【ビジ法】ビジネス実務法務検定 その15【東商】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 09:19:12
>>917
今年は負けを認めるんだな?
919名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 10:52:06
正直言わせてもらうと金融は勝ち組じゃない、寧ろ負け組みなところが多い。
銀行だと幹部候補として入らないと出世は望めないし証券先物消費者金融はまさにブラックの代表格。
でもJCBにはなら憧れる。お洒落に仕事できそうだ。
920名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 10:59:42
>>907
気分的な余裕って、そんなもん感じてると、いつまでも合格できんぞ。
落ちりゃ、また短答からなんだし。
921名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:28:10
金融系って言い方がぁゃιぃ


たぶん先物、消費者金融だな
922名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 12:05:23
>>918
だって3年だもん
923名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 13:45:32
1級受験者の人、どこの六法買う?
おいら、ヨコ組みの六法が好きなんだよね。
条番号も算用数字だし、とても見やすい。
ビジ法の問題も、裁判関連文書も、すべて横書きだしね。
でも、ヨコ組みの六法って数が少なくて、三省堂のだけ。
載っている法令も、ビジ法の試験の範囲を満たすのだろうか・・・?
924名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 13:54:57
六法なんてどこも一緒でしょ?
タテ、ヨコいろいろ出てるけど、自分は使い慣れたタテのやつ買うよ。
間違いないしね。
925名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:04:37
すまん、三省堂じゃなくて三修社だった。
http://www.sanshusha.co.jp/np/searchresult.do?writer_name=%8E%4F%8F%43%8E%D0%96%40%97%A5%8F%91%95%D2%8F%57%8E%BA&search_flg=inp
>>924
ヨコっていろいろでてる?すごく限られる気がするんだけど。
926名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:05:21
ポケット六法買った。
旧商法が別冊付録になってるのが不便。
927名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:06:52
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=1624
このヨコ組六法なんかも、目次見てると明らかに法令が少ない。
独占禁止法すら出てないし、ビジ法には使えなそう。
928名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 15:13:08
>>926
旧商法なんていらないよ。
たしかに、出題範囲は旧商法だけど、
新旧で異なる部分は今回の試験では出てこないだろうと予想される。
出題者もどうせすぐつかえなくなるような分野を出すほど頭悪くない。
だから、新のほうが、現代語かされてるし、ずっといい!
929名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:40:04
去年の教科書で2級受かるかね?
930名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:49:59
受かる
931名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 17:42:26
赤羽住民の俺は、23区内かさいたまのどっちで受験すべき?
さいたまの北の方の端っこになるかもしれないのであれば23区内の方が行きやすいだろうか
932名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:26:33
>>923
私は有皮革の小六法を試験用に特別に買った。
いつもは模範六法を使っているが、・・・。
理由は、独占禁止法の不公正な取引方法の16類型が出ているから。
933名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:50:58
>>932
それだけの理由なら、ほかの小さい六法(ポケットやコンパクト)買えばいいのに。
934名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:58:54
トリビア

法学部生はいつもでかい六法持ってるってイメージあるけど
実際はポケットでいいとどの先生にも言われます
935名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:02:26
今から勉強して12月の2級試験に間に合うかな。
公務員試験の勉強をしていて、民法の知識だけはそこそこある。
936名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:04:48
>>935
それなら大丈夫。
受けろよ
937名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:11:19
>>934
俺の時はポケットはあくまで緊急対応的であるから、
必ずデカい六法で調べなおすように言われた。
938名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:25:52
>>937
ちょっとまて、調べなおす意味がわからん。
内容はどっちも同じだろ。
判例六法で調べなおせというならまだわかるが。
939名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:28:21
俺はもう6法持ち歩くの疲れたから電子辞書に六法入れてそれで済ましてる。
慣れれば引く時間もそんなにかからないしこっちのほうがやっぱり気楽に調べれていいぞ。
940名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:32:03
>>938
六法の方が内容は多いじゃん
941名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:34:17
>>940
いや、内容が多かろうが、参照すべき条文がポケットに載ってたらそれでいいだろ。
わざわざ小六法や六法全書で調べなおしてもその条文自体は全く同じだぞ。
調べなおす意味は?
942名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:40:25
ポケットに載ってないマイナーな法令を調べろって意味じゃないか?
学部の授業でそういう法令を扱う授業をしてたのかは分からないが・・。
943名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:46:43
>>942
もちろんポケットに乗ってない法令があったらでかいので調べるのは当然。
ただ、>>937の言い方だと、いったんポケットで調べて見つかったものでも
もう一回大きな六法で調べなおせと言うような言い方だよ。
944名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:52:51
権威主義の教授か講師なんだろ。
945942:2005/10/23(日) 22:55:13
>>943
それはその通り。
>>937が教授の話を聞き間違えたということを前提に、好意的に解釈した。
946名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:55:39
>>939
詳しく教えて欲しい。
6法入ってる電子辞書欲しいけど見つからないんだ。
947名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:04:30
>>945
それにしてもおかしいと思うんだよな。
そういうマイナーな条文をひく科目なら最初からデカイ六法を薦めそうなもんだが…。

まあ、スレ違いか。
948名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:12:03
ネットでビジ法申し込んだ場合、申し込み書類届くまで待たないといけないの?
締め切りに間に合うかな・・
ギリギリで申し込んだ人、情報求む!
949名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:15:19
>>948
数日後に受験料の振込用紙が届く。
その期限までにお金払えばおっけー。
950名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:26:56
商工会議所の人、公式テキストを出版してるんだから、
三修社と提携して、公式の六法、「ビジネス六法(仮)」も出版してください。
ヨコ組でお願いね!
951名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:31:48
ヨコ組六法って本屋で見かけた事あるが、意外と需要あるんだな・・・
952名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:33:56
今から勉強して1級は間に合いますか?
953名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:36:09
>>949
情報サンクス!!
早速申し込みます。
954名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:38:54
テキストとか問題集、文章とか問いの答えに間違いない?
955名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:40:51
>>946
正確にはコンテンツカードで六法を追加してる。
最初から入ってるのはないけど、主要メーカーのもので機能追加できるやつならどれでも追加できるはず。
956名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:43:26
>>954
そもそも法律の問題に本当に「正解」があるのかは疑問だがな。
957名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:46:50
>>951
だって、裁判所の判決でさえ横書きだし、六法もそれに合わせたほうが見やすくない?
条番号も「四百四十五条」って書かれるより「445条」のほうが見やすくない?
958名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:53:01
>>957
慣れの問題だろうね・・・
959名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:56:34
司法府、行政府では横書きが当たり前だけど、
立法府ではまだ縦書きなんだよね。
インターネット時代、縦書きはどんどん減っていくだろうけど。
960名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:09:28
>>956
商工会議所のテキストとか問題集間違いが多いだろ
961名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:11:46
2級単願か、3級と併願かで迷い中・・・
3級の対策をしなくても、2級の知識があれば、3級って受かるもん?
それとも全くの別物か?
962名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:15:43
>>961
受かるよ
963名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:17:14
2級問題集66%の正解率でつが、受かりまつか?
964名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:19:24
>>963
受かるよ
965名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:20:05
>>963
それなら後は勉強しなくても楽勝だよ
966名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 01:54:14
3級と2級を併願しました
3級は保険の気持ちです

3級のテキストと問題集の攻略にに3週間もかかりましたが、2級まで12月に間に合うか不安です

2級受験の皆さんは、何処まで勉強進んでますか?
967名無し検定1級さん
さっぱり