935 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:53:48
英検を武器に就職なんて無理だと思うが…
あら、なんだその冷めた意見・・・
937 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:16:13
働きながらで、学校通わずに取れる資格ってありますか?
今事務の仕事してるけど会社辞められる状態じゃないので。でも会社辞めたい
すぐ仕事に生かせられる資格がいいです
資格とってすぐに会社辞めたいの?
資格とってすぐに会社内で仕事に生かしたいの?
通信で勉強して取れて
すぐに会社辞めて仕事が出来る資格かあ・・・
福祉系はどうよ
ヘルパーとかですか?興味はあるけど給料安いし土日休みじゃないからあんまり…
なら、クレーンとか建築土木系は?
ダメなら、普通2種とか大型免許は?
どっちも会社辞めてからの話だが・・・
>937,939,941の持つ資格に対するイメージってどんなんだろ?
943 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 11:08:52
社会福祉士と認定心理士(臨床心理士でないです)の二つを持っていたらなにか就職活動時にいい効果はありますか?
944 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 19:05:33
11月に簿記1級をとる予定ですが来年に税理士の2科目とることは可能でしょうか?
大学4年で来年4月から就職です
945 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 19:21:04
ビジネス実務法務検定を受けたいのですが主催団体の住所やメールアドレスをご存知でしたら、教えてください。
946 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 22:05:04
>>942 941です、資格に対するイメージは仕事に役立つ!ってことくらい
大型や二種は興味あるけど教習通う暇もないし、女だから稼げないかと
テープライターって本業で食べていけますか?
>>945 流石にそれはググろうぜ
ちなみにオレは締切に間に合わなかったorz
948 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 10:20:32
その資格に関連する業界に就職するなら
949 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 16:46:15
自衛隊などの社員食堂で働きたいのですが
調理師の免許以外にも資格はいりますか?
950 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 18:05:07
951 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 07:29:51
銀行に内定をもらったのですが友達が
「YOUの銀行、FPの合格率めちゃくちゃいいんだってね。
いいとこに就職したね!」と言われました。
ここで疑問なんですが、FPの合格率ってことは、入社してから
全員で勉強したり試験を受けたりするということでしょうか?!
なら入社前に取るのはダメなんですかね…。
てか働いてるのにみんなで勉強とかするんでしょうか?
合格率ってことは同じ時期に受けるってことですか?!
952 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 21:30:36
家電製品アドバイザ-って何資格になるんですか?(公的資格とか国家資格とか
ありますよね・・・)財団法人の行っている資格なんですが。
履歴書に書けない資格なのでしょうか?どなたか教えてください。
953 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 21:37:09
商法が旧商法の件
954 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 01:01:48
大原やTACで宅建講座を取るならば
何月から受講するのが一般的ですか?
955 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 01:17:36
ヤマハ音楽教室のグレードは履歴書に書けますか?
>>951 時間あるなら取っておいた方が良いんでない?
社内で勉強会とか教育を行っているところもあるけど
結局のところ自分でノートにカリカリ書いた時間がモノを言うし・・。
>入社前に取るのはダメなんですかね…。
入社前に資格取るな!なんて言う企業は凄いところではない気がする(゚∀゚)
>てか働いてるのにみんなで勉強とかするんでしょうか?
普通に勉強する。でも一日の内で8時間くらいは仕事するから学習時間の
捻出は困難。だから学生の時にやっておけばよかったと皆思う。
>合格率ってことは同じ時期に受けるってことですか?!
合格率にこだわり杉。多分、企業側が学生へのウケ狙い(企業PRで)言っているんだろうけど。
合格率高い⇒優れた教育システムがある⇒企業価値が高いってのは分かるけど
問題は貴方が資格を持っているか、どうかだと思う。
そして入社したらFP以外にも色々と自己啓発ということで取らされることになると思うよ。
・レスを付ける際、引用マーク「>」を引用文の左側に付けて下さい(通常は返信機能を使えば自動的に付きます)
・引用文とレスの間は一行開けてからレスを書いて下さい。これは引用文とレスの分かれ目を明確にするためです
958 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 08:05:48
>>954 初学者で4ヶ月みといた方が良い。
民法をかじった人なら3ヶ月あれば何とかなるかと…但し通えば何とかなるモンでもない。
モチベーションの維持とペースメーカーとしては使える。何事も自身のやる気です。
959 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 08:55:49
おはようございます。
現在、某上場企業の工場で作業員をしている者ですが、転職するのにオススメの資格等教えていただけますでしょうか?
当方、高卒の22で出来れば法律関係の仕事につきたいと考えております。
高卒には厳しいかもしれませんが…(-公-、)
まず行政書士。
でも正社員だったら辞めるべきでない。
外の風は厳しいよお。
962 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 10:33:49
>>960-961ありがとうございます。たしかに残業バリバリ、ボーナスも貰えるので他の高卒の人達には羨ましがられます。
でも、工場の作業内容って単調で、まるでモルモットみたいなんですよ。
贅沢な発言かもしれませんが一度も「やり甲斐」という物を感じた事がありません。
「行書は儲からない」というレスを2ちゃん内でよく見掛けますが本当ですか?
まぁ、それは本人の努力次第なのかもしれませんが。
963 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 10:44:12
>>956 ありがとうございます。
でははじめからとっておいた方がよいんですね、安心しました。
入社後にAFPの研修があるなら今取らないほうがいいのかと思いました。
また金銭的にも入社後の方が得なのかな〜とか。
でもやっぱり個人の頑張りですよね。
>でも、工場の作業内容って単調で、まるでモルモットみたいなんですよ。
でも世間で高卒の無資格ってまるで虫けらみたいなもんですよ。
工場の仕事は仕事と割り切って、他の時間を作って趣味や勉強に励め。
まず行政書士がいいのは、法律勉強の入門として、または他の資格の受験資格を得る為必要。
965 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 19:56:31
たしかに学歴社会ですし、高卒の私としては肩身が狭いです。今一番必要なのは大卒資格なのかもしれません。働きながら勉強のできる大学の通信も検討中です。
行書を通過点として考えるという事ですか?
行書を取得するとどのような道が開けてくるのでしょうか?
そりゃあもう通信の大学で法律を学ぶのが一番。
あせって工場を辞めたらだめだよ。人生まだまだ長いから。
行政書士は法律勉強の入門としてお勧めしたが、
大学行く方が良いに決まってる。
行政書士の良いところは、他士業と相性が良い事
司法書士+行政書士、調査士+行政書士、社会保険労務士+行政書士etc
これで売上げ2割UP
967 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 21:54:08
板違いかもしれませんが、法律関係では中央大が良いと聞いた事があります。
学費の方が少し心配ですが検討してみたいと思います。
「行書は法律の勉強をしていくうえでの通過点」ではなく「+α」という事ですね。
色々な資格関連の書物を読んで調べてみたのですが、あなたのアドバイスほど親切な物は見当たりませんでしたよ。
大学出たら、受験できる又は受験科目が一部免除になる資格がいろいろありますし、
ぜひその方向で考えてください。
いや、親切なんて言われるとこそばいですが、
とにかく工場は辞めたらだめ、と思いましたんで・・・
私も高卒で、ある士業をやってます。
行政書士ほしいです・・・
969 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 22:39:55
いえいえ、すごく参考になりましたよ。
どのような士業をされているのですか?
お話を聞かせてもらえると有り難いです。
私もまだまだ発展途上なんで・・
次はここで質問をする人になると思います。
では、頑張ってください。
971 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 22:59:17
頑張ります。
ご親切に本当にありがとうございました。
田舎で就職を考えているんですが、有利な資格って無いですか?
有れば、誰かお教えください。
現在、通関士の資格を取ろうと思っています。
973 :
無資格さん:2006/06/09(金) 15:18:01
今、仕事をやめて何か資格をとりたいと思うのですが、なにかこれからの世代にあった資格ってありますか?教えてください。お願いします。
974 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 20:27:46
>田舎で就職を考えている・・・通関士の資格を取ろうと・・・
どのような田舎をイメージしているのか教えてくれ
>>974 自分の故郷って意味の田舎じゃないのか?
976 :
名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 00:45:55
CFPと社会保険労務士のどちらが難しくて
かつ実用性のある資格ですか?
977 :
名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 00:53:01
意味もなく通関士の資格を取ろうと思っています。ならいいけどよ。
田舎で就職を考えているんですが、通関士の資格を取ろうと思っています。だったらどこで使う
つもりなのかなと。
あやしげなブローカーでもやるきなのかな。と。
具体的な仕事のイメージが無い奴が
士業の資格とっても無駄。
979 :
名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:24:11
自営業に必要なのは日商簿記何級ですか?
八百屋程度の規模なら3級でおk
『就職したいけど有利な資格』とか『実用性のある資格』の質問があるが、何か違うような気がする。
ちゃんと『何をやりたいか』をイメージしないで資格をとっても無駄になったり、公開するだけとおじさんは思ったりします。
>>972 田舎って海系?山系?それとも農業ってこと?
昨日まではPCの電源を一度も入れずに頑張ってたのに
何で直前までくると携帯使ってまでして関連スレ見に来ちゃうのは何故どうして?
ご返事有難うございます。
通関士に付きましたは少し興味を持っております。
現在、私は大阪に住む30歳♂です。
仕事には就いておりますが、数年後には田舎へ移住したいと思っております。
しかし、田舎で仕事に就けるのか言うところで不安になっております。
田舎で就職に就けるような資格が有れば誰かお教えください。