第三種電気主任技術者 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
265名無し検定1級さん
既出ならスルーしてくれ
盆出勤の代休でマターリ合格気分味わってたら、今受験番号の法則発見!

昨年、初受験4科目 2141・・・・
今年、機械と法規で 2126・・・・


つまり受験番号の
3桁目(1〜4)が受験科目数。
4桁目(1〜6)が受験科目の組み合わせによる番号。

初受験は**41。

1科目受験4桁目はきっと
1(理論),2(電力),3(機械),4(法規)

2科目受験4桁目はまちがいなく
1(理論-電力),2(理論-機械),3(理論-法規),4(電力-機械),5(電力-法規),6(機械-法規)

3科目受験4桁目はたぶん
1(理論-電力-機械),2(理論-電力-法規),3(理論-機械-法規),4(電力-機械-法規)