資格なんかとっても意味ない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 18:38:11
さて簿記2級の勉強でもするかフンフフーン
3名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 18:39:04
社長・取締役これも世の中に通用する資格の一部
4名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 18:47:41
代表取締役ですが、何か?
5名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 18:49:39
むかし某受験予備校の自習室に行ったことがあるが
牢名主みたいなベテラン受験生がたくさんいたな。
朝早く予備校に来ていち早く自分の席を確保し、
その後安心してその席で昼まで朝寝する。
昼になるとコンビニ弁当(それも揚げ物ばかりのやつ)をむさぼり食い、
ベンダーのコーヒーを美味そうに飲みながらキモイ仲間と談笑、
話がはずんで(それも受験と関係ないアイドルやパソコンの話)PM3時まで昼休みを延長する。
その後やっと自分の席に戻りカバンからテキストや専門書を山のように取り出し
自分の脇に積み上げ、10色くらいありそうな蛍光ペンが入ったペンケースを取り出す。
しかし同時になにやらぎっしり書き込まれたシステム手帳も取り出し内容のチェックを始め、
新たに蛍光ペンで印をつけ始める。
それが終わると携帯電話を取り出し着信のチェックを行い同時に設定のやり直しを行う。
そうするうちに日がとっぷり暮れて夕方になると自分の受講する授業に出席する為自習室をあとにする。
さらに授業前にすでに講師より予備校通学歴がベテランになっている余裕からか講師相手に
痛烈な予備校の運営方針批判を行い悦に浸る。
その授業が終わったあと自習室に戻り自分の席を確保していたテキストや専門書をカバンに
詰め直して意気揚々と帰宅する。
そんな生活をしている30過ぎのおっちゃんおばちゃんがいる日本て平和だと思う。
6名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 18:53:19
今は金さえあれば簡単になれるが
7名無し検定1級さん
>>5
おまえがおっちゃんおばちゃんになったと時は日本は終わるな