公害防止管理者 PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 11:39:36
>>879
飲みに連れてってください♪
898名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 14:10:50
>>897 いいねえ、姉妹☆わたしは今日も飲みに行くつもりだ。
899名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 14:39:00
>>898
ワタシも連れてって(*^^*)
900名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:52:21
>>898
俺も連れてって、と言いたいところだけど今日は一人で飲む。
12日に生まれる予定の子供の名前を考えなきゃ・・・。
901894:2006/07/05(水) 20:33:16
えぇーー! そうだったんですか・・・・orz
水1を大阪で受けることにします
902名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:25:04
>>900
男の子なら公男
女の子なら公子
903名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 01:29:39
どうでもいいから受けろ。そして取れ。
偏差値なんてのは気にしてたら何にもならないよ。
W大出ても落ちるし、工業高校しかでてなくても受か
るもんだからね。
この試験なら過去問の達成度が6割だったら偏差値50
と思えば、気合入るよ。
904名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 02:08:25
化学科高卒有機メーカー15年勤務です。有機知識は大学初級程度と思ってますが測定技術から手を付け、似た無機物があまりに沢山あり、理屈も解らず混乱してます。大卒の方は理屈分かるのですか?やはり暗記しか無いのですか?
905名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:35:29
>>904理屈は読めば実際に機器を触っている方の方が良く分かると思うよ
大卒だけど理屈と分析技術関連のJISの暗記で通りました
906名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 15:19:56
>>904
大卒だけど理屈なんてさっぱりワカンネ。
ワカンネーからもう丸暗記したよ。
理化学機器も大学出てから5年以上離れてるし、
5科目のなかで測定技術が一番わけわかめ。
でも、なんとか2回目受験で水1合格しますた。
907名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 16:10:49
なぜかこの時期、頭が痛い。超ダルいし、やる気がしない。梅雨明けには夏バテ対策…。仕事でストレス溜まり、マジ辛い。
908名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:46:01

水質1って
・よくわかる!公害防止管理者水質関係〔改訂版〕
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4018595/

これしか参考書無いのね・・・・・
909名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:17:43
昨日、新・公害防止の技術と法規を購入してビビりました。
本当にこんな分厚いもんで勉強しないと受からないんですか?
もう三ヶ月切ってきたのでもう無理なのかな。
910名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:38:00
どの区分受けんの?大気?水質?
911名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:51:28
>>910
水質。会社でそれなりに必要だから受けます。(もう数人資格者いるけど)
水質の1種か2種を取りたいです。

今、パラパラめくったら生物処理法関係は学生時代に勉強したような記憶があります。
もう32なんで10年前の話ですが。
クロマトもあんまり憶えてません・・・orz

やはり過去問メインで「技術と法規」を参考書代わりにしたほうが宜しいのでしょうか?
912名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 08:56:31
たしかにどれが良い参考書なのか分からないね
913名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 13:30:29
>>911
お前はとりあえずこのスレ最初から嫁
914911:2006/07/08(土) 19:01:34
>>912-913
有難うございました。
一先ず、「正解とヒント」の過去問を解きつつ「技術と法規」を参考書代わりに
使えば良いのですね。
新規部分は「技術と法規」を読み込むと。
早速「正解とヒント」を購入して繰り返し解こうと思います。
915名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 22:15:23
水1過去問六年分のみでも大丈夫でしょうか やはり九年分くらい無いと苦しいですか?
916名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 23:57:24
まず六年分やってみて,正解を見つけ出す勘みたいなものが養われたかどうか確認。
917名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 00:36:41
>>915
過去3年で勝負つけろ。ダラダラ数こなしても意味ないし。
法改正だってだいたい5年でしょ。JISとかの規格も古す
ぎると時代遅れになるよ。
心配なら水2の3年分やっておきな。
918911:2006/07/09(日) 07:35:14
>>917
過去3年で勝負出来ますか?
後、1種・2種って問題内容違ったりするんですね。

毎年出ている箇所を重点項目にして丸暗記し、過去問繰り返します。
今の時期から仕事しつつ過去問繰り返すのは3回程度が限度かもしれませんが
とにかくやらないよりマシなんで信じてやってみます。
919名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 01:04:35
問題集の繰り返しだけじゃなく、空き時間見つけて過去問の解説を熟読しな。
あとは自分の実務をフィードバックしてみること。それと過去問にでてきた
設備や分析機器が隣の部署とかにあったら見せてもらうこと。
920911:2006/07/10(月) 08:14:20
>>919
ありがとうございます。
会社に環境計量士や公害防止管理者を10年やってるようなベテランが何人か
いるので、設備などを見つつニュアンスを掴みたいと思います。
後、とにかく過去問のやり込み+解説の熟読ですね。
会社とオフの日を有効に使えそうです。

皆様、本当に助かりました。残りの期間を一生懸命頑張ってみます。
921名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 23:31:01
すいません教えて下さい。来年会社から作業環境測定士を受験するんですが、公害防止管理者を持ってたら、免除になる学科があるとのことで、今年公害防止管理者を受験してみようと思ってます。どの種類の公害防止管理者を取得しても、科目免除になりますか?
922名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 01:18:45
分析科目が免除でなかったか?
でもって 大気か水質の1種〜4種 どれでも免除になるが
騒音振動はもとより粉塵とかではダメだったようなキオク
ダイオキシンは不明。
講習取得では免除なし。
923名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 02:17:40
ありがとうございました。一番簡単そうなのを取得しようと思ってたんですが、水質か、大気でないと駄目なんですね。
924名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 06:31:11
粉塵でもいいよ
よく調べてみ
925名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 09:20:24
ありがとうございました。よく調べてみます。
926名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 21:08:02
>>919
>>問題集の繰り返しだけじゃなく、空き時間見つけて過去問の解説を熟読しな。
たしかに、ちょっとした空き時間でも勉強するってのは大切ですね。
ほんとに・・・短い時間でも
927名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:01:59
おまえら、うっかり願書出し忘れたりするなよ。





一昨年の俺だ。
928名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 00:22:04
ギザカワイソス
929名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 07:29:07
ネット受付の本人確認はどうやるんだろ?
受理されたが写真出してないと同僚が言ってた。
930名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 17:27:50
学生ですが、
環境系の仕事につくためにこれがあったら就職有利な資格ってありますか?
931名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 17:32:23
公害防止管理者
環境計量士
技術士一次試験(環境)
エネルギー管理士
甲種危険物取扱者
ボイラー技士
などいろいろ
932名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 17:38:42
即レスでマジレスありがとうね。
そういう職に就いてる方ですか?
933名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 17:46:27
>>931
ボイラーは1級持ってるけど、環境系って気はしないぞw
934名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 18:35:09
環境系って幅広いんだよ、理工系すべての資格が当てはまる
文系でも環境会計などの分野があるので関係なくもない
自分の得意分野でなるべく上位資格を目指すのがいいよ
935931:2006/07/18(火) 19:04:19
>>932化学メーカー勤務歴あり今度環境系の仕事に就く人です
936931:2006/07/18(火) 19:07:55
>>933最適な空気比で燃焼させるにはどうすればいいかという問に対して
何らかの回答が得られるはずの資格だと思い載せました。
それに、実際環境系プラントではボイラーも扱うから必ずしもはずれって
わけじゃないんだよね
937名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:09:06
騒音振動を受けようと思ってます。受かれば一石二鳥だし。
騒音、振動それぞれの問題数は過去の半分になるんでしょ
やっぱり取り易くなるのでしょうか。

ちなみに今のところ大気・水質・計量士濃度・計量士一般に
受かってますので、騒音振動をとり環境資格を制しようと思ってます。
938名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:43:15
資格って普通は実際仕事してる人が取るもんですか?
939名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:47:04
んなーこたーない。
940名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:50:20
ボイラーって実務経験ないといかんからな・・・・
941名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 06:38:06
>>937
計量士を制覇しろ
公害防止はすべて認定講習で取れる
942名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:40:03
公害総論はどうやって勉強してますか?
943名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:34:40
大気一種をネットで申し込んで、受験料も振り込んだけど
何も連絡こないのね。
確認メールぐらいくれてもいいのに。
944名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:11:17
俺は、振り込んだその日に確認メール来たよ

おかしいね?
945名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:39:00
>>942
日ごろから新聞を読んだりして勉強しておくんだよ。
公害試験程度なら社会常識レベルのことしかでないから
特別なことはしなくて良い。
946名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:39:26
すいませんが教えて下さい。 水質を受けようと思うんですが、例えば1種を受けて水質有害物質特論と、大規模水質特論で落ちた場合は、4種は取得した事になるのでしょうか。
947名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 23:23:39
過去に誰もそういう経験をした事がないので、答えられない。
948名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:34:48
>>946
多分ならない。
翌年に、全科目免除で受験手続きをしてからでないと、4種を取得した事にならないと思う。
949名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:29:41
インターネット受付、わからない。どこですか?
950名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:47:26
951名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:10:35
公式も見ない阿呆は放置しろ
952名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 07:35:22
騒音振動は過去門をやえばや合格で繰りか
953名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 07:46:43
しらん
954943:2006/07/24(月) 10:34:11
入金から2週間たってからメールが来ました。なんやねん。
955949:2006/07/24(月) 22:08:16
>>950
ありがとうございます。
お気に入りに「資格・認証」のページを登録していて、「国家試験実施要領」のところだけ見ていました。
トップページの「最新情報」からのみとは、全く思い付きませんでした。
956名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:47:01
私は下水処理場勤務です。
去年資格手当ほしさに水1をとったんですけど、所長に『そんな資格の勉強する暇あるんだったら電気(電工2種)とれ』と言われました。
下水処理場に公害防止管理者は必要ないんでしょうか?
957名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:31:06
必要だけど電光のほうが必要なんじゃねの?
上司にひとこと相談すればよかったね。
電工は簡単だからすぐ取れるよ。
958名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 05:48:03
>>956
その所長、公害防止はもってないのでしょうね
あほ上司と言うことです
下水処理場は工場廃水も流れてきます、特に除害設備に関する知識は必要
になると思います

電工2は素人にちょっと毛が生えた電気の知識なので無いよりあった
方がましな程度、下水処理場内の電気工事は電工1が必要だし電気管理
するなら電験(認)3以上は必要なはず
959名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 10:35:55
環境計量士を持ってると講習だけで取得できるのか…

それにしても産業環境管理協会のHPは見づらいね。
960名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 15:32:14
講習取得だせーよ
ホントださい
961名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:16:44
>>960
僻むなよ
962名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:43:47
講習は書類審査があるというのがわかっとらんのか。
963名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:12:48
>>962
知ってる。
ただ、書類審査がどのようなものかの記述が見当たらない。
そんなに厳しいものだろうか?
964名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:21:27
資格が必要な特別な理由がない限り100%落ちるよ。
零細工場で後継資格者がいないとか。
昼間から2chやっている資格ヲタニートは論外。
965名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:27:17
>>964
>零細工場で後継資格者がいないとか
それって特別な理由になるの?
後継資格者がいないなら受験させればいいだけじゃん。
一体、何のための講習なんだ?

試験受けて合格した方が早いのか?
966名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:44:30
>>965
貴殿の受講理由は何かね?
967名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:51:20
>>966
こちらの受講理由云々じゃなく、審査基準が明確でないとおかしいでしょ。
はっきりしてれば、申込数も減って審査しやすいだろうし。

どなたか基準を知ってる方はいらっしゃいませんかね?
968名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:52:27
>>967
マンドクセーから消えろや。
自分で問い合わせろ。
969名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:56:04
>>968
知らないからって逆ギレするなよ、見苦しい。
970名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:57:08
零細の特定工場の作業員なんかは試験に簡単に受からなかったりする。
だが法の規制で有資格者を置かなければならない。
そういう工場の為の救済措置だ。
特定工場に勤めてすらいないのに講習で資格取ろうって金の無駄じゃね?
何の意味もないやん。
971名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:02:48
>特定工場に勤めてすらいないのに
そう決め付けられても困るなぁ。
実際、必要なわけだが試験日の都合がつかなくてね。

救済措置として出来たのか・・・
その制度も問題有りだな。
972名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:08:00
>>971
特定工場に勤めていて業務上必要なら試験日くらい上司に相談してつけるだろ。
973名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:13:43
動かせない予定もあるんですよ。
そんなに受講料も高くないし、それで取得できたら楽だし。

しかたがない、次年度まで待つかな。
974名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:15:20
>>973
ちなみに何の工場に働いてて、有資格者は何人いるの?
975名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:18:46
技術士や環境計量士を持っていれば工場勤務になった時には簡単に1種が
講習でとれると云うことで工場に勤めてないなら取る必要ないだろう
当たり前の話
976名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:19:50
>>973
なぜ業務上必要でたった一日の都合がつかなくて
東京行って講習受ける数日間が捻出できるのかさっぱりわからない。

どんな会社だよ。
977名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:23:06
今年入ったばかりの新人で、普通に試験を受けるには実務経験が足りない。
でも、環境計量士は持っているから受講の資格はある。
もちろん有資格者は他にもいるし、すぐに取る必要は無いが受講料も高くは無いということで会社が出してくれそう。
取れば資格手当てももらえるし、早いに越したことはないかなと。
978名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:30:29
有資格者が足りてるにも関わらず講習で取らせて資格手当てを出す
すごくコスト意識のない会社だこと。
実在してたらねw
979名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:32:18
上司がDQNなそんな会社もあるんだよなぁ
980名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:34:07
>試験を受けるには実務経験が足りない。
試験に実務は要らないですが。

>もちろん有資格者は他にもいるし
審査で一番厳しく見るところ。

なんか、根本的にダメポ
981名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:35:09
クズがいると聞いて飛んできますた
982名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:38:53
>>978
俺の勤務先は一部上場の社員数数万に達する電機メーカーだけど
そんな感じw
公衆取得者のほうがえばってるw
(講習取得者=社命で取得・会社からの期待あり、将来の幹部候補、講習代等すべて会社もち
 試験取得=会社が講習を受けさせてくれないから自力で取る、会社から見捨てられてる、受験料等すべて自分もち)
983名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:41:42
また一人痛い妄想癖の持ち主が・・・
984名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:43:55
>>983
会社の規模がでかい程、そういった傾向があるぞ?
985名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:49:31
986名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 04:01:46
987名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 04:11:30
埋め
988名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 04:39:45
産め
989名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 05:21:12
膿め
990名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:43:39
今年大気4種を受けようと思うのですが、様式が変わった様で問題集等は
みなさんどうしてますか?(水4は取得済み)
991名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:25:40
ほしゅ
992名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:31:39
ホッシュホッシュ
993名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:14:59
1000までほしゅ
994名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 07:00:29
梅太夫
995名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 07:06:09
ホッシュル!ホッシュル!
996名無し検定1級さん