プロジェクトマネージャ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレが落ちたのでたてました。
秋の試験に向けて情報交換していきましょう。

過去スレ
プロジェクトマネージャ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1056883722/
2名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 11:45:59
3名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 16:05:31
ゴーンさん似のチョットだけよのカトちゃんのサイトは見るだけみて資料貰って、それで
オワリでいいですよね。w
4名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 16:14:12
「論述の達人」はどう?
買った人どう?
5名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 20:41:01
支援
6名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 20:45:58
企業としての需要はあるが、供給が足りていない。
資格取得者が少ないのは、難易度が高すぎるせいもあるってことで
難易度を下げて、別の資格が出来る可能性があるらすい。
7名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:17:48
一日一回書こう
8名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:28:43
俺はカトちゃんじゃなくて
ミヨちゃんの参考書で挑戦してみるよ。
9名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:38:12
はじめまして。

昨年春にSDに合格しました。
AN、PM、AEの午前免除資格が今年までなので
どれかを取得できればと思っています。

しかし、先ほど試験内容を調べていたところ
午後Uは実務経験がないと解答できないことが分かりました。
普通は捏造するんでしょうけど、私は学生なんです。
合格は難しいでしょうか。
10名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:42:41
支援age
11名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:47:20
実務経験なしでも午後Uは回答できます。
「あなたの経験に基づいて」と書いてあるでしょう。「あなたの経験を書け」と書いてはありません。
12名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 23:33:55
>>8
そのミヨッちゃんのも買ってみる
13名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 00:32:27
>>9
「SD」って上級シスアドの略だが、ソフ開の間違いか?
過去問見て、自分には書けないと思ったんなら、
ムリだってことでしょ。
14名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 02:31:59
9です。

>>13
すみません。ソフト開発の間違いでした。
試験の内容は簡単だと思うのですが、学生という点で落とされないでしょうか。
実際に会社に行ってないのに、そう仮定して書くわけですし。
アルバイトとでも考えれば平気かもしれませんが、とても心配です。

>>11
ホントに大丈夫なんですか?
学生で合格した人がいれば安心なんですが。
合格者のデータとかないでしょうか。
15名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 06:59:17
>>14
もの凄く心配する前に、受けてみろ。
どうせ受からんから、心配するな。
学生の合格率はJITECの統計情報を見れば分かる。
16名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 09:45:44
>>11
日本語をまともに読めない香具師が多いね。
「あなたの経験に基づいて」だから基になる経験がないと書けないと言う事。
東大や京大に楽々合格できるくらい頭がよければ、経験の無いことを想像だけで
書くことも出来ないことは無いが、JITECのデータもまともに調べられないような
能力の低さじゃ経験したこともちゃんと書けない可能性のほうが高いね。
17名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 14:52:24
論述の達人買ったぜ
サイズが大きいので扱い難い。
中身は他の本とたいして変わらないw

金ちゃんの本はどうよ?
18名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 15:13:26
カトちゃん買ったのね。あとはミヨっちゃんとキンちゃんだけかな?
19名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 15:58:39
オレ、キンちゃん本で逝くよ
20名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 17:37:13
9です。

JITECの統計情報見たんですが
学生の合格者はほぼ皆無ですね。
受験は控えることにします。
どうも失礼しました。
21名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 17:45:20
儲け口が一人減った
22名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 22:27:34
>>20
もしこの業界に就職するつもりなら
受験した方が良いと思います。
午後試験は時間との戦いもありますので
経験しておくのも良いかと思います。
23名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 21:37:46
24名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 23:46:10
うほぉ乙華麗w
25名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 10:27:33
キンちゃん H15 午後1問2の解答用紙

設問1(2)は、40文字×2なのに欄が1個しかない
設問3も、20文字×2なのに欄が1個しかない

キンちゃん頼むよ
26名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 16:52:59
ミヨッチャンのサイトは何も資料をクレナイ!
茶髪は嫌いだ。
27名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 18:42:34
メルマガは何を購読しています?
わたくしは、プロジェクトを成功させる仕事術なんですけど・・・・
みなさんは何?
28名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 21:19:57
>>27
10,000人のトップPM、トップPLのための情報マガジン
最高のプロジェクトマネージャーと呼ばれるためには
こんなITプロジェクトはやるな!
pmstyle.com*munityメールマガジン
バリバリ プロジェクトマネージャーになろう!
プロジェクトマネジメントにちょっと役立つ話
高度情報処理技術者試験の論文集
忙しい人のプロジェクトマネージャ論文中心対策講座
こうすれば受かる高度情報処理試験(AN,PM)

経営システム化計画はザ・プランになってから読んでいない
29名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 17:45:57
>>28 凄いかたがいらっしゃる
「徹底解説 プロジェクトマネジメント」のキーワードのBPはどうでしょうか?必見?
それともだめ?
30名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 17:54:00
こんな問題でないですよね
PMSの利用目的を表現しているのは次のどれですか。
プロジェクトの状態を正確に把握する仕組み。
プロジェクト・マネジャがプロジェクトを推進する仕組み。
プロジェクト・メンバーが効率的に作業を進める仕組み。
これ全部が答えだと
31名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 18:29:54
徹底解説!プロジェクトマネジメント―国際標準を実践で活かす

これは読んで論述のネタになりますか?2940円もするのでどうかと悩んでいます。
確かに書物にお金をケチルなというのはわかるのですが・・・
32名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 19:56:04
>>31
とりあえず立ち読みで自分に合うなら購入。

少々迷うのならブックオフまたはアマゾンの
中古を探すってのはどうですか?
33名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:56:31
論述のネタにはならん
34名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:01:12
35名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 10:21:32
>>32
>>33
レス、ありがとうございます
雑誌のほうの、連載を図書館で読むことにしました。これが一番安上がりみたいです。
36名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 23:12:39
一般のプロマネ本は論述のベースになってもネタにはならない
論文には、ちょっとした失敗とその反省&対策が必要

あまり種類はないが、拙はプロジェクト失敗本を薦める
37名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 23:49:34
なるほど
38名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:14:49
本日届いた日経コンピュータによると、
入門者向け新プロマネ試験は2007年春開始らしい。
俺は今年中にプロマネを取るから関係無いけど。

…と言えるようになりたい。
39名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 16:24:33
>>38
ほぉ、試験はさておき、jitecはメネジメントできるひとを養成したのでしょうな。
40名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 16:25:03
マネジメントでした 笑い
41名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 19:50:55
日経コンピュータ、ん−ム、懐かしい
1983〜1999年まで購読していたが辞めてしまった
図書館で読みます。
42名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 19:51:12
職場でも読めるか
43名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 18:39:33
試験の参考になるサイトを教えてくれないだろうか?
ググっても良い結果に当たらないんだ・・・・orz
44名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 20:18:33
今過去スレを読み始めた。2のスレにはスケちゃんがまだ出てきていないようなのですが。
4527:2005/05/30(月) 11:31:11
>>28
ご紹介、アリガトウゴザイマス
46名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 15:54:51
京都アバンティの大型書店でプロマネの対策書をとりあえずみてみた。
どれにしようかなぁ。
47名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 21:48:21
>>46
ITECが良い
48名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 22:44:14
Itecは他の区分でも数冊持っているがパタ〜ン同じだな
あれはあまりよくない
49名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 07:19:08
>>47 漏れもアイテク派
50名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 10:41:14
itecの本はどの区分のものも価格が同じなのだろうか?分野により異なるはずなのだが。
51名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 14:30:49
高い
予想的中しない
シスアドでも3700円
52名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 17:49:29
まぁここの重鎮の方々は午前なんかどうでもいいとお思いでしょうが、午前はアプリ、アナリストと共通なんでよね。
本屋に日経の本が置いてあったのですが。
53名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 18:01:55
>>52
どうでもいいわけじゃないが、おれは去年AE受かったので今年のPMは午後のみだ。

それはともかく、午前は問題暗記するくらい過去問やりこめばそれでいいと思う。
54名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 19:44:06
なるほど、免除ですね。それはいい。
55名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 22:40:52
ソフ開とこの種で免除
56名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 20:11:28
結局、本の対策を読めば受かるというものではないということですな。
57名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 23:02:08
プロマネ経験皆無なオレは、
「経験ゼロでプロマネ一発合格」プロジェクトはじめます。
これから計画書、書きます。
58名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 06:47:11
>>57
計画書書く前に企画倒れだな
59名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 09:11:16
AEから受けて、合格してから午前免除を利用するのが良いのか?
60名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 17:35:12
おい、またスレなくなるぞぉ。適当に書いているのにぃ!
なんか書け、君達!
61名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 20:46:50
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか

このくらいでいいか?>>60
62名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 21:09:16
ハズカシイネ
63名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 23:42:59
(ω・´ )━━(・ω・´)━━(´・ω・`)━━(  ´・ω・)━━(  ´・ω)━━保守
64名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:09:56
午後Iの過去問は何年分くらいやればよろし?
65名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 07:00:33
PMBOK 3rdは読んでおくべきっすかね
66名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 07:19:19
秋の情報処理技術者試験日まで、あと130日
67名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 07:33:44
誰も居ない…
68名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 12:10:14
69名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 15:45:54
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか
なんか なんか なんか なんか なんか
70名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 08:07:30
アイテックの本試験問題集は出版が遅い!
たいした内容じゃないのになwww
71名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 20:54:29
このスレは毎年、試験直前直後しか書き込まれませんね。
72名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 22:50:12
PSVは今年も受験?
7368:2005/06/13(月) 11:26:10
74名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:23:10
>>73
その本、役に立たないぞ
75名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:36:41
役に立つ本教えて
7668:2005/06/14(火) 09:56:27
>>74
いや、AEもそのシリーズ一冊だけで合格できたんでとりあえず、ね。
77名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 06:52:11
>>76
ほう、アイテク本で午後Uもおkとは
お主、ポテンシャル高いな・・・・
7868:2005/06/15(水) 09:42:07
>>77
午後IIはそのために本を買ったりすることはなかったけど
http://ww5.tiki.ne.jp/%7Enmura/js/ でいくつか回答例を読んで、論文の構成だけは勉強した。
で、自分の実際の経歴から何パターンか用意したくらい。
おもに設問アは考えなくても書けるようにしっかり準備したけど
あとは本番のお題によって左右されるから出たとこ勝負、と思う。
79名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 20:57:59
このメールは、平成16年度秋期情報処理技術者試験プロジェクトマネージャ試
験に申し込まれた方で、アンケートやお知らせの送付に同意された方に送信し
ています。
----------------------------------------------------------------------
                               2005年6月
各位
                独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
                情報処理技術者試験センター企画グループ

  「プロジェクトマネージャ試験」メールアンケートのお願い

謹啓 貴殿におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
また日頃より情報処理技術者試験にご理解を賜りまして御礼を申し上げます。

現在、情報処理推進機構(IPA)情報処理技術者試験センターでは、
より利用しやすい試験制度を目指して、試験内容の見直しの検討を行って
おります。

今般、プロジェクトマネージャ試験の改善に向けて、受験者動向を把握する
ためのアンケートを実施することになりました。
 本アンケートの結果は、プロジェクトマネージャ試験の改善のための基礎
データとなりますので、ご回答にご協力くださるようお願いいたします。
ご多用中恐縮ではございますが、ご高配賜りたくお願い申し上げます。
                                 謹白
80名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 20:59:06
●Q1 あなたは、これまでにプロジェクトマネージャを務めたことがあり
   ますか。
   1.Yes
   2.No
 A1 【 】
     ⇒[2.No]を選んだ場合 Q4 にお進みください。
●Q2 あなたがプロジェクトマネージャを務めた経験年数をお答えくださ
   い。
 A2 【 】年
●Q3 あなたがプロジェクトマネージャを務めたプロジェクトのうち、
   代表的なものについてお答えください。
 Q3−1 プロジェクトの規模
 A3−1 約【 】人月
 Q3−2 プロジェクトの期間
 A3−2 約【 】か月
 Q3−3 プロジェクトの契約金額
 A3−3 約【 】百万円
●Q4 次のプロジェクトマネージャ認定資格について、取得している資格
   をすべてお答えください。
   1.PMP (Project Management Professional)
   2.CAPM(Certified Associate in Project Management)
   3.PMR (Project Manager Registered)
   4.PMS (Project Management Specialist)
 Q4 【    】
これでアンケートは終了です。ありがとうございました。
81名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 20:35:51
そろそろDAT落ち
82名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:22:15
ノー
83名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 23:01:52
MECEって言葉あるだろ。
もれなくダブりなくって奴。

プロジェクトマネージャのテキストのサンプル論文読んでると、
内容ダブりまくりなのが多いのが、非常に気になる。

「ア」に書いてることを、また「イ」に書いてたりで、
おまいは、何回おなじこと書いてんだ?と。

そうでもせんと、字数を稼げないのかもしれんけど、
こんなんでいいんかい?
84名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 01:34:08
初級プロマネ試験が追加されるらしいですね。
85名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 07:31:18
>>83
ノリと勢いだな
86名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 22:40:25
>>84
ソースは?
87名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 01:35:10
>>86
おまいは直近10のレスも読めんのか。
88名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 14:17:51
昨秋AEに受かった勢いで、PMを受けてみようか悩んでます。
プロジェクトの管理は、興味はありますが経験は全くありません。
さらに、仕事自体も5人月程度のものしかやったことありません。

やはり、他のを受けた方がいいでしょうか?
せっかくの午前免除がもったいなくて迷ってます。
89名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 17:34:19
>>88
興味の無い分野を勉強するのは苦痛だと思うが・・・・
90名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:11:24
>>88
小中学生でもソフ開合格する位だから
経験は関係ないでしょ。
91名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 22:04:02
午前免除なんて蚊が刺すか刺さないかくらいぢゃん
92名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 00:14:01
1日中か半日で済むかは大問題かも
93名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 09:44:59
>>92
ヤワなヤツだw
94名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:54:40
秋に向けて勉強開始しようと思っているのですが、お勧めの教科書・問題集って
ありますか?
次の奴見つけたんですけど、どうかな? これはいい・だめとかあります?

プロジェクトマネージャ完全教本―テキスト&問題集の決定版! (2005年版)
情報処理技術者試験
金子 則彦 (著) 日本経済新聞社

プロジェクトマネージャ合格完全対策―最も効果の上がる「チャート&ポイント式」 (2005年版)
経林書房情報処理試験対策室, 安田 竜平, 佐藤 知一

情報処理教科書プロジェクトマネージャ2005年度版 情報処理教科書
三好 康之 (著)
翔泳社
95名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:55:18
>>92
年取ってくると1日って結構辛いよね。せっかくの休日はゆっくり寝ていたいし。
96名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 07:07:10
>>94
 翔泳社にしちょけ
97名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:10:50
>>96
でもアマゾンの書評を読むと心配なんだよな。
まあまだ書いているのが1人だから当てにならないかもしれないが。
98名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:51:47
とりあえず、小映写だとハズレが少ないイメージがあるが
99名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:17:39
イメージ
100名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:10:19
>>97
 そげなこつどげんでんとかとくさ
101名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 00:02:03
訛っていてなにをいっているのか分かりません。
102名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:29:03
Ωが良い
103名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:39:17
意見割れているな。ωなんてあったっけ?
104名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 06:47:23
古い本だな
105名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 22:29:54
基本情報・セキュアドの参考書を探したときに見て、
翔泳社の奴は本当に教科書的で、独学に向かない印象を持ったんだけど、
プロマネの本は良いのかな。
106名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 18:23:23
この試験を勉強することってPMBOKと連続性があるというか、一方の内容はもう一方の受験にも
役立つ(重複している)んでしょーか? それともまったく別物でしょうか?
107名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 21:34:44
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116463912/l50
を見て焦ったorz

>>106
情報処理にPMBOKは出ない
出ても午前に1問あるかないかだろ
(PMP的な問題は出ないという意)

PMBOKの知識が不要というワケではない
論述対策にあった方が良いに決まっている

だがPMBOK一辺倒では話にならない。
キーワードをチラつかせる程度が良いと思われ
108名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 23:37:47
1099:2005/07/01(金) 03:20:25
お勧め超優良ブログ(´・∀・)つ
KKDで目指すプロジェクトマネージャ試験 - Project Manager Examination
ttp://pm.gasakura.net/
110名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 17:17:44
>>109
巣(テクデスレ)に帰れ
111名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 22:13:17
忙しい人のPM論文中心対策 最終号?のpdfファイルは入手したか?
112名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:45:33
午後一、午後二とも記述式が多いせいか、受かる奴はあっさり受かる、受からない奴は相当
努力してもなかなか受からない、という傾向がある気がする。
別に仕事ができるできないに関係ないみたいだから、何度かやって適性がないと思ったら
あっさりあきらめた方がいいんじゃないかな?
できない人が労力をかければ、いつかは受かるだろうけど、それほど時間を掛ける意味もな
さそう
ソフ開やテクニカル系は、業務に直接役に立たなくても、それなりに自分の知識を整理したり
するのには役に立つけど、プロマネは別にプロジェクト管理の技能が向上するわけじゃない
しね。
まあ、できる人が優秀なのだろうとは思いますけど。
1139:2005/07/01(金) 23:48:19
>>112
そういう士気を下げるようなことを書くなm9(´・A・`)
脳内に納めとけや
114名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:53:14
>>113
お前の書き込みこそ士気を下がるから書くなm9(´・A・`)
脳内に納めとけや
115名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 01:56:51
>>110>>114
プw
116名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 07:04:26
できる人が優秀なのですよ。
117名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 09:24:50
>>106

PMBOKをマスターしていると、JITECがWEB公開している標準スキル
は流し読みで済むよ。午後IIは楽勝さ。

あとは、運だろうね。
優秀だから合格するわけでもないし。
1189:2005/07/02(土) 09:27:08
PMBOKって何(´・ω・)?
119名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 09:33:16
120名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 09:45:05
>>107
>情報処理にPMBOKは出ない
>出ても午前に1問あるかないかだろ
>(PMP的な問題は出ないという意)

平成13年午後I問1はどうなのさ。
問題文を読めば解けないこともないが、PMBOKを読んでいれば楽勝。
1219:2005/07/02(土) 09:48:09
だからPMBOKって何なんだ…_| ̄|〇
箱と関係ある(´・ω・)?
122名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 16:52:00
>>114
> お前の書き込みこそ士気を下がるから書くなm9(´・A・`)
オレはお前のパパじゃない。
お前のやる気が出ようが、なくなろうが、知ったこっちゃない。
123名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 19:14:01

テクニカルエンジニア【データベース】 part11

1 :名無し検定1級さん :2005/05/23(月) 05:51:19
テクニカルエンジニア(データベース)試験(DB)
[ Database Systems Engineer Examination ]
情報システム基盤(業務システム共有のシステム資源)の構築・運用において
中心的役割を果たすとともに、個別の情報システム開発プロジェクトにおいて、
固有技術の専門家として開発・導入を支援する者。
具体的には、データベースに関する固有技術とする。

(略)

コテハン「9」と「前スレ973 ◆JBqk.mPp5Uは」出入り禁止。
特に9が絡んで来ても絶対にレスをしないで下さい。
9にレスするあなたも荒らしです。
124名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 19:15:06

2 :名無し検定1級さん :2005/05/23(月) 05:54:03
Part10が終わるまでは基本的にsage進行でお願いします。
合格発表まであと一ヶ月を切りましたが、取り敢えずはまったり。

なお、9と名乗る粘着が登場しますが、餌をあげないよう、よろしくお願いします。
1259:2005/07/02(土) 19:49:26
(´・ω・)
1269:2005/07/03(日) 04:59:35
ガッコ見てる〜?(´・∀・)ノシ
127名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 07:37:07
>>120
おまいはPMBOKを理解していないと見えるが
EVが出たらPMBOKかよww

こりゃWBS作成が出てもPMBOKだなwww
128名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 12:35:07
あ〜ぁ このスレも終わりだな・・
129名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 17:28:16
ところで、願書はどうなさってるのですか?本屋でもらってるの?カード危険だからね。
1309:2005/07/04(月) 21:44:52
スマンかった
ただガッコに逢いたかっただけなんだよ・゚・(つД`)・゚・。
131名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 23:16:18
もちろんカードで
132名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 01:20:41
>>127
bcws,bcwp,acwpってのは、pmbok1996版の用語じゃないの。
問題作者は、pmbokを土台にしているんじゃないの。

>こりゃWBS作成が出てもPMBOKだなwww

バカですか?
133名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 06:49:17
歴史的には古く、1967年に米国国防総省の調達規定の一部として、
C/SCSC(Cost/Schedule Control Systems Criteria)という名称で
設定された35項目の管理基準に由来する。
この管理基準を民生への適用も視野に入れ、米国国防産業協会
(NDIA:National Defense Industrial Association)の要望に
基づいた若干の修正と用語解説を付加したものがリリースされ、
1998年6月には米国規格協会(ANSI:American National Standards Institute)が
EVMSの名称で、ANSI/EIA-748-1998として発行した。
134名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 06:49:54
生い立ちも知らんとはバカですか?
135名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 00:45:42
プロマネ関連書籍10冊ぐらい買ってきた。
でも、これ読んだところで、受かる気はまったくしない。
136名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 09:09:32
>>135
どのような本を購入されたのでしょうか?
よろしければタイトルを教えていただけませんか?
137名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 06:36:55
>>134
バカだなあ。
138名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 01:03:31
しかしプロマネくらい報われない仕事もないね。
体や心も壊すことが多いし。
できればもう辞めたい。なんでこんな資格取ろうとしてんだろ、オレ?
139名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 08:16:59
金のため
140名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 13:37:38
俺はプロマネになりたいとは思わないけど、
プロマネの資格は欲しい。
全ては報奨金のためだ。
141名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 03:15:58
報奨金制度も無い俺はささやかな自己満足の為。
142名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:53:34
俺も報奨金(一時だけど)目当てだけだね。
こんなのが実務に役に立つとは思えない。自分のプロジェクト管理を見直すきっかけにすら
ならないと思う。プロジェクトの本当の障害ってこういう次元で起きている気もしないし。
考えていると空しくなってくる。ある程度勉強に時間をかけないと受からないことはわかって
いるし。平日は忙しいから貴重な休日に勉強したりして。
なにやってんだろ?俺。
143名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 02:10:46
PMS申込んだ。
http://www.pmcc.or.jp/
144名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 23:55:09
>>142

だったらやめとけば?

自分のプロジェクト管理を見直すきっかけにもできないなら、君には
まだ早すぎるということだと思う。
145名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 18:25:30
>>144
何言ってんだか?
こんなの見直しのきっかけになるようなら、よほどお子様プロジェクトだろ。
1469:2005/07/22(金) 18:28:00
ガッコ見てる〜(´・∀・)ノシ
147名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 20:32:09
>>142
見直しになるかどうかはさておき、受かってから言ってね。
受からない人が言うと、笑わせられるから。
148名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:44:55
どこのスレでも足の引っ張り合いだな
1499:2005/07/22(金) 21:54:42
>>148
一番足を引っ張ってるのはおまいだけどなm9(・∀・)
150名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:11:48
>>9
がきじゃないんだから
1519:2005/07/22(金) 22:13:25
>>150
そっかここおさんの集まりだっけw
152名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:14:47
>>9
高校生の来るとこじゃない
1539:2005/07/22(金) 22:16:57
>>152
おさん、髪の毛そろそろ大丈夫か?(プゲラwww
154名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:18:43
>>9
新人さん?なんで数字の9なの?
1559:2005/07/22(金) 22:21:10
>>154
いや、ガッコに会いに来ただけ(´・∀・)ノシ
156名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:21:23
>>9
その程度のレベルでしか話ができないようでは高度はうからんよ。
冷やかしに来てるだけなら別にいいけど。
1579:2005/07/22(金) 22:22:22
>>156
バカにすんなヽ(`Д´)ノ
みんなPMBOXはやってる(´・∀・)?
158名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:23:40
gakkoは来てないよ。
1599:2005/07/22(金) 22:24:35
>>158
(´・ω・)ショボーン
なぜ(´・ω・)?
160名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:25:09
やるかそんなの。所詮教養でしかない。
1619:2005/07/22(金) 22:26:31
ならこれならどうだヽ(`Д´;)ノ
みんなPMPは受けた(;´・∀・)?
162名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:27:16
psboxなどいらん。だから高校生だと言ってるんじゃないか。ほれ
163名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:29:56
明日は彼女とtdlに言ってきます。混んでるかな。勉強はしない。
1649:2005/07/22(金) 22:37:28
>>162
psboxだって(プゲラwww
これだから高校生は(ノ∀`)
1659:2005/07/23(土) 01:20:10
>157 :9 :sage :2005/07/22(金) 22:22:22

なにげにすごいかもw

1669:2005/07/23(土) 01:21:52
>>165
で、なぜおまえが9?
1679:2005/07/23(土) 01:42:41
9はクソスレの目印だろ?
168名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 01:56:58
荒らされてるよw
169名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 03:35:57
応援お願いします
ttp://blog.livedoor.jp/xuzak/
170掃除屋:2005/07/23(土) 16:05:28
「最悪板@2ch掲示板」
「資格板 9 を語るスレ 9に切れた人数→」
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1121869917/l50

ふだん9に不快な思いをしている人たちの書き込みで溢れそう。

上が混んでるときはここから
http://tmp5.2ch.net/tubo/#1
171名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:21:45
NGNameに9っていれたらあぼ〜んになるぞ
172名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:59:28
このスレでプロジェクトマネージャ持ってるヤツいるのかな
1739:2005/07/27(水) 21:19:26
(´・∀・)ノ
174名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 22:07:17
明日のg@kkoだろ
175名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 23:37:21
なんかプロマネって、単なる何でも屋のような気がしてきた。

仕事の仕方、間違ってる?
176名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 02:29:49
プロマネって取るの難しいの?
177名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 00:34:58
難しいと思った瞬間に負ける
178名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 08:58:05
過去問+解説、フリーでどこか手に入らない?
入手できるなら、教材として経林のチャート式買おうかと。

>175
そうかもね、全てのステークホルダーの中心にいるわけだから、
色々な役割を持つ人と関わるという意味で、何でも屋かもしれない。

少し観点がづれるけど、プロマネは、業種を問わないものだよね。
PMPも、もともとは建築関係で取得者が多かったと聴く。
そういう「業種フリー」という意味でも何でも屋だね。

情報処理技術者試験の場合はITに特化するんだろうけれど。
179名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 11:14:17
>>178
そんなもんがフリーで落ちてたら参考書出してる会社商売あがったりだって。






でも、俺もほしい。
180名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:28:14
過去問題集をITECと経林両方買ったけど、
解答がかなり違う。。。どっちを信用すべき??
181名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:58:04
>>180
もう一冊買って、見比べてみたら?
182名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 19:33:02
古本屋で2005年版「専門知識+記述式問題」重点対策を見付けた。
半額以下だったので、買っておくべきだったか…。
183名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 20:17:59
申し込みはもう終わったのにね^^w
184名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 03:08:46
>>183
だから?
185名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 21:00:51
午前はほぼ間違いなく突破できるんだが、経営と情報(だっけ?)の分野だけは結構間違えちゃう。
あれのいい参考書ってないですか?
186名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 07:37:32
みんな問題集、参考書なに使ってる?
俺は経林の過去問1999〜2005年とPMBOK2000ガイド使ってる。
187名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 08:58:38
ネットワーク、データベースを取得したけど、
勉強中は問題集によってかなり回答が違ってた。
記述式ならまだしも、記号回答問題まで。。
テキスト・問題集はネットワーク、データベース勉強中に
合計20冊くらい購入し、使ってみましたが、
結果、元々ITECをかなり愛用していたけど、
最近は完全教本に乗り換えました。
って事で完全教本がお奨めです。

ちなみにプロマネは初受験です。
PMPはこの間合格したけど、PMPの知識・スキルが意外とプロマネ受験時も活きそう。
188名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 13:31:31
>>187
「意外と」ではなく、「当然」活きるでしょう。
それよりも、日本語が相当ひどいので、論文の練習、
文章を論理的に展開する練習をしたほうがいいと思うよ。
189名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 23:04:28
勤務先では猫も杓子もPMPなので、
今度こそ情処プロマネを取って他の連中に差をつけたい。
…というより、取れなかったら差をつけられてしまう。
このプレッシャーがたまらん。
190名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 09:13:43
最近受かるような気がしてきた。
191名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 10:22:08
PMPのような合格率50%の試験は、誰でも受かるでしょ。
合格率5%のプロジェクトマネージャと比較すること自体おかしい。
192名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 13:21:56
論文って4本くらい書いたらだんだんコツがつかめてきたというか、楽に書けるようになってきたよ。
別にめちゃくちゃ変わったお題が出されるわけでもないんだね。その場でぱっと題にあわせた
構成が浮かぶようになってきた。まあそれでもAが取れない可能性はあるけど(w

今のところ問題は午後一だな。あれ苦手なんだよ。
193名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:21:28
>>192
実は合否のかなりの部分は午後1で決まるのだよ。
アプリ、システム管理、シスアナと論文試験を3回連続一発合格したけど
アプリの午後1は90%以上、システム管理とシスアナは午後1のスコアが
上位から最終合格者数以内の好成績で、論文は制限字数を埋めただけの
ぼろぼろだったけどAがついて合格できたよ。
つまり午後1で一定以上の好成績の人間は、午後2で論文の評価を甘く
つけてもらえるということ。
論文は必死になって準備して、午後1は手を抜いたせいで不合格になっている
香具師がたくさんいるから笑えるね。
194名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:38:08
釣られないようにな。
195名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 21:17:14
>>193
俺も去年のシステム管理で同じような経験をした。
午前と午後1は両方とも800、
論文は2400文字ラインにギリギリ届いた程度で
CかDを覚悟していたが、何故か結果は合格だった。
だからと言って、論文の準備で手を抜くつもりは
無いけどね。
196名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 17:44:14
釣れないね (´・ω・`)ショボーン
197参考書:2005/09/15(木) 23:07:33
PMBOKガイドだけでは参考にはならんかな?
198名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:54:07
この資格とPMP、どっちが格上、もしくは有用(需要がある)の?

PMPのほうが国際的に通用するから、PMPだと思っているんだが。
199名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 01:58:00
PMPは、合格率が50%弱。
誰でも合格できるような試験に、「格」がつくわけがない。

この資格も難易度は高い(5%程度)けれど、権威があるわけでなく、
合格しても、「資格スレで自慢できる」程度の特典しかつかない。
200名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:23:02
>>199
ならPMP取ったほうがパフォーマンス良いってことだな
201名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 09:19:50
PMPはお客さんが知らないからダメ
202名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 12:29:05
さいきんは知っている客も多いよ
203名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:25:16
PMPの方が知られてるし、おいしいよ。
しかも4択で簡単!
問題は、金がいることだけ。
204名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 02:17:00
うちの会社、プロジェクトマネージャを取ったら合格奨励金が出るけど、
PMPを取っても、何にもなし。(すべて自費)
こんなIT会社、どうよ?
205名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 23:34:33
PMSにしとけ
206名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 23:50:26
>>205
PMSって、PMPよりも、もっとマイナーじゃない?
207名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 01:33:44
PMS合格
208名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 23:19:20
受験票キター
東京都立産業貿易センター(台東館)って、
机と椅子はまともなのだろうか…
209名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 23:50:31
PMR受験予定
210名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 05:31:21
>>205,207,209
PMS,PMRのスレを立ててみればいかがでしょう?
(すみません、うちからはスレ立てれないんです・・・)
211名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:49:37
>>208

> 東京都立産業貿易センター(台東館)って、
> 机と椅子はまともなのだろうか…
ご愁傷様。
212名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:32:02
PMC
213名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 02:12:38
>>208
わしは日本大学(世田谷区砧)だ。
214名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 14:34:10
>>211
オレも同じ場所だが、詳しくきぼん
215名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 00:00:44
216名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 04:14:52
>>215
ありがとです。
217名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 22:41:32
気合を入れて捏造した論文をJessで採点したら、9.5点になった。
何回書き直しても、「内容」が2.5を超えないよ…。
218名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 17:16:26
TAC全国模試、100位くらいだった。
ショボン・・・
AEのときは2年連続10位以内だったのに。
やはりレベルが違うのか?
219名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 20:21:01
>>218
そうか、TACの模試10位以内でも
合格できないんだな。了解した。
220名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 22:42:42
さてと今日からスパートだ!
221218:2005/10/09(日) 19:11:37
>>219

ええ、4位で落ちますた・・・
翌年利便時できてよかった。
222名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 19:25:33
論文の問題予想まだー?
223名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 11:59:31
>>217
すご。8.3でした。まだまだか...
224名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:40:32
この時期になると、もうだめだ、どうせ駄目だから2ちゃんでもやるか、という気分と
なんか受かるような気がするからもうちょっと頑張ろう、という気持ちで揺れる。
今年は前者だ。

論文てさ、2度ほど落ちた奴が、去年は論文対策本丸写ししたら受かったよ、といって
いるのを聞いて、真面目にやる方がバカなのかな、と思っている。
225名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 18:58:34
あー緊張してきた。
226名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 06:38:44
証明写真、去年のが余っているけどそんなの使ったら落ちるかな?もったいなくて。
227名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 08:58:22
>>226
絶対大丈夫。
俺4回連続同じ写真で4連勝中。しかもカラープリンタで写真紙印刷。
228名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 09:45:31
>>226
うお、あぶねえ写真取るの忘れてたよ。
229名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 10:58:10
午後II問題予想
問1 失敗プロジェクトの中断について
問2 プロジェクト管理ツールの活用について
問3 2007年問題について
230名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 15:31:04
静かだな
誰も居ないのか?
231名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 16:23:28
>228
dクス。
俺も忘れてた。
232名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:31:18
前日だってのに静かだな。
俺は午後Tは過去問やりこんだが、Uはサンプル論文読み込んだ程度。
いま少し書き写して体で覚え中。

場所は東京調布の電通大B、8時前に家出ないと。。。
233名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 23:00:28
午前免除組。寝過ごしそう..
234名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 23:26:34
age禿げ軍団さまへ
235名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 00:20:00
さ、試験に備えて寝るべ。
浅草で会おう
236名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 00:46:05
なんか受かる気がしてきた。
こんな夜中まで2ちゃんやれるくらいだから余裕がある。
237名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 01:42:38
ね、眠れない....
238名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 06:57:32
みんなおはよ〜
私も電通B
そろそろ、出かける支度するか。
ってか会場遠すぎだよ。
239浅草海苔:2005/10/16(日) 08:28:12
遠いよぉ(ToT)場所は着いたらわかるっしょ。
240浅草海苔:2005/10/16(日) 11:46:02
浅草寺が左手にみえる絶景ポイントだな。午前はこんなもんでしょ〜
241名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 17:20:19
ワーン(涙)
受ける前の気持ち 午前突破80%、午後I突破50%、午後II突破20%
終わったあと 午前40%、午後I30%、午後II0%
アーア・・・
242泉@秒刊 ◆BzGvHmAO9A :2005/10/16(日) 17:28:45
午前は8割弱できたかな・・・
午後Tは最後時間足りなくて設問だけ見て書いた
午後Uは1800文字くらいしか書けてない

正直こんなに辛い試験とは思わなかった・・・
243浅草海苔:2005/10/16(日) 17:49:36
午前7割、午後一も7割、午後二は3200字書いた。正直しんどいな。
244名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 17:59:54
お疲れ
やっと終わった。

午後Uが3200字超えてしまったよ。疲れた。

午後T受けてるときに、隣のどう見てもマネージャーには向いてなさそうな
親父が消しゴム使いまくりで机が揺れまくってむかついた。
そんなに消しゴム使ってたら、時間なくなって不合格決定なんだから諦め
て帰れよ。
午後Tで足切られてたらあいつのせいにしてやる。
245名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:24:14
みんなお疲れ〜
俺は調布の電通大B、SI校舎の1階で受けた。

AMは難しかったな。
ITEC回答例で75%だが、問1〜10で5問間違ってた。
採点方法によっては脚きりギリかも。

PM1は問1,2,4を選択。
一応全て埋めたが、周囲の受験者も大体埋めてたから、ここではあまり差がつかないな。

PM2は問3を選択。
3000字までは行かなかったし、うまく書けた自信はないな。

自信といえば、終了間際地震があって、ちょっとあせった。
246名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:30:48
>>244
お気の毒。
日大商学部の俺の教室ではたいていが一人一机。
10個のつくえに一組くらい2人がけだったかな。
でも咳とか鼻水とかはうるさかったな。
247名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:30:53
>>244
俺は問3選んで選択欄に○書いたが、合わないなと思って問2にチェンジした。
そのとき、問3の○を必死で消したよ。
でも俺じゃないよな、隣来てなかったし。
248名無しさん@入浴中:2005/10/16(日) 18:32:25
秋のイベント終了

午前、午後Iは例年に比べ簡単だったような・・・
素点ではハイレベルな戦いになりそうですね。

午後U3000字書いたけど、内容ぼろぼろで撃沈。

249名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:43:30
午前だが,以下でよいか? 突っ込みよろすこ。

1 :ア11:ア21:ウ31:エ41:エ51:ウ
2 :エ12:ア22:エ32:ウ42:ウ52:エ
3 :エ13:ア23:ウ33:ア43:ウ53:エ
4 :ア14:ア24:エ34:ウ44:イ54:ア
5 :イ15:ア25:エ35:ウ45:エ55:エ
6 :ウ16:イ26:イ36:エ46:ア
7 :イ17:イ27:イ37:イ47:エ
8 :ウ18:ア28:ウ38:エ48:エ
9 :ア19:エ29:ア39:エ49:イ
10:イ20:イ30:ア40:エ50:ウ
250名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:48:08
7:エ 13:エ 26:エ 27:ウ 29:イ
53:ア 54:ウ 55:ウ

じゃね?
251245:2005/10/16(日) 18:54:08
>>249
ITECのと微妙にちがうな、
ttp://www.itec.ne.jp/2005autumn/sokuho/2005aPMam.htm

7,13,17,29,40,53,54,55

17.53.54.55はITECが正しいと思う。
他はわかんね・・・
252名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:07:09
午前問50
1回の発注量を100個としたら、40個のときと比べてどうなるか?
と題意を読み違えていました。
…終了5分前に気付いて直したけど。
253名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:19:14
午後Iの突っ込みよろすこ。
問1
1. 設計段階で要件変更を安易に受入れず、納期と予算を守るため
2.
(1)担当者同士での要件変更やあいまいな追加請求を防ぐ
(2)変更要求が契約納期または契約金額に影響を及ぼす場合
(3)スケジュールを守る。
3.
(1)
X : D: スケジュールが遅れるリスク
Y : E: 追加コストが請求できないリスク
(2)変更要求のサイクルが長すぎるから
254名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:30:13
午前33から37問の俺が来ましたよorz

>>253
2(3)は基幹系システム再構築の目的、からとあるので
「決算の早期化を実現するために不可欠か否か」(20文字)でないか?

3(2)はよくわからんが、追加又は修正する「理由」ではなくて「内容」を
聞いているのではないだろうか。
俺は「早急に変更対応する必要がある場合に関する手続きを定めること」(29文字)とした
255名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:48:09
>>253
3(2)ですが、おっしゃる通り「CCBが週1回なのが悪いのか」と最初は思いましたが、
いろいろ考えて下記としました。
「CCBへの変更要求提出時の開発一時停止・先行着手の判断要領」
256名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:52:52
午後I 問3への突っ込みよろすこ。
1.
(1)ハードスペックにより予測
(2)評価結果は参考値であり、チューニング作業が必要
2.
(1)
案1:スケジュールに余裕がある場合
案2:コストに余裕がある場合
(2)開発規模の更なる削減
3.
(1)テストが不十分で不良が頻発する可能性
(2)稼動開始後のチューニング
(3)現状の2倍の性能目標に対し60%達成であるため
257名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:57:15
答え書いておいてなぁw
258無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:02:28
>>225
CCBの開催周期を短くすれば指示も早くなるよ。
259名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:04:47
問1-設問3-(2)緊急性の高い変更要求は週次でなく随時CCBを開催可能にする
はどうだ?
260無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:12:26
>>256
>3(3)現状の2倍の性能目標に対し60%達成であるため

システム稼動1年程度にも耐え得る性能目標を満たしているため
261名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:17:51
午後I 問2への突っ込みよろすこ。

1.
(1)
委託先選定の手順や判断基準が不明確
関連会社の場合、チェックが甘くなる
(2)
委託先選定の手順や判断基準を明確にする
2.
(1)
T社:
要員不足による納期遅延や品質低下
開発要員の動員力
U社:
委託先の倒産による開発の中止
財務面の健全性
(2)
負荷テストの再テストの際の日程を柔軟に決定できる
3.
(1)
技術面の課題による納期の遅延
P社のWEBに詳しい要員にサポートさせる
(2)
??????
(3)
手順や判断基準が明確になることで適切な委託先が選択できる

262名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:26:19
午後I 問4への突っ込みよろすこ。

1.
サブシステム間結合テストで使用した環境が結合テストに流用できる
2.
品質:
既存の機能を流用することで、ある程度品質が保証される
コスト:
既存の機能を流用することで、その分の開発コストを圧縮できる
3.
(1)
サブシステム間結合テストが考慮されていない
(2)
サブシステム間結合テストを考慮し、修正期間の前倒しを依頼した
(3)
納期厳守なので、コスト増加の可能性があっても納期を守ろうとした
(4)
要件にない明らかな仕様変更であるから
263261:2005/10/16(日) 20:29:03
264名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 21:28:32
2ちゃんねるってすごい!
265名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:00:40
ITECに負けない早さで解答ができそうですね。

「II TEC」とでも言いましょうか。
266名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:00:41
>>263
資本金かぁ。売上高って書いちまった。
267名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:10:54
PMって他の試験に比べレベル高そうだよね。(シスアナやシス監は受けたこと
がないので分からないが)今まで受けた試験に比べ欠席者も少なかったし、
ほぼ全員が最後まで試験受けてた。(午前免除組みだったからかもしれねー
けど。)
みんな解答用紙埋まってたし。

アダルトな試験だったな。
268無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:11:18
>>263
契約面でのトラブル
下請法の遵守についてトラブルの有無をみる
269名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:19:42
>>268
資本金で決まりでしょ。こんなの社会人としての常識だよ。
>>262
3は15本同時に修正するのが問題だと思う。
使い方を修正しても、不具合が確実に直る保証はないから、まず一本を修正して
テストまで完了させ、修正が正しいことを確認してから残りのプログラムを修正する。
少なくとも、実務ではこうするよ。
270無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:20:43
>>269
もう一度問題文を読んでみよう。
271名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:27:22
itecで採点したら、午前53問正解だった・・・
終了直前の地震にはびっくりした
272名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:33:05
>>269
>3は15本同時に修正するのが問題だと思う。
どうなんだろうね。問題文に「M社に総合テストのシナリオの実施予定
を提示して」ってあるから、スケジュールがらみの回答になると俺は思う。
マスタスケジュール見ると、2月は総合テストやってなきゃいけない
はずだし。それに納期絶対厳守のPJだしな。
273259:2005/10/16(日) 22:37:51
>>272
俺もスケジュールがらみと読んだ
問4-3-(1)2月末の納期に総合テストが完了しない
と単純な解答としたが…
274名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:53:29
>>272

俺は折衷案になるかな。
15本同時にリリースせんでいいから、極力テストに影響を与えないように、優先
順位つけてリリースしろという内容。
275名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:55:58
>254 同意します。
>253 254以外同意します。
276名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:58:22
>>274
15本修正してから、単体テスト、結合テストではなく、
1本修正するごとに、順次テストを行えば、期間短縮になる
と書いたが。
277名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:01:51
>274 
俺もそんな漢字で書いた。「シナリオの実施予定を提示して」って所がミソかなと思って。
シナリオで使いそうなものから優先して直すって感じ
278259:2005/10/16(日) 23:04:12
>>269 >>274
15本は連携プログラムの使い方の同じ誤りなんで修正パターンは同じと解釈
N社への依頼は誤った使い方を正とするような変更と解釈
しかもp15の下2行を記載した出題者の意図を考えると…
279名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:06:30
>>261
2.(2) :「負荷テスト」を行う理由なので、負荷に関係する「月 2 回の締め日前にデータ入力が集中する」
という部分を絡めるべきだと思う。

3.(1) :「プロセス改善」に関する設問なので、「Webシステムの開発プロセスが整っていない」
という趣旨の回答をしたけど、たぶんはずしてるな。on_
プロセス改善は委託先選定のプロセス、という意味みたいだから。


>>262
2.品質:インタフェイスを固めることで仕様のぶれをなくす、という趣旨で回答した。

3.(1):>>262の回答と迷ったんだけど、結局>>272>>273と同じで総合テストを絡めた回答にした。
3.(2):完了したプログラムから順次総合テストに送る(いわゆる五月雨方式)、じゃないか?
ちなみに過去問に似たような設問があって、ITEC の模範解答はそれだった。
3.(3):15本の業務プログラムと1本の連携プログラムの修正工数の差、とした。


>>266
ちょwwwおまwwwww「年間売上」wwwwwwwwwwww



論文で大失敗したので今年はもうぬるぽ。on_
せっかくの午前免除が・・・。
280名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:10:08
まあ、今までの高度受験の経験からいうと、的がはずれてなけりゃ点くれる可能性は高いと思う。
ここで議論しているような解答だったら、点くれるんじゃないかと。

まあ、問2−3(2)は資本金で確定だと思うけど。


ところで午後Uは何を選んだ?俺は1が一番簡単な気がした。
281名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:13:59
午後U俺は密かにコミュニケーション予想していたが、”重要な関係者”を想定してなかったorz
チーム再編成も書けそうな気がしたが、スケジュールの方が取り組み易いと判断
5分悩んで2を選択した。
大日程に関する記述を忘れたので減点だ・・・
282無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:25:11
>>263
なるほど、知りませんでした。
283名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:42:23
>>280
俺も午後Uは、コミュニケーションにした。それなりに書けたんだけど、
「工夫した点を具体的に」ってところが甘かったような気がする。
PMって受験者のレベル高そうだから、不安だな。
284名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:45:41
>>261

> 1.
> (1)
> 委託先選定の手順や判断基準が不明確
> 関連会社の場合、チェックが甘くなる

俺も最初こう書いていたんだけど、問題文や、問題の後半を最後まで読むと「Web システム
開発経験」(=スキルの有無)がポイントになってるような気がするんだよね。
そう思って問題の最初を読むと「審査内容は、契約単価の妥当性、企業の信用度、過去の
契約面でのトラブルの有無...」とあって、業者が、依頼するに足るスキルを持っているかどうか
が考慮されていないことに気がついた。つまり、

・業者が委託業務を遂行するスキルを備えているか選考していない

という審査内容で

・委託先選定の手順や判断基準が不明確

なので全然ダメ、と感じて、前者を含めたチェックシート作って後者を改善する運用をしまし
た、という話の流れなのではないだろうか。
...作りすぎ?
285名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 00:06:45
午前、37問正解だともう駄目? どの問題かによるんだろうけど・・・。
286名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 06:43:03
>285
一緒。
287名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 12:39:28
午後U、開始10分位前に配られた問題冊子の問1設問ア〜ウが
透けて見えたので、問2,3は捨てて、頭の中で構成組み立ててた。
で、開始後は本文読んで微修正。
おかげさまで良いペースで書けました(w
288名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 21:23:42
昨日試験だったとは思えない廃墟ぶりだな・・・。
289名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:05:51
午後T簡単だったよね?

論文勝負か・・・
290名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:19:15
午後弐 問題選択欄に○したがどうかの記憶がない俺がきますたよ

(1)受験番号生年月日記入(速攻)
(2)問題選択(5分もかかる)
(3)問題選択欄に○(記憶なっしんぐ)
(4)対象プロジェクトの記述(1分 なんの意味があるんだこれ)
(5)論文設計(10分)
(6)ひたすら記入(100分くらい)
(7)余裕こいて見直し(終了1分前の、となりの必死の消しゴムかけに軽い優越感)
(8)終了
(9)帰宅
(10)○の記憶欠乏に立ちくらみ
(11)寝る
(12)寝坊
291名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:28:18
>>287
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
292名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:29:33
>>288
シスアナから来たけど、とても栄えてるように見える。
293名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 22:53:58
>>290
気になるときに限って大丈夫さ。気にしない。
294名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:08:26
ITEC模範解答通りなら午前は通るハズだけど、ここに書いてある午後1の回答を見ると
落ちたっぽい・・・
特に問3は壊滅だったorz
来年また受け直そう。
295名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:14:21
問1
1.要件変更を安易に受け入れ納期遅延や予算超過が発生しないため
    (絞りきれなかったから、とりあえず定義文書からぶっこぬいた)

2.(1)変更管理委員会によって仕様変更の採用の可否を判断させるため
    (書きたいことはまだまだある。ピントをはずしてると試験中にも感じた。。。)

  (2)契約外の外部設計以降の仕様変更と未確定部分の予定外の作業
    (日本語が乱れ始めた。)

  (3)決算の早期化という経営方針
    (よくある回答パターンかな?と良く考えずに書いた)

3.(1−X)D 変更要求の採決決定が遅れ納期遅延を発生させてしまうリスク
    (問題の日本語の意味が理解できなかった。。。)

  (1−Y)E あいまいな追加請求が行ってしまうリスク
    (上と同じく伊坂十三)

  (2)影響度の調査期間を短縮し、CCBもその時々で開催する
    (「随時」という感じを思い出せなかった)

だめだこりゃ。。。さあ、叩け orz
296無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:23:38
>>294
3問分答えられただけいいじゃない。
297名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:33:44
問2
1.(1)委託先選定方法の手順や判定基準が不明確
     (とりあえず、ぶっこ抜いた)
     R社に委託する場合チェックが甘くなりがち
     (っていうか、問題文だけ見ると、まだまだ問題あるだろ)

  (2)判断基準を明確にし、客観的に判断するため
     (「客観的」という文言を思いついた自分を褒めたい)

2.(1−T)開発要員不足で納期が遅延するリスク
       開発要員の動員力
       (これしか思いつかなかった)
  (1−U)倒産して成果物が入手できなくなる
       経常利益
       (日本語が怪しい・・・)
  (2)結合テストのデータを使用し、総合テスト前に問題を発見できる
       (時間逼迫で日本語を直してる暇なし)

3.(1)使用性や可用性等が不足するリスク
       (あたりまえのことを、文字数制限内で日本語にして書くって難しい・・・)
     webシステムの技術者を参加させてOJT
       (知ってる単語使って20文字に押し込んだ)

  (2)資本金
      (「出資額」が正解かもしれん。「資本額または出資総額」なら10文字で完璧か?)
     資本金額によって区分した対応が必要だから
      (支払・支払通知を絡ませたかったけど、文字数が少なすぎ)

  (3)委託先の選定方法を明確にし、進歩的に改善することができる
      (それはレベル5だっつーの・・・)

だめだ俺。。。
298 :2005/10/17(月) 23:46:32
問1.
設問1
不必要な要件変更を抑え、納期遅延と予算超過を防ぐ。
設問2
(1)利用部門と開発チームの担当者同士で変更依頼をさせないため。
(2)変更要求が契約金額に影響を及ぼす場合。
(3)決算の早期化に関わる項目について
設問3
(1)
X:D社 手戻りが発生し、システムが納期までに完成しないリスク。
Y:E社 結果によっては変更工数分のコストがE社に支払われないリスク。
(2)変更要求を採用するか否かの期限を設ける。
299名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:51:01
問4
1.実務に近いデータを使いテストすることによって品質を高める
   (みたいなことを書いた記憶。なぜかあまり覚えてない)

2.(品質)既存のデータやツールをを使って品質を向上することができる
  (費用)テスト効率を高めて、生産性を向上させることができる
   (もうすでに時間がない!必死だな>俺 で、もうグダグダ)

3.(1)2月からの総合テストまでに完了していない
    (っていうか、サブシステム間結合テストしなくていいの?)
  
  (2)結合がテスト完了したプログラムから順次総合テストを行い、納期遅延を発生させない
    (しかし、すべてそろう前に総合テストして意味あるのかね?「動かないコンピュータ」に掲載する気か?)

  (3)M社の改修が遅れることによって2月末まで完了できないリスクをさけるため
    (時間なさすぎ。第一、1プロジェクトの問題点を30分で明確に答えるなんて
     そんなことできたらスーパーサイヤPMだぞ)

  (4)契約外の外部設計以降の仕様変更だから
    (どっかで見たぞ?ちょっと記憶があいまいだけど、こんな感じで書いたはず)


せっかく日曜日つぶして試験に行ったのに・・・orz
300 :2005/10/18(火) 00:01:45
>>299
3.(3)連携プログラムをM社の作成した業務プログラムに合わせて改修する。
「使い方に同じ誤り」という所がミソ。15本の業務プログラムを直すより、
1本の連携プログラムを改修したほうが、コストが安く、改修期間も短くてすむ。
301名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:15:08
tac とitecで問49が違うけど正解は?
オレはアを選択したけど
302sage:2005/10/18(火) 00:16:04
>>300
N社に依頼した理由はそのとおりだが
並行して【ほかの】対応策を検討した狙い…N社の対応に限らない という考えは?
3.(3)M社が見直し依頼を受けられない場合に備えることで納期遅延のリスクを回避したい
という解答はいかが?
303名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:18:49
>>300
正直、時間なくて、あまり考えずに書いてるから、よくわからん。


リアルの俺なら
「N社のほうが効率がいいならN社に改修を依頼し、費用は値切り倒す」
かもしれないけどなー。
304名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:26:16
>301
イだと思うよ
305名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:33:20
アなら36問正解。イなら35問正解。
微妙なんだよね。アであることを祈るのみ。
306名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:34:40
過去に35問正解でスコア600点超えた人います?
俺は前回のDBで38問正解でスコア645点だった。
307名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:34:45
>>301
特性要因図(別名フィッシュボーンダイアグラム)=魚の骨みたいなチャート
要はABC分析してAランクの部分を中心に対応ってことでパレート図(イ)
で、間違いない
308名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:41:57
>>306
俺、去年受けた(今年は免除)けど、50問中37問正解で640点だったよ。
FEやSWと比べて問題数が少ない分、どの問に正解したかによっての差が大きいみたい。
309名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:46:35
>>306
参考までに
前回PM40/50=670
前回AU45/55=700
って参考にはならんな
310名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:53:25
30/50=610
某テクニカルエンジニア
311名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:57:02
>>307
パレート図で要因の重要度を層別できる理由をキボン
312名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:04:43
逆に少なくとも特性要因図では重要度はわからないのでは?
313名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:21:06
明快に答えられる香具師はおらんのかのう
314名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:25:09
俺には説明できんが、ここ読めばすぐ判るぞ。

ttp://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/paretochart.html
315名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:28:51
>>314
なるほど…やっぱイだったんだ
316名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:34:55
今年の午前はitecもtacも1問しか速報の結果違わなかったし、後から回答で議論になるものも
無かったような気がする。割合明確だったかな、と。
ダンボールとかのバーコードの種別を当てる問題は、さすがに瑣末な知識すぎ、と思ったけど。

あと「勝つためには選手の足をひっぱらないことだ」という問題は、過去問で同じのをやった
印象が強くて、何も考えずに正解できたよ。
317名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 15:33:57
午前37/55なんですけど、600大丈夫でしょうか?
318名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:06:01
15年アプリ、16年シスアナ、17年プロマネ すべて午前免除で受けたよ。
午前を受けなきゃいけない時点で、半分負け組だろ。
午前を受ければ750以上は確実だけど、時間がもったいないからね。
(準備の時間と当日の午前の両方)
319317:2005/10/18(火) 21:40:08
>>318
そういうくだらないレスは要らないんですけど...
かなり頭の悪い方ですね。可哀想なくらい。
320名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 22:35:16
まあ、午前試験の足きり率は5割(半数の人を落とす)と言われているので、「午後を受けなきゃいけない時点で半分負け組」というのはまんざら嘘ではないが、
情報処理試験ごときで自慢げに書くのはバカ丸出しだな・・・
321名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 22:49:20
なにがどう負け組なのかわからんな。
かならずしもその順序で受けるわけでないし。

そういう固定的な発想がすでに負け組だな。
322名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 22:52:06
ソフ開春に受かったけど午前から受験しましたが、
負け組みだとも勝ち組だとも思ってません。
>>318は死ぬといいよ。
323名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 23:25:32
>>318
受けたとは書いてあるが合格したとは書いていないな。
324名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 23:26:36
>>322
午前免除のアドバンテージが大きいのは事実(午前は足きりにしか利用されない)
午前受験=負け組 とは思わん。結局試験に合格すれば勝ち組になれる。
325名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 23:36:23
別に午前で落とされる心配はないと思っているが、
午前免除だと、朝ゆっくりと家を出られるし、
午前受験の疲れがないので、午後で集中力が
出やすいというのがオレの実感

326名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:46:47
>>323
今回は別にして、それまでは合格してなきゃ午前免除になっていないよ。
アプリのときは、その前にソフ開にも合格していたということだろう。
327名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 01:03:21
>>318
「15年アプリ、16年シスアナ、17年プロマネ」
全部落ちてる時点であなたも負け組。
328名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 01:12:46
>>318
普通の人は連続じゃ受からない。
僕の脳内では、
資格マニアかニートか変人しか考えられません。
資格マニアかニートでもきっと受からないはずだから、
変人しか考えられません。
329名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 01:13:02
平均の合格率が8%くらいだからと言って、受験者全員に平等の合格確率があるわけではない
前年に他の区分に合格していて午前免除の人の合格率は当然かなり高い。
仮に受験者の10%が午前免除者でその内の40%が合格したとすると、免除じゃない人は
90%で残りの4%を分け合うから合格率は約5%しかなくて、午前免除者と比較すると
合格確率が8分の1しかないと言うことになる。
あくまで仮定の計算だが、午前受験者の合格確率がかなり低いことは事実。
330名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 02:18:26
age
331名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 03:03:02
午前免除で受けたかどうかよりも合格したかどうかが重要。
12月15日の結果発表を待ちましょう。それまでは何を言ってもたわごと。
332名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 09:34:19
それよりお前ら
シスアナ→プロマネの順で受けているのがおかしいとは思いませんか?

釣りか煽りだろ。
333名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 09:48:14
>>332

いいじゃん、どんな順で受験したって。

シスアナ → 初級シスアド → 上級シスアド → プロマネ の順で

受験している俺って・・・
334名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 11:53:24
>>333
まあ確かに個人の自由と言えばそうだね。


でも、その初級シスアドは明らかに不自然(ていうか無駄)だろw
335333:2005/10/19(水) 19:21:16
>>334

あ、この初級シスアドね。

職場全員に無理やり受験させたときに、
いいだしっぺが知らん顔するのも何だから、物見遊山気分で受験したの。
336名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 20:47:42
http://www.itec.ne.jp/2005autumn/sokuho/2005aPMpm.htm
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/joho/0510/pro_05.pdf
って回答例が出たのに、なんて寂しいんだ・・・

俺は>>295>>297>>299だが、部分店を考慮して計算したら57.18%だった。
オワタ orz


午前免除の件
俺も午前免除だったけど、去年午前から受けた時に比べて、非常に楽だった。
午前免除の人が勝ち組になりやすいのは確実だと思う。
午前試験で6割近く足切りされるしね。

ちなみにシスアナの午前合格率は7割超えてるんだって。
流石だね。
337名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:02:25
午後Tの模範解答としては、itecよりTACの方が良さそうですね
338名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:03:15
>>333>>335
俺も
2種→1種→初級シスアド→アプリ→DB…
と取得してきた
初級シスアドは冷やかし程度だった。
>>336
シスアナ受験者のAM合格率7割本当に超えるのか?
俺の周りのシスアナ受験者は「午前でだめポ」って香具師多いぞ
339名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:09:17
ITECの参考書や問題集には腑に落ちない解答例が多いが
問1はITECのものを採用してもらうと助かる

俺の解答↓
設問3(1)チームX:E社
設問3(1)チームXリスク:変更要求が可決されてもスケジュールに間に合う対応ができない
設問3(1)チームY:D社
設問3(1)チームYリスク:変更要求が否決された場合にそれまでの作業コスト負担となる

でも、おそらく今までのスレの解答例やTACの解答例が正解と思う・・・
340名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:09:34
>>338
スマソ
6割超かもしれない。

ただ、別格だったことは確か。
341名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:20:03
>338
シスアナの去年は 午前を2788名受けて2040名が600以上だから 73.2%
その中から午後1突破者が約40%で、午後2も突破できたのが午後1突破者の約30%。
プロマネは午前を8171名受けて4022名だから約50%。
去年のシスアナの午前免除者は415名で、合格者が265名しかないから
合格者のかなりの割合が午前免除者だろうね。
プロマネは 午前免除者が505名で、合格者は734名。
342名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:30:41
>>339
確かにTACの方が丁寧だね。
ただ、問4設問3の回答例は明らかにおかしい。
343名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:17:59
>>317
> 午前37/55なんですけど、600大丈夫でしょうか?

アイテックの自動採点サービスやると合格可能性を出してくれるらしいよ。
やってみたら?
ttp://www.itec.co.jp/

ちなみに俺も37だった。どうだろ・・・。
344名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:31:22
>>339
ITECもTACもどちらも正解な気がしている。
345 :2005/10/20(木) 00:36:11
今までの受験成績。
     春    秋
12年       二種×
13年 基本○   シスアド○
14年 ソフ開−  ネスペ×
15年 ソフ開×  ネスペ×
16年 ソフ開×  アプリ○
17年 ソフ開○  プロマネ?
模範解答みる限り、午後は通った。
後は論文の判定なんだけど・・・。
346名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 01:18:55
>>345
ここは怪物の集まりですね。
今までの受験成績。
     春    秋
12年       二種×
13年 基本○   −
14年 ソフ開−  −
15年 ソフ開×  −
16年 ソフ開×  −
17年 ソフ開○  −
347名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 05:50:26
http://www.katoken.gr.jp/blogsa/archives/cat34/pm2005/index.html

午前は50問ではなく55問なので、「55門中37問以上取れないと、恐らく合格出来ない。」が正しいだろう。
午後Iの足きりライン、小論文を書く上での留意事項は参考になる。
348名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 07:36:37
俺は午後2で問3を選んで、まさにドタバタ劇・時系列的物語を
書いてきてしまったよ…。
その前に、午後1を厳しく採点されると危ないのだが…。
349名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 08:40:24
>>347
間違いです。
「午前の通過は、スコア値600点です。」
が正解。
350名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 22:22:47
今年、先にシステム監査を受けて、論文Bで結局、不合格だったけど、
午前は33/55で600点という不思議な結果だった。ただし、監査問題が
満点だったので、点数がとれたのだろうか。いずれにしても、今回の午前は37あたりが
ボーダーのようなきがする。自分は38で危ない。それよりも、万一、午後1も通って、午後2で
Bだったら、不合格は不合格だけど。コミュニケーションを書いたけど経験がない分、たいした内容でなかったと思う。
35190:2005/10/20(木) 22:24:44
今までの受験成績。
     春         秋
14年 ソフ開 ○  ネットワーク○
15年 データベース○  アプリ   ○
16年 システム管理○  シスアナ  ○
17年 ソフ開 ○  プロマネ  ?
    (スコア確認 790、730、800)

シスアド、基本情報は簡単すぎるのでパス。
ソフトウェア開発が本職なので、一番合っていないと思うプロマネを最後にしただけ。
これでプロマネも取れれば、情報処理試験は卒業するつもり。
4年も受けていたら、いいかげん飽きてくるからね。
352名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 22:42:03
>>350
何をいいたいのか良く分からん(監査で33/55でスコア600だったといいたいだけか?)
まあ、文章能力の欠如が見られるので論文で不合格だろう
>>351
ソフ開2回受ける意味があるのか?
シスアナ通ってればプロマネの午前免除だろ、というか資格マニアか?
353無し検定1級さん:2005/10/20(木) 22:53:36
>>351
素晴らしい、たいしたものだ、うらやましい。
頭いい、優秀だ、ずばぬけている。
354名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 23:11:04
PMPと比べて難易度はどれほど違うのでしょうか?
355名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 23:42:28
>>352
16年からスコアがわかるようになったから、ソフ開でどれくらいのスコアが
取れるか試したかっただけ。
全部750以上取るつもりだったけど、午後1が思ったよりも取れなくて残念。
それと、万一今年だめでも来年の秋も午前免除で受けることができるからね。
(春のソフ開の免除は2年間有効。秋のソフ開と他の2区分は次の年だけ)
356名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 00:13:22
どうでも良いが、問題訂正の伝達漏れがあったそうだ。
ttp://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20051018_pm.pdf
357名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 00:32:31
>354 両方持っているがPMPは所詮4択で合格率50%。
バカでも3〜4回やってりゃ受かる
358名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 01:59:54
>>351
くだらん。
359名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 02:50:56
>>356
この対処の仕方ってヘンじゃない?
伝達ミスがあった教室の受験者だけを正解にするのでは、逆差別になっちゃう。
通常こういうときは、すべての受験者を正解にしないと公正にならない。大学受験とか
ではそうするでしょ。

なんかアホっぽいなあ。
360名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 03:08:51
>>359
アホはおまえ。

正答率による傾斜配点があるんだから全員正解にした場合、
正答率が高かったら
全国のまちがえたやつが丸もうけ&正解者が損すぎる。
逆に正答率が低ければ
どうせほとんど得点にはなんないんだから、
この教室内の人数程度は誤差として処理するほうがよほど公正だろ。
361名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 07:26:12
つまり、初めから計算された意図的な情報操作です
362名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 07:39:25
っていうか、あんな問題間違える人間は、プロマネを取る資格がないと思う。
363名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 17:27:52
あんな出題ミスをするJITECは(ry
364名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 18:34:10
始めは>>359のように思ったけど、
数秒後には>>362のように考え直したよ。
あの問題を間違えるやつはそんなにいないだろ
365名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 18:41:08
これに受かったら、プロジェクトマネェジャァーの仕事をさせられるの?
プロジェクトの管理いやだなぁ

馬鹿ガキの為に夏にアイスクリームを買いに行くのは・・・
366名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 20:54:00
プロマネは差し入れしてナンボや!
367名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 07:02:07
アイテックの午前問題自動採点ツールを使ってみました。
・・・・・・
「69%」
ボーダーラインです。合否は微妙です。

ってな結果でした70%をボーダーラインにしているだけ。
368無し検定1級さん:2005/10/22(土) 07:44:17
6割超えれば大丈夫でしょう。意外に解けない受験者が多い。
午前も午後Iも今年は簡単だと言われる年があるけれど、受験
業者からは大抵例年並みと評価されるしね。

>>354
PMとPMP両方受けるのなら、PMP→PMがお勧め。
PMPはPM論文作りに重宝する。
PM→PMPだとPMP向け勉強が必要。PMBOKに絞った午前問題が
200問あるようなもの。
369名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 08:14:49
午後1の配点もどうなんだろう。800点は3でわれないし。3問をどう配点するのかな。
370名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 08:27:43
ところで、午後2の問1を選んだけど、コミュニケーションの工夫って、別に打ち合わせるを設けるぐらいしか思いつかなかった。経験不足。
371名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 08:58:50
>>369
3問とも均等。4問から好きな3問を選ぶのだから、
配点が全部同じでないと困る。
372名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 09:18:04
>>369
表示されるはスコアであって点数じゃないよ。
例えば、1問50点で150点を満点として、それをスコアに換算する。
ソフ開の例だと、午後2でひとつ間違いがあったけど、スコアは800だった。

373名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 09:59:59
しかも、スコアの最低は200点だし、白紙で出しても200点がつく。
374名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 10:28:51
>>373
ただしIRTでは偶然の要素を差し引かれるので25%くらい正解しても200のまま。
受験者のレベルを考えると 午前はスコア400で正解率40〜50%、600で65〜70%と
いうところだろう。
午後1は記述式なので少し下がって200が20%以下、400が40%、600が60%くらいじゃないか。
375名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 10:58:06
>>374
午前はIRTだが、午後はIRTではない。
午後は記述だから偶然正解する要素はないし、
ああいった記述問題にはIRTが適用困難。
376名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:01:03
亀レスだが…
スコアは偏差値のようなもの、だから0点でもスコア200になる
午後1は採点は各問50点満点で採点→スコアに換算200〜800となる。
377名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:08:51
去年PMとって、100人月くらいのPJの発注側リーダやっています。

仕様管理(内容把握含む)、HWや運用設計とかまで全部やり、
何でも屋とかしています。

本来のPM業務となんか違うような気がしているのですが、
どんなもんでしょうか。
378名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:24:31
単なる何でも屋のIT土方ってことでしょ・・・・。
379名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:27:45
>>377
心配すんな。
普通はそうだ。
俺なんて、情報化提案し、見積もり、外注探し、CQDの管理し、場合によってはプログラムも作る。
100人月超でだ。
監査もどきみたいこともしたことあるし。

正直、PMなんてなるもんじゃない。
責任の大きさに比して、評価が極端に低い。
380名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 21:34:08
顧客から見たらPMなんて何やってるか分からないし、試験内容みたいに
PM専門なんて人に金は払えないよ。
だから結局成果の見える仕事を並行してしなければお金を取れない訳。
381名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:07:32
>>380←引きこもりなんじゃね?
は?そんなことはこのスレにいる全員分かってるんだよ。ボゲ。
382名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:48:25
東京近辺在住の方へ
示現塾って受講された方いますか?
良い悪いなどの感想を聞かせて下さい。

同じ質問を
ソフ開、アプリ、テクネ、テクデ、プロマネにしてます。
383名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:39:43
ところでPMが営業とか開発とか評価してるってもうそのPJ問題発生してるよね。

という意見が通る職場で働いてみたい。
3849:2005/10/29(土) 12:28:18
PMってプログラムマネージャじゃなかったのか。
385名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 15:47:46
>>379

> 正直、PMなんてなるもんじゃない。
> 責任の大きさに比して、評価が極端に低い。
これは同意だなあ。
単なる雑用の集合が複雑化・高度化しているだけの仕事だよな。
まともにやればやるほど病気になったりする。
386無し検定1級さん:2005/10/30(日) 20:53:50
平→係長→課長、PMは課長だよなと思うこの頃。
平にPMやらせんなよ。
387名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:49:21
>>382
去年、アプリで受講しました。
少人数制で、午前中は、午後Tの問題演習、
午後は丁寧に論文の添削してくれる。
下手に大手受験校に行くよりは、
キメの細かい指導をしてくれると思うよ。
388名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 19:10:10
やっぱりPMになるとレスすくねーな。

ソフ開みたいに自己採点とかで盛り上がってほしいけど・・・
389側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/03(木) 16:07:25
(っ´▽`)っ
この試験に合格したら管理官と呼ばれるの?
側近管理官とか。
室井管理官と同じだね☆
390側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/03(木) 16:11:44
(っ´▽`)っ
AN:警視長
PM:警視正
AE:警視
SW:警部
FE:巡査部長
AD:巡査
391名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:49:21
PMI東京フォーラム2005に行ってきた。
PM試験よりもおっさん率が高くて、臭かった。
たばこおやぢ近くに寄らないでくれ
…というのはどうでも良いが、
経済産業省の偉い人のお話によると、
「中級のPM試験の創設につき検討中」らしい。
どんな試験になるのか、楽しみだ。
392名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 22:46:27
PMの労働環境が改善されるような位置づけにして欲しいな。

そもそも。
393名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 16:24:17
>>391
試験ぽんぽん増やすの止めてほしい。
そんなに稼ぎたいのか!?

いや、金なんかどーでもいいが、増やしすぎると個別の価値が下がる。。。
394名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 22:39:05
自己採点したくとも論文だけはなんとも。
395名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:20:27
プロマネって高校生は受からないですよね?
396側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 10:31:35
>>395
(っ´▽`)っ
受かるよ。だってこの試験はド素人が無勉で合格できるからね。
397名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:34:27
本当ですか?☆
私、高校生なんですけど
将来の為に国家資格を取りたいなぁって思ってるんですが
プロマネって合格率低いって聞いたから…
398側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 10:38:16
>>397
(っ´▽`)っ
ド素人が無勉で合格できる可能性があるのは間違いない。
しかし、プロが勉強したら必ず合格できるというわけでもない。
合格するためには何をすべきか、何であるべきか明確な解答が無い。
要するに、この試験は運です。
よって、合格したところで何がすごいというわけでもない。
399側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 10:39:15
(っ´▽`)っ
>将来の為に国家資格を取りたいなぁって思ってるんですが
だから、果たして「将来の為」になるのかなぁ・・・☆
400名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:43:07
運ですか…
国家資格ってそんなに就職とかに関係ないんですか?
401側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 10:43:26
(っ´▽`)っ
プロマネを取得してると採用、昇格に有利という企業があるらしいけど、
それは契約を取りやすい等対外的にいいからであって、
本当にその人にプロジェクトマネジメント能力があるとは言い難い。
402側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 10:45:46
>>400
(っ´▽`)っ
プロマネ取得は就職には有利になるかもね。
おそらく企業によるけどね。
まあ、受験したらええがな☆
403側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 10:47:43
(っ´▽`)っ
ところでなぜプロマネ?
高校生の就職だったら基本情報、ソフ開が相場だと思うんですが。
404名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:50:57
いろいろありがとうございます^^
プロマネにこだわっているわけでもなく
情報処理関係の国家資格を取りたいなぁって思って
IT関係の国家資格だったら15個ぐらいありますよね?
どれがいいんでしょうかねぇ><
405名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:53:37
>>397
396は、いろいろな所でうそばかり書き込んでいる香具師だから無視すること。
資料を調べれば、うそだということがすぐにわかる。
最年少合格年齢は、少しずつ下がってはきているが、平成16年度で22歳。
学生では、15年に大学院生が1名、16年に専門学校生が1名合格しただけ。
これはよほど特殊な例だから、社会人以外は合格しないと思ったほうがいいよ。
合格者の平均年齢が、いつも37歳くらいだから、プロマネはしていなくても
それなりの経験をかなり積んでいないと合格できない試験だよ。
406名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:58:34
!!そうなんですか
普通に信じちゃってました><
ご忠告ありがとうございます!
私も事前に調べていたものでは合格率6%ということだったので
おかしいなとは思っていたのですが…


407側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 11:04:28
(っ´▽`)っ
経験なんて必要ないのに。
(っ´▽`)っ←はド素人なのにアプリケーションエンジニアに一発合格したよ?
今年プロマネ受験したけど、知識も経験も要らないじゃん。
逆に経験をありのまま書くからみんな落ちるんじゃないの?
408側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 11:07:09
>>406
(っ´▽`)っ
どうして合格率が6%と低いかと言うと、>>398の通り。
問題がわけわからんのだよ。この試験は。
特に午後は小論文の試験があるのだが、正解が無い。
高校や大学の入試とかで小論文があるでしょ?ああいう感じ。
司法試験みたいに正解があるわけじゃない。
こんなのいくら勉強したって経験を積んだって意味無いじゃん☆
409名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 12:17:36
410名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 12:37:22
>>408
司法試験の論文に正解があると思っているのね・・
411側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 12:48:10
(っ´▽`)っ?
司法試験の論文本試験は正解あるよ。
そりゃ一字一句正解と同じでなければならないってもんではないけど。
論述の流れは一通りに決まる。でも、学説とか複数有る奴は何通りかあるね。
でもやっぱり限定されるよ。
ちなみに今年の論文の問題。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h17ronbun.html
正解例は書店に行くなりしてね。
412側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 12:50:54
(っ´▽`)っ
というか、司法試験と情報処理技術者試験を同じ土俵に乗せちゃだめだよ☆
413側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 12:56:52
(っ´▽`)っ
もし、司法試験を情報処理技術者試験っぽくするならば、

問題
(最近下された殺人罪判決の例が2、3挙げられる)
あなたが殺人罪を適用するのはどういう時ですか。

って感じになるのかなぁ
414側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 12:57:27
(っ´▽`)っ
むしろ新司法試験ってこういう感じになるのかにゃ?
415名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:53:03
>>411
司試、受けたことある・・・?
416名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:56:35
論述の流れがある程度限定される=正解がある、なら
情報処理試験の論文にも正解があるといえるだろうにね。

事例と解決法を選択してあげるのは自分だけど、
その解決法が妥当なものか、現実に即して無理がないか、は
「ある程度限定された」流れになるでしょ?
417側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 14:33:51
(っ´▽`)っ
だから、情報処理技術者試験のようなクソ資格と
資格の最高峰司法試験を同じ土俵に乗せちゃダメだってば☆
司法試験受験生((っ´▽`)っ含む)に失礼だよ
418名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 14:42:53
(っ´▽`)っ
何も受からなかったから荒らしたい という気持ちもわかるよ。
419側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 14:45:39
>>418
(っ´▽`)っ
アプリ受かってるって言ってるでしょ☆
420名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 14:47:28
>>419
(っ´▽`)っ
ハイハイ。 プッ
421側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 14:48:31
>>420
(っ´▽`)っ かわいいっ♥(抱

(っ´▽(っ´▽`)っ
422側近管 理官 ◆0351148456 :2005/11/06(日) 14:49:26
(っ´▽`)っ
荒れてきたにゃん☆
でも、私のせいじゃないよ
423名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 14:54:42
(っ´▽`)っ
待ってるのになかなか来てくれないね♪
424名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 16:26:47
(っ´▽`)っ
プロマネは落ちたお☆
425名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 22:44:00
どうだろうね。プロマネに関しても「この点を記載している事」っていう
一種の判断基準はあると思う。
ただ、記載されているだけでなく全体の文章構成も問われるとは思うけど。

あと、本気で将来の為、就職の為っていうなら未経験でプロマネ持ってます!よりは
ソフ開ぐらいまでが「マトモな学生」の範疇だと思う。
学生がプロマネとか持ってても、実務経験も業務知識ないのも明白だから
企業として「スバラシイ!採用!」って言わないと思う。

ギリでテクニカルエンジニアだけど、実業務やる前に取ってるやつって
コミュニケーション大丈夫かなぁって心配になる・・・
426名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:08:37
>>425
この仕事、〜年やってきたからそろそろ取るか、報奨金もでるし、みたいな動機がちょうどいい気が
する。
資格マニアとか、仕事が出来ないから勉強へ逃避している奴結構いるでしょ。

いままでやってきた仕事の考え方とかを一度整理する、みたいのならいいけど、まったく未経験な
のが、頭でっかちになってもしょうがないというか、単に有害じゃないかな?
427425:2005/11/06(日) 23:12:44
>>426
イテテテテ
>仕事が出来ないから勉強へ〜
とかまさに漏れかもしれん。
フリーで仕事取ってるから、顧客の安心の為に受けとくか、とこないだ受けたわけで。
PMP取らないのも更新が面倒、っていう理由からだし、ある意味取りっきりのPMなんて
有害っていうのは事実かもしれないよね。
428426:2005/11/07(月) 22:02:21
>>427
> フリーで仕事取ってるから、顧客の安心の為に受けとくか、とこないだ受けたわけで。
そういう実利があるなら十分取る意味はあるんじゃないの?
429名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:04:19
>>417
司法試験受験生の割には、日本語がさっぱりだね。
こんな国語力なら、一生合格しないだろう。
司法試験を受けると言って、一生親に食べさせてもらうんだろうね。
勉強していても何の役にも立っていないから、こいつも一種のニートだよ。
430名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:37:26
>>428
個人的には実利。社会的には有害っていうか。
431PMP:2005/11/08(火) 02:42:07
第3版ではプロジェクトマネージメント経験が4500時間以上
となっているが,皆さんはプロマネとして4500時間以上の
経験あるのですか?

また,PMP受験に際し,以下のような厳しい業務履歴チェックがあります。

・プロマネとしての業務履歴を提出する必要がある。
・さらにそれを証明する資料の提出が必要である。
・上司の捺印も必要である。
・会社にプロマネ経験の事実があることの問合せをされる。

4500時間のプロマネ経験がない意場合,上司と結託して,プロマネ経験者
の業務履歴を自分がやったというように作成する必要なのかな。

上司からはアカデミックな観点からPMPを勉強して,2005下期に合格する
こと目標としろと業務命令が下されている。
しかし,PMP試験自体が,たたき上げのPMに対して,改めて体系的にPM
というものを学ばせることを目標にしている。
であるから,プロマネ経験のない人間がアカデミックな観点からPMPを受験
することは,そもそもPMP試験の対象にならないと小生は感じています。
上司にもその旨伝えましたが,特にレスポンスなしです。

皆さんはどのように工夫(捏造?)して対処されますか。

432名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 09:35:23
>>431
情報処理試験のプロジェクトマネージャの方が権威も難度も上。
PMPなんか要らないじゃん。
433名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 15:57:23
プロの真似
434名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 12:13:12
>>431
PMPにおける業務経歴捏造率は99.97%。(まんこ研究所予測)
435名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 11:45:23
あと一ヶ月。
436名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:22:28
もう論文の採点は始まっているのだろうか。
頑張れ、俺の解答用紙。
437名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 02:52:04
あとまだ3週間もあるのか・・・
生殺しだ。
438名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 02:08:47
悠のことでマジレスするけど。
俺も他のスレを読んでいて推測するに
彼は裕福な環境に恵まれなかったのだと思う
あと学校でいぢめられっ子だったか
親兄弟に虐待され続けてきたからか
憂さをこの板に晴らして心を満たしているのだと思う。
本当はいいやつなんだよ。
439名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 10:19:47
>>438
誤爆か?


あと20日
440名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 22:54:22
論文の採点とかいろいろ大変ではあると思うけど、合格発表はもう少し早い方がいいなあ。
次への試験のモチベーションとか下がるんだよね。
なんかどうでもよくなってきて。
441名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 18:50:53
そうだね。
今日解答発表の日なのに、レスが無いってのもね。



というわけで、問3は出題ミスか?問3選択した人の合格率が高そう。
俺は124。
はははは・・・また来年か。。。
442名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 19:12:13
>>295>>297>>299です。
何点くらいもらえそうですか?
443名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 23:17:28
PMPなんて、所詮、4択の合格率40%とかでしょ。
そんなクソ資格と比べてもねぇ。
444名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 10:08:34
ネオンが消えた瞬間。
何か美しいものは無いものか?と考えている時に見て、
見つけたそれは、宅地建物だった。

もっと無意識に飛び込んでくる様な宅地建物に出会ってみたい。
それに出会った時、今までの苦労や味わった絶望の数々が報われる気がしてならない。
それは世界にただ1つだけあれば世界を救うことができる程のものと思いたい。


−宅地建物取引主任者−












445名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 16:50:16
今日、職安に行ってきた。求人票にこの資格が要る等と記載されていなかったが、プロマネ、SE
で月70万円(最高)だと

クリスタルだが w

嘘だな
446名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:33:21
今日jitecが発表した「試験のガイドブック」を見たら、
「問題文の記述を引用する」
「教科書的対策を書く」
「自分の立場を偽って、脚色する」など、
俺が数年かかって身に付けた論文捏造テクニックが否定されていた。
今後の論文試験に向けて、路線変更しなくては…

それよりも、「論述の対象とするプロジェクトの概要」(テンプレート)は
「採点に影響しないから書かない」と某座談会で発言した奴は誰だよ!
「評価は論述内容とテンプレートの記述内容を対象とする。」と
はっきり書いてあるじゃないか。
俺は、テンプレートもきちんと記入しておいたから、関係無いけど…
447名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 10:20:55
>>446
テンプレートを書かないて合格した人が実際にいるんでしょ。
受験予備校の情報収集能力は侮れない。
448名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 20:37:10
書かないより書くほうが印象もいいだろうし論文でイメージをつかみやすいだろうし。
書かない理由がわからない。
論文も事実100%で書けるワケないし。
俺は概要から捏造。
ま、「彼女いるの?」「残念ながらいないんだよね」
って感じだ。
449名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 22:18:08
プロジェクトX〜挑戦者たち

ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。

そのとき、小島は意外な事を言った。
鉄筋を減らしてみたらどうだろう。
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
小島は思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての設計作業が始まった。
450無し検定1級さん:2005/12/08(木) 00:45:03
>>446
テンプレート書かなかったよ。結果は来週わかる、お楽しみに。
451名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 01:31:49
「テンプレート書かなくても受かる」というのと、「採点基準にテンプレートは含まれない」というのは
違うよな。
後者だったら書かない方が時間的に有利だろうし、前者だったら受かる可能性をあげるために
書いた方がいいだろうし。
452名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 13:48:15
>>451
わざわざガイドブックに嘘を書くとは思えないから、
後者ではないだろうね。
でも、テンプレート未記入よりも、
テンプレートと本文との矛盾の方が
採点者に悪印象を与えるのなら、
下手に記入しない方が得になるのかも知れない。
453名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:17:59
そろそろ発表ですな。
454名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 20:10:39
おちつかない気分。
落ちてたらまた来年、ながーい論述書かんといけないのか...

つか今回、論述まで達してなかったら更にorz
455名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:11:09
フライング発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
456名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:51:30
ま、論文ですな。はじめてのプロマネですが、論文はランクAというものの境がわかりませんね。Bは不合格ですし。
457名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 00:05:29
今日の正午か...
WEBで照会するためのパスワードが書かれた受験票の片割れが
みつからずあせった。会社で見よう。
458名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 00:12:12
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 合格!合格!
 ⊂彡
459名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 12:07:47
  _   ∩ 
( ゚∀゚)彡 足切り!足切り! 
 ⊂彡 
460名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 12:26:04
ダメですた

午前試験のスコアは,625 点です。 
午後I試験のスコアは,600 点です。 
午後II試験の評価ランクは,B です。 
461名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 13:12:44
受かったー

午前 免除
午後一 760


やっぱ午前勉強しなくていいのは精神的に楽だなあ・・
462名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:28:43
ダメだった
1日しか勉強してないしこんなもんか

午前試験のスコアは,705 点です。
午後I試験のスコアは,665 点です。
午後II試験の評価ランクは,B です。
463名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 19:10:01
>>295>>297>>299です。

受験番号 PM*** - **** の方は,合格です。
午前試験は,免除です。
午後I試験のスコアは,630 点です。
午後II試験の評価ランクは,A です。

キター(・ω・)
464463:2005/12/15(木) 19:11:48
ちなみに、アンケートは無記入。
テンプレートはしっかりと書きました。
4658:2005/12/15(木) 21:33:35
受験番号 PMxxx - xxxx の方は,合格です。
午前試験のスコアは,795 点です。
午後I試験のスコアは,690 点です。
午後II試験の評価ランクは,A です。

PMは3年ぶり2回目の挑戦だったけど、リベンジできて良かったよ。
午前は53問正解だが、800には届かなかった。無念。
午後1では「公式解答例と違うけど、俺の解答も間違ってはいないはず」
は通用しなかった。次回から気を付けよう。
午後2は問3を選択。H13 問2「要員交代について」を流用した。
ドタバタ劇になりかけたし、「犬の有無」みたいな具体的記述が不足していたと
思ったが、何とかセーフだったみたいだ。
あと、合格したから言えるけど、
翔泳社の「情報処理教科書プロジェクトマネージャ」(ミヨちゃん本)は
最高だった。
466名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:33:41
午前試験のスコアは,705 点です。
午後I試験のスコアは,620 点です。
午後II試験の評価ランクは,A です。

3回目で合格、来年はシスアナ(午前免除で)
467463:2005/12/15(木) 23:26:22
っていうか、論文何文字くらい書いた?
俺は2500くらいだったんだけど。
468名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 00:42:57
午前 635 午後1 665 午後U A でした。

論文は 問1 で2700文字くらいです。
469名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 00:46:10
論文Bで不合格ですた。

ちっきしょう来年だー!
470名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 01:29:52
キター!

午前試験は,免除です。
午後I試験のスコアは,625 点です。
午後II試験の評価ランクは,A です。

AEは4回かかったが、ここは一発合格。
471名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 05:14:07
皆さん。IRTの分析のため午前の素点も併記しましょう!
472おくれてきたテンプレ:2005/12/16(金) 10:26:12
【合否】合格・不合格
【受験回数】 x回
【自己採点】午前:xx/55 午後T(選択した問):xxx 午後U(選択した問):x
【スコア】午前:xxx 午後T(選択した問):xxx 午後U(選択した問):x
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【感想】
473名無し検定1級さん :2005/12/16(金) 11:28:43
【合否】合格
【受験回数】 1回
【自己採点】午前:40/55 午後T(選択した問):134 午後U(選択した問):2
【スコア】午前:640 午後T(選択した問):645 午後U(選択した問):A
【使用テキスト】ITECの午後T用の参考書
【他の所持資格】 NW,SM
【感想】 午前、午後Tはなんとかボーダーをクリアしたかなという感じ。でも論文でだめだと思った。
    経営上の理由でリリース日が決まっている。@通常実施するやり方では開発期間が間に合わないため、
    なるべく並行するよう計画した。しかし、A他プロジェクトの開発日程と重複するメンバーが出てきた
    ので、マネジメントに報告し、プロジェクト間の調整を行った。(今回は他プロジェクトの
    スケジュールを前倒し)。Bこのようにスケジュールを計画したが、それでもリリースまでギリギリの
    状態。OSやDBのバグとか発生すると、再現テストを実施することが多いのだが、業務系テストとの調整に
    時間がかかり、リリースできないリスクがあるため、初めからインフラ系専用のトレース環境を構築した。
    以上、3つの点を記述したが、どれも当たり前のことでPMとしての説得力にかけると思っていた。
    こんなのPMじゃなくても普通に考えそうなものだけど、意外と素直に書いても大丈夫なんですかね?
    次回受ける人の参考になるかな?


474名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 19:43:09
>>473
テンプレの使い方チョット間違ってる(w

俺も同じテーマ選んでAだった。
たぶん俺のほうがもっと内容薄いよ。

おそらく
・2,400文字というノルマを達成している。
・論文として最低限度の文書構成となっている。
・問われているポイントを抑えている。
・対策としてそれなりの効果が認められる。
・PMとしての仕事をしている。
・リアリティがある。

でAもらえるんじゃないかな?
参考書には「知識をアピールする」とか「魅力的な対応策を書く」とかって
書いてあるけど、そもそも2時間でまともな論文書けってほうが無理な
話なんだから、そういうのを意識するより読み手が分かりやすいように
書くことを重視したほうがいいと思う。
475名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:12:26
【合否】合格
【受験回数】 2回
【自己採点】午前:免除 午後T(124):130/150 午後U(1):A
【スコア】午前:免除 午後T(124):760 午後U(1):A
【使用テキスト】 TACの通信教育
【他の所持資格】 AN、AU、AE、SS
【感想】
午後Uは1が一番簡単な気がした。
ネタは(100%捏造だけど)営業担当者用のPDAを使った情報共有システム。コミュニケーション。工夫した点で
@対経営層で導入判断し易いよう営業担当者のアンケート等定量的な判断材料を提供。
A対システム利用者でプロトタイプを作ってなるべく利用者の要望を早期に取り入れる。
B対社内技術開発担当で単に技術的な質問をやり取りするだけでなく、キックオフミーティングから参加してもらいチームとしての一体感を作った。
等々を記述。
教科書的なことと泥臭い現場チックなことを織り交ぜると評価されやすい気がする。
476名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:13:51
一発合格!!県内からただ一人!(^^V

午前試験免除
午後I試験635点(^^;薄氷?
午後II試験評価ランクA

AE合格後のプロマネは楽かも!
午前免除でテクニカルな要素がないから
問題文解析と論文設計に集中できるし。

来年はまたまた午前免除でアナリスト!




477名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:34:02
はじめての受験。

午前試験は,免除です。
午後I試験のスコアは,600 点です。
午後II試験の評価ランクは,A です。

漏れは合格者の底辺だ...
478名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:46:08
【合否】合格
【受験回数】 1回
【自己採点】午前:38/55 午後T(選択した問):124 午後U(選択した問):1
【スコア】午前:635 午後T(選択した問):665 午後U(選択した問):A
【使用テキスト】
【他の所持資格】2種
【感想】
論文はもちろんその場で考えた設定。問1)会計システムの再構築で予算をにぎる部署の責任者と仕様をにぎる責任者を重要として、かんがえた。
 
プロマネより上シスアドの方が難しいかった。
479466:2005/12/16(金) 23:40:56
【合否】合格
【受験回数】 3回
【自己採点】午前:46/55 午後T(124):70〜75% 午後U(2):2800字
【スコア】午前:705 午後T(124):620 午後U(2):A
【使用テキスト】リックテレコムの論文集,翔泳社の情報処理教科書
【他の所持資格】1K,2K,AD,AE,SM,DB,AU
【感想】
去年は論文Bで不合格、今回は公式の解答例を見たら自信なくなった(部分点に期待が持てなくなって)
結局、部分点はもらえているようだった。
論文は問題の趣旨に合わせて経験+脚色で期待される論文を仕上げたつもりだったが、解答例を見て論旨に不足があることが判明
まあ、結構リアリティある論文だったのかA判定で合格していた
高い点数を取る試験ではないので、満遍なく点数を取れるようにすることがコツだと思う。
480名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:51:25
で、テンプレート書かなかった>>450の報告はまだですか?(わら
481名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 01:22:15
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前:48/55 午後T(選択した問):1,3,4 午後U(選択した問):2
【スコア】午前:640 午後T(選択した問):615 午後U(選択した問):A
【使用テキスト】 翔泳社 プロジェクトマネージャ H16年度版(古本屋で800円)
【他の所持資格】 ソフトウェア
【感想】受かったー! 論文試験は初めてだったし、午後2は勉強してる時間はなかったけど合格できました。すげー嬉しいよ。
482名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 07:47:56
【合否】不合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前:39/55 午後T:問1,3,4選択・解答発表を見て不合格確信 午後U:問1選択・評価A
【スコア】午前:655 午後T:570 午後U:スコアなし
【使用テキスト】 CAIT プロジェクトマネージャテキスト
【他の所持資格】 旧2K,旧1K,AD,SD,SW,AE,DB,AU,SM,AN
【感想】論文モノはずっと2打数1安打ペースできてて、最後の1個を取りに行ったのが
    今回は凡打どころか大空振りしてしまった。
    まあ、今回は職場の若い連中に付き合って受験しただけだから、落ちてもダメージはあまりないけど、
    それでもちょっとだけへこむ。
    論文に関しては常に絶大な自信をもってたのに、読んでもらえなかったとは・・・orz
    午前T、舐めてました。次回はちゃんと問題集をやります・・・。
483名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 09:55:21
合格したので名刺に一文を入れようと思うのですが、皆さんは
何て入れてますか?
「プロジェクトマネージャ技術者」とかかな!?
484名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 09:58:34
情報処理技術者(プロジェクトマネージャ)
たくさん持ってれば
情報処理技術者(AU,AN,PM,AE,SW,FE)
なんて人もいる。
485名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 11:28:07
資格試験ならともかく。。。

そんなの恥ずかしくて入れません。
486名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 16:42:57
システムアナリストか監査くらいでないと、
名刺の名前の脇に書く資格としては、ぱっとしない希ガス。
単に「プロジェクトマネージャ」だったら、社内での肩書きか
何かと間違われそうだし。
487名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 17:18:33
監査もちだけど、監査の仕事してるわけじゃ無いから名刺には入れてないよ。
業務とのマッチングも重要と思われる。

関連スレ
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1057146242/l50
488名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 19:44:35
ちなみに、合格の皆さん何歳(AND経験何年)くらいですか?
ヲレはNW技術者で技術力だけじゃなくてプロマネとかに向かっていかないととは
思ってるんだけど、問題見たら結構難しいので、来年受けるかどうか悩み中。
開発系じゃないし難しいかな・・・。
489名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:53:51
481だけど俺は今年32だよ。業界歴は10年くらい。
490名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 07:13:14
今年合格。
高卒で30代前半だから経験は12〜17年ってところかな。
意外と長いな・・・

ま、高卒でも受かるってことだ。
491466:2005/12/18(日) 19:46:24
30歳、経験は8年
ただ小学生の頃からプログラムとかやってたし…
システム開発の経験はあった方が良いが、逆にAEの視点で論文書いてしまう可能性がある
1年あれば何でもできると思うぞ
492名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 21:32:08
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前:36/55 午後T:問1,3,4、4がダメダメで諦めていた 午後U:問3選択・評価B
【スコア】午前:645 午後T:620 午後U:A
【使用テキスト】 よく出るよく分かるAN・PM・AE共通午前問題集〈2005年版)のみ
【他の所持資格】 SS、OracleMasterSilver(旧制度)、行政書士
【感想】
正直受かると思ってなかった。
絶対ダメとも思わなかったがイケた感触はなかった。
自分の場合知識と計算問題が弱いので午前にすべてをかけた。
それでもこの程度の得点・・・。
午後Tは問4が壊滅状態。午後Uは字数ギリギリだったが、一応事実に基づいた事例を。
一緒にAE受けた嫌味な上司に「まー私は枠一杯書きましたけどね」とか言われて励まされたが
彼は見事に落ちた(4連敗)。
493名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 02:17:23
午後一590で不合格也。かなり悔しい。
初めての受験であったけど、他の高度でも午後一がぎりぎりで合格だったり不合格だったりと
いうのが多い。
国語力ないのだろうか・・・午後一の勉強って何やればいいんだろ?
494名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 16:58:42
今秋にSW受かりました。
来年の秋はPM受けようと思うのですが、
そのためには春はAUとSMのどちらが良いでしょうか?
495244:2005/12/19(月) 17:08:20
>>244 だが、合格でした。
隣席の消しゴム親父を恨まなくてすんでよかったよ(´〜`;)
496名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 21:51:44
合格証はいつくるの?
早く会社に申請したいぉ。
497名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:01:30
>>493
PM一本に絞るなら、春もSW受験して再来年の午前免除の権利を狙う。
SWと違って絶対的な正解がほとんど無い問題だから、運に左右されることも多い。
勉強法も難しく、経験が生きる試験。
そんな試験で1発勝負は難しい。
498497:2005/12/19(月) 22:02:03
すまん。
>>494の間違い。
499名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:09:36
>>494
システム全体を大きく見られるという意味ではAUだが、
監査はなにぶん主体性に欠けた視点。
開発運用的な考え方はSMなので、SMをおすすめするよ。
500名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:18:42
>>494
AUもSMも受験せずに、一年かけて勉強することをお勧めする。
論述のある区分はそれぞれ視点が違い過ぎるのでなまじ勉強すると頭を切り替えるのが大変になる。
論述試験に慣れるためというなら意味があるが

これまでプロマネ関連の勉強をしたことがないなら秋に集中汁
501名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:27:33
論文練習だろ。
502488:2005/12/19(月) 23:23:49
ありがとうございます。
前向きに検討してみますね。
503494:2005/12/19(月) 23:27:36
>>497-498
再来年の午前免除のためにまたSWを受けより素直にPM午前の勉強をした方がいいような・・・

>>500
その手もあるかもしれませんが一年間モチベーションが保てるかどうか・・・

と言うわけで今のところ>>499さんのアドバイスに従ってSMが候補です。
それぞれのご意見、ありがとうございました。
504名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:54:59
【合否】合格
【受験回数】2回(2年連続、1年目不合格)
【受験日年齢】31歳
【自己採点】午前:免除 午後T(1,3,4):68% 午後U(2):A
【スコア】午前:免除 午後T(1,3,4):655 午後U(2):A
【使用テキスト】 1年目:TACの通信講座  2年目:翔泳社「情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2005年度」三好康之
【学習期間】1年目:4ヶ月 2年目:1週間
【他の所持資格】 2種、1種、SW、NW
【感想】
1年目は>>493と同じく午後Tが590で惜敗。自己採点で午後T7割弱で、論述も大丈夫
だろうと思って結構自信があっただけにかなり悔しかった。
今年は、午後にエネルギーを集中するために、春にソフトウェアを受験して午前免除をゲ
ットして臨んだ。諸事情あって1週間だけ三好本での勉強。
2年目も午後Tの自己採点が7割弱、致命的な間違いをしたりもしてたので、去年の悪夢
が思い浮かんで、半分あきらめてた。

午後Tが500〜699の人なら、午後Tクリアは問題選択と運の要素が大きいと思う。
今年500以上の人なら、過去問解いて、いろんなプロジェクトの事例を頭に入れておくの
が試験対策かと。
午後Uは慣れの要素が大きいと思った。慌てずに矛盾のないように2時間で問題要求に
沿った文章にするのは慣れてないと結構大変。
俺は1年目2年目あわせて、少ないかも知らんけど大体10本くらいを書いて練習した。
文章構成と3000字の手書を2時間で終わらせる練習をして、矛盾がなくて、プロマネっぽい
ことを問題文に沿って書いてさえいれば、Aがもらえるような気がする。高度な話は必要なし。

勝因は、1年目の蓄積と、その知識を基にした1年間の業務経験、別の試験のためにひた
すら手書文章を練習してたことだったと思う。

でも、まあ結局、相対評価だから、ある程度のレベルになっていれば、落ちると
きは落ちる、受かるときは受かるって感じなんじゃなかろうか。
505名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 19:54:16
合格証来ないねー
JITACのページでも発送日未定になってる。
年内に届くのかねヽ(´▽`)/
506名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 20:37:08
>>505
昨年の高度試験の合格証は、年内にきましたけどね。
507名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 20:50:08
今月中に申請しないと、報奨金が来月もらえない。
。・゚・(ノД`)・゚・。
今年中の発送、おながいしまつ。
508名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 20:21:42
発送、だんだん遅くなっていくね。
この調子じゃ、月曜日かな。
509499:2005/12/21(水) 21:39:44
>>503 SMが候補です。

確かに500氏の言うように頭の切り替えは重要。
ただシステム開発をするとAE、PM、SM、ANいろいろな立場での
仕事が回ってくるので、その立場を明確に理解し
論文立てできれば論文試験の上記4つは問題なくパスします。
私もこの4つは連続してGetしました。AUとSDは視点が違いすぎて別格だけど。
510名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 03:54:12
>>その立場を明確に理解し
それが一番大変なんだよ。。。(;_;)
511名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 01:10:06
合格証こねー!
頼むよホント。
3連休に発送きぼーん。
5129:2005/12/23(金) 01:58:40
もう一回採点し直しらしいよ
プゲラwww
513名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 09:23:53
>>511
行政法人の連中が休日に仕事するはずが無いでしょ。
早くて月曜日の夜。

>>512
来年も頑張れよ。
514名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 09:37:56
去年は大臣が留守で発送が遅れてたな。
証書が代理大臣の名前で発行されていた。
515名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 17:59:39
今年は与謝野馨かー。

なんか、やだ。。。
516名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 20:59:07
合格証書発送日:12月26日(予定)

...(予定)ってなんだよ >jitec
517名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 08:09:58
>>514
昨年は中川君のハズだったのですが、当時はどこかに
遠出していたせいで代理大臣でしたね。
役人も妙なところで気を回すものだと思いました。

>>515
む?
今年は二階君ではありませんでしたか?
518名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 19:22:25
>>446
あのガイドブック笑える
519名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:31:13
今日、合格証書は届かなかったよ。
ちなみに東京だけど。
届いた人いたら報告きぼーん。
520名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 12:06:55
大阪だけど、昨日、合格証届かなかった。
今月の資格手当申請に間に合わないよ(;_;)
悲しい(−_−メ)
521名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 14:20:07
合格証明書は合格発表直後から請求できたらしい
22日に入手したという人がいる
522519:2005/12/28(水) 19:44:55
今日も届かなかったよ・・・orz
523名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 20:53:37
東京だが、やっと合格証がきた。
今年も臨時代理国務大臣かよ…。
524名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 21:18:54
きたきた合格証。
明日申請だぁ〜。
525名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 21:22:49
田舎です。
来ますた。

代理だと?
失礼な。。。
代理にするなら小泉か安部(大臣じゃないけど)にしる!
526名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 13:36:32
経済産業大臣臨時代理国務大臣 松田岩夫 
キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!
でも、来月に奨励金もらうのまにあわね(゚听)
527名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 13:52:44
みなさん、報奨金or手当どのくらい?
俺のところ、報奨金15万。。。やってられねー。。。。
528名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 14:55:47
俺は0だよ
529名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 17:57:49
俺は一時金で15万。
実際にプロマネの仕事をしているわけではないので、もらい過ぎ。
来年は監査で20万を目指すよ。
530名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:26:06
一時金で20マソ
531名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 19:45:47
うちは 一時金で10萬

※ すべったと思ってたら、今、新聞受けに郵便局の預り証があった。
  配達日が12月28日となっている。
532名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 20:19:03
>>531
おめ!
533名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 17:35:26
うちは手当て月2万。
しかも、ソフ開の1万に上積み可能。つまり3万ってことかな。
もしかして最高クラス?
534名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:49:00
みんないいなぁ。
俺はソフトウェア開発企業に勤めてるけどゼロです。
受験用に買ったテキスト類は全部自腹だよ。
535名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:17:02
>>533
これが最高クラスじゃね?
ttp://www.tdi.co.jp/saiyou/shikaku.htm
手当てなら、数年積み上げれば越えられるだろうけど。
536名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 09:52:39
ひゃ・・・ひゃくまん・・・!
537名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 14:25:47
>>535
漏れの持ってる資格だと、
プロマネ100万+テクネ(エンジニアリングってw)50万+祖父会30万+TOEIC500点以上10万で
190万!?
538名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 23:51:50
>>535
一時金だよな。取得者がこれから中途採用されてもくれないだろうな。
取得資格で300万円は超えるんだけどなぁ。
539名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 01:39:50
いいなあ。俺のとこは単に一時金だよ。20マソ。
540名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 11:13:51
うちは一時金で2万円です…
541名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 04:37:21
うちは一時金で10万円です。
なぜか、診断士も技術士もテクネも
一律10万円です。

おかしいのではないかと。
542名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:08:25
うちは、手当てで月3万。
かなりお得

ちなみにシスアナ、プロマネ、監査は全部同額。
で、この三つは併給される。
最大九万円!っていいたいとこだけど、総額上限が四万円までなので併給の意味なし。
543名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 02:11:24
>>535
ここに入社して50マソぐらいの資格ちょちょっと取って即辞めたいよな。
544名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 02:27:09
平成17年度秋季プロマネの発表からすでに一ヶ月経過、

みんな会社への申告は終わったと思うが、なんか変わったか?
周囲の自分への見る目とか。現実のプロマネに任命されたとか。馬鹿にされたとか。
白い目で見られるようになったとか。急にもてだしたとか。

合格者、不合格者ともにおしえてくれ。

ちなみに私は、周りからほめられた。だけ、以上(;_;)。
545名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 07:51:26
>>544
特に無し。

逆に、資格ネタは避けられてる。僻んでるのかな?
どーでもいいけどね。
546名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 17:46:21
これ受ける香具師は結構禿げている人多いな
頭皮のバックアップ処理には、フルバックアップ鬘方式と
 差分バックアップ鬘方式がある。差分バックアップ鬘方式に関する記述として、
 適切なものはどれか。

 ア 差分バックアップ方式だけでは、障害復旧はできない。

 イ 差分バックアップ方式とフルバックアップ方式を交互に運用することは
   できない。

 ウ 差分バックアップ方式は、フルバックアップ方式だけを利用した場合に
   比べ、障害時の復旧時間が短い。

 エ 差分バックアップ方式は、フルバックアップ方式に比べ、通常は
   バックアップの処理時間が長い。
547名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 18:39:20
45歳のおっちゃんでも、この試験に挑戦してもいいですか?
お知らせ(受験申し込み〜2/21)

 春の情報処理技術者試験の受験申し込みがはじまってます。
 早めに申し込むほど,合格しやすいです。
 ぜひ,すぐに申し込みましょう。

 申し込み先
 情報処理推進機構:情報処理技術者試験センター
 http://www.jitec.jp/1_02annai/h18haru_exam.html
548名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 00:16:10
>>547
> 早めに申し込むほど,合格しやすいです。

デマはやめとけ
549名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 01:15:16
>>547
>45歳のおっちゃんでも、この試験に挑戦してもいいですか?
いいです。でも春はナニ受けるんですか

>>548
お知らせ以降は某メルマガのコピペ
550名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 16:15:02
>>548
早めに申し込んで気持ちを整理して勉強始めるのと、
ぎりぎりまで放置して勉強もせんのとでは、
どっちが合格しやすい?

と論点をずらしてみる。
551名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 16:56:47
>>548
ごめん。
>>549
春ねぇ そうですね、願書は一応書店で貰いましたが受けるのはやめようかと思っています。
秋まで頑張って論述の訓練と思っているだけで、なかなか手がつけられません。
PMはまだ受けた事がありませんが、テクニカルSMは一昨年惨敗(勉強せずにのぞみ、
当たり前なんですが・・)


また、ノシ
552名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:22:23
>>551
今度は勉強しろよ。
ちゃんとやれば合格する。
553名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 18:36:44
>>552
アリガト
     .*.*.*   *.*.*.
     *    *.*     *
    *.    *     *         ___
    *.★ 貴殿へ、わぁ〜い! ★        / / /
<==開発中プロジェクト成功!==<----<
      *.     .*           \ \ \
       *.   .*              ̄ ̄ ̄
        *. .*
         *
ちょっとお遊びw
554名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 18:40:03
おっちゃん酔うのはまだ早い
555名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 18:32:20
PM業務は客先と営業にはさまれ常にストレスを感じるしんどいものだ
部下や外注要員が問題を起こすと自分が責任を問われる
PJも1つだけならまだしも複数兼務のプロマネはほんと大変だ
556名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:01:00
申し込んですぐにauditがきました。
文面は以下のとおり
このあとどうすればいいんでしょ
あとでまた何を提出しなければならないかメールが来るんでしょうか?

Thank you for your interest in the PMI certification program.
We are in receipt of your payment.

Your application has been randomly selected for audit.
As stated in the PMP® and CAPM® Certification Handbooks,
part of the application and certification process is to ensure that only
qualified candidates are accepted.
This is accomplished by conducting a candidate audit.
Your eligibility and scheduling information will be
issued upon successful completion of the audit.
You will receive one year from the audit pass date to schedule
and take an exam.
You have until */**/2006 8:13:43 PM to complete the audit.
In the event of a failed audit, your application fee, minus a $100
processing fee will berefunded to you.
Please contact the PMI Customer Care Center at
+1-610-356-4600 to request the audit forms and instructions via e-mail.

The purpose and goal of the Project Management Institute is the
development, maintenance, evaluation, promotion,
and administration of rigorous, examination-based, professional
certification credentials of the highest caliber.
Your participation is appreciated.

Thank you,
557名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 17:13:01
また、メールが来ました。う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・なんだ?・・・
Dear PMI Certification Applicant:
PMI randomly selects a percentage of applicants for audit, as detailed
in the application process and the PMI Certification Handbooks.
Yourapplication has been selected to participate in the application audit.
In reviewing your application during the audit process, several
questions came up regarding your project management experience and the
projects that you have provided.
The descriptions as provided do notdefine your role on
the projects as defined in the PMBoK Guide - ThirdEdition.

A deliverable is defined as "Any unique and verifiable product, result,
or capability to perform a service that must be produced to complete a
process, phase, or project." A project is defined as "A temporary
endeavor undertaken to create a unique product, service or result."

It is necessary to provide additional information regarding your
submitted projects to PMI in order for your application to meet the
requirements of the audit process. Specifically, please provide a more
complete description the projects and your deliverables for the projects
listed in your application.

この部分に自分が書いた経験記述がかかれていた・・

Please reply to this e-mail with the relevant project descriptions, and
I will then review and send your audit forms to you via e-mail.

Thank you and please let me know if you have any additional questions or
concerns.
558名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 16:52:16
なにやら、横文字が並んでいますが。読むの邪魔臭いので
無駄な書き込みお疲れですな
559名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 01:56:45
アジアパシフィックセンターに問い合わせたら
日本語で返答が来ました。よかったぁ〜〜〜
各経験に対して社長のサインが必要なのと、35時間の経験証明書を
送るようです。

>お世話になっております。
>PMI アジア・パシフィック サービスセンターの******でございます。

>添付ファイルの申請書は日本語に訳と以下とおりになっております。
>1) Audit Cover Letter Master Copy
 監査申請の説明案内書
>2) Project Management Experience Audit Report
 ご自分の実務経験レポット
>3) Project Management Education Audit Report
 学習実績証明書
>4) Experience Verification Form Master Copy
  実務経験証明書への上司の署名 
>Experience Verification Form Master Copyの監査フォムに「Name」と「Signature」
>とありますが、両方とも上司の署名が必要です。
>PMIにプロジェクトを申請されましたら、全て同じ上司がプロジェクトの依頼者になっ
>たら各Experience Verification Formの提出が必要です。また各 プロジェクトをコピー
>取って全て英語で行う必要がございます。

>2と3のProject Management Experience Audit ReportとProject Management
>Education Audit Reportについてコピーし4のPMI本部に送付する書類に同封して下さ
>いませ。
>以上、ご不明な点ございましたら、ご連絡お待ちしております。
>よろしくお願い致します。

560名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 03:37:03
スレ違いじゃねーの?
561名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 04:37:15
>>560
マルチですよ。
PMPとP2Mのスレにも、まったく同じ内容が投稿されてます
これって、PMPのことでしょ?PMPスレだけで、いいじゃん。
562名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 09:03:48
PMPは情処のプロマネを取れないアホが取る資格だから仕方ねんじゃね?
563名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 21:15:45
PM受かったけど仕事でぜんぜん使えてねー
一応仕事はPM的なのだが、かといってPM持ってるからどうということもなし
昇給は4万円(月額)ただし他情報処理資格の手当ては停止された
どこかPM探してるコンサル・メーカーありませんかい
564名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 00:10:37
キャリアパスとしてSW→AE→PMの順に受験するのが普通なんでしょうか?
SW→PM→AEっていうのは無しですか?
565名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 18:05:52
「じょうしょ」と言う発言をする人は、農協の人?笑
566名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 00:34:47
>>564
無しとは言わんが、あまりおすすめしない。
ただし、AEよりもPMのほうが向いている人もいるので
興味があれば先にPMというのも悪くないだろう。
567名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 01:11:20
>>564
難易度差
PM>>>AE>>SW

PM>>>>>SW
568名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 01:32:53
>>565
情処って金融系に多い。
569名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 07:56:24
金融系って農協のことかw
570564:2006/02/08(水) 13:12:50
>>566
>>567
ありがとうございました。
秋までに決めたいと思います。
571名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 19:03:21
PMPに合格した勢いで2006年秋にプロジェクトマネージャを取ろう
と一発奮起。
早速参考書(キンちゃん)を買って勉強したけど、午後Tの問題が全然解け
ません・・・…_| ̄|〇
どのように勉強すればよいのでしょうか?
572名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 02:37:49
>>571
早まるな。まだ2月だぞ。
それでも勉強したかったら、次のようにしてみるといい。

いきなり設問に答えようとせず、問題文だけを2〜3回読む。
そして、なんとなく不自然でおかしい、あるいは
明らかに変だ、普通は違うぞ、と感じた部分に下線を引く。
次に設問を見て、自分が引いた線のどれかに解答のヒントがあるか
吟味する。あればそれをもとに書き、なければ一般論を書く。
こうして問題を解くプロセスがキンちゃんに近づいていくように
根気よく続けるしかないだろう。
573名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 18:38:39
>>572
571です。
572さん、ありがとうございます。
過去問を解き続けて、正しい解答に至るプロセスになるまで地道な
努力が必要なのですね!頑張ってみます。
もし(午後Tに限らず)良い参考書などがありましたら、
紹介していただけると助かるのですが。
よろしくお願いします。
574名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 20:27:53
午後1解けないようなのは受けない方がいいよ。(時間が足りないことはよくある)
ソフ回とか基本情報のレベルだろ。
575名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 11:06:51
合格率50%のPMPとはレベルが違うんだよ。
PMP合格しても半端な知識だけを持った使えないプロマネ。
情処PM合格者は実務で機転が利き、リスクの早期発見・対応ができるプロマネ。
576名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 11:24:14
>>575
スマン、俺はPMPと情処プロマネに合格したけど、
半端な知識だけを持った使えない下っ端SEだ…。
577575:2006/02/11(土) 14:03:44
>>576いやいや
実は英語がサッパリなので、、
PMP申請ができないんだ・・・…_| ̄|〇
578名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 12:20:13
PMPに必要な英語力www
PMPなんか経歴捏造で営業や経理の連中が楽々合格してるよwww
579名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 11:56:16
>>569
農協にも銀行のような窓口あったぞ
センターもあるな
580名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 11:14:58
ほっしゅ
581名無し生涯学習:2006/02/26(日) 23:24:21
>>578
もしおまいがPMPなら
その捏造をPMIへ連絡通知する義務あり
それとおまいの会社のコンプライアンス遵守や風土は糞だな
582名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 11:20:35
うちの会社、試験に合格してないのに名刺にシステムアナリストとか
プロジェクトマネージャとか入れてるやつがたくさんいる。
国家資格なら名称独占にしてほしいよな…
583名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 09:43:59
>>582
独占はないだろw
法で業務が保証されてないんだから。
それに、アナリストとかマネージャは単に役割の名前だぜ。偉さじゃない。
つーか、PMに関しては試験に合格することと
PM能力は関係ないことくらい受験すればわかるでしょ
584名無し検定1級さん :2006/03/06(月) 22:32:07
>578
>PMPなんか経歴捏造で営業や経理の連中が楽々合格してるよwww

糞会社の営業、経理の椰子らは当然PMP剥奪
もまいがPMPならPMI通報義務違反でほぼ同罪
共に、ガクブルしながら待っとけ(w
PMIによるAudit依頼してやっから


585名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 18:16:49
広末のCASLメールを講読したらジャワティーのメールが来て
お詫びが来た
で、CASLって面白いな
この言語好き
586名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 19:46:18
今朝,間違って
587名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:10:31
>>586
どうした?
588名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 15:44:18
今、jitecからお知らせリストメールが届いたが、春から問題冊子を公表するんだな
589名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 15:46:04
◇『配点割合・解答例』公表日程の早期化について

  『配点割合と多肢選択式問題の解答例』の公表を大幅に早めることにいた
  しましたので、ご案内申し上げます。

  これまで試験実施の翌週に公表しておりましたが、平成18年度春期試験
  からは、試験実施の翌日正午に公表することにいたしました。
  
  また、『問題冊子(PDF形式)』についても試験センターWebサイトに
  掲載することにいたしました。

  今後も皆様のご要望にお応えするため、サービス向上に努めてまいります。
  
  なお、合格発表スケジュールについては、4月17日(月)に別途ご案内する
  予定です。
590名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 15:52:19
591名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 22:56:02
問題冊子を入手するために受験する人と、
解答速報を作る人は、失業ですか?
592名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 23:05:40
たぶんにw 解凍速報の会社はあぼ〜ん
593名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 02:02:24
ビジネスチャンスとみて当日のうち速報
594名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 10:49:29
問題、解答をサイトに載せて儲ける奴を排除かもねw
595名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 11:03:52
そもそも解答速報って儲かってたの?
596名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 11:25:37
ブログにいい加減なのがあるぞ
597名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 16:06:44
>>595
アフィはったりしてたんじゃなくて?
資格会社の場合は、それ自体が広告みたいなもんだが。
598名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 22:35:12
はいはい、ぷろまねぷろまね。

SV 玉砕して半年振りに戻ってきましたさ。
599名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:44:15
今日の問題は明日公開か?
参考程度にお勉強してみるぞ
600名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 16:41:06
これでヤフで問題集めをしなくとも済む
問題さえあれば勉強できる
他の試験のものも参考になる
601600:2006/04/17(月) 19:13:06
◆お知らせリスト
 ◇『平成18年度春期情報処理技術者試験』受験者数について
 ◇『合格発表・配点割合・解答例』スケジュールについて
 ◇『JavaTM 言語仕様の変更』のお知らせ(出題範囲の変更)
 ◇『受験体験記』の更新
jitecからメール来ました
602600話題無いし、これでも:2006/04/17(月) 20:20:52
ご登録者各位

 このメールは、IPAホームページから「メールニュース配信」で
「情報処理技術者試験情報」にご登録いただいた方へお知らせしています。

===============情報処理技術者試験情報のお知らせ=======================
◆お知らせリスト
 ◇『平成18年度春期情報処理技術者試験』受験者数について
 ◇『合格発表・配点割合・解答例』スケジュールについて
 ◇『JavaTM 言語仕様の変更』のお知らせ(出題範囲の変更)
 ◇『受験体験記』の更新

======================================================================
■情報処理技術者試験センターより、次の4件の情報をご案内いたします。

 ◇『平成18年度春期情報処理技術者試験』受験者数について

  ○初級システムアドミニストレータ試験 ……………………… 53,748 人
  ○基本情報技術者試験 …………………………………………… 63,221 人
  ○ソフトウェア開発技術者試験 ………………………………… 30,581 人
  ○テクニカルエンジニア(データベース)試験 ……………… 10,315 人
  ○テクニカルエンジニア(システム管理)試験 ……………… 3,674 人
  ○テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験 …… 3,138 人
  ○テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験 ………… 18,236 人
  ○システム監査技術者試験 ……………………………………… 3,840 人
  ○合計 ………………………………………………………………186,753 人
  (4月17日現在の速報値)

  ●詳細については、次のURLをご覧ください。

   http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20060417_sokuhou.html
603名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 21:05:22
秋は午前免除を使ってプロマネ受けようかと
考え昨年の午後Tを解いたが、さっぱりわか
らん。
半年では厳しいか。
604名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 05:46:27
どこから入手したのか教えれ
605名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 10:37:32
○○ばっかりだな
606名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 13:36:13
この論文対策に申し込む人いない?
もしくは、行ったことある人、感想教えて。
http://www.itac.gr.jp/juku/2006_81.asp
607名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 14:01:21
>半年では厳しいか。
人によるだろ。おまえには厳しそうだが。
608名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 16:39:34
今、jitec公表問題を見ている、やはりまがっているPDFw
609名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 00:09:26
午後1わからんようなら、厳しいな。
ソフ買いに毛の生えたレベルに思えないと向いてないとおもわれ。
610名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 19:45:57
うかってからほざけ
611名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 02:50:47
当然合格者なわけだが。
612名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 11:50:09
で、反論は?w
613名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:55:49
人格に問題のあるPMがいますね。
最も口ではなんとでもいえますから
本当にPMなのか、下っ端PGなのかは分かりません。w
614名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:58:50
経林書房の2006年版はいつ出版される?
615名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 00:35:51
経林書房 自己破産 で検索すると、
いくつかの記事がヒットするのだが…
本当に、あの経林書房なのだろうか。
616名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 03:43:58
> 614
> 615
確かに経林書房はつい先日自己破産申告しましたね。
まだホームページは生きているようですが。
617603:2006/04/25(火) 08:20:01
午後Tについてですが、何度となく読み返している
うちに答えがわかるようになりました。

今までの経験上、シスアナとシス監の目線設定は
できたのですが、プロマネの目線を理解していな
かっただけでした。

お騒がせしました。
618名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 18:21:40
こんなのが来ていたw
===============セキュリティ対策情報のお知らせ=========================
◆お知らせリスト
 ◇「W32/Antinny」ウイルスの亜種に関する情報
 〜 Winny のみならずファイル交換ソフト「Share」を介しても感染拡大 〜
電子レンジでシャウエッセンをチン すると美味いぞw
619名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 14:53:06
下記、現時点の詳細どうなってるんでしょう?
新PMやセキュリティの公的試験が新たに登場
情報処理技術者試験、2006年以降に改定へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20050603/162082/
620名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 16:31:02
新PMできたら調整で難易度あがりそう
621名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 14:39:58
どなたか午後Tの問題が電子化されているサイト知りませんか?。
平成13年度まで集めたのですが、それ以前の問題がよくわからず困っています。

622名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 21:13:30
Googleで探したら出てくる
623名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 08:20:48
過去問幾つか解いてきて、思ったけど、
正直、午後T、午後Uだけじゃプロマネに相応しいか判断難しくないかな(午前免除して)
かといって、問題量と時間を増やすのも受験者に負担になるし、、
「即断」させる問題に加えて、あと、じっくり考えさせる問題あってもいいと思う。
・・・て考えてることが既にプロマネに相応しくないのかな、、
624名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 21:16:20
>>623
ごちゃごちゃ考えなくても資格なんてとっちゃえばいいんだよ。
所詮、足の裏についたご飯粒なんだから。
625名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 04:11:43
>>624
そうか、、ありがとう
626俺に不合格はない:2006/05/21(日) 01:58:43
>>615
本当にあの経林書房が自己破産しました。
著者の一人としていろいろな意味で残念です。債権の回収は絶望的だとか。
財産状況報告集会は2006/9/11、東京地裁3階債権者集会場。
現時点で把握されている負債総額は約2.9億円。
俺の執筆料どうしてくれるんだ!資料を買ったり、徹夜で執筆したのに。
まさか俺が倒産に引っかかるとは夢にも思っていなかった。ああ。
627名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:50:06
マイナーな会社?
628名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 23:35:48
結局新プロマネはガセかよ
629名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 10:59:16
試験範囲が同じで難度を落としただけの資格なんて意味ないわな
630名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 12:55:39
来週の春試験合格発表が終われば一区切りついて、やっとプロマネへの
勉強に力が入りますね。
631名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 03:06:42
小論文あるのか。
俺字超下手なんだよなあ
632名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 18:21:25
>>631
大丈夫です。読める字であればOKです。
どこかの医者のカルテみたいに、本人しか
読めない暗号文字でなければ採点してもら
えるでしょう。

かくいう自分もかなり下手な文字を書きま
すが、なるべく他人が読めるように心がけ
て、シスアナをゲットしております。
633名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 10:16:48
プロマネの次はシスアナがいいのかな?
634名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 22:45:38
捕らぬ狸のなんとやら
635名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 17:52:54
jitecのお知らせリスト
はやく来るようになった
636名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 23:44:55
システム監査、論文Cで不合格。
さぁ、次だ。
637名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 08:13:31
シス監オチたら俄然やる気が沸いた。
プロマネとるぞ!
638名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 13:08:53
   ↑
プロ真似オチたら俄然やる気が沸いた。
シス漢また落ちるぞ!
639名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 18:01:12

なんだお前
非建設的な書き込みしかできないところを見ると
ニートだろ?
640名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 21:07:31
また落ちるよwww
641名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:16:49
なんだよこのスレ落ちた落ちたって
ここの住人はバカばっかだなw
642名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 11:15:07
また落ちるよwww
643名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 11:35:55
春の発表も終わり
そろそろ、勉強始める時期ですかね
ところで、PM狙っている人は
他にどんな資格お持ちですか?

初級シスアドからステップアップ
狙っているおじさんですけど
勉強量は多いのですか
644名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 11:48:42
>初級シスアドからステップアップ

この時点でダメな気がする・・・
645名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 18:09:18
646名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 21:39:01
>>643

アプリ → データベース → 監査 → シス管 → シスアナ → 上級シスアド → プロマネ
647名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 17:18:57
初級シスアド、基本情報又はソフ開、免除利用でどれか・・・
648名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 19:04:00
>>643
PM取得済みだが、
 テクネ
 ソフ開
 プロマネ
649名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 06:20:25
今度は受かりますように。
650名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:54:29
>>646
まじで?
ゴールはシスアナか都合により上級シスアドかと思ってた
651名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 21:59:47
難易度や職責ってのはあるだろうけど、別に上位資格ってわけでもないだろ?
652名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 01:59:44
>>647
俺だったらアプリだな。論文が他に比べてまだマシ。
他は…
653646:2006/06/30(金) 23:13:34
>>650

んーんとね、
本当はシスアナで終わるつもりだったんだけどね。
上級シスアドは職場の付き合いで受験。
後輩に「受験しろ」と言わなきゃならん立場だったので率先垂範した。

実は同じ理由でシスアナと上級シスアドの間に初級シスアドも受験している。

プロマネは、「ちょっと受けてみるか〜っ!」って去年受けたら、午前1で玉砕した。

654名無し検定1級さん :2006/07/12(水) 22:27:11
翔泳社本こうてもうた。昨年から結構ちゃんと手が入ってる。
2年分持ってる自分が悲しい…。
さて申し込むか。
655名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 21:36:23
古本屋で経林書房の本を買ったが、果たして吉と出るか凶とでるか。
656名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:13:26
>>643

PM取得済みだけど

 2種(23歳秋)→AE(26歳秋)→PM(27歳秋)

現在、31歳。
657名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:55:49
>>643

 今回初受験。
 現在37歳のオッサンです。
 保有資格はFE,SW,NW,AE,AN
 ちなみに、情報処理試験は32過ぎてから受け始めました。

658名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:39:45
jitecが全試験の過去問題を掲載してくれるようになったのは、大変ありがたい
659名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:01:41
age
660名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 03:17:28
ITECの論文集を買ったのだが・・・・
どうも文章が下手だ・・。
日本語が不自由な感じ。
講師がこんなんでいいのかよ・・・と思った。

例えば細かいとこで「対策案を立案」っていうのは、
どうだろう?
「馬から落馬」みたいなんだけど。
661名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 13:30:32
>>660

そういう視点で見てしまうと受からないよ。
「対策案を立案」でも「馬から落馬」も意味がわからない
という人はいないからだ。
もし、減点があるにしてもごくわずか。

問題と論文を比較し、何が重要なのかを読み取れ

今の視点では、午後1もおそらくダメだろう
662名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 13:32:46
>> 660

午前対策もしっかりやれよ
663名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 23:31:45


   必死なシャクシャさんおつかれ



664名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 00:47:37
>>643
PMP
665名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:53:32
666名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:02:01
666
667名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:20:17
いまから勉強開始して受かるかな。
実務でPMやったことないですが・・・
668名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:55:16
PMPねぇ、結局最後は人間力
669名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 02:18:02
願書申し込み忘れてたorz
670名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 15:40:51
また来年w
671名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 08:49:04
申し込み忘れる程度の取組みではまず受からないから
受験料が無駄にならなくて良かったじゃないか
672名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 21:25:52
システム監査持ちの俺が言う。医者以外は全て雑魚資格。
673名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 06:35:56
弁護士、公認会計士も雑魚か。
シス監程度でよく吼える犬だな。
674名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 12:23:43
あちこちに書かれてるネタだよ…
675名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 21:09:51
このまえプロマネとアプリエンジニアが言い争いしてました。
仲悪いんですか?
676名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 20:08:11
カトちゃん教材買ったのでレポ。

けっこう解答おかしいとこある。
向こうがプロだと思っているので、論旨じゃなくて日本語の問題。
質問と答えの日本語としてずれている。
改善方法を述べよに対して、現状の問題点を指摘しているみたいな。

しかも過去問の問題文でボリュームかせいでる。
値段の割りに中身は薄いよ、まじで。
過去問の問題だけで解答がない年もある。なんじゃそりゃ??
ネットで無料で過去問くらい手に入るっていうのに・・・

良し悪し別にしてレポ自体見てないし、
過去にもあまり買った人はいなかったのかな。
3000円くらいで適当な書籍買ったほうがいいです。
677名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 20:11:48
訂正
>向こうがプロだと思っているので、論旨じゃなくて日本語の問題。
>質問と答えの日本語としてずれている。

向こうがプロだと思っているので、論旨(内容)とかは正しいと考えて、その上で日本語として問題があるという意味です。
質問と答えが、日本語としてずれてます。
678名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 23:00:58
どうみても、
プログラムできない、設計できない、プロマネよりも
プログラムできる、設計できる、アプリのほうがかっこいいんですが
ということで、アプリとったらシスアナいきます
679名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 03:06:05
プログラムできる、設計できる、プロジェクトマネージメントできる
プロマネの方が、もっとかっこいいけどな
680名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 11:04:09
プロマネ経験なしだが、アプリ合格の免除効くので10月受ける
過去問一通りやったが、経験なしだとアプリ以上に論文辛い

これ合格できる奴って相当頭いいんだろうな…
681名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:25:53
>>679
出来て当たり前だが、兼務出来るプロジェクトなんてしょぼい仕事だぜ。
6829:2006/09/05(火) 20:00:19
じーさん久々の更新キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
http://it.nog.raindrop.jp/
6839:2006/09/07(木) 21:15:02
このスレ人いんの(´・ω・)?
684名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 20:06:06
全然勉強が進まない俺ガイル
685名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 18:53:26
再度言う。システム監査持ちの俺が言う。医者以外は全て雑魚資格。
686名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 19:17:01
>>685
また、おまえか(゚Д゚)ゴルァ!!
6879:2006/09/09(土) 19:22:37
>>686
誰なの(´・ω・)?
688名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 08:00:28
じーさんがアイテック模試に噛み付いてるw
689名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 00:13:54
ttp://www.katoken.gr.jp/ 教材続き

午後1の解答がおかしい理由が分かりました。
IPAの公式解答は「〜〜〜や〜〜〜といった点に関して論述していること」
というあいまいな書き方です。
これに対して、問題文を読まずに、あるいは論旨を十分把握せずに、
公式解答から適当に用語を引用し、まとめると、ここの教材のような解答になりえました。

用語を引用して非の打ち所のない解答を作ったつもりなのかもしれませんが、
もうどうしようもありませんね。

ちなみに翔泳社の本を読み始めていますが、こちらのほうが内容も充実しているし、
遥かにタメになる上、値段も3000円程度でお得です。

6909:2006/09/14(木) 02:17:41
>>689
カトケンがどうかしたん(´・ω・)?
691名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 18:00:17
AE取る=学生レベル(ソフ開・テクニカル)と差別化できるってことで必死だったが
AE取ってPM受験の今回は、どうも今までより張り合いないんだよな
転職時もAEで充分高く評価されたし…

こんな風に考えるようになったら情報処理試験も卒業かな?
もう申し込んじゃったし午前免除なので今回は受けるが
皆の受験する意義を聞きたい
692名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 18:07:43
死ぬまでの暇つぶし
693名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 20:53:28
再度言う。システム監査持ちの俺が言う。医者以外は全て雑魚資格。

694名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:29:06
>転職時もAEで充分高く評価されたし…

まじ?

テクニカルを馬鹿にしちゃうくらいだからテクニカルも祖父会も持ってるんだろうから
たくさん持ってることが認められただけでわ?


695名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 20:09:54
再度言う。システム監査、プロマネ持ちの俺が言う。医者以外は全て雑魚資格。
この国は20%が65歳以上や。十年後は30%二十年後は40%。そんな世の中で
コンピュターが何か意味あるの?
696名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 23:15:42
そのコピペ 意味あるの?
697名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 00:02:46
受験者数、アプリよりもプロマネの方が多いのを見る限り
ろくに開発経験してないやつが飛んでマネージメントやりたがってるふしがある
698名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:28:21
受験者数が最近どんどん減ってきてるね。
もう皆十分資格を取ったためなのか、それともこの業界もう頭打ちなのか?
どんな理由があるんだろうか・・・
699名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:42:54
>>691
俺もAEを取るまでは必死だったが、翌年のPMは、あまりやる気がしなくて、
不合格になった。
当時は、ANを受ける理由が無くなって、ホッとしていたのだが…
結局、PMは必要になったので、3年後に受験して、何とか合格した。
こんなことなら、午前免除のときに取っておけば良かったと後悔したよ。
700名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 11:01:08
PMはどんな教材つかいますた?
701名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 12:39:15
>>694
資格と実務経験が繋がってたのが評価されたね
転職先がユーザ側だったので、ずば抜けてたのかも

ソフ開は持ってる。テクニカルは持ってないしよく知らんが、
新卒で持ってる奴が結構いたので「学生レベル」
新卒でAE持ちは見たことないので、ここが境界かと
702名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 13:08:38
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
テクニカルは持ってないしよく知らんが、
703名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 13:51:33
学生が合格してるのは厳然たる事実ですが何か
704名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 14:50:07
そんなの誰で知ってますが何か
705名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:54:58
っていうかAEだってテクニカルと評価変わんないだろ。
少なくとも知名度ないしな。
面接で何それ?って聞かれたこともあるし。
逆にテクネやテクデ持ってるほうがウケがいいぞ。
706名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:58:52
テクニカル試験(すべて) 8,000
アプリケーションエンジニア 7,000

派遣IT技術者に資格手当を上乗せする制度とは?|ITエンジニア派遣 エンジニアガイド http://www.engineersguide.jp/Support_Schemes/Monthly_Allowance/index.html
707名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 21:05:44
テクニカル厨必死だなw

ま、業種によってはテクニカルの方が優遇されることもあるが
708名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 22:30:58


現実を見れないAEのほうが痛々しいが。



709名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 14:37:28
昨日転職フェアに行ってきたが、ソフ開レベルで結構評価された。
プロマネ、エンベデッドは、足りないらしいので、持ってれば即採用だろう。
ネットワークやデータベースは、結構いるらしい。
710名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 22:14:24
アプリはもっと評価されてしかるべきなのに。
開発がわからないプロマネよりも少なくとも
711名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 08:43:48
でも試験自体はPMとAEで差を感じる。
想像力に乏しいのか実際の業務での経験が乏しいのか。
PMは土方の親方だから開発知らなくてもいいんじゃん。
712名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 11:42:38
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  アプリケーションエンジニア はすごいんだお
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
713名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 11:55:01
山崎邦正さえ持っているソフ開

PCに関する知識も持っており、情報処理技術者試験合格のためだけに専門学校に入学、
在学中に第一種情報処理技術者試験(現在のソフトウェア開発技術者試験に相当)に合格した。
その後学費滞納などの理由で中退。
趣味はソフトウェアプログラミング(メインPCのOSはLinux、主にC++を使用)山崎邦正さえ持っているソフ開

PCに関する知識も持っており、情報処理技術者試験合格のためだけに専門学校に入学、
在学中に第一種情報処理技術者試験(現在のソフトウェア開発技術者試験に相当)に合格した。
その後学費滞納などの理由で中退。
趣味はソフトウェアプログラミング(メインPCのOSはLinux、主にC++を使用)
714名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 12:48:19
基本ソフ開に高度1つあれば履歴書の資格欄は足りる
残りは英検なり簿記なり免許を書くべきだろうな
NW,DB,AE,PM,AN,AUとか羅列してくる情報処理ヲタには引く
715名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 14:49:57
金太マカオに着く
716名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 17:20:38
>>710
予算や対外調整のできないアプリ屋はソルジャーしかむりだろ。
717名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 17:31:23
>>716
同意。
コーディングできないシスアナ、プロマネなんて、って奴は
仕事が天から降ってくるものと思ってるんだろうな。
718名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 17:51:42
>残りは英検なり簿記なり免許を書くべきだろうな

免許ってwwwwww
719名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 18:47:38
>>717
>>716
は正反対のことをいっていると思うんだが。。。
720名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 20:39:30
>>719
え?
721名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 20:55:56
>>710,711,716,717
実態から言うと、IT業界で不足しているのは
アプリ取得のリーダークラス

予算と全体を管理するプロマネは元請に1人で
十分足りている。しかし、下請けの中小は、
そこを理解できず、コーディングもできない
管理職をプロマネと称して送り込んでくる
構造となっている。

そのため、中途半端な管理者が複数いて
開発を引っ張れるリーダー不在が開発現場

で、資格の優劣なんてなくて
それなりの職務してるからには、
それなりの資格を持っていること
が必要なんだよ
722名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:24:04
この話を聞くとやはり不足しているのはマネジメントスキルがある人ということか。
723名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:29:14
>コーディングもできない管理職をプロマネと称して送り込んでくる
あるあるw大抵こういう奴の工数見積りがいい加減でデスマを生む
難易度まで含めて見積るには多少のコーディング経験が必要
724名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:36:46
>>721
>予算と全体を管理するプロマネは元請に1人で
これすら希と思うが。

>>723
プロマネにコーディング能力不要派だったが、それは一理あるなあ。
俺はユーザー側なんだけど、一度F通のプロマネに見積もり根拠を
聞いてみたところ、ドキュメントの厚さです、って返ってきた。

え?って聞くと、各サブチームからの週1の進捗報告も、
 「作ったドキュメントのページ数 / 作る予定のページ数」
で出してたそうだ。

これが普通ってことはないよなあ >業界の方
725名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:54:17
>>724
FPやステップを見積もる前の上流工程だとドキュメントの頁数で進捗報告してくることはあるよ。
全部じゃないけどみかかDなんかもページ数で報告してきたことがあった。
726名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 22:06:11
>>724
ある意味、人月よりはましかも知れないなぁ
727名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 22:34:43
>>724
普通…じゃないの?…

だってさ、ステップ数とかの根拠を説明したって理解できないんだよ。
「でいつ終わるの?」だよ。しゃーないからドキュメント100枚書く
ことにして、それで進捗報告したりする。このときのミソは、
枚数をかなり多く見積もることwフォントのサイズとか調整すれば
倍くらいすぐいくから。
728724:2006/09/18(月) 23:48:23
ページ数が普通なんだな、意外。

>>727を想定してたから、全然あてにならないと思ったんだよな。
ドキュメント標準がきっちり定義されてるならまだしも
ページ数なんてどうやって見積もるんだよ、と。

FPなんて実際使ってる現場見たことない。
とりあえず今はこっち側でWBS作って、こことここをお願い、って感じで
見積もり依頼&進捗管理してる。
でももっと上流ではしっかりSI費を請求されてる。なんだかなあ。
729名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 23:57:48
>>719
>>717の読点を良く見ましょう。仕様の読み間違いはバグの元。
730名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 19:36:07
過去門一年分も終わってない
あぼーん
ぼーん


ボーボボボ

ま。来年がんばっか。
731名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 19:57:08
午後2の準備をはじめたところ。
こんなの2時間で書けるもんなのかい?
732名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:50:06
>>731
俺ぎりぎりだなあ。大学以来だよ、制限時間内に論文書き上げるなんて。
733名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 22:38:05
私は論文対策事前準備なしでも通るほうほうを知っている。
現に二区分その方法で通っている。非常に有効な方法である。
ヒント午後T。
734名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 22:51:35
論文必勝法ヒント午後T余りに効きすぎる有効な方法です。
これ以上聞きたい人すみませんが無料で教えられません。
ヒント午後T。

735名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 23:58:35
  しけん
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   まぎわに
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ)  (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(

    ばかがわく
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     
736名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:14:27
>>734
頭いいなぁ! サンキュー!!
737名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:16:37
>>731
何回練習しても2時間で終わらんよ。
ちなみに午後Tの3問も、1時間半では終わらないのだが。
738名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 10:03:58
20回もやれば書ける様になる

がんがれ
739名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 23:13:56
午後Uは設問のテーマに沿ったプロジェクトが想像できれば簡単。
辛いのは午後T。どの高度試験も午後Tの時間に余裕が無い。
740名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 11:47:53
プロマネage

先週の3連休から午後Tの過去問やり始めた。
1日1年分消化してH14,15,16は完了、今日明日でH17の分消化して、来週からは論文だな。
去年の翔泳社もっていたので、H14,15,16の解説はあるのだが、H17の解説ってどこかないかな?

去年論文=Bでだめだったんだが、それ以前に午後Tもギリだったから、両方バランスよくやらんと・・・
741名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:41:54
やる気が出ない。
なんかもう疲れた。
だって資格とっても未来が開ける感じしないんだもん。
742名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 06:33:47
これ資格じゃないから
743名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 09:35:34
>>740
情報処理のHPにH17のPDF(解答)だけではだめ?

>>738
10月15日まで毎日書くよ〜。
(20回やるよ。泣)

>>739
午後Tの過去問を、繰り返しても効果あるかな?。
地道に去年翔泳社と、H14,15,16,17の合計25問
を3クール実施を予定しているのだけど。

744740:2006/09/24(日) 10:50:03
age

H17午後Tも終わってしまった。
一日早いが論文対策にうつるかな。

論文は去年失敗したから勉強方法変えないといかん。
去年俺は翔泳社の模範論文をひたすら読みまくるのと、数問といて字数の構成を体得するのに終始した。
みんなどうしてる?

>>743
う〜ん、あれ回答が甘いんだよね。

「これがIPAの基準というなら困る」
「こんな表層的な回答じゃないだろう」、とツッコミいれたくなる。
特に問1、問2の一部は回答例が納得いかん。

なので、第三者的な解説が欲しい。

>午後Tの過去問を、繰り返しても効果あるかな?。

回答覚えてしまうけど、効果はあると思うよ。
午後Tはある程度反射神経で回答しないとならんし、出題パターンと回答のFAQを頭の中に作れる。
745740:2006/09/24(日) 11:28:35
>>741

資格だけでは未来は開けんかもしれんが、取得を目指すプロセスで得るものは、
かなり人生で役に立っていると思うのだが。

合否に関係なく、常に資格取得を心掛けてると、思考や判断のスピードが付くから、
だんだん周りがノロく見えてくるぞ。

例えば高度の場合、「○○字以内で解答せよ」なんて出題多いが、
限られた時間で読める字で決められた字数で記入するのは、思考をスピーディに纏める訓練になる。

また、受験者の大半が職業持ちながら取得を目指しているわけで、その中で時間を捻出したり、
業務の中で発生する問題を論文と結び付けて論理的に思考してみたり、これも訓練になる。

加えて、知識も毎年棚卸しされるわけだから、資格を取れなくても無駄にはなってない。

日常の勉強がめんどくさくても、せめて受験だけはして5100円の元取って来なよ。
今年受験することで、来年の対策になるしさ。

746名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 14:25:39
>>745
>加えて、知識も毎年棚卸しされるわけだから、資格を取れなくても無駄にはなってない。

前向きなんだか、落ちるの前提みたいなんだか、よくわからんですねw
747740:2006/09/24(日) 15:33:21
今日は天気いいし、もんもんと論文書く午後Uの勉強には向いてないな。
さっきっから全く進んでねー
午後Uの勉強方法工夫してることあれば教えてくれよ〜

>>746
「前向き」とか「落ちるの前提」じゃなく「受験するのが前提」という感じ。

俺は合格目標で勉強してるけど、勉強自体に効果があることも自覚してるからああ書いた。
結果は大事だが、そこだけに価値を求めると>>741みたいな感想も出てくるだろう。

せっかく受けようと決断して5100円払ったんだ、せめて受験だけはしようぜ。
んで、どうせ受けるなら少し勉強しておくか・・・てなノリでいいんじゃない?
748名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:16:06
受験票が届きました。
場所は、テーオーシー五反田でした。
勉強しないと。
749740:2006/10/01(日) 12:59:54
プロマネage

うちも来たよ、池袋の立教大学A。
先日下見に行ってきたけど、あまり新しい設備じゃないな。
隣の人が貧乏ゆすりとか鉛筆回しすると振動がモロに来そうだ。

休日は論文と決めていたんだけど、そればかりやってるとバランス悪いね。
たまにH13年以前のPMTも気分転換にやってみるかな。
750名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:10:55
明治学院だった。
行くの3回目で、それなりに面倒なところだが、TOCよりはましか。
751名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:49:08
これどうなんだろ?さすがのじーさんも今年はテラヤバスwww
ttp://it.nog.raindrop.jp/?eid=540530
752名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:28:30
きょーみない
753名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:17:40

このスレを10/7〜14に見た人は落ちる

そんな呪いをかけておく
754名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:42:58
よし、呪われてやろう
755名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:19:40
>>753
大変だ!>>753なんてレスがあるよ!
756名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 00:23:51
受験しない漏れが着ましたよ!

可哀想な>>753、そんなことを書いてしまった>>753が落ちるんだよw
変なこと書かなきゃ良かったのにね!
757740:2006/10/09(月) 15:05:34
プロマネage

なんだよ、1週間前だというのにこの盛り下がりようは〜
>>753がいなければdat落ちだったんじゃないのw

俺は追い込みというかもう復習モードだなぁ。
過去3年のAMとPMTは全部2回づつやっていまい、
3連休は論文とPMTの3回目を交互に実施中。

3回なんてもう復習の意味もないかも知れんが、
まぁ「忘れない」対策にはなるだろう。

平日はAMの対策しか出来んから、できれば明日にでも受験したいよ。
758名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:57:18
>>754
まじない(呪い)って書いたぽ

>>755
わかってる。10/8〜じゃないとこでジョークのつもり。
つまり漏れは落ちるの確定。

>>756
受験しないって落ちる(不合格者)ってことだろ
申し込んでないって意味なら落ちないけど。

>>757
あんたたぶん受かるよ。大丈夫。


759名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 11:20:07
アンケートって、どれぐらいの規模のプロジェクトにしているもんなの?
っていうか、採点するうえで加味されんの?
760名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 17:17:24
オマイラ、論文のお題目を予想してくれ
7619:2006/10/13(金) 19:51:06
いよいよ残すところあと1日となったヽ(`Д´)ノ
幸いプレーオフも終わり、もうテレビの誘惑もないm9(・A・`)
今日会社有給で休んだ者もいるだろうが、今夜は寝ずに明日の夜まで目一杯勉強せいm9(`Д´)
そすれば明日の夜は緊張してても嫌でも眠れるだろう(´・∀・)ノ
やれ持ち物はどうしようだの、一駅前で降りてウォーキングして頭活性化させようだの、もう余計なことは考えんでいいヽ(`Д´#)ノ
そんなくだらねーこと考えたりしてる暇があったら少しでも勉強せんかm9(`Д´#)
762名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:15:02
>>757
受験番号さらしてくれ
763名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:28:26
去年の合格者です。
みなさん、頑張ってね。
764名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 00:15:15
>>763
おまいも、これからの人生がんがれよ
765名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:32:00
明日の試験で、フィージビリティ・スタディとかは出ねぇかな?
766名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:35:16
午後Uの論文って、創作でもいいんだっけ?
地球連邦軍でソーラーシステムのコントロールシステムを開発
していたという内容で書こうと思うのだが。
失敗した点とか色々書けると思う。
767名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 00:07:53
論文の内容は創作でも可能。っつっても連邦軍はどうだろうな…
そんなおいらはまともにPM経験なんて無いけど受けるよ。他にも池袋いるかい?
768名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 04:09:49
連邦軍って書いちゃダメだろ。
顧客名を書いたらおしまいだと思う。
769名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 06:44:46
>>768
やっぱりA社とか書かないといけないのかね?
770740:2006/10/15(日) 07:31:42
プロマネage

さていよいよ本番だな、努力した人もそうでない人も、楽しんでこようじゃないの。
俺は手製の弁当作って、これから出るとこだ。


>>763
ありがとう

>>761
昨日は通院と真下正義でつぶれちまった・・・
会場で発作が起きたらヤバイのでね。

9は今回は何受けるんだろう。
来年春はまた同じテクセかな

>>758
ありがとう、だといいけど。

>>767
池袋で会いましょう

では、ご武運を。
771名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 07:45:02
>>770

俺も立教

健闘を祈る。
772名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:21:51
結構過去問でたな
773名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:29:27
午前 難しかった
774名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:50:21
午後一が難関。90分で3問はキツい
775名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 13:42:03
やぱしキツい午後一(;_;)
手が痛いよぉ〜
776名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 13:44:32
立教組。

時間が微妙に足りない。
777名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 13:50:12
午後一はできた
778名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 13:50:29
午後一難化したような。午前もそうだったみたいだし、論述気合い入れなくちゃ。
779名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 15:12:47
以下↓試験終了までに書いたやつは絶対に不合格wwww
780名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 16:11:45
↑藻前は受けてないだろ?
タコが。
781名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 16:21:25
なんか一見書きやすそうに見えて書きにくいテーマばっかだったよ。
午後一も二も微妙だー
782名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 16:49:47
午後2は問3書いた
783名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:01:49
しかし試験直後だというのに盛り上がってないなw
784名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:05:33
午前がだめだった俺は問題外ですか?
785740:2006/10/15(日) 18:10:41
おつかれ〜

みんないろいろ感想はあるだろうけど、俺はこんな感じ。
AM・・・難しかった
PMT・・・昨年比では簡単
PMU・・・書きにくいテーマ

AMはやたら計算や時間のかかる問題が多かったように思う。
語彙の意味を問う問題も、消去法が使えないものがあったな。

PMTは問2,3,4を選択。
問2,4はその中でも書きやすかったが、問3は字数制限がきつくて手間取った。
問1も後から見れば簡単だったと思う。
計算問題が多くて確実に点数になる分、問1を選択したほうが良かったかもしれない。
文章で解答するのは、出題者の意図を読み違えると減点されてしまうリスクがあるからね。

PMUは>>781と同感、どれも俺には書きにくかった。
問2を選んでどうにか2000字弱埋めた。
イまでで1600字書いたところで、あと15分、ウは予め用意していた内容にちょっと肉付けしただけという程度。

あとは運を天に任せるか。
786名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:16:27
>>783
まだ移動中とかじゃないの?
終わってからまだ2時間しか経ってないし、帰りに一杯て連中もいるでしょ。

>>783
ダメかどうか判らんでしょ。
選択式なんだからまぐれもあるし。

じゃ、盛りageついでに会場の感想を。

東京 立教A 教室は1222だったかな。
200人ぐらい入る講堂で、4列づつ机と椅子が全部繋がってるタイプ。

周りに鉛筆回し厨や貧乏ゆすり魔がいなかったが、俺の斜め後ろの、
アジア系の男性(日本人にはみえなかった、ニダー系)が、
チック症なのか試験中に前の座席は蹴るは机にエルボードロップするはで
振動と騒音が厳しかった。

午後Tでは空いている前の席に移動させてもらったが、それでも振動は
すごかったもんな。あんなんでも午後Uの途中までいるから困ったもんだ。
787名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:35:36
午前免除のものですが...本日の感想を。

PMTは、問題用紙配布後、試験開始の合図までの5分間で問4の設問に
目を通すことができた。
もちろん回答は問4から着手。25分で終わった。
問1はEVMで不勉強のため、パス。
なんとか、時間内3分残って終了。
解答欄はすべて埋めたけど、ボーダーか?

PMUは、品質管理1本にヤマやっていたが、大はずれ。
白紙で出そうとあきらめたが、プロジェクト内の連帯意識向上なら、
一般的な話題だし、創作で書けるかと思い、問1に着手。
設問アは準備してあったものを埋める。
その後もこれまで経験したプロジェクトのことをほぼ正直に記述。
意外とスラスラと書けて、10分残しで3000文字。こちらはまずまずか。

AM免除だと体力的に楽ということが判明。
788名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:44:32
午前の回答例。皆、フォロー頼む
01:イ 02:イ 03:エ 04:ア 05:エ
06:エ 07:ア 08:ウ 09:? 10:ア
11:エ 12:イ 13:エ 14:ウ 15:イ
16:エ 17:ア 18:エ 19:エ 20:エ
21:ウ 22:エ 23:エ 24:ウ 25:イ
26:ア 27:ウ 28:エ 29:エ 30:ア
31:イ 32:エ 33:ウ 34:? 35:イ
36:ウ 37:イ 38:エ 39:ウ 40:エ
41:? 42:イ 43:ウ 44:イ 45:イ
46:エ 47:ア 48:ウ 49:エ 50:イ
51:エ 52:イ 53:ウ 54:エ 55:ア
789名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:47:45
790名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 19:35:11
午前39点ダタ。もうコレで充分満足。
午後Tは大外しはしてないみたいだけど、どんだけ減点されてるかわからん。
午後Uは6ページ目を1行余らせたから採点対象外だな。
791名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 20:19:37
午前は速報によると44〜47問○でほぼクリアだが、
午後Tは問1が8割、問2が6〜7割、問4が時間切れで1〜2割と尻すぼみ…、
午後Uは全部書きにくいテーマばっかで5分近く固まった後
問2を選択して書き始めたが、設問アの途中で苦しくなって、
7行近く消した挙句に問3に方向転換。
結局時間が足らなくなり、残り15分で800字を書くようなハメに…
終了1分前に6枚+2行を書ききるという用紙を埋めただけの
自分でもわけわからない論述になってしまった(泣)
それにしても今年の午後Uは書きにくかった。。
792名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 20:30:44
午後2書きにくかった。
問1は論外で、問3も問題文の対応例がピンと来なかったので、問2にしたが・・・
普通すぎる内容しか書けなかったなぁ。
793名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 20:47:02
午後2問1に果敢に突撃したオレが来ましたよ。
なんつーか、連帯意識の形成という曖昧なものなので、
定量化して書くこともできずに苦労した。
なんとか文字数は足りているが・・・
794名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 20:54:44
午後Uの過去の例では問題文の中で2〜3の記述を選んでキーワードにし、
それを実例で具体的に肉付けして書いていけば、なんとなくそれっぽい
論文になったりしたんだけど。。
今年のはどれも抽象的すぎて苦しかったなあ。
業務でCMMIに絡んでいたら問2は書きやすかったかもしれないけどね。
795名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:02:14
立教B館

午前はこんなもんか程度。多分OK

午後1はやさしかったと思う。EVMは知っている人にとって問1は
サービス問題に近かった。問1,2,3を選択

午後2は困った。10分以上固まってた。結局問1を選択したが…

昨年は論文B評価で撃沈したが、今年も同じヨカン
796名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:14:56
論文問3は、問題文からの対応が、過去のパターンと違った気がして
困ったが、ほとんど問題文抜き出しで、こんな構成にした。
(ウ−2を書いている途中で時間切れ)

ア−1 プロジェクトの概要
ア−2 開始日を変更できなかった背景
ア−3 変更要求の内容
イ−1 検討した内容
 (1)開始日に稼動させるシステムの範囲
 (2)タスクの調整
 (3)段階的稼動のための移行手順
 (4)プロジェクト体制の見直し
イー2 検討した結果考慮した観点
 (1)利用部門が円滑に業務を遂行できること
 (2)運用部門に大きな負荷がかからにこと
 (3)現行システムとの整合性
 (4)チーム再編成に対する了解
ウ−1 評価した点
ウー2 改善したい点
797名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:25:31
オレの行った試験場は隣の幼稚園で何かの行事があってガキが異常にうるさく、
2つほど後ろの席に座ったジジイは風邪かなんかでしょっちゅうゲホゲホと
大声で咳き込み、フィニッシュに痰がからんで飲み込むようなヤツを繰り返す。
外では時間差で休憩に入ったソフ開や基本情報受験組がギャーギャー騒ぐ
最悪のコンディションだった。
試験監督員ボケーッとしてないで何とかしろよ!

というせいでもないかもしれんが、やはり今年も午後Tで時間が足らなくなり
3問めは殆ど頭に入らなくなって爆死しますた・・
798名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:30:13
午前 38問正解だが・・・
大丈夫だろうか・・・
799737:2006/10/15(日) 21:30:22
午前 むずー あんま自信がない。
午後1 4問→3問→2問 で実施。最初に4問目をやって、パニクッた。
午後2 1問 レビュー{ウォークスルー、インスペクション、ラウンドロビン}と問題解決手法、予実管理で作成。
時間余っちゃった。寝不足とかぜ?で、手が震えてミミズ文字になったけど・・・。

なんか皆さんと逆ですね。
論文は20回書いたよ
午後Tは24問×4クール実施。勉強方法変えなきゃ・・・。

800名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:32:08
>>797
お気の毒に。
なんで午後1の問題って頭に入らんのかね・・・。
ほとんど意味わからんかったよ。国語は嫌い。
801名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:32:34
午後2問1:

連帯意識の形成のために実施した具体的な活動は?
⇒飲み会の実施。たまにはセクシーパブや吉原へも。

連帯意識の状態をどのような方法で確認したか?
⇒穴兄弟になれば、連帯感もバッチリ。

評価と改善点
⇒うまくいった。次回はお金を使いすぎないようにしたい。
802名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:33:38
明学で受験
午前 45/55 駄目だと思って受けるの迷ったけど受けて良かった…
午後1 1・3・4を選択。一意に決まる問題は当たったと思うが、
     ユーザ視点で書きすぎた予感
午後2 問1選択。今のプロジェクトでやっていることをひたすら記述。
     3200でも足りないorz 
803737:2006/10/15(日) 21:35:34
そういえば、俺の机小さかったんだけど!!。消しゴム落としまくりじゃ。
もう甲南はいやだなぁ。
804名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:41:40
過去問から準備論文6本用意したが、本番にはほとんど使えなかったな。。。
2時間で手書きの練習したことだけが効果あった。
805名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:53:36
午後2 問1
成功体験がアジャイルしかない。
連帯意識といったらアジャイルでしょということで、アジャイル全開論文。

PMBOK的なかっちりした内容は一個もはいっておらず、もしかしたら0点かもなー。
806名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:58:55
午前、36問(65%)しかできんかった。手ごたえとしては、午後1はボーダーは
いくだろうと感じだったし、午後2問3が最近行った仕事と状況がそっくりな
んでこれも手ごたえあったんだが...。
午前、ボーダーに引っ掛かってくれるといいが。
807名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 22:13:45
>>797

午後Iで、監督官の用意した問題用紙と解答用紙が不足して、12:10
から試験を開始できなかったorz
808740:2006/10/15(日) 22:36:18
もう回答例出てたんだね、ありがとう。
俺は47/55、意外によく出来ていたな♪

午後T 問1自宅でやってみたけどサービス問題だったなぁ〜
問1選択した人と、差がつく可能性があるな、む〜・・・

午後U みんな書きにくかったみたいだね。

>>801
例えは下品かもしれないがw、まあそういうことになるのかな。
現場での経験が生きたら>>787みたいにスムーズにかけたかも。

去年論文Bで撃沈したので、俺は今回は過去問題を徹底してやった。

類似問題がでるのは考えにくかったし、実際出なかったが
「章立て→章ごとにあらすじを考える」を30分で行う、
という訓練にはなった。

それでも本番は2000字に届かなかった。
定量的な表現も乏しいし、今回も微妙だな〜

>>797
それも気の毒だな・・・
俺は耳栓をもって行ったので、雑音はある程度回避できたけど。

>>807
それで救済処置はなかったの??
午後Tはタイムトライアルに近いから、それはひどい。
809名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 22:37:52
>>806
おめでとう、65なら大丈夫だよ!
810名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 22:39:48
>>797
おれなんか以前、東京タワー近くの会場で受験して、
すぐそばの芝公園で右翼が大音響の集会を開いていて
最悪だったぞ。
811名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 22:47:39
午後2の1は連帯意識の形成って観点が難しかったな
プロジェクト効率化に行かないように必死だった
812名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:05:12
午後T、洩れには難しかったよ。
過去問はだいたい25分くらいで解けてたけど、全然時間足りなかった。
今回は難しいかったんじゃないかと思ってスレ見に来たら・・・
まだまだ実力不足だっただけですね。
813名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:17:46
午前は過去問出まくりでめちゃくちゃ楽だったのだが、意外とみんなの評価はきびしめなんだな。
午前苦手な人は、AEPMAN共通の過去問だけじゃなくて、ほかの区分の過去問もやればいいと思う。
結構使い回しされてるから。

午後II問1は、部門間の連携が取れてなくてぐだぐだになったプロジェクトにいた
経験が生きてすごく書きやすかったよ。

喜んでいいやら悪いやら。
814名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:19:58
>>810
それも気の毒すぎ・・・

>>811
意識できただけ立派。
去年は書き終わってから論点とずれていることに気づき呆然だった。

>>812
個人的には去年と比べたら簡単だった気もするけど、それも回答例みないとなんとも。
問1意外は、簡単だと思ってても出題者の意図を掴んでいなかったらだめだろうし。
815名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:22:10
>>813
おめでとう!
午後U問1は、そういう経験なかったからパスした。
想像で書くとトンデモ論文になりそうなテーマだったし。
816名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:25:30
ネタ投下。ダメ出ししてほしい。



問2

設問1
(1) 現行システムの改修が新システムに与える影響範囲
(2) 内部設計以降の現行システムの改修による仕様変更は別契約で
(3) 外部設計完了までに現行システムの改修範囲を洗い出す
(4) 仕様変更

設問2
・1次開発の結合テスト完了以降に製造を開始するため、手戻りの可能性が少なくなる
・1次開発のテスト完了後に2次開発の結合テストが開始されるためテスト環境が有効利用できる

設問3
(1) 仕様変更に耐えうるPGであるかどうか
(2) 二つの開発グループで同じバグに対して別の対応をしてしまった場合

817名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:27:37
>>813
いけそうですね。
参考までに、連帯意識の形成のためにどんなことをやったと書いたの?
818名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:27:51
午前過去問をやっとくべき
3年分の過去問をやった俺が確認できただけでも
20,37,39,40,47,49の6問は、全く同じ問題だと思う。
819名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:32:07
>>816
>設問3
>(1) 仕様変更に耐えうるPGで
こういう時に、「PG」とかって略称はやめた方がよいと思った。一般的ではないと思う。
820名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:33:10
午前37/55….
書き直した箇所がことごとく元の答えが合ってる罠.
あと,直感でこれ?と思ったのを払拭して答えたら,やっぱり元の答えが合ってる罠.

とかなんとか言ってますが,午後1で絶望的に死にました…
論文対策より午後1対策やっておくべきだった...
821名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:35:40
>>819
ごめん。解答用紙に書いた内容を一字一句違えずに書いているわけではないです。
時間が足らなくて問題用紙に正確にメモる余裕はなかった・・・。


引き続いて問3

設問1
(1) a:製造・単体テスト
理由:開発経験がなくてもなんとかなるから
(2) 人員の増加により管理工数が増すから
(3) すでに完了している外部設計の手戻り作業の可能性

設問2
(1)
工夫:開発者間での内部レビュー(まったく自信なし)
効果:実レビュー工数の削減(まったく自信なし)
(2) 内部設計書の修正は必ず指摘事項の一覧を元に行う
(3) 指摘事項の一覧の内容が内部設計書に反映されたことを確認するための承認欄

設問3
(1)内容が一定の水準に達しているかどうか
(2)外部設計の時点ですでにおかしかったらいや〜ん
(3)要件的な難易度
822名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:44:03
俺の回答と異なるとこだけ。

>>816
午後T 問2
設問1
(1)新システムでの影響範囲を考慮した上で現行システムの改修の可否を
判断する
(3)基本的にには、内部設計以降は現行システムの仕様を凍結する
(4)俺は、「費用」と書いたが、「仕様変更」のほうが良さそう。
設問2
>・1次開発の結合テスト完了以降に製造を開始するため、手戻りの可能性が少なくなる
これは同じようなことを書いた。
・1次開発の要員を2次開発でも有効活用することができる
設問3
(1)プログラム修正の基準値や目標値
823名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:46:26

問4

設問1
(1)
ケース :P社担当のインフラ周りがへぼ
契約内容:K社はシステムしか責任持ちません
(2) MAX同時受付件数
(3) プロトタイプ作って確認

設問2
(1) 設計内容を受けたサーバの要件
(2)
メリット :レビューと同様の枠組みで進捗確認可能
(P社にもすぐわかる、という趣旨の回答と迷った)
デメリット:画面・帳票の難易度が考慮されてない

設問3
L課長に報告し、正規ルートであるQ氏とL課長で対応してもらう

設問4
(1) 2次開発以降でやりませんか?(自信なし)
(2) 必須要件ですか?(自信なし)



ちなみに問1がサービス問題であることは一目見てわかったがEVMを勉強していなかったので避けちゃった。
824名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:50:07
>>823
午後1問4を選んだんだけど、まったく同じ。
プロトタイプや必須要件ですか?まで。
私も自信がなかったです。

午後2問1選択。飲みニュケーションを真剣に記述(笑)
実際重要だったよ。

午前35/55の私ですので、来年頑張ります。
825名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:58:33
俺の回答と異なるとこだけ

>>819
午後T 問3
設問1
(2)追加要員への仕様説明などオーバヘッドが掛かる
(3)議会で人事制度法案の再修正が起こる可能性(考えすぎか)
設問2
(1)
工夫:別チームの担当者に内部設計レビューを行わせる
効果:別チームの担当者の参加意識が高まり、品質向上
(2)
再レビューの際に指摘事項一覧を元に指摘事項が含まれているか確認
設問3
(2)
外部設計からの記載もれ(819の回答のほうがよさそう。)
(3)
内部設計の作成者
826740:2006/10/16(月) 00:28:33
眠いので明日以降俺も回答ここに回答晒してみるよ。
忘れないうちに転記しないと。

>>824
プロトタイプか〜、そうだろうなぁ・・・

俺は、「類似システムのプログラムでシミュレーション」とかにしちゃった。
プロトだと、「操作・画面部分」しか反映されてない作りかけのイメージがあってね。

ではおやすみ
827名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 01:10:10
午後2イ、ウで1600字(問題用紙4枚)以上書かないと、合格はありませんか?
今日の午後2、イ、ウで1500字(3行ちょっと足りんかった)ぐらいだった・・・
828名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 01:23:26
強調して下線まで引いて、「1600字以上」
と書いてあるのだから、これをクリアしないと論外と思っているけど。
829名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 01:44:07
>>827
大丈夫みたいですよ。
うちの会社に来てた対策講座の講師の話によると、
大幅な減点にはなるけど、それで採点されないということはないそうです。
ただ、その分内容がかなりしっかりしてるとか、見た目にスカスカでない、
とかはあるようですが。。
私も何とか埋めた程度で内容はハチャメチャです。
気を落とさず発表を待ってください。
830名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 01:50:50
>>786
ブログに同じこと書いてる?
831名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 02:27:02
問1の具体的活動ってどんな事が教科書的な回答なの?
恥ずかしながら、飲みにケーション的な事を書いてしまった。。。
832名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 07:47:38
飲みにケーションはさすがに厳しいんじゃないかな。
実際には重要なことだけど、一応論文なわけだし。
833名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 08:40:25
飲みにケーションも立派なインバーバル・コミュニケーションだから
真面目に書けてればいいんじゃね?
834名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 10:41:40
昨日頭を使いまくったので、さすがに今朝は頭が働かない…。
仕事で集中力が続かないよ〜。

ちなみに立教Aで受験したけど、建物内に飲み物の自販機が
見つからずわざわざ道を渡って反対側までいっちゃったよ。
しかも、大学なので安いと思ったら安くなかったよ…。
(青学とか安かったのでどこもそうかと思ってしまった)
835藤本義一:2006/10/16(月) 11:20:18
>>827
君は卑怯だ。
836名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 12:37:39
>>829
論文採点が一番時間かかるから、6枚目(2400文字)の最後の行が記述されていなければ、
事務的に採点されないと聞いたけど。
(ミヨちゃんの本に書いてあった。)
午後Uの判定がC以上なら、採点はされてるんじゃないのか?
もしA判定なら、ここで発表してくれ。
837名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 16:39:19
午後2は問1選択者が多いですね。かくいう私も問1選択。
設問アにシステムの話を書いたきりで後は一切無し。
コミュニケーションの施策の記述のみでイとウを書き上げたけど・・・。
結果はどうなるやら。
838名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 18:50:20
じーさん解答と受験番号晒してる
自信あるのかな?
839名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:25:58
>>834
ちょぴっと駅方向へ戻って、左の小路を入ったところに自動販売機があったよ。
でも、品揃えは微妙だった…。
840名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:56:43
>>823
午後1問4
設問1
(3)シュミレータにデータ投入
設問4
(1)納期の都合で依頼むりぽ…
(2)納期と依頼、どっちが大事?

設問1(3)はプロトタイプのが良さげだな
841名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:24:56
論文の評価はどうなっているんだろう
A:6枚目の2400文字まで記述されている & わかりやすい論文になっている
B:文字数が足りている & わかりずらい論文になっている(章たてはきちんとしている) 
C:文字数が足りているが問い以外のことを書いている
D:まっしろ もしくは 文字数が足りていない
842名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:36:15
>>823
>>840
午後1問4
設問1
(3) 負荷シミュレータにより、想定される同時アクセス数の負荷テストを行う
 プロトタイプは、要件定義を早く詰めるための手法。
 ここでは性能を保証するのだからシミュレータテストで決まりと思うけどね。
設問2
(2)デメリット 承認を受けていないものの進捗が不明。
設問4
(2) 変更依頼を実施しなかったときの影響度
843名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:36:33
論文の問2を選んだ人どのような内容書きました?
ちなみに私は以下のように書きました。合格できるかな?

1.1プロジェクトの概要
  プロジェクトの概要を簡単に予算があるのでプロジェクトの費用も書いた。
  契約を要件定義、外部設計を委任契約、内部設計以降は請負契約
1.2費用管理の仕組み
  アーンドバユーをかいた。CVについて書いた。
2.1予算超過につながる兆候
  お客からの要望が多発してきた。
2.2兆候と判断した理由
  要望が多発して内部設計以降も変更が多発して予算が超過する
2.3実施した対策
  ・要望をお客様の方で集約してもらう。本当に必要なものだけ開発側にいらい
  ・お客様から上がってきた要望に工数をつけて、お客様と今回の予算でできるか検討
  ・内部設計以降にどうしても取り込んで欲しい要望はまとめて依頼してもらう
3.1評価
  ・予算内で対応できた。
  ・特にお客様で集約してもらったことで、お互いにプロジェクトの目標のために
   必要な要望は何かを確認することができた
3.2今後
  ・今回の対応を文書化して組織のナレッジマネジメントシステムに登録
  ・アーンドバリューシステムをスタッフが簡単使えるように改善。
  



844名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:09:36
午後1
問3
この問題は未経験者を内部設計以降に投入したことがキモで、それを念頭に
解答する必要があると思った。
設問1
(1) 製造・単体テスト プログラムごとに分割されていて分担しやすい
(2) 人事情報システムの未経験者を増員するから
(3) 既に設計した部分の見直しが必要だから
設問2(自信なし)
(1) 事前に参加者に資料を配布しチェックさせる
   作成担当者の自己チェックが徹底される
  (事前によく内容を確認されると思えば、まず自分でチェックをしっかりするようになる)
(2) 一定期間後に、内部設計書に全ての項目が反映されたかの確認会議を行う
(3) 担当者以外の参加者が確認したかどうか
設問3
(1) 従来の内部設計書に比べて品質が低下していないか
(2) 未経験者が外部設計書を十分理解しないで内部設計書を作成した
(3) 未経験者の参加人数


845740:2006/10/16(月) 22:12:54
>>834
俺も頭回らんのでとっとと定時であがってきた。
あそこ学食閉まると不便だね。

>>843
俺も選んだんだけど、今日はちょっとUPする体力無し。
でもよく書いてあるね。
2.3も充実していて、これならいけるんじゃないか?

俺のも後日晒すけど、俺のはもう恥ずかしい限りだ。

>>830
ようこそw
846名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:16:45
>>844
問3は字数制限がきつくて難易度の割りに時間がかかってしまった。

俺は今日は問2を晒す。問3と4は体力あったら後ほど・・・

問2

設問1
(1)現行システムでの改修が新システムにも必要なのか判断して。
(2)工期に納まらないのはお断り
(3)新システムに反映されない改修もあるよ
(4)コスト

設問2
・一次の開発請負作業終えたメンバーをそのままスライドさせて活用
・一次の結合テストまでに出た障害を2次に反映させる

設問3
(1)改修用の項目数の基準値やバグ検出目標値
(2)両方に影響あるバグが検出された場合

あと問3,4選んだんだけど、体力あったらまた・・・
847740:2006/10/16(月) 22:48:29
午後T問3

こうして書き出してみると、ひどい回答だなw
設問2(1)(2)なんて、だめだろこりゃ〜
特に(2)は>>844の回答が良いと思った。

設問1
(1)a=製造・単体テスト、理由=未経験者の実施可能作業が比較的多い
(2)未経験者の立ち上がりが遅く品質や工期が守れない
(3)外部設計の作成済み部分への影響 
 ↑これで10分潰した。
 「外部設計2週間分の見直しで変更があった場合の影響」
 と書きたかったが、20字以内という制限で手間取ってしまった・・・

設問2
(1)工夫:自分で見直す、効果:ケアレスミスが減らせる
(2)指摘事項と1つ1つ突合せ、内部仕様書に反映されてることを確認する。
(3)内部仕様書反映確認(の欄)

設問3
(1)後続フェーズで障害が多発しそうな内部設計を洗い出す
 ↑出題者の意図が判らんかった
(2)外部設計書の読み違えや漏れ
 ↑「外部設計書の読み違えや反映漏れ」と書くべきだったがあわててしまった。
(3)経験者参加者の割合
848名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:00:47
>>843
俺も2にして、管理方式はアーンドバリューとした。

良くできていると思うけど、少しコメントを。
(あくまで俺の考えだから、気に障ったら許してね)

2.1-2.2

これは一般的に発生する変更管理上の問題だから、
管理方式との関連が薄いような気がした。
スコープの変更に関わるもので、CV や CPI によって
コストベースラインの見直しの必要性を検知するといった
書き方にしていれば完璧だと思う。

兆候の検知は、その管理方式による特性を生かして と
いう題意なのかなと。
849名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:33:52
午後1問3設問2(1)は、
「ラウンドロビン」という言葉を入れると、ポイント高いような気がする。

上司から一方的にチェックを受けるレビューではなく、
レビュー参加者が自分の担当分について責任者となって主催する形式。
その準備のための時間を取ってあるのと、自分が責任者なので、
積極的に参加するようになる。
850名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:01:48
848の解答だと問いからずれていると思う。
設問イに「費用管理の仕組みに反映される前に発見した予算の超過につながる兆候」
とある。費用管理の仕組みによる特性を生かして兆候の検知するのはダメだと思う。
851名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:13:59
>>850
今、問題見直した。
確かにそうだね。

題意把握してないのは俺の方だったorz
852名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:20:31
午後U 問2のイは費用管理に反映されていないのに
@兆候
A判断の理由
B対策
を書けということなのか。これは難しい。
853名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:23:38
午後I開始時間前だったが、監督官が受験番号を書くようにと指示した。
書く気になれなかったんで、開始時間になってから書いたよ。
854名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:26:29
午後2 問い2の設問アとイは関連性はないのか
ウはイに対して書くことだから、アで書いた費用管理の仕組みってのはそれ以降登場しないのか
855740:2006/10/17(火) 01:12:51
>>854
イは、アで書かせた仕組みに「反映される前」について論じろと言っているから、
関連性はあると思うよ。

仕組みに反映されるタイミングがアで論じられていないと、
イ以降で「兆候がいつ現れいつまでに対処した」
という時間的な視点で展開にしにくいし。

>>853
えらい!
監督官はなに考えてるんだ!!!
856737:2006/10/17(火) 01:48:03
・午前は43問正解だった。ラッキーだ。
・午後Tは回答おぼえてないけど、皆さんの回答みるかぎり惨敗だ。※問4、3、2と実施し、少しパニックに・・・
・午後Uは、結合テスト工程でテストを3クール実施し、その比較を記述。
1.2特徴:チームは若者が多い。計画は各クールのテストケースは2000件、不良摘出率は10%→3%→0%とする。
2.1起因:1クール目のテストは消化遅延と不良多発、95%の消化、不良検出率15%に。
2.2対策:連帯意識(PGメンバとテストメンバで不良報告書品質のレビュー実施、テストリーダー選任)
2.3経過:2クール目と3クール目は、計画通りに推移、進捗、費用問題なし。
3.1評価:進捗会議でラウンドロビンを実施し連帯意識向上を立証。システムテストで計画前倒し。結合テストの遅れ挽回。
3.2改善:社内プレゼンにて今回の体験を新人に発表させる。

>766
・ソーラーシステムのコントロールシステム面白いね。開発工数どうしようかな。プロジェクトオーナーはバスクオムか?。
・課題はシステムテストでパネルの開閉時間が遅い。結合テストは命がけ&テスト環境どうする。稼動後はガトーにつぶされコロニーおちた。
>853
偉いな。
自分がはずかしい。
857737:2006/10/17(火) 01:53:02
もう来年なんだが。
・システムアナリスト
・システム監査

いまいち学習計画がわからん。
午後Tの読解力が弱い俺は、なにをすべきか・・・。
※過去問は100問やったのに〜。まぁ論文能力が向上したからいいかな。今回は90分で書けたよ。
858名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 06:36:35
>>853
そういえば、前回までは、試験開始前に受験番号を書いていいかどうかが
あいまいだったが、今回から明確になったな。
859名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 07:02:12
午前は35問で撃沈だ。
午後1は、問1と問3と問4を選択。まあ、こんなもん。
午後2は、問1の連帯意識を選択。
プロジェクトキックオフミーティングやコロケーションを交えつつ、設問アで800字、設問イウで
3120字だ。採点されることを祈りたい。
15分で原稿用紙一枚のペースは流石にキツい。
860名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:00:52
合格発表まで長いよねぇ。仕方ないけどさ。

去年はちょうど2ヶ月後だったから、
今年は12/15あたりかな。

自己採点できたらいいのになぁ
861名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 16:29:33
午後1って結局6割前後だろ
ここで晒してる人はみんな通ってる気がする
空白が2割あった俺は真のボーダマン…
862名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 17:47:03
jitecからお知らせリストがきますた
☆☆ガルギ・キーニー博士 講演☆☆
863名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 17:48:55
2階「富士」13:00〜14:30だって 笑
864名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 18:58:58
じーさんも午後I通過の悪感
865名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:45:01
>>859
あの短時間でよくそこまで書けたね。
800字15分って、純粋にすごいと思う。
866名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:38:41
>>859
審査員は何十人分もの論文を読むのだから、無駄に長いのは逆効果。
よほど内容が充実していない限り、印象が悪くなるだけ。
イ、ウ合わせて2000字くらいで簡潔にまとめたほうがいいよ。
AE,SM,ANに合格しているけど、論文はいつもこれくらいの字数だよ。
867名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:07:01
868日暮らし:2006/10/17(火) 22:57:51
ところで、午前の試験には、55問中何問正解すれば合格するのでしょうかねぇ。
因みに、昨年は、55問中39問正解で、640点でした。
今年は、38問正解なので、危ないのではないかと気を揉んでいます‥
869名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:12:30
大丈夫だろ。
心配するのは35,6問の人だと思うけど。
このくらいの人だとパスしている人とそうでない人がでてくる。
870740:2006/10/17(火) 23:42:43
いいかげんうるさく感じる奴も居るかもしれんが、回答晒しとくよ。

午後T問4

設問1
(1)通信設備に起因する性能遅延の発生
(2)ピーク時の件数
(3)過去の類似システムで使用したアプリをシミュレートする

設問2
(1)外部仕様がサーバの性能に与える影響
(2)メリット:管理が簡単、デメリット:個々のボリュームに差があると現状と不正確
↑20字づつというのはきつかった・・・

設問3
L課長に報告し、判断を仰ぐ。

設問4
(1)スケジュールに間に合わないのでお断りだ!
(2)リアルタイム連携がコールセンタ統合時に必須機能であるかどうか
871740:2006/10/17(火) 23:43:18
>>868
心配なし!
872名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:02:21
>>871
心配なしとは言い切れないよ
午前はIRTだから、正解数とスコアは比例しない。
36問でスコア600の人がいて、38問で595の人がいる可能性は
ないとは言えないよ。
65%以上なら、かなり安全なのは確かだけどね
873名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:12:02
>>872
> 65%以上なら、かなり安全なのは確かだけどね
それを「心配なし」と言うんだ
874名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:14:40
午後Tってどこがボーダーですか?
60%?65%?
875名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:19:19
>>873
心配なしというのは75%以上くらい正解して
絶対にOKのときに使うんだよ。
俺は、どの区分でも85%以上正解しているけどね。(今回は午前免除)
876名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:26:57
ソフ開受かってても、午前免除のために
春ソフ開受ける人いるよね。
2年間使えるし、この差は大きい。
877740:2006/10/18(水) 00:37:07
>>872
まぁ絶対とはいえないよ、てことなんだろうけど、
IRTでも出題では例年通りの正答率に落ち着かせるだろうし、
多少偏っても、例年の推定ボーダー65%は変わらないと思うよ。

過去問(正答率が高い問)が出るのもその調整だと思うし。
878名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 07:48:20
あんた空気読めてないよ。

IRTだから推定ボーダー65%でも
68%の正答率でも落ちる人もいるし
62%の正答率でも受かる人もいる。

もちろん68%の人たちはたいてい受かる。
でも落ちる人がなかにはいる。

だけど、さすがに75%で落ちる人はいない。
これが安全圏っていうことなんだよ。
879740:2006/10/18(水) 16:28:50
またまたうるさいだろうが、午後U 問2の回答を晒しておく。

まずは章立て(カッコは字数)

1.私の携わったプロジェクト概要とプロジェクトの費用管理の仕組み
1.1 プロジェクト概要 (400)
1.2 プロジェクトの費用管理の仕組み(400)

2.情報システム開発におけるプロジェクト予算の超過防止について

2.1 費用管理の仕組みに反映される前に発見した予算超過につながる兆候と判断した理由
(1)兆候(500)
(2)判断した理由(500)
2.2プロジェクトの目標を守ることを前提に実施した対策(600)

3.私の評価と今後の課題
3.1 私の評価(200)
3.2 今後の課題(150)

※2.1(1)が長すぎて、2.2が弱かった。
※3が時間が無くて、400文字もいかなかった。
880740:2006/10/18(水) 16:37:17
回答内容

※2.2で突如現れた「特約」すごすぎ!ww
※また2.2で「守るべきプロジェクトの目標」をきちんと定量的に書けなかった。
※ネタはあったが時間が無かった。。。

1.1 プロジェクト概要

 勤務先の紹介、私の経歴、プロジェクトの内容(期間、工数、ピーク時人数)、
 プロジェクトの特徴=パッケージを使う。

1.2 仕組み

 月毎、フェーズ毎、メンバー毎の計画値を決める。
 毎月末に、実績と計画を比較し、n%以上乖離があれば対策を上長に対策を提示し、
 再計画後承認を受ける。

(つづく)
881740:2006/10/18(水) 16:38:01
(つづき)
2.1

(1)兆候

 パッケージとI/Fをもつサブシステムの進捗が遅くなった。
 パッケージベンダーへの技術的な質問の回答が無い。
 担当者にヒアリングしたら、パッケージベンダーの対応が悪い。
 技術的な質問が帰ってこない、パッケージの必須機能にバグがある。

(2)判断した理由

 パッケージのバグは放置しておくと、こちらで回避策を考え対応しなくてはならず、
 予定外の作業になる。
 質問の回答が遅くなると、その分対応が後手後手になる。現在回答待ちのメンバー
 の「遊び」ができる上、フェーズ後半の工数が嵩む。

2.2実施した対策

 目標はスケジュールと品質を守ること。
 当社担当者とベンダー担当者を呼び、以下を指示。

 両者に対し)
  課題管理表の作成、回答はn営業日以内。遅れそうなら直ちに対策を立てる。

 ベンダーに対し)
  顧客は大口で、これが成功すればさらなるライセンス購入も現実的になる。
  また、「特約=契約時のバージョンの必須機能にバグがあった場合はベンダーの責任で対応する」
  があったので、これを守れ。つまり、バグは速攻で直せ。

(つづく)
882名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 16:39:17
(つづき)

3.1 評価
 うまくいったし、ライセンスも買ってもらったので、みんなハッピー。

3.2 課題
 特約が無ければ危なかった。
 パッケージ選定の際には必須機能の動作確認は予めしておくべき。

4レスもつかっちまった、すまん。
883名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:44:21
うざいと思うなら余計な空白入れんな
884名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:27:22
>>879
悪いけどマジでウザい
885名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:48:44
>>880
プロジェクトメンバから、「空気読めないよね」って言われたことありません?
陰口は叩かれてると思っていて良いですよ。
886名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:53:33
>>883,884
ウザいウザいって、ガキかおまえら。そんなんでいちいちageんな。
空白入れんでプレビューしたら見づらかったんだ。

>>852
それに気づいたのは取り組み始めて20分ぐらいしたときだった。
それでパニクってこのザマだ・・・
翔泳社本では「午後T突破者の上位30%が合格」とあるが、そこに食い込めるかかなり微妙だ。
887名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:35:25
>>886
そうだよな。
俺はてっきり費用管理方式により兆候を判断することについて
書くのだとばかり思ってたよ。
費用管理を行なっているこそコスト超過の兆候が判断できる
ようになるんだもんな。
PMP的な考え方では仕様変更の多発=費用超過ではなく、
あくまで使用変更の多発の影響を見て判断するってことで、
うっかりやっちまったorz まあ一般的には超過するんだけどね。
来年もこんな論文書くこと考えるとうんざりしてくるよ。
書いているとき、焦りと手の痛さで辛かったもの。
888名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:35:55
ごめん。仕様変更だね。
889名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:37:57
>>879
マジレスすると、
・兆候がいきなりサブシステムの進捗遅れ?…それは兆候じゃなく事後
・ベンダーの回答が無い?…ベンダーへの管理が悪いような気が
・必須機能にバグがあるというのは、そもそも確認不足でパッケージ選定に
 問題あり?ととられそう
・対策で課題管理表をもとに送れそうならすぐに対策をたてる?
 管理表をつくるのは対策ではないのでは?
・顧客は大口でライセンス契約が… エサをちらつかせるのはどうかな?
・特約(!) これはコメントを差し控えます…
・結局対策はアメとムチでの業者いじめ?おいおいいきなり精神論?
 これだと昭和に逆戻りしちゃうよ
なんて偉そうに添削してごめんね m(_ _)m
890名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:12:59
>>887
俺も最初はその流れかと勘違いしてた。
方式まで説明させてるから、方式を使って察知する、と思ってしまったわけだ。

>>889
ご指摘どうもありがとう、痛いとこ突いてくれるw

進捗遅れは事後だけど、コストに跳ね返る兆候として書いてみた。強引で判りづらいよな。
パッケージ選定やベンダー管理もネタは用意してたんだが、時間が足りなかったよ。
選んだ理由や管理方式は1.1で触れておくべきだった。

他のコメントも参考にさせてもらいます。

891889:2006/10/19(木) 01:27:28
>>890
いえ、調子に乗って書いてしまい反省してます・・
そういう私も問3で支離滅裂な文章書いてますから(爆)
なんせ品質管理か要員管理しか書けないもんで。
過去受けた論述系の試験や模試の結果から考えると、
「こんなの当たり前だし問題文のパクリじゃん」というヤツでも
受かってたり、点が良かったりするから意外ですね。
あまり難しいこと書かずに簡単なことを、問題文の例をそのまま使って
素直に書いたら幼稚な内容でもいいのかもしんないね。
ま、ドキドキしながら静かに発表を待ちましょう。お互いに。
892名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 07:48:40
>ウザいウザいって、ガキかおまえら。そんなんでいちいちageんな。
>空白入れんでプレビューしたら見づらかったんだ。

この考え方が既に自己厨。
みんながみんな読みたいとでも思ってるのか?w
読みたい奴は空白なくても読む。
読みたくない奴のことは全然考えなかっただろ。
まあ空気読めないプロマネって、実際いるしな。
893名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 08:08:16
>>887の意見は俺も同じ。 論文の内容としては880より843の方が出題者の意図にあっているような気がする。個人的な意見ですが。
894名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 11:29:43
>>892
こっちの方が読みやすいかな?と一応工夫してみることがなぜ自己厨なのか。
まぁでも言いたかったのはそういうことか、意見は承っておく。

俺は読みきれんときはあるが努力はしているぞ。
お前の周りのプロマネがそういう奴なら、空気読めないとか陰口たたいとらんで、
>>892でお前が書いたように何が問題なのかきちんと表明してやれ。
俺は幸い、周りに苦言を呈してくれる奴がいて助かっている。

>>891,889
いやどうもありがとう。
試験直後に自分の回答の批評をしてもらえるのはマジで参考になってます。
今日からコツコツ春の午前の勉強を再開しつつ、合格発表を待つよ。
895740:2006/10/19(木) 19:00:06
ITECで午後Tの解答例掲載されてるね。
ttp://www.itec.co.jp/siken/sokuho/2006a/2006aPMpm.html

問1は選択せず自宅で解いたんだが、設問4のgは解答例が腑に落ちん。
g(プロセスのSPI)
解答例=「変わらない」、俺=スケジュールが改善するから「高くなる」
 割高な要員を投入しても、スケジュールは現状維持(遅れたまま)、ということなんかな?
896名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:37:02
>>895
さすがITECだなあw
SPI が変わらず、CPI が低くなるという予想をしているPMが
この施策(要員の追加投入)を承認するかっつーの。

進捗が遅れている=SPIが1より小さいということなのだから
SPI は改善されなければならない。

どんな落とし穴があるかわからないけど、SPIは「高くなる」
だと思うよ。
897名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:43:49
問3の設問2(1)については出題者の意図がわからんな。

ITECの解答例もわけわからん。

そうだとすると、全てのレビュー前に数日間の猶予が必要に
なりそうだよね。
898740:2006/10/19(木) 22:36:56
>>896
ありがとう。
TACも出てたが、こっちは「高くなる」だね。
ttp://www.tac-school.co.jp/sokuhou/joho/pdf/pm_06.pdf

>>897
今TACの解答みて、そーかと納得できたよ。
他の参加者について考えが及ばなかったな・・・
899名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:44:40
740は数字いれたりいれなかったり忙しいな
900名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:48:56
>>898
TACうpdクス。なんか俺の解答はTAC寄りだったな
問4設問1(2)の、「ピーク時の単位時間当たりの受付件数」
なんて、本当に一語一句俺の解答と全く一緒だorz

問4設問4、2次開発なんて言葉よくスムーズに出てくるよな
納期が守れないから断るって、なんか安っぽい解答書いちまったよ
901名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:47:58
ITECの解答、ひどくない?
ていうか、ひどいってことにしてほしい。つき合わせていて不安になってきたよ。

こんな解答作るところの参考書買って勉強していたのだなぁ。(いまさら)
902名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:06:36
>>901
ちょっとひどいと思うよ、俺も。
専門でやっている機関が出す解答例とは思えないほどのもの。

特にここで問題になっているSPIが変わらないという解答には
唖然とする。これじゃ全く解決になっていないしね。
903740:2006/10/20(金) 01:10:29
>>900
俺も問4設問4は、納期がないから断る、としたよ。
2次開発は飛躍しすぎのような気もするけど、現場ではこう提案することが多いね。

>>901
確かにひどいね。
俺も昔問題集使ってたけど、解答が腑に落ちんことだらけで自分で調べるから、
かえって勉強になったw
904名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 08:40:40
じーさん午後I通過ぽい
905名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:14:17
>>903
なるほどな…
現場未経験の俺としては一つ勉強になったよ
906名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:31:55
>>903
私も2次開発うんぬんはおかしいと思う。
2次開発することも決まっていないのに、プロマネが勝手に2次開発で実施する
なんて回答をしたら、越権行為になると思うけどね。
納期を守れないから、見送りますとしかいえないと思うよ。
907名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:32:56
そこは試験だからなぁ。現実を書けばいいってもんでもないでしょ。
論述なんかその最たる物じゃん。
908名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 08:48:33
洩れもそう思う。
だから飲みニケーションが現実では大事とはいえ、
会社外の付き合いとか、そういうのを書くのは論文ではいかんと思う。
レビューやミーティングの機会を増やして
コミュニケーションの推進を図った・・・とか
現実では何いっちゃってんの?というのが論文では望まれる。
909名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:10:40
>>889
あなた論文添削者になれるよ。
読んでて納得してしまった。
自分のも添削してほしい。
IPA論文返してくれ!(できれば添削結果とともに)
910名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:39:45
飲みニケーションにしろ、ミーティングにしろ、
理論がしっかりしれてば論文としてはどっちもOKだと思う
俺は飲みニケーションの理論をしっかり書く自信がなくて避けた
911名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:38:04
ススキノニケーション
912名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:13:25
合否は別として、優秀なプロマネであるお前らに質問なんだが
プロジェクトが順調に進んでいる場合でも、楽観的な報告はしない方がいいの?
メンバを引き抜かれるのが嫌だからわざと、いっぱいいっぱいですよ、とアピール
するやつがいるらしいが現場ではそれが普通なの?

理想論としては、そういう部門最適化しか考えていないと全体としては悪くなるから
やらない方がいいんだろうが、自分のプロジェクトが苦しくなってもいいから全体最適化を
目指します、っていうプロマネは少ないだろう。これを回避するために、メンバを引き抜かれた
側のプロマネの評価(報酬)を上げる等の方法があるらしいがみんなの会社はどうしてる?

1600字程度で答えてくれ
913名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:42:01
>>912
最後吹いた
914名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 22:08:06
>1600字程度で答えてくれ

断る
915名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 22:12:32
>>912

> プロジェクトが順調に進んでいる場合でも、楽観的な報告はしない方がいいの?

 そんなプロジェクト見たことない…よって、杞憂。
916名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:22:48
>>915
915の意見に賛成。
ある程度以上の規模のプロジェクトで、メンバーを抜かれてもいいくらい順調な
プロジェクトなんて私も見たことがないし、もし在ったとしたら最初の工数見積もり
が大間違いだったということで、そのプロマネの評価は大幅減点だよ。
917名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 01:01:46
日本で100人ちょっとしか合格していない資格CCIE
(試験は英語のみなのでTOEIC730点以上推奨 受験資格に2年以上のNE実務経験必要)

情報処理資格(国家資格ベンダー資格合わせて)の中でも最高級
企業に『CCIE取得者』の看板を貸すことにより持っているだけで月20万が入ってくる伝説の資格!!!


 CCIEはCCNA、CCNPの上位資格だが、それらと違って2年毎の再検定を受けなければならない。CCNP相当の知識に加えて、少なくとも2年の実務経験を必要とされる。

 試験もパソコンでの電子テストだけではなく、2日間のラボ実技試験が行われるなど、取得は極めて困難である。CCNA、CCNPがなくても受験できるが、試験は英語でしか受けられない。

 国際的に通用する資格で、ネットワーク技術者にとって最高のステータスの一つとして知られている。
918名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 01:11:04

   ネットワークエンジニア : 正社員のメリット

  一番のメリットとしては、派遣社員に比べて重要度の高い案件を任せられることだと思います。
  当然ですが、企業は正社員と派遣社員とでは、正社員に投資をしたいのです。ですから、
  なるべくネットワーク技術力、ネットワーク設計力が伸びるような案件を任せたいのです。
  また、正社員である立場上、担当企業は会社にとってプライオリティの高い企業になりますから、
  それはつまり、多くの機器を導入させて頂いていることになり、大規模なネットワークとなります。
  また、充実した教育制度を受けられることもメリットの一つです。例えば、ネットワーク技術者の
  最高峰の資格であるCCIEを目指したい!といった時に、そのための講習費用や試験費用を
  出してくれるのは、もちろん正社員だけです。課長も部長も本部長もみんな可愛がってくれます。
 
  そして、5本の指に入るようなCisco認定のゴールパートナーに入社できようものなら、そこにいる
  だけで凄まじい情報量が入ってきます。お客様のネットワークに導入されているCiscoルータ、
  Catalystスイッチのコンフィグが全て CCIE の試験範囲になっていると言えます。
  トップ5に限らず、一部のゴールドパートナーでは、CCO に負けない各ネットワーク機器の本当の
  機能を見極めた検証結果を収めている文書と独自のデータベースにより構築された独自のTACが
  存在します。そのゴールドパートナーで正社員の立場であれば、技術力の伸び方次第で、
  まさにネットワーク技術者の日本代表と言えるような立場になれる可能性も秘めています!!!
919名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 20:03:52
区分名                   レベル

初級シスアド                 100
基本情報技術者              200
ソフトウェア開発技術者          400
情報セキュリティアドミニストレータ    350
テクニカル(ネットワーク)          450
テクニカル(データベース)         420
テクニカル(エンベットシステム)      420
テクニカル(情報セキュリティ)       450
テクニカル(システム管理)         500
上級シスアド                 600
システム監査技術者            680
アプリケーションエンジニア        650
プロジェクトマネージャ           680
システムアナリスト             700

920名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 20:51:34
受験番号さらす勇者いないの?
921名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 21:48:29
PM222-1891
わたしの隣だった人。
922名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 00:46:39
>>920
どうぞ。
923名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:50:54
やばい。名前かくの忘れた・・・・
924名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:46:05
>>921
ふざけるには酷いです。マジ通報しておきました。
925名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 07:24:46
926名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 02:28:41
>>921
良識なさすぎ。
こんなやつがプロマネやってるなんてしんじられなーい。
927名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 07:34:32
>921
ということは、921の番号はその前後ということか?
928名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 19:36:48
>>927
隣だったら10番くらい+-したあたりじゃなかろうか?教室によるだろうけど。
929名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 22:05:07
>>921
下1行書かなきゃ勇者だったのに…
930名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 23:52:04
>>919
AE がやけに高いのが気になる。
931名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 01:47:41
おそらく本当はこのくらいなのでは?

初級シスアド                 100
基本情報技術者               180
ソフトウェア開発技術者          350
情報セキュリティアドミニストレータ    320
テクニカル(ネットワーク)          450
テクニカル(データベース)         420
テクニカル(エンベットシステム)      410〜470
テクニカル(情報セキュリティ)       430〜460
テクニカル(システム管理)         570
上級シスアド                 600
システム監査技術者            800
アプリケーションエンジニア        650
プロジェクトマネージャ           720
システムアナリスト             830
932名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 19:51:40
試験対策とか難易度だけで言えば
テクニカルのほうが、アプリ・プロマネより高いと思うけど。
まあ人それぞれだけどさ。
933名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 21:57:00
テクネはもっと低い
上シスはアプリよりは高い。特に午後1の難易度
934名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 23:19:16
>>931
初級シスアド、基本情報、ソフ開、セキュアド取得で計950ポイントとなり、
単品のシスアナには勝てる!
935名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 20:26:28
>>934
君はこのスレにふさわしくない。
今すぐ辞表を書きなさい。
936名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:01:38

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061102AT3S0102R02112006.html
情報技術者、技能レベルも判定・経産省方針

 経済産業省は情報処理技術者の国家試験制度を6年ぶりに見直す。
現在は合格か不合格かを判定するだけだが、これをソフト開発など分野ごとに
技能レベルを判定するようにし、資格を習熟度別に細分化する。
個人の能力を反映する給与体系の整備などを企業に促し、
技術者の働く意欲を高める狙い。IT(情報技術)分野の人材不足が深刻になるなか、
国内の人材を質と量の両面で底上げする狙いだ。

 見直しの対象になるのは年間40万人程度が受験している「情報処理技術者試験」で、
来年度にも制度を改正する。入門レベルの試験である「基本情報技術者試験」から
セキュリティー、システム管理、ネットワークなどの分野別の「テクニカルエンジニア試験」、
「プロジェクトマネージャ試験」などまで14の資格試験に分かれている。 (16:02)
937名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 17:19:58
優秀なプロジェクトマネージャの先輩方に質問

どうも今参加しているプロジェクトがすこぶる
デスマーチの方向に進んでいる。

元請は、外部設計終わってないのに請負でしかも
下請けいじめの価格で内部設計以降を請負で依頼の状態
こんなとき、優秀なプロジェクトマネージャはどうする?

試験だったら対策を契約を切り替えるとか書くんだろうけど
会社同士の付き合いもあるし、現実は、そんなこと言えん
938名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 17:56:36
>>937
転職する。
器の小さい経営者の下で働くのは大変だから。

本田宗一郎や小倉昌男のように、たとえ周りを敵に回してでも
正しいことを貫き通す覚悟がなきゃ一流の経営者とはいえないからな。

ま、周りを敵に回して成功できるだけの能力がなきゃ、社員を路頭に
迷わせることになるけどな。
939名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 18:31:37
周りを敵に回さず成功すればいいだけじゃないの
940名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 19:32:08
>>939
>>937の状態で周りを敵に回さずに成功するのは不可能。
「小倉昌男 経営学」でも嫁。
941名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 21:24:31
>>939
周りを敵に回しても成功すればいいだけじゃないの
と言ってるのと同じ。
「小倉昌男 経営学」嫁。
942名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 21:26:03
制度変更 乙
943名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 01:20:36
自分は4回上級シスアドを受けて落ち、去年、プロマネは一回で合格した。続けて上級シスアドをうけていたらおそらく、午後で不合格だろう。多分、今の自分の業務に近いほうをうけるべきだと思う。
また、試験レベルでいえば、システム監査もシスアナもプロマネも同じくらいではなかろうか。
特にテクニカルの専門分野はやっていないと難しい。
初級シスアド                 100
基本情報技術者               180
ソフトウェア開発技術者          350
情報セキュリティアドミニストレータ    320
テクニカル(ネットワーク)          450
テクニカル(データベース)         420
テクニカル(エンベットシステム)      410〜470
テクニカル(情報セキュリティ)       430〜460
テクニカル(システム管理)         570
上級シスアド                 600
システム監査技術者            800
アプリケーションエンジニア        650
プロジェクトマネージャ           720
システムアナリスト             830


944名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 03:10:10
ということは
上級シスアド>>>監査・シスアナ・プロマネ・テクニカル>>>その他
って事?
何か日本語が微妙な気がするな…
上級シスアドが難関なのは結構だが、それを裏付ける理由を80文字以内に
まとめてくれ。
945名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 05:19:43
>>944
数見れ
946名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 08:35:45
システム管理なめられすぎ
947名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 10:25:51
ソフ開4回くらい受けだけど、まだ受かっていない。
最後にソフ開落ちた後に、アプリ受けたら奇跡的に1回で合格。
翌年からプロマネ受け続けて、今年で3回目。

もういい年なので、ソフ開のアルゴリズムや、プログラムそのものの試験について行けませんorz。
948名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 16:36:44
【まだ終わらんよ】新制度の情報処理技術者試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162477302/l50
949名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 20:43:38
>システム管理なめられすぎ

どこがだよ
950名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:21:31
アプリよりは上
951名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 20:52:42
プロマネ(合否は別として)組って
春ってみんなシステム管理行くの?
952名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:13:07
>>951
今回だめなら午前免除ねらいでソフ開受けるよ。
合格していたら情報処理試験は卒業。
欲しい区分はプロマネ以外合格しているから。(SW,NW,DB,AE,SM,AN取得済み)
セキュリティ、監査とか興味ないし。
新しい試験のランク付けの方法とかが明確になって面白そうだったら
各区分で再挑戦するかもしれないけどね。
953名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:16:24
>>951,952
試験体系変わるって騒いでるけど、ソフの
午前免除って今年で最後ですかね?
そう考えると次のソフは激戦がorz
954名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:42:45
午前免除ってそんなに有利になるの?
午前の準備はそんなに負担に感じなかったんだが、
やっぱ試験当日の体力的な面が大きいのかな?
955名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 23:02:42
>>954
うちの会社では、PM対策で課長とかが
仕事しないで勉強会に行っているんだが
956名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 23:35:26
>>954
午前は700以上確実に取れるから、準備は過去問の確認だけですむ。
論文試験でシステム管理は午前免除がないけど、午後1が馬鹿みたいに簡単だから
何とかなったと思う。秋の開発系の論文試験は午前からフルだと結構きついと思うよ。
14年春SW合格、15年秋SWの午前免除でAE合格、
16年春は当然午前も受けてSM合格、秋はAEの午前免除でAN合格。
17年春に保険でソフ開を合格しておいて、秋にANの午前免除でPM受けたけど不合格。
今年は17年のソフ開の午前免除でPM再受験。結局秋は全て午前免除で受けている。
957名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 23:40:47
春のソフ開って、秋の午前免除のためにあるか思っていた
958名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:47:30
>>956
よくそんなにパカスカSWに合格できるね
959爺技術:2006/11/15(水) 17:39:11
爺テックjitecが試験医院を募集してますが、どう?
わしは、これに受かってからにする
試験委員って報酬あるのか?
960名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:57:56
SMっていう略称はなんかかわいそう
961名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 14:12:04
字刷れそろそろたててぽ
962名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:06:44
情報処理 SNS
http://jyotatsu.jp/
963名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 18:23:20

962 :名無し検定1級さん :2006/11/23(木) 14:06:44
情報処理 SNS
http://jyotatsu.jp/

ブラクラ






964名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:32:07
ブラクラじゃねーよ
965名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:08:08
合格発表まで長いな。
966名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:13:52
午後Tの回答例を見ると意外と素直な回答でびっくり!
少し欲が出てきたが、こうなってくるとグダグダになった午後Uが…
967名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:08:10
この資格を取ったところで何かが変わるのか。
そんなことを考えていたら、落ちても受かってもどちらでもいいような気がしてきた。

968名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 01:54:25
この試験は、論文で、PMコンピテンシーを問われることになる。
極端に短い時間で論文をまともに書き上げることは、
本当に実力がないとできません。
この試験に合格していないPM(管理職)は、
何か、普段の振る舞いに問題を抱えているのではないでしょうか。
969名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 19:54:19
次スレでなく、このスレで合格報告したいなぁ〜。
970名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 07:35:59
>>966

既に採点も終っているだろうから、受験者の出来が悪いのか
と勘ぐってさえしまう。
971名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 23:32:14
発表まであと1週間を切ったか…
落ち着かねえなあ
何とかなんないかなあ
972名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:19:02
プロジェクトマネージャーの仕事
 提案書、見積書作成から複数SE、PGの管理
 USER交渉、JOBの進捗管理、及びソフト仕様書作成
 からプログラム作成もできる
チーフSEの仕事
 複数PGの管理、ソフト仕様書からPG作成のできる、プロ真似代行

本当ですか?
973名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:49:07
雑用全般だと思っています。
974名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 19:48:28
そわそわする週末やのう。
新スレでも立てようか。
975名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 00:01:00
新スレ立てたいけど
落ちてたらなんか惨めな感じになるからやめとく。
合格の可能性は5%くらいかな。
午後2がだめポ。
976名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:08:55
今回3回目。午後Iは問1が思ったほど解けなかった。
なんとかヴェテを脱し、アナリストを受けたい。
977名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 01:56:33
あと発表まで34時間!
午後Uまでは辿り着いた!(と思う…)
何とかあのボロボロの論文でもカンベンしてくれぇ
978合否結果報告テンプレ:2006/12/10(日) 02:01:50
【合否】 合格 or 不合格
【受験回数】 X回
【自己採点】 午前:XX/55 午後I(1,2,3,4):XX割くらい 午後II(1,2,3):ABCD
【スコア】 午前:XXX 午後I(1,2,3,4):XXX 午後II(1,2,3):ABCD
【使用テキスト】 XXXX
【他の所持資格】 XXXX
【年齢】 XX
【感想】 XXXXXXX
979名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 13:34:59
もれ予想
【合否】 不合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:--- 午後I(1,2,3):7.5割くらい 午後II(2):?
【スコア】 午前:免除 午後I(1,2,3):680 午後II(2):C
【使用テキスト】 合格教本
【他の所持資格】 SW
【年齢】 秘密
【感想】 詰めが甘い論文になってしまった

980名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 12:16:57
また論文Bで落ちた。3回目。
論文書き疲れたので、いいかげん合格させてください。
981767:2006/12/11(月) 12:22:50
合格しますた。番号晒して頑張った甲斐があった…
詳細は後ほど。
982969:2006/12/11(月) 13:44:07
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:45/55 午後I(1,2,3):7割くらい 午後II(2):A
【スコア】 午前:665 午後I(1,2,3):620 午後II(2):A
【使用テキスト】 情報処理教科書プロジェクトマネージャ
【他の所持資格】 2種、1種、PE、AE、NW
【年齢】 33
【感想】 ボーダーでも受かればいいのだ
983名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 16:40:37
ゴーンさん似のチョットだけよのカトちゃんのサイトは見るだけみて資料貰って、それでオワリでいいですよね
984740:2006/12/11(月) 17:17:48
【合否】 不合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 午前:47/55 午後I(2,3,4):7割くらい 午後II(2):C
【スコア】 午前:720 午後I(1,2,3):680 午後II(2):B
【使用テキスト】 情報処理教科書プロジェクトマネージャ
【他の所持資格】 2種、1種、オンライン、AE、DB、セキュアド
【年齢】 ナイショ
【感想】また論文か!でもあれじゃ仕方ないな、また来年がんばるよ。
985名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:48:13
年齢ナイショってなんだよwww
986名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:54:53
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午後I(1,3,4):6割くらい 午後II(1):A
【スコア】 午前:免除 午後I(1,3,4):610 午後II(1):A
【使用テキスト】 翔泳社
【他の所持資格】 FE, SW, AE
【年齢】 26
【感想】
来年はユーザー側に転職ゆえ、上シスかシスアナで迷ってる
年齢的にシスアナはまだ早いか…
987979:2006/12/11(月) 19:35:33
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:--- 午後I(1,2,3):7.5割くらい 午後II(2):C
【スコア】 午前:免除 午後I(1,2,3):640 午後II(2):A
【使用テキスト】 情報処理教科書プロジェクトマネージャ(合格教本は間違い)
【他の所持資格】 SW
【年齢】 33
【感想】 午後1はけっこう良かったと思ってたら意外と良くなかった。。
午後2は題意に沿ってはいたけど、内容が甘くてだめだと思ってたらびっくり。
春はテクデの予定です。
988名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:42:42
何でこんなに書き込み少ないの?
989名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:24:22
試験日は午後2問1飲みニケーションとかで盛り上ってたのに
どうやら選択者全滅したみたいだな…
990名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:45:15
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:47/55 午後I(2,3,4):6割くらい 午後II(1):C
【スコア】 午前:680 午後I(2,3,4):645 午後II(1):A
【使用テキスト】 ミヨちゃん(翔泳社)
【他の所持資格】 NW
【年齢】 32
【感想】 午後Iは最初の問2で1時間使い、問3で20分、問4で10分と時間に追われてた。
問4は3問ぐらい空白だったので諦めムードで午後Uに。
午後Uは勢いで問1を選択。派遣社員のモチベーションを上げるために、
「責任感を持たす(会議主催)」「日報/週報を派遣会社にも展開し、仕事の
貢献度が査定に繋がる、と緊張感を与える」「定例会などに自分が参加し、
社員の雰囲気をチェック」「面談でチェック」
(ボーリングや飲みニケーションは入れず)
とても合格するような内容じゃないが、なぜか合格。
字数だけは3000文字行ったのだが、もしかしたら問毎に枠があって、その中
でマシなほうだったのかな?
991956:2006/12/11(月) 21:50:08
【合否】 合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 午前:免除 午後I(2,3,4):6〜7割 午後II(3):C
【スコア】 午前:  午後I(2,3,4):650 午後II(2):A
【使用テキスト】 プロジェクトマネージャ合格への道 過去問題&分析
【他の所持資格】 SW,NW,DB,SM,AE,AN
【年齢】 ないしょ
【感想】 いつも、論文は汚い字で2800字以下、内容はメタメタだがA判定。
     題意に沿って、とにかく規定字数を埋めれば合格するみたいだ。
     これでほしい区分は全部合格したので、情報処理試験は卒業の予定
    
992名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:19:19
>>991
プロマネが最後とは珍しいな
993767:2006/12/11(月) 23:23:28
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:免除 午後I(2,3,4):7.5割くらい 午後II(3):多分いけた
【スコア】 午前:免除 午後I(2,3,4):665 午後II(3):A
【使用テキスト】 TACの通信講座
【他の所持資格】 AD FE SW
【年齢】 27
【感想】 論文とか、ヘタに経験がないほうが書けるのかも。午後IIの問1は絶対罠だと思う。
合格したけどIT系じゃなくなる予定w
994名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:54:46
合格するやしは午前免除が多いな
やっぱ午前からやると体力的に
きついか。。。
995名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:02:31
>>994
じーさんが午前から受けて合格している
996名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:10:51
どこのじーさん?
997sage:2006/12/12(火) 00:41:52
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前:してない 午後I(1,2,3):してない 午後II(1):2,800字くらい
【スコア】 午前:645 午後I(1,2,3):610 午後II(1):A
【使用テキスト】 ITEC(2005年用)
【他の所持資格】 FE
【年齢】 32
【感想】 600点取れれば満足です。
998名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 01:05:29
 
999名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 01:06:09
キュッキュッキュッ
1000名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 01:07:35
せーん!!!W
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。