中小企業大学校東京校中小企業診断士養成課程

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:00:25
そりゃ、試験組vs大学校組の壮絶なバトル。
更に今度は無試験公務員組が加わり三国志状態w
で結論としては、こんな“中小資格”なんてイラネということになる。
これがこのスレの全貌。
939名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:08:07
試験組 魏(名実ともにエリート)
旧課程 呉(ヘタレだがしぶとく生き残る)
新課程 蜀(後ろ盾はないが民間養成機関出身者の能力は未知数?)

こんなところでしょうか?
940名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:30:52
試験組のどこがエリートなのさ。
診断士の資格は大学校組がエリートって昔から決まっているの。
理由は>>927のとおり。

エリートになれなかった試験組診断士の漏れは保健所勤務さorz
941名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:51:05
独立して年収一千万とか言ってる奴いるが、公務員でこの資格持ってれば資格手当てや
相談業務の手当てやらで軽くそのくらいいくんじゃね?
942名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:56:17
公務員に資格手当はありません。
もちろん相談業務に手当はでません。

なお、診断士の更新料も診断協会の年会費も自腹ですので
診断士の資格を取っていると金銭的にはマイナスになります。

参考までに公務員は名刺も自腹です。
役所は仕事をやればやるほどお金が減っていく仕組みです。
943名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:23:44
大学校ではまた怒涛のインプット(座学)なんでしょうね。
スレもやや荒れてますが、情報提供していただけると助かります。

>>935はなにを根拠にオレが16日に3回きたと言ってるんだろう。
こわい、怖いぞw コイツにしか見えないナニかがあるのか??
まさか「おっさん」と書いてあるレスの数なのか?・・・怖すぎるw
え、墓穴掘ったってオレが? キミ怖すぎるよwww

さて、過去問も14-17の2回転したし、あとは体調管理だな。
それから今週末だけは突発的な仕事が入らないよう防衛線を張っとかないと。
仕事で試験受けれないなんてことになったら悔やみきれんものね。
リーマンのみなさん、あと3日がんばりましょう!
944名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:55:32
>>942

>役所は仕事をやればやるほどお金が減っていく仕組みです。

ごちゃごちゃ言ってないで仕事しろよ。税金泥棒どもが!!
945名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 04:28:18
>>943
2次試験がんばってくれ。
一応、補足しておく。

座学はまったくない。
すべてディスカッション。

というより、座学なんか続けられるような雰囲気ではない。
講師のコメントが20分続けばいいほうだ。

コンサルするプロセスをケースを通して、ディスしながら
学ぶことも有益だが、それ以上に最前線で働いている
一級のプロコンの生の声を聞けるのが、最大のおもしろみだ。
そんな恵まれている環境にいる人たちは無理に大学校に来る必要はないが、
わたしは、そんな環境からかけ離れていたので、ためになる。
「プロコン」として生きていく心構えとその手法って感じか。
946名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 08:05:36
試験組がエリートと言えるかどうかはともかく、ロジカルに思考できるのは確か。
議論でなく、自身で考えて答案作るんだからあたりまえ
実際周囲を見ても試験組のレベルは高い。
しかし人生で考えたらバカでも世間知らずでも公務員の方が勝ち組だと思う。
仕事しなくても稼げる公務員がホントうらやましいよ。
なぜ公務員試験受けなかったのか後悔してる俺ORZ
947名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 08:36:28
どうでもいいことばかり書き込んでいて虚しくならないのかな〜。
948名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 09:31:13
>>947
馬鹿が自演してるだけですからw
949名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:10:43
>>946
確かに この国は公務員の天国
奈良の公務員なんか休んでも満額給料もらえるしな
950名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:30:38
大学校って勉強するには
最適な環境だ。
最初はなんで、東京のこんな奥地にあるのかと
思っていたが、ディスカッションをしたけりゃ
ロビーにいけば誰かがいるし、一人で勉強したけりゃ
静かに本読めるし、なかなか気に入ったぜ。
あと、大浴場もいいぜ。
951名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 20:53:43
大浴場はともかく、ロビーでディスカスって、

普通、診断士なら寮はB棟だし、
エレベータ前というか横の談話室でディスカスでしょ。
A棟は、バーべQコーナー横の談話室しか実質使えないけど、
(実は、B棟から結構進出してくる)
もし、診断士コースでほんとにロビーでやってたら
今問題になっているいじめじゃないけど、
いじめ→鳥とお友達⇒割と問題。
952名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:11:20
>>951
細かいね。
厳密に言うとロビーでディスはしない。
新聞読むか、発色の悪いテレビを見るかだな。

まあ、とりあえず、1期生卒業おめでとうって
とこだな。
953名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:50:19
とこだな、とは失礼な。
我々は新課程の卒業生として、
皆さんを見守っています。

もう少し、表現を考えようよ。
それでプレゼンやると、
相手の機嫌を損ねると思います。
954名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:58:29
>>945
情報提供dクスです。
座学はほとんどないんすね。1次を要件に入れたんでその辺は
知ってて当然で進むってことなんかな。

オレもコンサルの端くれだけど、プロコンで独立してる人の話は
ぜひ聞きたい。うーん、いよいよ大学校いきたくなってきたぞ。
と、その前に2次がんがってきます。
955名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 03:38:36
>>953
これは失敬。
でも、ここは2ちゃんだぜ。
そんな言葉尻気にスンナよ。
こんなノリで、プレゼンなんて
しないから、ご安心を。
旅立ちを、心から祝す。

>>954
プロコンで成功している方の話は、教科書からは得られない内容
なので、刺激的だぜ。

956名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:19:20
1期生が巣立っていった。
皆、晴れ晴れした顔をしていたのが
印象深い。
957名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:30:24
旧家庭だろうが、新過程1期生だろうが、
はたまた小学生だろうが、卒業式は「晴れ晴れ」さ。

でも、○簿さんが言ってました。
新過程になったら、「個人」の人、多いので
大変でした。
旧の人は、はめはずしすぎる人いても、
「伝家の宝刀」の言葉いえば、おとなしくなるけど、
新過程の人はそれがなかったって。
○簿さんは、いい人ばかりだった。迷惑かけないようにね。
958名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:33:20
伝家の宝刀?
それがなかったってどういう意味?
959名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:40:00
寮のスタッフの方々は、みな良い人ばかりだ。
同感・賛同
960名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 03:23:07
試験組ですが、お互いに中小企業診断士の名を落とさないよう頑張りましょう。
961名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 06:31:43
問題を分類して、課題を抽出して提案。
そこをロジカル。
でも、机上の空論。
なぜなら、「心が」ないから。
962名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 08:47:48
>>958
察するに
「会社にチクるよ」じゃないかなw
963名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 10:00:25
そうだね、そんなこともあったな
964名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:00:52
>>962
そう。実際、宝刀を本当に抜くかどうかはべつにして、
そんなことばっかりやってたら、派遣元にいうわよ。
965887:2006/10/21(土) 12:19:45
大学校ではめを外すって、何したんだ?
非常階段でセクースとか、授業中早弁したとか酒飲んでたとか毎日寝てるとか、
寮で毎晩大声で宴会とか?
966名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:29:55
シャブ
967名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:36:39
そもそも自分のことをエリートととかいってんのがきもす
968名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:50:26
結局、何パーセントの人が卒業(=■付与)
できたんですかね?
969名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:52:07
100%でした。
個人的には能力面で問題のある人、
性格に問題のある人は排除して欲しかった。
あーゆーのを卒業させるから、バカにされる。
970名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:22:14
>>969
やっぱ色々なのがいるんだねえ。
971名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:48:07
>>969
ってことは、なんだい?
・90%以上の出席
・評定3.0(ひとつでも1はNG)以上を
全員がクリアしたってことだな。
972名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:55:08
1期生は全員合格か。
でも、いろいろと学校側も悩んだんだろうな。
となるとだ。2期生の場合は、
途中の関門が高くなるってことにならないか。
それが心配だ。
973名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:53:29
途中の関門はもともと高い。
今回はなぜか、途中の注意勧告の約束が
果たされなかっただけ。
当初の通りだったら、1割は卒業できなくても。
みんな納得だった。
多分、次回は3ヶ月で退校処分はあると思う。
でも、普通にやっていれば大丈夫。ダメな人は
努力していないか、本当に不適格かということ。
974名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:26:35
それでも、全員合格にした意図はどこにあるのだろう?
合格水準そのものが、本当はそれほど高くなかったことなのか?
975名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:46:32
>>973
結構太いパイプできました?
976名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 06:13:07
>>974
そうではないと思う。
ただ、基準は玉虫色で講師により
難度が違うのも事実。
自分の見方では正確に運用すれば
半数が不合格もあるくらいの水準。
ただ、その場合、旧課程との比較で
差が生じ過ぎるので、その点が考慮
されたのでは?と思う。

パイプについてはどうかな。
各講師に対し、名刺交換とかしていたが、
それで有名講師とのパイプとなるとは
思えないが。やはり、実習とかゼミの
講師とじゃないか。人柄、能力をわかって
いるだろうから、必要な人材は引きが
あるんじゃないの?
結局はその人の能力次第。
977名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 11:33:35
>>976
まあ、確かに旧過程の時は、何が何でも
卒業させていたしね。
来年も、やはり抽選によるのかな?
1期生の時が5倍。2期生の時が2倍。
3期生はどうなるのか?
978名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 12:16:47
1期は定員が40名と少なかったから倍率も高かった。
3期は3、4倍ってとこだろうな。
979名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:12:32
ただこのまま抽選ってのもどうかと思うがな。
980名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:45:50
落第者がいたら、
なぜ落第したか、本人にも確認する必要があるだろ。
そのとき、自分のことは棚に上げて、
カリキュラムとか、講師がよくない。なんていわれたら、
中期長に大学校側がしかられるだろ。
だから、基本的に入学=卒業なの。

新過程では、一次試験パスという、基本的知識があるのだから、
旧過程よりもますます落第させるわけには行かない。
981名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:16:34
過去レスにも会ったけど、
診断士というこっかしかくは、かつては、『高度化」など、
自治体の融資制度の審査・支援面で作られた制度で、
研修の一環として大学校があったもの。
つまり、試験組みがイレギュラーなのだから、
大学校落第とか、試験組みが頭いいとか、
どうでもいいの。
公務員は、研修としてまず大学校ありき。
それ以外は、試験組みになるしかない。
制度がそうだから、どっちの方法で診断士になったかなんて、歴史を
知らない人がわあわあ言ってるだけ。
982名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:24:40
>>981
ただ、指導法から支援法に変わって、
その辺も合わせて、見直しされたんじゃないのかな?
983太刀丸:2006/10/22(日) 21:39:13
今日初めて知ったんだけど
来年度は東京が3回、関西で1回開催されるらしいね。
と、いうことは3×80名+1×80(もしくは40)で
280名から320名は受講できるのではと淡い期待。
これなら抽選漏れもかなり減るだろうしね。
僕は西日本なので関西学校に行きたいけど
いつから開催か詳しい事聞いた人っている?
984名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 23:14:05
今日は2次試験がありました。

・・・あ、2次試験から逃げた皆さんには関係の無い話題でしたね。
985太刀丸:2006/10/22(日) 23:25:58
わしは一応受けたよ
答え合わせしているけど
微妙・・・。
二次はこれだという解答がなくて
人それぞれの考え方があるから
むずかしいねえ・・。

事例W以外全然見当つかんよ・・

ホント、二次試験通るのは大変だ
実力+運が必要。
わしは卑怯かもしれんが
落ちて来年また受けるのがつらいので
大学校で苦しんでくるよ。
986名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:30:14
初めて2次受けたが、もう受けたくないのが本心だなw
頭フル回転80分*4事例はきつかった。しかも、結局最後まで
正答がハッキリしないんだろうからモヤモヤ感が残りそう・・・

ホリエモンじゃないけど、時間を買うよ。抽選に通ればね。
毎年受けてるベテと違って早く独立コンサルになりたいんでね。
987名無し検定1級さん
オレも二次を受けたが、あんなもん単なる国語の問題でしょ。
よ〜く問題文を読めば必ずヒントが書いてある。
当然、答えもバッチリ一つに確定する。
確定しないのはソイツが池沼だから。
ま、事例Vのみはいまいち分かりずらかったが、
それ以外は簡単。
で、オレは一足先に合格させてもらいますんで、この辺で失礼します。