952 :
名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 15:52:53
問43の回答はなんでしょう?
自分はイにしたのですが・・・
953 :
名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 15:59:18
何この試験
対策本あんま役に立ってねぇじゃんw
しかも早速DMきたしw
個人情報保護言っておいて早速かよww
あと代ゼミの暖房効きすぎ
まぁ暑すぎたのは初めだけだったが
955 :
名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 16:39:38
本日、受験してきました。
私は以下のようにマークしました。(一部免除者)
問題41〜50: ウアイイエイアイアエ
問題51〜60: イアウエイエアエウア
問題61〜70: エアイエイウアイアイ
問題71〜80: エウエウアウウウエエ
問題81〜90: アエウウエアウアエエ
問題91〜100: ウアウエアエウイアウ
956 :
名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 16:47:56
これって何日か経ったら公式に解答がアップされるの?
「これだけ!」には失望させられた。
わたしの解答は
イイエアウ イエウイウ
アエエウア イアウアイ
エアイエア ウイエアエ
エイエウエ イエエエア
ウウウエエ イウイアエ
イアウイイ エアウイア
アアイエイ イアアウイ
エウイウア イイウエエ
アエエウエ アアアエエ
ウアウエア エウイアウ
ボーダーライン上でしょうか?
960 :
名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 19:57:33
個人情報保護の対策模範解答
41ウ 42ウ 43イ 44エ 45エ 46エ 47ウ 48イ 49ア 50エ
51イ 52ア 53ウ 54ウ 55イ 56エ 57ア 58ウ 59イ 60ア
61エ 62ア 63イ 64エ 65イ 66イ 67ア 68イ 69ウ 70イ
71エ 72ウ 73イ 74ウ 75ア 76イ 77イ 78イ 79エ 80エ
81ア 82エ 83エ 84ウ 85エ 86ア 87ア 88ア 89エ 90エ
91ウ 92ア 93ウ 94エ 95ア 96エ 97ウ 98イ 99ア 100ウ
これでどうでしょう??
この模範解答であれば自分は9問不正解です。
解答は出ないな 受験票と一緒にきたやつに書いてある
963 :
名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 20:20:31
個人情報保護士と保護法は別の試験。
必死になってるヤツがいるけど、キチガイ?
公式解答UPはないよ
965 :
誘導:2006/03/19(日) 23:20:02
966 :
名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 00:05:14
個人情報保護の対策模範解答
41ウ 42ウ 43イ 44エ 45エ 46エ 47ウ 48イ 49ア 50エ
51イ 52ア 53ウ 54ウ 55イ 56エ 57ア 58ウ 59イ 60ア
61エ 62ア 63イ 64エ 65イ 66イ 67ア 68イ 69ウ 70イ
71エ 72ウ 73イ 74ウ 75ア 76イ 77イ 78イ 79エ 80エ
81ア 82エ 83エ 84ウ 85エ 86ア 87ア 88ア 89エ 90エ
91ウ 92ア 93ウ 94エ 95ア 96エ 97ウ 98イ 99ア 100ウ
これでどうでしょう??
この模範解答であれば自分は9問不正解です。
967 :
名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 01:38:26
合格できるの・・か?
T イイアエウイエウイウ
アエアウアイアウアイ
エアイエアウウエアエ
エイエエエイウイエア
U ウアイエウエウイアエ
イアウウイエウエイエ
イアイエイイアアウイ
エウイウアイアイエエ
アエエウエアアアエエ
ウアウイアエウエアウ
968 :
名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 12:43:31
問78の件について
自分の会社の事を考えれば答えは出ますよ
イ 鍵の保管場所は、どこの会社も決まった場所に置いてあると思います
特定の場所以外に置くと、業務に支障が出るし、なくなったり盗まれたりする可能性が高くなります
この場合の特定の場所というのは、1日中人がいてセキュリティーの高い場所という意味だと思います
ウ 利用者=その情報を使用する社員のことだから、社員が鍵のコピーを作っちゃいけません
この場合、管理者が必要な限り(なくなった場合の予備として)作るという事なら正解です
ということでウが誤りだと思いますが、どうでしょうか?
969 :
名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:22:35
>>842 >>843 本会のプライバシーポリシーには「第三者提供」条文があります。
利用目的に記載なくてもこっちの条文でDMや他社のDMを送付してくるようです。
でも、停止請求に「免許証コピー」は厳しすぎると思う。
****************
3.個人情報の第三者への開示、提供について
ご利用者様よりご提供いただいた個人情報を、上記利用目的のほか関連団体、関連機関などから検定試験・研修・講習会のご案内や新教材に関する情報をご提供さ
せていただくために必要な範囲で、電子的な方法により、関連団体等に提供する場合がございます。ご利用者様がこのような利用をご希望にならない場合には本ペー
ジ下部に記載のお問い合わせ先へお申し出いただくことにより提供を中止いたします。
6.お問い合わせについて
ご利用者様よりご提供いただきました個人情報は、法令の定めるところにより、ご利用者様より、確認、訂正、利用停止、第三者への提供の停止などを申し出る
ことができます。下記の内容をご記載いただき、ご利用者様がご本人であることを証明するもの(免許証あるいはパスポートなどのコピー)を同封のうえ、郵送
にて下記までお問い合わせ下さい。
お申し出の内容の確認後に、お申し出内容に適正に応じるものとします。
●お問い合わせの内容(確認、訂正、削除など。訂正の場合は訂正内容もご記載ください)
●ご提供いただいた時期、媒体など
●ご利用者様のご連絡先(ご住所、氏名)
ご送付先: 東京都千代田区三崎町3−7−12
清和會ビル5F
財団法人 全日本情報学習振興協会 個人情報お問い合わせ係
******************************
970 :
名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 22:42:22
今回は9割は合格だろ。なにげにあやふやなところも、ほとんど
当たってる。やはり2択は結構当たるね。
78なんですが
限り の捕らえ方によるのですが リスクマネジメントのP180にかいてある
鍵そのもの(中略)は意味が無い >>> 特定の場所に保管する
972 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 00:43:27
ここまでの指摘等を全部FIXしました。
お粗末なのを上げてごめんなさいm(__)m
課題T
問 1 イ 問 2 イ 問 3 ア 問 4 エ 問 5 ウ
問 6 イ 問 7 エ 問 8 ウ 問 9 イ 問10 ウ
問11 ア 問12 エ 問13 エ 問14 ウ 問15 ア
問16 イ 問17 ア 問18 ウ 問19 ア 問20 イ
問21 エ 問22 ア 問23 イ 問24 エ 問25 ア
問26 ウ 問27 ウ 問28 エ 問29 ア 問30 エ
問31 エ 問32 イ 問33 ア 問34 エ 問35 エ
問36 イ 問37 ウ 問38 エ 問39 エ 問40 ア
課題U
問41 ウ 問42 ウ 問43 イ 問44 エ 問45 エ
問46 ア 問47 ウ 問48 イ 問49 ア 問50 エ
問51 イ 問52 ア 問53 ウ 問54 イ 問55 イ
問56 エ 問57 ア 問58 ウ 問59 イ 問60 ア
問61 エ 問62 ア 問63 イ 問64 エ 問65 イ
問66 イ 問67 ア 問68 イ 問69 ウ 問70 イ
問71 エ 問72 ウ 問73 イ 問74 ウ 問75 ア
問76 イ 問77 イ 問78 イ 問79 エ 問80 エ
問81 ア 問82 エ 問83 エ 問84 ウ 問85 エ
問86 ア 問87 ア 問88 ア 問89 エ 問90 エ
問91 ウ 問92 ア 問93 ウ 問94 エ 問95 ア
問96 エ 問97 ウ 問98 イ 問99 ア 問 100 ウ
976 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 03:34:28
個人情報保護士なんて資格を聞いたことあるが
企業等で個人情報等が漏洩した際に全責任を
個人情報保護士に擦り付けられたらたまった
ものではないなぁ。個人情報保護士のあなたに
任せたんだから責任取れだの何だの叩かれて
会社をクビになったり辞める羽目になったり
したらやぶ蛇だよ。
977 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 15:15:37
問題酷かったんだから合格ラインを66-70まで下げてほしい・・・
978 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 15:53:54
それ言えてる・・・。難しすぎね!?!?今回
まぁそれだけ値打ちが上がるってことで・・・。
それでも合格率は40%とみた。
今後、個人情報保護士試験は、
「個人情報保護法」部分と「対策」部分のマークシート問題に加え、
論文(作文or記述)試験が追加されると思う。
981 :
980:2006/03/21(火) 19:06:38
その根拠は、
個人情報保護士認定カードの有効期限は2年で、
更新の際には小論文の類の提出を要件にすることを検討しているらしいので、
個人情報保護士試験にも小論文・作文・記述式問題が導入される可能性がある。
982 :
980:2006/03/21(火) 19:09:41
さらに他の根拠として、
保護法検定の創設や受験料の高さ、試験回数の多さ、DMの多さから考えて、
この団体の試験料ビジネスに対する執着心は強い。
その意味でも、個人情報保護士の敷居を高くして、「一部試験免除のため」という形で
他の検定(保護法検定)を受検させたいハズだ。
現に、第3回保護士試験はかなり難化しているのがうかがえる
983 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 19:13:45
>>981 保護士の認定を取り消されるわけでわないので、
別にカードの期限切れてもかまわんがな。。
984 :
980:2006/03/21(火) 19:13:48
今後はさらに保護士試験が徐々に難化していき、それと同時に、
「個人情報保護法」部分=個人情報保護検定合格で試験免除
「情報セキュリティ対策」部分=情報セキュリティ検定合格で試験免除
という免除制度を導入し、受験料収入を増加させ、
さらに保護士試験に小論文・作文試験を追加することで、
試験自体の難易度を上げることになるだろう。
最終的に、免除なし受験者で合格率10%以下、免除あり(作文のみ)受験者で合格率20〜30%程度に
なるんじゃないだろうか。
985 :
980:2006/03/21(火) 19:17:14
保護士カードの更新に「作文」を要する、というのは、
将来的に受験料ビジネスを拡大していく上で、
今後 本試験に小論文が追加される可能性を示唆しているように思える
>>983 つまり受験料ビジネスのための布石、
過去の合格者に対しては、「形式上、作文を要する」ようにみせかけて
今後の試験制度改訂のための 準備をしているんじゃないかという話。
うるさいハゲ 氏ね
誰、必死にコピーしてるの
問78に執着してたへたれ?
989 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 19:25:06
ちんこ
991 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 19:26:25
3/19の試験で、だれか免除者じゃない人いますか?
答え合わせしよ〜
ひとりでやれ
合格できるの・・か?
T イイアエウイエウイウ
アエアウアイアウアイ
エアイエアウウエアエ
エイエエエイウイエア
U ウアイエウエウイアエ
イアウウイエウエイエ
イアイエイイアアウイ
エウイウアイアイエエ
アエエウエアアアエエ
ウアウイアエウエアウ
今日は二人でずーっと一緒に過ごした。
買い物して一緒にお昼に私が作ったヤキソバ食べてビール飲んだ
旦那は「嫁子の飯が一番美味いなー」とご満悦。
ちょっとお昼寝して夕方寒い中近所を散策した。
手を繋いでゆっくり歩きながら幸せ噛み締めた。
ありがとう旦那楽しい一日だったよ・・・
知らんわ!
性格がホノボノ、いつもニコニコ。私もつられてニコニコ。
結婚14年目ですが、昔から主人はそんな人。
そういえば主人と付き合い出した後、職場の人から穏やかになったと言われたかな。
影響を与えてくれた主人は昔と変わらないくらい大切。
1000 :
悠:2006/03/21(火) 19:51:32
俺様がうめてやる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。