【合宿免許】自動車免許9日目【Black or White】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
合宿免許について情報交換しましょう!!

前スレ
【合宿】 自動車免許を取ろう合宿8日目 【免許】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1115815293/l50

■自動車教習免許関連スレのまとめページ
http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?car

■技能教習関連リンク
2D自動車シミュレータ - Flashによる見下ろし視点の自動車シミュレータ http://www.geoquake.gr.jp/webgame/DrivingSchool/
バ−チャル自動車教習所 (アニメーションによるバーチャル 技能教習など) http://www.unten.com/
技能教習 (インターネット自動車教習所) - アニメーションと説明文 http://www.netpassport.or.jp/~wmokada/gino/frame2.htm
自動車学校Help - 車両感覚を中心に解説。道路における車体の誘導ラインのつくり方と視線移動など。 http://ww6.tiki.ne.jp/~face/
2名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:56:59
過去スレ
【合宿】 自動車免許を取ろう合宿8日目 【免許】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1115815293/
【合宿】 自動車免許を取ろう合宿7日目 【免許】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1107482975/
【合宿】自動車免許を取ろう6日目【免許】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098553461/
【合宿】 自動車免許を取ろう合宿5日目 【免許】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1090124707/
【合宿】 自動車免許を取ろう合宿4日目 【免許】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080455908/
【合宿】 自動車免許を取ろう合宿3日目 【免許】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060961216/
自動車の合宿免許スレ Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040035003/
合宿免許(自動車の)ってどんな感じですか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/980172256/
3名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:57:16
免許取得日記
http://www2.tomato.ne.jp/~naoko/driving/kyosyu/index.htm
教習所へ行こう
http://annex.fc2web.com/car/car_d_nyuukou.html
教習所日記 おっさんになってから免許を取りにいく(神奈川)
http://fn.st49.arena.ne.jp/kyousyujyo/index.htm
自動車合宿免許(日記 新潟県)
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/a4751143/report/carlicense.htm
Kartu Diary(日立市 合宿免許12月11日〜)
http://www5.airnet.ne.jp/kartu/diary/2001-12/diary-00.html
二俣川運転免許試験場に挑戦(神奈川)
http://www.geocities.jp/zb178_2001/
徒然日記(教習所日記は6月10日〜)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~sword/diary/
学科練習問題
http://www.takaragaike.co.jp/se_q/seqsen.html
自動車教習所 学科効果測定
http://www.webhama.net/welcome.html
三十路の普通自動車免許取得日記(7月6日〜)
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=153462&start=11&log=200207&maxcount=15
免許の達人
http://www7a.biglobe.ne.jp/~zks/hometop.html
4名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:57:39
5名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:57:59
◎は絶対に必要なもので、○はあれば便利なもの。
なんかカテゴリーごとにうまくまとまんないけど、うまいまとめ方あったら教えてくり。
他にもこれあったら便利だった!ってなものを随時受付中。

◎免許証または3ヶ月以内に取得した住民票
◎必要書類(業者によるが申込書や振込明細書など)
◎眼鏡、コンタクトレンズ(ケア用品も忘れずに)
◎印鑑(シャチハタ不可)
◎筆記用具(シャーペン、消しゴム、ボールペン、暗記用マーカーセット、ノート)
◎健康保険証(コピーも可)
◎小銭と金融機関のカード(銀行、郵便局)
◎底が平らな靴(サンダル・厚底靴・ヒール厳禁)
◎着替え【ジーンズ(2本)、Tシャツ(5日分)、下着(5日分)、靴下(5日分)、部屋着(1着)】
◎洗面道具【タオル、ボディシャンプー、シャンプー、ブラシ、整髪料、ドライヤー、シェーバー、歯磨きセット】
◎事前に合宿所までの交通機関の切符を購入

○ケータイ(充電器も忘れずに)
○煙草(自分の吸う銘柄をカートン買い)、ライター
○ハンカチ、チリ紙(女性は化粧品、生理用品)、爪切り、耳掻き、室内履きのサンダル
○目覚まし時計(モーニングコールがない合宿所で必要)
○洗濯洗剤(ついていない合宿所で必要)
○常備薬(施設にもあると思われるが睡眠薬などの特殊なマイドラッグは持参)
○周辺地図(ネットでダウンロード)
○折り畳み傘
○マグカップ、インスタントコーヒー、粉茶など(飲料用のお湯が入手できるか要確認)
○ゴミや洗濯前の服を入れておく大き目のビニール袋(コンビニ袋等)、布団・衣類圧縮袋
○暇つぶし用品(デジカメ、ノートパソコン、ゲーム機、音楽プレイヤー、電源タップ、水着、ビーチサンダル)

皆さんも思いついたものがあれば随時追加していってください。
6名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:58:17
Black教習所・・・人にはオススメできない教習所
静岡県・・・富士センチュリーモータースクール (★★★★★)すべてにおいて問題
   ・・・熱海自動車学校 (★★★)延長???
茨城県・・・友部自動車学校 (★★★★★)暴言悪態なんでもあり・・・
   ・・・茨城県北自動車学校 (★★★★★)暴言、横柄な指導員
   ・・・北茨城自動車学校 (★★★★★)↑県北と同じ会社
   ・・・県北自動車学校(★★★★★)受付、教官共に悪態、無愛想
      etc茨城は候補から外しましょう。
秋田県・・・横手自動車学校 (★★★★★)ブレーキランプ壊れてる
岩手県・・・陸前高田ドライビングスクール(前スレにレポアリ)(★★★)
新潟県・・・新潟中央自動車学校 (★★★★)教官悪態
栃木県・・・那須自動車学校(前スレにレポアリ)(★★★★★)教官悪態
埼玉県・・・籠原(かごはら)自動車学校(★★★★)教官悪態、誇大広告?
   ・・・深谷自動車学校
   ・・・古谷自動車学校(★★★★★)
長野県・・・茅野自動車学校 (★★★★★)教官悪態
山梨県・・・桂自動車学校・山中湖ドライビングスクール (★★★★)誇大広告?
千葉県・・・加曽利自動車学校(非公認)成田・佐原・岩井など他にもブラックが。

★通学★
東京都・・・八王子自動車学校(★★★★★)無言の重圧、とにかく無愛想
神奈川県・・横浜自動車学校(★★★★★)ストライキ中で予約ご破算、教官× 途中で辞める人多数
      (戸塚ヨットスクールレベルらしい
      苦情が酷く、丸井の仲介から外された!!!!)
千葉県・・・西柏自動車教習所(★★★★)HPの内容が詐欺
   ・・・船橋自動車学校(★★★★★)受付、教官共に悪態
   ・・・津田沼自動車学校(★★★)厳しい
7名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:59:09
White教習所・・・比較的快適に過ごせるのではないかと言われている教習所
新潟県・・・水原自動車学校
     ・・・田上自動車学校
     ・・・新潟関屋自動車学校(ねらーに大人気w)
     ・・・燕中央自動車学校
     ・・・白根自動車学校
     ・・・糸魚川自動車学校
     ・・・妙高自動車学校(前スレにレポアリ)
長野県・・・信州伊那自動車教習所(前スレにレポアリ)
岡山県・・・高梁自動車教習所
香川県・・・多度津自動車学校(前スレにレポアリ)
     ・・・香川県中央自動車学校(前スレにレポアリ)
鳥取県・・・鳥取県自動車学校(前スレにレポアリ)
宮崎県・・・都城自動車学校(指名制)

White仲介業者
・丸井
・生協
この2つには「ほとんど」ハズレがないらしい。
ローソンなどのコンビニ、イトーヨーカドー、OMCもいいみたい。

Black仲介業者
・全日教(全日本交通安全教育センター)
ttp://www.car-license.co.jp/05gensen_kyousyujyo/
・合宿アイランド
ttp://www.ai-menkyo.jp/school/shizuoka/001/index.html

ブラック教習所や仲介業者など、追加お願いします。
8名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:02:56
合宿免許を繋げたので今までとスレタイ違った感じにしてみました。
が、しかし、スレタイ長すぎていろいろと削ってしまいました。
ワケ分からなくなってしまった。スミマセンorz
あと・・・気になる性格なので・・・Black教習所、そろえて書くつもりがズレてしまって申し訳ない。
間違ってたりとかしたら、皆さん、補足訂正お願いします。
9名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:02:59
>>1
10名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:11:38
>>1乙GJ
11名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:24:33
>>1
いやいやかなり乙だよ
12ホリエモン:2005/06/29(水) 06:14:13
>>8
      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |   
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |  
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|   え〜、想定の範囲です
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|   
     /     ノ'"\  ヽニニソ |   
   人     ノ\/    ^  ノ   
  /  \_/\ヽ、       / \   
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  ヽ
13名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 08:13:14
俺はネット依存症だから、ネット環境がすごく気になる。
14名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 10:56:18
>>1
乙だが、黒の千葉にある岩井はBLACK県の教習所と思われ。
15名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 11:52:26
合宿で取るつもりだけど、キモヲタも嫌だけど、DQNもいやだなー 運次第かぁ
16名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 12:16:45
水原って飲み物のためのお湯って手に入る?
コーヒーとかもって行きたいけれども。
17新潟関屋卒業組:2005/06/29(水) 12:22:30
いつの間にか、新潟関屋がこのスレで割と人気になっちゃってる・・・・
俺が入学しようとしていた頃は、全く情報がなくて激しく不安だったが・・・・
それも杞憂に終わったけどさ。ただ、場内コースが狭い学校だよね、ココ。

丸井で申し込んじまったけど、同じ学校なら似たようなプラン内容で、
OMCの方が安かった・・・・・。
18名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 14:36:45
http://www.menkyo-toru.net/osusume/in_seibu.html
ここの静岡県セイブ自動車学校ってどうなん?

新車で講習受けれるし、5000円キャンペーン中だし
やっぱりボロボロの車より新車のほうがいいよね
19名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 15:13:35
>>16
部屋には無いけど、食堂にカップラーメンの自販機にお湯出るのがついてるので
それ使えばお湯手に入るよぉ。
20名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 16:31:47
>>18
イチオシ とか 格安とか胡散臭い。
そんな人気のある教習所なら、そんな宣伝しなくても
生徒わんさか来るって!・人が集まらないの裏返しだよ
ボッタクリパチンコ屋が、赤字大放出とか
おすすめ台とかガセイベント告知するのと同じ。
・格安
・おすすめ
・優良校
・親切丁寧
とかの言葉で自我自賛する学校はパスだね
21名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 19:00:38
いや、行った人の報告が無ければ判断できんだろ。
そのためにも情報を集積しないと。
22名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 19:44:52
愛知県(名古屋)近辺で良い合宿所があったら教えてください
車の町の愛知県なのに何故かblackにもwhiteにも合宿名がない・・・
23名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 20:33:29
新潟中央自動車学校ではなくて中越自動車学校ってどうですか?
夏休みにここに取りに行こうかなと思ってるんですけど
24名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 21:38:18
>>22
愛知で合宿って言うと上地くらいしか知らないな。
従兄弟が行ってたが、合宿免許が始まった頃だから情報もアテにはできない。
今より結構高かった時代だから。10年くらい前だと思うし。
愛知で合宿やってるところなんてほとんど聞かないんだが・・・。
だったら名古屋から2時間半くらいでいけるんだし、長野にしとけば?
静岡も行けるだろうが、富士や熱海じゃなければいいんじゃないかな?
25名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 22:25:18
>>6-7
ぱっと見で思ったけど、基本的に東京に近い所はダメだね
人口密度が高い→営業努力しなくても客が来る→殿様商売と考えてるかも
東京から離れるほど客を取るため、ちゃんと仕事しよう、口コミもバカにできないと考えてるかも
あと東京から遠くても、北関東・東北は、よそ者嫌いっていう意識が強いかも
静岡・長野・山梨は東京からの日帰り観光客も多いから悪い意味で関東地方扱いしたほうがいい
26名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 22:35:24
>>25
それあるかもの、県民性
よそもの嫌う土地もあるだろうね。
27名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 22:46:02
先生!なんで新潟関屋自動車学校はネラーに人気があるんですか?
28名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 22:54:06
必死に煽ったヤツがいるからだよ。
工作員じゃなさそうだけど。
IDでないから、自演はいくらでもできる。

オレも別スレで自演煽りは良くやってるよ。

ちなみに、関屋がいいか悪いかは知らないし興味もない。
29名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 23:03:07
このスレの役割としては
駄目な教習所を見つけるのがせいぜいで
おすすめ教習所を見つけるというのは無理でしょ
IDがでないから宣伝し放題だし
30名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 23:07:01
宣伝しまくっても実地報告があればメッキも剥れる。
2chは恐るべき諸刃の剣よ。
31名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 23:08:52
この板はID表示なしだから自作自演をやり放題
もちろん90%以上の人は自作自演、わざとらしい宣伝を見抜けると思うが
なるべく客観的情報を見抜くことが重要
合宿経験者として言わせてもらえば MTだったらクラッチに苦労する人が多いから
自由時間に自習機(シミュレーター)を自由に使わせてくれる教習所が最高と思う
っていうか、そうすれば延長する人間も少なくて経営的にも助かるはず
それ以外は2の次3の次だよ
もし疑うなら この書込みを宣伝と思ってもいいよ
3231:2005/06/29(水) 23:12:41
書き忘れたけど、合宿免許で、多くの人が
延長しても追加料金を取られないコースに申し込んでることが前提ね
延長すればするほど教習所が儲けるコースなら話は別だから
33名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 23:55:32
>>31
オマイ、いいこと言うな。その通りだ。
34名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 00:22:40
>>28
工作員じゃない奴が何のメリットで煽るのかがわからん。

複数のレポが入っているんだからそれで判断しろってことよ。
皆が感じたことをここに書いててくれるのはあくまでヒント。
それを信じるか否かは個人の問題。
決めるのは結局自分なんだから自己責任ってこった。
35名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 01:25:16
以前見たときには載っていなかった
埼玉の古谷自動車教習所がBlack教習所に追加されてるのは
どういう理由でですか?
自分そこへ行くか迷ってるんですが…
36名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 01:33:22
>>35
俺は埼玉の古谷の合宿に行ってきた
最初に教官が「うちの弱点は教官が糞爺ばかりなこと」と自ら言っていた
謙遜のつもりかもしれないが本当に偉そうな爺ばかりだった
多少若い教官もいるが、全教官中偉そうじゃないのは2〜3人だけ

まず爺でモゴモゴ喋って言葉が聞き取れない教官がいた
もちろん聞き取れないのは俺だけじゃなかった

さらに休憩時間に俺の目の前で俺の運転を真似てバカにする教官がいた
教官同志で、「こんなに緊張してるんだぜバカみたい」って感じで話してた
その時の休憩は教官と教習生と同じ場所でとってた

あと、卒業検定を1回落とされたが、
落とされた後で初めて、ある運転が間違った運転だと指摘された
つまり俺がそれまで間違った運転しても全ての教官が放置してたということ
延長しても大丈夫なプランに申し込んでたけど、もし追加料金とられたらキレてた
3736:2005/06/30(木) 01:34:25
続き

食事は朝食はコーヒー(紅茶)と、かなり小さいトースト2枚だけ
昼食はピラフ・ドライカレーなど炒飯系だけ6種類から選ぶ
晩飯は旅館の朝食以下の飯(月・金は必ずカレー)で
しかも合宿所に帰る送迎バスが2便しかなく
1便で帰るためには晩飯を17時40分までには済まさなきゃならない
夜に腹が減るから男は教習所近くのスーパーで夜食を買うのが当たり前
昼飯も毎日炒飯系だけじゃ嫌になるから教習所近くのそば屋は儲かってると思う

合宿所もひどい 部屋がカビ臭くて、せきが合宿中とまらなかった
多くの人がカビ臭いと言ってた 部屋の壁もうすい 隣の部屋の独り言も聞こえる
合宿生が卒業しても部屋に掃除機かけるだけ、だから窓まわりはホコリだらけ網戸はクモの巣だらけ
合宿所のスリッパを使ってたら、ものすごい強力な水虫をうつされた 全足指ボロボロ

ついでに教習所のトイレは駅のトイレ並みに汚い
職員が毎朝トイレ掃除をしてたが
わざとかと思うくらい、毎日すぐにウンコが便器についてた

あといわゆる遊ぶ所はない。本来飲酒禁止だけど合宿所近くの飲み屋くらいか
ちなみにもちろん俺は男ね 女の合宿所は多少いいらしい
38名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 01:57:53
>36-37
ありがとうございます。
AT免許もMT免許も教官は同じなんでしょうか?
モゴモゴ喋られたらどうしていいか分からない…
優しい教官にめぐり会えれば良いんですが
晩飯の朝食以下というのはどういう感じか教えてほしいです。
前までBlack教習所に載ってなかったので
古谷行く事しか考えてなかったorz
どうしよう…
ちなみに自分は女です。

39名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 02:03:47
>>38
> AT免許もMT免許も教官は同じなんでしょうか?
当然同じです
> モゴモゴ喋られたらどうしていいか分からない…
その爺はスケベオヤジで若い女にだけは優しいから大丈夫です
> 優しい教官にめぐり会えれば良いんですが
そんな方法はありません
> 晩飯の朝食以下というのはどういう感じか教えてほしいです。
おかずがひどいと言うことです。たとえばミートボールがメインディッシュみたいな感じ
> 前までBlack教習所に載ってなかったので
> 古谷行く事しか考えてなかったorz
> どうしよう…
> ちなみに自分は女です。
女性なら多分不快感は5割減と思います。女性ならそんなにひどいと思わないかも
40名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 02:14:36
>39
一つ一つ答えていただいてありがとうございます。
スケベオヤジと隣に座るのは恐ろしく気持ち悪いです…
どこもそんな教官ばかりなのでしょうか
合宿期間の食費くらいの余分なお金は持っておいた方が良さそうですね。
さすがに女でもミートボールではお腹いっぱいにはならないです。
ちなみに合宿生は友達同士が多かったですか?

41名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 02:21:37
>>40
1人で参加してる人が多いと思いました
そしてたぶん普段以上にフレンドリーになってる人が多いと思いました
女性では、いわゆるおばちゃんがいたけど若い子とけっこう喋ってたし
やはり皆同じ目標に向かっているので世代を超えて喋りやすいと思いますよ
よほど人嫌いでない限り独りぼっちというのはないと思います
42名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 02:25:24
追伸
スケベオヤジというのは言い過ぎかもしれません
別にセクハラ場面を見たわけではありません
ただ女性教習生と一緒の時にニヤニヤしてたのを見ただけです
むしろスケベよりも厳しいということを覚悟したほうがいいと思います
43名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 02:35:44
前スレいつの間に落ちたんだ?
見つけるのに苦労した。
44業務連絡:2005/06/30(木) 06:55:22
   __                    ___________
  /∵∴/l                   /
  |∴∵i"|     _― ̄ ̄ ―_     /
  |∵i∴| |   /          \  <    スケベ親父は訂正します。エロい親父です
  |∴|∵| |  /  <・><・> U  |  \
  |∴i∵| | | u /  ●   \    |   \
  |∵:_/l | / 三  |  三   | u |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄( _ ) ||   __|__   |  ノ
    \  \\   \_ /   ノ  \
      \    ̄ ―(Θ)― ̄
45名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 09:20:12
>>40
わざわざ、ブラック臭漂う古谷に行こうと決めてるの?
Why!?
全国に1300くらいあるんですよ、教習所!
ここ値段が安いの?
46名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 10:02:45
静岡のセイブの情報待ってる
ま、無ければ長野のほうに行くけど、ネットもあるみたいだし
47名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 10:32:06
結局、教習所の良し悪しって、個人的な感想だから、参考程度にとどめておくべきでは?
いくら「良かった」という意見が多い教習所でも嫌な思いすることや不満は多少ある。
誰にでも、120%親切丁寧良心的お客様扱いで満足できる完璧な学校は、ないでしょう。
それが全国共通、教習所クオリティ。ネラーに人気の教習所へ行ったが、

・個人的に嫌な教官は、少なからずいた。
・場内が狭くて走りづらいかも。
・場内が屋根つき(というか2階建て)なので目が悪い漏れは暗くて見えにくかった。
・宣伝パンフの写真にあるような海岸線なんて、一回も教習で走らないじゃん!

だとか、敢えて挙げるならば、少なからず不満はあったもんな。
48名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 11:01:35
>>47
120%満足してる人も少なからずいますよ。
1%の不満もない人も。
今は、教習所って二極分化してるような気がする。
サービス心がけて生徒集まるように努力してる教習所と
嘘っぱちの広告出して、釣った魚には餌やらない
不作為な教習所。
49名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 11:04:46
>>46
ここで情報 得られないなら
静岡住民が集まるスレに聞いた方が情報集まるよ。
例えば、静岡大の学生が集まるスレとか
免許取る学生も多いだろうから
食い付きいいと思うよ
50名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 11:42:01
今日から水原に来るって言ってた子はもう着いたかな?
水原オフやるか(藁
51名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 11:49:28
2ちゃんのカキコが統計やアンケート結果と考えるならば、俗にホワイトと
いわれている学校なら、多少の不満があっても「想定内」ってな感じでしょ。
結果「良い学校」なんでしょう。何かしらのアンケートでも満足する人がたとえ
90%いても不満と答える人が10%いたりするわけだし。
52名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 12:46:25
福島県の飯坂自動車学校の情報ないですか?
その昔、評判いいと聞いたことがあるけど。
5340:2005/06/30(木) 14:10:30
>41
ありがとうございます。
スケベよりは厳しい方がマシなので良かったです。
また質問で申し訳ないのですが
爺教官というのは何十代くらいの人を言うのですか?
それと、少しくらい高い料金でも他行けば良かったと思いましたか?

>45
料金安いと思います。
東京から近いし良いかと思ったのですが…
54名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 14:45:47
>>53
数万程度の 違いの安さならチョットがんばって
ホワイト教習所行った方がいいよ。
いい思い出が嫌な思い出に変わらないように。
古谷の体験談がその通りだとしたら
まず、ろくなことないと思うよ
追加料金なしのプランでその値段ならいいが、
いくら、安くてもレギュラーじゃ追加料金で
30万超えの可能性あるからね。
その点は注意しないと。
55名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 16:36:04
>>53
> また質問で申し訳ないのですが
> 爺教官というのは何十代くらいの人を言うのですか?
法律で何歳まで教官ができるのか分かりませんが、ぱっと見60代以上って感じでした
まるで会社を定年退職した糞爺が若者に威張れる場所を見つけて第2の人生をエンジョイしてるように見えました
実際は若い頃から古谷で働いてたのかもしれないけど…
> それと、少しくらい高い料金でも他行けば良かったと思いましたか?
俺が古谷に決めたのは自宅から近い&近所の通学は高い&その時しか暇がなかったから
もし時間に余裕があって、このスレを知ってたら、他の東京から遠い教習所に行ってたと思います。
このスレ見たら、やっぱり東京に近いほど「殿様商売」って勘違いしてそうだし…

ところで、そんなに古谷って安かったですか? 安くても男なら絶対おすすめしません
延長なかった人も他にすれば良かったって言ってました
理由は人それぞれ(合宿所、食事、遊ぶところがない等)ですが、男で古谷で良かったと言う人はいなかったです
女性でも食事に合格点を与える可能性は多分ゼロと思います。一日4食食べる習慣がついちゃうかも
御飯は絶対古米だと思います。多分こんな臭い飯食べたことないって感じると思います
晩飯はハムエッグがメインディッシュの日もありました。まさに旅館の朝食以下でしょ

あと晩飯と送迎バスの関係ですが、17時40分以降に学科・技能がない限り
1便で合宿所に帰れと言われます。合宿生が教習所のロビーに居るのがそんなに嫌なのかって思いました
56名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 18:48:11
>>47
屋根つきに文句言うのは筋違いだろ。
その程度の暗さでやりづらいと思うヤツが免許を取ろうとすることが恐ろしい。
視力矯正はアンタ側の責任だ
57名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 20:23:53
金振り込んで届いた申込書をFAXで送った
その後メールとか一切音沙汰ないんだけどそんなモン?
日曜には出発なのに不安になってきたー
58名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 20:35:30
>55
ありがとうございます。
色々考えたんですが他の合宿に参加することになりそうです
本当にここで意見を聞けて良かったです。
何も知らずに古谷に行くところでした…
自分の行くとこは良いのか悪いのかまだ分かりませんが
合宿終わったらここにレポしに来ますね。
59細木数の子:2005/06/30(木) 20:39:52
>>57

    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!     
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}  
  r(   / しヘ、  )j     
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    ズバリ言うわよ、申し込み書が到着した旨を連絡するのが常識よ。  
    \._ヽ _´_ノ ソ    でもネ、FAXが届いていないことも考えられんのよ。あんたが問い合わせなきゃダメよ。  
   __,/ ヽー ,/\___    
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ
60名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 20:46:59
>>58
古谷やめてよかったですね
古谷に行った者だけど、書き忘れたことや細かいことを書いて基本的に書込みは終了したいと思います

まず学科もほとんど爺、基本的にモゴモゴ喋るのが多いから眠くなる
居眠りすると爺だから体罰容認で頭を叩かれる 若い女も頭叩かれて出てけと言われてた

教習所のロビーは分煙されているが、それでもタバコ臭い。食事を取るところは分煙されていない
だからタバコ嫌いな人は辛いかも ちなみに俺も吸わないので辛かった 吸っていいかと聞く奴ゼロ

教習所のロビーにネットにつなげるPCがあるが激遅 ISDN以下 ハードディスクが事実上ゼロなので
何かをDLすることはほとんど無理 PCが喫煙スペースのすぐ近くにあるからタバコ嫌いの人はつらい
所長が警察からの天下りで、何もしないのに態度は一番でかい(所長は教官じゃない)
PCでネットやってたら遊ぶなと所長に言われた それなら学科の問題演習専用機にすればいいのに
建前上は学科の問題演習のためのPCということだったが、やってみたら文字だけの問題で同じものが繰り返し出て
全然勉強にならなかった。学科の本見てるほうが勉強になる

男の合宿所は約20人泊まれるが、洗濯機・乾燥機は2セットしかない 洗濯・乾燥は早い者勝ち 
誰かに先を越されると下手したらその日は洗濯・乾燥できない
他人の終わった洗濯物を遠慮なく出しちゃえば話は別だが、洗濯かごは当然ない
合宿所の建物の換気が悪いので、誰かが乾燥機を使うと、まるで加湿機能付き暖房機になってしまう
冬はいいが夏は悲惨だと思う 網戸の内側にクモが巣を張ってるので窓を開けたくない
約20人泊まれるのに共同風呂はシャワーが4つしかない タイミングが悪いと他人が出るのを待つしかない

あと教習生に時間厳守とか言っても自分達は時間や約束を破り放題、1便が17時40分と言っても
17時30分に出たりして乗り遅れた人がいても謝罪しない

他に古谷を考えてる人がいたら、これを参考にして欲しいです
61名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 21:12:45
>59
数の子さんありがとうございます
朝一で電話してみます
62名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 21:14:18
太木数子自身がBLACKじゃないか
63細木数の子:2005/06/30(木) 21:27:37
>>62             
,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.       ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).
64前スレ444:2005/07/01(金) 00:25:23
>>31
自由時間にシミュレーターを使えたら最強だね。
設備投資は高くつくけど実技が不安でしょうがない合宿生は必死でやり込むよ!
発進・加速減速・カーブ・曲がり角だけでも練習できたら大分助かる。
俺もそういうのが使えたらもっとずっと早く卒業できたと思う。
9万円も余計に取られることは無かったと思う。
外道教官に隣から色々言われると凹んだり緊張で頭が真っ白になってしまうタイプの人間もいるのだ。
勝ち組を目指す教習所は実技練習機を大規模に導入し開放すべき!

>>60
嫌な教官がデフォで環境・設備がショボいという点では俺が行ったとこより酷いな。
ドBLACK認定ですな。


俺もようやく昨日免許を取ることが出来ました。
ここともお別れだけど、ここに集積されつつある情報を参考に、
一人でも多くの人が地雷教習所を回避できることを願っております。
教習中の人も孤独に耐えて頑張って!
65名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 03:57:16
免許合宿って1人で参加する人、沢山いますか!?
66名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 09:05:01
>>65
4日から一人で合宿参加です。
今めちゃめちゃ不安です。
四国の合宿所で、全込みで200000円なんですけど、
ほんとにこの金額だけで大丈夫かな…
67名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 11:47:29
やっと卒検受かったのでレポします。

【学校名】信州駒ヶ根自動車学校(長野県)
【仲介業者】チャレンジライセンスクラブ(ネットで見つけた)
【費用】23万1千円(シーズンオフの特割日+ネット申し込み割引1万500円だったので
    この値段。AT女性シングルプランです。東京・横浜・名古屋・大阪からの往復
    交通費(高速バス代)は出して貰えます。
【教習について】基本的に嫌な教官はいません。怒鳴る様な人は皆無です。むしろかなり
        親切で、びびりまくってた私は安心しました。コースも広いです!
【合宿施設】シンデレラウィンズというAT女性限定宿舎でしたが、新しくて綺麗でした。
      ベッド、机の他はテレビ(CS映ります)、洗濯機、オーブンレンジ、ドラ
      イヤー、MDCDコンポ、湯沸しポット、マグカップ、ソーサーが有り。
      あとハンガー五本ぐらいと洗濯バサミが沢山付いたミニ物干し(?)も。
      風呂とトイレ(ウオシュレット)はユニットバス。ボディシャンプー有り。
      一階共有スペースに喫煙所とパソコン六台、エアロバイク、マッサージ椅子、
      シアタールームもあります。あ、部屋でも持参すればノートパソコン繋げます。
【食事】宿舎のすぐ隣にあるレストランで三食とります。セルフサービスでメインのおかず
    以外はお代わり自由。味は普通においしかったです。メニューも豊富。
    女性は毎週金曜日にケーキバイキング有り。七、八月はソフトクリームも出ます。
【周辺】チャリ十〜十五分位で西友、サークルKに行けます。ブックマーケットも。
    しかし基本的に田舎なので何も無いです…。

別に業者でも何でも無いですが、普通に良い学校だったのでお薦めしときます。
68名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 13:34:23
>>65
女一人とかいっぱい居るよ☆
あたしも一人で来たし。
友達出来るから大丈夫♪♪♪
69名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 13:34:49
>>65
女一人とかいっぱい居るよ☆
あたしも一人で来たし。
友達出来るから大丈夫♪♪♪


70名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 14:13:48
わたし(大学生)、今月の20日からひとりで関屋行きます!
68さんが言うように一人でも大丈夫みたいだけどやっぱ不安だぁ。。。ドキドキ。。。
ホテルのシングルにしたから余計さみしそうで。
同じく20日あたりから関屋行く方います?
71名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 15:24:47
どなたか山形・県南自動車学校について知っている方いませんか?
72名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 15:30:42
ふとした疑問なんだが。

多くの合宿教習所では同県内からの受け入れはしていないようだけど、
あれは何ゆえだろう?

より料金を取れる通学生が減るからなのか、それとも・・・
指定、公認は都道府県の公安委員会からのものだから、あまり自分の学校の出身者の
卒業生から事故者が多数出ると公認を取り消されれるからとか・・・?

逆に言えば公認、指定とは関係ない他府県からの卒業生がどうなろうと知っちゃことじゃない、
ってことなんだろうか。

ちょっと極論かもしれんが、まさかねぇ、と思いつつ。だからと言ってあからさまに手抜きをした
教え方をされたとは個人的には全然思っていないけど、ちょっと気になってね。
73名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 15:32:25
このスレ見てると・・・・
やはり新潟の関屋がいいのか?
どこの教習所へ行こうか、パンフじゃ決められねえ。
74名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 16:27:39
私は海の近くが良いので関屋にしたよ
群馬県民は海に憧れるのです
ビキニ買いに行かなきゃ〜☆
75名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 18:54:17
>>67
激しく業者クサイなあ…
「体験談」じゃなく、単なる「施設紹介」に終始してるじゃん



ところで、相部屋の人々ってオナニーはどうしてんの?
76名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 19:44:26
埼玉県の古谷に行った者です 古谷の感想じゃなくて一般論を書かせて

埼玉県は死亡事故が多いから本試験も他県より難しく合格率も低いと教官が何度も言ってた
当然、技能も埼玉県の方から「厳しく指導してくれ」と通達を受けていると思う
「厳しく指導」を勘違いして、行き過ぎた指導になることは十分考えられる

だから一般論として、埼玉など交通事故の死亡事故が多い県はやめたほうがいいと思う
特に遠い他県から来る人は、必要以上に厳しい指導を受ける理由はないでしょ
逆に言えば、死亡事故が少ない県は必要以上に厳しい指導はないと思う
もちろん、それでもイヤな教官はどこにでもいるだろうけど

あと行く前に多くの人が見落としてるのが、修了検定と卒業検定を週何回やるのかということ
週3回しかやらない教習所なら、1回落ちただけで2〜3日延長するということだから
修了検定と卒業検定をやる曜日が多い教習所を選んだ方がいい
ほとんどの人が最短で卒業するつもりだろうけど、あとで後悔しないためにチェックしたほうがいい
特にMTの人は、一般論として最短で卒業するつもりで合宿後の仕事などの予定を組まない方がいい
MTで延長して、勤務先から早く戻って仕事しろという電話を受けてる人を何人も見た
77名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 19:45:41
関屋にいるけどネット接続できない日が多い・サーバーが落ちてるのかな?一人一台のBフレッツに釣られて申し込んだのに・・
78名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 19:55:28
>>76
そう!
修検・卒検が2・3日おきにしか無いがために、2・3日単位で宿泊数が増えていくんだよ!
パンフを読むと何気なく載ってるんだけど、知らないと意味がわからないしなあ。
毎日あるところがあればそれに越したことは無いね!
79名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 20:12:40
>>70
ノシ Hしよう!
80名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 20:17:11
>>77
俺も今関屋にいるけど、マルコーインのネット環境は問題ないよ。
寮の方はそんなに調子悪いのか。
しかし、周りはなにげに飲み会とかやってるみたいだなぁ。
同期も少なかったし、話しかけるのもなんだしなぁで縁がないままだ。
免許とりにきたんであって友達作りにきたわけじゃないとはいえ、
ろくに会話してない状況が続くのはちょっと堪える。
みんなどうやってそんな話にまでもっていったりいかれたりするのやら。
81名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 20:20:33
俺は関谷卒ではないが、修検に一緒に落ちた人に話しかけられて少し話すようになったよ。
あとはその人のつてで何人かと話すようになった。
第二段階にいくと複数で行動する機会も多いから知り合うチャンスも増える。
82名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 20:47:51
一人で行く人は寮の方が友達できると思うよ。
83名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 21:40:34
>>77
今は接続できてるよ。
なんか調子悪いみたいね。
>>80
飲み会は毎日のようにやってるよw
でも、良い部分、悪い部分があるね・・・。
これは卒業したら自宅から書くけどw
途中からグループに入りにくいから、一匹狼を狙うべきw
会話したきゃ食堂で話かけてきてよw
何歳代の人なの?
84名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 21:47:42
>>83
毎日やってるのかよ!それほどとは思ってなかった。
コンパが想像上の存在と思っていた学生時代を思い出す。
20代中盤。平均より結構上の方になるんかなぁ。
85名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 21:52:12
>>84
多いのは20代前半だね。
毎日のようにやってるよ。
親睦会、お別れ会とかw
昼と夜は食堂なんだから声かけてよw
俺も殺伐とした仲間( ゚д゚)ホスィ…
馴れ合いは嫌♪
86名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 22:08:04
>>85
事前に2ちゃんねらーだとわかってるならまだしも、誰がどうともわからん
状態で話しかけるのもどうなんだろう、と思いながら黙々と飯食ってるよ。
だからひとりなのか、そうか。
明日は昼で終わるし、晴れてたら飯食って水族館でもいくかなぁ・・・。
87名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 22:24:06
>>86
なんか目印あれば話しかけやすいよね。
交流する気あるなら、捨てアド出すけどどうします?
特徴言い合えば、見たことあるーってなりそうだけどw
今は何段階ですか?

88名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 22:38:05
>>87
多分「ああ、あのおたくせぇ奴か!w」となると思われ。
ずっとホテル篭り生活も切ないから交流してみますか。
まだ第一段階。今日模擬を受けて合格したところ。
修了検定までまだ四技能ほどあるよ。
89名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:08:44
>>88
俺は一足お先に2段階w
朝から晩まで教習所に缶詰w
1段階のうちに遊んでおいたほうがいいよw
90名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:21:01
>>80
おう!!!俺も今マルコーイン。もしや、バスで一緒になってるのか?
退屈なんでパチンコ打ったら4万負けたよorz
あした一回目の模試だから勉強しないといけないのに。
学科10、8連続受講し終わって、直後にいきなり模試って…、どうなんだろ。
91名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:27:47
>>90
あー、じゃあ同じ階にいるのかもな。みんな九階っぽいし。
模試、ネットやらフリーソフトやらでできる練習問題やってたら楽勝だったよ。
直前に技能でおたおたしながら受けたけど満点とれたし。
練習してたら見たことある問題ばっかりでると思う。範囲狭いから。
意地悪な問題文だけじゃないかな、誤解させようとしてくる。
92名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:31:20
なんだこいつらうぜえ
93名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:46:53
>>91
うわー!9階です。スンゴイイチカクニイルナ。
学科は何とかなるだろうが、技能が…。
今日最短じゃ厳しいんじゃない?っていわれたよん。オートマなのに…。
94名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:17:35
いっそ「今からマルコーイン9階廊下にでてみる!」とかやろうかとおもた
あちこちの部屋から様子だけ伺ってるのがたくさんいたら笑うな
95名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:32:36
蕎麦は( ゚д゚)アキタヨ・・・
ラーメン( ゚д゚)タベタイ…
おにぎりが美味いのか?
おしんこが美味いのか?
96名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:34:27
ラーメン屋とかないのか?
97名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:38:38
>>85
馴れ合い嫌ってwこのやりとり自体馴れ合いまんまじゃねぇか
お前にまともなコミュニケーション能力が無いだけじゃん
98名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:48:25
>>97
アホかw
リアルの馴れ合いとネットの馴れ合いは違うじゃん
ネットは文章だけだし、リアルは言動+行動だし
引き篭もりには解らねーかなw
99名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:56:17
しかし、リアルで殺伐で飲み会とかそういうのってどういうことになるの?
それもはや罵詈雑言じゃねって勢いのぶっちゃけトークとかか?
100名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 02:04:11
俺は飲み会やりたくねえな
集中して免許とりたい
101名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 08:17:00
>>98
( ^,_ゝ^)プッ
102名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 15:03:26
20日から関屋に行くよ
103名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 16:23:15
今日水原に関屋の人たちが見学に来てた
104名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 16:27:55
しばらく見ない間にしょうもない奴が増えたな
馴れ合い嫌とか飲み会嫌とか言ってるけどそんなベタベタしたもんじゃない
飲み会行ったくらいで試験落ちるような奴なら受けない方が懸命だし
教習所くらいで馴れ合いウザーとか言ってる奴って社会生活どうしてるんだ
と思うよ、それも社会勉強と思って輪に入ってみたらいいのに
105名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 17:44:07
>>104
「教習所」ごときだから、馴れ合うのがウザイんだろ…
永く付き合っていく関係なら、普通にやってくっての
106名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 17:51:09
二週間かそこら一緒にいるなら
長い関係になる余地は十分に
あると思うけどな
107名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 19:17:12
>>104
お前が一番しょうもないよ。
108名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 19:28:28
おにゃのこと長い関係になりたい。
男(゚听)イラネ
109名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 19:56:15
行きたくない奴は行かなきゃいいし。
飲み会やりたい奴はやればいいし。
友達作りたい奴は作ればいいし。
一人でいたい奴はいればいい。
大人なんだから自分で考えて行動しろだ。

ただ、あくまで免許を取りに来てるんだから、ハメを外して退校処分や延長はしないようにw
110名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:47:32
>>107
( ^,_ゝ^)プッ
111名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 22:20:49
なんだか心配になってきた
ヒッキーな俺が2週間以上も家から離れて他人と共同生活するなんて
((((((;゚Д゚))))))
112名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 23:05:43
>>111
念のため確認するが、ちゃんとシングルで申し込んだよな・・・?
113名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 23:31:05
>>103
来てましたね。
俺も水原に居ますよ。
貴方も居るんですか?
114名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 23:39:53
新潟の水族館行ってきた。一人で。
イルカショーも見たので満足。観光はこれだけでいいや。
仮免がんばろ。
115名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 01:18:42
なんか…一人でレギュラープラン申し込んだ俺っておかしい?
116名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 02:07:53
今、合宿いこうか迷っていて、どこかおすすめなとこありますか?(;_;)
いっぱいあってわからなくて困っちゃって(;_;)
何かいいアドバイスあったらお願いします(>_<)
117けい:2005/07/03(日) 02:09:00
今、合宿いこうか迷っていて、どこかおすすめなとこありますか?(;_;)
いっぱいあってわからなくて困っちゃって(;_;)
何かいいアドバイスあったらお願いします(>_<)
118名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 02:32:56
>>116-117
とりあえず>>6-7を見とけ
119名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 02:45:56
こんばんわ
合宿でも自分で授業内容決めるんでしょうか?
もしそうならどんな割合で授業選択するのが無難ですか?
技能なら技能をガーッってやった方がいいのかな。
私も近々合宿で少々不安です
120名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 03:30:38
>>119
自動車学校側が最短の日で卒業できるようにスケジュールを決めてくれるはず
あと、技能は第1段階だと一日2時間、第2段階だと一日3時間を超える時間
自動車に乗ってはいけないと決まってる。どうしてかは知らない。
あまり短期で詰め込むのはよくないとか、そういう理由かもしれない




121名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 04:06:04
>>120さん、教えてくれてありがとう

時間数決まってるんですね。
122名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 06:53:13
パンフレット見てたんですけど(>o<) 保証のとこで、卒業までと合格までって何が違うんですか???
123名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 08:20:53
丸井で水原申し込んできた
8月の後半〜9月の前半で

人が多いらしく、ワシントンホテルに寮の人が出てくまで泊まってそれから普通の寮になる
そして最短日数(16日)で卒業できなければパンフレットに載っていなかった所に泊まれというものだった

ワシントンホテル教習所からバスで30分以上でコインランドリーもなく、ネットもできないみたいだから
泊まりたくなかったが・・・しょうがないか(´・ω・`)
124名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 08:42:49
>>122
卒業まで保証=文字通り
合格までと言うのは、修了検定と卒業検定と2つ検定があるから
それぞれについて、言ってるのでは?
たとえば、修了検定は技能教習については合格まで保証、つまり
追加料金を取らないとか、そんな感じ
修了検定を合格しても、まだ卒業できないから卒業まで保証とは言わない
125111:2005/07/03(日) 09:48:18
>>112
うん
20から新潟関屋自動車学校で1人寮生活
126名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 13:31:08
>>50
 本当に水原オフしたいよ。
いったい、どうやって集まればいいのかと。
たとえば、今日の夜8.45分ころにロビーのパソコンのところに
さりげなく集合しているとか?
127名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 13:32:56
本当に最短期間に卒業するひとが
10人中7,8人もいるの?
なんか信じられないけれど。
128名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 14:11:38
>>125
なら大丈夫だろう。これといった不満もないし十分いいとこだと思うよ。
俺はその頃には卒業してる予定・・・だが、予定通りいくかなぁ。
明日仮免検定だ。
129111:2005/07/03(日) 16:02:54
>>128
そうか。頑張ってくれ
チビデヴがいたらそれはきっと俺です
130名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 16:35:32
駒ヶ根自動車学校に行った方に聞きたいのですが
各部屋についてるというDVDプレイヤーは再生できるだけで
録画機能はついてないですか?
131名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 18:08:01
>>126
貴方はいつから来てる人?男性女性どちらですか?
132124さんへ:2005/07/03(日) 18:08:26
パンフレットにゎ、技能教習・技能検定は卒業までで、
仮免が卒業までと合格までと2パターンあるんですけど、卒業までのほうがぃぃんですかね?(・_・;)
卒業までも合格までも追加のお金はかからないって事ですかね??
合宿って本当に26万とかで他にお金かからないんですか!?
133名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 18:23:37
>>132
その書き方だと卒業まで保証のほうがいいでしょう
でも正確に書いてる? 仮免が卒業まで保証ってちょっと意味が分からない
仮免=修検だから仮免受かっただけじゃ卒業できないし
あと、たいていの自動車学校は諸経費とかいって最初に5〜6千円を余計に取られる
もしものために財布には2〜3万円くらいお金を入れといた方がいい
自動車学校の近くにお金おろせる場所があれば、必要な時におろせばいいけど
134名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 19:15:46
追加料金2・3万じゃきかないケースも少なくないぞ。
車が好きで知識があるとかなら知らんが、適正なんかやってみるまでわからんからな。
卒業まで面倒見てくれるプランが無難だよ。
135名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 19:35:46
ついにファーストのサーバーぶっ壊れたみたい。ネットできるからここにしたのに・・
136名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 20:05:27
DQNはなぜ運転がうまいのか
137133.134さんへ:2005/07/03(日) 20:27:45
ありがとうござぃますm(__)m
仮免学科卒業までってとこと合格までっていうがあります!
宿泊が卒業までで、食事が宿泊費保証日数までと、卒業日の昼までって追加かかるってことですかね?(・_・;)
余分にお金かかるなら、ふつーに教習所行った方がいいのかな↓↓↓
どこの合宿がいいか決めらんない(;_;)
138名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 20:28:27
私も古谷逝ったけどブラック載るくらい酷かったかなぁ・・・?
確かにご飯は不味いし(アンケートにも書いた)部屋はお世辞にも綺麗ではない。
壁薄いし個室なのが取り柄くらい。
お風呂も広いけど前に来て使った人のものでいっぱいだし。

でも格安だから仕方ないと思ってた。
教官は怖い人も優しい人もいて当たり外れはあるけどたぶん合宿生には優しいと思う。
帰るとき皆に「よく頑張ったな〜」とか「おめでとう」って意地悪だった教官にさえ言われたし。
事務のにーちゃんねーちゃんも優しかった。
他の教習生も(これは偶然なのかもしれないけど)励ましあって一緒に勉強したりして
時には雑談やゲームとか(飲みには行かなかったけど)楽しかったよ。
一人で参加したけど友達出来て今も続いてるし。

勿論相性はあるし汚いのは絶対嫌じゃなければ(安いからと妥協出来れば)
別にいいんじゃないかな〜。

あ、でもどうしても好きになれない教官は確かにいたけれども・・・
139名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 20:33:44
>>137
とにかく卒業まで全部保証ってところに決めた方がいいよ
パンフレットの小さい字も見逃さないで
140名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 20:53:44
悩んでるなら関屋に来い。卒業まですべて保障で居心地快適だぞ。人気あるしこれから混むから申し込みは早めにな。
141名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 20:55:38
>>138
あなたは男?女? AT?MT? 組み合わせでだいぶ違うと思う
女でATなら食事以外そんなに不満はないかもね
男で古谷で良かったという人は同期で「本当に」1人もいなかったよ
友達できたとか関係ないでしょ 古谷のおかげじゃないし
あと事務の人はひどくないということは同意(所長は除く)
ひどいのは教官と施設と食事だから でもそれだけで十分ブラックだと思うけど
142名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 20:58:59
新潟中央行ったけど、ブラック指定は厳しくないか?
確かに、口の悪いジジイとえらそうな指導員がいたけど、
他はまぁまぁだった。
ここは、年齢制限がゆるいし、安い。
まぁ、ハンコはポンポンとはくれないけど、
ヘタにスルーよりいいと思うが。
143名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 21:02:11
フェリー暇すぎるぜ…
AM10:30〜翌AM5:30とかアリエナス
揺れる〜揺れる〜震度3〜ヽ(゚∀。)ノ
144名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 21:02:42
ブラック認定を覆すような書き込みも沢山あったほうがいいな。
資料は多いに越したことは無い。
145名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 21:05:55
正に女でATです。>>141
男の友達もそんな悪くは言ってなかったけどなぁ。
教官は・・・う〜ん余程のことが無い限りそんな怒鳴ったりはしなかったと思うけど。
そりゃ叱りはするけど。(自分が悪いんだし)
1段階はそうでもないけど2段階はめちゃめちゃ忙しかったからあんま感じなかっただけかなぁ?

効果測定は難しかったけどね。
考え方は人それぞれだから嫌な人は嫌なんだと思うけども。
146名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 21:11:12
>>145
> 正に女でATです。>>141
> 男の友達もそんな悪くは言ってなかったけどなぁ。
> 教官は・・・う〜ん余程のことが無い限りそんな怒鳴ったりはしなかったと思うけど。
> そりゃ叱りはするけど。(自分が悪いんだし)

>>35とか読んだ?
怒鳴る教官だけが駄目な教官なの?
目の前で自分の運転を馬鹿にされた気持ちが分かる?
しかもそれは爺教官だよ いい年して若者を馬鹿にして喜ぶのはいい教官ですか?
卒業検定落とした後に初めて間違った運転を指摘するのはいい教習所ですか?
147146:2005/07/03(日) 21:12:12
>>35じゃなくて
>>36だった
148名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 22:31:46
関屋→技能検定・技能教習・宿泊が卒業まで保証!
食事が卒業日の昼食まで
仮免学科が合格まで!ってパンフレットに買いてあります!卒業まで全部保障って事ですか??
関屋にした方かぃぃですかね?\(><
何度もすみません(;_;)
149名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 22:32:40
宿泊は限度があるんじゃねーの?
150名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 22:33:17
つか、高いカネ払うんだから、電話しる。
151名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 22:41:07
食事が卒業日の昼食までって、追加かかるってことか!?
152名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 22:42:47
仮免学科が合格までって中途半端で意味がわからないんだが
153名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 23:01:47
>>146
バカにされてないからわからないな。
伏字でもいいからどの教官か教えてよ。
卒検云々もうちらがいた時は無かったし。(聞いたこと無い)
でも卒検する教官って確か決まっていたよね?
見極めとかも確か決まっていた気がするし・・・。
背が低い薄毛のあの人かな〜?
154名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 23:09:01
>>148
そりゃ学校に聞いたほうが委員でないか?
俺の方は卒業まで込み込みで保証(つまり一銭もいらない)。
ただ、プランによっては宿泊の日にち制限もあるみたい。
それにレスにもあるがファーストドムのネットにトラブル中という報告あるみたいよ。
修理の状態とかもあわせて聞いたほうが。
食事が昼までって言うのは、朝に荷物もって学校に行き卒検受けて昼に発表&卒業式。
落ちたら荷物まとめてまた寮へ(と思う。俺は落ちてないからわからんが、一人いたな。どうしたかはかわいそうで聞けなかったが)
卒検合格者はその後は昼食って開放(歩いて関屋駅やスクールバスで新潟駅や内野駅に各自散っていく)って事。
155名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 23:12:58
俺も他所にしてたら○万円も余計に払わずに済んだのに・・・
156名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 00:20:39
>>153
> バカにされてないからわからないな。
ATとMTじゃだいぶ違う 教官が馬鹿にするのは主にクラッチとギア操作だから
> 伏字でもいいからどの教官か教えてよ。
名前なんて忘れた 馬鹿にしたのは背の低い眼鏡爺
馬鹿にしたのは2時間連続で乗ったときの1時間が終わった後の休憩(第1段階)
> 卒検云々もうちらがいた時は無かったし。(聞いたこと無い)
俺が本当にそういう体験をしたんだよ
> でも卒検する教官って確か決まっていたよね?
> 見極めとかも確か決まっていた気がするし・・・。
> 背が低い薄毛のあの人かな〜?
見極めの人だけじゃない 卒検で落とされるまで全ての教官が
間違った運転(減点される運転)を放置してた
卒検で落とされて、本当に初めてその運転方法について注意された
その前に1度でも注意されてれば、卒検で減点されない運転ができた
実際2回目の卒検では、その点について余裕で対応できた
157名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 01:02:47
>>141>>146>>156
まぁそんなムキになるなよ、MT選んだのはお前の意思だし
MTになればどこだって試験は厳しくなるし、男ならなおさらだw
実際下手ならちゃんと怒られてたほうがいい、後になれば身になることも多い
138が普通に卒業できたならお前のあたった教官だけが運悪く間違ったやり方を
指摘しなかったって事ともとれるし、その時より改善されてるって事ともとれる
144の言う通り多角的な意見があった方が選択肢は増えていいんじゃない?
158名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 01:14:24
>>157
読解力なさ過ぎ 自動車の中で教官に怒られてもそれは当たり前だし
そんなことでウダウダ言わない
そうじゃなくて、休憩時間に本人が見てる前で教官同士の会話で馬鹿にしてるんだよ
自動車の中で怒られるのと全然違うだろ。その違いが分からないの?
159名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 01:52:22
>>158
あー言い方悪かったか、要するにね、138が特に不満もなく
卒業できたのならその158が感じた体質みたいなのは改善されてるかも
知れないし、失礼を承知で書くが158がちょっと大げさに捉えてしまった
って考え方も出来るっしょ?レビューなんて自分の主観が全てだから
情報は多い方がいいし、多角的な意見があった方がいい。
158の言う体質がまだあるならそのうち158に賛同する意見が出るだろうし
「そんな事無いですよ、思ったより良かった!」って意見も出るかもしれない
ここはうらみつらみを書くとこじゃなくて白黒を判断するとこだから。
あんまり同じ人の主観ばかりだと白か黒かの情報が偏ってしまうっしょ?
まぁ本当に笑われたなら大変だったね、気悪くしたなら悪りかった
160名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 02:58:58
これだからIDなしは嫌なんだ
161名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 06:49:29
>>156
あ〜なんとなくわかったかも。。(教官)
私は教官とも積極的に仲良くなりたいって思ってたから
ぶっ続け2時間乗る時(同じ教官で)とかしゃべりまくりだった。
もしかしたらってゆか、たぶんバカにされたこともあったけど(呆れられたし)
そういうの笑いに変えようって思ってたし受け取り方次第だと思ってたからな。

間違った運転に関してはムカつくかもね。
ってゆかよく見極めで何も言われなかったのか・・・。
練習中にも誰にも指摘されなかったんだろうし、人に聞くにも
疑問にも思ってなかったんでしょ?
私も最後の最後で基本のハンドル操作を指摘されたな・・・そういえば。
まーでも取ったもの勝ちってゆか卒業の時の感動で全てチャラに出来るほどの
不満だったわけで・・・私の場合は。
こんな人もいるって事を書きたかっただけなの。
不快にさせちゃったらごめんね。
162タモリ:2005/07/04(月) 07:36:46

     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <   一旦CMです。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
      | У.. |
163名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 08:19:37
>>159
ホント、頭悪いな…
それとも業者か?w
例え100人のうち1人でも嫌な体験をした場所と、そうでない場所があるなら、後者を普通は選ぶ。
残り99人の意見は無意味。
ここはそういうスレだ
164名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 12:17:02
質問ですが、仲介はしてもらった方がいいんですか?
直接、教習所に申し込もうと思っているのですが・・・
165名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 12:25:17
13時から入校説明なんだけど、
DQNばっかだ かなり笑える
宿舎シングルにしてよかった
166名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 14:28:59
>>163
被害妄想すごいな
必死杉w
167名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 15:02:26
何で関屋の人が水原へ見学に来てるん?103。
転校?(・・・・のはずはないか)ただの冷やかし?
168103:2005/07/04(月) 16:25:39
関屋の社員が水原に見学に来てた
研修かなんかじゃない?
169名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 16:30:02
教習生じゃなくて、社員研修か。関屋と水原=同じ会社じゃないよな?
研修なら新潟中央あたりでいいと思うのだが。
関屋と新潟中央の送迎バスがすれ違うたび、仲良く運転手同士が
挙手して挨拶しているよな。
170名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 16:37:29
教官が行ったり来たりはしてるよ
天下り組は殆ど仲間内みたいなもんなのかも
171名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 16:57:39
そうなんだ・・・・。
「天下りがいる学校はドキュン」と言われているけど、
関屋は割と良かったな。社員研修が充実してるからなのかね。
水原も、悪い評判は聞かない学校だけどさ。
172103:2005/07/04(月) 18:41:36
水原にもよくない指導員はいるな
173名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 19:33:00
仮免ゲット!
九人中二人ほど落ちてたよ。路上マジヤバス
法定速度守ってたら置いてかれるってアリエナス
174名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 20:12:26
水原ってネット環境あるのか?
あれば行きたいんだが、ないと仕事が出来ないので他にするしかない。
28歳にもなって免許がないので社長に取ってこいと言われました。
175103:2005/07/04(月) 20:33:33
水原は無線LAN。LANカードをかしてくれる。
おれは最初の部屋が電波が悪く無線ランにつながらなかったので
無線ランの使える部屋を変えてもらった。
混んでる時期だったら部屋を変えてもらうのは難しかっただろう。
マルイには各室でネットができると書いてあるが無線ランの使えない部屋があるので注意。
食堂にはラン端子が二ヶ所あるからノーパソを持ち込める。ランケーブルは持参する必要あり。
また食堂にはネットにつながるパソコンが一台置いてある。
無線LANだとなぜかメールが送れない。受信はできるのに。
176103:2005/07/04(月) 20:40:17
誤 無線ランの使える部屋を変えてもらった
正 無線ランの使える部屋に変えてもらった

回線速度は問題ない
177名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 23:33:19
追加。
水原は受付に言えばノートパソコンが借りれるみたいです。
友達になった子が借りてました。
178名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 23:45:03
そういや、新潟中央は、宿泊が近くのワンルームマンションだと、
ネット環境がなかったな。
教習所内も同様。
しょうがないから、近くの漫画喫茶に行ってた。
これだけでも、2ちゃんならブラック認定かな?
注、2年前だから今は知らんが。
179名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 00:52:03
古谷に行った者です。 まず>>163は俺じゃないよ 一応念のため言っておく
古谷の感想じゃなくて、ちょっと違うことを書かせて

実は誕生日があと少しで来るから、本試験はまだ受けてないが、
卒業時に古谷にもらった大きな封筒を卒業後に初めて見たら笑った
その封筒に、このスレで有名な富士センチュリーの名前も載ってたから
この封筒、誰が作ってるのか知らないけど封筒に載ってる学校は全部…かも
封筒に載ってる学校の名前を書いておく(普通免許のみ)
勝英(岡山)
東京センチュリー
富士センチュリー
小金井(栃木)
上総(千葉)
湘南センチュリー(神奈川)
古谷(埼玉)
新見(岡山)
これらの学校について、富士センチュリーと古谷以外の体験談もぜひ聞きたいね
180名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 00:58:07
九州にも来いよ
181名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 08:41:03
>>131
 6月30日から来ている男です。
本当にみんなオフ会なんてどういう段取りで仲間を見つけて
やってるの?
>>177
 もっと詳しく教えて?受付って寮の受付?学校の受付?
182名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 10:19:28
俺は新潟糸魚川の宿舎シングルだったけど、回線は部屋毎にあった。
速度は10MB。参考程度に。
183名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 17:02:41
>>181
学校の受付だYO!!
俺は自分で持ってきたけど。
俺、君の事わかったかも(藁
184名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 17:05:44
古谷と関屋、ゴロが似てるけど、
2ちゃんの評価では雲泥の差があるな・・・・
185名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 17:59:58
>>182
11MBps?Mbps?
186名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 18:03:00
>>182
8月に糸魚川行く予定の者です。
過去スレですごく評判よかったけど、どうなんでしょう?
よければレポートおねがいします!
187名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 18:55:14
今水原にいまーす。
188名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 19:08:50
マルイで水原シングル予約しました。
7/23日現地入りです。
189名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 20:23:47
7,8月は混みそうだから10月あたりに水原逝く予定。
190名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 20:29:50
福島の南湖自動車学校に逝った人、情報モトム
191名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 22:48:58
学生って親に出してもらってる?
192名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 22:58:36
俺も10月くらいに行こうと思う(*´Д`*)
193名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 00:52:06
教習コースが広い所を選ぶんだ!
194名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 01:20:39
age
195名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 01:38:17
水原と関屋どちらがィィと思います?\(>o<)/
196名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 07:40:22
>>183
 分かったのなら声をかけてくれませんか?
197名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 10:48:33
>>191
私大学2年だけど自分で出すよ!
丸井のローンで分割払いだよー!
親にはなるべく負担かけたくないんです。
バイトがんばればなんとかなる...はず!!
ちなみに関屋行きます。
198名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 11:02:02
25日から鳥取県倉吉自動車学校に行くんだけど他に行く人います?
学校割引があって21万という価格で行くことに決定しました。
場所はいくつかあったけどやっぱりコナンの里ということで選びましたorz

199名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 14:17:45
水原を「みずはら」と読んでいた漏れはバカ?
200名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 14:35:57
>>198
俺2年前に行ったよ、悪くはないけど周りなんにもないよ
201名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 15:55:01
何故かスルーされてるので、再度質問。
相部屋の人、オナニーはどうしてんの?
202名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 16:02:35
オナニーしたかったので、個室にしましたよ。
相部屋で申し込んだ時点で、終わってる。
203名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 16:22:27
合宿で免許取って「免許取ったら、車の運転がある仕事にも応募できるぞ!」
「さあ、再就職活動するぞ!」「がんばるぞ!」と意気込んでいた頃が
一番華だったなあ。いざ免許取って面接受けても、どこの会社も
「免許取り立ての人じゃ、ちょっとねえ・・・・」と落ちまくりだぼ。
免許取って3ヶ月・・・・まだ無職だ。くそ!
204名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 16:58:27
静岡の伊東自動車学校ってどんな感じですかぁ?
そこ安くていいなぁとかおもったんだけど、
誰か知ってる人いませんかぁ??
205名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 17:01:31
ここのスレで話題になる学校は、新潟方面とか北ばっかだな。
206名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 19:13:57
関屋の教官は本当に親切に教えてくれるな。ここ見ててよかったよ。
207名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 19:46:35
新潟の合宿所に水着持って行って海で泳いだ人いる?
リゾート気分味わいたいたい
208名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 20:06:56
>>198
>>200
サンライズドライビングスクール=鳥取県自動車学校
ってところにおいらは前に行ったけど、そことは違うんだよね。
鳥取行く人は、このスレ見ている限りでは少ないみたい。帰ったらレポよろしく。

確かにあのあたりはなにもない。まさに田舎って感じ。
JRに乗ったら「ドアは手で開けてください。」って放送が流れて驚いた。
209名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 20:36:10
もう夏なんだねー。
今年も暑そうだから涼しいところが良いね。
210名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 21:20:57
>>207
一段階の暇なとき、今月初めくらいかな、海まで自転車でいったが
休業中の海の家ゾーンの海はとてもはいりたくなるようなのじゃなかった。
ちゃんとした海水浴ゾーンいけば違うのかもしれんが。
海の近くのプールいった方が、と思わないでもない。
211名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 23:22:34
ホテルと学校を往復するだけの日々。会話に飢えてきた。
しかし会話しようとすると人見知りゆえ緊張でどもる姿が目に浮かぶぜ。
212名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 23:30:41
そして話しかけられても会話が続かないんだアハハハハハハ……ハァ〜orz
213名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 00:14:55
>>211
ハハハハ。お前は俺か?
214名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 00:28:00
陸前高田がブラックに載ってるのですが、レポってどんな内容でした?
落ちてて見られないので・・・。
215名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 01:29:08
>>214
254 :名無し検定1級さん [sage]:2005/05/30(月) 15:55:39
無事卒業できたのでレポあげー

【教習所名】陸前高田ドライビングスクール
【教官の質】ほとんどの教官がやさしく丁寧に指導してくれて助かった。ハズレが約3名ほど。
名前を挙げたい所だがここは堪える事に。

【寮、食事】今の時期合宿生が少なく、男子寮と女子寮が同じ宿舎になったのは驚き。
各部屋はカードキーで管理されていた。当然の事ながら異性の部屋への出入りは禁止されており、
女子の部屋前には厳重に管理人と女子の合宿生のみ開けられるゲートで塞がれてた
寮自体が今から5年ほど前に建てられた事もあり、かなり新しい&きれいだった
トイレ、洗面所、シャワールーム等も使いやすく整備されていた

【コース難易度】
交通量が少なく、路上教習は楽々だった。所内コースも楽々

【特記事項、アドバイス】
仲介屋の地図を見るとすぐ近くにコンビニや娯楽施設があるように書かれているが、
実際の所教習所が人里離れた所にあるので、近場のコンビニ(ローソン)まで大体4kくらいあると思う
合宿先で必要な物を揃えようと考えないほうがよさげ。事前に全て用意してから出発する事をオススメします。

★【合計料金】291200 シングルプラン
★【仲介業者】ttp://www.lawson-drive.jp/index.html ローソンの運転免許

現在キャッシュバックプラン中。卒業前は疑ってたが卒業時にちゃんと4万戻ってきてうれしかった
入校時に部屋におかしお届けとあったが、全然届ける気配なし。結局おかし詰め合わせはもらえなかった
216名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 01:40:39
>>215
ありがとうございます。
Blackに載っていてどんなところかと思いましたが、そのレポの内容を
見る限りでは「極端には」酷くはないようですね。
料金が他の場所に比べて安いことが多いので、定員の状況次第では
選択肢の一つとして残しておこうと思います。

8月半ばで、料金が少しだけ下がった頃を狙っていたりするのですが・・・、
そろそろ予約しないと何処も一杯になりそうですね。
217名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 01:51:46
>>216
もうちょっと調べてきた

255 :名無し検定1級さん []:2005/05/30(月) 19:51:31
>>254
291200−40000=251200円
今の時期だったら、25万なら普通の額
全然お得じゃないですよ。
4万のキャッシュバックマジックに騙されましたね。
ヨドバシ ビッグのポイント還元より酷い。
料金の表示に問題あり、消費者センターへ
ローソンの仲介もいい加減ねー。
お菓子も届いてない、いい加減さからみると
高田もイマイチだね。
29万は今の時期では高すぎる。
最初から25万の予算でやってる。
4万上乗せして4万返した所で、意味なし。
これは 悪どい!!

436 :名無し検定1級さん [sage]:2005/06/06(月) 10:41:37
寮での盗難事件って言えば漏れの行ってた
陸前高田ドライビングスクールでもあったな
卒検前の姉ちゃんが携帯と財布盗まれて警察呼んでたな
この教習所、喫煙コーナーで平然と未成年がタバコ吸ってんのに全然注意も
しねぇし、むしろ教官と一緒に吸ってたりするしよ
ダメなとこだったな
218名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 02:16:44
>>217

まだあったのですね、サンクスです。
ローソン適当杉。
喫煙は、大学でも未成年者が喫煙コーナーで吸ってても何も
言わないのと同じ、と前向きに考えてみたりして。

・・・っても、自分的順位は下の方なので他がなかったら、
ということになりますが。水原などと比べて1万8千円程度安い
くらいなので、どうせなら多少高くてもこちらを取ったほうが
無難ですかね・・・。
友と相談しつつ週末には決めたいと思います。
219198:2005/07/07(木) 11:54:04
>>208
まじですか!?
そんな田舎だなんて・・・
コナンの里っていうのがあってちょっとは面白そうだと思ったのに
逆に何もないほうが友達と話す機会が多くなっていいのかな
220名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 12:14:33
>>200
倉吉っていったら田舎だったぞ。山のふもとに駅あった気が。
三朝温泉が有名だが、遊ぶ気なら幻滅するぞ。
221名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 13:27:52
ハワイも有名
222198:2005/07/07(木) 15:42:50
今公式サイトみたらすごい田舎くさいことがわかりました・・・
インターネットの環境はどんな感じでしたか?
223名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 16:15:42
>>222
2年前に行った時は休憩所の隅に2台有ったな
224名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 16:56:35
関屋にきていつのまにかあと五日。
ここまできたら人付合い失敗してもなんとかならね?
とか血迷って誰かに声かけてみようかな、と
思いながら時間だけが流れてる
225名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 18:23:29
>>204
伊東はやめといたほうがいいよ。
詳しく書きたいけど自分が合宿中で共有PCなんでごめん。
226名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 19:19:21
>>203
まったく今の自分と同じ状況なのだが
こんな書き込みした憶えないなあ・・・・・
227名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 19:46:29
糞教官ってのはMT→AT改宗説得担当なのかな?
228名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 20:09:07
水原のレポってありますか?
過去スレ見たんですけど書いてなかったので…
229名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 21:25:00
>>224
ホテルの人?
俺もあと片手で卒検。
マイペースで過ごせたから気楽で良かったよ。

ってか、食堂で2ch語使ってる2人を見たw
230名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 21:32:33
>>229
そのときの片方がめがねかけてたらそれは俺かもしれん
このまま淡々と卒業して卒業の喜びを分かち合うこともなく
さっさと帰るのかなぁと考えたらよくわからない焦燥感を覚えた
231名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 22:25:00
どなたか日本海で合宿した方いますか?
白か黒かだけでも知りたいです。
いいところはもう埋まってて。
232名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 22:55:05
>>230
眼鏡かけてる人か〜。
今日の夕食は端にいたかな?
2人でいたみたいだけど。

2ch語話してた人は眼鏡かけてないよ。
でも、特徴ある人だった。

そして電車男見てる俺w
233208:2005/07/07(木) 22:55:20
>>219
>>220
あの辺で有名なところと言ったら、三朝温泉のもっと上の、三徳山三仏寺が
あるけど、教習の合間に行けるかどうかはわからない。

観光スポットなどについてもっと知りたいなら、国内旅行板に行ってみたら?
確か、鳥取スレが立っていたはず。
234名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 22:56:59
つーかさぁ、高い金出すんだから、
直接学校に電話して聞けよ。
235名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:09:02
>>232
一階まんなかのテーブルのはしっこなら多分ビンゴ
一緒にいたの実質唯一できた顔見知り。名前も知らんがね

そして同じくホテルで電車男見てた俺。えらいことになってるな
236名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:35:56
今、合宿にしようか普通に行くか迷ってて………合宿って柄悪いって聞いたんですが……
237名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:36:03
>>232
そいつは茶髪じゃなかったか?
238名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 00:32:49
>>232
ああ、俺かどうか絶対わかるポイントがあった
食後に袋入り青粒飲んでたらそれが俺'`,、 ( ´∀`) '`,、
239名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 01:02:18
>>186
【仲介業者】FLC
【費用】\221,500 (保障無期限、交通費込み)    
【教官、教習内容】
総勢で20人強くらい。親切で性格的に良い人が大半。世間話とか普通にする。
苦手な教官は受付で前もって拒否可能。また、卒業時のアンケートでピンポイントで批判できる。
コースは他の教習所を知らないけど、広くもなく狭くもなくといった感じじゃないかな。
待合室のパソコンで出来る学科の復習が、わかりやすく本免試験対策にもイイカンジ。
【合宿施設】
シーロッジマーメイドという宿舎だったけれど、毎日掃除のおばちゃんが掃除していて綺麗。
シングル部屋はパンフで見るより狭く感じた。レギュラー部屋は逆に広かった。
回線は各部屋毎。ノーパソもってきて仕事してるやつもいたな。
飯はバイキングっていうよりセルフ。普通に美味しい。
おかわりするひとをよくみかけた。毎食必ず野菜が取れる。
【特記事項、アドバイス】
門限22:00。22:00までに帰ってこないと宿舎に入れない。
また管理人がいるのであんま夜中に大声で騒いでると注意される。
おかげでDQNに悩まされることはなく、夜は快適に過ごせる。

簡潔だけどこんなところかな。他、ききたいことがあったらきいてくれ。
240名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 01:22:06
今まで出てきてないと思いますが、山形の鳥海自動車学園って評判どうなんでしょう?
知ってる方いましたら教えてください。お願いします。
241名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 05:41:47
俺はいつも大盛り食ってるw

>>238
食後に薬飲んでる眼鏡の人は解るw
>>237
茶髪じゃなかったと思う。
>>235
隣にいたのが俺w
242名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 14:18:00
>>236
教習生のガラが悪い、教官のガラが悪い。
あなたが危惧してるのはどっちですか?

教習生のガラが悪いってのを不安に思ってるなら、
無視しとけばまったく問題ない。宿泊施設によるけど。
相部屋にせずシングルにすればいい。後はひたすら教習ガンバレ

でも向こうから挨拶してくれる場合はちゃんと挨拶かえすべき。
243名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:12:49
ヒント あなたのがらが悪い
244242さんへ:2005/07/08(金) 16:39:09
女一人で行くので不安で…… ありがとうございますm(__)m
245名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 17:37:07
卒業してきましたのでレポートです

【教習所名】昭和ドライバーズカレッジ(福島県郡山市)
【教官の質など】教官ってもんは「怒らるバカにする泣かされる」と聞いていたのに、そんな人なんていなかった! びっくり!
やさしかったし、(自分のエラい運転にも)根気強く指導してくれたし、凄く丁寧〜。
学科も、かなり“授業!”って感じでしっかり教えてくれます。
校舎は新しくてきれい。お手洗いもきれい。掃除が行き届いてる。
受付のお姉さん方、レベル高し。

【寮、食事】自分は女子のシングルでした。建物は新しめできれい。宿舎は教習所の真横なので、空いてる時間はいつでも部屋に帰れるのが便利。
部屋のグレードは、ビジネスホテルって感じかな。でも、建物がしっかりしてて隣や上階の音なんかは全く気になんなかった。
女性棟が1階ってのが気にはなったんですが、男子棟とは鍵も区別されてるし、まあ慣れました。
チャンネル数は少ないです(福島だから?)。
食事は、朝は軽め。昼や夜は「ホテル並!」とかとは違うけど、おばちゃんたち(気さくでやさしい!)の“お袋の味”色満開のご飯。おいしかった!
周りはちょっとさみしいけど、スーパーや駅前には徒歩(10〜15分)や借チャリ(5分)で行けるかな。
コンビニはすぐある。お好み焼屋やカラオケも近くにあった。



【合計料金】220000! シングル(フィットネスジム3回券&ネイルサロン付コース)
入校日指定があるらしい
【参考HP】免許とるネット


…ただ、ここで路上に慣れてしまうと、東京の路が怖いかも。頑張りやす。
女の子も男の子も1人参加が多かった。すぐ仲良くなったし、そうしたくない人は自由にしてる。これはどこでも同じだろうけどねー。

どなたかの参考になれば、幸いです。
246名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 18:31:35
この時期22万は安いかも。でも、AT料金?
247名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 20:26:12
>>238
さん乙。今日お話したもんです。
昨日の夜からチェックしてませんでしたが、今、ここ見てワロタよ。
確かに粒飲んでたね。
しかし、完璧に関屋専用スレになりつつあるな…。
248186:2005/07/08(金) 21:26:57
>>239さん
丁寧なレポありがとうございますヽ(´∀`)ノワーイ
なかなか素晴らしそうなところですね。
シングルルームで予約しました。ノートパソコン持っていこうと思ってます。
気になるのは、喫煙所の有無・あるならそこの雰囲気(見た感じででも)、
あと、過去レスで『寝坊すると学校が遠いから大変』とあったのですが
寝坊した場合バスはどうなるか…です。
たびたびご厚意に甘えちゃってごめんなさい。よろしくおねがいします。
249名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 22:21:22
苦手な教官を拒否可能ってのはうらやましいな
250名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 22:29:19
ただ、1回乗ってみないと、苦手とわからないのがツライな。
251名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 23:08:21
>>247
ああ、どうも。無駄に健康が気になるお年頃なんです。
健康は気になるのに、健康的な生活はしないのがポイント。
まぁ、これからもひとつよろしく。
つってもあと三日ほどで卒業検定だけど。受かるんかな。
252名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 23:35:39
>>251
こちらこそ、どうも。
俺は技能2日ほど延ばした方がいいよと言われたから卒検はまだまだ先。
まあ、新潟かなり暮らしやすいし(寂しいの除けば)、のんびりゆっくり行きますわ。
飯もタダだし、寝るところの心配もないし。
253名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 07:24:27
水原に合宿中なんだけど一人だけどうしても
会わない人がいる。
http://www.unten.co.jp/hp/g_question.html#Q10
のようなサービスがあるらしいけれど
利用するべきかな。
254103:2005/07/09(土) 07:31:08
おれ水原でもうあたりたくない指導員がいたから
受付に相談したよ。受付の人がやさしく聞いてくれた。
なるべく配車されないようにしてくれるってさ。
利用したほうがいいと思うよ。
255名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 07:39:50
ちょっと良心の呵責があるけれど、
気にしなくていいよね。
256名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 08:34:09
>>253
使っておきなさい。
躊躇してる場合ではないです。
257名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:40:37
>251,247,238
ってか、いくらネラーでも相手もわかったことだし身内の話は会ってやったらどうだ?
レポ出すときにまた来ればいいのでないか?
258名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:55:30
過去ログが読めないんで、どなたか水原のレポをお願いできませんか?
259名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:39:08
水原に興味のある人が多いみたいだけど
ひとつだけ忠告しておくね。
今年は水原が妙に盛況でね寮がいっぱいになっているのよ。
最短日程で卒業できないと寮を追い出されて
片道15分のビジネスホテルに島流しにされてしまうよ。
260名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 14:08:58
>>259
その場合は追加料金とかあるんですか?
261名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 14:09:08
流れブった切りますけど
現金はいくらくらい持っていったらいいのでしょうか
262名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 16:19:57
>>261
基本的に宿も移動も飯も無料なわけだから、必要最低限でいいんじゃね?
飯があわなかったことを考えて数日外食できる程度もってけばそれで。
立地条件調べてちゃんと近場に銀行なり郵便局なりあるか確認しとけよ。
多分あるはずだが、なかったらそのときはまとまった金がいるだろうな。
しかし、まとまった金は持ち歩くのもおいとくのも精神衛生に悪いぞ。
263名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 16:42:51
2〜3万持ってれば十分ですかね?
264名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 17:03:41
>>260
 26歳以上はかかる。一泊6000円強とられる。
細かいところは仲介業者ごとに違うらしいから要チェック。
265名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 17:15:05
>>248
糸魚川で合宿中です。
寮は基本的に共有スペースはすべて喫煙可。
食堂だけは夕食後のみ。
というわけでノンスモーカーの私にはちいと辛い。
ちなみに寝坊した場合はみんなタクシーで来てるよ。
バス出たばかり、とかだと教習所に電話すれば止まって戻ってくれるらしい。
266名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 22:38:07
今日、富士センチュリーモータースクール卒業したもんだが
安いだけで、最悪だった。

飯、不味い  部屋、汚い  教官、やる気無し  生徒,DQN率高い
乗る時間もメチャクチャ。 暇な時やる事なし

せめてもの救いは、相部屋の方に恵まれた事  卒検が楽な事

2輪で一週間だったが、正直疲れた。

ここを読んでるヤシが申し込むとは思わないが多少高くても他の学校を強く勧めるyo
267名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 23:42:25
>>266
乙。
>>179に書いてあるところは同じ会社=ダメ
ということかな。

私は先日奇跡的に水原が取れたので、無難にいってきます。
ホテルに入れられなけりゃいいのだけども・・・。
268からむーちょ:2005/07/10(日) 00:31:38
今日卒業しました。報告までに。

【教習所名】富士センチュリーモータースクール
      安さにつられて入校したけど、ほんとにオススメできません。

・教習所、車両、練習コース → ボロボロ
・宿舎 → 何かの収容所のようでした。
      管理者の清掃がないので、ひどいものです。
      飯はこんなものなのかなあといった感じです。
      とにかく汚いという印象です。
・スケジュール → 翌日の予定すら決まっていない。
          (当日になっても変更することがあり、一日拘束されます)

※夜はクソガキが騒いで騒がしいです。
 私は相部屋でしたが、一緒になった方に助けられた感じでした。
 周辺はコンビニとちいさなパチンコのみ。
 まわりに何もないからお金は使わないかもしれない。
 入校したひと皆が、後悔してましたよ。
 安いところはやはりそれなりの設備・環境のようです。
 単に値段で決めないで、他の学校にしたほうがよさそうですよ。


 
269名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 04:57:47
合宿ってホームシックなりそうで恐いんですけど(;_;)
やっぱり普通に教習所通うと合宿って、合宿のほうがいいですか?
270名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 05:30:01
んなもん、自分で合宿と通学のメリット・デメリットを比べて判断しろ。
それが出来ないなら、重大な責任と義務が発生する車に乗るなど10年早い。
271名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 08:05:37
>>254>>256
 ついに昨日利用してきました。
ただ、手続き時に相当の理由を申告しなければ
ならなかったので結構大変でした。
 この行為は本当に正しかったのかな?
自分のわがままでなければいいのだけれど。
272名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 11:10:49
>>271
合わない教官を避けて、分り易い教官をお願いするって事ですよね。
きちんとした理由があるのなら、わがままではないと思いますよ。
車の運転って、本当に重要なことですから、自分にあった環境で正しい運転マナーを身に付けるのは大切なことですもんね。

自分は >>245 の者ですが、ここでも教官の指名制度はありましたよ。理由を聞かれることも特にありませんでした。自分は合わない教官とかがいなかったので利用しませんでしたが、友達は結構やってましたよ。
273名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 11:45:39
山梨でおすすめの教習所教えてください
ネット依存症なのでネット環境があるととても嬉しいです
今からの時期ってDQN多いのかな・・・
274名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 14:14:52
>>273
山梨の事はわかりませんが、
今からの時期は学生さんが多くなってくると思います。
それに怖い人がいてもまったく大丈夫ですよ。
275名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 14:15:44
>>273
これからは色んな種類の人間がくるのでは?
それを気にするのなら閑散期にしたら?
NETはいつでも出来るのだから
276名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 15:30:44
亀レスかもしれませんが、去年の夏、静岡県セイブで合宿してきましたよ。
277名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 17:53:04
来週水原に行きます!
278名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:09:08
>>269
俺はホームシックになって死にたくなった。
知り合いが出来れば少し違うんだけどね。

>>276
レポよろ。
279名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:30:29
>>271
 のものですけれど、昨日きちんと合わない教官をさけてほしい
と申し出て受理されたのになぜか今日その教官が配車されているの。
これってどういうこと?申し出は却下された?一日だけの連絡ミス?
280276:2005/07/10(日) 20:19:42
静岡県セイブ

【宿泊施設】
寮は教習所の敷地内。
ハッキリ言って汚い。エアコンには蜘蛛の巣が張ってるし、トイレも掃除してない模様。
年数も結構経ってるっぽかった。とりあえず汚い印象でした。
夕食の時間は妙に早く、たしか4時半〜5時半だった気がする。
メニューはいたって普通です。味も可もなく不可もなくって感じ。
ただし、食事は寮ではなく教習所内にある食堂で。
コンビニはあるが、歩いていくのはキツイ。自転車を借りるべし。

あと自分の場合、予定通り卒業できない人が続出したため、寮が空かず、
浜松駅近くのビジネスホテルで1週間ほど過ごしました。

【教官など】
場内教習は若い先生が二人いてその教官はかなりオススメ。緊張をほぐしてくれる。
自分は19だったが、年も近いせいか、会話もはずんだ。
他は怒るだけの教官もいれば、あんまり喋らない教官もいる。
上で述べた若い教官二人は、教官のランクの為か、路上教習は教えてないっぽい。

路上教習で寝てる教官や携帯見てる教官がいました。

コースは広く、直線で時速50kmを出します。


説明下手でスマソ
また需要があったら書き込みます。
281名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 21:06:43
>>280
>路上教習で寝てる教官や携帯見てる教官がいました。
え・・・?教習生が運転してる車で寝たり携帯見たりすんの?
なにその命知らず。特攻野郎メンバーかなんかですか。

明日の卒業検定に合格すればめでたく卒業だ。
しかし、卒業決定後そのまま卒業式してはいさようならって忙しいよ。
別れを惜しむ友達なんてほぼいないんだけどな。
282名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 21:32:31
>>280
路上教習で、指導員が居眠り、携帯メールは
完全に違法です!指導員資格剥奪ですね。
教習所自体、公認取消の可能性ありです。
県警の交通課へ話してみて。
ブラックリストが増えそうですね。
283名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 21:39:35
山梨の合宿したから教えてもいいけど、ネット環境ないよ。
それでもいいの?
284名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 00:17:46
■富士センチュリーモータースクール ■
安いだけの教習所。

自分は二輪だったのだが、走ってるとバックミラーがクルクル回りだした。
車両はまったく整備してない感じ。
チェーンも伸びきってガラガラ音がひどい。
転倒でクラッチ・ブレーキのまがったままの車両があって困ったよ。
タイヤの溝もないのがあったな。
急制動する時は、よくタイヤを見て車両を選べよって言ってた。
いい加減スリックタイヤ換えとけよ。

年寄りの教官は腰痛だとか言って、バイクにまたがれなかったよ。
若い教官は良かったんだけどね。

校舎がボロいのは文句言わないが、当日にならないと分からないとほざく
スケジュールや、やる気のなさが表に出る態度はいい加減にしろ!


285名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 00:39:49
一点だけでなく満遍なくブラックのところもあるんだなw
286名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 03:28:42
278さんへ
ホームシックになりましたかぁ!?Σ( ̄□ ̄;
私も絶対にりそう(ρ_;)
女一人とか淋しい↓
友達とかできるのかなぁ…
しかも二週間で取らなきゃだから、落ちたらしたら焦りそう\(>o<)/
普通に教習所通うほうがいいのかな(--;
287名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 03:49:06
漏れは郡山の合宿で取得。
時期が3月だったので、東京ではとても2週間の取得は無理。
でも郡山の地元の人が、グチっていた。
合宿組優先で、地元組はなかなか乗れないとね・・・・

友達はできるよ!
夜とか暇だから、カラオケや飲みの毎日だったよ。
太ってしまたよ




288271:2005/07/11(月) 07:18:41
>>282
 場内教習での居眠りは違法にならないの?
なるのならもう一度強く受付に抗議することが出来るのだけれど。
でも、なんで昨日の今日で配車されたんだろう。
289271:2005/07/11(月) 08:59:48
 本当に途方にくれているので
どんなに小さなことでもいいですから
アドバイスして下さい。お願いします。
290名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 11:43:17
>>289さんはどんな事で困ってるんですか?
291名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 12:43:18
>>290
ちょっと過去のレスみればわかるかと

引継ぎミスなのか、怠慢なのかは知らないがもう一回強く言う
しかないのでは?
292名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 13:45:05
緊張しすぎて卒検落ちた。
授業じゃ完璧なのに激しく無意味。
肝っ玉の小ささが情けないやら腹立たしいやら。
あーもー!
293名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 14:39:13
>>271
なんで配車に気づいた時点で文句言わないの?
契約不履行なんだから、なんぼでも言えるのに
294271:2005/07/11(月) 19:06:30
 さっき聞いてきたら手続きミスとのこと。
今後同じようなことがあったら>>293のいうとおり
その場で申し出てほしいとのこと。安心しました、皆様ありがとう
ございました。

 >>293
たしかにその通りですよね。やっぱり、罪の意識があったからかな。
295名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 21:17:18
新潟の燕ってとこどうですか?合宿に行こうと思うんですか\(>o<)/
296名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:37:00
燕か〜
温泉が有名だぞ
あと陶器も地場産業
297名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:49:07
8月から群馬で合宿することになりました!
誰か群馬組います?
298名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:54:11
卒業者じゃないけど、燕って女性だけじゃなかった?
あの周りの教習所、合宿は女性だけってところが多いね。巻もそうじゃなかった?

燕の先の弥彦にはよく旅行に行くけど、温泉は多いし、海は近く海水浴はできるし、弥彦山があって登山はできるし、保養地って感じ。
でも、燕、吉田、弥彦、三条を含めて都会のような遊ぶところはないよ。
車は国道以外は比較的少なく、教習に専念できるかもね。
299名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:43:24
初めて携帯からカキコ
ただいま徳島の阿北で合宿中。
帰ったらレポるつもりがホームシックになっちゃった。
文明のある生活が恋しい。
300名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:49:28
来週から新潟で合宿だー
自分が自動車運転してるのって想像できないな・・・
301名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 00:48:07
来週から水原行くんですけどこれはもっていっといた方が良いってものありますか??
302名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 00:54:53
>>5
303298さんへ:2005/07/12(火) 01:28:30
ありがとうございます(≧ω≦)
燕で卒業した人とかいませんか?
304名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 08:14:52
>>302
すいません。水原行って5以外に必要だなぁと思ったものがあれば教えて欲しいです。
毎日お風呂に漬かりたいんですけどお風呂用の洗剤とかありますか?
305名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 10:29:07
どなたか糸魚川のレポお願いできませんか?
通いと迷ってて…。
306名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 11:22:23
>>304
部屋に風呂用洗剤は置いていないが
掃除を頼めば毎日でもやってもらえるぞ
307186:2005/07/12(火) 12:59:59
>>265さん
遅くなってごめんなさい!!
ありがとうございました(´∀`)まだ合宿中でしょうか?頑張ってくださいませ。
タクシーは辛いですね…金銭的に…
寝坊しないように頑張らなきゃ。

>>305さん

>>239
>>265 が糸魚川レポですよ!
308名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 13:13:09
本日無事関屋を卒業しました。
ポカして一日延びたけど、これといった不満もなく過ごせました。
このスレと住民に感謝。
309名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 13:34:36
おめでとう。
俺は土曜卒検だ。
310名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 13:41:11
同じ部屋にゲイがいたら要注意
311名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 13:51:07
>>308
 なんでみんなそんなに早く進むの?
自分なんて12泊もしているけれど、
まだ仮免にいかないのに。
312名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 15:01:15
>>311
いま、何項目よ。あとどれくらいで終検行くとかの目処教えてくれないの?
313名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 16:41:22
仲介業者に1万くらい手数料で行くのかな?知ってる人いる?
314名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 16:54:20
行った人に聞きたいんですが、
女一人でって少ないんでしょうか(`・Å・´)
315名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 17:05:08
すごく初歩的な質問させてください。

卒検というものは、効果測定(模試)があってそれをクリアすれば
あとは技能試験(卒検)だけで終わりなんですか?
修検の時みたいに学科試験もあるのでしょうか?
僕はその修検での学科試験にあたるものが、教習所卒業後の本免試験の
学科試験だと思ってたんですが間違ってないでしょうか?
316名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 17:36:20
>>311
どうしてそんなに遅れているのかが不思議。
効果測定かな?

>>314
友達同士で来ている人の方が少なかったですよ。
317名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 18:33:45
>>315
卒検に学科はないよ。あとは地元の免許センターで学科試験。
318名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 18:47:00
>>317
じゃあ教習所では効果測定(模試)が終わったら、
あとは技能試験だけパスして卒業して、その後で免許センターで学科受かれば免許取得って事ですね。
わかりました。ありがとうございます。
319名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 18:49:48
>>315
つまり、それぞれをやる時は、
学科・・・B修検・効果測定(@修検前・C卒検前)・E本検(免許センター)
技能・・・A修検・D卒検
ってこと。
数字は教習所にもよると思うが、やる順番。
320名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 19:08:14
>>319
なるほど。よくわかりました。
明日修検(技能、学科)なので、まだまだ卒業までは道のりは遠いです…
頑張ります
321265:2005/07/12(火) 22:09:01
>>305
いま合宿中なので、聞きたいことがあったらどうぞ。
日曜卒検だからそれまでにね。
322名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 22:09:16
>>316
 技能に不安があるからずるずると引き延ばされているだけ。
323名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 22:14:56
免許スレ23できえちまった。
324名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 23:42:01
昨日男三人で宮崎県の「フェニックスモータドライビングスクール」ってところに予約したのですが
施設だけに気をとられて、勢いで決めてしまった感じがあって、他のところも何回か見たのですが
ここは施設は充実しているのはわかるのですが、教員や施設の清潔さなど細かいところが心配です
どなたか行かれた事がある人詳細お願いします!!
325名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 00:19:25
郡山はおすすめ!

高速研修も都会なみ
326名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 01:44:34
赤湯自動車学校にいったことある人のレポキボン
327名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 08:40:50
 卒業まで完全保障のところなんだけれど、
あまりに技能がひどすぎてヤメルようにいわれる予感がする。
この場合は保証内容はどうなるの?
自分からやめるとは絶対に言わないつもりですけれどね。
328名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 08:58:54
>>327
どこの教習所?
教官に問題あるんじゃね?
329名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 09:35:05
>>327
やめるようには言われないんじゃ?
そういう雰囲気になることはあるらしいが。
俺の行ってた所はおじちゃん、おばちゃんが何時間もオーバーしても頑張ってねって雰囲気で安心できたと聞いた。
330名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 09:41:48
構内の普通のカーブで脱輪してた若い人もいるし
気にすんな
331名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 09:42:06
>>327
卒業まで完全保障なら何の問題もないじゃん
契約書に「あまりに技能が下手な人はやめてもらいます」って書いてないなら
「技能がひどすぎるからやめろ」なんて言わないよ
卒業まで完全保障で1ヶ月延長した人もいるって聞いたことがある
そういう契約なんだから堂々としてればいい
332名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 10:26:30
いま、水原にいるけど。ここってDQNが多くね?
寮が空いてなくてホテルに回されたから
あんまり雰囲気わかってないけど、昼飯食いに寮に行くと
騒がしくてうんざりするわ。
時期が悪いのかなー。
333名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 10:54:21
>>332
合宿なんてどこも同じだよw
取り消しDQNも多いし。
ガキんちょも多い。
諦めれ
334名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 11:17:05
>>331
 ありがとうございます。ちょっと、いやかなり安心できました。
335名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 11:33:46
>>330
 自分も最初のころは普通のカーブで脱輪させてたよ。
336名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 11:37:14
まぁ、MTは、あれやりながらこれやって、こっち見てこれやってと忙しいからな。
すぐ慣れるよ。がんばれ。
337名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 11:44:07
それが恥ずかしながらATなんです。
338305:2005/07/13(水) 11:45:44
>>307
ありがとうございます!
>>239は見逃してました…。

>>321
シュミレーターは使いたい放題なんでしょうか?
それと無料のフィットネスジムっていうのは、皆さん使っているんですか?

それと経験者の方にお聞きしたいんですが、入校してみて申し込みの時に言われてた宿舎が変更になることってあるのでしょうか?
339名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 11:57:49
>>337
工エエェ(´д`)ェエエ工
340名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 13:24:02
>>328
なんでも教官のせいにするなよ…
本当に救いようのないほど下手な奴だっているだろうよ
341名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 13:31:44
>>337
漏れもATなのに4時間のび太よ
342名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 15:15:35
>>327
俺が行った時点で既に一ヶ月おる子が居たから大丈夫だろ?
その子、俺が半月後に帰ったときまだ居たし・・・
343名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 16:00:07
みなさま、やっと今日見きわめが終了して
あした修了検定という運びになりました。
推定7日遅れで次の段階にいけそうです。
344名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 16:10:17
水原って超ホワイトからブラックではない
に降格にするべきかな?
345名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 16:22:50
>>344
DQNはどこにでもいるでしょ。
偏差値60以下の方の入校は固くお断りします、とか不可能だしw
大学が夏休みに入ればどこも相対的にDQN比率は下がると思うけど。
346名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 17:11:02
合宿まであと一週間ちょっとだぁ
新潟駅に集合するんだけど、どのくらい人数集まるんだろ
集合時からの体験談ください
ちなみに関屋です
347名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 18:31:39
>>346
あれ?関屋駅集合じゃないんだ。
関屋駅から送迎バスで2〜3分ちょっと。
最初視力検査とかちょっとした書類の記入。
その後飯食って休憩。ファーストドムの人は案内がある。
そして先行学科うけて、早速技能(いきなり運転させられるよん!)
初日はそんな感じ。
348名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 18:50:13
>>347
間違いました。関屋駅集合でした。
その日に運転ってやばいなぁ。。。

やっぱ同じ宿舎(私はマルコーイン)同士で固まったりするもの?
349265:2005/07/13(水) 20:05:20
>>338
シュミレーターは高速教習以外使えない。
外に動かない実車があって、それを触ってくれと言われるよ。
まあ所詮おもちゃのシュミレーターより実車のほうがいいとは思うけど
練習してた人は「動かなくてつまらん」と言ってたな。

ジムは空きがあれば行ってる人いる。同じ敷地のプールと温泉も。
裏道行けば教習所から歩いて5〜10分かな。
1コマの空きだと厳しいけど、2コマあいてたら確実に行ける。

あといまの時期の糸魚川はセカンドインが閉鎖されてて
男女ともにシーロッジに入ってる。
けど女子フロアは監視カメラ付なんで男性は入れない。
350名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:19:46
今日、燕に合宿申し込みましたぁo(>_<)o緊張ーΣ( ̄□ ̄
351名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:37:15
つうか自由にシュミレーター使える合宿所なんてあるのか?
352名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:40:24
長崎の共立、岡山の勝英の情報ないですか?
ともに生協のパンフに載ってたんですけど、ブラックの可能性は低いんですか?

あと、MTなんですけど、最短で合格できるもんなんですか?当方、女です。
353名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:57:28
>>352
車板やまちBBSで聞きたまえ。あと、googleさんにも。

最短で卒業する率

若い男>男>若い女>女

まぁ、MTで女じゃ3日ぐらい遅れるんじゃねーの。
354名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 22:28:30
>>352
MTがんばってね。最初ちょっと戸惑うかも知れんが、慣れてしまえばどうと
いうことはない。頭の中で手順を思い浮かべ、繰り返しイメトレするべし。

そして無事卒業できたら、車を買うときもできればMTにしなされ。
おいらは、女性がMT車に乗っているのを見るのが好きです。
そういう男は、世の中にけっこういると思う。
AT全盛の今、MT車をさっそうと乗りこなす女性は、それだけでかっこいいぞ。
355名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 22:31:36
>>346
うわー
俺も20日から関屋だ
寮だけどね
356名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 22:32:12


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴| <・・・いねーよ、馬鹿。
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |     ,一-、
  |∵ |   __|__  |     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \|   \_/ /     ■■-っ < じゃ、お友達紹介してください
    \____/        ´∀`/    \______
     _(    )_____/  ̄ヽ__
   /   ___ \&:*/ ___  \
  /    |銅 鑼|  @*#:@ l |タモリ |   \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_________________|
.  |                       |
    \エーーーーーーーッ!?/
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧             
   (    )    (     )   (    )    )       
357名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 22:59:26
>>355
ひとり参加?
358名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:02:04
>>353,354さん
 ありがとうございます。一緒に行く友達がMTで取るんで、私もそうなることになりました。
 やっぱり女性の方が、なかなか上達しなさそうですね。楽しみながら頑張ってきます☆
359名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:07:51
ムリだと思ったら、ATに変更しる。

あとでMTが必要になったらその時、安価に取れるから。
360名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:29:22
ぶっちゃけMT取る意味あるの?
今や9割がATだし、わざわざ高い金と時間使ってMT取るメリットはなくないかな?
操作も初めての人には難しいし。
ATで十分なんじゃないかと思う。

一部の営業車、貨物、スポーツカー好きならMT取るのもありだけどさ。
361名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:33:42
でかい会社の営業だとほとんどMTだったりする。
燃費がATの85%で済むからな。
15%はデカイんだよ。
昨今ガソリンが糞高い支那。
362305:2005/07/13(水) 23:56:01
>>349
いろいろとありがとうございました!
一生に一度の体験なので楽しんでこようと思います。
363名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 00:02:19
知り合いの女はMTの運転うまかったよ。
数年前初心者マーク貼ってる時に乗せてもらったんだが
右手に携帯持って電話しながら、左手でハンドル操作してて
ギア変える時は手放し運転だよ。
凄いと思った…
364名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 00:59:52
いずれ事故ると思いますよ…
手離した時にギャップに、とか。
365名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 02:04:46
漏れ女ですが合宿MTで取りました。日数伸びずに取れましたよ。
358さんみたいに漏れの友達は、私がMTしかダメだったので、
グループ割効くからATより安くなるとのことでMTにしてたんだが、1日伸びた程度だったよ。
卒検で友達の運転見たときはさすがに怖くてこれから乗れないとは思ったし、
本人もダメだダメだ言ってましたが、それでも1日伸びただけで帰れるんだから大丈夫だと思いますよ。
ちなみに漏れの行ってた教習所はMT→AT変更は基本的に勧められなかったし誰もそういうことのしてなかったなぁ。
結果的にすごい楽しかったよ。女性でMT取る人ガンガレ。
366名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 03:20:49
悪いが漏れ女は…個人的に不快だ
367名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 04:30:46
東京で通学で、短期集中コースがあるところってどこですか?
なかなか見当たらなくて・・・
八王子以外で。
368名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 05:03:15
ここのスレッドタイトルを10回読め
369名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 11:38:18
漏れってなんてよむの?
370名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 13:04:12
漏れ=俺ってこと
371名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 14:28:15
【社会】OL運転の車、警報鳴ってるのに踏切侵入→電車と衝突、ケガ人なし…宇都宮
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121307683/
372名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 16:21:18
宿泊施設でコンセントないとこってあった?有料とか。
あれさえあれば快適なんだが。。
373名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 17:37:33
 修了検定の減点表ってどこかでみることができないの?
気をつけるところをチェックしたいので。
374名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 18:07:44
昔、教習所の検定員だか指導員だかのHPであったな。
ぐぐれ。
375名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 18:12:15
>>372
携帯、ドライヤー、(最近はまず煮沸タイプはないだろうが、)コンタクト…

コンセントがない宿など、聞いた事がない
376名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 18:27:52
>>373
基本的に、脱輪(大)、接触(大)、逆行(大)、発進不能、中央線踏む、信号無視、
進行妨害、指定場所不停止、踏み切り不停止、後者妨害、右側通行、などは
一発退場。
あとは細かいミスさえしなければパス出来るかと…
377名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 18:53:00
停止線踏んでも(越えても)一発じゃなかったっけ?
378名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:01:40
クランクとかの脱輪も一発×かよ・・・
379名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:15:17
停止線を越えたらどうなるかわからないけど、2M以上手前で停止したら5点。

脱輪するより、ヤバイと思ったら落ち着いて切り返した方がマシ。
S、クラともに1回までは切り返しても原点無し。
ただし、入り口から出口までで3(4)回切り返したらアウト。
380名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:24:59
>>357
ひとりだよ
381名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 23:14:55
age
382名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 23:35:04
水原は近年まれにみる込みようだそうです。1年で一番暇な時期(6月)でも休日出勤していましたし。
男子はいきなり寮には入れず駅前のワシントンホテルから通学です。30〜40分くらい。
383名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 23:56:59
>>382
来週から水原はさらに混むらしいよ。
教官が逝ってたが大学生が増えるみたい。
384名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 00:05:05
つーか、2ちゃんで誉めるからじゃねーの
385名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 00:11:08
2ch恐るべし
糞教習所への恐怖心が根強いことの裏返しだろうな
386名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 00:11:50
俺来週から水原だ…orz
387名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 00:57:37
関屋と水原混んでて無理って言われたぽ
388名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 02:17:13
こないだ関屋卒業したばかりの俺は勝ち組。
いや、卒業検定一回落ちましたけどね。不停止で。
検定には魔物が住んでるね。ありえないミスが起きる。
389名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 07:49:42
本当にこのスレが水原の増員に寄与しているのなら、富士に打撃を与える事も可能だろうか…
390名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 09:51:53
>>389
っつーか、BLACKの教習所にもだろうね。
昔はそんなBLACKな教習所クラスでもいいほうだったからね。
教官が手を出すとかスパルタチックなところもあったから、今の教習所は天国だよ。
だから、下手なのが街中走っていることも多くなった。
俺は、合宿で関屋に大2を取りに行ったけど、二輪教習って本来体育会系のノリで教習していたんだけど、
時代の流れかな、教習所ってサービス業だからなぁ。
391名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 10:21:13
>>382
 水原でだいぶ遅れているけれど、
すいている新潟県内のほかの教習所への転校って
申し出てみると通ったりしないかな?
お互いに悪い話じゃないわけだし。
392名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 13:10:02
>>387
水原と関屋なら関屋の方がいいと思うよ。何と言っても町だからなー。
1時間空いても町で時間潰せるよ。長期間になってくると空き時間に
すること無いのは堪えるよ。
393名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 13:18:18
話題になってるんで水原レポ。
私女です。
【教習所】
水原自動車学校

【寮】
女子寮は比較的すいていて、丸得プランとかゆーのでいきました。
6月〜行ったので二人部屋に一人で泊まった。
管理人、食堂のおばさん共に良い人。(たまに管理人機嫌悪いけどw)
食事は3食バイキングと聞いていたし、パンフの写真とかからホテルとかのバイキング想像して行ってしまった。
でも、全然違かった。でも、味は普通、好きな物を好きなだけ食べれるので良いのではないかな。
近場に色々観光地などがあるみたい。送迎バスも頼めば出してもらえます。
ネットはパソコンの貸し出しあり。
使える部屋と使えない部屋があるらしいが、無線で飛んでます。
他に自転車、ドライヤー、目覚まし時計などの貸し出し有り。
酒禁止とか書いてあったけど、行ってみたら飲んでる子居ます。
飲み会やって騒がなければ大丈夫だと思います。

寮から教習所まで1時間に1本バスが出てます。
それに乗れないとアウト。

394名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 13:19:22
【買い物】
国道沿いチャリで15分程度行けば少し栄えてます。(TUTAYAとかあります。)
一番近いコンビニ(セブン(ATM酒有)までチャリ5分。スーパーまで10分位かな。
決して栄えてる町ではない。
【自然環境】
田舎ですね。
教習所は田んぼに囲まれています。
トンボの大群がいるし、大雨の時は水溢れかけ。
雨の日は肌寒く、晴れの日は馬鹿みたいに暑い。
でも、のどかで良かったです。
【受付】
丁寧で親切でした。
可愛い子は少ない。
非常に親切に教えてくれます。
【教官】
基本的に良い人でした。
この教官に当たったら嫌だなーって人は居るけど、人の感じ方だと思う。
(実際友達が嫌がってる教官でも私は良かったりした。)
聞いたら親切に教えてくれるしね。当たり前だけど。
395名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 13:48:43
関屋と水原混んでるんですか・・・・2ちゃん情報恐るべし。
そりゃ、BLACK教習所に誰も引っ掛かりたくないですものね。
私は、4月に関屋を卒業した者ですが、BMWに釣られて勢いで申し込んでしまったものの、
その当時は関屋のホワイト情報が、このスレでも無かったもので激しく不安でした。
無事、帰還できたから杞憂に終わりましたが・・・・。

10何年も前に免許取った人から話を聞くと、教習所って、
昔は教官に原簿で頭叩かれたり、怒鳴られたりが当たり前だったみたいですね。
いい時代になったものです。
396名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 14:35:44
このスレッドの書き込みを見て、かつ
それでも富士センチュリーへ行った香具師とか、いないんだろうか?
397名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 15:04:43
いないだろ。
398名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 15:26:57
水原ってドコだよ町板いけや
つーかブラックリストの基準ってなんだ?
どこにでも一人や二人はへんな教官いるんじゃね?
399名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 15:34:16
てか、混んでるのは単に夏休みだからでは?
400名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 15:36:54
高校っていつから夏休みなんだろ
25日くらい?
401名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 15:44:56
>>399
教習所の閑散期は4月から6月まで
今月からは繁忙期
402名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 15:47:29
高校生じゃなくて今年入学した大学生や専門学校生が多いんじゃないか?
早い大学はもう休みに入っているだろ
403名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 15:54:01
かなり昔に買ったやつだけど
【教習所完全ガイド 関東版】
株) アスペクト
渋谷区代々木4-33-10
↑ 編集部員が潜入取材して
各教習所を【所内設備】【コース難易度】【教官の質】【悪い噂】
に項目わけて書いてある。
主に関東圏内で通学がメンイ
参考程度に…【東京都ホワイトな教習所】
・コヤマドライビンスクール二子玉川
・コヤマドライビンスクール練馬
・赤羽自動車学校
・平和橋自動車学校
・国際八王子自動車教習所
※基本的に指名制や女性教官が多いがポイント
でも、個人的にコヤマ二子玉は当たりハズレあると聞いたよ。
ここのガイドでは褒めちぎってるけど
【東京都ブラック寄り】
・世田谷自動車学校・小金井自動車学校・八王子自動車教習所
※教官の質に関して、厳しい事書いてある。あと予約のトラブルとかね。
【神奈川ホワイト…微妙】
コヤマドライビンスクール綱島 くらいだねホワイトは
【神奈川圧倒的にブラック多し】
・三共ドライビングスクール《ヤンキー多い
・相模中央自動車学校《セクハラ、女子に甘 男子に厳
・横須賀ドライビングスクール《合宿もやってるが高い。
教習車に蹴り入れる暴力的な教官
・久里浜自動車学校《横須賀駅前NOVA型教習
404403続き:2005/07/15(金) 16:00:14
注※マイナーな出版社が言うこと全て信用していいものかと
ただ、何も情報ないよりはいいかな。
詳しい情報お持ちの方賛否の意見下さい。
このガイド信憑性が知りたい。
合宿予約ダメで通学でって人 あくまでも参考程度に

東京都の方がサービス意識した教習所が多いような気がする
405名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 16:31:42
>>389
その通り、逆にブラックは激減してる可能性あり
母体数である18歳人口は少子化で減ってる
よって、どっかのパイを食ってる事になる。
弱肉強食
406名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 16:53:35
403は、ここのスレッドタイトルを読め
407名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 18:22:59
ていうかメジャーな出版社だからすべて信じられるってもんでもないし
408名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 18:24:44
どうして技能より学科が苦手な奴の方がおおいのは何故?
409名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 18:31:02
学科が苦手な奴

DQNの場合→復習しないし、教本を読まないから

普通の人の場合→問題文を深読みして、引っ掛けにかかるため
410名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 19:34:22
うちの教習所は配車係(じいさん)がムカつきます。
411名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 19:46:03
今合宿参加中なんだが・・・人見知りで友だちできんorz
かといっても周りのDQN会話に参加したいとも思わないorz
412名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 19:46:43
おいおい、おまいらが水原マンセーするから混んでるって話じゃねえか。
しょうがねえから他の教習所探すか。
413名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 19:50:42
>>411

DQNとか言う前に自分の協調性の無さを嘆けば?
414名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 20:22:12
>>411
だいたいDQNは運転うまいから、運転のコツとか聞けば喜んで教えてくれるよ
別に友達作らなくても寂しくない程度に会話できればいいじゃん
415名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 20:39:32
DQNじゃなくても運転うまいやつフツーにいるけどな
416名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 20:43:41
そうそうDQNて運転うまいんだよな
417名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 20:51:58
ヒント:無免
418名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 20:53:15
ヒント:取り消し
419名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 21:44:05
沖縄の北岡自動車学校ってどうですか??
420名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 22:05:59
抽象的な質問するやつはDQN3級
421名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 00:06:46
結構級低いんだな
422名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 03:28:01
>>419
北岡X
北丘○
だと思う。
423名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 03:58:12
>>420
自身たっぷりなおまえはDQN免許皆伝のようだな
424名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 06:18:13
>>390
レス番間違いか?
それとも、二行目以降は既に>>389へのレスではないのか?
425名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 09:37:35
夏休みに通学できる集中コースやってるところもあるな。
それにすりゃよかた。
426名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 12:14:46
シングルにすれば良かった。貴重品の管理が大変。寝る時、風呂入る時大変だよ
427名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 12:41:20
貴重品と一緒に風呂入ってるの?
428名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 13:31:07
今日、関屋卒業できたよ。緊張しまくって細かいミス連発したからダメかと思ったが。
429名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 13:54:36
柿崎は地雷
430名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 14:24:09
水原行くんだけど長袖いるかな?
気温だけじゃ把握できない…
431名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 14:27:36
>>430
いらないと思うがね。
432名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 14:44:50
原付講習受けるのに長袖必要だぞ。あと軍手も。(事前に言えよと思ったが)水原は違うかもしれんが、関屋はそうだった。
433名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 16:38:04
>>431 >>432
ありがとうございます。
原付講習受けるので聞いてよかったです。
シャツとかロンTでも大丈夫ですか?
434名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 16:49:59
万一転倒した場合、怪我がないようにと長袖長ズボン着用させられる。手首の辺りまで袖が覆われてれば大丈夫。まあ、真っ直ぐしか走らないしよほどバランス失わない限りこけないけど。あと怖いとか自信のない人は説明聞くだけでもいいようだよ。
435名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 17:53:38
>>433
あぁ、大丈夫さ。
436名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 18:53:27
原付講習は、自転車が乗れない人は説明だけだった希ガス
437名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 19:08:33
貴重品をビニールに入れて風呂だよ。今日卒業した人って走り屋めっとの人?
438名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 20:37:38
貴重品の管理なんだけど部屋に鍵つきロッカーとかあるのかな
もしない場合は肌身離さず持ち歩きました?

一応、明日あたり電話かけてみます >倉吉自動車学校
439名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 20:54:24
火曜日に、運転免許センターに行くぞ。
総額4千円近くかかるんかいな。ぼったくりだよな。
安全なんちゃら協会は入る必要ねーけどな。
440名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:04:34
火曜日に、運転免許センターに行くぞ。
総額4千円近くかかるんかいな。ぼったくりだよな。
安全なんちゃら協会は入る必要ねーけどな。
441名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:08:39
つかどれくらいの割合で安全協会に加入するの?
442名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:08:47
どうした
443名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:18:07
安協に入る奴=騙されやすい奴
だと、俺は思う。
444名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:35:09
すげー眠いから寝よう。って隣の奴うるさいし、同室の奴は飲みに行ってるから安眠できん。数万出してシングルにすれば良かった・・。
445名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:42:57
>>444
安全協会の加入をお薦めします。
446名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:46:32
俺が受かったときは安全協会に入った連中が7割以上いたな〜。
日本人は本当に従順だよな。
もちろん俺は鼻で笑って無視したけどw
447名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 22:21:22
東京近辺のホワイトは無いの?
新潟関屋が良いのはこのスレのおかげで分かったが。
448名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:03:18
>>432
うちのとこは手袋のこと書いてあるけど
軍手でもいいのか・・・うーむ
449名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:22:41
俺も原付免許持ってなかったけど、仮免受かった後に、
原付乗れる?って聞かれて、80のカブ乗ってましたって答えたら、
適当に10分くらい乗ったらハンコ二つ押してもらえた。
軍手も貸してくれたし半袖でした。
自動車の教習はけっこう厳しい学校だけど、原付についてはゆるゆるでした。
450名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 02:29:19
香川中央、男子トイレの乾燥機がガチでイカ臭い件
451名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 02:33:16
19日から水原行くヤシ手あげろ

ノシ
452名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 02:39:58
新潟の燕ブラック?
453名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 02:50:00
関屋漏れが行った時(4年位前)は、夏だし長袖は暑いから二輪教習無しねって言われた…
454名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 02:52:57
はあー・・教習所はホワイトでも来てる奴がDQNだ。うるさくて起こされた。話声、ドアの開け閉め静かにしろよ。もう夜中の3時じゃん。爆音マフラーで刺す人のキモチが解ったW
455名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 03:12:29
なんで長袖はかなきゃいけないの?
456名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 03:25:53
>>455
転んでもいいように
457名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 03:52:41
転んだりするもんなの?(;_;)ぢゃぁ、長袖とか手袋もっていくべきですか?合宿緊張する
458名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 04:34:03
原付講習、剣道の防具みたいなプロテクターいっぱい着けさせられる。かなりうざいが難しいことはない。
459名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 04:37:57
あくまでタテマエとして長袖着用なんじゃない?
460名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 09:46:07
461名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 11:17:45
話ぶったぎりますが、
昨日ロビーで次の技能待ちしてたら、ベンチの横を
親子(母親と娘)らしき二人が受け付けの方に歩いて行ったんですよ。
後ろから見ると娘の方はちょいゴスロリっぽい真っ黒でヒラヒラな感じの服着て、
髪は右の方で一つにまとめて、いかにもな感じだったので、痛い系かな、
って思ってたんですが、その子がロビーの方を向いた時、
その場にいた男全員の動きが止まった感じがしました。
深田キョウコをさらにカワイクした感じで、顔は小さいし、細いし、色白いし…
お母さんが受け付けと全部話つけてたので、もしかしたらお嬢さんなんかな、と。
どうやら再来週入校らしいんですが、今週卒業予定の俺としては悲しいです。
今までマトモな女の子いなかったのに…orz

ただ笑えたのは、その子が来るまで茶髪ボウズのお調子者系DQNが
女DQNとデカイ声で話してたのに、その子を見た途端ピタッと話止めて見とれてると、
女DQNが気に入らないらしく、その子を睨みだしたのは笑えました。
いじめるなよ、おまえら。
持って生まれたモノが違いすぎる。

長文すいません。 皆さんの所にも可愛い、美人の人はいますか?
462名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 11:51:44
防寒具とか着せられるんですか?!(☆_☆) そんなことしなくても乗れますよね(--;
463名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 16:54:02
先日、水原を卒業しました。
三年前に普通をとりに行き、今回は二輪をとりにの二回目の水原でした。
確かに田舎なのですが、とても過ごしやすく、先生も親切な方ばかりでいい所ですよ。
464名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 17:10:28
先日、水原を卒業しました。
三年前に普通をとりに行き、今回は二輪をとりにの二回目の水原でした。
確かに田舎なのですが、とても過ごしやすく、先生も親切な方ばかりでいい所ですよ。
465名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 18:45:14
関谷や水原はどこで申し込めばいいの?
466名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 19:30:55
マルイ
467名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 21:29:19
OMC
468名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 21:31:05
八月末から静岡の綜合いてきます。
469名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:04:58
ご愁傷さま
470名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 23:05:17
大学生になり暇になったので今の内に免許をとってしまおうと考えてました。
普通にとると毎日通って3ヶ月のところが合宿にいくとものの数週間でとれるとの噂があるじゃないですか。
私は合宿で免許をとることを決意しました。
合宿について調べてるとこのスレに辿り着きました。
今の所予定は茨城県の大子自動車学校にしようと思ってますがどこかオヌヌメのところありませんか?
471名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 23:06:04
茨城県の大子自動車学校がオヌヌメだよ。
472名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 01:29:55
>>465
直に電話。
業者に断られても入れる時あるから。
急いでるなら直電に限る。
473名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 01:41:57
こんだけ言われているのに




まだ、ブラック茨城を選ぶのがいるとは・・・
474名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 06:45:51
すみません、前スレみたいんですがもうなくなってしまってるようなのでください。
レポ参考にしたいのです。
475名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 07:07:38
つ[にくちゃんねる]
476名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 07:31:46
>>475
読めました。
ありがとうございました
477名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 08:49:24
月17日に無事卒業できたのでレポします。28歳・女・AT。

【学校名】北播ドライビングスクール(兵庫県多可郡)

【教官】イイ人とイヤな人の差が激しい。でも怒鳴ったりする教官はいなかったです(舌打ちはされたが)
学科・技能ともに指導方法にかなりムラがあり、当たりハズレはかなり大きかった。

【コース】所内はハッキリ言って狭いと思った。あんな短い直線で40km/hって・・・。
路上は信号も少なく道路も広めだけど、ちょっと山の方に行くと家がギリギリまで建ってて怖い。
周辺にはお年寄りと子どもが結構いるので、要注意。

【食事】朝→パン2個、サラダ&スパゲティー類は食べ放題。コーヒーとパックジュースが選べる。
昼・夜→おかず一品、小鉢一品、汁物。ご飯はおかわり自由。男性には少ないと思う。
味は悪くもなく良くもなくといった感じ。ただ、うどんのだしは薄かったです。

【寮】女子寮は改装直後だったのでかなりキレイだった。
個室は6畳くらいでシングルベッドとTV、机とイス。あとはビニール製のロッカーみたいなのがひとつ。
洗濯機・乾燥機は各階に二つづつ備え付け。ただ乾燥機は一回200円。粉洗剤は無料。
門限は22時。カギしめられます。女子寮に警備員が常駐しているがあまり意味がなかった。
お風呂は共同。6時30分〜23時まで。30分ごと交代制。
雨の日は窓に蛙がはりつくので苦手な人は要注意。
ネット環境はなかったけど、最終日あたりにPCが何台か持ち込まれてたのでこれからはわからないけど。

【その他】パンフレットに書いてあるコンビニ等への時間は嘘丸出し。自転車の貸し出しも夕方まで。
周囲は田畑のみ。学校近くの居酒屋はかなりアットホームだが日曜日定休。
シーズン直前ということで、20代前半〜後半のメンバーがかなりいたので落ち着いた雰囲気でした。
最初は歳も歳だしビビってたけど、和やかに過ごせて良かったです。 
478名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 10:55:15
7月中には入れるところないかな?
479名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 11:14:47
先生、どうしてこのスレには関屋マンセー、水原マンセーが多いんですか?
480名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 11:41:23
それはきっと、この中に工作員がいるからだよ、坊や。
481名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 12:11:19
東京内でのホワイトはないんですか?
482名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 13:21:32
>>477
お疲れ様。
細かい突っ込み。
味が薄いのは関東出身なら致し方ないような気がしないでもない。
関西の人からみて薄いっていうなら考え物だけども。
483名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 13:53:12
>>450
俺香川中央行こうと思ってるんだけど教官とかどんな感じ?
施設はいい?よければ教えてください。
484名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 13:54:59
>>481
都内で合宿やってるところなんて殆どないでしょ
コヤマか大島ぐらい?
485名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:09:03
あるにはあるが、メチャ高い
まあ通学とあまりかわらんって感じ
486名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:22:48
ちょっと遅くなったけど一応報告。
倉吉自動車学校(鳥取)の貴重品管理についてなんですが、
各部屋に金庫や鍵のついたロッカー等はなくロビーに預けてくれということだそうです。
一週間後に出発です。部屋は安くするためにレギュラー(2〜4人部屋)
最悪の2週間になるか最高の2週間になるかドキドキです…
487名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:38:05
>>483
教官はほぼ全員気のいい人ぽい
中には1人か2人は評判の悪いのも居たけど、他が良すぎるから目立つだけで別に問題なし
細かいところまで指摘してくれるほうが上達するしね
まあ一言で言うとヌルいから楽勝だった

寮は普通の安いワンルームマンションて感じ
飯は毎食弁当が支給されるから廊下の冷蔵庫に好きなときに取りに行く
別に食べなくても無問題

ただ周りがコンビニくらいしかないんだよね
自転車は貸し出ししてるからその気になればブックオフとかスーパーとかうどん屋巡りとか
俺は時間が空けば電車(無人駅w しかも10分の遅刻は当たり前)で15分の瓦町に遊びに行ってた
一応日本一でかいアーケードだったらしい

まあ運良く同時期に入った面子も良くて楽しかったよ
お好み焼きパーティーとかしたし
7割くらい大阪人だったな

とりあえず応援するから男子便の乾燥機のレポ頼む
488名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:48:33
あー、一言残しとくけど
教官が優しいからって良いとも限らないからね
周りは楽観視しまくって試験前も夜中まで騒いだりして落ちたり寝坊したり滞在期間延びたりしてた
ミーティングルームにパソ置いてるから人居ない時間帯にコソコソ勉強するのをオススメるよ

香川中央は全国一合宿期間の短い(MT15日)学校らしい
その分結構スケジュール詰めてるから気を抜かないようにしないと結局延びてしまう
489名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:28:56
>>477
北播は ブラックって程でもないし
ホワイトってわけでもないし
位置づけが難しい。グレーZONE って事にしておきますか……
490名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:33:15
今度南湖自動車学校に合宿に決まりますた。終わったらレポするね。
つうか情報ある?全く調べずに決めちったw
491名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:54:57
>>479
実際にそこそこ良いならば
まんせーがまんせーを呼ぶからじゃない?
合宿所を何軒も比較評価することなんてできないし
492名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 19:42:49
俺は関屋がいいって書き込み見て丸井に行ったら関屋を勧められた。行ったらやっぱ良かった。だから、悩んでる人いたらお薦めする。不満はなかったし。
493名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:09:49
質問です。
新潟の白か関東圏の学校に合宿で行こうと思うんですが、
今から申し込んだ場合、直電であったとしても
早くていつ頃から入校できますか?
今からすべりこみで7月入校は無謀でしょうか。
494名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:33:11
都内で合宿は滅茶苦茶高いらしいですけど、
東京から新潟関屋まで往復の交通費を差し引いても新潟の方が安く済みますか?
495名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:39:04
合宿だと全部じゃないけど交通費多少出してくれる所もあるからね、なんともいえない>>494
496名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:52:12
ぎゃー。っつーか8月からだと30万になるじゃねーか。
九月からにするか…?
497名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:59:47
>>493
明日朝一で直接電話してみるといいと思います。

>>496
時間に余裕があって、
すぐに免許が必要でないならずらすのもいいかも知れませんね。
九月以降は少し落ち着くと思いますし…
498名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:04:21
九月にするわ。
時期を改めるだけで五万の消耗が抑えられるならそれに越したことはあるまい。
っていうか資料みたら交通費支給ですね。馬鹿か俺は。
499名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:07:44
>>497
ありがとうございます。(´・ω・`)
関屋が第一志望ですが、電話番号見つからない…
500名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:12:25
このスレ見たあとマルイサイトで関屋と水原を比較して、
水原の女性合宿プランにすることにした。決め手は宿。

私の宿に対する希望は
・ネット設備があり無料であること。
・貸し自転車があり無料であること。
・各部屋に風呂・トイレがあること。
・学校との距離がバスで10分以内であること。
・できれば洗濯機は男女別が良い。

この条件に水原は(・ω・)bグッドでした。
明日マルイ行ってきます。8/16以降希望だけど大丈夫だろうか(´・ω・)
501名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:30:10
来週山形の新庄自動車学校ってところに彼女と一緒にMT規定コースで行くんですが
誰か行ったことのある人おりますでしょうか?グぐっても情報が出てこないもので・・・。
502名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:41:20
今から水原行く為に夜行バスのります
終わったら頑張ってレポします
ちなみに漏れは男
503名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:43:37
>>499
025-265-0101
504名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:44:32
>>487-488
詳しくありがとう。
ただ、今他の合宿所も検討中だから必ず香川中央に行くわけじゃないんだ。
でも行くことになったら、乾燥機のレポは必ず書かせていただきますw
505名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:56:07
なんか、潔癖症の厨房処女みたいに注文がうるさいなぁ。
短期に安全にかつレイープされずに帰って来れればいいじゃん。
教習所も大変だね。
506501:2005/07/18(月) 22:09:24
>>505
あ?俺にいってるの?
教習所のこと調べても出てこないから聞いてるだけぢゃん。
俺も自分勝手な質問だと思うから敬語使ったのに俺のレスそんなに迷惑?
大体上にある特定の教習所のみのレスよりも今まで出てこなかった教習所のことの方がこのスレには有意義だろ?
しかも言ってることも良くわからない・・・。
別に彼女は安全かなんて聞いてないよ?安全じゃないところなんて無いだろ。
「教習所も大変だね」って何?

スレ汚しスマソ
507名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:11:53
両者ともいちいちつっかかんな。

情報は大いに越したことはないから質問は悪いことじゃない。
うざく感じたら答えなきゃいいってのは2ちゃん全国共通だろ。
508501:2005/07/18(月) 22:18:54
>>507
 いやぁ自分のカキコに対して見当違いな煽り受けると
 いくら匿名掲示板といってもいい気分はしないもんで。
 今までロムばっかで書き込んだことあんまないんすよ。
 まぁ気にしないのも大切でしょうね。
 ところでどなたか山形の新庄自動車学校(ry
509名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:18:55
いちいちどうでもいいことまで質問するのはどうかと。
気になるなら直接電話して聞けばよい。
510名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:19:39
新庄?おれ行ってきたよ。レポもしたし。このスレか前のスレに
あるんじゃないの?
511名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:20:02
>>501は、なぜ>>505が501のことを揶揄してると思ったんだろ???
501の被害妄想の希ガス
512名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:21:51
過去ログを読みたければ、

つ[にくちゃんねる]
513名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:23:20
>>511
ほんと、すげえDQN臭がしたw
こういうやつって教官の注意を嫌味だとおもって切れるタイプだな。
514名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:24:40
もっかいレポしてやろうかと思ったけど、なんかむかついたからやめた。
って行くことが決まったなら、レポせんでも一緒だからいいかw
515名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:25:54
教えてもらう立場の奴が切れると教えてもらえなくなる。
516名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:27:54
っつーか叩きを延々と続けるな。
517名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:29:16
それくらい香ばしいってことだろ
518501:2005/07/18(月) 22:30:11
あぁなんか俺の書き込みのせいでごめんなさい。
たしかに俺の思い違いかも。
そろそろ消えます。
519名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:30:45
反省したなら消えなくていいから。
520名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:34:40
かわいそうだから簡単にレポしたる

新庄自動車学校

1 超ド田舎注意
2 山形弁がきついかも?
3 教え方は悪くはない
4 チャリ借りて10分のところにイオンタウンあり
5 宿の飯は家庭風。けっこううまかった。

もし向こうにいったら6月に自転車で帰ってきた俺は無事
免許取れたとお伝えくださいw
521名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:40:02
>>501

指導員は、安全を優先して、受講生に様々な指示・指導をします。
なかには理不尽に思えることを言われるかもしれませんが、
落ち着いて、ゆっくり聞き直したり、とりあえずハイと言ってスルーするなど、
キレたりしないようにして下さい。

路上に出れば、ホントにムカつくドライバーがいっぱいいますが、
いちいちキレてたら事故を起こします。

昔は、指導員の罵声に耐えることが教習所の課程の一つとも言われていました。
今は、そんなことはありませんが、どこにでも、必ずイヤミな指導員がいます。
どうか、耐えることを意識してください。

なお、彼女と行くとのことですが、あまり良い結果にならないような
気がしますが…。
楽しい旅行では無いことに注意してください。
522名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:42:18
彼女部屋に連れ込んだら退校だから気をつけろよ
523501:2005/07/18(月) 22:48:37
>>520、521
あ、なんかありがとうございます。
にくちゃんねるで過去ログも見れました。
ちなみに俺そんな切れきゃらじゃないですよ。
実際はたくさんの苦情に対応するような仕事長くやってましたし。
殺伐とした2ちゃんねるにあわせただけで・・・。
そろそろ消えます。

524名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:49:01
テニスやスキー、ダイビング、エアロビその他、生徒を叱りつけるようなインストラクターの存在は聞かないのに、
何故こうも自動車教習所の教官は高飛車でサービス業の意識が欠如してるんだろうな?
キツく叱りつけることでその後の事故率・違反率が減少するという説明にも合理性を感じられん。
525名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:53:12
人間性の問題だろ
526名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:59:10
テニスやスキー・・・必要性が低い
学校や教習所・・・必要性が高い
じゃね?楽しんで習うべきところが不快に感じる先生なら誰もこなくなる。
527477:2005/07/18(月) 23:22:37
>>482
ありがとうございます。
生まれも育ちも関西ですが、薄かったです。名古屋出身の子は醤油かけてました。
焼きソバがおかずの日もあったので、関西以外の方は食事で苦労するかもしれません。

>>489
確かに・・・良い話も聞かないし悪い話も聞きませんよね。
大阪&神戸から行き易く、そこそこ手頃な金額くらいしかウリがないような気が・・・。
グレーが最適かもしれません。

【追記】私が入学した当初は女子寮が改装中だったので、途中まで男子寮A棟を女子寮として使ってました。
このA棟がクセモノで、どこからか蚊やら蛙が部屋に忍び込んできてました。
しかも網戸がないので窓も開けられません。
男性で北播に行かれる方、この点にはお気をつけ下さい。
528名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 02:58:35
丸井で関屋・水原がよかったのに…自動的に燕にされた…
529名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 03:13:23
自動的にというか、7、8月は今からじゃそりゃ無理だろうな
530名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 05:18:54
教習所は各仲介業者に枠がある。
枠を超えたら入校できない。
そんな時は直接電話するとOKな場合もある。
531名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 05:32:57
混んでるみたいだからしょうがないかぁ…燕とか不安
532名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 05:59:39
グループで行く人達って、誰かがカリキュラム遅れたらどうするの?
533名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 06:04:51
放置。
534名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 06:50:22
>>532
置いていかれるw
帰りも置いていかれるw
だから、あんまり同期と仲良くなるのも問題w
帰りは先帰っちゃうしw
535名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 07:07:46
友人曰く、「免許は絶対に一人で取りに行け。」だそうな。
複数で行って誰かが遅れると色々きまずいとかかんとか。
まぁ、男でグループになって取りに行くキモイ奴はいないと思うけど
536名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 07:34:19
>>535
俺はそのキモイグループなんだがそうなのか。

まぁそんなバカは連れてかないから大丈夫だろうけどそんなんで友情に亀裂入らないだろw
537名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 08:21:19
>>535
俺もダチと2人で水原なんだが・・キモイのか(´・ω・`)

丸井の奴がセーフティーではなく、激しくグループプランを薦めてきて結局それにしてしまったのだが
よく考えればセーフティーの方が保障内容が良いし別に一緒に帰ってこれなくても何も問題ないんだよな

むしろ、仮に俺が最短で受かって相手が1、2日伸びることになったら
寮からベストイン新潟に移されて何もしないでその日数待ってるってことだよな?
今からでも契約内容変更したほうがいいのだろうか・・・
538名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 09:32:31
友達と行くのをキモイとか思わないが、技術的に差は多少出ると思うから、
スケジュールに違いが出る事を考慮して、その時の事を話し合うのをすすめる。
539名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 10:01:06
最短で受からないバカは縁を切ればよい
540名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 10:40:54
たまにバカップル見かける
うざー
541名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 10:47:49
免許センター発表クル―――!!!
ドキドキ!!!!
542名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 10:59:04
本免の合格発表って進学とかと比べれば割とどうでもいいものの筈なんだけど、異様に緊張したなあ
543541:2005/07/19(火) 11:01:23
よし合格だ
544名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 11:12:14
>>543
おめ!
545名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 11:26:33
おめでトン!
546名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 12:17:27
ありがトン。教習所の模擬より問題かんたんな気がしたよ。
547名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 13:01:27
仲介業者ここなんかどう?
新潟のホワイト教習所6校が共同で立ち上げた
ところなんだけれども。
http://www.untenmenkyonotabi.or.jp/
548名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 15:24:44
明日からだよー
緊張するな
着替えは二日分くらいだけ持っていってホテル付近(新潟駅近く)で必要だったら買おうと
思っているんだが、合宿始まってからの数日間てゆっくり買い物出来る時間ある?
549名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 15:36:35
>>547
ふーん、「運転免許の旅」って、コレのことだったのね。
新潟関屋のパンフのキャッチコピーに、こう書いてあったな。
丸井の仲介で行ったけど、関屋から送られてきた新幹線の切符の名前が
この「運転免許の旅」だったよ。
550名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 16:02:15
免許の窓口も同じようなラインナップだな。
ブラックに入ってる教習所が極力入っていない
仲介が良いと思った。
551名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 16:11:57
ある程度、行きたい教習所を決めたら、あとは仲介業者の料金や特典などを
比較検討して、自分の条件に合う仲介業者で申し込むことだな。行く学校は同じなんだし。
同じ教習所でも、仲介業者によっては、こっちのほうが安かったり、なお且つ女性限定の
お得な特典がついてきたりする。
でも、なぜ男性限定の特典が無いんだ!おい!
552名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 16:38:52
>>548
教習所によるけど、基本的に19時くらいが最終の授業だと思う。
だからそれ以降に開いてる店があるなら問題ないかと。
それに一時間や二時間授業が空いたりするのはザラだから全然大丈夫。

ってか、一段階で学科を逃さずちゃんと受けてれば、残りは技能だけになって
相当暇が出来る。技能は一日二時間しか乗れないから。(二段階は三時間ね)

ガンバレよ
553名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 16:55:57
>>548
新潟って・・・・もしかして関屋ですか?何かと空き時間あるから大丈夫。
滞在ホテルが新潟駅近くなら、デパートを始めとして、いくらも店があるからね。
554名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 16:58:48
初日から3日目ぐらいまでは、
精神的・肉体的に余裕が無いと思われ。
555名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 18:52:22
新潟にALTAとラフォーレ原宿があるのは驚いた。
556名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:13:13
>>551
仲介業者経由のほうが、教習所に直接申し込むよりいいですか?


何箇所か電話したけど、もうどこもいっぱいだって
断られまくり・・・(´・ω・`)<5箇所だけだけど…
557名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:16:15
関屋にPCが増えた。
Fドムに3台、教習所に5台。

>>556
仲介業者枠が埋まってるなら、直接教習所に聞くと空いてる場合もある。
558名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:16:23
この時期は人気教習所はもう無理だよ。
これからだと夏休みど真ん中だもん。
イメージ的にうら寂しいけど9月以降とかがいいんでないの。
大学生なら9月末日までなら暇でしょ。
559名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:16:59
>>554
今日初日なんだけど、精神的にかなり疲れたよ。
560名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:25:42
富士センチュリーはきついね。
561名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:39:23
糸魚川きてる人いる?部屋がせますぎ、飯微妙。教習所に文句はないけれど、ホワイトじゃないかも
562名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:54:17
ホワイト
ノンホワイト

南アですか
563名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:58:38
>>559
すぐ慣れるさ。 わからない事を一個ずつ消していけば。 頑張れ

俺は明後日卒検予定。
564名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 22:31:36
>>563
ありがとー
そっちも卒検頑張って
565名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 23:34:41
>>564
ども。 明日、なんとしても見極めと模試をパスしなければ…
566名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 00:38:06
信州駒ヶ根自動車学校に行った方に質問です。
レギュラープランに行くつもりなんですが
女でも快適に過ごせますか?
少しでも安いほうが良いと思ってるんですが
シンデレラ〜はスゴク良さそうなんですが
レギュラープランのことはあまり書いてなくて…
567名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 00:51:29
鳥取の日本海自動車学校ってとこいくんだけど、最短で16って書いてあるんだけど、年齢に比例するとか。。。
今19なんよ。
俺の年齢なら何日くらいでとれるかな?

もしくは比例するとかははったり?でその人のがんばりしだいってやつ?
568名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 01:24:50
>>567
年令とかまったく関係ない。人による。
若くても技能がうまくいかなかったり、学科でつまづく奴は多々いる。
逆に年くってても、何がいけなかったか、どうすればいいか等、自分で考え
向上心のある人は最短で通ったりする。
まぁ、若い方がイメージ的にうまくやりそうな気がするけど。

がんばれよ。
569しょうえい:2005/07/20(水) 01:57:31
勝英の津山セントラルホテルってセクースしやすいか分かる人います?
別館プチシャドーとどっちがいいかな・・・
570しょうえい:2005/07/20(水) 02:13:30
別館ぷちシャドーと津山セントラルホテルでは
どちらがセクースしやすいかわかります??

571名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 02:34:53
>>568
ほうほうー
やっぱ人次第ですかあ。。。
がんばってきます!w応援サンクス

27に日本海自動車学校に行くんで、行く人はガンガロウネ
最短狙うぞーーーーー

572名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 03:00:36
てか合宿で最短で取れる人って大体どのくらいの割合なんですか??
573名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 07:02:24
割合的なものを出すのは非常に難しいと思う。
そこに今いるメンツによって変わってくるだろうし…

ただ、今からの時期はどこの教習所も
現役大学生や高校生が、年度末あたり(三月中旬〜四月中旬)
の時期に次ぐ多さで入校するはずだから、
DQNのように学科でてこずるというアホなミスが少なくなるだろうから、
比較的短期で卒業する人が多いと思う。
技能の方で難儀する人も少なくはないかもしれないけど。

逆に仮免の効果測定で四回落ちたDQNを見たことあるけど、
無免で乗ってるからか技能は無難にクリアする奴が多い。
危険予測や検定で一緒に乗ったDQNも普通にうまかったと思う。

まぁ、周りを気にせず自分の教習に集中する事が重要だと思う。
ガンバレよ。
574名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 09:07:03
しね^^
575名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 09:08:04
576名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 09:28:27
>570で同じことをわざわざ聞いた時点で、誰も答えない。
577名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 11:33:42
>>574
氏ね^^
578名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 11:52:23
二日目だけど技能難しいな
579名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 14:06:41
>>578
慣れだよ、頑張れ!

私は技能は楽しくって仕方なかった。
とくに仮免後の路上が楽しくって・・・取った今も車の運転大好き。
ガソリン代高いけど・・・
580名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 14:18:20
>>557
まじでっか?俺がいたころ(今年の4月)には、教習所の学習室に
すんげえ古そうなパソ2台があったきりだったのに。
ディスプレイに「ウインドウズ95」というシールが貼ってあったような・・・・
581名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 14:21:08
>>579
AT? 
582名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 16:00:16
>580 たぶん、事務で使ってたお下がりっぽい。事務のは液晶画面になってるし。
583名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 16:22:00
このスレ見てると、
今に誰かが、水原や新潟関屋の単独スレを立てそうな気がする・・・・
のは漏れだけ?
584名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 16:28:56
今日、見極めと模試を両方パスしました。
明日は卒検です。
このスレにはいろいろアドバイスもらって助かりました。

合格出来るように頑張ります。
585名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 16:33:51
技能は楽しいが、技能が身に付かない・・・。
夢にまで出てきたのにorz。
再仮免試験ガンガル(`・ω・´)
586名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 16:47:41
>>581
MT
587556:2005/07/20(水) 21:03:52
>>558
やっぱそうですかー。
大学生だけど8月25日から授業開始です
4年生だから忙しいんですよ(つД`)


あえてブラックをねらってレポするのもありかなあー
588名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 21:10:56
>>587
ブラック、それだけは止めた方がいい
4年だって、後期試験のあと、卒業直前あたりは暇でしょう。
早めに予約しておいて、この時期行けば!
589名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 21:17:20
茨城や富士セン・古谷等のガチ黒校は当分回避したほうがいいけど、
レポが少ないところは誰かに突撃して欲しい気持ちもある。

でも、自動車教習は巨額の費用がかかるものだから、
慎重に無難なところを選んだ方がいいね。当然だけど。
590名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 21:28:15
今の時期の4年生ってもう就職決まってんじゃないの?
その後って何をするんだろう。
591名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 22:00:41
新潟中央ってブラックなん?

嫌な教官は数人いたが、快適だったけどな。
592名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 22:02:08
ほんと初歩的な事で申し訳ないんですが、新潟関谷行こうと思うんですが、MTで9月、シングルだといくらか教えてもらえませんか?あと申し込む時はマルイに行って契約できるのでしょうか?できるのなら明日行こうと思うのですが、そして長文すいませんでした。
593名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 22:04:13
↑関屋でしたすいません
594556:2005/07/20(水) 22:37:02
ブラック引き止めてくれてありがとう(w)。
卒試+国試があるもんで、授業始まったら合格発表まで暇なさそうです(´・ω・`)
9月以降も月〜土まで毎日国士対策授業だし…

とりあえず灰色あたりを片っ端からあたって、
もし決まったらレポしたいなぁと思います。
595名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 23:11:36
>>592
そのくらい自分で調べろよ。
2ちゃんで評判よくなるとお前みたいな何も出来ないDQNが増えるのがたまにきずだな。
596名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 23:13:59
>>592は携帯からだな
597名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:35:54
ケータイで2ちゃん見て文章入力する暇があるならマルイに電話した方がより早くより確実だろ。
598名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 06:04:55
新潟中央選んじゃったよ・・・
599名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 06:29:20
↑もごもご言うジジイともう一人以外は、
普通だから、キニスンナ。
あと、女の指導員は口が悪いから気をつけろ。
基本的に、ハイハイ言ってりゃ大丈夫。
ガンガレ
600名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 09:25:23
このスレって何板にあるの?
誘導できたからわからないのだけど教えて九打差
601名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 11:44:20
卒検合格しました!

このスレには合宿入る前からいろいろお世話になりました。
アドバイスくれた方や、励ましてくれた方、本当にありがとうございました。

本免試験も頑張ります。

多スレに渡って書き込んでいるので申し訳ありません。
602名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 12:48:59
そんなに喜びを露にしなくても
603名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 13:05:18
すいません
604名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 13:28:08
2日目なのに技能が全然進まない orz
教官は親切なのに、おれがセンスないんだろうな…
605名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 14:01:32
仲介さんに電話して↓の三つ空きがあると言われました

佐久川西自動車学校(丸井)
足利自動車学校(ISP)
アルピコ自動車学校(ISP)

値段で言うと足利が安いんだけど、どう選んだらいいかわからない…orz
606名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 14:47:01
>>605
足利自動車学校の施設は大きいが、教官が当たり外れが大きいらしい。

似たような名前でライバルの
足利中央自動車教習所の方が親切丁寧だとか聞いたよ。

他の2つは知らないけど、
ここは、仲介業者の丸井を信用して、丸井のやつにするか
まぁ、今の時期 空いてる時点で評判悪い所なのか
まちBBSで聞いてみれば!
607名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 14:59:25
水原はシングルからスタンダードまでプラン選べるけど、
どこの部屋にどう入るかっていうのはランダムで決まるの?

なんと偶然小学校のときの友達も行くことになったから同じ部屋になりゃいいかなーとか思ったんだけど。
ちなみに予約入れたのはスタンダード。
608605:2005/07/21(木) 17:09:48
丸井に電話して佐久川西で決定しました〜。
料金ちょと高めだけど(´・ω・`)
レポ書けそうだったら挑戦してみます。
609名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 17:28:08
>>608
レポ楽しみにしてます。
長野だけど、山の方なら涼しいのかな。
あまりにも、ヒドイようなら丸井に即言った方がいいよ。
610名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 18:27:57
>>604
俺も。俺の場合は教官に怒られまくりだけど。
最短じゃ終わらなそう。
611名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 19:57:58
どこにでもイヤな教官はいるとおもうぞ。
会社でもガッコでもいろんなヤツが居る。
十人十色だ。
612名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 20:20:05
>>610
お互い頑張ろうな
さっきも技能あったんだけどカーブがうまく曲がれなかった
613607:2005/07/21(木) 21:40:41
もしかして答える気も起こんないくらいバカな質問してるか・・・?
614名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 22:14:26
香川県の多度津自動車学校についてわかるひといませんか?
どうなんでしょうか。
615名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 23:17:06
多度津、行ってきたけどなかなかよかったよ!
新潟とか評判よかったけど、緊張しぃですぐおなかいたくなるから
あんまり人がいなそうなとこ選んだ。人がいっぱいいると余計緊張するんです。
閑散期に行ったのもあるけど、少なかったなー。学科ひとりのときとかあったし。
詳しいレポは6月前半頃にあったので(私もそれ見て決めた)
見てみるといいかと思います。

びっくりしたのは2コ寮があるんだけど、どっちも男女混合なこと。
階は分かれるけどね。防犯上の理由らしいですが、それはそれでどうかと・・・
女の私は思いました。
616名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 23:38:59
十六日から水原います。ごはんがマジうまい。先生大杉
617名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 07:20:40
今水原いるけどスタンダードランダムだよ。同じ部屋にして欲しい場合はちゃんと水原の人に伝えればいいっぽい。私は友達とツインだけどこっちで出来た友達はスタンダードが多くて、空きがある場合は四人部屋一人で使ったりとかあるって。
618名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 08:37:56
なんでここ合宿の話ばかりしてるのかなと思ったら、
合宿免許のすれだった。
619名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 10:40:37
今更かYO!
620名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 11:14:25
大型スポーツジムがあって、一人でも困らないと思って
庄交学園自動車教習所に行くことにしたのですが、
行ったことのある方などいますか?
621名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:12:36
俺も今水原いるw
622名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:14:55
2ちゃんねらー人口多そうだから、
誰か水原と関屋の単独スレ立ててよ。
在校生・卒業生同士で、まったりと語り合いましょうよ。
623名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:30:19
俺、松岬
ここは2ちゃんねらーいないかもな
624名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:56:09
>>622 街BBSでやれ
625607:2005/07/22(金) 17:22:45
頼む教えて
寮の部屋割りってどういう基準で決まるんだ?
626名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 17:23:29
今関谷にいるんだが、まさかねらーに人気だとは…行ってからこのスレ見たんだよ…
てことは今、俺の周りにいるやつらはねらーだらけかな?
627名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 17:27:48
部屋割りは基本的にランダムかと。
628名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 19:41:19
>>627
そうか…トンクス
629名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 20:07:49
>>626
んなわけない

今関屋にいる俺はネラーだけどな
630名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 20:27:45
>>628
なにか希望があるなら一応係の人に言ってみた方がいいよ。
友達と相部屋がいいとか、
可能な限り動いてくれる場合があるから、まず電話でもいいから連絡する事を勧める。
631名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:31:04
>>626>>629
俺もいま関屋ねらーだ
632名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:52:18
うはwwwwww馴れ合いなら教習所の中でやってくれww
633名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:55:39
早く帰りてえーーーー!!
ホームシック
634名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:18:49
何日目?
635名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:19:25
俺、合宿二日目なんだけど学科ですでに自信なくなってる…
みんな、どのくらい勉強してる?
636629:2005/07/22(金) 23:27:17
勉強なんてしてない
入校日をいっちゃうと個人が相当特定されるからやめとく
637名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:31:16
俺、4日目
学科より実技の自信がないよ
学科の勉強は教習終わってからでもできるけど
実技は……
638629:2005/07/22(金) 23:32:40
>>637
関屋?
639名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:41:16
技能でMT車初めて運転したときエンストしまくった!ヤバいかな・・・
640名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:41:50
>>639
大丈夫おれは1回しかしてないから
641名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:51:26
>>639
俺は一回もエンストしなかったよ♪…まぁ、油断はできないけど。
642名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 00:22:32
>>639にプレッシャーを与えてるなw
643名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 00:26:55
>>638
いえ、違うトコです。
ホントは関屋に行きたかったんだけどね。

あー、シミュレーター自由に使いたい……
644名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 01:01:16
シミュレーターなんか使ってどうすんの?
645名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 01:20:01
ぶつけまくってストレス発散
646名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 10:28:18
>>615
ありがとう。
決心がつきますた
647名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 11:26:09
今日水原入校ですよ。
新潟駅からの送迎バスにDQN2人組が同乗しているので先行きガクブルです。
648名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 12:13:04
>>647
気にするな。
649名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 12:46:26
このまえMT車免許取ったものです。
学校内学科試験と免許センターの試験は(運もあり)満点で合格しました。
人それぞれで余計なことかもしれませんが、参考までに・・・。
まずは早めに教本を全部読み通してみてください。
次の学科の時間までに〜とか言ってないでどんどん読むといいです。
分からないところは線などを引いておき、教官に聞いたりします。
一回目読み通すには時間かかると思いますが、2回目以降は結構すぐいけます。
一回読み通しだくらいでは免許センターの試験は無理だと思います。
あと、教本の項目にあわせて問題集を少しずつ解いていくといいです。
教本と問題集を丸暗記するつもり(←けっこう可能です)で。

実技で注意して勉強するところは、(場合によりますが)黄色信号では必ず止まるようにする。
交差点付近の教習は特に注意して受けるということでしょうか。

長文になりましたが、頑張って下さい^^
650名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 12:53:12
上の方で友達と相部屋云々ってあったけど、
シングルとかで部屋をとっていくらでも出入りすりゃいいんじゃないの?
651名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 13:01:21
卒検って受かるもの?
もう、絶対受からない気がする・・・・。
無理だ。みきわめでノンミスでも検定ではちょっとミスしたら落とされる。

合宿に居続けるのは経済的に無理だし。

ここで辞めて一度家に帰って、金ためて地元の別の教習所で10回くらい卒検うけて取る、みたいな事できるの?(仮免の期間内なら)
652名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 13:32:29
>>651
卒検は結構楽。
普通に走れば受かる。
653名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:16:11
【普通】て何なら?
654名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:22:16
まじめな話、合宿で性欲はどうやって処理していますか?
655名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:40:43
オナニー
656名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 17:39:05
>>654
まじめな話、部屋はシングルだったが、最初の1週間は
精神的・肉体的疲れからオナーニしなかった。
厨房以来1週間もしなかったのは初めてだった。

このままでは夢精してしまうとの恐れから、
コンビニでエロマンガを買ってきてやった。

あとは2,3にちに1回ぐらい。
チッシュの処理には気をつけた。
657名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 17:39:28
>>653
お前の逆
658名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 18:06:35
初日から1日1、2回バリバリポナニーやってますが何か?
659名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 18:24:34
26歳女ですが、合宿行ったら浮きますか?
通学も考えてるんですが仕事しながら通うのはかなり億劫で、
来年春ころ転職を機に合宿行こうかなーと思ってるんですが。。。
行くなら信州伊那希望です。
660名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 18:41:04
>>653
信号無視だの歩行者無視だの一時停止無視だの無茶な車線変更だの
どう考えてもだめなこと以外は大概大丈夫だってことだよ。
完走さえできればまず落ちない。
661名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 19:53:50
>>659
心配する必要ないですよ
頑張って。
662名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 19:54:04
>>659
浮かないよ
663名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:41:38
>>659
私28だけど、先週まで新潟にいたよ。
他の女の子も24〜26くらいの子ばっかりで
みんな一人で来てたので全然浮かなかった。
664名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:51:57
>>647
今日は19人入学ときいたが、ネラーは必ずいるのね。
駐車場で酒宴してるが気にするな!
からまれたりしない。まぁ
免許鳥にきてるわけだし。
665名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 07:57:45
>>664
入校人数なんで知ってんのよー
まあ、一泊目はワシントンだったから駐車場の酒盛りは知らんのだが
新潟のドンキ人大杉
666名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 10:59:57
男はマニュアル車ばかりだな
667名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 12:33:13
Blackの那須自動車学校にいます。

えと、取りあえず気候最高!
晴れてても気持ちがいい。風が冷たいし、東京みたいにただ立ってる
だけで汗が全身に湧いてくるような事が全くないです。

先生が悪い、とのことのようですが、他校を知らないし、前スレが
もう読めないのでなんとも言えませんが、そんなに恐くないですよ。
方言が柔らかいせいか、きつく無いし、ここみて今日の見極めで
始めての先生が無愛想だったので警戒したんですが、最後のワンポイ
ントの時に「良く観てるな〜」というくらい丁寧に細かく、意外と優しい
口調で教えてくれました。

安全運転にたいしてウザイくらいに口酸っぱいのでDQNがブー垂れてま
したが、むしろこれは褒めるべきかと。

宿はやや汚いし、ネット環境は貧弱、飯は夕飯が貧相ですが。
この気候と温泉、田んぼの綺麗な景色とか、そんなBlackとは言えない良いところもありますよ。


ま、2ちゃんだから業者乙とかいわれれるんだろうけどw
668名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 13:31:39
業者おつ
669名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 14:44:47
見極めと、修検、卒検の時は、
指導員(検定員)は無愛想が当たり前。
670名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 16:02:28
>>667
宿 食事 環境 微妙なら、通学で近所の教習所行くな。
さらに、2週間程度 の期間内で取れなかったら
なんのメリットもなし。
671名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 19:39:41
夏休みで合宿にもDQN度があがってきた(汗)。早く卒業したい。
もっと増えるらしいし・・・。
672名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 19:40:53
>670
延長無料(一部除く)がへたくそな俺にはありがたいと思った。
実際仮免2回+補習2時間受けました(笑)
673名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 19:43:19
>>671
そういう話を聞くと、シングルで申し込んで良かったなぁって思うよ
674名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:05:45
増えてきたね。俺は通学だけど合宿生と一緒になるし。
入り口でタバコ吸ってたむろってたり、
講義中は後ろのほうで私語ウルセーし教本忘れも多すぎ。
もう気合いで今月中に二段階終わらせるよ。
675名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:09:50
俺は友達と行った時に(関屋)相部屋にして貰えたよ。
予約に余裕があれば関係ないだろ。
向こうにしてみれば金だけくれればいいわけだから。
676名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:35:04
はたしてこの時期に余裕があるのだろうか?
677名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:46:36
来月から香川の銀星自動車学園に行きます。
ここはMTが最短15日で終わるらしいんだけど・・・大丈夫なんでしょうか。。。
どなたか行かれた方いらっしゃいますか?
678名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:08:24
新潟ドライビングスクールにこれから行くんだけど、誰か行った人(あるいは
行ってる)人いますか???
679名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:56:34
>>665
そんなの教官とか聞けば普通に教えてくれるよ。
ドンキで足りない物を買い揃えた人多いね。
結構、でかい店舗なのかな?
680名無し検定1級さん :2005/07/24(日) 23:07:57
>>678
オラも もう時期行きます。
681名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:10:07
>>679
ドンキは渋谷とか歌舞伎町みたいな都市型店舗と比べるとかなり広かった。
大抵のものは揃うんじゃないかな?
水原の寮入っちゃったからもう行く機会ないだろうけど。
なんにもないとのどかでいいねぇ。
これでDQNどもがいなければ最高なんだが。
682名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 00:07:48
九月に予約しようと思うんですが、まだ余裕あるでしょうか
683名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 00:33:57
質問ばかりの中で、さらに質問するので恐縮ですが、
山形の村山ってどうでしょ?
684名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 01:20:20
>>682
自分でネットなり電話なりで問い合わせてみるべし
685名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 11:11:29
はい、糸魚川合宿所に到着。なんだかシングルだがホテル対応になりました。誰カー
686名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 11:29:41
徳島三加茂自動車学校のレポは…需要なさそうだな。
687名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 11:52:36
>>686
いやいや、そこに行こうと思っている人も居るかもしれん
レポ頼む
688名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 13:18:40
>>687
役に立てばいいけど。長いので二つにわけます。

【徳島三加茂自動車学校】 日曜休校

JR阿波加茂駅降りてすぐ。
周辺には遊べる所はないけど、100均、コンビニ、スーパー、飲食店、本屋等が
近所にあって消耗品の心配はない。郵便局、銀行もあり。

所内コースは狭い。
路上も田舎なので片側一車線ばかりなので進路変更の練習は卒業後自分でやるしかない。

教官は20名程度(全員男)。厳しい教官もいるけど、基本的にみんな親切。
特に若い教官。
自分の悪い所、直すべき所を丁寧に教えてくれる。
ただ、一人だけ何を考えてるかわからないアブナイじいさんがいる。
学科でも技能でもみんなの評判悪い。
気を付けるのはその人だけでいいと思う。当たればすぐわかる。
驚いたのは効果測定の合格ラインがそれぞれ40点と80点だった事。
それでも落ちる奴もいた。
合宿組をさっさと追い出すために、技能の方も甘いのかと思ったが、
何度も復讐項目にさせられてる人もいたからそうでもないみたい。

689名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 13:19:57
生徒は俺のいた時期(7月4日〜7月21日)は8割DQN。
でも人の悪口行ったり、マナー悪い奴はいなかった。男7女3くらいの割合。

宿泊施設(シングル、グループ)

俺はシングルに入った(2万円)。3階建ての各階二部屋ずつで、
設備はユニットバス、テレビ(電波受信状況、悪)、エアコン、机。ネット環境は無いに等しい。
ベッドのマットレスが畳になっていて、薄い敷き布団一枚では固すぎて安眠出来ない。

各階に冷蔵庫あり。1階に洗濯機と乾燥機が2台ずつ。
1階にゴミ箱があるせいか、部屋の中でゴキに二度遭遇orz
ドアは玄関、各階入り口、各部屋入り口で施錠可能。
グループの方はよくわからないけど、
風呂、トイレ共同。風呂はいつでも入る事が出来るらしい。
食事はシングル、グループ共に無し。そのかわり食事代として入校時に2万3千円(MTで)返納される。

自分的にはブラックではないと思う。かといって人に薦めれる程ホワイトでもないかも。
可もなく不可もない感じでした。

ただ暇を潰す物がいっさいないので、その点は注意を。
長文スマソ
690名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 17:07:28
じゃあグレーか?

っていうかグレーとかホワイトっていう極端な分け方やめない?

★★★☆☆

みたいに何段階かのうちで黒三つに白二つ、とかにすればいいんじゃないかと。
やっぱり「厳しいだけじゃブラックとは言えないだろ」とか意見もあることだし。
完全に真っ黒なら星全部黒にすればいいし、
黒が多いなかで僅かに白が認められるなら白星を増やせばいい。
691名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 17:18:27
んん、確かに白、黒はっきりつけるのは難しいと思う。
では項目別に星評価を。五つで満点って事で。

【徳島三加茂】
教官…☆☆☆ コース(場内)…☆☆
コース(路上)…☆☆☆
宿泊施設…☆☆
周辺店舗…☆☆☆

…かな。思えば★つけるようなポイントはなかった。
暇潰すのに苦労するくらい。
692名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 18:43:27
いちおー関屋のレポ

「コース」1階が4輪、2階が2輪。コースは狭いと思う
「寮」教習所から徒歩4分の4階建て
「部屋」ユーセン、Bフレ、テレビデオ、ドライヤー、クーラー、冷蔵庫、貴重品BOX等あり快適
「風呂」そこそこの大きさ、シャンプ&リンスとボディソープあり、シャワー室もある
「洗濯機」1回200円、乾燥機100円、6台ずつある
「ネット」学校に2台、ロビーに2台、各部屋にBフレが来てる
「飯」教習所横の食堂で。数が決まってるものもあるが、満腹食える。味は美味いと思う
「車」ATは緑のBM、MTは紺のBM、走行距離は10万ちょい〜4万まで、少し新車と入れ替えるらしい。
「教官」お客さん扱いで親切丁寧に教えてくれる。いやな教官はいなかった。
「教習方針」路上に出て通用する運転を身につける感じ
「チャリ」1回4時間まで借りれる
「周辺」近所(ファミレス、回転寿司、ブックオフ、ヤマダ電機、ドラッグストア、スーパー、コンビニ、マック)
「観光」マリンピア日本海がチャリで15分くらい
「遊び」海水浴できる海岸が徒歩10分くらい、カラオケもある
「教習コース」単調で覚えやすい
「お勧め」夜の海岸で花火と酒を楽しむ
「点数」満足できたので90点
「一言」水原と迷ってたけど、関屋を選んで良かった
693名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 19:21:24
規制解除キタ。
合格したのでレポってみる。

【教習所】阿北ドライビングスクール(徳島県)
【費用】AT\215,000(特別割引期間)
【場内コース】
一通りこなせるが直線が短い。ってか狭い。かなり狭い。
【路上コース】
道が広くて車も比較的少ないので難易度は低め。
しかし老人や子供(特に通学中の生徒)がふらふらと飛び出してくることが
良くあるのでかなり神経尖らせて運転しなくてはならない。
高速は最高速度80kmで、一般道はおろか高速でも片側一車線。
路上・高速ではよく一般車に煽られたりする。
【教官・指導員・職員】
全体的に皆しっかり指導してくれている。このスレであるようなやる気のない指導員には
とりあえず一回も当たらなかった。皆コツを教えるのが上手いし、会話も凄く楽しかった。
気さくな人が多くて話に盛り上がったりするけれど、そのおかげで実習に関することが
学べなかったり、聞けなかったりもしたり。でも昼休み中に教官たちが相談コーナーを設けて
生徒の相談にいちいち乗ってくれたりとまぁ親切。
学科は淡々と話してビデオ鑑賞。職員さんたちもそこそこ。可もなく不可もなく。
バスのおじさんが気さくな人とむすっとした怖い人がいた。
寮のお姉さんがお母さんのように優しかった。
694名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 19:22:30
【合宿施設】
女性寮は出来てまだ間もない寮でピカピカ。
6畳ほどのシングル部屋にベット・テレビデオ・冷蔵庫・エアコン・ユニットバス完備。
ただしテレビデオは1000円のカードが必要で、使うと度数が減るシステム。
各階に備わってる洗濯機・乾燥機にも上記のカードが必要。ただし入寮時に一枚サービスされる。
エアコン・水道は使いたい放題。
本館ロビーに行くとテレビが観れたりインターネット環境があったりするけどネットは有料。
カラオケ・卓球場等あるが果てしなく寂れていて遊ぼうという気にすらならない。門限23:00
【ご飯】
朝→パン二個・コーヒーor牛乳・サラダorフルーツ・ゆで卵
昼・夜はデフォルトとしてご飯・味噌汁・メインおかず・サブおかずニ品ほど。
時々親子丼やらカレーなどが出る。メインおかずは並べられているものをレンジでチン。
サブはいくらでも取ってOK。味はそこそこだけど量は満足できるものじゃないかと。
特に不満なし。
【近辺】
遊ぶところがほぼ皆無。駅前に行ってもあまりなく、しかも駅前までが徒歩50分あまり。
しかし7時くらいまでならバスの送迎があったり、なんだかんだでBOOKOFFがあったり
カラオケもあったり食べ物やさんもあったりで結構遊べる。
ネットカフェとかが欲しかったけど皆無。
教習所からは徒歩5分ほどにコンビニ、貸し出しチャリで10分ほどに大型スーパー。
基本的に超田舎。
【終わってから思うこと】
合宿中はあまりのやることのなさに早く帰りたいとばかり思っていたけど
いざ帰ってきてみて考えると教官も職員さんたちもみんな良い人で、なんだかんだで
駅前のあの喫茶にもっかい行きたかったなとか、合宿中の友達ともっかい会いたいなとか
思い出すとそう嫌なことばかりじゃなかったのが事実。

でももうしばらく何もない田舎には行きたくない。
695名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 20:26:22
レポ、ご苦労であった。
本試験もがんがってくれ。
696名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 21:32:07
>>696
うーっす! 本免試験明日です。 頑張るっす!
697名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 00:16:46
>696
ガンガレ!
698名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 01:51:30
>>697
ありがとうっす! …ってか早く寝ろよ俺。

また結果報告させてもらうっす。
…寝過ごさなければ。
699名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 07:41:12
くそー だまされた
本免受けに免許センター来たんだけど、電話で聞いた話では
八時半受け付け開始で、この時期は七時半にはもういっぱい並んでるから
早めに来いって言われたからめっちゃ早めに来たのに誰もいやしない。

エアコンも効いてないorz
700名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 07:54:15
誰か燕のレポートお願いします(;_;)
701名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 08:50:27
水原に来てます。
同期の子と仲良くなって、どうやらセックスできそうですが、
この辺で出来る場所ありますか?
外とか物陰以外で。
702名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 09:21:09
>>701
外か物陰。
















…寮でやればいいじゃん。
703名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 09:26:49
>>702
バレたときシャレにならんよ。
転校措置なしの強制送還ですよ。
704名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 09:37:13
>>701
新潟駅前まで行けば?
705名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 09:40:44
>>704
車もないのにどうやって、、、
自転車じゃ無理だよ、、
706名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 10:17:46
ラブホ目指してチャリ漕ぐってのもそれはそれで楽しそうだ
707名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 10:45:59
だーかーら、外か物陰ですよ。














バレないようにがんばれ
708名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 11:26:07
>>699
誰もいないなら1番じゃないのか?
がんがれ。
709名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 11:27:18
トイレでパコパコしるww
710名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 11:38:19
>>695 >>697 >>708

本免合格したっす!
あの後しばらくしてわんさか人が来たからやっぱ早めで正解でした。

受験者多かったのに、掲示板に発表された番号が異常に少なくて焦ったっす。

後は写真撮って交付を待つだけです。
711名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 13:13:12
>710
オメ!
712701:2005/07/26(火) 13:55:38
トイレでヤルことにしました
お騒がせしました
713名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 14:20:06
>>711
ありがとうっす! このスレには本当にお世話になったっす。
714名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 18:30:49
>>712
おうがんばれ。
合宿では誰もが通る道だからな。
715名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 19:11:04
>>714
通らねーよwww
716名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:27:39
水原と関屋で悩む
717名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:38:21
安いのは水原
718名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:41:24
関屋もセックスできますか?
719名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:56:36
イケメンなら。
720701:2005/07/26(火) 22:09:42
712はオレじゃないよ。
トイレはさすがに無理だなぁ。
外は街頭が全然なくて19時過ぎたら真っ暗だから
声さえ押し殺してればバレないはずなんだよな。
田んぼと田んぼの間の畦道とか。
まあ、女のほうがそんなとこではやりたがらないと思うが。
721名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:11:47
>>720
寮の隣のつぶれたパチンコ屋でやれば?
722名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:33:28
俺水原きてるんだけど、いっつもPIKO着てるデブがすげーウザいんですけど。
誰か殺してくれませんか
723名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:37:45
PIKOかっこイイ!!
724名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:00:34
関屋って今こんでますか?
725名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:26:54
友達と相部屋だったけどセックスできたよ
スリルがたまらん・・・
726名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:41:29
>>720
一つ疑問なんだけど、ここで場所とか聞いて大丈夫?
このスレ見てる水原に居る連中が、こぞって覗きにいったりしてなw
727名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:50:29
覗かれる→チクられる→強制送還じゃね?
728名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 00:53:45
てす
729名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 01:41:31
免許取るまで我慢しれw
無事取得したら車でラヴホへ突っ込め
730名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 01:52:36
ここは何のスレですか? DQNの巣窟ですか??
731名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 02:09:15
>>722
激しく同意
漏れ女だけど馴れ馴れしく話し掛けられてかなりウザかった。
あいつ周りからも絶対嫌われてるのに何であんなに馴れ馴れしいんだろう…orz
732名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 02:45:48
ageてまで言うことかよ
そういうローカルで下衆な話は街BBSかどっかでやってくれ
733名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 03:23:08
漏れ女(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
734名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 04:03:31
水原の規定にセックスしてはいけないとはないぞ
735名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 08:21:27
その通り。
送還とか言ってんのは童貞ブサ男の僻みだろ。
736名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 09:23:36
水原行けば童貞捨てられる!?
737名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 11:10:51
童貞が2週間そこらで女を口説く術を持っているとは思えないのだが。
むしろ友達も出来ないんじゃね?
738名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 12:26:31
>>722
うぷきぼんw
739名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 13:16:18
水原の人。
誰かタクシーで新潟駅前に飲みに行かん?
コンビニで買った酒を駐車場で飲むようなことはしたくないんだが、
いい加減酒が恋しいです。
一人で行くのもなんだしなぁ。
740名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 13:58:18
入校日いつ?
741名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 15:04:13
>>740
現時点で人物が特定されるのはちょっと・・・
まあ、まだ1段階です。
せっかくタクシーで行くんなら4人くらい集まるといいなぁ。
742名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 15:43:41
何故ここで募集する?
743名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 16:10:57
2ちゃんねらーじゃないとイヤなんだろ
744名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 16:39:21
>>678
新潟ドライビングスクールって、新潟自動車学校(旧名)のことだよね。
確か、学校名と所在地変わったらしいね。懐かしいな〜 
若い指導員はいいんだけど、オヤジの指導員がうるさかった。
がんばってね!
745名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 17:42:53
PIKOはマジやばいっていい年してるらしいし。
746名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 17:58:22
>>745
PIKOのときだけ何故ageるんだw
747名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 18:29:41
みんなに知ってほしいんだよw
748名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 19:38:31
俺も水原にいるけどまだPIKO見てない
いや、視界に入っても視覚がシャトアウトしてるだけか?
今度見つけたら遠くから激写してみるよ
749名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:01:42
激写してどーすんだよ?w
750名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:08:14
てか水原にねらー何人いるんだよ?w
751名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:15:42
752名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:23:51
俺は水原じゃないけど、俺が通ってた教習所にも似たような奴がいた。
伊集院光に似ていて、やたら新しく入って来る子とかに話し掛けまくってひかれてた。
似たような雰囲気の奴らでいつも団結してて痛かったw

みんな表向きは話し掛けられてもちゃんと相手してたけど、そいつがいなくなると
みんなバカにしてたな…

明らかに高校や大学では確実に浮いてるような奴だと思うけど、
自分の素性を知る人がいない所では態度が激変する奴っているよね。
753名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:26:40
>>751
はじめて見たが、釣りブログ?
754名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:09:42
今度徳島で合宿予定なんだけど、>701みたいに
仲良くなった男女でアワワみたいなのってよくあることなの?
自意識過剰と言われるかもしれないが、少し恐いんだけども…。
755名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:14:29
>>754
どこ?三加茂ならついこの前卒業したんだけど、俺が卒業前日にカワイイ子何人か入校してたぞ。
時間なくてメールと携番交換しかしてないけど、まわりに何もなくて皆暇してるから相当ノリがいい。

頑張れよ
756名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:22:52
>>755
レスd。阿北です。8月中旬から。
>693氏のレポで教習所そのものは良さそうで安心。

男の人が誘ってきたりするのかどうかという話なんですが…。
まあ特殊な例ですよね。微妙な期待と不安。
757名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:23:44
あぁ。明後日から合宿免許だ。どきどき
一人で行くんだけど友達っていうか話せる人がいればいいなぁ
帰ってきたら一応レポします。多分まだ出てなさそうなところなので。
758名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:40:26
>>756
ああ、女の人なんですね。失礼。
普通に何かしら話かけられると思うよ。嫌だったら挨拶程度ですませればいいし、
気にいれば仲良くなればいいっすよ。
まぁ、本当に暇だと思うからうまく楽しんだ方が得かも。
頑張って。

>>757
一人でも全然大丈夫っすよ。いろんな人がいると思うから、仲良くなれる人もいるよ。

慣れれば教官とか受け付けの人とも仲良くなるし。

気楽にがんばれ!
759名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:40:41
>>754
あるにはあるでしょ。
自己中な考えで女の尻ばかりおいかけてると
協調性の無い奴だと思われてハブられることうけあい。
そういうやつに出会ったらほっとけ。
760名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:43:57
まあ合宿行ったら絶対にセックスはする羽目になると考えていいかも。
それ目的で行く奴もいるらしいし。
761名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:50:37
水原の人!駐車場に集まりませんか?
762名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:50:54
>>703
物陰でガンガレ。
激しく遅くてすまんが、去年はちなみに3人が寮部屋連れ込みの
罪で追放だったそうだ。教官が言ってた。
って、3人という奇数なのが激しく気になる。
763名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:56:08
>>758-760
d。
まあ自分で意識をしっかり持ってれば、よっぽどの事が無い限り
変なことにはならんよね。(日本語おかしいな)
普通に友達できるように頑張ります(`・ω・´)
764名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 22:01:22
>>761
そんな呼びかけにまんまと出ていって
ねらーであることをカミングアウトするやついるのかよ
765名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 22:16:36
>>751
最悪な奴だな!
766名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 22:37:26
異性を連れ込んじゃダメなのか。
767名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 22:39:12
>>751
荒れてるなwwww
768名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 23:42:07
>>744
詳しく聞きたいですね。
環境とか・・・。
できたらお願いします!
769名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:00:28
www
770名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:01:10
こん
771名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:01:45
ノシ
772名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:02:32
>>771
こん
773名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:03:18
こん
774名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:03:27
離れたところにあるビジネスホテルが宿舎なんだけどこれなら連れ込めるよね?
まぁそんな心配要らないんだけどねorz
775名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:04:10
どこ住み>おーる
776名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:05:11
ハハハw
777名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:06:08
777ゲット!!!
三冠王達成!
778名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 02:42:24
そんなに必死になってとらなくてもいいのにねぇ
779名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 04:50:09
柿崎自動車学校、地雷ってかいてあったけど良くないの?
新潟だからいいのかなぁって思ってた
780名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 11:10:42
金がつく名字の教官数人いるけど
やっぱチョンっぽいやw
781名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 11:21:58
救急の時知り合った人と、Hしちゃった。
彼が先に終わったので、最後の日に市内のHホテルで。
でも、それっきりです。
782名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 12:54:27
>>774
男女同じホテルなの?
水原は違うぞ。
783名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 15:24:17
PIKOの今日の服装は上のシャツがPIKOで下がVANSだったw
784名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 15:33:08
修了検定落ちた_| ̄|...○
785名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 15:48:28
PIKOって男?女?
786名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 16:25:21
787名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 18:46:52
あんまりpikoに夢中になってると落ちるぞw
788名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 20:57:44
おまいらだって厨房時代はpiko着ただろ。
789名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 20:59:37
Boat Houseのトレーナー着てましたが、何か?
790名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 21:26:38
ユニクロだと笑われますか?
791名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 21:30:25
厨はPIKO来ても許せるが、こっちのPIKOは二十歳だ
792名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 21:48:17
pikoをばかにするものはpikoになく

という諺を知らんのかおまいらは?
793名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 21:59:55
pikoを着てる20歳を馬鹿にできるほど
おまいらのファッソンセンスが良いとも思えんけどな
794名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 22:12:08
>>784
がんがれ
次はうまくいくって
795名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 23:34:49
>>794トンクス。明日はガンガル!
796名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 00:00:11
ホワイトの教習所でも少なからず嫌な教官はいるんだな
797名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 00:03:28
PIKOを着てる事を馬鹿にしてるんじゃなくて
自分の事をカッコいいと思って色々な女の子に声をかけてる事を馬鹿にしてんだよw
798名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 00:15:25
たまにユニクロの着てますが別に浮いてはいないです
799名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 00:16:07
で、ここでそいつを馬鹿にしてどーすんだ?
おまいさんは何をしたいわけ?w
800名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 00:21:06
マニュアルとATってどっちの方がいいんだ?
801名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 01:35:21
一週間後から前橋自動車教習所とかいうとこ行くんですがレポとかあるでしょうか?
探してもネットに周辺地図とかもなくて不安でいたたまれません。
802名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 08:21:59
今日から行ってきます。
不安と取れたときの喜びを考えるとドキがムネムネだけど緊張せずに行ってきます
帰ったらレポするのでくやしく読むように( ~Д)ノ
803名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 09:19:23
今から仮免試験行ってきます!最短で帰るためにもなんとか合格してみせます! 落ちたら延泊…orz
804名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 09:25:10
>>796
まあどこにもいるさあ
個人の好みとか相性もあるしね。
805名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 10:41:31
水原か関谷にしようと思ってるんですが
それぞれ宿舎はどこにするのがいいんでしょうか?

806名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 10:42:57
すみません、質問お願いします
仲介の丸井やOMCというのは、資料等どこに行けばありますか?
コンビニとかに置いてあるやつでしょうか?
ぐぐったんですが、出てこなくて・・・・
料金比較したいので、教えて下さい
宜しくお願いします
807名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 11:09:32
808806:2005/07/29(金) 11:44:09
>>807
ご親切にありがとうございます(´;Д;)
丸井って〇|〇|のことだったんですね・・・・

色々資料集めて検討してみます!
809名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 12:25:19
毎晩知り合っておにゃのことセクースしてます。
合宿どころではありません。
810名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 13:26:55
>>805
俺もどっちかで迷ったけど関屋にしてみた
行く時期にもよるけど、早く申し込まないと定員オーバーしちゃうんじゃないか?
宿舎は値段できめたら?
811名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 14:55:13
今からじゃ普通の通いはきっついよな。。
合宿も早めがイイヨ
812名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 16:38:08
セックスの話題出す人はほとんど同一な気もする。

>>805
私は水原にした。
ネットでは空きがあると書いてあったが、いざ問い合わせてみると
ほとんど空いてなくてびっくりしたよ。
それと、水原は繁忙期は寮コースにしてもホテル対応になる可能性
があるので注意。ホテルはネットできないし教習所まで遠いんだよね・・・。
今の時期だと、水原やら関谷は8月中はほぼ満杯になってる気がする。
キャンセルとかも出てくるだろうからタイミング次第になるかもしれないけど。
813名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 16:47:05
水原ってよく出てくるけどググってみたら新潟なのか。
仮免からはBMW・・・いいなあww
814名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 17:18:35
うわ!新潟県民は関原も水原もダメなんだね・・・・
しょっく・・・_| ̄|○
どーしよう、どこ行こう!?!?
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
815名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 17:24:22
ちょ、誰かおせーて!
どっか新潟県内で新潟県民受け入れてくれるとこない??
糸魚川とか白根とか、どこでもいいからさぁぁぁぁ
持ってる資料のは全滅だよーーー!!!!!!
だれかぁぁぁぁーーーー!!!!
一日も早く合宿行きたいんだよぉぉぉぉぉぉーーーーーーぅ
816名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 17:36:02
白根は新潟県民の兄さんがいたよ
でも閑散期だから特別だって話
学生で今しか無理ってんじゃなければ閑散期に行くのをオススメする
DQN率がグッと下がるから
817名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 17:50:41
ありがとう優しい人!!
そっかー・・・学生じゃないんだけど、就活の為に早く取りたいんだよ
正社員で仕事探そうと思って、バイト辞めたからさぁ・・・・
もうちょっと自力で探してみまつ
ありがdd
818名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 18:08:19
>>813
BMWか。運転しやすいだろーなぁ。
819名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 19:29:41
>>800
好きな方に汁

俺はMTにしたけど、どうせ免許取ってから乗るのATだろうし
ATにしときゃよかったと思った
820名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 20:20:49
AT簡単すぎ。超ラクだよ。
これで落ちるヤツは・・・・
821名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 20:40:11
>>817
新潟じゃないとだめなの?
822名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 21:29:11
>>800
車に興味ない方ならATでいいんじゃないかな。
MTにのりたきゃ後から取れるし。
限定解除は5時間で試験は構内だけだよ。
823名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 21:36:28
ATだろうがMTだろうが、慣れれば誰だって普通に運転出来るレベルになる。
ただそこに至るまでが早いか遅いかだけ。慣れと意識の問題。

今教習所通っててATで修検落ちたり、
MTでクラッチ操作がいまいち掴めなくてうまくいかないって人もいるだろうけど、
自分だけ下手すぎるとか考える必要はない。何がいけなかったかを反省するのは大事だけど。

頑張れ。
824 :2005/07/29(金) 22:47:56
セックスどころじゃないわこれ
825名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:01:10
>>821
出来れば県内で受けたいんだよね
県内よりかなり安かったら他県でもいいんだけど・・・・わたしは。
うーん・・・彼氏が心配するんだよね

調べてみたら、西新発田が受けれそう(近い市以外おk)なんだけど、
仲介の方におkって書いてあって、車学に問い合わせたらダメって言われた
明日、仲介に電話して聞くつもりなんだけど、仲介がだいじょぶって言ったら大丈夫かな?
合宿免許の合宿教習予約センターってところなんだけど・・・・
826名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:05:26
合宿って、県内に住所があるとダメだろ?
827名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:09:15
それがそうでもないよ
新潟はほとんどの所が県民ダメだけど・・・・
828名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:11:20
しつこくてごめん、補足

県民ダメの方が多い
でも、探せば近い市以外なら大丈夫って所もあるよ
実際どーなのかは知らないが・・・・
829名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:19:45
県民ダメって、法律か規則か通達かなんかで決まってた希ガス
830名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:28:26
ちょwwwwまじですか!?!?(゚Д゚;)
それを調べる方法はないですかね?
831名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:43:51
直接教習所に聞け
832名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:56:28
ああ、なんだ
やっぱり教習所に聞くしかないんですよね
明日聞いてみまーす
833名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:56:37
普通ダメだよ
例外は聞いたことない
つーか、通学の短期プランにすればいいじゃん
834名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 09:54:19
関屋に新潟県民がいたぞ。でも、佐渡在住だったけどな。
島の住民は特別なんだろ、きっと。
835名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 10:24:07
水原だったらラックデシーニュとワシントンホテルどっちがいい?

836名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 11:14:28
新潟県民ですが、西新発田に決まりますた!

昨日、車学に聞いたらダメって言われたけど、
さっき仲介に確認取ったら大丈夫ってさ
他の仲介のパンフ見ても、大丈夫な所もあるし、車学次第なんじゃないかな?
原則としては駄目なのかもしれないが・・・・


誰か再来週に西しばた行く人いませんかねー?
837名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 11:47:32
>>835

このスレのログも読んでね、ある程度のことは書いてあるから。
まとめると
寮は教習所まで近い、無線LAN(一部繋がらない)PC貸出、
飯はおいしい。

ホテルは教習所から遠い、ネット不可が難点だが、新潟駅が近いので
暇つぶしにはいい。

繁忙期は寮で申し込んでもホテルに入れられることがあるので注意
(こちらで追加のお金を負担する必要はないが)
838名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 13:40:23
今朝関屋の食堂でハピマテの着メロ流したのは誰だ
思わず振り向きそうになったじゃないか
839名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:26:18
ワラタw
840名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:27:51
マルイ以外にはいい仲介はないの
841名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 16:41:42
>>840
セゾンもいいかと。
842名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 17:31:32
セゾンはデパートですか?セゾンでもマルイでも9月20日頃までに卒業
できるWhiteの合宿校で今からでも入れそうなとこって知ってる人
いませんか?   
843名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 18:12:57
>>842
>>7

自分で調べることもできない子ですか?
844名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 20:36:36
男女比は平均でどれくらいですか?
845::2005/07/30(土) 22:49:07
DQNDQNとかいってるけど排他主義なだけじぇなえの?
同じ文化と環境に染まってない奴を異端者扱いするとか?
DQNもDQNからよばわりされてる奴はここの板にもいると思うなw
元々DQNていう用語考えた奴がDQNぽいしw
あまりDQNという意識ばかりあるとすべてを排除することになると思うけどな
846名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:03:30
>>845
お前が一番DQNDQN言ってるんやんw
847名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:04:41
と、厨房が未成年の主張をしてますが?
848名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:21:13
女の子に質問〜。
下着とかキャミとか、乾燥機使えない服はやっぱり部屋干しですか?
洗濯ばさみ持ってかなくてもハンガーだけで大丈夫でしょうか。
849名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 00:11:15
>>842
それは仲介業者に問い合わせたら教えてくれるよ。
電話だから行くか行かないかは即答する必要もないし。
自分で自動車学校に電話して探してもいいが、10校ぐらい
かけたら疲れるよ。仲介業者を激しくオヌヌメするが。
850名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 00:26:55
>>844
平均は業者しか知らないよ。。。
851名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 00:50:29
卒業したのでレポします。
【学校名】山形・県南自動車学校(山形県)
【仲介業者】無し(自分の学校に直接売り込みに来てた。)
【費用】240,450円(MT)(ホテル・ツイン)(六月上旬までに申し込んだので、上記金額から5,000円キャッシュバック&さくらんぼ1kgもらえた(後日郵送)・団体で申し込んだのでさらに10,000円キャッシュバック)
【教習について】気さくで技術的にも人間的にも尊敬できる教官がほとんどだった。
しかし、学科でやたら態度がでかく(多分タバコの影響で)咳き込みまくってて何言ってんだか訳分かんない教官や技能で暴言吐くだけでどこが悪いとか一切言わない教官がいた。(この二人は自分達のグループで良く思ってる人は一人もいなかった。)
学科は眠くなる授業多数(上記最悪教官担当がほとんどだった為)・技能は上記最悪教官以外は親切丁寧だった。
【学校施設】全体的に古い。マンガ・ネットがあるので暇つぶしには困らない。飴なめ放題(種類多)・コーヒー、麦茶飲み放題。
場内コースの直線はMTで40km/h出せる程度。以外に短かった。(ただ、学校とホテルの間にある学校(松岬自動車学校)はもっと狭そうだった)
【合宿施設】自分達が泊まったのはルートイン米沢というホテル(学校から約30分、結構遠い)。健康にいいらしい大浴場あり(室内にはUBあり)。
部屋でネット可。机の上にコンセントが二つしかないのが玉にキズ(部屋全体では四つ)。
ホテルだけあっていないうちに部屋を綺麗に掃除してもらる。
【食事】朝はバイキング。メニューは固定され気味。
夜は合宿生特別定食。だが大人数だから仕方ないのかもしれないが食券を渡してから料理が出てくるまでが遅かった。最大で45分待ち。味は美味い。
【周辺】教習所周辺はほとんど何も無し。 ホテル周辺はコンビニ・ゲーセンが徒歩一分以内にある。
【その他】期間限定で山寺観光・米沢牛夕食会がある。
山寺観光は寺巡りが好きな自分はとても良かったと思うが、つまんないと感じる人もいるかも。サクランボソフトが無料で食べられる。
米沢牛夕食会は高そうな料亭ですき焼きを食べた。一人4〜5枚食べられた。
自分の評価は真っ白だけど、上記最悪教官の担当になった人は黒と評価するかも。
852名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 00:54:40
旅行も兼ねて遠くのとこに合宿に行くのもいいなー
853名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 01:05:49
>>851
県南いいなぁ〜。俺県南パンフで見て申し込んだのに、空きがなくてだめだった・・・。
直接連絡すればよかったかも。
てか、やはり白だったのかぁ・・・。うらやましい限りです。
854名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 01:10:04
>>853
県南はうちの地方では「県南から他の学校(名前は伏せます)に変えれば5,000円あげます」って怪文書が出回るくらい人気ですからねぇ…
855名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 11:10:14
http://www5.ocn.ne.jp/~kennan/
画像がまったく表示されないや
856名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 12:13:50
ほーむぺーじはかきのあどれすにへんこうになりました
857名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 21:24:15
みんなバッグはどうしてる?
でっかいコロコロ転がすやつ持ってっておかしくないかな?
858名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 21:29:13
非本質的な部分で悩むな。
人がどう思おうが関係無いだろ。
これもゆとり教育の弊害かぁ…。
859名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 21:34:57
ふつーの旅行と同じでいいんじゃ。
860名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 21:40:35
合宿先で買えばいいんじゃない?コロコロ。
861名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 21:49:52
ムシキングが載ってる方かよ
862名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 22:22:55
857タンは、
「何あいつコロコロバッグ持ってきてるよ!おっかしー!!」
などと後ろ指さされるのが怖くて怖くてしょうがないんだよ。可哀想に。。
漏れが皆に笑われない、むしろ尊敬される、流行の最先端なバッグを教えてやるよ!



つ【風呂敷】
863名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 22:28:09
手ブラで行って、宅急便で受け取る。
帰りも、宅急便で送って、手ブラで帰る。
864名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 22:32:02
ヽ(´ー`)ノ 
(___) 
|   |コロコロ〜〜
◎ ̄ ̄◎
865名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 22:36:57
>>862
爆笑した










わけねーだろ
866名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 23:27:07
OMCの入室申し込みの受付番号って何打てばいいんでつか?
867名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 02:58:05
>>866
まず電話で運転免許センターに申し込みをする
そうすると受付番号を教えてくれるから、それを入校申込書に書いて送ると・・・

ちなみに入校申込書ってのは、パンフレットの裏表紙
自分の場合はそうやって申し込んだ
868名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 13:18:32
ヽ(´ー`)ノ 
(___) 
|   |コロコロ〜〜
◎ ̄ ̄◎
869丸井 残席状況:2005/08/01(月) 17:20:19
水原 (残少8/25〜)(残有9/15〜)
関谷 (残少8/25〜)(残有9/25
妙高(残少9/15〜)
燕中央(残少9/5〜)(残有9/25〜)
都城(比較的席有り)

妙高が 一番予約で埋まってる
870名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 17:52:41
妙高高原?

涼しそうでいいな
871名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 18:08:05
24日に山陰自動車学校(シーサイドドライビングスクール)
にMTでレギュラーで連れ2人と計3人で行くんだけど、どうでしょうか?
レギュラーって相部屋なんですか?
連れ2人は同室でも知らない人も同室だとなんか怖いし嫌だな。
てか18日間もオナニーも彼女とセックスもできないのか。。。
872名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 18:50:45
>>871
それならシングルにしとけって!
シングルならオナニーは出来るぞ
873名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 19:05:28
もう2ヶ月前に申し込んだ…_| ̄|○
オナニーは我慢できるけど…。
連れに彼女連れてきてもらって青姦か。
874名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 19:07:00
ヤりたい盛りなんですね^^;
875名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 19:59:49
毎晩ヤラないと眠れなーい!
876名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 20:03:43
夏に入ったら意外に盛り上がらないねこのスレ
877名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 20:54:15
ヤリ話ばっかりでツマンネ
ドラマが足りん
878名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 21:29:01
どこの教官が糞とか建物がアスベストっぽいとか、もっと殺伐としたスレに戻そうぜ
879名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 22:10:33
いま盛り上がってないのはみんな合宿行ってて忙しいんだろ
880名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 08:03:24
age
881名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 08:13:29
やりたいだけのDQNは勉強もしてないのか。
882名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 11:08:48
DQNもなんだかんだ卒業してるんだよな
883名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 11:41:35
DQNに限ってほぼストレートで卒業してたりする。
教官もDQNが荒れたら面倒だから細かいことには目を瞑って追い出すのかもな。
884名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 12:06:34
仲介者ってなんのためにあるの?
学校に直電した方がいいとかいうレスもあるし。
885名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 12:43:23
このまえ静岡の免許センターであったけど
鉄パイプ持って暴れるからな。手に負えない。
886名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 13:00:42
やっぱ安い時期はもう埋まってる。
水原は9/5以降はもう15まで駄目だな。
二万上乗せして1日に行くか…?
887名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 14:05:23
>>886
新潟関屋にすれば?
9月5日で入校できるぞ。
888名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 16:58:46
関屋ここで言われてるほどよくないぞ
889名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 17:03:37
ここは工作員が入ってるからな
グループぐるみで評判いいなんてちょっとやり過ぎだw
890名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 17:08:32
今関谷にいるが、
今日クソDQN教官に2連続であたり、補習させられた!
マジストレスがやばい!
そんなもん。
891名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 17:15:50
>>890
どこにも糞教官はいるものだが、人によってタイプごとの耐性が違うと思う。
今後このスレを訪れる者たちのために糞体験の詳細を明らかにしてくれ。
892名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 17:23:52
駒ヶ根第一いった香具師いない?
893名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 18:33:32
>>890
それ、佐藤という男教官では?社内では教務主任だかで偉いらしいが。
頭を叩かれとかはされなかったが、路上でかなりネチネチ指導された。
あと、所内の方向転換・縦列駐車の時にも当たって、ネチネチ言われ教習手帳に
「もっと、方向変換・縦列を練習してください!!」と汚い字でページ一杯に思いっきり書きなぐられた。
それと薄田とかいう、かなりのジイサンも嫌味で陰険な感じで嫌だった。俺の検定担当だったやつ。
俺が経験した糞教官といえばこの2人かな。この2人じゃないの?
卒業アンケートで、クソミソに書いてやったのに。
894名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 18:35:30
追伸。それ以外に関屋であまり嫌な思いはしなかったけど、
パンフに載っている海岸とか一回も教習で走らなかったね。
あれって、一種の詐欺?連続カキコすまそ。
895名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 20:09:23
4日から宮崎のえびのに行くんですが今行ってる人いますか?

とりあえず卒業できたらレポします
896名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 20:36:54
>895
もれMDSに行ってました。
897名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 20:44:56
>>893
やらないか?
898名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:10:52
桂自動車教習所ってトコに行こうかと思うんですが、
通った事ある人いたら、どうだったか教えて下さい
899890:2005/08/02(火) 22:13:03
では詳細書きます。
まず、路上でる前に教官と話するじゃないですか?
この教官の質問に間違った時点で、なんともう手帳に補習決定と書きやがった。(汚い字で)
俺はこの瞬間を見逃さなかった。教官の日本語がヘタクソだから理解できずに答えられなかったのに……あー腹立つ!
指示するのもケンカごしで態度悪い。
ちなみにコイツの名前はT。
900名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:15:14
このスレは実名晒しが多いな…ま、2ちゃんぽくて好きだけど
901898:2005/08/02(火) 22:31:25
あ、ブラックですね・・・
単語検索してませんでした。吊ってきます
902名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:41:08
>>899
そこまで言ったなら実名出せよ
903名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:44:13
>901
学校に釣られる前でよかったな。
904名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:40:35
S字ができない
905名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:51:05
こりゃもう関屋はブラックかな・・・
906名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:55:47
>>893
おれ、その人に修検見極めもらったよ。
「ほとんど言うことはないです。あとは検定の緊張で失敗しないでね。
今日の感じでやれば合格できます」って。
別に嫌な感じはなかったけどね。

下手なところを練習するようにって言うのは当たり前なことじゃないか?
下手なまま免許取られたら、自分も他人も迷惑するからな。
907名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:16:24
っつーか教習所とかで教員が厳しいとか言ってる奴みると反吐が出るね。
下手な運転は人を殺すんだよ。
908名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:16:34
>>893
>>899
ここでホワイトだなんて言われてるところにも糞教官がいるようだな。
ていうか教官が糞かどうかで教習所の価値が決まると俺は思うから、
ネラーの帰還を待って改めて評価し直す必要があるだろうな。
大勢行ってるようだし遠からず色んな情報がもたらされるだろう。
909名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:48:34
関屋をブラック指定にしたら他校は一体・・・
910名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:54:01
関屋イクナイと言ってる連中はさ、
2chでの評判を見て夢と希望を抱きすぎたんジャマイカ?
911名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:54:30
ホワイトだのブラックだのと分けるのも強引な気がしないでもない。
体験・事実を淡々と積み上げていければいいのでは。
評価すべき点から正当な憤り・逆恨みまで全て検索して判断できればいいんだが。
まあそうすると掲示板では限界があるけどね。
912名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 01:17:15
女には甘い
913898:2005/08/03(水) 01:29:45
>>903
はい。
ホワイトの教習所行きます
914名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:39:37
関屋ってそんなに有名になったのか
2年前は情報なくて内心ビクビクで行ったけど

ノートPC持込で
Fドムの一番上の階で一日中ネットやってました。

ブックオフとかマックとかヤマダ?だったかな電気屋も近くにあって
暇つぶしはそこでしてました。

あとは今はどうかしらんが2年前は
異性の部屋に入るのが厳禁だった。
10代ならともかく全員強制だったのが腑に落ちなくて覚えてまつ。
915914:2005/08/03(水) 08:41:58
異性の部屋に入っちゃいけない理由が
親御さんから大事な君たちを預かっているから
っていうのを思い出しました。

今年28 当時も社会人で長休だった俺・・・orz
916名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:13:19
ここって2chの割には実名少なすぎで驚いてる^^;
917名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:15:22
いまも同じだよ
関屋は全体的に厳しいと思う
918名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:16:44
919名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 10:05:47
ここって、運転の才能がある奴はどこ行ってもホワイトで
運転の才能のない奴が、下手さを棚に上げて逆恨みでブラックとか言っているんじゃないの?
教官は厳しく指導なんて当たり前。
学校の勉強と違って凶器になりえるものを動かす勉強してんだから。
例外は手をあげるとかの暴力系だけだろ。
そういう教官と、合宿環境だけ報告したらどうだ?
920名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 10:17:15
厳しいというか、よくできてないとこを
ふつーに丁寧に説明してもらえればそれでokなんだけどな。
はじめてやることなんだから誰でも上手くはできないし。教習車も毎回違うし。
少しミスったくらいで怒鳴ったり機嫌悪くなったりするのはヤヴァイ。
教官の仕事は危険だし大変だが、指導技能はもちろん人間性も重要だな。
921名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 11:04:55
初めに丁寧に説明しているはずだが。
おまけに何回かやって駄目なんじゃないのか?

でも、 >少しミスったくらいで怒鳴ったり

怒鳴るってのはよくないな。
車内なら狭いから響くしな。

でも、今の教習所はよくなったほうだぞ。
前は単車教習で竹刀持って追っかけながら教習しているところもあったから。
縦列、車庫入れは文句言われても万全にしておけ。
路上で一番初心者がてこずって通行者や車に煽られているのはこれだし、他車に当てるのもこれだ。
都会で技術が必要なのは6割これだから。
要は内側角と内側後輪を寄せる感覚。縦列はこれに切返した内側前輪と角の感覚。
他は注意して安全運転していればなんとかなるがな。
と四輪、大型二輪まで延長なしできた俺が言ってみる
922名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 11:10:07
優しくてニコニコしてる話しやすい教官だと
雑談も楽しくて何だか気分がすっきりしてミスが一段と減ります^^;;
923名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 12:51:54
DQN教官担当のヤシは
録音しとくとかww
924名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 13:02:43
今だから言えるが
関屋でポナニーしますた。
1階にあったパソコンも俺がいじったあと
起動しなくなっちゃいました・・

昔の話だから許して

Fドムでしたが 夜は一回に集まってトランプとかしてましたよ
チンコが火星人だったので
シャワーOnly

電気代も使わなきゃ損ってことで
部屋にいないのに最低温度で一日中つけてました。
925名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 13:05:51
ブラックの教習所行ってたけど怒鳴る教官なんか皆無だった気が・・・。
そりゃー嫌味ちっくな事は言われたけど自分が悪いんだし。
なんとなく>>919に同意してしまった。

優しくてニコニコしている教官はいいけど、それで覚えられないと最悪かも。
悔しさをバネに出来る人はむしろ厳しい教官に当たったほうがいいのかもしれない。
スポコンみたいだけど私はそうだった。
んで最後に握手してちょっと感動しちゃったし。
926名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 13:27:18
教官に怒られる=ムカツク

ゆとり教育だヽ(´ー`)ノ
927名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 14:16:26
>>926
怒らない教育がゆとり教育じゃないわけで(´д`)/
928名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 16:12:38
>>926を見て927を書き込んでしまう知能の低さ

ゆとり教育だヽ(´ー`)ノ
929名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 16:45:37
みんなのキャンパス
口コミ掲示板教習所

http://daigaku.nikki.ne.jp/d2/dschool_form

参考になるかと・
930名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 16:57:14
>>929
いい話ばかりしか 書かれてないから
信用しないで 参考程度に
931名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 17:44:30
とりあえず>>926の時点でゆとり教育なことに気付けw

おまいらのおかげで、ゆとり教育世代が免許を取れる年令になったのか、と気付いたよ。早いものだな。
932名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:10:11
寮のお姉さんとハァハァしてしまいました
933名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:15:20
工作員は都合のいいことばかり言っておいて、
ひとたびネガティブ情報が出ると火消しに必死なんだなw
934名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:28:30
感じ方は人それぞれよ。
どこを選ぶのも人それぞれよ。

大体よく聞く「工作員」ってどんな人が何のために書いているんだ?
そんな暇な人がいるのか?
なんかメリットあるなら俺も書くが。
935名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 20:04:14
鶴岡のレポ求む。
936名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 20:27:49
>>926
いまの18歳はゆとり教育世代じゃないぞw
937名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:21:33
おりは、怒られてもいけどハンコ押して欲しかったよ。。。
938名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:25:11
ハンコ押してもらえないなんてあるの? システムが違うのかな?
俺の所はハンコは押すけど復習項目を書かれるという感じだった
復習項目を書かれないというのをハンコ押すと言い換えてるの?
939名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:34:25
復習項目書かれないヤシなんていないだろ
940名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:06:52
>>936
今の大学1年生以降がゆとり教育世代じゃなかったけ?
土曜日に学校?ハァ?とか平気で言う世代w
941名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:32:16
ゆとり教育は昭和52年から
段階的に進められていますが
942名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:52:59
かくいう>>640は何歳なんだろう
943名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:54:02
ミス他w
>>940
944名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:56:44
もうすぐ次スレ。
945名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 23:06:59
北海道や沖縄の合宿免許に行った人いますか?
946名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:07:51
>>942
人に年齢を聞くにはまず自分の年齢を明かさないとw
947名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:19:23
>>946
ゆとり教育じゃなくてもあたま弱い人はいるんだね
948名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:23:29
「夏休みバイトもしないで家でダラダラしてるなら教習所でも逝ってこいゴルァ」
ある日、漏れのママさんはそう言ってきた。
「んな金ねーよ…それに最近下痢気味やからキツイやん」
漏れはそう言って犬とじゃれ合う。
「お金は出してあげるから逝ってきなさい。家でダラダラしてたらあかん!!」
パパさんがそう言った。
「んもぅ…ほなシングルの部屋にしてや。トイレの不便ないように」
漏れは下痢症なのだ。
「我慢しなさい!!みんあと食事してみんなとうんこしてみんなと寝る。それが常識やろ」
パパさんは怒った。

はぁ…めんどくさいわぁorz
949名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:50:18
>>948
お前みたいなのは中途挫折する。
950948:2005/08/04(木) 01:06:09
>>949
まぁ頑張るよ。応援ありがとう
951名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 01:22:24
教えてチャンスマソ。
ざっとスレ読んだのですが
兵庫でホワイト、二輪免許持ちを優遇(料金ディスカウントなど)してくれる
合宿所はありませんか?
よろしくお願いします。当方女子です
952名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 02:11:58
>>951
二輪持ちはほぼどこでも安くなる。
それと兵庫にこだわる理由がわからない。
同県に住んでたら合宿は入れないことが多いし、
特に事情がなければ交通費も出るところが多いので他県へ。
953名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 10:14:39
資料請求しただけなのに自宅に電話してきやがった。
「8月は込んできておりますのでお早めにご入校ください」
まだ決めてねーよ。決めてないから資料請求してるんだっつうのw
954951:2005/08/04(木) 10:21:45
> 同県に住んでたら合宿は入れないことが多いし
レスありがとうございます。
そんな制約があるんですか。知らんかった。
でも自分は兵庫県民ではありません。ちょっと事情があって。。。

引き続き情報キボンヌ

955名無し検定1級さん
>>954
情報提供してもいいが、
おまいの事情とやらも話してもらおうか。