110回日商簿記検定2級結果報告スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
170点(タック・レック)
皆さん報告よろしく!
私は明日です(・・?)
2名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 21:26:12
2ちゃん歴7年で初めての「2ゲット」
3   :2005/06/19(日) 22:15:49
('A`)ヒロシです…
    ↑
これ落ちて愚痴を言う人用だから。
4名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:21:06
o(・∀・o)o(・∀・)o(o・∀・)oワクワク
5名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:35:08
!!!!!! SHOW DOWN !!!!!!
6:2005/06/19(日) 23:43:12
明日報告しまっす
7名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:46:18
明日発表です
落ちたら一日何もやる気しないだろうな。
81:2005/06/19(日) 23:56:46
>>7
同士よ!
9なんでやねん!!:2005/06/20(月) 07:09:42
只今、サクラサクメール(大阪商工会議所だけ?)にて試験結果を受け取りました。

合格しました!!
10名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 07:19:49
何点?配点教えて
11名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:18:37
7月中旬って遅すぎだろ・・・
12名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:42:25
九時発表
どきどき
13名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:02:10
キタ━ ━ (゚∀゚) ッ!!
141:2005/06/20(月) 09:13:55
76点で合格でした
ちなみに
問1 12
問2 20
問3 14
問4 20
問5 10
でした
15名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:31:10
10時発表っす
16名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:37:29
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1715:2005/06/20(月) 09:41:01
合格だー
もうネットで出てた
うちんとこは合格率30%いってないっぽいな
18名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:47:08
姫路はこんな感じです。
申込者数(名) 受験者数(名) 合格者数(名) 合格率(%)
253 205 75 36.6

合格ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
あとで点数聞きに商工会議所行かねば。


19名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:48:55
私も、合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
朝7時1分に合格メールが携帯に届きました。
点数、合格率ともに不明。
大阪市内です。
20名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:59:03
58点で落ちたorz
21名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:02:06
合格しました!
こっちは合格率25%くらいでした。
嬉しい!
22名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:33:03
>>14
TACの予想配点では何点だった?
23名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:37:23
みんな発表早くていいな_| ̄|○
月末の30日だからすげー憂鬱。
24名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:41:07
こんな資格でも少しは就活に役立つから
受かるとうれしいね ホント
25:2005/06/20(月) 10:44:50
>>24
就職活動の役に立つと言う事で済ますとは勿体ない。
この様な高いレベルの試験に合格出来る者達が何故負け組みの民間企業で働かなければならない
と思わなければならない。

先程大阪府吹田商工会議所から日商簿記検定の合否が公表された。

110回の簿記3級は、TACの団体受験として受けた。
当然ながら俺の受験番号である”7030”があった。
日頃から価値のある資格を取巻くっている俺がたかが一つ程度で苦戦している者でも受かる試験に落ちる事はない。
TAC生は66名申し込み、俺を含めて43名の合格者が出た。
http://www.suita.cci.or.jp/happyo/boki/happyo110/110-3-7001-7066.html

TAC団体受験生の未受験者は5名だったと思うので、43/61=70.5%の合格率だ。
109回では66.8%だったはずなので、少々上昇したと言っても余り変わらないと見た方が良い。
TAC生で残高試算表を合計試算表にして計算し、点を大きく落としていた者が若干いたし、新しい要素
で仕訳が出題(本当ならこの仕訳出題法は楽)されてとまどった者もいた。

俺のレベルで落ちる訳には行かない!
現在、11月に向け先週末から簿記2級の商業簿記の勉強を開始している。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:49:17
合格した人はTACの予想配点と実際の点数を教えてほしい_| ̄|○
28名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:53:01
私も合格でした〜!!何点で合格かはまだわからないけど。。。
もう商工会議所によっては合格率までわかるんや〜?!
今回は合格率高そうなんかな??
29名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:53:20
受かりました〜!
点数は未公開って書いてある。
合格率も公開されていませんでした。

>>20
私もリベンジ組でした。
11月がんばれ!
3014:2005/06/20(月) 12:10:03
>>22
タック 実際
8 12
20 20
14 14
20 20
8 10
合計 70 76
でした
問5は予算損益計算書を損益計算書で作成してしまい、予算差異は数字は合っていたが、△をリズムでつけてしまいペケ。合ってる箇所は固定費と数量差異、価格差異の4ヶ所だけだったんだけど何で10点か不明
31名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:22:40
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
32名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:27:18
独学2ヶ月、毎日電車で勉強した甲斐ありました。
33名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:36:52
簿記2級とか1級のレベルって商業高校とか経済学部とかと
比べるとどーなの?

34名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:42:09
にしても一週間で合格発表ってすごいね。
誰が採点してんの?
35名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:51:57
関係者
3614:2005/06/20(月) 13:13:01
独学で4月からがんばったかいがありました
仕事でなかなか時間も取れなかったけど、皆さんに励まされて、ここまで来たって感じです
感謝
次は何を取ろうかな
37名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:16:56
包茎の皮
38名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:20:28
漏れも合格(ホッ
39名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:32:05
みんなマジ早いな。おれとか7/15だぜ
40名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:53:07
あぶねー、ジャスト70点・・・
41名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:57:36
TAC  16  18  12  16  12    74
LEC  16  16  10  16  12    70
大栄   16  20  12  16  14    78

実際   16  20  12  16  14    78

大栄の予想配点通りでした
42名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:58:57
ずれまくりスマソ
43名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 16:09:57
>>30
ありがとう。
>14氏のおかげで希望を持った人もいるはず、おれを含めて。
4414:2005/06/20(月) 17:02:39
>>37
私、女ですので包茎の皮はありません
45マサオ:2005/06/20(月) 17:53:43
16
20
16
16
20

偏差値45でもこの点数だ。あんたら勉強がたりんぞ!
46名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 17:59:52
>>44
栗と栗鼠なんじゃないかな?
47名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 17:59:59
マサオは出来る子だ
ほかもやればきっと出来る
48名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:27:00
資格マニアの方、

【   楽に取れるハッタリ資格 1〜2級   】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1114278118/l50

へ、なんちゃって資格をどしどしお寄せください  m(__)m
49名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:28:53
落ちたが、実点なんてわかんねえよ。
合格者しか見れないのか?
50名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:36:56
商工会議所の人に聞けば分かるよ、、
51名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:40:42
>>50
受験票見たら書いてました。さんきゅ。
落ちているのに見に行く気がしない。
ネットで見れればなあ。
52名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 00:27:26
俺も友達から貰ったテキストと自前の過去問で合格でした!
商工会議所のHPで合否だけ見たから点数はまだ聞きに行ってないや。
7月以降に忘れず合格証を受け取りに行かねば!
53名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 11:03:05
【TAC】20・6・20・20・20/86
【実際】20・8・20・20・20/88

伝票は帳簿のように適用欄に相手勘定を書いた漏れ。
仕訳日計表の数字でしか点数拾えなかったのが恥ずかしい・・・
54名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:12:03
50点しか取れんかった・・・。
一応マーチなんだけどな。
55名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 14:35:24
マーチて何?
56名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 14:51:52
東京にある3流大学のことだと・・・>マーチ
具体的には分からないけど。。
5755:2005/06/21(火) 17:51:59
なんでマーチって言うの?
58名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:02:21
30歳・無職・童貞・東北在住・高卒・今回2回目の受験
12・20・12・16・8の68点不合格でした。
人生は禍福を紡ぐ縄の如しを座右の銘にして生きてきたけれど、これから先どう生きていいやら・・・。
独居房みたいな暮らしから脱出したい。
59名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:05:35
無職って相当勉強する時間あるよね。
それでも落ちるほど難しいのか。
60名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:06:53
>>58
イ`
仕事はなんなの?
61名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:14:25
MARCH(マーチ)
M・・・明治
A・・・青学
R・・・立教
C・・・中央
H・・・法政
6258:2005/06/21(火) 18:27:26
>>59
無職なんで一日7時間ぐらい独学で勉強した。
手ごたえも良く絶対確実に受かっていると思っていたのに、2点足りなかった。
受験者の半分近くが商業高校生だったから、世間的には難しくない試験だと思うが・・・。

>>60
無職です。8年くらい引きこもりです。
63661:2005/06/21(火) 18:34:26
>>56
マーチがC(三流)なら、おれ(A、B、C、D・・・・・)
                         ↑
                         ここらへん
64名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:03:27
合格しました
愛知県の地方都市での受験でしたが、点数は合格証書の引換の際に本人にだけ
教えてくれるそうです。
65名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:35:26
               -─‐- 、.   .. -─;-
          -=ニ´ ̄     ヽ'´ ∠´__
         ,. '"´              `>
         /                ̄`ヽ.
        /                  ヽ、 ヽ
          i            ∧       \ヽ!
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ    
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l   合格したぞ、おまいら・・・・
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!      
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|  
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│  
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ      16 20 10 12 14 計72・・・・
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\  
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐  
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐
     i      | ヽゝ      |lW´'    :l
.     |   ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、.  l
    レ''´      |;';';';';';';';';';';';'|     `‐、!
             ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
66名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:43:46
>>58
問5ってどこの部分を間違えたのですか?
よかったら教えてください。
67名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:36:46
合格発表まだな方の配点の参考になれば。。。
90点にて合格でした。各問ごとの点数は出ていませんが、
問1 全問正解
問2 仕訳日計表の元丁欄を全て書くの忘れました。
   総勘定元帳の記入順番は目茶目茶でした。
問3 売上と仕入を間違えていたので、売上総利益、法人税、未処分利益などは全滅。
   その他の勘定科目の金額は正解。
問4 4問正解
問5 1は全部正解。2は答えを控えてなかったのでよくわかりませんが、
   5個中3個は怪しい。

こんな感じでした。問2の元丁欄は得点箇所ではないかもですね。
TACの予想では74点(およそ)で、凡ミスがあったらダメかもと思いました。
以上、ご参考になれば。
   
6867:2005/06/21(火) 21:39:54
すみません。
問5の2は6個中4個は怪しいの間違いです。
69名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:21:50
>>65
30日のおれを見ているようだ。
70名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 04:48:29
>>66
わからない。上に書いた点数は商工会議所から送られてきた点数です。
自分では問5は全問正解したつもりでいたから、たぶん単純な計算ミスか数字の書き間違いで落ちたとしか思えない。
7160:2005/06/23(木) 01:47:35
>>70
ショックなのはわかるが引籠もってばかりいたらよけいに
つらくなるぞ。無職ということなのでまだ起きてるかもしれないが
…独居房から抜け出せるといいな 仕事は探してるのか?
スレ違いになってきたのでとりあえず次回がんばれよ!
72名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 14:10:28
俺が受けたところは点数教えてくれないし、HPに合格発表はないし、
郵送で来た通知の消印を見ると合格発表日の翌日の投函ぽいし…

ささっと送付してください
73名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 01:33:39
27日発表で、0時になったらHPにうpされてたー
点数ギリギリだと思うけど合格したー

ワーイ。゜゜(´□`。)°゜
74名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 01:36:34
オメ
75名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 11:31:03
千葉商工会議所の合格発表。結果は合格!自己採点で68やったからダメだと思ってたけど、ビックリやわ。
76名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 17:56:56
今回は合格率35%あたりかな
77名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 21:24:47
>>75
自己採点の詳細を教えていただけると
うれしいです(><)

問1 点
問2 点
問3 点
問4 点
問5 点
計 点
78名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 11:01:07
やだ
79名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 11:25:45
>>77

問1 12点
問2 20点
問3 10点
問4 16点
問5 16点
計 74点   で合格でした。


80名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 11:28:10
+  +    +      +    +
  +    +       +     +   +
                  ∩_∩  
. + ∧_∧   ∧_∧    ノノノ人ヽヽ  +
  <ヽ`∀´> .( ´∀` )` 。'',(●´ー`●)    
+ . ∧_∧つ(⊃ ⊂) `゚;・∧ ∧Y  ヽ)  +
  ( ・∀・) ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ▽゚Д゚,,)___|   
  (つ  つ¶。・゚■゚()。¶ O`⊂ |   U    +
 ( `Д´)ノ ¶゚。∞∞∞¶|   ∧ ∧__
 (   )  |ヽ¶ ¶ ¶ ¶ ¶/ |  (゚ー゚*)  /\
 ノ  \  |\ ̄ ̄ ̄ /| |U U ̄ ̄|\/
   ∧∧  \ ̄ ̄ ̄ /. |  しぃ |/
   (・Д・)   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(__ノ       

       2級に合格した人、おめでとう!

81名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 11:54:31
68点・・・
はぁ
82名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 11:57:33
今回は合格率40%越えそう?
83名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 12:24:16
立川。
28日午前10時〜発表。
携帯から合否の確認できますって書いてあるのに…
いま携帯から見たところ前回のが最新になってました。
ぬか喜びか…?

今日って6月28日よね?
84名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 12:34:16
2級合格した!
今回じゃなかったらきっと合格してなっかたよ
工業簿記ほとんどやらなかったし...
85名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 14:31:02
>>84

おめでとう!
86名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 14:36:55
一ヶ月で合格です!自慢!
多分70点か72点
87名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 15:56:39
漏れは、72点 1問 12 2問 20 3問 12 4問 8 5問 20 なんか、マジメに勉強した人には申し訳ないくらい、やってない
88名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 18:07:20
さよう。
俺も仕事終わってから1日2時間づつくらいを1ヶ月続けて2・3級共に受かった。
まぁ、なんていうか、ごめん。
89名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:46:26
↑うそつきぃー
90名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 16:51:43
札幌。
本日正午に発表。合格した。点数は知らん。
91名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 17:09:48
落ちたのは俺だけかorz
92名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 21:17:12
明日発表だ。
 TAC 
1問目・・・16点 
2問目・・・20点
3問目・・・12点
4問目・・・12点
5問目・・・12点 
 合計 72点

試験から今日まで気にしないようにしてきたけど
やはり気になってたorz
頼む、神様(><)
93名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 05:11:26
92点で受かった
必死で勉強したわりには今回簡単すぎた…
とりあえずみんなオツカレ。
94名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 07:50:29
今日発表だ。
9時くらいかな。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
9592:2005/06/30(木) 10:10:05
合格してた。

やっと言える。
今回は簡単だった。

Q2で点数聞けるみたいだけど
300円もかかるからいーや。
とにかくよかった。
96名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 10:20:02
>>95
神様に祈ってた人と同一人物とは思えないレスだな ( ´∀`)σ)・´з`・)ふにっ
97名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 10:35:20
>>96
ごめんよ。
正直3回目の受験だった_| ̄|○

Q2に電話して点数聞いちゃった。
1問目・・・16点 
2問目・・・20点
3問目・・・14点
4問目・・・12点
5問目・・・14点 
 合計 76点 でした。

やっと2級から開放された。
98名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 12:56:28
みんな合格証書をもらいに行くの?
無料なんかなー?
99名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 13:12:04
簿記のなにが難しいの?
100名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 13:15:06
>>99

なぜ資産が借方にくるかわからない奴
101名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 13:19:46
知らん
何故だ?教えて
102名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 13:59:34
風邪引いてて寝込んでたら大原から結果送られてきた

1問 12 2問 20 3問 12 4問 16 5問 10  合計70

答練、模試で一回も40点超えてなかったからダメだと思ったけど諦めずに模試からの1週間毎日5時間以上、
最後の3日間は9時間以上やったのと今回が簡単だったおかげで受かったんだなぁ・・・
諦めないって時々嬉しい奇跡をくれるわ
103くみ:2005/06/30(木) 21:57:32
今回の試験、大変でした!!
緊張しすぎて、試験前に3回もトイレ行ったのに、
また試験はじまってすぐ行きたくなっちゃった!
で、試験監督の人に言ったら、
「すいません。退室できないんです・・・」
と言われてしまい、1時間半ちかく我慢しました!
ようやく解き終えてソッコー途中退室したので、
見直しもなんにもしてない!!
やっばー!
自己採点もできないし・・・。
そんなわけで、
みなさん、試験の前は水分を控えましょう。
この悲劇を2度と繰り返さないために・・・。


104名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 22:52:23
103を読んでいると
試験中にちびった女の子がいないか
心配になる。
105名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 23:29:43
103

コピペもいい加減にしる!
全てのスレに張るな
106名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 20:03:17
>>102
すげーギリだな。
107名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:32:48
103は「楽に取れるハッタリ資格」のスレ主
108名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 13:46:00
私は、中学生くらいから今までずっとおなかが弱くすぐ
下痢になりがちなんです。
とくに、夏場の電車。外の暑さから冷房のとても効いた
車内へ入ると「ゴロゴロ」。
実は、間に合わなかったことが一度あります。

ヒヤ汗を流しながら途中下車してトイレへ駆け込みましたが、
パンツを下げている最中に。。。
涙が出るくらいつらかったです。汚れたパンツとブルマをティッシュ
でつつみ、ゴミ箱へ捨ててノーパンで帰りました。
それ以来、電車はトイレ付きにしています。

109名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 18:10:50
失禁する女は最初から試験宇検だろ
110110:2005/07/07(木) 00:51:37
第110回合格いたしました。@名古屋
111名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 12:41:47
>>109
自演乙
112名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 17:47:12
自演と思ってるとはw
113名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 11:30:58
やっぱり2問目がボーナスだったな
114名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 08:56:28
どーでしょー
115名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 23:39:52
みなさん、2級の合格証書は額に入れて飾っていますか?


116名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 00:56:07
証書入れに全ての証書が入ってます・・
117名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 11:10:50
東京キターーー!!!合格率40.6%だってさ。
118名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 12:37:29
>>117

結構高いね。
119名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 15:01:33
東京で合格発表を待っていた皆さん、大変お疲れ様でした。

120名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 15:30:17
東京キタね 90点だった 40.6は高すぎ 11月難しくなりそう
121名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 20:56:58
76点合格age
122名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 20:58:44
うあヴぁい
sageてしまった。
今度こそage
123名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:23:39
えっ!もう届いているの?それともネット?
124名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 22:24:29
封書でした。ハガキだと不合格です。
125独学太郎:2005/07/14(木) 01:38:34
86点で合格だい!
一番自信のあった原価差異が全滅だったのは置いてといてw

確かに40.6%は高い。ここ近年で最高数値なんじゃないかな?
まぁ確かに問2の日計もヒネリがなかったし、
問3の損益計算も落ち着いてやればアンパイ、
問4の仕訳なんて論外ってほど簡単だったもんね。

この調子で111回の1級を1並びでゲットします。みんな頑張ろー!
126名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 02:03:36
簡単な部類の日計と公募の仕訳を同時に出したらアカンよなw

この2つ出せば、そりゃ合格率上がるわ
127名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 11:21:21
もうみんな届いたんだ。うちにはハガキも封書も来てなかったよ。
今日には届くかな。
128名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 21:29:30
流れぶった切ってスイマセンが
会計ビックバンを詳しく解説してあるページ教えてもらえないでしょうか?
129名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 23:49:33
漏れも今回合格〜!いぇい
130名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 21:52:00
age
1311:2005/08/05(金) 22:55:43
みんなよかったね
132名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:55:21
今回40%超えか 確かに過去問に比べて明らかに簡単だったな。次回が難しくなる悪寒
133名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 11:10:17
普通に勉強してて受けたやつが分母なら80%超えてるだろうね
134名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:53:05
んだんだ
135名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 22:50:44
昨年の秋はもっと簡単だったのか
136名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 13:26:57
あげ
137名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:45:45
日商2級程度で悩むなし!!あんな簡単なものすぐうかるじゃねえか。
138名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 03:06:14
日商1級程度で悩むなし!!あんな簡単なものすぐうかるじゃねえか。
139名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 16:16:56
へーへー
140名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 20:01:38
はめてぇ
141名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 05:05:28
おれも
142名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 16:14:59
税理士程度で悩むなし!!あんなものすぐうかるじゃねえか。
143名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:52:35
>>115
焼却炉


といいたいところだが一応押し入れ
144名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:37:55
>>142
すぐって具体的には何年だ?
145名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 21:10:13
ん?
よく見たらここ2級レスじゃねえかよ!

すまん、誤爆してたようだ。>>143とか。あばよ。ついでにあげ
146名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 12:20:56
今回40%超えか 確かに過去問に比べて明らかに簡単だったな。次回が難しくなる悪寒


147名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 06:43:31
age
148名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 18:44:04
6月とその前も何か過去問より簡単だった気がするが……
まさかあの教師難しい過去問ばっか選んだんじゃねぇだろうな?w
149名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 06:38:56
age
150名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:36:30
神様教えてください。過去問第89回93回第5問で原価差異を出すのに、販売量ではなく生産量を用いるのは何故でしょうか。売上原価は販売量を使って出すのに。どうかお願いします。
151名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 12:24:55
>>150
それは固定費の操業度差異だからって聞いたことあるぞ
152名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 20:16:19
来週の日商オナニー総論わ〜〜〜〜

『1.ぼくちゃんの日本語、みなさん ごめーんね』
『2.問題作成担当これが最後だから、ごめーんね』
『3.配点のあいまいさ隠蔽、責任のがれ、ごめーんね』
『4.地方間の不公平さ、ごめーんね』
の差異4本です。
153名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 18:21:07
1 ◆S2yj/4JbpA :2006/03/31(金) 20:38:56


     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川     今回も無事>>600とれたよ。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((    >>590からレス入れた甲斐があった( ´,_ゝ`)プッ 
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
154名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 13:26:05
>>151
いまいち理由がわからんち
155名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 21:41:47
111回合格しました
156名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 01:20:39
オレは確か107回に合格したと思ったが…。
懐かしいのう。
157名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 20:39:19
そろそろ報告頼むぜい。
1581:2006/06/19(月) 00:06:25
まだこのスレがあってびっくり
みんなお疲れ様です
一年前が懐かしいのぉ
159名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 16:15:17
     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙
      `″            ゚''′   ゙‐'′    .゙‐'′     ゙゙^         ``

160名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:55:02
頭が働かない
161名無し検定1級さん
ae