甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part13
887 :
名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:55:40
ここは危険物取扱者スレです。
他の資格の事を書くのはご遠慮下さい。
888 :
名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:56:00
ここは危険物取扱者スレです。
他の資格の事を書くのはご遠慮下さい。
889 :
名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:56:15
ここは危険物取扱者スレです。
他の資格の事を書くのはご遠慮下さい。
屋外タンクにおいて、第4類の危険物A(水溶性)を2000L貯蔵している。
危険物Aは、常温、常圧のもとで、引火点が13℃で発火点が363℃である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
法令上、危険物Aを指定数量の何倍貯蔵していることになるか?
問題集をやってたら上記の問題にぶちあたりました。
調べたら、エチルアルコールと判ったのですが、各物品名の引火点、発火点も
暗記しないと駄目でしょうか?
よろしくお願いします。
>>883 問題集4冊は多いような・・・
>>887 そのうち『ご遠慮下さい』もローカルアボンの対象になったりw
ほどほどになー
892 :
名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:23:54
>>881 このスレは危険物取扱者専用スレなんだよ!
テメエのヨタ話を書く場所じゃねえんだよ!
他人の迷惑というのも判らないのかバカ悠!
素で考えると・・・引火点から第一石油類として考えるなぁ。
第一石油類(水溶性)は指定数量400Lとして考えるから
アルコール類と同じ答えになるね。(偶然か意図的かわからんが)
どのみち引火点の低い順に並べよとかいう問題がでたら困るので
覚えるしかないと思う。
>>881 >俺様が教えているのだろうがっ!
教えてくれなんて誰も言ってないぞ。でっかい御世話だ。
出 て け !
895 :
名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:45:07
>>884 >一応、
>>868に対する
>>869>>870のレスは適切なので感心する。
これが、このスレの本来あるべき姿なんだよ!
お前一人がくだらない話をしてるから、おかしくなるんじゃないか!
このスレから出ていけ!
>>893 即レス頂きありがとうございました!!
頑張って覚えます。
897 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 00:37:48
市販の問題集難しすぎるな。
過去問が一番効率的なんだけど公表してないんだよね。
消防署に問い合わせて、講習会を受けてみるとよいよ。
法令と取り扱い(化学物理)の参考書とカコ問題集が買えるから。
この問題集解けばばっちりだし、法令や取り扱いの参考書は
実務にもばっちり対応できるいい参考書だよ。
>>897 スレ違いだがひとつ質問。
普通自動車免許に市販の参考書とか問題集は山ほどあるの?
うちはセンターで売ってる問題集や参考書を買って合格したことがあったが・・・。
4類以外の類で仕事に生かしてるヤシいない?
4類はもってるんだが仕事に生かせるなら他の類もとっとこうかと…
4類しか役にたたんのかなぁ
900 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 01:34:24
>>898 誰もが公認教習所通いじゃなく、練習所からの一発受験組も
多いからゴマンとある。だが私はそちらでしくじったからお奨めは
しない。後、練習なら本番の試験センターで貸してくれるところも
あったとは聴く。普免の講習会については知らん。
>>900 甲種の場合、受験資格の確保が問題だ。東京受験が可能なら
乙全種取得は仕事があっても数ヶ月も要るまいが
乙は1つ取れば
後は3つまで受験可で法令・物理・化学免除だから
903 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 08:57:48
乙種全部取るヤツはマニアだろw
>>902 残りの乙は10問問題のみ。残り5つ受験はお財布や日程と
相談すれば誰でも取れる。乙4種の合格率が他の乙より
低いのは、最初に取る乙だから
>>903 いや、万能の甲種を取るには至らないための、保険制度
905 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 09:42:21
こっちではイヒの従業員が甲種を持ってることが多いが…
甲が中々通らないので乙全類取る奴も多い。
免状キター
つーか写真はスーツの方が良かった
908 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 13:10:09
>>905 甲種スレでは5回目とかいう不屈の戦士も多いようだ。
あまり実用的ではないが、やはり甲種はカコイイ。
>>907 4/24東京
全て交付知事が異なる免状の香具師っているかな?
>>906 新たに受験する機会が無ければ十年後か‥
>>908 でも上位資格の科目免除がウラヤマシイ
>>909 それぞマニアだな。現住所の埼玉では受験機会がなかなかないので、
乙4以外は結局東京で取った
?
912 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 15:04:53
911テロ?
?
915 :
悠:2005/05/27(金) 17:57:05
【初級シスアド】
◆受験者数 60910人
◆合格者数 17108人
◆合格率 28.1%
【基本情報技術者】
◆受験者数 67444人
◆合格者数 9616人
◆合格率 14.3%
◇初級シスアドの出題傾向
(午前試験)
コンピュータ利用に主眼を置いた知識の確認
(午後試験)
業務関連の問題を出題し,午前問題で問われる知識の応用や独自事例に沿った思考ができるかを確認
◇基本情報技術者の出題傾向
(午前試験)
セキュリティ重視の方針を契機として、各出題分野からの出題のバランスがとれている。
過去問の再出題が多く過去問演習が有効であるものの、新規の問題はテーマ、内容とも新規性のある、難易度の高い問題を出題して
全体のバランスを保っているようだ。
(午後試験)
アルゴリズムが重要視される傾向は変わらない。
アルゴリズムが理解できるか、あるいは的確に表現ができるかを擬似言語、プログラム、システム設計などの具体例で問われている。
テーマ構成がアルゴリズムに偏った出題になっている。
内容自体は、学習しておくべき内容からの出題が多く、知識が確実であるか、演習により応用力を身に付けているか、といったことが
合格への鍵になったと思われる。
アルゴリズムを苦手とする受験者には、得点を稼げる問題が少なく、非常に厳しい試験だ。
*以前(平成9年)に取得していた事がある俺でさえ厳しい試験に思えた。
又、93回の易しい日商簿記検定2級を1度だけ取った事のある知識は全く通じない。
当然ながら昔の資格は無効なのでそんな知識で通じるはずもないのは分かっているが、現在の試験はかなり難易度が高いと言える。
916 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 18:12:39
ここは危険物取扱者スレです。
他の資格の事を書くのはご遠慮下さい。
917 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 18:34:27
>>906 危険物でスーツってアホか!
ビックリするわ・・・・・・・
4/24 東京試験の乙4免状きますた
919 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 19:15:47
免状キタ━(゚∀゚)━ッ!
921 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 21:43:12
漏れもきたーーーーー
試験日4月24日のやつね
922 :
921:2005/05/27(金) 21:46:22
免状の写真なんかゆがんでるぞ。
顔がまん丸だ。おれ馬面なのに。
これじゃー
丸顔の奴はとんでもないことになるぞ。
924 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 22:10:42
925 :
921:2005/05/27(金) 22:22:50
>>923 あんがとー。
ウエブのやつ、知らなかった代
>>924 いや別に、丸くても良いんだけどねw
ちょっと先代の貴乃花(前双子山親方)にてるんだな、これが。
俺かなり馬系なのにw
実物が丸顔系の人、
どうなってます?
免許キター 顔でかい orz
ちょっとショック ダイエットでもするか・・・
927 :
名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 23:08:14
928 :
名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 00:38:59
vcx
>>900 学生じゃ化学系以外の人間には甲種の受験資格取れんのよ。
>>931 そうか?
俺は物理系だが案外15単位くらいならそろうと思うぞ。てか、実際足りた。
別に専門の単位でなくてもいいらしいしから教養科目の実験とかあわせれば結構大丈夫。
933 :
名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 03:17:54
>>931 2年したら行き付けのガソリンスタンドのオヤジに頼んで
はんこもらえばよし。
934 :
名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 04:57:29
935 :
名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 08:58:56
乙4種の参考書勉強したら 丙種の勉強になりますか?
936 :
名無し検定1級さん:
初めから丙種でなく乙4を受けろ!
参考書は乙4だけでいい。