@@@@@証券アナリスト Part5@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
<過去スレ>
@@@@証券アナリスト@@@@
 http://school2.2ch.net/lic/kako/982/982250717.html
@@@@@証券アナリストPart2@@@@@
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047877725/l50
@@@@@証券アナリストPart3@@@@@
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060705009/l50
@@@@@証券アナリストPart4@@@@@
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087625002/l50

<関連リンク>
Analyst Forum
 http://www.mitsunari.com/analyst/
オニクロ
 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5135/

<おまけ>
日本証券アナリスト協会
 http://www.saa.or.jp/
2名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 22:31:34
2get
3名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 23:00:53
>>1
予備校リンクぐらい貼っとけヴォケ

<予備校リンク>
タクッ http://www.tac-school.co.jp/koza1/analyst/analyst.html
レクッ http://www.lec-jp.com/shouken/index.html
アベシ http://abcr.co.jp/
ケイホー http://www.khk.co.jp/s-anl2004/info.htm
安生 http://www.anjo.co.jp/fr.cgi?down=qualif/index.html

4名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 23:39:44
4さま
5名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 14:14:06
5ーです
6名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 15:37:40
証券アナリストか中小企業診断士のどちらかを取得しようと考えているのですが、どちらがより実用的でしょうか?
7名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 20:23:10
『実用的』とはどういう意味か。
具体的かつ網羅的に説明の程よろしくお願いします。
8名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 22:20:27
申し訳ありません。
当方は現4回生で、某メガバンクに内定している者です。
進路の希望として投資銀行業務と法人業務の二つを考えているのですが、対人事アピールとして、また実務に活かせる知識として、どちらがより有用かと思いまして…。
抽象的で申し訳ありません。
9名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 23:10:11
ぶっちゃけ、簿記2級。>>8

つーか、投資銀行業務やりたいなら証券いけよ・・
10名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 23:26:31
>>9
IB志望ではなくて、本筋は法人なんですが、投資銀行業務にも興味を持っているもので。
簿記2級ですか…
11名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 23:40:44
両方順々にとったらいいんじゃない。そんなに時間かからないから
12名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 23:45:40
>>11
おいおい、どっちも結構難しいだろw
13名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 00:01:09
このご時世でメガバンク内定してるなら、やる気しだいで大丈夫だよ。もちろん就職前にはとれないだろうけど、入行後すぐにとればその後の配属希望通りやすくなる
14名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 00:42:03
アナリスト持っていない先輩が公募制度を利用してディーラーになったよ。
灯台卒だけど。
15名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 01:10:45
アナルリスト?
16名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 01:17:44
普通に他人と交われないマニアックな人。他人の批評と自分の言い訳に秀でる。ア、俺のことか
17ぷー太郎:2005/04/18(月) 01:18:47
>>1
おつです。
前スレ1000を取ることができました。ヤッター!!
みなさんの迷惑にならない範囲で(すでに迷惑かも…)有益な情報
を書き込んでいきます。

ここのスレを見ているかもしれないので…(スレ違いですが…)
ていきょう様は今後も資格取得継続されていくのですか?
あなたの頑張りに触発されて思わず、証券アナリスト資格に申し込んで
しまいました。忙しいにもかかわらず、その行動力には敬服します。
そのうちお会いできるかもしれません。そのときはよろしく。
18名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 10:43:28
今週だ
19名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 17:45:33
ぶっちゃけ、証券アナリストの平均年収ってどれくらいなんやろ。
20名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 22:47:52
バイサイドだと安いよ。
21ぷー太郎:2005/04/22(金) 00:17:15
>>19
タックは500万〜って書いてあった。
だいたいそんなもんじゃない?
証券営業は給料結構もらっているから、そういう人も含めれば証券ア
ナリスト資格保有者の平均年収は高いと思われ。
ちなみに私の知り合いの○村証券の人は30代前半で1500万円も
らっていたらしい。

ちなみに私の日給は8000円w
私がこの資格を取得すれば証券アナリストの資格価値が下がるね。
公認会計士断念者の末路は代替性がなく、こんなもんw
22名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 02:00:32
1ヶ月前のTACの模試で全科目がC判定だったけど、
本番よりは多少難しめに設定したのかな・・・?

受けた人、どのくらいのレベルでした?
23名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 12:25:16
>>20
バイト、、、、
>>21
俺は今、大学2年なんだけど税理士と証券アナリストどっち取ろうか迷ってる。やっぱ、給料はそれくらいかー、、、。知り合いの方すごいっすね(汗)証券アナリストって、合格するのに平均的な勉強時間はどれくらいだろう・・・。21も証券アナリストを目指してるんですか?
24名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 13:16:29
1次レベルの通信教育申し込もうとしたのですが、基本テキストの他に副読本ってありますよね?
皆さんやはり入手されたのでしょうか?協会経由で入手すると2割引らしいので、迷ってます。
25ぷー太郎:2005/04/22(金) 23:22:29
>>23
400時間くらいあれば余裕みたいです。本に書いてありました。
私の場合追加投資時間は証券分析くらいで済むかもしれません。
大学2年でそこそこ自分が優秀だと思うなら、税理士のついでに
証券アナリスト取得できます。
税理士は1科目ごと取得していけばそんなに難しくないです。
私も同時並行で税理士取得しようかな、と思っています。

今はお金がなくて有り金すべて証券アナリストの資格に投資して
しまいました。証券分析の知識がついたらこの投資が妥当かどう
か分析してみますw
たぶん失敗w 
26ぷー太郎:2005/04/22(金) 23:26:56
>>24
副読本はいらないと思います。基本テキストも必要ないかもしれません。
これは私の主観的判断ですので、正しいかどうかわかりませんが…。
ブックオフ経由だと半額ですw
27名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 00:51:27
>>25
俺は理系学部に通ってるアフォです・・。2年になるとそろそろ就職のこととか考えなあかんなーって思います。
ぷー太郎さんの言うとおり、税理士は1科目ごと受験可能なので先に証券アナリストの資格を取ってから税理士受験しようなと思ったり・・。
俺も金無いんで、実際予備校通おうか迷ってます。受験生の時に予備校があわなくて独学のほうがよかったっていう事もあるんですけどね。
でも、友人やいろんな人に聞くと予備校に通ったほうがいいと言われますが、、、ぷー太郎さんはどこか通ってるんですか?もし通っていれば
予備校の感想など教えていただけませんか?
28名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 12:54:27
証券アナリストのカリキュラム、来年改定されるんでしょ?
今年はじめようか、来年から始めたほうがいいのか、
迷っているところ。
29名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 13:23:00
>>28
マジで?どんなふうに改定されんの?
30ぷー太郎:2005/04/23(土) 19:26:30
>>27
理系だったら(数3C勉強経験あるなら)証券アナリスト独学でいける
と思います。
税理士は初学者だったらやはり予備校に通った方が効率的ですね。
やはり実績からだとタックです。あとは大原、レック、wセミ。
学習効率的にはどこでも同じだと思います。自分次第です。

今年は証券アナリスト1次(来年受験)と簿記2級(今年中に取得す
べし)を同時で勉強して、翌年税理士1科目+証券アナリスト二次狙
いましょう。
まず民間に就職した方がリスクが減る(私みたいに正社員としての勤
務経験がないと就職すら厳しい)ので、卒業までにこれらの資格を取
得できなければ就職しながら勉強継続すべし。
シグナルとして資格を取得することは戦略として良いです。一歩有利
になります。他者との「差別化」を考えて行動しましょう。

31名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 20:59:12
>>30
数3Cやってるんで、ぷー太郎さんのおっしゃるように独学でいきます!
やっぱ、税理士の場合は予備校行かなきゃ駄目ですよね、、、、(汗)
統計学もやはり勉強したほうがいいですよね、、、。何かTACのHPに書いてありましたが、、
卒業するまでに証券アナリストの資格は取りたいです。資格を取得して、自分の仕事の幅を増やしたいですよね。
ぷー太郎さんも証券アナリスト目指してるんですか?
32さて:2005/04/23(土) 23:34:07
いよいよ大詰め。
あと、デリバティブと国際収支表やらな
寝れんな・・・

でも他は7割くらい取れそうになってきた。
1次だと理論は複雑でも、
誘導形式の問題構成だから、
基礎の基礎抑えてれば、結構得点稼げるね。
本番はケアレスだけ注意せねば・・・
33名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 23:42:30
1週間しか勉強してないけど、とりあえず受験するわ。
34名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 23:45:21
いよいよ明日ですね。
証券分析捨てモードです。
35ぷー太郎:2005/04/23(土) 23:45:52
>>31
私も証券アナリストを一応目指しています。
でも平行して別の資格も目指しているので、自分の資産運用に役立つ、
くらいの認識です。私の年齢で金融機関に勤めるのは厳しいので…。

で、就職活動はまず、「何がやりたいのか」から戦略を練った方がい
いです。私は偉そうにアドバイスできる身分ではないのですが、経験
談としてへー、そういうものか、くらいで聞いてください。

今後銀行でも証券営業が活発化されます。ひょっとしたら郵政民営化
で郵便局でも証券販売が行われるかもしれません。もちろんコンビニ
だってありえます。
ですから、証券営業職、証券アナリスト、とか「職」で考えるのでは
なく、「業」で考えた方が将来のリスクをヘッジできます。
私は今後ピークを迎える「事業承継」のための知識を付けています。
相続・事業承継は税金・会計・法律・資産運用など様々な知識の複合
体で構成されます。そう簡単には参入できないのです。
すでに行政書士、FP、会計知識はありますので、あとは税理士の資格
を取得すれば一気に人生逆転できるチャンスです。虎視眈々と将来を
見据えて準備しています。
このように戦略次第で人生は大きく逆転しうるのです。まだ大学2年
生ということですので、周りの知識人にアドバイスを聞きながら自分
に合った最良の選択をしてください。
36ぷー太郎:2005/04/23(土) 23:48:24
ちなみに行政書士は1ヶ月の勉強で受かりました。
37名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 00:02:51
みんなもう寝ちゃったのかな。
まだ勉強終わらないよ〜(;;
38名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 01:05:23
>>37
漏れが起きてる。

しっかし本番まであと数時間だというのに
全く勉強する気になれないのですがどうしたらいいですか?
39名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 01:25:14
おお、同志よ!
もう寝て明日早起きしたらいかがかな?
こちらはあともうちょっと。

もう少し早くやっておけばよかったと自分にコ一時間。
40sage:2005/04/24(日) 01:38:21
木金に会社を仮病で休んで、経済1.0日、財務分析0.5日、証券分析1.5日で
うかるつもりだったが、まだ経済すら終わっていない。。。(一次)
会社にはあんな簡単な試験余裕ですよと言っているから出勤できなくなっ
てしまうなあ。証券会社の調査部署にいるのだけど、クビの気がします。
41名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 01:44:10
そんな無茶なー。
私なんて半年やってるのに今やっと理解したとこですよ。
とはいえ明日はやってくる。頑張りましょう。
くびで上等。

42名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 01:55:12
経済学部出身で、簿記もやってたりして、日々新聞読んでるなら
>>40の計画で受かることもあるだろ。
しかし、勉強量最低限で1科目クリアするなら、財務分析を
やるべきな気がする。経済はまぐれで受かるし。でも、もう遅いかw
43名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 01:56:07
もぅ寝ますノシ
慶応が試験会場なので見かけたら声かけてください。
それではおやすみなさい。
44(*'-') ◆YWVKOvrV9c :2005/04/24(日) 02:15:46
>>39
煽られるかと思ったが、おまいいい奴だな。。。
漏れは実は一次受けるの4回目というDQNでつが、
毎年試験を受けるたびにどんどん勉強する気が失われていってるよ。
試験は午後からだしちょっと寝ておこうかな。
といってそのまま試験直前まで寝てしまうのであった。。。
4540:2005/04/24(日) 02:26:53
商学部出身。社会人3年目。
経済:ミクロは学生時代に多少やったが、マクロは入門レベル。
   というか、大学1年なので記憶が飛んでいる。
財務:簿記1級(会計ゼミ出身)
証券:仕事のみ(テキストの単語ほとんどわからない)。統計は得意。
数学:理系出身なので数3Cは終えている。
時事:最低かも。朝起きれないので新聞読む時間がない。

もう寝ます。勉強した経済だけでも受かりたいです。お休みなさい。
46さて:2005/04/24(日) 06:42:09
いくか
やっぱり自信持つしかないな。
ここまできたら過信するか。

いってきまぁす。
47名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 07:38:08
早いな。俺は8:30に出ても余裕。
48名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 10:48:18
>>35
そうですね。自分の人生を左右することですし、色々な人の意見を聞いたり調べたりして慎重に考えなきゃいけないですよね。
ぷー太郎さんは、着々と準備を進めているみたいですね。自分もぷー太郎さんのようにしっかり将来的な戦略を練ろうと思います。
相続・事業承継って色々な知識が必要なんですね、、、税理士試験でも相続税法とか事業税とかの試験ありますよね。もう1回
色々調べてみます。証券アナリストの資格取得頑張ってください。自分ももう1度色々調べて受けると決めたら頑張ります。


書き込みを見てると今日、試験みたいですね。皆さん、頑張ってください!
49名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 11:49:09
>>29
証券アナリスト試験は平成18年度から新体制に移行します。

平成18年度以降の証券アナリスト試験の概要は次のとおり
・試験を4月と10月、年2回実施する。
・通信教育受講者は年2回、3年間、つまり合計6回の受験ができる。
・経済ではミクロ経済を取り上げる。
・財務分析ではコーポレートファイナンスの比重を上げる。
・証券分析では行動ファイナンスを取り上げる。
・ただし、新制度は旧制度と比較して、全体のボリュームを増やさないように配慮する。
50名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 12:19:19
証券アナリスト取得を目指しているものです。
この資格は独学だけでは受験資格はないのでしょうか??
また専門学校の通信や通学が必要であれば予算とおすすめの学校を教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。
51名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 12:56:29
やはり証券分析は時間が足らんかった。練習不足ぢゃ。1時間半で退出する人は模試でもいたけど神のようだ
52名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 15:38:53
財務時間なかった。
疲れる。
53名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 16:46:26
禿げ堂
証券分析3時間やってから財務分析1時間半やるとアッという間だ。時間配分間違えるわな。第2問えらい残した
54名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 18:03:13
証券・財務は楽勝だったが
法学部の漏れにとって経済が過去問よりはるかに難しく感じた
テキストにぜんぜん載ってないじゃん・・・
経済学部の人にとっては簡単だったのかな?
55名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 18:51:18
経済学部だが経済分析はむずかった
過去とぜんぜん違うじゃん
56名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 18:51:34
経済学部の俺にとって楽勝だったよ。
例年どおりの出題傾向だったよね??
57名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 18:52:12
なんだよあの経済の難しさは。
9ヶ月勉強してきたことがまったく役に立たなかった。

証券や財務は、捨てる問題を見分ければ合格はできるけど
経済に関しては、それすらわからんかった…
58名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 18:55:49
今回財務が一番簡単。
証券分析は、例年よりもちょっと難しめ。
経済はやりすぎ。

ってな感じか。

でも、周りの話聞いてると、みんな証券分析からして
つまづいている奴が多かったぞ。
あの文章問題はいくらなんでも出しすぎだろう。
59名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:01:29
誰か模範解答出して
60名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:07:53
いまさらながら、この試験は科目ごとに合否を判定するの?
総合点は一切関係なし?
61名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:08:50
合格率40%台なんだから、7割もいらないでしょ。
6割でも科目によってはちびしい。
62名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:31:34
経済問題傾向変わった?
全然わからんかった。。。ショック。
63名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:32:37
経済は確かにむずかった。
でも、この試験は相対評価だからなんとかなるのでは・・・
64名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:44:13
過去ログ読んだが、5割くらいでも受かるらしいな。
65名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:44:37
財務分析の最後の問題の答え、激しく自信がないんだが
これであってる?

1-21
B D H F G
I F E C G
A I F G A
G H D I H
A

アーシ
E A D C
B D C C
B B B E
66名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 19:53:04
>>65
何個か違う
67名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 20:01:45
誰か経済の解答作ってくれないか?
途中まで作ってみた。

第1問
?CBCA?B?ED
CD?CC????C
?BDD

第2問T
ACBBCB?DA?
CA?CBB

第2問U
DC?

第3問
D?DC?CEEC?
?BB???
68名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 20:10:13
せっかくだが、俺は火曜日のTAC速報をのんびり待つよ。
もう寝る。明日も朝早いし。
69名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 20:51:18
最初はA
70名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 20:52:24
今回初受験したものです。
勉強はしていません。
ファイナンス系の大学院在学中なので腕試しに受験しました。
経済難しかったですね。
でも、証券分析と財務分析はなんとか合格ラインに達したと思います。
財務分析は時間が足りなくて焦りました。
71名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:03:11
合格点は7割はとらなきゃだめだろうなぁぁぁ・・・
72名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:15:25
「去年の財務は45/90で合格したやつがいる」みたいな話を試験会場で
耳にしたんですが、本当ですかね?
あんまり勉強してない人達に、最後の追い込みをさせるための甘言だと
推測しているんですが。
今回の経済はむずかったです。特に第1問。
73名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:16:17
証券分析は時間かなり余ったな。
経済も途中退出できるレベル。
しかし財務が時間無かった。。。
俺には財務が一番難しかったがみんなの意見は違うのね。
74名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:16:29
例年5割でも十分なんだし、経済は5割切ってもいけるんちゃう?
75名無し検定1級さん :2005/04/24(日) 21:20:13
俺も含めて、大半は出来ていないと思う。
1部の優秀層が凄いのであり、凡人は時間足りず、見直し
する余裕などない。
半分取れれば合格するんじゃないの。
76名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:20:56
じゃあ、6割あれば余裕ですよね??
77名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:23:43
ったりめーよ
78名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:24:13
5割でもいけるzぇぇぇl
79名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:24:22
でも去年の経済は簡単だったから、6割だと合格できなかったです。
ケアレスミスが多かった俺はあっさり撃沈。。。

今年は難しかったから(はず)、多少のケアレスミスは許されるよね。
受かるかなぁ。。。
80名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:26:28
証券分析は何割?
81名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:32:23

青山学院の9号館2階で隣に座ってた奴、
90分間鼻息スースーうるさいし、尋常じゃない電卓の叩き方。
マジうざかったよ。
GSのバックもってたけど、お前みたいな非常識な奴をGSは雇ってんのか?
俺以外の前後の人たちもいい迷惑だったぜ、ゴリラ。
82名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:32:38
経済
第2問は簡単だったんだけどなー
83名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:35:00
試合終了×2@大阪
おもしろかったです、あの伯父様。
84名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:38:29
>81
電卓を異常に強く叩くアホがいるよね。
それも作戦なのだろうか?
85名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:40:40
マジ!?5割でもなんとかなることあるの?
少し希望が。。。
86財務分析:2005/04/24(日) 21:44:36
財務分析の第1問、第2問はこれであってる?6割くらい?
第1問
1-C 2-D 3-B 4-D 5-A 6-D 7-A 8-C 9-D 10-A
11-D 12-D 13-D 14-E 15-D 16-D

第2問
1-A 2-B 3-A 4-C 5-D 6-B 7-C 8-D 9-C 10-D
87名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:45:08
俺の受けた教室は受験率60%強くらいだったんだが、(試験官がそう言ってた)
そいつらが受けてくれたら、平均点が下がって俺の合格率が上がるのに、と
思ってしまったよ。
88名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:52:57
>>86
ソースはどこっすか?
ご自分の回答?
89財務分析:2005/04/24(日) 21:56:31
86
自分の解答です。。
90名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 22:07:49
財務分析
第3問
ア-E
イ-A
ウ-D
エ-C
91名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 22:11:54
>67
それ結構俺と解答違うんだけど・・・
92名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 22:46:05
こんな変な試験初めてだ。

1 会場の座席は自由
2 試験中勝手に外に出られる
3 ペットボトルを出しっぱなしでも問題なし
4 携帯電話の電源を切らせるような指示なし

これだと簡単にカンニングできるだろ。
93名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 22:57:45
そこは、分別をわきまえた大人
(受験者の大半は金融機関勤務者)
に対する信頼なのでわ。。。
94名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:02:15
>92
たしかに変だよね。
普通、ペットボトルなんて試験中に置く物か?
非常識だよ。
95名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:18:52
>>92
携帯の電源切る指示はありましたよ。
だけど、校門入ってすぐのところに「当日申込受付」があったのは笑えました。
私もすげえ変な試験だと思いました。
96名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:19:37
すいまぜん、ペットボトル置きっぱなしでした・・・・
97名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:25:38
当日申込受付っすかー
極端な話、当日に通信教育費用と試験費用払ったら
受けさせてくれるのかも
アナリスト協会も受験者減少でしんどいんでしょうねぇ
98名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:34:46
最近の試験は、ペットボトルOKのもあるみたいよ。

まぁ生保の試験で
アナリストより胡散臭い試験なんだが・・・。
99名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:35:57
この気楽さが結構イイ
100名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:36:54
経済経済経済イイイイイ
ガックシ
101名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 00:19:02
おお86氏と結構かぶってるかも。。
財務はまあまあなはず。

以下相違点
財務分析
第1問
8-B 11-B 13-C 15-C 16-B

第2問
2-D 4-B 8-A 9-B 10-A

証券・経済は難しかったぁ・・
102名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 00:33:25
経済、ホントわけわからん・・・・
証券分析も、債券の文章問題多いし、
傾向はけっこう変わってたね....
あんま電卓使わなかったし。
103名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 00:40:16
経済は合格ラインが下がることを祈るのみ。
104名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 01:01:55
財務は六割
経済は五割
が合格ラインでありますように!!
105LEC講師より:2005/04/25(月) 01:24:48
證券分析の合格ラインは、50%(例年通り。得意分野で点を伸ばせる。)
財務分析の合格ラインは、60%(特に第3問は全問正解が基本。易しい。)
経済の合格ラインは、45〜50%(難しいというより、選択しづらい悪問が
目立つ。)
106名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 01:40:44
予想が外れたときも、予備校講師とかは
「悪問が目立つ」のような発言するからねぇ・・・
107名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 03:20:10
>>106
「悪問が目立つ」の意味は、「事前の予想が外れた」という可能性もあるが、「正解を出す自信がない」という可能性もある。
L○Cの場合は、後の可能性大じゃないか?
108名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 07:08:12
本物かどうか知らんが、せっかく書いてくれたんだから信じるよ。
109名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 22:14:48
証券分析5割はいくらなんでも甘すぎじゃないですか?
110名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 22:35:19
俺も含め、勉強しないで試験に臨む香具師はかなり多い。
マークシートなので、適当に埋めてる。
途中退席した奴もいたが、試合放棄という感じだった。
111名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 23:02:17
しかし、3科目も受験するとなると長くて疲れるね。
せめて今回で1科目だけでも受かっておきたい。
112名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 23:06:47
初心者質問で恐縮ですが、T○C、L○Cの解答速報のときに、合格ラインは
公表されるのですかね?
113名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 23:24:44
合格ラインは多分公表されないです。
というわけで、何割できたか教えてください。
114名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 23:42:08
主にT○Cで勉強してきた者です。
今回の経済の試験では見たことも聞いた事もない論点が
多数あったと認識しておりますが、これらは協会通信・基本
テキストには載っているのでしょうか。
そうであれば自分にも甘さがあったと思えるのですが。。
ご存知の方いらしたらご教示下さい。
115名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 23:59:05
前回テキスト読まずに受けたら落ちたので、今回はざっと目を通しました。
「ケインズ・トービン効果」とかT○Cでは聞いたことのない用語や、
一部ためになる記述もあったと思うのですが、
テストはそれにさらに捻りを加えたものだったように感じました。
(そもそも、ざっと読んだだけじゃ不十分だったかも)

結論:テキストも2回りくらい読んどけ
116名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 00:13:17
去年の1次試験からもう1年が経ったか〜。今、2次試験に向けて勉強中なんだけど、
1次で結構傾向に変化が見られたようなんで、2次にも波及するかもと、みなさんの
文書を読んでいて気を引き締めました!
ところで1次試験ですが、この試験は例年より若干難しい内容でしたら50点あれば
合格圏内でしょう。ただし、財務分析は別です。あれは、満点近い人もたくさん
いるはずですので、60点(最低55点)はないと厳しいでしょう。
ちなみに、経済が難しいという文書をよく見ますが、あれは昨年が簡単過ぎたんです。私は昨年、
予想外に簡単で試験中拍子抜けしたことをよく覚えています。50点あれば圏内なんで
安心してください。

PS
2次受験者の方準備は順調ですか???
117名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 01:26:08
実際の合格ラインは、財務が7割、経済が6割5分。
証券に関しては、5割から5割後半が合格ライン。

118名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 01:42:01
>>117
「実際の」ってなんでしょう?
ヒストリカルデータ?or今回についての117氏の予想?
119名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 07:25:00
過去ログ読め。7割なんてことはない。
120名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 08:36:29
質問なんだけど、日本証券アナリストのHP見たら証券アナリスト基礎講座、修了試験ってあるんだけど、これらって1次試験通信講座と別物だよね?この基礎講座受ければ1次レベルの受験資格になるわけではないよね?平成18年から新体制になるみたいなんだけど・・。
121名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 09:25:34
>120
基礎講座は全く別物だよ。
金融に縁のない人向けの入門講座で、証券分析の基礎は身につく。
入門講座修了者は1次通信講座の割引があるが、1次の受験資格ではない。。
122名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 09:59:49
231 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2005/04/26(火) 01:36:39 ID:Ovjesg+c
2年ひきこもりの俺もついに今年で24になるので焦りからか
真剣に資格取得して就職を目指すことにした。
で何の資格を取ろうか検討していたが以下に絞った。
スキルが一番あると言えばパソコンなのでPG系の資格
投資や金融関係に興味があるので持続性を考慮してFPや証券アナリスト
合格率がいいとの噂で行政書士(しかし就職は難しく独立しないと生活できない)
とりあえずこの3系統に将来の職業を絞った。
でも内心ではまずはワード・エクセル2002を1ヶ月で取得し
6〜9月にかけてFPの勉強をして資格をゲットすると同時に
英検2級も取り、とりあえず一旦どこかに就職。
その後、仕事と両立で証券アナリストの勉強をして資格を取り
数年働いて貯めた貯金と今までの経験を生かし友達を投資家に転職。
これが今の俺のライフ設計。
123名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 13:42:26
>>116
証券分析は総まとめテキストを一回やったが、財務はまだ一回目途中、経済は手つかず。
ところで倫理って何やればいいんですか?
124名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 14:41:08
証券分析は総まとめ1回、財務も1回(銀行とかの財務は除く)、経済も1回。
だが、過去問見てもさっぱしだぞ。TACのテキストより協会のテキストの
方が断然わかりやすいしと思うのは俺だけか?先週末から過去問に取り組んで
いるが、協会の回答見てもよくわからん。本当にこんな回答を7割も書けるか
不安になったよ。
125名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 14:46:44
>>122
正直、かなりいい線いってると思う
126名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 15:41:31
T○C来てますよ〜<回答速報
127名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:03:30
70です。
速報で自己採点しました。

証券分析63%
財務分析48%
経済   48%

合格可能性があるのは証券分析だけですね。
試験を甘く見すぎていました。
12840:2005/04/26(火) 17:25:05
証券分析55%
財務分析60%
経済  45%

過去ログが正しいとすると合格は0教科〜2教科という事になるのでしょうか。
どちらにせよ経済が確実に最履修なので最低もう一年はするのですね。。。
経済だけしか勉強していないのにこうなるとは、超DQNなのかもしれません。
129名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:33:28
すまん、誰か財務分析の最後の問題の答えうpしてくれない?
130名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 17:37:04
惨敗・・・
131名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 19:16:26
2日勉強した結果。。。
証券分析63%
財務分析61%
経済  43% w
最後の何やねん。
上の2個はぎりぎりいけたんでしょうかね。
132名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 19:33:20
何の脈略も無く2日勉強した結果と書いてるあたりに自尊心を感じますね。
133財務分析:2005/04/26(火) 21:13:01
小生自己採点名は66〜68%という感じ。
財務分析の第2問の問題ごとの配点はどうなっているのかねぇ?
10問で配点は25点と書いてあったが。。。
134名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 21:33:04
経済

大問ごとに加重平均して50/90点くらい。
問題数ベースだと32/59。
でも大問1が。。。鬱だ。
135財務分析U:2005/04/26(火) 21:42:07
問2の配分、わかんないけど、一問2点は確実かな?
として、正解の問題が全部2点と計算して財務64点。

一年長かったよ。とか言ってもう一年なんてのは嫌だなぁ。
136名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 21:52:03
経済

問1 15/24
問2 16/19
問3 11/16

予想外にできてました。
137経済:2005/04/26(火) 21:54:34
経済

35/59で59%。116を信じたい。。。
138経済学部卒:2005/04/26(火) 22:02:29
証券、財務は意外なほどできてたが、経済は・・・死んだ。

問題数ベースのの正答率は6割超えたけど・・・
第1問が悪夢の様な結果に。。。
多分、得点率は4割が関の山。

この一ヶ月の努力が水の泡ときた。
139名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 22:24:23
>>138

6割クリアできてれば大丈夫だよ。
俺なんて、俺なんて。。。
140名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 22:37:23
証券 75%
財務 85%
経済 70%
経済はあせったけど、3科目いただきました。
141名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 22:39:07
通信講座なしで受けられるようにしてくれ
142名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 22:44:44
全然勉強してなくて証券分析だけでも合格ライン上にのっただけマシか。
運がよければ経済もなんとかなるかも。
143名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:09:46

経済は、半分以下でも合格することがある。
144名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:21:28
しかし、合格率4割以上の試験ってすごいな。
2週間勉強したけど、やりすぎだったかな。
145名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:22:49
経済学部の俺には楽勝だったよ。9割上等
146名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:25:54
証券 52%
財務 86%
経済 61%

証券m9(^Д^)プギャー
147名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:31:35
なんで4択(もしくは5択)でそれしか取れないのか?
2つくらいにすぐ絞り込めるじゃん
148名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:36:06
ところで2次試験ってどうやって受けるんですか?
まだ申し込んでないけど・・。

だって1次も受かってるかわからないし。。
149名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:43:38
>>148
1次の発表あってから申し込みじゃん?
まさかそこまでぼっ○く○じゃないだろーし。
150名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:44:25
>>147
いやいや、君と俺とでは状況が違うんで、
自分を基準に変な疑問を持たない方がいいよ。
お互いのためだ。
151名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:45:39
>>149
でもHPをみると3月31日締め切りとなってませんか?
延長するみたいですけどw
152名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:52:33
>>151
マジで!?そりゃひどい… 来年受けれないじゃないか!
153名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:54:28
財務分析の第2問死亡。
3つしか正解してない。
これらを2点配点とすると、財務52点で合格ラインとされる
6割を下回った・・・
証券分析は144点、経済は56点だったが
来年財務がんばります。
154名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:58:48
>>152
ワロタ
155名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:59:03
1次は1回で取りたいよねぇ。モチベーションが続かん。
156名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 00:00:49
証券 172点
財務 90点
経済 86点

合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
157名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 00:08:12
なんだ。2次の申し込み期間7月中じゃん。あせって損した。
158名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 00:15:26
そうなのですか?
あせらせてしまったならスマソ
159名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 00:29:47
勝手な予想(去年の声

財務は6割はないとねぇ・・・
経済5割切るときつかった(去年も「去年より難しすぎ」って言ってたっけ。
160名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 00:32:59
財務分析が一番難しくなってない?
第2問が例年より遥かに難しくなってるし
例年より点取り問題である最後の計算問題の配点がちょっとだけ減ってるからなあ

161名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 00:38:01
うーん、証券が70/116でちょーど6割くらい。。。
ギリギリでも受かってほしいよ。。
経済は31/59で52.5%だからキッツイかなぁ〜
あと一ヶ月ちょっともわからないのは鬱だ。。
162経済:2005/04/27(水) 00:44:56
全マークシートなのになんで発表まで2ヶ月もかかるのだろうか。。。
163名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:08:44
証券:86%
財務:83%
経済:74%
意外といけてたかも。
164名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:09:06
>163
優秀だね
165名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:10:33
>164
thank you
166名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:34:34
あのさ、50%あれば受かるとか言ってる人間がいるけど
いい加減なこと言うなよ。

てめ〜が勉強してなかったのが原因で試験ができなかったくせに
勝手に希望的観測抱いて人を陥れるようなことするなよ。

167名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:39:54
>166
実際はどうなの?
168名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:45:18
TACでは6割とってくださいと言われ続けていたよ
169名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 02:02:41
証券アナリスト大学でとったら
証券会社の就職にプラスに
なる?
170名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 02:21:48
多少はなるだろうな。どっちにしても会社入ったら受験させられる
訳だから、会社としてはコスト負担が少なくてすむ。
171名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 02:33:03
>169
そりゃ、有利でしょう。
意欲と能力がないと受からない。
172名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 03:32:22
しかしこの資格、取得までに時間かかるな。
証券会社ならまだしも、銀行員だと最短でも2年なら
ずっとマーケット部門にいれるかわからない。
173名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 06:39:35
さてと、来年の2次に向けてちょっとずつ勉強しとくか。
2次はさすがに難しいんだろうな。
174名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 06:52:36
>>166
勝手に乗っかって一喜一憂するやつ=お前が馬鹿
175名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 15:48:10
証券分析 78%
財務分析 67%
経済   61%
大問ごとに加重平均 
経済びみょー
財務の問2死亡 
176名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 01:29:38
みんな、仮に1次落ちたら今年はどうするの?

俺は一応、2次までの勉強を2年間する予定だから、
落とした科目を勉強しながら次に進むけど。

これって、下手なやり方?
177名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 03:21:46
今大1なんだけど取ろうかな。。。
178名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 12:56:33
この試験一番苦労したのは1次の財務(3回失敗)、2次はすんなり1回目で合格。
179名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 13:11:44
試験勉強って証券アナリスト協会の通信講座のみ?TACとかやっぱ行かなきゃだめ?
180名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 16:10:16
↑時間効率と資金効率秤にかけりゃ、あなたの置かれた境遇でほぼ決まるんで内科医
181名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 16:34:13
>>180
時間なら取れるけど、金はなるべくかけたくないという境遇
182名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 20:45:51
証券分析58.7%ってやばいですか?
ヤバイですよねえ・・
183名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 21:15:17
ここでみんながいっているのは
正解数/問題数のこと?
184名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 23:02:02
>183
そういうこと。
配点がわからないからね。
185名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 23:08:01
大問で配点加重平均くらいはしてるかもね。
186名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 16:52:05
小職の結果(問題数ベース)

証券 59%
財務 64%
経済 48%

経済は配点次第で46%〜50%くらい
変動がありそうだけど絶望的orz
2科目は受かってほしいなぁ。。
187名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 20:47:03
二次受験者の方、もう受験票はみなさんのお手元のほうに
届いていますか?
188名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 22:04:53
そういえば、前スレの窓際おじさんはどうだった?
結構いけたのでは??
189名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 23:09:17
証券76%
財務68%
経済50% 
全部怪しい、やばいかなぁ。
皆さんどう思われますか。
ちなみに、某証券一年目です。
190名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 23:11:01
60パーセントあったら十分だってば
予備校、うそはつかんだろ
191名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 23:18:44
財務61%くらいってどうなんですかね・・・
大問2が死にました・・・
192名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 23:20:57
>190
経済がものすごく不安です。
どこが2点問題かによるのですが。
ちなみに
11/24,10/16,2/3,7/16で大門点数のウェイトとると
約50% 周りが気になる今日この頃
193名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 23:31:13
去年漏れの同僚は財務58パーセント経済57パーセントで合格してたよ
55パーセント切るとさすがにきついんじゃないかな
194名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 00:07:29
みなさんの○○%って
正解数/問題数?
それともみんな大問配点加重してるの?
195名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 00:11:15
大問配点加重だろ
問題数で計算すると財務なんかみんな受かってしまうぞw
196名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 00:12:43
192です。
僕は全部しました。
それでも、ある程度のぶれは予想されますが。
191さんへ
僕も第2問は死にました。3割り
ほかで何とか、という感じです。
197186:2005/04/30(土) 00:16:04
私は大問配点加重です。
198名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 12:27:21
俺の去年の話ですが。
経済は6割を割っていても受かると思う。去年58〜9%だったが受かってた。
証券はピッタリ半分で落ちてた。財務は何故か85%とれた(参考にならん・・・)。
合格率4割強の試験なので、案外合格最低点も低く、推測ですが、どの科目も55%〜60%がボーダーなのでは?
199名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 13:51:54
3つとも8割かそれ近く取れました。
自分の周りは大体そんな感じ。
20040:2005/04/30(土) 15:54:35
解答速報見たら、大問1の20の答えがCからDに変更されていた。
大問1って35点中14点だったからラッキーと思って見たら、Cと書いていた。。。
201名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 17:01:17
なんでそんなに合否が気になるのかな。
終わったことに拘っても仕方ないでしょ。

合格情報が絶対に合ってるとも限らないし。

ファンドマネージャーとかアナリスト志望だったら、英語はもちろんだけど
基本的なPC操作、例えばVBAやSQLといったスキルも重要だよ。
落とした科目があったら、これらと平行して勉強すればいいんだよ。
2次の勉強だって別に始めてもいいわけだし。

でも、みんなが合格して、縁あって同じ職場で目的を共有できら
良いと思うから、お互いがんばろうな。
202名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 17:32:10
>>201 いいコトも書いているが、

>>なんでそんなに合否が気になるのかな。
って合否スレスレなヤシが気になるのは当たり前。SQLなんて勉強した
けど使ったことないw
203名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 17:54:26
>>201

>>ファンドマネージャーとかアナリスト志望だったら、

いや、ただ趣味で受けただけなので…
204名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 00:51:48
経済って5割切って受かるの無理かなー
3科目の中で一番分かりにくい問題が多いですよね。
205名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 01:28:01
証券56%ってどうですか?
206名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 01:33:51
アナリスト協会かなり焦ってる?会員を増やそうと、来年から2回試験実施
なんて。FP協会への対抗か?
207名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 01:46:35
>>205
証券は例年5割くらいがボーダーらしい。
今年が特別易化していないなら受かりそう。
208名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 01:54:45
来年から一年に二回になるんですか?
209名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 02:03:11
>206
>208
2回というのは来年から通信教育の内容が大幅に変わるので
経過措置のようなものだよ。
恒常的なものではないと思う。
210名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 02:25:46
>>105を信じたいっ!
211名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 03:25:46
>>209
1次に関しては、恒常化するらしいよ
CFA Level1にあわせてるんじゃないかな
212名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 11:52:45
一年ににかいなのかぁ。
しょぼい資格がさらにしょぼくなりますね。。。
213名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 12:20:39
全員合格にしてくれ。
214名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 12:54:59
しょぼ資格だけど、取った先輩はやたらといばってるw
215名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 13:27:48
証券アナリストってしょぼい資格なのか???
216名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 16:31:05
しょぼいが、2次まで取ると2年かかるとこだけがすごい。
217名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 16:50:18
しょぼすぎでしょ・・・
受験者数にもあらわれてるし
218名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 17:19:09
2回にして試験難しくなれば、少しはショボクなくなるんでねぇの?
219名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 18:41:28
それじゃ、しょぼい時に取った者勝ちになるだろうが
220名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 20:30:31
昔、取った上司が「簡単だ」というのは悔しい。
昔の問題なんて、基本の基本って感じだろ。
221名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 20:53:20
資格なんてそんなもんだ。
よほど難しい資格以外は年数経るごとに難化する。人数が増えすぎてブランド価値が維持できなくならないように。
逆に易化する資格は死んでいる
222名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:17:50
今のうちに取得しておいた方がよさそうだね。
カリキュラムの大幅見直しで難化するだろう。
223名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:27:10
金と時間がかかりすぎ
もうちょっとなんとかしてほしい
つーかこんなんで受験生ちゃんと確保できてるのか?
224名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:27:33
こんな屑資格取りたくもないな。
アフォ上司の命令とはいえ馬鹿ばかしい。
225名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:44:08
じゃCFAにしたら?
内容かぶってるから、CMA獲らなくても文句言われないんじゃない。
会社によってスタンス違うかもしれないけど
226名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 22:39:42
クズだクズだといってる香具師はCMA取ろうとしてる香具師なんだよね。
CFAが3年で片付く自信あったらさっさとCFAの勉強に逝ってるだろうから。
227名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 22:47:19
CFAって最短3年もかかるわけ?
228名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 22:54:30
>>226
CMAもCFAも金融で就職しなければただの屑資格。
229名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 23:34:22
>>226
嫌々取らされるんだよ、
日本語理解できないのかアフォ
230名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 00:25:02
逆に言えば、簡単だけど門外漢にはハッタリきくから獲っといたらいいじゃん。
不動産業界の宅建だと思えば腹も立つまい
231名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 00:50:51
大学のうちにとれたら
少しは就職にいいかな?

232名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 06:26:14
大学のうちに基礎講座でも修了してみるか・・・
意味あるのかな?履歴書に書いたら笑われる?
233名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 08:00:42
>>232
普通に証券アナリストとっちまったほうがいいかと、、、
234名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 22:41:38
LECの解答アップされたが、TACと答え違う部分がある。
235名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 22:44:55
LECだと証券56.4%だー

欝だ氏・・・
236名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 00:58:15
かなり違うね。。
TACがいい加減なんだろうか?
237名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 02:39:58
そりゃぁ
遅く回答だしたLECは
はやく出したTACをみてるだろうしねぇ・・・。
238名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 02:48:07
ボーダーラインは
過去スレを参考にして、

証券 55%
財務 60%
経済 50%

こんなとこか?
教えて、予備校とかのせんせい。
239名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 07:57:58
>>236
アナ協の模範解答入手してたりして。
そうすると、いい加減となるw
240名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 09:22:26
>>238
そんなもんじゃない?
実際には配点の妙で受かったり落ちたりするだろうが。
241名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 11:01:43
解答速報見たら、大問1の20の答えがCからDに変更されていたけど
大問1の20ってどんな問題だったっけ?
試験用紙手元にある人、情報キボーンヌ
242名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 11:15:22
>>241 科目書けよ
鉱工業生産の在庫積増局面云々ってやつだよ
243名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 11:35:09
わりぃ!経済。情報サンクス。
あーあったねそんな問題。
LECでもDだから間違いないね。
244名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 17:51:43
>>224
確かに使えない資格だけど、
それなりに勉強になりますよ。
まあ、お金がかかるのがネックですが。
245名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 21:01:07
積み増しも積み上がりもどっちだっていいジャン
これとアナリストというか、証券関連業務となんの関係あるんや???
と思った漏れは、この試験失格でつか?
246名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 23:49:36
役に立つときもある、
という程度でしょう。
247名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 00:32:21
>積み増しも積み上がりもどっちだっていいジャン

売れると思って意識的に増やしたのが「積み増し」。
その見込みが外れて、売れ残っちまったのが「積み上がり」。
248ぷー太郎:2005/05/04(水) 00:42:20
久しぶりの書き込み。
今日久しぶりに学者の書いた本、つまりテキスト読んだけど、
いちいち含蓄のある言葉で、関心しながらも、ため息交じり
で約40ページ一日で読みました。

具体的に言うと、経済学とファイナンスのテキストなんだけ
ど、学者の文章はすごいね。初学者がこれを読むのは難しい
だろうな、と感じた。一文で背後にある数個の理論を記述し
ている!!
まー、脳のトレーニングになるから、このまま読み進めてみ
ますw
249名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 03:48:39
証券分析56%じゃ〜落ちとるんかのぅ??
250名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 04:03:03
>>249
どっちに転んでもおかしくないような気が。

LECの解答見ると、今年の証券若干簡単になったらしいから、
5割ちょうどだときつそう。。
251名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 04:08:31
証券61%、財務68%、経済52.6%

2教科なんとかいけそうな気がするんですが、
経済はどうなんでしょうか?
どこが2点かにもよるので厳しい・・・
252名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 04:32:50
来年一次試験の受験を考えているものですが(独学)、協会指定の
基本テキストとか副読本て皆さん御購入されてるんですかね?

値段が結構高いんで本屋にある参考書で済まそうかと思ってたんですけど
参考書も値段高いんで指定の本を全部買ってもあまりかわらないのかなと
思ったりしてます。中身見たけどどの参考書がいいのか悪いのかも
分からないので、よろしかったらアドバイスお願いします。
253名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 04:43:36
>>252
基本テキストは購入していない人が結構いて、
また購入しても読まない人が多いです(私の周り)。

証券投資論 : 悪い本ではないようです。
財務会計  : 会計関係では有名な基本書のようです。
経済学とファイナンス : 間違いが多い。。

試験のためには参考書のほうが効率としてはいいと思います。
254解答みた:2005/05/04(水) 09:04:16
経済はLECとTACで6問も答えが違う。。
6/59っていったら相当だぞ。
誰か予備校講師などに予想合格ライン聞いた香具師いないのか。
俺はLECだと4問も×が増えてしまう。鬱死。。
255名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 09:18:36
>>253
返答ありがとうございます。
やっぱり購入してない方もいるんですね。
「経済学とファイナンス」は紀伊国屋で見たのですが間違いが多いとは
知りませんでした。内容自体は濃そうですけどねw
256名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 09:30:36
>>254
俺は逆にLECの方が正答が3問くらい増える。
解答がこんなにばらつくなんて異常だよね。
257名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 09:32:22
>>255
TACの総まとめテキストと過去問集を買っとけばテキストなんて
いらないっすよ。マジで。
でも、証券投資論は良い本なので、持っといて損はないと思う。
たまに読む時あるもんね。
258名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 09:39:44
TACとLECどっちが正しいんだ、ゴルァ
経済気になってしょうがないだろうが。
5割がボーダーならいいんだけど。
259名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 10:42:17
>>257
ありがとうございます。TACの総まとめテキストは他社の参考書に比べて
値段も高くないので自分もそれでやってみようと思います。
証券投資論と用語辞典くらいは指定のを買ってもいいかとは考えています。
260名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 10:42:45
「経済学とファイナンス」は結構面白いんじゃない?
どこが間違ってるか、是非教えてください。

証券投資論もよくまとまっているとは思うけど、わが先輩によると、いわくありwの第2版の方がいいそうでつ。

>TACとLECどっちが正しいんだ、ゴルァ
漏れはこの資格ではTACの方が信頼性高いと思うけど、でも、やっぱ後出しジャンケンの方が強いんで内科医?
261名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 11:04:30
わたしは、TAC⇒LECで
財務と経済の正解が1問増えたよ
ラッキー(^^)
262名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 12:01:05
>>245
>積み増しも積み上がりもどっちだっていいジャン
>これとアナリストというか、証券関連業務となんの関係あるんや???
積み増しも積み上がりも、前年比では増加しているが増加率が後者の
方が落ちているので、在庫投資のGDP前期比寄与度は前者はプラス、
後者はマイナス。これは、債券のデュレーション戦略や株のセクター
戦略に関ってくる・・・こともある。(まあ、都合のいい理由づけに
使われる程度だけどね)
263解答みた:2005/05/04(水) 12:57:23
TACはLECの解答見て、修正したりしないんだろうか。
見た上で修正してないなら、俺にとっては助かるのだが。。

っていうかアナ協会の答えは???
予備校でも答えが割れるような問題は全員○にしてくれや。
264名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 15:06:30
>>252
古い版ならブックオフで100円で出たりしてるよ。
265名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 15:55:11
>TACはLECの解答見て、修正したりしないんだろうか。
まさか、連休中は修正しないんじゃない。
あるんなら週明けだろうけど、解説がそのうち出るんじゃなかったっけ?
そのときまでは、音沙汰無しと見た

266名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 16:52:36
経済5割ちょうどで受かるわけないよ。
頭悪い香具師達が虚しい妄想に浸っているのが笑える。
267名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 16:54:36
>>266=もっと頭悪い香具師って感じ
268名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 18:00:58
これまでの合格ラインが6割だとしたら、今回の問題
なら1割近くさがっても不思議はないと思うのだが。。
まあ50−55%の間がボーダーかな。
そう考える漏れは甘い?
269名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 18:33:36
>>253
間違いってのはどの部分とかなんでしょうか?
270名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 19:02:48
2次受験者のみなさん。勉強の進み具合はいかほどかな?
271解答速報その2:2005/05/04(水) 20:26:19
LECでも解答速報を公開しているようです。http://www.lec-jp.com/shouken/info/006.html
気になる経済のみTACと比較してみましたが、第1問で3問、第3問でも3問、合計6問解答が異なっているようです。
それだけ、判断がしにくい問題ということでしょうか?
272名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 21:45:21
>>266
5割ちょうどで悪かったな。
再受験になったら次は8割目指すよ。

>>268
過去ログによると、例年5割前後がボーダーだったみたいです。
去年がかなり易しかったとか。
そうだとしても私の場合かなりきつそうですが。。ハァ
273名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 23:38:41
財務
48/90

合格は無理か。
274名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 00:50:20
財務、例年なら楽勝という声が多いのに今年は難しかったの?
275名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 00:51:22
確か3ヶ月で多忙で挫折した記憶が。。
簿記とかサパーリ。。
276名無し検定1級さん :2005/05/05(木) 01:02:55
2次に向け、一応、勉強しているが
経済、財務はほとんどやっていない。
どうなることやら・・・
277アクチュアリー準会員:2005/05/05(木) 07:31:18
ってか、この試験ってネタで受けてみたが、勉強期間3日間で3教科とも70%はこえたが。。

簡単すぎ。アホ
278名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 07:42:55
休日朝から詐称して荒らしてるヤシって、かわいそ杉
279名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 09:46:26
詐称野郎を庇うわけではないが、
アクチュアリー「準会員」だとすれば「会計・経済・投資理論」というのに合格している。
これは、1次3科目のミニチュア版だから、そのときまじめに勉強していれば勉強期間3日で楽勝になっておかしくない。

しかし、アクチュアリー準会員にもなってアナリスト受ける(or受けたと詐称する)感覚の方が、不思議だよなw
280名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 12:55:49
アクの準会員て何?正会員との違いは?
281名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 13:13:47
>>280
ttp://www.actuaries.jp/examin/index.html
基礎科目5科目中一部合格で「研究会員」
基礎科目5科目中全部合格で「準会員」
専門科目2科目合格(+新たに研修)で「正会員」
だから、277は結構微妙なセンをついてきているw
282名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 14:16:24
でもまあ、アクチャリーに比べると、
証アナって使えないよな・・・
283名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 14:44:15
そりゃ難易度が全然違うからね。
284名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 17:54:09
アクチュアリーって、文系出身者から合格者って
出たことあるのか?

ほとんどが、理系の院卒って話しか聞かないけど。
285名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 19:40:17
しかし、ネタでわざわざ金払って通信教育受ける奇特な奴もいるんだなw
286ぷー太郎:2005/05/05(木) 21:46:52
デイトレーダーになりたい。
証券アナリストはニートと勘違いされないための表象として使おう
と思っている。要は世間体を意識して、そのためだけに大金はたい
た。

経済学とファイナンスの本に間違いあるの?私はもう90ページく
らいまで読んだけど、まだ間違いに出会っていない。句読点がやや
おかしいんじゃない?っていう突っ込みたい衝動には駆られるけど
ね。

今週派遣に登録してきた。なんと簿記1級取得している人でも職歴
がなければダメだと言われた。派遣業界では35歳定年説も囁かれ
ている。早く自分の希望する社会と接点を持たなければ、社会に拒
絶される。これに気づくことができただけ幸せかもしれない。
ヤングハロワに通っている多くの人はこれさえ気づいていない。
自分のやりたい仕事が見つかるまで努力する、と考えている人が多
い。こういう考えだと東大生でもフリーターになる可能性がある。
今はそんな社会だ。
287名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 21:12:25
TAC証券分析の解答速報1題変えたみたいだね
漏れ見たとこではLECと2題違ってたとおもたんで、1題は自身ありってことかな?
288名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 21:35:34
証券アナリストの勉強してると、株やるのにいい勉強になる?
289名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 22:26:47
>>288
あまりならん。
チャート分析覚えてデイトレードか、
有名堅実銘柄で長期戦、どちらもアナリストとは関係ない。

短期、中期的な値動きはアナリストでやるような話ではなくて
市場の思惑で決まるし、「長期的には我々みんな死んでいる。」(ケインズ)
290名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 22:49:59
本当に株式投資で使う知識って、なんだろう?
チャートも後付けの理屈みたいで、それを使いこなして儲けてる人達いるのか
証券会社やメディアで説明に使われてるんで、知らないと恥ずかしいからみんな一応聞いているけど
291名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 22:50:22
本当に株式投資で使う知識って、なんだろう?
チャートも後付けの理屈みたいで、それを使いこなして儲けてる人達いるのか
証券会社やメディアで説明に使われてるんで、知らないと恥ずかしいからみんな一応聞いているけど
292名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 23:00:31
>>290
実際にそんなものがあれば、
それをマスターして大もうけしてるよ。

究極すれば短期の市場の期待の状態にかんする分析だからね。
「期待」を一切の誤差なく分析することができれば
例えば不況なんて起こりえないよね。
293名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 02:38:14
>292
いや、そんな理屈を聞いたのではなく、プロとセミプロの差、市場での勝ち組と負け組の差という程度の意味で。
ま、仰ったように、ほとんどが知識というより市場参加者のコンセンサスと言った情報格差になるんだろうが。
敢えて言えば、その内容を充分に理解できる程度の知識ということか
294名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 02:56:29
>>293
実際にプロになればわかるけど、負けたときのお客さんへの
説明のために知識が必要になる。まあ、その程度。

勝ち組と負け組なんて、2−3年単位でコロコロ変わるしなあ。
295名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 10:36:15
>>291
それがはっきりと誰にでも分かるようなモノならば
そもそも株価の変動は起こらないのでは?
各々が材料から株価を推測し、その差が株価を動かす
皆同じ方法で回答を導き出したら差が生まれない
296名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 15:29:20
>>287
もう試験から時間がたってどうにでもなれという気になってきましたが、
いまの段階では、TAC/LECどっちの解答信じるべきなんですかね。
えろい人おせ〜て!
297名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 17:04:36
みなさんは、3科目合格できなくても2次の勉強は
始めるつもりなんですか?

298名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 20:29:49
>>296
さぁ。結果発表をまちないよ。

>>297
ほとんどの人ははじめないでしょ。
で、なんの疑いもなく始めた人は、1次もちゃんと勉強してる→1次も合格してる で結果的にムダになんないんでしょ。
299名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 21:02:03
二ヶ月も待たせるなんて。
300名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 21:12:58
この資格取って何か役に立つことってある?
301名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 21:53:21
>>299
あと1ヶ月くらいでしょ
302名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 22:07:52
>>300
合格して検定会員になれば、
名刺に「(社)日本証券アナリスト協会検定会員」
って入れられるよ。
303名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 22:11:16
>302
でも実務経験がないと登録できないよ。
304名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 00:40:15
5月末に結果が出るらしいですよ。
305名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 01:52:39
6月上旬だよ
306名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 02:59:22
なんだ、登録もできないのか。それに変わる実務講習とかないのか?
307名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 04:38:55
>>306
仮にあるとしても、実務講習ってなにやんだよ・・・。

つーか、そもそも金融機関以外の人間が受ける資格じゃないんだよ。
最近は、協会が財政難で学生やらにも間口を広げてきたけどね。
でも、財政難なら、講習やって金とればいいのか。
308名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 07:55:19
>>307
講習できる人材がアナ協にいない。
外部講師を雇ったら単にTACの講義と同じ。非難轟々と思われ。
309名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 10:32:33
最近は、企業のコーポレートブランド部門やIR部門など、金融機関以外
の需要が増えているよ。
310名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 15:38:41
みなさんは、米国証券アナリストの方も取得するつもりなんですか?

アメリカでは、USCPAよりもこっちの方がステータスが高いって聞きましたけど。
もちろん、証券とかトレード部門に限っての話ですけどね。
311名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 15:51:31
USCPAって碌に評価されない資格でしょ?
CFAもよく知らんけど。
312名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 18:03:25
嵐無視
313名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 19:58:56
名刺に取得した資格名を入れられない資格があったら言って。
てゆうか、他に何もメリットないっていうことね
314名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 20:15:19
大学1年です。
大手の証券会社に入りたいのですが
証券アナとったら有利になりますかね?
315名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 20:23:47
>証券アナとったら有利になりますかね?
証券アナも証券外務員二種も有効だよ。でも基本として大学1年なら
簿記2級ぐらいおさえてから順次とればいいと思うよ。いいねえ、若いっつうのは。

>アメリカでは、USCPAよりもこっちの方がステータスが高いって聞きましたけど。
範囲も内容も違うもの比較しても・・。CPA,MBA,弁護士資格はどの業種でも
米国のビジネスマンでは持っていて不思議ではない普通の資格。CFAは、証券や投資顧問会社
とか向けの資格。ステータスは関係ないと思うが。
316名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 20:29:05
>>314
騙されるな、
TOEICの点数上げたほうがまし。
317名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 20:58:49
大手IT系企業だと証券アナの資格を取らせてる所があるんだけど、
これは資格だけ保有して検定会員には登録してないってことなのだろうか…?
これって意味あるの?


318134です。:2005/05/08(日) 21:14:30
そうなんですか〜!ありがとうございます。
簿記もいいんですね。知らなかったです
TOEICもやらないとってよく言われるので頑張ります。
大学が2流程度の所なので他の人となにか
差をつけたくてちょっと焦ってます
319名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 21:21:45
ここにくる人は私も含め二流な人ばかりですよ・・・
320名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 21:58:12
>大手IT系企業だと証券アナの資格を取らせてる所があるんだけど、
>これは資格だけ保有して検定会員には登録してないってことなのだろうか…?
一応、大手IT企業の人です。経理も財務もIR部もみんなやろうとしている人は
やってますよ。登録の「実務経験」の範囲が広いので登録可能な人もいます。
でも、あくまでやろうとしている人は、・・って感じです。
ほか、USCPAとか、BATICとか、 日本の公認会計士などを目指す
人がうちは多いでつ。
言い忘れましたが、簿記2級はたくさんいます。うようよと。
321134です。:2005/05/08(日) 22:08:33
そうですかー
簿記2級、たくさんいるけど時間あるなら取っとけ
ってな感じですか?
322名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 23:00:34
まあ、そういう意味もあるけど、簿記しらないとあとに進めなくないか?
一応、すべての基礎だと思うが。
323名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 02:29:59
自分も学生時代は簿記馬鹿にしていたけれど、これは財務・会計(法人税務も)の基礎。
だから、金融・証券の仕事をするなら早い内に知っておいて損はない。
日商簿記二級を取得するかどうかは、また別問題だけど
324名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 12:48:57
>>323
同意。
325名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 18:35:55
簿記2級と3級って、取得するまでに結構時間がかかるものなんですか?
1級はかなり難しいとは聞いてますが。

アナリストの財務分析を理解していれば、2級までは可能ですかね?
326134です。:2005/05/09(月) 19:32:28
そうなんですか!ありがとうございます。
ってかココの人やばい優しすぎるw
327名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 21:29:00
>>325
工学部卒で売掛金買掛金という言葉も知らなかった俺でも
2級なら2週間で受かったぞ。
328名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:18:42
2次試験の勉強の進み具合はどんな感じ?
329名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:21:21
>経理も財務もIR部もみんなやろうとしている人は
>やってますよ。登録の「実務経験」の範囲が広いので登録可能な人もいます。

一般事業会社に入ったら、登録できる実務経験が積める人は限られているよ。

経理、財務、IR以外は、投資関連の部署くらいでしょう該当するのは。
330名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:23:05
>>319
一緒にするな、俺なんか三流だぞ!!

・・・死んでしまいたい
331名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:24:29
>>328
とりあえず模試で玉砕して後
全然勉強してなくてさすがにあせり始めた。
授業聞くだけじゃだめだな。。

TACの総まとめテキストを頭からなぞり返してるところ。
332名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:57:25
>>327
3級ならまだしも2級をそんな短期間で素人が取得したというのかい?
それが事実ならアナタは天才かもしれない。いやマジで。
333名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 23:00:44
北尾吉孝
334名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 23:37:22
来年受験しようかと思います。先輩、教えてください。

・協会の通信講座を申し込んだらテキストは付いてくる?それとも自分で購入するのですか?
・やっぱりTACとかいかないと難しいですか?
335名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 23:42:29
>簿記2級と3級って、取得するまでに結構時間がかかるものなんですか?
3級は普通に勉強して(=2ちゃんデフォルトの1日10時間以上などという、一般社会人にはおよそ実行不可能な
勉強方法ではなく)1ヶ月〜1ヶ月半、2級は3級取得済みという前提で2〜3ヶ月ってところだろう。

>アナリストの財務分析を理解していれば、2級までは可能ですかね?
いや、かなり大雑把だが1次レベルの財務分析は、日商簿記1級の内容をかなり含んでいる。
336名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 23:48:37
>>334
試験に効率よく合格したかったら、市販のTACや銀行法令のテキスト&問題集を使うべし。通信講座で送られてくる
「通信テキスト」や自分で購入することになっている「基本テキスト」は、試験向きにできていない。

>やっぱりTACとかいかないと難しいですか?
上述の試験対策用市販教材を独学すれば十分だと思うが、資金的にゆとりがあるのなら、苦手意識のある
科目については講座に通うのもいいかもしれない。プロの説明はやっぱりわかりやすいし、質問できるのは
独学にはないメリット。
337名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 23:49:58
簿記1級はともかく2級なんてのは商業高校の連中が取得するレベル。
証券アナリスト試験を受けようなんて連中なら簡単に取れるよ。
338名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 00:10:25
簿記3級は金曜から勉強しただけで取れたぞ。やれば出来る。
339名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 00:20:22
簿記の話をここですなぁ
340334:2005/05/10(火) 00:35:06
>>336
ご丁寧な回答有難う御座います。感謝します。
341名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 01:18:48
俺、2次合格済みだけど、
いまいち、仕分けとかわからん・・・
342名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 08:25:59
一次試験を受験しようと思っています。
協会の講習会は、教材が送られて来るだけなのですか?
343名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 12:23:58
>>342
挑戦状もおくられてくる
344名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 13:43:31
うけてたつぞ!コノヤロー
345342:2005/05/10(火) 14:40:06
そうか。
講習では、課題の提出もあるのですか?
346名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 18:19:24
>>345
課題の提出とプレゼンテーション
347名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 18:25:15
プレゼンなんてあるんですか?
348名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 18:41:35
財務分析が苦手なんですが…
特に文章の正誤問題。
計算問題は、別に支障はないのですが。

簿記からはじめれば、ある程度点数は伸びますかね?
349名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 18:54:44
>>348
勃起は大事だな。3級とか2級とか勉強すればよろしゅう思いますぜ。
350名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:53:39
>>348
正誤問題は、難しくしようと思えばいくらでも難しくなる。完璧を目指そうとするときりがない。
基本的な理論部分を押さえて、取るべき問題を取れるようになれば、受かるよん。

>簿記からはじめれば、ある程度点数は伸びますかね?

基本的な仕訳からしてさっぱりわからない、とかいうんならまだしも、財務の文章題だけのために
簿記の勉強にまで手を広げるのはどうか、という気がする。教材自体は、日商簿記用テキストなん
かは、証アナ教材よりよっぽど洗練されていて、分かりやすいけど。あと、財務分析の連結、退職給付
会計、税効果、リース会計などは簿記では1級レベルだから、そのつもりで。
351名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 00:21:14
パンローリングの本全部読んで手法自分で考えて種100万で専業投資家
になったほうがぶっちゃけ儲かる期待値が高い
352名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 00:21:55
証券分析はグレアムとバフェットよんどけば大丈夫かと・・・・
353名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 02:36:38
>>351
>>手法自分で考えて
手法を思いつく期待値が非常にひくい
354名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 07:26:02
財務分析に簿記は不要

某予備校通ったら、簿記講師っぽいのがやってたけど






















簿記なんてイラネ
355名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 09:39:36
簿記だけ教えてもらえればいい。
どこの予備校?
356名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 14:00:23
>>355
簿記なら独学でいけると思うけど。わざわざ予備校行かなくても。イキテーーーーーー!いうならTACか大原じゃない?
357名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 17:35:19
基礎講座申し込んだぞー
がんばるぞー
358名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 18:41:49
証券分析のレベルって、大学の講義レベル?
それとも、院のレベルに入ってる分野もあるのかな?
359名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 19:15:13
株板の読み方からディスクロージャーまで
360名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 22:29:34
合コンしたいなぁ
361名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 22:30:17
証券オナニスト?
362名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 22:35:41
オナリスト二次の問題ってどんなの?
363名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 00:10:45
基本テキストって買って損は無いよね?
もちろんTACの総まとめとかは買おうかと思ってます
364名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 00:32:37
>357
基礎講座はわかりやすいので全くの初心者にもお勧め。
しっかりやると1次の証券分析でもそこそこ解けるようになるよ。
365名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 01:09:30
>>363
試験に直結はしないけどね。基本テキストというのは、実際にアナリストになってから、業務の合間に
たまぁに眺めて、「へ〜え、そうだったのか・・・」と感心するというのが、正しい使い方。
366名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 08:46:42
>>363
TACのテキストは本当に良かったよ。
367名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 11:15:19
今年、協会の講習を受講します。
試験は、タックの総まとめ&過去問で十分なカンジなのですか?
368357:2005/05/12(木) 14:48:49
>>364
ありがとん
理系の大学生で株をちょっとやってる程度なんでまったくの初心者
ちょうどよさそうな感じですね

しかし,受講料が手元に無くて某株を1単位売ってスタートだ^^;;;
369名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 18:39:45
中小企業診断士や社会保険労務士の教室は満員なのに
証券アナは空席が…

実用性には乏しいのかな?
370名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 18:45:19
それだけ空いていていいじゃん。中小や社労より狭い分野なのに、
深い内容だから懸念されている部分もあんじゃないか。
あと、知名度そんな高くないし。
でも、実用性は、その筋では相当あるぞ。
371名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 20:35:08
>>368
TAC1次講座全科目を通年でとったぞ。
前半は完全に無駄だったよ。
過去問集だけ買って独学、最後にTAC模試で十分だと思った。
372名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 02:26:52
質問です。
当方、理学博士。
来年から経営コンサルティング会社で働く予定でつ。
働き出すまでに経済とか金融の知識を身につけたいので
証券アナリスト受けてみようかと思ってるのですが、
どんなもんでしょう。

あと、一般会員になるばあい、
実務3年以上+会員3名の推薦とあるのですが、
コンサルタントだと厳しいでせうか。
373名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 00:10:36
>372
コンサルタント経験は普通カウントされないです。
そもそもコンサルの職務内容と勉強の内容とかぶる部分のほうが少ないと思いますが。
証券分析なんか実務でやってないでしょ?

コンサルなら、中小企業診断士の取得のほうが普通だと思いますが。
374名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 02:48:08
375名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 12:05:51
2次模試帰ってきたが3割もできてたヽ(´ー`)ノ
1次のときはE判定だったのに
今回はD判定だしヽ(´ー`)ノわ〜い
376名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 13:47:48
実際、期待値とか確立って、誰がどうやって決めるんだ?
あとは無リスク資産のパーセンテージ。

各々の証券会社やアナリストが独自の判断ではじき出した数値なの?
377名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 14:08:27
×確立
○確率

>各々の証券会社やアナリストが独自の判断ではじき出した数値なの?
運用会社が設定する。
378名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 17:48:16
TAC行ってるかたいますか?
379・・・:2005/05/14(土) 18:08:30
受からなくても勉強になればと思って
高校生ですがTAC行こうかと思って
ます。大学の勉強前でもついていけそ
うでしょうか?
380名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 19:51:02
世間知らずなのはわかるが、
まともに高校の勉強して少しでも偏差値上げなさいよ
381名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 20:01:53
釣りだろ。ったく。
382名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 23:10:58
>>379
まともな大学受かる方が先決。まともな大学でないと、金融機関に採用されないし、金融機関に入れないと
アナリストにはなれない。この資格は、アナリストになってから、証明書的に後から取るもの。この資格だけ
持ってても、アナリストとして採用してくれるところなんてないよん。
383名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 00:12:20
>>382
地場の営業&コールセンター幹部候補。
悪徳金融幹部候補。は堅いと思います。
30過ぎても口がうまけりゃ余裕。
384名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 08:29:08
なんでsage?
385・・・:2005/05/15(日) 10:48:12
言い忘れましたがまともな大学の付属高校に
いますから大学の心配はいらないよ
386名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 11:51:42
>>385
高校数学分かるなら余裕。
まぁ高校生のうちから受験考えるような資格じゃないと思うがね。
実用面においても金銭面においても。

大学が早計なら戦略的に大学生活過ごさないと就活大変そうだ
387名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 16:02:09
正直、簿記→会計士 税理士 のほうがよい気がするけどねぇ
388名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 16:20:52
まともな大学付属って慶應以外ないと思うが。経済行けるのならいいけど。
早稲田なら理工に行くべき。
389名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:01:27
>>387
はげどう。
大型資格を取るにはとにかく時間が必要。
意欲があるなら会計士等の勉強に大学生活を費やさない手はない。
390名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:53:21
そうだね、中途半端にこのレベルの資格とるよりは
もっと価値のある資格の勉強に打ち込んだ方がいいね
391372:2005/05/15(日) 21:14:52
>373
ども。
確かに、証券分析なんてしないですね。
なぜこの資格をと考えたかというと、
第一に、経済や金融市場の仕組みを知りたいからです。
それと、中小企業診断士みたいな仕事は
コンサルタントやっているうちに嫌でも経験するだろうから
それとはちょっと違うことを身に着けようかなと思って。

アクチュアリーも考えたのですが、
それより証券アナリストのほうがいいかなと。
将来金融系に転職するときにも履歴書にかけるし。

> コンサルタント経験は普通カウントされないです

そうですか。
2次受かってから正会員になるまでの時間的な期限はないんですよね?
392・・・:2005/05/15(日) 21:37:41
そっかー まあ慶応ですが
393名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:07:49
実務経験3年らしいですよ
394名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:31:02
>>392
就職活動終えたばかりの者としてアドバイス。
慶應なら、金融系就職は経済が強いよ。あとは知らない。
理工と法学ぐらい。ま、頑張って。
395372=391:2005/05/15(日) 23:26:47
>393
あ、漏れに答えてくれたんかな。
3年の実務経験をつむまでの期限はないのかなと思ったんです。
例えば、金融じゃない職業の間に2次受かって、
そのあと5年後に金融に転職して3年実務→正会員とかありなのかな、と。

試験受かるまでは通信講座の有効期限とかこうるさいですよね。
396名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 18:41:45
実務って、証券の営業とかも実務の範疇に入るのですか?
それとも、ファンドマネージャーとかディーラー職じゃないと
実務を積んだことにはならない?
397名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 21:44:14
>>396
証券会社ならなんでもOKですよ。
広報とかでも。

つーか、そもそも証券営業は、分析したりポートフォリオを考えて
株を買ってもらってることになっているから・・・。
398名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 23:32:32
親父の会社で財務と証券運用のアルバイトwを2年と
銀行で融資事務1年では実務経験としてはだめでしょうね・・・あたりまえですが
しかし、アナリスト協会は金に困ってるっぽいんで入会金収入が欲しいだろうから
もしかしたら・・・
399名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 23:50:54
>>398
大丈夫です。
仮にダメなら
また数年後、申し込めばいいんです。
400名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 00:09:16
400Get!
401名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 00:40:06
>>398
親父さんが会社経営しているなら、そこで財務関係の
仕事をしていれば実務経験はOKです。
とくに投資活動として法人口座で証券取引していれば
完璧です。
402名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 12:11:29
1次の通信講座って5月末まで絶対申し込みしなきゃいけないの?ちょっと事情あって6・7は勉強できないから8月からやるのに7月あたりに申し込みたいんだけど
403名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:55:12
申し込んでおいて、8月から勉強すればいいじゃん
別に、生ものでも、あとで割引があるわけでもないんだから・・・
404名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 23:23:40
5月に申し込むのと、仮に7月に申し込むのとでは、同じ金額を払った場合、価値が異なる(割引現在価値)。

>>402は、きっとそういうことを念頭に置いてカキコしたに違いない。
405名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 23:41:50
↑それを正しく言ってるのは>>402ではなく、>>403だぽw
406名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 10:28:17
>>405
違うだろ。
407名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 23:35:21
証券アナリストになったら個人での株取引ができないという話を聞いたんだが、本当?
408名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 02:10:33
>>407
全くできないわけではないが、社内規定で短期売買ができないとか、いろいろ縛りがある。
409名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 07:26:52
アナリストだけでなく外務員もあるよね
410名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 11:06:23
証券アナリスト云々より、
証券会社勤務とかで制限あるだろ。
411名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 18:08:19
MBAを取得してから、米国証券アナリストになるべきか。
412名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 18:41:33
結局、みんなこの資格を取得して何がしたいの?
413名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 21:32:01
>>412
履歴書に金融界の天才と書きたいだけ
414名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 23:59:18
>>412
取りたくて取るという立場の人間に使えるやつはいない
取るのが当たり前なのに取れないという立場の人間にも使えるやつはいない

というところ、残念ながら
415名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 23:59:59
大体決算でクソ忙しい時に試験をやること自体、現場から見ると何か間違っているとしか思えない
416名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 01:11:25
所詮クソ資格だからな
417名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 20:59:28
証券会社だと持っててもビックリするくらい評価されないよな。
証アナに限らず資格とみると「頭でっかち、頭でなく足で稼げ」と
脊髄反射的に考える上司が多いこと多いこと。
418名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:41:17
大学(あほな私大)にも行かない層にとっては、
運転免許証はふつうの人間の証明になる(頭も身体もね)。

証券アナリストの資格は、
金融界(支店で自転車営業している人らは知らんが)の
運転免許証ぐらいの感じ
419名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 23:07:29
ところで2次の受験票は届いてますか?
420名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 00:16:38
うん、届いてるよ。
421名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 00:32:05
やべぇ、届いてないや
422名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 01:50:08
401get,,,

423名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 09:34:44
402
424名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 10:34:03
2次は何割ぐらいできれば良いのか?
目安を教えてチョ!!

おっと、俺の場合はまず1次を突破し
てからか・・・
425名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 13:54:56
1次の結果はいつくるんだ?
426名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 23:23:47
合格発表まだー?
427名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 23:40:04
俺もう着たけど
428名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 00:08:47
受験票には6月上旬って書いてある
429名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:33:30
俺ついてねぇ。
430名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:43:29
You are unlucky!
431名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 18:45:59
2次試験を今度はじめて受けます。時間がたりないというが、7時間もあって
なぜたりなくなるのか。
時間配分が相当むずかしいということなのでしょうか。
432名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 19:01:40
みんな、一次の基本テクスト、買ってる?
433名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 21:09:34
本屋行ってテキスト見てきたがまだ全部今年度試験用だね。
来年度用が出揃うのは11月くらい?
434名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 21:14:45
2次試験が近づいてきました。
予想問題について語ろうよ。
435名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 21:47:56
予想問題といってもむずかしい。
経済の割合は、ことしは少なく、フジテレビ問題とかあったから、
財務分析で合併関係の問題がでると思っている。でも合併基準は18年からだから
そんなこまかいところは出せないか・・・・
また、企業会計基準では、固定資産の減損会計もあぶないか。
436名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 22:10:02
>フジテレビ問題とかあったから、
コーポレート・ファイナンスは重いんだろうね
437名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 22:38:37
コーポレートファイナンスは重点分野で、
年々比重は高まっている。

ただし、ライブドアの件は、
試験作成時に間に合っていないと思われ。
438名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 23:00:50
>>433
早く勉強始めたいなら、別に今売ってるやつでもいいんじゃないか。
439名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 00:07:29
一次の通信講座に申し込んだ者(大学四年)ですが
効率的に勉強を進めるために最適な教材の組み合わせってなんでしょうか?
基本テキストは使えないとか、TACのテキストがいいとかいう書き込みがありますが…。
科目別に教えて頂けるとありがたいです。
440名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 00:55:13
試験に受かるという点だけに絞れば、
TACのテキスト読んで過去問やるだけ。
証券投資論だけは持っててもいいかもな。
441名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 01:24:32
>基本テキストは使えないとか、TACのテキストがいいとかいう書き込みがありますが…。

そのまんまだよん。過去ログの書き込みどおり。
442名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 17:54:52
>>440
俺は独学でやろうと思ってるんだけどTACの総まとめテキスト(市販)と過去門で1次っていけます?
443名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 18:41:35
金融関係に就職しても、この資格を活かせる部署って
限られているからね。

ほとんどの人間は営業系に行くし、そこで求められるものは
日々課せられたノルマをこなすかどうか…
資格もそこで得た知識も関係なし…
444名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:18:20
>443
逆だよ。
資格を生かせる部署に配属されない限り、この資格自体、取得ができないんだよ。
445名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:24:34
>>444おめ
446名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 02:42:36
アナリストの最大の合格者占率は、銀行等で3割弱。
現在の職種に関係なく取得されてると見るべきではないかな
447名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 04:42:03
来年度から、とある証券に入社予定。
アナリストは入社してからとればいいと言われたのですが、かなりの激務と
聞いているので実際に合格できるほど勉強する時間はあるのでしょうか?
448名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 09:01:50
>実際に合格できるほど勉強する時間はあるのでしょうか?
あなたは、多分忙しいことを理由に勉強しないでしょうw
449名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 10:51:01
401GET!!
450名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 11:32:08
>>447
入社二年目にアナの一次と宅建とその他なんちゃら業務検定と一通り受かったよ。
それでナメてたら翌年二次に落ちたんだがww
451名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:53:22
ひとつ言えることは、すべての資格はその分野の職業の登竜門。が、登竜門にすぎない。
司法試験ですら法務省の入社試験だし、芥川賞も新人賞にすぎない。
まさにそこで働くための『資格』、前提条件にすぎないのだ。
だから、同じ取るなら、若い内に取っておいた方がいいよ。
また、取らないで後悔しそうなら、取って無駄だったと言うべきだ
452ぷー太郎:2005/05/24(火) 21:15:43
現在就職活動中。
内定2社。何だか簡単に内定取れた。中小企業だけど…。
証券アナリストとは全く異なる会社の営業職。でも提案型営業で
知識を活かしていける職種だから、満足しなくちゃ…。

証券アナリストと証券外務員資格取得すればFAとして証券営業に
転職できるのかな?
で、FA職の給料ってどのくらいが相場?


453名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 21:38:54
自分の部署のせいだが、あえて言訳するなら、決算締め後から株主総会が
あるこの次期に1次と2次をやるのはどうかと思う。ほかの部署だったら
追いこみがちょうど3月からできるのに・・。2次落ちまくってすでに10年。
454ぷー太郎:2005/05/24(火) 21:54:34
>>453
一科目づつ取得していけばどんなに忙しくても無問題と思われ。
要はあなたは外部だけに原因を求めて、内部に原因を求めていない。
物事は何事も表と裏があるように、原因も外部・内部で考えた方が
よりよい解決法が見つかる。賢い方法だ。

今から来年の試験に向けて一科目だけ勉強しる。余裕で受かると思う。
それが出来ないなら能が無いということで諦めた方がいい。機会費用
が少なくて済む。
コストとベネフィットの簡単な計算もできないようじゃリストラ要因
間違いなし。何が何でも頑張る、という人じゃなきゃ今はフリーター
に転落するぞ!!
こうみえても私は意欲の塊。有名大学出ても就職できずフリーターに
甘んじてきた。今の若者は必死でもがいている。その波に飲み込まれ
たら一瞬にして人生終了する。
野村出身の無職をこの目で実際に見た。
455名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:58:48
>>447
実務でリサーチにいると、CMAとっても「ふーん、あっそう?」で終わり。むしろ外人相手だとCMAって何?みたいな。
下手すると無視どころかそんなこといちいち口に出してる時点で駄目ってことでマイナス評価。
リサーチにいてこの資格取れないやつは駄目人間の評価。取って当たり前。
取ってその上でセルサイドなら客に食い込んで商売になって初めて評価され、バイサイドならリターン出して初めて評価される。
456名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:00:01
>>454
2次に科目別ってあったっけかね?
457名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:03:14
2次ほうが
総合力(っていうほど大げさじゃないが)で合格できるので、
ふつーに仕事できる人は
通りやすいと思うけどねぇ。

理系やら文学部で、新卒3年目春で
2次まで合格するやつも結構いるのに、
仕事が忙しい ってだけで、落ち続けるのはどーかと思うぞ。
まぁ、試験時間中も仕事しているなら、
話は別だが。
458名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:05:10
今はあるのか、ふーん
459名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:06:43
証券会社のリサーチにいるとCMA取れないやつは左遷てのが普通だったが今はどうなのかね。
460ぷー太郎:2005/05/24(火) 23:18:45
あ、2次は科目合格制じゃないのね。。。
ごめんなさい。

アンケート見たら 400時間以上勉強した人/合格者 が18%
のようですね。2次合格するには400時間勉強するとしても1日
たった1時間ちょい勉強すりゃいいわけです。
やはり激務というのは言い訳にしかなりません。

うんこする時間10分。行きの電車の中で20分。昼食後15分。
夕食後15分。帰りの電車の中で20分。
こんなもんで合格できちゃいますね。
461名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:04:13
いや、もともと受験者の母集団がいわゆる高学歴というか、試験慣れしている連中が多いので、単純に勉強時間を
みてどうこう言うのは危険ではないかと。
462名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:06:31
これだからFAがどうのとか言ってる低学歴は<ry
463名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:29:45
お前ら全員去れ
464名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 01:09:47
使えん資格のスレには低学歴しか集まらんわな。
465名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 08:25:26
>>461
母集団が高学歴ってことはMARCHレベルの私じゃ厳しいですかね?
466名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 08:57:21
>>465 MARCHなら問題無
467名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 11:47:54
え?
2次って科目合格制じゃないんだ…

しかも、CMAも全然評価の対象にならないなんて。
外資系に勤める知り合いの話では、USCPAよりも
日米の証券アナリスト取得した方が、証券業界では良いって
聞いてたのに…
468名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 17:40:13
>>466
そうなんですか。どうもありがとうございます。
469ぷー太郎:2005/05/25(水) 22:25:05
証券アナリスト講座、今から契約解除できますかね?
内定いただいた会社マジで金融とまったく関係ない。
小規模の会社だからIRなんて関係ないし…。
財務関連もすべて税理士に任せているらしいし…。

希望は証券アナリストの資格と証券外務員資格を取得して
FAに転職できるかどうかにかかっている。
どなたかエロい人教えてください。

CFPを取得して、税理士も取得するか…。こっちの方が
安上がりかもしれない。

470ぷー太郎:2005/05/25(水) 22:26:46
>>466
漏れはMARCH以上だからむしろ問題有りだな。
落ちたらバカにされる…。プレッシャーだw
471名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 22:42:48
1次の合格発表っていつ??
472名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 22:43:21
君はそれ以前に…ね。
473名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 23:50:56
>>469
申し訳ないが、証券アナリストというのは、アナリストが運転免許証的に取得する資格であって、それ以外には使えない、
汎用性のないもの。FAなら、個人投資家に投資アドバイスができるかどうか、だからどう考えてもFPだろう。

>>465
受験者の大部分は、大手金融機関・証券会社・シンクタンクの調査部の若手。そこから察してくれ。
474名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 23:55:33
×受験者の大部分は、大手金融機関・証券会社・シンクタンクの調査部の若手。
○受験者の大部分は、大手金融機関・証券会社の運用部門や調査部、あるいはシンクタンク勤務の若手。
475名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 00:10:34
>>473
あんたみたいにまともに反応するアホがいるから、
この資格馬鹿にされるんだよ。
476名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 01:20:10
学生が就活対策or就職までの暇つぶしで取る資格ではないの?
投資銀行&シンクタンク志望なんですごくいいと思ったんだが。
477名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 01:46:02
オレは、大学1年生で宅建に受かって、3年で不動産鑑定士に受かった。
信託に内定決まって、卒業までに何かしたいなと思ったから、一次に申し込んだよ。
478名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 02:20:30
>学生が就活対策or就職までの暇つぶしで取る資格ではないの?

違うよ。まぁアナ協としては一般に広く受け入れられる資格に祭り上げたいようだけど、「基礎コース」なんてのを
創設せざるを得なかったこと自体、この資格の内容がいかに浮世離れしているかを示している。
479名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 19:25:39
俺は、会社員やりながら税理士の勉強もしてる。
3科目のうち、2科目受験なら何とかなりそうだと思った。
それでさっそく申し込み用紙を取り寄せたよ。
受講が決定したらまた書き込むよ。
480名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 20:42:11
>>479
他スレ
481名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 20:51:19
俺は企業の財務・経理系の部門で働いているのだが
同じような境遇でチャレンジしてみよう(みた)って方いませんか?
それなりに興味持てそうだから申し込んだんだけど・・・
482名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:16:31
まー不動産鑑定士2次を一発合格する俺様からみればちんぽ資格ッスよ?
この資格w


全然レベル違うからwwww
483名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:18:00
証券アナリストの資格を卑下するのが、多いんだけど、試験の難易は不動産鑑定士と大差はないと
言う人もいたが・・・
どちらが自分にあうかどうかじゃないのか。弁護士と公認会計士の比較が無理なように・・・
484名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:44:59
鑑定士をナメるな。
485名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:51:11
確かに2次試験の問題の難易度は高いと思うよ。まともにやったら、現行の時間内でもちゃんと書ける人は少ないだろう。


・・・でも、みんなそれなりに受かっちゃうんだよねぇw
486名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 18:39:22
この資格の一番の問題点って、内容よりも
合格者の出し方?
487名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 22:06:30
アナリスト1次3科目と簿記3級の勉強を両立することは可能でしょうか?
488名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 23:23:41
両立も何も、簿記3級なんか1週間も勉強すれば楽勝じゃん
489名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 23:51:56
>>487にとっては、楽勝じゃなさそうだから質問してるんだろう。

アナ協の「証券アナリストをもっと巷で人気のある資格に祭り上げるぞ」大作戦が奏功したのかどうか明確では
ないが、この業界の外からの、いたいけな門外漢的受験挑戦者が増えているのも事実だろう。レスする側も、
従来とは違ったスタンスで挑む必要があるかもしれない。
490名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 23:52:52
×挑む
○臨む
491名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 00:14:56
簿記3級、土日の2日間で終わるやん。
492487:2005/05/28(土) 00:15:20
説明不足ですみません。
来春から金融機関で働く予定の経済学部生です。

証アナは経済は楽勝、証券分析はまあ受かるだけならなんとかなるかな
と思っているんですが、会計分野に関しては全くの初学者なので不安を感じています。
で、簿記3級もついでに勉強してみようと思ったのです。
簿記3級くらいの知識がないと証アナの財務分析は難しいでしょうか?
493487:2005/05/28(土) 00:21:34
あーなんか簿記3級って激簡単のようですね…。
失礼しました。
494名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 00:46:48
いや、だから証アナの財務は、日商で言うと1級の内容まで含んでるんだってば。
495名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 00:54:39
最近この資格に興味を持ち始めたものですが

昨日アナリスト協会のHPから申込書を請求したんですけど
これで1次通信講座間に合いますかね?
パンフとかには5月末までと書いてありますが、やはりそれ以降になってしまったらもう今年はダメでしょうか?
496名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 01:08:31
アナ協はね、そういうとこいい加減っていうか、お茶目だから大丈夫だと思うよ。
497487:2005/05/28(土) 01:10:08
つまり簿記1級受かるくらいじゃないと
財務分析合格は難しいってことですか?
498名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 01:13:14
>>495
協会に問い合わせたところ
6月以降も受け付けているそうです。
499名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 01:39:55
>>497
うんにゃ、確かに内容的には高度な部分もあるけど(分析対象が大企業なんだから、簿記1級の内容が
含まれているのは当然)、1次の財務分析の試験自体は難しくない。市販の対策用教材できちんと勉強
してれば受かるよ。
500名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 01:43:37
レスさんくすです。

てか自分理工なんですけど何を思ったか金融に興味を持ち始めまして
将来は証券会社とかで働きたいとおもってるんですけど、もしかして理工生は証券とかでは冷遇されてますか?
501名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 02:03:35
理系なら歓迎されるんじゃないの?まぁ、大学の成績にもよるだろうけども。

あと、面接で「とか」って言うのは、やめてねん♪
502名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 03:43:01
今年学部2年になったものです。
上でも質問してらっしゃる方がいましたが、この資格、学生には不向きなのでしょうか?
確かに予備校等でもあまり推されないし、かなりとっつきにくい資格ではありますが、その方面に興味のあるものにとってはドンピシャな気もします。
テキストを見た限りでは簿記一級よりも勉強量は少なそうですので、一時レベルくらいなら十分就職までには間に合いそうです。
自分は投資・信託銀行に勤めたいと思っているのですが、あまり専門的なアピールができない分野を専攻しているため、資格に頼らざるを得ません。
そこでやはり証券アナリストがドンピシャなのですが、実際どうなのでしょうか?

あまり就活などで評価されないのであれば素直に簿記一級を取りたいと思っています。
もちろん金融業界に就職が決まるとも限らないのでリスクがあるのは承知ですが、その点は控除してください。
503名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 14:25:57
自分で良いと思ったなら、やるべき。
資格は取っておいてソンはない。
504名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 21:37:03
>501
どうも、面接では気をつけます。
アナリストの勉強しながら学校の成績も取る、ってけっこう自分には酷かなーって思うんですが
いままでぬるま湯につかってきたようなものなのでツケがまわってきたと思い心機一転してがんばります。

てか申込書こないなぁ。木曜請求だから月曜にはくるのかな。
505名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 23:32:50
>>502
とりあえずね、業界にいる大学のOBに話を聞くべきだろう。
506名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 09:51:33
1次の合格発表はいつ?
507名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 10:45:54
合格発表まだかー
508名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 15:54:31
そんなに気になるんなら、アナ協に問い合わせりゃいいじゃん。
509名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 23:55:38
    ∧_∧      ∧阪∧ ∧阪∧ ∧阪∧
    _( ´∀`)    <`∀´ ><`∀´ ><`∀´ >
三(⌒),    ノ⊃    (    )(    )(     ) てめーらのせいで
    ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
   . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)
                           
     ∧_∧  .∧阪∧ ∧阪∧ ∧阪∧
     (  ´∀) <`∀´ ><`∀´ ><`∀´ >
   ≡≡三 三ニ⌒)    .)(    )(     )  日本の治安が・・・
    /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
    〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)
                            
       ∧_∧  ,__ ∧阪∧∧阪∧∧阪∧
      (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀´>:;:;)∀´>
      /    ̄,ノ''    )    ) (((  )  悪くなってんだよ!!
     C   /~ / /   /, /   /, /   /
     /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
     \__)\)
                      ヽ l / /
   ∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
   (    ) /|l  / / | \     半島へ帰れヴォケが―――!!   
  (/     ノl|ll /  / |   \
   (O  ノ 彡''    /  |
   /  ./ 〉
   \__)_)

510名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 01:09:36
現高3でバリバリの理系なんですが、最近証券アナリストになりたいと思い始めました。
今から文転して経済学部目指すのは、国語全然出来ないから無理だし‥‥‥
どこか、理系の学部で証券アナリストになれるような講義してるとこないですか?
511名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 02:16:25
慶應の管理工学科は半分経済っぽいから多少はカバーできると思う。
てか慶應に限らず管理工ならどこでもいいんじゃないかな。
512名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 02:51:52
学生(来年からAM会社)だから的確なアドバイスは無理だけど、
経営工学ってのもありかと。
数学に強い(それが武器の)証券アナリストになりたいなら物理学科や数学科もいいなぁ。
慶應の環境情報なんて今人気落ちてるって聞いたしお手ごろかも。
俺ならSFC行きたいな。
513名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 05:15:15
若人は可能性があふれていて羨ましい!

2次まで一週間ですね。
全然受かる気しない。
514名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 07:40:02
>>512
>数学に強い(それが武器の)証券アナリストになりたいなら物理学科や数学科もいいなぁ。

この考えはかなり鋭いところを突いている。本気ならぜひ挑戦してくれ。
ただし、物理、数学関連の学部を出たらMBA取得は必ず。これ最強。
515名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 08:58:19
>>514
ありふれてるよ。
516名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 18:25:59
>>512
SFCってどこですか?
517名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 19:32:58
>>516
湘南藤沢キャンパスのこと、とマジレス。
ようは総合政策と環境情報学部だね。
慶応のSFCは結構良いと思う。

まあ偉そうに言っても俺には受験時そんな頭無かったけどなw
518名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 20:17:13
>>516
おーい、私の履歴書読んでないのか?
アナリスト関係で、日経読んでない?
519名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 21:20:32
数学得意ならアクチュアリーにすれば。
520名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 22:32:03
証アナとアクチュアリーでは宅建と司法試験ぐらい難易度に差が
ありますが。
521名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 22:36:46
初めは
SFCではなく、KFC(慶応藤沢キャンパス)にする予定が
某ファーストチェーンとかぶるので止めたとか。

今考えたら、スーパーファミコンと揶揄されるよりKFCのようがよかったかも。
522名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 22:49:46
でもKFCよりはSFCの方が音的にいいよね。

>アクチュアリー
HP見てみたけど試験超難しそうだね。だけど仕事とかは微妙なんじゃないかな?
523名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 22:56:57
アクは旧帝の数学科の奴とかが受けるんでそ?
524名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 22:58:00
仕事は検算のみだよ、アクチュアリーなんて。。。
525名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 23:02:26
証アナ2次まで受かって名刺に”社団法人日本証券アナリスト協会検定会員”
と印刷するより、アクチュアリー1次試験の「会計・経済・証券分析」
1科目だけ受かって、”社団法人日本アクチュアリー会研究会員”と
印刷するほうが、断然かっこいいと思うが。難易度的にもアクチュアリーとはいえ
この1科目だけ受かるのであればほぼ文系出身者にとってはほぼ互角と見たが。
526名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 23:18:36
1次が年2回実施で、実質、難易度低下だね。
1次・2次ストレート合格を、人事や歳より上司にみせつけるぐらいしか、
この資格に意義はなかったのにね。

1次に一度不合格出しても、
次の2次にまにあっちゃうなんてさ。
527名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 23:20:24
>>518
いや、読むには読むが、そんなものよりも、同じ面のしたぁ〜の方にある部分の方が先だろう。
528名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 23:32:20
SFCは社会に出た後の評判が激悪い
529名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 23:37:59
アクチュアリー資格を取ったところで年収1千万がいいところだからな。
苦労の割りに報われない。

530名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 00:15:31
>>525
研究会員ごときで名刺に載せる奴はいねえ
恥ずかし杉
531名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 01:54:03
DQNが多いな、ここは。
低学歴には多少スキルになるからいいと思うぞw
532名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 06:53:28
>>527
愛の流刑地ですか。俺もがんばろっと。
533名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 07:05:10
何をかんばるんでつか?w
534名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 01:11:46
>>520
>証アナとアクチュアリーでは宅建と司法試験ぐらい難易度に差
司法試験択一不合格ベテ(6回連続択一落ち)で宅建に1週間で
受かった人がいる。私の親戚w
ということは証券アナリストって超簡単なんですね。それともア
クチュアリーってそんなに難しいの?
535名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 01:30:37
証券アナリストの財務分析のレベルって
USCPAを1年間で合格できるくらいの水準なんですか?

簿記の2級程度って聞いたことはあるけど。
536名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 02:06:51
a
537名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 13:11:41
g
538名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 14:09:20
e
539名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 15:00:24
540名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 15:08:15
おまいらニートの漏れに合格通知が来ましたよ
541名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 15:11:38
俺のところにも来ました。
とりあえず一安心です。
542名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 15:41:57
講座の期限切れ前にようやく初受験、3科目合格。
再受講せずに済んだ金でソプ逝きまつ。
543名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 16:10:55
俺も受かっていた…。こんないいがけんな勉強で受かっていい試験なのか。
2次は思いっきりムズイのだろうか?
544名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 17:40:42
no!
545名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 17:42:02
今回はかなりボーダー低いのでは?
546名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 21:11:49
ようやく全課目合格できたんだけど、二次の勉強ってどういう風に進めればいいんだろう?
1年目はTACで落ちて、2年目ABCで合格したから、スクールはABCに行きたいんだけど、総合コースに行こうとすると25マン近くするんだよな。
とてもそんなカネはないので、行くとしても速習講座とかになると思うんだけど、それまでの勉強の進め方がワカラン。
このスレも一次の話題ばっかだしのう。
547名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 21:15:41
>>546
ちょいマジレス
7月下旬に2次の合格発表があるから、合格者達からTACやABCのビデオ口座がYahooオークションで売りに出てくるのでそれを買ってすれば安上がり、
たぶん5〜10万くらいかな。正確な相場は、わからんが。
548名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 21:16:07
通信講座を申し込むとき、本も注文できるみたいですけど
これは基本テキストは全部買ったほうがいいですか?

なんかやけに高いんでちょっと悩んでる…
549546:2005/06/01(水) 21:22:41
>547
書き込んでから5分もたたないうちに、非常に有益な情報のレスをアリガトン!きっと仕事もできるお方と見た。
夏になったらヤフオクチェックしてみるよ。
本当にありがとう。
550名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 23:04:41
1次合格発表日にしては寂しいスレだね・・

551名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 23:05:02
三科目全部落ちたよ。
タックに通いつづけたのに。。。
552名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 23:15:20
全然勉強せずに試験を受けた。
証券分析だけ合格したよ。
553名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 23:16:06
証券だけ落ちた。
554ボーダーライン?:2005/06/01(水) 23:17:08
結果的に正答率/証分69.8% 財分79% 経済52.5%で運良く、3科目全部合格できました。配点の違いはあるかと思いますが経済のボーダーラインはどの位だったのでしょうか?(ちなみに学習は、TACのWEBを利用していました)
555名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 23:24:53
TAC市販本で独学、3科目合格。
全部5割程度しかできてないはずたが。。。
時間なくて適当にマークしたやつがアタリまくったとしか思えん。

556名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 23:26:37
557名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 00:15:53
>556
どうも。市販のテキストでOKそうなのでそっちにしときます。

ところで、ブックオフとかで安めに参考書等を仕入れようと思うんですが
地元付近をあさっても1つも見つかりません。みんな参考書とかは売らないんですかね?
558名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 00:21:34
いや、地域によるんだろう。首都圏なら、100円で投売りされてるの見かけるよん。
559名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 00:34:30
なるほど、大宮、赤羽にはなかったので、明日原宿のブックオフにでも見てきます。

あとたくさん売られる時期は合格発表のあった今頃ですか?
560名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 00:51:26
age
561名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 01:12:14
なぜに原宿w

もうちょっとさぁ、近くに金融関係リーマンがイパーイいそうなところの店舗にすりゃいいじゃん。
562名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 01:39:41
はぁ、証券分析しか受からなかった…
あんなに勉強したのに…

財務ってどうやったら受かるんですか?
模試でも苦手でした。
563名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 01:46:59
>>562
理屈をアタマに叩き込んで、後は機械的に問題練習するだけだと思うんだけどね。苦手意識があるんなら、
簿記の学習から入ってみるのも一つの選択肢かも。異論はあるようだけどw
564名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 01:53:06
>561
まあそんなんだけどさ、通学定期の範囲で一番大きなブックオフが原宿みたいなもんで。
そこになかったら、もっと金融系の街に足伸ばして見る予定です。
565名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 23:24:21
検定会員「補」ごときで名刺や履歴書に入れたら笑止もんでしょうか。
566名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 23:44:04
>>565
事情を知っている者が見たら、そうかもしれない。アナ協としては、1次合格者にもそれなりの肩書きを与えようと
したんだろうが、却って痛々しい雰囲気を醸し出してしまっているのは否めない。
567そろそろ:2005/06/03(金) 00:10:14
一日遅れで合格通知開けた。
見事全部受かってた。
証券分析:105〜110点
財務分析:60〜65点
経済:31〜59点(47点くらい?)
で全部ボーダーくらいかな?
経済はほんと駄目だと思ってたから素直にうれしいね。

ただ、最近この資格を取ることの
意味のなさを感じてきた。
これ取ったからって転職できりゃいいけど・・・
経済の正答率50%とかって、
経済の事半分しかわかってないのに、
合格ってひどいわ。
せめて簡単な問題でも、基本を80%とか
抑えている人の方が世の中的に有用な気がする。
50%って1/3わかったら後は2/3*1/4=1/6
で通っちゃう計算だもんね・・・


こんな出来では恥ずかしくて「補」とか
名乗る気がしない・・・
568名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:14:32
>ただ、最近この資格を取ることの
>意味のなさを感じてきた。
>これ取ったからって転職できりゃいいけど・・・

いや、だから以前から何度も言ってるじゃん。業界の人間が後付けで取る資格であって、一般人用じゃないって。
569名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:22:17
投資顧問とかで働きたい俺だが、これとっても無駄なわけか・・・。もし後で結局、取らされるなら早くとっちまったほうがいいのかな。
570名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:25:59
取っていて無駄にはならんでしょ。
部外者にとっては難関資格に思えるかもしれん。
571名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:31:28
八百屋の倅ですが、証アナの名前がカコイイので取りました。
名刺に入れて卸売市場で自慢します。


572名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:46:52
>>570
なのかな。俺、ようわからんけど投資顧問とかで学習した知識は役立つのか・・と思ってしまう。
573名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:57:24
こんな資格、名刺に書く気にならんわ。
574567:2005/06/03(金) 01:08:10
まぁ資格に意味はないが、
これくらいの事がわからんと
ビジネスする上でお話にならない事が
わかったからいいかな。

それを踏まえて、
MAディーラーとか上場請負人とかに
なりたくなってきたね。
結構ミーハーやし・・・
高報酬で取ってくれるところないかな?
(ちなみに英語できない・・・)
575名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 01:17:37
>(ちなみに英語できない・・・)

だみだ、こりゃ。次行ってみよ〜!!




なんてなw
576名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 02:57:22
577名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 08:12:54
>>574
572だが、やっぱそういうもんなのか。資格云々、基本的な知識を習得するのにはいいっていうわけか。
578名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 20:28:51
>>574
2億以上稼いでこれるなら年収2000万でいいよという話は毎回よく来るけど、君大丈夫?
ちなみに上場できそうな会社を見つける能力があって、なおかつ、上場させるだけの実力があるなら、
そのベンチャーに上場までという約束で入社し給料代わりに株式をもらうほうが報酬は多いぞ。
579名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 22:31:32
来年の4月に1次の試験を受けるものです。第一回目の通信教育が届いたんですが、これってやる意味あるんですか?

一応大学で数学を主に勉強してきたんですが、専門学校行く意味ありますか?それともT○Cの本で充分なんでしょうか?
資格を勉強するの初めてなんで誰か親切な方の指示を仰ぎたいでつ(´・ω・`)
580名無し検定1級さん :2005/06/03(金) 22:34:43
>>579

T○C本で十分。
581名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 23:22:04
>>580
俺も579みたいに始めてなんだが、TACの総まとめテキストで十分?
582名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 23:42:47
おまえら二人、過去スレ読めや。
583名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 00:03:03
さて、あと30時間ちょいで2次試験が始まるが、
これから勉強すべき内容は何でしょうか?
また、その方法は?
584名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 00:25:30
そりゃあ、あんた、職業倫理で足切り食らわないよう気をつける、に決まってるじゃあないか♪
585名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 00:27:58
職業倫理をどうやって勉強するんです?
586名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 00:33:16
経済学部出身だけどTAC本で大丈夫?
587名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 00:39:47
>>585
市販教材。

>>582
いや、もう何度言ってもわからない人々には何言っても無駄じゃない?
言ってる先から>>586とかw
588名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 01:46:56
職業行為対策本を出してるのはABCだけだろ
589名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 09:48:31
金曜通信講座を申し込んだ俺に>579みたいな第一回目は届くのであろうか?

いや、別に来なくてもいいけどね…(´・ω・`)
590名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 15:05:24
登録すると協会から身包みサレルってホントですか?
591名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 20:53:44
なんだかんだと「補」の申し込みが殺到しているようです。
592名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 23:52:07
前日だというのに結局ヤル気でずじまい。。
まぁ行くだけ行くか。。はぁ。
593名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 05:54:15
ウホッ! いい試験当日・・・
594名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 06:23:44
来年頑張ろう
595名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 07:58:46
>なんだかんだと「補」の申し込みが殺到しているようです。

そりゃ、そうだろ。実務経験と資格取得を主催者がごっちゃにしているから、
そうなる。そもそも実務経験と資格は別ものとして評価する必要がある。
証券アナリスト資格で要求されている知識は、一般の企業のコーポレート
部門では、ごく普通に理解されるべき内容。いろんな人が能力検定試験の
代わりにうけているのだろう。
596名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 09:09:57
>実務経験と資格取得を主催者がごっちゃにしているから、
馬鹿は〜、死ななきゃ〜、なおら〜な〜い〜w
597名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 09:12:32
補でもいいから名刺に書きたいよ。
当方、初受験で証券分析しか受からなかった。
598名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 15:05:28
ヤター素直にウレスイ
証券58%くらいの出来だったので、やばいと思ってましたが・・。

通知来てると知らず、今明けました。
2次も過去問だけで受かるかな?
599名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 18:45:31
みんなストレートに3科目受かってるな…
TACに行って受からなかった俺は、落ちこぼれか…
600名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 18:59:07
>>599
いや、そんなことはない。
そもそもTAC生と一般受験生の合格率はそんなに変わらない。ということは、TACに通うことの限界効用はゼロに近い。

だから、TACに行けば何が何でも受かる、なんて思い込む必要はないし、TACに行った分、他の受験生より有利な
はずだから、受からない自分の潜在的能力に問題があるんでは?などと思う必要もない。
601名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 19:29:05
ストレートの合格者ってどれくらいいるんだろう。
602名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 20:38:24
とりあえず二次はスケジュールがハードだったよ
603名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 20:43:27
午前・午後とも6割以上は回答用紙書き込んだが、正解かどうかは知らん・・・
とりあえず試験終わったからよしとする・・・
604名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 20:50:59
お疲れさん
午後の問題が難しかった。。。
605名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 20:55:17
ところで2次試験で全問回答用紙埋めるヤシいるのか?
606名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 20:57:50
午後は6割ぐらいしか埋めてないが、
午前は全部埋めたよ
607名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:06:41
>>605
全解答用紙は埋めませんが、
ほぼ全問題に関しては
なにかかきましたよ。
608名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:09:31
皆さん、お利巧なようで。
609名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:40:33
午後の方が問題難しかったね。。
午前は懇切丁寧なガイド付の9問に
終了40分まえに気づいて慌てて解いた。。

書くだけ書いたけど、落ちてるんだろうな。嗚呼。
610名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:48:29
お疲れさまでした。
午後が難しかったですね。
解答用紙は全て埋めました。
特に論述問題では1点でも温情点が入ったらもうけもん。
しかしIS-LM曲線問題はサービス?
それにしても青山学院は最低!
611名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:56:39
金融ではない一般事業会社の財務部にいるものです。
(まあ実態は経理なんですけど・・・)
証券アナリストとって将来的に運用部門に行きたいと思ってるんですけど、そういう人ほかに居ますか?
ちなみにまだ入社2年目です。
612名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:59:46
この資格の一次試験って経済学部+(簿記1級or会計士崩れ)なら三ヶ月くらいでいけるような気がするなー
何年もやる人って信じられんな
613名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:03:15
>それにしても青山学院は最低!

詳細きぼん。
614名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:06:29
>>612
工学部の自分でも1ヶ月でいけました。ギリギリですが。
615名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:06:34
>>612

中途半端な実務家はなかなか受からないよ
学生は簡単に受かって当然
616名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:10:34
午前6割くらい解答用紙埋め、午後6.5割くらい解答用紙埋めた程度。
落ちたか(涙
全問埋めた人すごいな・・・
617名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:10:38
1次2次とも一回が通常だよ。
さらっと取らなくてどーする?
こんな簡単な資格。
618名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:14:50
>>613
狭い、監督官のじじぃが訳わかんなくなって
パニック起こす、etc.

>>612
簿記一級あれば一次の財務は楽勝だろうし、
よっぽど勉強してなくなければ一次の経済は経済学部卒なら
勉強時間ゼロ近傍で可だな。確かに。
619名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:14:52
>何年もやる人って信じられんな

1次でしょ?いないよ、そんな人。
620名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:18:21
>>618
正面入って、奥の右側の9号館あたり?まぁ、あの辺は青山キャンパスでもかなり古い建物だから。
621名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 23:22:32
投資銀行勤務ですが、午後の買収の問題だけ空欄作ってしまいましたが何か?w


・・・合格不合格以前に転職したほうがよさそうだな・・・

ちなみに何割くらいできてると合格なんすか?
622名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 01:06:05
>ちなみに何割くらいできてると合格なんすか?

2次に関しては、それは抱いてはいけない疑問とされているw
623名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 01:32:03
ふむふむ、で一次・二次で初学者でどれくらい勉強時間要るの?
624名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 02:03:06
この試験に文字通りの意味での「初学者」は、本来存在しない。なぜなら、受験者のほとんどは、既に業界で仕事をして
いる「プロ」だから。

あと、金融業界にいて、この資格を取らされるような連中は、いわゆる高学歴者で試験慣れしている連中が多いから、
データ上の「平均学習時間」的なものも、参考にはならないと考えるべきだろう。

アナ協の「証アナを広く一般に門戸を広げた資格に祭り上げるぞ大作戦」にまんまと乗せられてしまった、門外漢的
受験希望者の人々は、この資格の特異性に早く気づくべきだ。
625名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 02:04:44
そうだね。
合格率が高いのは高学歴者が多いって理由が大きい。
626名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 08:24:22
じゃあ、知識ゼロで始める俺は合格する可能性が極めて低いわけか・・・
627名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 08:49:27
知識を持ってて損は無いから皆受ければいい。
628名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 15:01:47
と、アナ協の回し者が申しております。
629名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 23:30:51
簿記1級+経済学部の俺は楽勝だな。
ただ(試験が一年に一回)+(通信講座の申し込みが4-6月)ってのがゥザイ
630名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 23:50:32
試験は年2回になるし、通信講座の申し込みを締め切り過ぎてから行っても、たまってた分がドチャッと一斉に
送付されてくるだけで何ら無問題ですが、何か?
631名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 23:52:32
んじゃ、11月くらいに逝っても大丈夫なん?
632名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 00:01:23
通信講座のテキストはせめて資源ゴミとして出そうね。
633名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 00:18:16
>>631
全然大丈夫。
協会はそういうところは親切というかアバウトというか・・・
634名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 02:03:05
勉強時間10時間くらいで1次試験突破した俺様が来ましたよ。
635名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 02:04:41
私は今経営学部の2年なんですけど、
証券会社に就職したいので証アナを取ろうと思ってどんな感じなのかな−ってこの掲示板見たんですが、
話の感じでは、
就職後にどうせ取らされるのだから、
つまりは学生なら他にもっとやるべきことがあるんじゃないかということですか?
単位落としまくり&部活、サークルやってないのはやばいですか?
就活とかさっぱりなんで真剣に不安です。
証券会社に入るためにどのようなことが必要なんでしょうか?
ここには実際お勤めされている方もおられるようなので、教えていただけるとうれしいです。
人脈が全然無いので。
面接でバフェットさんを目指してますと宣ったらそっこうで落とされますか?
長文&話それてすいません。
636名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 03:01:58
>>635
罵倒、理不尽な仕打ちに耐えうる精神力、嵌め込み能力
以上
637名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 13:53:18

638名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 21:01:23
実際、フロント業務に就ける人間ってどんな人たちなんですか?
ホールセールスや債券トレーダーの人知ってますけど、特別優秀って
わけでもない。
でも、証券アナリストの資格保持者ではある。

やはり運ですか?
639名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 22:11:43
別に就きたくて就いた訳じゃない。
女の子がいっぱいだよ!というリクルーターに騙されて入った理系の学生。
640名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 22:19:00
2次もうお手上げ。ほとんど何書いたらいいかわからん。運用以外ほとんど役にたたんなこの資格。
641名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 22:28:49
1次うかるまで3年かかった。適正極めて薄か?
642名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 23:17:11
2次しけんin 学習院
午前6割くらい解答用紙埋め、午後6.5割くらい解答用紙埋めた程度。
落ちたか(涙
全問埋めた人すごいな・・・
643名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 00:00:46
>>638
営業成績、特殊な折衝能力、上司受け、運。
リテ→ホールセール行ったけど、
うるさくない程度に人事に運動しつつ、
上司とは仲良くし、営業がんばった。
644名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 00:30:44
今年の2次試験はやたらと簡単に思えたという意見が私の周りの大半です。
何を悩むのかさっぱりわかりません。恐らく90%以上の出来です。
TACの模擬試験も判定Aでしたが、模擬試験まで簡単でした。
TACの先生が言っていたように、恐らく難問はなくなる傾向にあって、
標準的なことがわかればOKという試験に変わってしまったようです。
それにしても青学は最悪でしたね。狭いし試験監督はわけわからないし
うるさいし。125教室の監督官の女の子は結構タイプだったかも。
645名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 01:14:14
まぁイメージ証券外務員初段といった扱いなんで、
別に簡単だろうが簡単じゃなかろうが受かればよくて、
それゆえぎりぎりで受かろうとして憤死する輩も多い。
俺もなんだがな。

125教室の女監督官の格付をしたり、
耄碌監督官の不規則発言に一人噴出したりしてる場合ではなかった。
646名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 17:35:13
>>644
TACの模試があった時点で勉強時間ゼロ秒だった自分でも受かりそうなくらい
ですから、模試でA判定取れるあなたが余裕で合格なのは当然でござる。

>>645
自分もその一人かもシレン
647名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:18:19
確かに125教室の女性監督官はかわいかった。
試験の始まりと終わりはずーっと見てた。
648名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 23:02:37
監督官が「試験中でも水分補給の為にお茶とか買いに外出しても良いですよ」とか言ってたのはワラタ。というか衝撃的だった。 自分の受験した教室だけかもしれんが、あんなマターリした雰囲気の試験は初めてだった。
649名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 01:35:30
1次の方が、受かるの大変な試験なの?
650名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 01:50:58
簿記2級クラスの勉強してたら
財務分析は合格可能?

本当に苦手だ。
651名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 16:32:01
>>648

試験時間長いから、5分ぐらい外出してリラックスしないと
気持ちが続かないよね。
652名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 16:51:01
受験対策にTACを申し込もうと思ってるんだが
TACの経営状況って大丈夫だよね?
急に講師が辞めたり、教室が閉鎖とかされると・・・orz
653名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 16:52:44
>652
それは心配性すぎるかもよ
654名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 17:02:01
>>653
サンクス

だけど前期決算で軒並みROA,ROEが急低下してるよ。
それに借入金も増えている。
この状況下で渋谷校,札幌校,仙台校まで開校するという
し杞憂ならいいけど。

とりあえず無料セミナー受けてみます。
655独学生:2005/06/11(土) 17:50:54
私は今、独学でアナリストの勉強をしています。
家庭の事情でTACには通えませんが、大学受験などは
すべて独学で乗り切ってきました。ただ、アナリスト試験は
難易度が高く、苦労しています。
そこで、TAC組やアナリストの先輩方に質問があります。

・金利が下がると債権価格が上昇するとはどういう事ですか?
・ISLM分析を勉強してみました。でも、現実経済でのイメージが沸かず、
テキストの中のモノだけに感じてしまっています。
日本や外国の経済をISLMグラフに当てはめた、実際のISLMグラフを
見れるサイトって、どこかにありませんか?
656名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 18:07:27
>>655
表面金利5%、100円で発行された債券があります。
このとき年間で受け取れる利息は5円。

その後、金利が低下して表面金利1%、100円で債券
が発行されると、年間で受け取れる利息は1円。

金利が5%→1%に低下したままだと、みんな前者の
高い金利の債券を購入しようとします、このときに前者
の理論価格は約103.95円程度まで上昇するでしょ。

つまり金利低下局面で債券価格が上昇するとはそういう
ことです。
657独学生:2005/06/11(土) 18:25:31
>656
ありがとうございます。債券価格が低下する理由は分かりました。
本当にありがとうございます。
ところで、理論価格はなぜ約103.95円なのですか?
教えて下さい。お願いします。
658独学生:2005/06/11(土) 18:29:57
675
すみません。わかったかも知れません。
約103.95円に5%の金利が付いて、一年後に
100円になると、最終利回りで約1%になるから
実質、金利と同じなのかな?今から計算します。
ありがとうございます。

・ISLM分析を勉強してみました。でも、現実経済でのイメージが沸かず、
テキストの中のモノだけに感じてしまっています。
日本や外国の経済をISLMグラフに当てはめた、実際のISLMグラフを
見れるサイトって、どこかにありませんか?

誰か教えて下さい。
659名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 18:30:05
>657
利息が1円より5銭多いから…?

660独学生:2005/06/11(土) 18:43:12
659
だいたいそうなりますよね。
661名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 19:04:10
Q金融が緩和されると、一般に、債券価格は下落する。○×どっち?
アナリストでエロい人の答えと解説聞きたいです。
662名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 19:11:05
>>661
金融が緩和されるってことは、日銀が市場にジャブジャブと
お金を流すことですから、金利が低下し債券価格は上昇
します。
663うんこまん:2005/06/11(土) 20:59:10
金利が低下する過程では債券価格が上昇するが、
金利が人々の想定する下限に近づくと、将来的には
金利の上昇(債券価格の下落)が予想されるため、
無限の流動性保有願望が生じ、債券価格は下落に転じる。
664661:2005/06/11(土) 21:06:02
>>662、663
ありがとう。
自分は、
緩和=金利の上昇、引締め=金利の下落
勘違いしていました。
665名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 21:12:23
>>657
656は大雑把だが残存期間が1年の債権の理論価格は

((表面金利*額面)+額面)/((現行金利*額面)+額面)*額面で

計算できる。

656の例なら103.9604が理論価格。
666名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 00:02:58
>>654
よく見てるねぇ。各校舎で自習室閉鎖したりして、コスト削減やってるよ。

>>655
申し訳ないが、基礎講座から入った方がよかったかもしれないね。
667名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 01:34:47
>>655
本気で勉強(基礎講座っていう手もあり)するか
あきらめるかしたほうがよい。
668名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 01:50:15
自分も学部理工でこのテストに関する知識ほぼ0なんだけど今から勉強すれば流石に仕上がるよね?
いまんとこ電車の中や授業の合間に経済の本読んでるくらいしかやってませんが。
669名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 02:11:49
>>668
工学部卒だけど、年内はのんびり経済学の基本書読むとか簿記2級の勉強する
とかでいいと思うなあ。自分の場合、証アナに特化した勉強を始めたのは
試験1か月前。
670名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 20:56:51
>>666 >>667
こんなしょぼい資格でいきがってんじゃねーよ
671名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 21:18:13
>>670
しょぼい資格ですら
自分で勉強できないやつがいるんだから仕方ないだろ・・・
672名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 21:28:33
受講しようと思ってます。
中小証券会社に入社した新卒1年目です。
会社には部門はありませんし、証アナ資格保有者はいません。

いつか証アナの資格を取得し活かせる会社・部門に転職したいと考えてますが、止めたほうがいいのでしょうか?
過去レス読んでたら不安になりました・・・。

みなさんは会社からの指示で資格取得目指しているのでしょうか?
たとえば、まったくの異業種の人(学生以外)で資格取得を目指し、証アナとして転職を考えている人はいないのでしょうか?

どなたかレスください
673名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 21:46:40
>中小証券会社に入社した新卒1年目です。
>会社には部門はありませんし、証アナ資格保有者はいません。

とりあえず今の会社で職務経歴書に書けるような実績を作って、2〜3年でもっと大きい会社への転職を考えた方がいいん
じゃないか。

>いつか証アナの資格を取得し活かせる会社・部門に転職したいと考えてますが、止めたほうがいいのでしょうか?

いや、希望をもちつづけるのは大切なこと。まだ若いんだし。一応業界にいるんだから、証アナも取得しといて損はないでしょう。
あと、TOEICの点数をあげる努力も忘れずに。

>みなさんは会社からの指示で資格取得目指しているのでしょうか?

大多数はそんな感じやね。

>たとえば、まったくの異業種の人(学生以外)で資格取得を目指し、証アナとして転職を考えている人はいないのでしょうか?

このスレの何人かの住人を含め、若干はいるとは思うが、少数派でしょう。



674名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 22:13:09
1次合格者が「補」取るための通信講座、
まだ資料が届かん。
675名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 00:50:16
「補」制度なんかまさに金集め目的だろ・・・
676名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 00:58:12
金集めだろうが何だろうが、アナ協が存続しないと、資格としての証アナ制度を管理・運営する主体がいなくなる。
677名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 06:18:15
この資格は国家資格にしてもいいと思うんだけどなあ
678   :2005/06/13(月) 10:54:27
>674
>675

1次試験3科目合格してて2次落ちたんだけど・・・

その「補」は必要なんですか?
679名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:36:17
>>676
おっしゃる通りだな。
俺からこの資格を取ると、自動車免許とTOIEC375点しか残らん。
680名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:50:18
ほんと協会には頑張って証アナ資格の普及に努めて欲しいね。
ウチらみたいな作業服着て仕事する肉体労働者にとっては
たとえ補でもネタとしては十分魅力的だからw
681名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 21:52:23
>>674
ナカーマ
通信テキストコネー
682名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 22:08:27
>273

レスありがとうございました。
683名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 22:13:34
>>681
きょう2次講座の案内が先に来ちまったね。

684名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 01:38:20
そんなに、金融市場で評価の低い資格なの?
そりゃ、弁護士とかに比べたらそうだと思うけど…

やはりこの資格はプラスアルファでどういあったキャリアを積んだかが
重要になってくるってことか?
685名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 01:56:30
>>684
金融(特に証券)だと、とることを強く推奨される。
誰でも通るってわけじゃないんだけど(むしろ、落ちたり、断念する人多数)、
誰でも簡単に通る試験 ってことになってる。

で、特に評価されるわけではない と。

まー、20代半ば(新卒2年)でとれば、
頭は悪くない と思ってもらえますよ。
686名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 17:26:36
2次通ってるが、ニートの漏れは絶対検定会員になれないからな・・・
687名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 17:38:19
>>686
自分でファンド運営会社設立しちまえ。
なにペーパーカンパニーでも1円起業でもかまわん。

それで3年活動すれば晴れて君も検定会員だ。
協会は金さえ払って貰えれば、それでいいんだよ。
688名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:59:55
補の講習資料キター
689名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 10:35:17
1次通信講座まだこねーな。
郵送したの6月上旬だからもう少しでくるのかな?
それとも7月に、2か月分一気にくるとか。
690名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 20:02:16
>>689
今日、一次通信キテター
691名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 20:31:46
>>689
同じくまだ来てない。
ちょっと不安や。
692名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 10:49:32
おや、お仲間さんがいるみたいだ。やっぱ不安になるよね。

>690
いつ申し込んだ?
693名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 18:04:54
>>692
五月中旬だよ
694名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 21:21:24
>693
なるほど。じゃ俺にはまだ来ないかな
簿記の勉強でもしてるか
695名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 01:46:52
1次経済を落としたが、気にせず2次の勉強までするべきか…?
それとも、落とした科目を1年かけてやるべきか?
696名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 02:26:19
>695
2次の勉強を軽くしつつ1次の経済もやればいいんじゃない
697名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 00:41:35
今度1次試験受けるた1次講習申し込みました。

・簿記は3級程度の知識(それもあやしい)
・証券分析では債券の知識皆無
・学歴は上智経済卒(数学受験なので微分や数列の基礎学力はある)
・数学は嫌いではない。
・20代

以上の条件でこの1年間ちゃんと勉強するとして
冷静に見て1次受かるかな?
698名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 01:49:45
697に便乗して

・簿記は3級程度の知識(本読んだだけ。2級の本も読んだがあまり頭に入っていない)
・証券分析では債券の知識皆無
・学歴は慶應理工3年在学中(数学は理工の中では下の上くらい。あんま得意じゃない)
・数学は嫌いではない。
・20さい
・学校がちょっと忙しい

どうかな?
699名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 02:46:54
>>697
>>698
むしろ1発合格しなきゃ恥
700名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:24:05
金融業界新入職員です。
上司に証アナ取れって言われて講座入りました。完全に初学者です。


むずくないですか?本も分厚いし。
あと、経済のグラフおかしいと思うんですが。特に軸の設定。

・簿記3級この前受けた
・証券分析・・・最近知ったけど。
・経済・・・経済って何よ藁
・学歴は東大
・数学は超得意 
・新入社員
・会社がくそ忙しい

どうでしょう?
数学に恐れるものはないですが、3教科全て初心者です。
概念的なものの理解(感覚を身につける)に苦労しています。

落ちたらヤヴァイですかね。。。
701名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:26:07
>>695
1次経済どんな感じだった?
単純に時間が足りなかったとか、ケアレスなら
2次に進んで問題ないだろう。
過去門くりかえしやれば次回は合格できると
思うよ。
702名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:39:47
同志社法の漏れでも今年の試験1発合格できたんだから
697,698,700が受からないはずがない
過去問回せばいけるよ
さて、二次講座でも申し込んでみるか
703名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:08:20
派遣社員ですが、閑職でリストラ寸前です。転職に備えて
最短で合格を狙います。財務分析・経済2科目で合計100時間
で合格可能でしょうか?

・日商簿記2級・全経1級・その他経理の1級取得済
・証券分析・・・何とかなりそうです。
・経済・・・よくわかりません。
・学歴は早稲田
・数学はかなり苦手
・派遣社員
・会社はわりと余裕がある。
2科目で最短の時間での合格を目指します。(50時間ならば最高)
アドバイスください。
704名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:44:26
>>703
何で2科目?
705名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:06:29
いやしかし高学歴が集まる資格ですよね。
706名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:59:07
高学歴ってペーパー試験が得意であることの
証明以上でも以下でもないんだから、
この程度の試験はここで相談する間でもなく受かれよ
707名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 13:25:19
そうだな。
697,698,700,703は落ちたら、
ペーパーテストもできない高学歴ってことになるなw
708名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:13:08
>706
>707

学歴コンプレックスでもあるのか?
709706:2005/06/19(日) 16:02:16
同じ高学歴で有資格者の先輩として
後輩に対して発言しているんだよ
707はコンプっぽいがね
710名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:16:25
うーん、この試験は学歴云々よりも、いかに仕事が
暇かってところがポイントだろうな。
711名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:22:47
そもそも、数学に関して心配してる人がいるけど
その資格に必要な公式を覚えればそれで済むことでしょ。

要は、要領良く覚えることだと思うけど。

712名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:28:56
>>711
少なくとも1次で出題されるような公式は
問題集やってれば自然に頭に入るしな

怖いのは本番の試験で、公式を捏ねくる
ような問題が出題されたとき、公式を弄っ
てる間に時間ばかりが過ぎてしまう。
713名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 21:28:11
別に、平日は勉強しなくても
直前の土日を勉強にあてるよう努めれば
1次2次とも、1度で合格できるでしょ。
ふつーは。
714名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:13:42
この試験は受験者の平均レベルが高いのが特徴。
高学歴のメガバンク勤務者が多い。
715名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:17:00
メガバンクなんてたいしたことないだろ。
国Iや弁護士に比べたらカス。
716名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:21:49
いやいやそういう人はこれ受けませんから。。。
717名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:33:30
弁護士はいいとして、国Iとかまったく魅力を感じないな。
718名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 00:37:59
719名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 01:11:15
>>718
言い尽くされてるが、
TAC等のまとめテキスト&過去問以外は全く不要。

720名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:01:03
>>719
TACの工作員乙(w
721名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:50:36
>>720
他社名を忘れたものの、それでも君のような脊髄反射するアホに配慮して
わざわざ「等」と書いたんだが。
小さな脳には理解できなかったようだねw




722名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:57:57
>>721
はぁ?
「等」ってつけたらか云々なんつってたら
「TAC等のまとめテキスト&過去問以外は全く不要。 」っつうのは漠然としすぎてて
ほとんどのテキストが不要じゃないみたいな解釈にもできるよ
723名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:35:55
>>722
それはそれでTAC工作員つーレッテル貼りは適当じゃないわな
724名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:59:21
TACのテキストよりも経済法令のテキストの方が好きだな。
TACの方は内容が薄い。
1次受験直前に大きな書店に行っても経済法令のテキストは売り切れていた。
725名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:40:29
俺は時間がなかったので、敢えて内容の薄いTACにした。
結局そのTACすらも全部カバーできなかったけど、ギリギリ一発で受かったよ。
ちなみに工学部卒の技術者、つうかほとんど現場w
株などへの投資は多少やってたので断片的な知識はあった。

726名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 17:00:21
あー、経済法令の方が俺も濃いような気がした

が、基本的に参考図書とか読んだ方がいいぞ
この資格に限らずだが、資格取る事自体が目的化していないなら
しっかり内容を理解したり、批判できたりしたほうがいいと思うけど

この資格が何に役立つ?とか聞いてるヤツは、まぁ、、、、
727名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:00:35
ちょい質問だが、大学の経済学部ってこのテストの試験範囲はどんくらいやってるの?
728名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:27:21
>>727
出題範囲としては「マクロ経済」「金融」「国際マクロ」の3つ
ミクロとか財政とか経済学史は対象外

729名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:57:18
来年の通信教育からミクロも重視されるようになるんだよね。
730567:2005/06/20(月) 23:54:30
転職活動でもしようかなぁと思う今日この頃。

この試験は100%理解するにはなかなか難しいと思うなぁ。
1次しか通ってないのに大きなことはいえんが、

証券分析は、数学に関しては知識いらんやろ???
現在価値求める割り算と、等比級数の和の公式覚えるだけでしょ?

財務分析は、各種公式に数字当てはめるだけでしょ?
営業利益とか、当期利益とか、利益の段階だけ理解しておけば、
あとは電卓叩くだけ。

理系出身者にとって一番辛いのは経済でしょ。
前にも出てるが、IS-LMを納得できるまで結構時間かかった。
まぁ世の中需要と供給のバランスっちゅうことなんだが・・・
なかなか難しいねぇ。

まぁ真面目にやれば、誰でも通るでしょ。
ただ、みんなが簡単だとか、クソだとかあおるから、
なめて落ちるんだろうと思う。
本気で(勉強する価値はないかもしれんが)勉強すりゃ、
仕事しながらでも、半年ありゃ楽勝。

2次は来年でも受けるか。
とりあえず、税理士にも挑戦するため、
簿記1級を秋に受けるかな。
731名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 00:01:34
証券アナルスト
732名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 10:26:37
証券エクソシスト
733名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:47:24
証券ナルシスト
734名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:31:24
証券ソラミミスト
735名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:13:43
TACで2次の解答公開してるみたいだな
736会計士&診断士:2005/06/22(水) 00:20:07
おまいら実は俺に憧れてるだろ!
国家資格だぜ。アナリストなんてしょぼい民間資格、ぷっ!
737名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:39:30
診断士はどうかしらんが会計士って人あふれ状態になってるらしいね。

てかこの2つの資格ってダブルで持ってて意味あるのかな。
738名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:49:50
証券オナニスト
739名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:56:17
>>737
ただ単に736は夢の中だから放置しとけ
740名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 18:15:04
尻の穴にフリスクを入れる行為
その名も「アナリスク」

1:ケツにフリスクは3つまで
2:最初は何も感じない
3:徐々にスースーしだすこの辺でおっきしだす
4:五分ぐらいまで我慢するとキタ(゜∀゜)コレ!!!!!!!
5:人によっては7粒入れても何とも無いらしい
741名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 23:21:06
金があるうちと思い2次の申し込みしてきたが、非常に後悔している俺。
5万もあれば、ソープに行けたのに…。
読みもしない教材送りつけられてもね。協会の金儲け主義が露骨すぎて
いやだ。この資格もさして評価もされないしな。
742名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 21:01:57
1次通信講座いまさらキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
743名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 23:39:46
TACやABCの無料講座ってどうよ?
744名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 19:48:06
何かこの資格、問題が難くないですか?
証券分析とかこんな数式みんな理解できてるんすかね?
745名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 20:28:47
だから上の方で言われてるじゃん。そういうのも割と簡単にこなせるくらい、もともとの受験者の平均的レベルが
高いというか、いわゆる高学歴者が多いというか、試験慣れしてる連中が多いってことだよ。
746名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 20:59:59
こんなクソ資格が粋がってんじゃねえよw
747名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 22:19:10
高学歴である程度まともな勤務先だから
こーゆー特に意味のない資格を受けていられるんだよ。
就職できない低学歴が必死で会計士を受けているのとは
わけが違うんだよ〜。
748名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 23:00:14
金融ってホント阿呆なやつが多いなw
749名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 01:12:16
>>744
問題は難しいけど、ほぼ全員が出来ないから
かなり低レベルな争いになるのだよ。
一説には2次は4割取れれば合格とか。。。
750名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 23:10:31
超初心者な質問スマソ。
今から始めた場合の最短コースは
ttp://www.saa.or.jp/education/level1_uketsuke.html
これは間に合わないから来年の6月開講の講座を受ける→再来年4月の試験を受ける
なの???

なんというかなんとも気の長い試験・・・
751名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 23:19:18
今から申し込んでも受け付けてくれるよ。多分年末くらいに申し込んでも大ジョブなんじゃないか。
その代わり、通信教材がドカッと送られてきて、うざいだろうけど。
752名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 23:33:00
>>751 サンクス。FPメインに勉強するとして
 来年の試験にまでこっちはこっちでノンビリやっていきます。
753名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 13:59:27
JBLみたいなアナリストになりたい
754名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 18:05:05
アナリスト募集の求人なんてどこにあるんだ?
超大手以外なら1社に一人いりゃカッコがつくんだしな
需給わるすぎだろ
7552次受験者:2005/07/02(土) 14:48:23
予備校が何社かあるようなのですが、どこが良いのですか?2次受験者です。
756名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 22:22:32
かなり宗教がかっているが、受講経験者が絶賛している(らしい)のはABC。授業料は高い。

大手ではTAC、LECが開講しているが、内容は似たり寄ったり。コストはそれなり。
757名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 15:09:42
>>754
>超大手以外なら1社に一人いりゃカッコがつくんだしな
アナリストが一人しかいない会社なんて聞いたこと無いぞ。
どういうカバレッジするんだよ。
それに、今年は日本株のアナリストやFMはかなり募集
かかってたぞ。
758名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 19:07:53
>>757

>>545みたいなのはほっとけほっとけ。アルバイト情報誌か、職安の求人しかみないもんだから。。。
759名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 20:16:24
>>756
ABCが24万円、TACが19万円くらいか。
オプション講座を追加するともっとかさむかも。
760名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 23:40:11
TACだったら、基本講義部分だけなら3科目セットでも10万ちょいで済む。総まとめ講義なんて、ただのダイジェスト
だから無駄。
761名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 02:40:15
合格発表マダー?
762名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 22:36:38
今年の2次試験はやたらと簡単に思えたという意見が私の周りの大半です。
何を悩むのかさっぱりわかりません。恐らく90%以上の出来です。
TACの模擬試験も判定Aでしたが、模擬試験まで簡単でした。
TACの先生が言っていたように、恐らく難問はなくなる傾向にあって、
標準的なことがわかればOKという試験に変わってしまったようです。
それにしても青学は最悪でしたね。狭いし試験監督はわけわからないし
うるさいし。125教室の監督官の女の子は結構タイプだったかも。
763名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 00:07:46
DB->CSFB 何が起きてるの?
764名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:40:14
>>762
そもそも合格率低いんだから、
試験問題の難易度なんて適当でいいだろw
765764:2005/07/17(日) 00:44:46
間違えた

合格率高いんだから
766名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 01:32:18
普通にむずいんですけど。
経済法令社のテキストで【証券分析】勉強していますが。
まだ、マコーレーデュレーションとかコンベクシティとかその辺が
やっと理解できかけたところ。
同志はおらぬか?
767名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 13:38:41
そろそろ発表?
768名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:05:21
そろそろ発表?
769名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 19:06:27
人気ないなあ
770名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 23:59:11
そりゃ、低レベルな資格だし。。
771名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 15:47:26

>>770 正確には
 
 問題は高レベル
 受験者(の学歴)は高レベル
 点数は低レベル
772名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 21:08:41
はいはいw
773名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 22:39:41
そろそろ2次の結果発表ですね〜結果が気になる〜〜
774名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 21:43:21
アク1科目の踏み台にさせてもらいます
775名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 14:53:30
2次の結果は本日夕方発送予定とのことです。
776名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 12:58:09
結果まだー??
777名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 14:00:59
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■
■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■
■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
778名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 14:01:19
私もまだです。いったいどうなってんのかねー?
779名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 14:05:00
ふざけた人は出て行ってください!
780名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:02:17
6割きったら不合格?
781名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:46:47
http://www.mitsunari.com/analyst/bbs/analyst/wforum.cgi

受験者数2999名 合格者数1116名 合格率37.2%

だって。
782名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 11:29:41
アナ協のページに結果うPされネー!マダー?
783名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 19:02:53
されたね。合格オメ>みんな&俺
784名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 00:58:48
受かったのは嬉しいが、あれでどうして自分が上位37.2%に入っているのか・・・
恐らくは毎年多くの人が感じる疑問なのだろうが・・・
785名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 01:38:39
>>784
禿同。問題はそこそこに難しいが、低レヴェルの争いだということだろうね。
自分も一応うれしいのだが。
786名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 04:09:47
AnalystForumのAUCTIONコーナーが賑わいだしたな(w
787名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 07:22:39

合格率を10%以下にしてほしいね
7くらいがいい
788名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 18:01:12
3%でいいよ
789名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 18:06:40
合格発表直後なのにこの閑散っぷり。
790名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:18:22
入会金&年会費高いな。もったいねえ。
791名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:21:39
今年から1次講習はじめました。
2次合格って凄いっすね。
自分は1次だけでも合格できるか不安なのに
特に財務。財務って簿記3級の知識しかないよ。。。
792名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:40:12
>>791
もちろん簿記3級の知識だけで受かるわけではないが、簿記自体は3級を
超える知識なんか特に要求されないぞ?
793名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:54:34
>>792
連結は?
794名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 01:24:52
>>793
当然
795名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:14:39
>>791
実際、過去問といてみた?
一通りやればそんなに難しくないことがわかるよ(一次)。
二次は結構内容深いが、合格自体は難しくない。
796リアル791:2005/07/28(木) 22:13:24
>>795
過去問は見てみました

証券分析のデュレーション、コンベクシティ、相関係数、共分散
債券の価格の変化率のテーラー展開式(2次近次)などは理解出来る。
デリバティブやポートフォリオCAPM理論は未勉強。

経済は大学は経済学科なので今は忘れちゃってるけど
やればすぐ思い出すだろうからそれほど心配はしてないけど。。。
797名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 00:09:51
過去問って売ってんの?
798名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 21:57:25
P(r)=煤iC/(1+r)^t)+(F/(1+r)^n)
799名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:20:28
学生で受かった奴?
800名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:23:16
800
801名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 17:05:07
誰かおらんのか?
802名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 18:00:00
自分は銀行の融資部門なんですが
この資格の「実務経験」として認められるのは無理ですかね?
803名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 18:09:43
>>802
社債受託の相談などをやっていれば大丈夫だよ。
804名有り検定1級さん:2005/07/31(日) 21:01:16
過去問ムズイ。
805名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 23:51:27
でも、合格自体はそんなにムズくない。
806名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 03:18:13
ゼロから始めたとすると、どのくらいの勉強時間が必要でしょうか?
807名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 06:16:00
「ゼロ」からじゃ、まず無理だな(w
808大学生(化学系):2005/08/01(月) 17:05:38
ごめんなさい。
ゼロというのは証券アナリストの試験問題に関する知識が全くないということです。
この状態から、どれくらい勉強すれば合格できるか、目安として知りたいので教えてください。
809名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 18:30:27
かつては>>804-805が全てを言い表していたのだが、近年は>>804自体が
当てはまるのかどうか。
最近の過去問見て本当に難しいと思う人はやはりこの職種向いてないと思うが。
実務では営業力や文章力があれば確かにどうとでもなるが、それを言ったら
この資格の意味って・・・
810名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 19:39:46
>>808
証券アナリスト試験は、何時間勉強したら合格できるという
性格の試験ではありません。

1次レベルは、科目ごとの性格をよくつかみ、
いかに基礎的な学習を効率よく行うことができるかが
合格の近道となります。

2次レベルでは、1次レベルで学習したことを基本として
各科目の応用理論が融合されて出題されますので、
1次レベル学習時の学力によってかなり違いが出ます。
811名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 19:44:48
証券アナリスト試験は、何時間勉強したら合格できるという
性格の試験ではありません。

1次レベルは、数学的知識、日本経済新聞などの経済記事、
簡単な簿記知識などを踏まえつつ、基礎的な学習をいかに
効率よく行うことができるかが合格の近道となります。

2次レベルでは、1次レベルで学習したことを基本として
より高度な学習を行います。
論述問題形式のため簡潔に書く練習も必要です。


どっちがどっちのパクリだろ?(w
812名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 02:27:06
私見だが、1次よりも2次の方が問題自体の難易度は高い。
ただ、1次よりも2次の方が合格点が低いと思われるので、
受かった者もピンきりである。(もし、2次の合格率を
5−10%程度であれば、もっと資格の価値はあがるかも。)
まあ、2年以上の時間をかける価値のある資格ではないのは
確かだ。
813名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:30:40
このレベルの資格が頑張っちゃっても仕方ないっしょ
814名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 01:39:54
財務分析が苦手なんだが。
特に文章の正誤問題。

コツはなんですか?
815名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:12:13
2次は、過去問見るだけ+運で、受かる。
816名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:12:56
基本的な理屈をきっちり押さえること。
正誤問題は、形式上難しくしようと思えばいくらでも難しくなるので、難問は無理に取ろうとせず、取るべき問題を
取りこぼしなくできるように問題練習を繰り返すこと。
817名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 08:48:58
>>815
激しく同意。
前回は結構一生懸命勉強
したつもりなのに落ちた。
今回は過去問読んでいった
だけで受かった。
倫理に時間をかけすぎず、
一行二行でも、できるだけ
多くの解答欄を汚すのが
こつかな。
818名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 12:53:27
今回or最近合格した方々、CIIAって受けます?
うちの会社は証アナまでしか補助が出ないんで金がバカにならないが、
せっかくだから受けてみようかなと思ってみたり。
819名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 20:40:25
>818
受けません。
というかまだ受けれません。
実務経験足りなくて、検定会員になれない。
でも、あんまり受けても意味なくないですか??
820名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 22:44:12
大学二年生なんですが何か資格をと思いこの資格に目を付けたのですが、実用
性・将来性(社会的価値なども含めて)はありますか?生きた話が聞きたいで
す。
821名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 23:28:06
とりあえず過去ログを読め。話はそれからだ。
822名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 02:10:57
>>821
時間が掛かってすみません、やっと読み終わりました。読んだ限りでは「証券
市場に関する最低限の知識はあるとの証明にはなり、営業面では効果を発揮す
る事も多いが、それ以外の業務には内容的に直結しない部分が多く、専ら証券
会社内では所持が当然であるとの見方が一般的な為、社会的価値なども含めて
それほど有効的な資格ではない。」と言う様な解釈をしたのですがどうですか
?その程度の資格なんですかね?教えて下さい。
823名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 06:28:52
>>822
要約乙。その程度の資格だから、過大な幻想は抱かない方がいい。
合格したからどうなるわけでもないが、市場関連業務に携わるなら
この程度の知識は持っておいた方がいいし、合格もしていないクセに
「証アナなんて..」というヤツは痛々しい。
824名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:55:45
絶対落ちたと思ったのに受かってた。
検定会員の認定書類も出したが、認定にはどのくらいかかるんだろう。
825名無し検定1級さん :2005/08/06(土) 00:20:10
今私は26歳で食品関係の仕事をしているのですが証券アナリストの資格を取れば
証券会社等に就職できたりするのでしょうか?
最終学歴は専門卒です
826名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 15:45:43
>>823
証アナなんて糞資格だよ。
合格した俺が言うんだから間違いない。
勉強を自分できちんとできない人にはお勧めの資格といったところ。
827名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:52:14
>826
でも受かったことがうれしくてたまらない826
828名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:05:04
>>825
証券外務員2種、1種と
証券アナリストくらいあれば、
人手不足の折から、とる会社もあるだろう。

個人向け営業でノルマにあえぐ日々を求めるならどうぞ。
829名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:13:49
>>825
就職の可能性はあるけど、リテール部門の可能性が大きいかな
830名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:46:36
>>825
残念ながら、証券会社を含め、金融機関は大卒でないと厳しい。また、今の仕事が金融とは全く畑違いというのも
かなりのハンディ。
831名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 21:56:31
CFA(米国証券アナリスト)のレベル3に合格すれば価値高いよ
合格するなんて不可能に近いけどね
832名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 00:56:06
今勉強始めたんですが死ぬほど経済がつまらない 講義聞いてても起きていられない こんな私では不向きですか
833名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 00:59:40
大卒ですがド文系(法経でもない)です。機械的な暗記がとかく苦手です。
834名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 01:59:20
>832
向き不向きで合格が左右されるほどのレベルの試験ではない。
この程度の試験を受かるほどの勉強ができない奴はだめだっちゃ
835名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:58:34
自分の名前が漢字で書ければ受かります。
836名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 12:10:07
>>831
またそういうことを・・・


とかいって釣られる俺w
837名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:56:20
よくも分からず株式投資してる株主ですが
知識を身に付けるために、この資格を取ろう
とか考えないほうがいいでしょうか?
838名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 20:17:30
>>837

NPV=V−I>0なら投資すべきw

ただし、
 V:株式投資から得られる将来キャッシュフローの割引現在価値
 I:証券アナリスト合格のための投資額(現在価値)
839名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:31:17
Vを求める計算式を教えてください

サイババに聞いたほうがいいですか?
840名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:12:45
Vがわかるなら結論は早いわな
841名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:36:30
>>837
個人投資家には要らない知識だよ。
個人には個人の戦い方がある。
場合によっては、余計な知識が有害になる場合さえある。
842名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:59:44
>>838
漏れはアナリスト資格を持ってる専業だが
はっきりいって要らない
843名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 12:05:23
理系院卒後
電機メーカー勤務の25歳ですが、金融機関に転職したいです。
そういう場合はアナリストの一つもとっておいた方が有利とかありますか?
それとももう諦めた方がよいでしょうか?
金融工学はさくっと勉強しています。
844名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:36:47
その年なら、アナリストの資格なんか取ってないで
早く転職活動したほうがいいと思う。
845名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:45:00
>>843
普通自動車免許と自転車に乗れることが必須だ。
業態に次第では、自動二輪も求められる。

ちなみに、理系修士も博士も4大卒扱いだ。
846名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:46:15
ぷっ
847名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 00:01:30
>>843
>金融工学はさくっと勉強しています。
さくってどれくらいなんだろ・・・
848名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 18:51:15
アナリストともうひとつ資格をとるなら、何がお勧め?
849名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 18:54:09
おすすめは司法試験ですね。
850名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:59:12
どんなシナジーを狙うの?
851名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 13:27:19
豹変オナニストとがたかるスレはここか?
852名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:31:46
>848
税理士、公認会計士あたりはどう?
いや、ネタじゃなく。
853名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:31:14
無理無理。アナルとは雲泥の差。
854名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 22:01:41
>853

資格取得の勉強時間とかハードルは雲泥の差でしょうが、勉強開始前の資質は大差ないんではないでしょうか。
あとはやる気と勉強量の問題かと。
会計士は若くないと無理だとしても、税理士は時間さえかければ、やる気次第ではないでしょうか。もちろんアナリスト全員が獲れるとは言いませんが
855名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 01:39:58
>>848
将来的に藻舞が何をしたいのか設定がないので、回答不能。

なお、資格予備校・転職雑誌的な意味での「オススメ資格」という話なら、
そもそもこの証アナ自体全く「オススメ」ではない。
856名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 12:16:11
アナリストは乗り掛かった船なので、とるつもり。
それを前提として、ファイナンシャル・アドバイザーのような仕事をしたい。
なお、FP1級は取得済みです。
857名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:14:24
日本の証券アナリスト資格はダメだね
これからは市場価値が下がる一方
業界でやっていこうと思ったらCFAとるしかないだろう
858名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:32:32
元から市場価値なんて無いよ
859名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 00:14:55
名前がカッコイイ
860名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:15:18
これって独学でも取れる資格ですか?
11月から勉強にとりかかれる予定なんですが…
あとテキストはどこの出版社のがお勧めでしょうか?
会社から取れって命令が出たもので…ハァ…
861:2005/08/21(日) 14:17:43
ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ
簿記3級の資格がとれない変態ども 週6日勤務のアホ間企業に勤めて
過労死しないのか 変態どもの体力はそこしれぬな
さて、今日の日記を投稿しておこう
今日は梅田の紀伊国屋の資格本コーナーで 危険物乙3の参考書を
立ち読みしてきた。 ただいい本がないので本屋をでて
梅田の「めしや」で 昼食をとった。ここはご飯おかわり自由なのだ
おまえら変態もくるがよいぞ。ここで秋刀魚(さんまとよむ。
おまえら漢字検定5級もとれぬものには よめないからふりがなをふって
やった、俺はやさしいなあああ)を頼み、ご飯を5杯おかわりした。
ほんとは定食にしかおかわりは だめだが英語検定5級で75点という
優秀な成績をとった俺には 店の人でさえ「悠さん、ご飯どうぞ」と
すすめてくれるのだはははははは さて、その後のことはまた夜に
書いてやろう 変態ども楽しみにしていろ ぐへへへへへへへへへへ


862名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:34:53
この資格取るのに、資金はいくらくらいかかる?
863名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:11:47
アナ協の通信講座が約5万円で、受験代が約1万円。
上記が1次と2次でそれぞれかかるから、合計でざっと12万円。
これが最低限。
他に書籍や予備校に手を出すと際限ない。
864名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 07:32:33
やっぱり予備校にかよったほうがいいんですかね?
予備校の通信講座を考えてるんですが経験者の方おられますか?
865名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:15:10
漏れは一次二次ともTACを利用した
15万ぐらいでテキストや公開模試全て込みだから、へたにいろんな参考書に
手を出すよりいいと思うがな
独学より予備校で講義受けるほうが格段に効率がいい
866名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 09:43:51
>>865
やっぱりビデオ通信講座より実際に講義を聞いたほうがわかりやすいですか?
TACの教室まで遠いから悩んでるんです
867名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 10:26:39
漏れは一次、二次ストレートで合格したものだが、一次はTACのテキストを読み&練習問題を解き、二次はTACの講義を聞いた。
一次はTACのテキスト&過去問をしぽーりやれば、なんとかなるのでわ。
868名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:22:44
>>866
一緒だと思う
ビデオの講師は一番いい講師だから、校舎によってはビデオの方がいいかもしれんね
869866:2005/08/27(土) 19:10:28
>>868
校舎のビデオブースじゃなくて、純粋に通信講座にビデオがくっついて送ってくるやつなんです。
どの校舎も物理的に遠いので、高いけどこれしか選択肢がないかなと思いまして。
通信教材だけとかカセットテープ付きならちょっと安いんですが、ビデオ付きのほうが
わかりやすいかな、と。
通信講座のビデオも、校舎のビデオブースで見られる一番いい先生の講義と
同内容なんでしょうかね?
(通学講座もかなり無理すれば通えないことはないかもしれないんですが)
通学より通信講座のほうがだいぶ高いし、懐具合は苦しいし、悩むなあ……
870名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:08:01
証券アナリストの証券・銀行・信託・生保業界の受験者が年々減少しているのはなぜ?
871名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:23:12
何度かガイシュツ。

・部門に関係なく受験させるゆとりがなくなった。
・採用人数減。調べると銀行員の総数とか激減してるって記事があるよ。
872名無し検定1級さん :2005/08/28(日) 02:24:58
単にリストラでないの?
873名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 18:41:31
業績悪化してるTACの回し者がいるなぁ。あわれ。
アナリスト協会の通信講座だけきっちりやっとけば充分だと思うけど。
874名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 20:33:09
>>873
逆だろ
過去問だけやればOK
875名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:04:23
確かにTACに金払わなくてもいいと思うが、家で勉強できないヤシは、
専門学校行かなきゃ始められないんだよ。
試験1週間前からじゃ、さすがに落とす、というか諦めて不参加になりがち。

1次をストレートで通らなかった経験者より。
876名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:05:31
一次はともかく、二次は過去問で独学でいけると思う
877名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 01:06:54
二次は体力だけあればいいんじゃない。
878新CMA:2005/08/29(月) 18:26:01
http://www.tac-school.co.jp/kouza_analyst/ana_koushi.html
にTACの講師一覧があります。私がお世話になったのは、
証券・・・山岡・鈴木
財務・・・清水
経済・・・峰滝・小川・黒川
です。個人的には、1次は独学可能・2次は予備校を効率的に使った方がいいと
思います。
879名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:31:48
アナリスト協会から申し込みの封筒が届いたお
880名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:31:11
878に激しく胴衣。
二次は効率的に学習のため、予備校使うべき。
でないと数年間、ゴールデンウィーク前憂鬱になるYO!
881名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 21:40:43
山岡は言葉づかいがなんか変。書いていただきますれば、とか気取っていうのがむかつく。
882名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 22:36:19
1クラス何人ぐらいでの講義なの?
883名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 22:59:08
清水先生は、企業を投資信託の箱だと考える、がキーワード。
峰滝先生は、かなりわかりやすいから経済が苦手の人におすすめ。
山岡先生は、私だったら本番ではこの問題は飛ばしますね、
この問題はできなくてもいい、てのが頭に残ってる。
ビデオ学習経験者でした。
884名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:19:58
山岡氏は奇怪な言葉遣いが面白くて
一人で受けながらビデオ見てた。
問題のやりとりへの突っ込みとか。
たしかどっかの生保系シンクタンクのアナリスト。

峰滝氏はわめく系の喋りは苦手だったが、
確かにわかりやすかった気がする。

俺はここの定説とは逆で、
一次はインプットをぎっちりやらないと受からないと思うけど、
二次は最低限の理論があればハッタリを書きまくれば
何とかなる感じだと思った。
セールスマン有利(w
885名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 00:32:16
清水、峰滝はどっかのアナリスト?
886いやいや:2005/09/01(木) 20:45:31
やはり朝日奈センセでしょう
887名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 23:30:02
888名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 00:55:00
二次の証券勉強し始めたが、債券激むずい
これ点取れるのか?
889名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:07:10
>>802
ぎょおおおお
ということは畑違いの職業のオイラは2次受かってもダメポなんですねorz
890名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:27:46
>>878
うは、八重洲の経済一次また小川かw
あの人レジュメを鬼のようにくれるのでそれだけ見てればいいよ、、、なんてw
891名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 23:51:02
>>889
楽勝で認められるよ。
マーケット分析「的」なことを少しでもやってる×3年でOK
892名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 07:24:17
>うは、八重洲の経済一次また小川かw
>あの人レジュメを鬼のようにくれるのでそれだけ見てればいいよ、、、なんてw
レジュメの鬼って、高久○じゃないの?
ちょっとレトロなレジュメがいぱ〜い!!!
893名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:12:33
>証券アナリストの証券・銀行・信託・生保業界の受験者が年々減少している

こうした環境変化により、業界人口に頼っていれば今までは安泰だったアナ協も、存亡の危機を意識せざるを
えなくなりつつある。資格としての証アナの裾野を広げるために、初心者向けの講座を新規開設したり、
大学生にもセミナーを開放したり、とサービスがこのところよくなっているのも、すべてこうした事情を背景に
してのこと。

このスレにも最近他業界の人々や学生さんが出没しているようだが、そもそも証アナとは、業界自身のための
運転免許証的資格に過ぎなかったものが、アナ協の思惑とPR活動により、「けっこうイイカンジwの資格」に
祭り上げられていることに留意すべきだ。
894名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 00:44:26
アナリスト一次の結果を見たがすげえなこりゃ。
受験者減少どころか激減って表現が適切だろ。
申し込んじまった以上はやるしかないが。
895非業界人:2005/09/07(水) 01:40:28
個人的な見解ですが、
業界人・・・勉強しなくても実務経験で2次はなんとかなる。(ハッタリでもOK?)でも1次は理論を勉強しないと受からない。
⇒1次の方が難しい
あたしのような非業界人・・・1次は理論だけでとっつきやすいけれど、2次はどこから手をつけていいかわからない。
⇒2次の方が難しい
ということなのではないでしょうか?
896元TAC生:2005/09/07(水) 01:53:24
みんな、講評しようぜい。
<証券>
山岡・・・レジメがすごい。板書量も多い。初心者でもついていける。わかりやすい。生徒を「お客様」というので、やけにバカ丁寧な言い方。でもお勧めする!
岩本・・・講義はオーソドックス。強調すべきところは強調するが高圧的な印象も。。。
鈴木・・・見た目とは異なり、丁寧な説明って感じ。説明は単調。
<財務>
清水・・・ポイントはよくしぼって説明していた印象だが、投げやりな印象もある。出来る人向き?
宮沢・・・淡々とした感じ。
<経済>
峰滝・・・甲高い声には閉口するものの、ポイントを的確に抑えている。好みで評価は分かれるかも。個人的にはお勧め。
小川・・・オーソドックスで、初学者にもわかりやすい。お勧めできる。(万人向け?)
黒川・・・説明はぼそぼそした感じだが、質問に行くと丁寧に答えてくれる。好みで評価も分かれるかも。
<倫理>
宮沢・・・淡々とした感じ。ポイントはおさえられた。
897名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 17:31:08
LECの講師はどう?
898素朴な質問:2005/09/07(水) 20:18:00
専業投資家でこの資格取る奴いるんかな?
899名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:52:21
>>898
必要ない。ファンダメンタルズ分析といっても、個人投資家なら財務諸表が読めれば十分。簿記2級の知識で間に合う。
900名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 02:01:58
>>898
漏れは持ってるよ
実際の投資には全く役に立たないけど
でも、この手の知識を持ってて損はないから、金と暇があるなら・・・
901名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 21:04:33
Tom Coplandで遊んでる人はいるノー?
902名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 21:24:25
>>901
Coplandは2次財務の定番?
903名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 03:30:57
証券アナリストとUSCPAどっちが金融機関では評価が高いですか?
詳しい人いましたら教えてください。
904名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 20:11:29
財務2次の勉強始めたけどムズイヨー
Copland読まないと駄目かなぁ
でもCopland高いし、、、paperbackでも値段変わらんし、、、orz
905名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 23:41:57
>>903
CFA。

>>904
財務2次つっても、所詮は簿記1級の内容に過ぎない。市販のTACや銀行法令の対策本で十分。
趣味で勉強にハマリたいなら話は別だが。
906名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 23:53:21
>>905
アナリスト受かってから
簿記一級の商簿はじめたけど、
結構被ってる感じだな。

工簿はあんまり被ってないからゼロベースになってるけど。。
907名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 00:36:07
アナリスト試験っておれはかなり難しいと思うのだけど、
資格ガイドとか見ると以外に取得難易度の評価が低いけど何故なんだろう?
公認会計士SA
税理士A−
不動産鑑定士A
社労士B+
診断士A−
CPA A
アクチュアリーA
アナリストB+
1級FP B+
ってな感じなんだけど、いくらなんでもFPよりは難しい気がするが・・・
908名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 00:42:08
>>907
民間資格のわりには健闘してるほうだろ
909名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 00:44:06
CPAとアクチュアリーが同列…?
910名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 17:23:20
アナリスト予備軍の先生方
是非とも教えて欲しいのです。

以前から疑問に思っていたことなんですが、
読売グループのナベツネさんは何故オーナーと
呼ばれているのでしょうか?
もともとのオーナーは正力さんであり、ナベツネさんは
生え抜き社員でトップに上った人ですよね。そのようなケースの場合、
普通は 社長、会長≠オーナー だと思うのですが・・・
それともトップに就任後、読売グループの株を譲り受けたということなの
でしょうか?よくわからないので、ぜひともレクチャー願います!


911名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 02:33:21
(読売グループ本社としての)読売新聞社のオーナー(株主等)ではないですよね。
東京読売巨人軍の親会社が読売新聞社で、法人が球団所有者の場合は、その代表を球団オーナーという役職にしているのではないでしょうか。
もともとは、個人が球団所有者を想定したアメリカのプロ野球機構の制度を日本に持ち込んだものなのでは。
912名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 22:14:07
>>907
アクチュアリーの難易度もっと高くないか?
あと公認会計士はAかA+ぐらいが妥当。
913名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:15:56
てかその資格ガイドって何だよ。
アクや税理士も舐められてるなw
914名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:50:45
>>912に同意。
915名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 16:01:28
公認会計士って社会人で働きながらでも取得できるの?
USCPAは簡単って聞いたけど。ただ金はかかるらしいが。
916名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:15:31
漏れの感じとしては、
アクチュアリー>不動産鑑定士≒公認会計士>税理士>社労士≒USCPA>診断士≒アナリスト>1級FP
だけど・・・
どう?
917名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:22:33
>>916
妄想。
アクなんて簡単。
918名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:23:46
>>917
私大文系乙w
919名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:28:47
アクチュアリーの受験層は東大京大理系院卒で
働きながら平均8年以上だよ。
920名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:29:53
まともに考えれば、
公認会計士>不動産鑑定士>アクチュアリー≒USCPA>
税理士>診断士>アナリスト>1級FP>社労士>2級FP≒DC1級>宅建>DC2級・・・・・>行政書士

社労士なんて暗記だけのマークシート試験。
そんなに難しいわけはない。
921名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:31:38
>>919
ただ単に頭悪いだけだろ
922名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:41:01
信託銀行では、不動産鑑定士よりアナリストの方が、難しいとのこと。
ちなみに、不動産鑑定士の資格をとると銀行では花形の不動産部に行けます。
923名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:25:07
信託銀行員ですがどう考えても鑑定士>アナリスト
鑑定士を取ると不動産企画部、鑑定部等に行く事は可能ですが
必ず行けるとは限らない。鑑定士補の新人も支店スタートです。
924元ABC生:2005/09/20(火) 00:31:57
>>896に続き、講評してみた。

<証券・財務・経済・職業行為>
朝日奈・・・全ての科目を一人でこなす、ABC唯一の講師(つうか自営)
言動は工事現場の監督か飲み屋のオヤジといった風情
良くも悪くも熱血漢
授業そのものは本質を突いた内容で奥深い
ただし言い間違い・書き間違いはザラ
授業中は遠慮なく受講生に当てて答えさせる(←TACは禁じてるらしい)
評価はまさに人それぞれ、賛否両論毀誉褒貶が両極端
濃密なコミュニケーションが苦手な向きにはオススメしない
波長が合う向きにはこの上ない恩師と化す
2次試験の再受験生にとっては最後の駆け込み寺的存在

以上
続いてLECか経済法令の講評キボンヌ
925名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 01:05:20
>>924
そのまんま過ぎてワロタ
926名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:54:42
LECの井上はもう辞めたのか?
927名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:47:43
>>926
確かに、LECのウェブサイトに名前がないね。

彼の講義はわかりやすかった。たまにテンションあがりすぎて、声が裏返り気味になるのが気になったが。

もっとも、LECは教材の作りこみが甘い。誤植は多いし、ページ抜けもあったし、直前模試の問題でも「こんな
安易な出題、本番ではやらないだろうw」ってのが目立ったし。
928名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:24:46
周りには、アク・アナ両方持っている人が結構いるが、
正会員(アク)・・・だいたい6年〜8年かかっている。
証アナ・・・みんな2年で試験をおえる。
ってかんじかな。
アクについていえば、数学で苦労しているようだ。(10年たっても受からない先輩も。)
アナは、そんなに苦労しているといった話は聞かない。
929名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:37:29
そもそもアクチュアリーと比較するような難易度の試験じゃないだろw
930名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:33:10
>>928
アク、アナ両方持ってどんな仕事してんの?
931名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 00:41:16
>>930
アク試験の会計経済投資の予行演習だろ>証アナ
932名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:52:54
>>920
まともに考えればアクチュアリーが一番難しいよ。
私大文系なんかじゃ20年勉強しても受からないんじゃない?w
933名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:36:46
>>916>>920
資格厨みたいでアフォっぽいが、合格するための難易度だけで比べたら、
アクチュアリー>公認会計士>不動産鑑定士>税理士>USCPA>
社労士≒診断士≒アナリスト>1級FP
くらいじゃない?
934名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:20:50
>>932
私大文系だけどはげどう。
会計士あたりはなんとかならなくもないと思うが
アクチュアリーは一生かかっても無理そう。
理系文系の適正を排除してもアクが一番難しいだろう。
935名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 06:44:33
931のいうように、アクの会計経済投資理論だけなら、アナリスト合格者なら大丈夫

もちろんメインの数学系科目は、アナリスト・レベルではまるで勝負にならない
936名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 21:07:39
アナとアクを両方持っているひと:
1)アク受かってるけど、学歴が低くアクの部署にいられないで運用部門にとばされ、再度勉強させられた人。
=>糖大・凶大以外は所属すらさせてもらえない。総計や刀工は論外らしい。<結構多い。>
2)個人的趣味(時間つぶし)
3)RMの延長でALMやらされている
4)コン猿やるのに資格が多い方がいいと勘違いしている
937名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 14:25:35
われらのアナリストスレを資格序列で荒らすなよw
938名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 15:01:15
>>936
殆どは>>931の言うように腕試し
939名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 19:40:18
アク本来の仕事って、面白いかぁ?
もともと数学者くずれでビジネスに興味をもった奴らなんだから、アナの分野の方が面白いと思ってるんじゃないのか
940名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 21:21:05
アクの話はアクスレでやれ
941名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 02:24:25
CIIAってCMA2次より難しい?
CFAはえいごだから日本人には厳しい?
942名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 23:34:03
CIIAはCMAもってれば楽勝50時間の勉強でとれる
CFAは1次から受けて3次合格まで平均で2回落ちる(5回受ける)として
1回300時間は勉強するので1500時間くらい必要
CMA程度の知識なくて英語も相当できるというのでなければ2000時間以上かかるはず
英語については3次受かるころにはTOEIC900余裕オーバくらいになってるはず
(大学・院レベルの英語を5〜6000ページは読む必要がある)
943名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 13:19:47
現状における資格難易度

http://www15.ocn.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm
944941:2005/09/29(木) 01:16:36
>>942
そうですか。
CFAはかなりマジでやらないと、一般の大卒程度の英語力では厳しそうですね。
まずはCMA−>CIIAですね。頑張ります。
945名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 04:12:48
知っている方がいたら教えて下さいm(_ _)m
来年から一次試験は10月にも実施されるらしく、自分はそこでの合格を目指そうと考えているのですが、その場合も通信講座は6月から1月の今まで通りのものしかないのでしょうか?どこを調べても講座追加などに対しては触れられてないのですが・・・
946名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 05:53:38
こんなとこで尋ねるより、アナ協に直接問い合わせたほうが早いし確実。
947名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:03:24
経済法令の参考書を買いに本屋に行ったんですが、いまだに平成17年度でした。
18年度に更新されるのはいつごろでしょうか?
948名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:46:04
>>947
一次試験用?ならボチボチ切り替わり始めているよ。
見つからないなら直販で買ったほうが早いかも。
俺は半月くらい前に購入した。
949名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:42:49
アナ勉学を始めたばかりですが平均どのくらいで受かりますか
950名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:44:20
何の平均?身長?
951名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:00:06
4年くらい?1次もしくは2次で一回落ちて、気合い入れなおし(一部の人間はそのまま滑落)、受かる、みたいな。
で、あしかけ、4年くらい。
952名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 02:44:36
1次に一気に3科目。2次も余裕。計2年。
953名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 21:01:51
実際のところ、1次を2〜3年かけてやっと受かり、2次は1回目か2回目で受かる
というのがだいたいのパターンだよ。
極端な意見にまどわされず、地道にいこう。
954名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 21:03:52
試験直前の仕事の状況とかで取りこぼしはありえるが、少なくとも
始めるときは2年で受かるつもりで取り組む程度の資格だと思う。
955名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 02:14:33
何か本が送られてきた。
収録漏れがあったんか。
956T○C生:2005/10/09(日) 23:11:02
2次受験生(初学者)です。1次は一応一発合格です。
独学じゃあ、と思ってT○Cに通ってますが、まだイマイチ気合入らん。
講義聴いてるだけって感じ。。過去問もやるきしない。
でも周りの人達は結構真剣そうです。
でも当然来年6月には合格したいのですが、そろそろ本気ださないと駄目
でしょうか?
いつから本気だせばいいの?経験者、アドバイスプリーズ!
957名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 09:58:54
2次の方が簡単だったという意見もあったな
958名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 10:32:18
2次試験の 空白の解答用紙ダウンロードできるところありますかね?
959名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 01:15:43
>>956
俺、新卒直後にアナ協通信講座申し込み、2次まで一発合格ですが、
そんなもんでは?

俺もT○C行ってたけど、真剣なのは
前年落ちたり、1次で苦労した不器用な人だけじゃない?

土日・5月の連休にある程度時間を確保できるのであれば、
準備は、年度明けからで十分かと・・・。
今の時期は、講義の復習さえできていれば万全だろう。
960数年前までTAC生:2005/10/11(火) 02:09:50
>>956
私も2次まで一発合格です。
基本は、
・真剣に講義を聞いているだけでかなりの学習になる(実際はこれだけで十分?)
・年明けくらいから4月の模試までに総まとめテキストを一通り目を通す
・ゴールデンウイ―クは過去問
・2週間前から倫理の対策
ってところで十分でしょう。

周りでは
・新卒は(ピンきりなので)一発合格する者と数年かけて終わらせるもの(4年程度)が半々
・30代以降は、切羽詰っている(そしてたいてい優秀だ)から一発合格するものがほとんど。
そうでない者は(トシなのか)TACに通っててもなかなか受からない。
961名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 15:30:51
証券アナリストか中小企業診断士のどちらかを取得しようと考えているのですが、どちらがより実用的でしょうか?
962名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 14:43:59
>>961
将来何をやりたいかによって違ってくる。
963名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 20:42:50
やりたいことなんかは特になくて、単に、持ってればどちらがお得でお手ごろな資格かという質問でしょ?
964名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 05:14:48
この資格って今からでも受講申し込みすれば4月の一次を受けられるんでしょうか?
965名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 13:15:35
ほんと協会に聞けよ莫迦って質問が多いな
966名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 14:10:49
いや、わからないことは何も考えずに、とりあえず書き込むってのがここのデフォルトだから。
主催者に電話して問い合わせるなんて、思いつかないんだよ。
967名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 12:42:57
この資格取ったら肛門の診断できるって本当なの?
968名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 15:52:07
そんなことゆう子はゼッコーモン!
969名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:40:03
とりあえずT○Cにだまされてマジ腹立つ。
資料に嘘書くなよ。
970名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 08:04:21
>>969
何があったん?
971名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 18:23:38
TACやABCの話は良く聞くけど、経済法令ってどうよ?
972名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 06:40:27
うちの会社うかったら15万もらえる
973名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 22:51:30
15万ペソ
974名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 02:22:08
>>972
うちは、一ケタ前半だ。
(受講料より安い。)

975目指せ!アナリスト:2005/10/25(火) 04:45:54
初めまして!
私は、今年二十歳になったばかりのアフォです。
学歴は、三流理系大学中退・現在派遣社員です。
最近株に興味を持ち始め、低資金ですが売買をやっています。
そこで本格的に株をやってみたいと思い、
証券アナリストの資格を取得しようと思うのですが
私のような、三流大学中退の馬鹿者でも就職先はありますでしょうか?
もしこの資格を取って、就職先がないなら一生派遣社員で終わりそうなので…
ちなみに協会に資料請求したのですが、予備校に通った方がいいのでしょうか?
976名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 09:35:31
>971
俺は経済法令のテキストが一番好き。
内容が充実していて独学するのに便利。
TACは内容が貧弱。
977名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 13:30:18
通信強制なのに他に色々いるなんて
978名無し検定会員補:2005/10/25(火) 20:32:51
次スレ立てました

 @@@@@証券アナリスト Part6@@@@@
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130239851/l50
979名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 21:14:31
残念ながら大学中退ではこの資格とっても、
金融業界には就職出来ません。
しかし、職を選ばなければ
いくらでも正社員にはなれるでしょう?
980975:2005/10/25(火) 22:40:54
>>979
マジですか!!?
かなり勉強意欲がなくなりました…
しかし、職種を選ばなければ〜とありますが
これは証券とは全く関係ない仕事という意味でしょうか?
981名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:00:35
高卒でも大丈夫だぞ

あの有名な、杉村堕胎蔵先生は、筑波大学中退にして、正社員になることが決まっていた。
982名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 11:18:12
30過ぎで金融経験なしの人間が取得した場合、
金融に就職できますか。

当方現在、特許事務所勤務
983名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:37:04
>>981
ちょっと安心しました(^^
しかし…筑波大学…
今調べてみましたが、筑波大学の合格者平均偏差値60前後、、
私の大学の合格者偏差値40…… どうしようもないですね……
984名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:44:30
昔、不動産アナリストって資格あったけど
絶滅寸前です。この資格も絶滅しないでしょうか?
985目指せ!アナリスト
とある所から回答があったので、書きます。
証券アナリストとして活躍している人の、
99%は大学または大学院卒だそうです。
よって、中退(高卒)ではかなり難しい(というか無理)だそうです。
外資系の証券会社は、比較的学歴は緩やかなようですが
英語力(最低でもTOEIC800オーバー)が必要だそうです。
この事実から、諦めモード99.9lですw