【あと】初級シスアド スレ80【2ヵ月半】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■次回17年秋10月16日(予定)

【情報処理技術者試験センター】 http://www.jitec.jp/
【TAC解答速報】http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/joho/joho0504.html
【大原解答速報】http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/joho/
【ウイネット試験分析】http://www.wenet.co.jp/exam/ans_sysad/
【IT資格情報提供の部屋(pafu)】http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/
【徹底研究!情報処理試験】http://mt-net.vis.ne.jp/
【初級シスアドお勧め参考書】http://makimo.to/2ch/school2_lic/1006/1006444683.html

前スレ  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116721836/

初学・今から勉強しても間に合いますか?など、本人の努力しだいで解決できる問題は自分で何とかしましょう。
勉強したのが遅すぎ不合格したという方が毎年多数いますが、勉強したことで得た知識はあなたの一生の財産です。
けして無駄ではありません。

また試験についてわからないことがあったら公式HPを見るなり、自分で調べるなど、いきなり人に頼るのもできるだけやめましょう。
ネットなどを使い調べることもシスアドの勉強です。

いろいろ書きましたが、ここはシスアドスレの80代目です。
ここにいる人はみな同じ目的をもった仲間だと思い、荒らしは厳禁でお願いします。
2名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 19:27:16
まず単語を押さえましょう。
DHCP…ネットワークに接続した時にIPアドレスを割り当てる。
     動的に主人を支配する約束事。

Dynamic…動的な
Host…主人
Controle…支配
Protocol…約束事

 単語の意味調べると覚えやすく、復習の手間を考えると効率的です。
パソコン用語辞典と英和辞典が入っている電子辞書がおすすめ。
3名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 11:21:30
春もあるし
4名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 12:22:08
採点の時って、〜の中からすべて選べ式の問題で
1つでも足りなかったり多かったりするとその設問の点数もらえないんですか?
5名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:29:52
うむ。
6名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:11:56
今日、ゼロから勉強し始めます。
参考書を買ってきたので、10月16日の試験に向けて目一杯頑張ります。
7名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:10:47
おれも今日、参考書買ってきました。
がんばります。

8名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 01:16:43
>>4-5
え?そういう形の問題って出るの・・・?
9名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 10:16:38
下らんことを気にしているんじゃぁないの?その人
10名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 10:21:15
小中高大で試験の点数ばかり気にして脳が変になってるんだなw
11名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 11:46:01
表は,1 人で行うプログラム開発の開始時点での計画表である。 6 月 1 日に作業を開始したが,6 月 16 日終了時点でコーディング作業の 25 %しか終了しなかった。 6 月 16 日終了時点で残っている作業は全体の工程の約何%か。ここで,開発は,土日を除く週 5 日間に行う。
チェックポイント 計画工数 完了予定日
仕様書作成     2 日    6 月 2 日(火)
プログラム設計   5 日    6 月 9 日(火)
テスト計画     1 日     6 月 10 日(水)
コーディング    4 日     6 月 16 日(火)
コンパイル     2 日     6 月 18 日(木)
テスト       3 日    6 月 23 日(火)
ア 30    イ 47    ウ 52    エ 53

ずれたけど、こういうの計算邪魔臭いね
あとまわしにしたいね


12名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 12:26:44
初級シスアドの申し込みっていつまでですか?
13名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 13:05:54
14名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 15:28:10
さて、過去問題を全部か5年分くらいを印刷して合格ノートをつくってみる
本は一切買わない。わからないことはwebで
15名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 18:43:21
本いらん、Webで十二分だぞ
16名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 19:09:22
たすかに。
でも教本は精神安定のために必要。
17名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 19:24:03
でも、金もったいないと思う
Webにある
たしかに自身で編集したり、印刷するのがじゃまくさいとかの考えかもしれないが
でも、Webを見てあげれば?必至なところもあるよ

そりゃぁ数年前はメルマガ、Webも充実していなかったが今年はええぞぉ

まじで
18名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 19:25:21
でも、まいはやめとけ、即刻解約した
誤字脱字嘘が多い
OLはいいかげん
19名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 22:48:49
ディスプレイを長時間見てると目つかれない?
20名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:47:30
大原のメルマガはどう?全部過去問のはずだけど。
でも俺定額じゃないから、メール受信に金かかる・・・orz
1ヶ月でどんくらいかかってるんだろうか・・・。
21名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 07:28:35
だべってねえで問題出せやお前ら
もう間近なんだぞ 試験は

前回の反省
そもそも俺はシスアド試験をなめていた
参考書をカバーすればいいと思っていた
落ちた
しかし、どこか納得いかなかった

先日、帰り際にふと気がついた
「俺はつまみ食いのような勉強は嫌いだ。多忙を理由にミニマムな勉強をやめよう」
やるならSQLも財務も生産管理も全て完璧にして合格してやる
おまけ2chでソラで設問できるほどになってやる

みんなもシスアド用の参考書だけの勉強をやめろ
そんなに重くない各分野の参考書を総なめしろ

シスアド資格なんてたぶん役に立たないが
各分野を深く知ることはそれなりに意味があるし
思考をロジカルにしてくれる効果もある
勉強自体に効果があると思う

そんな俺は今日から夏休み
今夜も眠れない
22名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 08:18:44
>>20
ま○ちゃんのメルマガと同様に解答に誤りが多いって、今年の春試験前に書かれてた。
23名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 15:43:20
>>21
工房?
とりあえずシスアド資格の前に文章力をもっとつけろ。
24名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:04:27
シスアド検定を受けに来る人達の服装を教えて下さい。
スーツですか?私服ですか?
25名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:15:23
3年前工房の時に基本情報まぐれで取ったんだけど
今日からシスアドの勉強始めて秋に受かるかな?
26名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:18:58
>>21
> だべってねえで問題出せやお前ら
> もう間近なんだぞ 試験は
> 前回の反省
> そもそも俺はシスアド試験をなめていた
> 参考書をカバーすればいいと思っていた
> 落ちた
> しかし、どこか納得いかなかった
> 先日、帰り際にふと気がついた
> 「俺はつまみ食いのような勉強は嫌いだ。多忙を理由にミニマムな勉強をやめよう」
> やるならSQLも財務も生産管理も全て完璧にして合格してやる
> おまけ2chでソラで設問できるほどになってやる
> みんなもシスアド用の参考書だけの勉強をやめろ
> そんなに重くない各分野の参考書を総なめしろ
> シスアド資格なんてたぶん役に立たないが
> 各分野を深く知ることはそれなりに意味があるし
> 思考をロジカルにしてくれる効果もある
> 勉強自体に効果があると思う
> そんな俺は今日から夏休み
> 今夜も眠れない

子供だねw
27名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:19:49
一箇所だけ「。」がある
28名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:21:09
「だべってねえで」→だべる(幼稚な脳の子が使う言葉)

29名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:25:38
>>25
俺は昨日から始めた。
まぁなんとかなりそうじゃない?
基本を一通り勉強したら、あとは過去問を解きまくるしかなさそうだよね。
がんばろうぜ!

ちなみに申し込みはあと10日くらいで締め切っちゃうから気をつけて。
30名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:28:34
生産管理も全て完璧にして

工場で仕事してみたら?

まじで、現場で実地訓練してみたら、体でわかるぞ
31名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:37:14
>>30
何がわかるの?
32名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:40:05
聴く前に逝けw
そんなのだからいつまでたってもおもいらはニートかニート予備軍w
33名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:44:14
>>32
いや、つうか30の意見もあんたの意見も漠然としすぎててよくわかんないって。
主語がないじゃん。

まぁ俺が現在無職なのは当たっているが。
34名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:46:32
そんなにいうなら知識をがんばって詰め込めw
すぐ忘れるくせに
使い物にならない合格者w
35名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:47:44
ニート
プッ
36名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:54:30
自演多いなぁ
37名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:59:00
<<29
ども
基本一通り勉強したって言っても
全く内容理解してないのにひたすら過去問解いて答え暗記して受かったようなもんだよ・・・
だから一からがんばろうと思って昨日初学者向けの参考書買ってきたよ
お互いがんばろう!
38名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:59:55
まちがえた
>>29
39名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 18:10:42
自分に役立つことを勉強し、その余力で合格する

これが正しいシスアド合格
40名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 18:33:39
すまんなぁおまいら放置していた
馬鹿大学生をいじっていたからw
で、何?
>>39がなにか申しているが、どうでもええが覚えるなり過去問題をやるなりしたら?
今はって今後もw
41名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 18:39:50
いいぞ40
その調子!
42名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 18:45:02
>>41
そうなんだんぁ、このスレなんか過疎なんだな
盛り上げて、ここでみな勉強しましょうね
知っている過去問題でもいいやんか
復唱すれば良いし、何か得るものがあると思いますよ
43名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 19:15:32
>>40
バカ丸出しの文章をなんとかしろ
お前みたいのを低脳っていうんだろうな
44名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 19:47:34
また馬鹿が来たw
阿呆だな>>43
       ↑
45名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 19:48:52
>>24
私服。スーツなんて着て行ったら一人浮いちゃうぞ。
46名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 19:51:52
なんでシスアドごときで無職がいるの?????
関係ないじゃん。早く就職しろ馬鹿阿呆
47名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:15:40
>>39の考えに目から鱗が落ちた

男ならドンといけ

だな
48名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:23:46
幼稚なことで感動する馬鹿がいるねw
49名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:46:51
「俺はつまみ食いのような勉強は嫌いだ。多忙を理由にミニマムな勉強をやめよう」
不思議な文面w
50名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:48:07
おまけ2chでソラで設問できるほどになってやる
読むにしたがって、なんじゃぁこりゃぁw
これでは同じかw
51名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:50:39
>>21の文章は近所の一浪の古文専攻で受かった馬鹿大学生とかわらぬ文章だな
救いはお主はまだ高校生だということだw
52名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:09:05
>>1-51
ハイハイワロスワロス

問題クレクレ
53名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:13:51
>>51の人に問題
流動負債の分類で適切でないものはどれか?

ア:買掛金
イ:長期借入金
ウ:前受金
エ:支払手形
54名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:19:25
>>12の人に問題
横軸が操業度、縦軸が原価のグラフがあります。

操業度の増加に伴い階段状に原価が上がる傾向の経費は
次の内どれに該当するか?

ア:変動費
イ:準変動費
ウ:準固定費
エ:固定費
55名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:30:43
ある機械装置の取得価格は7,000千円である。
耐用年数5年、償却率0.369の時の3年目の償却費はいくらか?
償却費は定率法で求めよ。

ア1,630千円
イ2,583千円
ウ1,028千円
エ1,260千円
56名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:36:45
なんか簿記のスレみたいだ
57名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:37:01
Fifo(First-in,First-out method)を日本語で訳す時、
以下のどれに該当するか?
ア後入れ先出し法
イ後入れ後出し法
ウ先入れ先出し法
エ生入れ中出し法
58名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:48:47
中入れ中出し妊娠法
59名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:50:07
800MBのCADデータが1ファイル、パソコンのHDDに保存されている。
夏休み前にバックアップをとることになったが
以下の手順から最も効率よく安全にバックアップできるものを選択しなさい。
( )内は推定所要時間

ア1.44MBのフロッピーがいっぱいあるのでなんとか詰め込んだ。終わったら休みが終わった。(3日間)
イ分割ファイルにしてCD-R2枚に焼いた。家でも仕事するので持ち帰った。(15分)
ウDVD1枚に焼いた。耐火金庫に保管した。(10分)
エ当該のPCの隣にあるPCにネットワークでコピーした。(5分)
60名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:52:01
>>59
61名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:53:06
>>60

ヒント:「最も効率よく安全に」
62名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:54:22
>>61
ウ?
63名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:56:54
>>57
64名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:57:29
>>62
正解
ア論外
イ情報セキュリティの観点でこの行為(持ち帰り)は危険
ウDVDならば容量も十分あるし、分割せずに保存できる
エバックアップには災害対策の意味もあり、隣のPCでは意味がない
 (例えば天井が崩れたら?)などを想定
65名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:04:15
シスアド参考書はマジであてにならん
やめとけ
66名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:19:28
パソコンを操作中、あるファイルを読み込んだら
ウィルスに感染したと思わしき現象があらわれた。
対応として適切なものを以下から選べ。

ア:ワクチンを作るために他のPCにファイルをコピーした。
イ:大声で上司、同僚を呼び寄せ、対策を即座に検討した。
ウ:恐かったので画面の電源を切った。直視できなかった。
エ:ネットワークケーブルを引き抜いた。
67名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:21:02
煽ってやっとだなw
68名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:25:24
最も警戒すべきはどこの国の人か

ア イスラエル人
イ 韓国人
ウ 中国人
エ トンガ人
69名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:29:32
わが国の外人
70名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:39:53
>>68


反日感情が最も強いから
71名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:40:47
せっかく荒らしたのにまた不真面目にやるのか?馬鹿どもめ
72名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:52:04
>>1を読め
73名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 23:04:32
過去問

問 ネットワークのアクセス制御に用いるRADIUSプロトコルに関する
記述のうち、適切なものはどれか。

ア 1台のRADIUS認証サーバで、最大64台までのアクセスサーバの
  アクセス認証情報を一元的に管理できる。
イ RADIUSプロトコルを利用することによって、不正利用者が特定でき、
  不正侵入を試みた日時などを記録・管理できる。
ウ RADIUSプロトコルを利用することによって、利用者が接続時に
  使用したIPアドレスを記録・管理できる。
エ 接続端末の認証にCHAPを用いる場合、アクセスサーバでパスワードを
  復号し、RADIUS認証サーバに送信する。
74名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 23:21:14
俺も色々と資格をとったが初級シスアドの勉強が一番ビジネスとして実になった。一般企業でも新入社員研修で初級シスアド取らすべきだと思うな。金儲けとか仕事はそれからだ。

空気読んでなくてすまん。
75名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 23:24:37
人のやる気をそごうとするのもいいが、
たまには手助けしてやるのはどうだ?

ほら、お前の一問を待ってるぞ!
76名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 04:16:58
昨日会社で受験するように指導を受けました。

学習時間は何時間位必要となりますか。
一週間シリーズだけで合格ラインは届きますか。
焦っています。どうしよう。
77名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 08:42:35
まずは問題を解いてみよう
78名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 13:33:00
ここの人、お話が好きなんだね
79名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 16:48:03
  ガクガク ,=、 ,, , =、
    ff | }!、_、_ /″ シスアドなんてクソ資格取るんじゃなかった・・・
    ,リ/ .ノ;'A`)'〃 うわああ ちくしょう・・・ ちくしょぉぉぉぉおおおおおおお
.ガクガク{{ { ′v'《
     ヾ.\.  \ヾ ガクガク
   _,,二、》 c⊃\. 三,_
  ((゙ー=、`″〃 ̄\ \-' ,リ
      ゙ー=″    ゙'一'
80名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:05:18
>>79がなげく状況って特殊?
問題
SQLに関する説明で適切でないものはどれか?
ア レコードとはデータベースに格納されているテーブルの集合である。
イ SQL文とは、データベースに対する命令を記述する言語である。
ウ データベースの中から必要なデータを抽出するのに「select」で命令した。
エ RDBMSは、「Relational Database Management Syatem)の略である。
81名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:45:11
>>80
82名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:56:29
問題
SQLにおいてテーブルを作成し、
データを挿入するまでの作業で不要なコマンドはどれか?
作業の最後にデータ内容は確認すること。

ア SHOW
イ CREATE
ウ DROP
エ SELECT
83名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:04:30
おまいら頑張れお
午後は基礎と過去問を何回かやって後は午前をちゃんと勉強しとけば受かる
午後の点があんまり取れなくて心配になる人もいるだろうけど、
午後問は本番だと本気になって集中出来るから普段より高い点取れるはず
84名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:11:53
>>82
85名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:20:37
ものたりねーよ

もっと、もっとだ

もっと4択をくれ!
86名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:05:33
>>21これを読んで笑ってます。
87名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:31:59
虚しくね?
88名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:34:59
21なんだけどメチャ賢くなった

勉強楽しい!
89名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:43:06
粘着と勉強粘着と便乗粘着と合格ドウテイが
90名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:54:31
いやいや、俺こそが21なるぞ

シスアドはやめた

米国大統領を目指そう
91名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 20:09:40
メールサーバのメールボックスの総容量の不足発生を回避する対策として、適
切なものはどれか。

ア 各利用者のメールボックスの使用量に上限を設ける。
ア 各利用者のメールボックスの使用量に上限を設ける。
ア 各利用者のメールボックスの使用量に上限を設ける。
ア 各利用者のメールボックスの使用量に上限を設ける。
92名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 20:10:53
wア
93名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 20:18:32
定性的な評価項目を定量化する方法としてスコアリングモデルがある。4段
階評価のスコアリングモデルを用いると、表に示した項目から評価されるシス
テム全体の目標達成度は何%となるか
52
94名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 20:57:12
国際規格になっている静止画像の非可逆圧縮方式はJPEG
95名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:25:06
マルチメディアオーサリングツールの説明として、適切なものはどれか。
96名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:38:44
問 ネットワークのアクセス制御に用いるRADIUSプロトコルに関する
記述のうち、適切なものはどれか。

ア 1台のRADIUS認証サーバで、最大64台までのアクセスサーバの
  アクセス認証情報を一元的に管理できる。
イ RADIUSプロトコルを利用することによって、不正利用者が特定でき、
  不正侵入を試みた日時などを記録・管理できる。
ウ RADIUSプロトコルを利用することによって、利用者が接続時に
  使用したIPアドレスを記録・管理できる。
エ 接続端末の認証にCHAPを用いる場合、アクセスサーバでパスワードを
  復号し、RADIUS認証サーバに送信する。
97名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:44:44
そりゃセキュアドがネットワーク
98名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:49:09
P検3級の俺が今日から始めます。
間に合いますかね?まぁ頑張ります。
99名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:54:05
知らん
100名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:35:41
問題
あるSQLデータベースにおいて以下の検索結果を得た。
検索命令として該当するものはどれか?

テーブル名:品目
品目コード   品目名 販売単価  仕入れ単価  メーカーコード
CP001 コピー用紙 A4 500 350       M01

NT001 ノート B5 A罫 200 140       M02

ア:select * from 品目 where 仕入れ単価 in (210,400,420) and 販売単価 not in (300,600);
イ:select * from 品目 where 仕入れ単価 not in (210,400,420) and 販売単価 in (300,600);
ウ:select * from 品目 where 仕入れ単価 in (210,400,420) and 販売単価 not in (300,600);
エ:select * from 品目 where 仕入れ単価 not in (210,400,420) and 販売単価 not in (300,600);
101名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:42:32
ズレマクリ
102名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:45:15
>>100はシスアド以前に半角スペースと全角スペースの使い分けを覚えなきゃな
103名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:54:02
>>98
P検がどんな内容か知らんが2ヶ月あるんだし間に合うだろ
自分は勉強始めて1ヶ月たたないけど午前問なら過去問で
7割正解出来る。
午後はちらっとしか見てないけどあと2ヶ月あるしじっくり
考えたらなんとかなるだろう
104名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:58:51
もうダメだ。
一日2時間以上勉強してるのにシスアド受かる気しない。
暇なんでwindowsに変わる次世代OSの開発でもするかな
105名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:04:05
>>104
エェェェ?ここは初級スレですよ?
106名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:05:07
俺も駄目だ



暇なんでwindowsに変わる次世代OSの開発でもするかな
107名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:12:39
資格関係では特にこのスレがキモイな

何がキモイか
イ 素人くさくてキモイ
ロ 素人叩いてる不合格者がキモイ
ハ いい大人がキモイ
ニ 童貞ばかりでキモイ
108名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:14:01
ズレが気になるヅラの人が集まるスレがあるときいてヅラ板から飛んできました
109名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:18:39
>>107

110名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:36:25
明日から正解者にエロ画像のリンクをプレゼントする
111名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:45:22
問題の2割くらいは情報処理としても一般知識としてもいらんものが多いな

こういうのをはぶいて受験料を安くし、間口を広げると色々効果あるのにな
112名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:30:05
問 コンピュータウイルスによる被害の拡大を防ぐための措置のうち、
  適切なものはどれか。

ア UNIXの場合、コマンドなどによって、アクセス履歴を確認し、
  不正アクセスの疑いがあるときは至急パスワードを変更するとともに、
  システム管理者に通知する。
イ あるシステムを稼動中に、ウイルスに感染したと認められる動作が
  現れたときには、リセットキー操作によって初期状態にしてから使用する。
ウ ウイルスに感染した疑いのあるフロッピーディスクは、初期化してから
  使用する。
エ パソコンの使用中に、ウイルスに感染したと認められる動作が現れたときには、
  その動作が停止したところでワクチンを適用する。
113名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:34:11
問 ホットサイト方式の説明として、適切なものはどれか。

ア 遠隔地にバックアップデータを保管する方式
イ 遠隔地にバックアップに必要な施設を準備し、現在利用しているものと
  同じシステムを導入しておく方式
ウ 遠隔地にバックアップ用機器の設置場所を確保しておき、被災時に必要な
  機器を搬入し、代替する方式
エ バックアップをビジネスとしている企業に、被災時に代替処理を委託する方式
114名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:34:52
>>112

115名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:36:24
>>113
116名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:39:05
>>112
ネットワークケーブル抜けよ

>>113
117名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:40:41
>>116
使用しているサーバの場合は、無やむに抜けないな。
管理者に連絡するのが一番。
118名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:43:41
問 以下に挙げる資格試験のうち、合格率が一桁である試験を全て選択せよ。

ア テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験
イ 情報セキュリティアドミニストレータ試験
ウ 中小企業診断士 1次試験
エ 司法試験 2次論述試験
オ 日商 簿記検定試験 1級
カ 公安試験(普通自動車第一種運転免許)
キ ドットコムマスター トリプルスター
119名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:44:15
>>117
そうやって被害が拡大するのか
ユーザーはたまったもんじゃないね
120名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:45:11
>>118
よそにいけ
121名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:45:39
>>118 の訂正

合格率 → 平均合格率
122名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:53:14
>>119
だから別の管理者がいるって。
初級アドミニレベルでは、サーバの
管理までは要求されていいないし、してはいけない。
123名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:55:10
ちょっと質問ですが
試験では電卓の使用は出来ないのですか?

結構、計算に時間がかかりそうなので不安になってきました。
124名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:11:13
>>123
電卓は持ち込み禁止。
公式にも書いてあるよ。
125名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:12:17
電卓使用許可時代は絶対PDA持ち込んで
過去問カンニングしたwotaいるだろ

時代的にはvisorとかIBMの奴とかNEWTONとか
126名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:17:44
LECで、1ヶ月で受かる超短期シスアド合格講座(1マン)がありますが
ホントにこれで受かりますか?

エクセル・アクセスが使えて、日商簿記1級です。
127名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:21:58
   ______
  ./;;;;:::::::::::::::::::::::/
 ‖;;;;;;;;;;::::;;;_∧_,,,  ゴソゴソゴソ…
  | ̄\::::;;;;;(゜#; ;;;);\
  |   | ̄ | ;; ;;| ̄ ̄| オナカスイタヨ-・・・
  |   |   |;; ;;;〜  |
  |   |   U"U   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______
  ./;;;;::::::::::::::::::::::::/
 ‖;;;;;;;;;;;;;;,,,:::   ∧_,,,
  | ̄\::::;;;;;;;;;;;;;;O(゜-;;゜#) オニンギョウサン オトモダチ
  |   | ̄ ̄ ̄[]⊂;; ;;|
  |   |     ハ|;;; ;;;〜
  |   |       U"U
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _______
  | ̄\;;;;;;;;;;;;;;    \∧,,,  オナカスイタヨ-・・・
  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|;; #゜)
  |   |         |;;;U  O
  |   |         |;_;;つ []
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _______
  | ̄\;;;;;;;;;;;;;;    \
  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| ∫
  |   |         |ヾ  O
  |   |         |;_;;つ []
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・・・世界の貧しい子供たちを救う為に募金を!!
128名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:36:47 BE:44539643-##
>>126
おまえなら独学で受かる
129名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 03:01:51
なぜこのスレは不合格者が知識を
ひけらかしているのですか?
130名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:36:32
>>129
不合格者も含めて、これから試験を受ける人のスレでは
合格者がここに書き込みしている方がおかしいと思う。
131名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:15:47
夏休みでしかも休日やなw
132名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:31:14
8/7のこの日を再認識する意図がよくわかりません

老化が進むと思考の一端を口にしないと認識力が上がらないというけどそれですか?
133名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:52:01
パソコンしか友達いないんで受けてみようと思い
本日、申し込みました。
134名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:04:22
幼児、園児、小学生の集まりか?w
135名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:38:56
>>134
ヨウチエン ニ ヨウコソ

ボクタチ シスアド ウケマス
136名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:40:38

hage
137名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:47:57
問 以下に挙げる資格試験のうち、合格率が一桁である試験を全て選択せよ。

ア テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験
イ 情報セキュリティアドミニストレータ試験
ウ 中小企業診断士 1次試験
エ 司法試験 2次論述試験
オ 日商 簿記検定試験 1級
カ 公安試験(普通自動車第一種運転免許)
キ ドットコムマスター トリプルスター
138名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:48:05
クダラナイ オチャベリハ ヤメテ
ベンキョウ チタラ ドウデチュカ?
139名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:57:25
三つのジョブA 〜C を,次のスケジューリング方式に基づいて同時に開始する。
このとき,ジョブB が終了するまでの経過時間は,およそ何分か。

〔ジョブ〕
 単独で実行したときの処理時間は,ジョブA は5分,ジョブB は10分,
ジョブC は15分である。処理時間の内訳はすべてCPU 時間である。

〔スケジューリング方式〕
(1)待ち行列に並んだ順に実行する。
(2)一定時間(これをタイムクウォンタムと呼ぶ)内に処理が終了しなければ,
  処理を中断させて,待ち行列の最後尾へ回す。
(3)タイムクウォンタムは,ジョブの処理時間に比べて十分に小さい値とし,
  ジョブの切替え時間は無視できる。

ア 15    イ 20    ウ 25    エ 30
>>138分かるか?
140名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:00:16
情報システムのコンティンジェンシープランに関する記述のうち,適切なものは
どれか。
141名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:43:09
>>139
142名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:59:15
そんな問題でるわけないだろう
検索するなぼけ
143名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 14:03:08
>>139
ウ?
144名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 14:03:13
プゲラ
イイオトナガ ムキニナッテ イマチュネ
145名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 14:35:07
珍種が連れているw
146名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 14:38:11
問題
販売会議において、品目コードBT001のトマトは健康トマトと名前を変えて販売することになった。
データベース上でも名称変更することになったが、SQLでデータを変更する場合適切な命令文はどれか?

テーブル名:販売リスト

あ change 販売リスト set 品名 = '健康トマト' where 品目コード = 'BT001';

い insert 販売リスト set 品名 = '健康トマト' where 品目コード = 'BT001';

う update 販売リスト set 品名 = '健康トマト' where 品目コード = 'BT001';

え select 販売リスト set 品名 = '健康トマト' where 品目コード = 'BT001';

正解者にはエロサイトのアドレス
147名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 15:53:50
書き込み増えたな。
148名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 16:07:10
現在夏休みの会社員です

21の文章にはプゲラですがそれでもいいたいことはわかる

メーカー勤務でマジ毎日が忙しい

本当に勉強なんて参考書の範囲でしかやりたくないと思ってる

でもたぶんそのやり方では落ちると思う

応用力がないので想定外の問題とか対処できない

マジでこの夏が勝負だな、ハアorz
1493:2005/08/07(日) 16:38:50
呼び込み実験終了w
150名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 16:47:02
チカク ノ ナイ リーマンハ チケイ
151名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 17:08:59
本間に幼稚やな 笑
152名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 18:04:25
>>151
オマエモナー
153名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:18:23
問 トゥーンシェーディング技術について100文字以内で説明せよ。
154名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:05:13
146
う、じゃないの?名前を更新するのだから、間違いない!
つーか午後マジで難しい。
155名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 00:05:29
暗号化の問題なんだけどさ、今日過去問やってて俺間違って覚えてたことに気づいた。
公開鍵方式とも共通鍵方式とも、受信者側に鍵の転送って必要ないの?
共通鍵方式ならいらないって分かるけど、公開鍵方式なら受信者側に秘密鍵の転送が必要なんじゃないの?
よく解説されてなかったんで誰かお願いします。
156名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 00:17:44
暗号化は俺も弱いんだよね

SQL終わったら手がけることにしよう

小さな娘と殻コツコツと
157名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 07:54:43 BE:76806353-##
>>155
送信者をA、受信者をBとすると
まず共通鍵方式は、AとBが同一の鍵を利用して、それぞれ暗号化と復号化を行う。
よって当然の事ながら鍵の転送が必要(両方が同じ鍵を持たないといけないんだから)
その鍵の転送をセキュア(盗聴されないように)に行うために公開鍵方式が使われる。

公開鍵方式は公開鍵と秘密鍵がペアで生成されて、公開鍵で暗号化したデータをペアとなる秘密鍵で復号化する事が出来る。
よってこの例の場合では、Bが公開鍵と秘密鍵のペアを生成して公開鍵だけを何らかの方法でAに渡す。
その後、AがBの公開鍵を利用してデータ(この場合は共通鍵)を暗号化して転送し、Bが復号化しておしまい。

この他に、公開鍵方式の公開鍵と秘密鍵を逆に使用したテクニックとして電子署名などが存在するが
何れの場合でも、秘密鍵は生成者のみが保持して、公開鍵を配布するのがポイント。
公開鍵の転送が盗聴されるのは何の問題もない
158155:2005/08/08(月) 08:54:26
>>157
うぉぉぉぉぉぉー!1500円もした参考書より全然分かりやすいぞぉ!!
本当にありがとうございます!!詳しく教えていただいてすごい為になった!
あなたは神だ!感謝します!

159名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 11:20:50
SQLは基本を学べばそうむずかしくない>命令文

しかし、AND OR NOT
などの論理の応用問題(ひっかけ?)が出るので
ベン図もよく理解したほうがよい
160名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 12:28:09
問題
今期末の試験結果の調査を行っている。
結果をおさめたデータテーブルから
生徒ごとの学科別の平均値、総合合計点を調査する時に使用するコマンドで
適切でないものを選びなさい。

ア GROUP BY
イ AVG
ウ SUM
エ UPDATE
161名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:26:41
もっと問題だして喜んでおけw
162名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:27:59
↑ぼちぼち自演がばれてきてますよ
もう少しうまくやらないと
163名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:29:55
はぁ?誰が?
憶測、妄想ですか? 藁
164名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:34:56
さびしんぼう板から一人で自演しているスレがあると聞いて飛んできました
あなたが孤独なシスアド不合格者ですか?
165名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:36:49
一人で1000レス達成しようとしています

こんな愚痴がこぼせるのも僕が孤独だからです

さあ、先は長い がんばるぞ
166名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:44:24
おいおい、勉強もしねえ小僧がこのスレに何のようだ?

ここは自習室

お静かに
167名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:54:27
多くの馬鹿高校生、馬鹿大学生、馬鹿専門学生等
馬鹿な若者が挑んで落ちる試験
なんで、こんなのに勢力を注ぐのか疑問
168名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:02:12
合格証書の大臣の名前が変わる事をキボンw
あれはだめだな
年金払えw
169名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:17:28
俺は中川で貰っちまったがな
170名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:27:03
あーあ、不合格者がキレちゃった

もう静かにしてください
171名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:35:09
>>160
172名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:51:58
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は初級システムアドミニストレータなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・少人数のマーク試験で合格を勝ち取ってから1年。
初級シスアドに合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「初級システムアドミニストレータ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
初級シスアドを持っている先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君はエンドユーザーの中のエンドユーザーなのだ。今の社会が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君がIT業界に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のIT業界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
初級シスアドを合格し社会に出ることにより、僕たちシステムアドミニストレータは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき初級シスアド。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「システムアドミニストレータです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な初級シスアドの威力。
初級シスアドに受かって本当によかった。
173名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:52:45
まあ今回の法案廃案がいかに危険な事かを知るためには、
とりあえず

「特定郵便局長 逮捕」

とgoogleで検索してみる事から始めるべきだな。

174名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:02:30
>>173
まず、あらゆる板のあらゆるスレに同じこと書いてるお前が危険
175名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:03:36
>>172
コピペ乙

あと人生乙
176名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:31:23
なんでここは合格者がいるの?合格者はもっと上にw逝けば?
どうせ、落ちるのだが、おかわいそうにねw
黙ってROMれば?合格したならまともな問題を書き込んで、あなたの次期試験の為に
復習でもすれば?昨年受けて受かったは本当に覚えてます?
嘘だろう?精進しな、馬鹿ども
また、2chで嘘書くなw
177名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:33:45
>>176
資格以前に日本国籍は持ってるのか?
178名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:46:44
過疎スレだな、一匹しかレスポンスが無い
レスしたのは特に馬鹿か、高校生以下の脳の持ち主だな
これでも、レス人を擁護しているのだが
179名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:47:40
基本情報技術者試験 Part105
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122708553/
このもの達の方が優れている
180名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:52:49
177 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 18:33:45
>>176
資格以前に日本国籍は持ってるのか?

    ↑

学校で先生にまともな国語を教えて貰ってないんだな
若しくは、幼稚園児から学校に行かずに親から道徳を教えて貰っていない馬鹿なんだねw
181名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:56:40
さあ、盛り上がってまいりました

って全部僕一人で書いてるわけで・・・・・

過疎スレならではだな、はあorz
182名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:37:38
>>172
「その夜姉と添い寝してたら〜」まで読んだ
183名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:40:40
花火綺麗だな、勉強?馬鹿ですか?w
184名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:57:38
>>176の日本語が微妙なのは確かだが
185名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 20:06:20
>>160
186名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:19:03
気分転換も必要だが、
あと2ヵ月ちょっと。
毎日暑いがコツコツと勉強をしよう。
187名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:16:16
と意気込みだけの奴がいる
188名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:31:12
無気力よりは、マシかと・・・
189名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:36:06
データの正規化がなんだかわかりにくい
第1正規化はわかるが
第2,第3正規化が理解しづらい。

190名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:11:59
涼しいところだと勉強できるぞ
191名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:14:27
合格してもちょくちょくかおだしてます。秋にセキュうける。

んじゃもんだい


一人一人の従業員について、企業のニーズと本人の希望とを突き合わせて
長期的なキャリア育成プランを作り、その計画に沿って行う教育訓練とどれ

ア CDP
イ OffJT
ウ OJT
エ GCサークル


人、物、金、情報といった経営資源を企業全体の観点から計画し、最適に配分、
活用を行う情報システムはどれか。
ア CRM
イ CSC
ウ ERP
エ SCM
192名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:15:26
↑訓練はどれ?でした
193名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:22:12
>>191
そんなんじゃぁセキュアド落ちるで
194名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:35:13
おいおいいつになったらソラで設問してくれるのかい?
こっちはチンチンマダーなんだよ
毎日の勉強が楽しくてぼちぼち過去問終わっちゃいそうで毎日が物足りねえ
頼むから後世に語り継がれるシスアド問題出しちゃってくれよゴロハニャーン
195名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 00:08:07
>>193
すんません
>>194
>>191は去年のシスアド模擬試験で出た問題です。
196名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 01:41:19
>>189
そこは俺も理解出来ないから、試験に出ないことだけを祈ってる。
197名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 02:26:27
今度初めてシスアドを受験しようと思い、この夏から勉強を開始しようと思っています。
中小企業診断士の学習をしていまして、先日1次試験に合格しました。
情報システムという科目もあるのでそれなりに基礎知識はあると思うのですが、
こういう場合は過去門を中心に勉強しておけば良いのでしょうか?
皆さんは基本的に参考書で勉強されていますか?
web講座というのもあるようなのですが・・・良ければオススメの参考書など教えて下さい、お願いします。
198名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 07:55:12
   ┌──┐┌──┐
   │完全││無料│
   └──┘└──┘
┌──┐┌──┐┌──┐
│有名││人!││紹介│
└──┘└──┘└──┘
http://www.fdsij.com/?vipgirl
※Freeメールでの完全無料が出来ます。
「貴方にピッタシの女性を極秘に紹介致します」
※注意※
有名な方も多々在籍していますので必ず秘密厳守で楽しく遊んで下さい。

【テレビ局関係(アナウンサーなど)・芸能関係↓】
http://www.fdsij.com/?famous01

【タレント・モデル・芸人・歌手・スポーツ関係など】
http://www.fdsij.com/?famous02


☆一度!仮登録後に気に入らなければ即、退会しても構いません!!
☆知る人が知るかなり有名な紹介所です。
199名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:05:28
SQLの結合に関する問題

AテーブルとBテーブルを使って、ある外部結合による検索を行いたい。
以下から使用する命令文を選べ。
ただし、検索結果は該当データがなくても関連データを全て表示すること。

ア:OUT
イ:FULL
ウ:NULL
エ:POINT
200名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:10:15
↑SQL馬鹿乙
人生も乙
201名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:46:57
COPY品のOSのあんた、やばいぞw
202名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 14:03:27
>>197
↓このスレ確認

初級シスアドお勧め参考書 2冊目
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113920332/l50
203名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:16:02
すいません全くのパソコン初心者なんですけど、独学で理解できますか??
通信とか調べたら六万ぐらいかかるので…
204名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:00:27
独学で十分。
本が読めるんなら、できるでしょ。
技術評論社の本がおすすめ〜。
超初心者ならエクスメディアの超図解からどうぞ。
初シス?日本経済新聞社か技術評論社のがおすすめだな。
奇数月発行の合格情報処理とか〜。
ま、本屋に逝ってみられ。
205名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:38:59
>>204どうも
206名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 02:29:02
>>204俺がシスアドで唯一持ってる参考書がそのエクスメディアの超図解〜ってやつだ。
これ超初心者用だったのか・・・orz
207名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 02:38:30
>>206
それで十分いけますよ。
おれもそれ使ってるし。。。orz
208名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 04:07:28
寝ろ
209名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 07:50:26
てかさ、初級シスアドすら独学で合格できない香具師ってIT適性なしだよね?
210名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 10:26:04
シスアド受ける人って理系学部の人が多いですか?
私法学部なんですけど・・・
211名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 11:28:35
バカにしたり、煽ったりしている奴はもっと人間性に問題がある
それこそ適正無し
212名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 11:40:49
>>210
私商学部
商業高校にいるときに、授業で取れなかったから・・・・
213名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:25:00
高卒でも受けるお
214名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:38:39
私が受験した時隣に座ったのはルーズソックスで高校の
制服のギャルでした…。
ギャルと一緒の試験、と思って脱力しました。
215名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:42:08
誰が受けようと勝手だ
大学生のくせに落ちるのもいるし、高校生、高卒でも落ちる奴は落ちる
どうでもことだ
勉強したら良いだけだ
216名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:43:44
良い釣り
また、馬鹿が連れるw
217名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:50:41
問い
書籍コード、書籍名、著作者コード、著作者名、発行年月日、出版社コード、出版社名からなる図書索引をデータベース化する。
これらの項目に対して第三正規化を適用し、複数の表に展開した場合、最も多くの項目を含む表の項目数はいくつか。

ア 2 イ 3 ウ 4 エ 5

答え エ 5(書籍コード、書籍名、著作者コード、発行年月日、出版社コード)

何故ですか?さっぱりわかりません教えてください
218名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:54:03
問題の出所を明記しなさい
219名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:02:30
初級シスアド完全合格教本159ページにあるチェック問題から
220名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:29:05
それ解説ないの?とまず触れ込む
221218:2005/08/10(水) 18:32:31
>>219
それ平成10年の秋試験の午前問40だな (^^)
222名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:33:46
ないんです
223名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:35:04
折角高いパソコンと回線接続料金を払って貰って?いるんだろう?
検索してみたら、それでもわからないときは聞け
努力してみたら?
どうせここは2chだから煽る奴がいるから気分が悪くなるぞ
224名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:36:32
>>222
だから本はほとんどが過去問題を単に印刷しているだけだな
(だからいやなんだな)
著作者なんか儲け主義
225名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:39:12
>>1
このリンクにかやかやさんのが無いのは何故だ?
こんかいの人たちは情報収拾下手だな
先の合格本の無解説問題もちゃんと調べられるぞ
226名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:44:49
>>221
ネット上にありました^^
でも理解出来なかった。自分には大きな何かが欠けてる気がするっス
227名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:47:28
そうやろう、あったやろう
探せみなさい
また数多く見つかるが間違いもあるので注意だな
本なんか馬鹿みたいだが、何かないとなぁw
228218:2005/08/10(水) 18:50:21
DB(正規化)は初めての人にはややこしいだろうなw
まぁデータベースでなくとも普通のファイル設計に携わった人には簡単だろうな
データベースなんて格好良い名前が付いているが単なるデータファイルの集まりにすぎない
229名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:53:07
とくればw
しかしその初級シスアド完全合格教本のチェック問題でなく全部読めば
詳しくかいているはずなのだが・・・・
問題にぶちあたり、もうあぁ^〜〜〜どうしよう・・・ってね

本を全部読めwばぁ〜〜〜〜〜〜
230名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:58:01
今191ページまで読んだお
231名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 19:01:27
全部読んでその問題がわからんかったら糞本w
232名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:41:24
いい加減な本が多いな
233名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:03:57
SQLとかデータベースはまずは正確に語句をおぼえること

それからSQL構文をおぼえること

ただつきつめるとAND OR などの論理式の理解に話が及ぶのでそこはきっちりおさえよう

前々回の試験に落ちた俺がいうと説得力ないけどね
234名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:07:41
AND OR NOT EX-ORまでなら高校で習う「集合」で簡単に理解できるよ
235名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:22:57
そうはいっても大量の論理を使われるとオジサンこまっちゃうわけよ

まあ、今回はがんばるんでひとつ嘲笑ってくださいな
236名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:36:33
初心者ですいません。初級シスアドと基本情報技術者ってどちらが難しいんですか?シスアドのほうが経営とかもあるから難しいんですか?シスアドだいたいできる人なら情報技術は簡単なんですか?
237名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:40:29
>>236
基本情報のほうがずっと難しいよ
だからIT関連初心者なら初級シスアドからとっていったほうがいいと思うよ
238名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:40:39
あっ、プレゼントね、デブ!
239名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:47:04
基本だけにシスアドよりイージーかと思ってました。PCの基礎知識を学びたいんですが、経営とか業務がない資格があればいんですが。
240名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:18:04
経営と業務の知識がなくてどこで役立てるの!

PCの知識だけでいいなら臭汗アスキー読んでたら
241名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:54:13
家電製品店でバイトするときぐらいじゃない?
履歴書にシスアド取得って書いて効果があるの。
242名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:55:27
今月で午前の過去問終わらせて9月で午後終わらせようと思ってるんだけど、
このペースでおk?
243名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:48:34
>>234
工業高校生の漏れは集合習わない・・・orz
でもその演算はマスターしたお
244名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:33:46
午後のおすすめの参考書教えてください。
いつも午前は余裕なんだけど、午後が。。。
だいたいみんな鬼門は午後なんでしょ???
245岩瀬けんぞう:2005/08/11(木) 14:36:06
  ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
246岩瀬けんぞう:2005/08/11(木) 14:41:46
>>207
俺も
247岩瀬けんぞう:2005/08/11(木) 14:57:49

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
248岩瀬けんぞう:2005/08/11(木) 14:59:10

      ∩
     /~\
    ( ゚    )
    |o  |
    |0  |
    (ニニニ)
    ( ・∀・)
     )   (
    (__Y_)
249名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 15:45:18
> 家電製品店でバイトするときぐらいじゃない?
> 履歴書にシスアド取得って書いて効果があるの。
家電製品アドバイザー、修理技師関連の試験

あぁバイトかぁ
バイトなんかせんと勉強しろ
250名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 16:08:31
涼みがてら大きな書店に言ってきたがシスアドの本沢山あるな
どれもカラー印刷で綺麗だな
表紙を見てもいかにも受かりそうなキャッチの帯びがついているし
で、パラパラと見てみたがどれも過去問題の網羅
解説を省いているのもあるな
完全な解説つき本を売るとなれば相当な金額の本になるな

文面むちゃくちゃだからななw

酒は美味いw
251名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 16:59:06
SQLはほぼ終了

「10日でおぼえる」参考書はいいね

CDRにFIREBIRDついてるんで
実際にSQL文打ち込めたし

で、感想なんだが今時コマンドラインでとかって全然時代にあわねえし
これならアクセスとかGOOGLEの使い方教える方がIT的によくねえか?

「IT的」はプゲラなとこなんで藁って藁って
252名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 17:02:28
それだけ勉強したら試験よりも仕事できるのでは?wwww
SQLヲタさんへw
253岩瀬けんぞう:2005/08/11(木) 17:13:14
254名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 17:21:07
午後のおすすめの参考書教えてください。
いつも午前は余裕なんだけど、午後が。。。
だいたいみんな鬼門は午後なんでしょ???
255名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:25:53
プゲラ
マジデ
プゲラ
仕事でつかうかも
プゲラ

つかわねーよ
SQLなんか
256名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:37:50
楽しいです「SQL電車男さん」が切れました
もっと高度なしかも試験にでそうな問題を書き込んでくれると、もっと人集まって
このスレ、活気湧くねw
257名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 20:16:58
お尋ねします>親切な方
ネットの申し込みフォームにある氏名ふりがなのところに
(カナ)って書いてありますがこれはカタカナ?ひらがな?
どちらで入力すればいいのでしょう?
258名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 20:20:25
>>257
カタカナ
259名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 20:40:56
>>258さん
ありがとうございました。
260名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 20:46:43
授業で機械的にやっていっているだけだからよくわからんのだが
SQLっていうのは何かのソフトの機能なの?
それとも別のもの?
261255:2005/08/11(木) 20:48:10
馬鹿が使うものw
262名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 22:17:20
SQLって何の略?
263名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 22:52:17
日本語で言うところの
戦略的司令塔

まあ君には関係ないね
264名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 22:54:48
>>262
スーパークオリティランゲージ
265名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:18:34
>>262
すごくキュートなリリーたん
266名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 01:25:58
みんなどんな感じで勉強進めてるのよ?
267名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 03:58:54
>>53

>>54

>>55
知らん
268名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 04:01:55
>>262
ストラクチュアド
クエリィ
ランゲィジ
269名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 04:04:12
>>260
エクセルとかのデータをたぁくさん(何千行とか何万行とか)扱う際に、
ある特定条件を満たすデータのみを抽出したいって時に、使う抽出言語みたいなもん。


って俺は理解してる。
270名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 08:37:35
午後のおすすめの参考書教えてください。
いつも午前は余裕なんだけど、午後が。。。
だいたいみんな鬼門は午後なんでしょ???
271名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 08:42:08
>>269
ありがとう
エクセルか
272名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:14:09
奈良と京都の試験会場ってどこ?
誰か教えてください。
273名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 10:10:42
ネットワーク機器の一つであるスイッチングハブ(レイヤ 2 スイッチ)の機能として、適切なものはどれか。

ア LANポートに接続された端末に対して、IPアドレスの動的な割振りを行う。

イ 受信したパケットを、あて先MACアドレスを含むLANポートだけに転送する。

ウ 受信したパケットを、すべてのLANポートに転送(ブロードキャスト)する。

エ 受信したパケットを、ネットワーク層で分割(フラグメンテーション)する。
274名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 11:19:28
2人の男に 激しくやられまくってます!!
前からも後ろからも ドアップ結合シーン放出!!
http://sonatade69.com/3/

ロリファン必見
小ぶりな おっぱいが 揺れてます!
パイパンまんこに 生挿入 からの大量射精!
http://sonatade69.com/4/

4人の男に囲まれ全員に フェラチオ も大変そう。
次々に挿入されて、なんと 中出し されてます
http://sonatade69.com/5/

275名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 11:39:19
>>273
276名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:05:14
覚え方、
「あっ、プレゼントね、デブ!」の第二弾

(おすぎの)見舞いなの?ピーコさん。

o→μ→n→p
277名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:22:14
大:キロ メガ ギガ テラ ペタ
小:ミリ マイクロ ナノ ピコ フェムト
278名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 17:24:35
問題をかいた奴は解答くらいかけよ
279名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 17:32:08
↑この意見に反対

調べればわかるはずだから不要だよ

解答なくてあせる奴はもっと勉強しろ

と不合格の俺がいうんだから間違いない
280名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 18:08:17
問題集って1冊でいいかな? みんなどうしてる
281名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 18:21:05
俺は問題集買ってないなぁ
かやかやの過去問と午後にシスアド教室の3冊だけ。
あとは合格情報処理の「実力アップ問題集」と「短期攻略テキスト」あるし。

282名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 18:51:35
必至だねw279
283名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 19:23:54
>>280
1回で合格したいから、問題集は3冊つかっています。
他に過去7年分の過去問題も行っているところです。
284名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 19:53:28
>>282

マジ必死

必死すぎっていわれてもしょうがないよ

だからそんな人間をつかまえて必死必死いうと君の男が下がると思う

で、4択まだ?
285名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 19:57:11
>>283

きみの勉強方法は危険だ

そのうち無意識無条件に問題の意味を考えず
問題文の印象、雰囲気を、アイウエを「憶え」、解答してしまう

つまり問題の意味を考えずただ記憶の中のアイウエを選び出すのだ

もう一度いう、きみの勉強方法は危険だ
286名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:51:26
どうでもいいか
287初心者:2005/08/12(金) 22:21:26
初級シスアドを受けようと思もってるんですけど独学で出来ますか?参考書のみで出来ますか?
288名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 23:11:39
出来ます。
289283:2005/08/12(金) 23:38:13
>>285
言いたいことはわかる。
簡単な資格しか有効ではないが・・・。

マジレスすると
問題集は、回答と細かな説明があるタイプ。
問題によっては1つの問題に数ページの
説明がある。
基礎知識・午前の問題・午後の問題と
3冊行っている。

過去問題は全てではないが、最近4回分は
全てそのタイプを準備した(1冊1000円位)
今のところ過去5回以前のを行い
9月中旬頃から本試験のつもりで
1毎週1回分づつこなしていこうと考えている。

あと2ヵ月。お互い確実に勉強を進めていこう。
290名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 00:18:23 BE:319511276-#
>>277
私は趣味でWeb制作やってるから、転送量に関連して
KB→MB→GB→TBってすぐに覚えられたなぁ・・・

>>289
まず教科書的な参考書一冊。これはめちゃ詳しく書いてあるのを選ぶべき。
で、次に問題集。解説がそこそこあれば充実してなくてもいい。教科書的な一冊の該当部分を見ればいいから。

それで、問題で解けない部分は教科書的な一冊を徹底的に読み込んで覚える。
ってやってるよ。私は。


ま、どうでもいい話でしたm(_ _)m
291名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 08:19:02
次スレからテンプレにQ&Aいれとけって。
同じ質問が多すぎて見ててツライ。見てると落ちそうになってくるw
292名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 09:00:12
申し込みしようと思ってローソンに行ってロッピーでぽちぽちやってたら
「お問い合わせした商品の受付は終了しました」ってでてきた。
仕方ないからファミマでしようと思って行ったら、そっちでも同じ反応が返ってきた。

どうしてなの(´・ω・`)ションボリ
293名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 10:37:13
>285
283は過去問の鬼となったのだ。過去問を解きまくると9割は理解できると思う。
ただ理解しないで雰囲気で解いている場合はほんとに危険極まりないがな。
関連する部分を教科書なりで理解しながら解いていればかなりのシスアドマスターになれるのではないか。
ちなみに俺は昨日から勉強を始めたけど…かなりヤバイぜ!!!
294名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 10:56:26
おれは初級シスアド王になる!!!
295名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 11:36:18
んじゃ俺もこれからなるぜ!!っていうか激ヤバだぜ!!
296名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 17:51:58
拡張子などをどのようにみなさんは覚えていますか?
297名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:38:29
拡張子か・・・・パソコンを使っていると自然に覚えるが
         3文字だし、その意味の略語となっているから
         覚えやすい様な気がするが。
298名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:47:51
午後の問題の表計算編で
30分で20問の問題を解いてみた。
時間内にすれすれで何とか終わり
5問ミスの75点だったが、4問が単純ミス。

$A4をA$4と勘違いしたり、五捨六入を四捨五入
と読んでしまったり。
問題をじっくり読むと時間がなくなるし、
焦ると勘違いするし。
繰り返し練習が必要と痛感。
299名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 20:32:31
>>292
おれローソンでバイトしてるけどロッピーじゃむりだぞ。
300299:2005/08/13(土) 20:52:15
すまん、公式みてきたらロッピーみたいだな。
どうしてもわかんなかったら、ある程度画面進めたら右下に出てくる問い合わせって
ボタン押してきいてみると確実だよ。店員に聞いてもわからんか、問い合わせろっていうだろうからね。
301名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:26:59
会社が利益を上げて半永久的に存続することを何と呼ぶか
適切なものを選べ

あ ゴーンヘッドカット
い ゴーイングアンダーグラウンド
う ゴーイングコンサーン
え ゴーイングマイウェイ
302名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:32:10
マネジメントサイクルPDCAは管理に必要な4つの項目の頭文字をとったものである
適切でないものはどれか?

あ PLAN(計画)
い DO(実行)
う CONTROL(制御)
え ACTION(改善)
303名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:35:34
【絶対に出ない問題】
自分が勤める会社は

ア 職能別組織である
イ 事業部型組織である
ウ プロジェクト型組織である
エ マトリクス型組織である

※どれに相当するかくらいは言えないとね!
304名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:45:22
生産部門の業務の流れで
( )内にあてはまる語句を選べ
ただしこの製品は注文生産をしていない

受注→(  )確認→品揃え→搬送→(  )→請求

ア 保管
イ 在庫
ウ 加工
エ 納品
305名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:54:14
OEMについて説明の適切なものを選べ

ア Object of Easy Model
イ 自社製品を他社のブランドや部品として提供すること
ウ 公開株買い付け
エ 海外で販売する際の提携を意味する
306名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:56:50
以下の文書にあてはまる語句を選べ
『今日は(  )として集合型の研修があった。(  )を行い、アイディア抽出の方法を学んだ』

あ OJT
い OffJT
う ロールプレイング
え ブレインストーミング
307306:2005/08/13(土) 21:58:03
ごめん文書>>文章

でつた

つってきまつ
308名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:29:51
以下の文章に当てはまる語句を選べ
『システムアドミニストレータは(  )とエンドユーザの間に立ち、(  )の立場で両者の関係を円滑にする役割を担っている』

ア 経営者
イ 利用者
ウ 情報システム部門
エ 経営管理部門
309名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:32:19
バッチ処理のうち、通信回線を使用するものはどれか?

ア ギインバッチ
イ センタバッチ
ウ リモートバッチ
エ パステルバッチ
310名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:35:34
リアルタイム処理の内、オンライントランザクション処理が使用されているものはどれか?

ア 航空管制
イ 電気ストーブ
ウ ロボット制御
エ 銀行ATM
311名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:37:40
リアルタイム処理の内、1台のコンピュータを複数のユーザで共同利用することをなんというか?

ア スワップ
イ 相互鑑賞
ウ タイムシェアリング
エ ワイフシェアリング
312名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:41:23
以下の文章に当てはまる語句を選べ
『コンピュータの処理で、1台のマシンでする集中処理はセキュリティ管理が(  )で、負荷が(  )。複数台でする分散処理はセキュリティ管理が(  )で、負荷が(  )』

ア 高い 
イ 低い
ウ 容易
エ 困難
313名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:43:39
分散処理で代表的な方式をなんというか?
(  )内に当てはまる語句を選べ
「(  )サーバ方式」

ア キング
イ クイーン
ウ スレーブ
エ クライアント
314名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:49:59
↑ここの問題を行うと、落ちてしまうような気がする
315名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:54:17
個人情報保護法により、社内の基幹システムのセキュリティを強化することになった
以下の改善業務の中で最も危険な行為はどれか?

あ 財務管理システムは緊急用電源の確保とデータのミラーリングで積極的なリスク回避を行っている
い 休日に家で業務やろうと思い顧客のデータを持ち出した 電車の網棚にはのせなかった
う 社員の人事情報は連休前にバックアップし、耐火金庫に保管した
え 商談情報システムのパスワード期限がきたので別の英数字に変更した
316名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:59:53
CAD、CAE、CAM、CIMはそれぞれ何の略か?
英語の正式名称を書き、対応する日本語を以下から選べ

ア コンピュータ総合生産
イ コンピュータ支援製造
ウ コンピュータ支援解析
エ コンピュータ支援設計
317名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 23:08:25
そういうのは答えてからいえや
>.>314
318名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 01:29:29
EC(電子商取引)のうち、二者の関係で企業対個人を表す略称はどれか?

ア AtoB
イ BtoC
ウ CtoC
エ CtoD
319名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 01:32:26
顧客側と販売側が設計・製造から決済までの情報を共有するシステムの略称はどれか?

あ FTA
い EDI
う CALS
え PDM
320名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 01:40:21
ERPとは何の略称か適切なものを選べ

ア Enterprise Resouce Planning(企業資源計画)
イ End Recover Planning(最終復元計画)
ウ Easy Requirements Planning(簡易要求計画)
エ Engineering Revere Planning(リバースエンジニアリング計画)
321名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 01:44:22
MRPを説明する次の文章の括弧内に当てはまる適切な語句を選べ

「MRPとは資材所要量(  )の略称である。(  )管理と資材管理を連動させたシステムである」

あ:物流
い:生産
う:計画
え:購買
322名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 01:51:57
【絶対でないが憶える必要あり】
アイウエの略称を説明する文章をあいうえから選びなさい

ア CRM
イ SFA
ウ SCM
エ POS

あ 販売時点情報管理 商品管理や売れ筋の把握が出来るもの
い 営業活動にグループウェアなどを導入して顧客満足向上や売り上げアップを狙うもの
う サプライチェーンを経営資源と共有してプロセスの最適化をはかるもの
え 顧客のニーズを個人レベルで管理し、顧客満足度を向上させ長期的に利益を上げるもの
323深夜の勉強会:2005/08/14(日) 01:54:38
サプライチェーンを説明する次の文章の括弧内に当てはまる適切な語句を選べ

「サプライチェーンとは(  )から(  )までの一連の流れである」

あ:第三者
い:消費者
う:提供者
え:担当者
324名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 03:10:29
XMLとは何か?詳細に説明しなさい。
325名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 04:28:39
すんません。気合い入れて勉強しようと思ったんですけど、
効率良い勉強の仕方がわかりません。
昔から数学や英語くらいしかまともに家で勉強したことないので、
だれかPC系の勉強法教えてくれませんか?
なにから手をつければいいかさっぱり…
とりあえず教本一冊持ってます
326名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 08:42:59
ここのスレの流れをみてもらえばわかるとおり
財務
経営
SQL(データベース)
表計算
について参考書1ページをヤギのごとく食べるように憶えるのだ
他に道はない
327名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:07:51
深夜の出題者はもしや伝説の>>21様?

(-人-)
アリガタヤアリガタヤ
328名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:27:22
2つの費用「固定費」「変動費」について説明する以下の文章のカッコ内に入る
言葉を選びなさい
「固定費とは製品の個数に関係なく(  )にかかる費用。変動費とは製品の個数に(  )してかかる費用」

イ 反比例
ロ 二乗に比例
ハ 比例
ニ 一定
329名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:37:08
利益の計算で正しいものを選びなさい

あ 利益 = (商品価格×販売個数) − 変動費×(販売個数+固定費)
い 利益 = (商品価格×販売個数) + (変動費+販売個数+固定費)
う 利益 = (商品価格×販売個数) − ((変動費×販売個数)+固定費)
え 利益 = (商品価格×販売個数) − (変動費+販売個数+固定費)
330名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:39:56
売上総利益の計算で正しいものを選びなさい

あ 売上総利益 = 売上高 * 売上原価
い 売上総利益 = 売上高 / 売上原価
う 売上総利益 = 売上高 + 売上原価
え 売上総利益 = 売上高 − 売上原価
331名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:43:10
営業利益の計算で正しいものを選びなさい

あ 営業利益 = 売上総利益 +(販売費+一般管理費)
い 営業利益 = 売上総利益 *(販売費+一般管理費)
う 営業利益 = 売上総利益 −(販売費+一般管理費)
え 営業利益 = 売上総利益 −(販売費+−般管理費)
332名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:45:50
経常利益の計算で正しいものを選びなさい

あ 経常利益 = 営業利益+営業外収益−営業外費用
い 営業利益 = 営業利益−営業外収益−営業外費用
う 営業利益 = 営業利益*営業外収益−営業外費用
え 営業利益 = 営業利益/営業外収益−営業外費用
333名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:47:04
当期末における財務諸表分析の数字が次のとき、売上原価は幾らか。ただし、金額
単位はすべて百万円とし、売上原価率は(売上原価)/(売上高)で求められる。
(1) 売上原価率 :80%
(2) 売上高営業利益率:10%
(3) 営業利益 :200

ア 1400
イ 1600
ウ 1800
エ 2000
334名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:52:42
原価要素として適切でないものをひとつ選べ

ア 経費
イ 材料費
ウ 満途比費
エ 労務費
335名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:57:59
損益分岐点の説明として正しい語句を選べ

「損益分岐点とは売上金額と原価が(  )状態をあらわす。
 利益とは売上金額から原価を引くときに数値が(  )になることをあらわす。」

あ:等しい
い:等しくない
う:プラス
え:マイナス
336名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:01:04
損益分岐点の計算に変動比率の要素が含まれている
変動比率の計算で正しいものはどれか?

ア 変動費/固定費
イ 変動費/売上高
ウ 変動費/販売個数
エ 変動費/管理費
337名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:14:06
こんなので初級シスアドとおるんなら受けようか?
勉強時間いらんな。
338名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:15:07
>>337

がんばれ!

絶対合否を報告しろよ!

ところで試験料はらえるの?
339名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:26:37
出題者必死だな
プゲラッチョ
340名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:38:11
>>337

かんたんだと思うだろ?

でもここをみてる連中で青くなってるやつらが少なからずいるぜ
341名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:40:33
>299
ふむふむ。
ちょっとやってみまつ。ありがd

でもそれってロッピーについてる受話器みたいなの使うのかな?
あんな目立つもの使ったら怪しすぎるし恥ずかしいよ・・・。

違いますように(−人−)
342名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:59:28
>>341
郵便局なら月曜まで申し込みできるじゃないかな
343名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 11:04:36
>>340

マジでブルーです

こんな問題すらわかりません
344名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 11:26:29
簿記の勉強すると簡単になる問題もあるね
345名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 11:33:18
ポイントは

過去問題に頼らず学習すること

そしてネラーに役立つ良問を作れるようになること
346今夜は徹勉:2005/08/14(日) 11:42:14
347名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:22:02
以下の文章にあてはまる語句を選べ

「支払いサイトとは(  )から(  )までの期間をあらわす。」

あ 開始日
い 締め日
う 終了日
え 支払日
348名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:27:08
掛売りの説明で正しいものを選べ

あ 商品が販売されて資金が回収されていないことを経理上、売掛金という
い 商品が販売されて代金が回収されていないことを経理上、売掛金という
う 商品が販売されて取引先で資金を支払っていないことを経理上、買掛金という
え 商品が販売されて取引先ですでに代金を支払ってることを経理上、買掛金という
349名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:29:38
勘定科目のうち、該当しないものはどれか?

ア 収益
イ 負債
ウ 資本
エ 為替
350名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:31:04
なんなのこれ?過去問?
351名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:32:35
決算までの流れをしめす
( )内の語句を選べ

取引→(  )→総合(  )元帳記入→(  )試算表記入→決算

ア 勘定
イ 仕訳
ウ 資本
エ 残高 
352名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:34:27
企業内容開示制度で企業の決算報告が義務付けられている
その法律はどれか

あ 民法
い 税法
う 商法
え 刑法
353名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:37:54
損益計算書はP/Lと略される

正式名称はどれか?

あ Profit or loss statement
い Profit not loss statement
う Profit aided loss statement
え Profit and loss statement
354名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:43:43
バランスシート(貸借対照表)は企業のある時点での財務状況をあらわしている
表の説明で適切なものはどれか?

ア 左側が資産 右上が負債、右下が資本
イ 左側が負債 右上が資本、右下が資産
ウ 左側が資本 右上が資産、右下が負債
エ 左側が資産 右上が資本、右下が負債
355名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:49:16
減価償却の説明について(  )内にあてはまる正しい語句を選べ
「会社に長期にわたって保有される資産を(  )資産といい、時間の経過とともに価値が(  )。
 これを減価償却という」

あ 固定
い 流動
う 上がる
え 下がる
356名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:52:40
50万円の製品について減価償却費を定率法で計算するとき
三年目はいくらになるか?
条件:耐用年数五年、償却率35%

ア 17.5万円
イ 11.3万円
ウ 7.4万円
エ 4.8万円

※電卓の使用を禁止する
357名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:02:16
もう少し意義のある問題出せや

シスアドと無関係だろ
358名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:17:09
まったくだ。
見たこと無い問題ばかり
359名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:26:58
君は過去問ヲタクだね?
>>358
実社会でもそれでいいのかな?
360名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:28:50
オリジナルの問題なんて絶対当たらないのにねえ
過去問だけやってりゃ充分だっての
361名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:29:17
全然シスアドと関係ないな
一切無関係の問題だ
362名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:30:41
>>360
それは誤解、出題者は自分のためにやってるオナニスト
スルー汁
363名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:31:30
362は出題者だろ?
このオナヌストめ!
364名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:31:34
CAT-Vに関する問題の解答が参考書によって違うんだけど、どっちが正しい?
両方とも17年度・秋の参考書です。

ア CATVでは、1本の線を共有する多数の利用者が同時にアクセスすると、データ伝送速度が低下する。
エ CATV用のケーブルモデムは、仕様が標準化されている。


【参考書A】
ア 誤り。ケーブルモデムのアクセス制御はTDMA方式なので、同時アクセスが増えた場合でも回線そのものの
伝送速度が低下することはない。(ただし、1利用者辺りの転送速度は低下する)

エ 正解。ケーブルモデムの標準化仕様として、DOCSISがある。

【参考書B】
ア 正解。CATVインターネットでは、1本の同軸ケーブルを数百世帯で共有してるため、多数の利用者が同時にアクセスすると
伝送速度が低下してしまいます。

エ 誤り。CATV用のケーブルモデムの仕様はまだ標準化されてません。  
365名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:37:59
>>364
カウントダウンTVと読んだ
366名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 15:57:19
な〜んもやってねぇ〜

下旬に他に受けるものあるし今は後回し。
本格的にやるのは9月から。

ということで9月までご機嫌よう〜
367名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:58:12
オペレーションリサーチを説明する文章として( )内にあてはまる
適切な語句を選びなさい。

「オペレーションリサーチとは科学的手法により(  )なものを探し出す手法のことである。
 代表的なものとして、(  )、在庫管理、PERT図がある。」

あ 最適
い 最大
う 線形計画表
え パレート線図
368名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:01:26
線形計画表、在庫管理、PERT図について各々関連のあるキーワードで
適切なものを選びなさい

あ 線形計画表
い 在庫管理
う PERT図

ア アローダイヤグラム
イ 定期発注法
ウ 目的関数、制約条件
369名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:06:13
定量発注法と定期発注法を説明する文章で( )内のあてはまる語句を選びなさい

「定量発注法とはあらかじめ定めた一定量を(  )時に一定の量を発注すること。
 定期発注法とは(  )を決めて必要な分だけ発注すること」

ア:マネジメントサイクル
イ:発注サイクル
ウ:上回った
エ:下回った
370名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:15:22
>>364
少し古い情報だが、参考書Bの方が正しいみたいだ。

ttp://www.kurejbc.com/technical/technical-5.htm
(2) CATVインターネットの規格
 CATVインターネットの標準規格は、主に二つの組織で検討されています。
一つは、IEEE802.14Iグループ(Two-way Cable TV Protocol Working Group)、
もう一つは米国のCATV標準化団体である
MCNS(Multimedia Cable Network System Partners)です。
MCNSはTCIやTime Warnerなどの
大手MSO(Multiple System Operators:CATV運営会社)で構成されています。
また、技術的な検討は、CATV系の研究機関である
CableLab(Cable Television Laboratories)が中心になって行っています。
ここで策定された規格が、DOCSIS(Data Over Cable Service Interface Specifications)です。
IEEE802.14の標準化が遅れていることもあって、一般的にDOCSIS規格の製品が多く出回っています。
371名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:33:52
>>367
あ・う
372名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:18:18
>>370
サンクス!日経新聞社の間違いでエクスメディアの正解か・・・。
でも参考書によって全く対立した答えが出るもんなんだなって正直驚いたよ。
373370:2005/08/14(日) 21:40:45
この分野は進歩が速いから、著者側も大変なのは分かるが
そんなことってあるんだね。

それにしても、これに気づいた372に驚き。
お互いに頑張ろう。
374名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 22:33:59
すいません。ことし初めて受験するものなのですが、インターネットからの申し込みの場合は
【情報処理技術者試験センター】 http://www.jitec.jp/
↑からでいいんですよね?
375名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:05:21
>>374
他にどこから申し込む気だ?ん、いってみろ。
376名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 04:04:49
就職活動を控えてるのですが、なにか資格を取ろうって思って10月にある初級シスアドがいいのかなって思ったんです。就活に有利ですか?一部の人には資格は関係ないからSPIの勉強をやれって言われたんです…今の夏休み、どちらをしたらいいですか?
377名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 09:39:16
試験まであと62日だぁ(´Д`;)
378名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 11:35:32
去年秋は落ちた

本日から下地学習を終えて、過去問題をスタート
落ちた時と同じ午前問題をおえたが結果は55/80点
(わからない問題は無理に解答はしなかった)

やはり掛け算割り算を電卓使わずにやるとつらい

初心者におすすめするが、百ます計算くらいやって脳みそのアイドリングが必要

このレスでよく語句の埋め込み問題出してくれているが意外と役立つ
やはり語句の正式名称、内容は大事だ

みんなもがんばろう
379名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 11:44:58
電子商取引に使用される,企業間でデータ交換を行う仕組みはどれか。


ア CA    イ EDI    ウ SET    エ SSL
380名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 11:45:59
営業利益の計算式はどれか。


ア 売上高 − 売上原価

イ 売上高 −(売上原価 + 販売費及び一般管理費)

ウ 売上高 −(売上原価 + 販売費及び一般管理費)+ 営業外収益 − 営業外費用

エ 売上高 −(売上原価 + 販売費及び一般管理費)+ 営業外損益 + 特別損益
381名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 14:31:32
受付は、8月15日(月)で締め切りです。
382名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 14:57:44
この資格受ける人って、この資格にいったい何を期待しているの?
誰でも簡単に取れる資格なんて、誰も評価しないのに。
383名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:01:59
382は評価されなかったと
言っているのだな

あんたのスキルが低能って事だな
この試験とは関係なく、おまいの人格と能力が低いだけ

ということを自覚無いのか?(陣釜)
384名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:04:02
382 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2005/08/15(月) 14:57:44
この資格受ける人って、この資格にいったい何を期待しているの?
誰でも簡単に取れる資格なんて、誰も評価しないのに。

382 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2005/08/15(月) 14:57:44
この資格受ける人って、この資格にいったい何を期待しているの?
誰でも簡単に取れる資格なんて、誰も評価しないのに。
385名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:16:15
原付、ボートに続いて落ちたら恥ずかしい資格試験ですか?
386名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:21:07
>>385
んなこたぁない
387名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:32:27
>>380

388382:2005/08/15(月) 15:43:07
>>383

こんなクソ資格持ってません。見損なわないでください。

それと、スキルのあるなしに関わらず、
クソ資格は評価されません。

この資格の受験者が低脳だってことは
再確認しました。
389名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:47:56
とシスアドに落ちた388が申しております。
390名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:54:31
受付は、8月15日(月)で締め切りです。
391名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:55:01
>>388
この資格がゴールだと思ってるのか?
通過点に決まってるだろ。
普通の人間は最終目標への線上にある通過点を暫定の目標とし、少しずつ目標に向かっていくんだ


>こんなクソ資格持ってません。見損なわないでください。
まずは日本語の勉強だな
392名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:58:08
こいつらを勉強させないための定期age

みたやつは馬鹿wプップ
393名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:04:09
388 名前:382 投稿日:2005/08/15(月) 15:43:07
>>383

こんなクソ資格持ってません。見損なわないでください。

それと、スキルのあるなしに関わらず、
クソ資格は評価されません。

この資格の受験者が低脳だってことは
再確認しました。





お前が低脳だということはよく分かった。
394名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:04:34
すべて他人を落とすような書き込みばかりだな
395名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:11:38
不真面目な奴はこのスレで釣って勉強させないようにしてやるぞw
396名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:14:59
早稲田の理工CSの者ですが、去年この試験落ちました
397名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:16:29
また釣りだな
早稲田のくせに落ちるとは勉強方法、能力がないのだな
早稲田でも底辺もいるからな

友人の早稲田卒はもう課長だなw
398名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:22:07
399名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:23:05
東大生ですが、ギリギリで受かりました
400名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:26:50
幼女ですが、両方750オーバーで受かりました
401名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:28:34
これから選挙の街宣車でうるさくなって、面白いなw
勉強できない〜〜〜〜ぃってね

集中力w
402397:2005/08/15(月) 16:29:39
>>398
すまない、大手で未だに課長だなw
403名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:39:18
荒れるから
評価されないとか
受からないから馬鹿とかそういう話やめようぜ
404名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:42:57
馬鹿なガキ、高校生、糞大学生は落ちるねw
405名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:49:42
>>382

こいつの心情は、この試験と思わずに資格?と思っているところが笑える
本当に試験に合格したのだろうか?受かったのなら資格と言えるな
誰でも簡単に?お前、嘘を言うなw
誰も評価しない?
おまいが評価対象以下の低能なのを気づいていないのか?自覚ないのか?
ヲタ臭満載だな、香水でも買ってきて腕に少量つけたら良いなw
406名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:02:57
407名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:04:09
382はシスアドに落ちた低脳w
408名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:05:01
>>405
うっせーヴぉけ
氏ね
409名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:11:30
シスアドは役に立たないよ。
実際に使える知識もほとんど無いし。
会社や学校のネットワーク・サーバ管理者から聞いてみれば分かる。
業務命令で取れと言われれば仕方ないけど。

これ取って就職に利用しようとしてる人は考え直した方が。
410382:2005/08/15(月) 17:14:59
>>405
下のほうで書いてますが、こんな資格持ってません。
 受けたことすらありません。受けるわけ無いでしょ、こんなクソ資格。

 誰でも受かるような資格は、資格としての価値がほとんど無い、
 というのは常識でしょ。
 それから、シスアドが超簡単な試験で、誰でも受かるというのは
 世間一般の評価。

 俺が、この資格受けたとか、持ってても評価されなかったとか、
 なに妄想してんの?そんな読解力じゃこの試験すら危ういよ?
 予想以上に馬鹿が多くて驚いてます。
411名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:37:10
ボクが受かるわけないでしょ、こんなクソ資格
412382:2005/08/15(月) 17:37:44
>>405
下のほうで書いてますが、こんな資格持ってません。
 受けたことすらありません。受けるわけ無いでしょ、こんなクソ資格。

 誰でも受かるような資格は、資格としての価値がほとんど無い、
 というのは常識でしょ。
 それから、シスアドが超簡単な試験で、誰でも受かるというのは
 世間一般の評価。

 俺が、この資格受けたとか、持ってても評価されなかったとか、
 なに妄想してんの?そんな読解力じゃこの試験すら危ういよ?
 予想以上に馬鹿が多くて驚いてます。
413名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:47:55
>>会社や学校のネットワーク・サーバ管理者から聞いてみれば分かる。

この資格は、サーバ管理者用の資格ではないだろう。
意外とサーバ管理者ってシスアドの試験内容を知らないと思う。

というか、この資格を馬鹿にしているやつがこのスレを読んでいるんだ?
馬鹿に出来る人間はもっと上位資格を目指しているのだから
ここのスレを読むことも無いだろう。
414名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:54:22
誰も受かる資格なら、合格率が90%以上になっているな。
他の情報処理関係の資格に比べては簡単だが
一般人が受かろうとするとそれなりに勉強は必要だよ。
415382:2005/08/15(月) 17:59:43
416名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 18:31:01
持ってないよりは持ってたほうがマシ
でも強制的に受けさせられたり記念受験のやつを含めて合格率30パーくらいだろ?
本当にシスアド取ろうとして真面目に勉強したやつの合格率は50パー以上のような気がする。
だから自慢出来るほどの資格じゃない、あくまで何かの通過点。
就職で使う気なら資格の肩書きを使うんじゃなくて、
「この前シスアドの資格を取得したので今度は〜を取得するために日々勉強しております。」
みたいな感じで面接でアピールするといいかもね
417名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 18:32:42
陣釜さんって偉いねw
SQLの必勝テクニック
418382:2005/08/15(月) 18:46:41
412 名前:382 投稿日:2005/08/15(月) 17:37:44
>>405
下のほうで書いてますが、こんな資格持ってません。
 受けたことすらありません。受けるわけ無いでしょ、こんなクソ資格。

 誰でも受かるような資格は、資格としての価値がほとんど無い、
 というのは常識でしょ。
 それから、シスアドが超簡単な試験で、誰でも受かるというのは
 世間一般の評価。

 俺が、この資格受けたとか、持ってても評価されなかったとか、
 なに妄想してんの?そんな読解力じゃこの試験すら危ういよ?
 予想以上に馬鹿が多くて驚いてます。
419名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 18:55:55
なんでこいつら釣れるの?
まだまだ子供だねw
420名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:07:46
ついでにあまり暴れすぎると荒らし報告しちゃうから、気をつけてね
421名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:44:47
アフォどももっと釣られろよw
420は馬鹿か?そんな警告無視w
422名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:56:21
過去ログではもっと凄い荒らしがいたが、なにもおとがめはなかった
もっとやるでぇw
423名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 20:48:30
リアル世界では誰も相手がいないんだ。
424名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:00:07
412 名前:382 投稿日:2005/08/15(月) 17:37:44
>>405
下のほうで書いてますが、こんな資格持ってません。
 受けたことすらありません。受けるわけ無いでしょ、こんなクソ資格。

 誰でも受かるような資格は、資格としての価値がほとんど無い、
 というのは常識でしょ。
 それから、シスアドが超簡単な試験で、誰でも受かるというのは
 世間一般の評価。

 俺が、この資格受けたとか、持ってても評価されなかったとか、
 なに妄想してんの?そんな読解力じゃこの試験すら危ういよ?
 予想以上に馬鹿が多くて驚いてます。
425名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:34:26
新星出版社の初級シスアド完全合格教本ってどうですか?
426名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:55:16
心理的に自分が持っている資格は悪く言わない。
自分が取れない資格を正当化するために

 資格が取れそうもない(落ちた)
      ↓
 この資格は必要ない
      ↓
 この資格を取るのはバカ

と脳内で変えて自分で納得させている。
さらに人間的に未熟な場合

      ↓
   荒らしをする
427名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:57:01
>>426
それは確かにあるな

428名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:57:48
人間的に未熟な荒らしの382
429名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:11:31
荒らしは報告されなければお咎めなしだからねぇ
まあ、馬鹿がリモホ晒される姿は面白いのでがんばってくれ
430深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:15:49
バカはほっとけ


CPU の 1 次キャッシュ及び 2 次キャッシュ(以下,1 次,2 次と略す)に関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア 1 次と 2 次は,アクセス速度による分類であり,高速なものを 1 次,低速なものを 2 次という。

イ 1 次は磁気ディスクと CPU 間のデータ転送速度を高速化するためのメモリであり,2 次はビデオボードの描画を高速化するためのメモリである。

ウ 1 次はメモリアクセスを高速化するためのメモリであり,2 次は主記憶の容量を見かけ上増やすためのメモリである。

エ 最初にアクセスされるものを1次,そこに必要な情報がない場合に次にアクセスされるものを2次と呼ぶ。
431深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:21:36
ネットワーク機器の説明として,正しい組み合わせを
あいうえ、アイウエから選べ


あ ルータ
い ゲートウェイ
う ブリッジ
え リピータ

ア データリンク層での接続を行い,トラフィック分離機能をもつ。

イ トランスポート層以上のプロトコルを含めてプロトコル変換を行い,異なるネットワークアーキテクチャをもつネットワークを相互に接続する。

ウ ネットワーク層での接続を行い,広域網を介して LAN 間を接続する場合などに使われる。

エ 物理層での接続を行い,接続距離を延ばすために使われる。
432深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:22:34
ファイルシステムに関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア 階層構造の最上位のディレクトリとして,最初にカレントディレクトリを作成する。

イ ディレクトリで管理するためには,ファイルシステムを磁気ディスクに作成する必要がある。

ウ ファイルシステム内の特定のファイルを指定するためには,ディレクトリパスを指定する。

エ ファイルを登録するディレクトリと下位のディレクトリを登録するディレクトリを別々に用意する必要がある。
433深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:25:14
同一性能のプリンタが 2 台あり,パソコンからの出力は空いているプリンタで自動的に印刷されるとき,
プリンタの使用率を平均 50 % 以下にしておくためには,接続するパソコンを何台までに抑える必要があるか。
ここで,パソコン 1 台当たりの印刷量は1時間に平均 30 ページであり,プリンタの印刷速度は,1 分間に 40 ページとする。
また,パソコンとプリンタ間のデータ転送時間や,プリンタ装置におけるオーバヘッドは考慮しないものとする。


ア 80    イ 40    ウ 20    エ 10
434深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:28:56
稼働率の計算として正しいものを選べ

あ 稼働率=(全運転時間−故障時間)+全運転時間
い 稼働率=(全運転時間−故障時間)−全運転時間
う 稼働率=(全運転時間−故障時間)*全運転時間
え 稼働率=(全運転時間−故障時間)÷全運転時間
435深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:43:09
平均故障間隔をあらわすMTBFの説明文がある。
( )内にあてはまる語句を選べ。(重複選択あり)
「MTBFとはMean Time Between (  )のことであり、
 ある機器やシステムが故障するまでの時間の(  )値。
 使用を開始して、あるいは故障から回復してから、次に故障するまでの(  )時間。」

あ Failure
い Force
う 最大
え 平均
436深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:49:16
平均修理時間をあらわすMTTRの説明文がある。
( )内にあてはまる語句を選べ。
「MTTRとはMean Time To (  )のことであり、
 ある機器やシステムの故障を修理するのにかかる時間の(  )値。
 修理時間の和÷(  )回数」

あ Recover
い Repair
う 3σ
え 平均
お 復帰
か 故障
437名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:51:42
>>430
438深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:52:52
稼働率の計算として正しいものを選べ

あ 稼働率=MTBF÷(MTBF+MTTR)
い 稼働率=MTBF÷(MTBF‐MTTR)
う 稼働率=MTBF÷(MTBF*MTTR)
え 稼働率=MTBF÷(MTBF÷MTTR)

439名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:53:05
>>431
あ-ウ
い-イ
う-ア
え-エ
440名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:53:54
>>432
441名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:55:07
>>433
40*60=2400
2400/30=80
80/2=40

442名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:55:46
>>434
443深夜の勉強会 会長:2005/08/15(月) 23:56:08
信頼性に関する記述として,適切なものはどれか。


ア MTBF と MTTR を長くすれば,装置の稼働率は高くなる。

イ MTBF を長くし,MTTR を短くすれば,装置の稼働率は高くなる。

ウ MTBF を長くすれば,MTTR は短くなる。

エ MTTR を短くすれば,MTBF は長くなる。
444名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:56:23
>>434
445名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:57:32
>>435
あ、え、う
446名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:58:28
>>436
い、え、か
447名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:59:46
>>438


>>443
448名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:00:25
マルチメディアオーサリングツールの説明として,適切なものはどれか。
 
ア  画像,音声,文字などの素材を画面上で組み合わせて,マルチメディアコンテンツを作るためのツールである。
イ  画像,音声,文字などのマルチメディア情報を扱うソフトウェアを作成するためのCASEツールである。
ウ  画像,音声,文字などのマルチメディア情報を検索するためのツールである。
エ  画像,音声,文字などのマルチメディアデータベースのスキーマを会話的に定義するためのツールである。
449深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:00:57
問題をよく読んで!
450名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:01:03
ディジタルカメラで撮影した画像データを,取外し可能なメディアに記録する。
このメディアに使用する半導体メモリとして,適切なものはどれか。
 
ア DRAM イ SDRAM
ウ SRAM エ フラッシュメモリ
451名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:03:15
重複選択あり

読み忘れた^^;
452深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:03:33
稼働率の計算において( )内にあてはまる正しい語句を選びなさい。
「直列接続の稼働率は(  )
 並列接続の稼働率は(  )」

あ A稼働率×B稼働率
い A稼働率÷B稼働率
う 1−(1−Aの稼働率)×(1−Bの稼働率)
え (1−Aの稼働率)×(1−Bの稼働率)
453名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:03:47
>>435
あ、え
454深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:04:20
あるクライアントサーバシステムの稼働率はどれか。
ここではサーバ1台に対し、2台のクライアントが並列に接続されている。
サーバおよびクライアントの稼働率はいずれも 0.9 とし, LAN の故障はないものとする。
また,二つのクライアントは同機能をもち,どちらか一方が稼働していればよいものとする。


ア 0.729    イ 0.810    ウ 0.891    エ 0.999
455名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:05:35
>>452
え、う
456深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:06:08
Java で作成されたプログラムであって,Web サーバからダウンロードされ,ブラウザ上で実行されるものはどれか。


ア JavaScript
イ Java アプリケーション
ウ Java アプレット
エ hato サーブレット
457名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:06:37
>>454
0.1*0.1=0.01
1-0.01=0.99
0.99*0.9=0.891

458深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:07:41
ワープロソフトの“差込み印刷”機能の説明として,適切なものはどれか。


ア 後から印刷を指示した文書を先に印刷するために,印刷キュー内での順番を変更すること
イ 作業効率を上げるために,入力作業と並行して文書を印刷すること
ウ 表計算ソフトで作成したグラフ又はイメージデータを取り込んだ文書を印刷すること
エ 文書の一部にほかのファイルのデータを取り込み,その部分だけを変更した文書を印刷すること

こんな問題出すんじゃねえ!!!!!!!!!!
459名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:08:17
>>456
460深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:08:32
>>433
アゲイン
461名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:09:31
>>458
よく分からん・・・

エ?
462名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:12:16
>>433
40*60=2400
2400*2=4800
4800/30=160
160/2=80

2400に2を掛け忘れてたぜ・・・OTL

463深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:14:04
クラス図の説明について(  )内にあてはまる語句を選べ。

「クラス図は様々な種類のクラス(  )とそれらのクラス間の(  )で構成されます。
 クラス図はオブジェクト指向分析・設計において最も重要な(  )であり、オブジェクト指向分析・設計の
 (  )をなすものです。


あ クラス
い 関係
う ダイアグラム
え 根幹

464名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:18:27
>>463
う、い、あ、え

ワカンネ
465深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:18:57
UMLの説明について( )内にあてはまる語句を選べ。
「UMLとは(  ) Modeling Languageの略称である。
 (  )のソフトウェア開発における、プログラム設計図の統一表記法のこと」

ア Universal
イ Unified
ウ オープンソース
エ オブジェクト指向
466深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:19:32
システム開発において,UML で用いられる図式はどれか。

ア DFD
イ E-R 図
ウ クラス図
エ 流れ図
467深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:20:40
システムテストを実施するときに,どの仕様書に対応させてテストケースを作成すべきか。


ア 基本計画工程で作成した要求仕様書
イ 外部設計工程で作成した外部設計書
ウ 内部設計工程で作成した内部設計書
エ プログラム設計工程で作成したプログラム設計書


468名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:21:08
>>465
イ、エ
469深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:22:02
クライアント管理ツールに備わっている機能のうち,
業務に無関係なソフトウェアがインストールされていないことを確認するのに最も有効なものはどれか。

ア インベントリ収集
イ 遠隔操作
ウ ソフトウェア配信
エ ライフサイクル管理


470名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:22:20
>>466
471深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:22:46
システムのコストを表す TCO の意味として,適切なものはどれか。


ア 企業が初期投資する情報システムの総コスト
イ システム開発で発生する総コスト
ウ システム導入から運用・保守・教育までを含む総コスト
エ システム導入時の総コスト
472名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:22:50
>>467
473名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:23:40
>>469
474名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:24:14
>>471
475深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:24:46
全国に分散しているシステムの保守に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア 故障発生時に遠隔保守を実施することによって,MTTR は長くなる。
イ 故障発生時に行う臨時保守によって,MTTR は短くなる。
ウ 保守センタを 1 か所集中から分散配置に変えることによって,MTTR は短くなる。
エ 予防保守を実施することによって,MTTR は短くなる。
476深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:25:25
次の条件でのアプリケーションプログラムの年間修正費用は,およそ何万円か。


〔条件〕

(1) プログラム規模:2,000 k ステップ

(2) プログラムの潜在不良率:0.04 件/k ステップ

(3) 潜在不良の年間発見率:20 %/年

(4) 発生不良の分類
    影響度大の不良:20 %,影響度小の不良:80 %

(5) 不良 1 件当たりの修正費用
    影響度大の不良: 200 万円,影響度小の不良:50 万円

(6) 修正するのは,影響度大の不良だけとする。


ア 640    イ 1,280    ウ 1,600    エ 6,400
477名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:26:26
俺やべえ。夏休み一回もシスアド勉強してねえ。もう朝起きたらやるか。もう遅いかやっぱ?
478深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:26:46
過去 5 年間のシステム障害について,種類別件数と総障害件数の年ごとの推移を比較するのに最も適切なものはどれか。

ア 折れ線層グラフ
イ 二重円グラフ
ウ ポートフォリオ図
エ レーダチャート
479名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:27:27
>>475

>>476

>>478
480深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:27:59
データ伝送における暗号化技術に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア 公開かぎ暗号方式による秘匿した通信を行うには,文書を復号するためのかぎの配送が必要となる。
イ データを暗号化して通信することによって,データの破壊と喪失を防止できる。
ウ 電子決済や電子マネーでの認証に使われるディジタル署名には,通常は公開かぎ暗号方式が用いられる。
エ 不特定多数の相手とデータを交換するときには,共通かぎ暗号方式が適している。
481名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:28:53
>>480
482深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:29:09
コンピュータウイルスに関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア ウイルスの潜伏しているプログラムファイルがコンピュータ内に存在している場合であっても,コンピュータ利用者が意図的にファイルを起動しない限りほかのシステムに伝染しない。
イ ウイルスは,主記憶装置を物理的に破壊したり,コンピュータ利用者の意図しない動作を引き起こしたりする。
ウ ウイルスを検出・駆除するためのエンジンや定義ファイルなどが,最新のものに更新されているコンピュータでは感染しない。
エ 駆除作業では,ウイルスに感染していない OS 起動ディスクを使用することによって,ブートセクタからの伝染を回避することができる。

いいからネットワークケーブルをぬけ!!!!!!!
483深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:29:51
パスワードを用いて利用者を認証する方法のうち,適切なものはどれか。


ア パスワードに対応する利用者 ID のハッシュ値を登録しておき,認証時に入力されたパスワードをハッシュ関数で変換して比較する。
イ パスワードに対応する利用者 ID のハッシュ値を登録しておき,認証時に入力された利用者 ID をハッシュ関数で変換して比較する。
ウ パスワードをハッシュ値に変換して登録しておき,認証時に入力されたパスワードをハッシュ関数で変換して比較する。
エ パスワードをハッシュ値に変換して登録しておき,認証時に入力された利用者 ID をハッシュ関数で変換して比較する。


484名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:30:36
>>482
485深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:32:35
情報システムの災害時対応計画の策定における留意点として以下の説明文がある。
(  )内にあてはまる語句を選べ。

「災害時対応計画は(  )の結果に基づいて策定し,組織体の(  )が承認する。 」

あ リスク分析
い 災害白書
う リーダー
え 担当者
486名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:32:41
>>483
487深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:34:30
当期末における残高試算表(一部分)から当期の建物の減価償却費を計算すると,何千円になるか。
ここで,償却方法は定額法,耐用年数は 20 年とし,残存価額は取得価額の 10 %とする。

建物の価格は10,000千円


ア 270    イ 320    ウ 450    エ 500


488名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:35:16
>>485
あ、う
489深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:37:02
ある商品の前月繰越と受払いが表のとおりであるとき,先入先出法によって算出した 10 月度の売上原価は何円か。


10 月 1日 前月繰越 100 個 繰越単価 200 円/個
10 月 5日 仕入 50 個 仕入単価 215 円/個
10 月 15 日 売上 70 個    
10 月 20 日 仕入 100 個 仕入単価 223 円/個
10 月 25 日 売上 60 個    
10 月 31 日 翌月繰越 120個
   
ア 26,450    イ 27,250    ウ 27,586    エ 28,130


みづらくてスマソ
490名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:37:49
>>487
10000-1000=9000
9000/20=450

491深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:38:15
分析対象としている問題に数多くの要因が関係し,それらが相互に絡みあっているとき,
原因と結果,目的と手段といった関係を追求していくことによって,因果関係を明らかにし,
解決の糸口をつかむための図はどれか。

ア アローダイアグラム
イ パレート図
ウ マトリックス図
エ 連関図


492名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:40:39
70*200=14000
30*200=6000
30*215=6450
6000+6450=12450

14000+12450=26450

493深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 00:41:17
本日の出題は以上

今回は平成16年秋から出題しました

解けなくて青ざめてる人はここの解説と
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/adhai14a/adhai16a.htm

ttp://e-words.jp/
ここで意味を調べてください


みんなこつこつとがんばろう!
494名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:42:42
>>491
495名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:43:18
>>493
激しく乙

496名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 01:25:27
職場に似た状態を設定して,疑似体験をとおして研修を行う方法はどれか。
 
ア オンザジョブトレーニング  イ ケーススタディ
ウ 講義法           エ デベート
オ ロールプレイング
497名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 01:26:55
デファクトスタンダードに関する説明として,正しいものはどれか。
 
ア 1分野について必ず一つに決まる標準のことである。
イ 国際機関や国内の公式機関で策定された製造規格のことである。
ウ 市場原理によって最も多くのユーザを獲得し,実際上の標準となったものである。
エ 製品を世界で最初に発表し出荷した企業の製品をいう。
オ 特定の企業内で定められた社内の標準のことである。
498名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 01:28:08
リース契約とレンタル契約の記述として,正しいものはどれか。
 
ア リース契約では,契約期間が満了した後の再契約はできない。
イ リース契約とレンタル契約は同じものであり,呼び方が違うだけである。
ウ リース契約はハードウェアについて可能であり,ソフトウェアのリース契約はできない。
エ リース契約をした物品の所有権は,リース会社にある。
オ レンタル契約は,最低でも3年以上の契約を結ぶ必要がある。
499名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 01:52:28
17年度春の午前って新傾向の問題はたった7問か・・・
過去問の類題とかがやたら多いな
500名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 02:03:53
 クラスCの IP アドレスで,サブネットマスクを 255.255.255.252 としたとき,使用できるホスト数は幾つか。


ア 1    イ 2    ウ 3    エ 4

501名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 02:04:36
 ウォータフォールモデルに関する記述として,適切なものはどれか。


ア アプリケーションの部分単位に設計・製造を行い,これを次々に繰り返す。

イ システム開発を工程順に進めるので,後戻りすればシステムの開発効率が著しく低下する。

ウ 動作可能な試作品を作成し,要求仕様の確認・評価を早期に行う。

エ 利用者の参画,少人数による開発,開発ツールの活用によって短期間に開発する。

502名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 02:05:26
>>500

>>501
503名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 02:31:10
うんこ
504名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 02:46:34
>>503
お前がうんこだよクソが
505名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 08:51:48
シスアドって初心者が勉強する場合どれくらいの勉強時間が必要ですか?
506名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 08:55:02
もう時間ぎれ
リーマンならアウト
セイガクならギり
ノアだけは歹
507名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 09:15:04
全部でいったいどれくらいの勉強時間をとったら良いの?
今、通信のビデオ見て、プラス10時間=30時間はやっていると思うけど
30%くらいはとれる自信はあり
508名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 11:42:12
>>499
17年度春は新傾向・計算問題が多かったんだよ。
だから、今度の秋の対策は、過去問をばっちりしる!
509名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 12:19:50
>>500
510名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 12:21:20
>>501
511名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 12:22:39
512名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 12:26:12
>>511 
513名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 15:21:29
514名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 15:22:16
515名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 15:22:52
509 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2005/08/16(火) 12:19:50
516名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 19:58:44
ダメだ…全然勉強できてない。
このスレ初めて見て、青くなった。
この一月遊びすぎた…orz

もう、あきらめて春を目指した方が良いのか?
517名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 20:00:19
>>516
今からでも全然遅くない、ガンガレ
過去問だけやってれば午前は楽

518名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 20:34:53
問題載せてる人はメル欄に答え載せるようにしない?
たくさん出てきても答え合わせができるように。
519516:2005/08/16(火) 20:36:38
>517
ありがd。

午後問も手つかずだったり。。。
520名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 20:56:47
メル欄に答え載せました

1.プロジェクトの日程計画を作成するのに適した技法はどれか。
 
ア PERT   イ 回帰分析   ウ 時系列分析   エ 線形計画法


2.システムテストを実施するときに,どの仕様書に対応させて
 テストケースを作成すべきか。
 
ア  基本計画工程で作成した要求仕様書
イ  外部設計工程で作成した外部設計書
ウ  内部設計工程で作成した内部設計書
エ  プログラム設計工程で作成したプログラム設計書

3.GUIの設計で,排他的な複数の項目から一つだけを
 選択させたいときに使うコンポーネントはどれか。
 
ア スクロールバー イ スライダ
ウ チェックボックス エ ラジオボタン

521名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:00:56
1.著作権を放棄しているソフトウェアはどれか?

ア PDS
イ フリーソフトウェア
ウ シェアウェア
エ パッケージソフトウェア
522名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:01:41
↑答え入れ忘れた
523名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:04:15
開発工程の担当者がシスアドであるものはどれか?

ア 内部設計
イ プログラム設計
ウ 運用・保守
エ プログラム開発
524解答:2005/08/16(火) 21:04:26
>>491




※問題出した後でまとめて>>とレス番で
 やるこの方がいいよ
 まあ、俺が出題するときは解答をつけませんが!!ww
525名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:07:27
機械や建築・土木・電子回路などの設計作業をコンピュータで行うための
システムはどれか?

ア CAM
イ CIM
ウ CAD
エ FA
526名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:09:59
21じゃないが、まじで理解したことを把握する意味で
出題するというのは意味がある
→問題丸パクりもいいが、アレンジする力もあると理解度はさらに高まる

説明文の4択がむりなら、穴埋めにして重要語句と思わしき
ものを4択にするといい

良問であれば自分にとってもためになるし、
他人の役にも立てる

そしてその無駄知識を社会に還元www
527名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:11:08
固定費:100000円
変動費:400円/個
販売価格:1000円

この製品を500個、売り上げた時の利益はいくらか。
528深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 21:11:14
ギコナビだとメル欄丸見えで萎える

まじやめて
529名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:13:37
527の解答

費用=固定費+変動費
100000+400*500=300000(円)

利益=売上-費用
500*1000-300000=200000(円)

A.200000(円)
530名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:14:29
>>528
ギコナビだと丸見えなのか・・・
スマン・・・

531名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:15:20
OSI参照モデルについて(  )内にあてはまる正しい語句を選べ

階層                   内容
(第7層)アプリケーション層     アプリケーションを選択したり、処理単位を決める。
(第6層)(    )層         情報の表現形式を決める。
(第5層)セッション層         送・受信側双方の接続・切断などの通信方法を管理する。
(第4層)(    )層         送信データを届くように管理し、再送を制御する。
(第3層)ネットワーク層       送・受信側双方のアドレス管理や通信路の選択を行う。
(第2層)(    )層         ノード間で正確な通信を行う規約を管理する。
(第1層)物理層            物理的な条件や媒体、伝送路の規約を管理する。


あ データリンク
い ローム
う トランスポート
え プレゼンテーション
532名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:18:38
ハブ(HUB)について正しい説明はどれか?

あ 送信元と送信先のアドレスからデータを相手のセグメントに流すかどうか判断するフィルタリング機能を持つ。
い ネットワークアーキテクチャーやプロトコルの異なるLAN間を接続する(プロトコル変換機能を持つ)。
う データを無条件に相手のセグメントに伝送。論理的に1つになる。
え 複数のパソコンからケーブルを集めるときに使用される。
533名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:20:12
製造時のみ書き込みが可能なROMはどれか?

あ マスクROM
い フラッシュメモリ
う EEPROM
え PROM
534名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:22:57
ネットワーク機器とOSI参照モデルの層について
ただしい組み合わせを作れ。

あ リピータ
い ブリッジ
う ルータ
え ゲートウェイ

ア トランスポート層
イ ネットワーク層
ウ データリンク層
エ 物理層
535名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:23:55
一次キャッシュメモリとは、CPU(  )にあり、
(  )で( )容量なキャッシュメモリ

二次キャッシュメモリとは、CPU(  )にあり、
(  )で( )容量なキャッシュメモリ

あ:外部 い:内部 う:高速 え:低速 お:小 か:大
536名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:26:14
以下の説明のうち、ツリー型についてのものはどれか?

あ 1本の共有回線の上に複数のノード(コンピュータ)が接続される。両端にターミネータを設置する。
い ハブなどの集積装置を中心として多数のノードを接続する。
う ノードを環状に接続した形態。トークン(送信権)を獲得したノードのみが送信できる(トークンパッシング)。
え カスケート接続とも言い、親ノードの下に多数の子ノードを階層的に接続したもの。
537名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:28:13
電気的に消去可能なROMを2つ選べ

あ EEPROM
い PROM
う  フラッシュメモリ
え マスクROM

538名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:30:51
400字詰め原稿用紙10枚分にあたる日本語文字のデータ量は
何Kバイトになるでしょうか。ただし、日本語一文字につき、2バイト
のデータ量が必要であるとします。
539名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:40:24
先輩社員の君は後輩Aと以下の会話のやりとりがあった。

「先輩、昨日2chやってたらWinnyで流出したハメ画像の祭りが起きたんですよ。
 もう、ロリロリの。それで俺もサムネイルGETしようとしたんですけど
 既にどこからも落とせなくなってて。
 で、今日の夕方に会社のPCで落とそうと思ってたんですよ。
 その方が回線も早いし。
 きっと見たい奴いるから俺もWinnyセットしといてやるか。会社でもwww」

後輩Aの発言のうち、法律に抵触する問題点を詳しく述べよ

君の告発により、彼はこの後、会社の内規に則り、懲戒解雇された
540名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:44:49
以下の「xDSL」の説明文について(  )内にあてはまる正しい語句をえらべ

「既存の電話回線網を使用して電話では用いてなかった(  )帯域を利用して
 高速データ伝送を行う技術の総称。上りと下りの通信速度が等しい「SDSL(160Kから2.0M)」と
 (  )の「ADSL」がある」


あ 対称
い 非対称
う 低
え 高
541名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:50:06
光通信について(  )内にあてはまる語句を選べ
(重複選択あり)

「(   )を使用して最大100Mビット/秒の伝送速度を実現する技術。
 「FTTC」は基幹バックボーンを(   )で構成すること。
 「FTTH」は(   )から家庭へと(   )を敷設すること。」

あ 交換局
い 無線局
う 光ファイバ
え カーボンファイバ
542名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 22:30:44
LANのアクセス制御方式である「CSMA/CD」について説明文の(  )の語句を選べ
ただしいのでね

「CSMA/CDとは、「Carrier Sense Multiple Access with Collision (   )」のことであり、
 日本語で「搬送波感知多重アクセス/衝突検出方式」という。
 伝送路上で衝突が起こった場合は、乱数の時間だけ待って再送を試みる。
 混み合うと(   )は著しく悪化する」

あ Deceive
い Detection
う 伝送効率 
え 変換効率
543名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 22:39:19
トークンについて( )に略

「伝送路上にトークン(   )を巡回させて、送信データのある端末はトークンを得て、送信を(   )する。


あ 送信権
い 受信権
う 開始
え 終了
544名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 22:50:11
リピータについて( )略
「リピータとはネットワーク内で電気信号を中継するための装置。
 OSIでは(  )層で動作する。
 由来は「信号をリピートする」からきており、(   )した電気信号を補正、増幅する」

ア データリンク
イ 物理
ウ 層化
エ 劣化
545深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 22:55:22
ゲートウェイについて(  )

「ゲートウェイとは、OSIでは(   )層になり、
 OSI全階層のプロトコルが異なるネットワーク同士を相互接続するため、
 プロトコルの(   )を行う。」


ア 物理
イ トランスポート
ウ 変換
エ 増幅
546深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 23:50:11
32ビットのIPアドレスは数字の羅列であるため識別が困難である。
そこで識別しやすいようにドメイン名が使われる。
正しい略称はどれか?

あ DVD
い DOS
う DNS
え DHC
547深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 23:52:01
パケットフィルタリング機能をもつは機器はどれか?

あ ルータ
い ゲートウェイ
う ハブ
え リピータ
548深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 23:56:06
フィルタリング機能について( )

「パケットの(  )が保有する送発信IPアドレス、ポート番号などを判断し、
ユーザが指定したルールに応じ、パケットの(   )を行う。」


あ 通過、遮断
い 補正、増幅
う ヘッダ
え フッタ
549深夜の勉強会 会長:2005/08/16(火) 23:57:30
ルータは(  )層以上で動作する。


あ セッション
い ネットワーク
う 物理
え トランスポート
550深夜の勉強会 会長:2005/08/17(水) 00:01:21
SQLにおける射影とは(   )のデータを抽出する

あ テーブル名
い カラム
う ビュー名
え インデックス
551深夜の勉強会 会長:2005/08/17(水) 00:06:33
受かっても受からなくても
勉強することに意味がある

ひとつ問題を解けば
ひとつ賢くなる

ひとつ答えを誤れば
君はふたつ賢くなる
552名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 00:11:38

シっかり勉強をやれっていってもさ、いや、
ヒステリーはやめてよ母さん。僕はこれでも一生懸命だよ。
でもアんな風に町の人に噂を広められても困るよ。
るよ。ドんなに勉強しても絶対なんかないんだからさ。
明日は合コンだし、母さんは
芸能人の格付ランキングでもみてなよ。
553深夜の勉強会 会長:2005/08/17(水) 00:18:11
財務諸表について、あいうえ、アイウエ、1234を各々選んで
正しい組み合わせを作りなさい


あ 勘定
い 仕訳
う 帳簿
え 決算

ア キャッシュフロー計算書
イ バランスシート
ウ 利益処分案
エ P/L

1 経営者
2 債権者・従業員
3 株主
4 国、投資家
554名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 00:21:56
いきがってる糞コテage
555名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 00:34:30
2ヶ月くらい勉強放置してた。
過去にシスアド5回落ちてる。
が、その分多少の予備知識はあるんだ。
専門学校も行ったしパソコン大好きだし。

今日からまた、あいた2ヶ月を取り戻すことはできないが
コツコツと過去問とき始めるつもりだが。。。。





なぜ、問題が解けないんだ!!!!
556名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 00:43:11
>>555
ネタならおもしろくないし、マジなら死んだ方がいい
557名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 01:40:46
>>546
558名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 06:32:27
やっと熱が下がって、風邪の症状も頭痛があるぐらいまで回復した。
つか、あと60日らしい。日曜日までに午前の過去問頑張るか。
559名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 08:46:38
↑試験日休む口実できたな
560名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 10:10:26
H13の問題やったけど、わからん用語が多いなぁ…
561名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 12:47:27 BE:445620678-#
さて、今日から勉強始める俺が来ましたよ
562名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 14:32:49
さてプリンターの準備もできたから過去問題、午後を数年分印刷開始
563名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 14:43:39
本屋に行って涼んできたが、ADの本1300円のが一番安かった
パラパラみただけだが
ええのないわい
564名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 14:45:03
>>560
世の中を知らなさ過ぎるだけだ、新聞を読めばほとんどの言葉が理解できるはず
全部日本語しか記述されていない

もしかして幼稚園児か?
565名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 14:50:24
いや〜、今日も暑いね〜
566名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 14:52:39
スレが?w
567名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 14:54:29
>>564
用語ってどうせ「SCM」「ERP」「EDI」みたいなアルファベット3文字のアレだろ?
568名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 14:57:57
>>560
わからんから、自分で調べてやれば、覚えられるぞ
こんなん知ってるわ〜なんて思っている人よりいいと思う
今、覚えれば良いだけだ

乱文失礼
569名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 15:09:47
>>560
秋?春?どの問題の用語?
まじで、オリ暇だから調べるよ
って、オリのためにもなるから
きむらさんところの問題をいまみているよ
570名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 19:29:48
こんな難しい検定ボクには無理でs><
571:2005/08/17(水) 19:32:56
今日の日記を投稿しておこう。

今日も講義はないので、朝は変態の相手を少々してから午後には変態のお陰で入院した会計士の見舞いに行った。
先日、変態共が神である会計士様なら解けると豪語し、「簿記4級講師の俺には解けない」とC言語の問題を
出して来たのだ。

簿記4級講師の俺様は2日間考えた挙句素直にギブアップしたが、お前等の神の存在である会計士はC言語の問題
を解く為に図書館へ調べに走り回っていたのだ。
その間に車にひかれて入院する事となった。
C言語プログラムは会計士や社労士や簿記4級講師に解けるものではない。

俺は賢いので素直に負けを認める(不合格通知も公表する)が、会計士は負けを認めないのだ。
その為、出来ないのにも関わらず最後迄足掻(あが)いた挙句の果てがこの始末だ。

そして、夕方に30分間散歩をして、シスアド技術者の問題を解いていた。
今日の晩飯は豆腐とピーマンとナスビの天ぷらと納豆とご飯と葡萄(ぶどう)だ。
明日迄講義は休みだが、訓練は5日間休講だ。(アホ間企業には羨ましい話し)

そして、優秀な企業を除けば明日から出勤の所が多いだろう。
休暇の多い優秀な企業を選ぶのが個々の手腕に関わっている。
572:2005/08/17(水) 19:33:51
今日の日記を投稿しておこう。

今日も講義はないので、朝は変態の相手を少々してから午後には変態のお陰で入院した会計士の見舞いに行った。
先日、変態共が神である会計士様なら解けると豪語し、「簿記4級講師の俺には解けない」とC言語の問題を
出して来たのだ。

簿記4級講師の俺様は2日間考えた挙句素直にギブアップしたが、お前等の神の存在である会計士はC言語の問題
を解く為に図書館へ調べに走り回っていたのだ。
その間に車にひかれて入院する事となった。
C言語プログラムは会計士や社労士や簿記4級講師に解けるものではない。

俺は賢いので素直に負けを認める(不合格通知も公表する)が、会計士は負けを認めないのだ。
その為、出来ないのにも関わらず最後迄足掻(あが)いた挙句の果てがこの始末だ。

そして、夕方に30分間散歩をして、シスアド技術者の問題を解いていた。
今日の晩飯は豆腐とピーマンとナスビの天ぷらと納豆とご飯と葡萄(ぶどう)だ。
明日迄講義は休みだが、訓練は5日間休講だ。(アホ間企業には羨ましい話し)

そして、優秀な企業を除けば明日から出勤の所が多いだろう。
休暇の多い優秀な企業を選ぶのが個々の手腕に関わっている。
573:2005/08/17(水) 19:34:29
↑の投稿はミスだ。
パソコンの調子が良くないのだ。
574名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 19:52:19
巷、この板で嫌われている人来たw
575名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 22:51:27
悠降臨ワロス
576深夜の勉強会 会長:2005/08/17(水) 23:37:07
連関図法に関する説明として,適切なものはどれか。


ア 事態の進展とともにいろいろな結果が想定される問題について,望ましい結果に至るプロセスを定める方法である。

イ 複雑な要因の絡み合う事象について,その事象間の因果関係を明らかにする方法である。

ウ ブレーンストーミングを行い,収集した情報で似た内容のものをグループ化し,解決すべき問題点を明確にする方法である。

エ 目的・目標を達成するための手段・方策を順次展開し,最適手段・方策を追求していく方法である。

577深夜の勉強会 会長:2005/08/17(水) 23:38:48
ある販売会社では,顧客からのクレームをクレーム台帳に記載している。クレームの発生件数を減らすために,最初に作成する分析資料として,適切なものはどれか。


ア クレームの分類項目を作成し,分類項目別にクレーム件数を数える。分類項目とクレーム件数を軸とするパレート図を作成する。

イ クレームを受け付けた曜日別にクレーム件数を数え,曜日とクレーム件数を軸とする散布図を作成する。

ウ 顧客の地域分類を作成し,地域分類別にクレーム件数を数える。地域分類とクレーム件数を軸とするヒストグラムを作成する。

エ 対応時間の長くかかったクレームを抽出し,一覧表を作成する。一覧表に掲載するクレーム項目は,元のクレーム台帳のページが分かるようにしておく。

578深夜の勉強会 会長:2005/08/17(水) 23:39:45
損益分析において,固定費として扱われるものはどれか。


ア 商品の配送費用

イ 直接作業員の時間外手当

ウ 販売数に応じた販売店へのリベート

エ マスコミ媒体広告費
579:2005/08/17(水) 23:40:16
>>576
イだな。
580深夜の勉強会 会長:2005/08/17(水) 23:58:32
売上高が 100 百万円のとき,変動費が 60 百万円,固定費が 30 百万円かかる。目標利益 18 百万円を達成するのに必要な売上高は何百万円か。


ア 80       イ 108       ウ 120       エ 180

581深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:00:50
サーバへの不正侵入を試みたこん跡を発見するための手段として,有効なものはどれか。


ア LAN アナライザで取得したログデータの検査

イ サーバのシステム日付が変更されているかどうかの検査

ウ パスワードの変更記録の検査

エ ログインの成功及び不成功記録の検査
582深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:02:23
電子メールに用いられる S/MIME の機能はどれか。


ア 内容の圧縮        イ 内容の暗号化と署名

ウ 内容の開封通知      エ 内容の再送
583深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:03:29
情報セキュリティポリシに関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア 企業のセキュリティポリシは,各セキュリティシステムに設定すべき内容の定義を目的としているので,導入するセキュリティ関連製品によってその内容が異なる。

イ 企業のセキュリティポリシは,遵守すべき行為及び判断の基準となるもので,セキュリティの取組みに対する姿勢や方向性は含まれない。

ウ 企業のトップが,セキュリティポリシ策定の要因となっている情報システムのぜい弱性を対外的に公表することが望ましい。

エ 目標とするセキュリティレベルを達成するために,遵守すべき行為及び判断についての考え方を明確にすることが必要である。


584深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:05:56
ISO 9001:2000 の認定に関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア 1回認定されると,資格は半永久的に有効である。

イ サービス産業を含まず,製造業を対象に認定する。

ウ 認定をする審査登録機関は,1国につき1機関である。

エ “品質マネジメントシステムの国際規格要求事項を満たす組織”を認定する。
585深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:07:26
ブラウザを利用したクライアントサーバシステムを構築した場合,ブラウザを利用しない場合と比較して,最も軽減される作業はどれか。


ア クライアント環境の保守    イ サーバが故障したときの復旧

ウ データベースの構築      エ ログインアカウントの維持管理
586深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:12:36
コンピュータシステムによって単位時間当たりに処理される仕事の量を表す用語はどれか。


ア スループット     イ ターンアラウンドタイム

ウ タイムスライス    エ レスポンスタイム

答ア
587深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:14:03
関係データベースを利用する際に入力するユーザ ID に関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア ユーザ ID ごとに,表の利用を制限したり,許可したりする。

イ ユーザ ID は,表の利用を許可するために,表ごとにただ一つ決められている。

ウ ユーザ ID を利用することによって,表に対するアクセスの排他制御を行う。

エ ユーザ ID を利用することによって,複数の表に対する更新の同期制御を行う。
588名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 00:31:16
簿記関係の公式が全く覚えられない・・・orz
誰かあの公式どうやって覚えたか教えてください。総利益とかごちゃごちゃしてるやつです。
589深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:44:25
所詮は数式なのだ

五回、六回と繰り返し書くことでみにつく

面倒くさいと思わずにやってみることをすすめる

とかく、現代人は筆記を忘れがちだ

キーボードで入力するのに慣れるとそうなってしまう

指先を使うと脳も活性化される
590深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:48:15
コンピュータの処理時間についてアイウエ、あいうえを正しく組み合わせろ

ア レスポンスタイム
イ タイムスライス
ウ ターンアラウンドタイム
エ スループット

あ 処理命令を出してから最終的な結果が得られるまでの時間
い 処理命令を出してから最初の結果が得られるまでの時間
う マルチタスクOSは制御を切り替えながら同時実行するために使われる一定周期の短い時間
え 単位時間あたりの処理能力
591深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:51:38
DRAMについて(  )

「電源が切れると(     )、データを保持するため一定時間毎にリフレッシュを行います。
 消費電力も低く、(   )なため、メインメモリやVRAMに使用されます。」

あ 保存され 
い 消え
う 高価
え 安価
592深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:54:30
SDRAMについて(  )

「システムバス・クロックに(   )動作します。
 データ転送やアクセス速度を早めた(   )のこと。」

ア 先行して
イ 同期して
ウ DRAM
エ SRAM
593深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:56:20
SRAMについて(   )

「DRAMと同様だが、(    )の必要がなく、
 高価だがアクセス速度が速いため(   )に使用されます。」

あ キャッシュメモリ
い メインメモリ
う 初期化
え リフレッシュ
594深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 00:58:55
マスクROMについて(   )

「データの(   )は一切できません。
 製造時に(   )などが書き込まれています。」

あ 読み込みや名前変更
い 書き込みや消去
う BIOS
え ワクチンソフト
595深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 01:01:52
PROMについて(   )

「(   )ライターを使用して一度だけ書き込める(   )。」

あ ROM
い DOM
う COM
え POM
596深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 01:03:24
EPROMについて(   )

「PROMと同様ですが、(   )を利用してデータの(   )が出来る。」

あ 紫外線
い 赤外線
う 交換
え 消去
597深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 01:05:00
EEPROMについて(   )

「(  )的にデータの消去、書き込みが出来る。」

あ 人為
い 医学
う 光学
え 電気
598深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 01:07:35
フラッシュメモリについて(   )

「(   )の一種で、電気的にデータの消去、書き込みが数万回できる。
 メモリーカードやスマートメディアの形でノートPCやデジタルカメラなどの
 HDDの代わりに広く使用されています。」

あ SRAM
い DRAM
う EPROM
え EEPROM
599深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 01:10:18
オブジェクト指向技術の標準化団体 OMG が制定した,オブジェクト指向による分散処理環境を実現するための
オブジェクト管理プラットフォームの参照モデルはどれか。


ア COBRA      イ CORBA      ウ にしこり      エ 卍
600深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 01:15:18
「非キー列に従属する列を、別の表として独立させる」とはデータベース用語で何をさすか?

あ 第1正規化
い 第2正規化
う 第3正規化
え 第4正規化
601深夜の勉強会 会長:2005/08/18(木) 01:18:04
SQLにおいて「特定の条件の列を取り出す」コマンドはどれか?

あ 結合
い 射影 
う 射精
え 選択
602:2005/08/18(木) 01:56:58
>>599
603:2005/08/18(木) 01:59:17
>>601
604:2005/08/18(木) 01:59:56
>>597
605名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 16:12:22
>>567
そうです。

>>568
そうですね、あれから調べてます。

ISDNの仕組みとかもあんまり分からないし
過去に遡るほど問題が難しい希ガス。
606名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 16:17:13
午前ばかりかぁもう飽きた午後も出せ
607名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 19:36:53
>>606
午後は、ここでやる気にならん
608名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 19:43:49
午後問題といえば、平成11年問7は、時間を掛けても半分しか解けなかった。
ttp://www.pursue.ne.jp/jouhousyo/sysadkakosp11/sysadkakosp11(17).htm
609名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 19:52:43
17年度春の午後の問題の配点は

問5,6,7が配点高くて
問1,2,3,4 が低いという以前と同じ配点でしたか?

610名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:31:44
>>607
ほい、かきにくいな
611名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:35:10
>>606
午後問題をここで出せるわけないだろうが
612名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:56:58
2chでもう午前問題ばかり飽きた午後の対策いい方法ないかなぁ?
613名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 21:23:21
現在、初シス→基本と合格してきたのですが、今度の秋試験はどの資格を
受験したらいいかまよっています。
大学(3年)でネットワークを専攻しているので、テクニカルネットワーク
を受けたいのですが、もうすぐ就職活動が本格的に始まってしまうので、履歴書に資格を書くとなると今回の試験が最後になってしまいます(4月も試験はありますが、勉強する時間がないので)。
ネットワークを受けるべきなのか、履歴書のためにもうちょっと簡単な資格
を受験すべきか・・・・どうしたらよいでしょうか?
614名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 21:25:18
高校時代にシスアドを2度落ちてから3年。
夏休み中に参考書をまとめ、演習問題を解きながら勉強を進めた。
そして過去問を7回分解いた。結果は

17年春 59/80 正解率73.75%
16年秋 61/80 正解率76.25%
16年春 55/80 正解率68.75%
15年秋 63/80 正解率78.75%
15年春 63/80 正解率78.75%
14年秋 65/80 正解率81.25%
14年春 63/80 正解率78.75%

1回以外合格してるけど演習問題が過去問からだったから実質的な実力は測りかねるけど…

>>612 残りの2ヶ月で午後もやらなきゃいけないけど、自分のテキストは過去問が例題として
あって、解説もなかなか詳しく載っているようなので一つ一つ理解しながらやっていこうかなと。
615名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 22:07:27
飽きた奴は出題側にまわれ!

手が足りん
616名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 15:54:50
すいません。10月16日の初級シスアドの試験受けたいんですけど、
申込期間っていつから始まるんですか?
617名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:02:59
>>616
おいおい、大丈夫か?
申し込むなら急がないと
ttp://www.jitec.jp/
618名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:18:20
問題を解くには別に無視していいんだだが、どうしても気になったので教えて欲しい

平成16年春季午後の問4
ttp://www.kimura-kouichi.com/test/20041/041pmex4.html
これの表6の計算式Yで計算した場合
┌──┬──────┬──────┬────────┬────────┐
│6月│ 475,000 │ 485,000  │ 11,400,000  │ 12,490,000  │
└──┴──────┴──────┴────────┴────────┘
                             ↑
                     この数字をどういう計算で出すのか解らない
619618:2005/08/19(金) 16:25:11
表がずれまくりorz
620618:2005/08/19(金) 16:28:33
要するに
6月の件数「475,000(件)」を計算料金方式Yで計算した結果の「12,490,000(円)」がどうやって出てきたのか教えて欲しい。<直接解答に関わらないから無視していいんだけど
621616:2005/08/19(金) 16:39:31
すいません、もうインターネットでの申し込みしかできないんでしょうか?
622名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:47:56
623名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 19:02:36
なんか過去問に私の持ってる参考書に載ってない問題が出てるんですが・・・
いったいどこまで覚えればよいのよ?
624名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 19:10:37
どこまでも
まあISDNはもうでないと思う
625名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 19:20:58
まだ四月の合格証書がまだ届かないやー!
合格したのになんでかな〜?なんでだろ〜?
626名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 19:26:54
>>618

まず4月と5月の月間処理件数を見る。
4月5000、5月5000、合わせて10000。
次に6月の処理件数475000を表3に照らし合わせてみる。
ここで注意する点として、処理件数が累積していく毎に単価が変わるということ。
まず50000件まで単価が30円なので、4月と5月の10000件を抜いた40000件を
475000件から割り当てる。

40000*30=1200000 残り件数435000件

50000〜100000件になり単価が29円になるので、表3に照らし合わせる。

50000*29=1450000 残り件数385000件

100000〜300000件になり単価が27円になる。

200000*27=5400000 残り件数185000件

300000〜500000件になり単価が24円になる。

185000*24=4440000 残り件数0件

金額 1200000+1450000+5400000+4440000=12490000

累計 40000 +50000 +200000 +185000=475000

分かりづらいかも知れないがパパっとやってみたんで許して
627名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 23:21:02
17年春午後の問4設問2のC
グローバルIPアドレス、xxx.yyy.133.152〜xxx.yyy.133.159の割り当てをうけた。
これをDMZの公開サーバに割り振るときのサブネットマスクの答えが
255.255.255.248というのがよくわからないのですが。
255.255.255.240かと思って。ホスト部のビットがオール0とオール1ってだめなんじゃないのですか?
628名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 01:28:49
大原のシスアドのメルマガが突然来なくなった。何故?(マジで)
アドレスは変えてないものとする。

ア 大原が突然やる気なくなった
イ 大原が俺を避けている
ウ 飼い猫が受信ファイルを改ざんした
エ vodafone機の仕様
オ 試験に落ちる前触れ
629名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 01:40:43
大原のシスアドのメルマガってどこでいけるんだ。
630名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 02:30:02
今夜は会長いないんですか?

ショボーン
631名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:43:29
>>623

ここ出てくる一見シスアドと無関係っぽい問題は
確かにそのものの出題率は低い

しかし過去問を知っていれば必然的に解答できるものがほとんど
>>語句の穴埋めとか

もしここでわからない問題があっても不安がる必要はない
ただし解答できることで合格への自信につながる

それに過去問やりすぎは危険だ
一通り×3くらいで頭も体も飽きてくるし
632名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:51:38
>>627
問題は手元にある?

その問題の文章の続き、「一方、内部LAN…(ry」の部分があるでしょ?
内部LANはDMZとは別にIPを使用するって事だと思う。

つまり、…133.152〜…133.159の8個割り当てられたIPアドのうちの
DMZに7個使って、内部LAN用に1個使う。
で、DMZに余分なサブネットアドを割り振るのは危険だから
255.255.255.248(ク)でOKなんだと思う。

んで、内部LANではサブネットに分割せずに使うらしいから
クラスCの最大割り当て可能なサブネットマスク255.255.255.0(カ)になるのかと。

最初だけ読むと間違えるから問題全部読まないと危険かも。
えぇ、僕も間違えました。秋頑張りましょう。
633名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:52:41
CD-ROM や DVD-ROMについて(  )

「表面を覆う(  )の(  )によって,記録内容が失われる。

あ メッキ
い 樹脂
う 劣化
え 破損
634名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:54:52
スイッチングハブで( )

「受信した(  )を,あて先(   )が存在する LAN ポートだけに転送する。 」

ア メール
イ パケット
ウ IPアドレス
エ MACアドレス
635名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:56:36
ワープロソフトや表計算ソフトなどで印字処理を行う場合,プリンタへ直接出力を行わずに,
対象データを磁気ディスクにいったん格納しておき,実際のプリンタ出力は専用プログラムに任せる方法がある。
このように,アプリケーションの実行と実際のプリンタ出力を分けることによって,どのような効果があるか。


ア アプリケーションの実行開始から印刷完了までの時間を短縮することができる。

イ 大量の画像を含む文書の修正が可能になる。

ウ 単位時間当たりの処理量が向上する。

エ プリンタ出力のときに,フォントの変更が容易である。



実際のオフィス事情は無視ですか?
636名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:58:02
パソコンの周辺装置を利用可能にするためのソフトウェアであるデバイスドライバに関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア  OS を再インストールする場合には,デバイスドライバも再度組み込む必要がある。

イ デバイスドライバは,表計算ソフトやワープロソフトなど,実行するアプリケーションごとに必要である。

ウ 入出力可能な周辺装置の場合,読取り専用,書込み専用,読み書き両用の3種類のデバイスドライバが必要となる。

エ プリンタなど同一機能の装置を2台接続する場合,一つで両方の装置を制御することが可能なデバイスドライバが必要となる。
637名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:01:59
リスク分析について(  )


「考えられるすべてのリスクに対処することは,時間と費用がかかりすぎるので,(   )と(   )を予測し,
 リスクの大きさに従って(   )を付けるべきである。 」


あ 保険
い 発生確率
う 優先順位
え 損失額
638名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:02:58
JIS Q 9001 における有効な品質マネジメントシステムの構築に関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア 開発者に品質マネジメントシステムの目的の明確化と,詳細な規則の制定を任せる。

イ 開発者の独創性や自主性よりも品質確保を優先する。

ウ 当該組織の規模,活動の種類などに応じ,適切な範囲と詳しさで文書化する。

エ 同業種の他社や他組織で成功した品質マネジメントシステムをそのまま活用することで,効率よく構築する。


639名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:03:49
2次元コードシンボルに関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア 1次元バーコードと同様に,情報は横方向にだけ読み取る。

イ エラー訂正はできないが,エラー検出が可能となる。

ウ 同じ面積であれば,1次元バーコードに比べて多くの情報を記録できる。

エ マトリックス式は,水平・垂直方向に情報をもつので,読取り許容角度が狭い。
640名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:05:58
新しいコンピュータシステムを選択するときに行うシステムの性能評価に関する記述のうち,適切なものはどれか。


ア できる限り単純な環境で測定すべきである。プログラムの多重度も1にして,数多くのプログラムを実行すれば,評価に必要なデータを得ることができる。

イ 比較的単純で理解しやすいプログラムをテスト用に作成し,必要に応じて繰り返し実行して性能を測定すれば,実際の利用形態に近い評価を行うことができる。

ウ メモリ容量や入出力装置の構成の違いによる影響を受けにくいテストプログラムを用いれば,精度の高い評価を行うことができる。

エ よく利用されるプログラムや処理時間が重要なプログラムなどを使って測定すれば,評価に必要なデータを得ることができる。
641名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:13:58
インターネットの電子メールにおいて,差出人が利用している電子メールソフトの種類を調べる方法として,適切なものはどれか。


ア 送られてきた電子メールのヘッダを調べる。

イ 差出人が利用しているインターネットサービスプロバイダ(ISP)を調べる。

ウ 差出人のアドレス情報を,自分の電子メールソフトのアドレス帳で調べる。

エ 電子メールに添付されているファイルの種類を調べる。
642名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:16:42
“計画を立ててそれを実行に移す。その成果を検討し,もし期待された成果が得られていなければ,
原因を追求して反省し,次の仕事にこれを生かす”ことを示すものはどれか。


ア AIDMA     イ PDCA

ウ SWOT     エ ブレーンストーミング
643名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:18:51
OJT を説明しているものはどれか。


ア OA 機器を実際に利用し,社内業務について技術訓練と理論を習得するための方法論である。

イ 企業内で小集団活動などを通じて,組織風土や組織文化を変革していくために行う要員訓練である。

ウ 実際的な知識や技能を,日常業務を通じて直接上司や先輩から実地習得していく訓練である。

エ 従業員の希望や適性に応じて,本人の経歴を一定レベルに高め,昇進や配置転換などを考慮して行う総合的訓練である。
644名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:37:29
>>627
実際に使えるのが153〜158だとしても↓
10011001〜10011110
ホストに割振られるのが下3桁であるのに変わりは
ないんだから248以外に答えはないと思うけど
なぜに240?
645名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:46:08
総勘定元帳について(  )

「企業会計において,(   )によって日付順に整理された取引を,(   )科目ごとに記帳整理し,
(  )に必要な基礎資料を提供する役割を果たすもの」

ア 決算
イ 仕訳
ウ 精算
エ 勘定
646名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:48:45
デルファイ法について(  )

「ほかの技法では答えが得られにくい,未来予測のような問題に多く用いられ,
(1) 〜 (3) の手順に従って行われる予測技法。


(1) 予測対象に従って,複数の専門家を回答者として選定する。

(2) 質問に対する回答結果を(   )し,再度質問を行う。

(3) 回答結果を統計的に処理し,(   )とともに回答結果を示す。 」

あ 応力分布
い 確率分布
う フィードバック
え トラックバック
647名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:49:21
ユーザの操作に起因するパソコンの障害について,ユーザと情報処理部員によるブレーンストーミングを行って,
主要な障害ごとに原因となったと思われる操作,利用状況などを拾いあげた。障害対策を立てるために,
ブレーンストーミングの結果を利用して原因と結果の関係を整理するのに適した図はどれか。


ア 散布図    イ 特性要因図    ウ パレート図    エ ヒストグラム
648名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:49:58
取引が行われた時点で販売情報を把握するシステムはどれか。


ア ECR    イ E OS     ウ P OS     エ QR
649名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:50:52
問題ばかり書き込むのはやめないか?
650名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 10:55:56
こたえられない奴は落ちるねプ
651名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:07:10
つか、そもそもここに問題を書く意味が無い。
652名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:08:43
そうか?
653名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:12:59
ここの問題を解いてる俺にとっては意味はあるよ
654名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:14:38
問題もっときぼんぬ
655名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:25:00
インターネット経由で,Web サーバにアクセスして商取引をしたい。この Web サーバの提供者が,商取引上,
信頼できる相手であるかどうかをブラウザで確認するのに利用できるものはどれか。


ア IP パケットフィルタリング    イ IP ポート番号

ウ SSL     エ クッキー
656名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:25:41
合格できそうにない奴らは僻むだけ

ほっとけ、ほっとけ
657名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:26:21
ネットワークの利用に際して,権限外利用などの行為によって発生する被害に関する対策をとりまとめたものはどれか。


ア OECD 情報セキュリティガイドライン

イ コンピュータウイルス対策基準

ウ コンピュータ不正アクセス対策基準

エ ソフトウェア管理ガイドライン
658名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:27:25
日本において,産業財産権(工業所有権)と総称される四つの権利はどれか。


ア 意匠権,実用新案権,商標権,特許権

イ 意匠権,実用新案権,著作権,特許権

ウ 意匠権,商標権,著作権,特許権

エ 実用新案権,商標権,著作権,特許権
659名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:28:00
A 社で雇用しているオペレータの Q 氏を,B 社に派遣することになった。労働者派遣法上,適切なものはどれか。


ア A 社は,Q 氏が退職して B 社に雇用されることを禁止できる。

イ B 社は,Q 氏を指名して派遣を要請できる。

ウ Q 氏の派遣契約期間は,最長4年間である。

エ Q 氏は,B 社の定められた指揮命令者の下で労働に従事する。
660名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:47:24
電子計算機使用詐欺罪に当たる行為はどれか。


ア 業務に使用しているコンピュータに,虚偽の情報や不正な指令を与え,誤動作を起こさせる。

イ コンピュータに誤ったデータを入力して真実に合わない電磁的記録を作り出し,不法な利益を得る。

ウ 他人の ID とパスワードで,ネットワークを通じてコンピュータシステムに不正侵入する。

エ プログラムを操作して,文書性が認められた電磁的記録を不正に作成する。
661名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:34:26
問題書くのはありがたいのですが、メール欄にでも正答を入れてもらえると
更にありがたいです。
よろしくお願いします
662名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:38:24
だからメール欄なんかに答えかいても
ギコナビで丸見えだからやめろっつってんだよハゲ!
663名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:41:48
CTI技術を応用したシステムに関する記述として,適切なものはどれか。

ア 携帯電話からメールの送受信ができる電子メールシステム

イ 社外のパソコンから,リモートアクセスポイントに接続して承認ができる決裁処理システム

ウ 販売した製品に関する問合せに対応するコールセンタの電話応答システム

エ ブラウザからインターネット経由で製品の注文ができる受発注システム

664名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:43:00
故障,誤動作が発生した場合,システムが安全な方向に動作するものはどれか。

ア フールプルーフシステム     イ フェールセーフシステム

ウ フェールソフトシステム     エ フォールバックシステム

665名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 14:08:51
確かに答え書いてもらわなきゃ合ってるかわかんないよ。
666名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 14:22:53
それを調べるのも勉強のうちだというのに
アフォだな

おちる すべる カコワルイ おちる すべる カコワルイ
667名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 14:51:48
認証局について(  )

「認証局では、(  )の(  )に(  )して送信者本人の公開鍵であることを(  )します。」


ア 送信者
イ 受信者
ウ 公開鍵
エ 共通鍵
オ 証明
カ 署名
668名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 14:57:18
公開鍵について( )

「暗号化する鍵を(  )して、復号する鍵を(  )にします。
 鍵の管理が(  )であるが、送信元の確認ができず、「(    )」の危険性があります。
 「(  )」が代表的です。」


ア 公開
イ 秘密
ウ 容易
エ 困難
オ RSA
カ XML
キ なりすまし
ク ひきこもり
669名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:01:24
秘密鍵暗号方式について(  )

「暗号化と復号に(  )鍵を使用します。
 これは、相手に鍵を渡す必要があり、また相手の数だけ(  )を用意する必要があります。
 「(   )」が代表的です」

ア 異なる
イ 同じ
ウ 鍵
エ 秘密
オ EDI
カ DES
670名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:05:15
ギコナビなんか使わずに他の2chブラウザ使えば?
671名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:05:24
デジタル署名について説明が適切なものはどれか?

あ 公開鍵暗号方式を使用して、データの改ざんが行われていないかどうか証明するための署名です。
  送信者は自分の秘密鍵を使用して署名を暗号化して受信者は送信者の公開鍵で署名を復号します。
  これによりデータの改ざんがされていないことを確認できます。

い 秘密鍵暗号方式を使用して、データの改ざんが行われていないかどうか証明するための署名です。
  送信者は自分の秘密鍵を使用して署名を暗号化して受信者は受信者の秘密鍵で署名を復号します。
  これによりデータの改ざんがされていないことを確認できます。

う 公開鍵暗号方式を使用して、データの改ざんが行われていないかどうか証明するための署名です。
  受信者は自分の秘密鍵を使用して署名を暗号化して受信者は受信者の秘密鍵で署名を復号します。
  これによりデータの改ざんがされていないことを確認できます。

い 秘密鍵暗号方式を使用して、データの改ざんが行われていないかどうか証明するための署名です。
  送信者は自分の秘密鍵を使用して署名を暗号化して受信者は受信者の秘密鍵で署名を復号します。
  これにより受信者の身元をを確認できます。
672名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:14:39
ネットワークの脅威についてあいうえお、アイウエオを使って正しく組み合わせること


あ データの盗聴
い データの改ざん
う なりすまし
え ネットワークへの侵入
お ネットワーク機能の妨害

ア ネットワーク上のデータの内容を変更してしまうこと
イ ネットワーク上のデータを盗み読み取ること
ウ ユーザIDやパスワードを不正に入手してコンピュータの機能を利用すること
エ 第三者が当事者であるかのように偽ってデータを送信すること
オ データを大量に送りつけたり、ネットワーク機能を停止させるDos(サービス妨害)。
673名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:17:07
ファイアウォールについて( )

「防火壁のことで、(  )や(  )を利用して外部からのネットワークの不要なアクセスを防ぐ」

ア プロキシサーバ
イ リピータ
ウ ルータ
エ ゲートウェイ
674名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:20:51
パスワードについて(  )

「アルファベットと数字で構成して、推測されやすい(  )は避け、(  )する。」

あ 不変のまま維持
い 定期的に変更
う 固有名詞、誕生日
え 文字の羅列
675名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:21:42
てめーら問題神に感謝しろよ

どうせひきこもってひまなんだから
676名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:25:03
RAID5について(  )

「複数のディスクを用意してデータと(   )のための(   )を分散して記録し、
 あるディスクに障害が発生してもデータを復旧できるようにしたもの。
 つまり、データは(    )して書き込む。(読み書きの高速化と安全性の向上) 」



ア エラーチェック
イ 履歴チェック
ウ パリティ
エ ミキティ
オ ストライピング
カ スワッピング
677名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:27:17
ディスクアレイは別名なんというか

あ ROPE
い RAPE
う RAID
え RADIO
678名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:31:23
SSLについて( )

「SSLは、(   )がNNに搭載した機能で、
 公開鍵と共通鍵方式を併用しています。
 暗号化のほかに(  )が発行した(  )を使用して通信相手の身元を保証できます。」

あ マイクロソフト社
い アップル社
う ネットスケープ・コミュニケーションズ社
え 認証局
お 電話局
か 戸籍謄本
き 電子証明書
679名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:32:43
SSLでは最高何ビットの暗号化が可能か?

あ 32
い 64
う 128
え 256
680名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:36:41
インターネットを利用した電子メールで用いるディジタル署名についての記述のうち,最も適切なものはど
れか。

ア ディジタル署名を用いることで,電子メール内容の改竄(かいざん)を防ぐことができる。
イ ディジタル署名を用いることで,電子メール内容の改竄を防ぐことはできないが,改竄が行われた場合
にそれを検知することはできる。
ウ ディジタル署名を用いることで,電子メール内容の機密性を保証することができる。
エ ディジタル署名を用いることで,電子メール内容の機密性を保証すると同時に,改竄が行われた場合
にそれを元に戻すことができる。
681名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:40:17
秘密かぎ暗号方式では,暗号文を元の文字に戻すためのかぎとなる数字が必要である。
このかぎとして,32ビットかぎ(2進法で32けた)を使用した場合の候補はおよそ何通りか。


ア 4,290万   イ 4億   ウ 43億   エ 429億


682名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:41:18
データの伝送における暗号技術に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア  暗号化及び復号する際のかぎの方式として主に“公開かぎ方式”と“比較かぎ方式”が使用されている。
イ  データを暗号化して伝送することによって,情報の漏えい及びデータの破壊を防止することができる。
ウ  電子決済や電子マネーでのユーザ認証に使われる電子署名には,公開かぎ方式を使った暗号技術
が用いられる。
エ  不特定多数の相手とデータを交換するときに適しているのは,共通かぎ方式を使った暗号化である。

683名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:43:56
ある認証局 (CA) が発行した証明書をもつA氏が,B商店に対して電子メールを使って商品の注文を行う際に,
A氏は自分の秘密かぎを用いて電子署名を行い,B商店はA氏の公開かぎを用いて署名を確認する。
この手法によって確認できることはどれか。ここで,A氏の秘密かぎはA氏以外に使用できないものとする。


ア  A氏からB商店に送られた注文の内容は,第三者に漏れない。
イ  A氏から発信された注文はB商店に届く。
ウ  B商店がA氏に商品を売っても,A氏の支払能力に問題はない。
エ  B商店に届いたのは,A氏からの注文である。
684名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:44:26
非常に大きな数を素因数分解することが困難なことを利用した公開かぎ暗号方式はどれか。


ア DES   イ DSA   ウ IDEA   エ RSA
685名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:45:38
認証局(CA)の役割に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア  相手の担保能力を確認する。
イ  公開かぎ暗号方式を用いて,データの暗号化を行う。
ウ  公開かぎの正当性を保証する証明書を発行する。
エ  転送すべきデータのダイジェスト版を作成し,電子署名として提供する。
686名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:46:43
インターネットで公開されているソフトウェアに添付されている電子署名の目的はどれか。

ア  ソフトウェアが正しく動作することを保証する。
イ  ソフトウェアの使用を特定の利用者に制限する。
ウ  ソフトウェアの著作者が自分の電子メールアドレスを利用者に知らせる。
エ  ソフトウェアの内容が改ざんされていないことを確認する。

687名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:47:18
公開かぎ暗号方式を採用した電子商取引において,取引当事者から独立した認証局(CA)が作成するものはどれか。

ア 取引当事者の公開かぎ イ 取引当事者の電子証明書
ウ 取引当事者のパスワード エ 取引当事者の秘密かぎ
688名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:48:38
ここはとても有意義なスレですね
勉強になるなぁ
689名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:54:15
デジタル署名(電子署名)について(  )


「(  )が使用される。
 送信者は、(  )を使って署名を暗号化する。
 受信者は、(  )を使って署名を復号化して署名を確認する。」

あ 共通鍵暗号化方式
い 公開鍵暗号化方式
う 秘密鍵
え 公開鍵
690名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:56:33
>>616
申込できましたか?
691名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:59:37
知っておくとためにアナル知識

デジタル署名は公開鍵方式だが、送信側と受信側の鍵の役割は逆である。

公開鍵方式
送信    受信
公開 →  秘密

デジタル署名(公開鍵方式)
送信    受信
秘密 →  公開
692名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:17:54
もうまにあわないよ
ここで答えを書けとか言ってる奴ら、もう終わってる

出題者および理解している人間にしてみれば
答えは不要、絶対的確信で回答できるからだ

ちょっとした記憶ゲームをしてるにすぎない

なのにオマイラときたらプ

まあ、かなり青ざめてる中高年及び専門学生がいると
思うけどもうオマイラの脳ではむり
時間ないね
もうまにあわないよ
693名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:19:41
だから勉強するなら過去問題漬けにしないで
きちんと理解度を示せる出題をしやがれッチョ

漏れがそれを解いてやるッチョ
694名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:27:41
有名大学の学生ですが、何も分かりません
695名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:40:43
>>694
勉強しなきゃ誰だってわからん
696名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 17:19:40
IPアドレスについて( )

「インターネットでTCP/IPを使用して通信を行う場合、コンピュータやルータなどの装置に割り振られる番号を
 「IPアドレス」と言います。
 IPアドレスは「(  )ビットで8ビットずつ区切り10進数で表現します」。
 IPアドレスは、「(   )部」と「(   )部」で構成されています。」

あ 64
い 32
う ネットワーク
え ホスト
697名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 17:25:54
IPアドレスのクラスCについて適切な説明を選べ

あ ネットワーク部は先頭より12ビットで、小規模、254台のホストに割りふりができる
い ネットワーク部は先頭より24ビットで、小規模、254台のホストに割りふりができる 
う ネットワーク部は先頭より36ビットで、中規模、65534台のホストに割りふりができる 
え ネットワーク部は先頭より48ビットで、大規模、16777214台のホストに割りふりができる 


698名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 17:30:31
IPアドレスについて( )

「インターネット唯一の値は(     )IPアドレス、
 これに対して企業などのLAN環境で使用するIPアドレスを
 (          )IPアドレスと言います。」


あ ソサイエティ
い プライベート
う グローバル
え グロ画像
699名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 17:44:41
>>695
勉強してもよく分かりませn
700名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 18:29:46
少し貼るペース落とせ
チャットじゃねえんだから
701名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 18:40:42
↑落ちたな
 午前も午後も時間切れになる
702名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 18:46:18
高校2年で初級シスアドいけっかなぁ。
学校で9月から講義してくれるみたいだが正直受かる気しない。

まぁあがけるだけあがてみよう('A`)
703名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 18:49:56
>>700
未来の不合格者乙
704名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 19:32:54
>>702
それなら受けるのは春になるから
高3で受けることになるね
自分と一緒だ
705名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 19:32:57
>>702
高校中退者で久しぶりに勉強してる俺が頑張ってんだからおまいさんも頑張れ
706名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 19:47:07
>>704
いや春じゃなくて10月に受けるっぽい。…正直厳しいっておもってる。
春にうければよかった_| ̄|○

>>705
頑張る。あがけるだけあがいて、それで受かってたらラッキーなんだが('A`)
707名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:15:00
>>706
10月受験で9月から講義・・・・・・・・・・・・か
708名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:42:22
手元にある問題集

3週間でマスター

無理だろうな…('A`)
709深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 20:59:48
さあさあ今夜もガンガロー

磁気ディスク装置の仕様のうち,サーチ時間に直接影響を及ぼすものはどれか。


ア シリンダ数

イ 単位時間当たりのディスク回転数

ウ データ転送速度

エ ヘッドの位置決め速度

710深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:06:11
1画素当たり 24 ビットのカラー情報をビデオメモリに記憶する場合,横 1,024 画素,縦 768 画素の画面表示に必要なメモリ量は,
約何 M バイトか。ここで,1M バイトは 10e6 バイトとする。


ア 0.8     イ 2.4     ウ 6.3     エ 18.9
711深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:09:07
ルータについて(  )

「中継する必要のないデータを(  )し,通過を(  )することができる。」

あ 変換
い 識別
う よく
え 抑止
712深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:09:46
CPU や低速の入出力装置などで構成されるシステムの処理効率の向上を図るために,
入出力データを一時的に磁気ディスク装置に蓄える処理方式はどれか。


ア キャッシング     イ スプーリング

ウ スラッシング     エ ページング

713深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:14:55
新しく開発されたシステムの運用テストが,毎週 100 時間連続して行われている。
稼働率に関する合格基準と運用記録のサマリを基に評価するとき,テストの合否判定として適切なものはどれか。


〔稼働率の合格基準〕

テスト期間中の連続する3週間において,次の条件を同時に満たしているときに合格とする。

(1) 各週の稼働率は,0.980 を下回らないこと

(2) 3週間の通算の稼働率は,0.995 を下回らないこと


〔運用記録のサマリ〕
テスト期間/ システム運転時間/ 障害と修復の履歴
第1週    100 時間   3時間停止
第2週    100 時間   1時間停止
第3週    100 時間   0.5 時間停止
第4週    100 時間    障害なし


  注 システム運転時間には,障害が発生してから回復するまでの時間を含む。

ア 第3週が終わった時点で合格と判定してよい。

イ 第4週が終わった時点で合格と判定してよい。

ウ 第4週が終わった時点で不合格であり,今後1週間は運用テストを続ける必要がある。

エ 第4週が終わった時点で不合格であり,今後2週間は運用テストを続ける必要がある。
714深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:16:29
電子メールを送信した後に,エラーを通知するメールがメールサーバの管理者だけに送られた。
この原因として考えられるものはどれか。


ア あて先のメールアドレスと差出人のメールアドレスの両方とも誤っている。

イ あて先のメールアドレスと差出人のメールアドレスの両方とも正しいが,メールサーバがダウンしている。

ウ あて先のメールアドレスは誤っているが,差出人のメールアドレスは正しい。

エ あて先のメールアドレスは正しいが,差出人のメールアドレスは誤っている。

715深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:17:30
“日数(y,m,d)”は,基準日から y 年 m 月 d 日までの日数を算出する関数である。
この関数を用いて,あるプロジェクトの作業日数を表計算ソフトで計算したい。基準日が
2000 年1月1日で,開始年月日が 2000 年4月 18 日,終了年月日が 2005 年 10 月 25 日のときの
作業日数を求める計算式として,適切なものはどれか。


ア 日数( 2005,10,25 )−日数( 2000,4,18 )−日数( 2000,1,1)

イ 日数( 2005,10,25 )−日数( 2000,4,18 )−1

ウ 日数( 2005,10,25 )−日数( 2000,4,18 )

エ 日数( 2005,10,25 )−日数( 2000,4,18 )+1

716深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:20:05
ファンクションポイントについて(  )

「(  )入出力や(  )論理ファイルの数と開発の難易度から,
 システムの開発規模を見積もる方法」


あ 内部
い 外部
う 処理能力
え 開発規模
717深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:21:32
ある部署では,サーバのディスクにあるファイルを業務終了時点でバックアップしている。
土曜日と日曜日は一切の業務を行わないので毎週金曜日に全バックアップ(すべてのファイルをバックアップする)をしており,
そのほかの平日は差分バックアップ(全バックアップ以降に更新されたすべてのファイルをバックアップする)をしている。
水曜日の朝にサーバを起動しようとしたところ,ハードディスクが故障していることが判明した。
最新状態へ復旧するために必須な最少のバックアップファイルの組合せはどれか。


ア 火曜日に作成した差分バックアップファイル2

イ 全バックアップファイル

ウ 全バックアップファイルと火曜日に作成した差分バックアップファイル2

エ 全バックアップファイルと月曜日に作成した差分バックアップファイル1と火曜日に作成した差分バックアップファイル2

718深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:23:47
ニューメリックチェックについて( )

「(  )として扱う必要のあるデータに,文字などの数値として扱えないものが
 含まれて(  )かどうかをチェックする。」

あ 数値
い 画像
う いる
え いない
719深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:24:38
入力データの管理に関する記述として,適切なものはどれか。


ア システム運用管理部門がマスタファイルに反映された入力データを修正する場合は,システム運用管理部門長の判断に従う。

イ システム運用管理部門は,入力されたデータのチェックを完了した時点で,入力原票を保管する。

ウ 入力データが記録された磁気媒体の保管,機密保護,不正使用防止は,システム運用管理部門が行う。

エ 入力データの搬送を外部業者に委託する場合は,受取時の確認がしやすいようにデータの内容を送付伝票に明記する。
720深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:26:43
セションかぎ方式について(  )

「通信ごとに生成するデータ暗号化のための(  )を,
(  )を使って暗号化して通信相手に送付する。」

あ 公開かぎ
い 共通かぎ
う 相対かぎ
え 絶対かぎ
721深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:31:54
SLAについて(  )
重複選択あり

「SLAとは、サービスレベルアグリーメントのことである。
 利用部門と情報システム部門が取り交わす(  )であり,
 (  ),問合せ受付時間,オンラインシステム障害時の(  )などの項目が盛り込まれる。
 (  )が実行されなかった場合の(  )規定も盛り込まれることがある。」

あ 課金項目
い 復旧時間
う 罰則
え 契約事項


722深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:33:22
売上高が 100 百万円のとき,変動費が 60 百万円,固定費が 30 百万円かかる。
目標利益 18 百万円を達成するのに必要な売上高は何百万円か。


ア 80       イ 108       ウ 120       エ 180

当然ながら計算過程も記述しなさい
723深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:37:54
ある商品のセールスキャンペーンで,A 誌,B 誌,C 誌の三つの雑誌に,全ページ広告を合計で3回載せる。
各誌での全ページ広告を0〜3回掲載する場合のそれぞれの効果が表のとおりであるとき,
最も大きい効果が期待できる掲載方法での A 誌への広告回数は何回か。
ここで,各誌の広告効果は互いに独立しており,複数の雑誌での効果は単純に加えればよいものとする。


全ページ広告回数/ 0回実施/ 1回実施/ 2回実施/ 3回実施
A 誌の効果 0/2/7/7
B 誌の効果 0/1/6/10
C 誌の効果 0/5/8/9 

ア 0    イ 1    ウ 2    エ 3

724深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:40:30
企業間ネットワークで利用されているEDIについて(  )

「EDI における当事者間の取決めには,
 情報(  )規約,情報(  )規約,情報(  )規約,情報(  )規約の四つがある。」

あ 伝達
い 表現
う 運用
え 基本
725深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:41:21
開発されたプログラムの著作権の帰属に関する規定が契約に定められていないとき,著作権の原始的な帰属はどのようになるか。


ア 請負の場合は発注先に,派遣の場合は派遣先に帰属する。

イ 請負の場合は発注先に,派遣の場合は派遣された社員に帰属する。

ウ 請負の場合は発注元に,派遣の場合は派遣先に帰属する。

エ 請負の場合は発注元に,派遣の場合は派遣元に帰属する。
726深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:42:27
購入したソフトウェアの取扱いに関する記述のうち,著作権法上適切なものはどれか。


ア 営利を目的としなければ,学校その他の教育機関に限り,ソフトウェアの複製に法律上の制限事項はない。

イ 自分のもっているコンピュータに合わせるなどの目的で,改良を加えることは,認められている。

ウ 特に使用契約に規定がない場合は,他人に売った後も複製したソフトウェアを使い続けることは認められている。

エ 複製をとることは,一切認められていない。
727深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 21:43:36
派遣契約に基づいて就労している派遣社員に対する派遣先企業の対応のうち,適切なものはどれか。ここで,特別な就業規則の契約は行っていないものとする。


ア 営業情報システムのメンテナンスを担当させている派遣社員から,直接に有給休暇の申請があり,業務に差し障りがないと判断して,承認した。

イ グループウェアのメンテナンスを行うために,自社社員と同様に作業を直接指示した。

ウ 生産管理システムのデータ入力を指示したところ,入力ミスによって,欠陥製品ができたので,派遣元企業に対して製造物責任を追及した。

エ 販売管理システムのデータ処理が定時に終了しなかったので,自社社員と同様の残業を行うよう指示した。


実際の現場ではかなり納得のいかない出題だ
728名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 21:53:32
会長乙です
729名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 21:57:58
問題以外のレスが埋まっちまうのがちょっとなー・・・
1日10問ぐらいにしてくんない?
730深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:01:24
今回平成17年度春の過去問題を出しましたが
最新解説は金のなる木
webではなかなかいいものがありません
731名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 22:02:42
問題以外のレスって
まだ間に合いますかとか
もうだめぽとかじゃねえか
ムシムシ
732名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 22:08:11
>>729
問題以外のレスなんてうんこみたいなレスばかりだし
問題のレスの方が有意義だと思うよ
試験も近づいてきてるしな
733名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 22:11:29
っつーわけで問題クレクレ
734深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:13:10
論理積について( )
重複あり

「すべて( )の時に( )」

あ 真
い 偽
う 体
え 無
735深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:14:26
論理和について( )

「いずれか一方が( )の時、( )」

あ 真
い 偽
う 体
え 無
736深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:16:13
否定について( )
重複あり(上の問題もだった)

「( )なら( )、( )なら( )」

あ 真
い 偽
う 体
え お
737深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:18:05
排他的論理和について( )
重複あり

「一方が( )で他方が( )の時、( )」


あ 真
い 偽
う 体
え 無
738深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:20:31
排他制御について( )
重複あり

「あるプログラムが(  )中は他のプログラムに同じデータを(  )させないこと」

あ プロセス
い セクース
う サクセス
え アクセス
739深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:22:10
DBMSでログファイルを別名なんという?

あ ドッチファイル
い Xファイル
う ジャーナルファイル
え トラフィックファイル
740深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:25:27
ロールバックについて( )

「データベースの更新中に障害が発生した場合、
 (  )を使用して(   )の状態にデータベースを(  )すること」


あ 顧客ファイル
い 注文ファイル
う ログファイル
え 更新後
お 更新前
か 復旧
き 破壊
741深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:28:19
ロールフォワードについて( )

「データベースの格納してあるディスクの障害が発生したときに、
 記録してあるバックアップファイルからそれ(  )のログファイルの
 更新後情報を読み込んでデータを再現し、障害(  )の状態にまで戻すこと」

あ 以前
い 以降
う 直前
え 直後
742深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:31:51
トランザクション処理について適切な説明を選べ


あ 「トランザクション処理」とは関連する処理を1個にまとめたものです。
   この際、処理が確定する時には「コメント」を行い、処理を戻す時には、
   「ロールフォワード」を行います。

い 「トランザクション処理」とは関連する処理を1個にまとめたものです。
   この際、処理が確定する時には「コメント」を行い、処理を戻す時には、
   「ロールバック」を行います。

う 「トランザクション処理」とは関連する処理を1個にまとめたものです。
   この際、処理が確定する時には「コミット」を行い、処理を戻す時には、
   「ロールフォワード」を行います。

え 「トランザクション処理」とは関連する処理を1個にまとめたものです。
   この際、処理が確定する時には「コミット」を行い、処理を戻す時には、
   「ロールバック」を行います。
743名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 22:32:17
やべー全然わかんねw
この試験ちょっとなめてた・・・
744深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:36:10
第1正規化について適切な説明を選べ

あ 集団自殺を繰り返す
い 集団項目や繰り返し項目を増やす
う 集団下校や繰り返しループがうざい
え 集団項目や繰り返し項目をなくす
745深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:38:33
第2正規化について適切な説明をえらべ

あ 主キーの一部に従属する列を別の表として独立させる
い 主キーの一部に独立する列を別の表として従属させる
う 主キーの一部に従属する行を別の表として独立させる
え 主キーの一部に独立する行を別の表として従属させる
746深夜の勉強会 会長:2005/08/20(土) 22:42:16
第3正規化について適切な説明を選べ

あ 非キー列に従属する行を、別の表として従属させる
い ヒッキー列に従属する列を、別の表として独立させる
う 非キー列に独立する列を、別の表として従属させる
え 非キー列に従属する列を、別の表として独立させる
747名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 03:26:02
秋にある初級シスアド受けます。
今日から、勉強始めまUた。
私も、仲間に入れτ下さぃ。
このスレ、ぉ気に入りに登録Uときます。
748名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 08:17:14
マジここの問題は有意義
>>1からやるといいよ

しかも繰り返し

俺は1000達成したらすかさずコピペして演習する

>>722がうまくとけない
ウ 120 らしいけど正負符号がうまくあわねえ
749名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 08:18:11
>>638は答えがわかりません

解説もおながいします
750名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 08:27:20
21=会長>>会員>>だめぽ>>むりぽ>>妬み>>嫉み

結果的にはこうですね


そして
10月以降で

合格者>>絶対越えられない壁>>不合格者

になる
751名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 08:48:13
いつのまにこんなスレに!
752名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 11:22:49
>>748
変動費は売上高に比例する
売上高-変動費-固定費=利益
売上高をxとすると
x-0.6x-30=18
0.4x=48
x=120
753名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 12:10:21
今日から勉強を始めたんですけど、
死に物狂いで頑張れば合格できますかね?
ちなみに20歳の男です。
754名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 12:25:32
755名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 12:26:04
ココに大量に問題投下してるヤシ、もうヤメレ。
このスレの大半が問題(しかも回答無し)で埋められてる意味ワカンネ
(別に答えを投下しろって言ってるわけじゃねー)
 
だいたいからして受験するヤシは、問題集買うなりググるなりして過去問やら予想問題持ってんだから、
ココに過去問ダラダラうpしたって仕方ないだろ。
そんなに問題出したい・欲しいなら、専用スレ立てれ(本来そんなもんもいらないが)
 
ココは、受験組が意見交換したり禿増しあったりするとこだろーよ。
ここ見て勉強になるってヤシ、過去問5年分10回解いてこい。
756名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 12:54:29
>>755

だったらテメーが専用スレたててそこに書き込め>一人で

お前の意見は役に立たん
757名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 12:55:12
トンクス
>>752
758名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:13:52
>>755

私は出題者さんたちに感謝してますよ

ここで突発的なクイズに即座に答えることで
自分の実力をはかれますし

特に虫食い問題は参考書にない形式なのでかなり有意義
759名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:16:50
JIS Q 9001 における有効な品質マネジメントシステムの構築に
ついて( )問題

「当該組織の(  ),活動の種類などに応じ,適切な範囲と詳しさで(  )する」

あ 電子化
い 文書化
う 資本金
え 規模
760名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:18:00
754です。
誰か答えてください・・・。
761名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:20:00
一番落ちそうなのは誰か?

あ >>203
い >>708
う >>753
え >>755
762名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:23:23
お >>761
763名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:29:21
ひとついっておくがな

前日の夜は必ずオナっとけよ

いやもしかしたら試験当時の朝でもいい

人間真昼間でも勃起はする

特に長丁場では現実逃避の意味もあって
余計にエロい想像に逃避しちまう

横にヲタ女がいてもだ

そんなわけでヌイとけ

俺は自宅でやる模擬試験でもヌク
764名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:29:30
>>761
そんなこと決め付けられてもな。
765名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:39:21
>763
当日の朝なんかにやったら、
午後試験中眠くなるぞww
766名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:31:32
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H16sb/pm01.html

この決定表が一番嫌いなんだが
誰かコツとか勉強法あったら教えてくれ

一番センスを問われそうだ
767名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:39:44
↑で設問2の遷移についても納得がいかない
 f:イ
 g:ウ

って本当?
768名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:53:22
>>761

769名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:13:23
午前もそこそこの俺は午後をやり始めている

http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H16sb/pm03.html

ここでE-Rが多対多と認識できずにいた

そもそもどういうときが多対多なんだ>?多英

それと設問3のSQLは明らかに嫌がらせなんだが
こういう変態的な問題やらすなよ
770名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:26:03
>>753さん
私も、昨日から始めたよ!
お互い、頑張ろう(^-^)/~
771名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:35:42
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H16sb/pm04.html

設問2の案1と案2、両方とも間違えた

誰か解説してゲレロ
772名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:45:19
>>767
選択肢の矢印の向きが間違ってる
正しくはこちら↓
http://www.kimura-kouichi.com/test/20042/042pmex1.html
773名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:54:12
両方とも同じに見えるけど・・・>>772

認識力わるいのかな おれ。。。
774名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:54:15
決定表と遷移図は超得意。
キーはダメダメ。
775名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:02:10
午後のキーワードは『思考』そして『議論』だ

回答にはかならず理由をつけよう

やみくもにやっても体系だった論理思考は獲得できない

そして納得のいくまで解説を読もう


だから解説 を し て く れ !
776名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:27:09
>>771
案1
X自動車部フォルダとY自動車部フォルダに、それぞれの
自動車部じゃない人がアクセスできないようにパスワードをかける
6フォルダあるから6個必要なように思えるけど

> フォルダパスワードは,複数のフォルダに同じものが設定できる

とあるので3つの機密区分で共通のパスワードにして答え2個

案2
X自動車部の部長・課長・主任、Y自動車部の部長・課長・主任で6個だと俺も最初思った
でも第一営業部にはもう一つ部があるのだ

> P 社の第一営業本部は,X 自動車を顧客にもつ X 自動車部,
> Y 自動車を顧客にもつ Y 自動車部及び管理部の三つの部から構成されている

管理部の利用者グループが三つ必要なので合計9個となる
777名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:28:56
>>773
ウの矢印が上下逆になってるっしょ
イのほうはそのままで合ってるよ
778名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:30:13
>>755
言うだけ無駄だから止めた方が良いよ。
どうせ何言った所で「不合格者乙」で片付けられるから。

名前を「会長」であぼーん設定しておけば
幾分か見やすくなるから試してみなよ。
779名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:35:41
>>778
不合格者乙
不合格者乙
不合格者乙
不合格者乙
不合格者乙
不合格者乙
780名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:37:08
電子メールを送信した後に,エラーを通知するメールがメールサーバの管理者だけに送られた。
この原因として考えられるものはどれか。


ア あて先のメールアドレスと差出人のメールアドレスの両方とも誤っている。

イ あて先のメールアドレスと差出人のメールアドレスの両方とも正しいが,メールサーバがダウンしている。

ウ あて先のメールアドレスは誤っているが,差出人のメールアドレスは正しい。

エ あて先のメールアドレスは正しいが,差出人のメールアドレスは誤っている。

781名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:37:56
1画素当たり 24 ビットのカラー情報をビデオメモリに記憶する場合,横 1,024 画素,縦 768 画素の画面表示に必要なメモリ量は,
約何 M バイトか。ここで,1M バイトは 10e6 バイトとする。


ア 0.8     イ 2.4     ウ 6.3     エ 18.9
782名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:38:38
もっと問題クレクレ〜
783名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:51:01
>>776
サンクスコ

やっぱり長文なれしとかないと駄目だね

基本的に見落としが多い
というか生理的体質的に飛ばし読みしてる

問題を解こうとするのではなく、
状況把握をするSEの基本に立ち返ります
784名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:55:23
>>781

1024*768*24/8=2359296バイト

1画素3バイトで計算するのが味噌でいいよね?
785名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:56:12
会長アボンか

なんか情けない奴がいるな
786名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:14:05
答えがすぐに分からないので、問題はスルーしてしまうな…
春は答えもちゃんとみんな書いてくれててとても役にたったんじゃけどねぇ
787名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:20:15
あぼーんしようがどう使おうが良いんでないの?

むしろ、名前の欄に問題とか入れた方があぼーんする奴も便利だし
問題だけ吸い出したい奴にも便利だと思うけど。
788名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:22:32
789名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:24:13
っつーか何しに貴店だよw

勉強にこのスレ使わないような暇な奴はよそに行けよ

そんなシスアドの寄り合いはイラネ
790名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:25:59
>>786

まあ、読まずにスルーする奴がどうなろうとしったことじゃねえわな

だけどここで正解に自信をもてない奴は後で気になって完璧にするだろうぜ

それでこそ鉄壁パールさん
791名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:26:18
過去問も買えずに必死になってる貧乏人が集まるスレはここですか?
792名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:28:33
http://www.kimura-kouichi.com/test/20042/042pmex6.html

この設問2でfの答えがア「年度にかかわらず一定である」
なんだけど
ウの「年度が経過するとともに上がっている」の分析はおかしいの?

そこで躓いた
793名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:29:42


インターネットを使えば過去問題に金を使わなくていいことに気づかない豚>>791
794名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:31:12
>>792です

あと、増加率の選択と計算方法について詳細を教えて
795名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:33:17
>>791がホント、かわいそう
格差社会の犠牲者だね
796名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:00:20
797名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:00:59
>>784
うん、それが味噌だね
798名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:15:14
>>792
第1のピークと第2のピークを逆に見てるんじゃ?
「年度が経過するとともに上がっている」のが第1のピークで
「年度にかかわらず一定(60歳)である」のが第2のピークだよ
799名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:36:37
落ちた試験の午後問題をやったよ
平成16年秋

結果は6割できたんだけど
4時間は費やした

やはり長文においついてないね>頭が

もう少し読み解く力をつけないと(つらい)

http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H16sb/pm07.html
ところで7問目の見極めは利益を年で順次計算して
投資額をこえればいいんでしょ?

それとひとこと言いたい!

あんな変態的な数式でエクセル計算すんな
シートがブラックボックスすぎてつかえねえよ

愚痴を言ったら、さあ次だ・・・
800名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:46:00
800点
801名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:13:55
CIO(Chief Information officer)
全社的な立場から情報システムを統括する役員

ハッシュ値
一定のビット数の値

インタプリタ
ソースプログラムを一命令ずつ翻訳
802名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:16:33
QC7つ道具
特性要因図
チェックシート
ヒストグラム
パレート図
散布図
管理図
層別

QC・・・製品の生産工場などで行われる品質管理(クオリティーコントロール)
803名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:18:59
時間の経過による変化とその項目内訳を積み重ねて層のように表した
グラフはどれか。このグラフは、変化と内訳の双方を見るのに役立つ。

ア円グラフ
イ帯グラフ
ウ層グラフ
エ棒グラフ
804名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:20:59
作業工程を管理するのに使われるグラフはどれか。
このグラフは、比較的小規模な作業を管理する目的に向いている。

ア レーダーチャート
イ 散布図
ウ Zグラフ
エ ガントチャート
805名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:23:59
作業工程の整理を行うための図はどれか。
この図は、どのような工程があるのかを把握
することができる。表にする場合もある。

ア 流れ図
イ WBS(Work Breakdown Structure)
ウ DFD(データフローダイアグラム)
エ アローダイアグラム
806名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:25:52
敵を尻、己を尻れば
百戦危うからず


        by 俺
807名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:29:57
ホワイトボックステスト
プログラムの中でどのようにデータが処理されているのかをチェックするテスト

ブラックボックステスト
プログラム内部には触れず、出力されるデータが正しいかどうかだけをチェック
するテスト

ラッシュテスト
複数ユーザーがシステムを利用しても処理能力が落ちないかどうかを調べるテスト

レグレッションテスト(退行テスト)
プログラムのバグを修正した場合に、それまで正常に動作していた機能に影響を
及ぼしていないかを検証するテスト

負荷テスト
大量のデータ処理や長時間の稼動などの負荷に対する耐久性を検証するテスト

操作性テスト
ユーザーの操作性を検証するテスト

808名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:31:41
機能テスト
必要な機能がすべて含まれ、正常に動作するかどうかを検証するテスト

性能テスト
処理能力や応答時間を検証するテスト

例外処理テスト
エラーなどの異常が起こった場合の障害回復機能を検証するテスト
809名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:35:07
単体テスト(モジュールテスト)
モジュールという単位に分けて開発されたプログラムを一つ一つ検証するテスト

結合(統合)テスト
単体テストを終えたモジュールを結合して行うテスト。

システムテスト(総合テスト)
システムの性能について検証するテスト

承認テスト
開発部門からエンドユーザー側にシステムの引渡しをする際に行う最終テスト。

運用テスト
システム導入後、エンドユーザー側でマニュアルどおりにシステムが運用できるか
どうかを検証するテスト
810名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:36:29
説明を憶える人のために虫食いヨロ
811名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:37:26
下位のモジュールの代わりに用意する仮のモジュールを何というか。

ア スタフ
イ スタバ
ウ スタボ
エ スタブ
812名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:42:33
トップダウンテスト
(  )モジュールを(  )モジュールの代わりに
用意した(  )と組み合わせてテストを行う。

ボトムアップテスト
(  )モジュールを(  )モジュールの代わりに
用意したドライバと組み合わせてテストを行う。

トップダウンテストとボトムアップテストを組み合わせて
テストを行うものを(    )テストという。

選択肢(重複あり)
ア 下位
イ 上位
ウ 折衷
エ ビッグバン
オ ドライバ
カ スタブ
813名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:46:34
新QC7つ道具
連関図法
系統図法
マトリクス図法
マトリクスデータ図法
アローダイアグラム図法
PDPC法
親和図法
814名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:47:55
QCサークル
製品を製造する従業員らで構成するグループ
従業員みずから品質管理を行い、品質の向上
を努めようとする
815名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:50:16
稼働率の計算式

稼働率=(全運動時間-故障時間)/全運転時間

RAS
システムの信頼性、可用性、保守性のこと
稼働率はシステムの可用性をはかる手段
として用いられる
816名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:52:19
MTBF
平均故障間隔

MTTR
平均修理時間

故障率
【1-稼働率】を故障率と呼ぶ場合がある
817名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:54:30
複数のシステムの稼働率の計算
Aの稼働率が0.98、Bの稼働率が0.86の場合

直列
0.98*0.86=0.84

並列
1-(1-0.98)*(1-0.86)=0.99
818名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 20:56:10
定額法の減価償却費
(購入価格-残存価格)/耐用年数

定率法の減価償却費
帳簿価格*償却率
819名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:05:28
IrDA
(   )を利用して無線通信を可能にする規格。
ア 赤外線 イ 紫外線

デイジーチェーン
複数の装置を( )列につなぐ方式。
ア 並列 イ 直列

JAVAアプレット
(    )のブラウザ上で実行するもの。
ア クライアント イサーバー

インタプリタ
(   )プログラムを1命令ずつ翻訳
ア マヨネーズ イ ソース 
820名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:07:53
粗利益
売上-売上(  )
ア 原価 イ売価

営業利益
売上-(売上原価+(  ))
ア 販売費および一般事務費 イ 販売費および一般管理費
821名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:09:02
【QC7つ道具】
特性要因図
チェックシート
ヒストグラム
パレート図
散布図
管理図
層別

【新QC7つ道具】
連関図法
系統図法
マトリクス図法
マトリクスデータ図法
アローダイアグラム図法
PDPC法
親和図法


822名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:12:31
A社は取扱い商品の見直しを考えている。そこで,商品ごとの販売数量を多い順に並べて,大勢を占めている商品は継続して販売し,それ以外の商品は新商品と代えることにしたい。そのために作成する統計分析図として,適切なものはどれか。
 
ア 特性要因図
イ パレート図
ウ ヒストグラム
エ レーダチャート
823名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:12:49
書き込むと記憶できる新たな天才児乙
824名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:14:24
鉛筆で書くより打ち込む方が速いし、覚えやすいな
825名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:15:11
システムの信頼度を把握する指標として,次の稼働率が利用される。
 稼働率=(全運転時間−故障時間)/全運転時間
全運転時間が100時間のとき,稼働率を0.9995以上にするには,故障時間を最大何分以内にすべきか。
 
ア 1   イ 3   ウ 5   エ 7
826名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:16:24
ルータの機能についての記述として,正しいものはどれか。
 
ア LAN上にノード(パソコンやワークステーション)を容易に増設することができる。
イ LAN同士を接続する際に中継経路を設定し,無用なトラフィックが発生することを抑止できる。
ウ OSIのすべての層でプロトコル体系の異なるLAN同士を接続することができる。
エ ネットワークに接続されている機器数の把握や稼働状況の集中管理ができる。
827名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:18:57
ルータ・・・ネットワーク層
ブリッジ・・・データリンク層
リピータ・・・物理層

(覚え方)
デブ・ネル・ブリ
828名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:21:42
デブが寝る。そして、うんこをブリブリもらした。
829名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:24:08
JPEG・・・静止画像
MPEG・・・動画像
830名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:25:00
画像データを処理するJPEG(Joint Photographic Experts Group)方式の説明として,正しいものはどれか。
 
ア 映像カメラ,テレビなどのNTSC信号をディジタル画像に変換する方式である。
イ カラー静止画像の圧縮方式である。
ウ ディジタル動画像を10Mビット/秒の符号化速度で圧縮する方式である。
エ データ量圧縮符号化方式として,ファクシミリ通信のG3規格の1次元符号化に用いられている。
831名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:27:48
機能が異なる2個の部品aとbを,直列に接続することによって構成されるシステムの稼働率として,最も近いものはどれか。ここで,部品aとbのMTBFとMTTRは表のとおりである。
 
部品 MTBF MTTR
  a   20日 2日
  b   33日 3日
 
ア 0.833    イ 0.909    ウ 0.913    エ 0.917
832名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:28:48
高級婦人服の見本写真をディジタルカメラで撮影した非圧縮データに対して,
色調補正やトリミングなどの処理を加えた上,共用サーバで提供する。
このまま画像データを提供するとデータ量が大きくなりすぎるので,
何らかの圧縮を加えることにする。この場合のデータ圧縮形式として,
最も適切なものはどれか。
 
ア BMP    イ GIF    ウ JPEG    エ MPEG
833名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:29:54
新しく開発された受発注管理オンラインシステムへの移行前に,
現行システムと2か月間の並行運用を行った。その期間中は二つ
のシステムにデータを入力し,出力をチェックした。並行運用を開始
した当初は順調に処理が進んでいたが,システムの移行間際になって,
新システムに大量のデータが入力されると応答時間が長くなるという問題
が発見された。この問題の発見が遅れた原因として,どのテストが不十分
であったと考えられるか。
 
ア 機能テスト イ 障害回復テスト
ウ 退行テスト エ 負荷テスト
 
834名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:30:39
開発作業の順序や相互関係を表すのに用いられる図はどれか。
 
ア  WBS(Work Breakdown Structure)の構造木
イ  アローダイアグラム
ウ  ガントチャート
エ  マイルストーンチャート
835名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:31:36
ある分野における商品のメーカ別内訳や構成比を表す場合に適切なグラフはどれか。
 
ア Zグラフ イ 帯グラフ
ウ 折れ線グラフ エ レーダチャート
836名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:32:25
社内向けのセキュリティのガイドラインで,良いパスワードの例を出すことにした。ユーザIDが,JITEC045である鈴木さんのパスワードとして,適切なものはどれか。
 
ア c&w03T%a   イ ikuzus   ウ jitec04s   エ maintenance
837名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:33:28
ユーザの操作に起因するパソコンの障害について,ユーザと情報処理部員
によるブレーンストーミングを行って,主要な障害ごとに原因となったと思われる
操作,利用状況などを拾いあげた。障害対策を立てるために,ブレーンストーミング
の結果を利用して原因と結果の関係を整理するのに適した図はどれか。
 
ア 散布図   イ 特性要因図   ウ パレート図   エ ヒストグラム
838名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:34:40
 LANにおいて,伝送距離を延長するために,伝送路の途中でデータの信号波形を整形・増幅して,物理層での中継を行う装置はどれか。
 
ア ゲートウェイ イ ブリッジ
ウ リピータ エ ルータ
839名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:35:53
モジュールに対して,その仕様や内部構造に基づいたテストデータを使って行うテストはどれか。
 
ア 結合テスト   イ 承認テスト   ウ 総合テスト   エ 単体テスト
840名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:36:34
電子メールで情報交換を行う場合に,件名(Subject)が文字化けするおそれがあるものはどれか。
 
ア Ω,θなどのギリシア文字 イ √,∫などの学術記号
ウ ☆,◆などの一般記号 エ エレクトロニクスなどの半角片仮名
841名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:37:10
情報システム部門では,導入したグループウェアの評価を行うために,
半年に1回,社員へのアンケート調査を実施している。評価項目は情報
の伝達スピード,共有度,新鮮度など8項目で,項目ごとに10段階で評価
してもらっている。この評価状況を表現するグラフとして,適切なものはどれか。
 
ア 帯グラフ   イ 散布図   ウ 分布図   エ レーダチャート
842名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:37:59
 定率法による減価償却費の計算式はどれか。
 
ア  (取得価額−減価償却累計額)×償却率
イ  (取得価額ー減価償却累計額)÷耐用年数
ウ  (取得価額−残存価額)×償却率
エ  (取得価額−残存価額)÷耐用年数
843名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:39:25
あるシステムにおいて,MTBFとMTTRがともに1.5倍になったとき,アベイラビリティ(稼働率)は何倍になるか。
 
ア 2/3   イ 1.5   ウ 2.25   エ 変わらない
 
844名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:40:10
インタプリタの説明として,適切なものはどれか。
 
ア  原始プログラムを1文ずつ解釈しながら,実行するプログラムである。
イ  原始プログラムを,目的プログラムに翻訳するプログラムである。
ウ  実行可能なプログラムを,主記憶にロードするプログラムである。
エ  複数の目的プログラムを組み合わせて,実行可能なプログラムを作成するプログラムである。
845名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:41:21
ホワイトボックステストのテストデータ作成に関する記述として,適切なものはどれか。
 
ア  プログラムのアルゴリズムなど,内部構造に基づいてテストデータを作成する。
イ  プログラムの機能に基づいてテストデータを作成する。
ウ  プログラムの入力データを同値分割法に基づいて分析し,テストデータを作成する。
エ  プログラムの入力と出力の関係に基づいてテストデータを作成する。
846名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:43:34
n個の評価項目があるときに,円をn等分するようにn本の評価軸を設定して,各軸上に評価値をプロットする。隣接するプロットされた点を線分で結び比較することで評価値間のバランスをみるのに適したグラフはどれか。
 
ア Zチャート イ 散布図
ウ ファンチャート エ レーダチャート
847名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:44:29
カラー静止画の符号化方式はどれか。
 
ア ADPCM   イ HTML  ウ JPEG   エ MPEG
848名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:45:06
複雑な要因の絡む問題について,その因果関係を明らかにすることによって,
問題の本質を明らかにする手法はどれか。
 
ア 因子分析法 イ 系統図法
ウ 線形計画法 エ 連関図法
849名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:47:00
今日の問題(過去問や穴埋め)投稿は以上
850名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:13:53
>>849
激しく乙
851名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:14:52 BE:143371474-##
解答がなきゃ意味ないじゃない
>>803
>>804
>>805
>>811
852名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:15:53
>>851
解答をつけるのをやめてくれという人がいたから・・・
853名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:16:01 BE:102408645-##
>>812 イ ア カ ア イ ウ
>>819 ア イ ア イ
>>820 ア イ
>>822
>>825
>>826
>>830
854名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:16:40 BE:184335449-##
>>831
>>832
>>833
>>834
>>835
>>836
>>837
>>838
>>839
855名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:18:33 BE:204816285-##
>>840
>>841
>>842
>>843
>>844
>>845
>>846
>>847
>>848
856名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:20:07 BE:81927528-##
なるほど、そういう事情があったのね。
一応俺の思う答えは書いちゃったけど、確実じゃないので
857深夜の勉強会 会長:2005/08/21(日) 23:09:23
858名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 23:30:25
午後問題にとりかかる俺だが
本日の模擬試験の反省点からこんな勉強方法を考えた

「平成12,13年あたりからの午後問題をただ繰り返し読む」
というものだ

長文読みが苦痛で仕方ない

というか小説でもない、横書きの文章をいきなり前情報もなしに読むのは
年のせいかどうにもきつい
たぶん脳みそも反復午前問題になれてきたせいか
また不活性の方向にある

ポイントは読むだけ
解かない

解くのは5年×7問の前提条件が頭の中で
こなれてくる来週あたりだ

とにかく飛ばし読みするくせをなくしたい
859名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 00:10:47
↑ジジイちね
860名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 00:27:29
どなたかE−R図での
1対1
1対n
m対n
の具体例を示してくださりませんか?

例えば1対1だと
社員番号−氏名かなと思います

でも苗字−名前だと
m対nの希ガス

それ以外だと
日付−受注番号は
1対n
でいいのかな?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/sysadweb/sysadweb.htm#k3

ここのデータベース出題に頻出ぶりをみて驚きました
E−R、DFD、SQL半端に憶えてちゃきっと落ちます

861深夜の勉強会 会長:2005/08/22(月) 00:54:40
発注明細と発注は多対1

逆に
発注と発注明細は1対多

発注と仕入先は多対1

発注明細と商品は多対1

商品と仕入先は多対多

会社と部署は1対多

所属部署と社員は1対多

就職活動する人間と会社は多対多


例えば商品とは一意(ユニーク、唯一)の存在ではなく、仕入先もまた仕入れさえすれば一意の存在でなくてもよい
ということ、これが多対多になる理由か・・・

862名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 00:56:54
>>860
よくある例だが、
まず1対1は、先生とクラス
1対nは、クラスと生徒
てか、nは多ってゆう意味でいいのかな?
863名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 00:59:30
フェールプルーフやフェールソフトあたりが覚えにくいのは俺だけ?
864名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 01:13:05
みんなって過去問とくとき、間違ったとこだけ答えの解説見てる?
それとも合ってても見る?
865名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 01:31:46
>>863
フールプルーフ・・・フール(バカ)プルーフ(よけ)
フール→バカ→予期しない使い方って覚えればいいんじゃないかと
フェールソフトは問題文に絶対「安全」って言葉が入るから間違えようがない
866名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 01:32:24
あ、間違えた
安全はフェールセーフか
867名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 01:35:35
安全に停止させるフェールセーフに対して
なんとか運転を続けようとするフェールソフトって感じでどうだろう
868名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 02:07:22
へこむから解かない
869名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 04:46:56
みんなどうゆう風に勉強しているんだろう。

自分はテキストをみて、大事かなぁって思う部分をノートに書いたり、問題についての解説を書いたり。

テキストはざっと読んで、過去問をバシバシ解いていったほうがいいのかな?
870名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 10:05:06
デブ・ネル・ブリ
871名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:14:45
今日から強開始しますよ予備知識は特に無し
872名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 15:03:33
H16春の午前の正解率、53/80だった。
ヤバいなぁ…orz
873名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 15:45:05
午前の問題80問を4分割すると、1区分あたり7問も間違えて良い計算になるんだよな。
こう考えると午前はかなり楽。
874名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 15:48:14
わり
↑の考えはなかったことにしてくれ
875名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 22:10:19
初めて受けますが
午前の問題は、合格圏に入る様になってきたが
午後は時間的にしんどい。
また理解しづらい問題もある。
876深夜の勉強会 会長:2005/08/22(月) 23:08:57
午後問題は確かに苦痛です

しかし、過去問題を読んでいくとある事実に気づきます

全て実業務をモデルにした業務改善や投資による利益の追求を問題化しており、
ケースによってレンタルビデオ屋だったり窓口業務だったりレストラン経営だったりします

利益追求のシステムをエクセルでやってしまう
担当者や管理者に甚だ疑問を感じるのですが
これが頻出します

ポイントは
E-R図やDFDやSQL、決定表がきちんと訓練され
実務で使えるか分析できるかということでしょうね
877名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 23:41:51
俺なりにE-R図を整理してみた

間違ってたら指摘してくれ

1対1
[エンティティ]−−[エンティティ]
⇒関係がユニーク同士のもの
 例えばクラスと先生
     会員番号と氏名(同姓同名は別として)
     ダンナとヨメ

1対多
[エンティティ]−→[エンティティ]
⇒関係がユニークvs多数
 例えばクラスと生徒
     部署と社員
     社長と愛人


多対多
[エンティティ]←→[エンティティ]
⇒例えば・・・うーん。。でてこない!


878名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 23:57:48

例えばAの表とBの表があり、関係が1対多の場合、
(1)側を参照するキーがある。
⇒この場合はプロジェクトコードが該当
 一人が複数のプロジェクトを担当するケースがあり、
 会社組織的にはマトリクス組織

Aは
[社員番号][氏名][プロジェクトコード]

Bは
[プロジェクトコード][プロジェクト名]
879名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 00:00:16
午前のDFD問題が楽勝なんで気抜いてたら、午後のDFD問題テラムズカシス・・・orz
880616:2005/08/23(火) 00:10:29
今から十月の試験、申し込もうと思うんですけど、今からだと
インターネット上でしか申し込めないらしいんです。
インターネット上から申し込むとき、フリーメールでも申し込めるん
ですかね?MSNのHOT mailのアドレスでも申し込むことはできるんですか?
881名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 00:10:55
E-R図もDFDも最初を取り違うと徹底的に間違うね
いやもう壊滅的

なので出題側がなにをさせたいかを考えないといかんな

1)業務分析
2)改善提案
3)投資効果

これだ
これをおさえるんだ・・・・・

でも、デキネス
882名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 00:20:58
あれだ、もうシスアドの業務変更しかない。シスアドに簿記やらせんな。
その代わりネットワークとかセキュリティ難しくしていいから。頼む
883名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 00:20:59
あとちょっとで申し込み厨ともオサラバか

夏の風物詩だったな
884名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 09:05:32
夜勤明けの俺が来ましたよ。

>>627
割り当て受けたIPのうち、〜133.152と〜133.159は使えないのがわかる?
実質使えるのは6つなのね。まずはIPアドレスを2進数に分解してみ。
それでも意味がわからなければわからんって言ってくれれば
面倒だがもう少し詳しく書くよ。

>>882
同意。新卒のシスアド持ってる子がポートの開け閉めがわからんのはビックリした。
で、いざ自分が受けようとして簿記っぽい事がまったくわからなくて泣いた。
885名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:54:20
夜勤明けの俺が来ましたよ。

昨日から勉強はじめたけど楽勝っぽいふいんき(なぜかry)
886名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 14:27:29
最近風俗ばかり行って勉強がはかどらないよ〜
887名無し検定1級さん :2005/08/23(火) 15:06:28
社労の試験終わって来週からやるよ。一ヵ月半でなんとかなるかな
888名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 09:54:41
む、締め切り今日までじゃないか、もし仕事入ってたら気がつかなかったな。
ちょっくらコンビニいってくる。
889名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:33:45
春に初めて受けたんだが、
午後問題は参考書一通り読んだだけで問題は何も解かなかった。
でも、本番で750点くらい取れたぞ。
890名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:34:36
電子証明書のあたりが良くわからんorz

公開鍵と電子証明書を送る時って暗号化されないの?
891名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:03:48
電子証明書ってCAが発行する証明書のことか?
892名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:06:55
>>888
テラカワイソス(´・ω・`)
郵便受付はもう終わってるぞ。
今日はネット受付の締切日
893名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:10:11
>>891
うn。もう一度仕組みをググったら俺の解釈が根本的に間違ってたわ。
送信者が受信者に証明書を直接送るのかと思ってたorz

厨っぽい質問スマソ。
894名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:10:38
コンビニのはネット申し込みじゃなかったっけ?
895名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:13:33
>>893
てか証明書はそこまで詳しい問題でないと思うぞ。
CAが発行するものは何か?、とかそんなレベル。うろ覚えでもできるよ。
896名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:33:21
>>895
そうなのか。

しかし気になって先に進まなかった罠。
俺はこういう覚えるだけの試験には向いてないかも試練orz
897名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:44:18
気になるなら過去問なりネットなりで調べればいいじゃないか。
本だけで理解しようとしてとまっちゃうようなやつはどんな試験にも向いてないぞ
898名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:12:58
覚えるだけの試験にしてるのは勉強方法の問題ではなかろうか
そりゃまあ、短期間で効率よく合格する為に勉強するなら、覚えるだけになるが
899名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:05:29
お前に向いてる資格あるよ 
つ[シスアド]
って言われたから気になって調べてみたら今日締め切りだった
大学的には関係ないけどパソコンがまあまあ好きだし
今日がたまたま締め切りと言うことで申し込んでみた

人によるが一時間〜三ヶ月の勉強でとれるっぽいし
がんばってみようと思う
なんの役に立つかはわからないけど
900名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:51:12
↑ナカーマ
偶々調べたら今日が受け付け期限だった。
たった今登録した。仮登録されたらしい。
26日までに払えば申し込みされると書いてあるんだが、今日の午後8時までじゃないよな。
流石に後十分でコンビニ行くのは無理なので大丈夫と信じて明日払いに行って来る。
901名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:06:57
月24日



平成17年度秋期試験の受付は、終了しました。受験票の発送は、9月29日頃の予定です。

902名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:12:23
たまたま本屋行って参考書買って、帰ってネットやったらもう締め切り終わってやんの。
なんつー間の悪さ・・自分でも嫌になってくる。
なんかお前らはなんか受かりそうな気がする。
903名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:54:14
所有している参考書には6ヵ月から勉強しなさいとあるので
902は今から勉強して、春に受けるのがちょうどいいかと。
どちらにしてもガンガレ。
904今夜は勉強:2005/08/24(水) 22:12:15
本日出題爆弾を大量にDROP

次スレよろ
905名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:32:49
>>902 産休!
906名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:01:35
液晶ディスプレイに関する(  )

「液晶自身は(  )しないので,(  )又は外部の光を取り込む仕組みが必要である」


あ バックライト
い 紫外線
う 赤外線
え 発光

907名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:02:50
表計算ソフトにおいて,次の CSV 形式のデータを入力し,セル D1,D2,D3 に計算式を入れた場合,
セル D3 に表示される数値はどれか。ここで,CSV 形式のデータを入力したとき,
データは第 1 行の左端のセルから順に格納され,改行コード(C R)で次の行の左端のセルに移る。
また,あるセルに数値を入れると,直ちにほかのセルの再計算が行われるものとする。


CSV 形式のデータ :2 , 2 , 4 C R 1 , 3 , 4 C R 2 , 1 , 1 C R

セル D1 の計算式 : A1 + C3

セル D2 の計算式 : B1 + B3

セル D3 の計算式 : D1 + D2



ア 6    イ 7    ウ 8    エ 9


908名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:06:55
システムの保守に関する(  )

「全国に分散しているシステムの保守は、保守センタを 1 か所集中から分散配置に変えることによって,(  ) は短くなる」

あ MTTR
い TMレボ
う MTBF
え MMR
909名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:07:38
次の条件でのアプリケーションプログラムの年間修正費用は,およそ何万円か。


〔条件〕

(1) プログラム規模:2,000 k ステップ

(2) プログラムの潜在不良率:0.04 件/k ステップ

(3) 潜在不良の年間発見率:20 %/年

(4) 発生不良の分類
    影響度大の不良:20 %,影響度小の不良:80 %

(5) 不良 1 件当たりの修正費用
    影響度大の不良: 200 万円,影響度小の不良:50 万円

(6) 修正するのは,影響度大の不良だけとする。


ア 640    イ 1,280    ウ 1,600    エ 6,400


※掛け算間違えんなよ!
910名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:09:28
インターネットを利用した企業間取引において,取引データをそのまま起票したり,
社内文書に変換したりすることが容易にできるマーク付け言語はどれか。


ア HTML    イ SGML    ウ UML    エ XML
911名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:16:22
俺としては、こういう普通の問題よりも2,3の難しい問題を出して欲しい。
それをみんなで考えるのが楽しいと思うが。。。

大量の問題書き込んで答えも無いのはオナニーだろ
912名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:18:07
くれくれ君はうざいな

自分で出しなさいよ
甘えてないで
913名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:19:02
っつーか自分でオナニーしろよ

親も寝たことだし、夜だし
914名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:19:26
出すなといってるっぽいがな
915名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:20:32
っつーかオナニー好きだろ>ALL
916名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:25:48
「レスを無駄に使わずに、各自自分で勉強しろよ」ってことか?
917名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:27:56
毒解力が足りないようだな

オナニーのことを話しているんだ

オナニーが好きか 嫌いか
918名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:38:30
RAID-0について( )

「RAID-0は複数のハードディスクにデータを(  )して書き込む事により、
 読み書きのスピードを向上させたものですが、ディスクが1枚でも故障すると(  )のデータが失われるので、
 安全性はかわりません。尚、このRAID-0はバックアップが(  )為、RAIDに含めないと言う考え方もあります。」

あ 集中
い 分散
う 半分
え 全て
お 残らない
か しにくい
919名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:40:30
RAID-1について(  )

「RAID-1は、2台のハードディスクに(  )の内容を書き込むというものです。1台が壊れても使用できる為、
 安全性は上がりますがハードディスク2台に対して1台分しか保存できない為、コストは(  )なります。」


あ 差分
い 同一
う 安く
え 多角
920名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:44:44
RAID-5で(  )

「RAID-5は、(  )とよばれる誤り検出用のビットを作成しながら、
 データを複数のディスクに(  )して保存する形式です。
 この時、パリティが占有するのはハードディスク1台分である為、
 保存できる容量はハードディスクの台数−1となり、RAID-1に比べてコストは(  )、
 安全性も高いものとなっていますが、書き込み速度は(  )します。 」


あ 分散
い 集中
う 低く
え 高く
お 向上
か 低下
き パリティ
く ミキティ
921名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 08:28:42
資本回転率がよくわからん
資本回転率=売上高÷総資本
↑だれかわかるように説明してくれませんかね?
つうか売上高と総資本ってどちらが金額大きいの?
あと資本利益率=売り上げ利益率×資本回転率もわかりません・・・
922名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 10:11:43
そんな問題出たっけ
923名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 11:31:53
出ないだろ。資本回転率とか聞いたこと無い。
924名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 14:28:43
平成16年春問65に出てるね。
俺も最初は分からなかったけど、以下のように考えたらわかるようになった。

●●▲▲率の式は必ず▲▲÷●●の形になることがわかる。
(例)
売上原価率=原価÷売上高
売上高営業利益率=営業利益÷売上高

この考えだと資本利益率は利益÷資本の形になるはずだよね。
でも、売り上げ利益率(正確には売上高利益率)×資本回転率の形になっている。
そこで売上高利益率と資本回転率について考えてみる。

売上高利益率=利益÷売上高
資本回転率=回転÷資本=売上高÷資本

<資本回転率について>
資本回転率とは資本の効率を示すものである。資本が効率よく運用されているかどうかを表すことができる。
回転率は、資産または資本が売上高を通じて、何回新しいものに置き換えられるか、1年間の回転数を表すものである。

これらを掛け合わせると、
資本利益率=売上高利益率×資本回転率=(利益÷売上高)×(売上高÷資本)=利益÷資本
となる事が分かる。

こんな感じかな。長文スマソ。補足あったらよろしく。
925名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 14:44:08
>売上高利益率=利益÷売上高
>資本回転率=回転÷資本=売上高÷資本

ここがよくわからないんだけど、
なぜ回転=売上高なの?
926名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 17:01:24
>>925
経営学科3年のダメ学生の俺からするに

回転率=効率の良さ(同業界の平均とかを基準に)を数値化したもの
じゃね?
927名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 17:29:15
>>925
「売上=商売で得た利益」。
で、資本は会社の全財産。
「資本-売上高=最初からあった金」
全財産の50%が売上高なら、「資本の50%を回転させた」ってことだ。
「回転」ってのは、「金は天下の回りもの」の「回り」と同じ。
つまり、回転率ってのは「資本のうち、どれだけの金を稼いだのか」ってこと。
資本が同じ会社でも、回転率が高い方が収益性が高く、いい会社だと言える。



何がいいたいのか曖昧だが、勝手に汲んでくれ。
高二だけど文才ないんだorz
928名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:25:23
>>927
たとえば資本が100円で、売り上げが50円であった場合を想定して、
もすこし補足説明してくれませんかね?
あと回転率ってどの単位であらわすの?%?〜倍?
929927:2005/08/25(木) 22:23:08
>>928
極端に言うと
回転率が0%なら、売上げが0だから消極的、100%なら資本=売上高だから積極的。
で、もちろん「率」だから百分率であらわす。

補足に関しては、"君は何がわからないのか"がわからないんで無理。
930名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:05:50
東京〜福岡を結ぶネットワークシステムがある。このシステムの信頼性を向上させるために,
東京〜大阪〜福岡を結ぶ回線を追加した。
新しいネットワークシステムにおける東京〜福岡の稼働率は幾らか。
ここで,回線の稼働率は,東京〜福岡,東京〜大阪,大阪〜福岡のすべてが 0.9 とする。
 

ア 0.729     イ 0.810     ウ 0.981     エ 0.999

931深夜の勉強会 会長:2005/08/25(木) 23:08:02
ファンクションポイント法の説明で(  )


「(  )や内部論理ファイルの数と開発の難易度から,
 システムの(  )を見積もる方法」

あ 外部入出力
い 部外者出禁
う 開発勃起
え 開発規模

932名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:10:25
>>930の解説をおながいします

これ前期の午前問題でしょ
全然わからんちん

933名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:43:18
AA書けんからスマソ

東京---大阪---福岡 (福岡と東京も繋がってる。要するに三角形)

で、全てが繋がってるから直列。
だからまずは東京〜大阪〜福岡の稼働率が、0.9×0.9=0.81

で、以上の稼働率と東京〜福岡のどちらかが稼動していれば、
全体として稼動してることになるから、
1-(1-0.81)×(1-0.9)=0.981

よって答えは、ウ
934名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:43:48
て、俺って文才0だなorz
935名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 01:10:59
<順列> 順列とは、異なるn個のものからr個とりだして順序をつけ1列に並べたものをいいます
nPr==n!/(n-r)!
<組み合わせ> 組み合わせとは、異なるn個のものからr個をとって1組とするもの(順序は関係なし)をいいます。
nCr=nPr/r!=n!/((n-r)!*r!)

nPr==n!/(n-r)! 順列
nCr=nPr/r!=n!/((n-r)!*r!)組み合わせ
↑なぜこのような式に導かれるのか説明できる人お願いします。
936名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:27:52
学生時代の教科書丸写しでかまわんかな?
937名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:43:44
あげ
938名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:52:36
ネット探せばどこかにありそうな内容だけどなぁ
939名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:59:16
順列と組み合わせ
ttp://yosshy.sansu.org/P&C.htm
940名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:51:51
>>935
家庭教師やってるがそれ小6の中学受験生が知ってた内容だぞ・・・・
最近の小学生はPやCも塾で一気に教えこまれるらしい。
941名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:12:49
恋のABCも教えてください
942名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:19:38
>>941
A=Kiss
B=Petting
C=Sex
943名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:22:24
涼しくなった
なぁ、これから本格的な勉強
4月からメルマガ読んでいただけw
でも、5月から溜まっているw
さて、過去問題を印刷するかなっと
あぁ16年秋のから17年春の午前は涼しい電車でだいたいやったw
944名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:39:57
問 題 U P や め ろ バ カ ど も

ここは本スレだろ? 本スレってよろず質問したり
説明しあったり馴れ合ったり罵倒したりするとこだろ?

出し合いたいヤツがいるなら別スレたてろ

本 ス レ 占 拠 す ん な

問題出すほうもとくほうもオナニスト

この調子で試験日まで続けるつもりか?
945名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:59:45
解くほうは結構まじめに考えてるんだけど・・・
せめて計算問題だけでも答えうpしてほしい。
合っているか間違っているか分からなかったら見直しの仕様がないです。
946名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:27:30
>>944
はいはいわろすわろす

自治厨うぜー
947名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:29:44
もっと問題うpよろ
948名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:52:27
これから>>432あたりを読みます
良スレの模様
949名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:56:32
>>432
ア ルートとちゃうの?
イ 本間けぇ?笑 ディスケットには作れないのか?つくれるぞ 笑
ウ これにしとくわ
エ 見ないから知らん
ついでによんだが、ウソツキぃ〜〜〜〜〜キャワイイね あのトリビアの彼女 愛らしい
950名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:59:28
次はまた明日
ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
951名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 20:11:26
>>433
これ屁せぇ十六年秋なんだな、昨年じゃんか
952名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 20:22:32
>>936
お願いします。
あと、順列と重複順列の違い、組み合わせと重複組み合わせの違いもわか
りません…
953名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:27:42
>>722 エ 100-(30+60) 10:100=18:X X=180
>>825 ア
>>831 ア
>>909だけ分からない
誰かお願いします。 
954名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:56:49
>>953
あかんよ
変動費も比例倍せにゃ
955名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:58:20
>>953

2000*0.04=80
80*0.2=16
16*0.2=3.2
3.2*200=640

よって、正解はアになります。
956名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:33:42
利用日,開始時刻,終了時刻,利用人数が入力されると,予約可能な会議室を表示する機能を追加することにした。この機能実現のためには,予約済み会議室を検索する必要がある。

(1) 利用人数は会議室の定員を超えてはならない。

(2) 会議室は同じ時間帯に重複して予約してはならない。ただし,同一会議室を利用する複数の会議が連続してあるとき,前の会議の終了時刻と次の会議の開始時刻は重なってもよい。

予約済み会議室を検索する次の条件中の に入れる適切な字句を,解答群の中から選べ。ここで,入力された利用日,開始時刻,終了時刻は,それぞれ[利用日],[開始時刻],[終了時刻]と表記する。

(予約済み会議室を検索する条件)

[利用日] = 利用日
     かつ
([開始時刻] h i
  j
[終了時刻]k l )



答え
h=<
i=終了時刻
j=かつ
k=>
l=開始時刻
957956:2005/08/26(金) 22:35:23
上は14年の午後の問題なのですが、

[開始時刻] < 終了時刻
この「<」ってなぜ「<=」じゃなく「<」なのか教えてください(´・ω・`)
958名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:12:57
受かる気がしない。
959岩瀬けんぞう
nurupo