自動車免許総合スレッド 23時限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 10:02:53
褒めると調子にのって事故につながるから褒めないほうがいいんじゃまいか
946名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:00:09
一段階の技能3時間目で即効オーバーした・・・orz
947名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:01:01
>>946
オーバー3時間目でか?
もしかして復習項目の事か?
948名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:03:52
>>947
いや、復習じゃないと思う
次の時間でまたずっと同じことやらされた
949名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:04:52
>>946
オーバーってのは本来終わっている時間数をこなしているのに
運転技術が下手等で余分に教習を受けることなんだが。
復習項目はまだオーバーじゃあない、理由にはなるけど
950名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:05:10
>>948
それが復習項目だ
951名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:05:55
強制的な復習項目って教習手帳なんかに書いてないか?
952名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:06:52
漏れの所はしっかり書かれる
システムが違うところもあるかもしれないが
大体教習原簿ってのを見れば分かる
953名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:06:56
>>949-950
あれ?そうなのか
一時間ずれることになったけどオーバーじゃないのか
安心した・・・
954名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:08:46
>>953
でもずーーっと復習項目が付いているとオーバーするわな
955名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 14:08:41
いよいよ明日卒検だが、不安だ。
これまで最短でなんとかこれたけど
そのせいか、まだ運転技術がおぼつかない気がするし
最後のみきわめで対向車をよけすぎると指摘されて
路側帯にまで踏み込んでるからアウトだよ、って
いわれた。これまであまり言われたことなかったのに
夜だったせいか対向の車が怖くて無意識に大きくよけてたらしい
マジで精神的にへこまされた〜。
大きくよけすぎないコツとかありますか?
956名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 14:12:51
避けるんじゃなく左に寄る感覚でいいんじゃねえのか。
957名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 15:03:23
つうか右に寄り過ぎなきゃ対向車とぶつかることなんてまずないよ。
怖がりすぎなきゃいいだけの話じゃない?
958名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 15:14:15
左はバイクとか原付が通ってくから、俺はやや右寄りで走ってるよ。
慣れれば感覚で分かるようになると思う。
959911:2005/07/08(金) 15:15:17
効果測定2回目受けてきた
86点だった・・・
あと1問だったのが2問に...orz
960名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 15:18:33
>>955
自分からよけなくても、相手が避けてくれるよ
961名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 15:32:11
>>958
俺は逆だな。バイク通さない為に左寄り走ってる。
962名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 16:14:14
質問なんですが、レンタカーって免許取りたてでも
貸してくれますか?
963名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:21:10
たいてい貸してくれる。
詳しくは各レンタカー会社のサイトを見れ。
FAQとかQ&Aとかに書いてあることが多い。
964名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:35:04
MT乗用車貸してくれるとこ教えて。
マツダは免許取得後半年経過しないとダメらしい。
965名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:54:05
厨な質問で恐縮ですが仮免許証って2つに折り曲げてもいいのですか?
966名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 18:13:30
あれは2つに折るもんなんだ!
967962:2005/07/08(金) 21:28:07
>>963
ありがとうございまつ!!
968名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 21:42:56
第一段階ようやく無線に入ったけど
もうすでに二時間オーバー、、
第一段階で3-4時間オーバーしそう。

鬱だ。
969名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 21:45:13
漏れも今日無線2限やってきた。
遠くから見てるはずなのにだいぶ細かいとこまでバレてた((( ;゜Д゜)))
970名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 22:20:50
曲がり角の手前(2mくらい)に停止線のある曲がり角の右左折って、停止線過ぎたあたりからハンドルきればいいんですか、それとも発進と同時にきり始めたらいいんですか?いつもハンドルきるのが遅いと言われるので。
971名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 22:29:01
>>970
教官に聞けばいいじゃまいか
972名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 22:30:58
教官とか目上の人にタメ口聞ける奴ある意味うらやましいよ
973名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 23:45:26
俺は前輪が角を30cmぐらい越えたら一気にグイっと
974名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 00:18:59
前輪が角に差し掛かったあたりからゆっくり切り始める
975名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 07:13:21
>>969
俺なんて適当に走ってコースも間違えたのに
何も言われなかったな。
ちゃんと見てるだか分かんなかったよ

976名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 07:24:50
今から中間テスト(効果測定)受けに行くんだけど金かかるの?
勉強してなくて不安
977名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 09:36:53
今から卒検なんだけどアクセルとブレーキってどっちが止まるんだっけ?
978名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 09:54:09
アクセルにきまってんだろ
979名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:26:11
>>977
うわ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だ〜wwwwwwwwwwwwww
今更何言ってんの?www
池沼???????
980名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:41:53
おまえら、こんな簡単に釣れるんだな
981名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:58:22
980が釣れました
982名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 11:23:06
くだらない質問なのですが、
視力が両目で0.7、片目で0.3以上必要というのは、両目で見ている
状態で0.7の標識が見えないいけないということでしょうか。
今右目左目ともに0.4しかないのでそれだとメガネが必要ですよね・・・?
983名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 11:32:55
977です。終わった。本当に落ちたっぽい。注意されてるってことは減点されてるってことだよね。ブレーキ踏むとエンストするんだけど車って停止するたびにエンジンかけ直さなきゃいけないの?
984名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 11:40:38
教官によって評価かわりすぎだと思う。
基準は統一されているはずなんだろうけど
985名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 11:57:45

>>983
よくそれで卒検まで・・・
停止する時にはクラッチも踏まなきゃ。
986名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:08:39
>>985
ネタじゃね?
987名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:20:22
986←正解
985←親切にどうも
よかった、だめかと思ったけど受かったよ。最後まで走れれば大抵OKなんだね。みんなもがんばれよ。
988名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:22:40
>>987
    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'  永沢てめー奇形の分際で調子くれてんじゃねーぞ
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|
989名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:35:27
>>987
終わったとたんにそれかよ・・・
990名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:54:58
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
991名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:57:22
女の教官初めてだったけどくどくどウゼー!!
992名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 13:20:43
オパーイ小さかった...
993名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 13:43:17
初めてここ来たけどもうすぐ1000かよ
994名無し検定1級さん
技能教習は毎回ガクブルです