1 :
名無し検定1級さん :
2005/04/13(水) 04:01:35
2get
3 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 04:02:16
v(^_^) 祝2ゲット
このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。あまり閲覧はお勧めしません。 _______________ ,;⌒⌒i. |ローカルルール | ( ;;;;;)|・他人を貶す奴はウジ虫 | ( ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は | /ノ 0ヽ ヽ| |/ |,;ノ | 山、もしくはエリア51逝き | _|___|_ | / i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚ ) | | ,,i; ,, . ,;⌒‖ カリ ヽ\/⌒ ⌒) ,,,丶, | |,,;. ;i,, ‖ヽ \/ヽ ヽ .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,, (⌒ヽ ) ,, ,, . ´ヽ ‖,,, .., ∩ \ 〜〜 ,, .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ ‖、,, ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃ ミヾ ↑ハートマン軍曹
◇基本情報技術者試験中止のお知らせ◇ 2005年度春試験は中国人が試験問題を燃やしてしまったため中止になりました。 Q.まだ間に合いますか? A.間に合うわけないだろアフォ Q.参考書は何がいいですか? A.福嶋本はわかりにくいので福嶋以外をチョイスしる Q.言語は何がいいの? A.一番簡単なCASLUに決まってんだろヴォケ
さぁて飯食ったらさっそく勉強するか、眠くて全然頭に入りそうにないけど
今まで勉強したから、今から寝る(´・ω・`)
| /\ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ _ _'´_ ミミ || ひ` 3彡 || 匸 イ、_ || ,イ:〈Y〉::::::l\ |レ' l:::::V:::::::::l l ___ ( ,) l::::::l::::::::::l l / ,,....,ヽ |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/ 彡c´,_、, ゞ' _ || _ |::::::t::::::::|ソ 〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ -- 人 ヽ:::::ノy`,.<、 ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ -- /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´ /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ========== ○ ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´ ● ‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ‐ '' ´ ‐ '' ´ 紳士は他人を侮蔑しない。それはすなわち己を否定することである。 ましてや同じ目標を持った人間ををあざ笑うとは・・・己をあざ笑うのと同じ。
あんあたら(19)…バカ専門学生
10 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 04:08:54
11 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 04:11:02
>>1 乙
漏れは、初アド・基本持ってるけど何の因果か今薬局店主
薬剤師の母ちゃんにイジメられる毎日
はぁ、化学勉強しないと
12 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 04:20:57
>>1 乙
CASL、一問目はなんとか解けるが、
二問目は無理だ…
>>11 職があるだけいいじゃないか…
ごーごーがー
15 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 08:02:02
寝るなよ
16 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 08:24:52
ナンカ焦ってきた もう5日しかない
17 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 08:31:22
セキュリティ関係の問題が増えるらしいが、 情報セキュリティアドミニストレータの問題を多少呼んでおいたほうがいいな
18 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 08:49:33
>>17 皆が取れない問題に手をつけるより確実に取れる問題を反復した方が
良いと思われ。
19 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 08:56:53
セキュリティっていっても公開鍵秘密鍵ファイアウォールプロキシ その辺でしょ?
20 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 09:04:40
>>17 むしろ、基本情報技術者試験の過去に出たセキュリティ関係の問題
が、たくさん出てくると思われ。
企業のセキュリティポリシー
データの廃棄
改ざん防止
個人情報保護法
不正アクセス
ファイヤーウォール
ウィルス
共通カギ・公開カギは絶対覚えておこう
22 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 09:57:10
>>5 >福嶋本はわかりにくいので福嶋以外をチョイスしる
福嶋宏訓の本はイラストや雑談が多く
初心者にとって取り付きやすいという意見が2ちゃんにはある。
「完全合格教本」?(持っていない)というのと
「一週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ」の午前と午後の本がある。
去年、福嶋宏訓の本は大評判だったらしい。
今年に入ってたたく意見が多くなったらしい。
俺はまだ午前の試験勉強をやっている最中だ。
そこで読んでも分からない部分にぶつかって行き詰まったとき
買っておいた「一週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ」の午前を参照すると
分かるようにもなった。
俺はこの春試験に落ちそうだ。
だから、参考書や教科書について本当のところは俺にもわからないし、
他人に参考書を薦める資格もない。
詳しい解説を誰かお願いします。
誰かおしえてください 多重化方式のFDMとWDMって何が違うんですか? 周波数と波長って基本的には同質ですよね?
光FDM方式 光ファイバー伝送系(光伝送系)における大容量伝送方式の一つで、 周波数や波長が微妙に異なる複数の光を同時に送受信することにより 搬送波を多重化する方式。光周波数分割多重伝送方式(光FDM方式)、 あるいは光波長分割多重伝送方式(光WDM方式)などの総称。
25 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 10:46:16
完全合格教本ていいの?
26 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 10:50:41
クマの絵のやつ?
>>23 WDMという述語は光を想定してるんじゃねーの
28 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 11:58:26
↑名前忘れてた。 今日は9時から午前の過去問やりました。正答率ぴったり70%でした(´ー`) 配点の仕組みが謎なのでやはりもう少し正解したい。。
31 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 12:43:14
基本情報技術者は結構馬鹿にされているが、旧高等学校教員認定試験、 医療情報技師の科目免除に使える。さすがに弁理士は無理だが。 これ以外にも科目免除で使える資格あるかな?
32 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 13:25:52
さて勉強するか
33 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 13:55:17
擬似言語によるアルゴリズムが未だにチンプンカンプン なにかコツでもない?いつまでもここが壁になってる
>>33 一ヶ月くらいかけてじっくりトレースしてみよう。
擬似言語はやっぱり慣れだよ。
35 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 14:35:07
少しの行数ならトレースが一番だね 長いときは処理の部分ごとに何をしてるか書いたりしてる
>>1 乙!
けっきょく昼夜逆転なおせませんですたorz
>>前スレ1000 GJ!! ヤッター!
てか前スレで耳栓お薦めっていってたけどホントにする人いる?? 初受験なんでよくわからんです
今日初めて午前の過去問だけやってみた。 59点だったけど、2割ぐらいは殆ど勘だった気がする・・・・
41 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 15:16:27
【記念受験者や無理やり受験させられている香具師を除いた実質的な合格率】 初級:40〜50% 基本:25〜35% 開発:20〜25% 情報:15〜20%
>>41 お前みたいな奴が
イチローの実質打率は3割ぐらいだとか言うんだろうな
43 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 15:25:16
イチローの実質打率は3割ぐらい
合格率がどうやって測られてるかテンプレにするか? 物を知らない奴が多すぎる、ネタにしても多すぎる。
45 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 15:29:57
>>42 言わねーよ!ボケが!
俺は愛知県民だぞ?
地元出身の有名人は馬鹿にしねーよ!
うん、やっぱ疑似言語とプログラムわがんね。 今回は見送る事にした。 オマイラはガンガッテな(・∀・)ノシ
一つの教本に頼ると痛い目見るよ、最低二つ持っておいて同時進行でやるのもいいよ
50 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 15:54:57
おまえら2chで憂さ晴らししていないでなにかしらお勉強しなさいね まぁあなた方が不合格なろうが関係ないのだが、なんか遊んでいるような感じがするんです。 もうすこしじゃぁないですか? いまからなら問題をたくさん解いて問題慣れしておくのが良いと思うのですけどね。
ゲームでもするわ
52 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 15:57:01
w
70%がボーダーなんだよな? この調子で行ったらどんだけあがいても75%は超えられん
54 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:06:24
じゃぁ諦めろw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:09:21
みんなゲームでもして遊んでもいいぞ
じゃ俺合格教本についてきたCDで遊ぶわノシ
58 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:24:34
言われんでもRO三昧の日々を送りよる
59 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:26:57
casl2 一発逆転 を 教えろ
いや、お前が教えろ
>>22 イラストは他の本にも書いてあるし
雑談なんて不愉快なだけ。
結局、参考書たくさん出してる有名な先生だから、という理由で
選ぶ奴が多いようだ。野球ならとりあえず巨人、みたいな。
62 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:31:18
試験前にそんなことどうでもいいのとちゃうの?w
あわわ、関羽!
64 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:48:11
福島の 合格教本は作りが 昭和だな
そんな事よりおまいら、 新声ドラえもんまでが明後日からスタートでつよ!!!
66 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:50:02
>>39 自分一人で勉強してると気がつかないけど
周りの人が立てる物音って一度気になると、すごくうるさく感じる
とくに、午後試験でトレースしてる最中だとイライラしてくる
とりあえず準備しといて、必要と思ったら午後試験だけでも使うといいよ
てか、オレはそうした
67 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:50:04
アアアアアアッーーーーーーーーーーーー!
68 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:50:56
俺は座布団でも持っていこうと思うが 5時間は尻が痛い
どうしたw
70 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 16:53:12
この期に及んで、 へんな本買ってきてしまったぜ あがきだ
ちょっとここに問題置いていきますね/´_ゝ`/ 問 磁気ディスク装置のヘッドが現在シリンダ番号100にあり、 入出力要求の待ち行列に次のシリンダ番号への要求が 120, 90, 70, 80, 140, 110, 60 と入っている。 次の条件のとき、ヘッドが移動するシリンダの総数は幾らか。 [条件] 1.入出力要求を並べ替えてできるだけヘッドを一方向に動かし、 シリンダ番号順に処理する、シーク最適化方式である。 2.現在までの要求は、シリンダ番号が増加する方向にある。 3.現在の方向に要求が無いとき、ヘッドの移動方向を変える。 4.要求順を変更しても、結果には影響ない。 5.処理中に新たな要求は発生しない。 ア 80 イ 120 ウ 160 エ 220 はるさめヌードル買ってくる!(`・ω・´) そして帰って来たら解く・・・。
福嶋本は古臭い。 とくに合格教本は作りが昭和だな。
75 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 17:28:27
やっと午後のプログラムの問題も解けるようになってきたぜ
漏れは既に秋に向けて頑張るモードになってるんだrkど。
77 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 17:31:25
ふ〜んアフォですねw
勉強出来ないネットサーフィンなにこれうんこお前ウンコだろお前のせいで俺はベンキョうqあwせdrftgyふじこlp;@:「」
漏れは既に秋に向けて頑張るモードになってるんだrkど。
俺は秋までには取るモードになってるんだrkど。
最高の教材は「スーパー合格本」ですよ。 福嶋は昭和の遺物です。
83 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 18:04:08
>>79 俺をかまうほど暇なのですか?w
なにかやることあるのでは?w
85 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 18:12:32
まじでお前ら落ちるぞw
お前か一人で荒らしてるのは。 腐ったミカンは消えろよ。
('A`)漏洩ないのー?チーン
明日、「ヒルズに恋して」スタート
明日、「天外魔境III NAMIDA」発売
90 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 18:47:44
NAMIDA(w
92 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 18:56:27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【不合格】です。
このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。あまり閲覧はお勧めしません。
94 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 19:10:13
95 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 19:11:28
ほれ 持ち物検査表 ◎は必須 ○は重要 △は任意 持ち物チェック表(春季情報処理技術者試験版) ◎受験票(写真は付いているか) ◎シャーペン・鉛筆(2本以上用意しておくのが無難) ◎財布(移動賃、身分証明書等) ◎消しゴム(2つ用意しておくのが無難) ◎シャーペンの芯・鉛筆削り ○携帯電話 ○腕時計(会場に時計がない可能性がある) ○お弁当(コンビニ弁当でも良いが、出発時に購入しておくのが無難) ○参考書 △その他文具(定規、蛍光マーカー) △上履き(会場によっては必須) △会場までの地図 △おやつ(チョコレート・ガム等、300円以内が無難) △お守り等 △ハンカチ・ティッシュ △汗拭きタオル △眠気覚ましのドリンク等 △コンタクトケアセット(コンタクト着用者) △メガネケース・メガネ拭き(メガネ着用者) △煙草・ライター(喫煙者)
的を得た
肝心な持ち物を忘れてるぜ 合格への意気込みだ。 あっま〜〜〜い
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【合格】です。
耳栓持ってないんだよな・・・ 買った方がいい??
101 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 19:39:23
基本情報技術者は結構馬鹿にされているが、旧高等学校教員認定試験、 医療情報技師の科目免除に使える。さすがに弁理士は無理だが。 これ以外にも科目免除で使える資格あるかな?
按摩つぼマッサージ師
解放されたプラズマみたいに落ちてくだけなんだー
バナナはおやつに入りますか?
バナナは持っていこう。
〃ノノノハ 反 |d|`∀´| |(丶ノノ ヽ、 日 ノ〜' rヽ⊃ ん、._,ゝ | | | | (__| |__)
107 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 20:22:24
プッププププププププププ バカw
107 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2005/04/13(水) 20:22:24 プッププププププププププ バカw
109 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 20:28:52
みんな落ちるね♪
モグモグ・・・。
あんあたらは頭悪い上に幼稚だな。 道理で大学に入れなかったわけだ。
14年度の春の午後門のSQL問題の EXISTSの意味がわかんない・・。 検索する時に同じ表だけの条件だった場合は、真を返して その前のSELECT文で指定する要素を全部抽出して 検索条件に他の表が混じってた場合は、EXISTSの後の検索条件に 合う要素を抽出するってことでいいのかな? 教えてえらい人(TT
知恵熱がでてきた・・・・
そろそろ勉強しよう、、 まだ5割しか取れんしなorz
午後の過去問題って一発勝負じゃないか? 一度やってしまった問題を再びやってもあんまり意味ない気がするけど。 午後で勉強を狙って出来るものっていったら、SQLと擬似と選択言語 だけなのかなあ・・ 擬似言語マジでわかんね・・
116 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 21:33:49
いくら基本と言えど簡単には取れん つうわけでFF9やりますね
117 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 21:36:57
1000 名前:名無し検定1級さん 本日のレス 投稿日:2005/04/13(水) 04:02:22 1000ならおまいら全員合格!!!!!
>>112 http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H14a2/pm03.html ここですねー。リンク貼って問題指定しれやごるぁーm9(^Д^)
とりあえず設問1だけ解いたので、解説にチャレンジしてみる!
【穴埋めa】
SELECT 社員番号 FROM 社員スキル表
WHERE EXISTS (SELECT * FROM 社員スキル表
WHERE スキルコード = 'FE')
→EXISTS内の副問合せで値が2つ返ってくるので、true。
条件がtrueだったのでSELECT文をそのまま実行、6件が抽出される。
【穴埋めb】
SELECT 社員名 FROM 社員表 A
WHERE EXISTS (SELECT * FROM 社員スキル表 B
WHERE スキルコード = 'FE'
AND A.社員番号 = B.社員番号)
→EXISTS内副問合せ スキルコード='FE'で返ってくる行は
社員スキル表(B)1行目(社員番号0001)と4行目(0002)。
社員表(A)の各行と(0001〜0006)と上記の結果(0001, 0002)を照らし合わせ
条件 「A.社員番号 = B.社員番号」 にあった2件が抽出される。
こういうことだわかったかごるぁー!
自分で書いててやっとわかったので、わかりやすい説明できなくてゴメソ(;´Д`)
>>118 がの穴埋めbが、かなりわかりづらかったので補足(´・ω・`)
問題文で
# 主問合せと異なる表の参照を含む副問合せが指定された場合は,
# それぞれの行について評価する。
と書いてある様に、各行について評価。
118の説明で書いた
社員表(A)の各行と(0001〜0006)と上記の結果(0001, 0002)を照らし合わせ
というのがその評価にあたり、A0001=B0001 と A0002=B0002 にtrueが返ってくる。
よって、表示されるのは2件ということ。
さらにわかりづらくなった悪寒がしないでもない・・・orz
>>119 つまり、異なる表を含む参照文がEXISTS以降になかったら
普通に抽出して条件に合う要素が1以上あったら、真を返して主問い合わせの
抽出を実行。
異なる表を含んでいたら、EISTS以降に抽出した要素を主問い合わせの
表と見比べて適合する列を抽出ってことでいいかしら?
>>121 そうそう!5行で終ることをあんなに書いてしまった・・・(・ω・`;)
>>122 でもそれって、EXISTSって語句を知らなかったら全滅するんじゃ・・。
擬似問題も全部の変数と命令文になにをしている変数で、なにをしている文なのかって
となりに日本語書きまくってけば解けるかなあ・・。
ぶっちゃけアルゴリズムを理解してなくても擬似言語って行けたりするのかな?
午前だいぶ安定してきたが、午後が上がったり下がったりだ・・
>>124 みんなそんなもんだろう。
午前は計算方法と語句暗記だけで確実にいけるが
午後は運の要素がはげしくでかい。
午後の過去問やると大体80点くらいとれる。 でも全部何回かやった事ある問題だし初見の問題だったらどうなるだろ・・・orz
>>123 EXISTSの説明を理解する問題っぽい?かも?
基本情報は本質的なところわからなくても解ける問題多いね〜
擬似言語はその典型的な例だと思う・・・
私のイメージしているアルゴリズムの意味があってれば(´・ω・`)
ネタバレ 今回の午後は遺伝的アルゴリズムが出ます
>>127 なるほどー、でも各行ごとに評価するって言われてもわからねーー・・w
せめて照合した行を返して主問い合わせの条件と再度照合するって
ぐらい書いてくれないと・・OTL
*重要:基本情報技術者試験 延期のお知らせ(4/13)
>>130 半年先に延期になった人はたくさんいそうだがな。
133 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 22:46:30
プログラマやSEじゃ女子高生との付き合いは望めませんか? 秋葉原とかでマジにヲタ&美少女のカポーを見かけるんですが。
134 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 22:46:49
135 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 22:48:16
プッププププププププププ バカw
137 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 22:50:46
プゲラwww
138 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 22:55:30
┌――――――――┐ |.B1@ABCDE. | |FGHIJKLM| └――――――――┘ ┌―――┬―――┐ | | | | | | | | | age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▲C ( ´∀`)< 下にまいりま〜す。壊れました。 ▼ \ ) \______ sage |O |_|_____| (__(_)
139 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 22:58:15
パソコン内部のバスで、MPUとメイン目盛・入出力装置間を接続するものは? ア、PCIバス イ、AGPバス ウ、ローカルバス エ、システムバス オ、ユニットバス カ、ボンネットバス キ、コントラバス ク、ブラックバス
140 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 22:59:48
基本工程 ↓ ↓ : : 「 」 ↓ テスト ↓ 運用・保守 システム開発のウォータフォールモデルの開発工程を7工程 に分けた場合、5工程目(上の「 」部分) にあたるものはどれか ア、プログラミング イ、内部設計 ウ、プログラミング設計 エ、外部設計
141 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 23:01:34
画像や音声、文字などの素材を画面上で組み合わせてマルチメディアコンテンツを 作成するツールはなにか ア、上流CASEツール イ、下流CASEツール ウ、オーサリングツール エ、グループウェア
午後は過去問何年分やればいいんだ?
やれるだけやる
145 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 23:06:33
E−R図で、矢印が示す記号を何と呼ぶか ┌────┐ │ │─面積 │ 日本酒 │─人口 │ │─空港数 └────┘ ┃ / \ /ろ過 \ <― \ / \ / ┃ ┌──────┐ │ 空 │─名称 │ │─略称 └──────┘ ア、関係 イ、エンティティ ウ、属性 エ、実体
147 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 23:08:51
データチェック方式である計算方法によって得られた結果をコードの末尾 に付加し、入力の誤りを入力コードから検出する方法を何と呼ぶか ア、ニューメリックチェック イ、シーケンスチェック ウ、チェックディジットチェック エ、リミットチェック コンピュータで効率的にデターを処理するために行われるコード設計に おいて頻繁にデータの追加が発生する場合には適さないコードの種類は どれか ア、桁別コード イ、区分コード ウ、表意コード エ、順番コード
148 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 23:10:16
オブジェクト指向においてある「もの」が持つ性質を抽象化し 具体的な実体を生成する際のテンプレート(型枠)として機能するものは 何というか ア、オブジェクト イ、クラス ウ、メソッド エ、属性 おやすみなさい
午後は時間配分を考えなきゃいけないけど、その前に腕時計持ってない・・ 100円ショップに時計売ってるかな? 一人暮らしで家には目覚まし時計が2個あるだけ・・・
携帯の時計じゃダメなの?
>>150 携帯は電源を切ってバッグにいれろ、と受験票に書いてあったよ。
ちなみに時計以外の機能がついた時計(G-Shockとか)も、ダメらしい。
ま、そこまで細かくはやらないと思うけど・・・
980円腕時計買って恋
>>150 携帯は周りにチクられたら退場だったはず
157 :
名無し検定1級さん :2005/04/13(水) 23:49:35
>>139 ア、イ、ウ、オ、カ、キ、クではないことは確かなんだが、難しいな。わからねぇ。
>>150 体内時計で十分だろ?
159 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 00:07:18
電子メールの暗号化において、共通かぎ暗号方式と比べた場合の公開かぎ暗号方式 の特徴はどれか。 ア 暗号化かぎを秘密にしておく必要がなくなる。 イ 暗号化を高速化できる。 ウ かぎの長さが短く、能力の小さなコンピュータでも処理できる。 エ 復号かぎを秘密にしておく必要がなくなる。
とりあえず、過去問やってみたら午前が60/80点だった もう少し頑張れば午前は受かるかな?
162 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 00:30:33
163 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 00:35:29
>>161 その程度あれば本番で640くらいは取れる可能性がある。
その程度あって、本番で落とした奴は結構いる。
同じ問題を何度も解く=答えを覚えているので無意味 といううこともありえる。
午前で4問も間違った 不調だ
ダレモイナイ・・・ ミンナ勉強中カナ? カンシン カンシン
ケセラセラ
ゲッソリ−ヽ(゚∀゚)ノ−!
午前の計算問題やってみたら、なぜかぼろぼろだった・・。 試験前に確認できてよかった。 ナノとマイクロの変換とかできなくなってた。
ミンナマダネルニハハヤイゾ・・・ ⊂⌒~⊃_Д_)⊃ Zzz Zzz
ヤバイからバリバリ勉強していましたよ。
172 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 02:50:18
ぼうぶりぼ ぼやずびだざい
マイクロ 100万分の1 ナノ 10億分の1 だっけ?だよね?(´・ω・)
>>173 単位は10の3乗ずつ変化するのが一般的。
Tテラ>Gギガ>Mメガ>kキロ>1>mミリ>μマイクロ>nナノ
10の、 12>9>6>3>1>-3>-6>-9 乗
です。
ってかテスト前になったら色々凹むことが山のようにやってきてもうだめぽ('A`)
>>175 おーー覚えた!!(`・ω・´)
もうだめぽ仲間がんがろうぜ・・・p(´A`)
エースは回避できる
179 :
175 :2005/04/14(木) 03:27:20
>>178 LEC生じゃないよ。
LECって資格学校とかだっけ?
プログラムを頭の中でうまくトレースできないよ(ノД`)
ちょっとつかれた横になってくる・・・__o_
>>181 お疲れ。
変なカッコで寝て風邪ひいたりしちゃだめだぞー。
183 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 04:14:49
ある順編成ファイルのレコードを順にすべて読み込み処理するプログラムがある。 このプログラムの処理時間はほとんどデータ読み込み時間による。このプログラムの 処理時間を短縮する最も効果的な方法は次のどれか。 ア ファイルを索引編成ファイルにする。 イ ファイルのブロック化因数を多くし、ブロックサイズを大きくする。 ウ ファイルを複数の順編成ファイルに分割する。 エ プログラムをマルチタスクにする。
ア?
ウだろ
187 :
183 :2005/04/14(木) 05:00:02
答:イ ブロック化因数を多くし、ブロックサイズを大きくすれば、全体の読み込み ブロック数は少なくなり、読み込み処理時間の短縮が見込める。 ア:索引編成にすると索引アクセス分だけ遅くなる。 ウ:複数の順編成ファイルに分割してもレコード数は変わらないので、 データ読み込み時間も変わらない。 エ:プログラムをマルチタスクにしてもデータ読み込み時間は変わらない。
189 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 08:16:14
問10 2種類の文字“A”,“B”を1個以上,最大 n 個並べた符号を作る。 60 通りの符号を作るときの n の最小値は幾らか。 ア 4 イ 5 ウ 6 エ 7
190 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 08:18:38
おまえらこんな問題に手こずってんのか
イ
>>189 1と0に置き換えて考えると2の6乗で64通り表せるからウ
195 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 10:13:27
2^1+2^2+2^3+2^4+2^5 =2+4+8+16+32 =62>60
二日間無駄にした、必死でやろう
>>189 なるほど、AとBではなく1と0と考えれば、ふつうに2進数であらわせられるデータ数と言うわけか・・・
おい、解説が付いてる過去問サイト教えろ。
>>9 ↑まだやってるのか?禄でなしの学歴ヲタだな
>>17 普段から常識、倫理道徳を理解していれば答えられる問題しかでない
ろくでなし〜うぇwww ろくでなし〜うぇwww
203 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 12:43:45
('A`)漏洩ないのー?チーン
204 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 13:06:22
/\ /\ / \ / \ / ゙'----''"´ ヾ / `:、 / `: | i | ノ ' | | .,___., .,___., i ミンナ落ちそうネ… 、 ''"´`:、 υ / `丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''" / / ο
大体分かった 後はテストを待つのみ みんな、あきらめずに頑張れ
そうだ分かったかぁ禄でなしどもねw
ポーランドおぼえた
209 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 15:12:58
がんがれおまえら
ごめんおまいら 実は今までこのスレで出来ないできない言ってたんだけど 既にこの資格持ってるんだ 嘘ついてテ正直すまんかった
211 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 15:18:40
つまらないかきこみ↑
212 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 15:21:29
プログラマやSEじゃ女子高生との付き合いは望めませんか? 秋葉原とかでマジにヲタ&美少女のカポーを見かけるんですが。
213 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 15:21:32
まだ3日あるぞw
もう大体全部やったからすることないな
215 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 15:28:56
俺なら遊んで落ちるw
216 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 15:32:35
みな、がんがれ
初受験なのですが、どのくらいの出来で通るのでしょうか? 過去問をやったところ7割くらいのできでした
7.5〜8割
219 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 15:40:07
コンピュータシステムの定番その2 主記憶を複数バンクに分割し、多重処理の考え方を導入する事によって主記憶へのアクセス時間を減少させようとする方式はどれか。 ア キャッシュメモリ イ 蓄積交換方式 ウ データチャネル エ メモリインタリーブ
220 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 15:41:31
システム開発と運用定番中の定番 入力データと出力結果の関係に注目してテストデータを作成し、プログラムの機能をテストする手法はどれか。 ア トップダウンテスト イ ブラックボックステスト ウ ボトムアップテスト エ ホワイトボックステスト
221 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 15:46:05
ネットワーク技術定番 LAN間をOSI基本参照モデルの物理層で相互に接続する装置はどれか。 ア ゲートウェイ イ ブリッジ ウ リピータ エ ルータ
222 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 15:48:02
情報化と経営 著作権に関する記述のうち、適切なものはどれか。 ア M社のプログラムは分析から製造までの一切をN社が請け負って開発した。このプログラムの原始的著作者はM者である。 イ 既存のプログラムのアイデアだけを利用して、同一目的のプログラムすべてを新たに作成した場合でも、既存プログラムの著作権侵害になる。 ウ 著作権及び著作者人格権は、他人に譲渡する事ができる。 エ 日本国内においては、著作物に著作権表示が明記されていない場合でも、無断で複製して配布したときには著作権の侵害になる。
223 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 15:51:41
エイウエ
ウエッウエッ
226 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 15:54:34
1道が二手に分かれている。どちらを選択しますか? ・初級シスアドの道を選ぶ →2へ ・基本情報処理の道を選ぶ →3へ 2あなたは初級シスアドに合格しました、更に道を進みますか? ・進んで基本情報処理の勉強する→ 3へ ・引き返して英語の勉強を始める→ 4へ 3あなたはSEに採用され、気が狂うまで働かさせられました GAME OVER 4あなたは総合職に採用され、海外勤務も決まりました GAME CLEAR
4の布団に入って寝る、で
228 :
217 :2005/04/14(木) 15:57:52
7.5〜8割ですか・・・ 厳しいですね。あと2日じゃ厳しい
229 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 15:58:15
そうだなあとはご自身でやりなさい 以上 あと三日あるからな ハッハハハハハなんだろう?w
おまえら何時間勉強してる?
231 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 16:00:32
おまえらの試験会場教えてください 俺は武蔵工業大学だけど 他に会場ってあるの?
232 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 16:01:09
試験かいじょう遠くて欝・・ バスと電車で1時間30分以上って・・(=7:30に出発) 自転車で30分の場所もあるのにうぜえ(=8:25分出発)
234 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 16:03:28
もし満点だったらボールペンかなんか貰えるの?
236 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 16:31:09
この試験、得点がない問題もあるという話があるが。
237 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 16:33:00
いまだぞ、どうせ丸暗記のお前らはこの時期にやらないとだめなんだろう? 試験終了後、一月後にどれだけ覚えているだろうなw また、これで就職したやつはどれだけ身についているだろうなw ばかか?
238 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 16:33:40
うわあああああああああああああああああ・゚・(ノД`)
240 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 16:40:54
午前が満点で、午後が5割でも合格できる? 両方が七割以上?それともトータルで7割以上?
要項嫁
242 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 16:57:54
統計を用いるとかいう話があるから、試験の難易度によっても合格ライン変わってくるんでないかな。 難しかったら6割ぐらいでも通るかも。
243 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:06:14
擬似言語によるアルゴリズムを理解する時間がもうない これは運でいく 他の問題を落とさないように、残りの時間は午前を徹底することにした
244 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:06:32
>>242 の言うとおり
7割ぐらいの正解率だと運が良ければ合格できると思う、だから
>>218 が言うように、7.5〜8割できれば
あまり運に左右されなくなる
後少し、あきらめずにガンガレ
245 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:12:52
要項よんだ。くそぅ、両方で600点以上か 午前が完璧でも、午後が半分じゃダメなんだな…
247 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:22:07
落ちるなw
248 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:33:04
花粉症の人はティッシュは?
249 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:33:35
どっかのサイトで2回前の試験が重要と書いてました。 午後ソートとDBが出る確率高いと言う事か?
250 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:35:23
SQL出るといいのう
251 :
sage :2005/04/14(木) 17:36:12
午後問題は、設問に対する配点が複雑だから気をつけろ 自己採点で7〜8割できても、高い配点の問題落とすとキビシイ 特に、選択言語で解答数が少ない設問は配点が高いようだ・・・
252 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:47:01
夜桜お七でも聴くかなっと
253 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 17:48:36
大問題ごとに配点の偏りってある? 15*7みたいに。問1-7まで均等? それとも問1-3は10点、問4-7が18点みたいになる?
254 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 18:04:58
アルゴリズムと設計、言語の後半が20点で、残りは10点
255 :
sage :2005/04/14(木) 18:10:27
>>253 スマン、そこまではわからん
ただ、前回16年秋試験の合格報告をみた限りだと
LAN関連の問題(設問2?)は配点が低く
疑似言語と選択言語は高かったようだ
特に、アセンブラは3問落とした時点で不合格決定って
感じだった、ただあくまで本人達の自己採点の結果報告だけどな
>>253 ぶっちゃけ公開されてないので誰もわからないはず
257 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 18:28:41
午後の授業ってC言語やったことある人なら余裕? それとも(選択)言語以外の問題も出るんだっけ? 午前にアルゴリズムってのがあるのに
>>255 昨年秋には公開されていた。
やはり設問ごとの点数は非公開だったのだが・・・。
午後問題
問1〜3:、言語I:10、
問4〜5、言語II:20
259 :
あんあたら ◆o..jOy8owg :2005/04/14(木) 18:40:54
昨晩の問題解答の人正解だぞ
260 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 18:42:51
261 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 18:49:13
262 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 18:51:07
>>261 テスト勉強のつもりで一夜漬けのつもりで頑張(?)ってる
例年 第6問と第10問 C 第7問と第11問 COBOL 第8問と第12問 Java 第9問と第13問 CASLII のようだけど 手元の参考書で 第6問〜第8問から1問選択 第9問〜第13問から1問選択 となっているのは誤植とみなしていいんだよな?
>>257 プログラム言語が分かった上でソースが読めるって野は前提として、
問題はというと、アルゴリズム的なものでしかない。
単にCが分かれば、選択でCをとれば簡単ってわけじゃない。
265 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 18:53:19
246ですが補数ってなんですかね?
( ゚д゚)ホスゥ…
268 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 19:03:50
補数っていうのはその数に+2して16進数にすることだ
1回落ちたら2度と受験できないようにするべき。
270 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 19:05:40
いやいやC言語を選択してアルゴリズムを取らないってこと(?)じゃないか
271 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 19:06:11
ここにはバカしかいないのか? それともできる奴は試験前に2chなんかやってないってことか?
272 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 19:06:48
FFにあったろ 補数ダメージって技が それの事だ
273 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 19:07:29
腐った空気を外に持ってこないでくださいね(笑)
IT業界を舞台にしたドラマ始まるね。
俺ヒルズ族だからさぁ
うはwwwやっと午前8割終わったwwww午後とか無理wwwwwうえwww
次の通信方式の説明文に当てはまるものはどれか。 X.25 パケット交換の誤り制御処理を簡略化し、高速化した通信方式である。 この方式では、データフレームは可変長で、論理多重も可能であり、網内遅延は X.25 に比較して小さい。ただし、服装状態にあるネtットワークに転送されてきた データフレームは破棄される可能性がある。 ア ATM イ ISDN ウ STM エ フレームリレー
>>278 大丈夫!俺はまだ頭に叩き込みながら一問ずつ解いてるから。
やっぱり
>>38 な予感 (`Д´≡`Д´)!!
281 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 20:25:54
今日は擬似言語をやってみたけど、16春が難しいね。 変数多すぎてわけ分からん。 勘でしか答えられない・・。
282 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 20:27:58
配点見てみると、結局午後の対策って 擬似言語と、データーベース設計みたいなやつと、言語やって あとは運まかせってとこなんかなあ。
>>280 にアドバイス。
合格してるのになぜかこのスレにいるんだが・・・。
午前 問題文最後まで読むこと。これかと思い込んで選択して間違える。
キーワードやキーポイントにはまるで囲む。
問題は80番から解くという手もある!!(情報化と経営のほうが得意なもので・・・)
計算問題は選択肢を見てみる(どんな計算かという問題がある)
午後
ループは線(→ [ こんな感じに) を引いてわかりやすくする。
とりあえず文読め。
285 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 20:36:33
擬似言語ってなに?
286 :
279 :2005/04/14(木) 20:39:52
>>279 残念。
正解は エ
フレームリレー:パケット交換(X.25)を簡略化。データを可変長に分割し転送。パケット高官に比べて転送遅延は少なくなり、高速化を実現。
ATM:非同期通信。固定長(53バイト)のセル単位で転送。
ISDN:統合サービスデジタル網。音声や画像など、さまざまなデータのやり取りが可能。
STM:動機転送モードで、回線多重化方法のひとつ。時分割でデータを転送するのでATMより効率はよい。
昼休みは天敵。 腹いっぱい食うと眠気が増してくる。 かといって、慣れない受検なのに下手に勉強してつかれて午後を落とすことも。 昼休みが怖いよなぁ・・・。
みんなに受かるおまじないを教えます。 まず当日割り箸を持参して試験がはじまる前に キレイにその割り箸が割れるとその試験は受かります。 下のほうをもってゆっくり割るのがポイントです。 私が開発しました。大丈夫です。効きます。
>>288 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
でそれなんてあずまんが大王?
今日も頑張って勉強した みんな、試験場で眼鏡かけて髪ボサボサのデブみたら それ俺だから声かけてくれよな!
>>290 今日も・・か。これからは勉強しないのか?
会社から帰って来た俺の今日は今からはじまる・・OTL
>>284 ありがとう〜いつも焦って間違えます(´・ω・`)キヲツケル
問題はいつも後ろから解くタイプ!そのほうが時間配分がしやすい・・・気がするw
>>286 よ、よし覚えた!サンクス!
やっと参考書で該当ページ見つけたよ・・・単語索引がホスィ...
293 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 20:56:17
ピザでも食ってろデブ
調歩同期式のデータ伝送において偶数パリティによる誤り検出方式を用いて 文字T(JIS 7単位記号1010100)を送出した。 正しく受信した時のビット列を次から選んでね。 この時、スタートビットは0 ストップビットは1 として 受信したビットを左から順に記します。 ア 0001010101 イ 0001010111 ウ 1010101001 エ 1001010111
277 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 19:55:37 俺ヒルズ族だからさぁ
違った。イだ。
みんなに落ちるおまじないを教えます。
まず当日割り箸を持参して試験がはじまる前に
キレイにその割り箸が割れるとその試験は落ちます。
下のほうをもってゆっくり割るのがポイントです。
>>288 が開発しました。大丈夫です。効きます。
イだw ストップビットまで数えた('A`)
データベースが苦手だ*;゚+.('A`)゚;+.゚*
>受信したビットを左から順に記します。 送られる順番 後1010100先 きた順番 先0 1 後
下位ビットから送信するのが普通なん?
アを選んだ奴 パリティーの場所葉どこ? ウを選んだ奴 問題読むか偶数パリティーを勉強しなおして来い。 0 0010101 1 1 ↑ ↑ ↑ スタート パリティー ストップ
未だに午後に手を出してない俺が来ましたよ 運さえよければ!頼むよ問題作る人!
公開かぎ暗号方式(?)ってディジタル署名の時はかぎの形式が反対になるんだっけ ・・・モジュール強度とか結合とかわからね・・・orz
福嶋の午後ってアルゴリズム入門に改定した方がいいんじゃないかと思う
311 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 21:49:04
>>285 擬似言語って言わないかな・・・。
4番に出てくるなんかよく分からない言語。
312 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 21:51:06
>>308 俺も午後は2,3日前からだから。
過去問だけ2年分くらいやるつもり。
>>309 公開鍵
受信者の公開鍵で暗号化→受信者の秘密鍵で複合化
ディジタル署名
送信者の秘密鍵で暗号化→送信者の公開鍵で複合化
じゃなかったけ?
>294 答えはイです。 だけどなんでこうなるかわかりません。 ビットを送る場合。どっちが頭でどっちが尻尾なんだ?
風呂入ったしあと2割やるか
>>314 大きい側 1010100 小さい側
小さい側から送ると、1 2 4 8 16・・・と到着と並列して解読可能⇒効率がよい
大きい側から送ると、? ? ? ? ? ・・・? となり、ストップが来るまで何桁目かわからないので、
すべてが到着しないと処理できない。⇒大変効率がわるい。
これでわかるかな?
>>316 8bit単位とかそういうことはないのん?
>>316 じゃあ特に記述がないときは右から送信されると考えていいんだね
やっべ勉強不足orz
>>316 なるほど、はじめに送るビットを1ビット目と決めておけば
順、順にビットを処理できて、ストップが来たら止めればいいけど
大きいほうから送ると何ビット長のデータで何ビット目のビットが送られてくるか
最後のストップビットが来てから、逆算して計算しなくちゃいけないから
面倒ってことでいいかしら?
あと、そのビット列が送信前のビットなのか 受信したビット列なのかで反転するのかなあ・・・
偶数パリティとスタートビットストップビットだけわかれば解ける問題だろ
今日から勉強始めますた。 とりあえず、福嶋の完全合格教本の午前午後、CASLUを買ってきた。 午前は常識でなんとかなると思うけど、 午後はさぱーり。擬似言語?何これ?
>>321 いや、問題で提示されるビット列が
伝送前の状態だったら、普通にパリティチェックとスタート、ストップビットを
つけただけの解答でいいだろうけど
伝送後で受信したビット列ってのは小さいほうから送るから反転してる・・・
ってことです。
福嶋P244に 第一種電気通信事業者と第二種電気通信事業者の区分がなくなったとあるけど、 無くなったのは 特別第二種電気通信事業者と一般第二種電気通信事業者の区分だよな。
>>324 送信前にもスタートストップパリティビットがついているという考えがなかった自分がDQNでした||ω・`)
>>317 もひとついうと、これでもどっちか決まるのよ。
>受信したビットを左から順に記します。
↑で一番最初に受信すべきものがどこに来るか決まった。スタートビットの「0」。
ストップは文字通りストップなので最後にこなければならない。
パリティーつきとそうでないのを交互に送ったらどうなるのかを考えれば、パリティーが外に来るという考えjはなくなる。
ビットを同時に送信するパラレル転送を採用しても、パイプには番号がついており、どこの番号から始まるのかわかるようになっている。
はぁ、午前はだいぶ覚えたつもりだから とりあえず風呂入ってから 今日学校で貰ってきたCASLIIの過去問(20枚)をやろう・・・
午前は一週間本2回流し読みして 午後はCASLUの命令覚えてさっき平成15年の過去問題といてみたら 午前83% 午後85% 余裕じゃん。 なにが難しいのかわからん。
俺は90だったぜ、何が難しいのかわかんねぇよな マジ無駄
二回も読めば普通100%取れるだろ、ネタか?
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ
334 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 22:49:49
m9(^Д^)プギャ-
335 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 22:50:17
慈円乙
回線切って勉強してくる
SQLがさっぱりわかめ
いまVIP対中国がおもしろすぎて集中できんw
341 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:06:44
午前しかやってなかったが 今見たら午前と午後の各々で6割無いと不合格なんだな...orz 言語選択問題って午後の何割くらいの配点なんだ
342 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:09:34
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴// \| ..|∵/ (・) (・) | (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | < ふざけんじゃねー阿甫! \ \_/ / \_________ \____/ ____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < うるせー馬鹿! \| \_/ / \_____ \____/
>>341 大体3割ぐらいじゃないのかな?
ところで今日、私の誕生日です。
とりあえず今日は妻であり妹でありメイドの
よし子(職業:ダッチワイフ)と二人で小さな
バースデーケーキを囲みました。
よし子が歌ってくれたバースデーソング(俺の裏声)に
合わせて火を吹き消したと同時に
自分の命の火も消したくなったんですが
そこはグッとこらえました。
悲しくなんかないです。
オレも秋までがんばれば「なにが難しいのかわからん」 て、言えるようになるかな、当然そんな人もいるよね。 平成14年秋問5、こんな易しそうな問題なのに、 なにが問題なのかわからん、当然答えはもっとわからん。 それからCASLU、フラグたてるためにSUBA,0,GRとか 使うなゼロを引くって”小一時間”意味を考えたぞ。 GR3 をPUSHするな、汎用レジスタ使いたいならGR7 とか残ってるちゅうねん、CASLからの移植問題だか らと言って。はっきり言ってトレース仕切れないわ。
345 :
コピペマン ◆H.ArMTUhGU :2005/04/14(木) 23:14:34
吾輩は後悔している・・・ 若かりし頃の自分の愚行について・・・ 自分の誤った選択について・・・ この歳になって激しく後悔するようになったのだ・・ もはや青春の日は戻ってこない・・・ どのようにすれば過去を過ちを清算できるのか・・・ あの図書委員の美少女に告白すれば良かったのだ・・・ 躊躇わずに一言二言でも話せば良かったのだ・・・ あれ程理想的な眼鏡っ娘は他に知らない・・・ やや内気で本を読むのが趣味で当然彼氏は居ない・・・ 本当に理想的な眼鏡っ娘だった・・・ 自分の一時の躊躇いがこんな後々まで自分を苦しめる事になろうとは思わなかった・・・ 当たって砕けるべきだったのだ・・・ 玉砕覚悟で特攻隊に志願するべきだったのだ・・・ 機会は三年間もあったのだから・・・ その貴重な期間を吾輩は学業や悪友との語らいに消費してしまった・・・ それはそれで学生としては良いのだがやはり満ち足りない・・・ あの頃の逡巡が今でも後悔の記憶として思い出されるのだ・・・ 過去の過ちを清算する手段はもはや皆無だ・・・ 記憶とは人間の全てだ・・・ それを美しいものに出来なかった時点で吾輩は負け組なのだ・・・
平成15年秋午後問1意味不明・・・・・・・・・・。 sumやらなんやらはじめてきいたぞごらぁぁぁあああああああ
347 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:20:50
問1応用 10点 問2応用 10点 問3応用 10点 問4擬似 20点 問5設計 20点 問6言語 10点 問7言語 20点
小テスト自分でやったら全問正解、なんか楽しくなってきたぞまだやるか
346だがこんなの一週間本に載ってないよな? どうなってんだ? 午後はこんなに難しいのか?????
スシアドのSQL問題でもやってこい
あ、一つの列とは限らなかったスマソ
>>350 dクス!!
はじめて見たよ・・・。
これだけ覚えとけば大丈夫かいな?
これ覚えてたらここは解けますな。
午前はなんとなくいけそう。 午後は…まーあと二日、もっと頑張って運を引き寄せるよ。。 合格情報処理の大予想模試はCASLが省かれてるから選択言語はやれないけど、 他は殆ど勘で7割7分いけた 擬似言語もCASLも今一プログラムが読めない…orz
>>351 そんな余裕ねーぜ!!
せっかく午前が8割、午後7割いったと思ったのに・・・。
秋問題撃沈だぜ・・・。
表計算ソフト使った事あるならSQLは糞楽だ やった事ない人にとってあの関数は暗号だろうけど
357 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:34:43
SQLはシスアドの方が難しい問題でたな、それとHAVING句はGROUP化 したものしか指定できない、これ肝だと思います。
>>355 シスアドの時に使ったSQLの冊子を俺の家の前に置いとくから持ってっていいよ
>>357 HAVINGはWHEREと同じ意味と考えてOK?
CASLUの問題解くのに1時間とか掛かってしまう漏れでも あと2日で合格点まで引っ張り上げられますか? 昼間は学校で午前の反復練習して午後は帰宅後からの予定
361 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:36:33
362 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:36:44
>>360 知るか!
無理といってもやるしかねーだろ禿
ロールバック処理とロールフォワード処理のイメージが上手くつかめない・・・ 誰かわかり易く説明できませんか?
迷ったらウだ
合格教本午前を3時間で200Pほど詠んだ。 残り800Pほどだ。 密度は3倍くらいになるのか?
SQLで重要なのは優先順位。 FROM > WHERE > GROUP BY > HAVING > SELECT 03年秋より。
367 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:45:51
>>365 俺の持ってる合格教本午前は最後の過去問を除いて360Pですが・・
いま180まで到達
草薙すげぇな。 天才プログラマだ。
369 :
名無し検定1級さん :2005/04/14(木) 23:53:20
>>366 グループとはなんですか?
はびんぐとはなんですか?
>>327 まあ、パズル的な解き方をしても解けますけどね
選択肢が4つしかないわけですし
どうもでした
シスアド取ったばかりなんでSQLは余裕だ 最近MySQLで遊んでるし、SQLだけはばっちりだ
>>367 福嶋完全合格教本で
午後とCasl2合格教本も含めてです。
caslcasl初めてみたが・・・
うろおぼえのCで受けようかしら。
373 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:00:49
>>371 SQLがでないときもあるのが恐ろしいな。
>>372 CASLUは文法のところと定石の所を読んだら
過去問に飛んだ方がいいかも
376 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:02:01
>>371 シスアド並みの知識を得ようと思わなければ1時間かからないよ
377 :
376 :2005/04/15(金) 00:02:45
373ねorz
午後どうしよう アルゴリズムとか全然わからないよ
今からSQLやるぐらいなら、割り切って捨て問題としたほうがイイぞ 過去問やれば分かるけど、午後問題でまったく出ない年もあるし それより、疑似言語や選択言語のトレースしたほう有効だぞ もし出題されたら、英単語の意味からカンで答えても たいして正解率変わらないよ それに、SQLあたりは配点そんなに高くないと思うよ
>>373 文法というか書き方分かれば後は楽
英語が出来れば、ほぼ分かる
>>369 GROUPは集約関数以外の項目を書いて、例えばコードとかの行を1つにする。
HAVINGは抽出条件。
あとは調べてください。
教本で細かい数字が間違ってると困るよな・・ え、俺勘違いしてた??って数分勉強止まる
覚えておこう! ・SELECT文の中に関数(例えばAVE、SUM)が入っていたら、 そのSELECT文の中には、原則として普通の項目を入れてはいけない ・ただしGROUP BYの中にあるなら、その項目は入れてもOK
SQLはでないときもあれば 午後にいきなり出現して 意味不明な命令文を記述して 受験生を泣かせるときがある。 午前ででれば充分参考書の知識で解けるが 午後にでてこられたら覚悟を決めるしかないw
385 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:11:51
午後の共通問題は全体の相対で見てどのくらい難しいですか ちなみにCは書けます(選択問題も比較的楽に解ける) が、共通問題はまだ手をつけてません!!てか本を買ってません(汗 どんなことが出るのでしょうか
386 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:12:35
>>384 受験者の平均もそこだけ下がるか¥ならあまり気にしない気にしない
SELECT メンバー名,年齢 FROM モーニング娘。 WHERE 彼氏='あり' AND 身長≦150 ORDER BY 加入時期
おらくるますたーしるばーふぇろー持ってるからSQLは大丈夫だ。 SQLだけは大丈夫だ。頼む出てくれ!(´・ω・`)
秋に向けて勉強しようとおもい、午前のテキスト買ったんだが・・・ なにこれ?こんな難しいの? まいったな・・・
391 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:17:17
けっきょく擬似問題が理解できぬまま本番を迎えそうだ。 どんなに午前が完璧だったとしても、午後落とせば終わりだもんな…
午後は日本語が読めれば解けますって ファイト
393 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:19:52
>>389 午前楽勝だよ。
過去問と同じ問題ばっかでるし。
>>389 午前は暗記と計算の慣れで確実にできるようになるから安心汁!
分厚い参考書を必死こいて読み解いていったあと過去問題をやった俺が一言 過去問題をひたすら解くだけでいける、覚える必要はない。
15年秋、51/80 _| ̄|○
16年秋午後19/33 orz OTZ
399 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:30:40
400 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:31:51
午前は努力でなんとかなるから問題ないっしょ できないのは今までやらなかった自分が悪い
>>397 DELETE FROM モーニング娘。
WHERE メンバー名='矢口真里'
過去門やってみると12年の問題が かなり凶悪に感じる。
あるいは DROP TABLE モーニング娘。;
>>401 そうか、今日はメンバーじゃないんだな
何でテスト前にこんな事になるんだよ orz
>>403 俺も今12年秋の午前やってるんだけど
稼働率のことをアベイラビリティとか書いてあって釣られるところだった
>>406 稼働率がアベイラビリティ
MTBFが故障率でサービスアビリティだっけ?
MTTRが稼働率でラリアビリティ
409 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 00:45:07
平成15年秋のCASLU問13難しいな。 消去法で解いたのは初めてだ
>>409 福島のCASLUの完全合格教本の
実践で学ぶ試験の考え方をやると後半にもっとすさまじく凶悪な
問題がでてくる。しかも選択肢なし。
>>408 アバイラビリティが稼働率
MTBFが故障時間でアバイルアビリティ
MTTRが修理時間でサービスアビリティです。
MTBF
稼働率=------------------------
MTBF+MTTR
>>410 CASL一週間本やってみろ。
後半にとんでもない問題がでてくる。
しかもプログラムを書けといってくる。
過去問題やってみると 福島本のCASLUの後半で 必死こいて頭の中で考えまくったのは一体なんだったんだって 思えてくるな・・・。
>>409 設問2まではなんとか、設問3で新たにプログラムが
出てきたので気力が無くなって考えようという気にも
ならなかった。
実際こんな問題出されたら時間が足りません、これ
1問で午後問題全てにして欲しいよ。
システム開発と業務知識がすげー足を引っ張る('A`)
午前の過去問題を最近の5年分ぐらいだけ重点的にやって もう問題見るだけで答えがぱっと浮かぶんだけど これだと本番コケる可能性あるよなぁ・・・
初受験なんですが問題冊子って持ち帰れるんですか?
一からトレースすると時間かかるが リバースエンジニアリングの手法を使えばすぐ解ける。 全ては発生と変換そして吸収 つまり原因と結果
>>418 STSですな
STS
ソーストランスレートシンク
ワンポイント整理 次の語句はどんな意味? シークタイム・位置決め時間 サーチタイム・回転待ち時間
>>417 持ち帰れる。自己採点のために、書き込んでおくと吉
>>422 円盤の何周目かな〜って腕をブラブラさせる時間
と
何周目かは決まったって言ってこの周のどこにデータが
あるのかな〜って探す時間
>>426 いやいや、マークミス防止のためにも
必ず選んだものには○をつけておいたほうがいいよ
428 :
398 :2005/04/15(金) 01:09:28
14年春の午後やってきますノシ
>>416 いや、結構類似問題は多いから意外に点数取れたりするよ。
多少の応用はあるにしても殆ど変わらない。
オレもそんな感じのまま受験したけど合格したよ。自信持ってガンガレ!
430 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:12:16
>>363 イメージでいいなら。
delete from モーニング娘 where name ='矢口' ← ロールフォワード
↑
留年 ← ロールバック
15年秋の午後全体的に難しすぎだろ。 今まで7割とれてたのに5,5割程度しかとれね!
432 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:19:36
81個の玉があり、その中に1個だけ他より重い玉が混じっています。 天秤(左右の重さを比較するハカリ)を使って1個の重い玉を選び出す方法の場合 最小で何回計測すれば良いか。 ア 4 イ 5 ウ 6 エ 7
>>432 1回。
40、40のせて釣り合ったらあまったのが重い玉。
>>432 二分探索法かな?
だとしたらウじゃね?
>>432 (1)27個と27個をのせる。
(2)9個と9個をのせる。
(3)3個と3個をのせる。
(4)1個と1個をのせる。
437 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:25:21
>>434 ・・・・・・・すげーな。
ある意味正解じゃねーか
438 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:26:11
ウ?
>>432 一回。
一個とって20個ずつ天秤に載せてつりあったら
最初にとった一個が重いということになるから。
だから、まず81個を3等分するでしょ? で、27個の組が3つできる。 そのうち2組を天秤にのせる。 釣り合ったら、天秤にのせなかった組を残して 後は捨てる。 釣り合わなかったら、重いほうを残して 後は捨てる。 これを1個になるまで繰り返せばよい。
441 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:29:33
442 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:29:47
なるほど・・・って、こんなの本番で出題されたらわかんねーよorz
>>441 81個という数が恣意的すぎるのが目につくのが一点。
センター試験の英語の問題で出てたような気がすることがもう一点。
445 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:31:33
こんなIQテストみたいな問題でたらやだすぎ
>>443 午後の問題ってこんな感じじゃん
もうちょっとヒント満載感はあるけど
>>446 俺がやった問題は大抵の場合
「○○○法を用いて〜」
っていう指示があったんだけどな
午後はもうセンスだな。センスって言っても生まれつきじゃなくて 基本譲歩処理師脳とでもいうべき思考パターンが必要なのかもしれない。 もしこの脳さえあれば、午後って選択言語さえしっかりやってれば 午前の勉強だけで他の午後の問題は解けるようになるのかな。
449 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:37:53
450 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:38:53
いや、言わせてやれ もう後は一種のドーピング作戦で逝くしかない
451 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:39:24
452 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:39:51
さすがにこういう問題はやめて欲しいな 1回の方が納得できちゃう問題
>>449 でも午後ってのは過去門やっても同じ問題はまずでないからなあ。
過去門をやって業務的な判断とか推察をできる思考パターンをつくらなきゃ
解けないから、ぶっちゃけ業務でやってるなら選択言語以外の勉強はしなくても
午前の知識の組み合わせで解けるんだろう。
午後はなにかを覚えなくちゃいけないわけじゃないけど
なにかを覚えても解けないってのが勉強しずらくていやだ。
>>452 ずっと宣伝してるよねこいつ
レスが欲しいなら面白いスレを立てましょう^^;;;;;
457 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:42:38
>>454 俺は覚えなくていいから、勉強しなくていいということで午後のほうが楽
午後の問題で語群が9個ぐらいあって 消去法で2つぐらいしか消せなくて勘で選ぶ時 おまいらどうしてる?さいころえんぴつ?あみだ?
459 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:45:06
>>458 一番ありえなさそうなのを賭けで選ぶ
結構はずれる
>>458 運で正解した問題で得点をもらうなんてプライドがゆるさないので
なにも記入しない。
461 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:48:32
SPL文でグループ化されるってどういうこと? グループ化された行ってなに?
462 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:48:55
464 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 01:52:21
>>461 A 70
B 20
C 40
A 30
C 40
B 10
上のような表があって、AVGという平均を求める句がSELECT文に
あった場合、GRUOP BY クラス を使うと クラスごとの平均を出して
クラスの平均ごとに出力してくれる。
その際、セレクトに書いた要素は集合演算以外のものはすべて
GROUP BYに書かなくてはいけない。
さてと、そろそろ頭が働かなくなってきた。 こうなると午後の問題も勉強も不可能になるから フロに入って午前の方にうつるか・・。 明日から2連休だし、明日は午後の過去門に あさっては午前の計算問題のおさらいとかるい全体的な見直しをして テストに挑むか・・ 擬似言語は結局理解できなかった・・
>>465 つまりAVGやSUMなどの句がSELECT文にあったら、GURUOP文を書かないといけないってことですね?
あともう一ついいですか?
HAVINGとななんなのでしょう?
468 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 02:09:03
>>467 GROUP BYで合計なり、平均なりをだして
まとめる際に、さらに条件を加えて抽出するのがHAVING
たとえるなら
クラスごとに平均をだせ、ってのが GROUP BY クラス
平均をだすのがselect でのAVG
で、グループ化するクラスの条件として
HAVING MAX >50 とするとそのクラスで50点以上を取ったやつが
いるクラスだけを抽出して平均を求めるって感じ。
もし、クラスAの最高得点者が60 クラスBが30 クラスCが70
だったばあい、クラスAとCは最高得点50を超えているので
平均を求めて抽出します。クラスBの最高得点者は50点にいってないので
クラスBははじいて
クラスA 平均
クラスC 平均
とHAVINGの条件を満たしたものだけをだして、条件に合わなかった要素は
削っちゃいます。
470 :
名無し検定1級さん :2005/04/15(金) 02:12:21
>>469 ありがとうございます!!
もやもやがはれました!!!
>>469 GROUP BYとあったらWHEREをHAVINGに変えるって覚えていいですかね?
>>472 本当はGROUP BY の後にWHEREを使っちゃいけない理由が
あるんだけど、その覚え方でも大丈夫だと思いますよ。
なんで擬似言語が普通に分かるのか分かった。 Fortranのプログラムにそっくりなんだよな。 学校でFortranならっといてよかった
平成14年春・秋の問題と解答が載ってるサイトってありますか?