【強烈な】烈苦大学PART10【苦しみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:18:30
なるほど〜
うちのくらすにも
その仮面浪人ってやついるな
898平和フォーラム ◆arC76M9zHw :2005/08/01(月) 01:19:03
ハゲなおっさん一般受講生にはペコペコして俺らには怒号を浴びせるのは何故だ?
答えろよ知的障害者詐欺師職員wwwwwwwwwwwwwwwwww
899名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:20:02
ハゲなおっさん一般受講生は、またお金払って来てくれるからね。
900平和フォーラム ◆arC76M9zHw :2005/08/01(月) 01:20:07
知的障害者職員は全員自殺しろぼけぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww
反町、松本も人の金で飯食ってんじゃねーぞこの悪人が!
有志に刺し殺されるぞ!226事件だ!
901名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:20:59
つーか、そんなに講座とりたいなら、別途授業料払って受けたら?
902平和フォーラム ◆arC76M9zHw :2005/08/01(月) 01:21:14
インチキLEC大学はいずれ狂った学生に放火されるでしょう!
何故なら豊田商事と同じく!詐欺師は殺される運命にあるのです!
903名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:21:45
優秀な一般受講生にはぺこぺこ。そりゃ宣伝に使えるから。
東大生には授業料かなりキャッシュバックあるの知ってるか?
レクダイ生にも、資格受かりそうな数名は特別待遇だよ。
わかりやすい豚ども。
904平和フォーラム ◆arC76M9zHw :2005/08/01(月) 01:21:55
>>901
卒業できねぇだろうがーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
905平和フォーラム ◆arC76M9zHw :2005/08/01(月) 01:22:53
豚っていうか部落民ぐらいしか糞LECには入社しねぇよ
くそ三流零細ブラック企業の糞が偉そうにしてんじゃねーよ
お前みたいな社会の底辺なんかだれでもなれんだよw
906平和フォーラム ◆arC76M9zHw :2005/08/01(月) 01:23:34
だれか殺せよwwwwwwwwwwwwwwww
マジで月曜日アイスピックで誰か抹殺してくれwwwwwww
褒め称えられるでしょうwwwwwwwwwwwwww
907平和フォーラム ◆arC76M9zHw :2005/08/01(月) 01:30:04
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうううう
908名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:30:25
>>888
社会人ってすごいな・・・
普通の大学でてればこうなれるのかな・・・・
909名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:32:34
去年仮面浪人した奴は本当に運がいい。
910名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:34:05
就職活動するときになると
日本って学歴社会だなって感じますよ
もちろんこれはエントリーの段階の話ですが
911名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:41:22
オレが雇用するがわで
面接の印象が同等の日大生とLEC大生だったら
LEC大生を採用する
912名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:42:06
>>911
だからその面接にたどり着くまでが・・・
913名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:44:00
まともな学生生活を送ってきてない
914名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:46:12
        / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──== LEC大って、ちょっとここおかしいんじゃねえか?
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
915名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:46:45
>>821
>LECの講座ってのはLEC大学に比べコストがかかってるから、
>経営的には取らせたくない。

聞いた話では、LECの一般講座に苦情があったらしいね。
ギャーギャーうるさい馬鹿がいるって通報されたんだって。
経営やコストは逆に負担だろうに、隔離せざるをえないんだろう。

一般講座に通うようになって1年くらいになるけど、
去年は下級講座にここの学生も混じっていたような気もするが。
916名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:51:42
講師ですが。学生の進路を心配してます。
いうもでもなく、難関資格は無理です。一流大に入るだけの能力があるものが、Wスクールでようやく受かるのです。彼らに無理です。
公務員も殆ど無理と考えてよいでしょう。現在公務員の難易度はかなり高く、県庁レベルでも、地元国立の者がかなり勉強してようやく受かる試験です。
国家U種も同様なので無理。だからといって,国家三種は年齢制限を越えて受験できません。
ただ、郵政一般職(郵便局職員)または,郵政外務(郵便屋さん)なら、可能かもしれませんが・・・。
民間は不利です。大学名の受けが悪い。何より、体育会系の者が好まれる(実は公務員の面接も同じ)のに,クラブ活動もしていないのでは。
ビジネスマナーなんて役立ちませんし、比較的簡単な資格(行政書士,宅建主任,社労士)はなんとか取れたとしても、やはり就職には役立ちません。
さあ,どうしたものか・・・。
917名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:53:35
≫908
 888〜9です。
もちろん普通の大学を出た社会人がみんなみんな
そうだとは言わないよ。あくまで私の大学での思い出とか、
仲間の状況を一般化して誇張しすぎたかもしれないね。
でも、大半の普通の卒業生はそうじゃないかなって思います。

ただ大学出ててかつ資格も持っている人でも、(例えば弁護士資格とかでも)
別に面白くて、ほんとにその仕事がしたくて資格取ったっていう人は稀なのが
悲しいね。彼らは、大学に入って自分が何していいかわからなくて不安でたまら
なくなった結果、大学受験の続き的な生き方を選択せざるを得なかったパターン
が多いのも事実。「資格」というステータスか、合格自体が目的化してると
いうか。

皆さんにはそういうふうにはなってほしくないな。
自分が何をやりたいのか、一生懸命苦悩しつつ
模索していくのも、また大学時代のよいところだと思います。
そうやって自分の生き方を一生懸命に考えたり、ほんとにやりたいことを
見つけるのは、たとえLECにいても、自分さえしっかりしていればできると思うの
で頑張ってください。
918名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:54:16
>>916
やっぱりLECに就職じゃないの?
専門とかはそういうのが多いようだし
919名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:56:11
LECに就職は無理。今はほとんどバイト採用だろ。
920名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:59:52
>>919
でもバイトも社員も社会保険がついているかいないかの
差しかないじゃないですか?
921名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:02:57
クビの切られ方だよー
まぁLECは社員でもひどいけどね。
フリーターじゃ将来不安でしょ。
まぁどの道、LEC大卒じゃ不安だがねぇ
922名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:06:15
871とか精神的にやばいんじゃないか?
楽しみ半分でやってるうちは良いが、犯罪は起こさないように。
923名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:06:44
ここでは文句いっぱい言ってるが、学校ではみんな普通に
してるでしょ?
俺はここ見て、LECむかつくーって思うんだけど、学校行って
みんなが能天気に生活してるの見るとむかつく気持ちが治まるんだよね。
なんでみんなそんな能天気なんだ?俺なんか胃が痛くて痛くて、はきそうだが。
みんな将来のこと真剣に考えてないのかね。単位落としまくってもなんとも思わないのかね。
924名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:13:37
犯罪予告やめろよ。捕まるよ。
わけのわからない批判してないで、わかりやすい批判してくれ。
906 :平和フォーラム ◆arC76M9zHw通報しますた
925名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:35:00
うはは、もうすぐ地獄の月曜日。
LEC大学の始まりだぁ〜〜〜
926名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:38:30
幼稚な奴らだ。知らないぞ。
できれば自首してくれ。
927名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:40:14
lec大生にそんな度胸あるのか?
928名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:41:16
自首してくれ。
929名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 03:04:59
何罪の構成要件に該当しますか?
930名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 03:11:32
http://www.npa.go.jp「警察庁」
ここで調べてくれ。あと自首してくれ。
931名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 04:00:18
名誉毀損・自作自演・荒らし・犯罪予告、一番先に捕まるのは誰だ?
932名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 04:01:43
てめぇだぁ〜〜〜〜w
933アベっちFC:2005/08/01(月) 04:08:51
専門の制限?それって今年からか?
中退した社会人より
934名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 05:11:18
荒らし以外のどれかだと思うよ
935名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 06:01:05
名誉毀損じゃね?
事実のない事書いたら犯罪でしょ
936名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 06:41:56
刑法230条
第1項
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役
若しくは禁固又は50万円以下の罰金に処する。
第2項


刑法230条の2
第1項
前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に
係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあった
と認める場合には、事実の真否を判断し、真実である
ことの証明があったときは、これを罰しない。
第2項

第3項

937名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 06:47:20
936勉強になりました。
938名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 06:49:44
k936勉強になりました。
939名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 07:51:00
次のスレタイ

【参議院】LEC(劣悪)大学パート11【公認】

にしましょうね。
940名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 10:36:50
LEC大学生が一瞬にして暴徒と化し
LEC大学に乗り込んだら
騒乱罪になるのか
映画みたいな話だな
941名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 10:57:02
肩がぶつかったからとか、飼っている犬がうるさいからとか、
で人が刺されるという理解に苦しむ事件が最近は起きているけど
冷静に考えてみて、町を歩いていて
「あの人、LEC大生じゃない〜?」って言われたらそいつのことを
刺し殺してしまいそうな気がするのは俺だけじゃないだろう。
どんなまともな人間だってなにをするかなんていうのは分からない
942名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 11:08:43
俺も「レック」っていう単語を聞いただけでビクッって拒否反応が出るね。
もう駄目だ・・・
943名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 12:22:36
ここに書いてる奴ってばれてるから講座制限されるんだろ。
944名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 13:16:11
しけんできた?
こんな学校いやだといいながら8年いくのだろうか・・
945名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 14:18:42
何でLECが理数系に弱いのか、よくわかりましたよ。
マイクロソフトにパソコン台数分ライセンス料を支払わないで、訴えられたり、
人事関係でも、裁判負けているらしいですね。何だか法律学校にしてはなさけない
らしいですが。でも、私は、今とても楽しく勉強しています。
LECさんは、社員の横のつながりがまったくないんです。しかも、すぐ異動する。
だから間違いが多いんでしょう。「どこどこのだれだれさん」と社員の名前を言っても、全然知られていない。若い社員に対しては、あまり問題ないのですが、講師採用
担当の、おじさん社員は、時々ひどく威張っており、私もカチンときたことがありま
す。しかも、そういった面接及び模擬講義のあと、携帯に電話が入っており、当然断りました。
講師希望者は一応専門家なので、業界を通じて評判がたってしまい、(講師料は安い
らしい)こういうのは、良くないです。
しかし、それでも「大学と大学院を作りたい」といきまいており、もろ政治団体系の
弁護士さんを雇っています。しかも、過去に講師で、現在衆議院議員の人もいて、何と、労働関係専門の、というか、労組まわり専門の(父親の代から)議員さんです。
とてもよい人です。個人は選りすぐりなんです。問題は「横のつながり」。考えが
ベンチャーで、地盤がゆるい。社員は若い人が多い。しかも時間が長い。支店は人を
減らされ、社員さんは疲れていて、かわいそうです。労組専門議員さんを出しておき
ながら、労組がない。しかも法律学校。学校経営は、つくづく大変ですね。
でも、かなり苦情が出たらしく、今は受講生には、とてもやさしいですよ。きっと、
考え直したんでしょう。先生も若くてかわいらしい講師が多くて、私は気に入って
います。不況でどこも大変なので、私はがんばってほしいと思っています。

946名無し検定1級さん
労働者の退職後の競業避止義務
東京リーガルマインド事件−−東京地決平7・10・16労判690号75頁