最も優れた資格とは、簡単に取れ、それでいて資格取得前より大幅に
収入を増せるものであることは言うまでもありません。
弁護士などは確かに高収入ですが、試験合格のためには膨大な労力を要するため、
コストパフォーマンスの観点からは最高の資格とは言い切きれないのではないでしょうか
このスレでは各資格のコストパフォーマンスを検討すると共に、
その算定式の追求を行っていこうと思います。
一応その試案を挙げ、実際に検討してみました。
(サラリーマンの年収600万を日本人の平均として計算しています)
資格コストパフォーマンス = 限界収入÷限界費用
限界収入・・・資格者平均年収 ― 国民平均年収(700万円)
限界費用・・・資格取得者平均学習時間
資格 増加収入 コスト
3000P 弁理士 (1300万−700万) ÷ 2000時間
3000P 不動産鑑定士 (1300万−700万) ÷ 2000時間
2666P 司法書士 (1100万−700万) ÷ 1500時間
2285P 公認会計士 (1500万−700万) ÷ 3500時間
2000P 税理士 (1200万−700万) ÷ 2500時間
1428P 土地家屋調査士 ( 800万−700万) ÷ 700時間
1300P 弁護士 (2000万−700万) ÷ 10000時間
1000P 中小企業診断士 ( 800万−700万) ÷ 1000時間
0P 社会保険労務士 ( 700万−700万) ÷ 800時間
−3333P 行政書士 ( 500万−700万) ÷ 300時間
ゴクリ
3 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:48:00
1
うざい
資格 増加収入 コスト
3000P 弁理士 (1300万−700万) ÷ 2000時間
3000P 不動産鑑定士 (1300万−700万) ÷ 2000時間
2666P 司法書士 (1100万−700万) ÷ 1500時間
2285P 公認会計士 (1500万−700万) ÷ 3500時間
2000P 税理士 (1200万−700万) ÷ 2500時間
1428P 土地家屋調査士 ( 800万−700万) ÷ 700時間
1300P 弁護士 (2000万−700万) ÷ 10000時間
1000P 中小企業診断士 ( 800万−700万) ÷ 1000時間
0P 社会保険労務士 ( 700万−700万) ÷ 800時間
−3333P 行政書士 ( 500万−700万) ÷ 300時間
>>1 見にくい
難易度スレよりさらに糞スレだな
6 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 20:39:05
7 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:54:14
行書の500万って開業当初だけだろ
5年目くらいになれば800万はいくよ
8 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:59:22
社労より行書のが勉強時間かかると思うが。
11 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:10:59
まあ、少し突っ込むと、1位の弁理士目指すヤツの勉強時間100時間と
最下位の行政書士目指すヤツの勉強時間100時間はイコールじゃないだろ。
有名大学クラスと一般人クラスだぞ。
12 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 01:53:10
コストパフォーマンスって意味じゃ弁護士は割に合わないのかもしれないな
勉強大変すぎだし、挫折する可能性もあるし。
多少収入が減っても弁理士・鑑定士くらいのがいいのかもしれない。
でもあのステータスの無さはいただけない。
不動産鑑定士なんて資格が存在すると、一般人は誰も知らない。
弁理士も同様だし、その上ちゃんと説明しないと便利屋さんと勘違いされる。
13 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 17:34:09
行書はここでもぼろぼろだなww
14 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 17:48:36
行書の500万円は余りに高い。
平均年収で50万円未満だよ。
15 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 20:40:16
1数式わかる
16 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:30:12
17 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:17:59
1理系弁理士 2鑑定士かな
18 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:06:28
試験は簡単なほど良いって事を、わかってないやつが多いんだよな。
行書は試験が難しくなってるって必死にアピールしてるけど
平均年収が減ってる中で試験だけ難しくなってるなんて最悪だよ。
行書なんて独り者が食べてくのがやっとの資格だが、簡単だからこそ存在価値はあった
もし仮に難化なんてしたら、何ら意義の無い資格になるよ
19 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:11:34
近視眼的ね。頭悪そう
20 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:20:35
6 :名無し検定1級さん :2005/09/03(土) 20:39:05
行書の妨害工作だけで
>>100までは行くな。
さっそく行書が大活躍してるな。
21 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:41:06
おまんこ鑑定士がいいよ。
22 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:42:10
試験の難易度と、平均的な収入額を教えてください。
23 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:42:58
おまんこ鑑定士って
ある意味、金じゃあ測れない魅力があるよね。
24 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:46:41
オマンコ鑑定士がマンコをじっくりと観察しながら鑑定を下す。
「あぁ、これはおめでたですね。お・か・あ・さ・ん!」
オマンコを見られ恥ずかしそうにしていた女は、一転して明るい表情になり
「本当ですか!?ありがとうございます、先生!」
と、満面の笑み。
オマンコ鑑定士なんてそう簡単になれるものじゃないよ
まず医学部に入らなくてはならない。
25 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:49:45
くもの糸という話を思い出す、お釈迦さまが垂らした糸に
地獄の亡者が必死で登るのだが、下から続く人間を蹴落とそうとする。
ここ最近の士業人気で一度合格したら、これいじょう開業者が増えると
こまるので合格するまでは簡単にしろと文句を言うが一度合格すれば
下から続く亡者を蹴落とそうと試験を難化するよう圧力をかける。
26 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:51:24
ところでアンチ行書の人って行書資格持ってるのですか?
最近、家の近くで開業した行政書士事務所が羽振りが良さそうなので
受験してみようとおもうのですが。
27 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:53:09
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 行書の事務所の前でうんこしてくるクマ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| クマ
i \ ::::/ クマ
\ |::/
|\_//
\_/
28 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:54:33
行政書士が難しいとかなんとかいってる奴は公務員の3級でも合格して、
15年勤務しろ。それだけ。
29 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:55:04
ただし警察とか消防士とかじゃだめだからな。
30 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:55:33
ようするにありがちなアンチ行書スレね
31 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:56:12
日本にどれだけ公務員がいると思いますか、その人たちの8割が
行政書士資格保持者なんですよ、そんなゴミみたいな資格になぜ命を
掛けますか。
32 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:56:55
>>26 ここには、難関資格を「目指す」ことを誇りにしてる人しかいないので
別スレにてご相談下さい。w
33 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:57:35
>>29
高卒のオマワリOBは多いぞ
34 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:57:57
街中で開業してる行政書士は公務員OBでゼネコンなどにコネがあります。
色々仕事がもらえます、試験組みは本当にペーパー資格です。
35 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:58:39
命を懸けて受けたが落ちたのかw
36 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:59:24
37 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:03:20
行書叩きはスレの趣旨では無いだろう
年収の話が絡むとどうしても行書の反発を買うが、
それは行書が大人になれば良いだけの話、いちいち反発する必要も無い。
それどころか、年収が少なくてもそれに相応して難易度が低ければ
弁護士以上の評価を獲得することができるこのスレは行書擁護とも言える。
ただ、結果として行書たたきになってしまったのは、行書の収入がそれ以上に悪いから。
調査士>弁護士の視点を提示したこのスレは面白いと思うよ。
38 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:04:45
簡単な資格なら、即ダメな資格ではない。
難しい資格なら、即良い資格ではない。
39 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:08:04
公務員に長年勤めれば無条件に資格やるのも問題があるな。本当日本は
役人天国だよ、税理士でさえ、国税専門官23年やればもらえるし。
増加収入、コスト欄がずいぶんいい加減に作られてるぞ
41 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:09:33
長年勤めれば資格を取得できるとか決めてるのも結局は役人だしね。
42 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:11:11
行政書士の資格もってれば、ヤミ金屋とか架空請求屋とかから
引っ張りだこかも。
43 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:11:38
>>32 そうだろうね、結局何も取れないのが大半だろう。w
増加収入、コスト欄がずいぶんいい加減に作られてるぞ
後、この方法だと、1年間で大きな差ができてしまっている。
例えば、弁護士の生涯賃金の40年分の8億と10000割る40で算出すべきではないか?
45 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:13:04
土地家屋調査士って本当に700時間で合格できるの?
登記とかするから司法書士並みに難しそうなイメージがあるよ。
46 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:14:38
行書で雲仙万稼いでる人ってある意味天才だな
47 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:14:39
司法書士とかも社労士の2倍程度の時間で合格できるのだろうか。
今後弁護士以外で、1000万円超える資格はないだろ
合格者増と規制緩和で、虫の息のイメージしかないんだが・・
49 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:16:31
行書の300時間はそれぐらいだな、教養が一般的な人なら。
中卒の人は教養の方に時間くいそうだ。
50 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:18:59
弁護士並みの評価をうける公認会計士が一番コストパフォーマンスが
ありそうだ、しかも3次試験は5割合格なんだろ、それなら会計士補に
なるまでが試練みたいなもんじゃないか、税理士の方が難しいんじゃないのか。
51 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:20:50
司法書士とかも2%でしょ、こんなの運だよ、
たぶん一生合格しない人もいるよ。
52 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:21:20
>>48 都内の弁護士で1000万あるのは3割だそうだよ
ひょっとして士業って、所得の階層分布が激しい?
54 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:47:42
おまんこ鑑定士って、ペニスをマンコに挿入してその価値を測るんだろ?
締め付け具合とか、濡れ安さとか。
ひよこ鑑定士って資格あったな
あれも1000万いくんでそ
資格の将来性と今後の年収
弁理士 △ 400万 数が急増中
不動産鑑定士 △ 200万 公共事業激減
司法書士 △ 400万 オンライン化
公認会計士 ○ 800万 堅調
税理士 ○ 600万 就職先多し
土地家屋調査士△ 200万 不振
弁護士 ◎ 1000万 今後も期待大
中小企業診断士△ 100万 コンサル自体経歴が必要
社会保険労務士△ 300万 時給1000円程度で就職先多数有り
行政書士 × 50万 厳しい
57 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 01:13:34
やはり勉強して医師になりなさい。国立大学なら割安で卒業できます。
6年の辛抱です。
公務員も、30歳で時給3000円近く貰えるのでお勧め
59 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 01:16:42
看護師もおすすめだぞ、保健師や助産婦への道も開けるよ、助産婦に
なれば女子高生のマンコ沢山みれるよ。
それ本当でつかwwww?
師匠決めました
61 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 01:28:22
医師になれば若い看護婦とやり放題でパラダイス銀河です。
62 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 01:39:24
フォークリフトもいいな、あれでも1500円はもらえる。
1000円の社労士よりいいだろう。
63 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 11:28:01
1000円×8時間×250日=200万円
64 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 11:36:42
ズバリ、簡単で儲かる資格を教えてください
65 :
資格活用業者:2005/09/09(金) 13:43:03
資格ではないですが、有資格者、新人開業者を対象に「開業塾」「開業体験談セミナー」を開くか、受験指導をするのが結構儲かります。
自分が資格なくても、有資格者で仕事のない人に講師を頼めば、安い講師料であることなくことゴタクを並べてくれます。
66 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 15:53:15
68 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 20:21:45
いくら資格を取得しても、資格に関係した仕事に就けないんじゃ意味がない
1の中で、資格に関連した分野の仕事にありつける可能性が高い資格
弁護士、公認会計士、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士
これらの資格が、仕事がないときは企業に就職することができる資格なので、
コストパフォーマンスが高いと思う
69 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 20:56:13
>>68 それどこが「仕事がないときは企業に就職することができる資格」だよw
公認会計士がメガバンクなどの巨大企業に中途採用されたり、
不動産鑑定士がデベロッパー・不動産投資ファンドに中途採用ってのがあるくらい。
経営コンサルタントなんて会社は、中小企業診断士持ってるくらいじゃ雇わないし、
企業内弁護士も新卒で採った社員に米LS留学させたんであって、中途じゃ雇わないぞ
お前が言ってんのは、人の事務所に雇われ○○士として就職できるって事じゃないのか?
だったらどの資格でも可能だよ、お前が挙げた資格に限定する意味は全く無い。
70 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 21:02:02
一般企業に就職できる資格ってのは、
通関士・弁理士・不動産鑑定士・宅建・マン管あたりかな。
全部
>>68の挙げてない資格だけどw
71 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 21:04:53
>>68 行書が一般就職の武器になるとか考えてるあたりがイタ過ぎ
屁の役にも立たないよ
72 :
68:2005/09/09(金) 21:08:28
そりゃそうだなwwww
73 :
68:2005/09/09(金) 21:09:00
70に同意ねw
74 :
68:2005/09/09(金) 21:10:42
そもそも、実務経験ないのに資格を取ってコストパフォーマンスも糞もないしなw
75 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 21:17:40
実務経験の有無は関係無いだろ、あくまでも全体論として語れば良いんじゃないか?
「試験の難易度を考慮したらその収入は割に合うか」ってのと、実務経験は関係無い。
76 :
68:2005/09/09(金) 21:18:20
システム営業だけど開発経験が長くて、ベンダー系の資格をいくつか持ってるんだけど、
社内的には、風当たりがとてもいいぞw
ソフトウェア開発経験者が、資格を取得するととてもコストパフォーマンスが高くなるしなw
77 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 21:32:42
全体論でコストパフォーマンスを語るのは、正直厳しいな
経験、性格、年齢、学歴、地域、語学力とかを判断しないと、俺にはミリw
20歳学生で中堅校とかで語るんだったらできるけどね
78 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 22:08:02
弁理士 400万〜1300万
鑑定士 300万〜1000万
司法書 200万〜1100万
会計士 600万〜1500万
税理士 300万〜1200万
弁護士 800万〜2000万
診断士 100万〜900万
社労士 100万〜800万
行政書 0万〜600万
79 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 22:52:56
能力次第だと思うが、他の板からもってきたもの
行政書士 2200時間 (合格率4%前後、一般教養2000時間要の人も)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
80 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 22:54:45
弁理士 400万〜1300万 平均 1200万
鑑定士 300万〜1000万 平均 800万
司法士 200万〜1100万 平均 900万
会計士 600万〜1500万 平均 1300万
税理士 300万〜1200万 平均 1000万
弁護士 800万〜2000万 平均 1600万
診断士 100万〜900万 平均 120万
社労士 100万〜800万 平均 150万
行政士 0万〜600万 平均 30万
81 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 22:57:11
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
82 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 23:30:56
6000時間以上勉強をしたら、1000万円もらえる可能性がある訳ね
時給1000円とすると600万円
時間がある学生じゃないと難しいな
>>70 マンション管理士とか宅建とか。
バカでもニートでもとれるがこれを生かすとなると893と少なからず関わることになる
ので取れた後のほうが問題だ。
84 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 23:39:57
電気工事士一種がコストパフォーマンス高いと思うよ。
大手電力会社の現場監督とかになれば、行政書士とかより収入高いよwww
85 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 23:46:55
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
行政書士 お稲荷さんのおみくじでよく当たる
86 :
名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 03:18:00
このスレをたてたご本人様は、上記の資格の一つでも何かお持ちですか?
87 :
名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 07:49:34
無職じゃないじゃん
88 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:40
>>1 社労士や中小企業診断士に行書なんてそんなに平均所得ないだろ
社労士と診断士は勤め人中心だから本当のコストパフォーマンス
なんて計算できないだろうし(資格手当てなんてスズメの涙)
行書なんて司法書士や調査士のおつまみ資格であり
行書単独で500万稼ぐ人なんて全体の何%いるんだ?
稼ぐ香具師は宅建でもマン管でも稼ぐ。
難易度と稼ぎが一致してると思ってるアホが集まるスレでつか?
>>社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
↑
・・これ逆で元ネタは月間社労士で7人に1人は顧問先を持ってないってアンケートだろ。
そら開業したてとかだと顧問先ない奴も7人に1人くらいいる。
法人を顧問先にする士業はおいしいよ。
一度顧問先ついたら滅多なことじゃ離れないし、
開業10年以上に限定するなら平均年収は1000万弱あると思う。
30件×月額3万の顧問報酬でも年で1000万超えるわけだから。
91 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 17:58:39
92 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:03:56
収入、将来性、需要、安定性総合ランキング
SS:医師 国家一種
S:司法試験 公認会計士
A:弁理士 司法書士 薬剤師
B:税理士 不動産鑑定士 看護師 一級建築士
C:技術士 システムアナリスト SE 理学療法士
D:中小企業診断士 情報T種 測量士 放射線技師 宅建
E:社会保険労務士 オラクルマスターPLA ケアマネ 臨床検査
F:行政書士 計量士 言語聴覚士
G:英検準二級 FP 社会福祉士 介護福祉士 ヘルパー2級
93 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 23:15:47
>>92 無意味なランキング。
IT系資格は免許ではない。
94 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 06:24:38
資格取得までの勉強時間に基づく難易度リスト一覧(能力・下地で個人差あり)
S:司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
AA:税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
A:日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
1級建築士 2000時間 (受験資格要)
B: ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気、8割が女性)
ソフトウェア開発技術者 500時間
システム監査技術者 500時間
上級システムアドミニストレータ 550時間
情報セキュリティアドミニストレータ 600時間
C:日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある)
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
D:日商簿記4級 10時間
行政書士 70時間 (試験範囲が際限なく広いが誰でも知っている内容)
介護福祉士 50時間 (受験資格要)
ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
国内旅行業務取扱主任者 75時間
初級システムアドミニストレータ 100時間
東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
社会福祉士100時間 (受験資格要)
95 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 06:27:48
20000て・・・
一日十時間勉強して5年半か
過大評価ですね。
96 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:20:46
97 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:23:13
ドラクエを極める 70時間
の追加もよろしく
行書落ちが必死ですね。w
基本が最低レベルならそれ以下の物はなんなんだw
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
−宅地建物取引主任者−
101 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:05:37
100
馬鹿か?
102 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:44:06
age
103 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 03:21:14
行政書士をもっていても企業で法務部門配属なんてことはないよ。行政書士は開業オンリー
資格なので就職には全く有利にならない。最近この資格の受験者が急増しているがその辺を
みんな理解しているのかねえ?税理士も本来開業オンリー資格だが、法人化した会計事務所
とかならあるし、一般企業でも経理担当者として採用されるケースはある。社労士は企業内
社労士という形もあるが、社労士資格保有者は過剰気味だし、労務部門にそんなに人はいら
ないので希望職種につけるかは?ですね。
104 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 03:28:51
食える資格ってのは、弁護士司法書士税理士くらいだろが。
夢みてんなって。
106 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 03:39:10
資格で食えるって発想=働いたことの無いニート思想
107 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 03:44:22
>>104 食える資格っていうのは
弁護士・医者だけでは
司法書士・税理士は、親の仕事を次ぐ2世ならともかく
新参者にはあまり旨みがない
108 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 03:48:49
>>103 行書保持者は、法律事務所(弁護士事務所)とかは
わりと需要があるけどね。
109 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 03:52:48
>>103 あと宅建だと、銀行内・信託・建築では優遇される。
行書・宅建は、単独では食っていくのが大変なので
企業内で活用する方法のほうが使えるかも。
110 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 03:52:56
無職が語ってんじゃねえよ。
111 :
107・108・108:2005/11/27(日) 03:54:44
俺は無職ではないけど。
独立系資格は取ってからが勝負。
資格士業は人脈に尽きる。
内弁慶には大成できんよ。
内弁慶ならまだいけるような…
114 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 09:54:34
行書保持者って本当に需要あるの?俺にはペーパーライセンスの典型にしか見えない
けれど。宅建は不動産屋の営業資格なので新卒者で履歴書に書く分にはいいんじゃないの。
試験も半年勉強すればなんとかなるし。昔は行書と宅建は同列に語られることが多かった
けれどこのスレ的に言えばコストパフォーマンスは宅建の方が上。行書は一般企業では
使えないのでパフォーマンス悪すぎ。
行政書士一本で年収700万なんてありえるのか?
せいぜい300〜400万って聞くんだけど。
116 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 10:07:17
可愛い奥様に話を伺いました。
このスレにも書士ホルダーが結構いるのね。自分もだけど。
親が事務所でもやってない限り、この資格とっても大変なだけのような気がする。
資格とる労力のわりに得られるものが、?、なんだよね。
地方に住んでいたら、勤務書士の口もほとんどないし。
独立したらしたで、ひゅー座ーの社長みたいな人に頭さげまくって仕事もらわきゃいけないし。
上位資格の弁護士も人が増えすぎで、そのうち就職難が問題になりそうだし、法律系の資格は
ちょっと考えたほうがいいかも。第一、ヤー様と関わることもあって、結構危険な仕事だよね。
117 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 10:20:53
書士ホルダーは法律系資格の中でも特にペーパーが多い。昔は簡単にとれたからそれでも
良かったけれど今は苦労して取得する理由はない。資格で就職に役に立つのは電気主任技
術者とかやはり技術系資格だよね。もっとも適正があるだろうけど。資格難易度とバランス
が悪いのは理系資格より文系資格。これは大学の学部選択でもいえるか。
漏れは文系大卒で簿記2級とオフィスマスターまでは
取得した。ここでなんかでかいのを一発狙いたい気が
してるが、何にしようか検討中。
受験資格あるので社労士逝くか、簿記1級逝くか、
セキュアドとかソフ開みたいなのに逝くか・・・・。
119 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 16:05:53
75:司法試験
70:電験1種
69:国家I種、アクチュアリー、司法書士、弁理士
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:医師、公認会計士 電験2種 、不動産鑑定士、税理士
66:通検2級、第一級総合無線通信士、システム監査技術者
64:1級建築士、エネルギー管理士、計量士、国連英検特A
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
62:技術士(電気電子)、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア、プロダクションエンジニア
上級シスアド、テクニカルエンジニア系、システムアナリスト、ソフ開、社会保険労務士、宅建
60:電気通信主任技術者、電検3種 、測量士、気象予報士 、海事代理士
国連英検A級、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD、英検1級、通訳案内業
58:技術士(情報工学)、行政書士、英検準1級、工業英検2級、簿記1級
国内電信級陸上特殊無線技士、水質・大気1種、中小企業診断士、土地家屋調査士
57:第一級海上無線通信士 、第一級陸上無線技術士
56:臨床検査技師、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:航空無線通信士、国連英検B級
オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種、作業環境測定士
54:放射線技師、情報セキュアド、一般旅行業取扱主任者
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)、
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、市役所上級、特級ボイラー
50:基本情報、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー 、1級施工監理、技術系(ガテン系)
46:○○検定3級
45:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
120 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 20:50:58
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:1級建築士 、通検2級 、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
土地家屋調査士 、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
56:臨床検査技師、社会保険労務士、1級建築施工 、アプリケーションエンジニア、気象予報士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、国家II種、、システムアナリスト 、システム運用管理エンジニア
證券アナリスト、地方上級、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:販売士1級、放射線技師、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、海事代理士、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:航空無線通信士、英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、一般旅行業取扱主任者
51:オラクルマスタPLA、市役所上級、特級ボイラー 、CNI、MCT、情報セキュアド
50:行政書士、基本情報、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、電工2種、英検準2級 、2級建築士 、宅建
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP 、国内旅行業務取扱主任者
47:2級自動車整備士、初級シスアド
44:○○検定3級
43:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパ、2級ボイラー
121 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 20:52:45
ビジネス実務法務検定2級はどうですか??
75:司法試験
70:電験1種
69:国家I種、アクチュアリー、司法書士、弁理士
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:医師、公認会計士 電験2種 、不動産鑑定士、税理士
66:通検2級、第一級総合無線通信士、システム監査技術者
64:1級建築士、エネルギー管理士、計量士、国連英検特A
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
62:技術士(電気電子)、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア、プロダクションエンジニア
上級シスアド、テクニカルエンジニア系、システムアナリスト、ソフ開、社会保険労務士、宅建
60:電気通信主任技術者、電検3種 、測量士、気象予報士 、海事代理士
国連英検A級、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD、英検1級、通訳案内業
58:技術士(情報工学)、英検準1級、工業英検2級、簿記1級
国内電信級陸上特殊無線技士、水質・大気1種、中小企業診断士、土地家屋調査士
57:第一級海上無線通信士 、第一級陸上無線技術士
56:臨床検査技師、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:航空無線通信士、国連英検B級
オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種、作業環境測定士
54:放射線技師、情報セキュアド、一般旅行業取扱主任者
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)、
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、市役所上級、特級ボイラー
50:基本情報、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー 、1級施工監理、技術系(ガテン系)
46:○○検定3級、行政書士
45:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
20:姉歯
何で就職試験の公務員が混じってるの?
何で就職試験の公務員が混じってるの?
んなこと言い出したら、公認会計士も就職試験だ。
年食って受かっても監査法人いれてくれない。
126 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:02:36
姉歯が20って、おかしくねえ?
一級建築士だぞ。
偏差値64だぞ64。
誰が作ったランク表かしらんが
58:技術士(情報工学)、英検準1級、工業英検2級、簿記1級
国内電信級陸上特殊無線技士
実技があるというだけで、技術士(情報工学)=国内電信級陸上特殊無線技士に
なってる。
実技のモールスを除けば4アマ以下の試験なんだがな。
それに司法試験に受かるやつでも医学部でてなきゃ医者の試験は受けられんし
もう少しそのあたりを整理して表にしてほしいな。
国内電信級陸上特殊無線技士は、現在、日本では自衛隊のみ需要がある。
お前らもこれとって自衛隊にいけ。
一生食いっぱぐれがないし、さほどこれのモールスは難しくないぞ。
128 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:24:25
<結論>
多くの資格は資格試験に合格することより、合格後に資格を生かした職場
に入ることの方が難しい。特に未経験者・中高年齢層は。
129 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:43:57
自衛隊・・・中東にいって・・・俺はやめとく(^^:
食えない行書のほうが長生きできそう。
資格なんて自分が何やりたいか、どんな仕事してるかで
決めればいいんでないの?
不動産セールスだったら宅建とか、総務の仕事だったら
社労士、経理なら簿記とかねぇ。
131 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 20:22:41
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:1級建築士 、通検2級 、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
土地家屋調査士 、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
56:臨床検査技師、社会保険労務士、1級建築施工 、アプリケーションエンジニア、気象予報士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、国家II種、、システムアナリスト 、システム運用管理エンジニア
證券アナリスト、地方上級、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:販売士1級、放射線技師、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、海事代理士、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:航空無線通信士、英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、一般旅行業取扱主任者
51:オラクルマスタPLA、市役所上級、特級ボイラー 、CNI、MCT、情報セキュアド
50:行政書士、基本情報、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、電工2種、英検準2級 、2級建築士 、宅建
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP 、国内旅行業務取扱主任者
47:2級自動車整備士、初級シスアド
44:○○検定3級
43:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパ、2級ボイラー
75:司法試験 ←東大医
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、公認会計士
69:国家I種、弁理士 ←東大京大
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士 、医師
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:1級建築士 、通検2級 、司法書士 ←東工一橋阪大
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種 ←地帝、早慶
土地家屋調査士 、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者 、獣医師
56:臨床検査技師、社会保険労務士、1級建築施工 、アプリケーションエンジニア、気象予報士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、国家II種、、システムアナリスト 、システム運用管理エンジニア ←マーチ、駅弁平均
證券アナリスト、地方上級、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:販売士1級、放射線技師、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、海事代理士、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:航空無線通信士、英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、一般旅行業取扱主任者
51:オラクルマスタPLA、市役所上級、特級ボイラー 、CNI、MCT、情報セキュアド 、保健士 ←日東駒専
50:行政書士、基本情報、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、歯科医師、薬剤師、1級自動車整備士
49:簿記2級、電工2種、英検準2級 、2級建築士 、宅建
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP 、国内旅行業務取扱主任者
47:2級自動車整備士、初級シスアド
44:○○検定3級
43:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパ、2級ボイラー
133 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 14:38:22
75:司法試験
70:国家I種
69:公認会計士、電験1種、アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:医師、司法書士、
66:不動産鑑定士、弁理士、技術士、
64:1級建築士、国連英検特A、電験2種、税理士、システムアナリスト、システム運用管理エンジニア
63:プロジェクトマネージャ、アプリケーションエンジニア、エネルギー管理士、中小企業診断士
上級シスアド、システム監査技術者、
62:テクニカルエンジニア系、計量士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:電気通信主任技術者、電験3種 、測量士、気象予報士、社会保険労務士、
国連英検A級、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD、英検1級、通訳案内業 、海事代理士
58:土地家屋調査士、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種、地方上級、国家II種
56:臨床検査技師、1級建築施工管理、1級電気施工管理
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:行政書士、国連英検B級、オラクルマスタPLA、證券アナリスト、作業環境測定士、市役所上級
54:簿記1級、情報セキュアド、放射線技師、一般旅行業取扱主任者
53:特級ボイラー、ソフ開、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、ケアマネージャー、保健師
50:基本情報、国内旅行業務取扱主任者、高卒認定(旧大検)、看護師
CCNA、CCDA、MOT、公害 2・4種、柔道整復師、1級自動車整備士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、1級土木施工管理、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
45:普通免許、○○検定3級
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:1級建築士 、通検2級 、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
土地家屋調査士 、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
56:臨床検査技師、社会保険労務士、1級建築施工 、アプリケーションエンジニア、気象予報士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、国家II種、、システムアナリスト 、システム運用管理エンジニア
證券アナリスト、地方上級、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:販売士1級、放射線技師、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、海事代理士、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:航空無線通信士、英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、一般旅行業取扱主任者
51:オラクルマスタPLA、市役所上級、特級ボイラー 、CNI、MCT、情報セキュアド
50:行政書士、基本情報、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、電工2種、英検準2級 、2級建築士 、宅建
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP 、国内旅行業務取扱主任者
47:2級自動車整備士、初級シスアド
44:○○検定3級
43:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパ、2級ボイラー
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:土地家屋調査士、1級建築士 、通検2級 、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
136 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:37:43
公務員受験者ならよくわかると思うんだが、国家T種ってそんなむずくねーぞ。
せいぜい55ぐらいじゃね?素人が勘でモノ言っちゃいかんなー勘で。
>>132 技術史高いぞ
会計士より弁理士の方が間違いなく難しい
>>133 司法書士が医師レベルかよ。低脳は消えてくれ
あからさまに弁理士の評価が低いな。誌ねば?
>>134 ちょっと司法書士の評価が低い
技術史はそんな高くはないのでは?
電験3種 学歴+実務経験2年
電験2種 学歴+実務経験3年
電験1種 学歴+実務経験5年
でそれぞれ申請すれば取得できる。
139 :
名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 21:20:16
74:司法試験
70:公認会計士、弁理士
69:医師、アクチュアリー
68:税理士、不動産鑑定士、司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:第1種電気主任技術者
64:技術士
63:システムアナリスト
第1種電気通信主任技術者、第2種電気主任技術者
62:英検1級、国連英検特A、プロジェクトマネージャ
61:1級建築士、アプリケーションエンジニア、上級シスアド、システム監査技術者
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:第2種電気通信主任技術者、第3種電気主任技術者、第一級総合無線通信士 、国連英検A級、中小企業診断士
59:国家II種
58:土地家屋調査士、英検準1級、工業英検2級、地方上級、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系
57:情報セキュアド、気象予報士、市役所上級
56:臨床検査技師、1級建築施工、1級電気施工、ビジ法1級、社会保険労務士、海事代理士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、證券アナリスト、社会福祉士、マン管、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
54:簿記1級、放射線技師、一般旅行業取扱主任者、2級建築士 、行政書士、保健師、管理栄養士
53:特級ボイラー、ソフ開、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)、簿記上級、オラクルマスタPLA
52:測量士、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、ケアマネージャー
50:基本情報、看護師、英検2級、国内旅行業務取扱主任者、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、CAD1級、柔道整復師、1級自動車整備士、歯科技工士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級、漢検2級
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、1級土木施工、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
45:普通免許、○○検定3級
140 :
名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 21:40:01
75:司法試験
70:公認会計士、弁理士、医師、アクチュアリー
69:税理士、不動産鑑定士
68:司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64 第1種電気主任技術者
62:英検1級、国連英検特A
61:1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:国連英検A級、中小企業診断士、技術士
59:国家II種、システムアナリスト、第一級総合無線通信士
58:土地家屋調査士、英検準1級、工業英検2級、地方上級、プロジェクトマネージャ
57:情報セキュアド、気象予報士、市役所上級、第1種電気通信主任技術者、第2種電気主任技術者
アプリケーションエンジニア、上級シスアド、システム監査技術者
56:臨床検査技師、1級建築施工、1級電気施工、ビジ法1級、社会保険労務士、海事代理士、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、證券アナリスト、社会福祉士、マン管、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
54:簿記1級、放射線技師、一般旅行業取扱主任者、2級建築士 、行政書士、保健師
管理栄養士、第2種電気通信主任技術者、第3種電気主任技術者
53:特級ボイラー、ソフ開、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)、1種冷凍機械、簿記上級、オラクルマスタPLA
52:測量士、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、ケアマネージャー
50:基本情報、看護師、英検2級、国内旅行業務取扱主任者、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、CAD1級、柔道整復師、1級自動車整備士、歯科技工士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級、危険物甲種、漢検2級
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、1級土木施工、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
45:普通免許、○○検定3級
141 :
名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 22:43:05
真実のランキング ver.5.0.0
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:
62:
61:
60:1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:
57:ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級
53:販売士1級
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級
49:2級建築士 、CFP
48:簿記2級
47:
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
142 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 03:02:14
真実のランキング ver.5.0.0
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:
62:
61:
60:1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:
57:ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級
53:販売士1級
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級
49:2級建築士 、CFP
48:簿記2級
47:
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
税理士「全部」免除は偏差値40前後の大学(院)なんだって・・
通常の試験合格税理士と分けろよ。
それが、出来ないなら資格について無知だってことを表明してるようなもんだぞ。
税理士「全部」免除は偏差値40前後の大学(院)なんだって・・
金さえ出せば取れる免除(ただし、バカが輩出しすぎたため現行制度では不可能となってしまった。それほど醜い香具師ら)
こんなクズが偏差値57(平均を上回る難易度)って・・・
おまえバカだろ?
通常の試験合格税理士と分けろよ。
それが、出来ないなら資格について無知だってことを表明してるようなもんだぞ。
145 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 09:12:40
>>141,
>>142は大嘘。
75:司法試験
70:公認会計士、弁理士、医師、アクチュアリー
69:税理士、不動産鑑定士
68:司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64 第1種電気主任技術者
62:英検1級、国連英検特A
61:1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:国連英検A級、中小企業診断士、技術士
59:国家II種、システムアナリスト、第一級総合無線通信士
58:土地家屋調査士、英検準1級、工業英検2級、地方上級、プロジェクトマネージャ
57:情報セキュアド、気象予報士、市役所上級、第1種電気通信主任技術者、第2種電気主任技術者
アプリケーションエンジニア、上級シスアド、システム監査技術者
56:臨床検査技師、1級建築施工、1級電気施工、ビジ法1級、社会保険労務士、海事代理士、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、證券アナリスト、社会福祉士、マン管、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
54:簿記1級、放射線技師、一般旅行業取扱主任者、2級建築士 、行政書士、保健師
管理栄養士、第2種電気通信主任技術者、第3種電気主任技術者
53:特級ボイラー、ソフ開、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)、1種冷凍機械、簿記上級、オラクルマスタPLA
52:測量士、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、ケアマネージャー
50:基本情報、看護師、英検2級、国内旅行業務取扱主任者、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、CAD1級、柔道整復師、1級自動車整備士、歯科技工士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級、危険物甲種、漢検2級
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、1級土木施工、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
45:普通免許、○○検定3級
146 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 09:13:18
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:土地家屋調査士、1級建築士 、通検2級 、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
147 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 09:14:35
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:1級建築士 、通検2級 、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
土地家屋調査士 、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
56:臨床検査技師、社会保険労務士、1級建築施工 、アプリケーションエンジニア、気象予報士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、国家II種、、システムアナリスト 、システム運用管理エンジニア
證券アナリスト、地方上級、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:販売士1級、放射線技師、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、海事代理士、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:航空無線通信士、英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、一般旅行業取扱主任者
51:オラクルマスタPLA、市役所上級、特級ボイラー 、CNI、MCT、情報セキュアド
50:行政書士、基本情報、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、電工2種、英検準2級 、2級建築士 、宅建
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP 、国内旅行業務取扱主任者
47:2級自動車整備士、初級シスアド
44:○○検定3級
43:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパ、2級ボイラー
148 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 09:15:40
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:アクチュアリー、医師、公認会計士
69:国家I種、弁理士
67:技術士 、不動産鑑定士 、電験1種
66:税理士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:1級建築士 、通検2級 、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、国連英検特A
60:中小企業診断士 、第一級陸上無線技術士、国連英検A級、
英検1級、通訳案内業 、第一級総合無線通信士 、電験2種
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種
土地家屋調査士 、エネルギー管理士 、テクニカルエンジニア系、システム監査技術者、測量士 、プロダクションエンジニア
上級シスアド 、電検3種 、電気通信主任技術者
56:臨床検査技師、社会保険労務士、1級建築施工 、アプリケーションエンジニア、気象予報士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:国連英検B級、国家II種、、システムアナリスト 、システム運用管理エンジニア
證券アナリスト、地方上級、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:販売士1級、放射線技師、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
53:1級アマチュア無線技士、電工1種、漢検1級、海事代理士、工事担任者(総合種)、 簿記1級、ソフ開
52:航空無線通信士、英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、一般旅行業取扱主任者
51:オラクルマスタPLA、市役所上級、特級ボイラー 、CNI、MCT、情報セキュアド
50:行政書士、基本情報、第一級陸上特殊無線技士、高卒認定(旧大検)
CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種、看護師、1級自動車整備士
49:簿記2級、電工2種、英検準2級 、2級建築士 、宅建
48:介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、AFP 、国内旅行業務取扱主任者
47:2級自動車整備士、初級シスアド
44:○○検定3級
43:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパ、2級ボイラー
149 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 11:48:38
第二種電気工事士 1920件
日商簿記2級 992件
宅建 771件
危険物取扱者乙種 694件
2級ボイラー技士 280件
基本情報技術者 57件
衛生管理者 53件
税理士 47件
MOSエクセル一般 40件
MOSワード一般 36件
150 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 11:49:16
管理業務主任者 32件
社労士 31件
通関士 30件
司法書士 23件
初級シスアド 20件
総合旅行取扱者 17件
福祉住環境コディ 15件
マンション管理士 13件
AFP/CFP 10件
行政書士 9件
中小企業診断士 7件
気象予報士 0件
海事代理士 0件
ビジネス実務法務 0件
151 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 11:50:05
全国・一般で給料や年齢は不問で検索をかけてみました。資格が必須な
件の求人数です。(ハローワークサイト利用)
資格産業のウソの宣伝に踊らされて、全国で10件の求人数もない資格
に、多くの人々が群がっているのがよくわかります。はっきり言って、
資格試験に合格するよりも、この狭き門を通り抜けて、資格を生かした
仕事に就く方が難しいと言えるのではないでしょうか?
やりたい仕事が明確な人、独立したい人は話は別ですが、たんにリストラ
対策や保険がわりになると思って資格の勉強をしている人の多くは、
企業があまり求めてないニーズの低い資格に群がっているのが現状
ではないでしょうか?
152 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 11:54:09
>>1この馬鹿はどっから調べたデータで物申しているんだ?
リーマン年収600?wwwwwwwwww
国民平均年収700?wwwwwwwwww
馬鹿としか言いようがないチンカス
>151
いや、ハロワの提示してる必要条件って、"最低限これがないと仕事にならない"
っていうレベルで、それよりも高度な資格持ってりゃそりゃ優遇されるだろう。
154 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 19:43:54
高度な資格を評価するというよりは、法律で規制されている資格を
評価しているのでは?作業規制資格や必置資格など。
だからどうしてもガテン系や医療系が強くなる。
人気のある事務系資格は企業側はあまり求めてないというところに
ミスマッチがあり、資格を取ったけど役に立たないという悲劇が
あるような気がする。
155 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 19:01:12
>>154 半ば同意。
個人的には、単純に受験者数が多い資格ほど、コストパフォーマンスが高い
と思う。収入に直結しなくても、その資格の知識を使う頻度も考慮に入れると
ベタだが、
1.普通自動車免許(説明不要)
2.日商簿記2級(社会人の常識)
第二種電気工事士、初級シスアド、....
156 :
153:2006/01/16(月) 21:01:43
>154
例えば必要条件:「宅地建物取引主任者資格」で募集してる不動産賃貸業
の企業があって、じゃあボクは宅建と不動産鑑定士持ってますよ、と。
そうした時の企業の反応としては当然高評価じゃないの?っていうようなことを
言いたかった。
まあ>154と漏れ、業種や職種が同じとは限らないしその辺一概には
いえないとは思うが。
>155
日商簿記2級が社会人の常識かぁ〜?
そうだとしたら日本は常識ねぇ癖にいっぱし面して
会社勤めやら自営業やってるやつが全所得者の
8割以上のトンデモネェ国ってことになるな。
158 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:28:03
>>152 リーマン年収600?wwwwwwwwww
国民平均年収700?wwwwwwwwww
何を怒ってるんだか分からんが、これは合ってるんじゃないのか。
>>157 トンデモネェ国ってわけではないが、まぁ知ったかぶりで仕事してるわな。
自営業者は3級でもいい、というか3級程度の知識がなけりゃ店開くな。
会社勤めなら最低2級。2級程度の知識がなけりゃ、たぶん経済的なニュースは
ちんぷんかんぷんだろう。だから新入社員に取得を義務付けている会社もある。
160 :
名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 13:57:09
>>151と同じ条件で、調べた医療、看護福祉系資格
薬剤師 7002件
看護師 14880件
理学療法士 2064件
作業療法士 1507件
歯科衛生士 3473件
介護福祉士 4908件
ヘルパー2級 7388件
161 :
名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 16:32:14
>160
ということはコストパフォーマンスはヘルパー二級が最強か。
162 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 00:00:10
74:司法試験 (ロー卒弁護士:60)
70:公認会計士、弁理士
69:医師、アクチュアリー
68:税理士、不動産鑑定士、司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
163 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 00:01:16
74:司法試験 (ロー卒弁護士:60)
70:公認会計士、弁理士
69:医師、アクチュアリー
68:税理士、不動産鑑定士、国家I種
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:司法書士
164 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 01:27:04
ありがとう 不動産鑑定士より
165 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 01:37:58
73:司法試験
72:国立卒医師
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:弁理士
69:公認会計士
68:国家I種、不動産鑑定士 、アクチュアリー
65:技術士 、電験1種、 税理士5科目
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
166 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 15:35:18
167 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 15:40:36
ばかやろう
司法書士より
169 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 13:02:25
真実のランキング(訂正版) ver.7.0.0 最終訂正版
74:司法試験
72:弁理士、公認会計士
69:司法書士、国家1種
67:不動産鑑定士、税理士(5科目合格)
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:1級建築士
62:土地家屋調査士 行政書士
61:地方上級、中小企業診断士
60:社会保険労務士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:国税専門官、
57:国家U種 、税理士(ALL試験免除組)、裁判所U種
56:税理士(2科目合格+一部試験免除)
170 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 14:07:47
>>169 行政書士って、そんなに難しいの???
おれは地方上級と中小企業診断士両方受かったけど
診断士のほうが難しかった。
国家Uと国税も国Uのほうが、難しいはずなんだが・・・
171 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 14:17:32
>170
みんな自分が可愛いだけだから
172 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 14:20:08
合格者の主役たち
司法試験=旧帝
会計士、鑑定士=早慶
税理士、司法書士=マーチ
173 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 20:43:13
難易度なんてどうでもいいじゃないか?
難易度だけ高くて、実用性の低い資格なんて最悪だよ。
174 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 20:58:06
どのランキングでも不動産鑑定士が異様に高ランクな件について
175 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 21:17:50
174へ
慶応、早稲田、東大が合格者上位にランクアップされる文系難関資格は、
司法試験、会計士試験、鑑定士試験の3試験のみしか実際ないのでは。
176 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 21:18:51
技術士も不当に高ランクだな。
もう少し精度の高いランキングキボン
資格のコストパフォーマンス
「文系」
1.日商簿記2級
2.
「理系」
1.二種電気工事士
2.
「福祉・医療」
1.ホームヘルパー2級
2.
179 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 21:27:18
お前ら冷静になれ。
普通自動車免許が最強だろう。
>>179 それはもはや誰でも認めるところだから、車の免許は抜きにしよう。
>>180 了解
じゃあ、俺は難易度の割に強力な独占業務を持っている宅建でも推しとくよ。
182 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 22:10:59
超穴場のハイコストパフォーマンスな資格
冷媒回収技術者
>>182 すいません。何をする資格かすらわかりませんw
>>181 確かに業種によっては宅建のコストパフォーマンスは最強なんだけどなぁ。
けどなんにでも使えるというところから日商簿記2級のが上かなぁ
「文系」
1.日商簿記2級
2.宅建
3.
あと候補、ビジ法2級、TOEIC、初シスアド。。。
185 :
名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 11:55:15
暇それなりにあり金なし高齢
バイト副業する上でコストパフォーマンスが良いのはどの資格ですか?
>>183 たぶんフロンの回収じゃないの?
公害源だから資格がいるのかな?
187 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 22:47:28
社労士間違ってるよ。訂正
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人 が 顧問企業を持っていない)
ちなみに俺は開業4年目、顧問先14社。
業界内でのスコアは特に良くもないが悪くもない。
188 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 22:49:11
平成18年度行政書士試験
問41
次の文を意味の通るように区切りなさい
バイオマンこーんスナック
189 :
文系資格お徳ポイント:2006/02/25(土) 04:37:05
試験の難易度関係なく、資格の内容重視。
99司法試験 (交渉、話術がうまけりゃ青天井)
75公認会計士(監査法人に就職するための資格)
【高収入】$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
60税理士、司法書士、鑑定士、社労士(一流企業社員、コネありなら更に↑)
55公務員大卒級(職種によって増減。国Tは別格)
【資格職】????????????????????????????????????????????????
40普通自動車免許
30宅建 介護福祉士、通関士、旅行取扱管理者(業務上必須とされている資格)
【価値有】????????????????????????????????????????????????
20 中小企業診断士、上級シスアド、行政書士、FP、社会福祉士、英検1級、簿記1級
(履歴書や人事評価に箔をつけるための資格。資格自体に価値なし。
実績、経験、能力の裏付けがあって初めて評価)
10 初級シスアド、MOUS、色々な検定の2級。(趣味、教養扱い。)
190 :
文系資格お徳ポイント:2006/02/25(土) 04:52:00
99司法試験 (交渉、話術がうまけりゃ青天井)
75公認会計士(監査法人に就職するための資格)
【高収入】$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
60税理士、司法書士、鑑定士、社労士(一流企業社員、コネありなら更に↑)
55公務員大卒級(職種によって増減。国Tは別格)
【資格職】????????????????????????????????????????????????
40普通自動車免許
30宅建、介護支援専門員、通関士、旅行取扱管理者(業務上必須とされている資格)
【価値有】????????????????????????????????????????????????
20 中小企業診断士、上級シスアド、行政書士、FP、介護福祉士
社会福祉士、英検1級、簿記1級、
(履歴書や人事評価に箔をつけるための資格。資格自体に価値なし。
実績、経験、能力の裏付けがあって初めて評価)
10 初級シスアド、MOUS、色々な検定の2級。(趣味、教養扱い。)
誤っていたので訂正。
こうしてみると文系出身のリーマンが一発逆転を狙える資格は少ないな。
たとえ、独占業務を持つ税理士、司法書士、鑑定士、社労士をとっても
コネがなければ開業困難だろうし。ロー進むか、会計士しかないのかな。
思い込みの強い板でつね。w
192 :
名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 00:42:08
営業に役に立つ資格を取りたいと思っているのですが、どんなのがあるので
しょうか。ちなみに、メーカーの人間です。
営業は資格で左右されないのでは?
あえて取るなら現場も少し分かってます的な資格かな。
194 :
名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 01:04:56
やっぱり衛生管理者(国家資格)だよ。
コストパフォーマンス的にも。
従業員50名以上の会社には、居なきゃいけないんだもん。
ウチは居なかったのもあり、労基署から勧告受けました。
試験は馬鹿みたいに簡単だけど、お得度はかなり高いよ。
195 :
名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:16:23
行政書士の収入については以下のデータを参考にしてね。
行政書士の収入
日本行政書士会連合会のアンケート調査結果に基づく
(1994年5月実施)
100万円未満 ・・・・・ 40%
101〜300万円 ・・・・・ 22%
301〜500万円 ・・・・・ 12%
このデータ、表題を見てもらえればわかるけど、
「日本行政書士会連合会のアンケート調査結果に基づく」と
書いてあるのだから、信用できるデータだよ。
しかし、これよりさらに厳しいことをO原の講師が言ってたよ。
「80%以上の行政書士が年収200万円以下」なんだって。
フリーターやパート主婦の年収より低い行政書士が全体の
半数を占めているのには驚きだね。僕自身もこのデータを見る
まではこんなに低いものだとは思っていなかった。
そして、行政書士の5人に4人は4年生大学卒の30代の会社員
より年収が低いのには開いた口も塞がらなかった。(^◇^;)げっ
196 :
名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:17:24
【日経キャリアマガジン】
弁護士 1000万超が55.5%
司法書士 1300万〜1500万
弁理士 600万〜1500万
税理士 開業1003万 勤務958万
行政書士 年間売上高100万未満40.8% 100万〜300万未満22.3%(開業者のみ)
日経キャリアマガジン12月号に載ってるよ。
197 :
名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:18:04
198 :
名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:21:45
-8333p 行政書士 ( 200万−700万) ÷ 600時間
199 :
名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 14:43:43
200 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:34:28
やっぱ行書が最低だな
パフォーマンス最悪なのはそのままに難易度だけ上がってるからますます糞化傾向
201 :
名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 15:47:25
天才株トレーダー年収100億、司法試験も、医師資格も、東大も、これに比べれば。屑同然。
いや、あんなレアケースを・・・・
資格装備一覧
◎武器
司法試験 メタルキング装備(剣&鎧&盾)
弁理士 隼の剣
司法書士 炎の剣
社労士 鋼の剣
宅建 銅の剣
◎防具
公認会計士 勇者ロト装備(剣&鎧&盾)
税理士 魔法の鎧
簿記1級 鋼の鎧
行政書士 鉄の胸当て
簿記2級 青銅の鎧
◎盾
シスアナ 水鏡の盾
ソフ開 鋼の盾
セキュアド 鉄の盾
基本情報 青銅の盾
orシスアド
orMOSマスター
保守
205 :
名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:57:29
ageru
206 :
名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 15:11:08
最近は種類ばっかり増えて、本当にツカエル資格が無いな
受講料めあての詐欺みたいなのもあるし
207 :
名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 20:02:33
日頃からしっかり情報を集めてりゃ詐欺にはそうそう引っかからないさ
208 :
名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 15:56:06
結局イタチごっこだけどね。ずーっと防犯情報ばかり集めてるわけにもいかないでしょう、現実には。
それにひきかえ犯罪者達は犯罪のことだけ考えていればいいんだから、それだけに集中できる。
これは危険ですよ。
209 :
名無し検定1級さん:
行書は特認で資格を得て、役所時代の人脈を活かし
年間数千万売り上げる人も居るからなあ
こう言う人にはCP高いんじゃなかろうか?
まあ役人生活そのものが人生の無駄と考えればCPは最悪だが
一方でカバチに騙されて、血のニジムような数年間の末に合格した組には
CP悪いかっうと、どの道マンガと現実の区別もつかない頭の人間が
まともな大学行かないニート暮らしの口実に使えたと思えば損な話しじゃ無い
幸いにして、努力をすると言う事を学んだとすれば
全体として行書のCPは、そんなに低くもないと言えるだろう