【合宿免許】自動車免許9日目【Black or White】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:55:47
>>893
おれ、その人に修検見極めもらったよ。
「ほとんど言うことはないです。あとは検定の緊張で失敗しないでね。
今日の感じでやれば合格できます」って。
別に嫌な感じはなかったけどね。

下手なところを練習するようにって言うのは当たり前なことじゃないか?
下手なまま免許取られたら、自分も他人も迷惑するからな。
907名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:16:24
っつーか教習所とかで教員が厳しいとか言ってる奴みると反吐が出るね。
下手な運転は人を殺すんだよ。
908名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:16:34
>>893
>>899
ここでホワイトだなんて言われてるところにも糞教官がいるようだな。
ていうか教官が糞かどうかで教習所の価値が決まると俺は思うから、
ネラーの帰還を待って改めて評価し直す必要があるだろうな。
大勢行ってるようだし遠からず色んな情報がもたらされるだろう。
909名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:48:34
関屋をブラック指定にしたら他校は一体・・・
910名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:54:01
関屋イクナイと言ってる連中はさ、
2chでの評判を見て夢と希望を抱きすぎたんジャマイカ?
911名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:54:30
ホワイトだのブラックだのと分けるのも強引な気がしないでもない。
体験・事実を淡々と積み上げていければいいのでは。
評価すべき点から正当な憤り・逆恨みまで全て検索して判断できればいいんだが。
まあそうすると掲示板では限界があるけどね。
912名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 01:17:15
女には甘い
913898:2005/08/03(水) 01:29:45
>>903
はい。
ホワイトの教習所行きます
914名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:39:37
関屋ってそんなに有名になったのか
2年前は情報なくて内心ビクビクで行ったけど

ノートPC持込で
Fドムの一番上の階で一日中ネットやってました。

ブックオフとかマックとかヤマダ?だったかな電気屋も近くにあって
暇つぶしはそこでしてました。

あとは今はどうかしらんが2年前は
異性の部屋に入るのが厳禁だった。
10代ならともかく全員強制だったのが腑に落ちなくて覚えてまつ。
915914:2005/08/03(水) 08:41:58
異性の部屋に入っちゃいけない理由が
親御さんから大事な君たちを預かっているから
っていうのを思い出しました。

今年28 当時も社会人で長休だった俺・・・orz
916名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:13:19
ここって2chの割には実名少なすぎで驚いてる^^;
917名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:15:22
いまも同じだよ
関屋は全体的に厳しいと思う
918名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:16:44
919名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 10:05:47
ここって、運転の才能がある奴はどこ行ってもホワイトで
運転の才能のない奴が、下手さを棚に上げて逆恨みでブラックとか言っているんじゃないの?
教官は厳しく指導なんて当たり前。
学校の勉強と違って凶器になりえるものを動かす勉強してんだから。
例外は手をあげるとかの暴力系だけだろ。
そういう教官と、合宿環境だけ報告したらどうだ?
920名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 10:17:15
厳しいというか、よくできてないとこを
ふつーに丁寧に説明してもらえればそれでokなんだけどな。
はじめてやることなんだから誰でも上手くはできないし。教習車も毎回違うし。
少しミスったくらいで怒鳴ったり機嫌悪くなったりするのはヤヴァイ。
教官の仕事は危険だし大変だが、指導技能はもちろん人間性も重要だな。
921名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 11:04:55
初めに丁寧に説明しているはずだが。
おまけに何回かやって駄目なんじゃないのか?

でも、 >少しミスったくらいで怒鳴ったり

怒鳴るってのはよくないな。
車内なら狭いから響くしな。

でも、今の教習所はよくなったほうだぞ。
前は単車教習で竹刀持って追っかけながら教習しているところもあったから。
縦列、車庫入れは文句言われても万全にしておけ。
路上で一番初心者がてこずって通行者や車に煽られているのはこれだし、他車に当てるのもこれだ。
都会で技術が必要なのは6割これだから。
要は内側角と内側後輪を寄せる感覚。縦列はこれに切返した内側前輪と角の感覚。
他は注意して安全運転していればなんとかなるがな。
と四輪、大型二輪まで延長なしできた俺が言ってみる
922名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 11:10:07
優しくてニコニコしてる話しやすい教官だと
雑談も楽しくて何だか気分がすっきりしてミスが一段と減ります^^;;
923名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 12:51:54
DQN教官担当のヤシは
録音しとくとかww
924名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 13:02:43
今だから言えるが
関屋でポナニーしますた。
1階にあったパソコンも俺がいじったあと
起動しなくなっちゃいました・・

昔の話だから許して

Fドムでしたが 夜は一回に集まってトランプとかしてましたよ
チンコが火星人だったので
シャワーOnly

電気代も使わなきゃ損ってことで
部屋にいないのに最低温度で一日中つけてました。
925名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 13:05:51
ブラックの教習所行ってたけど怒鳴る教官なんか皆無だった気が・・・。
そりゃー嫌味ちっくな事は言われたけど自分が悪いんだし。
なんとなく>>919に同意してしまった。

優しくてニコニコしている教官はいいけど、それで覚えられないと最悪かも。
悔しさをバネに出来る人はむしろ厳しい教官に当たったほうがいいのかもしれない。
スポコンみたいだけど私はそうだった。
んで最後に握手してちょっと感動しちゃったし。
926名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 13:27:18
教官に怒られる=ムカツク

ゆとり教育だヽ(´ー`)ノ
927名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 14:16:26
>>926
怒らない教育がゆとり教育じゃないわけで(´д`)/
928名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 16:12:38
>>926を見て927を書き込んでしまう知能の低さ

ゆとり教育だヽ(´ー`)ノ
929名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 16:45:37
みんなのキャンパス
口コミ掲示板教習所

http://daigaku.nikki.ne.jp/d2/dschool_form

参考になるかと・
930名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 16:57:14
>>929
いい話ばかりしか 書かれてないから
信用しないで 参考程度に
931名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 17:44:30
とりあえず>>926の時点でゆとり教育なことに気付けw

おまいらのおかげで、ゆとり教育世代が免許を取れる年令になったのか、と気付いたよ。早いものだな。
932名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:10:11
寮のお姉さんとハァハァしてしまいました
933名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:15:20
工作員は都合のいいことばかり言っておいて、
ひとたびネガティブ情報が出ると火消しに必死なんだなw
934名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:28:30
感じ方は人それぞれよ。
どこを選ぶのも人それぞれよ。

大体よく聞く「工作員」ってどんな人が何のために書いているんだ?
そんな暇な人がいるのか?
なんかメリットあるなら俺も書くが。
935名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 20:04:14
鶴岡のレポ求む。
936名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 20:27:49
>>926
いまの18歳はゆとり教育世代じゃないぞw
937名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:21:33
おりは、怒られてもいけどハンコ押して欲しかったよ。。。
938名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:25:11
ハンコ押してもらえないなんてあるの? システムが違うのかな?
俺の所はハンコは押すけど復習項目を書かれるという感じだった
復習項目を書かれないというのをハンコ押すと言い換えてるの?
939名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:34:25
復習項目書かれないヤシなんていないだろ
940名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:06:52
>>936
今の大学1年生以降がゆとり教育世代じゃなかったけ?
土曜日に学校?ハァ?とか平気で言う世代w
941名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:32:16
ゆとり教育は昭和52年から
段階的に進められていますが
942名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:52:59
かくいう>>640は何歳なんだろう
943名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:54:02
ミス他w
>>940
944名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:56:44
もうすぐ次スレ。
945名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 23:06:59
北海道や沖縄の合宿免許に行った人いますか?
946名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:07:51
>>942
人に年齢を聞くにはまず自分の年齢を明かさないとw
947名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:19:23
>>946
ゆとり教育じゃなくてもあたま弱い人はいるんだね
948名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:23:29
「夏休みバイトもしないで家でダラダラしてるなら教習所でも逝ってこいゴルァ」
ある日、漏れのママさんはそう言ってきた。
「んな金ねーよ…それに最近下痢気味やからキツイやん」
漏れはそう言って犬とじゃれ合う。
「お金は出してあげるから逝ってきなさい。家でダラダラしてたらあかん!!」
パパさんがそう言った。
「んもぅ…ほなシングルの部屋にしてや。トイレの不便ないように」
漏れは下痢症なのだ。
「我慢しなさい!!みんあと食事してみんなとうんこしてみんなと寝る。それが常識やろ」
パパさんは怒った。

はぁ…めんどくさいわぁorz
949名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:50:18
>>948
お前みたいなのは中途挫折する。
950948:2005/08/04(木) 01:06:09
>>949
まぁ頑張るよ。応援ありがとう
951名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 01:22:24
教えてチャンスマソ。
ざっとスレ読んだのですが
兵庫でホワイト、二輪免許持ちを優遇(料金ディスカウントなど)してくれる
合宿所はありませんか?
よろしくお願いします。当方女子です
952名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 02:11:58
>>951
二輪持ちはほぼどこでも安くなる。
それと兵庫にこだわる理由がわからない。
同県に住んでたら合宿は入れないことが多いし、
特に事情がなければ交通費も出るところが多いので他県へ。
953名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 10:14:39
資料請求しただけなのに自宅に電話してきやがった。
「8月は込んできておりますのでお早めにご入校ください」
まだ決めてねーよ。決めてないから資料請求してるんだっつうのw
954951:2005/08/04(木) 10:21:45
> 同県に住んでたら合宿は入れないことが多いし
レスありがとうございます。
そんな制約があるんですか。知らんかった。
でも自分は兵庫県民ではありません。ちょっと事情があって。。。

引き続き情報キボンヌ

955名無し検定1級さん
>>954
情報提供してもいいが、
おまいの事情とやらも話してもらおうか。