【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1fusianasan ◆zRMZeyPuLs
昨日から宅建勉強し始めた。宅建ごとき、一ヶ月前で十分だろ。 

2名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:56:35
債権者取消権が難しいです
3名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:57:47
もうだめ・・・・・・
4名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 23:12:34
このスレ使いたくねー誰か新しいの立てれ
5名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 23:31:42
終了
6名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 23:40:47
>>5
今年のキミのチャレンジが終了?
7名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 23:45:47
このくらい貼っとけよaho>>1

☆前スレ
【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その13】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126196575/l50
★関連サイト
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Etk-club/index.htm
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/
8名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 23:57:59
今日は重説と37条書面の暗記をしました。
問題4択だから適当でもなんとかなるかと思ってたんですが、過去問やってみると正解率は5割。
やっぱりちゃんと覚えないとダメですね。
業法後半〜法令上の制限は暗記ばっかりで嫌になるなぁ…。
9名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:09:20
ってカキコしてる間に37条半分くらい忘れてるじゃねーか orz
10名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:10:59
昨日1点足りなくて落ちる夢を見た
正夢になりそうだ_| ̄|○
11名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:13:47
模試受けたが、33点。微妙orz

明日明後日と連休なので、模試の復習と過去門解くぞ!
正直厳しいとは心の底では思ってるのだが、あきらめずにがんがる。
12名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:23:59
>>11
模擬試験は段々難しくなる時期
俺もガンバ朗!!
13名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:31:07
日曜、午後1時より、Wセミナー全国模試行って来る。
14名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:42:04
官僚が徒歩で指導を上下して預かり金を分けた候
戦線狂言式修繕ダブル管理に積立金

佐藤語録を一発変換してみろ
15名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:43:47
赤痢菌の過去
16名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:47:48
サイコロ賭博は以後しません、みなさんごめんねもうしません



17名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:49:30
なんだかんだいったって受かるもんだよ
だから気楽に
18名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:50:13
納豆語調
19名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:52:45
前スレにあつたネット模試、法改正に未対応でした。(´・ω・`)ショボーン
短期賃貸借のゾンビがウロウロしてた。
20名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:53:46
えらい懐かしいな、シュガー語録。

ふざけてるけど最強の受験書であることは間違いない。
パソコン宅建塾の併用がお勧め。
21名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:56:26
試験中にトイレ行けるか心配。
22名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:58:51
今年はブル公2世みたいなのはおらんの?
俺は高卒ニートDQNだが、去年39点で一発で受かった
俺でさえ受かったんだからお前等がんばれよ
ちなみに勉強時間は9月から始めて一日5時間以上

今年出る問題な
隣の敷地境界線に入って違法なのはどれ?
1.枝
2.根
3.雨水
4.ヨネスケ

健闘を祈る
23名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 01:56:00
短期賃貸借は管理行為。処分能力なき者もなしうる。
24名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 02:15:26
>>22
ブル公2世って何?
25名無し検定1級さん :2005/09/18(日) 02:48:34
宅建って何択でしたっけ?
26名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 02:51:58
>>21
基本ダメらしいのですが、最悪は行って良いそうですよ。
試験官ついてくるそうですが。
あとトイレ行ってると時間なくなりますよ。
27名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 03:32:47
先スレで一瞬現われて消えていったやくざ風吹かせてた奴→fusianasan ◆zRMZeyPuLs
もう出てこねーのかな、一度背中に34条35条37条書面彫ってるかって聞いてみたかったww
28fusianasan ◆zRMZeyPuLs :2005/09/18(日) 03:43:54


       fusianasan◆zRMZeyPuLs 


名前欄にコピペしても、何故かフシアナされない 
29名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 04:16:10
未成年は成年の専任主任者になれないけど
取引主任者にはなれるの?
30名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 04:38:22
この時期にこの質問...
まるで大気圏に突入してしまった量産型のザクを見るようだ。
31名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 04:39:12
来年受けるらしいよ
32名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 04:47:45
成年の専任主任者って...
338:2005/09/18(日) 06:48:28
>>29
もう一度基本書通読するコトをオススメシマスです。
3429:2005/09/18(日) 07:17:54
>30
うるせーよガンヲタ
>31
正しくは「来年受けることになるらしいよ」
おまえがなw
>32
そう書いてあんだよボケ
>33
読むのメンドイから聞いてるの

くだらんレスはいらんから質問にだけ答えればいい
わかったかゴミども
35名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 07:50:29
まぁた香ばしいのが沸いてきたな…
36名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 08:06:44
>>34
3時間経っても分かんねーのか!ヴァ〜カ!!!!ww
37名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 09:13:01
試験中トイレへ行くと時間なくなります。
あと試験始まる前はトイレ混みますけど、ココでいっとかないと
後でツライ思いするかもしれません。

試験前に糖分を取っておくと良いです。バナナヨーグルトが
個人的にはオススメです。

宅建関連サイト
http://takken.putilife.net/
38名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 09:22:18
一度席をたったら試験は終了というか無効になると聞きましたよ。
トイレにたったら無効じゃないの?
39名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 09:51:39
>>38
心配しなくて大丈夫。
トイレ誘導専門の兄ちゃんがいるから、だけど大便するときでも
ドア開けた状態でさせられるらしい、中にはカンニングする奴も
いるからだろう。
それよりも、緊張感から机の上でぶっ倒れたりしないでくれよ、
そこで、試験は終了。現実にいたから、「どたっ」と机に顔面
伏せて、係員が3人位来て、抱えて退出。
40名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 10:02:14
これからの時期、直前模試買ってやる奴多いだろうけども基礎が出来てない奴は絶対にやるな
あれは引っ掛け問題が多すぎて逆に混乱する事請け合い
とりあえず佐藤の過去問使ってる奴は二日から三日ペースで一冊それを繰り返す
最低でも三週したら直前模試やってみるのがいいかもな
41名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 10:20:45
前回28点
今回合格に向けて、お勧め問題集教えてくれ
42名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 11:47:04
抵当権が意味わからないんですが、はずすのはまずいですよね?
法定地上権と一括競買抑えておけば大丈夫?
43名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 11:53:49
抵当権がわからなくて、不動産業者になるのは如何なものか。
44名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 11:57:11
だkらよ、くだらねー糞レスはいらねーから
質問にだけ答えろ、な?
わかったらハイと返事しろ八〃カ
45名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 12:00:15
抵当権わからないなら、ほかもわからないのだらけじゃね?
46名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 12:03:54
帳簿の保存期間の5年て年度末から5年だとおもうけど、閉鎖後5年とか
ただ5年としか書いてないテキストが有った。これってひっかけられたら
やばいんじゃね?
47名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 12:14:50
ど〜やってカンニングペーバーを作ろうか試行錯誤中です。
48名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 12:58:03
この時期おまいらどんな勉強してるんだ?
49名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 13:01:10
問題集繰り返すしかないでしょ
50名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 13:02:43
テキスト見てもど〜にもならんから
ちょとした確認程度ならいいけど
問題に慣れるのが一番かな
51名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 13:11:25
用途地域一覧だけでいいからカンペ欲しいなぁ(w
52名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 13:15:20
だらだら問題集やるより自分の得意と弱点をはやく見極めるのが大事だと思う。
得意と苦手を半分ずつにして得意側の25点のうち9割を先に取れる様にする。
そこ迄きたら苦手側は半分とれればいいから一つずつ確実に克服していく。
53fusianasan ◆zRMZeyPuLs :2005/09/18(日) 13:17:26
このスレ見てると、まじで終わっとる奴が多いな。
さすが糞資格には糞人間しか集まってこない.ww
54名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 13:24:19

学習飽きたとき、退屈凌ぎにいいマテリアル登場
なぁ、>fusianasan◆zRMZeyPuLs
モマイ、背中に34条、35条、37条書面のもんもん入れてるって本当か?
55名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 13:55:26
>>1
必死だなw
56名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 14:12:11
資格試験で焦りが見えると
逆に自分の試験を馬鹿にしたりで気分を紛らわす奴は結構いるよ
厨二病だろう

20以下なら大学受験版とかにチラホラいるけど
大人でここまで必死だと、逆に心配してしまう

あと無駄な国家資格なんて、そうそうないよ
食える食えないはともかく、初学者なら宅建の試験は非常に有益な部類に入ると思うよ

必死になったり直前期になると荒れるから
落ちてもまぁいいか程度で気楽にいけよ>ALL
5756:2005/09/18(日) 14:20:07
すまない
理系学生のオイラと社会人じゃ緊張感が全く違うな
とにかくリーマンガンガレ!
58名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 15:04:18
>>54
それ、ギャグのぐもり?
59名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:03:52
ミーはソープが好きざんす
60名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:08:43
短期賃貸借、どんな風に改正されたんですか?
61名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:11:00
おい。パー宅も直前予想模試2開目で40点とれた兵はいるか?
2回目でも40点行かなかった…
なんか本試験で2,3回しか出ないような奇問のオンパレードなんですけど…
62名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:12:10
短チンってなくなったけど、
経過規定で施行日前に成立してれば、その後も保護されるじゃん。
そーいうのは、どーなるの?
63名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:44:05
>>53
前スレでブラクラ貼ったお前の方が糞!
64坂登兄弟:2005/09/18(日) 17:06:15
らくらくの模擬試験3周してようやく33点位とれるんだけど
年度別過去問50問やったら何のこと言ってるかまるで
解らないし2時間でとうてい終わらない・・・

このレベルだとどのような勉強必要ですか?
65名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 17:06:28
1にスレを立たせてしまった僕達が悪いんだ…
66名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 17:42:27
らくらくは、分りやすいんだけど、模試とか受けて感じるのは、
結構重要だけど書かれていない事項が多いような気がする。
67名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 17:49:40
Wセミナーの模試受けた人どうでしたか?
68名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 17:53:34
>>64 神社いって絵馬に合格祈願と書く。
その日のあなたのラッキーカラーはピンク。
(10月16日だっけ?)
鉛筆は5本がベストでしょう。

稲穂料は3万円振り込むように。
69佐○:2005/09/18(日) 17:56:54
>結構重要だけど書かれていない事項が多いような気がする

基本書は触りで
過去問と併用させることに重点置いてるだけだろ
佐藤一式で試験範囲の重要事項は網羅されている
P宅と対比しても、さほどかわんね

佐藤の基本書のスペースは過去問に注釈されてる部分を
合間合間に記入することで真価を発揮すると思うのだが

使い慣れると5時間で1周できるからミス自体はなくなる

という事です、頑張って下さい
70名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 17:59:36
>>64
点数とれないのはなんとかなるだろうけど時間内に終わらないのはキツイ…
あまり律儀に読み過ぎてたりしない?
見直し無しだと1時間くらいで終わるはずだよ?
71佐○:2005/09/18(日) 18:03:16
何か質問があればどうぞ。

統計に関しては、例年同様
他予備校の直前テキスト、ネットを活用してください

今年度は民法の難易度は、おおよそ横ばい
業法のヒッカケ等で受験者を篩いにかけると思われます

数値、時期を問う分野は正確に理解を心掛けるよう細心の注意で挑んでください
72名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 18:09:06
らくらくは過去問と合わせてしっかり勉強すれば十分及第点とれると思う。
>>69さんに同意。
まぁ俺はらくらくしか使ったことないんだけど他社の模擬でもそれだけで合格点とってきたからさ。

さていつの間にか1ケ月切ったけどがんばろう!
73名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 18:21:41
>>67
wセミナーの模試受けました。
自分はらくらくを使ってる独学者だけど
民法が難しくかんじましたよ。10/15だった
初受験で他の学校の模試もまだ受けたことないので
この模試のレベルがよくわからないけど、40点は取る
つもりがちょっと足りなかった。(´・ω・`)ショボーン
自分も他の人の感想ききたいです。
74名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 18:34:46
今、H7の過去問やったんですが、この年難しいですね。
聞いた事ない用語とか、意味不明な問題があってパニックですた。
この年だけ合格点が低いのもなんか納得。
75名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 18:35:56
>>73
乙です
LEC受けました。またイージーでした。
○宮校の前の方でいつも受験する「暗い」君は
講師の解説も聞かず帰宅していました。
非常に有意義な講義かつ漏れ点検だったのに。
彼は特定の講師にやたら近寄る「落ちる」君ですね。
76名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 18:54:22
10年分解いたけど、去年結構簡単だったね
77書いて覚えよう:2005/09/18(日) 19:01:50
連帯債務の制限絶対効
      ↓
他人のソーメン自己負担
78名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:09:36
こうめんこうじょ
更改 免除 時効 弁済 
79名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:27:44
>>73
Wセミナーの模試の民法は昔から、わざと難しくしてある。
15点の内、10点取れれば、本試験は12点以上保証。
なぜかというと、宅建受験者の大多数は法学部以外の法律
の素人だから、いまさら、法律論を真正面から問いただしても無駄と言う考え。
それよりも、本試験より難しい問題を解かせることによって
、本試験で今まで聞いた事もない問題が出ても、「直感」と言うのが
研ぎ澄まされているため、解けてしまう。
by 体験者(去年の権利関係13点でした)
80名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:28:35
>>78
混同・相殺は?
81名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:28:39
受験票とかってあったっけ
82名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:33:37
こんめんこうじょ

混同 免除 更改 時効 
8373:2005/09/18(日) 19:58:31
今、晩飯を食いおわりました。
>>75
LEC受けられたのですか、自分も10月2日の
模試を受けようと思います。
こっちでも解説聞かずに帰った人いましたよ
どういう人か知りませんけど・・・

>>79
そうなんですか、それ聞いて少し安心しました。
果実収取権と同時履行の留置権・抗弁権の問題
にはかなり面食らいました。
自分に罰として帰りに新しい問題集を買ってしまった。orz
ちょっと休憩したら、模試の復習と問題集やります。
84名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 20:05:48
LECの解説講義いらねーよ。

85名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 20:09:17
LECって模試の結果返ってくるの遅くないですか?
86名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 20:18:17
>>83
レス3Q!です
権利関係が難しいんですね、Wさんのは。
一番復習に時間がかかるから大変ですね。

>>84
講師によって全然違いますね
だいたい1時間じゃ足りないし・・・
模擬試験+解説で料金払っているので
毎回最後まで居ます。

>>85
2週間後だし・・・
講評なんて必要かな?と思いますよね。
87名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 20:50:36
合格者における独学者の割合ってどのぐらいと言われているのですか?
88名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 20:54:12
>>83
だから、Wセミナーの民法の問題、とんでもないのがあると
思いますが、そういうのは気にせず憶えなくて良いのです。
あくまでも、体感させることが目的ですから、今日体感した事で
OKなのです、あと、解説文章読んで解き方のコツみたいなのを
つかめば忘れて大丈夫なのです。あんな、マイナー論点間違っても
出ませんから、ただ似たような形で本試験で問われたとき、知らない
判例から出題されても解けるようになっているのです。安心して、自信を
持って下さい。健闘祈ります。
成瀬先生も同じような事言ってたでしょう、あまり気にするなと。
89名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 21:00:53
>>87
5割超えてるよ
ちなみに一発合格も

予備校通うのは本当に理解力がないか
時間のない社会人だけでしょう
90名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 21:03:15
>>80
連帯債務の絶対効
履行の請求 更改 時効   免除    相殺    混同
  セイ  コウ ジ には  メン どく サイ が コンドウ む
9173:2005/09/18(日) 21:04:41
>>86
権利関係だけはハマッタら
泥沼ですもんね
加減が大切ですよね

>>87
あなたも独学者の方ですか
お互い何かと不安になりますが、
試験まで後一ヶ月、頑張りましょう

>>88
レスさんくすです。
あなたのレスでかなり勇気づけされました。

それじゃぁ、勉強始めます・・
92名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 21:20:36
LEC受講者の合格率は大体5割くらいと聞いたのですが本当ですか?
93名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 21:34:50
今日模試。
自己採点22…
まあこのへんで勘弁してやるか
94名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 22:07:25
>>92
LEC生です。昨年のガイダンスでは「正直40%」という説明でした。
予備校に通うだけで全然歯が立たないと実感しました。

>>93
・・・乙・・・
95名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 22:50:38
大栄、今日模擬テスト二回目でした。 28点 ○| ̄|_
96名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 23:01:05
>>90
d
97名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 23:27:09
ようやく全部シュガーの3冊の過去問を全部やった
まだ1回か・・・

まだまだだな_| ̄|○
98名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 23:34:53
シュガーの過去問に載ってる問題ってどの位のレベルなんでしょうね。
本番でもっと難しい問題だらけだったらorz
99名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 23:57:30
模試は自分の弱点を見つける為のもんでしょ。
点数なんか気にすんなよ。
100名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:03:18
模試で自分の弱点や勘違いを発見できてよかったじゃない
本試験で合格すればいいんだよ
101名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:51:12
>>97
1回・・・
あと2回は努力!!

>>98
正直あれだけでは・・・
ともあれ、あの本に記載されている事項は
完璧にしたいですね。
点差をつけられないためにも。
102名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:55:58
LEC生です

毎週土曜日に高田馬場で受講しているんですが、
そこでは「信託銀行」の人たち向けに
企業研修で宅建講座を開催しています。

ああいう業界のプロにプロが指導しているんだから
年々難しくなるのも必然ですね。
103名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:57:48
シュガーの過去問って、何問くらい載ってるの?
104名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 01:10:38
ネット模試で36点
どうだろ?受かるかな?
105名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 01:14:12
>>104
どこの?URLきぼん。
106名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 01:26:29
>>98
基本書での自画自賛に劣らないだけの良問は揃ってると思うよ
当方、シュガーの3冊と、他社の過去問(もらいもの)でやってるけど
解説の説明力が全然違うよ
砕きかたが上手い

んで模試でもコンスタントに40前後は維持できてる

107名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 01:28:50
>シュガーの過去問って、何問くらい載ってるの?
大体500pくらいで、いろいろ差し引きして
700問といったところかな(計三冊)
あと予想問題集と模試がある
108名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 03:17:24
正解数:19(50問中)
あなたの成績順位は49人中32位です。     。     。
                             \   /
うほほいうほほいうほほいほーい ばっかぽーん( ∇ )ノ
まぐれで当たっちゃったのもあるだろうし、よく読めてなかったのもある
でもまぁそれ以前の問題だな っふ
109名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 03:19:57
いいから早く寝ろよw
110名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 03:27:28
あぁ、大丈夫 もう落ち着いた 見直してから寝る('A`)
111名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 07:43:23
結構気持ち的に余裕だったんだけど
本試験が近付くと なんかちょっと不安になるね!
112名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:28:10
おまいら見直しせずにただ50問ぱーっとやるとどのくらいで終わる?
113名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:28:16
LECの過去問って良問だよね 使いやすいし
114名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:32:37
マン管受かっている俺なのに宅建で苦労するなんて_| ̄|○
115名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:37:04
数字は大体覚えたけど
未満とか以上とかが曖昧・・・
116名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:39:58
大学別合格率
東大・京大 100%
一橋     99%
慶応     45%
早稲田     7%
117名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:41:36
>>112 大体1時間30分で終わるよ。走り読み。
だから引っ掛けには良く釣られる。
118名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:44:00
>>116 慶応と早稲田はアホ臭い試験っつ〜事で全問鉛筆転がしてます。
119名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:46:38
宅建は良く出る分野を集中的に勉強すれば受かる。
具体的には、民法、建築関係法規、業法、その他。
あと、一般的に知られてないが、試験日前に約1週間毎日デリヘル
呼んで、頭と身体を癒す事が重要。
120名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:48:39
最高点は47点くらいだそうだけど、
シュガーは毎年受けてるんだよね?
シュガーでも3つ以上は外してるってことなんだ。
121名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:59:15
>>112
俺は一時間あれば大抵の問題は終わります。簡単な問題なら45分で終了。
文字読むのが人より早いんだよな。
数少ない俺の特技w

122名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:03:44
>>121 いいなぁ〜 見直しできるじゃん。
あんた合格するよ。マチガイナイ
123名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:04:34
この時期、新に買う問題集や本はなにがいいんですか?
私は分野別過去問を5回回し
シュガーの直前模試をやりました。
124名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:06:46
125名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:25:11
分野別じゃなくて、総合問題集を買いに紀伊国屋に行きました。

宅建コーナーの平積みにあったのは、住宅新法や、らくらく、パーフェクトなど。
TACのセレクト300というのは平積みではなくかたすみにひっそり。

・・・なぜ?売れてないから?TACのもので出来が悪いとは思えないんだけど。
126名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:43:26
受験票っていつごろ来るの?
127名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:46:53
>>125
出版者の営業、売り込みの能力も加味されてるだろうからしょうがないのでは?
本の持つそのものの価値だけでひら積みにされてるとは限らないよ
128名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:51:26
不当利得 現存利益
129名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:12:36
>>126 今月末頃発送。
130名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:39:02
http://www.media5.biz/pexa/01/rank.asp?SUBJECT=01
このランキング見ると、受かる奴と落ちる奴のラインがハッキリ分かるな。
131名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:42:11
本試験って緊張するんだろ〜な〜
ガクガクブルブルで鉛筆持ってる手が震えてるかも。
132名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:53:13
案外簡単だったよ>宅建
私は中卒で馬鹿にされてたからむかついて独学でやってみたら
めでたく1発で合格した
感覚的には普通自動車免許の試験と似てたな
ひっかけが多いけど注意してみればダイジョウブというカンジ
難しいといえば難しいけど、こりゃ無理というカンジではない
兎に角馬鹿な私でもうかったんだからみんなガンガレ!!!
試験はリラックスして一字一句みれ!
133名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:55:03
>>132
中卒に励まされても( ´,_ゝ`)プッ
134名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:58:07
いや、ごめん。なにか気に障ったかな
135名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:03:35
何回も落ちてイライラしてるんだろう。

136名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:08:31
>>134
キニスンナ
試験前でピルピリしてるか、予備校でも理解できないやつが吠えてるだけだろ
この業界売ったもん勝ちだし、ガンガレ

137名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:12:37
アリガトー!ヾ(*´∀`*)ノ
138名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:13:21
>中卒で馬鹿にされてたからむかついて独学でやってみたら
学歴ネタに過剰な反応する奴いるから控えた方がいいかも
ただ文系の脳みそは、知識の差に違いはあれど
ポテンシャル自体に大きな差はないから安心汁
これは社会人のほうが良く分かってるはず

逆に君が中学出てから働いてるなら、それはそれで大きな経験だよ
これ以上はハエが集るから控える
139名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:14:58
>>138
うぅ。。アリガトーございます。
確りした優しい方が多いのですね。。
140名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:17:06
>>123
無理な知識収集や下手な理解は逆に危険
ミスらないように持ってる問題を完璧に仕上げるか

たまの休みなんだし、外で遊んできなよ
俺もこれからサッカーいくぜ
141名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:19:04
>>130
本試験とはなにも相関がない試験結果
142名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:26:29
もう間に合わない_| ̄|○

不動産登記法と区分所有法と土地区画整理法は諦めた
これはいくらやっても点に結びつきそうにない
143名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:32:00
>>142
区分所有に関しては、出る出ないの話があったが
予備校とかのソースが無いものの、例年の問題を見る限り
時間的に余裕はある
不動産登記も少しやるだけで、二択までは絞れるからステンナ
144リストラ候補:2005/09/19(月) 13:23:32
さぁ〜午後も仕事中に勉強!勉強!
145名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 13:23:45
統計が苦手だ…
捨てて民法に記憶に専念していいものか…
146リストラ候補:2005/09/19(月) 13:24:38
統計は試験開始1時間前に目を通す科目であります。
147名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 13:26:07
統計問題って当日に予備校が入り口で配っている配布物を見ただけでいいのかな?
148名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 13:35:22
>>144
お仲間発見。

お互い頑張ろうぜ。

民法は暗記よりも理解かと。
149だんしんぐ・オールナ伊東:2005/09/19(月) 14:00:52
さあ、勉強
150リストラ候補:2005/09/19(月) 14:04:20
>>148 がんばろう!仕事中(w
151名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:06:55
>>147 それで十分でつ。
152名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:09:06
>>147
再受験、乙
153名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:12:42
ちょっと質問いいですか?
業者免許と主任者免許の有効期間が経過し、更新をしない場合免許ってでうするんだっけ?
154名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:22:23
記念に取っとけ
155148:2005/09/19(月) 14:23:43
返納義務はナシ
つまり持ったままでOK

よく狙われるところだからお手持ちのテキストで確認されたし。
156名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:28:13
廃業届けは義務なんだよね、
その場合の期限ってやっぱり30日以内それとも遅滞なく?
157名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:30:06
30日以内 返納義務なし。
158名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:32:28
毎日毎日勉強してるとさーー
セーくすしたくなんね?セーくすしてーー昼間から
159名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:33:33
OLの太もも見るとちん○突っ込みたくなるのは確かです。
160名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:35:11
俺なんかおとといの晩 半分夢精したところで目が覚めたよw
161名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:38:35
たまってたからテレビで抜いたな
さて柄にもなく図書館で勉強してみるか・・・
162名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:42:21
俺も1週間は抜いてないなぁ…
163名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:46:33
貯めすぎるとさ、出る時勢いが弱まるよね(爆
164名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:47:59
>>153
膣悶、もとい質問
>ちょっと質問いいですか?
>業者免許と主任者免許の有効期間が経過し、更新をしない場合免許ってでうするんだっけ?
ここでいう「主任者免許」って何です?
「主任者証」のこと?
165名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:49:24
主任者のホレ テキトウな免許だろう。
166名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:52:22
>>154,155
おぉ!ありがとう!

>>164
まぁそう言わんと。次からは間違えないように気をつけるよ!
167名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:54:21
>>166
知ってて他の人を陥れようとしましたね(笑
168名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 14:56:22
この時期って追い込み組と脱落組みにわかれるんだろうなぁ〜
一番苦しいのがその中間の位置。オレそれなのよ
なんか諦めるのも もったいないし
無駄な努力で終わるかもしれないし・・・・・すっげぇ〜中途半端
169名無し検定1級さん :2005/09/19(月) 14:59:40
>>158
うちの奥は整理中だから今週は我慢なのだ orz
170名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:01:43
>>167
何をおっしゃいますか!
僕はこのスレの住人のみんなが笑って合格通知を手にすることを何よりも望んでいるのですよ!(にっこり)

さて勉強に戻るとします。がんばるべ!
171名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:02:30
血まみれでも普通に出来る僕は鬼畜ですか?そうですか。
172名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:25:08
>>171 あんた凄いよ 普通ちん○縮むよ
173名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:39:09
ちんぽー
174169:2005/09/19(月) 16:05:24
>>171
そんなことしようものなら翌朝シーツ洗濯がわが身に降りかかるヨ。

先程平成12年の過去問解いたけど結構難しいですね。
175名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 16:13:26
みんな、気分転換になにしてる?
俺は勉強すると飯ばかり食べてしまう(仕事中はこんなことないのにな)
犬の散歩でもいくかな
176169:2005/09/19(月) 16:16:30
ウフフ、ここを覗くことですよ。
177名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 16:16:59
ん? オナニー
178名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 16:27:19
日○学院の宿題ってムカつく。
正誤の確認が次の週になっちまうんだよ
アホみてぇ〜なカリキュラムだぞ〜
179名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 16:31:48
みんなはこのスレ以外どのくらい巡回してる?
俺はニュース板からまち板まで10スレくらいだけど。
180名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 16:41:17
女子高生@画像ちゃんねる
181名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:49:31
>>178
それは言えるな
来週3回目の模試があるってーのに、解答が来週じゃー間に合わねーつーの
182名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:59:57
この試験なめすぎてた
権利関係と業法で足踏みしてるんだけど間に合うかな?
183名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:01:28
ギリギリ間に合う。
184名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:12:14
ギリギリ間に合わない。
185名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:16:21
模試22点。
今までなにやってきたんだろ…。
186名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:20:12
権利関係は比較的得点しやすい相続、
制限能力制度、意思表示の瑕疵、代理等に絞れ
多数当事者債権、物権は時間なければ
捨ててもしかたない
業法は頑張れば十分間に合う
187名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:22:25
みなさんL○Cの完全予想模試されてますかー?
おれやってみたけど1回目37点、2回目39点、3回目38点、4回目35点
だったんだけどみんな何点位だったのかな?
やるたびに点数下がって行く様な気がする・・・
188名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:29:50
>>186
そんなに絞ったら権利で5点も取れないだろ
知識もないのにわかったような口きくな
おまえの考えじゃ必ず落ちる
189名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:40:30
宅地建物取引業者Aが甲の依頼を受け,宅地建物取引業者Bが乙の依頼を受けて,AB共同して甲乙間の契約を成立させ,報酬を受領した場合に関する次の記述のうち,宅地建物取引業法の規定に違反しないものはどれか。
なお,Aは消費税の免税事業者,Bは消費税の課税事業者とし,消費税の免税事業者については,消費税及び地方消費税 (みなし仕入れ率) を考慮しないものとする。


1 貸主甲の業務用建物を1月当たりの借賃100万円で乙が借りるとの賃貸借の媒介の場合,Aが甲より100万円,Bが乙より105万円受領した。

2 貸主甲の店舗用建物を権利金 (権利設定の対価として支払われる金銭で,返還されないものをいう。)500万円,1月当たりの借賃20万円で乙が借りるとの賃貸借の媒介の場合,Aが甲より21万円,Bが乙より20万6,000円受領した。

3 甲所有の宅地及び建物の代金をそれぞれ3,000万円及び2,000万円(消費税及び地方消費税込み)で乙が買うとの売買の媒介の場合,Aが甲より156万円,Bが乙より161万6,800円受領した。

4 甲所有の宅地を代金4,000万円で乙が買うとの売買の媒介の場合,Aが甲より136万円,Bが乙より132万3,000円受領した。


平成6年の問48です。回答は2らしいのですが、3・4がなぜ違反になるのか分かりません。
スーパーWEBサイトにも解説がありません。どなたか計算過程を教えて頂けませんか?
190名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:43:19
残り100時間ぐらい勉強できるかな
これで逆転狙うよ

模試22点の俺'`,、('∀`) '`,、
191名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:52:08
>>190
民法で8/15取れるようになったら、他に専念しとけ
192名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:53:53
すごい書き込み数だなあ。さすが祝日w
おいらのもし32点。ケアレスミスで4点損してるから
気をつけなきゃなあ。もう一息だあ
193名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:55:34
らくらくの模試編っていいの?

3冊の過去問と分野別編は買ったけど
194名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:00:26
みなし仕入れ率を考慮しないということは免税業者の2.5%の上乗せは
できないつうこと。
195名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:00:39
>>189
3は建物代金が2,100万(消費税込み)のはずです。
4は免税A業者(2.5%)が129万1500円で課税B業者(5%)が132万3000円
196名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:14:49
今日模試受けて思ったけど
これ本試験全部正解が 2 だったとしても
文句は言えないよな。
197名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:21:06
>>196
人間心理として、同じ正解番号が3つ以上続くと不安になるらしい。
試験官はそこを付いてくるかも。
198名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:23:32
試験まで間に合わないとかレスが見えてきたので
資格オタの俺からアドバイス
10日くらいまえまで過去問読みまくれ
解く事に時間を取るような愚を犯すな
人間の脳って不思議なもんで読むだけでも理解したり暗記できたりする
そして10日くらい前から解き始めるだけで案外合格圏までもっていけるもんだぜ

俺は行書と同じくらいの難易度と思ってたから9月になって今の方法ではじめたけど
今の時点で模擬問題集で35以上は取れるようになった
ダラダラ時間かけて理解するより数こなせ
199196:2005/09/19(月) 19:23:38
>>197
俺 今日の模試で 3が 5回連続・・・・orz
まーどれかあってるどろうとおもって。
200名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:25:08

        ___
  \   ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ  
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚  今頃、意志表示やっとるんけ?、
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。   ウチのチームは最後の詰めや、
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。    宅建試験と同じ頃に決まりそうやな 
/| | | /\   _,,ィ '" ̄
    /    `ー/

201198:2005/09/19(月) 19:28:41
すまん権利関係は俺カウントしてね
他の法律系試験と、専攻で蓄えはあった
まぁけど一月あるし、なんとかなるんじゃね?
202名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:32:26
一番難しいのは業法なんですけど・・(´д`)  マンドクセ
203名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:40:08
>>201 たぶん、あんたは合格すると思う。
204名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:43:12
業法で15点中11点ってやばいですよね?
205名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:45:58
免税業者と課税業者…
いつも引っかかってしまう…
206名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:59:30
>>200
ちょ、おま阪神2-12中日ってそれをひっくり返してから言ってくれ
207名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:05:23
>>188

俺は去年権利関係7点だったが法令、業法で稼いで
合格したけど。
時間ないなら権利関係で点とれないのは
しょうがない
208名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:10:20
>>188

あと権利は感でも単純に4点くらいはとれる
から5点も獲れないのは
知識0の奴を除けば稀なことかと。
209名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:13:44
防火地域がどうとか37か条がどうとかが覚えられない
210198:2005/09/19(月) 20:17:20
>>209
防火は難しい問題は今まで出てないね
佐藤語録で点取れる
37条は重説8割に時間さいて
要注意点、引渡し、瑕疵担保、危険負担+αでいいんでね?
211名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:29:03
連帯債務者の内の一人が債務の承認をしても
ほかの債務者の時効中断にはならなくて
債務者一人に対する履行の請求はほかの債務者の時効中断に
なるんですか?
212名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:36:52
シツモン
被相続人Aが生前、第3者のBに甲土地を売却して代金は受領したが、Bへの所有権移転
の登記を行なわないまま死亡した場合、Aの単独の相続人であるCは登記なしにBに対し
て甲土地の所有権を主張できたっけ?
213名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:38:19
宅建業法の罰則が多すぎて覚えきれん、犯罪起こしたら全部免許取り消しとかに改定してくれ
214名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:40:33
>>187
俺もやってる。
一回目:39点、二回目:35点、三回目:37点
四回目は来週やるが、なかなか40点を超えない。
215名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:43:58
>>212
Bが登記していないのならできる(仮登記は×)
>>213
宅建業法&刑法違反は罰金以上の刑で×
それ以外の犯罪は禁固または懲役にならない限り○
216名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:44:24
税法捨てようかと思ったけど、案外簡単だった(?)
食わず嫌いはいけないなと思ったよ。
217名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:56:00
>>212
Cは売主Aの有していた登記協力義務を相続したのだから
相続人がする登記申請をしなければならない。
BとCは契約当事者の関係に立つ。対抗関係は生じない。
218名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:02:08
宅建受かるの正直300時間じゃ足りないよね
219名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:03:42
>>216
所得税以外は大したことないよね
所得税はいろいろあってややこしい…
220名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:06:28
控除とかもうわけわかんね
221名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:12:35
>>187とか>>214はもう何もしなくても受かるんで、
これ以上勉強せんでくれ。
222名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:15:02
>>218
民法が全くの初心者だとキツイかもしれない
最近の問題は判例ばかりだし
でも残り1か月を暗記に費やせば十分受かると思うぞ
223名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:27:06
>>211
条文の趣旨から考えればわかる。例えば共同不法行為の場合の不真正連帯債務のように、連帯債務は債務をなるべく履行させるのが趣旨。
224名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:39:01
不真正連帯債務は434条を否定しているんだけど・・・・
225名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:04:31
>>187
>>214

乙です
Meも取組みました。1回目が42点、以降は39点でした。
正直解説を読んだだけでは理解できず、LEC生でもあるため
講義後質問に行きました。

かなり長い時間をかけて解説して貰い、
漸く理解できるほどの難易度ですし、
結果はあまり気にしないで良いそうですよ。
226名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:07:37
>>220
いえいえ、税金分野の控除はまさしく
キーワード探し。あれは得点源でしょう。
僕の友人は。模擬試験でもまずそこから
取り掛かりますよ。
控除は受験生がドンドン得点してきますから、
そこが不得手だと、正直合格は・・・
227坂登兄弟:2005/09/19(月) 22:15:24
僕は時間がかかるので50問何ですが
今の時期見直しも含めて
皆さん何問解いてる?
228名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:17:42
てゆーかこの時期模試で40点取れてないようでは厳しいよ
いやこれマジで
229名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:17:43
保証債務と連帯債務の問題の見破り方を教えてください。
230名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:28:48
>>228
そうですね。LECでも模擬試験は4回目になりますが、
だいたい模試後に講師に質問する人のレベルを聞いていると、
「あ〜こりゃダメだな」っていう人は30点台良くて後半か半ば。
231坂登兄弟:2005/09/19(月) 22:34:03
独学で模試テキスト25〜30点の僕は
どうすれば受かりますか?
232名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:45:29
遡りさん
一緒一緒。今の時点で業法10から13点、法令制限も同じぐらいしか取れず、
民法は7、8点しか取れない。
残りを全問正解しなきゃ40点無理だぁ!
233名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:50:32
民法のテキストでポケットサイズでいつでも読めて内容がまとまっている
おすすめなものってありませんか?
234名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:50:44
だめだぁ…
LECの直前模試 25前後しかとれん!
赤い3冊をほぼ完璧にしたので 自信をもってやってみたらこの結果でした。
もうだめぽ
235名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:06:57
同じ1点だ
宅建業法は絶対満点取れるようにしとけ
民法は半分でいい
理解できないのを悔しがっている時期ではないよ
やればだれでも満点取れる業法を確実に満点取れ
それができるかできないかだけの問題だ
236名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:07:05
ナニワ金融道とミナミの帝王と極悪がんぼとカバチタレ読みたい
237名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:07:11
25点ならまだ大丈夫だよ。
ちょっとした差で40点台になるよ。
238名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:20:02
ありがとう。
まじありがとう。
239名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:20:12
保障債務
Aが車買いました。Aが弁済できない場合に備えて
売り主BはAの知人のCと保障契約しました。
この保障契約は主債務者Aの承諾を要せず
BC間の合意のみで成立します。基本的には
Aが弁済できない場合はCが弁済します。
しかしAが弁済できるのにCが弁済の請求された場合
Cは催告、検索の抗弁を有し取り敢えず拒否できます
240名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:21:58
>>195
レスどーもです。
今家に帰ってきて再計算した所、あっけなく解決しますた。
さっきは何で分からなかったんだろう…。
本番ではこんな事ないように気をつけねば。
241名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:22:57
模試全滅でも本番当日だけ合格点にのってればいいんだよ。
翌日に全部忘れてもOK。
242名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:29:03
連帯債務

AはBとCと共に土地を購入しました。
ABCはそれぞれ全額土地代金債務を負います
Aが弁済すればBCの土地代金債務もAが弁済した金額だけへります
このときAは弁済した金額の散文の一づつBCに請求できます
連帯債務は基本敵には一個人について生じた自由は
他に影響しませんが
弁済、請求、更改、相殺、時候完成、免除、混同
についてのみ他に影響します
243名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:31:56
あぁもうわけわかんねえええええええええええええええええ
H7の過去門やって寝よ('A`)
244名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:34:18
連帯債務続き

連帯債務の注意事項は
債務の承認と請求の違いです
債務の承認は相対効なので連帯債務者Aが債権者Dに
債権の承認をして時効中断しても
連帯債務Bの時効は中断しません
しかし請求は絶対効なので債権者Dが
債務者Aに請求すれば債務者Bの時効も中断します
245名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:40:23
長々書いてますが
つまりは
保障債務・・・債務者が弁済できない場合弁済する人
連帯債務・・・数人が同じ債務の全額弁済義務を負っている

キーワードは
保障債務・・・催告、検索の抗弁・分別の利益
連帯債務・・・相対効、絶対効
(請求、更改、相殺、混同、免除、時候完成、弁済)
246名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:51:43
>>245
連帯保証の存在を忘れているよ。
あえて触れていないだけかもしれないが。
247名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:52:14
保障なんて、書いてる時点でダメ
248名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:54:16
>>234

勉強乙です。
LEC「直前模擬試験」は難問があります。
でも25点は・・・
249名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 00:33:14
おれは一昨日受けたLECの模試33点。

一通り、模試の見直ししてみたのだが、意味不明に中だるみか何か分からないが、
その後何をやれば良いのか頭が混乱してしまったorz

ひたすら過去門の間違えた所を繰り返せば良いのだろうか?
来週の模試は40点台取りたい!で、本番につなげる!
250名無しさん:2005/09/20(火) 00:35:07
中途半端な気持ちで受ける奴は、みんなやめとけ!!っとオモタ
真剣に勉強、やってるヤシ、みんなガンガレ!!!
251名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 00:42:39
試験当日に仏壇に向かって祈る!
よく寝て糖分たくさんとって集中力つける!
ピンチの時の為の転がす鉛筆わすれない!
これで完璧みんな合格
252名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 00:54:20
漏れも模試で40点以上取って、自己満足であっても
精神的なアドバンテージが欲しい
1回目34点、2回目36点、来週3回目あるが手強そうな気がする・・・
253名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 01:05:14
なんか情けないやつが多いな
そんなやつらが受かって不動産業に勤め
やがて主任者となり重説することとなるなんて
世の末だね
254名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 01:23:34
去年合格したよん。
難しかったよん。
33点だったよん。
32点がボーダーだったよん。
仕事しながらだと辛いよん。
学生のとき取るべきだん。
255名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 02:06:08
国土交通大臣免許の業者が免許を受けるときまた、変更等や廃業等の届出を
国土交通大臣にするときはすべて本店所在地の知事経由でするで合ってますか?
256名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 03:48:20
あのう、ここって女性の人は少なさそうだけど、
女子専用会場で統計のチェックできるような
パンフ配る資格の学校はあるのでしょうか?
なんか当日は配ってくれなさそうなんですが。
257名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 04:18:35
通信教育やってる人いる?
258名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 04:33:59
大原の模試うけてきました
他にも受けた方居ますか?
259名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 06:30:46
女子専用会場って?
260187です:2005/09/20(火) 07:40:50
>>214
>>225
レスどーもです。
ちなみにこの予想模試って実際の試験より難しいのかな?
261名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 07:48:24
予想問題やら模試って当たるの?
262名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 07:52:54
今年のボーダーも32点だったらいいね
263名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 07:56:38
結局難しい問題が出ればボーダー下がるし、
簡単な問題が出ればボーダー上がる。
結局ボーだー何は何点でも同じ。
264名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 08:57:57
昨年合格したが本試験の方がはるかに難しいよ
折れも最初模試で30点程度だったから模試の方が難しいのではと自分を慰めていたが
今40点に満たない奴でもまだ可能性はある
頑張れ
265名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 09:07:51
今、苦しんで猛烈に頑張って、
本試験は皆で笑って解こうよ!
なんか気持ち悪い試験会場になりそうだけど・・・・
266名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 09:10:49
毎年この板でやっている宅建祭りのために勉強しているが正直辛い
267名無し検定1級さん :2005/09/20(火) 09:18:38
>>259
女子大などでトイレの問題かと思ふ。
愛知の会場にも確かあったよ。
268名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 09:28:36
>266
なに?その宅建祭りって?
269名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 09:34:23
ムズイ問題でも出し合うんじゃねーの
270昨年ギリで合格 汗):2005/09/20(火) 09:36:46
オレも去年某学校通ってギリギリだった位の頭なんで
偉そうな事は言えないけど確かに本番の試験が一番難解だった。
え?組合?初めて聞いたぞって感じ。
でも去年学校一緒に通ってたヤツらが今年また行ってるって聞いて
正直ホッとしてるよ。でも一番ヒヤヒヤしたのは試験終わったあとの
ここの板だったね。1点ごとの根拠ある合格確信スレがあって毎日
ドキドキもんで見てたなあ。みんなガンガレ!
271名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 09:47:49
答え合わせも糞緊張するだろうなぁ〜〜
初っ端から2問連続して間違えてたら倒れそうになるだろう。
272名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:03:38
ちょ、待て!らくらく直前模試で48点出した!
お、お、お、お、おおおお…
やべぇ…4肢のウチ分からなかった肢もあったし、2択にしかしぼれなかったのもあったのに
なんか運の全てを使い果たしたような気がする…
273名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:07:05
安心しろ。意外と1%ぐらいの運は残ってるもんだ。
274名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:15:15
お宅建は、来年から免除組が、定番になったりしてね。
275名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:24:53
今年は、業法と免除が合否に影響するんじゃないかな。
今年落としたら、来年からは、免除講習代余分にかかるかもね。
276名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:36:44
5問免除かぁ〜〜
残り30点位取れば合格って事なのね。
お前ら精神的に随分楽できんじゃんよ。
277名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:37:12
予想問題集どこのがいいの?
当たるかなぁー
278名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:39:24
前はなかった。
お金かかるけど、取り安くなった。
しかし、免除講習も、今後、激増の予感。
免除講習存在するかぎり、早めに、講習受けておいた方がよさそうね。
279名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:40:22
>>276
もともと3点は確実な問題ジャン。2点増えるだけ。
でも、免除者は結局勉強せずに・・・
>>277
予想問題はどこでも同じ、当たりません。
280名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:46:51
質問!
借地借家法が適用される借地の要件ってなんだっけ?
281名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:48:36
いや、過去のデーターでは、免除者、相当有利らしい。
何か、取れない業者を救うために、始めたのか、よく
わからんが、免除なし一般受験生には、不利だな。
282名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 11:49:24
鍵は、業法+免除講習だな。
283名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 12:05:28
免除がないと5人に1人の割合で主任者置けなくなるから、
業界としては厳しいのよ。
って事は、この業界って免除してもらわないと取れないアホが
い〜〜ぱい居るって事の証明だな(w
284名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 12:20:38
なんだよ なんで模試なのにお腹の調子悪いんだ 俺緊張しぃだからなぁ('A`)
285名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 12:46:53
確かに緊張するよな
286名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 12:52:06
>>281 >>276
平成15年のデータでは・・・
一般受験者合格率が15.3%
五問免除者合格率は24.5%
つまり五問免除者でも4分の3は不合格ってことだな。
287fusianasan ◆zRMZeyPuLs :2005/09/20(火) 12:57:03
おまえら、無駄な努力なんかするなよ。
288坂登兄弟:2005/09/20(火) 12:59:33
もう受かる受からないは別でウダウダ言ってないで
目標の1.5〜2倍やるしかないかな・・・
289名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 13:04:34
>>287
はいはいw
290名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 13:08:22
いや、不動産業者の頭じゃ一発合格できないですからw
5問免除者が少し高いのは再受験組
291名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 13:25:00
( ´,_ゝ`)プッ
292名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 14:28:58
初受験組。
7月から勉強はじめて、9月頭に去年の問題やったら19/50。
こないだWセミナーの模試受けて、28/50(自己採点)

点数はキビシイけど時間が全然足りないけど、
もう勉強したくないから、あと一ヶ月は頑張って勉強するよ。
293名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 14:51:48
>>259
都内は女子専用会場が2ヶ所、男子専用会場が一ヶ所あるんですよ。
女子専用会場は女子大で、男子は多分男子校の高校。
当日統計関係のチェックパンフがもらえなさそうなら
やっぱり見ておいた方が良いのでしょうね。余裕はないんですが。
捨ててしまうかどうかの見極めが難しい。
294名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 14:53:48
ちなみにみんな受験地どこ?
俺、駒○大学。近所なので助かった。
295名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 14:55:16
来年に受験しようと思うんだけど
宅建の勉強に適した参考書や問題集があれば教えてプリーズ
296名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 14:59:38
rakuraku 295
297名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:05:34
takkennukaruzoooooooo!!!!!
298名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:06:09
宅建受かるぞ!!!!!!!!!!!!絶対受かるしおぞぞぞぞぞぞおぞぞぞおぞ絶対受かれうぞぞおぞぞぞ絶対受かるzrっ対絶対っ体位受かるぞおお!!!!!1!!!!!!
299名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:07:00
俺も受かるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおい
300名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:09:54
前部バカ、赤
301名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:12:10
落ちるぞっ! ウソ 
302名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:17:17
>>295
おいらはダイエックスのゴク楽宅建を使用中

でも誤植や法改正の網羅が甘いけどまぁまぁかな。
303名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:51:11
しかし、免除、今年から、増えてるんで、免除無しは、厳しいことは、厳しいでしょう。
一般からの免除組も相当増えてんじゃねーの。
こりゃ、宅建試験、免除の仕方おかしいかもね。
お金払って免除じゃね。といっても、来年からは、免除組むちゃくちゃ増加したりしてね。
304名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:56:50
うちでアルバイトして免除受けますか?
305名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:18:52
だから免除されようがされまいが大差ないって!!
306名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:22:45
残念ながら、気持ちはわかるけど、どう考えても、過去のデーター見る限り、
やはり差あるよ。それも今年から大幅免除組増加らしいし、どう、影響する
かだね。例年以上あるかもね。
307名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:24:48
いいじゃんか。宅建で36点とりゃいいんや。
これ以上は、宅建なんで、なかろう。
なかったら、来年免除講習うけりゃいい。
308名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:26:33
平成15年のデータでは・・・
一般受験者合格率が15.3%
五問免除者合格率は24.5%

五問免除されてもこれじゃー大差なし。
309名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:29:14
免除者は仕事忙しくて勉強してないからな
というよりか勉強しても馬鹿が多いけどw
310名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:29:25
時間がたっぷりとあるニート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>時間の取れない免除組
311名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:35:27
ニートの自己満足スレはこちらですか?
312名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:35:39
>>292
Wセミナーの模試結果来週月曜日ごろ発送だと思うけど、
毎年1回目の平均点は31点位だから、本試験まで2CH
やめて頑張れば、合格圏ないだ。1日でも気を抜いたら
不合格だぞ、健闘を祈る。
313名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:36:20
308
大差あるんじゃないの。−−−
ごく普通の人が見ればね。・・
馬鹿が多いとか言っているけど、意外と中に
けっこう35点取れる人入っているらしい。
それも、昨年までのデーターだろ。
今年は、ぅぅぅぅぅ。厳しい。
但し、できる人は、簡単宅建なんで、取れるでしょう。
問題は、30点〜35点あたり。影響出るかもね。
314名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:37:33
>>305
免除者の影響が、非免除者に対して余りないだけで・・・
免除されるかされないかは、大差あるだろ。

もう駄目だ俺もう駄目だ俺もう駄目だ。
残り1ヶ月しかない残り1ヶ月しかない残り1ヶ月し!
もう1ヶ月切ってるじゃん!!!
やべーやべーやべーやる気でねー。
と俺が言ってる間もお前らは勉強やってるんだろうな・・・
お前らが勉強すればするほど、俺が落ちる可能性が高まるんだから、
俺が落ちたら全部お前らのせいって事だな。
はっきりいってお前ら全員楽勝で受かるんだから、
仕事と遊びにせいをだしてろよ、な!
俺の邪魔するんじゃねーよ。
315名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:42:24
有名予備校が12万くらい?

免除5万とラクラク全部で1万くらいで6万

免除のほうが得だな。近所の不動産屋の頼めば免除資格の印押してくれるんじゃないの?
316名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:49:49
みんなのやってる模試ってどんなかんじなの? うちのは勝手に作ったやつとかじゃなくて、
過去問10年間分の中からチョイスなんだけど。 これだと30点くらいとれるんだけど本番はどうなんだろう・・・

この場合問題の中身じゃなくて、そっくりそのままの問題だと言葉で覚えちゃってる場合がある。
「あーこれ平成7年の問題だ」「あ、この問題は絶対とか常にじゃないのが正解だったな」とかって。
まぁそう気づいてるだけでもマシだろうけど
317名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 18:01:35
>>316
過去にこんな書き込みが有りました。

やばい!
パーフェクトの直前模試20店ですた。
過去問が500問中470はできてたので余裕こいてました。
焦ってきた!!!!

だから君、相当まずいと思うよ〜んw
ヒャーハッハッハ君落ちるよ俺と一緒だケケケ
人の不幸は蜜の味ケケケ愉快愉快。
318名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 18:12:34
総合するとLEC模試で39点の俺が試験日まで気を抜かずに頑張れば受かる位か。
宅建、難しくなってないか?
319名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 18:17:56
あのさ、免除分野のとこ
かなり得点源なんですが・・・
民法5問免除なら、羨ましいが
320名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 18:29:16
俺、満点合格するよん。
免除者があーだこーだとか関係ないや。
合格ラインが何点なんだとかも関係ないや
321名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 18:35:36
>>318
不況だからね
30過ぎのおっさんが転職や就職できると勘違いしてるんだろう
あと3人に1人の主任者設置義務の噂もあるし
中小や個人業者も増やしてるんじゃないかな
322名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 18:52:41
リアル30過ぎおっさんです。
323名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 19:00:41
50代ですけどなにか?
324名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 19:02:49
>>317
そか(´Д`;) お互い大変だな・・・
やっぱり過去問だけじゃだめだよなぁ 法令とか所得税とか覚えてないし('A`)
325名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 19:07:16
免除者以外が取るメリットあるのかこの資格?
326名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 19:11:52
327名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 19:29:05
>>324
そんなマッタリ返答されると罪悪感が沸くだろw
法令覚えてないんなら、かなりの伸びしろが有るって事なんだから、
後1ヶ月やればなんとかなるよ。
頑張ってね。
328名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 20:18:30
過去問だけじゃ足りないかな??
模試とかもやるべき??
329名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 20:34:18
>>328
これ見て考えてみたら?

分野別の初出題
http://www.tatsumicareer.jp/takken-heihou.htm
330名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:21:56
らくらく宅建塾2003年版   →1回読んだ
詳解宅建過去7年問題集  →平成十年分やってみたら半分くらいしかできなくて挫折
過去問宅建塾壱2004年版 →1回読んだ
過去問宅建塾弐2005年版 →今76ページ

間に合うかなー。
過去問参をかおうかどうか迷う。
331名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:23:54
司法書士浪人です。
今年も落ちたので、宅建のスレ見に来ました。
いやー、さすが、20万人も受験する国家資格だけあって
各人のレベルの差が激しいですね。
15%合格、4択50問のみの条件なら、模試の点数とか
関係なく、たまたま受かったみたいな人も何千人と存在してそうですね。
332名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:27:39
>>330
それにしても年度くらい統一しろよw
333名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:28:38
>>330
迷走しているなw
334名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:30:37
>>332
らくらくは数年前でも同じページ
年度が違っても対応できるよ

シュガーが問題集の手直しの手間を省くためだろう
335名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:32:13
本試験ってそんなに難しいのかい?
336名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:37:22
間違ってたらスマンのだけど、危険負担では契約後、目的物が
滅失してしまったら引き渡し前にも関わらず買主負担になるの?
住んでもいないのに例えば地震とかで全壊しちゃっても代金全額
払わなくちゃいけないのは酷な気がしてしまう・・・
337名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:37:55
ちょっと難しめの問題いっきまーす
地域地区に関して次のうち正しいものはどれか。

1・特定用途制限地域は市街地の整備改善を図るため、整備または
造成が行われる地区について、その地域内における建築物の容積率ならびに建築物の
高さの最高限、および壁面の位置の制限を都市計画で定める地域である。

2・特別用途地区は用途地域内に定められ、具体的な規制は地方公共団体の条例で
強化または緩和するなど定められるが、緩和をする場合には国土交通大臣の承諾を必要とする。

3・高度地区内においては容積率は高度地区に関する都市計画で定められた内容に
適合しなければならない。

4・高度利用地区は、都市昨日の更新を図るため、建築物の容積率の最高限度、最低限度
と建ぺい率の最高限度、最低限度、建築面積の最高限度並びに壁面の位置の限度を
都市計画で定める地区である。
338名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:38:20
それが法律ってもんだべ
339337:2005/09/20(火) 21:39:52
すまん。選択肢4番の「都市昨日」は都市機能です。
340330:2005/09/20(火) 21:44:12
>332-334
らくらく2003年版 →もらい物
7年分問題集(2005年版)→本屋で定価

↑だけでいいんじゃないかと思ってたが過去問で挫折。
で、まだ時間あったから

壱2004年版 →ブックオフで 
弐2005年版 →本屋で定価

後一ヶ月、弐が終わったら参を買って終わりにするか、
購入済みの7年分過去問をやるか迷う...
両方はムリだー
341宅建って:2005/09/20(火) 21:48:27
確か一週間あれば猿でも合格するよね。ちなみに俺は一夜漬けで合格したけど
342名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:51:46
>341
すごいねー
その知能を分けて欲しいねー
343名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:52:28
>>336
普通は特約付けるんじゃね?(適当)
344名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:53:22
>>341
あーすげーすげー。
345名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:54:10
>>343
保険ってのもありそうだな
346名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:57:53
           ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはいわろすわろす
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

347337:2005/09/20(火) 22:00:50
つか、やっぱスルーされちった_| ̄|○
けっこう基本書見てへぇ〜って思って自分頭に入れるために作ったのだが・・・。
348名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:02:20
349337:2005/09/20(火) 22:03:14
答え キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ありがとう
だけど答えは10時15分くらいにで言います
350名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:13:20
351337:2005/09/20(火) 22:18:56
>>337の答えです
1・誤り  特定用途制限地域ではなく、特定街区の説明。
2・正しい 緩和の場合は国土交通大臣の承認が必要となる
3・誤り  高さの最高最低限を定めるが文章にあるような決まりはない。
4・誤り  建ぺい率の最低限は定めないし、建築面積の最低限は定めても最高限は
定める決まりはない。

難しいかなって思ったんだけど、みんなできますね…
なんかかなり遅れをとってるような気がしてきた。勉強再開します・・・。
問題作ってて明らかにシュガーの本を使ってる人は消去法使う問題かなって
思ったけど。
352名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:23:30
宅建って難しいよ。
もっと簡単に取れると思ってた
奴はたくさん居るだろう。
俺も含めて・・・
353名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:28:43
おいおい、4.のところの解説間違ってるよ。
一番大切なとこなのに・・・・・・・

「建ぺい率の最低限度は定めるが、最高限度は定めない」だろ
354名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:35:38
もし、あなたが大きな建物を建てさせようと思って規制かけるとしたら・・
と考えたら理屈が見えてきますよ。(高度利用地区)
355名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:40:44
ごめんね、去年の受験生です。

懐かしくて立ち寄りました。
冷やかしでないんで怒らないでね。
この時期、ひたすら模試受けてヒィヒィいっとりました。

皆さんもう少しがんばってください。
356名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:47:42
ごめんね、去年の受験生です。
過去問はせめて8割取れるようにしててね
357名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:58:14
>>341 その通り。
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.       ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).
358330:2005/09/20(火) 23:02:06
あ、やはり私はペース遅いのかしらん。
でも受かるような気がしてるのよね。
あ、勉強しなくちゃ。
359名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:02:19
LEC生です。
ウォーク問は12回目です。
模擬試験は復習4回目です。
360330:2005/09/20(火) 23:07:29
ウォーク問ってなにさ?
361名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:11:30
LECとか通っててもし落ちたらきついですね。
362名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:20:09
資格系の合格率はほとんどが50%未満でしょ?
363名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:24:08
こんな暗記物の試験に学校に通う意味があるのか疑問
家で勉強する意思の無い人が自分の尻を叩くためなのかな
364名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:30:09
ところでお前らの現在までの学習時間はどの程度よ?
既に300時間越えてる奴居る?
365名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:34:01
質問なんだけど東京で受験する人ってみんな東京に住民票ある?
おれ実家に住民票おいたままで東京で受験すんだけど同じ状況の人いますか?
366名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:35:33
>>363
電車男の部屋じゃ勉強に集中できないだろ
俺の部屋も同じような状態なんだが・・・orz
367名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:35:59
去年の過去問やってみたら、28点だった。
不動産登記法は改正されたから、解かなかったが
ケアレスミスで2問間違い。あと1点足りん。
税とその他をもうチョイ力入れるかあなあ。
去年の問題ってひねくれてるの多いね。
だから32点合格かw
368名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:37:53
>>365
とにかく現住所だよ。試験案内を確認してみなさいなw
369名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:40:38
>>368
今、案内見ました。特に住民票は関係なさそうですね。
友人に大丈夫?って言われてびびっちゃったので・・・
368さん回答ありがとうございます。
370名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:59:40
>過去問はせめて8割取れるようにしててね
間違いなく10割取れる
だが問題覚えただけだ orz
371名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 00:02:34
過去問を馬鹿みたいに何回も回してる奴がいるのかwww
372名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 00:10:57
過去問10割取れたら絶対受かると思うよ
373名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 00:16:42
そろそろ過去問を終了して模試を受けないといけないな
過去問ばかりやっていると答え覚えてしまっている
374名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 00:19:44
>過去問を馬鹿みたいに何回も回してる奴がいるのかwww
OTL
375名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 00:23:01
インプットよりアウトプットの方がある意味で楽だから
アウトプットばかりやってる人〜
やばいよ!
376名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 00:23:21
過去問って解くものじゃなくて読み物だよな
377名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 00:26:50
俺は、過去問は本試験までに4回回す予定。
日数的に4回が限度&それで充分と思ってる。
それくらいが良い緊張感で過去問に取り組めてるなぁ
378370:2005/09/21(水) 00:40:12
佐藤の過去問集
分野別
模擬試験集
直前問題集の系6冊を暗記してしまったんですが

やっぱヤバイかな、暗記だと・・・
379370:2005/09/21(水) 00:43:59
ちなみに模擬試験経験ゼロ
380名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 01:16:22
主任者証を胸に着けての重説でもOKなの?
381名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 01:26:50
ok
382名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 02:15:37
ぶっちゃけオレ受かると思う?
何の情報も提供しないけど
383380:2005/09/21(水) 02:25:21
>>381
d
>>382
受からないと思ふ
384名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 02:27:38
(´ー`)チラネーヨ
385名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 02:39:17
今年のボーダーは33点以上
386名無しさん:2005/09/21(水) 02:42:59
去年(2度目)41点で、受かった。
俺は、毎日、シュガーの過去問、分野別壱・弐・参を繰り返し何度もやってた。
間違えたとこ、付箋貼って、解説もほとんど、暗唱できるんじゃないかっつうぐらい、読み込んだ。
全問正解するまで、1冊1日(250問ぐらい)でやったりした。
しんどかったけど、やったかいあった!
みんなガンガレ!!
387名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 02:44:09
落ちても点数ってわかるの?
388名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 03:42:59
重要事項説明覚えるこつあったらおせえて
389名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 03:44:53
宅建は過去門に尽きるよ。
390名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 05:07:10
>>388 有名な語呂合わせが有るけど、"自分が客なら何を確認するか?"という
視点で考えるといいんじゃないか?
391名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 07:22:00
>落ちても点数ってわかるの?

問題は持って帰れると聞いた
たぶん○でもつけて、ネットで解答したんだろ
392名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 07:34:20
試験ももうすぐなのに、相変わらず今年の連中はダメだな。
>>1にテンプレも貼ってないし、その肝心のテンプレも変だし。

しかも去年の今頃は予想問題だの重要数字まとめ一覧表だらけだったけどな。
真面目な問題と解説から息抜きのネタ問題・ネタ回答など、試験当日までやってたものだよ。
年度によってここまで熱意が違うものなのか・・・。


火・水は定休の不動産屋より
393名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 09:29:59
>>391
持って帰る事は出来るけど、問題用紙にマークしてなくて
自分の得点がわからん香具師がいた。そういう香具師は当然落ちた。
394名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 09:57:38
おまいら、落ちんなよ。
395坂登兄弟:2005/09/21(水) 10:00:04
>>386
僕もずっと
らくらくテキスト→分野別→模試→直前
やって点数が34位だけど
今、他の過去I年分やってるけど
貴方みたいに今から
壱弐参やろうかな?
396名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 10:18:16
管理業務主任者と比較。
管業務主任者
5問免除、今から、得ることは、かなり、大変。
宅建
5問免除、お金払って免除講習受ければ、OK。
397名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 10:48:36
今から始めます
何をしたら合格できますか?
根性無しでも出来る勉強方法をお願いします
398名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 10:57:04
  科目ごと
  民法  過去5年の出題をもとに絞ってやる。ここは、目標50%
  法令上      〃               目標70%
  業法  ここは、完璧にする。           何が何でも目標100%
  その他 あと解けないところは、無理して解くな。一番でていない肢を攻めろ。
  ※最低、これくらいは、必要でしょう。
  ※宅建試験は、業法が、命でしょう。
           
  
399名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 11:59:18
統計は皆どうする??
400名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 12:00:11
行政書士>・・・・>宅建
401名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 12:21:42
5問免除、お金払って免除講習受けられるのは
宅建業者の従業員だけじゃないのか?
402名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 12:22:03
>>390
その有名な語呂合わせ教えてくれよ
403名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 12:59:29
401>>
どこでもいいから、就職すりゃいいやんか。
5問免除は、効果覿面だぞ。
はっきりいって嫌な所5問取れるんだからな。
404名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 13:03:17
>>397
どんなテキストよりも根性が必要。
405坂登兄弟:2005/09/21(水) 13:17:17
あーざっす
406名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 13:19:44
こちらもよろしく!

【街ノ】平成十八年度行政書士試験【法律家】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1127255438/
407名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 13:20:40
>404
同意。

俺はシュガーのごくらくパソコン宅建塾と
迷物の過去問繰り返してうかった。

正直宅建に予備校に金出さなくてもいい。
408名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 13:22:50
官僚(完了)が(解除)徒(登記)歩(法令)で私道(私道)を上下(水道)し(新築住宅、
性能評価を受けた)て(手付け金)預かり金(預かり金)を分け(区分建物)た(貸借)
そ(損害賠償)うろう(ローン)
409名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 13:44:25
ところでお前らの現在までの学習時間はどの程度よ?
参考書には200時間程度が適切とあったが。
410名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 14:02:20
んだなぁ〜 なんぼだべなぁ〜
おらっ頭悪りぃ〜から300時間くれでねが?たぶん
411名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 14:03:02
2ch資格板調べだと300〜350時間らしい。
なんか俺非効率な勉強のしかたしてきちゃったことに後悔。
コツがわかってきたのになぁ…
412ニートな漏れ:2005/09/21(水) 14:39:37
今営業保証金の問題やっててマジでこの意味がわからん。

宅地建物取引業者Aは、甲県内に本店及び支店3つを有している。この場合の
宅地建物取引業法に規定する営業保証金に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1・Aが現金1600万及び地方債証券で営業保証金の必要額を供託している場合、
当該証券の額面金額の合計は1000万である。

これは正しいんだけどどうして1000万になるのかわからない…
解説を見てもわからない…
誰か親切な方がいましたら教えて下さい!
413名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 14:46:39
地方債証券は90%だから900万円分
414名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 14:58:09
そろそろ本試験問題流出しねぇ〜のかな?
415名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:01:38
>>412
支店三つで、二千五百万
現金千五百万、残り一千万
416名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:07:05
>>415 訂正
>>412
支店三つで、二千五百万
現金千六五万、残り九百万
417名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:11:11
>>412
Aは支店500×3=1500万円と
本店1000×1=1000万円で
合わせて2500万円必要になる。
その内Aが現金で納めているのが1600万円
よって残りは、2500万円ー1600万円で、900万円が必要になる。
という事は、残りの900万円を地方債証券で支払う場合。
地方債証券の額面金額の評価は、現金の90%なので、
900×10/9(9/10の逆数)=1000万円分の地方債証券が必要になる。
現金900万=地方債証券の額面金額1000(実質の評価額1000×9/10=900万円)
って事。

>>409
200時間程度やってるけど、合格レベルまでほど遠いよ。
俺の場合後300時間は必要みたいだ・・orz
418名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:11:31
今日からはじめます
あと1ヶ月だけど受かるかな
419名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:17:36

独学でやってるけど、過去問やっても30点強で頭打ちになってる。
重箱のすみをつついたような問題も徹底的にやらなきゃいけないわけね…
だれか偉い人、こんな僕にアドバイスを。
民法や業法は7割とれるので。法令上の制限やその他の法令で。
420名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:19:05
勘が一番大切 それだけよ
421名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:19:26
>>412
おいおい、この時期にそんな基本問題すら理解できないって・・・
422名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:27:10
>>408
もつかれサンクスなのだが
35条書面のゴロ合わせなのだが
説明すべき重要事項と区分所有建物とその他国土交通省令で定める事項とが、いっしょになってないか?
それと、官僚(完了)っていうのは「未完成物件の完成時の形状・構造」の事だろうか?
423名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:28:13
今日の新聞に基準地価の奴が出てたね
東京23区では15年ぶりに上昇していたそうな
424名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:41:10
::::::l::::l:::::;;;;l、:::::l ';:::::::l  ';::::!:::'、::lヽ;:::::::l;:::ヽ;:::ヽ;::/
::::::l、::l::::::;;;l !::::l  ';:::::l ,  ';::l;:::l';::l 、';::::l i::l:ヽ:::::l/  逝ぃ ホ
'、:::!::!:';::::;;;l ';::l _,,.';:::l'"   !:ll:::! ',! `''!::l、ll_l::l:::::|  き   テ
:::'、|::|i:!'、:;;l-''`;! __ ';:!     リ !ノ l _,-!ノ、! l:::ll::::|   ま   ル
':;:::'、:l '、 !;| _,,、`-,-、,!          ,.-i'::::゙i',.! l::i::l|   す  :
:::':;:::'、 ,イ  )::::::゙i `        iゝ ':::::::l 'l,ノ! |::!.  か   :
ヽ;:';::::', i !;:`,´;::;'ヽ!         '、/`'"lノ ノ ノリ::|  :
ィ, ';:':;:::', `'、,__,,ノ         、 `'''"   !/l::::l  :
ゞ、 ';::';:::i,  .........:::::::::::...      冫 :::::::::::::::! ノ|:::ト、?
,_ o ,ヽ;l:::i ::::::::::                /´ .l:::l:l ヽ、
::`7' `ヽ';::l        、, -‐''ア     /、  !::l:!  `ー--
::/   ';:';:l,         `''ー'"    /i i  i:::リ
::!    ゙i::l `-、      `'''''"   /   l l .l/
';:!      !:l   ` -、_       /     ゙i l /
 !     !|     /'' - 、,,_/    l ,ノノ/
      l    ;'`ヽ,   ゙i       l/ i'
           '、  ゙、  l      l /
425名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:45:52
いま平成7年の過去問したけど難し過ぎ。

初めてで35点 orz
もっとも合格基準点が28点ってのが救いだな。
さぁ復習、復習ッ!
426名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:54:05
本番って何点とれば合格なんだっけ?
427名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:05:04
>>426 毎年違う。今の時期にそんな事言ってんのかよ。それでも今までの最高が35か36
点だから、このくらいならまずイケル。それより上位15%くらいと思った方がいい。
428名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:06:11
年によって違いますよ。
簡単な問題なら高くなるし、難しい年は低くなるし。
今年は5問免除者が多いらしいので高くなるでしょうね。
429名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:14:51
宅建取って不動産に就職するとどんくらい給料貰えるの?
後仕事できるやつはどんくらい給料貰えるの?
430名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:15:17
相対試験だったのか・・
ちょっと舐めてかかってた
431名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:16:51
宅建簡単だと言われているけど俺に取っては難しすぎる(´・ω・`)
432名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:19:00
難しいけど努力すれば取れないことはないと思うし、
そう思わないと勉強なんてやってられない。
433名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:19:31
>>430
試験会場にはいかにもな893やリストラ親父、ひょろい学生がいる。
でも大半は真面目そうで出来そうな奴。
そこで12〜16%以内に入るのは結構難しいぞ。
がんがれ
434名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:21:28
「宅建が簡単」ってのは昔のイメージと合格者の多さから来てるんだろうね。
実際はそこそこ難関な試験なのに(´・ω・`)
435名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:39:15
>>429
今から働くやつは17万くらい
中小なら手当てで1-3万くらい
営業能力あるなら半年目で50万くらい
けど離職率が半端ない
あと流石にザルな業界でも
30以上は経験必要

他業界から30すぎて転職しようなんて甘いよ
436名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:41:55
あーあと
土日はなくなる、連休もなくなる
悪いことはいわん
取って就職なんて考えるな
食品業界より辛いよ

君が打たれ強く、接客うまくて、見た目がいいなら向いてるかもね
437名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:42:23
いや、某校の講師話しでは、宅建は、毎年、いろいろ言うけど、結局のところ、
ここ10年程ほととんど、難易度変動ないっていった。
やさしい、が、それでも、落ちる人もいる。
438名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:42:47
漏れは今から勉強して来年受かるつもり!
一日勉強は二時間ってとこやな!
そして最後は不動産鑑定士→‖( ̄^ ̄)‖←
439名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:43:34
431〜 言えてる 現在の宅建は簡単じゃない
簡単だろうっていう先入観と実際に体験してみた手応えとの
ギャップはかなりのもの
特にここ2年ぐらい問題レベルが明らかに難化してきているので
それなりの準備をしなければ合格通知はもらえない
周りに簡単だと言い切る奴がいれば そいつに問題解かせてみればいい
35点なんか矢鱈に取れやしない 
そういう奴には 大きな声でヴァァカと言ってやろう
440名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:43:45
>>437
正解
他の資格から入った人ならわかるけど
ほんとに簡単
合格率は母体数の質だろ
441名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:44:46
法律初学者には難しく感じるかもね
442名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:46:18
不動産鑑定士って果てしないよ
たまに勘違いいるからな
同じ分野の問題見てから言えよ
443名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:46:19
>>440,441
おまえら「ついでに」スレから来たな?w
444名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:46:22
438
夢見ることは、いいことです。
来年決して宅建程度で、結果、悪くて、落ち込むなよ。
445名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:54:46
>>438
なぜ故不動産鑑定士?
446名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:56:50
>>438
FPか税理士のほうが向いてると思うけどね
ひょっとして鑑定士暗記資格と思ってる?
447名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:08:55
鑑定士は難しい・・・
取ろうと思ったけど
取れなかった・・・
448名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:10:24
世の中、たまに、世間知らずのかたが、どうしても、存在するものです。
いいじゃないですか。
なんたって人それぞれ、人生いろいろで通る世の中です。弁護士受けよ
うが、鑑定士受けようが、受けるのは、自由です。
宅建勉強しすぎると、たまに、勘違いする方、毎年出ます。
それていいんです。ただ、私は、受けません。
449名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:26:29
さあ。のこり、数週間となりました。
今年の試験、免除組の大幅増しが、合否に影響するか見ものだな。
450名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:29:43
句読点が変。
451名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:45:02
過去問買いに行こうと思うんだけど最新のほうがいいの?
古本屋に売ってる2002年度のやつが激安なんだけど
452名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:46:03
そりゃどっちがいいかというと最新の方がいいに決まってる
453名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:54:05
漏れは今までニートで今年22歳なんだけど今から宅建勉強して来年には取りたいだけど遅いかなぁ?
454ニートな漏れ:2005/09/21(水) 18:02:00
>>413 >>415 >>417
ありがd
マジで助かった
455名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:02:13
ちゃんとやれば全然遅くないんじゃないか
456ニートな漏れ:2005/09/21(水) 18:04:52
>>453
今からでもニートなら間に合うって!
いっしょにがんがろうぜ!
457名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:25:41
勉強をする気になってる時点でニートじゃないんだがな
ただの無職
458名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:28:36
>>453
1日5時間勉強する根性が有れば、今年受かるよ。
集中できる香具師は100時間で間違いなく合格するよ。
簡単では無いけど、やってみれば。
459名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:29:58
宅建の試験に合格しても、実務経験のない人は実務講習受けないと資格くれないのでは?
実務講習にも難しそうな試験があるし通信講座とスクーリングの両方受けないとダメみたいだし・・
鬱・・・
460名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:41:42
wセミナーの予想問題集やっととる人いるかい?
461453:2005/09/21(水) 18:42:37
>>456>>458
dクス。
願書だしてねーけどじゃあ今年の合格目指して
今から頑張るよ!
462名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:42:41
>>459
全然、難しくないよ。参加すれば桶。
463名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:46:03
>>460
Wセミナーは解答速報でいつも誤答ばかり出すからもう信用しない
464名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:51:19
過去問やらないで>>7のサイトにある問題解くだけで足りると思う?
465名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 19:19:40
ニートに不動産業務まるわけがねぇ
466名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 19:26:08
日に日に書き込みが増してくなあwww
467名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 19:28:31
不動産業務 まるわけねえ
468名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 19:48:46
>>463
笑える話じゃないんだけど、昔から1問だけとかじゃなくって、
3問、4問まとめて誤答を流してるらしい。
去年も、簡単な問題で誤答3問流し、しかし、あの宅建講師として
有名な講師でさえ、どうどうと間違った解説してたからな、
でも、本当司法試験とか司法書士じゃ学生の多くはお世話になってる
んだよな、良くわからん○セミナー。
469名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 20:06:01
俺なら必ず不動産業務をまるわけてやる!

丸分けようぜ!
470名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 20:16:06
まるわけよう
471名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 20:28:45
今日も勉強しなかった
俺絶対落ちるな'`,、('∀`) '`,、
472名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:03:33
459です。462さん本当ですか?宅建て個人の不動産売買等でとても役に立ちますか?
それとも、不動産関係の就職以外の使い道ってあるんですか?
473名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:04:32
さて今から過去問をやるかな。
でも集中できないな・・
まずはオナニーしてからに
するわ。
474名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:23:31
>不動産関係の就職以外の使い道ってあるんですか?
信託等の金融関係
これは新卒で在学中に取れば有利ってくらいだけどね
他は不動産関係だけだろうね
中規模クラスの不動産屋は全員持ってるから、持ってて当たり前価値なしなんで
手当ても数千円だろうね
小企業でも二〜三人に一人は持ってる
嘘だと思ったら
>>7のリンク先で調べてみ
475名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:30:36
嘘だと思ったら
この書き込みでこれを書いた人の心理が全てわかる
476名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:34:11
475を書いた人間だけど

その書き込みに反応して475の書き込みをした
自分自身の心理が手にとるようにわかる
477名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:35:57
475と476を書いた人間だけど

475と476を書いたことについて
今477で書き込もうとしている
自分自身の心理がわかる。
478名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:40:46
まぁアレだ
自己啓発くらいにしか使えない試験だ
479名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:41:29
>>463
何年間見続けているのですか?w
480名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:42:20
478だけど476も477も478も同じに見える
481名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:47:14
実際不動産会社に勤めてるやつどーよ?
皆主任者証持ってて片身狭い思いしてるわけ?
482名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:15:54
土地つまんねぇよう…
483名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:47:43
勉強乙!!
LEC生です。
これまでの模擬試験(1000円+4回の全国)の
ランクAだけ復習しています。
484名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:58:25
まもなくここは 乂500取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  500取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
485名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:07:03
がんばれ
486名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:16:35
いやぁー インプット&アウトプットがマックスになってきた。
それが自分でも良く分かる。
ま、みなさんもそうだと思うけど。

ということは、本試験でケアレスミスした人が落ちるわけだね・・・
487名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:26:40
パーフェクトの直前模試、微妙なひねりが多くていらつく!
今まで過去問ばかりやってたせいか…対応できない。
33点ですた。

本試験もそうなんだろうか?
488名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:28:30
ケアレスミスの怖さがわかるなら、勉強が進んでる証拠。
489名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:33:43
ひっかけは気を付けて一語一句読むしかない。

インプットも主語、任意か強制かなど気を付けて覚えれ
490名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:42:55
確かに「汚ぇー」って問題というか文章あるなぁ・・・

債務不履行の過失相殺は「必要的」で条文では「要ス」じゃん。
口語なら「〜しなければならない」とか「〜すべきである」と理解してんだけど、
問題では「〜できる」で○になってんだもん。
それじゃ、任意的の不法行為の過失相殺と区別できないよ。
ま、その問題は4つの肢で判断して○なのは分かったけどさ。
491名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:48:06
>>481
知りたい
492名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:52:14
要す、じゃなくて新民法でかくにんしたか?

民法は口語化されている
条文を丸ごと覚えるのが、宅建クオリティ
493名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:53:38
今まで爆睡してたよZzz
さて今から宅建業法でも勉強すっか!
494名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:56:25
宅建受験者で条文読んでる人いるんだ
495名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:02:27
債務不履行と不法行為はセットで覚えるべきだね。
それをしてる受験生は通。
496名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:07:50
土地区画整理法がワケわかめ。
497名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:11:25
おまいらの使ってるテキストに載ってるかぁ?

取消→遡及的無効→原状回復→全額返還→同時履行の関係

制限能力者時は現存利益でオケ!

俺のテキストには載っとらんorz
498名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:12:55
>>496
俺はパスした
他で取る
499名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:14:15
俺は征服した。
他でも取る。
500名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:14:44
模試受けてる時点の今から、宅建業法は満点、最悪1問ミスで・・とプレッシャーに
押しつぶされそうになりながら問題解いてる orz
501名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:15:23
パーフェクト直前模試の2回目は10問までやってやめた!
わけわからん!!
今までみたことない判例ばかりで…頭混乱!
こんなんばっかでたら間違いなく落ちるな。
レックだけにしぼろ。
502名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:19:14
補助人に同意権付与するには本人の同意いる?
補助人に代理権付与するには本人の同意いる?

こんな問題出たら間違いなく落ちるなorz
503名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:25:13
補助人は試験に出るのか?保佐人なら分かるが
504名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:46:52
今、29歳で職歴ないんだけど宅建とれば就職できますか?
泥水を飲む覚悟です。
505名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:47:36
取引の相手が補助人ならどうするわけ?

範囲に決まってるだろ
506名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:51:09
建築とか勉強してる? 言葉の意味がわかりにくいから覚えきれないんだが
507名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:55:10
とりあえず就活しれ


俺たちの世代はフリーターして夢を追うのは美徳ですらあった。

今思うとだまされてたとすら思える
508名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:57:53
>>506
建築基準法のことか?
509名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:58:25
>>504
29で職歴無しって舐めてるだろw
どこも取らんよ
510名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:58:52
うわぁ〜〜!!
行き詰まる!!!
511名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:23:11
>>508
スマン建築じゃなく建物です
馴染みがない言葉が記憶に残らない
512名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 01:27:42
>>506
最近の宅建試験って、結構ネタ切れぽくねぇ?
去年も、民法で組合とか出てたし、
そろそろ、出そうな予感はするけどね。
あまりにも、ひねった問題だったら、飛ばしちゃえば!
去年の合格者より

そんな、問題は他のヤシもわからんのだから乙。
513名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:29:48
漏れは来年受験するつもりだけど前から気になってたんだけど【法人】ってどうゆう意味?
514名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:29:55
はぁ?
515名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:31:33
>>513
法律にかかわる人の略
516名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:44:06
515
ありがとう。
てことは…不動産会社に勤めている宅建の免許を持ってない社員は法人には含まれないんですかね?
517名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:59:55
深刻な質問です。
今から勉強開始して受かる
と思います?

やばすぎる・・・
518名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:04:20
一般常識としてまずいだろ
519名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:04:23
<<513
まずは、法律用語辞典を買うべし!
520名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:13:34
主任者の登録移転と変更の登録がわけわかんなくなってきた…
521名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:18:37
国語辞典にも載ってると思うから
まずは、調べてみなよ!
522名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:18:42
#513です。
ですよね…
まずは言葉の意味から勉強するべきですよね↓
法人って意味がわかっても免許を持ってない社員は含まれるのか含まれないのかその辺の意味がわからなかったんですよね(・・;)
523名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:21:24
らくらくの過去問三冊を三回ぐらい回し終わった
後にズバ予想分野別編をやって、間違ったとことや
答えを1つに絞れなかったところに付箋をはりながら
やってたら、新品の付箋が途中で全部なくなって
しまいました。
524名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:25:36
釣りネタじゃなさそうなんで今回だけ教えてあげるよ。

法人
自然人以外で、法律上の権利義務の主体となることができるもの。
一定の目的の下に結合した人の集団あるいは財産についてその資格が認められる。
公法人と私法人、社団法人と財団法人、営利法人と公益法人と中間法人、
外国法人と内国法人などに分類される。

法人企業
個人企業ではなく、営利を目的とする会社形態の企業のこと。
525名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:55:45
過去問10年分しかやってない
模試とかしたいけど独学だしなぁ 模試ノなんかかったほうがいいか
526名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:55:53
<<517

今から毎日勉強しても
合格は厳しい。
諦めろ
527名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 03:05:32
524さん
ありがとうございます。なんとなくは法人の意味を理解できました!
528名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 03:10:33
資格板の皆でテトリスやろうぜ
http://kaihou.mine.nu/tetris/tetris_type.php
ここで
529524:2005/09/22(木) 03:35:49
>>527
まぁ頑張って!
余計な事かもしれないがあんたの言ってる免許=主任者証
ここでは、免許=大臣や知事が業者に交付する営業許可が免許だよ。
ちょっと勉強したらすぐ解るから。
530名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 03:51:32
今からでも激烈に勉強すればなんとかなるかもよ
法律知識無しだとさすがに無理だが
多少民法の知識あれば業法と法令で稼げば
ゼロではないと思う
無職者限定で
531名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 03:57:26
##529さん
ほんま助かります。
勇気をもらいました↑↑今まで勉強する時がなかって、いざ勉強するぞ!って思いしたんですがあまりにも難し杉て↓↓
532名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 05:59:03
法人=会社と覚えておけばOK
宅建では保証協会=社団法人とだけ覚えておけばOK
533名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 06:41:50
>>523
あるあるw
534名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 06:48:46
つーか最初からググれよ
なんだこのキモイ流れは
535名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 06:59:26
法人もわからないようなやつが
ぐぐれるわけないだろ
もうちょっと優しくなれ
536名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 07:04:08
>>530

民法の知識多少あり
当方無職です。

なんか2週間で合格した
知り合いを見て
少し希望を持っているんですが
他にそういう人いませんか??
537名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 07:11:59
>>536
なんで無職が今頃からはじめるのよ?
受験申し込みしながら、今までやらなかった?
538名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 08:11:49
過去問を制覇すると宅建試験を制するって聞いたけど、
これって本当でつか?
なんか非常にウソ臭いのですが・・・・
539名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 08:30:51
>>538
過去問を全部理解できりゃ
本当、焼き直し問題ばかり
覚えてるだけじゃウソ

ウソだと思ってるならやらなきゃいいじゃん
540名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 08:38:10
俺は過去問枕にして寝たら睡眠学習ってので合格したよ。睡眠時間7時間で
541名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 08:58:58
>>501
2回めのは別格。あれが出来ないのはしょうがないと俺は個人的に思ってるよ。
アレは難問奇問のかきあつめな感じがしたもん。
29点しかとれなかった。
1回目と3回目で確実に合格点とれれば問題ないのでは?と自分を慰めてます
542名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:04:17
宅建専業ニートっているの?
543名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:06:56
家の息子がニートで困ってるのよ。
544名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:11:56
君ら、受かりそうか?
545名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:12:25
自作自演も、もう飽きた。
1日の書き込み数がすさまじいなあ。
さあ勉強するかなwww
546名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:19:24
民法
賃貸借 賃貸人たる地位の移転の論点 出るぞ
論点1.賃貸借建物の譲渡による賃貸人の地位移転の要件(賃貸人が対抗を受けるか否か)
論点2.賃貸人の地位移転についての賃借人の同意の要否(使用収益債務の移転)
論点3.賃貸人たる地位を主張して賃料請求する場合の登記の要否(賃料二重払の回避)
547名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:24:45
試験まで仕事休みてぇ〜〜
と言いつつも仕事中に勉強してるオレ
548名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:48:22


        ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
            
          
          
          ∧_∧   < おやすみ〜っ!!
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
549おかん:2005/09/22(木) 09:53:15
試験申し込みの時にもらった日建学院の模試の答えはどう?だれか教えて。
550名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:08:43
宅建2週間で
受かる香具師なんて
いない。

しっかり勉強しろ
551名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:30:50
ここで20前半のニート馬鹿にするより
無職のおっさんや将来失業しそうな自分の身を心配しろよ

21才:ニート
552名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:33:32
それも言えてるな
553名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:35:08
宅建の試験が終わったら国内の温泉旅行にでも行きたい。
554名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:46:00
宅建塾模試二回目で23点…過去問宅建塾を一周してこれです…後一ヶ月もないのにどうしよう涙 ニートです
555名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:55:17
ニートなら大丈夫!
テキストをもう1回熟読して、過去問もう一回 回せ
まだ間に合うぞ!
556名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 11:00:47
でも、ニートは人間のクズ。落伍者だよ
ニートのくせにネットなんかするな
だれが金払ってるんだ
557名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 11:00:50
>>554
それなら平気じゃね?
2回まわせばよほどのアホじゃない限り20後半から30点はいく
んで3回まわせば普通に30点は楽にとれるようになるはず
あとは足りないトコは予想模擬で補完する

うん。余裕。
558名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 11:03:18
瑕疵担保の請求って瑕疵を発見してから一年以内だけど
発見するまでの期間は決められてる?
559名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 11:05:17
民法の規定では決められていない
560558:2005/09/22(木) 11:20:08
>>559
即レスありがとう

ついでにもう一つ教えてください
業法の規定では2年以上の特約は有効となってるけど
何年以内というのは決められてないの?
2年以内の特約だったら話がわかるんだけど
561名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 11:25:49
業者自ら売主の場合、引き渡しの日から二年以上の特約は有効
二年未満なら民法の規定が適応される。

不利になるから特約付ける。
562558:2005/09/22(木) 11:28:52
>>559>>561
感謝します!
ありがとう
563554:2005/09/22(木) 11:37:18
よかった☆それ聞いて少し落ち着きました!どうもありがとー♪♪頑張ります♪
564名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:21:25
みんな昼飯ナニ食った?
565名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:23:28
これから。
566名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:26:59
>>558
民法の規定では決められていないけど
判例で消滅時効はあるから10年で自然債務となる。
567名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:36:04
>>566
工エエェ(´д`)ェエエ工
568名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:53:56
>>567
>>566の真偽は分からないけど宅建でそこまで覚えることもないと思ふ
569名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:06:40
>>568
判例六法に載ってるよ。。。
参考のためと思って・・・確かに宅建でそこまで覚えることもないね。
570名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:09:46
 その部分は詳しく解説してる本と省いてる本が有るみたいだな。まあ頻度
が低いという事か。
571559:2005/09/22(木) 13:13:00
>>566
しらなかった。
永遠と続くのはおかしいとは思っていたが。
しかし宅建なら覚えなくていいな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/438515662X/qid=1127362232/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-5158874-6455405
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4641003246/qid=1127362307/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-5158874-6455405

で、どっちがいいのかな。
572名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:13:31
最判平13年の引渡時から10年の消滅時効のこと?
自然債務となるって、何時の判例???
573名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:18:04
程好い状態に仕上がってる俺の脳みそに
余計な負担かけんなアホ
574まあ、この問題を解け:2005/09/22(木) 13:22:10
監視区域の指定を解除する旨の公告があった場合においては,
当該解除に係る区域内の土地の売買等の契約について解除前に
事前届出をして勧告を受けなかった者が,当該解除後に土地の
利用目的の変更をして土地売買等の契約を締結したときでも,
事後届出をする必要はない。なお,監視区域の解除に伴い,規
制区域や注視区域の指定はなされていないものとする。
575名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:22:24
みんな、いいか、>>566 はなかったんだ。
576名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:22:59
>>572
そうそうこれ↓
最判平13年の引渡時から10年の消滅時効のこと
自然債務は判例じゃなくて時効を援用すればってことです。。。
言葉足りずですまん。。。

577名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:24:53
抵当権消滅請求の要件・効果覚えた?
あと、抵当建物使用者の引渡しの猶予は?
578名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:26:10
アスベストは瑕疵?
579名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:29:39
将来瑕疵になるかも
580名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:34:20
自然公園法で国立公園に関するものは
知事の許可だと思っていたけど
最近の問題集では知事への届けでOKとなっているが
法改正したの?
581名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:34:53
親族・相続って、どこまでやればいいの?
582名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:36:44
アスベストは瑕疵にはならないんじゃなかな?
583580:2005/09/22(木) 13:36:51
知事じゃなくて架橋大臣で
584名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:39:51
>>581
主要条文のみでいいんじゃない?
585名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:44:26
>>580

         国立公園    国定公園

特別地域   大臣の許可   知事の許可

普通地域   大臣へ届出   知事へ届出
586名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 13:50:57
>>580
脳味噌のキャパが足りなければ
国立=大臣、国定=知事 と覚えればなんとかなる。
587580:2005/09/22(木) 14:01:49
>>585>>586
サンクス。普通地域と特別地域の違いだったのか・・・
588名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 14:09:47
今年の合格点は何点だと思う?
589名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 14:11:57
32点の翌年は33点か34点。
今年は35点で鉄板かと
590名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 14:22:11
今年の問題を楽しみにお待ちしております。
誰か早く、ここにレスしてくれ!!
591名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 14:42:01
試験問題もって帰れるということは
その日のうちに合格か否かわかるということか
592名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 14:55:14
2chは馬鹿も多いが、デキル奴もいるので
合格点数を確認するには、他のとこが良い
593名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:01:16
>>589
 一つには五点免除受験生の急増をどう読むかだな
>>591
 合推は毎年のことだけど、数点の違いは勘定に入れてだから、
微妙な儘の受験生は結構多いけど、逆転が有り得ない位の出来なら、
早速の来年向けの講座のお奨め付き
594名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:06:31
模擬はいつも35点前後…微妙だな。
595名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:08:40
ことし、例年のボーダーから1、2点プラスの方は、影響あるのでは。・・
596名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:12:58
439
簡単って横で同僚言ってます。
597名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:17:56
05試験見どころ
免除組業者vs素人受験者(但し、相当な年月を受けてる人一部含む)
598名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:22:20
免除組業者が増えるから平均点が下がる事もありえない?
599名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:23:33
>>596
お前は馬鹿だが、同僚は人並みの頭があるって事だ
600名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:33:00
第11条 
相続税は、この節及び第3節に定めるところにより、
相続又は遺贈により財産を取得した者の被相続人から
これらの事由により財産を取得したすべての者に係る相続税の総額
(以下この節及び第3節において「相続税の総額」という。)を計算し、
当該相続税の総額を基礎としてそれぞれこれらの事由により
財産を取得した者に係る相続税額として計算した金額により、課する。

これの意味がわからん
これから具体的計算って
どうやってやるの?
わかる人教えて
601名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:35:00
んでも5問免除の箇所ってそんなに点数が開くところか?
民法から5問免除なら開くだろうけどサ。
602名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:35:48
600だけど

あ。すまん
よく読んだら意味わかった
東京包茎の問題がこれをいじって
変な問題作ってたから、意味わからなくなった
条文をそのままよんだらわかった

マジスマン
603名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:37:38
5問免除で試験時間が短くなるのも、いかがなものか?
604名無しさん検定1級さん:2005/09/22(木) 15:38:52
去年宅建合格者に聞きたいのですが、模擬予想とか過去問とかで勉強されたと思いますが本試験でだいたい何割ぐらい勉強したところ出ました。?

ちなみに自分独学です。
605名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:40:11
ミーはソープが好きざんす。
みかん5つで缶ジュース100
危険が大きいクボタの工場
サイコロ賭博は以後しません、みなさんよろしく以後しません。
606名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:42:59
>>604
模試は分からないが過去問については平成16年の問題と
15年以前の問題を比較すれば一目瞭然。
607名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:46:55
そろそろ土壌汚染対策法も出るかも
608名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:49:46
昨年の過去問で出版社によって食い違いがありますが昨年受験した方で分かる神が
いたらご教示願いたい。

問15不動産登記法選択肢3
A社 仮登記の抹消の申請は仮登記の登記名義人が単独ですることはできない。
B社 仮登記の抹消の申請は、申請書にその仮登記の登記済証を添付して登記上の
   利害関係者が単独ですることができる。
609名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:02:35
>>604
業法くらいじゃない、模試で当たってるの、権利は
過去問だけでいいだろう、点取れるのは法学部の連中だけ、
去年は法令制限が過去問から外れてたと思った、その他5問は模試のお陰で
5問とも正解できた。
結局、勉強した所が出題されたのは、6割くらいじゃね、残り4割は試験当日
どれだけ脳みそが回転したかによって決まる。
610名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:10:30
受験票届いてる?
611名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:12:55
612名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:16:26
宅建目指してあきらめる人っているのだろうか?
めったに、いないんじゃねーの。
613名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:21:19
614名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:21:40
だから受験票届いてるのか?
615名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:21:41
毎年 試験当日遊んでた方が良かったって人が大半な訳で・・・
15%しか合格できない訳でして・・・・
616名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:26:52
>>614
そんなもん一週間前までに届けばいいんだよ!ヴォケ!!
617名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:28:34
>>616
なんでそんなに荒れてるんだい?カルシュームが足らないのでは。
618名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:29:54
どれくらいやったら休憩いれてる!?
619名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:30:31
皆いい子は、なかよく笑い、仲良く泣きましょう。
620名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:31:30
休憩3時間+勉強10時間
621名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:33:45
免税業者のみなし仕入れ率については考慮しないものとする

っては、2.5%を計算しなくていいって事ですか?
622名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:11:24
>>614 今月27日に発送される。もうちょっと待て。
623名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:12:33
>>618 過去門だとだいたい5問解いて10分の休憩ってとこかな?
624名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:20:28
受験票が早く届いても意味ねーじゃん
625名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:24:39
もっかの心配は、2時間もおとなしく座っていられるかってところだな。
626名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:30:24
>>624
受験票を見ながら気合入れて勉強する人もいるらしいよ
627名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:30:58
>>623
休憩とるのハヤスwwww
628名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:39:12
シュガーの問題集からなんだけど

契約に停止条件を付けた時、条件の成否未定の間は契約の効力は生じない。
停止条件が成否未定であっても契約自体は、有効に成立している。

・・・って書いてあるんだけど、これって
「契約は成立してるけど、効力は無い」ってこと?
629名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:41:13
三菱地所にみたいに重説違反して、宅建業法違反しても免許停止にならなくて
それどころか、なぁ〜〜にも無かったようにしてるのは
せっかく、試験勉強して、テキストに載ってる文章はなんなんだろうね!!
免許停止条件の問題は、どの設問も全部正解だね
630名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:17:10
>>609
過去問の美味しいところは
確立があがることなんだよ
いくら権利が出ないっていっても過去問やってりゃ二択まで絞れる
25%と50%じゃだいぶ違うぞ
631名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:18:52
>>629
三菱地所は重説違反だったの?
瑕疵担保責任の問題かと思ってた
632名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:22:38
去年模試で平均30点代後半の俺は
本番に弱いため落ちました
633名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:27:18
取引主任者の登録基準と免許基準覚えるのがダリィ( ̄□ ̄;)!!
頭痛くなる…
634名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:33:58
事実不告知です
汚染物ありながら、だましてうりまひた
大体、第二次世界大戦のときマテリアルの土地で砲弾つくってたのだから、アホでも
掘りぁなんかでるわな!
毒ガスもつくってたかも知れんぞ!
635名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:34:55
>>621ですが、どなたか教えて頂けませんか?
636名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:50:25
来年から主任者は三人に一人が義務付けられるぞ





そうなったらいいのになー
637土建屋 ◆ZUNa78GuQc :2005/09/22(木) 18:50:52
>>635
あってますよ
638名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:01:27
>来年から主任者は三人に一人が義務付けられるぞ

主任者もなれない業者が路頭に迷うなw
639名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:02:41
>>637
ありがとうございます。
640名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:13:29
>>628
そうだよ。
641名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:31:09
ここの人って法学部なら権利が簡単だと思ってるの? プッ
642名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:35:07
理系(化学科)出身のオレですら
参考書を読めば権利の箇所が理解できるのだから
法学部出身のやつなんか余裕だろ、と思ってたんだけど、、、
違うのかい?
643名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:43:52
>>642
641じゃないけど、法学部は法楽部と揶揄されるほど学生は勉強していない。
644名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:44:22
あほう学部とも言われてるな。
645名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:51:02
法学部なら・・って言うのは、普通の頭と普通の勉強をしている法学生の事。
なんでバカを基準にすんのかなぁ。
宅建レベルの権利関係なんて一度読めば出題範囲のカバーは出来ると言った
だけ。普通に12点は取れるよ。
646名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 19:55:42
>>645
単に勉強してないと言ってるだけで、バカを基準にしてるんじゃない。
そして大学の授業と資格試験は異質だから、学部で勉強してるだけじゃ点取れないよ。
試験対策をすればもちろん点は簡単に取れるが、それって法学部だからじゃないだろ?
せいぜい法律用語に面食らわない程度。
647名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:07:22
それで結局29才の職歴なしは宅建とれば不動産業界に就職できるの?
勉強してるんだけど。
648名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:08:51
問題集一周して模試受けまくってんだが一度も30点超えない…
なぜだ? Orz
649名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:11:26
死んだほうが賢明だとおもうぞ>>647
650名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:17:11
>>648
権利関係と宅建法の知識がかたまってないからじゃまいか。
651名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:23:39
>>647
とりあえずとったら、派遣でもなんでもいいから職歴つけてから
なら行けるとこもあるかと。その間に他の資格も取るんだ!
なんもないよりは全然マシだから、がんばれ!
652名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:25:31
>>651
分かった。とりあえずがんばって見るよ。
653名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:27:40
>>652
おう、がんばれ!応援しておるぞ!
654名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:29:26
>>652
とりあえずじゃなくてやるんだよ
ほんと29??????
655名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:51:57
宅建の勉強って宅建業法と法令上の制限と税法・価格の評定と民法とならどれを一番力入れて勉強すべきですか?
後どれが一番難しいですかね?
656名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:56:23
分野別の問題数を考えてみたら?
どの分野に重点を置くべきかは分かると思うけど。
657名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:56:39
業法は満点狙うつもりで
やらないとね。誰もが出来る
分野では落とせない。
658名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:00:18
>>647
悲観スンナ
アホでも採用される業界だから
むしろ資格なくても入れる

資格あったらそれなりに重宝される
わけでもないか、この資格
659名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:04:06
来月か・・・・
660名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:07:40
申し込んだなら受けてみれ。今からでも全然イケルぞ。
この試験の民法は優しいし、業法も本を読んで過去問解けば楽勝なるから。
あとは、ちとマンドイ制限やるだけだ。
もちろん過去問は毎日やるんだ!
661名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:18:57
660俺は来年受けるんだが今参考書の重点だけまとめてノートに写しながら地道にやってます。
この勢いで来年受かるつもり!
662名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:22:53
まだギリ間に合うな。
今から本気でやれば
平気だよ。
663名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:38:04
>661
早すぎね?
664名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:38:44
今からだと仕事してる人は厳しい・・・
参考http://takken.putilife.net/
665661:2005/09/22(木) 21:41:48
やっぱ勉強始めるの早すぎですかね?
666名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:42:58
663じゃないが、早すぎると思う。
あと初学者なら、最初にまとめたノートは使えない事が多い。
667名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:48:32
>>7のサイトの1000本ノックだけで合格しようと思います
過去問は使いません
668名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:55:58
みんな問題って何問くらい解くの?
俺は500問しかやってないんだけど少ないかな?
669名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:05:09
俺はT〇Cのセレクト過去問だけだ…
量足りないですかね?しっかり覚えればなんとかなりますかね?
670名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:07:12
今日から勉強始めて来月の試験受かりますよね?
671名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:12:43
500人に1人ぐらいは受かるでしょうよ。きっと

672名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:20:32
良かった、なら大丈夫だ
勉強始めるの明日からにしよう
673名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:22:12
あしたからですと1000人に1人になるんですけど
お客さんどうします?
674名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:22:53
661ですけどらまったく初心者なんですがいつ頃から勉強始めた方がいいですかね?
早いうちから勉強した方がいいと思いしてたんですがね↓
675名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:35:25
えらぶ勉強方法と、教材による。
仮に独学で1000ページ程度のテキストを選ぶなら
アウトプット(模擬演習)時間を考慮して1年くらいの
期間を要するかもしれません。中だるみ含め総学習時間
300〜400時間程度。 これで不合格はないでしょう。
676名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:36:23
早くやってても困ることはないが…
と思う
677661:2005/09/22(木) 22:43:41
参考書は全部まとめて1000ページ程あります(・・;)
だから今の内やっといた方がいいですよね。
残り三ヵ月は過去問や予想問題をやろうかと計画中です。
どうしても来年には取りたいんで!
678名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:51:33
俺の参考書は400ページだ
マンガのやつ
679名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:20:39
 (1) 項目ごとに,過去問を解いていく。

 (2) 50問を時間を計って解くリハーサル。

 この2つの過程をこなしておく必要があります。

 しかし,(2)の重要性については余り知られていません。理由としては,受験
者の大半がもともと学習時間が不足気味の状態で学習しているケースが多いから
です。(「いわゆる独学」の受験者の大半は七月以降に学習を開始しています。)
時間がない場合はどうしても"(2)は余計なもの"と見られがちで,50問を時間を計
って解くリハーサルなんて時間の無駄と考えてしまうのです。
  
 とはいえ,この(2)をしないまま受験日を迎えた場合は,以下のようなことが
現実に起きます。

 ・総合的な視点の欠如
 ・融合問題に対して苦手意識をもつ。
 ・知っているはずなのになぜか思い出せない。
 ・時間が足りなくて全問マークできなかった。
 ・力を出し切れずに試験時間が終わってしまった。
 ・時間配分の練習をしていなかったので,見通しを持って解くことができず,
  馬鹿みたいに時間のかかる問題があって調子が狂った。

 リハーサルをやらないのは,試験に対する認識不足から起きます。

 まず,基本書を手元においていつでもわからないことを調べられる状態で過去
問をひとつひとつ解くのと,制限時間2時間・50問を解くのとでは,感覚的にも,
また,脳内活動の点でも根本的に異なります。
680名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:21:00
でもマンガって解りやすいですよね☆
681名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:37:46
過去問をだーっと遡ってやっていくと、10年分位やった所で40点程取れるようになるね。
それ以上取るには法令上の制限の細かいポイントをどの位押さえられるか。
面倒だから暗記は後回しにしてきたけどやっぱり覚えないとダメだねぇ…。
今日はシュガーのゴロ合わせ、「どひゃー最後の木造倒産区〜〜〜」を覚えました。

でも用途規制と建ぺい率、容積率の細かい所は捨てよう。問題が簡単な事を祈る。
682名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:41:06
オレも捨てるところは捨てるよ。
報酬額の計算なんか覚えるのも大変だし、
問題解くにも時間がかかってしょうがない。
683名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:43:57
報酬額は比較的落じゃないですか?
容積率の計算はマンドクセ(´A`)
684名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:46:57
3%+6マソ
4%+2マソ
5%

これだけっちゃーこれだけなんだけどなー。実際計算問題で出たら後回しにしますよ。はい。
685名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:50:21
都市計画区域がムカついて仕方ないっす。区域外だとか区域内だとかもっと分かりやすく表現白やヽ(`Д´)ノ
686名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:51:48
>用途規制と建ぺい率、容積率の細かい所は捨てよう
もったいねぇ
用途規制は問題やってたまに佐藤本見ながら復唱すれば楽勝だって
あと建ぺい率、容積率に細かいところあるか?
それこそ佐藤本の真骨頂だと思うが

計算は適当に自分で例題作って何回か解けば1時間もしないうちに
サクサク解けるよ
やってみ
687名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:54:59
土地区画整理法わけわかめ
これは捨てるわ
688名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:55:07
サクサクw
689名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:58:06
所得税はすて
690名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:01:32
宅建業法もすて
691名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:05:54
所得税、不動産鑑定評価はすて
692名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:08:52
そして、人生もステイ
693名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:10:16
年間3万人が自殺
694名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:10:37
わたしは、宅建に4回受験して4回目にして合格したものです。
なので、全然参考にはならないかもしれませんが、ご参考までに
ご意見できればと思い書き込みさせていただきます。
初回の受験は高校1年生の時で、興味半分で受けてみました。
マンガの権利関係とかを少し読んだ位で試験に望み15点くらい。
2回目受験は高校2年生で、宅○学院に半年通い、4点足りなくて不合格。30点。
3回目は大学1年生で独学で望みました。これも3点足りず不合格。
結局、わたしの性格上独りで勉強していては、自分に甘えが出てくる
と感じ、4回目受験の際には、確実に合格したいとの思いから学校に
通い、やっと合格できた経緯があります。
私の経験ですが、参考書だけのインプットだけでもダメだと思う。
過去問を解きまくる(10年分くらい)でも、30点そこそこは
とれる実力がつくと思いますが、結局は過去問を解いて疑問な点を
参考書で確認する作業をする事が必要だと感じます。
そして、試験問題を解く順番にも工夫したほうが良いと思います。
年々、権利関係が難しくなってきていますので、15問中半分取れれば
良いと割り切ったほうがよいでしょう。権利関係は、一番最後に解いた
ほうが、落ち着いて回答できると思います。一番悪い例は、最初に
権利関係を説くのに時間を要し、その後焦ってその後に問題にあたる
事だと思います。まずは宅建業法16問中14問を確実にとり、法令上
の制限も8割は確実に得点し、税その他は過去問程度に留め深追いし
ないことだと思います。
長々と偉そうに自説を述べすいません。
695名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:24:17
>>694
何で3回落ちたか分かった
とりあえず「わたしは」まで読んだ

つ チラシ
696名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:28:59
>>694
まったく参考になりません、、。
697名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:29:21
不動産登記法と抵当権捨てても2点分だけですよね?
あと区分所有も出なさそうだから捨ててもokでしょうか。
そうすると権利関係の範囲が狭くなって楽チンなんです。
698名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:41:14
俺も区分所有法どうしようか迷ってます。
3年連続出てないから今年も出ないことを祈る。
699336:2005/09/23(金) 00:46:51
権利関係は借地借家が大事よ
700名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:57:14
>>661
うーん、もったいない気が・・・
民法いままで全く勉強したことないんでも、ちょっと早めに5ヶ月前
から真面目にやる位でいいと思う。過去問と語呂合わせ佐藤本で全然おk。
ノートはどうしても間違うところの確認ようくらいにして。
不動産系のとりたいなら、まだマン管と管理主任の申し込みまだ間に合うっぽ。

>>697
うーん・・・これももったいない気がw抵当権のとこだけもう一回、本読んでみ。
区分も本読んでみるんだ!で、過去問ひたすら解きなさいとw
捨てる気でも、過去問解いた後に本読めば理解できるとこもかなりあるぞ。


701名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:59:51
694
5点免除のニートです。参考になりませんでした
702名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:02:34
5点免除のニート?
703名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:22:29
>>700
アドバイスthx
だけど抵当権なんて過去問宅建塾だと「超難」ばっかだから見る気も起きないんですよねw
704名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:26:15
運が極端に悪ければ1〜2回位なら落ちても不思議じゃないと感じる今日この頃。
逆に運がよければ、2週間でも受かる気がする。
国家試験って、実力が試験の結果に反映されにくい出題形式(選択肢の長い択一問題)で、
宅建の場合問題数も少ないからかなり運に左右されてしまうので結構恐いよ。
>>694みたいになっても不思議じゃない。
少なくとも俺は>>694見て、明日から頑張ろうと思った。
俺のモチベーションを上げてくれて有難う>>694
コピペかもしれないけどw
705661:2005/09/23(金) 01:33:00
>>700
助言ありがとッ
マン管や管理主任って試験はいつ頃ですか?
706名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:37:48
>>705
それぐらいググれや!
707名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:43:23
>>703
コラwそれでも適当でいいから解きなさいwもったいないって。
とりあえず過去問、間違わないようになるからいいからやっとけw

>>705
11月だと思う。ちと、ググッてみなされ、おまいさんの気合あればイケルはず!
本読んで、過去問ひたすら解いて、本読む(さらっと)。
でおk、過去問解きまくれ!
708名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:50:12
最近は一日八時間位はやってます。
問題解いてるとあっというまです。
ちなみにニートです。
もし合格しても就職する予定はないです。
というか働けないです。体にハンディがあるので…
それでも頑張ります!
709名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:50:38
>>694
なんか和んだ…。合格オメ
710661:2005/09/23(金) 01:52:29
>>707
サンQ(^-^)
後は自分でググってみます☆
死ぬ気で11月まで勉強してみます↑↑
あたって砕けろですね!
711名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:55:31
おらおら去年40点合格の俺様がきたぞ
テメーラにアドバイスしてやるよ
直前の模試では絶対に9割は取れるレベルにまで達しておけ
ちなみに俺は直前3回で44,49,47だ
宅建なんて余裕!
と思っていたが本試験は半端ない
終わった瞬間手ごたえは無く20点台まであり得ると思ったぞ

何か聞きたいことがあるなら聞いて恋や
712名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:59:16
>>704
694の権利関係半分ってのがイクナイポインツだぞ。
権利関係で稼げないと、きつくなって運だのみになる。
民法と業法を大事にしてたら、制限も佐藤本使えば合格レベルに
楽に届くから。今からでも本当に遅くないぞ。
民法やったことあるなら、業法と制限のとこ高速で読んで
通年の過去問(50問)やる、その他の分野も本で読む、
で本気になってやるんだ。
713711:2005/09/23(金) 02:01:26
ちなみに宅建を一発で決めようとするな
胃に穴があくぜ
勉強も気楽に運がよければ合格するだろうってレベルまで達していたらもう十分
そっから先の1点はイバラの道よ
確実にどうしても合格したいならそれなりの覚悟がいるってことよ
ま、俺はどうしても必要だったから頑張ったケドヨ
パンピーは無茶するなよ
体壊すぜ
714名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:09:36
>>708
そか、それでも資格持ってて損はないからな、応援する。
体のことよくわからんけど、お金あるなら、人雇って事務所開いてみれw
他にも不動産系のあるから、やる気になったらとりまくれ!
>>710
おまいさんならできる!気合入れてがんばれ!
715711:2005/09/23(金) 02:10:32
その運がよければ合格するだろうというレベルを教えてやる
業法確実に満点or準満点←絶対的必要事項(業法勉強してないやつ案外いるからチャンスだと思え)
権利関係5点(薄く広く+出安いところは少し深く)
法令5点(権利関係と同じ)
その他8点(統計は絶対取れる、統計資料と過去問の出題傾向眺めて本年のポイント押さえろ。土地、建物その他も大体同じ)
ま、これで運がよければ合格するよ

誰か質問しろや
716711:2005/09/23(金) 02:15:26
相手してくれ
暇なの
717名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:17:16
俺の得点獲得計画
民法 10点
法令制限 5点
税金 3点
宅建業法 13点
その他 4点
計 35点
最低これぐらい取れれば受かるかなw
718名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:18:11
>>711
もうこの時期に質問する事なんて無いよ・・・
しかもこんな時間だし人少ないし・・・
来年の7月くらいに、来ればきっと相手してもらえるよ。
719名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:18:25
712も711の書き込みだろ?
715と712で言ってること矛盾してるよ(民法の得点)。
720711:2005/09/23(金) 02:22:26
>>717
宅建業法は満点取れ
エフォートパフォーマンス考えろ
>>718
今じゃなきゃいやなの
>>719
俺が正しい。>>712がヌルイ
民法は運任せでいーよパンピーわ
721712:2005/09/23(金) 02:24:28
ああ、スマソ。712は自分です。自分は権利関係は出題も多いし、
民法もすぐ点とれるようになると思ってますので、711さんとは違います。
722711:2005/09/23(金) 02:24:40
俺も無料で遊んでもらうつもりはねーぜ
それなりの提供はしてやる
723717:2005/09/23(金) 02:25:35
これが最低ラインだからねえ。
プラス3点取れるといいなあって
考えて勉強してる。
サッカー番組見て寝よw
724711:2005/09/23(金) 02:27:01
>>721
てめー法学部か?
一般ピープルの目線に落とせ
民法が一番難しいはずだ
俺は法令が難しいと思ったけどな
725711:2005/09/23(金) 02:30:18
>>723
違う。その最低ラインを満点にしろって言ってんの(宅建業法)
これはあなたの為にいってあげてるのよ
どれだけ言っても2,3問落としてもいいやって言う人が多いからチャンスなのよ
満点とればそれだけで2,3点のアドバンテージ
この差歴然!!!!
726719:2005/09/23(金) 02:30:52
>>711>>712
文章の量・書き方から同一人物だと誤解した。スマソ
727711:2005/09/23(金) 02:31:55
俺に時間をあずけねーか?
トイチで返済してやるぜ
728名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:32:39
漏れは2週間弱で受かったぞ。漏れが受かった年は合格ラインが
28点の年だったが、38点とれたよ。
権利分野なんか社会常識のレベルじゃん。漏れは過去問ながめて
当日まで何もしなかった。
ちなみに漏れは法学部じゃねーぞw
729712:2005/09/23(金) 02:36:13
いや法学部じゃないですよ。そう、勿論パンピーですwつか、もう寝ます。がんばって!
730名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:36:58
>>726
文章の量と書き方見る前に、
句読点を見ろよw
731711:2005/09/23(金) 02:37:25
>>728
テめーみたいな見栄っ張りがいるから混乱するんだよ
今勉強必死こいてやってる奴ならこいつの発言が嘘だというのは明白だろうよ
妄想とリアルのコラボレーションに突っ込みいれるほど受験者は暇じゃない
さっさと巣に帰れやこのボンクラメガネ
732711:2005/09/23(金) 02:38:59
>>729
そうか
体に気をつけて頑張れよ
絶対合格できる!
733名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:42:21
なるw句読点なw
734711:2005/09/23(金) 02:42:32
ちょっと席外すぜ
質問等は書いておけば答えてやるからよ
735名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:43:03
711面白すぎw
普段はどこの板に生息してるの?
736728:2005/09/23(金) 02:46:03
>>731
残念ながらウソじゃないぜ。
宅建ごときの簡単な試験になんで何ヶ月もかかるんだかw

大学入試の方がはるかに難しかったサ。
ちなみに漏れの出身大学は赤門だが。
737名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:48:32
東大かよ・・・・・すげ・・・
738名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:51:42
>>7111のいうことわかるんだけど、>>728のいうことも
わかる。

俺の友達は、10年くらい前、試験の一週間まえまで
漠然とテキスト読んでいたらしくて、あわてて過去問
解きまくって合格したらしい。

ちなみに俺は去年今ぐらいから本腰入れてプラス中だるみで、本ちゃんで
あと3点足りなかった。。。だから今からやっても遅いってことはないと
思うよ。
739728:2005/09/23(金) 02:55:27
はい、711さんに728から民法の質問!

1.登記してある賃借権を目的に抵当権を設定できますか?
  理由つきで教えてください。
2.不動産と、登記してある船舶を共同担保として抵当権を設定できますか?
3.根保証契約を締結している場合に、極度額を無制限とする定めは民法上有効ですか?
4.留置権を理由に家屋を占有してい第三者に対して、競落人は対抗できますか?
5.弁護士法に違反して為された法律行為の民法上の効力はどうなりますか?

よろしくお願いいたしますw
740名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:55:43
あれだろ、句読点使えないことで周りから気付かれるとこwで、おもしろがられるw
741名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:57:48
廃業の届け出めんどくせーよ(−_−メ)
742名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:59:14
おまい、司法浪人だろ>728
743711:2005/09/23(金) 03:00:36
>>735
普段はギャンブル方面の板だよ^^
>>736
嘘が嘘を呼ぶんだよ
一つ断言しよう。お前は確実に東大出身ではない。
てめーのレス2つ読んだだけで確実に読み取れるんだよ
心理学的検証はもうすんでいる
>>731のマイレスにはトラップが仕組まれているんだよ
気になるなら何回も読み返せや
>>738
確かに合格だけなら2週間でも合格する奴は中にはいる
だがそんなことが問題ではなかろうよ
てめーらが合格する確率をあげてやるのが俺の仕事ヨ
744名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:00:39
いや、違うと思う。
>>739は司法浪人が出しそうな問題ではない。
745名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:01:42
多分>>728は司法くずれだろ。
お先真っ暗だから、宅建スレに来て煽ってる
ものだと思われ。
早く人生見切りつけろよwww
746名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:02:06
いや、それにしては思いやりのある問題だぞwひょっとして、自分もだけど、今ガクブルしてるひと?
747711:2005/09/23(金) 03:03:26
>>739
そういった問題等を俺は答えるわけにはいかねー
お前らの為にならねー
気になる奴は調べて頭に叩き込め
ちなみに確実に合格したいなら>>739の問題レベルもやっておいたほうがいい
748名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:03:45
728ではないが、ただいまガクブル中。
749名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:06:23
おお同士がいたw自分は宅建は学生の時一月でいけたw
750728:2005/09/23(金) 03:06:42
>>747
逃げるの?クスッ
751名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:11:16
オレはしがない書士ベテだけど、
よくみると739の問題は、なかなかハイレベルだぞ。
一見、簡単だがすべて典型論点をはずして法の隅をついているんだが・・・。
752711:2005/09/23(金) 03:12:12
宅建とって司法書士浪人多数出てるのは予備校のせいでもなく
時代の流れなんだよ
発言を慎め
ここは宅建取りたい奴があつまってんだよ
わかるな?
753名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:16:01
正直資格浪人てのはやめた方がいいんでねーの。
書士とっても仕事とれなきゃ意味ないんだからさ。

そういう俺はこれ取れたら仕事でガンガンいけるんだよ
あー早く儲けたい。
754名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:16:48
739の問題の1は「債権だから設定できない」 
という登記先例があるんだが
その理由かぁ

この問題、全部ひとひねりしている。
755711:2005/09/23(金) 03:16:58
>>750
問題出す時点でお前さんの負けだよ
答えた所で宅建受験生の糞の役にも立たない
逆にいうとお前さんがどれだけ見栄っ張りの糞野郎かってのを露呈することになる
優しさがつたわんねーようじゃ斬ってもいいぞ
心入れ替えろ矢
756名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:17:08
>>751
宅建スレに伝説の珍獣書士ベテがいっぱいだw
こんな所に何しに来てんだよお前らw
757名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:17:24
>>754
条文
758711:2005/09/23(金) 03:18:52
ほら、受験生が書き込みにくくなった
出ておいで^^
ニートは無視してさ^^
759名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:19:20
赤門卒→書士wwwwwwww
760728:2005/09/23(金) 03:21:53
>>755
じゃあ、ひとつでも答えてごらんw
できたらホメてあげるからww
761711:2005/09/23(金) 03:23:12
荒れてきたな
おい>>728
やるんだったら場所変えてやろうや
とことん付き合ってやるぜ
巣に案内しろや
762711:2005/09/23(金) 03:24:19
受験生のみんなは少しここで待機しといてね^^
すぐ戻るからさ^^
763名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:28:06
宅建受験生はもう皆寝ていますよw
>>711は、凄く面白かったので、またコテハンとして来てくださいね。
おやすみなさい>>711
764711:2005/09/23(金) 03:35:18
>>763
うむ
また会った時は気軽に相談しろよ
頑張れよ!
765名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 03:47:19
宅建の免許とったとして将来どんな面で役立ちます?
766名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 04:18:56
地上げ屋
767728:2005/09/23(金) 06:07:19
メシ食ってる間におもしろいことになってんなw
いいぜ。
トコトン勝負してやんよ>711
司法試験板の巣まで遊びにこいやw

http://school5.2ch.net/shihou/index.html#2
768名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 07:41:35

□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□■□□□□□
□□□■□■□■□□□□□■■■■■□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□
■□■□□■□□■□■□□□□□■□□□□□■□■□□■■□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□■□■□■□□■□■□□□□□□■□□□■□
□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□■□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□
□□□■□□□■□□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□
■■■■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□■□□□
□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
769名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 07:42:47
>>728
ホントに東大出身か?
赤門なんて言い方しないぞ、普通は
いろんな層の受験生が存在する事をお忘れなく

素直に馬鹿な文章に見えたんでね
770名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 08:56:15
確かにここは当てにならんかも
771名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 09:40:23
やったーごうかくしょうしょきたー!
772名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:06:55
バカやろー うらやましいなぁ〜
773名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:08:24


*****************妄想終了*****************
774名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:09:14
昨日の日建学院の模試Bで37点だった。
10月2日(日)の公開模擬は40点以上取れるようにがんがる。
もう3点位なのだが、その3点が実に厳しいのであります。
それに模試Bより難しい問題が出ると思うので・・・・
775名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:18:46
>>774 うらやますい  ○| ̄|_
776名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 11:02:02
>>669
T○Cのセレクト過去問って傾向が偏ってね?
別に問題集買った方がいいと思うんだけどどうだろ?
777名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 11:06:00
どこかお勧めの全国模試ってないですか?
778名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 11:10:41
>>776
傾向が偏ってるとはどのようにですかね?
779名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 11:39:39
>>774
負け犬
おまえだけだぞ、30点台でカキコしている
身の程知らずは( ´,_ゝ`)プッ
780名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 11:54:08
>>779
40点取れるようにって書いてあるじゃん
おまえ国語力ないね
781名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:00:06
宅建の神様!おらに力を!!!!
782名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:42:05
>>774
おいらは日建の日曜コースに通学する者だが、水曜コースの模試Bモツカレであった
模試Aより難易度はどうだった、難しかった?やさしかった?
因みに模試A漏れの成績は36点だった。
783名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:42:13
>>781 その気持ち理解できる。
784名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:47:11
>>782 模試Aも37点でした。が、
バカなミスは模試Bの方が多かったですね。
結局難易度は同じ位だと思います。
785名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:54:40
>>784
おっと、早速のレスサンクス
そうでしたか、模試Aレベルの問題だったんですね
おいらも模試Aで鉄板と思えるような肢を外してしまったバカミスが3問
位あったんで日曜の模試Bは気を引き締めて挑みます。
786名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:05:37
がんばって下さい。
787名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:14:50
質問
未成年が専任の取引主任者になるには業者か役員にならないと駄目?
婚姻もオケ?
788名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:23:42
試験終わったら禁煙しよ
789名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:24:12
>>787
婚姻もおk。
この時期にその質問はナンセンスだが、弁当が美味かったので特別に。
790名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:28:57
確かアソコに毛が生えてればOK
791名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:33:54
>>780
オマエが堕ちるのが今日判明した
792名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:34:28
>>785
無駄( ´,_ゝ`)プッ
793名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:36:15
780だが、やっぱり堕ちるか?やっぱかぁ〜・・・
794名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:36:45
>>781
堕ちるね、そんなことじゃ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
795名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:37:27
ぶっちゃけこの板にいるやつらの一割も受からんだろうね
レベル低すぎ
796名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:37:49
>>793
いや、受かる!!
今更気持ちを退かないでね
797名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:38:25
>>787
すまん。
未成年でも業者か役員になれば専任の主任者になれるって本当?
798名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:39:21
>>796 ありがとう!がんばるっ!
799名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:40:38
>>797 役員になれば専任の主任者になれます。
それ以外は未成年者の場合無理ですね。
800名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:42:48
役員って事は、法定代理人の営業に関する許可があるって事も忘れずにね!
801名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:44:31
だから毛が生えてればok
802名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:46:46
レベル低すぎ〜
803名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:51:46

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   =(  人____) =
  ≡ |ミ/   (゚) (゚) )⌒))= 
-=≡/⌒)     (_ _) ) .| ≡  ahaha ahaha ahaha ahaha
 ≡/ / ∴ ノ  3 ノ / )≡=
≡((  \_____ノ /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\  .    .)=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/   "  ` )  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=  
804名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 13:57:44
すげ〜早くに生えますたねぇ〜っ たいしたもんだよ。
805名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:03:28
タイエイカシワコウのコウシ某アベ氏が授業中にこういわれました。
”宅建は一番簡単な資格だから本試験で20点台しかとれない奴は
脳に腫瘍ができてるんだろう”
806名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:07:44
がんがれがんがれ
807名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:07:56

>>タイエイカシワコウのコウシ某アベ氏

死ねっ 
808名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:11:48
1000時間勉強して20点台なら に訂正してくれ。
809名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:18:35
佐藤本って表紙に銀色のめがねかけた大阪人ぽいおっさんの絵が書いてある本?

810名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:20:20
タイエイカシワコウのコウシ某アベ氏が授業中にこういわれました。
”宅建の本試験で一度で受からない奴は生まれつきの精神薄弱だから
一生勉強してもうからないだろう”
811名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:22:03
それ頼むから12回受けて受からない奴は に変更してくれ。
812名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:22:38
確かに比較的に簡単な資格ではあるが、そこまでいうその講師の教え子の点数を見てみたいな。
20点台しか取れないなら、その講師も相当頭が弱いんだろう。
813名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:24:23
人生ってのは、好きな女とセ〜クスできるかで決まる。
決して宅建試験では決まらん
814名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:32:58
兄貴の嫁さんとやっちまったよ。
やばい事だと思ってたけど、やっちゃうと別に大した事ない気も・・・
よくある話だと思うし・・・
815名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:35:09
タイエイカシワコウのコウシ某アベ氏が授業中にこういわれました。
”わたしは見込みのある奴しか相手にしない。もし落ちたら自分を責めて
ください”
816名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:40:21
それならオレが講師やっても皆受かるよアホ
817名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:47:07
昨年の合格点予想


◆各予備校予想合格点まとめ◆(ファイナルアンサー)

神 宅建情報ネット 34点      33点最多得点帯(36点は6.5%)
神 受験新報   32点前後   お上の天下り先
紙 住宅新報   35点以下
◎ 日  建    32±1点    宅建合格者数日本一
○ 週刊住宅   33〜35点
○ T A C    32点前後
○ L E C     33〜34点   36点最多得点帯(33点は少)
△ W セ ミ    33点前後   速報後異例の3問訂正
? 大   原    33点前後   
? CREAR    33点前後
? DAI - X    34点前後
? NESクイック 33〜34点
? 大栄教育   33±1点
? 東京法経   34±1点     不動産法律セミナー12月号情報
? アイ・アカデミー33±1点
? シュガー    35点       甘い
? ユーネットワーク 32点      平成14年の36点的中
? 宅建ゼミナール33点±1
? 杉の子宅建塾 34±1     (受験新報をパイオニア的存在)
☆ 2ch        34点

818名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:52:46
昨年の予想得点分布より、一点の重みを思い知れ。

 7%・・・34点
11%・・・33点
16%・・・32点(合格点)
23%・・・31点
32%・・・30点

30点を超える香具師は3割を超える。
つまり、準備してきた香具師はほぼここまで取れる。
あと一点、一点。。。
819名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 14:56:18
なんだかんだいっても宅建て本当に難しいよ
820名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:03:45
30点は堅いけど それからの点数が微妙だ。
821名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:08:29
昨年で言えば、30点まで取れて、二点まぐれでも合格。
34点くらい取れたのに、後で見直して誤答に付け直したら不合格することもある。

そういうのもある。
822名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:20:55
>後で見直して誤答に付け直したら不合格することもある。

これっだけは避けたい。
823名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:28:09
見直しは読み流すから付け直ししたら、やられるよね
824名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:28:14
宅建試験の鉄則。

二つの選択肢で迷い、散々迷って選んだら、後で見直しても付け直さない。
それで間違ったら実力と思ってあきらめる。

実際昨年見直して点数減りますた。
合格する実力のある人は見直して落ちますた。
825名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:29:40
>>789
>>799
婚姻は?
826名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:30:28
婚姻したら成年者扱いだよ
827名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:31:43
結婚すると、成年に達したものとみなされる。
例え、離婚しても、結婚暦があれば成年とみなされる
以上 了解?
ちん○に毛が生えたら成年じゃないからね!
828名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:32:35
おまいら

一点取れるか取れないかで合格決まるんだぞ

捨てていい科目なんてないぞ。

829名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:35:00
奥深くまで勉強したがゆえに混乱して間違えたりもするから、
捨てる科目があってもいいと思う。
ただ、あれもこれもって訳にはいかないけど・・・
税法だけ〜とか相続だけなら別にいんじゃない?
830名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:37:35
時間をかけずに解くという意味だね
831名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:38:41
税法や相続法って
捨てたくなるほど難解な法律?
試験に出れば得点源じゃん。
832名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:41:02
だから、人によって違う訳
民法は得意だけど、業法が点取れないって人もいるから、
どうしても理解できない所を時間掛けて勉強するより、
他に時間使った方が受かる確立高くなるでしょう。
833名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:41:58
>>826
>>827
ありあと〜
834名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:42:27
そーだな全教科得意ですって人はそんなにいないかも試練
835名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:43:35
所得税と不動産評価だけは深入りしない。
836名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:44:44
>だから、人によって違う訳
民法は得意だけど、業法が点取れないって人もいるから、
どうしても理解できない所を時間掛けて勉強するより、
他に時間使った方が受かる確立高くなるでしょう。

と自分に言い聞かせて捨ててる科目の不安を打ち消してるの?



837名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:47:53
得意不得意は別として
全科目網羅して勉強した方が
得点を取れる確立が上がるわけだから
合格する確立が高くなる。
838名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:48:31
なら勝手に自分の信じる勉強方法でやったらいいじゃないですか。
確かに捨てないに越した事はないだろうけど、
残り時間考えると、誰だって深入りしないで、
確実に点を取れるところから固めるでしょう。
839名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:49:38
>>817
これを見るといかにWセミナーがアフォか分かるな
また今年も誤答で受験生を混乱させるの必至だなw
840名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:51:55
>確実に点を取れるところから固めるでしょう

本当に確実に取れればねwww
841名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:54:23
そこまで言うなら50点満点取れる人なのね?って聞きたい。
842名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:55:59
満点取れなきゃある意味捨ててると同じかもな
843名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:56:53
おまいら3連休でどれだけ勉強するの?
844名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:59:06
法令上の制限なんて全部覚えてるやついるのか?
今日から制限始めたけど、業法権利と比べてすごく覚えるのがめんどくさいんですけど。。。

制限は広く浅く覚えればいいんでしょうか?
845名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:00:13
おー 食い付くね
捨ててる科目の事
そんなに不安なんだ?

合格ラインの一点不足とかで泣きたくないから
一点でも多く得点したいから
俺は、得意不得意かは別として全科目網羅して勉強してる。
不安な気持ちで受験したくないからね。
気持ちは満点合格目指してるよ。
さ、そろそろ勉強に戻ろう。
君との会話で一層やる気が出たよ。全科目の勉強にね。

846名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:01:09
法令上の制限は3日もあれば覚えられるが、
2日経つと忘れる(爆
847名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:05:16
>>845 オマエは捨てられない程不安なのか?
   点数悪いんだな お疲れ
848名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:07:51
不安な者同士が戦っていますwww
849名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:08:37
バレたか
850名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:09:09
バレバレ
851名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:10:01
本試験なんて運で合格決まるよ
852名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:11:31
俺の捨て科目
土地区画整理法、所得税法
853名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:15:28
頑張っても解けない問題に限って鉛筆転がすと当たったりな
1点2点は運の世界だな
854名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:17:41
今年の合格ラインは過去最高になると思う
855名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:18:56
捨てた問題の回答番号は見直しの時、バランスよく数字を決めれ
856名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:19:46
誰が、誰に、ってとこをちゃんと読めてないから間違える…
857名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:20:19
誰が、誰に、ってとこをミスして読んでるから間違える…
858名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:23:54
合格ライン以上取れば合格でしょ。
取ってやろうじゃないか!
合格ライン30点キボンヌ
859名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:31:22
そんなことよりさ、本番であがらずに実力を出しきれるいい方法ない?
例えば当日の朝何を食えば頭がよく働くとかリラックスできるとか
そうゆう情報をくれ!
860名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:31:26
今年に限って答えが全部2だとする。
全部2にマークできる自信はない。
861名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:32:17
指定講習制度導入の年は合格点2点ウップしてるしな
862名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:32:27
>>859 落ちても別にいいって思うことが一番大切でつ。
863名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:33:51
37点なんてなったらキツイ
864名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:34:09
ありえるでしょ。
865名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:36:47
えっ?
866名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:37:30
ありえる。
867名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:37:59
40はとりたいでつ
868名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:38:15
35点とれば大丈夫だと信じたい
869名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:38:32
マジで40点前後取らんと不安だわな。
870名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:39:19
30点だったらいいなーって思うけど、
ありえないみたいね。ここの話聞くと・・・・
871名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:41:40
40点かぁ〜

10問しか間違えられないと考えるか
10問も間違えられると考えるか

君らならどう考えるかな
872名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:42:53
仮にボーダー40オーバーになれば
難易度は行書並まであがる
873名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:44:42
10問しか間違えられんのか?だろうね。
874名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:45:52
>>862
思えない・・・orz
875名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:47:33
>>872
行書なら35点だろ
876名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:48:26
いやぁ〜
今年はボーダーかなり高くなるよぁー
877名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:48:52
35点以上は無条件に合格にすべきだ
878名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:49:27
簿記の70点以上合格と同じだな
879名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:54:45
電卓もちこめないよなぁ…
報酬の計算頭でできんよ。
880名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:57:05
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
881名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:57:18
報酬ね・・・
捨てはしないけど、
一番最後に回す予定。
あと、建ぺい率&容積率もね。
882名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:58:54
>880
思わず笑ってしまいました
883名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:02:20
>>877 同感!
>>880 面白いネタだね!
884名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:03:21
20人中3人
885名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:03:30
別に合格点なんか 40点とりゃ〜いいんだろっ
って言ってみたい。
886名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:03:59
合格点なんか 40点とりゃ〜いいんだろ。
887名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:05:11
皆さん! 良いお正月を迎えられるかは、
10月の本試験の結果で決まりますからね!
皆で合格して、美味しいお餅を機嫌よく食べましょう。
888名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:07:23
おう!
889名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:08:14
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!   |
 |_∩∩______|
   | | | | ||
   ( ・x・)||
   /  づΦ
890845:2005/09/23(金) 17:10:08
・・・ごめんなさい。
実はみんなの勉強がどれほどなのか不安で一杯だった。
むしゃくしゃして言った、今は反省している。
891名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:10:44
布団が吹っ飛んだ だはははははは
892名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:14:44
>>890 どうしても分からない科目は捨てろ
捨て過ぎるのも良くないからな
がんがれ!
893名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:35:42
893GETすれば合格
894名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:36:43
omedetou
895名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:51:55
895GETで合格
896名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:59:03
講師に本試験受験させたら満点取れると思う?
897名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 18:27:49
>>896
大手予備校の講師の平均が43点
898名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 18:52:53
>>608
遅レスだが、A社の説明は誤り、B社のも誤り。
899名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:03:25
おまえら
試験に日は
背広とか着ていくの?
あーー合格してえーーー
900名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:09:10
受験者多いなら問題が難しくなるだろうから合格点は高くならないと予想
901名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:13:47
30越えで試験受けるやつはほんとうざい
受かっても現状変わらんのに
必死になって資格、資格ってアホかと
902名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:22:29
おすすめの捨て科目教えてくれ。
統計・報酬・鑑定評価・所得税あたり?
903名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:26:20
農地法と土地建物捨てます。用途規制と建ぺい率容積率も細かい所はすてる。
904名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:26:22
え?電卓持込みできないの?マジ??
905名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:28:24
>>903
農地法は必ず出る。覚える事は大して無いから捨てるな。
土地建物、用途規制、建ぺい/容積率は捨ててもおk。ただし過去問である程度の知識は付けておくこと。
906名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:32:44
数年前本試験が終わって試験場を出るとき前にいたカップルの会話

彼女”わたし、わかる問題一問もなかった〜”
彼”大丈夫だよ”といいながら彼女の肩に手をかける。

907名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:34:35
試験までげーね
まじでたばいい
908名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:35:27
当方、27歳の郵便局員です。
今から毎日2時間くらい勉強したら、来年の試験合格圏内いけますかね?
受ける理由は、リストラにそなえてです。
909名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:54:18
>>908

民営化したら、事業は多角化する。
間違いなく郵政会社は不動産部門を持つ。
だkら宅建持つのはいいとは言える。
しかし、不動産業がどういう業界なのか調べてから考えた方がいいよ。
もちろん、大手だから中小の話は参考にならないとは思うけど

金融会社もやるんだから、
ファイナンシャルプランナー(AFP)等とか選択肢はいろいろあると思われ。
910908:2005/09/23(金) 19:59:39
あ、合格圏内の話ですが、余裕だと思います。
公務員試験に合格できる人なら勉強すればいけるでしょう
911908:2005/09/23(金) 20:04:49
>>909
ありがとう。頑張るよ。でも、俺郵便関係だから今の仕事で
役に立つかはわからない。
ただ、友達が家族でやってる不動産屋やってるんで、もしもの時に 
そこで臨時でバイトでも出来たらと思って。
その友達が宅建とっとけと言うんで。
なんにしても一年間頑張ります。
912名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:09:11
もう間に合わないかもしれない_| ̄|○
913名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:09:46
あなたのようなすばらしい公務員の方もいらっしゃるのですね。
914名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:21:26
>>911

リストラとか結構先だと思うよ。
当分は事業拡大路線だろうから。

しかし、いきなりスーパーに出向とかあるかもしれない
915名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:34:32
自演?
916名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:37:38
自演注意報発令
917908:2005/09/23(金) 20:41:20
>>914
かもしれない、俺、郵便配達だから
バイトでも出来る仕事なんだよね。orz
売れない切手とか小包売ったり営業の仕事もやるけど
かわりはいくらでもいるし。
ついでだから言うけど、お中元ゆうパックとか売っても手当つかないし
天下り会社に中間マージンもってかれるし。(売り上げの7%)
民営化になって、そういうのも無くなってくれればいいけど。
これ以上はスレ違いなんで、このへんで。もっと暴露したいことあるけど。
みんな、試験まで残り少ないけど頑張ってください。
918名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:51:24
来年とって28なら大丈夫かもな
30になって取るような資格じゃないよコレ
とって上手く入れても
18-19才の高卒主任者に使われるのがオチ
919名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:55:47
ちょっと質問ですが、
建物賃貸借契約が期間満了したため、賃借人は、賃貸人が造作代金の履行の提供をしないとき、建物の明け渡しを拒むことができる。
〇?×?
920名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:58:21
○だけど、造作買取しない特約は有効。
それに家賃は払わなくてはいけないから注意!
921名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:03:05
賃貸人が敷金を返還しないとき、賃借人は建物の明け渡しを拒むことができる。
〇?×?
922名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:05:14
できない
明け渡しが先です。
923名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:05:40
〇だよね?
LEC直前模試でこの問題があって、答えは×になってる!
どゆこと?
924名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:08:16
何かの間違いか、特約のどっちかでしょう。
925名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:09:50
出来ない!!
926名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:10:49
×だけど、造作買取しない特約は有効。
それに家賃は払わなくてはいけないから注意!
927名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:12:57
理由
先に明け渡さないと敷金の返還額が確定できない(家具あると床の傷とか見つけられない)
先に返還してしまうと明け渡しまでの間に賃借人が部屋を破壊しても
大家は文句を言えないという理不尽なことになる

この理屈で覚えるべし!!
928名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:14:31
特約なしで×になってる!
買い取りしない特約はしってるよ。
929名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:18:35
馬鹿が一匹いるなw
930名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:24:19
馬鹿じゃない事実だ
認めろ
931名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:25:41
928、929は926のこと?
おまいら不合格だな!
932名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:27:30
建物賃貸は造作物の買い取り請求は×で、借地権の解除による家の買い取り請求は〇か?
933名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:28:23
アンカーぐらい付けろや猿共。
934名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:28:59
933>>
935名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:28:59
全ては契約次第
936名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:32:27
誰かまとめて!w
937名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:33:05
アホどもに聞くんじゃなかった。
938名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:34:02
拒めるけど、家賃は払わないといけないよって問題でつ。
939名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:34:36
↑正解
940名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:34:39
ばかはおめーだよ931
941931:2005/09/23(金) 21:39:55
>>940
馬鹿ばっかりだな
明け渡しは拒めないんだよ!不合格君
942名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:41:28
いや 拒める マチガイナイ
943903:2005/09/23(金) 21:46:35
905さんぇ☆どうもありがとうm(__)m佐藤先生の本なんですが、農地法の表覚えにくいです・゚・(>_<)・゚・
944名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:49:08
>941
正当な事由はあるって上の発言だろな?
945名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:49:12
>>919
は、造作を買い取らない特約も可能なので、
特約により○にも×にもなるが、
特約が無い場合に関しては、建物の引渡しと造作代金の履行は同時履行でなければならない。
よって賃借人は、同時履行の抗弁権を行使する事で、建物の明渡しを拒む事が出来る。

>>921
は、敷金の返還請求と建物の明渡しは、同時履行の関係にはないので、
まず、賃借人は建物の引渡しをする事で、敷金返還請求権を得なければならない。

全然覚えてないけどw
こんな感じで良いんじゃね?w
あってる?
946名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:49:50
大家に承諾を得たかによっても変わってくるからなぁ〜
特約なしの承諾有なら拒めるよ。
947名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:54:19
造作って具体的に言えば、賃借人が部屋に自費でつけたクーラーとかだよね。

948名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:55:32
だから、確実に拒めます。
だけど、拒んだ分はきっちり家賃払わなきゃいけないよって
何回も言ってるべ。
949名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:57:00
>>947 畳・建具・その他の設備ね。
もちろん大家の承諾が必要だよ。
承諾がないと買取請求はできません。
950名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:00:50
>948
私も同意なんですけど答えは×になってるんです。
951名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:01:52
みんな
少し休んでTVを見てみな
日本TVで「世界のキモイ人間特集」を
放送中

本当にキモイ連中ばかり( ´,_ゝ`)プッ
952名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:03:28
他の事で×になってるかも。
もう一回問題をチェック!
953名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:09:15
借地借家法って改正されて、拒めるようになったんじゃなかったっけ?

民法上は造作買取請求権と明け渡しは同時履行じゃなっかたはず



954名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:11:12
敷金は賃貸人にとって担保機能を有する。
賃借人による明渡しまでの賃借人の未払い賃料債務や
賃借の目的物を損傷させるなどして生じた損害賠償債務について
賃貸人が敷金から充当させ、残余額を賃借人に返還することになる。
敷金返還が明渡しと同時履行でなければならないとすると、
上記のような敷金の担保機能が没却される。
よって、明渡しが先履行になる。

955名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:15:09
>>954
基本力充分
合格乙!!
956名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:19:44
>>954
その話はもう終わってるんじゃないの?
今話してるのは、>>919でしょ?
957名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:25:48
判例では>>919は×。
家とエアコン(造作)の代金じゃ金銭的に釣り合わないから、同時履行を認めるのは公平に反するので。

借地借家法で変な修正されてたら知らないけど(まだ勉強してないので)。
958名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:26:10
造作買取請求権を被担保債権とする留置権について

判例は否定説(大判昭6.1.17、最判昭29.1.14)
  建物と造作は個別であって、造作買取請求権は造作に関して生じた
  債権ではあるが、建物に関して生じたものではない
通説は肯定説
  造作は賃貸人の同意を得て付加された建物の価値増加付加物であるから
  建物との経済的・法的一体性を保っている

つまり、「民法及び借地借家法の規定並びに判例によれば」との設題であれば
否定説での回答を求めていることになるよ。
959名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:30:16
>>919 は留置権の問題じゃないのか。
造作代金債権は造作物に関して生じた債権であって、
建物に関して生じた債権ではない。
したがって、造作代金債権を被担保債権として建物そのものの
明渡しを拒むことはできない。
ただ、特約があれば別。
960名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:32:24
司法が混じってるな
961名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:32:37
>>943
過去問をやりながらあの表を見たら覚えるよ
962名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:35:58
借地における建物買取請求権〔借地借家13・14〕と同じ性質の権利である。 
造作とは,建物の構成部分ではないが建物に付加されて建物の便益に供される物,
例えば,物干場・電気・水道施設などをいうが,
判例は,老舗(しにせ)の暖簾(のれん)代のような
無形の付加価値については買取請求権を認めない。
家主が買取代金を支払わない間は,
買取請求権を行使した借家人は同時履行の抗弁権によって造作だけでなく家屋の明渡しを拒絶できる。
963名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:38:20
>>944
偉そうな馬鹿市ね
964名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:46:00
もぅすぐ1000だね!
1以外の人よろしく
965名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:48:10
>1以外の人よろしく

ワロタよ ワロタよ
966名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:00:00
出来る出来ると騒いで香具師どこいった?
967名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:03:29
だから拒めるって
968名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:09:19
次スレ
>http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127484482/l50

煽りあってねぇでさっさと移住しろアホ
969名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:40:49
宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その15】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127484482/l50
970名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:47:59
      まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
971名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:49:23
結論としては>>944は不合格確定ってことでいいじゃん
さて勉強しよ
972名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:50:38
    まもなくここは 乂1000ズリ合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000ズリ合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
973名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:54:37
>>972
ホント!
調子こいてでかい口叩いてdずらかよww
あいつらマジ不合格だな修正不能
974名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:00:05
ホント、調子こいて1000スリ合戦とはな
975名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:12:14
また模擬試験が・・・
976名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:15:02
>>976ならここの95%が不合格
977名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:17:18
それは現実になるだろうな
おれは残り5%の勝ち組だけど
978名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:34:35
まもなくここは 乂1000ズリ合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000ズリ合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

979名無し検定1級さん
>>979ならここの96%が不合格