【製造】火薬類保安責任者【取扱】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1甲種取扱受験者 受験番号1
目指す者、情報交換しましょう。
資格保持者の方、情報ください。


関係サイト
(社)火薬類保安協会
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/

過去ログ
前スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009296571/
2甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/18(木) 19:28:50
試験まであと10日ですが、ゆくーりマターリいきませう
3 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/18(木) 20:35:10
明日転職の面接だからさっぱり何もやってねぇ('A`)
4甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/18(木) 23:41:17
法規・火薬学ともに一通り終わらせた。
これからはひたすら過去問をやりまくります。
過去問を完璧にしてその上でも時間に余裕があるなら
乙種の問題や一般火薬学の精読をしようかと思います。
5甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/18(木) 23:47:02
>>3
面接ガンガレ!
6名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 00:34:18
今日やっとKYSの問題集と平行して一般火薬学を読破。
願書提出時点では知識も経験もゼロで「雷管って何?」「火薬と爆薬って何が違うん?」・・・な状態
だったが、だいぶいろいろ分かるようになってきて面白くなってきた。
明日からは火薬学の復習しながら法律にとりかかるぞ〜
今年受験のみんな〜、がんばろぉな〜!
7甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/19(金) 00:56:37
>>6
俺も似たようなものだな。
さっきKYS問題集の乙種除いた全て終わったばかり。
おう、頑張ろうぜぃ!
8甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/19(金) 01:13:37
2004年の合格者
甲種取扱:1373/3950人(34.8%)
乙種取扱:521/1667人(31.3%)
9名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 07:26:18
みんながんばれ、 俺はがんばれない。
10AAAAAAAAAA:2005/08/19(金) 15:18:01
前スレ 3年8ヶ月も持ったんですねぇ
私が受験した高校生の頃の書込が残っていましたからねぇ

遅ればせながらここで報告。
私のサイトに過去問題をうpしたので、
問題演習がしたりない人は利用してくださいな。
11甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/19(金) 19:19:06
13年〜16年までの法令で
74/80問(92.5%)だった。
同時貯蔵で数値ではなく、同時に貯蔵して良い物と良くない物との区別が
なかなかつかない・・・

このあと火薬学やるぜぃ

あと9日
12名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:34:48
好きな人が受験します。
試験は何時からなのですか?
邪魔しないようにしたいので・・・。
13名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:33:31
おりゃ混合火薬類を選ぶ問題いつも間違えてしまう・・・。
14名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:52:28
>>12
大阪は13時から
15名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 19:15:49
>12
 こっちも13時から
>13
 一般火薬学P7の分類表を紙に何度も書いて覚えることだな
 これをやっとけば3問ぐらいは稼げるだろう
1612:2005/08/21(日) 19:28:42
>>14>>15
ありがとうございます。
前日に激励しようかな。
17甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/21(日) 20:36:07
全国統一で13時だと思う。同じ問題だし。
昨日はパソコン封印して勉強すること8時間w
おかげで過去問だけは完璧になりますた。
あとは忘れないように毎日一通り解いたり、火薬学読んだり
とマターリいきます。
18甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/21(日) 20:47:30
>>10
遅いですが過去問うp乙です。
時間に余裕もあるのでちょっとずつ活用させてもらいます。

>>13
混合火薬類ということは乙種受験ですか?
甲種はこれの代わりに火薬の力fが出題されるので。

似通った問題は甲乙関係なく覚えたほうがよさそうだけど、
絶対どっちかしか出ない場合は自分の受ける方だけで十分だね。
19名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 23:28:37
>18
甲種で今まで出てないからといって今年も出んとは限らんぞ
ワシは一応両方勉強した
20甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/22(月) 00:13:26
>>19
毎回混合火薬類も火薬の力fも問11で固定なので
出題される可能性は限りなく低いと思われますね。
でもやっておいて損はないので、一応やっておこうと思います。
ご忠告どうもッス!
21甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/22(月) 03:56:48
>>13
混合火薬類をそのまま覚えるよりも、
その意味を覚えた方が早い気がする。

あと、混合火薬類か、化合火薬類を問う問題に出題されている
火薬類(含水爆薬、硝安油剤爆薬、無煙火薬、コンポジット推進薬など)
は別の問題でその含有する成分を問う問題も多数あるので、そっちを主にして
覚えればこっちはついでに出来てしまうと思う。さっき解いたら初めて解くのに
別問で知識を詰め込んでいたので難なく全問正解できますたよ。
2213:2005/08/22(月) 15:54:51
皆様アドバイスどうもです。
>>18
私が受験するのは甲種ですが、一応理解の強化のためにも、乙種の勉強も
していたところです。ハァもう余り日にちがない・・・
23甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/22(月) 17:28:41
あと5日余りですな。
24甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/22(月) 18:05:13
>>22
甲種っすか。俺と同じでつね。
あまり時間がないのなら初めは甲種のみに絞った方がいいかもしれないよ。

火薬庫の貯蔵区分がやっと暗記できた・・・
法令でこれだけが苦手だったんだけど、区分表を何度か紙に書いたら暗記できた。
25甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/22(月) 18:08:55
前スレ見てて思ったことなんだが、今日8月22日は
去年の試験日だったんだ。
26 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/22(月) 21:02:01
丙種製造さっぱりわからんw
27甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/23(火) 05:06:05
ちゃんとした勉強ができるのはあと4日間。

試験日まであと5日
28 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/23(火) 22:27:09
丙種製造俺的にもう間に合いません・・・
29名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 22:31:40
電気発破における所要電圧計算中・・・・・。





orz
30甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/23(火) 23:55:41
>>29
ベンチカットよりは単純な計算だと思うが。
式の変形も引っ掛けもないし、
オームの法則が少し複雑になっただけ。
E=IRがE=bIRになり、
R=R1+(a/b)×R2+R3
あとは変数がどれを指しているのかを覚えて
やり方をマスターすればこれは完璧にできるはず。
と、いうより点取り問題だから頑張ろう。
31名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 23:59:11
この資格を取得するとどんな仕事に就けますか?
3229:2005/08/24(水) 00:01:17
>>ありがと

火薬の力 f
・・・・計算中・・・・・
コッチの方が辛い
33甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/24(水) 00:04:08
>>32
火薬の力fは計算するか丸暗記するかどっちか選べる。
俺はあんな計算面倒というより、出来ないからペンスリット、ニトログリセリン、
TNT、EpSや榎ダイナマイト、新桐ダイナマイトの値を完璧に覚えた。
34甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/24(水) 00:07:01
KYSだとP118に↑の6つが表で載ってる。
計算するにせよ、暗記するにせよ辿り着く値は同じだから。
35:2005/08/24(水) 14:47:17
保安責任者、保安責任者の代理、副保安責任者の選任覚えるのが面倒くさいです。
本番はあれで間違えそう・・・。
36甲種取扱 受験番号1:2005/08/24(水) 17:26:40
あと4日。

AAAAAAAAAA氏のサイトの問題は解答がないので、
自分で解いて調べながら進めているところです。
37甲種取扱 受験番号1:2005/08/24(水) 17:30:20
今年はどんな傾向で来るのだろうか?
例年とほぼ同じ傾向か、新問たくさん来るのか・・・

前者は過去問をどれだけ完璧にしたかだが、後者となるとちょっと・・・
38名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 22:37:09
>>37
例年と同じく出題じゃないと困るよ。
同じでも困ってますが・・・。

39名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:24:30
合格発表はいつですか?
40甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/25(木) 06:20:18

平成17年10月14日(金)の予定。
発表は、当協会に公示するとともに、受験者には合否を個人毎に通知します。
また、合格者の受験番号を(社)全国火薬類保安協会のホ−ムペ−ジに掲載します。ホ−ムペ−ジのアドレスは

だってさ。
41名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:07:58
今日は、台風だし。勉強する気になれません。

試験日が近いのに・・・。 orz
42甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/26(金) 01:07:05
あと金・土・日の3日間ですな。
KYSの過去問は完璧にし、
一般火薬学の本を軽く流し読みしたが、なんか不安だな。
43甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/26(金) 01:14:57
そういえば、解いてる時に思わずワロてしもうた問題があった。
KYSのP18のロの記述で「黒色火薬4トシ」とかw
44名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:05:21
>>43
気が付いたよ。
それとコレ↓
KYSの41ページ
問い8-1
ハ・『受けなけれぱならない』
「ぱ」

台風去ったけど、暑くてやる気が出ない。orz
45名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:34:16
制御用発破コードって何kmで爆薬1t分なんでしょうか・・。

前スレで拾わせてもらった過去問を今日解いてみたんですが、
初めて見ました。(汗
46甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/26(金) 18:07:38
>>45
10kmで爆薬1tに換算。

>>44
P106の問1−2−2のイ.ロ.ハ.ニ.のニ.が漢数字の二になってたり。
47名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:14:29
>>46

おぉ・・ご親切にありがとうございます。
頑張って勉強します。
48名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:50:32
>>46
おおっw
気が付かなかった〜。
このテキストで合格できるのか・・・。   orz
4939:2005/08/26(金) 20:16:28
>>40
ありがとうございます。
大好きな人が受験するので、このスレ読むと人ごととは思えません。
皆さん頑張って下さい。
50AAAAAAAAAA:2005/08/27(土) 02:16:16
ちょっと今日は留萌まで出かけてくるので、
申し訳ないけど、過去問題の解答の掲載は夜になりそう。

>>49
大好きな人が受験するだけでその試験の情報を集めようとする貴方が素敵。
漏れもそんな恋人が欲しい・・・・・・。
51名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 02:49:30
とうとう前日になりましたが、どうしても分からないことがあります。お助け下さいませ・・・

1.火薬類の積み下ろしのときに手かぎ等を使ってはならないとありますが、手かぎとは?
2.火薬庫の鍵は南京錠などは禁止で面付けのものを使用すること、となってますが、面付けのものとは?
3.土堤の堤脚をやむを得ず土留めにするときは・・・とありますが、土堤、堤脚、土留めとはどんなものなのでしょうか?
52甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 04:06:06
>>51
とりあえず、試験で理屈を述べても始まらないから、
この際、気にしない方がいいのでは?
そうやって使ってはいけないと暗記できてるなら試験対策は
OKと割り切った方が懸命だね。


変な時間に起きたな・・・
中途半端な時間に寝たから全然眠れないやOTL
53甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 06:03:49
ついに明日か〜
丸々勉強できるのは今日ぐらいだから
ちゃんと勉強せなあかんな。
54 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/27(土) 07:38:13
手かぎはフック船長の手についているものだと勝手に想像してる。
55名無し検定1級さん :2005/08/27(土) 07:51:43
いよいよ明日ですね。そろそろやる気の導火線に火を付けます。
56名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 12:45:32
明日の試験終了後はここで答え合わせするんですかね?
57名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:15:57
200キログフムって・・・
誤植の仕方がよくわからないな。
「ば」と「ぱ」もあちこちにあるし。
58甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 13:28:47
>>56
前スレで当日か次の日に公式解答が全火協会で出るみたい。
59名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:30:07
>>57
そんな誤植が多くあるの?私が使っているちょっと古い版のKYSの
問題集は特に見当たらなかったけど・・・。
60 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/27(土) 14:39:34
ガンダムか・・・
61甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 15:28:52
眠い・・・
変な時間に起きたのも自業自得なんだが・・・
変に生活狂うと最悪試験の時眠気が最大にきそうな予感。
今は我慢して勉強する。9時か10時くらいには寝よう・・・
62甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 15:38:09
AAAAAAAAAA氏

解答頂きました。
一発全問正解でしたが、大文字ではなく小文字で入力してしまったので、
一回目は見事に弾かれましたw
63名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:22:53
AAAAAAAAAA氏のホームページてどこですか?どこにあるんですか?アドレス教えてください。
明日試験受けるものです。
64甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 17:39:03
>>63
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/

11・12年の法令解いたら両方とも17問正解ですた。
次、火薬学いきます。
65名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 20:01:48
ちょっと質問です。煙火火薬庫の所有者または占有者は、
火薬類取扱保安責任者の代理はいるのでしょうか??
いらないと思ってたら、過去問みたら、必要になってますた (;´Д⊂)
66甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 20:26:55
>>65
いるね。ただ数量や役職関係なく乙種免状でいいと思った。

・・・眠いぽ
67名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:11:05
レスありです。 m(__)m
勉強もすこし、がんばってみます。
みなさん、受験票はお忘れなく (*'-')
68甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/27(土) 21:57:30
試験まであと15時間となりますた。

とりあえずもう一回り見直したら明日に備えて寝ます。
69名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:01:35
明日試験
硝酸エステルage
70名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:14:43
平成十六年度 火薬類取扱保安責任者試験 一般火薬学 甲種の問11の問題の解き方だれかおしえてください
71受験会場 宇都宮:2005/08/28(日) 00:48:50
>>70
教えてあげられないよ。ごめん。
>>33を参考に

>>ALL
13時より試験開始。
みんな、まだ勉強中?
試験会場には、余裕をもって言って下さい。
受験票忘れないでね。
72名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 01:38:23
>70
要するにV0の求め方だよな?
ここで全部は書けないけど、一言で言えば、「爆薬1kgあたり何リットルの気体が発生するか」だ。
12時間後に迫った現時点でコレが理解できないなら値を丸暗記するしかないぞ。
7372:2005/08/28(日) 01:39:49
ちなみにH2Oも気体(水蒸気)だから注意
74甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/28(日) 03:27:12
また変な時間に起きた・・・OTL
眠いのに眠れないというなんとも変な状況。
しゃーないので眠くなるまで(5時を目処)勉強でもするか。
5時から5時間くらい眠れれば上等。

そして試験日age
75受験会場 宇都宮:2005/08/28(日) 09:27:32
不安だらけだ。 orz

みんな!ガンガレよ!

試験日age
76甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/28(日) 10:03:38
今さっき起きますた。
とりあえず13年から16年までは完璧なので、
これと重複した問題が多いことを祈ります。

俺も合格、このスレの皆も合格。
77名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 10:37:21
法令が最後まで行き着かんかった。火薬学もウロ覚えだ。
試験中に火事場の馬鹿力が出ることを期待する (汗
78名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 13:55:25
へいしゅ製造わかりませんでした
さっさとでてきました
解答さらします

3316214223
4132652341

採点きぼんぬ
79甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/28(日) 15:22:20
受けてきた。
解答まだかな?
去年は当日に公開されてたが・・・
80名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 16:11:43
解答出たよ
81:2005/08/28(日) 16:12:54
今日はお前ら変態どもに履歴書の書き方を教えてやろう。
自己PRは非常に重要だ。学歴や職歴などただの年表に過ぎん。
適当に書け。最も重要なのは資格欄であるが、俺は高尚な資格を
大量に合格しているため別紙にまとめている。勿論手書きだ。
ワープロは相手の心情を悪くするから厳禁だ。俺は職務経歴は
付けない。こんなもの高尚な資格の前には何の役にも立たないからだ
そして高尚な俺様の素晴らしさを語るには自己PR欄は欠かせない。
いかに相手の心を打つ文章を書くかが重要だ。
今日は特別に普段俺様が用意している内容を見せてやろう。
俺様は3級マスターだ。これだけの資格を持っていれば貴様のような
5級悪質企業などではなく、もっと楽に高い給料を払ってくれる
一流企業が手招きして待っていてくれる。
なお資格欄に記載した資格検定類はすべて過去3年以内に合格して
有効なものだが高尚な資格であるがゆえに5級レベルの御社に
合格証書等の提出はできない。だが嘘は言っていないので信用しろ。
あの有名な2ちゃんねる資格板の住人は俺を崇めている。
そして御社の志望動機は雇用保険の受給要件を満たすそれだけのためだ
だから採用の可否は問わん。仮に採用になっても断る。
黙って書類にハンコを押せばそれでよいのだ。
それと俺は天外魔境3をクリアした。これは5級市民のお前らには到底
達成できない。 これだけで東大卒にも匹敵する。
ぶわっはっはっはっはっはっは
82名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 16:27:12
法令12問、火薬学15問正解。これって合格!?
83名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 16:34:17
>>82合格おめ

自分は乙種取扱合格みたい。
84甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/28(日) 16:39:50
>>1です。
解答したら、
法令16問/20問
火薬学17問/20問

で合格でした!
85甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/28(日) 16:57:56
>>82&>>83
合格オメ! 自分もオメw

火薬の力fは丸暗記組みへの嫌がらせですねw
ちなみに山勘で当たってました。
86名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 17:13:48
12問以上正解が合格でいいの?
87甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/28(日) 17:16:47
法令と火薬学、両方12問以上で合格。
8877:2005/08/28(日) 17:51:13
火事場の馬鹿力のおかげか、今年の問題が易しかったのか、どっちか知らんが
法令14問、火薬学19問正解だった
89名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 18:54:42
法令16問/20問
火薬学15問/20問でした。
皆さんお世話になりました。
アリガトー
90 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/28(日) 19:25:28
法令7/10
管理7/10
受かったかな?
AAAAAAありがとう。
91甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/28(日) 19:57:24
>>90
オメ!
ところでAAAAAAAAAA氏の過去問だけで行きました?
来年受けようかなと思っているので教えてください。

とりあえず正式に合格してたらコンクリート破砕器主任者でも受講する予定。。。
92 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/28(日) 20:15:07
>>91
AAAAAAAAAA氏にコピーして送ってもらった昔の問題集と過去問のみでいけました。
総勉強時間8時間ぐらいですw。
結構運が良かったかな?と思います。
ちゃんと受かっていたら今年の問題もつけてあげますよw。
93名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 20:16:23
法令18問、火薬学15問で合格できました。
ありがとうございました(T∀T)
そして、合格した皆さんおめでとうございます!
94名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 20:44:27
みなさんおめでとうございます。
オレ?火薬学11問正解だぜ!!!しにてー
95名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 21:47:11
みんなおめでとう。
おかげさんで火薬学、法令ともに13点でしたー合格ですよね?
9677:2005/08/28(日) 21:56:27
火薬類保安協会のHPに、建設用びょう打ち銃同空包講習会ってのがあるけど
受けた人おる?取扱保安責任者もってたら受けれるんかな?
97名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:26:51
試験おつです。
甲種で 法令:17/20 火薬学:19/20でした。
みなさん、ありがとうございました。m(__)m

 
98受験会場 宇都宮:2005/08/29(月) 00:30:42
みなさん、合格オメ!
甲種 法令:15/20 火薬学:15/20でした。
とりあえず!おk?
9914:2005/08/29(月) 01:09:44
大阪会場・蛍光ピンクのタンクトッパー
法令14/20 火薬16/20でした。
火薬の問15は俺も勘でクリア。ふーあびないあびない
100甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/29(月) 01:21:49
>>92
そうですか。
KYSみたいに市販では出してないのですかね?
保安管理技術の科目は「一般火薬学」の本って役に立ちますかね?
あと、一般教養の免除は「高等学校以上の学校を卒業した者」と
ありますが、これは学科などは関係ないのですかね?
ちなみに私は工業高校電気科卒で今は工業大学2年生です。
無論、火薬学という科目は専修してないです。

すいません、質問ばっかで・・・
101甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/29(月) 01:35:06
火薬学で新問というか、見たことがないような問題は、問15・16・18で、
あとは過去問を完璧にしていれば解けるような問題ばかりでしたね。
保安距離の計算が乙種のような形式になり、計算が楽でした。
102名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 06:35:45
>>100
もう廃刊(?)になったみたいです。
テキストは買ってないのでわかりませんw。
学科は関係ないと思いますよ
103名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 08:17:55
どなたか今年の甲種取扱の問題のせてくれませんか?
104甲種取扱受験者 受験番号1:2005/08/29(月) 12:19:42
>>102
そうですか。マイナー資格ってこういう場面で本当に不便・・・
情報どうもです。

そういえば、試験教室へは結構ギリギリで入ったんですが、
8・9割近くの人がKYSの問題集でした。あそこボロ儲けだなw
105名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 22:31:27
>>104
マイナー資格すぎてうちの県では受験者が二人だけでしたw
106名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 22:48:46
質問なのですが、乙で火薬学55点では絶望ですよね?
107名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 23:05:58
試験前の説明ではおおむね60点で合格、おおむね70点かもしれませんとか不安
になるようなことをいっていたよw。
108名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 23:17:23
107さんありがとう。次がんばるよ…
109岐阜会場:2005/08/29(月) 23:58:46
>105
少な〜!!オレんとこは甲種だけで80人ぐらい
3教室に分かれてたよ
110名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 05:23:17
>>105
少ないな。うちのところは200人位いたかな?@名古屋
111名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 06:33:21
>>109>>110
丙種製造ねw。
112名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 07:02:40
>>111
あ〜なら話は分かるわ
早合点は良くないなw
113名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:46:52
資格の使い道がよく分からないんだが、
土木事業なら甲乙取扱で花火師が丙種製造でいいの?
114 ◆tXb5orJkAs :2005/08/30(火) 19:44:26
テキスト買ってないからわかんねw。
115 ◆C6BtymyM4. :2005/08/30(火) 19:45:33
トリップ忘れたwwwww
116名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 20:38:47
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/annai/sankousyo.htm
↑で丙種製造の欄に「試験問題の解答と解説」ってあるんだけど、
ってことは売ってるってことか?
117 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/30(火) 21:08:49
問い合わせたら廃刊と言われた気がする。
118名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:15:29
丙種製造を受けてきました。
受験者は3人で、予想よりも一人多かった!

解き終わる時間は早かったけれども、製造管理の問題が
過去問だけでは対応しきれなかった。

昨日自己採点したところ、合格はしている様子だが、
満点は無理か。つーことは、法令を自信満々間違えたことになる・・・。
119 ◆jVH15WJl8Q :2005/08/30(火) 21:35:28
受験者3人w。
うちより一人多いw。
マニアックすぎなんだねぇ・・・。
乙、甲種製造は受ける気ないから火薬はこれで終了。

確かに対応できなかったね。
消去法で消していったけど消しきれないのがあった。
テキスト買えば良かったのかもしれないけどねw。
120名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:44:32
>>119
甲乙製造、対応できないか、問題だけでも見てみたいんすけどね〜。
それでこっちの方針は決まるんっすけれど。

私どもの会場は、乙種取扱と同一の部屋の一番隅っこ。去年受けた甲種と
比べて、乙種の受験者はどことなくポップな感じでした。
その中でも私の隣の座った人は茶髪の長髪で、丙種の私よりも先に退室しました。
あいつ、見直ししなかったろうなあ。
121名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:46:14
>>120
まぁ結果はホームページに合格者の受験番号が網羅されるから
落ちてるかどうかも分かる。俺の前の席にいたヤンキーっぽいDQN
が退室する際に思いっきり椅子を俺の机に当ててきやがった。
しかもそのせいでマークシートずれて修正する羽目に・・・
自己採点では合格してるが、俺が合格してあいつが落ちてたらマジで最高。
122名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 00:02:32
乙種製造を受けてみようと思うのだが、エネルギー物質ハンドブックって役に立つ?
1万4千円では試しに買ってみるワケにいかんので・・・
123名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 05:13:34
>>122
ハンドブックってそんなにするの?
受験料だけでも25,900円掛かるのに・・・
試験地が東京都一ヶ所だから遠い人は交通費や日程が2日のため
めちゃくちゃ遠い人の場合宿泊費も掛かるし、更に二日とも平日。
これ受けるためだけに有給休暇なんて取りたくないしな〜
前スレから言われているけど記述式で難易度も高い。噂は本当か知らないけど、
本気でこの業界で生きていこうって人じゃないと甲乙製造は取ることに何のメリットもない希ガス。
まぁ受けるんだったらガンガレ!
124名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 11:21:12
去年甲種取扱を取って、甲種製造に興味があるもんです。
丙種製造は、取扱同様の免状だから興味がないね。
受かった人おめでとう!受かって半年間は、無講習で黒手帳申請できるよ。
7800円もするけどね。その後の講習は受けなくても、効力はないが、
手帳の返還義務はないしね。
125名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 12:47:23
今AAAAAAAAAAさんのサイトに掲載されている丙種製造の3年分の過去問と解答
をWordで自分なりに編集しました。
今年の丙種製造を受験された方でスキャナ取り込みでもいいので問題うpして
頂けないでしょうか?
全火協のHPで受験参考書に「一般火薬学」と「法令の要点」とありますが、
これで全範囲網羅できるのでしょうか? 明確な問題集が出ていない以上網羅されている
参考書使って自力で調べるしかなさそうなので・・・
126名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 05:23:22
909 :名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 21:54:08
>>907-908
さすがに、そこまで他地区のことはわからんな。
直接行ってみるのが一番よいんだけれど。
ちなみに、どこの保安協会に行っても、問題のコピーはもらえる。
だから、「問題のコピー下さい」と手紙を書き、
返信用封筒と切手を添えるってのも一つの手である。
あくまで常識的な内容の文章でな。

問題集を入手するのは普通は困難だし、どうしてもって言うならば、
東京の講習会に顔を出すしかない。
でも、過去問だけで何とかなりそうな気がする、おいらはね。


↑マジ? 問題貰えるの?
127名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:21:13
それを書いた責任から、おいらが答えます。
私は実際に地元の協会で、そうやって過去5年分を入手しました。
ま、向こうも暇な時期だったからかもしれない。
丙種の勉強法と併せて、後にいろいろと書くつもりだったのだが、
実は、愛知県の協会では、5月に「火薬保安」という雑誌を
出していて、その雑誌には、前年度の甲乙取扱と丙種製造の
問題と答えが載っている。入手法は常識的な方法でどうぞ。
128名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 23:04:27
>>121
>俺の前の席にいたヤンキーっぽいDQNが退室する際に・・・
わちゃ〜、そこまではっきり書きますか。
確かに、乙の方が「そういう人」の割合が高かった風に思います。。。
あの人達、なんで受けに来たのかなあ。
129名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 19:42:19
ところで、何割とれば合格できるんですか?
130名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 21:22:24
6割だよ。それで?
131名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 01:25:23
元々寂しいスレが試験が終わり更に閑散としてるな。
次盛り上がるのは10月14日辺り、合否発表だな。

てな訳でage
132名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 10:44:03
AさんのHPのアドレス教えてください

ところでテキストってどうやって購入するんですか?
一応それらしきところに一般火薬学とかFAXで申し込んだんですが音沙汰がない…
はやく勉強始めたいのに
133名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 10:55:21
>>132
各都道府県の火薬類保安協会からテキスト(問題集)と火薬学の本は
買えるよ。結構高かった(2冊で5000円程)したような…
注文すれば、振込み用紙同封で本送ってくれるよん。
134名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 18:27:38
>>133 ありがとう Aさんのホムペは見つけました 毒劇のスレにあった
135名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 11:37:11
まだ発表まで1ヶ月以上あるんだよな・・・
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:26:43
丙種製造の解答用紙ってマークシートじゃないの?
全火協の解答見たらマークシートじゃないような気がするもんで・・・
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:31:02
>>136
結論から言うと、マークシートではない。
マークシート状ではないが、1から6までの数字がそれぞれ並んでいて
該当するものに○をつける形式である。ま、全火協の解答の
とおりってこった。
138名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 19:33:24
一般火薬学 楽天フリマで1500円で買えた 今更ながらいいな楽天って
問題集の代わりはAさんのホムペの過去問を利用さしてもらおう
139名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 21:12:26
平成17年度の乙種取扱試験で出題ミス↓
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/siken/owabi.htm
この問に関しては全員正解だとさ。
140名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 14:22:04
丙種製造だと毎年誤字脱字だらけなのだが。
探せば、今年の乙種と同様のミスが出てきそうだな。

そうすると合格率が80%を超える危険性も出てくるわけで。
141名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 14:46:32
この時期でも結構情報が集まるわけで。
来てみるもんだね。
142名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 18:19:21
>>140
問題の矛盾から見たら誤字脱字は可愛い方じゃまいか?
143名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 20:41:56
発表まであと29日
144名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:11:52
>>142
国家試験であることと、一万二千円もふんだくられていることを
あなたは忘れている・・・。

>>143
改めて、随分と時間がかかることを思い知らされる。
一体何のために、マークシートを使っているのか・・・。
145名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:26:51
あと22日
146名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 14:18:21
確実に採点は終わっているはずなんだが、
この時期、火薬協会の人たちは何をやっているんだろうね。
147名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 11:28:45
あと2週間ですな。
他の資格が発表の二日後なので遅いとは感じないw
148名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:12:02
あんまよくないことばかりに爆弾が使われているけど、
もうちょっといいことに使えないものかな、火薬類。

っと言ってる間にあと11日となりますた。
149名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 16:29:41
あと9日
150名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 22:16:04
火薬類としてみると、きちんとした使われ方の方が
ずっと多いですよ。
安心して下さい。そのための免許制でもあるんです。
151名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 00:24:59
あと一週間後ですな。

>>150
いや、ニュースでたまたまバリ島のテロ特集がやってたものでつい・・・
あのテロではTNT爆弾が使用されたみたいですね。
どんな物も使う人の心次第ですな。
152名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 13:17:19
今日入れてあと6日
153名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 15:40:03
彼、受かってるといいな〜。
14日は何時頃HPに合格者の受験番号載るんでしょうね。
発表のギリギリ直前まではこの話題に触れないようにしたいので。
でも受かってたら思いっきり祝福したい!
154名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:35:04
>>153
いつも思うんですが、ほんといい人ですなあなたは。
俺もこんな想ってくれる彼女がほしぃ〜よ〜
155名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 18:34:04
あと4日
156名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 22:13:41
>>153
ハードゲイも心の中はピュアなもんだな。

>>155
悪いことは言わん。過疎とはいえ、無駄なスレの消費に繋がる。
中途半端な問題のコピペよりもたちが悪い。
一人で素直に合格発表を待ちたまえ。後で見返すと大変に
見苦しいことになる。
157名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 01:27:39
>>1です。
さて今週発表ですね。
自信があるとは言え、緊張するものですね。
早く金曜にならないかな〜
158名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 16:59:46
今年もうちの会社の3バカに受けさせたが、ついに明後日ですな。
1人は完全にアウトだが、残りの二人が自己採点ではギリ合格とのこと。
あぁ楽しみだな。
159名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:05:17
ついに明日か・・・
160霧島:2005/10/14(金) 09:45:26
まだか?
161名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 10:51:28
おっせーよ全火協!!!
早くうp汁!
162名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:46:04
もう合格番号発表してるのになぜか俺のパソからは受験地と受験種別が
表示されない…
他のパソからは見れるのに、でも甲種取扱合格できたからいいや。
163名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 12:02:24
>162
ファイアーウォールが邪魔してるんじゃないかね?
合格おめでと〜 オレも同じく合格!
ちなみに自分の受験地での合格率=約37%だった
164名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 12:09:12
宮城は二人受けて二人合格
165名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 15:49:10
ああ良かった、番号あったよ
答え合わせでは19/20、19/20だったんだけど
昔マークミスで凹んだことがあったんで・・・
一安心でした
166名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 17:32:39
>>1ですが、合格してますた!
やったね。とりあえず正式な通知が来るまで待つしかない・・・

でも受かってよかった。合格した人オメ!
167受験会場 宇都宮:2005/10/14(金) 21:29:52
合格しました。良かった。
みんなも!オメ!
それにしても沢山の人が受験していたのに
宇都宮会場の合格者は、少ない。
168霧島:2005/10/14(金) 22:36:38
甲取扱保安責任の合格は60点ですか?
169名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:08:01
いろんな所見てみると、合格率と言うよりは受験地ごとの受験者の数が違う
のが顕著に出てるな。
場所によっては合格者が0人とか2人とかなんか凄いな。おそらくこの辺は
受験者自体が一桁くらいだと思う。
170名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:20:25
>>168
多分。「概ね」と書いてあるから一概にそうとは言えないけど。
171名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 13:27:51
合格通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
これで正式に合格!

手帳どうしようかな。7600円とか高いし・・・
コンクリート破砕器も日付的に検討中。平日だから有給取らないとあかんし。
172名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 15:22:40
火薬類取扱(乙種)あと三問だった・・・。
173名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:49:28
コンクリ破砕講習に申し込もうと思うんだが、開催日程のページの○○市の後の
括弧の中身はどういう意味なんだろう?(3)とか(7)とかあるけど・・・
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/kousyu/co.html
174名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 01:50:22
講習の時間数。全5科目10時間が法令規定だが、資格や経験で科目免除がある。
火取免状を持ってると、2科目3時間コースになる。これが(3)。
発破技士&経験年数を持ってると、3科目7時間。なので(7)。
175173:2005/10/16(日) 11:30:11
>174
なーるほど そういうことだったのか〜  dクス!
176名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:02:27
そうだ、俺にはこっちの合格があったんだ。
スレ違いだけど、ソフ開撃沈しますた・゚・(ノД`)・゚・

かなり欝だけど、こっちの合格思い出してちょぴーり元気になった。
そうだ契機付けに手帳も申請しとこう・・・
177名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 18:34:18
甲種、乙種、製造丙種、どれも思ったより合格率がよくなさそうですな。
おいらが地域内でただ一人の丙種合格者だったというのを見て
かなりあせった。つーことは、周りの人は・・・。

全体的にざっと見て、都市部の方が合格率が高いと見た。
合格者数だけのことじゃないよ、念のため。
178名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 13:23:58
甲種取扱合格通知日曜に来てた
うちのほうは合格率3割わってた

製造丙種は1/1、一人しかいなくてどうなったのか興味があったが
受かってたようだ
人ごとだけどなぜか嬉しい
179名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 17:03:41
免状申請age
手帳は写真がないし撮るのも面倒なのでやめた。
何より高けぇ・・・
180AAAAAAAAAA:2005/10/18(火) 19:50:52
合格発表が終わったようですね。合格した方、おめでとうございます。

さて、ここで書いて良い話題かどうかわかりませんが1つ。

私のWebページ、死格 では、この試験の過去問を掲載しておりますが
さらに内容を充実させていきたいと思っております。
ということで、合格で必要なくなった 本年度の試験問題(甲乙丙共に)及び
今年度版の過去問題集を譲っていただける方はいらっしゃらないでしょうか?
もし譲ってくれるという心優しい方がいらっしゃいましたら、
私のメールアドレスまでご連絡よろしくお願いします。
181名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:09:17
例えば、港区で見てみる。
下3桁001から201番までが普通受験(免除なし)したとする。
ここで、114人が合格している。よって、推定最大合格率は、
56.7%となる。
また、地方の代表として、岡山を例に取る。
同様に001から068番までが普通受験したとする。
23人が合格しているので、推定最大合格率は、
33.8%となる。
だから、何だと言わないでね♪
182名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:12:04
ほかにも幾つか計算してみました、実際は。
そりゃ、例外事象もあるでしょうが、大雑把に言って、
大都市50%前後、地方都市30%台なのではなかろうか。
183名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:16:28
なお、丙種に関しては、圧倒的に東京を中心とした地域が
合格者数はもちろんだが、合格率も高そうである。
いや、これに異論を挟むものも多いか。「一人受験・一人合格」も
地方都市はあるから。うーむ。
本当は、東京のみ丙種の対策講習があったことから、
実は、合格者率が高い、つまり、情報をきちんと持っているか
どうかで分かれると導き出したかったんだ。
184名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:20:41
火薬学会
ttp://www.jes.or.jp/
というやつがあって、いつか、次スレが立つときには
ぜひとも>>1に加えて欲しいところがあるのだが、
そこに参加している大学など
九州工業大学 九州産業大学
京都大学 熊本大学
東京大学 東北大学
東洋大学 広島大学
防衛大学校 法政大学
八代工業高専 横浜国立大学
の地域だと甲乙種合格率あるいは丙種合格者が高いのではないかと
推定したのだが、あんまり関係はなさそうであった。
185名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:25:16
ここまで記しながら、オチが見つからず困ってしまうのだが、
情報をきちんと持っているのかどうか、そして、
受験資格が全くないところに、地域間格差を生み出す原因が
あるのではないかと予想したんだ。
オチがないついでに書けば、今度の手帳の講習会が
どうやら3人しか受講しないようなので、なーんか嫌だなあ。。

誰か、意見を求む。
186名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 18:19:25
>>185
俺は合格率よりも自分が受かったかどうかしか気にしないから
どうでもいいと言えばどうでもいい。
手帳は現職に引き際を感じたらこれも候補のひとつとして保安講習受ける。
しかし、3人ってのは少ないな・・・
コンクリート破砕器の講習受けたいと思うが、これも3人くらいしかいないのかな?
って思ってしまうw
187名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 20:30:28
オレも破砕講習受けるつもりだが、3人どころかマンツーマンだったら悲惨だな (汗
ちなみに申し込み期限っていつなんだろう?保安の免状きてからで大丈夫だろうか?
188名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 22:01:48
>>186
あなたも言うことはよく分かるが、
おいらは正直、ショックだったんだ。取扱と丙種は
これ、やりようによっては、すっげぇ、簡単だぜ。
なのに、周りの連中が全然受かってない計算なんだ。
だから、お節介ながら、問題に感じてしまった。そーんだけ♪うふっ(HG)。
189名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 13:26:29
さて、そろそろ甲乙製造の試験が近づいてきた訳だが、
このスレで受ける人はいるのであろうか。
今年も九段で行われるのだろうか…。
190名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 22:16:40
来年丙種製造の試験受ける人いますか?
合格したのでA氏にもらった問題集とテキストのコピーあげます。
191名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 18:20:41
>>190
まだ受けるかどうか微妙なところ。
そもそも丙種製造が需要あるのかどうかも分からんし・・・
花火師に必要な資格ってのは知ってるけどそれ以外で用途とかないの?
一応AAAさんのサイトに数年分問題あるし、
解説は「一般火薬学」でどうにかなりそうな気がする。
192名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 22:44:41
北海道ですが・・・免状、受け取りました。
18日の夕方に書類を提出、その際「後日、郵送します」と言われました。
21日に配達記録郵便で届いていました。免状の日付は19日です。
早さに驚きです!、他の都府県はどうなのでしょうか?
193名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 00:10:32
>192
ワシ17日に郵送したが、まだ届いてないぞ (岐阜)
1ヶ月ぐらいはかかると見ておるのだが・・・
北海道は申請者が少なかったんかな?
194名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 11:20:32
岡山だけど、19日郵送
本日現在未着です
195名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:28:23
18日に申請したがまだ届いてない@愛知
申請の仕方が分からなかったから電話して聞いて
ついでに申請してからいつごろ交付されるか聞いたら
1ヶ月はかかると言われた。

なにこの差?
196193:2005/10/27(木) 21:41:13
いま帰宅したら不在通知が入ってた
意外と早かったな
197名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:50:24
今AAA氏のサイト見たら閉鎖してて過去問見れなくなってた。
誰か保存している人いない?
198わら人形:2005/10/28(金) 22:14:48
俺の免状が、くしゃくしゃになって届いた。
誰のせいだ。岐阜県消防庁のせいか。
それとも郵便局のせいか。
恨めしい。呪わしい。一生ものの免状を。
このままで済まされると思うなよ。
199193:2005/10/28(金) 23:59:52
>198
くしゃくしゃにしたのは郵便局だろうな
しかし「折り曲げ厳禁」の表示がなかったから、岐阜県にも責任ありと見た
・・・ってか、免状こんなにデカイんかよ!カード型でいいじゃん!
・・・っつぅか、そもそも保安手帳=免状にすればいいじゃん!手数料の二重取り反対!
200名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:09:19
俺も郵便局の責任だと思う。
昔アルバイト経験あるが、ある程度の束でゴムで束ねるから
絶対と言っていいほど曲がる、いや曲げる。
あと郵便物って結構お粗末な扱いだぜ。
「この郵便地区が違う! (ドサッ←地面に落とす。ワレモノ注意なのに)」
「えっ?じゃあこっちに送ってくれ! (ズサー←手渡しではなく床上スケート)」

話は変わるが絶対民営化すればこの腐った体制は少しは緩和すると思う。
201 ◆chtaTamiKA :2005/10/31(月) 09:33:41
マジで見れん失格になっとるよAAAAAAAAAA
202名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 00:04:27
まだ愛知は来ない・・・
203名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 08:24:43
岡山もまだです
204名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 13:49:09
うへぇ、手帳の講習会って、4時間もかかんのかよ。
昨年までは5じかんだったって?
講習料もあいまって重てぇ。
205名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 20:54:39
免状届いたが軽く曲がってる・・・
206名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 23:00:38
愛知は今日も来ない・・・(´・ω・`)
207名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:32:29
愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
運がよかったのか協会の扱いがよかったのか曲がりが全くない。
土台として紙ファイルの厚紙があったため曲がらなかったんだろう。

しかし、中の文章が「火薬類取締法第三十一条の規定によりこの免状を交付する。」だけとは・・・
208名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 23:23:12
AAA氏のサイト復活してるよん
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/
209名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 22:42:54
そして、過疎スレ時期に入って行く。
210名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 11:58:57
今日免状きてた
岡山です
211名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 10:35:40
免状曲がってなくて良かった
でもいかにもパソコンで打ち出しました的な免状はどうなんだ?
高い受験料なんだからもうちょっと気遣えよ

保守age
212名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 01:47:18
今年はこのスレで製造を受験する人がいないのか、閑散としてるな。

そういえば単に免状を取得しただけじゃ火薬類は所持できないんだよな。
まぁいつドカーンと逝くか分からんような代物を所持したいとも思わんが・・・
213AAAAAAAAAA:2005/11/14(月) 19:57:04
>>212
逆の視点で見ると、免状取得で火薬類を所有できるのなら
テロリストが軒並みこの試験を受けに来るよ。
そう言う意味では、目的無しに火薬類を所持できない制度の方が正解ですな。
214名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:06:29
国家試験って、確か作問委員の名前を公表するはずだよな。
って、これ一体だれが作ってんだろうなあ。って、
ここで答えられる奴がいるわけでもないか。
215名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 19:54:10
テロリスト予備軍として当局から監視されるの?
216名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 15:42:13
一応花火師と発破技師の為の資格だぞこれw
217名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 18:03:17
直接必要はないんだろうけど 火薬類を運搬するドライバーが
所持してると 少しは給与とかにイロつけてくれるのかな?
218名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:12:52
免状取得したし、次どうしよう?
甲乙製造はあんま興味ないし受かりそうにもないしな。
丙種製造受けるにもまだ時間がありすぎるし。
コンクリ破砕器受講申し込んだんだがこれも当日まで暇。
219名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:27:57
↑ 資格マニア  テラキモス
220名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 22:09:50
>>217
それは実際に勤める営業所に聞いてみないと分からないね。
どの免許に関しても入れることだが、
色を付けるかどうかは、そこの方針によるから。
221名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 19:37:26
乙種火薬類取扱保安責任者を取りたいんだけど、いつ頃から勉強した方がいいかな?おしえて!エロい人!
222名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 21:11:31
世の中には宅地建物がたくさんあるのに、
その多くを見ることも知ることもなく自分は生きて死んでいくのだ、
そう思って淋しくなることがある。
そういうものがあることさえ知ることが出来ないことが淋しい。

宅地建物のすべてを認識したい、と思ったりする。

自分の欲張りな心が、そう思わせてしまう。


−宅地建物取引主任者−










223名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 21:14:12
>>221
俺は7月末(約1ヶ月前)から勉強した。
出来るやつは2日で出来る。友達と一緒に受験したが、
試験2日前に「全くやってない、どこが出るの?」メールが来たw
その友達、余裕のラインで合格してたな。
224名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 06:00:06
223
↑ありがと
225名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 13:17:58
過疎スレ防止age
226名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 08:23:50
甲種取扱ですら一夜漬けで受かる人も居るぐらいですがw
227223:2005/12/09(金) 23:40:25
>>224
ちなみに俺と友達が取ったのは甲種。
試験での甲種と乙種の差はないに等しい。
受けるんだったら甲種をお勧めするが。
228名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 10:26:20
>>224
過去問3年分もやっておけばおそらく大丈夫
一夜漬けはストレスたまるので、3日くらいで3回も解けば何とかなるかと
>>227にもあるように甲乙大差ないので甲種をおすすめします
229名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 05:42:31
>>228
みんな過去問集は どこで仕入れてくるの?
230名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 10:48:39
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/
ここの参考書を取り寄せて使ってみた
後はAAA氏のサイト↓
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/
231名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:45:15
全火協、いつまで合格者の受験番号載せとく気なんだろう。
232名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 19:05:57
甲種保安手帳持ちやけど、建設用びょう打銃講習って受けれるん?
233名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:48:27
>>232
いかにも関西人らしい書き込みですね。
234名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:22:21
全火協で製造の合格者番号が出てますね。
甲種が24人、乙種が4人合格しているみたい。
235名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:52:51
コンクリ破砕講習(3時間のやつ)受けてきたぞ〜
拍子抜けするぐらい簡単な試験だったぞ〜
ありゃあ合格率100%だ
236名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 00:09:16
>>235
俺も愛知の受けたかったんだけど、有給取れんかった・・・
来年こそは受けたいと思ふ・・・
237名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 16:12:30
>>235
修了証はどんなヤツですか?
 紙製の二つ折りですか? プラスチックカードですか?
  現場の風雨に耐えられそうな作りですか?
238名無し検定丙種さん:2005/12/22(木) 21:17:04
私の丙種製造の勉強法

丙種製造を受験する際には、勉強法が分かり辛いのではないかと思います。
私の経験を以下に記したいと思います。


参考書等もあるらしいのですが、手に入れにくいことと、どうせ
内容が古いであろうことから、入手を迷っていました。

そして、前年に甲種取扱の試験で合格したので、わざわざ受験地の保安協会まで行って
手帳を交付してきたのですが、その時に、
「丙種製造に関して、何か参考になるもんなんてないですかね〜」
って聞いたら、
「参考書等はもう品切れですが、過去問でしたらコピーしてあげますよ」
って、過去5年分をコピーしてくれました。ラッキー。
239名無し検定丙種さん:2005/12/22(木) 21:18:14

ここでポイント。道府県の保安協会まで行けば、何らかの情報が得られるはず。
そして、向こうが暇そうな時期にしようね。保安教育講習時期や、特に出願、試験の頃は
確実に忙しいはずで、こちらへの対応もかなりぞんざいになるかもしれない。それと、
学生だと分かんないだろうけれど、飯時は避けること。お礼の言葉は絶対に忘れないでね。

あと、何か質問があるときは、どこで聞いても変わりなさそうだったら
自分の地域と「全然関係ない」地域の保安協会に電話するってのも一つの手です。
ま、あんまり奨められませんが。
一つのところに何度も電話すると、おかしな人扱いされます。考え過ぎか。
要点をまとめて簡潔に電話するもんです、普通の人は。

240名無し検定丙種さん:2005/12/22(木) 21:19:24

んで、この時点では気付いていなかったんだけれど、最新の(平成16年度)問題の入手が
できていなかったんだ。何度も地元の協会行くのが嫌だったので、他府県に出かけたときに
そっちの保安協会によってみた。あ、地図で場所を調べて、
出先でよその協会やら事務所に行くのが趣味なんです。

そこでの私のしゃべり出し
「すいません、こちらで丙種製造の過去問がいただけると聞いたのですが・・・」
そんなの誰にも聞いちゃいないよ。でも、これ最強。
事務の女性だったら、まごつきながらも対応をしてくれることでしょう。

それでも、どうしても自宅近隣府県を回っても過去問が手に入んないよって人には、
ヒントを差し上げます。
愛知県の火薬類保安協会は、年一回5月に「火薬保安」という雑誌を発行しています。
その雑誌には前年度の甲乙取扱と丙種製造の全問題と解答が載っています。
また、解説付きの冊子も「有料で」配布していました。
ここまで書けば、「返信用封筒」とか「実費」とか書かなくても分かるよね。


241名無し検定丙種さん:2005/12/22(木) 21:20:42

いよいよ問題が手に入ったところで、解いてみました。
んで、「正解は全部間違いがない」という当たり前のことを
考えて、正解の分肢だけをノートに書き取りました。
次に、明らかに間違いが分かるというものも直した上で書き取りました。
また、保安距離や、材料の性質などもノートに書き留めました。



242名無し検定丙種さん:2005/12/22(木) 21:21:32

そうこうしていると、大切なこと、毎年出題されること等が見えてきました。
次に、例年出題されている大切なポイントを続けます。
・保安物件に対する距離と最大貯蔵量の関係(取扱の参考書を参照せよ)
・火薬類取締法の目的(暗記してもよいし、「公共の安全」だけ注目してもよい)
・許可、認可、届出、報告の関係について
・設備について、責任者について
・塩素酸塩、過塩素酸塩等、特定物質の性質に関して
・煙火製造について

ほとんどが過去問で対応できましたが、特定物質の性質は
煙火製造に注目して必要な物性を聞いてくるので、
調べる手段に乏しかった私は、新しいことを聞かれると
解答のしようがありませんでした。ま、私の場合はね。

あと、乾燥台は地面から60センチ(以上)の高さってのは、覚えておいて損はないと思う。
軽い嫌がらせで科目免除をしないというのもありだと思う。ま、こんなところです。


243名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 22:32:43
>>238-242
長文乙彼です。
まだ受けるかどうかは未定ですがとても参考になります。
244AAAAAAAAAA:2005/12/25(日) 16:23:28
>>238-242
あらま、5年分くれるとこもあるんだ。
ちなみに私は3年分の問題をWebページに掲載しています。
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/
地理的な問題で、隣の県まで行くのは大変だしね。

ちなみに甲乙の製造保安の問題は、火薬類保安協会に聞いても埒があかないので
霞ヶ関の経済産業省を尋ねたら、問題は非公開との回答が。
受験料が安い試験じゃないし、東京遠征になるから、事前情報無しでは受けたくないんだけどなあ・・・・・・。
245名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 21:52:22
>>244
そうですか、甲乙「製造」は、非公開扱いですか。
うーん、と言うことは、唯一の手段は、やっぱ、例の講習会だけですね。

しっかし、霞ヶ関まで尋ねますか。全火協なら逆に何とかしてくれるかも
ってのは、淡い夢か。うーん、そんなのありか。残念だ。
246名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:52:19
甲乙製造は受験者が少ないから高い金取るのか?
逆に高くすることによって更に受験者数減ると思うんだが。
色々規制緩和すればだいぶ受験者増えると思うんだよな。
例えば受験地を主要都市へ拡大するとか。
日程を土日にするとか、過去問の公開とか、受験料の緩和とか。

そもそも金が入らないからって一人からガッポリ取ろうと
言う考えが全火協のダメな所なんだよな。
247名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 13:09:19
>>246
需要と供給。
248名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 21:34:50
現在、受験者に対して会場数が多すぎる気がすることは確かである。
そこが今ひとつ受験料が下げられない理由の一つとも言える。
あ、取扱と丙種製造の話ね。
甲乙製造の場合はってぇと、記述式の出題と採点というところが
ネックではないかと。出題方式に対してもっとキセーカンワできれば
料金も下げられるのではないかと。いえ、私もどうにかして欲しい
一人ですが・・・。
249名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:40:54
>>248
その差が極端すぎるんだよな。
甲乙取扱と丙種製造の受験地こそ減らし、甲乙製造を増やすべきだ。
甲乙取扱の全国合格率が約30%なら10人に3人は合格している割合になる。
が、全火協に合格者受験番号の受験地をちょっと見てみると、合格者が一人もいないところもある。
とすると、確率から考えて少ないところは受験者が10人未満の場所もあるということだ。

もっと減らすべきところは減らし、増やすべきところは増やしてほしい。
甲乙製造取りたいけど、受験者にとってリスクが高すぎる、受ける気は今のところないな。
250名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 09:28:57
甲乙製造はホンマに必要な人にしか取らせたくないんちゃう?
251235:2005/12/29(木) 19:59:58
遅レスすまそ
紙製の二つ折り カバーも付いてないし、雨なんか当たったら溶けて無くなりそうだよ(汗
再発行手数料を稼ぐための作戦か??
252名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 22:23:47
age
253237:2006/01/04(水) 08:35:06
>> 251
情報 Thank You! 紙は悲しい(悲涙)。
火取免状と違って、コンクリ破砕修了証は現場に持ち歩くのに。
せめてカバーぐらい欲しいところですね。
254名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 12:34:51
甲種火薬類取扱保安責任者って響きがイイな。
実用度は別としても自分持ってる中でカッコイイ資格NO.1だなw
この職種に就きたいとは思わないんだけど。。。
255名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 06:32:18
昨日バーティカルリミットでニトログリセリンが出てきたけど、
靴の底についた少量のニトログリセリンでも結構な破壊力あったな。
それ思うとこの資格怖いな。。。
256名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 08:29:52
学校で火薬学を専攻して資格試験は法令のみだと卒業時教わったのですがそうなのか教えてください その場合のよい参考書&過去問も
257名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 12:13:04
>>256
製造は知らんけど、取扱なら君の場合法令のみだよ。
参考書は
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/annai/sankousyo.htm
258名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 16:33:04
age
259名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 14:00:01
ここのスレッドの住人の他資格のシンクロ度を知りたくなってきた。
260名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 16:48:59
発破技士の資格については語らないんですか?
261名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 17:12:14
全火のHP見たら合格後手帳の交付や講習と書いてあるのですが意味が分かりません。誰か詳しく教えて下さい。
262名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 22:20:39
>>259
とりあえず俺は甲種危険物持ってる。
危険物の願書でこの資格のこと知ったしな。
263名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 16:55:25
毒劇と危険物は持っている
毒劇は大学で化学専攻だったから
264名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 16:56:11
そういえば、煙火消費従事者手帳も持っている
265名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 20:08:35
全国火薬類保安協会は 移転しました
266名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:17:37
>>264
すげえ、煙火消費従事者手帳持っているんだ。
あれって、その筋の会社に属さないともらえないじゃん。
いいなあ。毎年、更新させてもらっているんだ。

ちなみに、私は、例によって甲種危険物取扱。そして、丙種火薬製造かな。
毒劇って、化学専攻ならば、無試験じゃないの?あ、スレ違いはまずいか。
267名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 11:46:38
>>266
毒劇はおっしゃるとおり無試験です
でも免状とか何もないですね、卒業証書が免状です
すれ違いっぽいのでこの辺で・・・
268名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 17:43:43
取扱責任者の免許は更新制ですか?
269名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 19:45:41
手帳は知らんが、免状は見たところ何も書いてないし終身免許なんじゃないか?
270名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:15:00
>>268
>>269さんの言うとおりで、免状は取ったら死ぬまで有効ではある。
しかし、実用上は手帳が必要で、その手帳を更新するためには
2年ごとに講習を受けなければならない。
実務に就くにあたって、手帳の有効期限が切れていたら、それ専用の
講習をまた受けなければならない。官僚のお金儲け。
あー、煙火の手帳も欲しい。
271名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 09:32:13
今年の夏は製造丙種を受けてみる
保守age
272名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 17:23:39
>>271
同じく受けてみようと思う一人。
ただ4月から就職だし、1年目で時間あるのかな・・・
273名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:44:24
>>272
3月までに、過去問を入手しておいて
対策を練ることをお勧めします。
実際には、願書を出してから勉強を本格的に始めても
間に合いますけれども。就職、おめでとう。続けなよ!
274272:2006/01/25(水) 22:14:27
>>273
遅くなったけど、ありがd
275名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:38:46
保守
276名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 22:27:40
なんか名前からして難しそうな試験だな。
277名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 16:54:02
化学ちょこっとかじってれば何とかなる
278名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 20:48:37
甲乙取扱、丙種製造は前知識ゼロでも過去問完璧にすれば受かるよ。
279名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 21:39:30
>>278
それをいっちゃあ、どんな試験だってそう。専門用語で
取っつきにくいところは多い。

ま、結局のところ、土方の試験だけれど。
280名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 10:46:57
丙種製造取れば簡単な花火作れると思ったが、
材料揃えるとなると危険物取扱も必要という理解でよろしいか?
281名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 15:47:21
>>280
持ってて損はないと思う。
ニトログリセリンとか火薬類取締法の管轄だけど、同時に消防法の危険物乙5の管轄でもある。
両方持ってればとりあえず安心だと思う。
282名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 16:34:23
わざわざレスありがとう
勉強します
283名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 18:13:21
これはちゃんと免許証くれるの?それとも賞状みたいなやつ?
284名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 19:01:27
>283
免状は賞状みたいなやつだが、金を積めば薄っぺら〜い手帳(顔写真付き)がGETできる
285名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 08:40:50
その賞状も名前さえも機械打ちの代物で、町内会の運動会とかの賞状と大差ない
286名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 12:43:31
ま、結局は、証明されるものの価値が
貴重なわけですからね。プロレスのベルトではないのだから・・・。
287名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:40:34
全火協のHP、今年の試験の公示されてるべ。
丙種製造の参考書が増えるらしい。
そんなことより過去問と解説出せよと言いたい・・・
288名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:35:38
受けたいけど直接火薬協会に試験前に願書貰いに行っていいのかな?
289名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 15:04:44
>>287よくそんな細かい情報までわかりましたね。
地域を絞れば、過去問と解説の載った冊子を頒布している
ところもある。
>>288できることならば、出願期間中に火薬協会に行くことを
お勧めします。試験直前に願書をもらいに行くと、
事務の女性が、気の毒そうな顔をしてあなたの顔を見ることでしょう。
290名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 15:25:57
>289
出願期間内ねwdクス
291名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 23:44:06
>>286
プロレスのベルトは案外高いぞ。
292名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 21:38:36
多分、>>286は、今でもプロレスが
八百長じゃないって信じているんだろうなあ。。。
293名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 15:29:50
丙種製造の試験科目増大について
294名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 14:14:59
?
295名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:24:33
丙種製造の試験科目が増えるんだよね。
296名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 21:38:13
ってことは難しくなるのか?
297名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 07:36:53
保守age
298名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 17:54:22
それでさ、丙種の試験科目が増えるっていう
情報源を教えておくれよ。
299名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 12:22:42
保守あげ
300名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 13:58:51
消防と火薬どっちの方が得かな?
301名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 16:38:28
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/siken/18sikenannnai.htm
法令、保安管理技術、製造方法、性能試験方法
去年まで法令、保安管理技術の2科目
302名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 10:39:02
願書はどうやってもらえばいいのですか? 全火協に電話?
303名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 14:40:22
うん。そんで送ってもらえ。
304名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 21:07:41
今は口答試問ってないんだろうね。
俺の免状40年前のやつ、頭が違っている・・・写真。
たしか神奈川県知事、内山なんじゃら、だよ
305名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:35:32
>>304
私もそんな年齢で2ちゃんねるができるような
余裕がほしいです。
306名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 15:21:28
>>305
あまり大ぴらに年のことは言いたくないのですが、やっぱりおかしいですか?
年金生活では時間がありすぎです。
PC−VANの時代からで、長いだけですよ。
307名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 20:10:16
>>303 やっぱそうなのか よーし明日平日だから電話してみる
でも電話は緊張するな(^_^;)
308名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 07:59:39
>>306
いえ、あまりに文体がなじんでいて
年齢を感じさせないことに素直に驚いたわけです。
ぜひ、その当時の火薬試験関係の話を書き込んで欲しいものです。
今でも講習は受けているのですか?
309名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 08:21:42
>>308
卒研で火薬をやっていた仲間で受けました。
たしか、ペーパーは無かった・・・しかし面接官に囲まれ質問を
卒研の先生がその道の権威(火薬会社が見学に来たこともありました)
のため卒研内容の説明だけでしたよ

今は講習なんてやっているのですか。火薬には関係あっても資格は無用でしたので・・
思えばこれが資格の最初でした。  


310名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 18:52:18
おいよくHPを見ろよ!まだ願書配布期間じゃないぞ!
311名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 19:03:37
>304
その年で2chってなんか若々しい。お体に気をつけて
312名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 14:17:06
中小企業診断から火薬取ろうとするのは俺くらいだろうな
313名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 14:28:32
この資格で何をするの?
314名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 15:25:24
>>313
テロri(ry
・・・勉強すれば分かるけどこの資格取ったからって
そう簡単には火薬類所持できませんよ。

火薬類に関する業務を行うのに必要な資格。業務の内容により資格も異なる。
火薬類の資格で発破技士の業務もできるから当然発破業務もできるわな。
315名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 15:46:17
>>314
テロに使うときは資格は要らないだろな、でもNYじゃ操縦習っとったね
ありがと。やっぱり山の中だね、アメの様にビルの解体なんかに使えば
町中に住めるが・・・・
316診断屋:2006/04/11(火) 20:28:37
無論、手ro
売国政治家を討って国恩に報いようかと。
317名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 15:44:21
報いたいが、恩が見つからない
318ゲイバー警備:2006/04/12(水) 16:01:13
あっ暑い。日本の夏は暑すぎて亜熱帯。これだから極楽作業に憧れる。こんどは火薬取り締まり責任者の資格を取得しようかな。よろしくね。危険物はもってますですはい。
319名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 22:47:34
>>318
>>火薬取り締まり責任者
を取って何するの?  お巡りさんかな。
320名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:10:00
この資格って製造甲か乙とれば取扱甲も取ったことになるの?
321名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:09:34
>>320
解釈がちょいと違う。
甲乙製造の免状を有している者は無試験で申請するだけで取扱免状が貰える。
322320:2006/04/19(水) 02:31:09
>>321
そうか申請が必要なのか
てっきり普通自動車免許とったら原付運転できるのと同じと思ってたよ
こんな夜遅くどうもありがと
323名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 15:40:28
保守age
324ポン太:2006/05/02(火) 14:37:11
マイナーな資格なんで、2チャンなんてないだろう
と思って検索していたら
おろ〜(@_@)
あるジャン

俺も今年受験予定なんで仲間に入れて
ちなみに参考書や問題集は
何使っていますか?。

いろんな本屋に行くけどないんだよね。
アマゾンなんかで注文すればいいんだけど。
やっぱり一度内容を観てみたいしね。
それも、無理ポイので
実際に合格した諸先輩のご意見も参考にしたいです。

ヨロシクです。
325名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 13:02:13
>>324
取扱ならケー・ワイ・エスの過去問。
火薬類保安協会で売ってるからから願書と一緒に買いに行く。
書店じゃ売ってないからなあれ。
一般書籍ならオーム社の「火薬類取扱保安責任者 完全対策」
どんな問題かはAAA氏のサイトで見れるよ。
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/
どっちかにするなら主催側の過去問の方がいい。去年から誤植が少し目立つがなw
勉強するにしても最初から問題解けるわきゃない。
問題のすぐ下に答えと解説があるので最初は通しで一読するだけでも知識として身につく。
326連休も勉強?:2006/05/08(月) 09:03:07
>325
ポン太です。
連休の間も大きな書店巡りしてきたけど
本なかったです。
良い情報を
ありがとう。
勉強がんばります。
327名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:14:06
お前の目が節穴である可能性もあるので、
店員に聞くのが一番の正解だったと思うがな。
ま、本当に「大きな書店」に行ったのかどうかが
わからんのだが。
ま、応援はしている、本当はね。
328ポン太:2006/05/10(水) 10:41:34
ケー・ワイ・エスの過去問をFAX注文しました。

6月にセコカンの
試験なんで、勉強はその後からになります。
火薬の試験受験勉強始めたらまた
戻ってきますので
また、アドバイスよろしくです。

329名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 06:07:40
取扱保安責任者の受験願書ってもう配布されてるのかな?
330名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 07:01:36
>>329
公示発表後に願書配布が開始されるそうです。
5/19ごろと聞いています(電話で問い合わせたらすっごく感じ悪く投げやりで回答された)。
念のため、県のセンターには問い合わせておいたほうがいいかも。
331名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 10:09:24
丙種火薬類製造免許の使い方はだ...

素人「丙種火薬類製造免許って取るの難しいんですか」
俺 「難しいといえば難しいかな? まぁその年にうちの県で受かったのは
   俺だけだったけどね(もちろん受験者は俺一人だけだったと言う事は
   黙っておく)」
素人「一人だけ受かったなんて凄いですね!」
俺 「これぐらい、たいした事は無いさ! ハハハ」

    と、何気なく自慢する為に使うのだー
332名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 14:40:29
>>330
ありがとう。
333名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 15:01:00
丙種製造ってどれぐらい難しくなるんか?
製造方法とか厄介そうだな。
334名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 16:30:08
スレを盛り上げるために、勉強した内容を書き込んでいくのはどうでしょうか?
質問とかもバンバンしましょう。

今日はぼくは爆ごうだけを勉強しました。
すごいね。爆ごう。名前からしてこわいな。
疲れたのでこれからお風呂入って飲みに行ってきます。
皆はきちんと勉強しなきゃだめだぞ(●⌒▽⌒●)∩─┛~~
335名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 22:27:30
>>333
俺の勝手な予想というか、予感なんだが、
そんなに難しくならないと思うんだよな。ってか、どうしても
本当に出題方針が変わるということが信じられない。
本当に大きく変わるんなら、もっと大々的に報じていると
思うんだが。
336名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 22:39:35
>>335
同意。もし傾向が大きく変わるなら、受験生に混乱をさせないよう出題者側も何らかの策を講ずると思う。
例えば、サンプル問題を公開するとか、問題までは行き過ぎにしても、出題ガイドラインを成文化するのは他の国家試験でもよくあること。
ただでさえ、受験料も高い(1万超えるしね)試験だし。
そこまで親切なことをしてくれないにしても、出題範囲が増えるというその年に、いきなり難しい問題出したら暴動が起こりかねないw
337名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 02:41:38
暴動って言っても丙種製造を受ける人は極端に少ないんじゃないの?
暴動を起こせるほどの人数が居るかねぇ。
338名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 21:52:11
問題は、参考書がいくらするかだ。
去年までは、過去問で合格いけたはずだから。
339名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 21:53:21
煙火製造専門書(仮称)
340名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 22:10:39
しかし所詮は丙種製造なんぞ選択式問題のチョー簡単な試験に過ぎん。
やはり漢(オトコ)は甲・乙種製造を目指さなくてはならん!
そして、いさぎよく自爆したまえ!!
341名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 21:51:13
>>340
例年、丙種を落ちている人もいるところを見ると、チョー簡単とも言い切れない。
第一、若干専門性というか、癖も多いから。でも、甲乙製造には
憧れる。受験料がもっと低ければ、玉砕を目指して突撃するんだが。

ま、ポン太って奴がもう二度と来なければそれでいいや。
342名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 12:31:39
>>341
ポン太って誰?
343名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 20:40:48
当方、甲種取扱取得しましたが、
丙種製造ってどんなレベルですヵ?
過去問ってあるのでしょうか?
出題科目が増えるのは知りましたが詳細わからずです。
取得者の意見があればアリガタイデス。
344名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 22:04:14
今日、受験願書が手元に届いた。
ん〜、受験すべきか・・・
345名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 08:14:03
保守
346ピリジン:2006/05/20(土) 16:35:31
>>330
俺も電話したけど感じ悪い女だったよな
347名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 17:49:40
>>346
すごかったですよ(その女性職員のヒステリックな対応に吹き出しそうになりましたがw)。

まだ、願書が配布される前(先月くらいだったかな)

漏れ「すみません、願書の配布はいつから行われるんですか?」
ババ「公示がされないことには何も言えません!公示されてから聞いてください!」
漏れ「公示はいつ頃になりますか?」
ババ「公示はね5月19日頃だと思いますけど、そのときにならないと何とも言えませんから!」
漏れ「じゃあ、過去問はそちらで販売しているんでしょうか?」
ババ「過去問もね、公示されてからじゃないと何とも言えませんから!とにかく公示!公示!公示後に問い合わせてください!」
漏れ「・・・(ガチャ)」

使えぬ婆だったですよ。
348名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 14:51:10
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/siken/zyukensankousyo.htm
丙種製造 煙火製造専門書(5月)で勉強すればいいのか?
といっても明確な問題がない上に高い受験料はハイリスク、ローリターンだよ・・・
349名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 15:44:02
煙火製造専門書 まだ発行されてない。
はやく売れよな〜 ったくッ!!
350ピリジン:2006/05/21(日) 19:26:12
>>347
そうそう公示,公示うるさかった

ところで甲種製造の参考書とか問題集とか過去問とかって無いのかな?
351名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:31:50
煙火製造専門書の発行は6月上旬だそうだ。
東京事務所の電話通じないので全火協で聞いた。
352名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 14:00:37
>>347 >>350
どっちもお互い様♪
353名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 07:12:30
火薬のはなしという本がおすすめだな
354名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 08:29:01
火薬取扱者の願書届きました。甲、乙種ってなんだ…違いがわからない。
大学時代に火薬学を履修したから楽に取れる資格だと思ったのに、参考書も売ってないし…
355名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 00:02:01
age
356名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 13:00:18
>>354
火薬学取ってたんなら、法律ちょいちょいっとやれば十分だろう
357名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 17:30:43
>>356
それが問題集が売ってないし、甲と乙の違いがわからん。
…電話の対応は悪いし。
358名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 17:48:29
>>357
扱える火薬の量が違う。
問題は乙が簡単(計算問題も甲・乙で難易度が違う)
問題集は大型書店に行けばあるかと。
若しくは協会でお取り寄せ。
359名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 17:52:24
>>358
ありがとうございます☆
火薬学は免除だから、法令だけなら甲とったほうがいいかな?
360358:2006/05/30(火) 20:35:52
>>359
免除で法令だけならそれほど難しくないと思われます。
ケー・ワイ・エス研究会の
「火薬類取扱保安責任者試験問題の解答と解説」
を一通りやれば問題ないと。甲でいけるでしょう。
361名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 20:48:48
>>360
よし、甲でがんばってみます!明日その本を注文しようっと。田舎なもので。
ありがとうございました!
362名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 08:54:19
>>361
過去問見たら迷っていたのが馬鹿らしくなるよ。
半分が甲乙共通問題だし計算問題だって乙種に毛が生えた程度の違い。
363AAAAAAAAAA:2006/06/01(木) 09:33:17
火薬関係の資格ページを作ってみました。(と言っても“死”格の延長ですが)
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/kayaku/index.html

これからもよろしくお願いします。
364名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 10:32:00
ああ、火薬のはなしね。あれはいい本だよねぇ。あの本を読めば5割5分はかたい。
プラス過去問ですぐに合格ライン。手に入れるべきだね。
365名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 10:33:22
願書、保安協会に140円の切手と自分の住所など記したもの同封して
郵送したら送ってもらえるらしいんだけど
自分の住所とか書く紙に、願書郵送希望の旨をどのように記せばいいのですか?

こういう事務的なことあまり分からなくて… 誰か教えてください
ただ、切手と名前書いたものだけ入れて送っても意味不明だとまずいから
366名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 11:03:01
>>365
 フォーマットの例
 
 願書郵送希望します。
 以下の住所に郵送してください。

  〒●●●ー××××
   何々県ペンギン村4649
   
   火薬太郎

 これでいいと思う。ぼくもこんなかんじでいつも素っ気ないけど記入したのを送っているよ。
 
367名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 17:33:54
>>366 乙でございます ちなみに受験は甲でございます
もう、直接もらいに行って来ました^^

なんか他にも色々揃えないといけないみたいですね 住民票抄本とか マンドクセー

自分、なるほどナットク!シリーズの薄い本だけで勉強してるんですが
これで取り扱いの甲種は合格圏内に入れるのでしょうか?
一般火薬学は手元にあるけど目を通したことないです…

質問質問ですみません
368名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 19:17:30
なるほどナットク!シリーズの薄い本ってどんな本?
369名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 19:34:41
>>368
ここでさんざん推奨されてるオーム社のやつでしょ。
『火薬取扱者試験完全対策』
370名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 20:05:05
火薬類保安手帳は、火薬類取扱従事者手帳の完全上位資格でしょうか?
前者を取得したマニアが、本来取得する必要のない発破技士を免許証の
「1」欲しさに取得した場合、後者の手帳も取得する必要があるのでしょうか。
「業務に就かないならどちらも要らん」という回答はナシね。
従事するという前提で、お分かりの方よろしく。
371AAAAAAAAAA:2006/06/03(土) 01:53:13
>>370
黒手帳(取扱保安合格で入手できる)は、青手帳(発破技士合格で入手できる)や黄手帳(その他の従事者用)の
完全上位です。よって業務に従事するとしても、黒手帳の取得だけで問題ありません。
(黒手帳を持っているのに青手帳を申請できるかどうかはわかりません)
372名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 10:58:17
>>371
コン!昨年は大変お世話になりました。今年もよろしく
373370:2006/06/03(土) 11:13:43
>>371
ありがとうございました!
374名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 17:54:26
やっと出来たか『煙火の製造と保安』全国火薬類保安協会よ。
東京事務所に電話したら、そんな本知らないと言われたぞ!!
 コラッッ!! しっかりせんかッ!!
B5版 100頁で 3,150円とは、ボッタクリだ!!
375名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 18:50:06
>>363 AAA氏
お久しぶりの乙です本当に。
376名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 23:57:51
法令に関しては、甲種取扱と丙種製造は同じ?
377名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 11:19:53
試験問題自体は違うでしょうけど、所管法律は同じです
378名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:15:16
平均勉強期間ってどれぐらいですか?自分は一気に追い込み
タイプなんですけど。

旅行業務検定とちょっと日程が近いんだけどダブルで
いけますかね?
379名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:20:43
甲種取扱を10年前にとった後建設業界にいるが10年間全く役に立たなかった。
ただの趣味で終わった
380名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 06:51:06
>>379
俺もそんな感じになりそうなので去年取ったけど手帳申請はしてない。
使いもしない手帳に2年ごとに金取られるのも納得できんしな。
381名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 15:45:51
甲火取保受験予定の者ですが、資格取得後で発破技士の受験資格を得るための
講習には参加可能なんでしょうか?
仕事ほ建設関係ですが、後学の為に出来れば経験しておきたくて。



382名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:56:37
発破実技講習は、カネとヒマと定員の余裕があれば誰でも受講可。
火薬類の資格を持っているかどうかは無関係。

発破技士が火薬類取保責任者の下位資格だというのは知ってるよね?
あえて実技を経験したいだけだよね?
それとも発破技士の免許証に「1」をつけたいマニア?
383名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 21:52:21
『煙火の製造と保安』全国火薬類保安協会より入手。
箇条書きが多く、読み物としてはつまらない。
太字も無く、何処が重要なのかもわかりにくいなぁ。
これで、3,150円+240円(送料)は、高いぞ!!
384名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 11:24:12
一般火薬学は大学で履修したから免除なんですが、願書の免除理由ってどのように書けばいいんですか!?
第何条って何条なんだろ。
385名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 12:18:44
>>384
これから法令の試験を受けようとする人間が、そんなレベルでいいのかね?
386名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 13:27:47
>>385
問題集のみで受けるつもりだから、法令集が手元にないのです。
387名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 16:36:37
頭古すぎ。
今は紙の法令集などなくても、ネットで法令が公開されてる。
総務省の法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
388名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 18:18:20
>>387
サンキュー☆
まだ20代なんだけど、紙が好きなもので。
389名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 21:27:15
>>388
頭の悪いやりとりがとっても楽しかった。
でも、今後は電話で協会事務所に電話をするんだよ。
大卒なんだからさ。
390名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 21:43:16
>>389
あんた卑怯もんだね。人に濡れ衣着せるつもりか?
俺(>>385>>387)と>>389は別人だ。
俺は電話で電話するほど間抜けじゃない。
391ピリジン:2006/06/14(水) 01:52:18
甲種取扱受けようと思うので昨日願書入手した
郵送で入手だと思って電話で確認したら
近所にある県総合支庁に置いてあるとのことだったのですぐに手に入った
392名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:45:20
『化学の知識は高校の頃少し勉強しただけ』の人間が
今から勉強して甲種取扱を受験するのは無謀ですか?
職業も火薬類と全く関係無く、先日初めてこの資格の存在を知ったのですが・・(上司に勧められた)

もしも可能性があるのならば勉強法を教えてください。
とりあえず
・一般火薬学
・試験問題の解答と解説
・法令の要点
・火薬取扱者試験完全対策
は入手しました。が。チラ見した限り、絶望的です。
過去問を繰り返し解くだけで本当に事足りますか??
何をして良いのか分からず、まごついています。
393名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 12:49:13


参考書、問題集を買って合格するなら苦労はない。
自分で相性がいいなと主観的でいいから
取っつきやすいテキスト1冊を手元に置き、
問題集1冊を3回しなさい。

な〜んちゃって
オレも今回初受験じゃ
お互いがんばろう。

でも、職業が火薬類と全く関係ないのに
なんで上司が勧めるの?。

394免除なし:2006/06/17(土) 12:53:28
先日、火薬学の免除の件で学校に問い合わせしたら
免除はないとの返答でした。
免除ある椰子うらやましいぞ〜
395392:2006/06/17(土) 22:01:21
>>393
なるほど、とりあえず問題に当たったほうがいいんですね。
アドバイスありがとうございます!

上司いわく
「資格は取っておいても邪魔にはならない。今のうちに何か取っておいたほうがいい」
「危険物取扱・・そうだ、火薬取扱ってのもあるぞ。それにしよう。」(←決定)

試験について一通り調べた後、冗談だと思って放っておいたら数時間後に
「おい、火薬は調べたか?8月に試験?よし、受けろ!」(←命令)

ってワケですよ・・orz
396名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 11:13:44
必要かどうか分からない資格に12000円払って落ちるリスクを買うなんて・・・
397393です。:2006/06/19(月) 12:11:56
396さんの意見に同感ですわ。

392さん
なんで危険物で火薬になったの?
上司ももっと資格の内容調べてほしいものですね
危険物なら、甲種危険物取扱者でしょう?。
受験資格がないなら乙種で受験できます。
乙種合格後2年間(4年だったかな)の実務経験で
甲種の受験資格が得られます。
ちなみに当方は土木屋なんで、
火薬は取っておいてもジャマにはならないけど。
貴方は危険物取扱責任者にトライすべきです。

地方により受験日はまちまちですが、
年3回ほどありますので
いまからでも遅くない
乙4種に変更したほうがいいと思うよ。
ちなみに土木屋で、
仕事柄、軽油取り扱うので
乙4種を今年3月に取得しました。
勉強時間1ヶ月でいけますよ。
上司と掛け合ってみてはどう?



火薬とればたしか乙1種と乙4種で免除がゲットできるけどね
398392:2006/06/20(火) 10:11:55
396さんも393さんも、ごもっともです。
今朝さっそく、上司にかけあってみました。
すると新事実が発覚。
火薬類取扱者がいると会社に多少メリットがあるらしいのです。
(そんな機会はごく稀らしいのですが)
小さい会社ですが、取得後には資格給を考える、とも言われました。
そう言われてやる気が出てしまった自分orz

とりあえず問題集開いてみます。
みんなありがとう。不安だったから返事が嬉しかった。頑張ろう。
399393です。:2006/06/20(火) 12:44:58

おう、オレも頑張るぞ。
甲種受けようぜ。
8月下旬試験だ。
そのあとオレは
10月に違う資格試験2週連続で受験する。

ところで火薬は
6月末から願書受付開始だぜ。
まずは願書取り寄せからだね(笑)

ところで、多少メリットがあるって
どんなメリットなん?
教えてほしいよ。

400名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 14:46:16
>392
とりあえず、職務上どんなメリットがあるのか自分で確認した方が良いよ
稀な機会に資格給ってのも怪しいもんだと思うが・・・

免除は乙1、乙5ね
401392:2006/06/20(火) 22:29:15
みんなヤサシス(´・ω・`)

メリット。
なんでも、会社の管理している敷地内に花火用の大量の火薬が持ち込まれることがあり、
そのとき、普通なら違う会社の資格取得人を借りるのだけど、自社に人がいれば借りなくてよい。
そして資格持っている人がいれば、顧客にそれをアピールすることもできる、とか。

うろ覚えだから微妙に違うかもしれないけどこんな感じでした。
わかりにくくてごめんよ。
特殊な会社なのであまり詳細に書けないんです。

今考えれば、資格給はハッパかけるためだけだったのかもしれん。
でも、せっかく本を揃えたしやっぱり頑張ってみるよ。
>>393
連続受験とは大変だな。頑張れー。
402AAAAAAAAAA:2006/06/21(水) 16:18:49
>>401
なるほど、面白い資格取得動機ですな。
とりあえず私自身の経験から言えば、
今の時期は一般火薬学をひたすら読みましょう。
何度か読んでいれば、だんだん理解が深まってきます。
(法令は面白くないですが、火薬学はある程度読むと面白くなってきます)

法令は条文読むより過去問一辺倒の方が学習しやすいと思います。
火薬学は過去問題をやる前に予備知識があった方が良いです。
もっとも、過去問題だけでも合格は可能です。

私が持っているのは乙種だから、甲種にグレードアップしたいけど
社会保険労務士を倒さない限り受験できないのだorz
403名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:38:40
願書どこにあるんだよう
404392:2006/06/22(木) 10:55:47
>>402
法令、実はまだ手を付けられずにいました・・。
勉強法を教えてもらえるのは本当にありがたいです。

>>403
近くの火薬保安協会にあるよ。
電話したら送ってもらえた。

ということでコテハン(?)はこれで終わりにします。
みんなありがとう。頑張りましょう!
405名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 14:54:57
私の場合は、過去問解きながら関連条文をリストアップして補完するって方法でしたね
十数年ぶりにオームの法則とか思い出したなー
406名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 15:10:57
・・・願書取りに行こうとして愛知県中小企業センター行ったらへ、閉鎖?!
とりあえず6階の保安協会行ったら張り紙がしてあって丸の内付近に移動。
ならホームページくらい更新しとけよ。まぁ久々の名駅だったから遊んできたけどよ。
おかげで受ける気が一気に失せました。
407名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 11:15:36
どこか爆薬を炸裂させても良い場所ってないかね〜
オマイラいつもどこで発破実験してるの?
408名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 16:26:16
今日受験申し込み書郵送したど〜
キミタチは
もう受験勉強やってるのか?
409名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 19:18:05
オクでKYSの保安責任者の過去問集(H12〜H14)を見つけたんだけど、使えるかなぁ?
やっぱ最新版買った方が良いかな?最近の出題傾向は変化ありますか?
410AAAAAAAAAA:2006/06/28(水) 21:32:35
>>409
使えなくは無いと思いますよ。
まあ、可能なら最新版を買うに越したことは無いと思いますが・・・・・・。

ちなみに問題を見比べたいだけなら、私のサイトに
ここ数年分の問題を掲載していますので、ご利用ください。
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/
411409:2006/07/01(土) 13:50:40
>>410
dクス
ただ、まだ何にも勉強してないんで(テキストさえ買ってない)、
過去問拝見しても昔と最近のが似てるのか似てないのかさえ判断がつかね〜 OTL
KYSのは解説付きかぁ ・・・って基礎知識なくても分かるようなマトモな解説なのだろうか?
412名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 14:29:13
俺はkysのよりオームのほうがいいと思う。
413409:2006/07/01(土) 15:20:55
>>412
オームも過去問集出してんの?ググったがよぅ見つけんかった、、、_| ̄|○
414412:2006/07/01(土) 18:06:19
>>413
オーム社
火薬取扱者試験完全対策って本だよ。
415409:2006/07/01(土) 21:36:45
>>414
dクス
これならアマ○ンとかでお古が安く買えそうだね
ちなみに例のオク、さっき気付いたら既に終了してた
10時すぎと勘違いしてたお〜(泣)
416名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 06:51:06
>>415
2000円くらいだから最新版買えよ
とも言いたくなるけど、受験料のこと考えるとね・・・

取扱過去問は断然KYSをオススメする。
最寄の保安協会にいけば最新版が普通にあると思うよ。
この資格マイナーだからまずKYSの過去問は売り切れることはないよ。
ISBNじゃないので書店じゃ売ってないからな。
主催側のテキストってこともあるけど、解説が丁寧だよ。
見たまんまの正しい記述は「記述の通り。」のみのゴチャゴチャした
余計な解説がないのも俺は好きだったなw
417名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 23:41:23
結構みんな苦労してんだな。まあ火取の試験は選択だからまだいいよ。製造は記述だから覚えるのしんどかったけど・・・
418名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:19:12
受験料12000っていくらなんでもボッタクリすぎだよな

>>417
製造って東京会場だよな。火薬会社か化学企業勤めの方ですか?
419名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 20:27:39
5×6cmの証明写真なんてネーヨ! 世間の常識ぐらいわきまえろ。特殊法人
説明書類は分かりにくいし・・・アホかと
420名無し検定1級:2006/07/05(水) 23:38:45
甲種取扱、今年初めて受けます。これまで専門的に勉強したことなく色々不安です。
先輩、上司は、過去に「講習会」と推薦の教科書一式(講習会に使うもの)を
購入・出席したらしいのですが、高いですね・・。

講習会は必要ですか??受ける人いますか???
アドバイスいただけたら嬉しいです。
421名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:27:18
>>420
俺も専門知識ゼロだったが講習会には行かなかった。
時間も費用も余裕なかったしな。

全く火薬類のかの字も知らなかったがとりあえずKYSの過去問を
片っ端から読んで(最初から解けるわけないのであえてこの表現にした)
解説を読みながら、「こんな感じの問題か」というのと「火薬類ってこういうものなのか」
っていう感じで一冊流した。書き込んでしまうと問題として解けなくなってしまうので
余白にメモを取ったり、適当なノート(チラシとかでも別にいいがw)に書いた。
二回目から解いていくが当然正解率上げようなんて力まずじっくりやることを心がける。
一問にイロハニの4つの記述があるから4つ全て何が正しくて何が間違いなのかをしっかり抑える。
更に間違っている記述はじゃあ何が正解かも調べる。(解説読めば分かるけどw)
三回目は解いて不正解だった問題を徹底的に潰していく方法を取った。
「一般火薬学」や「法令の要点」などの補助参考書持ってる人は不正解だった問題を
自分で調べてその近辺も読む。予備知識として付いた知識も案外役に立つ時があるから。
四回目以降は模擬として問いていき、正解と不正解はどこかにメモっておく。
メモっておけば次の時、前回間違えてるからここが弱点ということも分かるし、
前回正解していた問題が今回間違っていたらまだそれは完璧じゃないということ。
それ繰り返していれば自分の弱点がどこなのかも検討つけやすい。
同時に何回やっても間違いようのない問題は飛ばすなりできるのでその分時間に余裕もできる。

ってやったら2週間で過去問は完璧になった。
それで去年受けたときは法令17問、火薬学18問正解の余裕合格ラインだったよ。

長くなったけど火薬類のかの字も知らない人間で講習なしでも受かると思うよ。
422名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:35:49
あと火薬学で訳の分からん数式があるような問題は捨てたw
数学ぷぅ〜だからな俺・・・
その1問に時間掛けてストレス蓄積するくらいなら他を完璧にして
おいた方が俺は得策だと踏んだよw
けど、ベンチカットと雷管の計算は簡単だし毎年数字が
変わるだけだから点取り問題だよ。
423420:2006/07/06(木) 01:28:56
>421,422
丁寧にありがとうございます。
確かにここを読む限り・・講習会に行った話は見ないですね。
その分、皆さんしっかりと独学で復習を繰り返して・・真っ当ですね。
参考になりました。KYSの過去問は、協会のHPか何かで確か購入できるんですかね。
がんばります・・。やっぱ金も時間も勿体無いから講習会やめようかな。
424名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:57:09
過去問丸暗記でも合格する人いるみたいだし、講習会は不要かと

法令については過去問見ながら傾向捉えて、関係法律と施行規則流し読み
火薬学については、一般火薬学の本を読んで基礎知識蓄えれば良いと思うけど
425名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 22:04:28
前スレでテキスト棒読みしてるだけで
対策になってなかったっていうレスがあったな。

甲種受ける人は乙種の、乙種受ける人は甲種の問題もやっておくこと。
問題解説以外のところも重要な部分なので読んでおくといいよ。
法令の部分は条文の羅列で眠たくなってくるけどw
426名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:22:41
今年に甲取を取得して、いずれは甲製取得したいと思ったが、このスレ見るに
相当大変みたいだね。丙製来年受験してマニアとしては終わろうと思う。
一応、来年発破講習も受けるつもり(もちろん甲取が発破の上級ということは
知ってます)。
427名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:32:23
同じく去年甲種取扱合格で、今年丙種製造いこうかと思ったけど
チキンなので今年は受けない。過去問がないのにどうやって勉強するんだよ。。。

ただ甲乙製造は自分の頭じゃ無理かな?w まず記述試験というだけでダレる。。。
428AAAAAAAAAA:2006/07/12(水) 00:23:22
>>427
今年、試験傾向が変わりますからねぇ・・・・・・。
慎重にいくなら、1年様子見が正解でしょうね。
429名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 16:23:55
さて、ぼちぼち勉強始めようかな。
しかし、法規は数字覚えるのいやだわ〜。
いいゴロ合わせ教えてくださいませ。
430名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:09:30
法令に数字なんてあったっけ?なんて一瞬でも思った俺は
例え去年合格していようと作業には従事しちゃいけないんだろうな。。。

壁の厚さとか屋根の高さとかだっけな。ゴロ合わせよりも絵を書いて覚えた。
あと「1級火薬庫」とかでググッて実際に画像を見て保存してペイントなどで
数字を書き込むとかしたな。そっちの方が文章よりもイメージとしてしっかり記憶できたよ。
431名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 17:50:07
↑429です。
そうか〜、イメージで記憶するのね。
ありがとう
432名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 04:52:47
(社)愛知県火薬類保安協会
場所変更になったな。何々、愛知県名古屋市中央区丸のう・・・
・・・中区だよ。中央区って東京じゃないだからw
433名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:05:47
アゲ
434名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 08:17:19
>>419
同意。証明写真と違って撮影は高くつくんだよな。
高い受験料・参考書・願書添付物・・・何考えてんだか・・・
講習会なんか行ったら財布が悲鳴あげそうw

煙火専門書だけど、例題か何か載ってないんですかい?
新制度の場合、大抵どういったものか例題がちょこっとあると思うけど。
435名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:01:32
みんなどうやって勉強している?
やはり去年の問題をベース?
436名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 12:37:21
>>435
あのね、ここは、取り扱いだけで甲、乙種の2種類、そして、
製造は甲、乙そして、丙種と3つあるんだよ。
それぞれでずいぶんと勉強の仕方が変わってくると思うんだ。
あなたは今、どの免状を取りたいと思っているんだい?
まさか、「危険物」とかいうボケはかまさないでくれるだろう?
あなたは「昨年の問題」と言うけれど、好意的に「過去の問題」と
解釈しておこう。
み ん な そ う だ よ 。
参考書、講習会も全部、「過去問」をベースにして作られているのだから。

がんばれ!負けるな!最後は自分との勝負だ。人が特にいいやり方を
しているなんて思わずに、自分が「やはり」と言える当たり前の
やり方でぶつかるんだ!応援をしている。
437名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:08:59
アゲ
438名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:03:21
丙種製造は参考書全部暗記?問題はどんな感じだろう
439名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 06:53:16
今年どんな問題か分かったら来年以降受けようか考える。
丙種製造今すぐ欲しいって訳でもないから過去問の形が確立した
3年後くらいに延期してもいいかな〜とも思う今日この頃。
440名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 17:54:54
甲乙取と丙製受験予定の皆様、一ヶ月切りました。がんばりませう
441名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 20:08:30
丙種製造はどんな問題なんだっけ?
442名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 21:30:38
>>441
どんな問題なんだろうねえ。
知識欲を刺激されて、好奇心に駆られるねえ。
443名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 01:24:56
花火屋に必要な知識が出るんじゃない?
444名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 09:58:41
丙種製造は、去年以下と同じ製造方法、管理技術は問われるね。
性能試験の分野だけ出題されたことないんだよね。
ってか各問題10問の出題なのか?
445名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 14:00:47
花火師になりたいんだけど、火薬取扱試験にもいろいろあるんだねぇ…。結局何を受ければ…orz 教えを求めるにはどこへ…
446名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 06:10:15
>>445
ttp://www.hanabi-jpa.jp/enka/index_shikaku.html

思うに花火師って夏以外あんま需要ない仕事だよね。
それに職人だから資格取っただけでできるほど甘くはないかと。
447名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 11:14:24
大雑把に分けると、製造と打上とあるんじゃなかったかな?
打上資格は(社)日本煙火協会主催の講習会を受ければ、
煙火消費従事者手帳ってのが発行される。
ただ、この講習会は花火屋に所属することが条件なので・・・

って>>446の紹介サイトにのってたね・・・
448名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 13:20:02
転職考えてて、甲種取扱取ったんだけど、
火薬庫の倉庫管理とかそういう仕事ないのかな?
求人みても全然そういったのないし、ググっても全然ないしな。
倉庫管理とかなら花火師と違って年中需要ありそうだしね。
でもそういう求人がないんじゃあ仕方ないよな。。。
449名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 00:05:18
丙種製造の14〜17年の解答ないかな?
17年の問題も欲しい
450名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 12:49:40
あなたはかわりに何をくれるの?
451名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 13:25:04
>>449
あるよ。
H14〜H16の法令と保安管理技術の解答
丙種製造受けようと思ってて去年AAA氏のサイトで保存した。
うpしてもいいけど、試験後、17年の丙種製造の問題スキャナ
取り込みでもいいからうpしてくれるなら上げるよ。
今年は見送ったから勉強ためになんとかして欲しいんだよね、今年の問題。

まぁもちろん、貰ったきりスルーなんてこともあるけどさ、2chだし。。。
452名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 13:28:45
↑何をバグったこと言ってんだ俺はOTL
今年は18年じゃねぇかよOTL
14〜17まで解答はある。ただ俺の手元には17年度の問題がないわw
去年の公式解答だけは保存してあったんだよねw ・・・OTL
453あと二週間:2006/08/14(月) 20:10:38
甲乙火取、丙製造の方々あと二週間だす。
諦めずカンバロ(^0^)/
454名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 21:31:34
がんばるでー
455名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:50:21
ねーねー 電卓って使えるの?
無理ですか そうですかってどうなんでしょうか?
456名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:38:13
↑釣りっぽいものにマジレスするのもどうかと思うが、
電卓、計算尺等は使えない。
ぶっちゃけこの試験の計算くらい自力でやれ。
457名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 09:26:32
推進アゲ
458名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 18:53:16
爆燃推進アゲ
459名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 19:14:31
>>456 釣りじゃないお レスありがと やっぱ自力で計算なのね
・・・・・火薬 推進的作用あげ
460名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:50:51
不発の爆薬は、ドラムカンで燃やして廃棄だっけ?
雷管なければ爆発しないことは知ってるが
461名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:18:35
法令の保安物件から、貯蔵できる火薬の量を求める
問題の解き方がわからん。
462ポン太:2006/08/18(金) 18:56:46
おー、みんな勉強してるな〜。
オレも勉強しないと。。。
463名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 13:16:49
コンポジット推進アゲ
464AAAAAAAAAA:2006/08/19(土) 13:35:14
>>461
それは爆薬換算してキログラムの三乗根をとり、保安物件に応じた係数を乗じる問題のことですか?
465現役の火薬屋:2006/08/19(土) 15:11:07
皆さんこんにちは。
私は、トンネル工事に従事しています。職種は火薬担当です。
仕事内容を具体的に言うと、火薬の発注、親ダイの作成、消費場所への出し入れ、
そして、その都度の帳簿への記載が主な仕事になります。

現在では含水爆薬(200g)と電気雷管(DS瞬発〜12段)が主流になっています。岩質が硬くなるとアンホも使用しています

発破技士、及び甲種の試験ですが、もう何年も前の事ですから具体的には説明できませんが
私の場合、配布された問題集のみで暗記しました。
甲種の場合、回答が5つあり、その中に正解が2つ有りますね、
ということは、3問は間違っているということです、この間違っている所だけに「赤線」を引きます。
すると、この回答は「ココが間違っている」というのが一目瞭然です
で、ここで正解の2つに戻って「暗記」です。
理解しようなんて考えません。ただひたすら「暗記」です。
「試験に合格するには」を、勉強します。
いいアドバイスが出来なくてごめんなさい。
でも、是非皆さん頑張ってください。
実際の仕事について質問があれば私の解る限りお答えします。

追伸
土日しか家に帰れませんので返事は遅くなりますが・・・。
466名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 23:44:14
〉〉464
そうです。解き方教えてください。
467AAAAAAAAAA:2006/08/20(日) 01:23:25
>>466
確か貯蔵できる火薬の量という切り口じゃなくて
例年メートルで長さを求める問題のはずだけど?
私の手元に無い、去年の問題で出たのかな?

ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/hai_mondaiensyu/kakomon/chemistry/kayakutori/H15/H15_H11K-13K.html
の問13を例にとって説明すると
まず、貯蔵されている火薬類の量を、爆薬換算で求める。
この場合は爆薬5トンはそのまま5トン、火薬4トンは爆薬換算2トン、導爆線50kmは爆薬換算1トンで合計8トンだ。
火薬は2トンで1トン換算することと、どの火工品がどれだけの率で爆薬換算するかは覚える必要がある。

次に、これで求めた爆薬換算のトン数を、問題中にある式に当てはめるためにキログラム換算する。
8トン=8000キログラムだ。後はこれの三乗根を計算する。8000は20の3乗なので、20になる。
毎年綺麗な整数になるように問題が作られているので、そこまで気にする必要は無い。

最後に、上で出た値に、保安物件の種類に応じた係数を乗じる。
ここでは病院と出ているが、病院は第一種保安物件だ。よって問題にあるように16をかける。
すると320メートルという答えが出る。ここで第二種保安物件なら14だし、第三種なら8をかけなければならない。
どの物件が、何種の保安物件かというのは覚えるしかないが
基本的に、重要度であり人が密集するところほど高度に設定されているので、そんなに難しく考える事は無い。

楽したいならこの、どれが何種の保安物件かだけ覚えればいい。
選択肢は4択なので、選択肢の数字を対応する保安物件の係数で割って
20とか30とか綺麗な数字になり、爆薬単体の三乗根を下回らないものが正解だ。
(今年そうなる保証はありませんが、多分変わらないと思います)
468名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 03:14:57
>>465
なるほど。
ハロワのネット検索で甲取扱のコード検索該当が0件。
あんま取っても役に立たない資格だったかもしれない。
火薬庫の管理を請け負っている会社やそういう職種の会社だったら
やってみたいんだけど、調べてもないからね。。。

甲種取扱の計算は公式覚えて理解さえすれば簡単に解ける。
むしろ乙種のハウザーみたいな式の方が理解不能だったw
469ピリジン:2006/08/20(日) 03:34:05
計算問題は単位と次元を考えるとすぐ分かる様になった
470名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 21:33:31
失礼しました。丙種製造の法令問題の計算です。
解き方がわかりません。
471名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 14:18:15
>>470
日本語を覚えてから頑張れ!
472名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 12:22:37
保安物件から煙火火薬庫の最大貯蔵量を求める問題?
473名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 20:25:48
www.kawadutobi.com/search1/69/cache17ux.html
甲種火薬類製造の過去問があったそうですけど
誰か保存していませんか?
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%94%B2%E7%81%AB%E8%96%AC%E9%A1%9E%E8%A3%BD%E9%80%A0+%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%95%8F&num=50
なんども検索してテキストの一部は取れました
しかし画像や細かい所は取れませんでした
webarchive.orgにもありませんでした
474名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 05:23:34
日曜日に試験だってのに夜勤明けで今日も夜中まで仕事だ…
土曜に必死にやれば受かるかな…
475名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 06:16:50
っというかあと3日じゃん。
去年と違って受ける人少ないのかな?
476利き手が:2006/08/25(金) 16:17:02
ここ数日間ペンの持ちすぎで利き手がおかしい。しかし後二日、高い受験料とテキスト代回収するため頑張るぞ(^^ゞ
4771級馬鹿:2006/08/25(金) 21:26:09
明日一日勉強します。
テキスト何ヶ月も触ってないw
478名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 11:10:11
明日なのに閑散としすぎw
479名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 11:55:45
うーん追い込みかけなきゃ
480名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 12:41:26
17年度の解答ってだれか持ってますか? 
481名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 16:12:05
>>480
丙種製造のことだと思うからうpしておいた。パスは「kayaku」
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000148356.jpg

頼みがある。明日の丙種製造の試験問題うpしてくれ。
482名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 18:52:11
そうか、最近は問題お持ち帰りできるのか。
10年くらい前は回収されてた。
483名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 21:20:29
いよいよ明日デスバイ
484AAAAAAAAAA:2006/08/26(土) 21:21:14
いよいよ明日試験ですね。
丙種製造の方は、新試験問題との戦いになり
とても不安だと思われますが、
ぜひ全力を尽くしてください。

ちなみに私からお願いがあります。試験終了後に

今年の試験問題(画像データで可)
今年度版のKYS研究会の問題集

を私に譲ってくださる方はいらっしゃらないでしょうか?
試験に合格して不要となった方で
“死格の火薬庫”の掲載問題の充実にご協力いただける方がいれば
お願いできればな、と思っております。

それでは試験、がんばってくださいね。
485名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 06:57:12
試験日当日age
受ける人、頑張れ。
そして丙種製造の問題うpお願いします。
486ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/08/27(日) 07:21:26
>>484
OK
甲種取扱だが試験問題持って帰れれば持って帰る
ダメならデジカメで撮影して画像データーで持って帰るから
487名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 07:50:05
>>486
もって帰れるよ。ただし退室時間にならず
退室する場合は無理だったけど普通の人はまずしない。
なんにしても取扱は過去問完璧にしてれば何も焦る心配はないよ。
488ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/08/27(日) 08:00:21
9時半発の列車に乗って40キロ先の試験会場に行かなきゃならないので少し早いけどそろそろ出ます


ではまた
489名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 10:13:38
早めの昼食とって、行ってきます。
みんながんばれ。俺もがんばる。
490名古屋人:2006/08/27(日) 10:30:12
早めに試験場付近に行き、慢喫で集中力高めて来ます。
名も知らぬ仲間達よ一緒に頑張ろう。
互いの検討を祈る
491名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 14:21:00
終わりました。
火薬学が免除だからかなり楽でした。免除の場合も60点以上が合格かな?
492名古屋人:2006/08/27(日) 14:21:58
取り敢えず終わった。まあ、自己採点してないけど行けたと思う。来年は(準備不足で今年は無理)甲製狙う。
493名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:04:03
早くも公開されてるのね、解答
合格でした丙種製造
会場でたった一人の受験生でした
494名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:07:10
すまん!外に居るので丙種製造の回答をかきこお願いします!
495ポン太:2006/08/27(日) 16:11:21
兵庫で受験したよ。甲種受験生約140名、乙種約40名でした。
解答合わせしてみたら。法規19/20 火薬学16/20でした。
合格したと思うよ。
応援してくれたみんなありがとうね。
オレは明日から10月に2週連続で受験が待ってるので
ここで気を緩めるわけにはいかないけど、
今夜は祝い酒飲むよ〜
496名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:11:23
>>494
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/siken/hei.html

どなたか画像データでもいいので丙種製造の問題うpしてくれないでしょうか?
497名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:16:26
>>494
法令1から順に
1・1・5・4・2
4・6・6・3・3

保安管理技術
6・6・3・6・1
4・4・5・1・2

製造方法
2・4・3・6・5
2・4・2・1・2

性能試験方法
4・3・1・3・3
2・3・5・5・6

一般教養
3・2・3・3・1
3・4・3・4・2
498名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:18:13
晒してくれてありがと!しかし携帯から画像見れないので、すいません数字を入力してくれませんか?丙種製造。
499名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:19:51
数字って年度のこと?
欲しいのは17年度と18年度つまり今日の問題の2つです。
ほんと画像データでもかまいませんので。
500名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:24:36
すいません。今日の丙種製造の回答です。画像が見れない。
501名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:27:58
6割で合格ですか? 12問正解すればいいってこと??
502名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:31:41
どうもありがと!>丙種製造の回答を晒してくれた人
503名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:44:59
携帯から回答を見て採点しました!
晒してくれた人ありがとう!!
丙種製造を受験!
法令…6/10問
保安…7/10問
製造…7/10問
試験…6/10問
一般…免除で空白
一応何回も見直ししたから合格かな!?
発表まで落ち着かない。
504名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:10:12
>>503
そのケータイからみれるサイト教えてください。
505名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:13:03
自己採点結果(甲種)
法規 16/20 火薬学 15/20

てか今年の問題ひねりかたがやらしくね??特に火薬学。
問7の「ハウザーの式の前提条件」とか問8の「坑道式発破」とか、過去問に出てないキーワード多すぎ。
極めつけは問12。
発破やってるおっちゃんにガス比容計算させてどうすんだよw
火薬の力の問題なんて、爆薬の恐ろしさの順番わからせるのが趣旨なんだから。
数値丸暗記で許してあげないとだめよ、出題者。



506名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:14:17
>503
クレクレばっかしてないで早く家に帰って全火協の模範解答みなさい。
507名古屋人:2006/08/27(日) 17:34:59
法規18問 火薬学15問正解で何とか合格したと思います。
しかし、火薬学は直前に迷って答えを書き直したの3問全部外れていた。直さなければ
18問正解だったが。しかし、いやらしいのが出ていたね。ま、合格してるからいいや。

508名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:47:09
実質勉強時間5時間で甲種受験。
ただし危険物乙1を2回不合格しているため、若干の火薬の知識はあり。
きょうの結果は法令14/20 火薬学9/20
ボイラーやら衛生管理やらを持っているので過去問学習法は会得
しているつもりだったが、さすがに5時間では足りなかった。
来年リベンジする。
509名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:49:17
甲種保安責任者受けたんですが
どこに解答提示されてるんですか?
ネット??
510名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:53:15
511名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:53:24
>509
ググれ。というまえにこのスレくらいひととおり嫁。
512名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 17:58:15
>>505 ガス費用はどうやって計算するのでつか?
513名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 18:01:58
>>508
この試験、最近ほんとうにひねり方がいやらしくなってきている。
試験代も12000と高額なことだし、年1回だしで、あまり広い門ではない。
正直ケー・ワイ・エス研究会の問題集を全部正答できたとしても、得点率は80%程度だと思われる。
確率を上げたければ「法規の要点」「火薬学」も入れた三点セットで学習するのをお勧めする。
多分延べ時間で20時間もやればうまくいくと思われる。
ただし上記以外のクサレ受験本はまったく役にたたないので注意。
特にコレ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4274165728/sr=8-1/qid=1156669180/ref=sr_1_1/249-7423393-0943508?ie=UTF8&s=gateway

でも本買って、受験して、、、ってしてたら20000だよね。。。いくらマイナー資格とはいえ、高くね?
514甲種受験:2006/08/27(日) 18:03:27
法令15の火薬11でしたが
不合格ですかね?
515名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 18:09:53
火薬の問2 なんで答えがBイ、ニなんだ?って思ってたら
自分問題読み間違えてるやん 最悪… 最大じゃなくて最小って書いてあるお、お、お

法令14 火薬15は不合格ですか?
516505:2006/08/27(日) 18:12:23
>>505

1.一通りの爆薬の反応式を覚える
2.爆発後の物質(ガス生成物以外の分子を除く。)それぞれの分子のモル数m[mol]を合計。
3.ガス容積=m[l/mol]×22.4[l]
となる。

とにかくマンドクサイ。

繰り返すが、この試験を受けるのは発破やってるおっちゃんが中心だ。
難易度を上げるためだけにこんな中間計算を出すな>>出題者
こういう問題を許すなら過去問&回答を毎年出版しろ>>全火協
517甲種:2006/08/27(日) 18:14:40
>515

漏れも見直ししたら結構いっぱい読み間違いがあったよ。
7問は回答を直したと思う。

3日間の勉強で
法令16 火薬16 でした。
518名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 18:23:07
>>515

正答率おおむね60%で合格。 オメ。

てか種別は書こうねw
519名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 18:58:33
>>518 12問でよろしいってことなんですか? 甲取受験しました
>>516 それって水だけ除くのかな
>>513 自分テキストそれしかやってない だから爆薬換算両方間違えた
制御発破用コードってどうすればいいの? 導爆線の基準超えてるんでそ
もちろん他にも知らない言葉イッパイで焦った焦った オーム社だけじゃギリだな

もう済んだことだからどうでもいいけど
火薬取扱合格率低かったりして… 嫌な試験だ 今日は疲れた、おやすみ☆
520名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:04:37
>>519

水はH20で 水蒸気。ガスになるわけだから除かない。
521名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:04:43
甲種取扱の初受験です
昨日の夜6時間ほど勉強したところ
法令17 火薬16 でした

現役法学部の大学生です。
522名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:10:46
>>520 なぬっ もう分からーん 係数は掛けるのか?
いやいやもう質問はよそう 早く寝なきゃ
523名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:22:09
結局丙種製造の問題うpしてくる人いないのかな・・・(´・ω・`)
せっかく答えまで書いたんだけど・・・(´・ω・`)
524名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:39:15
携帯なんで解答を見れません
親切な方良ければ、甲の解答を載せてもらえませんか?
525ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/08/27(日) 19:44:46
甲種法令13問化薬学12問正解
かなりヤバイ
526名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:44:49
>524
甲種解答
法令 2-5-2-6-1-4-2-4-4-6-5-2-2-4-6-3-6-5-2-1
火薬学 3-3-5-3-3-6-5-6-4-5-1-4-1-6-4-4-2-2-2-5
527名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:48:09
>>526
法令の3問目は3が答えだね。
528ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/08/27(日) 19:56:12
これってぴったり60点以上じゃなきゃダメなのかな「概ね60点」とは書いてあるけど…
529名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:57:05
>>526ありがとうございます(´・ω・`)
法令20
火薬学13
火薬学が…
530名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:59:21
>>528
60以上あればオッケって意味だよな?
531名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 20:15:06
試験おつかれさまでした。
ところで、この試験受けた人は何の仕事してるの?
532名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 20:19:57
販売関係

私の席のまわりは
学生さんが多かった。

ちなみに乙
533名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 20:26:03
施工管理

トンネルやってます。
534名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 20:56:38
>>523
丙種製造って人気あるのか?
問題をスキャナで取り込んでうpしましょか?
535名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 21:04:10
>>534
是非お願いします。
今年は見送って来年受ける予定でしたので
問題用紙がほしかったんです。
536名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 21:44:28
来年は甲製受けます。ところでよく見たら甲製は東京で二日間受験何ですね。
お金と知識蓄えて来年頑張ります。甲取は本日受かってました。
537名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 21:54:26
スキャナと格闘したがうまく動いてくれない。
もしかしたらぶっ壊れているのかも。
538名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 22:10:55
来年丙種製造を受ける人は、煙火の製造と保安を熟読
することを勧める。重箱の隅を出す問題が増えるかと。
今年以前の問題は、法令以外だと2〜3割じゃないかな?
539名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 22:40:23
回答チェックした結果、見事合格していたみたいです。
やったー。今日は飲むぞ。
(法令:20/20、火薬学:18/20)
540534:2006/08/27(日) 22:50:27
丙種の問題うpしますた。
パスは「kayaku」
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000148683.zip
541名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 01:40:15
dクス
542名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 10:10:04
寝てた。。。
何故か上手くDLできない。。。
パス入力画面までは行くのに。。。
このあとページが表示されませんだって。。。
543名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 11:04:44
時間置いたら落とせた。
>>540トンクス!
544mine:2006/08/28(月) 14:59:33
丙種製造受験し、40問中38問正解でした。
丙種製造受けるのって、花火屋ぐらいじゃないの?
他はどんな人が受けてるん?
岐阜県では4人だけだったよ。
花火やじゃなさそうな人ばかりだった。
この時期の花火屋は日焼けしてるからね。
545名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 15:40:38
>>544
俺の場合、半分は趣味かな?w
甲種取扱自体、危険物の延長線上で受けた。
勉強始めると案外面白かったりするから。
ただ今年は改正の年だから高い受験料無駄にしたく
なかったから見送った。

問題も手に入ったし、暇を見つけてちょこっとずつ
ワードかメモに打ち込んでいく予定。
出来たらうpしてもいいけど、いつのことになるやらw
546名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 16:46:24
俺は発破技士の延長で受けたな。
危険物も共通点あるの?
547名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 18:03:14
自己採点では乙取だけど受かったー。
危険物1、4種以外で免除になるようなやつあるかな。
548名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 18:09:00
乙一類と乙五類(試験は各々)については火薬類の免状あれば性質分野が各々十問のところが一部免除され各々五問になる。
ただ基本的に危険物は乙四を取った後で取るのが王道
(法規と化学は乙のどれかで取れば以降は該当物質の性質分野のみの受験ですむ)。
発破技士さんなら危険物は取っといて損はないです。お勧めは最初に乙4を取り、以降は該当分野を取るのがベスト。
テキストは市販の物+危険物協会(天下り団体)が出してる例題集がよいです
(本番で市販のテキストにないヒネタ問題を出す故、また問題の持ち帰りも出来ないようになっている)。
549546:2006/08/28(月) 18:18:09
いえ、実は危険物は既に持っています。
あまりにも昔に取った資格でしたので内容を忘れていました。
私が危険物を受けた頃はこの資格の存在を知りませんでした。
発破技士の実技講習の時に、願書を取り寄せを斡旋してましたので記念に今回受験しました。
実は発破技士の方が取れていなかったりする。
受験日が平日だから、受験できないorz
550名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 18:43:28
>>548
なるほど。いきなり1、5種から狙ってました。
では王道の乙4から攻めていこうかな。
私は建設関係ですが火薬とはまったく関係ない職場なので趣味で勉強してます。
551393です。:2006/08/28(月) 20:12:38
392さん、試験受けましたか?。
オレは合格点ゲットしたみたいだよ。
勉強方法は
ケイ・ワイ・エスの問題集オンリー
552名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 20:19:27
みんな結果良かったみたいだね。
乙種と甲種取扱の合格率ってどのくらいなん?。
553名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 20:51:27
愛知県の甲取は直接聞きに行ったら、
半分は合格できると答えてくれました。
554548:2006/08/28(月) 20:52:26
補足します。何故最初に乙4を勧めたか
@1番受験者が多く、故にテキストも豊富で手に入れやすい、また試験回数も多い。
(乙四と以外では回数に開きあり。地方では半年に一度位しかない所も。居住地が東京か首都圏近郊又は大都市ある府県なら問題無いが。因みに他自治体受験可能)
Aガソリン等の使用頻度高い物が多いので、他職種でも応用が効く。
B乙四は対象の物質多いし、法規、化学他と合わせての学習はややキツイが、前記の通りテキスト豊富なので問題なし。そして後の受験が楽になる。体験談
555AAAAAAAAAA:2006/08/28(月) 22:12:02
>>550
私は人生で一番最初に受けた国家試験が、危険物の乙1類でしたけどね。
勉強するに当たって一番私がとっつき易そうだった物質が
無機固体酸化剤だったので・・・・・・。スレ違いか。

ただ、火薬免除は使わない方がいいかな?
10問中6問の方が、5問中3問よりいいと思いますよ。
556ケン:2006/08/28(月) 22:42:38
甲種の正しい解答を教えてください♪
557名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 10:21:29
危険物の願書で火薬類のことを知り
受けようと思ったが時期がずれてた。
甲取取る前に結局危険物乙は全て埋まったな。

>>553
そう? 去年の愛知県受験者だが合格者番号の公開で
俺の前後5,6人は普通に落ちてたからビビッたw
けっこうとびとびが多かったような記憶もあるから
半分もいってないような気がするw
558名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 12:57:59
>>553
愛知ってそんな合格率高いの?
あまり参考にならないだろうけど自分が5年前に兵庫で甲種取った時は
合格率13%だと保安協会に後で教えられたよ。

前はあかり発破してたけど、来月あたりからトンネル発破やる予定しています。
559名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 20:18:38
え〜、合格率は県によりそんなに違うのか。
全国平均はいくらぐらいなんだろうか?。
ここのカキコみるとみんな合格しているみたいだけど。。。
560名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 20:45:11
>>554
とりあえず一冊市販の乙四を買ってきました。
協会のやつはあとで注文することにします。受験はスケジュールがかぶりまくり二月に受けるか、かなり余裕があるので楽勝かな。

>>555
免除すると免除以外で六割なんですね。。さっき知りました。下手に免除は使わない方がいいのか。


乙四からがんばります。
ありがとうございました。
561553:2006/08/29(火) 23:32:36
>>558
らしいです。
みなさんが、しっかり勉強している成果でしょうか?
トンネルがんばってください。
562名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 13:10:47
558>>553

ありがとう。
事故を起こして他の免許保持者に迷惑かけない様
安全管理きっちりやって頑張ります。
563名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 14:56:57
49.7%(取扱保安責任者甲種)
05年度のデータ。
受験者数は甲種3689人、乙種1531人。合格者数はそれぞれ1833人、720人。
564合格率16年度:2006/08/30(水) 17:11:32
(2) 甲種・乙種火薬類取扱保安責任者試験、丙種火薬類製造保安責任者試験
   実施日 平成16年8月22日(日)

  区  分 出願者数(人) 受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
  甲種取扱 4,274 3,950 1,373 34.8
乙種取扱 1,757 1,667 521 31.3
丙種製造 156 152 55 36.2








    
    
           
      
    
      
  
565名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 00:38:06
法令 18/20 火薬学 16/20 でした。 これって合格って事でOKっすよね?
566名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 00:49:02
>>565
何故聞くw不安なのは判るけどw
何度もいいますが おおむね正答率60%以上で合格。
567名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 12:26:58
危険物乙1と5の免除申請はしない方が楽は楽。
しかしだ!
そこを敢えて免除で受ける事に火薬類免状を取った意味(資格マニア道)があると私は思うのであります。
仕事上乙1と5が必要なら安全第一がベスト。
まあ、阿保のコダワリなんすけどねf^_^;

乙四頑張れ。
568名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 18:49:15
すみませんこのスレで、採石業務管理者と砂利採取業務主任者の資格お持ちの方いらっしゃいますか?
甲取は持ってるのですが、仕事上必要性が出そうなため、比較的余裕のある今年中に取る予定ですが、
情報が何分少なく、技術書院の問題集とQ&A集以外に効果的なテキスト無い物かと思いまして。
569AAAAAAAAAA:2006/08/31(木) 23:16:01
>>568
砂利、採石は私も狙っているけど、
それ以外のテキストは知らないなぁ・・・・・・。

数年分の過去問題を徹底的に叩けば、何とかなるとは思うし
それが一番効果的だと私は思うけど。

すれ違いスマソ
570名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:03:11
すみません私、来年あたりに甲製取得を目指しています。
(可能なら今年中に狙いたいですが、業務上必要なため)

尊敬する甲製合格者の方々に質問があります。以下ぜひ教えていただきたいのです。
@合格に要した期間×一日平均の学習時間(免除は一般教養のみ)
A協会および関連団体発行のテキスト以外に使ったテキストおよび問題集
B効果的と思われる学習法(人それぞれでしょうが経験の範囲にて)
C試験における注意心得(経験の範囲でお願いします)
571568:2006/09/01(金) 00:04:59
>>569様ありがとうございます。やはりそれしか方法ないですよね。
気合入れてやります。
572名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:29:51
法務検察、地位は下落するばかりなのは、遵法意識が一番欠落している役所だからだ。

税金猫糞法務検察高級幹部実名入り
http://www.rondan.co.jp/html/news/homu/index.html

証拠は挙がっている、検察の税金猫糞 仙台地裁提出証拠の数々
判決でも、その事実を認定

暴かれた森山真弓前法相と検察の嘘
http://homepage3.nifty.com/ozukano/starthp/subpage09.html
573名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:43:04
>>570
受かった人、そもそもこのスレ覗いてるのかな?w
前スレで受けた人の感想なんかまとめると
記述式のかなりの文章量らしいから早く丁寧に書く
練習も同時に必要らしい。
574名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:46:31
受験料高くなかったっけ。>甲乙製造
575mj:2006/09/01(金) 11:56:18
丙種製造.法令だけ5問正解.あとは満点。これは駄目なんでしょうね?
576名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 22:51:43
こんばんわ。
神戸で乙種取扱を受験しますた。多分合格していると・・
甲種取扱を受験すれば良かったと後悔。受験料が高すぎる。

免状が届いて黒手帳を申請する場合、免状って保安協会に回収されちゃうの?
手帳を申請するときの添付書類って免状がいるから・・・

手帳お持ちの方、宜しければ手帳をうPしていただけ無いでしょうか?
スレを読む限り紙製との事ですが、イメージがなかなか浮かびません。
動力車操縦者運転免許を持っているのですがコレも紙製で溶けて無くなりそうな感じです。(笑)
577名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 23:26:34
>>575
がんがってゐ`
578名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 03:05:55
>>576
黒手帳申請する時は免状のコピーを送付するんだよ。
免状は一生もんやから絶対に無くさないように。
手帳の再発行は比較的ラクだけど免状は面倒だからね。

手帳の大きさは発破技師の青手帳と同じ大きさ。(120×76くらい)
表紙はビニールコーティングされているけど
やはり濡れたらボロボロになるから現場に出るベテランは
ビニール袋にくるんで常時携帯しているよ。
579名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 07:53:10
>>578 ありがとう御座います。
580名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 04:45:26
保守発破
581名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 12:22:02
みなさんの会社の火取の資格手当っていくらくらいですか?
ちなみにうちはなしです。
582名無し検定1級さん :2006/09/05(火) 16:06:10
>>581
うちは月1万円。受験費用・試験会場までの交通費も会社持ちでした。
マークシートの記入ミスがなかったら、13問・18問正解だから合格だと
思う・・・1万円(*゚∀゚)=3 ムッハー!

>>581さん 手当てなしって・・・ (´・ω・`)カワイソス
583名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 18:18:49
>>582
月一万!?
いいなぁ。うらやましい。
584名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 20:58:03
火薬類とはおよそ無煙いや無縁の
業界なので当然0ですわ・・・
585名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 23:56:04
花火(仮)@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/fireworks/

丙種火薬類製造保安責任者
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1115012514/

なんかあった。同じくマイナー板みたいだけどw
586名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 13:38:21
私なんか煙火消費従事者手帳と甲種取扱もってるけど
ボランティアスタッフ扱いなんで手当なんか・・・
587名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 14:18:21
化学会社勤務です。
火薬関係資格で月20000円出ます。(甲種、乙種取扱)
製造とかだと・・・月結構な額らしい。
588名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 15:45:54
>>587
2万って・・・
年間24万ももらってるやん。
何気に俺の月収とほぼ同じOTL
そして俺はゼロ。
そもそも資格手当てというものがうちの会社にはない。
589名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 21:53:59
保守爆破
590名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:26:21
しかしまぁ発表の遅いこと。
乙種取扱を受けて激しく後悔。甲種取扱を初めから受けてれば・・・
来年甲種取扱合格すれば、甲乙2枚の免状がある訳で(自己満足)
てか乙種取扱免状持ちで黒手帳申請しますよね。それから発破技士免許を交付
されて青?手帳って申請できるのですか?実践された人いませんか?
当然発破技士の上位資格が甲乙火薬類取扱保安責任者と言うことは知っています。
ただ、免許証に”1”を入れたいだけ・・・。
591名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:19:37
>>590
俺もそれを実行しようと画策中。
俺はさらに黄手帳もゲットしようかと思っているのだが、青手帳の申請の時にボッシュートされそうで中々実行に移せない。
592名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:24:06
黒手帳って申請時に金かかるからしてないなあ。
発破は経験してみたいんだが。
593名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:28:35
自分は今回の試験で甲取に受かったみたいなのですが、
趣味のために発破技師も取ろうと思っています。
愛知県の発破実技講習っていつあるのでしょうか?
調べたんですがどこにも載っていなくて。
ご存知の方お願いします。
594名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:56:50
(社)全国火薬類保安協会で確認するべし。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZENKAKYO/
595593:2006/09/10(日) 09:05:16
見てみたんですが、愛知県は載ってないみたいです。
これってつまり、今年は愛知ではやらないってことなんですかね?
596名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 09:28:27
>>593
発破実技講習は愛知県では実施されていません。
岐阜県の各務原市でやってます。
年1回の講習で4月頃にあります。
※甲取が発破技師の上位資格にあたることは、
 知っていての受講、受験ですよねw
597593:2006/09/10(日) 12:07:06
ありがとうございます。ここの掲示板は優しい方が多くて心がやすらぎます。
では岐阜で受けるなら来年の四月まで待て、ということなんですね。。
随分期間が空きますが、冬眠でもして待ちたいと思います。
本当に助かりました。
598名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 13:25:19
確かコマツの岐阜各務原だよ。全火協のホムペ小まめに見よう。なお発破試験は安全技術センターにて
599ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/09/10(日) 15:50:58
発表まであと一ヶ月ちょっとか…
600名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 22:21:37
600記念発破!!!
601名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 00:59:44
発破は受ける気ないけど今年こそコンクリ受けたいな。
去年の願書捨てちゃったけど協会に電話すれば送ってくれるのかな?
602名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 11:03:09
質問ですが、お願いします。

かなり前に乙種取ってるのですが、履歴書には正確にはどのように書くのでしょか?

平成○年10月 乙種火薬類取扱保安責任者 免状取得 ?
平成○年10月 乙種火薬類取扱保安責任者 資格取得 ?

因みに、運転免許は
 普通自動車運転免許取得
と書く予定ですが。
603名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 13:26:56
甲種取扱の黒手帳を持っているのですが、
丙種製造にも手帳はあるのでしょうか?(従事者ではありません。)
また、コンクリート破砕主任者はどんな修了書がもらえますか?
604名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 13:59:47
>>602
俺のやり方だけど、
免許、免状資格は、○○者(士)免状(免許)取得
検定は、○○検定 ○級合格

決まった書式はないから自分が書きたいと
思ったように書くのが基本だと思うよ。
605602:2006/09/13(水) 14:26:41
>>604
有り難うございます。
ググッたら「免状」の文字を使ってる所が多かったので、「〜免状取得」で書いてみようと思います。
606名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 22:56:14
保守煙火打ち上げ
607名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 07:17:45
黒色火薬上げ
608名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 20:25:28
TNT あげ
609名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 22:34:54
硝酸カリウム アゲ
610名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 23:42:55
ニ硝化グリコールあげ
611名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:00:20
あじか鉛上げ
612名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 22:33:09
鯵化ナトリウム下げ
613名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 23:41:18
ユリアナイトレートさげ
614名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 11:24:42
銃砲の資格も持ってるし、魔人間度を上げる為にも取得してみようかな?
615名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:46:01
取扱保安責任者は簡単です。必ず甲種とるべし。難易度ほとんど差ない
616名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:19:57
はっぴょうまだかーー

まだなのはしってるけどまだかーーー
617ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/09/25(月) 21:54:09
甲種・乙種火薬製造保安責任者のH8〜17年の過去問を入手した
618名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:25:55
是非UP願います。
619名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:18:30
うpきぼんぬ
620AAAAAAAAAA:2006/09/26(火) 12:36:04
>>617
いったいどこで入手しました?
私も経産省と全火協には行きましたが、
開示できないと言われました。

もしよろしければ、弊サイト 死格の火薬庫 に
掲載させていただきたいのですが、いかがでしょう?
621ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/09/26(火) 15:46:07
>>618-619
>>620
あとでスキャナでスキャンしてメールで送りたいと思いますがそれでかまわなければ
OCRソフトがあれば容量の大きい画像データではなくpdfファイルにでも出来るのでしょうが,ちょっと持ってないので…
誰かお薦めのOCRソフト(出来ればフリー)があれば教えて頂けないでしょうか?

入手経路は「経産省と全火協には行きましたが、 開示できないと言われました」と書いてあるのでここで言って良いのか…
まあ某県の火薬保安協会に「火薬製造受けたいんだけど過去問無いので過去問貰えませんか? 受験料高いので過去問無いと受けるのに勇気いるので」
って取扱試験の時お願いしたら「あれは本部の方管轄で今過去問はないけど出来るだけ入手する様手配しておく」っていわれて
4日くらい前に過去問で封筒に入れられて送られてきた
この県の火薬保安協会に取扱申し込んだときも重要語句まとめた紙数枚と2年間くらいの過去問送られてきたし
622名無し検定1級さん :2006/09/28(木) 00:16:52
建築物環境衛生管理技術者
毒物劇物取扱者(一般)
甲種危険物取扱者
公害水質1種
ボイラ2級、2種冷凍機
その他労働安全系所持で今度環境計量士濃度受けます。
技術士(衛生工学)は経験年数の都合でまだ。

火薬系の資格取りたいと思ってます。
甲種製造か甲種取扱がいいのかな。
623名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 09:36:48
とりあえず、練習で発破技士でも取っとけ。
624名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:33:21
私は甲取持ちで来年甲製受験予定の者です。
自分の経験上ですが、甲取なら学習期間は、それだけの資格お持ちなら十日で余裕。受験は各地にて
甲製は合格者曰く、記述式なのでデータを集め、参考書を熟読し最低でも二.三ヵ月集中しないとキツイ。ある程度地頭必要
多少テクニックも必要らしい。受験は東京のみで二日間に渡る長丁場なので集中力、体力、資金力、スケジュール調整が必要
その人曰く、最初に甲種製造とれればよいが、そう簡単ではない為に入門編として甲種取扱受験を勧める。
また発破技士を受験するには受験資格を得る為の事前講習が必要なので、それよりは上位資格の甲取を勧める。
どちらも受験料結構高い上に、年一回のチャンス、特に甲製は地方の人間に取っては東京受験の為に失敗出来ない。そこらも考慮して気合い入れて行きたい。
625名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:56:47
>>622
今年受けられるはもう甲乙製造しかないけど、
先にとるなら甲取扱だろうな。
626名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 11:57:32
甲乙製造を取ったら甲取扱がついて来る件について。
627名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 12:37:49
確かに製造とれば以下申請だが、初めに甲製はキツイのでは
628名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:42:16
甲種製造って免除の要件を見るに相当難しいんでは。
629名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:42:09
甲乙製造取得で全科目免除で甲乙取扱申請できる。
言い換えれば製造と取扱の難易度は天と地の差ってことだな。
できる人は製造からでもいいと思うけど、予備知識0の状態で
望む場合、かなり根性入れて勉強しないといけないだろうな。
630AAAAAAAAAA:2006/09/30(土) 23:39:56
>>621
是非お願いいたします。
画像データのままでかまいません。
文書化はこちらで行いますので。
(OCRソフトは入力精度が良くないので、取扱の問題は手入力でやりました)

ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~shikaku/kayaku/index.html
の一番下にある、管理人直通電子郵便あてに送っていただければ幸いです。


いい機会だし、サイトの更新するかな。
631ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/10/06(金) 06:34:37
>>630
出来るだけ早くしますが今少々忙しい時期なのでもう少しお待ち下さい(OCRソフトは手に入れました)
632AAAAAAAAAA:2006/10/08(日) 13:24:34
>>631
まあ、急いでいるわけでもありませんし
暇な時にでもお願いします。

OCRソフトで文書化していただけるのもありがたいのですが
できれば画像データも添付していただけませんでしょうか?

と言うのは、OCRの読み取り制度が100%ではない以上
誤読が出てきてしまいます。その際にOCRエラーによる物なのか
元文章にミスプリントがあったのか判別できず、
また私の知識不足で、本来ない言葉なのに
「へぇ、こういう言葉があるのか」などとスルーしたり、
その逆もありえるからです。

お手数ですが、なにとぞご理解いただきたく存じます。
633名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:06:00
あと4日で発表ですなぁ・・・

634名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:03:54
もうすぐですなあ
635名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 10:10:20
ジェイソン
636名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 18:52:43
明日何時に発表なの?。
637名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 23:26:30
何時でしょうかね ドキドキ
638ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/10/13(金) 01:52:55
六割ぎりぎりだったからマークミス考えるとどうなるかわからない
639名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:50:55
発表キタコレ
640名無し検定1級さん :2006/10/13(金) 10:14:03
発表しているね
641名無し検定1級さん :2006/10/13(金) 11:47:24
乙種取扱の合格通知が到着 早い
火薬類消費技術研修会の通知も同封 
もう 早いなあ
642ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/10/13(金) 12:55:25
甲種落ちた・・・・ 
643名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 12:56:28
合格してたぞ ヤッホーイ☆
24人受けて合格者8名ってどうよこれ@和歌山
644ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/10/13(金) 15:37:10
山形合格4人ってどういうことよ
30人以上受けてたはずだぞ
645名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 17:13:17
おらの前に座ってた人たちは全滅ってことか…
試験管め余計なこといいやがって「多分簡単だと思います〜」って試験前に言った
明らかに現場へ出向していて資格が必要だから受験してるであろう
日に焼けたおっちゃんに適当なこと言って失礼だろうが

おらの後ろでやばいなってつぶやいた若いにーちゃんは合格してるようだ
うろ覚えだけどこういうこと分かってしまう試験形式はいやだな
646名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 17:20:18
合格率どのくらいになるんだろうね 30%ぐらいかな だったら納得
647名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 17:25:40
札幌会場は89名の合格でしたよ。
648名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 18:03:05
合格発表日になっても盛り上がらないんだなこのスレwww
いかにマイナー資格かが伺える
649名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 18:18:50
去年の保安甲種合格者だけど、今日採石業務の試験を受けてきた
ベンチ発破が選択問題中に出たが、火薬類保安の方の問題より遥かに簡単で拍子抜けしたぉ
650ポン太:2006/10/13(金) 18:31:55
甲種合格でした。

みんな合格してよかったね。
残念な結果だった人は、あきらめず頑張って

ちなみに、ポン太の受けた受験地の合格者は
58人/128人(約)
合格率は45%でした。
全国平均はいくらなんだろう?。
651名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 19:11:04
火取受かりました。みなさんありがと。
俺の会場も受験者がかなりいたのに合格者すくなかったなぁ。
652名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 14:19:42
おぉ発表者番号出てますね。
合格した人オメ 落ちた人ドンマイ
去年俺の受けた受験番号何気に覚えてるんだが
今年の番号の人も合格してた、縁起のいい数字だなw

で、どれどれ今年の丙種製造名古屋はっと・・・ひ、一人!?
何人受けて1人なのか知らんが受ける気失せるような感覚に陥るorz
653名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 14:59:26
うん、俺は名古屋で甲取だけど受かったよ。
上のほうで発破技師も取りたいとかぬかしていた輩です。
ええ、完全に趣味の世界ですとも。
いよいよ明日は宅建の試験日だ。さぁ追い込みだな。
654教えてください:2006/10/14(土) 16:47:36
免状交付申請書の書き方が分かりません
手帳の種類の欄は、保安手帳交付に○でよろしいのでしょうか?
免状および免許の欄は、空白でいいのですか?

しかし、手帳申請に合計7700円も取るの? 色々と金のかかる試験ですなー
655名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 17:33:32
手帳をゲットしたら、もう講習とか受けなくてよいのでしょうか?
あと、コンクリート破砕器講習の案内が入ってたけど、受ける人いますか?
656654:2006/10/14(土) 17:33:59
自己解決しました
免状と手帳を混同していたようでつ
657名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 01:07:19
名古屋組でしたが合格してました。
来年以降は火製狙います。
658名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:30:11
2400円あげ
659名無し検定1級さん :2006/10/16(月) 22:06:53
>>658
証紙代ですか
 
俺は、火薬類消費技術研修会で3000円プラス
実際に爆発が見れる 勉強しに行く
660動免ヲタ : ◆7bY3pS/zpc :2006/10/17(火) 21:04:24
乙種合格・・・初めから甲種受けてりゃ良かったと激しく後悔。
来年甲種頑張ります。

申請書提出した帰り火薬類保安協会に行ってきました。
現に発破技士免許をお持ちの方が青手帳を既得されている場合ですが、
甲種(乙種)火薬類取扱保安責任者合格後に黒手帳を申請されますと
青手帳は返納しなければならないそうです。
青手帳の取得免許欄に記載されている”免種と免許取得年月日”などは
黒手帳に追記されるとのことです。
黒手帳を見せてもらいましたが、普通の手帳でしたが”火薬”という文字に危険な雰囲気を感じるのは私だけ・・?
あ、そうそう黒手帳申請書用の写真!!何このサイズは?聞いたことないよ・・
661動免ヲタ : ◆7bY3pS/zpc :2006/10/17(火) 21:10:15
追記です。
その逆もできません。

既に(甲乙)火薬類取扱保安責任者を持っている場合(黒手帳は既交付)
で発破技士免許取得して青手帳を申請しようとしても×です。
黒手帳の免許種別の欄に追記で”発破技士”と記載されるだけです。
662名無し検定1級さん :2006/10/17(火) 23:27:31
俺も乙取得した。
書店で問題集を見た時点で乙を受ける事にした。
受付の人は、そんなに変わらないとか言ってたけど
受験代に講習代 安く無い。
資格が在るのと無いのでは差が大きい

俺も来年 甲を受ける予定
663名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 10:04:28
>>660-661
調査激しく乙
俺も激しく疑問だったのだが、これですっきりした。
黒手帳の申請した時に青手帳をボッシュートされるのなら、黄手帳に関しても同じだろう・・・
さっさと発破技士を受ける事にするよ。
664名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 12:28:03
手帳ってなんだ?
免状にも写真があるんじゃない。
・・・40年前だけど
665名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:25:51
>>632
一般には公開されていないものを、いかに個人のHPとはいえ公開するのは
ちょっとヤバイんじゃないんですかね。
一応当局に聞いておいた方がいいんじゃないんですか?
666名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:35:14
俺の県は申請日時が指定されていて、全部平日なんだけど郵送じゃだめみたいだし、どーすりゃいいんだ。
しかも期間が11月2日までだし。
667兵庫県:2006/10/19(木) 14:31:58
↑まだましだ。
兵庫県なんか10月27日まで(土、日曜のぞく)だぞ
668名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 14:33:29
俺なんて、もう既に申請の時期が過ぎてしまったんだぞ(昨日までだったorz)
もうだめぽ
669666:2006/10/19(木) 15:53:52
俺の県はまだましな方だったんですね…
受験料は高い、合格発表は遅い、申請期限は短いで最悪ですね。
670名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 18:42:11
>>669
>受験料は高い、合格発表は遅い
これは火薬取扱 共通
671名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 13:00:25
免状来たか? ショボすぎる… なんだこれ?白黒の賞状ってどうよ
672名無し検定1級さん :2006/10/21(土) 13:03:12
>>671
いいですね 俺はまだ
>白黒の賞状
なんか そうみたいですね
673名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:33:24
>>672 真ん中にでっかく県のロゴが入ってるよ
674名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:30:20
どんな免状かA4で左上に写真か?
675名無し検定1級さん :2006/10/21(土) 20:18:48
>>673
なるほど 楽しみだなあ
カッコイイ 都道府県のロゴって何処だろうとか
ふと思った w
676名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:46:24
ケーワイエスの問題集は何月頃改訂ですか?
677名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:23:19
>>673

もう免状きたんだ いいなあ

東京は遅いんだろうか
678名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 15:10:33
俺は忙しすぎて平日に都庁になんていってる暇が無いのだが。
このままほっとくと合格取消になるのか・・・orz
679名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 16:56:37
兵庫県だけど、まだ免状きてないよ。
671さんは何処の都道府県なん?
680名無し検定1級さん :2006/10/23(月) 18:56:22
手帳は、再発行とか短いらしいけど
免状は時間が掛かるとか見た事がある
681名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:00:44
>>678
俺もあきらめました。
682名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:07:34
>>678 >>681 
切ないようそれ(;;)
代理でもいい、と一応書いてあったけど。。。>東京都
683名無し検定1級さん :2006/10/23(月) 21:46:06
電話して確認すれば
684名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:58:13
>>683
そういやたしかにそうだな
685名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 10:28:00
>>679 和歌山です 一応同じ近畿だね
でも甲種は合格者6人だったからな乙種は1人 手続きにも手間かからなさそうw
686679です:2006/10/24(火) 18:59:08
685さん、和歌山ですか
甲種合格者6人?
一体何人受験したの
合格率45%ぐらいだとおもうので受験者
は14人ぐらいですか。
試験会場代どうするんだろう
なんて考えてしまうよ。
受験代高いのもなぜかなっとく
687名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 10:20:38
>>686 合格率そんなに高いの?
前にも書いた覚えがあるが、25人受けて7人合格でした
甲種は20人だったと思ふ
ほぼ30%だから、全国でもこのくらいなのかと…
688679です:2006/10/27(金) 12:14:26
49.7%(取扱保安責任者甲種)
05年度のデータ。
受験者数は甲種3689人、乙種1531人。合格者数はそれぞれ1833人、720人。
689ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/10/27(金) 22:19:24
>>688
合格者4人の山形の立場は…
だから山火協はあんなに必死なのね…
690名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 23:44:53
甲種免状キター
691ちぼ:2006/10/28(土) 10:16:24
はじめまして。
すみません、素人なので教えていただきたいのですが、
私はこの度、甲種に合格して昨日、免状が届いたのですが、
保安手帳の交付申請書なるものが同封されてたんですが、
この保安手帳って持ってないといけないんですか?
ご存知の方、教えて下さい。
692名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 11:10:26
手帳は仕事に従事するときに必要なものだ。
免許だけとって自己満足する目的なら手帳はイラン。
手帳は有効期間もあるし、火薬類の取扱の仕事に従事する事になってから申請汁
693ちぼ:2006/10/28(土) 11:50:20
回答ありがとうございます。
現在の職場で、煙火火薬庫が必要になり、その保安責任者になる
ために、資格を取得しましたので、手帳を申請しないと
いけないんですね。早速、申請することにします。
私の周りには、詳しい人がいなかったので、勉強になりました。
ありがとうございました。

694名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 18:16:49
すいません、先週の月曜に申請してもう10日以上になるのに免状が来ません
県庁を焼き払ってもいいですか?
695名無し検定1級さん :2006/10/28(土) 20:50:01
俺は、合格発表日(13日金曜日)に通知が来て
13日金曜日に事務所に置いて来たけど
まだ来てない。
事務手続きに時間が掛かっているのだろ
696名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 10:01:58
>>694 爆破じゃないのか
697694:2006/10/29(日) 15:35:38
>>696
だって免状来てないですからまだ爆破はできません
698名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 06:40:15
兵庫県庁 産業保安課から連絡が来ますた。
免状は既に出来上がっているようで明日取りに逝って来ます。
免状申請のとき、早くしてくれと言っといて正解だった。
699名無し検定1級さん :2006/10/31(火) 11:25:14
上をromすると
免状が届く 最終スレは11月11日
やっぱり1ヶ月くらい掛かりそう
早い人は早いみたいだけど
700名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 11:53:18
誰か使い終わったKYS研究会の問題集、
1000円くらいで売ってくれる人いない?
701名無し検定1級さん :2006/10/31(火) 18:41:34
免状が来た。

>>673
>真ん中にでっかく県のロゴが入ってるよ
俺の所は無かった。都道府県で違うのかな

県庁に書類を出すの試験事務所に出してしまった
手続きしてくれたみたい。
一言、県庁ですよと言ってくれれば良かったのに。
書類持って行った時に、”手続きして置きます”と言ってた。
親切だなあ。
明日、送料手数料の件で行ってみる。
702名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 21:19:03
>>701 県によって違うのかな?
ロゴっていってもワードの荒い網掛けみたいなやつだたよ 白黒で薄く入ってる

そういや試験のとき封筒に自分の住所書かされたな これも県によって違う?
その封筒に合格通知入ってた これなら間違いはまずないし、
事務処理も省けるし、中々考えてるなと思った

免状の申請は消防課にしたよ
703名無し検定1級さん :2006/10/31(火) 22:10:00
>>702
都道府県で違うものですね。
俺の所では、
受ける人が少なかったのか 封筒も準備して合否の連絡をしてくれた。
電話で試験の件を聞いた時も、案内を発送しますかとか
親切良かったですね。



704名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 00:49:52
うちも封筒に名前住所受験番号書かされたよ。
でも申請は防災局の火薬・何とかグループっていう微妙な部署だった
705名無し検定1級さん :2006/11/01(水) 12:07:35
>>701です。
免状の郵送送料について尋ねた。
県庁内の部署に
免状申請の県証紙に郵送送料が含まれているようでした。
安心した。

706679です:2006/11/01(水) 18:17:03
698さん、兵庫県なんですね。
受け取りならそんなに速いの?。

オレは電話して免状はいつ届くのか
問い合わせたところ、
12月上旬といっていました。
郵送をお願いしたから遅いのかな。
保安手帳速くほしいのですが、免状がないと申請できないもんね。

707名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 18:50:09
>>698っす

兵庫県庁 産業保安課に免状の件で問い合わせたところ、
標準処理期間というものが設定されているようです。
火薬関係の免状は一旦取りまとめて免状を交付するので
かなり時間が掛かります。
私の場合、産業保安課へ免状交付申請書を直接持参しました。

>>679産業保安課へ電話して急ぎの旨を伝えれば早期交付も可能と思います。
担当官に急ぎの理由を尋ねられたら、”危険物乙種第四類”試験の為・火薬類
保安手帳の交付の為と言えば大抵大丈夫ですよ。
708名無し検定1級さん :2006/11/01(水) 18:56:58
俺は、合格発表の日に書類が届いた。
当日事務所に持って行った。
3週間位かな 急いでくれとは言わなかった。
昨日 郵送で来た。

書類提出が遅くなると、手続きも遅くなるとか書いてあったように思う。
12月上旬ですか 大変ですね
709679です:2006/11/01(水) 19:10:25
698さん
どうもありがとう。

乙4は今年3月に取得済みです。
1,6種は698さん取る予定ありますか
火薬もっていて1や6もってメリットあるかな

710名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 23:19:34
横槍ですが、1類と5類ですね
4類や6類では免除は受けられないです。

私はすべて今年の話ですが1類及び5類を取ってから甲取を取りました。
正直、免除は受けない方がいいと思います。

あと法律上、各行政機関は標準処理期間を定めるよう努めなければなりません。
さらに申請者から処理状況について問い合わせがあった場合、これを報告する義務も負っています。

なかなか免状が来ないという方は一度問い合わせしてみるといいと思います。

若輩者ながら偉そうなことを述べてしましました。
気を害された方がいましたらあしからず。。。
711名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 01:56:17
>>710
>正直、免除は受けない方がいいと思います。

今年 火取と乙4が同時に取れた一人です。
免除で優位かなと思ったけど 3/5以上でないと
地道に取るしかないな。 6/10の方が合格するかもしれないし。
俺の所は、今年は危険物の試験が終わっているし来年
来年まで、どれを受けるか考えようと思う。
712名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 14:28:33
>>711
そうですね。
免除だからといって、必ずしも勉強する範囲が絞られるわけでもないし、
もし5問中3問分からない問題があったら致命的ですからね。

10問あれば簡単な問題も含まれる可能性も多いし、
私は4問間違えてもいいと考えたほうが気が楽だと思います。
713名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 14:48:14
受験科目が減るわけじゃなくて、解くべき問題数が減るだけだからな。
その中で6割を満たさなければならない。
特に免除される部分が、既に学習済みの部分である事を考えると、免除しない方が良さげな気がしてならない。
714名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 17:30:01
和歌山の知事が談合事件起こして退任しちゃうよ!
もう木村知事の名前で合格証書もらえないようになっちゃう(悲)
彼の名前のは毒劇とこれしかない 貴重だ!
715名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 19:15:06
>>714
有名な知事なの
俺はやだなあ
俺は 今の知事は好きだから、今回免許が来て良かった。
716名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 20:22:39
>>715 有名!? どうなんだろう
たまーに全国放送出たりしてたけど、この前はパジャマらしき姿で
談合の関与についてマスコミに囲まれてました 給与50%返納だけじゃダメだったんだな
今までの知事と違って外部から入ってきた人間なので個人的に好きだったのに
717名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:09:48
井戸敏三 兵庫県知事あげ

黒手帳申請用の写真・・なにあのサイズは?
718名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 22:14:05
>>716
>今までの知事と違って外部から入ってきた人間なので個人的に好きだったのに
確かに 改革派と言う感じでもあるね
でも談合問題が起きては
記念にイイと思いますね

>>717
知事の名前がこのスレで話題になるのも
時にはイイかも
719名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 22:19:21
ん?
俺の交付された免状には知事の名前なんてないんですが…orz
○○県知事のみ。。
720名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 22:19:30
このスレと流れが違うけど
知事と言うと 
東京の石原都知事かな
記念に持っていたい一品のような気がする。

話がズレました。
721名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 22:23:59
>>719
マジでそんな所もあるのか
免状も都道府県によって違うんだなあ
この前も県の印が免状に入っているとかあった

722名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 19:03:56
>>721
知事の名前もないし、県の印も当然ないよ
すっごいシンプルビューティw
723名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 19:31:02
漏れの免状には「青森県知事 木村守男」と
セクハラ&フリーンで辞職した漢の名前が入っている
724名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 21:36:45
おいらのには、「梶原拓」と言って、
ここ数ヶ月、岐阜県庁裏金問題で限りなく黒に近い
グレーの元知事の名前が書いてある。
725名無し検定1級さん :2006/11/04(土) 02:01:55
危険な物を扱う資格だし
やっぱり危険な男の匂いか・・・。
冗談ですがw
726名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:43:19
>>725
不覚にもワロタ
727名無し検定1級さん :2006/11/06(月) 00:53:46
危険物 乙1と乙5を取る時に
少しでも火取の知識が役立つとイイなあと思ったりします。
乙4を取る時に、乙5関係の問題が出て来て
得をした感じです。
火取も 危険物の試験(俺の所は)も来年まで無いし
時間が空くなあ
728名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:23:30
そこで毒劇ですよ
729名無し検定1級さん :2006/11/06(月) 03:19:23
>>728
毒劇か それも残っている。これも来年試験みたい。
いずれ取得するよ
問題を見たら俺の所75問ある。
なんか問題多いね
730名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:09:05
硝酸エステル 上げ
731sage:2006/11/08(水) 00:22:56
TETRYLさげ
732名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 20:41:41
毒劇ってどのような業種で必要なの


733名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 01:19:11
>732
毒劇って農薬とか化学関係とか?
昔工房の頃、有紀書房の本買ったけど結構試験は難しそうだよね。

ところでここやっぱ危険な物を扱える資格コレクター多いんでつねw
734名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:57:22
所持資格
甲種火取
危険物乙種全類
エックス線作業主任者
潜水士
初級シスアド
簿記3級
宅建
735名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 11:55:39
危険物取扱者
毒物劇物取扱責任者
放射線取扱主任者
原子炉主任技術者
行政書士
特定高圧ガス取扱主任者
火薬類取扱保安責任者
エックス線作業主任者
ガンマ線透過写真撮影作業主任者
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者
736名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 12:03:28
>>735 核燃料取扱主任者?
原子炉主任技術者は口述試験に実務経験(6か月)がいるのでは?
737名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 18:19:22
免状が届いた。
(ワープロだが)石原新太郎の名前入り色紙をゲット。
738名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:13:54
ボキは兵庫で免状申請中なんだが、まだ免状がこない。
10月30日に申請したんだが、上の方では
免状がきた椰子もいるみたいだし・・・
申請した所によってちがうのか???
兵庫で免状申請してきた椰子他にいる?
739679:2006/11/14(火) 18:52:02
738さんへ
679も兵庫県ですが、
郵送は12月1日郵送らしいです。
740738:2006/11/14(火) 21:19:13
679=739氏
738です。
親切にレスありがとう。
免状は12月1日郵送ですか。
どんな免状か楽しみですね。
741名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:06:22
手帳申請用の写真のサイズっていくつでしたっけ?
742名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 10:03:54
743名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:43:54
>>742

いいこと言った。
てか申請書類もよめなくてよく受かったな>>741
744名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:04:26
愛知県は愛知県知事としか書かれておらず、知事名は入っていない。俺的には万博を最終的に成功させた神田知事の名前が欲しかったが…
745名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 13:51:46
手帳交付申請書に所属事業所名のとこに印をおすとこがあるんだけどおさないとだめかな?
746名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 16:23:02
誰か甲製受験した人いますか?
747名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:13:30
この資格取ろうか迷っているんですけど
この業務についていなくても更新は必要ですか?
748名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:54:55
資格の更新は不要。
手帳の更新は必要。
業務に就いていないのであれば手帳は必要ないから、
とりあえず資格だけ取って手帳は申請しなければいいんじゃない?
749名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 12:17:59
この資格の乙種って存在する意味あるの?
甲種と難易度がそれほど変わらないと思うのだが・・・
750名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:14:35
火薬類製造保安責任者の参考書ってないのでしょうか?
取扱保安責任者はふつうに書店やAmazonなどで見つかるのですが
製造の方がどうしても見つかりません。
どなたかお知りでしたら教えて頂けないでしょうか?
751名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:20:00
752738:2006/11/29(水) 21:42:47
乙です。
兵庫県受験組の738です。
今日やっと免状が手元に来ました。
739氏は免状来ましたか?

免状記念に試験の際に使用した参考書を・・・

火薬類取扱保安責任者試験問題の解答と解説(ケー・ワイ・エス研究会)

平成18年度版 完全対策(協会が主催している講習会用のテキスト)
↑このテキストは兵庫県では、講習会を受験しなくても協会に行けば買える

試験問題の解答と解説だけでも十分だけど金銭的に余裕があったら完全対策も
買っとけば試験勉強しやすいと思う。



753名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:03:02
火薬類製造保安責任者をとれば
火薬類取扱保安責任者もついてくるのに
なぜ火薬類取扱保安責任者をとるのですか?
やっぱり値段が倍違うからですか?
754ピリジン ◆EuXs7UzOXw :2006/11/30(木) 02:37:37
>>753
火薬類製造保安責任者をとっても火薬類取扱保安責任者もついてくるわけでわない
製造をとると火薬類取扱保安責任者の全科目免除となるだけ

つまり製造を取った後取扱の受験申し込みをして,その際に製造を取っているということで申請を出せばペーパーテスト無しで取扱が取れると言うこと
受験にかかる費用は同じ
755名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 03:27:56
この資格取ったら主にどんな仕事に就けますか?
756名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 12:29:41
>>755
主に火薬類の取り扱いと保安に関する仕事に就けます。
また、製造〜を取得すると、主に製造に関する職に就けます。
なお、この資格を習得したとしても、その他の職に就くことを
妨げるわけではありません。安心してください。
757名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:04:26
>>750
まずは書店にて、
「エネルギー物質ハンドブック」を見てみなさい。
あの内容の大半を理解し、かつ記憶することが
合格するための必要条件(もちろん十分条件ではない)。
それが不可能だと思うなら、
初めから手を出さぬ方が良い。
758名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:42:37
>>757
書店を見てみましたが「エネルギー物質ハンドブック」は
置いていなかったです。
もしかして火薬類製造保安責任者は火薬類取扱保安責任者と
比べてものすごく難易度の高い試験なのでしょうか?
火薬類取扱保安責任者の問題を見た感じだと
ものすごく簡単に見えたのですが。
759739:2006/11/30(木) 18:04:30
738さん今日会社へいってみたら
免状が届いていました。
これで、手帳申請の条件が整いましたね。
講習は来年の春ぐらいに受けようかな。
しかし、チョット安ポイ免状ですね(苦笑〜)
760名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:58:09
このスレッドは>>758が、大人の階段を上る
スレッドになりました。
次には、(社)火薬類保安協会のサイトを見ることになるんでしょう。。。
761名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:52:04
>>758
エネルギー物質ハンドブックって本はね、専門書を多く置いている本屋じゃないと、
なかなか見つけられないよ。県立の図書館にでも行ったらどうかな?
中学校では生徒だけで、バスで外出するのは禁止されているかな?
「ものすごく」って言葉はキミのお気に入りの言葉なんだね。
製造保安の試験が取扱保安の試験より難しいことはここのスレッドを見に来ている人は
ほとんど知っているよ。でも、取扱保安の試験がキミにとって「ものすごく」易しいかどうかは
ちょっと判断しかねるな。問題を「見る」だけじゃなくって、
実際に解いてみることを勧めるよ。今から対策を立てれば、きっと来年の夏の試験には間に合うね。
ガンバ!
762名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:21:43
責任逃ればかりでやる気のない団塊は多いよね

社内での地位や立場ばかり気にして仕事もロクにしない
政治家かなにかになったつもりで社内政治ばかり

こんなのがゾロゾロいれば企業は潰れるに決まってるよ

763名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 18:11:18
>>762
それって火薬類と関係あるのですか?
764名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:11:21
ぐぐれ
責任逃ればかりでやる気のない団塊は多いよね の検索結果のうち 日本語のページ 約 23 件中 1 - 3 件目 (0.33 秒)
765名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 16:16:09
火薬類取扱保安責任者試験問題の解答と解説(ケー・ワイ・エス研究会)
っていくらしますか?
766名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 12:52:08
アマゾンあたりで調べなさい↑
767名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 22:07:16
>>765
定価2500円(消費税込み)
768名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 03:12:21
>>766
Amazonでは売っていないと思うのですが
協会に行かないと購入出来ないですよね?
769766:2006/12/07(木) 10:51:25
皆様すみません。オーム社が出してるテキストと勘違いしてました。
お問い合わせのやつは全火協のホムペ見ればよかです。
770名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 22:18:31
嗚呼、本当に馬鹿が増えた。。。
771名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:48:37
>>770 お前も含めてな
772名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 01:44:47
製造の発表まで一週間だね。
今回は山が当たったんだが。字が下手なのが心配だ。
773名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:16:15
>>771
カッコイイ!
774名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 15:55:24
雷管上げ
775名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:02:21
いよいよ明日が製造の発表だ。何時ごろホームページに掲載されるのかな?
776名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:13:39
当日に封筒が配達されるハズだ。
実は封筒の厚みで合否がわかる。
厚い場合は…おめでとう!
薄い場合は…(ry
777名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:03:37
ホームページの更新を夜中から待っちゃったよ。
結局8時30分頃だったかな。
結果は玉砕、また来年!
778名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:17:51
ふひひ・・・
779名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:02:31
まあ、来年「危害予防規定」が出るのは間違いないな
780名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 14:10:32
導火線上げ
781名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 18:48:29
硝安爆薬上げ
782名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 14:35:49
講習会あげあげ。みんな、参加しようぜ!手帳を更新するために。
783名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 22:55:21
自分なりに苦労して甲種製造に合格したけど、
給料が上がるわけでもない・・・
たいした名誉でもなく、報われることもない・・・
なんであんなに努力したんだろ・・・・・ボーゼン。
784名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:22:46
昨年に甲取を取得した者ですが手帳を取得すべきか考えております。現在の仕事では火薬類を使う事はないのですが、今後の展開次第では必要になる可能性がないともいえない為、迷っております。
785名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:57:44
>783
すごいですね!甲種製造って問題見たことが無くて、
相当難しい試験じゃないかなと思うのですが、
実際どのくらいのレベルなのですか?
786名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:34:23
>785
甲種製造の問題は、講習会に参加するともらえます。
問題には傾向があるのですが、皆なかなか合格できません。
理由としては、全教科記述であることと、さらに採点基準が明確でないことが勉強をしづらくしています。
暗記だけではなく、ポイントを押さえて記述する訓練も必要です。
受験者のほとんどは火薬産業の会社でしょうから、問題や資料は会社で探せば見つかると思います。
逆に、火薬産業以外の人が合格するのは、難しいと思います。
787名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:34:02
>>783
いい意味で自己満足が得られたのでは。
>>786のレスを見ると、火薬産業にお勤めらしいし、
全く報われないわけはないと思うのですが。いざとなったら、
独立して、自分で火薬会社作っちゃえ!少なくとも、ここに来る人達は
あなたのすごさがよく分かる。
788名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:40:25
>>784
今すぐに火薬関連を取り扱うわけじゃなければ、無理に手帳を作る必要は
全くないです。必要になってから、講習会に出ればそれで、手帳は発行されます。
趣味の部分もあるのならば、一回くらい、手帳を作ってみるのもそれはそれで
面白いと思います。それだけお金に余裕があればね。
手帳再取得のための講習会というのは結構、講義時間が長いはずです。あ、手帳
交付に間ができてしまった人も、再取得扱いのはずね、確か。
それがうぜーって人はちゃっちゃと作るのがいいのだが、ま、翌年にすぐに
更新の講習があるわけで・・・。これは午後まるまるかかります。
789784:2007/01/07(日) 19:55:22
>>788ありがとうございます。
790名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 17:08:53
C4爆破上げ
791名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 01:31:24
転職板のブリ前スレではかなりBSを転職したいナンバー1企業と
美化されたり、エイブリックやインテのセミナー情報がリンクされていた。

このスレで、やっと中の実情が見えてきたのかな
792名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 01:31:57
スマソ、誤爆したorz
793名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 13:30:17
産業火薬は適切に扱えば、とても安全です。
そのことは、講習会に参加すれば理解できます。

火薬の特性を考えて効果的に利用したいものです。
794名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:12:10
花火を製造、使用する場合はどれをとればいいんでしょうか?
795名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 01:18:07
>794
花火は乙種製造ですかね?
花火って言わず、煙火と言わないといけませんが。
796名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:34:31
>>794
>>795
安心しろ、そんなことを言っている時点で、お前らに
煙火製造と取り扱いの資格はないから。さようなら。
797名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 09:52:50
全火協のホームページで、甲乙製造の結果を発見しました。
区分,     出願者, 受験者, 合格者, 合格率
甲種製造保安,  123,  113,   24,  21.2%
乙種製造保安,  19,   18,   4,  22.2%
計,        142,  131,   28,  21.4%
へー
798名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 16:11:56
>>797ありがとう
やはり、難関資格だね。二日間にわたる試験で記述式か…
799名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 17:24:34
みんなは火薬取扱とってどうする気だ?
俺も自衛隊ん時甲種とったが就職の場所ないんだが。
中途でもどっか募集してるの?
スレ違いスマン。
800名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 19:25:15
>>799
取扱取って就職に役立てようって人は少ないと思う。
現場任されたはいいけど誰も持ってないから仕方なく取る、
そんな感じだろう。
トンネル掘り、橋梁、建材屋とか。
801799:2007/01/26(金) 18:33:12
そうかサンクス。せっかくもってるし、
役に立てたいんだが期待できんな。
802名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 00:15:52
>>799あまり詳しい事は知らないが、
車のエアーバック製造工場(すでに資格者いるとは思うが)
また建設関係(特に中小)
日通のドライバーあたりは?
あと、確か職安のサイトで資格者の募集で検索出来たような気が?また民間サイトでも資格者募集で検索出来る奴あったはず。
すまんが出張中で携帯しかないので貼付できん。
803799:2007/01/30(火) 17:11:37
マジか。できればあとで貼ってください。お願いします。
804名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 10:12:36
>>799
俺は完全なる趣味で取ったなw
火薬とか爆薬とか昔から興味あったし(危ないw)。
決め手は高校で危険物乙4取ってどうせなら全部取ろうと思い、
乙5勉強した時。乙5取ってから更に興味が沸いて、危険物の
願書に火薬取扱の記載もあったから(免除に対するもののみ)
「そういう資格があるんだ、よし取ろう♪」ってな感じで受験、合格。
だから就活に活かそうなんて思った試しなし。
805802:2007/02/05(月) 20:54:07
>>799 すまねえが未だ僻地勤務中にて貼り付けは出来ないが、ハローワーク
のサイトで求人の詳細条件入力を使って資格者の募集を調べることが出来る。
806名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 17:02:18
今日協会に電話したら今年から
過去問置かなくて、もうないって言われました
ケーワイエスに電話したら送ってもらえるようなんですが
今年から試験が変わって過去問意味無いとかありますかね?
807名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 20:18:52
ピクリン酸あげ
808名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 23:59:24
TNTあげ
809名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 14:49:08
クラスター爆弾上げ
810名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 19:22:42
コンポジションC-4あげ
811名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 23:13:27
火繩銃あげ
812名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 10:46:26
>>806
協会のページ見たら
試験問題の解答と解説だけ版元・連絡先が抜けてるねw
とはいえ過去問をベースにしなきゃ出題者も困ると思うが。

ところで登録講師の掲示板なんてあるんだな。
話題が少なそう。
813名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 21:53:52
散弾銃あげ
814名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 22:56:27
エアーガンあげ
815名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 13:34:20
>>814カヤクツカッテナイダロバカ
816名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 22:25:30
DDNPあげ
817名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 22:29:10
VT信管あげ
818名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 02:01:16
製造甲種とりたいんですが過去問出回ってないんですか?
参考書だけではどこから手をつけたらいいのか・・・
819名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 13:31:17
定期あげ
820名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 21:13:58
ちょっとHな爆弾製造法
http://www.geocities.jp/handwashmethod/c_hbakudan.html
821AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/03/17(土) 04:43:05
>>818
昔このスレで、漏れに譲ってくれると言う人がいたから
それを貰ったら死格の火薬庫で公開しようと思っていたけど
結局その人とは連絡が取れなくなってしまった。

正直過去問題の入手がこれほど難しい試験も珍しい。
822名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 19:20:20
会社に必要な部署があるから、若いうちに取っておこうと思ったんだけど、
危険物よりも情報が少ないから少し不安です・・・
823名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 19:34:37
公務員試験なら情報公開制度で過去問を取れるわけだが、
この試験はそういう手が使えないのかい?
824namae:2007/03/20(火) 01:04:32
業界が出版している雑誌(雑誌名は不明だが、
数種類しかないので根こそぎ閲覧していけば、当たりが出る)があって、
(かなり)過去にはそこに甲乙製造の問題が掲載されていた。
現在は掲載されているか不明。
大学と国会図書館にはあるはずなので、そのあたりから収集されるといかがでしょうか?
825AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/03/20(火) 02:12:37
>>823
経済産業省行ってやったけど無理でしたよ。
>>824
現在そっちを実行中。
たしかに過去にはあったみたいね。
826名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 21:10:24
実際に受験すれば良いではないか。
もっとも問題用紙は回収されるけどな。
したがって記憶するしかない。
827名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 22:03:25
1年に一回で受験地が東京のみ、数日間の束縛に桁外れの受験料。
試し受験できるような資格じゃないな。金と時間に余裕があるなら別だが。
828名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 20:27:34
去年は甲取を取りました。今年は丙製を狙います。
829名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 19:58:40
19年発売の問題集は4月のいつ頃手に入る?
830sector8421:2007/04/01(日) 22:19:00
国会図書館関西館に行ってきましたので、報告します。
「火薬と保安」誌に掲載されていることはあるお方により判明したわけですが、
どの年度が掲載されているか不明でありました。甲乙製造問題について、
「火薬と保安」誌に昭和50〜55年度については掲載されていること、
昭和56以降の年度については掲載がないことを間違いなく確認しました。
国会図書館の登録は18歳以上であれば、どなたでも可能ですので、
登録さえしてしまえば、国会図書館より文献複写取り寄せできます。
昭和56年度以降は、別に掲載されている業界誌を見つけるか、
東京で行われる講習会に出席するしかないと思われます。

831sector8421:2007/04/01(日) 22:21:32
あと、ページ数などについては、郵送が到着してから掲載するつもり。
832名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:16:40
あげ
833名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 14:29:55
丙製造の申込はいつからだっけ?山奥にいるから調べられない。
834AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/04/12(木) 10:47:28
>>830
おそらく時を同じくして、私は永田町の国会図書館本館で資料を入手しましたよ。
多分長い間書庫に入ったままだったと思います。

時期がきたら、死格の火薬庫に格納します。
835名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:35:55
協会のURL変わったな。
http://www.zenkakyo-ex.or.jp/
トップページ、相変わらずチカチカしてやがる。

>>833
どういう現場なの?花火?
申し込みは
平成19年6月26日(火)から平成19年7月5日(木)まで
836塩ジイ:2007/05/01(火) 13:58:48
皆さん 頑張って下さい。
合格を祈りエールを送ります。
  http://www.setsukan-eng.gr.jp
837833:2007/05/01(火) 15:40:07
>>835サンクス

ちなみに測量&調査関係です。
838名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 08:58:24
おっ、丙種製造の問題と解説やっと出たか。
チキンな俺は去年の受験は見送ったが今年は受ける気でいる。

が、甲取取ったの2年前だし、正直今火薬関係スッカラカンだorz
しかも当時は学生で暇だったが今は社会人。火薬系とは関係ないが、
残業の毎日で帰ってきてから勉強なんてやる気にならないしなぁ。。。
839sector8421:2007/05/03(木) 00:06:53
「火薬と保安」誌に掲載の甲乙種火薬類製造保安責任者試験問題について。

国会図書館関西館へ行き調査した結果です。
Vol. 13, No. 1, 1981 (通巻50号)〜最新号までは関西館に所蔵されており、
1冊ずつ全て確認した結果、Vol. 13, No. 1, 1981 (通巻50号)にのみ試験問題の掲載があった。
つまり、昭和56年度以降の情報は一切掲載されていないことを確認した。
Vol. 13, No. 1, 1981 (通巻50号)には総目次があり、創刊号〜通巻50号の情報があった。
なお関西館には創刊号〜通巻49号がなかったため、蔵書のある東京本館に文献複写依頼を郵送で申請し確認した。
なお、本当に下記の情報のみかどうかは、直接確認できなかった。

「火薬と保安」1976,Vol.8,No.1(通巻30号),41-42,「昭和50年度火薬類製造保安責任者試験問題」
「火薬と保安」1977,Vol.9,No.1(通巻34号),34-35,「昭和51年度製造保安責任者(甲、乙)試験問題」
「火薬と保安」1978,Vol.10,No.1(通巻38号),37-39,「昭和52年度製造保安責任者(甲、乙)試験問題」
「火薬と保安」1979,Vol.11,No.1(通巻42号),39-40,「昭和53年度火薬類製造保安責任者(甲、乙)試験問題は去る11月15,16日行なわれた」
「火薬と保安」1980,Vol.12,No.4(通巻49号),41-42,「昭和54年度火薬類製造保安責任者(甲・乙)試験問題」
「火薬と保安」1981,Vol.13,No.1(通巻50号),42-43,「昭和55年度火薬類製造保安責任者試験問題」

国会図書館の登録利用者(登録料は無料)に一旦申請し登録されたら、上記文献名と巻、号、頁、論題名をweb上で記入して郵送申請する。
2週間後には郵送で送られて来る。なお上記だけなら費用は、1000円以下である。

なお、過去の掲示板での平成13年度や16年度の情報と昭和50〜55年度でそんなに傾向は変わっていないと思われます。
受験勉強できるかどうか、保安協会の講習会にでるべきかどうかの判断の参考にはなるのでは?と思われます。
840名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 23:57:47
情報提供乙です
841名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 15:19:11
クククク…。
甲乙製造の難しさを侮ってはいかん。
たとえ問題の傾向が分かったとしても、それだけでは何の解決にもならない。
真に重要なのはアウトプットである。
つまり、いかなる範囲をいかなる深さを持って解答するか
そこが重要なポイントだ。
独りよがりで解答を書いても、全く得点には結びつかない。
この点を解決できるかどうかが問題だ。
842名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 10:57:35
うーん、黒手帳の講習会をレポートしたいのだが、
アク禁に巻き込まれて、思うように書けない・・・。
843名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 22:38:21
保守打ち上げ花火
844名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 11:08:48
打ち上げ煙火
845名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 06:20:47
願書が来たぞ
846名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:55:25
もう願書って配布してるの?
847名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 11:23:46
地元の協会の方に電話して聞いてみた。
丙種製造今年もおそらく去年と同じような傾向でくるらしい。
そして協会の方へ行けば改正前の過去3年分の問題も無料で貰えるので
そっちでも基礎固めして、去年の過去問勉強すればおそらく大丈夫だと言っていた。
あとは取扱の時の「一般火薬学」「法令の要点」で参考書としても十分カバーできるそうだ。
正直事務の女が言っていた事なので100%信頼できる情報筋ではないが、
嘘は言わないと思うので信頼してもいいんじゃないだろうかとは思う。

それと一番面倒なのが一般教養の免除の卒業証明証コピーだめだって。
新卒の会社に原本出しちゃっててもう辞めちゃってるし、
コピーしか手元にないんだよな。
再発行のためにわざわざ母校に取りに行くのかよ。面倒だな。。。
848名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 10:19:03
まあ、郵送という手もあるが、それも面倒なんだろうね。
何かのために、多少、余分とっておき、保存しといた方がいいかも。
849名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 21:26:41
丙製は択一ですよね?去年甲取を取得したついでに今年受験するつもりです。
本当は甲製欲しいですが、数年後にと考えてます。
850名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 19:48:46
甲種製造チャレンジしてみようと思ってるんですが知識零です 試験準備講習とその後の毎日1時間ぐらいの独学でなんとかなるものでしょうか?
851名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:31:07
↑過去スレをよく読みましょう。

一応、私なりに過去スレまとめました。

甲乙製造の回答は選択式ではなく記述式。化学的物理的知識に加え文章力もいる。また専門的に勉強していないと解らないテクニックがいる。

普通は化学や火工品、兵器やロケット製造等の大手企業なんかの社員(当然一流大学理系卒業が多い)が受けに来るパターンが多い

また試験地は東京のみで今年度は11月5日6日(月と火)の二日間。
一日当たりの試験時間(一時間半×3。但し課目免除により変わる)も長い、体力も集中力も必要。
過去問も公表されてない。

今年の受験というならば、貴方が大学で火薬学を専修し卒業した等課目免除が多ければ可能性あるかとは思いますが…
知識零、一日一時間、講習(ひょっとして取扱と勘違いされてる?)?くらいでは難しいでしょう。
但し貴方が大学や高専Levelの理系知識があり、記憶力や計算能力がズバ抜けているなら話しは別です。

また受験料も25900円と高額。(貴方が試験地に日帰り出来るならよいが、無理なら宿泊費用もかかるので、受かる自信がないなら止めた方が良い)

私は貴方のLevelを知らないので何とも言えないが、参考になりましたら幸です。

補筆訂正ありましたら、詳細を知る方お願いします。
852名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 23:19:12
>Level
キモいよお前
853名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 10:05:23
↑言葉尻とらえてレスするお前も充分キモい
854名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 17:54:55
よし、父さん甲種製造頑張ってみるぞ!
兵器製造会社に勤めたいんだ、父さんは。
夢は父さんの作った国産報復ロケットV2による北朝鮮爆撃だよ。
855名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:50:53
オイラのロケットは本日、金津園にて三発発射されました。
競艇で儲けた金で久々の高級ソープでした。記念上げ
856名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 21:35:10
へえ、すごいな。でも、完全に東海地方の人間じゃん。
結構な金額を賭けたんだなあ。
って、火薬の試験と全然関係ないじゃないの。
この前、場所の変わった愛知火薬保安協会で、新しい雑誌「火薬保安」を
もらってきたよ。
857名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:01:10
>>856
愛知か。甲取の問題集の時は中小企業センターに取りに行ったけど、
場所変っちゃったな。名駅なら私鉄で乗り換えなし一本で楽だったのにな。
地下鉄に乗り換えなきゃあかんくなったよ。面倒。。。
858名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 16:37:23
大学で火薬学の単位取ったんだけど甲種火薬取扱の火薬学が免除にならない場合ってあります?
ちなみに学科は土木です。
859名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:36:47
今度、甲種火薬類取扱者を受験する予定なのですが
皆さん最新の過去問は入手されましたか?
協会に電話して聞いたのですが7月下旬まで購入出来ないみたいです。
860名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:42:12
>>859
売り切れになったのかな?
1ヶ月前ぐらいに協会から買いました。
そのときはすぐに送ってもらえました。
861名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:48:08
>>859
本当ですか?ちなみに某都道府県の協会です。
全火協に電話した方が良さそうですね。
注文はどの様にされましたか?参考までに教えて下さい。
862名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:50:01
アンカー間違えました・・>>860さんすいません
863名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 19:10:06
>>861
全火協から買いました。
メール問い合わせをしたら、代金を銀行振り込み その振込み書を
FAXにて指示通り送ったら2,3日で郵便で送られてきました。
864名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 19:22:05
>>863
ありがとうございました!早速注文しようと思います。
865名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 11:59:34
age
866名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:57:30
皆は願書の写真もう撮った?
867名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 20:19:23
>>866
まだですよ
しかし、サイズでかいよね
868名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 20:42:52
ほんとありえないよ
どこで撮ろう・・
869名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 20:58:22
ファミマとかに置いてあるものでOK。
870名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:50:12
これはなんの仕事につかえる資格?
871名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:22:02
売国奴の暗殺
872名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:50:39
>>869
詳しく
873名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 21:57:30
>>872
去年、甲種火取受験したのですが受験用写真(たて6cm×よこ5cm)は
ファミリーマートとかにある無人の証明写真機で撮影しました。
サイズが自動車の運転免許用とパスポート用ともうひとつ(用途は忘れ
ました)の3サイズありまして用途不明のものが6p×5pより1p〜1.5p
位大きかった?のでカッターナイフでカットしてサイズをあわせました。
874名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 22:20:38
>>873
ありがとー!
早速やてみる
875名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 18:13:54
26日より甲乙火取と丙火製の受付開始!
876名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 15:24:22
使えねー資格だけど試験が法規だけだから受けてみよ
クソ協会に電話して参考書送らせてみっかな
877工業生:2007/06/26(火) 22:46:50
質問があるのですが、1ヶ月前くらいに火薬の試験の事言ってたんですが、今からでも受けられますか?この資格の丙は余裕ですか?
878名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 20:00:24
みんなー!もう勉強してる?
879名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 23:08:38
>>878
してますよ
880名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:00:01
やってますよ
火薬学免除で法令のみですが
881名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 19:35:48
「添装薬」これの読み方を教えて下さい。
882名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 19:02:03
>>881
てんそうやくですよ
883名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 09:14:56
>>882
ありがとうございました!
884名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 10:40:51
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,, ),/            ヽ
  (    )      (|博士つ@              ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
885名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:11:11
そろそろ、本気で勉強しろよ!
年一の試験なんだからさ。
886名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:19:04
オタが集うコ破
887名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:16:10
やっと火薬学がおわた
次は法令か・・
888名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 11:03:40
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【トヨタ】 パッソ&ブーン13台目 【ダイハツ】 [車種・メーカー]
他人の許せないファッション☆19着目 [生活全般]
【鬼畜】心の闇【悪魔】その45【外道】 [生活全般]
【トヨタ】 パッソ&ブーン 14台目 【ダイハツ】 [車種・メーカー]
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 115ヌル目 [格闘技]

トヨタ車がなぜか人気
889名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 18:06:47
ハガキが戻ってこない…
890名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:03:17
>889
 受験者に対し、試験事務所から直接受験者に8月初旬に発送します
 と書いてあったですよ・・・
891名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:57:41
俺は今日から全力でがんばります
乙種にしておけばよかったと後悔してますが
892AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/07/28(土) 01:12:50
>>891
大丈夫だ、試験を受ける頃には甲種で問題なかったと思うはずだから。
893名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 07:46:06
この資格、製造をとれば取扱も含まれるのですか?

それとも製造と取扱は別でとらないといけませんか?
894AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/07/30(月) 21:32:50
>>893
別にとらないとならないが、甲種もしくは乙種の製造をもっていれば
取扱の試験は全科目免除になります。
895名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:59:46
うおおっ!
全然勉強する気がおきねえヨ

どなたか僕に発破をかけて下さい。
896有田上等兵:2007/08/02(木) 19:32:32
受験票来た。
897891:2007/08/02(木) 22:24:17
>>892
あと1ヶ月でその気持ちになれるといいですが
>>895
自分もまだまったく勉強していません
安心してください
898名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 09:09:24
>>896
 受験票まだ来ない
 不安だ・・・
899名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 10:10:25
さぁ今年もこの時期が来ましたね。
火薬類はとにかく一年に1回しかないので
後になって後悔しないようにな。
900名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:35:56
誰か 取り扱い保安責任者の過去の問題集 くれ〜!!
901名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 00:35:31
>>900
A氏のサイトから問題落としたら?
902名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 13:56:24
受験票来了 後残拾六日 不安毎日続 我唯望合格
903名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 14:23:19
AAAAAAAAAAA氏のサイトが消えています。。
どうしたのですか?
904名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 17:23:32
取扱の試験ですが、H18はH17にくらべて難化?それとも例年どおりですか?
今年甲種受験する物です。
過去問はH18のだけ持っていないのでどなたか情報下さいませ。
905名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 17:26:40
皆さんは地下活動を行う過激派の方々ですか?
906名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 07:08:37
A×10氏、問題集ください。(マジ)
907名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 14:08:14
さぁ泣いても笑ってもあともう少しです
皆さん用意はいいですか?
908名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 14:10:03
あらニダ?もー挨拶代わりの爆弾投下されたのニダか?
さぁ泣いても笑ってもあともう少しニダ
次は原爆そして核弾頭落としてthe end.ニダ
909名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 11:46:44
>>903
AAA氏のサイトのトップページにkayakuと付け足せばおk
910AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/08/16(木) 00:49:00
>>903
すまぬ、ちょっと諸般の事情があってサイトを休止させていただいた。
>>906
死格に掲載されている問題だけでは足りないかな?
もう少し問題が欲しい、もしくは解答が欲しいのでしたら別途お問い合わせを。
>>909
ありがとう。私も火薬庫は閉鎖させる予定はなかったのだが
良く考えれば死格トップページにリンクを貼るのを忘れていたようだ。
もう少ししたらミクロな更新と共に修正します。
911名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 03:51:47
1週間切ってるが、毎年のことながら凄い過疎っぷりだなw
912名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 08:56:27
こうなったら試験合格に向けて盛り上がって行きましょう・・・・・・・・・
913名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 12:05:08
オマイラ、俺に力を分けてくれ!!
         by 火薬男
914名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 13:24:43
>>913
 少なくとも、私にはモテモテですよ☆
 火薬男さんなら 必ずできると 信じてますから・・・
915名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 16:42:48
さあ頑張ろう!
916名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 21:34:01
AAAAAAAAAAA氏のサイトって、甲種の問題は全て過去問が掲載されているけど、
乙種の最近の過去問は掲載されていないのはなんでだろう?
917名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 11:29:57
気がついたら、もう、火曜日なんですね・・・
しかも、もう一日の半分が終わろうとしている・・・
918名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 22:01:27
>>0903です。
AAAAAAAAAAさん、解答 ありがとうございます!!
受験者のオマイラ、頑張ろうぜ!!
919名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 22:03:16
上記 間違い:>>903>>906でしたwww。
無駄スレ ごめんなさい。
920名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 12:35:57
>>799
もうここ見てないと思うけど火取の資格生かせる仕事見つかった?
921799:2007/08/22(水) 16:48:23
>>920
もっかい自衛隊に入ったわ
で、今度イラクに行く予定。
武器庫の管理が出来るので資格様様や
922名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 16:51:26
本当に過疎ってるな。
今年は受験するヤツ少ないのか?

煙火って何ですか?みたいな質問くらい
あってもいいと思うがw
923名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 18:30:58
煙火は日本の心、思い切り唄え
924名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 18:51:23
>>921
自衛隊戻れたのは良かったな。
イラクでも頑張ってな。

俺は発破作業と火薬庫の責任者やってたけど仕事ないから足洗ったよ。
925名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 19:51:59
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。今年も合格基準点に1〜3点程足りずに
落ちます。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄にすることになります。
926名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 20:40:40
免除で法令のみですが過去問だけで受かりますか?
一問目は公共の安全で確定ですか?
927名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 22:25:36
>>925
1問5点の試験どうやって1〜3点足りなくするんだ?

>>926
一問目はそれで間違いないでしょう
928名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 15:26:48
カーリットをかりんとうと間違えないように!!!
(教室内爆笑)
929名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 09:52:41
この試験受験する人間達はみんな謝意なんだな。
皆自身はあるのかい?
お互いにもっと励ましあっていこう予。
合格にむけて頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!
930名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 17:02:10
今日明日で猛勉します
カタカナの名前はたいがい爆薬 火薬は名前に火薬と付いてること多し、と
931名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 18:30:40
今日、一般
明日、法令
ファミレスと電車の中で四股四股勉強だ
何としても黒い手帳欲しいべ???
932名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 19:25:44
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
見た人合格です♪
933名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 20:25:20
↑これカットオフでお願いします。
934名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 09:00:55
本を売るならカットオフ〜♪
935名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 18:28:19
今日は煙火大会
936名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 22:55:46
明日試験日だったのか
このスレ見ておいてよかったよ
937名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 23:29:58
明日は東京で試験だ!
皆頑張れよっ
938名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 08:28:28
スポーツマン湿布にのっとり正々堂々と試験を受けてきます。
939名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 12:01:21
過去問全然解けなくてワロタ
940939:2007/08/26(日) 13:55:02
いま法令終わらせてきた。
グレーだな…
免除ありだから落ちてたら殺される。
941名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 14:18:05
合格ラインは何点ですかね?
942名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 15:08:41
合格は各科目60点以上ですよ
943名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 15:25:55
模範回答の開示いつだっけ?
944名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 15:31:19
今法令の回答作ってるけどテキストが悪いから載ってないとこがあって難航中
945名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 15:46:18
例年だと解答発表はもうすぐなんだけどな
恐くて自己採点する気がせんよ
946名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 15:49:37
>>945
dクス
947名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 16:01:42
今年に限って遅いな
948名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 16:23:05
何か納得いかねーなー、何で今年は解答出ないんだよー、例年いつもこのくらいの時間に解答発表されてんじゃんかよう
ずっとPCにかじりっぱなしでイラついてきた
949名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 16:27:30
なんとも言えない問題だらけだった
落ちたな・・・
950名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 16:59:39
>>948
俺も貴重な日曜日の午後を無駄に過ごしているぜ
951名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 17:28:13
解答ってどこで発表されるの?
全火協のホームページ上?
952名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 18:21:39
取扱甲の法令を一応6割は教科書で確認した。
これから製造甲の勉強にとりかからないといけない。
953名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 18:28:59
先ほど甲取受けて来たんですが模範回答って開示されるんですか…?

恐ろしい…脱力して気が遠くなりそう。

けど10月まで待つのももっと辛いかも。
954名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 18:50:32
甲取取得後、丙製をとるかどうか悩んだが、丙製の受験者数見て受ける気なくした。
できれば今年限りで火薬の勉強は終わりにしたい。
危険物→火薬→消防設備の流れでどんどん化学から遠ざかっている気がする。

955名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 19:31:38
甲種・取扱・法 令
 待ち遠しいから答え合わせしようか?
 甲乙共通
 問1 (2)
 問2 (6)
 問3 (6)
 問4 (5)
 問5 (4) こんな感じで・・・以下省略
956名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:14:18
恐ろしくて出来そうにない(ーー;)
957名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:31:12
?つきはよくわからんかったところ。
?なしだけで、なんとなく6割はあったと思うのだが、、。
本など全くみてないので、皆様の訂正求む。

法令1−2、2−6、3−6、4−5、5−4
6−1、7−2?、8−2、9−3、10−3?
11−4、12−6、13−3、14−1、15−6
16−6?、17−2、18−6、19−3、20−1
火薬1−3、2−2、3−5、4−1、5−6
6−4、7−3、8−5、9−2?、10−6
11−2、12−2、13−2、14−2、15−4
16−5?、17−5?、18−4、19−3、20−3
958名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:35:35
一般火薬学 問11お約束の火薬の力・・・
今年はペンスリットのガス比容を求める問題だと予想してたんだが・・
火薬の力って何でしょう?って問題だった。
959名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:37:41
14は2のイハなのでは??
イ20cm以上
ハ温水以外のものを使用しない

ロの1.7m未満だと盗人が入りやすいじゃん。1.7m以上が正解。
960名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:46:27
誰か正しい解答求む!
ネット調べてもないし・・・自己採点ボーダーギリギリやし。
961名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:46:33
法令90点 火薬学85点で合格だよ、おめでと
962名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:52:06
法14はイハで2番だろうな 
963名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:04:56
甲法
1.(2)

2.(6)

3.(6)

7.(3)
ロ.10キロ→5キロ
ハ.混載できない

8.(2)
ロ.届出書→許可申請
ニ.孔にいれ、新たな雷管で処理

10.(3)
ロ.直前→直後
ハ.省略できない
964名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:05:59
11.(4)

13.(3)

14.(2)
ロ.未満→以上
ニ.金網を張る必要あり

16.(6)
イ.薬包に雷管を取り付けるのは火工所
ロ.火薬類取扱所は第4種保安物件

17.(2)
ロ.500→600
ニ.30メートル離れた場所で行う

18.(6)
イ.乙種では不適任
ロ.25→15



教科書見て確認したもののみ。
12個正解したので残り頼んだ。
965名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:17:30
どなたか法令の全解答お願いしまつ
966名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:29:35
法26654132334632662631火32516435662222446433
967名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:32:22
どなたか乙種のみの解答をお願いします
968名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:35:05
966 が正しい解答だったら
法令14/20 火薬学17/20
で合格だぜ!甲取
969名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 21:53:36
香川で受けたんだけど、甲取扱が40人ぐらい、乙取扱が20人ぐらいであった。
危険物取り扱いと違って、
問題の難易度は、甲乙さほど変わらない気がするけど、
乙を選択された理由って何でしょうか?
まあ、貯蔵で20t、消費で1t以上取り扱えるか取り扱えないかだけなんだけれども。

ちなみに丙製造はいなかったように思う。(別の部屋?)
970名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 23:18:15
試験受けた人、乙です。

今年はまだ出てないんだね。
2年前に受けた時は帰ってきたらもう
公式解答出ててすぐ合格だと分かり安心できたよ。
971名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 23:48:53
法令90 火薬85じゃ
972名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 01:28:40
とにかく今書き込まれてる解答とおりだとすると
俺は落ちてるな
やっぱ過去問こなさなきゃダメだな
来年がんばろー
973名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 08:21:37
966さん 乙彼
 たぶん、これでOK
 過去問3年分+オーム社完全対策で十分!
 黒手帳ゲッツ
974名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 08:59:02
>>969
香川では受験者数、乙>甲ですか
 三重だったけど受験者数、甲>乙でした、丙種製造は3人だけだったような
 いままで受験した国家試験の中ではいちばんほのぼのとした感じだった
975名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 09:15:47
解答あっぷされてるよ♪ うちは合格でした☆
976名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 09:41:25
>>966
乙!解答と照らし合わせたら完璧にあってました。
977名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 10:27:54
携帯からじゃあ見れねぇぇ


誰か携帯から解答が見れるページ知りませんか?
978名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 10:47:57
pdfだから見れないよ。
でも、966さんの解答で合ってる。
それで答え合わせして味噌。
979930:2007/08/27(月) 11:15:25
法令1日、火薬学1日、復習1日計3日間の勉強時間でどちらも8割でした
各日12時間くらい勉強したけど
このスレ見てオーム社の完全対策だけ購入して
いきなり練習問題から入って意味のわからないところは
解説・基本事項熟読という勉強法が効率良いかも
このスレ知らなかったらやばかった
980名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 11:27:45
黒い手帳がもらえるよ 黒い手帳が 大好きだよ黒い手帳
981977:2007/08/27(月) 11:43:11
>>978
サンクス

966って 甲ですか乙ですか?
982名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 11:55:28
>>981
 甲っす。
983名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 11:59:12
>>982
サンクス


乙の解答って無いですかね?
984名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 12:25:52
乙種・取扱
 共通(問1から問10)は省略
 法令 問11ー2    一般 問11ー3
    問12ー2       問12ー2
    問13−2       問13−2
    問14−5       問14−5
    問15−3       問15−3
    問16−4       問16−6
    問17−6       問17−2
    問18−1       問18−1
    問19−3       問19−3
    問20−2       問20−5
 間違ってたらごめん。あとでHPも確認してね。
985名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 12:42:06
>>984
サンクス
986名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 21:50:06
法令50点・火薬学80点で不合格です。

合格の方、おめでとう!

987名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 23:37:23
ありがとう
988986:2007/08/27(月) 23:59:17
>>987さん
おめでとう。

口惜しいので受かるまで受験し続けます。
989986:2007/08/28(火) 00:01:16
他の落ちた人も受かるまで頑張ろうや。
990名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 00:06:47
法令:85点、一般火薬学:80点だった!!
AAAAAAAAAA氏、オマイラ ありがとう!!
良い結果を報告できて良かったよ。  by 火薬男
991AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/08/28(火) 03:32:24
遅ればせながらこんにちは。
皆さん、火薬類取扱保安責任者試験及び丙種火薬類製造保安責任者試験、お疲れ様でした。

>>916
乙種が抜けている理由は、コンテンツ製作過程ですね。
実は新しい方の甲種の問題は協力者の方が提供してくださったのですが
乙種については持ち合わせていなかったらしく、甲種のみの掲載になりました。

今現在は甲種、乙種共にH9〜H17まで入手したので
折を見つつ少しずつ補完していきます。

>>990
おお、合格おめでとうございます。
死格の火薬庫が少しでも合格に役立ったのでしたらサイト運営者冥利に尽きます。
992名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 22:46:49
黒手帳って何ですか???
合格したらもらえるんですか???
993名無し検定1級さん
試験合格して6ヶ月以内に申請すれば保安手帳(表紙が黒らしい)が貰えるらしいです。(甲取、乙取共通)
お金かかるだろうけど。
ちなみに発破技士は青手帳、発破技士以外の従事者は黄手帳らしいですよ。
詳しくは全火協の「手帳制度」で確認してみて下さい。
私には必要ないものですが、(自己満足のためだけで)手帳は欲しいですね。