日商簿記2級スレ Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
一緒に頑張りましょう。

過去ログ・まとめサイト
http://www.next-link.jp/nissyou_boki/

前スレ:日商簿記2級スレ Part41
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1109425568/

よくある質問・関連サイトは>>2-3ぐらい。
2名無し検定1級さん:05/02/27 21:09:03
よくある質問集

Q.おすすめの参考書を教えてください。
A.大手の参考書であれば、好みで決めたほうがいいので立ち読みしましょう。
 なお、試験範囲以外の部分が載ってる専門書は必要ありません。

Q.何時間ぐらいやれば受かりますか?
A.目安として300時間と言われますが、個人差が非常に大きいです。

Q.○○を取ったほうがいいですか、簿記2級のほうがいいですか?
A.んなもん自分で決めなさい。

Q.簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
A.3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。

Q.合格発表日はいつですか?自分の点数は教えてもらえるんですか?合格証書は郵送してもらえるんでしょうか?
A.こうした事情・対応は全国一律ではなく、受験した商工会議所によって激しく異なります。受験票、申し込み時に
  もらった受験案内、地元の商工会議所のウェブサイトなどで各自確認してください。スレで尋ねる場合は商工会議
  所名を明らかにして下さい。

Q.「会計全般試験板へ移動しる」っていうカキコが現れるんですが?
A.無理に移動する必要はありませんが、一度覗いてみるのもいいでしょう。
 どちらが居心地がいいかは各自判断してください。

Q.他に注意点は?
A.このスレを日記帳にしてる奴・何度も同じ内容を書き込む奴・その他荒らしは無視しましょう。
3名無し検定1級さん:05/02/27 21:09:05
2げっつ!
4名無し検定1級さん:05/02/27 21:10:35
☆関連サイト

日商簿記検定のページ
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
2級の概要
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/shiken2.html
各級の合格率
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
商工会議所検定試験情報検索サービス(最寄りの商工会議所検索)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/kensakutop.asp

主な予備校など

大原
ttp://www.o-hara.ac.jp/
TAC
ttp://www.tac-school.co.jp/
LEC
ttp://www.lec-jp.com/
ねっとすくーる
ttp://www.net-school.co.jp/
DAI-X
ttp://www.dai-x.co.jp/
5名無し検定1級さん:05/02/27 21:11:03
はやくね?
61:05/02/27 21:14:38
試験の話で盛り上げっててすぐ1000生きそうだったので立てました。
7名無し検定1級さん:05/02/27 21:39:53
8名無し検定1級さん:05/02/27 21:39:56
>>6
OK、乙。
9名無し検定1級さん:05/02/27 21:41:10
>>1


>>5
もう前スレ950超えてるし、今日試験日でレス多いし、いいんでね?
10名無し検定1級さん:05/02/27 21:42:54
試験の後ってこんな感じなのか?
2chやってる時点でヤバイと思うのは俺だけ?
11名無し検定1級さん:05/02/27 22:16:02
今回久々に試験勉強というものをしてみて、だらだらした生活から抜けて充実してたなーって気がした。
12名無し検定1級さん:05/02/27 22:19:24
>>10
いや別に試験終わったあとなら2chやっててもいいんじゃないの?
13名無し検定1級さん:05/02/27 22:21:01
漏れの総評、ポイント

第1問
1.仕入勘定の振替を6個分の金額にするのか惑わされたが正解
3.前払保険料を相殺仕訳したのだが…

第2問
・売掛金や買掛金の注意書「売上(仕入)戻り控除後の金額である」を読み
ヒントをつかんで一気に解けた

第3問
・繰延内部利益…105回の過去問で学習したから難なくクリア

第4問
・原料費と加工費の当月投入(換算)量が同じく12,000個で拍子抜けした
・原料費の当月消費高の計算…最初から消費高が書いてあるほど甘くはない
・総合原価計算で加工費を予定配賦する問題は初だったが、むしろ簡単だった

第5問
何だこれは…おまけか?
14名無し検定1級さん:05/02/27 22:22:50
みなさん指何本使って電卓打ってますか?
また何指と何指を使ってますか?
15名無し検定1級さん:05/02/27 22:26:19
5本もしくは親指を除いた4本
16名無し検定1級さん:05/02/27 22:27:12
人差し指のみ。
17名無し検定1級さん:05/02/27 22:29:08
記帳しながらの時はシャーペン持ちながら人差しか中指で1,2本、
試算表とか全体合計を出すときは親指以外の3,4本だと思う。
18名無し検定1級さん:05/02/27 22:29:43
大栄って解説付きじゃなかったっけ?
19名無し検定1級さん:05/02/27 22:32:50
今回だめだったみたいだ。
裏の裏をかいたつもりで本支店スルーしてみたらみごとに撃沈。ブフゥ。
もう1級にシフトしちゃおうかなぁ?
20名無し検定1級さん:05/02/27 22:38:19
>>19
おまいは連結で撃沈するヨカーン
21名無し検定1級さん:05/02/27 22:38:52
アンカー間違えた
撃沈orz
22名無し検定1級さん:05/02/27 22:40:22
あれ間違えてない
専ブラがおかしいな
スマソ
23名無し検定1級さん:05/02/27 22:41:07
>>20-22
お前PCの使い方をまず学んだら?
24名無し検定1級さん:05/02/27 22:42:54
1−12 2−0 3−20 4−20 5−20
2問目借方と貸方の差額しか書かないんかと思って部分点すらなさげ・・・・
ミスしてなくて合格してるの祈るのみ・・・・
25名無し検定1級さん:05/02/27 22:44:28
>>23
マカーなんだYO
26名無し検定1級さん:05/02/27 22:46:31
よく間違えるんだよな 合計試算表と残高試算表。
過去問やってると残高ばかりだったから
最初見たとき「やられたorz」と思っちゃった
慣れてなかったから何回やっても一番下の合計が合わない・・・・
そしてようやく8,156,000って出たときおもわず
ガッツポーズしてしまった自分がいた・・・
でもこれで合格ラインに到達したと確信したのも事実
商簿難しかったもんなぁ・・
27名無し検定1級さん:05/02/27 22:46:57
TACの模範解答で採点したら76点。微妙・・
第4問、第5問を最初の30分で解いて余裕こいてたら、
第1問の仕訳で25問、第3問の本支店会計で50分かかった。
第3問は105回の過去問でやったのに数字合わず超あせった。
第2問は15分で解こうとしたがムリやね。
で、
第1問 16
第2問 0〜6
第3問 20
第4問 20
第5問 20
第3〜第5問で減点されてたら、しらん。
28名無し検定1級さん:05/02/27 22:47:30
合計と残高の勘違いはもったいないね。
でもありがちなミスで、注意せないかんよなorz
2924:05/02/27 22:48:03
>>26
どっちがどっちなんですか?
すいませんが、教えてください
30名無し検定1級さん:05/02/27 22:48:14
TACの解答速報見たけど問1の3相殺でもOKみたいだな
おれも相殺にしたからよかった。
つってもおれ間違えたの問1の1番目だけだからどうでもいいんだけどね
しかし隣のやつが消しゴム使うたびに机ガタガタ揺らしまくりでうざかった・・・



31名無し検定1級さん:05/02/27 22:51:11
次回はかなり難化しそうだな
32名無し検定1級さん:05/02/27 22:52:09
>>29
文字通り
33名無し検定1級さん:05/02/27 22:52:44
そうか?最近なんか問題傾向変わっているように思えるから次回も今回かちょっと高くなる感じじゃないかな?
34名無し検定1級さん:05/02/27 22:54:42
>>29
3級からやり直した方がいいよ。マジで。
35名無し検定1級さん:05/02/27 22:56:24
>>31
確実に率10代だな。
36名無し検定1級さん:05/02/27 22:57:47
>>33
今回は基本をきっちり理解していれば解ける問題ばかり。
次は死ぬぞ
37名無し検定1級さん:05/02/27 22:57:50
合格率何%位かな?
38名無し検定1級さん:05/02/27 22:58:25
そらそうよ
39名無し検定1級さん:05/02/27 22:58:47
このスレ勉強不足の人多そう。
過去問ちゃんとやってたら出来る問題
ばっかりなのに。
40名無し検定1級さん:05/02/27 22:59:23
前回もみんなそんなことばかり言ってたけどなー。「次回はまた5%だ」とか
41名無し検定1級さん:05/02/27 23:02:51
俺も過去問覚えるくらいまでやり返した
でもいざ本番の試験になると全然ふいんき(ryが違うってもんよ
数字ひとつ書くのにも「本当にこれであってるのか?」と
不安になるもんさ。 
それと仕訳の問題 どんどんやらしくなってきてる
42名無し検定1級さん:05/02/27 23:03:43
今回は35%ぐらいじゃなかろうか。
前回落ちた人のレベルは低いだろうし。
で次回は20〜25%だな。
43名無し検定1級さん:05/02/27 23:06:37
二問目が苦戦した。ってゆうか結局解けなかった。
仕訳と工簿は完璧だった。
問題は三問目だ。
なぜか貸借対照表の貸方が合わなかった。

でもまぁ、初受験であの腹痛の中よくやったと思う。
44名無し検定1級さん:05/02/27 23:07:01
落ちたかも
45名無し検定1級さん:05/02/27 23:08:11
108回でも50%以上の人が落ちてるから
ちゃんと準備した受験者って半分ぐらいしかいないんじゃないの。
46名無し検定1級さん:05/02/27 23:10:53
>>45
同意
47名無し検定1級さん:05/02/27 23:11:32
やれば受かる試験だもんな
48名無し検定1級さん:05/02/27 23:13:08
3ヶ月も前から準備して受けたのに落ちたorz
49名無し検定1級さん:05/02/27 23:14:10
>>48
ざまあ
プギャw
50名無し検定1級さん:05/02/27 23:14:24
>>48
それは108回か?
107回だったらしょうがないと言えるけど・・・・
51名無し検定1級さん:05/02/27 23:16:07
>>48
どこがだめだった?
52名無し検定1級さん:05/02/27 23:17:01
>>48
勉強の質が悪かったね
53名無し検定1級さん:05/02/27 23:19:10
もとめられる解答は分かってたのに、全部凡ミス。
だ〜〜め〜〜だ〜〜
54名無し検定1級さん:05/02/27 23:21:37
人気者の>>48
55名無し検定1級さん:05/02/27 23:24:58
簿記は試験勉強だけじゃなくて女慣れもしてないとダメだな。
若い女(特に女子高生)が多いからさ。
女子高生達と密室に2時間もいたなんて久しぶりだよ(;´Д`)ハァハァ
電卓のボタンが俺の亀頭だったら・・・(;´Д`)ハァハァ
56名無し検定1級さん:05/02/27 23:25:48
>>55
ふだんの生活がよくわかる香具師だなw
57名無し検定1級さん:05/02/27 23:25:55
人差し指、中指、薬指の三本で
電卓打ってたらヘンですか?
58名無し検定1級さん:05/02/27 23:27:12
TACやLECの配点って信用に値するのでしょうか?
59名無し検定1級さん:05/02/27 23:27:25
>>57
オナヌでないから無問題
60名無し検定1級さん:05/02/27 23:30:19
>>57
・・・・!<?
俺も3本でやってた
61名無し検定1級さん:05/02/27 23:31:06
祝い酒age
62名無し検定1級さん:05/02/27 23:32:11
第三問 白紙
それ以外で76点

なんだけど 受かったらいいなー

本支店会計嫌いなんだよな 面倒くさいし
63名無し検定1級さん:05/02/27 23:33:18
もったいねーよー
簡単だよぉぉぉおぉ
64名無し検定1級さん:05/02/27 23:33:53




まあ落ちる原因は勉強不足なのよ
はっきり言えば
毎日こつこつしろ(泣き)
65名無し検定1級さん:05/02/27 23:34:13
うん、簡単だ
66名無し検定1級さん:05/02/27 23:40:10
第4問め。皆簡単簡単っていってるけど4点だった。おれからしたら2問目3問目のほうがずっと楽勝だった・・
そしていまだに4問目だけ理解できないんだけど、誰かヒントをくれないか?むかついてねむれねえ
67名無し検定1級さん:05/02/27 23:40:57
どこが疑問?
68名無し検定1級さん:05/02/27 23:42:31
4問は素直に解けばいいだけだと思う。
何にひっかかったのか逆に聞きたいよ。
自分は2問目が全くダメだったわけだが。
69名無し検定1級さん:05/02/27 23:43:06
ヒント:実際総合原価計算
70名無し検定1級さん:05/02/27 23:45:48
>>66
一言言わしてもらうと
工業簿記の勉強不足
勉強してたら第4問、第5問は楽勝だったはず
71名無し検定1級さん:05/02/27 23:47:59
きっと工業簿記を完全に理解できてないからこそ4問目がなぜか解けないのだろうけど、TACの予想問題や過去問では
いつも16点は固かったのに・・・なにが理解できないのか・・

加工費の当月投入がないから?どこがひっかけかすらわからん・・
72名無し検定1級さん:05/02/27 23:49:46
加工費の投入はあるよ。
配賦率出して時間をかけるんだ。
73名無し検定1級さん:05/02/27 23:52:02
>>71
加工費は予定配賦だぞ

配賦率年間予定額109,200,000/年間予定直接作業時間43,680で@2,500円

当月実際直接作業時間 3,600時間×2,500=90,000,000
74名無し検定1級さん:05/02/27 23:52:10
もう分かった・・・全てを投げ打って簿記やってきたけど、
結局今回も60数点で駄目そう・・。俺、、簿記に向いてないみたい。
リアルだ。108回も無茶苦茶勉強したのに落ちたし。
今回も正月返上で勉強に勉強。。
でも、駄目だった。。。
第一問 12
第二問 10
第三問 12
第四問 12
第五問  8

ハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
75名無し検定1級さん:05/02/27 23:52:14
って71は何故解けないのかが謎なのか。
すまそ。

材料からの二段の流れが掴めてない人がいるからじゃない?
76名無し検定1級さん:05/02/27 23:52:51
問題を読んだらまんまだったよな?
どこが理解できないのやら
77名無し検定1級さん:05/02/27 23:53:09
加工費の年間予定額÷年間予定作業時間=2500
になったはず。
当月の実際作業時間が3600時間だから、
2500×3600=ってことでは?
78名無し検定1級さん:05/02/27 23:54:05
ってもう書いてる人いたね。スマソ
79名無し検定1級さん:05/02/27 23:54:21
結果、加工費は予定配賦だから、加工費の当月投入換算量は算出する必要はなかったということだな
80名無し検定1級さん:05/02/27 23:55:01
>>74
7,8万出して学校通ったら?
チミは独学じゃ限界だよ
81名無し検定1級さん:05/02/27 23:56:38
>>79
ってか加工費の実際量は与えられた資料の中では
出せない。書いてないもん
82名無し検定1級さん:05/02/27 23:57:42
71です。@2500×3600で9000000はしっかり最初にメモ書きしてあるのになぜ答案用紙には書いてないのか?
なんか予定配布は右で、左は実際って覚えてて・・ 実際がねーじゃんってこんらんして30分考え続けあぼんでした
83名無し検定1級さん:05/02/27 23:58:14
3,600×2,500は9,000,000じゃないか?
84名無し検定1級さん:05/02/27 23:58:16
工簿が両方とも仕掛品勘定とは・・拍子抜けしたわ( ゚Д゚)ゴルァ-
差異分析を苦しんで理解した漏れの怒りの矛先は1級ということか
85名無し検定1級さん:05/02/27 23:58:20
>>80
お前は4級からうけてろ
86名無し検定1級さん:05/02/27 23:58:26
毎回60点くらいでアウトになる人と、合格する人
どこが違うんだろう、俺も60くらいで不合格のクチなんだけど・・・
パタ解きも、TACの合格トレーニングも繰り返し繰り返しやった
どの問題もキチンと解けるレベルに達して8割合格は確実だと思って試験受けたんだけど
結果撃沈・・・ 本番に弱いのか、頭が悪いのか、要領が悪いのか、勉強の質が悪いのか
受かった人、何かアドバイスを _| ̄|○
87名無し検定1級さん:05/02/27 23:58:53
74
学校へ行っていたんだが何か?
鬱病の薬を飲みながらが悪かったのか・・・・
88名無し検定1級さん:05/02/27 23:59:51
問5の配点はやっぱ1問4点なんですかね。

大栄の採点だと合格ラインに届くんだけどなぁ・・
89名無し検定1級さん:05/02/28 00:00:25
そういやさ、今まで壱億なんて出てきたことあったっけ
7,200万が最高じゃなかった?
一瞬ギョっとしちゃったよ
90名無し検定1級さん:05/02/28 00:00:42
>>81
加工進捗度の意味分かってるか?

なら加工費の月末仕掛品原価はどうやって出した?
91名無し検定1級さん:05/02/28 00:01:43
74
3回目の正直という事で次回やって駄目なら
あきらめる。
英検準1級とかは楽に受かったんだが簿記は全然だめだ。
3級も2回落ちた
92名無し検定1級さん:05/02/28 00:01:45
初めて受けるから各学校の予想配点がどれだけ信用できるか
わからない。
TACの配点だったらあぼーん。
むしろ大栄とかとおるの配点であって欲しいよ。
93名無し検定1級さん:05/02/28 00:02:49
TAC講師曰く、予想配点はまず外さないんだそうだ。
94名無し検定1級さん:05/02/28 00:03:35
>93
(´・ω・`)
95名無し検定1級さん:05/02/28 00:04:09
>>86
何回も受けてれば受かるよ。
周りなんか気にするな。
96名無し検定1級さん:05/02/28 00:04:16
商簿60点。工簿10以上狙いだったのが
問1→12点
問2→0(?
問3〜5→満点
問2の残高を無視して試算表を作ってしまってて焦ったw
繰越のある資産負債資本は全滅だから、非常にまずかったちんw
97名無し検定1級さん:05/02/28 00:04:49
>86
とりあえず失点の理由を分析しる。
ケアレスで計算ミスや転記ミスがあるなら、まずそれを撲滅だ。
98名無し検定1級さん:05/02/28 00:04:54
知識ゼロで勉強期間3週間
テキストを眺めながら、問題集で重要なところだけをやる

過去問やらんかったけど7割は超えてるだろう
99名無し検定1級さん:05/02/28 00:07:11
>>93
まあまず大事な計算を要する部分に配点がいくからな
100名無し検定1級さん:05/02/28 00:08:51
大原の速報で確認したら満点だったよー!
次は年内1級ダー!
101名無し検定1級さん:05/02/28 00:09:52
問題を解くのが精一杯で解答メモってない・・・。
みんなメモって自己採点してんだよね?
102名無し検定1級さん:05/02/28 00:10:01
試験が苦手だぁー頭の中が真っ白!
試験後読み返したらスラスラとけるのに(今回簡単すぎ)
試験中はあせって何やればいいのかさえわからん。
もう何やってもダメぽ・・・orz
103名無し検定1級さん:05/02/28 00:10:14
同じく4問出来なかった・・・。
月初は860000+1064000=1924000でしょ?
原料は5350000-350000+400000=5400000
加工は10920000/12=910000で
43680/12=3640
3640:3600=910000:xでx=900000でしょ?

材料費2000(860000)+12000(5400000)で完成が12500個だから
860000/2000*1500=645000(先入先出)
って・・・・あっ、もしかして漏れ後入先出で計算しちまった・・・・orz
104名無し検定1級さん:05/02/28 00:11:01
俺は6月1級目指しまつ。
105名無し検定1級さん:05/02/28 00:11:59
>>85
今日の2級受けて合格確定したので
4級を受けてもスキルダウンするだけですから
申し訳ありませんがご期待に添えません・・・
残念だなぁ
106名無し検定1級さん:05/02/28 00:12:31
>>102
試験が苦手ってよりホントの実力が身についてないだけ。
簡単すぎなんて言うのは敗者の言い訳。
107名無し検定1級さん:05/02/28 00:13:54
>>105
釣れたw
108名無し検定1級さん:05/02/28 00:15:43
>>103
今回の工簿はごっつぁんだったのにもったいない。
109名無し検定1級さん:05/02/28 00:15:57
今になって思うと問1の仕分け問題は
どうしてあんなに動揺したのか・・・。
今見たらそんなに難問でもないじゃないか・・・。
110名無し検定1級さん:05/02/28 00:16:31
>>106
でも、全問正解したよ。
111名無し検定1級さん:05/02/28 00:17:03
きつい事いってる奴って、受かった確信あってレスしてるのか?
はたからみてるとおもしろいから止めないけど
112名無し検定1級さん:05/02/28 00:17:04
問一のどこが難しいかさっぱり判りませんナ
113名無し検定1級さん:05/02/28 00:17:50
>>90
それは年間の予算額だろ?
そもそも加工費なんて実際の額なんてわからん(計算困難だ)から
すべてが予定配布してるんだろ?

加工費の月末仕掛額は9,000,000を12,000(ちゃんと進捗度計算してるからな
今回はたまたま原料のときと一緒だったから拍子抜けしたけど)で割って
900をかけた675000
原料も675000で 足して合計1,350,000 いかがですか?
114名無し検定1級さん:05/02/28 00:18:26
>>110
家に帰って出来ても意味無し!
115名無し検定1級さん:05/02/28 00:18:46
>>107
かわいそうだから釣られてあげました
暇なんだよ 相手してくれよ
116名無し検定1級さん:05/02/28 00:19:39
試験終ったら確かにヒマだなー。
117名無し検定1級さん:05/02/28 00:20:10
>>111
解答速報見て確信してんだよ。
118名無し検定1級さん:05/02/28 00:20:52
>>115
ワロタ
119名無し検定1級さん:05/02/28 00:20:55
>>115
俺は74じゃないけど、釣ってみた
暇なのか、脱力じゃないといいけど
120名無し検定1級さん:05/02/28 00:21:23
>>103
加工費の計算が間違っちゃってる・・・orz
12(月)で割るんじゃなくて年間作業時間の43680時間で割らないと
121名無し検定1級さん:05/02/28 00:21:57
自己採点で15点でした。
けへ。
122名無し検定1級さん:05/02/28 00:22:39
つーか今回の工簿は簡単すぎて疑心暗鬼になり
引っ掛かった人かなりいそう。
123名無し検定1級さん:05/02/28 00:23:29
>120
いや、年間作業時間も12で割ってるじゃないか。
非常に回りくどいが間違いではないぞ。
しかし素直に配賦率を出して時間にかける方式をマスターした方がよい。
124名無し検定1級さん:05/02/28 00:24:51
>122
おれも、かなり疑心暗鬼になった。
問4の月末仕掛品原価が材料・加工費同じ数字になった時点で、これは壮大な引っかけかと悩んでしまった
125名無し検定1級さん:05/02/28 00:26:06
疑心暗鬼になり何度も何度も計算したが
あの時間は勿体なかったなー。
126名無し検定1級さん:05/02/28 00:26:23
ギシアンしたのも何人もいるだろう('A`)
127名無し検定1級さん:05/02/28 00:26:57
>124
おれも。675000で少し不安になった。
128103:05/02/28 00:28:05
>108
ですな・・・・。たぶん8点マイナだけどきっついなぁ・・・・。
計算間違いとか書き間違いのケアレスミスがなければ受かるんだが・・・

問1(20/20) 例年通りでしょ?
問2(20/20) 買掛云々&売掛云々にきがつけばあとはパズル
問3(0〜4/20) 問2に時間かけすぎて時間なかったが単純計算の部分(1.流動負債のとこ)は出来た
   (固定資産のとこは累計額を今年度分しか計上してなかったもったいない)
問4(10〜12/20) 工業簿記の基本中の基本。自分みたいに馬鹿をやらないかぎり楽
問5(20/20) ・・・・・・サービス

合計(70〜76/100) 他にケアレスがなかったらぎりぎり。受かってて欲しい。工業簿記の勉強し直しは正直きつい。

129名無し検定1級さん:05/02/28 00:28:12
なんだ・・・・?俺、、もしかして受かってるかも??
工簿満点だがや?
第三問も18点あるし。最後までわからんなぁ
130名無し検定1級さん:05/02/28 00:29:17
問4はできたのに問5が全く出来なかった・・・
出ないなっと勝手に思ってやらなかった漏れへの罰か_| ̄|○

だいたい問5の前月繰越ってどうやって出すのさw?
131名無し検定1級さん:05/02/28 00:31:22
誰か問2の解説を具体的におながいします
自分全くわからんかったよ・・・
どうやって推定するの?
132名無し検定1級さん:05/02/28 00:32:40
>130
前月繰越って322,000のこと?書いてあるよ?
133名無し検定1級さん:05/02/28 00:33:12
74だが
>>130
あんたも漏れも思い込みが強いみたいだ。漏れも見た瞬間、あぁ
こりゃ駄目だぁ、、と思うタチだ。試験慣れするしかないな。
けど、漏れみたいに予備校の答練受けすぎるのもどうか?
と思う。悪い点数取ることに慣れてしまった自分がいる。
決して、出来ないわけでないのさ。
今は恥ずかしい思いをするが、今度は今回の教訓を生かしてがんばろう
ぜ。
134名無し検定1級さん:05/02/28 00:33:30
解答用紙がないと説明しにくいなぁ
あれにヒントが載ってあるけど
135名無し検定1級さん:05/02/28 00:34:45
>>127
俺は675,000と777,000が出た瞬間、工簿満点を確信した
だって、日商はこういうの大好きじゃん
136名無し検定1級さん:05/02/28 00:35:47
工簿の問5の1って、何月の仕掛品を計算するのか
書いてないよね。
あれ、間違って12月の計算だと思った人いない?
137名無し検定1級さん:05/02/28 00:36:03
質問ですが
例えば1000のように0が3つ並んでる時に電卓で打つ場合
0と00のキーを打つ場合どっちにキーを最初に打つんですか?

138130:05/02/28 00:36:12
>>132
いや、270,000のことでつ

>>133
だな。。6月はがんがるぞー!!
139名無し検定1級さん:05/02/28 00:37:23
位は3桁下げて計算するがよろし
ミスも減る
140名無し検定1級さん:05/02/28 00:38:27
>>133
ガンガレ! 俺でよければ応援するぞ、微力ながら
141名無し検定1級さん:05/02/28 00:39:38
問2は解答用紙の受取手形と売上の数字から、
問題用紙の売上帳の空欄が推定できるよ。
あとはイモヅル式。
142名無し検定1級さん:05/02/28 00:40:01
>>137
好みの問題
143名無し検定1級さん:05/02/28 00:40:06
>>136
ノシ

でも12月では計算できないとすぐにわかった。
仕掛品の前月繰越でないし。
144名無し検定1級さん:05/02/28 00:41:07
>138
完成日と引渡日に着目するんだ。
完成前は仕掛品、引渡前は製品。
で、12月中に完成してるのに引渡されてないものは・・・みたいな感じ。
145名無し検定1級さん:05/02/28 00:41:19
>>136
ノシ

12月か1月かでしばし悩んだ
146名無し検定1級さん:05/02/28 00:41:30
>136
オレもそれですっげー混乱した。
常識というものを信じることにしたよ。
147124:05/02/28 00:43:21
>136
おれも悩んだ。これも壮大なるひっかけかと。
1月と思って計算して、最後に「実は違う月でした〜」っていう展開かと思って、けっこうガクブルだった
148103:05/02/28 00:43:58
>131 回答用紙に何が埋まってたか忘れたけど残高と合計を引いて出てきた金額を埋めていけばいい。
ただ注意として売上戻りと仕入戻りも発生しているので(回答用紙にあり)仕入帳の買掛金及び売上帳の売掛金を鵜呑みにしてはだめ。
また手形による掛決済もない(受取手形/売掛金、買掛金/支払手形)のもミソ。

説明不足でスマソ
149144:05/02/28 00:44:19
間違った。
270の方か。
まあ考え方は同じだわな。
素直に#1202と1203の12月分を足すよろし。
150名無し検定1級さん:05/02/28 00:48:08
工業簿記がひっかけなのかも・・・って言ってる人たちは
ちゃんと勉強した人たちなのかもね
>>136 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
151名無し検定1級さん:05/02/28 00:50:16
今回は問1の5とか問2、問5とか
文章紛らわしかったよね。
152名無し検定1級さん:05/02/28 00:54:32
>>150
ちゃんと勉強してるヤツは1月かどうかなんて
引っ掛かんないだろ?
1月の原価を求めろって書いてあるし。
むしろ、こんな簡単か?って疑心暗鬼になるだろ。
153名無し検定1級さん:05/02/28 00:54:35
ここでは粋がってる香具師が多いが
結局のところ合格率は25〜30%台に落ち着くと思われ
154名無し検定1級さん:05/02/28 00:56:02
>>153
そのとーり
ここは受かった奴が嬉しくて書き込んでるだけ
落ちた奴の大半は今頃夢の中
155名無し検定1級さん:05/02/28 00:56:59
>>153
今回は107回の調整として合格率は高めです。
6月は反動で難易度上がります。
あなたには気の毒ですが…
156名無し検定1級さん:05/02/28 00:57:05
落ちたけど起きてるよ・・・。
眠れなくってさ
157名無し検定1級さん:05/02/28 00:57:34
>>155
ずっと張り付いてる香具師だろ。
必死だな
158130:05/02/28 00:58:49
>>149
dでつ!
よく考えればできる問題だった・・・ショックだ
159名無し検定1級さん:05/02/28 00:59:26
つーか今回はビッグチャンスの回だったぽいな。
160名無し検定1級さん:05/02/28 00:59:31
107回の反動が前回の50%につながったわけで・・・
で今回の109回はまた107回のように戻るかと思われたが
そこまで難易度は高くなかったようですな
ってことは6月はまた準1級レベルの問題をだしてくるのかのー
161名無し検定1級さん:05/02/28 01:00:51
>>159
ビックチャンスは前回、なんたって合格率50%だからな
162名無し検定1級さん:05/02/28 01:01:54
>>157
勉強はいいの?
6月まで100日ちょっとだよ。
163名無し検定1級さん:05/02/28 01:06:19
今回の酵母は簡単杉だな
あれは3日勉強すれば2問とも解ける
164名無し検定1級さん:05/02/28 01:07:36
酵母に不安のあった奴には超絶当たり年だな
パタ解きのどの年より易しかった
165名無し検定1級さん:05/02/28 01:15:27
まじでごっつぁんでした。
必死で直前まで復讐した差異分析は
1級で役立てます。
166名無し検定1級さん:05/02/28 01:15:43
>>162
必死だな
167名無し検定1級さん:05/02/28 01:25:05
>>166
不合格?
168名無し検定1級さん:05/02/28 01:26:53
またーりしてきたね
169名無し検定1級さん:05/02/28 01:27:39
>>167
既に合格してるけど何か?
なにを煽ってるのか分からないけど、自慢したいなら謙虚な姿勢でレスしとけよ
170名無し検定1級さん:05/02/28 01:29:25
喧嘩をやめて〜
時間を止めて〜
171名無し検定1級さん:05/02/28 01:31:19
>>169
また釣れたとか言われるからほっときなさいって
あんたもプチ自慢しとるやないかい
172名無し検定1級さん:05/02/28 01:35:55
なんか空気読めない馬鹿2人がこのスレを寒くしてるね
173名無し検定1級さん:05/02/28 01:36:37
>>172
ハゲド
174名無し検定1級さん:05/02/28 01:39:17
つーか、すでに受かってるのに、このスレ来るかね?
普通w
175名無し検定1級さん:05/02/28 01:43:05
まだ残ってるのか
176名無し検定1級さん:05/02/28 01:49:57
日商簿記2級を目指すスレ Part8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1109429146/l50
177名無し検定1級さん:05/02/28 01:52:05
いらないから
178名無し検定1級さん:05/02/28 02:05:53
簿記2級と同じくらいのレベルの資格は何がありますか?
179名無し検定1級さん:05/02/28 04:13:21
131じゃないが、俺も問2さっぱりだった。
解答表の金額の一部書いておくので、正解した人、どうやって推定したのか教えてホスィ。
          1/31    1/1     1/1     1/31
現   金  1,792,000  260,000
受取手形  1,055,000  668,000
支払手形                 426,000   820,000
売   上    43,000                1,298,000
仕   入                         38,000
買掛金                   343,000

って、もしかしてこれだけじゃ推定できない?
180名無し検定1級さん:05/02/28 04:17:14
>>174
俺、自己採点だと受かったくさいけど
今回は一部(二問目辺り)を除いてむちゃくちゃ簡単だったからなぁ。
つーわけで復習もかねてもう少し2級の範囲勉強しようと思う。

ああ、ちなみに釣れたとかなんとか言ってるのとは別人だから。
181名無し検定1級さん:05/02/28 05:56:58
おまいら発表いつよ?俺んトコ10日後だぞ。
めんどくせ
182名無し検定1級さん:05/02/28 06:30:41
1週間後だ
183名無し検定1級さん:05/02/28 06:59:19
1ヵ月後。東京遅すぎ。
184名無し検定1級さん:05/02/28 08:01:44
また落ちたなー。以下チラシの裏(長いから読みたい奴だけ嫁。
107回・1回目、TACの過去問の例題だけをチラ見だけしてってアボン(工簿ノータッチ、未知の世界)。

108回・2回目、今度は仕訳関係を重点的に覚えたつもりで商簿だけ満点取って工簿で10点取る作戦に出る。
          工簿は同じくTACの過去問の例題でしかも簡単そうな損益分岐点のやつなどをチョイスして覚えたつもりにもかかわらず
          工簿1問もわからず。商簿は45点くらい。この回を機に商簿だけでは突破不可と考え工簿の参考書を買う。

109回・3回目、一通り工簿も一巡して試験に臨む。問1の仕訳問題の言い回しにむかつきながらも何とか3〜4個は正解。
          問2、108回の問2は満点だったため今回も満点取らせろと思いつつ問題を見てあぜん。
          見なれない解答請求にとまどいまくって答えの出し方あいまいで焦りまくり。手応え的には3〜4割りあたり。
          しかし今回は工簿やってきたから工簿で補おうと思いつつ問4へ。
          なにこれ、意味わからん、おれの苦手キーワードにランクインしていた予定配賦などの地雷を踏む。
          この時点でおれの計算では問3と問5は満点取らんと簿記にかけた時間が無駄になると焦りまくる。
          問5、こりゃクオリティの高い問題だなと思い余裕で満点だと現場では思ってたが答え合わせしてびっくり
          ケアレスミス発生で点数半額の投売り状態になる。
          問3、時間がなかったためマッハ解きでなんとかそれなりの形にはなったものの手応え不十分。
          それ以前に問3の時点でもう無理っぽいという諦めにさいなまれていたためどうでもよくなる。

110回・次回、6月は例年難易度が高いといわれているだけに正直つらい。毎回1週間くらいしか根つめてやらなかった
         という自分のクオリティの低さをわかってはいるだけになお辛い結果が予想される。

さすがにここまでくると簿記は向いてないと思わざるを得ない。
185名無し検定1級さん:05/02/28 08:13:25
>>184
あなたの職業は何ですか?
186名無し検定1級さん:05/02/28 08:16:45
簿記に向いてる向いてないとか言う奴いるけど




た  だ  頭  が  悪  い  だ  け  で  す  か  ら
187184:05/02/28 08:30:17
>>185
自称半ニート大学生。

>>186煽ってくれてありがとう。
確かにおれのスペックの問題だと思う。
たぶんおれアホです。

資格は宅建くらいしか持ってないからせめて2級取って
自己満したかっただけなんだけど逆に不満溜めちゃって救えないですorz
188名無し検定1級さん:05/02/28 09:00:27
ここのスレ昨日から見ていて、今回簡単だった、公募はサービスだったというレスをみるたびに凹んでいます。
そういわれて問題を見直してみるとアホみたいに簡単な問題ばかりです。上のほうのレスに同じ気持ちの人が
いたようだけど。しかし、これも間違いなく実力なのでしょう。本番で冷静に問題を解けないのは致命的。
やはり実戦が一番だと感じました。
さて、次の110回はちょっと難関になるかもといわれているわけですが、毎回問題の難易度に差が激しく出ている
のは商工会議所の不祥事、実力不足ではないでしょうか?
189名無し検定1級さん:05/02/28 09:25:25
>>184 
予定配賦が苦手ランキングってつまり酵母全然できてないってことじゃん
あんたみたいのに合格されたらはっきり言って資格の意味がた落ちだよ
190名無し検定1級さん:05/02/28 09:36:37
このスレ見てると今回第2、4問がムズイと感じた人でも
結構受かってしまう可能性あるみたいだから資格の価値を
考えると競争試験にした方がいい気もする。
191名無し検定1級さん:05/02/28 09:40:36
はぁぁ。問2に時間使いすぎ(結局できず)、
工簿へたどりついた時には残り25分。。。
問4・5は簡単だったけど、残り時間少ないのと問2できてないので、
焦ってて、結局できなかった。
後でみたら、なんだこれ。みたいな。
でも、やっぱし勉強不足かな。
次回ガンバロ。
192名無し検定1級さん:05/02/28 09:49:32
これ以上時間使えないし、仕事で必要なわけでもないのでとりあえず簿記からは撤退します。
前回あと少しで落ちて、今回は狙い通りの範囲が出たのに解くのに時間かかったのと凡ミスでまた60点台。
情けない・・。教訓を本職の分野の資格に生かします。ではさいなら!
193名無し検定1級さん:05/02/28 10:13:12
今回の難易度推定

問1 ★★★★★( 8)
問2 ★★★★  (20)
問3 ★★     (16?)
問4 ★      (20)
問5 ★      (12)・・・ケアレスミス炸裂OTL

仕訳は回を追うごとに強引になっていくな・・・
逆順でやった方がよかったなw

まぁ9割方受かってるからいいけど。
194名無し検定1級さん:05/02/28 10:15:32
>>193
まさにそうだな。

問1 4
問2 6
問3 16
問4 20
問5 20

だったもんなぁ 鬱
195名無し検定1級さん:05/02/28 10:16:16
問4なんて基本じゃん
問2でパニックになってできなかったんでしょ
196名無し検定1級さん:05/02/28 10:21:22
問2は
・「合計」試算表であること、
・それによって与えられた値は「借方」「貸方」それぞれで
 独立に計算できること(受取手形→現金、売上)
これが分かれば20点いける問題。
・・・・パズルチックだよなぁ
197名無し検定1級さん:05/02/28 10:25:41
>>193
なぜこの自己採点で合格してると確信できるのか問いたい
76点なんてギリじゃん
写し間違い、解答の記憶ミスがあったらあぼーん

漏れは全く安心できん
88点だが
198名無し検定1級さん:05/02/28 10:27:33
俺は全問正解だが、名前書き忘れてるんじゃないかとか
合格通知届くまで安心できん。
199名無し検定1級さん:05/02/28 10:30:19
問2で無駄に時間食っちゃった人(俺とか)の救済措置で公募の難易度下げたんだろうな
いくら公募満点でも試験時間内に問2が出来ない奴は落ちてもしかたない
200193:05/02/28 10:31:26
>>197
88だったら安心できると思う
(イレギュラーはおおむね±10って聞いたことがある)

とりあえず根拠は
・問2・4が全部合ってるから
・問5の間違いは下2問だけなので最大-8だろうから
・仕訳は絶対1問4点だから
・解答はバックアップ(計算用紙に書いてある)してあるから
まぁ確かにその「バックアップが間違い」とか
決算(問3)の配点が限りなく減点になったりだったらあぼーんですな。
それが10%くらい。
ちなみに問3の間違いは営業費だけ。
(減点がものすごくあるとしたら合計の部分が全部配点になった場合だけど
 それは通例からしてないと思う)
201名無し検定1級さん:05/02/28 10:36:54
>>199
いろんな意味で今回は問2ができるかできないかが
おおむね合否の分かれ目だったって感じですな
202名無し検定1級さん:05/02/28 11:29:10
問2以外で70点取れるような勉強しないとあかんなー
203名無し検定1級さん:05/02/28 11:48:00
力尽きて今日なにもやるきしない
204名無し検定1級さん:05/02/28 11:52:54
>>203
オナヌは別物だろ
205名無し検定1級さん:05/02/28 12:15:11
いいよ。別に1日ぐらい。
明日から6月に向けてぼちぼちと勉強し。
俺はボーダーなので、発表まではしないが。
206名無し検定1級さん:05/02/28 12:17:26
>>205
禁オナヌは試験前に願掛けでするものだと
マジレス
207名無し検定1級さん:05/02/28 12:23:43
合否判定っていつ受験者の元に来るの?
208名無し検定1級さん:05/02/28 12:30:09
合格発表は地域によってちがうから。
209名無し検定1級さん:05/02/28 13:27:27
>>206
オレ昨日の朝、景気付けで抜いたぞ(ちなみに88点)。
210名無し検定1級さん:05/02/28 14:04:25
207だけど23区なんだが。
211ドキドキ:05/02/28 14:40:08
試験前日チャットを徹夜でして朝から寝て午前中過去問立ち読み行けなかった。
心配していた日計表、週計表が出てなくてよかった(見た事無い)
帳簿も単純な帳簿問題で助かった。解答速報では96点取れてる。
間違ったのは問題1の(5)。深読みしすぎた。
火災時に簿価で振り替えているという記述を、未決算2000/建物2000
だと勘違いした。 修正仕訳(ひっかけ)+未決算の仕訳が目的だと思って
累計720/未決算2000
未収金1400/保険差益120としてしまった。
212名無し検定1級さん:05/02/28 15:00:03
あっそ
213名無し検定1級さん:05/02/28 15:00:06
>211
はいはい
214名無し検定1級さん:05/02/28 15:02:35
いや、しかし・・96点だろーが70点だろーが価値はかわらんからなぁ・・
できる人にとっては釈然としねーだろうなぁ・・
215名無し検定1級さん:05/02/28 15:03:09
徹夜して、過去問見なくても96点取れてよかったねw
216名無し検定1級さん:05/02/28 15:05:17
なぜスルーできない
217名無し検定1級さん:05/02/28 15:17:11
今夜はカレーにするか

その前に解答速報会に行ってきます
218名無し検定1級さん:05/02/28 15:22:32
独学は時間かかりすぎた。質問できる人は必要だなこれ
219名無し検定1級さん:05/02/28 15:28:25
そこで2ちゃんねらに質問ですよ
220名無し検定1級さん:05/02/28 15:32:41
俺勢いで1級も受験しようかと思うのだが
独学で勉強していつごろ取れるもんだろうか
221名無し検定1級さん:05/02/28 15:44:53
>>220
最短で六月、最長で一生ダメポ。
222名無し検定1級さん:05/02/28 15:52:50
あの、質問です。
二級の勉強始めようと思うのですが、
持っている商業のテキストがタックのバージョン3.0です。(2002年3月発売)
今売っている分は4.0のようですが、大幅な違いはあるのでしょうか。

お金あんまりないんですが買い換えた方がよいでしょうか?
223名無し検定1級さん:05/02/28 16:03:28
>>222
大幅な改正はない
ただここ数年で商法などの法改正があったから
多少、ほんっとわずかな違いがあるだけだから
問題はないと思う。
224名無し検定1級さん:05/02/28 16:06:39
>>222
3.0でもちゃんとうかるよ
225名無し検定1級さん:05/02/28 16:47:37
今回受かった人々よ!問題集何使った??
226名無し検定1級さん:05/02/28 16:56:02
基本的な質問なんですけど・・・。
この前3級受けてたぶん受かってると思うんで今度は2級を受けようと
思ってるんですが。
商業簿記と工業簿記って勉強する順番とかってありますか?
例えば2級の商簿の勉強してからでないと工簿は理解できないとか。
並行で勉強しても問題ない?
227名無し検定1級さん:05/02/28 16:56:11
ふふ。必死だな
228名無し検定1級さん:05/02/28 16:57:27
>>226
勉強した事ないの?勉強方なんて人それぞれなんだから自分で
判断しなさいよ
229名無し検定1級さん:05/02/28 17:01:28
6月再受験するつもりだけど、
実践に近い問題集ってどれがいいんだろ?
予想問題集って書いてても結構基本だったりするので
本番並みに手間のかかる問題で練習したい。
過去問ももうやっちゃったし。
230名無し検定1級さん:05/02/28 17:06:03
>>228
いや、2級はまったく初めてだから商簿と工簿の関係がよくわからない
んですよ。
もし、2級の商簿の知識がなければ工簿の内容が理解できないような
構成だったら先に商簿を勉強せざるを得ないですよね。
要は、2級の商簿と工簿は関連してるのかどうかが知りたいんです。
231名無し検定1級さん:05/02/28 17:08:47
召募と公募はかなり違うからどっち先でもいいよ
232名無し検定1級さん:05/02/28 17:20:09
>>230
まず工簿からやった方がいいよ。
商簿は3級の続きだから難しいのは本支店会計ぐらいなもんであとは暗記
工簿は全く別物なので先にきちんと理解しておいたほうがいい。
233名無し検定1級さん:05/02/28 17:29:37
前払い保険料の計算は、数直線みたいなのを書いた方がいいのでしょうか?
何か分かりやすい解き方はありますか?
234名無し検定1級さん:05/02/28 17:31:09
6月は本支店会計はスルーしていいの?
235230:05/02/28 17:32:54
>>231
>>232
ありがとう。
1級目指して頑張ります。

236名無し検定1級さん:05/02/28 17:33:36
CVPやっとけ
237名無し検定1級さん:05/02/28 18:26:43
もっと会場慣れするべきだとおもた・・・
この小心者手は終止震えて文字がうまくかけやしなかった・・
238名無し検定1級さん:05/02/28 18:29:14
>>229
第3問に作業量が多い問題を掲載しているのは一橋出版の模擬問題集かな。

>>234
過去に連チャンした事があったような・・・>本支店会計。
109回が一番ベタなパターンだったから出るとしても
合併前残高試算表が虫食いだったり、期末商品に減耗が出たり
評価損ありだろうね。
239名無し検定1級さん:05/02/28 20:45:59
>238
ありがとう。買ってみます。
240ドキドキ:05/02/28 20:46:06
前払保険料は、線を初めは図を描くとわかりやすいかもよ。
簡単に説明すると保険料を支払い分の期間で割って今年の分(保険料としてP/Lに載せる)
来年分を(前払保険料で)B/Sに載せる。
これだけです。
241名無し検定1級さん:05/02/28 20:56:51
試験官のおっさんの咳がうるさかった。
なぜか4人も試験官いるんだから
ゲホゲホうるさくして受験生の邪魔するんなら出てけよと思った。

まぁそんなのが無くても余裕で落ちたわけだがorz
242ドキドキ:05/02/28 20:57:00
独学でいまいち理解が出来ないって人は、ヤフオクでカセットで説明しているようなの
の中古を探して買ったら良いと思うよ。で終わったら(聞きながら自分用にダビングして)買った同じ値段で売る。
(もちろん、安いと思われるのを買う)
簿記なら会計士、税理士入門基礎でも良いし、会計士原価計算入門基礎=工簿
コツは必ず人気の講師の物を狙う。欠品が無い物が良い。高く買ったものは高く売れるし。
工簿は安ければ昔の物でも同じ。
簿記は(出来るなら)新しい物が良い
243名無し検定1級さん:05/02/28 21:00:56
あっそ
244ドキドキ:05/02/28 21:01:52
友達と一緒に買っても良いし。終わったら知人に流しても良い。
2級の人気講座とかあればそれが良いね。
新品程度を1年落ちで定価の半額を目安に購入して綺麗に使用して
また同じ値段で売る。これで元は回収できるよ。
245名無し検定1級さん:05/02/28 21:04:13
カセットで説明してようが、文章で説明してようが
質問できなきゃ同じだろ?
246ドキドキ:05/02/28 21:06:46
ガテン系以外で働くつもりなら、文系理系職種に関わらず
簿記2級。(日商以外は意味が無い)
英検2級。PC操作系2級は持ってて絶対損は無いから頑張れ〜〜
247名無し検定1級さん:05/02/28 21:09:12
日商は107回で変なこと言ってたけど結局は何も変わってねーじゃん
248ドキドキ:05/02/28 21:14:47
質問できるレベルなら2級はその内、受かるよ。
2CHで聞けば良いし。
それに質問できるレベルなら周りに居る2級合格者に聞いても的確な答えが返ってくるとおもう。
個人的に分からない所先生に聞いて頭がすっきりした経験はほぼ無いな〜。
大抵は、半分分かるけどイマイチ???で適当に相槌打って後でまた考えるってなるなあ。
何を質問して良いかそれすらも分からないって人に講義はお勧めかな〜。

249名無し検定1級さん:05/02/28 21:16:55
>>247
なんて言ってたの?
250名無し検定1級さん:05/02/28 21:21:29
最後は己自身で納得するしかない
人の理解力はそれぞれ 瞬時でわかるのもいれば
数週間かかるのもいる(俺みたいに)
でどうしても理解できなければあきらめる
251名無し検定1級さん:05/02/28 21:24:30
落ちた香具師手を上げてノシ
252名無し検定1級さん:05/02/28 21:34:47
居ないか?
じゃあ言い直そう。
今回の簿記試験、落ちそうな香具師は手を上げてノシ
253☆質問なり:05/02/28 21:49:39
独学で、TAC出版「出題パターンと解き方」一冊マスターしたとして、6月
合格可能ですか?
254ドキドキ:05/02/28 21:57:41
まぁ君達は1年は見ておいたほうがいいよ。
カセット使っても8ヶ月はかかるかも。
255名無し検定1級さん:05/02/28 22:06:07
>>253
TACの過去問集(直近12回分収録)も追加。
256名無し検定1級さん:05/02/28 22:09:48
>>254
がんばれ童貞
257名無し検定1級さん:05/02/28 22:20:04
>>252
キミの仲間はいないようだな
258ドキドキ:05/02/28 22:21:10
俺もう来ない。変な奴(254)が俺の真似ハン使ってるし。
なんか俺が楽勝で受かったと勘違いされて反感買ってるみたいだし。

俺、地方帝大卒業後、会計士めざして無職で2年も毎日10時間勉強で簿記原計等、解いて
今年初めにあきらめて、無職資格無しだから、受けれるテスト何でも受験して地獄見てるのに
なんだか反感買ってしまってるな。

この中で俺が一番苦労して勉強時間が多いのではないか?
2年間、無職で勉強して結果簿記2級だぞ。

他人の話聞いてると余り長い事、受験失敗してると怖いから。
すぐ取れる物とって実務経験積みたいと思って。
新卒時は、沢山の内定もらって大手商社の内定2社もお断りして、会計士受験に専念して
今では無職で職歴無し25歳になってしまった。もうどこも採ってくれない。

泣きそうだ・・・・。とりあえずPC基礎の勉強するよ。
259名無し検定1級さん:05/02/28 22:21:43
>>254
簿記2級は1週間の勉強で十分だったぞ。
もっとも診断士に先に合格してたが。
260名無し検定1級さん:05/02/28 22:26:03
>>259
おまえだよ おまえw
261名無し検定1級さん:05/02/28 23:00:02
258さん
職安行って職業訓練でPC学んだら?
262名無し検定1級さん:05/02/28 23:00:28
>>258
俺も25だが一応職歴あるけどないようなもんだ
そして今回の2級を受けた そして再就職を目指す!
がんばれ! 勉強に疲れたのならこれを聞いて元気をもらえ

架空請求者と2chねらーが電話
これで笑わなかったら神
5分あたりの豹変っぷりがみどころです。
http://anti.bne.jp/news/voice/mking/mking_tousatu.mp3


263名無し検定1級さん:05/02/28 23:07:10
>>258
正直どうでもいい
264名無し検定1級さん:05/02/28 23:44:17
test
265名無し検定1級さん:05/03/01 00:16:40
>>251
ノシ
266名無し検定1級さん:05/03/01 00:29:57
別に仕事で使うこともないのに何となく簿記の勉強初めて2級受かったっぽい。
これからどうしようか迷う。 1級に進むのか、転職活動始めるのか・・・。
2級持ってても未経験じゃ意味ないよなー
267名無し検定1級さん:05/03/01 00:54:12
迷わず1級にいけよ
いけばわかるさ
268名無し検定1級さん:05/03/01 01:09:07
1級かぁ・・・。 11月までに間に合うかな。
269名無し検定1級さん:05/03/01 01:16:41
>>267
ありがとおおおおおおおお!!
270名無し検定1級さん:05/03/01 01:32:23
去年に2級を取得したのは良いが、すでに半分以上忘れている・・・
こんな状態で資格に意味があるのだろうか・・・?
271名無し検定1級さん:05/03/01 01:34:14
検定
272名無し検定1級さん:05/03/01 01:54:15
>>270
まぁ次ちょっと勉強すればちゃんと思い出すから価値あるんだよ。
勉強ってなんでもそうだべ。
273名無し検定1級さん:05/03/01 02:57:39
>258
大学卒業してからよく無職で会計士めざせるな。
在学中に少しはやっておけばよかったのに。
あるいは会社行きながら通信とかで勉強する方法も
あるのに。大手に受かってたのならなおさら。
274名無し検定1級さん:05/03/01 03:24:55
根拠の無い自信持ってる時期って誰でもあるじゃん。
275名無し検定1級さん:05/03/01 07:03:36
>>226
順番はどっちでもいいです。商・工を並行してできれば理想なんだろうけど、実際難しいんだな。どっちかに
偏ってしまう。で、後回しになった方をやっているうちに、先にやった方を忘れるというw
まぁ、みんなそうやって成長していくのさ。

>>228
×勉強方
○勉強法
こんな変換ミスするような人に、勉強方法云々で説教されたかぁないやね。
276名無し検定1級さん:05/03/01 07:16:23
>>226
便乗遅レス。
工簿も商簿も三級の範囲を理解してると格段に覚えやすくなる。
商簿は三級の延長。
工簿は三級+計算を覚えればなんとかなる。

と思う。
277名無し検定1級さん:05/03/01 07:26:39
誰か>>210に答えてやれよw
278名無し検定1級さん:05/03/01 08:59:59
>>262
これどのスレに貼ってあったの?
すごいあほそうな詐欺師達だな。
なんで電話してきた瞬間からあんな感じ悪いんだ。
あれに引っ掛かるやつなんているのか。
279名無し検定1級さん:05/03/01 14:04:57
>>258
1級は取らんの?
280名無し検定1級さん:05/03/01 14:49:12
>>258
戻って来い。
281名無し検定1級さん:05/03/01 15:06:53
258氏、6月までここにいて、
アドバイス&質問の回答やってクレ
282名無し検定1級さん:05/03/01 15:14:12
>>258
25歳とはいえ、青過ぎる
会計士を本当にあきらめたのなら、一刻も早く就職しろ

おまえの市場価値はまだギリギリ残っているから
283名無し検定1級さん:05/03/01 15:14:55
25というと今年26歳か
ちょっとな
284名無し検定1級さん:05/03/01 15:55:58
>>266
簿記1級に進むつもりがないなら、パソコン財務会計主任者試験の1級を受けてみてはいかがかな
財務会計ソフトを使えることを証明できるよ
知名度は低いけど1級の響きがいいw

ttp://www.jpsa-nintei.com/zaimu/



285名無し検定1級さん:05/03/01 15:58:52
会計士断念組は税理士へGO!
286名無し検定1級さん:05/03/01 16:48:49
>>284
会計ソフト持ってないし使ったことないが、勉強すれば受かるものなのか?
1級は実技試験みたいな感じだぞ。。。
287名無し検定1級さん:05/03/01 16:55:54
>>286
実務経験0だったけど、勉強したら受かった
合格率は40%ぐらい

スレ違いなので逝きます
288名無し検定1級さん:05/03/01 17:48:23
60点台で落ちました
なぐさめて…
289名無し検定1級さん:05/03/01 18:13:42
>>288
FPの試験だったら合格点だ!
自分に誇りを持て!
290名無し検定1級さん:05/03/01 18:25:57
関係ないし
291名無し検定1級さん:05/03/01 19:20:53
ここは228を慰めるスレとなりました
292名無し検定1級さん:05/03/01 19:41:22
228 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:05/02/28(月) 16:57:27
>>226
勉強した事ないの?勉強方なんて人それぞれなんだから自分で
判断しなさいよ
293名無し検定1級さん:05/03/01 19:59:49
>>292
そんな言い方するなよ、あくまで参考として聞きたいわけだから。
294名無し検定1級さん:05/03/01 20:56:50
俺と258の境遇がちょっと似てる。ま、俺の方がひとつ若いけど。
295ドキドキ:05/03/01 21:01:45
もう粘着しないでください・・・
マジ泣きそうです・・
296名無し検定1級さん:05/03/01 21:02:47
じゃあここにクンナ
297ドキドキ:05/03/01 21:29:00
名無しでいたのだけど
なんで俺こんなに叩かれてるんだろう・・・
有益な情報提供したのに。
298名無し検定1級さん:05/03/01 21:29:43
>>297
君はいい人だ!
299名無し検定1級さん:05/03/01 21:45:28
>>297
中途半端だし、何よりネタっぽいからじゃない?
300名無し検定1級さん:05/03/01 21:52:12
いや、あまりにも香ばしすぎるからだよ
それに叩いてるんじゃない
301ドキドキ:05/03/01 21:55:42
全然ネタじゃないですよ
リアルな話です。マジでつらいんです。
煽られるの慣れてないので名無しにもどります
マジ泣いてます・・
302名無し検定1級さん:05/03/01 22:11:29
有益な情報ありがと
6月までいてくれ
303名無し検定1級さん:05/03/01 22:14:14
>>262
糞ワロタ!!
304名無し検定1級さん:05/03/01 22:17:34
>>301
素直で人がいいんだよ、自信持った方がいいよ。
みんなに好かれるタイプ。
305名無し検定1級さん:05/03/01 22:39:34
>>211
俺は3Qで96点だぜw商学部会計専攻だけどなw2Qは落ちたよw会計学まで学んだはずなのにおかしーなorz
306名無し検定1級さん:05/03/01 22:41:22
>>ドキドキ

まずは、その間抜けなコテハンをどうにかしてくれ
307名無し検定1級さん:05/03/01 23:21:07
2Qと1Qは併願できますか?
308名無し検定1級さん:05/03/01 23:25:04
>>307
自分で調べろ間抜け
309名無し検定1級さん:05/03/01 23:44:21
素朴な質問を1つ。「仕入」って費用?資産?

3級の頃は、
仕入 100,000 買掛金 100,000
だし、損益計算書にも費用のところにデーンとあるから
間違いなく費用だと思っていた。

しかしそれだと以下の仕訳がおかしくなる。どう考えたらいいのだろう?

積送品 100,000 仕入 100,000
310名無し検定1級さん:05/03/02 00:01:36
仕入れは資産だろ
損益のとこに書いてあるのは売上原価の意味でしょ
311名無し検定1級さん:05/03/02 00:04:13
>>262
面白すぎる
312名無し検定1級さん:05/03/02 00:08:25
仕入れって、ようは「商品」でしょ?
そう考えれば分かりやすいと思うけど。
313ドキドキ:05/03/02 00:14:45
戻ってきた。でもこの名前(ドキドキ)は今後使わない。偽者が居るから。
うん。他の人が言っているように、せっかくだから1級と簿財は受験する。
でも6月8月まで長いし、結果発表まで無職で待てない。
とりあえず、今は色々な試験受けまくっている。
個人的には、1級や税理士会計士に無職で進むのはお勧めしない。
2級ギリギリに受かる知識で切り上げて他の試験とコンボする方が、
お勧めです。確実性が理由。新卒って、簿記1級より価値があると思う。
新卒資格無し>>25歳経験無し1級簿財だと思う。
314名無し検定1級さん:05/03/02 00:19:59
>>309
費用。ただし期末に残ってた分は期末仕訳で資産(繰越商品)に振替える必要がある。
315名無し検定1級さん:05/03/02 00:24:11
俺は仕入れは費用と思ってる。それに意味が分かっていれば困る事無いから
そんなに気にする必要が無い。簿記は理論に拘り過ぎると、点が伸びない。
仕訳を自分なりの理由で暗記して仕訳を確実に出す事が大事。
ルールや技術的な要素が大きいから、理屈で通らない事も多いし。
仕訳として、積送品部分を原価で仕入れから振り返ると覚える。
その都度法なら、売上原価を仕入に戻す。期末一括法、対照勘定法なら仕訳無し。
暗記するしかない。
316名無し検定1級さん:05/03/02 00:24:25
とおるって分記法っての書いてあった?
3級で出たみたいだけど、3分法しか覚えてねーよ
3分法なら費用
資産は損益計算書に書かないだろ

手許商品区分法の中で、その都度法や一括法で考え方が変わってくると思われ
いま1級の特商を一生懸命やってるがまだイメージつかめない
317226:05/03/02 00:24:53
>>275
>>276
どうもありがとう。
3級はタックの合格テキスト、トレーニングで勉強したんで、今回もこれで
勉強してます。
結局、商簿から始めました。今日はテーマ2(委託販売)まで勉強しました。
やっぱ、2級は3級に比べて難しいですね〜。
しかし、トレーニングが3級と比べて分厚いな。。

>>309
仕入(費用)を積送品(資産)に振り替えたと考えるんじゃ。。
仕入れた商品が発送されるわけだし。

318名無し検定1級さん:05/03/02 00:37:59
>>309
314の補足(ごめん途中までしか読んでなかった)
積送品については、他の人も書いてるけど以下のような感じかな?


<例1>現金10万で商品を仕入れ、知り合いの会社に販売を委託した。

積送品 10万/現金  10万


この取引が2つに分かれて間に時間が経過すると、、、


<例2−1>現金10万で商品を仕入れた。

仕入  10万/現金  10万

<例2−2>10日後、仕入れた商品を知り合いの会社に販売を委託した。

積送品 10万/仕入  10万
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

普通に仕入て売上げるつもりだったのが、委託販売商品になった。
そのため、前に仕訳を切った仕入を取消す必要があるので、
★「費用の取消」の意味で貸方に仕入を計上する。
319名無し検定1級さん:05/03/02 00:40:47
勃起
320名無し検定1級さん:05/03/02 00:47:12
いや、そこに正規の理由は無くて良いと思う。自分なりの理由付けで仕訳を暗記できるかどうか?
そして後TBやPL、BSにどの数字を載せるかを暗記する。
技術的なものが大きいから統一した理由を受験生レベルで覚えていくのは非効率だと思う。
仕訳やルールに沿った結果が、財務諸表に正しく計上されれば良いわけだし。
極論すると自分で勝手に考えた仕訳でも、財務諸表が合えば問題がない。
勘定科目も実務仕訳レベルでは何を使っても問題が無い。
外部公表用に基準に沿った勘定科目に置き換えるわけだし。
321名無し検定1級さん:05/03/02 00:58:42
その考えだと困る事が起きる。
普通に現金10万で商品を仕入れ(仕入10/C10)
、知り合いの会社に販売を委託した。(積送品10/仕入10)で良いと思うが?
普通は100仕入れてその内10積送したとかになるし、
仕入勘定を分析する際に分からなくなると思う。
特殊商品売買は仕入勘定分析は非常に大事な意味を持つし配点も高い。
しかもPLに載る仕入の値と、決算整理後TBの仕入は数値が違う。
322名無し検定1級さん:05/03/02 01:09:06
それでは、製造経費に振り替えられる減価償却費や光熱費等は費用か、それとも資産か。
323名無し検定1級さん:05/03/02 01:12:30
>しかもPLに載る仕入の値と、決算整理後TBの仕入は数値が違う。

これは違うよね?必ず PLの売上原価=決算整理後TBの仕入 になるはず。

※PLの売上原価=前期繰越商品+当期仕入−当期繰越商品(+棚減)(+商品評価損)
 ()内は問題の指示によるが、いずれの場合でもPLの売上原価=決算整理後TBの仕入になることは変わらない。
324名無し検定1級さん:05/03/02 01:14:34
>>322
それは製造原価を原価財で考える方法だろ
特商を語ってる時に一緒に語るべきじゃないと思ふ
325名無し検定1級さん:05/03/02 01:25:07
>>322
資産。工場では仕掛品や製品に紐付いた時点ですべて資産。
製造経費は製造間接費なので、仕掛品か製品に紐付くから資産。


「→ : 物の流れ」

@(他社)仕入先
A(自社)工場   → B(自社)商店 → C(他社)得意先

商簿の範囲は@→取引→B→取引→C
工簿の範囲はA→製品渡す→B→取引→C(問題はほとんどA内で完結)


Bからすれば、Aから受け取るものは全部「製品」なので「資産」です。
326名無し検定1級さん:05/03/02 01:33:56
一昨日の試験、自己採点したら80点以上取れてるっぽいんだが、
おまいら何言ってんのか全然ついていけないぜ・・・orz
このまま1級行こうと思ってたんだが妖しくなってきたわ
327名無し検定1級さん:05/03/02 01:48:32
やべ…決算が全然わかんね。
伝票は簡単にできるんだけどね。
328名無し検定1級さん:05/03/02 02:17:00
>>326
1級に行けば簿記という景色の裏にある背景が見えてくるからとりあえず行くべき。
329ドキドキ:05/03/02 02:34:19
いや、経験上2級はテープを購入して半年かかります
テープを買わない人は1年近くかかると思ってたほうがいいです。
ヤフオクで購入するといいでしょう。
330名無し検定1級さん:05/03/02 02:38:41
2級に1年かかる奴はあほだな
331名無し検定1級さん:05/03/02 02:40:20
ちなみに、
製造間接費は費用
仕掛品は資産

製造間接費を配賦した時点で振替える
(仕掛品)資産のプラス / (製造間接費)費用のマイナス

製造経費は製造原価報告書で費用計上
それ以外の減価償却費や光熱費等は販管費ならば損益計算書で費用計上

2級まではこれでいける 1級はシラネ
工簿は悟りが開けるまで、やや時間がかかるガンガレ

>>327
決算わかんねーと、激しくなにやってんだか分かんなくないか
今つまんねーだろ
決算わかると全体像が見えて違ってくるよ
別に劇的におもしろくなるわけでもねーけど、少しはマシになる

>>329
いいぞw
332名無し検定1級さん:05/03/02 02:58:56
この前の試験でたまたま問題良くて2級受かったっぽいが、
全然理解しないまま憂かってしまったようです。(勉強期間2週間程度)
試験の回によって難易度全然違うし、
なんか受かってももう一回ちゃんと勉強したい感じ。

こういう人って結構いると思うんだけど、
もっかい2級しっかり勉強してから1級の勉強したほうが良いっすか?

正直工業簿記全然わかってない・・・orz
333名無し検定1級さん:05/03/02 03:03:07
>>332
2級の勉強やり直した方が結果的に早いっちゅう意見もあるかもしれんが、
108回でも受かってるなら、そこそこの基礎はできてるはず。
個人的な感覚では、その時間を1級の勉強に費やした方が効率いいと思う。
334名無し検定1級さん:05/03/02 03:10:40
>>333 早速のレスありがとう。
ちなみに受かったっぽいのは109回なんだけど
あの工業簿記の問題はちょっと・・・って感じがしてさぁ。

1級の問題ってネットで全然見つからないんだけど
どっかに落ちてたりします?

1級のテキストちょこっと立ち読みしたんだけど
見れば見るほどやる気が起きないという罠に陥りそうです・・・。
335ドキドキ:05/03/02 03:26:19
>>334
1級はスレ違いですよ
336名無し検定1級さん:05/03/02 03:35:19
そうでした。すいません。

まだ受かったわけじゃないのでまた違う話で来ますね。
337101:05/03/02 06:57:54
>>288
同じく60点台で不合格と思われます。
工簿苦手だから3問目までで点数稼ごうと思ってたので、2問目に時間を割き‥
第一問:12 第二問:10〜12 第三問:14〜16 第四問:満点 第五問:8点(時間切れ)
家で第5問を見てヘコみました。最初に全体を見て時間配分決めないとダメですね。
6月まで2級の勉強するのも時間もったいないので、11月の1級を目指そうと思います。
6月は受かってやるぞー!
338337:05/03/02 07:01:40
すみません、名前欄の101は間違えです。
朝の勉強(2級復習)も終わったので会社行ってきます‥
339名無し検定1級さん:05/03/02 07:10:19
>1級の問題ってネットで全然見つからないんだけど
>どっかに落ちてたりします?

著作権の問題があるので、本来はその辺にみだりに「落ちてる」ってことはないはずなんだが。
340ドキドキ:05/03/02 07:11:21
60点台で落ちると悔しいですよね。
独学だと最後の詰めがどうしても甘くなりがちです
やはりテープの購入をおすすめします。
いってらっしゃい
341名無し検定1級さん:05/03/02 09:23:51
↑俺はもうその名前は使わない。
342名無し検定1級さん:05/03/02 09:25:20
ちなみに、商工会議所は点数は教えてくれるの?
知っている人が居たら教えてください。

合否のみ??
343名無し検定1級さん:05/03/02 09:33:58
それと昨日の夜の話だけど、特商の話。
後TB仕入とPL仕入って記入した。PL売上原価とは言ってない。
当たり前だが、別の事を言いたかった。
特商の問題は基本的にはPLで問われる事が多い。
そしてPLの仕入に入れる数値は仕入勘定の分析が必要になってくる。
首、末棚卸は、複数区分されるから売上原価から逆算で答えを出すより、
仕入勘定を分析する作業が必要なんだ。
だから、特商の仕訳は基本に忠実に暗記するのが良いよと言いたかった。
でも、余り突っ込むとトピズレしそうだから止めとく。
344名無し検定1級さん:05/03/02 09:39:03
>>341
もっと硬派のネーミングで登場したらどうですか?
変な偽者も出てることですし・・・
345名無し検定1級さん:05/03/02 09:43:54
うぅ・・・・。
ネーミングは真似されるから使わない方が良いのかと・・・。

それと得点告知と合格証書の交付は発表後どの位から?
わかるなら教えて〜。
346名無し検定1級さん:05/03/02 10:02:32
>>345
硬派のネーミングで発言がまっとうなら茶化しは続かないよ。
逆に茶化し屋は相手にされなくなるよ。
俺なら偽者と差別化を図るために、あえてリニューアルするよ。

それから、都内は合格発表日付の直前に、二つ折り厳禁封筒が到着した。
1ヵ月後ぐらい後だったような、期間長いからやきもきした。
347名無し検定1級さん:05/03/02 10:05:50
つーか無用なコテハンはやめろ。
スレが荒れたり変な方向に行くだけだから。
348名無し検定1級さん:05/03/02 10:07:37
さんきゅ。
えっとー。合格発表日付前?得点は教えてくれる?
349名無し検定1級さん:05/03/02 10:16:52
>>347
すまん、おせっかいだった。

>>348
前。日付の1〜2日前、
合格証書と得点表入ってる。
350名無し検定1級さん:05/03/02 10:17:09
なぜ、>>2を読まないのか不思議です
351名無し検定1級さん:05/03/02 10:53:14
ネーミングってw
352名無し検定1級さん:05/03/02 11:49:25
>>343
その話は1級やれば解決するんだよね。
353名無し検定1級さん:05/03/02 12:45:40
3級合格発表待たずに今日から2級勉強始めます。
よろしくお願いします。
354名無し検定1級さん:05/03/02 13:14:40
同じく今日からはじめます
355名無し検定1級さん:05/03/02 13:14:42
>>353
(・∀・)カエレ
356名無し検定1級さん:05/03/02 18:28:28
俺も今日、2級の教材買いに行ってきたぞ。
パタ解きは新しいのが出るまで待とうかな。
357名無し検定1級さん:05/03/02 18:42:55
3級不合格みたいだけどこちらにお邪魔することにしました。
よろしくです。
358名無し検定1級さん:05/03/02 18:44:49
>>356
その方がいいよ
俺もパタ解きはあとで買った
359名無し検定1級さん:05/03/02 19:02:52
>>357
3級なんてとらなくても2級取れればいいんだ
6月決戦か
360名無し検定1級さん:05/03/02 19:09:55
2004年11月向けと
2004年6月向けの
2級合格マスターみたいのがちょっと安く買えそうなんですけど
1年前のだと内容ぜんぜん違うのでしょうか?
361名無し検定1級さん:05/03/02 19:17:34
オレも3級受かってるか微妙だけど2級のテキスト買ってきますた
362名無し検定1級さん:05/03/02 20:12:44
受かっても内容をかなり忘れている場合は履歴書に書かない方が良いですか?
363名無し検定1級さん:05/03/02 20:18:11
する仕事によるだろ?
364名無し検定1級さん:05/03/02 22:24:08
やっと書けるようになった。
2月合格見込みの皆さんに質問です。
3級レベル突破もしくは3級合格後何時間くらい勉強されましたか?
これから2級をはじめようとおもうのですが何時間くらいかかるものか
疑問に思ったもので・・・。
ちなみに3級はTACの通学に通い、直前対策をすべてばっくれましたが、
11月ので合格できました。
365名無し検定1級さん:05/03/02 22:25:36
>>364
Q.何時間ぐらいやれば受かりますか?
A.目安として300時間と言われますが、個人差が非常に大きいです。
366名無し検定1級さん:05/03/02 23:08:21
会計士2次合格の人にマンツーマンで教えてもらえば
2週間で合格可能
367名無し検定1級さん:05/03/02 23:26:44
10日で受かった友人が言っていました
368364:05/03/02 23:40:09
>>365-367
どうもありがとうございました。
300hってことはソフトウェア開発技術者試験クラスってことですかね。
独学だともうちょっとのびちゃうんでしょうか。
2週間で受かれるのはすごいなぁと正直思います。
369名無し検定1級さん:05/03/03 00:07:25
TACの簿記2級通学講座でオススメ講師っている?
370名無し検定1級さん:05/03/03 00:15:36
 レックの通信でカセットで1.5倍速にして聞きました。
 簿記は一月の終わりからはじめて2級3級ともにおそらく
合格です。2月に1週間九州旅行に行ったり学部試験もあり大変でした
がなんとかなりました。レックは安いという理由だけでしたが
2級の本支店会計や公募で答練の的中があり助かりました。
学生なら2級3級のパックが4万台なのでおすすめです。
371名無し検定1級さん:05/03/03 00:35:29
学校で3級を習っている途中なのですが、現段階(合計繰越試算表など)
特に苦もなく進んできたので、今日は2級のテキストを見に本屋に行ってきました。

…ぱっと見、全く理解できそうに無かった。

2級をとるなら独学しなければならないのですが、自分には無理なのかも。
ここまで順調で簿記に楽しささえ感じていたのは
ひとえに先生の教え方が素晴らしかっただけなのかorz
372名無し検定1級さん:05/03/03 00:55:58
俺は高校時代に全商1級取ってたから一週間、過去問解いただけ。
一応合格見込み。
373名無し検定1級さん:05/03/03 05:51:12
新しい(6月試験向け)パタ解きとかの問題集っていつ頃発売されるんでしょうか?
374名無し検定1級さん:05/03/03 06:15:46
>>373
んなこたぁ、TACに直接問い合わせてください。
375独学者:05/03/03 09:19:52
パタ解きって何?
ぶっちゃけ使える?

当方680円のワークブック2冊(商と工)のみで受験したので
自己判定しようにも模範解答すらないんだよね
376名無し検定1級さん:05/03/03 09:57:14
独学だとキツイ、マジで。通信にすれば良かった。
もうすぐテキストのインプット終るので
もう遅いが。
377名無し検定1級さん:05/03/03 10:08:54
模範解答は予備校のサイトに出てるよ
三級→二級は私はそんなに壁感じませんでした
前回の超アホな試験で落ちたのが判明してから
(一週間インプットしただけで問題解いてなかったから当然かも)
三級の過去問と市販の模擬テスト一回分ずつ解いて、
そのまま二級の問題集に移行したけど(インプットは大体済んでた)
今回難無く三級・二級共に自己採点では合格点取れました

一月から税理士講座に通い始めてそっちが洒落にならないくらいキツイく
二級はほんと片手間って感じだったんですが
簿記は問題パターンも決まってるしそれが網羅してある問題集一冊完璧にすれば
三級にスムーズに合格できた方なら二級も平気だと思います
一回三級すら落ちた者が言うのだから間違いないですw
378独学者375:05/03/03 11:28:00
>>377
ありがとう
いま自己採点したけどたぶん合格してます
今回ね工簿がシンプルで助かった格好だけどね

ところで簡単な回の合格者ってやっぱ下にみられるんですか?
379名無し検定1級さん:05/03/03 11:45:24
2級の2問目、合計試算表と残高試算表間違えた。
部分点のつけかた、TA○なら、0点 LE○なら、4点。
68点か、72点だから、どうなってるか、気になるなー。
380名無し検定1級さん:05/03/03 12:08:40
パタ解きは使えるべ
独学者には必須だろ
300時間のうち100時間はパタ解きやらないとダメなんでねーか

381名無し検定1級さん:05/03/03 12:22:27
とりあえず最速マスター買ってきたんで
20日で2巡やってみてから次にステップに移るわ。
382名無し検定1級さん:05/03/03 12:28:19
2級の試験でもサイレントキー仕様じゃない電卓を使ってる人ばかりですか?
383名無し検定1級さん:05/03/03 14:07:05
電卓などテキトーだったな・・
384名無し検定1級さん:05/03/03 15:25:44
過去問を制するものは試験を制す!?
385名無し検定1級さん:05/03/03 15:32:25
そらそうよ(声を荒げて)
386名無し検定1級さん:05/03/03 15:37:59
まあ、パタ解きに頼り切った奴に限って
目先を変えた問題が出るとパニくるけどな。
387名無し検定1級さん:05/03/03 15:48:08
>>385
岡田監督?
388名無し検定1級さん:05/03/03 15:53:49
ユーキャンで合格圏内に入れたから感謝
389名無し検定1級さん:05/03/03 16:27:13
漏れはヤフオクで落札したとおるで合格
5冊で2000円
390名無し検定1級さん:05/03/03 17:00:33
>>389
なんかかっこわるいw
391名無し検定1級さん:05/03/03 17:23:39
未来というものは、決して与えられるものではない。自らが成し遂げるものだ。
人の人生はあまりにも短い。一秒たりとも無駄にしないで燃焼してほしい。
392名無し検定1級さん:05/03/03 17:27:38
俺はブックオフで100円購入したパタトキ(2000年版)で合格したよ
393名無し検定1級さん:05/03/03 17:27:43
>>386
6月はそれが怖いね
394名無し検定1級さん:05/03/03 18:13:43
パタトキ繰り返し解いてきたやつは逆に
真新しい問題を見たとき少し慌てる
395名無し検定1級さん:05/03/03 20:06:58
独学2ヶ月(100時間)で落ちたっぽい。
馬鹿かと凹んでいたら、平均合格時間は300時間なのか。
まだ200時間も使えるじゃん!
396名無し検定1級さん:05/03/03 21:15:47
342 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:05/03/01 22:08:12 ID:voomJ+FK
>>320
今、各学校の予想配点の所を見てみたのですが、
大●が第二問第三問の配点、見事に当てちゃってます。
LECは外し過ぎw
397名無し検定1級さん:05/03/03 21:16:36
>>395
6月は例年難問傾向があるから、
300時間位はやっといた方がいいね

過去問だけでなく応用力も付けとけば、
どんな問題が来ても固いと思う
398名無し検定1級さん:05/03/03 21:23:22
6月は300時間でも足りんかも知れん。
399名無し検定1級さん:05/03/03 21:29:23
>>395は 100時間で受かった奴も結構いることを
肝に銘じておいてください
女性の敵ですヨー
400名無し検定1級さん:05/03/03 21:36:46
落ちた者は600時間は勉強してる事になるだろ
401名無し検定1級さん:05/03/03 21:59:57
>399
395じゃないが最後の一行が意味不明。
402名無し検定1級さん:05/03/03 22:09:53
おまい、女性の敵って言いたいだけちゃうんかと
403名無し検定1級さん:05/03/03 22:13:24
>399は簿記(の試験)は良く出来ても
頭は悪そうだな…
404名無し検定1級さん:05/03/03 22:28:00
結局大学生は履歴書に書いても評価は普通免許並
ってことでいいですか
405名無し検定1級さん:05/03/03 22:29:17
こんなものを取るのに血道をあげてる大学もあるようですが


馬鹿じゃん
406名無し検定1級さん:05/03/03 22:36:19
>>404
誤爆乙
でも2級スレでもあてはまるw
407名無し検定1級さん:05/03/03 22:37:19
というか
合格率が5〜50%とすさまじい開きがある
検定試験というのもどうかと思う。
408名無し検定1級さん:05/03/03 22:39:50
独学は 学校・通信組の1、5倍は時間かかると思った方が
いいですよ。

100時間っちゅーたら 1日7時間×2週間 じゃないか。
簿記知識0から2週間で2級合格・・会計士目指せよ
409名無し検定1級さん:05/03/03 22:43:20
合格率っていつ頃わかるの?
410名無し検定1級さん:05/03/03 22:45:00
第一問ってそんなに難しかったの?
411名無し検定1級さん:05/03/03 22:45:57
ところで 一番早い合格発表は どこ?

おいらのとこ 17日だぞ!70-72点くらいなのに…
412名無し検定1級さん:05/03/03 22:46:00
仕訳なんてw
413名無し検定1級さん:05/03/03 22:47:56
自分の地域は来週月曜発表。
まあ落ちたの決定だからどうでもいいんだが。
414名無し検定1級さん:05/03/03 22:49:19
資格学校なんて次の日には出てんじゃないの
415名無し検定1級さん:05/03/03 22:51:30
三週ちょいで二級とれた 会計士めざそかな
でも実務やらんと資格とれないんじゃ意味無いかな
416名無し検定1級さん:05/03/03 22:51:41
自分は来週の月曜日が発表。
全然落ち着かない・・・。
417名無し検定1級さん:05/03/03 22:51:57
418名無し検定1級さん:05/03/03 22:53:52
>>413
青森?
419名無し検定1級さん:05/03/03 22:56:54
>>415
自分の実力を分かってないレスだな。
420名無し検定1級さん:05/03/03 23:10:16
最近ギスギスした書き込みが多い
421名無し検定1級さん:05/03/03 23:12:17
発表前だし仕方ないんじゃね?
422名無し検定1級さん:05/03/03 23:12:22
>>420
それに釣られるお前はなんだ?
423名無し検定1級さん:05/03/04 06:32:45
俺は195時間ぐらいやった
424名無し検定1級さん:05/03/04 06:49:34
>>378
試験回ごとの難易度だの合格率の高低だのをいちいち把握している人事担当者なんて、その辺の企業にいるとは
思えん。いつの合格だろうが、日商2級は日商2級。


・・・もっとも、税理士とか会計事務所あたりだったら、知っててもおかしくないだろうけど。
425名無し検定1級さん:05/03/04 12:36:30
よく聞く勉強300時間というのは
簿記3級合格レベルの人がそれだけ必要という事ですか?
それとも簿記初学者がってことですか?
426名無し検定1級さん:05/03/04 12:50:02
初学者
427名無し検定1級さん:05/03/04 12:57:12
初学者?そうだったのか・・・
428名無し検定1級さん:05/03/04 13:01:07
最近の試験傾向をみると、過去に出題されたパターン化を避ける傾向があります
429名無し検定1級さん:05/03/04 13:44:37
>>428
3級もそうだしね。

初学者が300時間ってことは3級合格者なら250時間くらいか。
昨日から勉強始めたけどいきなり難しいな2級は・・・
430名無し検定1級さん:05/03/04 14:13:22
自分は簿記の初学者ですが、次の試験に間に合いますか?
431名無し検定1級さん:05/03/04 14:14:32
3級って50時間で受かるのか・・・
そりゃ履歴書に書けんかもな。
432名無し検定1級さん:05/03/04 14:18:33
>>429
2級からはBOX図がいろんな場面で必要となってくる。
独学ならBOX図をいち早く理解することが大事。
433名無し検定1級さん:05/03/04 14:59:53
6月は問3に何が出るだろう・・・
434名無し検定1級さん:05/03/04 15:42:51
>>430
3級の学習が済んでるなら余裕。未学習なら、今すぐ始めるべし。
435名無し検定1級さん:05/03/04 17:39:52
>>433
精算表か決算三勘定だろ
436名無し検定1級さん:05/03/04 17:44:35
本支店は?
437名無し検定1級さん:05/03/04 18:35:24
>>436
今回出たからつぎはない
438名無し検定1級さん:05/03/04 19:21:01
みんなどうやって勉強してますか?
通学?通信?

独学で勉強してますけど、やっぱり
かなり厳しいと感じてます。合格なんて無理かも。
439名無し検定1級さん:05/03/04 19:29:37
>かなり厳しいと感じてます。合格なんて無理かも。

そのように思うのなら、予備校使ったらいいじゃん。独学よりは費用かかるけど、さっさと合格できるのなら、
時間をお金で買ったと考えればいい。でも、復習したり問題練習したりする時間がきちんと取れないなら、
学校使っても結局は同じこと。
440名無し検定1級さん:05/03/04 19:56:48
独学って向き不向きあるんじゃね
漏れは独学向きだから合格したけど
441名無し検定1級さん:05/03/04 20:26:18
>>411
15日にネットで発表〜
442名無し検定1級さん:05/03/04 22:17:43
3級試験は合格間違いなしです。
本気になっちゃったので3級に引き続き、
今週から「Oh!腹簿記学校」の2級本コースで
徹底的に勉強します。
なんでもいいけど、去年の6月試験の5%台の合格率って
悲惨すぎて笑っちゃいますた。
痛ぇ……、痛すぎるよ………。
でも、がんがるぜ!
443名無し検定1級さん:05/03/04 22:18:59
>>442
空気詠んでる?
444442:05/03/04 22:25:50
いや、あんまり…
445名無し検定1級さん:05/03/04 22:42:23
俺も昨日からO原通ってるよ
446442:05/03/04 22:49:32
>445
仲間がいてウレシイ
447名無し検定1級さん:05/03/04 23:07:23
試験作ってる奴ムカつくわ。なんとなく2級くらい満点狙ってたのに多分84点。
仕分け4番以外全てミスった。未決算とか長期〜とか聞いたことないし、やったことない仕分けあったりでマジムカついた。
つーか、クソ工業簿記簡単だし、大問2は3級と何が違うんかわからないくらいだし、大問3も単純。
バランスが悪すぎる試験だと思ったんだけど、何よこれ。満点が初っ端でかき消されたぞ。
448名無し検定1級さん:05/03/04 23:09:12
>>447
6月に再受験して満点で受かったら?
449名無し検定1級さん:05/03/04 23:27:40
仕訳ってオーソドックスな奴ばかりじゃん
パニクった奴は過去問ばっか解いていて基礎をおろそかにしてたんじゃないか?
450名無し検定1級さん:05/03/04 23:28:00
最速マスターとTAC合格テキストどっちがいいですか?
451名無し検定1級さん:05/03/04 23:38:11
どっちも買え
452名無し検定1級さん:05/03/04 23:39:34
>>448
さすがにそこまでするのはめんどい。次にステップ進みます。
>>449
そうなのか・・・。そういえば俺2級仕分けそんなに勉強しなかったんかな・・。
453名無し検定1級さん:05/03/05 00:17:44
>>452
おまえばかだろ?
454名無し検定1級さん:05/03/05 00:21:32
>>452
仕分けじゃなくて仕訳だろ?
基本中の基本の簿記用語だぞ?
釣りか?
455名無し検定1級さん:05/03/05 00:35:03
こんなばかが次のステップって・・・ウケル
456名無し検定1級さん:05/03/05 00:41:52
こいつ決算とかで使う仕訳しか知らないんじゃないの?
それにしたって仕訳問題がかならず20点分でることがわかってるのに
そこはあまり勉強しないでも満点とれると考えられる神経が理解できん
満点狙うなら手付かずの項目残して試験受けるなよ阿呆
457名無し検定1級さん:05/03/05 01:22:01
>>452
簿記の力が如実に現れるのが仕訳問題なんだそうだ。・・税理士談
2級までは適当に憶えても対処出来るが、それより上は学問的な力量が
必要になるんだって。国語能力とか論理的思考能力全てが問われてくる
。まぁ、、仕訳を仕分けとか言ってるようじゃあ。。きついね
458名無し検定1級さん:05/03/05 01:35:48
仕分けage
459名無し検定1級さん:05/03/05 01:40:16
仕分け命
460名無し検定1級さん:05/03/05 01:41:33
まあ、マターリ汁
変換間違っただけかも試練し、空気が変ってきてるぞ。
461名無し検定1級さん:05/03/05 01:42:16
これから簿記をはじめようと思っている初心者ですが
簿記3級はどれぐらい勉強すれば取れますか?
親切な方教えてください。
462名無し検定1級さん:05/03/05 01:43:43
>>461
釣り?
463名無し検定1級さん:05/03/05 01:45:49
>>462
3級スレもあったんだけど
廃れれてすぐに意見が聞けそうになかったもんで。
464名無し検定1級さん:05/03/05 01:52:18
>>463
向こうの865だが、個人差あると思うよ。
俺は独学で2ヶ月(受験決めてから次の試験までの期間)だった。
2級は9ヶ月(1回落ちたorz)で合格したよ。

召募の仕訳と、公募の計算が転機になると思うよ。
ガンガレ!
465名無し検定1級さん:05/03/05 01:59:28
>>464
2ヶ月ぐらいですか。
答えてくれてサンクス!
466名無し検定1級さん:05/03/05 02:01:59
>>465
一般的には2週間
467名無し検定1級さん:05/03/05 02:03:13
>>466
必死だな
468名無し検定1級さん:05/03/05 02:05:00
3級の話でしょ?通常2週間、長くて1ヶ月だよ
それで出来ない人は無理
469名無し検定1級さん:05/03/05 02:07:27
>>468
ほんと?
尾舞も2週間だったの?
470名無し検定1級さん:05/03/05 02:07:49
>>461
テキスト見ぃ見ぃ、ワークブックを解く。
一通りこなした後、実戦を想定した演習を数回こなせれば、完璧。
三十コマ。一日3コマなら十日。一日1コマなら三十日。
471名無し検定1級さん:05/03/05 02:18:12
学生か社会人かで違いそうだな。
2週間=4日しか勉強できない人もいるわけで。
472名無し検定1級さん:05/03/05 02:19:33
1日2〜5時間の勉強で3週間弱だった
473名無し検定1級さん:05/03/05 03:22:09
>>468
一ヶ月半は必要だろ。
合格するって目標だけなら一ヶ月でも行けるかも?
しかし、より簿記の本質に迫ってくる2級に挑むんなら
ここでしっかり足場を固めた方がよい。
残高試算表と合計試算表の違いは?
B/SとP/Lに振替えられる勘定は?
再振替仕訳って何?
総勘定元帳への転記はスムーズに出来るか?
そもそも、清算表とはなんぞや?
簿記一巡の流れは?
簿記の目的とは?

これらが全部わかるようになるのが3級の目的。
でないと2級からはキツイよ。
474名無し検定1級さん:05/03/05 03:24:12
なんか、簿記2,3級を舐めてる奴が多すぎる気がするが。。
並の奴が一から勉強するにはかなりのキツさを感じるはずだが。
甘くないよ。
まあ、2ちゃんは妄想エリートが多いから。気にしない事だな。
475名無し検定1級さん:05/03/05 03:25:48
>>473
3級合格者の半分以上はわかってないよ。
2級合格者でも分かってない奴っているんじゃないかな。
476名無し検定1級さん:05/03/05 04:16:16
理想的な勉強時間を語るだけなら馬鹿でもできる。

人間ってのは忘れる動物だから。忘れるって事を考慮に入れるなら
独学1週間で合格とかは無謀だと言う事。

工業簿記を一通り出来るようにするには相当な訓練が必要。
勘定連絡図を頭に入れるだけでもかなり時間がかかる。
さらにそれらを想起して問題を解く訓練もしなければならない。
まぁ、合格って事だけ考えるなら今回のような当たりの回に
当たれば合格しちゃうかもしれんが。
そもそも、賦課と直課の違いも分からん奴が合格してしまうって
のがなぁ。。
調子こいて1級とかやるとハマるんだよな。
とにかく、理想だけ語る2ちゃんねらーはカッコ悪杉。
477名無し検定1級さん:05/03/05 04:24:01
>>476
(*´Д`*)σ)´Д`)
478名無し検定1級さん:05/03/05 04:26:10
高卒ばっかのスレ
479名無し検定1級さん:05/03/05 04:27:48
今回第109回の商簿は確かに難しかった。
だが、1問目は基本がしっかりしていれば12点は行くはずだ。
ここで0点で第2,3問の部分点+工簿で合格した香具師は
ヤバイ気がするが・・?
日商って本当にバランスの悪い問題作るよな・・。
第2問なんて、奇をてらって合計試算表を作れってか・・。
なんで前回はオーソドックスな伝票問題なんに今回は
そんなに難易度上がるんだ?
商簿の難易度を少々下げても、工簿のレベルを上げて
バランスを取ればよかったのに。。

6月、11月、2月の試験作成委員は同じらしいから、今回の作成者は
日商の顔に泥を塗ったな。日商の価値が下がった。
こんなんじゃ、簿記離れもいっそう深刻化するな。ただでさえ、シスアド等
IT系に世間の関心や評価が移って来ているのに。

簿記は有益な学問だから無くならないで欲しい。
次回の作成委員は優秀である事を激しく希望。
480名無し検定1級さん:05/03/05 04:36:27
わかったから続けるつもりならコテ名乗れ
481名無し検定1級さん:05/03/05 04:37:25
476
配賦と直課だな。間違い。
まぁ、、直課と賦課は同じって事なんだが。。

今回の問題なんて、そんなん知らなくても下手すれば
出来ただろう?
単純にわって掛ければいいやぁって高校生レベルなら言いそうだな。
その程度なんかな。2級って。。
一生懸命やったんだが馬鹿馬鹿しくなってきた。。
一級ではそんな事ないように願ってます。
482名無し検定1級さん:05/03/05 04:38:03
>480
こてって何だ?
483名無し検定1級さん:05/03/05 04:40:58
484名無し検定1級さん:05/03/05 04:42:55
差異や直接原価計算が出なかったのも激しくムカついた。
おい!なんで綜合原価計算と個別原価計算なんだ??
意味ねーだろ。
差異分析や、短期利益獲得の為の計算にも触れてこその
工簿だろうが。

予備校でも税理士よりの講師は工簿を舐めてかかってるのが多いしな。
今回の作成委員もその手かな。
大体、どんな奴が問題作ってるんだろうか?
なんか学生レベルの奴が作ったとしか思えないくらい
クオリティの低い問題だった。
485名無し検定1級さん:05/03/05 05:06:16
>>479
試験作成委員て年度ごとに変わるものなのかな?
どうせ次回の6月も難しいんでしょうな、泣きそうです。
486名無し検定1級さん:05/03/05 05:07:46
>>479
基本がしっかりしてて12点って・・・
どんな仕訳問題が出たの?
487名無し検定1級さん:05/03/05 05:11:04
解答速報の答えを見た限り、そんなに難しく無いと思うのだが・・・
488名無し検定1級さん:05/03/05 05:12:43
むしろ簡単だったが・・・
489名無し検定1級さん:05/03/05 06:35:55
>未決算とか長期〜とか聞いたことないし、
さすがにちょっとそれは勉強不足のそしりを免れない。

>最速マスターとTAC合格テキストどっちがいいですか?
LECでひととおりインプットして、TACは辞書的に使えばいいんでない?

>1日2〜5時間の勉強で3週間弱だった
少なくとも社会人で1日5時間は無理だろう。まぁ、1日12時間とかの2ちゃんデフォな勉強時間が出てきてない
だけ今回はマシだけど。
490名無し検定1級さん:05/03/05 07:18:00
今回の仕訳は基本が分かれば例え勘定を知らなくても解ける問題。
二問目はパズルだったから、基本と発想次第だと思う。
三問目は普通に解けばよかったし
工簿は異常に楽だった。

バランスが悪いって指摘以外は単に勉強不足。
491名無し検定1級さん:05/03/05 08:37:19
>490
同意。合計試算表のどこが奇をてらってるのか分からない。
このスレって大げさな奴多くない?
492名無し検定1級さん:05/03/05 09:44:21
>奇をてらって合計試算表
単にこいつの勉強不足か、3級で勉強した内容をきれいさっぱり忘れてたか
いずれにせよ、ヤマがはずれたからって珍問奇問あつかいするとは合計試算表に失礼だろうが
493名無し検定1級さん:05/03/05 10:59:25
通信のカセットて分かりやすいかな?近くに予備校ないからこれしかない・・
DVDは高い・・
494名無し検定1級さん:05/03/05 12:12:50
>>493
板書ノートなども一緒に配られるはずだから、映像つき通信コースと実際は遜色ないはず。お試し受講で見てみたら?
495名無し検定1級さん:05/03/05 12:36:03
>>494
ありがとうございます。そうですね、お試しコース申し込んでみます。
カセットて今どき古いかもしれないけど、逆にシンプルで集中して勉強出来そうです。。
カセットデッキ買わなきゃいけないど・・
496名無し検定1級さん:05/03/05 12:41:45
>>493
LECの講座なら3万だけどそれでも高い?
497493:05/03/05 12:50:28
>>496
う?6万しますよ・・?ビデオなら・・
オクなら・・ゴニョゴニョ
498名無し検定1級さん:05/03/05 13:08:46
>>497
http://www.lec-jp.com/digital/cdextra/boki/index.html
DVD+Webフォロー+書籍付 30,796円

ですよ。
499名無し検定1級さん:05/03/05 13:44:32
今回の仕訳

正直、第一問の手許商品区分法とかで引っかかってしまったり、再振替え仕訳
がからんだ一年基準の問題がとけなかったりするのは、力の無い証拠だと
思う。
第三問は、ちょっと間違うかもしれないが取れる問題。
第四問は、取れて当たりまえ。
第五問  これはかなり厳しい。直接法と間接法の違いを良く理解していても
     本番で想起し、定額法で適切に計算するのは至難のわざ。
ここで、心拍数が150くらいになってしまい、大問2に進むと頭パニックで
どうしようもなくなる。
20分そこそこで見切り、大問4に行くも、加工費が直接作業時間を基準に
予定配賦。うむ、そこは分かった。よし、じゃあ、当月投入分を割って
・・・出ない出ない!!!!で心拍数また上がる。
冷静に考えれば材料費が仕掛品に振替えられる過程を見過ごしていただけ。
われに返ったときはもう、時間なし。
落ちる奴のパターンだと思うが。

結論
2級は工簿をしっかりやらないと安定的な得点源にはならない。
難しいと言われた107回さえ、工簿に関して言えば満点可能。
後は、仕訳と清算表でどこまで取れたか?
で結果は変わる。
2級は工簿を甘く見てはいけないね。
500あや:05/03/05 14:07:13
質問デス。日商A級を今から独学で勉強し、E月に受験は無謀でしょうか?高一なんですが、商業科に通っています。全商日商共にB級は持っています。どぅでしょうか?
501名無し検定1級さん:05/03/05 14:16:30
商業科なら余裕でしょ。
502名無し検定1級さん:05/03/05 14:16:46
高校生なら遊んどいたほうがいいよ。
503493:05/03/05 14:23:40
>>498
それいいですね。最速マスターてことですけど、
インプット作業はこれでいいかもしれませんね。
検討してみます
504彩花(あやデス):05/03/05 14:27:33
余裕でしょうか?でもうちの学校@人しかもってないんです(;゚д゚)o゙しかもその方今年卒業されました…適度には遊びます(*´艸`)笑〃
505名無し検定1級さん:05/03/05 14:28:26
>>500
無謀でもなんでもないが
三級合格者もピンキリだから合格できるかはワカンネ
基本が出来てれば十分可能な範囲だから頑張れ。
506名無し検定1級さん:05/03/05 14:31:44
>>504
かわいい名前だな
507名無し検定1級さん:05/03/05 14:43:05
商業高校ってやっぱりレベル低いんだな
508名無し検定1級さん:05/03/05 14:58:08
ちゃんとやれば6月合格は余裕。
週末土日とも遊ばないでどっちか勉強に当てられればね。

やる気の問題。
509名無し検定1級さん:05/03/05 15:06:16
>>507
高校と生徒にもよる。
俺の高校だと日商2級は半数が合格してた。
まぁ、俺は日商受験すらせずに全商1級とったわけだがorz
510彩花:05/03/05 15:11:01
>>505さん。6月か11月に受けられるように頑張ります!!基本はなんとか出来ていると思います
>>506さん。ありがとうございます普通に嬉しかったです(*´艸`)
>>507さん。そぅですね↓↓↓。商業科はレベル低いってよく言われます↓↓↓。でも、私なりに頑張っています
>>508さん。簿記は嫌いじゃないので休日でも全然出来ます

頑張って合格したいな。。。
511彩花:05/03/05 15:15:21
>>509さん。確かに高校と生徒サンによりますね…。全商@級も2年の内にとりたいです(>∩<;)
512名無し検定1級さん:05/03/05 15:22:11
>>495
実は最近自分もカセットテープ用ウォークマンを買わざるを得ない状況になったんだが、現在生産している国内メーカーは
松下とソニーの2社しかないという事実にびっくり。時代は変わった・・・w

>>498
それは、市販の最速マスターをテキストにした講座であって、LECの通学用簿記講座とは別物。

>>500
最初、工業簿記に多少面食らうかもしれないけど、がんばってねん。
513彩花:05/03/05 15:28:56
>>512さん。ありがとうございます(*^∀^)ノシ工業簿記が入ってくるんですかッッΣ(0д0●)くじけずに頑張ります(*^ー^)ノ
514名無し検定1級さん:05/03/05 15:50:40
>>513
比例計算を多用するんだけど、要は割り当て計算やってるだけだから、ビビらないように。あと、顔文字と○数字の使用は
ほどほどにね!!
515彩花:05/03/05 16:04:34
>>514さん。問題集を解きまくります。顔文字と〇数字の使用はあんまりよくないのですね。わかりました。やさしく教えていただきありがとうございます。じゃあ当然絵文字もですよね?
516名無し検定1級さん:05/03/05 16:14:19
今の若いもんは高1で2ちゃんか
将来が思いやられるのぅ
517彩花:05/03/05 16:18:26
>>516さん。そぅですかねぇ…。日商について知りたかったんです…。すみません…。
518名無し検定1級さん:05/03/05 16:27:52
>>517
おじさんが高校生の頃はネットなんてなくてなー
お嬢ちゃんは2ちゃんねらーかえ?
519名無し検定1級さん:05/03/05 17:03:01
つーか、落ちたであろう奴に限って今回は簡単だ
とか言うんだよな。
平均レベルの問題だよ。
520名無し検定1級さん:05/03/05 17:05:39
>>519
107回でそういう事言うアホが増えたからな。
前回も今回も例年通りだよ。
107回だけが異常。
521名無し検定1級さん:05/03/05 17:12:35
『今回は難しかった!バランスが悪いのいけない!!問題作った奴糞!!』
と自分の実力不足を棚に上げて、2ちゃんで香具師よりはよほどいい。
522彩花:05/03/05 17:14:25
>>518さん。今日初めてここきました。
523名無し検定1級さん:05/03/05 17:18:39
>>520
まあ、失敗を繰り返す人間は原因を他所に求めるからな。

・今回は簡単だったから、合格しても価値はない!
 →そんなに言う程、簡単なら何故落ちる?

・勉強時間が確保できなかった。
 →少なくとも2ちゃんしてる奴が言うな。
524名無し検定1級さん:05/03/05 17:25:40
2ちゃんで香具師より→2ちゃんで吠える香具師より
525名無し検定1級さん:05/03/05 18:40:07
>>522
もうかえっていいよ
526名無し検定1級さん:05/03/05 19:22:44
>>521
107回受けたか?
調子こいてんじゃねーよ
527名無し検定1級さん:05/03/05 21:11:41
ヒネリの少ない順
108>109>107
って感じでした
108回はきちんと基礎やってれば99%受かる問題ばっかり
528名無し検定1級さん:05/03/05 21:16:42
>>526
確かに107回だけは別格。

前回の108回は平均的な問題だったけど、107回で
運悪く落ちた実力者たちが流れ込んだため、
合格率が跳ね上がったわけ。

今回の109回も平均的な問題だが、実力者は前回の
試験で受かったため、合格率も平均的なはず。
529名無し検定1級さん:05/03/05 21:21:18
>>527
109回の工簿のヒネリのなさを考慮に入れると
109=108>>>107
ってとこ。
530名無し検定1級さん:05/03/05 21:59:25
↑商簿でアボーンしたヤツの負け惜しみだな。
531名無し検定1級さん:05/03/05 22:45:18
今回、公募が楽だったのは確かだが
召募そんな難しかったか?
難しかった点を教えてほしい。
532名無し検定1級さん:05/03/05 22:46:35
3級からもう一度やりなおせ

オレ!
533名無し検定1級さん:05/03/05 23:22:38
2級の勉強始めて3日経つが予想以上に難しくて
すぐに眠くなるというか寝てばっかり・・・やばいな。
534名無し検定1級さん:05/03/05 23:43:17
2級は予想以上に難しいと感じる人が多いってことは、
世間の評価でもちょっと舐められてるのかもね。
残念!
まあそこそこの評価もらえるだけでも良しとするか。
535名無し検定1級さん:05/03/05 23:48:43
単に三級とのギャップじゃない?
536名無し検定1級さん:05/03/06 02:13:45
たかだか2級を2度も落ちた(であろう)自分への戒めとして
問題集に書き込んだ答えを全部消します チクショー
537名無し検定1級さん:05/03/06 02:21:11
漏れも2回落ちだ。多分。。
恥ずかすい・・・・・
538名無し検定1級さん:05/03/06 02:29:57
2月末に行われた 日商簿記2級(東京)の合否が発表されるのは3月何日でしたっけ?

しっているひといませんか?
539名無し検定1級さん:05/03/06 02:48:05
馬鹿か?
540名無し検定1級さん:05/03/06 02:56:40
>>538
@「日商簿記2級 東京 発表」でググる。
A最初の検索結果に書いてある。
541名無し検定1級さん:05/03/06 05:21:09
>>538
なんでそんな大事なこと知らないの?
542名無し検定1級さん:05/03/06 05:59:44
いよいよ今日試験だな!
みんな電卓忘れるなよ!
543名無し検定1級さん:05/03/06 06:28:55
もう1週間か。やべぇな。ぜんぜん捗らん。つーか進んでる気しねぇ。
リアルで電卓忘れてダッシュしたのはナイショ
544名無し検定1級さん:05/03/06 09:23:08
2級ムズイ
リアルにムズイ
545名無し検定1級さん:05/03/06 09:28:58
2級かんたんだよ
答え合わせしたら80割越えだよ

でも合格発表日わすれたぽ
546名無し検定1級さん:05/03/06 09:38:26
29日に発表かよ 死ねよ東京商工 おせーんだよ
面接にかけねーじゃねーか
547名無し検定1級さん:05/03/06 09:40:38
2級持っていると就職に有利か?
548名無し検定1級さん:05/03/06 09:43:13
有利なわけない
ファイナンスや企業分析の際に使うだけ
ゼミの面接には有利
ボキなんてその程度
549名無し検定1級さん:05/03/06 09:44:31
もっと早く知ることはできないのか このやろう
550名無し検定1級さん:05/03/06 10:13:01
>>548
あなたは簿記2級持ってる人か?
551名無し検定1級さん:05/03/06 10:48:56
>>550
あのね ボキ2級ってのは大学入学に有利って程度だよ
552名無し検定1級さん:05/03/06 11:12:30
持ってないよりいいだろ
553名無し検定1級さん:05/03/06 11:39:28
>>552
宝の持ち腐れにもならない程度の資格にそんな言葉は無意味
554名無し検定1級さん:05/03/06 12:10:13
試験落ちたのか?
大体わざわざその程度の資格のスレに来る必要はないだろ
555名無し検定1級さん:05/03/06 12:10:22
>>545をスルーしてる件について
556名無し検定1級さん:05/03/06 12:15:08
>>555
スルーパスよりキラーパスのほうがかっこいいんだよキミ
557名無し検定1級さん:05/03/06 12:22:46
>>554
>大体わざわざその程度の資格のスレに来る必要はないだろ
意味わかんね。
558名無し検定1級さん:05/03/06 12:25:12
>>546
武蔵野とかの郊外だったらもうちょっと早いよ。事前リサーチ不足。
559名無し検定1級さん:05/03/06 12:32:41
>>558
お前はリサーチ好きそうだな
簿記の試験は落ちそうだけどw
560名無し検定1級さん:05/03/06 12:35:29
何で殺伐とした空気を醸し出すんだ?
試験の合否にかかわるだけのスレだぞ?
561名無し検定1級さん:05/03/06 13:04:27
大阪は明日(3/7)合格発表ですね。
しかし1週間後の発表って早いね。
562名無し検定1級さん:05/03/06 13:32:42
3級の結果が気になって2級の勉強が手につかんとです。
最速マスター・商簿の第一日目から止まっているとです。
563名無し検定1級さん:05/03/06 15:39:51
2級商簿の最初の部分は面白くないね。銀勘とか、勘定科目がやけに長い備忘記録の仕訳とか。
退屈だと思ったらその辺は軽く流して、社債とか有形固定資産にさっさと行った方が多少は楽しめるかもね。
564名無し検定1級さん:05/03/06 16:24:19
>>562
三級落ちてようが受かってようが
二級合格すればいいわけだし、さっさと勉強シル!!
565名無し検定1級さん:05/03/06 18:58:53
107回落ちて108回受かったけど
今後も受けなければならない、そんな気にさせる簿記2級
566名無し検定1級さん:05/03/06 19:45:42
2級を馬鹿にするやつは2級のレベルを知らない馬鹿か
税理士、会計士クラスのちょっと優秀のどっちか
567名無し検定1級さん:05/03/06 20:02:25
>>565
なんとなく分かる気がするけど。
1級目指すのが良いと思う。
568名無し検定1級さん:05/03/06 22:31:57
>565
それ何となくわかる。
自分の場合は運よく得意問題が出て受かったという自覚があるから
どうしてもその次の段階に行くのをためらってしまう。
受かったとはいえ2級レベルをちゃんと理解出来てるのかなー
という不安がある。
569名無し検定1級さん:05/03/06 22:52:30
合格してるなら一級勉強すればその辺の不安は
解消されるよ。
二級は一級の為の準備運動に過ぎないよ。
570名無し検定1級さん:05/03/06 22:59:12
ここに限らず資格スレは試験後に必ず
不合格確定者の「こんな資格価値ない」発言があるな。
571名無し検定1級さん:05/03/06 23:08:29
>>569の言う通りだよ
572名無し検定1級さん:05/03/06 23:41:20
明日合格発表来ればいいな
573名無し検定1級さん:05/03/06 23:50:21
>>512
遅レスだけど、
↓こんなのどう?
ttp://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11730212

そしてmp3化したやつをnyうわなにやめろあqwせdrftgyふじこlp;
574名無し検定1級さん:05/03/07 01:24:50
何を言いたいねん
575名無し検定1級さん:05/03/07 02:14:26
カセットごときに何万も払いたくねー、ってことだろう
576名無し検定1級さん:05/03/07 02:35:16
いや違う
リアクション芸人が絶対に押さないでね!って言ってるのに押さなかったら可哀想でしょ、ってこと
577名無し検定1級さん:05/03/07 08:17:55
今日から祭りか
578名無し検定1級さん:05/03/07 09:42:16
3級、2級W合格きたああああああああああああああああ

579名無し検定1級さん:05/03/07 09:45:18
合格した方は、使ってた参考書や問題集も
書いてくれるとありがたいです。
580名無し検定1級さん:05/03/07 09:50:33
合格しました。
独学で4ヶ月(前回落ちたorz)。
DAI-○の簿記完全理解(商簿・工簿両方)と○原の過去問集。
独学はお勧めしません。
独学不向きな私でも合格できましたが、資格学校へ通った方が
精神的にも時間的にも楽に合格できると思います。
581名無し検定1級さん:05/03/07 09:58:25
>>573
こんなの1万6千円も出して買って、パソコンに取り付け、音源をデジタル化すんの?そんな手間ひまかけるより、
パナソニックの最安ウォークマン(約7千円)買ってきて、そのまま聴いた方がいいと思うけど。どうせ簿記講座
終わったら使わなくなるんだし。
582名無し検定1級さん:05/03/07 10:00:00
>>581
あいつはそんなことを言いたかったんじゃないと思うよ
2級合格しました。
俺は、DAI-Xのスピード攻略と大原の過去問を使いました。

俺が受けた商工会議所では合格率が22%だった。
584名無し検定1級さん:05/03/07 10:09:22
柏合格発表来てるぞ
33%かぁ。それでも高い方だな
585名無し検定1級さん:05/03/07 10:23:23
横須賀29%
馬鹿が多いのか
586名無し検定1級さん:05/03/07 10:27:21
琵琶湖、28%
587名無し検定1級さん:05/03/07 10:43:12
去年の反省もあってか30%前後で落ち着かせるか
6月難化もなさそう
588名無し検定1級さん:05/03/07 10:59:48
当方、加古川
HP見てきた21.7%だた
589名無し検定1級さん:05/03/07 11:02:46
3級スレ過去ログからのテンプレ。

326 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 04/11/29 22:50:46
これから合否報告をするやつは合格率も併記してくれ。
以下、簡易テンプレ。良かったら使って。

【合否】
【点数】
【受験地(商工会議所)】
【合格率】
【受験回数】
【役に立った参考書】
【一言】
590名無し検定1級さん:05/03/07 11:03:40
大坂は合格率見れんのか
591名無し検定1級さん:05/03/07 11:04:58
大坂は
「おめでとうございます。合格です。」
だけで点数がわかりません
592名無し検定1級さん:05/03/07 11:17:37
問い合わせても教えてくれないのか?大阪
593名無し検定1級さん:05/03/07 11:58:37
商工会議所にいったら点数わかるぞ大阪
594名無し検定1級さん:05/03/07 12:16:13
大阪ストラット
595名無し検定1級さん:05/03/07 12:19:20
【合否】
合格
【点数】
不明
【受験地(商工会議所)】
仙台
【合格率】
31%
【受験回数】
初回
【役に立った参考書】
LECの最速とセレクトのセット。試験2日前にTACの予想問題集
【一言】
2ヶ月程度前に始めました。いろんなテキストを使うのではなく、同じモノを何回も
繰り返しやりました。本番は、工簿の4問目をミスして、もう落ちたと思い、
落ち込んでました。後で考えれば簡単すぎる問題も、本番ではパニクって
間違える事もあるので気をつけてください。今回は、4問目と仕訳を2問
間違えましたが、残りが全部正解したっぽいです。とにかくよかったです


596名無し検定1級さん:05/03/07 12:23:51
【合否】 合格
【点数】 不明
【受験地(商工会議所)】 仙台
【合格率】 31%
【受験回数】 初回
【役に立った参考書】
LECの最速とセレクトのセット。試験2日前にTACの予想問題集
【一言】
2ヶ月程度前に始めました。いろんなテキストを使うのではなく、同じモノを何回も
繰り返しやりました。本番は、工簿の4問目をミスして、もう落ちたと思い、
落ち込んでました。後で考えれば簡単すぎる問題も、本番ではパニクって
間違える事もあるので気をつけてください。今回は、4問目と仕訳を2問
間違えましたが、残りが全部正解したっぽいです。とにかくよかったです

この書き方の方がいいか。ちなみに独学です。
597名無し検定1級さん:05/03/07 12:35:57
点数は自己採点でもいいから書いてほしいな
598名無し検定1級さん:05/03/07 12:38:34
下に4問目と仕訳2問間違えたって書いてあるから
72点くらいじゃないかな?
599名無し検定1級さん:05/03/07 13:07:58
【合否】合格
【点数】不明 自己採点72点
【受験地(商工会議所)】宇治
【合格率】不明
【受験回数】2回
【役に立った参考書】TACパタ解き
【一言】工簿満点 仕分け8 本店支店16〜18 合計試算表 おそらく半分取れたかと。
    試験には魔物が潜んでいる。読み忘れ、数字記入間違いが2つあった。
    テキストは残すが、問題集さよなら〜




600名無し検定1級さん:05/03/07 13:15:04
自己採点70〜78点で合格した。以下、チラシの裏。
問1:仕訳の解答を全部メモれなかったので詳細不明4点〜12点
   4は買掛金を800,000円で計算した記憶がorz
   なぜか手元の計算容用紙に「火災未決算」と書いてあり鬱。
問2:二重仕訳とか戻り・戻しのことをすっかり忘れていたので
   仕入・売上・売掛金・買掛金・受取手形・支払手形
   の金額は間違ってる。それ以外は正解。
問3:期首製品棚卸高を間違い。内部利益のことを忘れる。
   減価償却累計額を減価償却費で書いてしまい、
   固定資産の合計間違い。したがって当期純利益や未処分利益も数字が違う。
工簿満点。

こんだけわかってなくても合格できたのが申しわけない。。。
奇跡の合格です。。。


601名無し検定1級さん:05/03/07 14:11:35
【合否】合格
【点数】86
【受験地(商工会議所)】堺商工会議所
【合格率】不明
【受験回数】1
【役に立った参考書】TACの予想問題
【一言】12月から始めて、大学の試験期間中はまったく手付かずだったので、
  実質の勉強期間2ヶ月での合格。独学です。
  私は工簿から解くようにしていたのですが、それがよかったのではないかなと思います。
  簡単でしたからね。気持ちに余裕を持って試験に取り組むことができました。
602名無し検定1級さん:05/03/07 15:12:27
【合否】 合格
【点数】 88点
【受験地(商工会議所)】 高松商工会議所
【合格率】 22%くらい
【受験回数】 1回
【役に立った参考書】 DAI○の合格レベル問題集
【一言】 全くの簿記素人でしたが、3ヶ月の勉強で3級とダブル合格しました。
     集中してやれば自分でも出来るんだと思わせてくれたよ。
     ちなみに、間違ったところは、問1の5と問3です。
     問1の5は、簿価をそのまま・・というところを、取得価格で考えて
     いて失敗。減価償却してません。
     問3は、期首商品のいくらが本店より仕入れ分なのかが分からず、
     あいまいなまま財務諸表をつくりました。
     しかしそれでも88点・・・。分からなくてもあきらめずに最後まで
     粘り強く解くことが大切だと思いました。
     恐らく工業簿記は満点です。あんなに勉強したのに、あまりにも
     ひねりの無い問題で、逆に不安になりました。
603名無し検定1級さん:05/03/07 17:04:14
【合否】不合格
【点数】62点
【受験地(商工会議所)】水戸商工会議所
【合格率】16.5%
【受験回数】1回
【役に立った参考書】TAC予想問題集
【一言】商業高校なのに落ちた自分って一体。。。
    6月にまたお世話になりますw
604名無し検定1級さん:05/03/07 17:18:58
今日発表なのに合格通知こねーーーーーー
605名無し検定1級さん:05/03/07 17:26:28
>>603
合格率低いな。
去年秋の基本情報と同じジャン。
606名無し検定1級さん :05/03/07 17:29:45
>>605
納豆はいつも低い。
607名無し検定1級さん:05/03/07 17:32:41
俺の受けた地域ではなんと合格率10%以下。
皆勉強してないんだろうか?
608名無し検定1級さん:05/03/07 17:43:17
10%台は低すぎと思うけど・・・
要するにアホばっかだったと・・・
609603:05/03/07 18:02:33
どうせ納豆はアホばっかだよ( ´_ゝ`)
610名無し検定1級さん:05/03/07 18:05:52
【合否】 合格
【点数】 70点以上(未確認)
【受験地(商工会議所)】 岡山商工会議所
【合格率】 31.3%(受験者246名、合格者77名)
【受験回数】 2回目(前回不合格)
【役に立った参考書】 DAI−Xの問題集を使ってました。
【一言】 大問1の5.で残存価額を帳簿価額と勘違いしたり、
大問3問目で貸借対照表が合わなかったりしたけれど、
2,4,5問目を確実に解いたので合格できたと思う。
611名無し検定1級さん:05/03/07 19:02:03
もう合格発表来たのか
東京は後3週間待ちだというのに・・・・
612名無し検定1級さん:05/03/07 19:25:39
WEBで合格発表しているところ見てみたが
やっぱり受験者がすくないところばっかだね。
俺のところは、あと2週間待ちです。
しかも、個人情報なんとか法対策とやらでWEB発表なし
613名無し検定1級さん:05/03/07 19:27:05
【合否】合格
【点数】 不明(自己採点では80台前半)
【受験地(商工会議所)】 岡山
【合格率】31.3%
【受験回数】 初回
【役に立った参考書】 TAC予想問題集
【一言】 今年に入ってから勉強開始。試験2週間位前から工簿が混乱。
    差異分析や仕損などが出題されたら絶対落ちてた。
    2.4.5は取れて、仕訳も繰越損失以外は取れた。
    運が良かったです。
614名無し検定1級さん:05/03/07 19:30:59
仙台の500〜600人受験が1週間のラインか?
615名無し検定1級さん:05/03/07 20:07:39
合格しました。
問題集とか参考書をヤフオクで出品しようと思うのですが、
後で1級に挑戦するとき(今のところ予定はありませんが)
参考書を手放してしまうと困るでしょうか?
616名無し検定1級さん:05/03/07 20:13:52
【合否】合格
【点数】不明。問1は4点。問2は戻し、戻りに引っ掛かり、問3は期首の内部利益に気づかなかった。工簿は満点
【受験地(商工会議所)】飯能商工会議所
【合格率】推定で10%台前半
【受験回数】初回
【役に立った参考書】パタ解き
【一言】12月から某予備校に通って勉強を始めた。
無職だったので時間が余っていたから勉強に集中でき3級、2級同時合格しました。
617名無し検定1級さん:05/03/07 20:43:14
【合否】合格
【点数】不明
【受験地(商工会議所)】高知
【合格率】多分30%ぐらい
【受験回数】初回
【役に立った参考書】合テキ・合トレ・パタ解き
【一言】時間が勝敗を握る。300時間掛かった。
ちなみに百均電卓で受かった。
618名無し検定1級さん:05/03/07 20:54:08
東京ってウンコだね
619名無し検定1級さん:05/03/07 21:13:42
【合否】合格
【点数】不明(問1:-4 問2:試算表合計は正解 問3:貸借合計・繰越利益は正解 工簿:満点)
【受験地(商工会議所)】大阪(扇○総合高等学校)
【合格率】不明
【受験回数】初回
【役に立った参考書】TAC合テキ・合トレ+パタ解き
【一言】時間ぎりぎりであまり解答を控えることが出来ず。働きながら3ヶ月間の勉強でした。
門を入ってすぐのところになぜか下呂?が落ちてあり、いきなり踏んでorzながら試験を受けました。
午前の3級の仕業か!!

問3で繰越内部利益に気づかず売上原価を求めることが出来なかった。部分点狙いで他を埋めていき、
貸借対照表の貸借の差から当期純利益を求めて、損益計算書を逆算で売上原価まで求めた。
全部あってたら奇跡かな。
620名無し検定1級さん:05/03/07 22:12:51
簿記2級うかXったあたたたたたTがSDGLかSHGりHGLKせHSRYご;L3WHPじょ;!!!!!!!!!!!!

部活の合宿で一週間ほぼ無勉強。
予想は的中、税理士試験の勉強だけをたよりにうけて
問1が8点しかとれず。問4、問5がそれぞれ15点くらいしか
とれてなかった、問3の本支店で棚卸資産をみごと
間違えた時点であきらめてたのに
うかってますた!!!!
まじ奇跡!!!!!
6月の糞試験で落とされ、11月はバイト優先で受けず
今回はほんとこういうこともあるんですねって感じで
もう感無量や!!!
621620:05/03/07 22:19:19
明後日合格証書とりに逝くので
細かい報告はそのときします。
まじうれしい!!!!
622名無し検定1級さん:05/03/07 22:24:32
【合否】合格
【点数】90点(商:50、工:40)
【受験地(商工会議所)】岐阜
【合格率】不明
【受験回数】2回
【役に立った参考書】TACパタ解き
【一言】問2やってて真剣にダメポとか思ったけど、なんとかなった!
今回は工簿が思ってた以上に簡単だったので助かった。
(前回は工簿のせいで落ちた)
623620:05/03/07 22:35:18
と思ったら証書の交付期間は3月28日〜なのねorz
スレ汚しすまそ。
【合否】合格
【点数】不明 自己採点72点
【受験地(商工会議所)】岡崎
【合格率】27%
【受験回数】2回目
【役に立った参考書】合格テキスト、トレーニング、TAC過去問題集、
【一言】おそらく仕訳8点、その他15点〜18点くらいでぎりぎり合格
だと思われる。
仕訳は簿記論だのみでまだやってない特商あたりのみ勉強。
しかし当期純利益の問題、未決算は合宿の影響もあってか
ケアレスミス、試用品は放置してたら痛い目みますた。
本支店は棚卸だけ間違えたっぽい。
問4は期末の値が2つともでてるにもかかわらず
1つしか書かず数字合わないあわてて放置
問5はけっこう間違えていた気がする。
財務諸表論や簿記論と違って時間的余裕ありまくりですた。
パニくらずにやれたのは大きかったかな。(問4は勘だったがw)
とらないといけないとこは確実にとったのが合格に結びついたと思います。
あと工業簿記はどちらも得意分野であり、かつ今回はでると思って
唯一しっかりやったとこだったのでよかったのかも。
624名無し検定1級さん:05/03/07 22:52:27
同僚に内緒で2級を受けること早6回目
全て不合格
試験前一週間、一日二時間の勉強じゃ受からないもんだね
毎回60点台だから今度は二週間やって合格するぞな
625名無し検定1級さん:05/03/07 23:56:24
いいな〜東京の発表は遅すぎる!
早く知りたい!!
626名無し検定1級さん:05/03/08 00:05:18
何で東京商工会議所は発表が月末なんだよ
TACの予想配点で76点だから部分点如何では…とか考えると
胃に穴が開きそうだ
627名無し検定1級さん:05/03/08 00:07:32
発表がきた方で誰か教えて
DAIーXの予想配点ってどうよ?
628名無し検定1級さん:05/03/08 00:11:47
だから、大栄の予想配点だって
629名無し検定1級さん:05/03/08 00:14:49
ここの人、受かってる人が多いんだな(´・ω・`)
漏れも次がんがって喜びマキコしにくるよ…
630名無し検定1級さん:05/03/08 00:32:04
やっぱ合格した人じゃないと書かないんだろうな
自慢てわけじゃないけど、やっぱり誰かに伝えたくなるよね
簿記2級はここで言われてるほど簡単ではないけど、独学でも合格できる。
パタ解きだけでなく、基礎も固めれば合格は手に入るよ
がんばってね
631名無し検定1級さん:05/03/08 00:36:07
TACの予想配点は厳しすぎると思う。
632名無し検定1級さん:05/03/08 00:43:45
合否】 合格
【点数】 70点以上(未確認)
【受験地】 阿蘇山
【合格率】 13.3% ??
【受験回数】 2回目(前回棄権)
【役に立った参考書】 犬でもわかる簿記入門
           法人税法(理論サブノート)
【一言】 試験開始後問1の難しさにパニくりやけくそに。
     問5→問4→問3→問2→問1という順番で
     やったのがよかったのかも。
633名無し検定1級さん:05/03/08 00:45:18
俺、どこの予想でも満点だったから早く
合格通知送ってほしいよ。
東京は遅すぎるよ。
634名無し検定1級さん:05/03/08 01:16:44
>>632
おっ!!初九州かと思ったら、えらい山奥っぽいなあ。
第1・3・5問で
16・20・16取ってるけど他が惨敗だったので落ちてるだろうな。
みんな受かってて羨ましいな。
635名無し検定1級さん:05/03/08 01:20:39
開始1時間くらいまで問3・5の配点は2・4より高いと思ってたorz
636名無し検定1級さん:05/03/08 01:38:49
合格率が地域によってかなりバラツキがあるみたいだけどいつもこうなの?
637名無し検定1級さん:05/03/08 06:16:38
>>626
受験者数が多いので、採点処理に時間がかかるから。

>>636
受験者数の少ない地域だと、母集団が小さいので、一部受験者の極端な点数により振れが大きくなりやすいってことでは?

638名無し検定1級さん:05/03/08 08:51:50
【合否】 合格
【点数】 72〜78
【受験地(商工会議所)】高知
【合格率】 20%〜30%?
【受験回数】 3回目
【役に立った参考書】一橋出版の「模擬試験問題集」
【一言】

とにかく解答、解説を見ないでネットや会社にある資料を
参考にして完璧な答案を仕上げる
この方法だとトータル60時間くらいで全範囲を網羅できるので
忙しい人にお勧め
今回は試験までに第8回まで終わらすことが出来たので合格
できたのだと思う
ネット上の情報がずいぶん役に立った。
ほんとにありがとう。
639名無し検定1級さん:05/03/08 09:06:19
【合否】 合格
【点数】 76
【受験地(商工会議所)】 大阪府高槻
【合格率】 ?
【受験回数】 2回目
【役に立った参考書】TACパタ解き
【一言】
問1ー8点、問2−16点、問3ー20点、問4ー20点、問5−12点。
商簿は最近出ていなかった本支店会計にヤマをかけていたのが当った。
工簿は皆が言うように簡単だったのである程度できた。
試験では工簿から解き始めたので、問2に時間をかけることができた。

インプットはある程度短期間に仕上げて、アウトプットをしながら
基礎知識を固めていくことで効率良く進めることができた。
640名無し検定1級さん:05/03/08 09:15:12
落ちたー
1日3時間、6/12までやってやるー
641名無し検定1級さん:05/03/08 10:37:20
【合否】 合格 
【点数】 多分ギリギリ
【受験地(商工会議所)】 大阪商工会議所
【合格率】 ?
【受験回数】 2回目
【役に立った参考書】TAC合格テキスト・トレーニング 3.0
【一言】

第1問の撃沈半泣き、答えもうつさず自己採点もしてない。 
第1問の時点でやばいとおもって逃避気味に第5問からさかのぼって解いたのが結果的によかった


1度目TAC通ったのにおちた orz。教材は手元にあったため今回はその教材だけをやった。過去問などは買わず。
トレーニングを中心に勉強し、あってればもう二度としない、間違うと後日再度合うまでやる総当り戦。
クセのある問題(ひっかけなど)は問題番号をメモっといて試験まえにみなおした。








642名無し検定1級さん:05/03/08 11:17:36
キテイタ━━━━(・∀・)━━━━━━!!

質問した時答えてくれた人ありがとう。
【点数】96〜満点
【役に立った参考書】かんき出版の独学のやつ(商簿)、
最速(工簿)、パタ解き

やっぱりなんといっても過去問が大事だと思いました。
問題がひねられている時の対応も含めてパタ解きでかなり力がつきました。
643名無し検定1級さん:05/03/08 11:29:21
受験者データの公表は1ヵ月後くらい?
全体の合格率はかなり高そう

しかし、今回受けた皆さんはラッキーでしたね
合格した人の殆どが工簿満点のようで
2級は工簿がネックとなるので、今回の試験は
簡単な方だったといえるのでは
644携帯から:05/03/08 11:54:59
問2は0だけど他が満点で合格
TACの合テキとパタ解き使用
645名無し検定1級さん:05/03/08 12:43:47
俺の地域、2級の合格率が3級のそれを上回ってる。
ちなみに2級合格率が60%超え。3級はその半分。
在り得ない…、統計の母集団サンプルは一応、二桁あるし。

まぁ、そういう俺も、ちゃんと合格したけどさ。
646名無し検定1級さん:05/03/08 12:47:33
>>645
2桁ってそうとう少ないほうだと思うけど
647名無し検定1級さん:05/03/08 12:55:39
俺は、LECの配点では68点でTACの配点で70点。
ちなみに合格した
648645:05/03/08 13:00:07
>>646
確かにそうなんだけど、サンプル数が30くらい存在すれば、
統計学的には、結構、まともな検定結果が得られるはずなのよ。
よっぽど、母集団が異常でない限り。
649名無し検定1級さん:05/03/08 13:09:04
発表くるまで次に進めない・・・
早く仕事したいのに〜
650名無し検定1級さん:05/03/08 13:15:29
>>648
どこよ
もちろんウェブで公開してんでしょ
651名無し検定1級さん:05/03/08 13:24:26
>>648
母集団も少なうえに、異常だと思うけど。
ここ見る限り、仙台商工会議所の母集団500人、合格率32%が一番信頼できるかも
他の所も30%前半が多いみたいだし
652名無し検定1級さん:05/03/08 13:35:06
>>636
合格率が低いところは、まあ俗に言う田舎で
独学や高校生がメイン受験者になるし、637の原因も含まれ、
合格率が低めになるんじゃないかな
それなりの都市の会場は、それなりに受験者もいるし
講座に通ってた人や簿記が必要な社会人も結構受けるから
合格率が標準に近くなるんだと思う。
653名無し検定1級さん:05/03/08 13:38:04
6月はかなり落としにきますな。
スルーしとくかなあ。
654名無し検定1級さん:05/03/08 13:52:03
107回みたいなのは、もうないだろ
655名無し検定1級さん:05/03/08 14:06:30
あれは特別だな。
2級も3級も難しかったって言うし。
でも、6月がどんなレベルになるのやら・・
656名無し検定1級さん:05/03/08 14:30:39
107回はやり過ぎだけど
それ以降レベルが下がってる気がする
657名無し検定1級さん:05/03/08 15:22:48
通知届きました。合格でした。

第1、第2問は満点。まさか試算表出してくるとは・・って意表を衝かれた感じではあったが、
落ち着いて処理したら貸借合計がピタリ一致。
第3問は本支店会計が出るのでは?といい加減な予想をしてたら的中。
でも、営業利益−営業外収益−営業外費用と間違って計算してしまい、
財務諸表は未完成。誤りに気づいて訂正しようとしたら時間切れ・・
第4.5問はびっくりするほど簡単・・と思ったが解答速報とは2〜3箇所違ってた。
たぶん70点くらい、ギリギリでの合格だと思う。

教材は基本学習は大原の「ステップアップ問題集」を、
あと、一ツ橋の模試問題集、大栄の過去問集を使用しました。
予備校等は利用していません。

勉強不足だったんで、ちょっと消化不良な感じで、
どうせなら不合格だったほうがよかったかも?なんて思ってます。
やはり、満足いく答案に仕上げたかったからね。
次の1級は・・・・・難関だと思うけど・・・・十分準備して満点狙いたいです
では1級スレに引っ越しします。
658名無し検定1級さん:05/03/08 15:28:47
受かったことはうれしいけど、
合格発表見た後のこの虚しさはなんだろう。
659名無し検定1級さん:05/03/08 15:45:15
自分は70点台のギリ合格だし、
かといって1級目指すこともないし、モヤモヤ。
660名無し検定1級さん:05/03/08 15:58:24
合テキ・トレーニングと過去問で受かった。
でも107回受けてたら落ちてたと思う。
661名無し検定1級さん:05/03/08 16:16:54
引っ掛け問題ばっかりで実用性のないことを覚える今の試験はいかがなものか。
これじゃいくら合格しても虚しくなるよな。
662名無し検定1級さん:05/03/08 17:20:21
>>658
俺も。今回2級受かったけど今後どうしたらいいかわからない
663名無し検定1級さん:05/03/08 18:36:08
結構前回落ちた人もいるのね
664名無し検定1級さん:05/03/08 19:38:54
進路と勉強時間のために時間を費やすデメリットを考えよう。
学生なら1級目指せ。合コンでも何気に使えるじゃん。
665名無し検定1級さん:05/03/08 19:47:01
簿記2級あれば一応勉強はできる方だと判断できるけど、それで仕事をバリバリできるかは判断できない。
666名無し検定1級さん:05/03/08 20:02:05
2級受かったから、これで公務員試験に集中できるわ。
できれば11月に受かりたかったわ。
667名無し検定1級さん:05/03/08 20:05:48
徳島は明日発表。
66862:05/03/08 21:49:37
【合否】 合格
【点数】 76(自己採点:16・20・0・20・20、 >>62
【受験地(商工会議所)】 大和
【合格率】 28%
【受験回数】 2回目
【役に立った参考書】 新検定簿記講義(ブックオフで@100円×2)
【一言】

2・3級ともに前の席にかわいい女の子(同じ子)がいていい匂いでやる気がでた。
こんなかわいい子も簿記受けるんだなあとかぼんやり思ってたけど
その子もW合格だったらしい ちょっとびっくり
669名無し検定1級さん:05/03/08 22:15:46
【合否】 合格
【点数】 不明(たぶん70点台)
【受験地(商工会議所)】高崎
【合格率】 20%くらい
【受験回数】 2回目
【役に立った参考書】一橋出版「模擬試験問題集」
【一言】 107回で落ちて2回目のチャレンジ。独学。
 教科書めくるのはつらかったが、
 問題集はパズル解いているみたいで面白かった。
670名無し検定1級さん:05/03/08 22:32:09
【合否】不合格
【点数】68点(自己採点)
【受験地(商工会議所)】松原商工会議所
【合格率】15%〜20%↓
【受験回数】1回
【役に立った参考書】LEC最速マスター・TACパタ解き
【一言】敗因は試験当日に電卓を持っていくのを忘れた事(爆)。
    慌てて試験会場近くの100均で電卓購入したものの、
    0が出なくて見事に使い物になりませんでした・・・。
    6月は忘れずに持っていきます。
671名無し検定1級さん:05/03/08 22:35:45
やっほー!!76で合格!!
チョロいもんだぜwww
672名無し検定1級さん:05/03/08 23:24:35
>>0が出なくて

前に予言したやつがいたなw
673名無し検定1級さん:05/03/08 23:53:07
合格しました。
使用した問題集とか参考書をヤフオクで出品しようと思うのですが、
後で1級に挑戦するとき(今のところ予定はありませんが)
参考書を手放してしまうと困るでしょうか?
674名無し検定1級さん:05/03/09 00:29:56
>>663
二人に一人は落ちてる勘定だからな
大学受験で言うとC判定?
…ちと違うな
675名無し検定1級さん :05/03/09 00:42:52
いいなぁ、みんな合否わかって。
神戸商工会議所に申しこんで受けた方おられますか?
たしか18日発表だったような・・遅い・・
676名無し検定1級さん:05/03/09 00:58:44
>>670
言い訳乙
677名無し検定1級さん:05/03/09 02:06:31
みんなやっぱり、会計全版試験板にあった、
シャープとかカシオのサイレントキーの電卓
(大原、TACとかで販売してるやつ)
使ってます?ケチるわけじゃないけど、
どの段階で必要になってきますかね?電卓。
3・2級同時勉強で、2級入るまえに買っておいたほうがいいでしょうか?
678名無し検定1級さん:05/03/09 02:39:09
どうせ買うなら、2級入る前とか言ってないで
さっさと買えばよくね?
679名無し検定1級さん:05/03/09 02:48:00
>>677
うーん、本格的に必要なのは決算とか社債、有価証券あたり?
俺は暗算の達人だ!!とか俺は筆算の達人だ!!とかなら必要ないけど。
特にサイレンとキーとか気にする必要ないけど
自分の手に合った大きさを選ぶのがいいと思う。
680名無し検定1級さん:05/03/09 05:59:46
さて、今日の10時発表だ
自己採点では72点で合格してるはずだが、緊張してきた・・・
681名無し検定1級さん:05/03/09 08:26:24
不合格報告してる奴は偉いよ
682名無し検定1級さん:05/03/09 10:31:00
【合否】 合格
【点数】 自己採点76点
【受験地(商工会議所)】西宮
【合格率】 30.1%
【受験回数】1回目
【役に立った参考書】DAI-Xスピード攻略シリーズしか使ってません。
【一言】合格発表の早さから、神戸から越境受験しますた。
神戸が遅いとお嘆きの方、次回あるいは、次級から、西宮はいかが?
683名無し検定1級さん:05/03/09 11:31:35
【合否】 合格
【点数】 自己採点80点
【受験地(商工会議所)】三重県
【合格率】 10.2%
【受験回数】1回目
【役に立った参考書】パタトキ
【一言】合格者2人というレベルの低い会場でワロタ。
684名無し検定1級さん:05/03/09 12:05:23
俺も西宮、合格してた
隣に座ってたニンニク臭かったやつ落ちとるw
前後に座ってたねーちゃんは合格してるな
後ろのねーちゃんは、試験終盤の電卓の本気叩きが凄かった
顔見とけば良かったぜ
685名無し検定1級さん:05/03/09 12:33:32
>>683
20人しか受験しない会場は閉鎖しる!!!
686名無し検定1級さん:05/03/09 13:41:04
【合否】合格
【点数】多分80点台
【受験地(商工会議所)】ひみつ
【合格率】不明
【受験回数】1回目
【役に立った参考書】 合格テキ・トレ、パタ、税務経理協会の段階式工簿ワーク
【一言】無職で半年余り、3級から独学でがんばりました。
687名無し検定1級さん:05/03/09 13:45:44
【合否】 合格
【点数】 100点
【受験地】自宅
【合格率】
【受験回数】
【役に立った参考書】過去問題集
【一言】四月から求職者向けの講習会の臨時講師をやることになり
 2級レベルの復習のつもりでやってみた。所要時間68分しかし
 知識はあっても年齢職歴性別不問のクラスで全員に解かるような
 講義が出来るかチト不安 時給1,500円×6時間が一日の稼ぎだ。
688名無し検定1級さん:05/03/09 16:08:11
【合否】 合格
【点数】 自己採点60点
【受験地(商工会議所)】三重県
【合格率】
【受験回数】
【役に立った参考書】
【一言】
自己採点で10点位足りないと思っていたのに合格通知が来ました。
ぎりぎりだったんでしょうね。
工簿が36点(自己採点です)あるのに・・・って落ち込んでいたんですが。
合格も間違いでは?と未だドキドキしてます・・
689名無し検定1級さん:05/03/09 16:10:11
>687
求職者としてその手の講座を受講していたことがあるんですが
本当にレベルがバラバラで、ものすごい差があり、
講師は講義についてこれない人につきっきりでした。
放っておかれたから自分でやって合格したよって感じ。
お仕事がんばってくだされ。
690名無し検定1級さん:05/03/09 17:37:32
>>689
687です。なんか気が滅入ってきました。出来ない人ほど
講師の説明が悪いと言いそうですね。三分法三勘定、経過勘定を
再振替する意味、帳簿の二重仕訳二重転記、本支店会計で支店の
在庫不足(減耗)にも内部利益が含まれている説明、工簿標準で
4分法の説明・・・挙げれば説明し辛いところが色々出てきます。
レベルがある程度同じ受講生を教える大手予備校の講師が楽
かもしれません。しかし決まった以上自分なりに創意工夫して
頑張ってみます。
691名無し検定1級さん:05/03/09 18:22:32
>>690
授業中の質問は受け付けず、自分のペースで進めていくのがいいかと。
授業中に質問したがる奴が出てくるけどそいつらのために時間が止まるとペースが乱れる。
まぁでも、レベルを高くするか低くするかは決めておいた方がいいでしょうし、
みんなの意見をレポートとかで取り入れつつ考えていくのもいいでしょう。
うちらは試験には受からなくてもできるだけ先に進んでほしいという輩が多かったので
レベル高くして正解だったと思います。(試験まで時間が足りなかったので
692名無し検定1級さん:05/03/09 18:56:38
成績通知表が送られて来た
78点だった
微妙かなと思ってたけど、割と余裕あったかな
問1 12
問2 16
問3 18
問4 20
問5 12

予想配点では、TACで74点、とおるで72点、大栄で78点だったけど
大栄が大当たり
各問の点数もピタリ!

問5の出来で合否さまよってた奴には朗報だな
693名無し検定1級さん:05/03/09 18:57:35
694690:05/03/09 20:26:20
>>691
良いアドバイス有難うございます。参考にさせてもらいます。
695名無し検定1級さん:05/03/09 20:52:36
LECのインターネットフォローによると
自己採点で8〜9割あったのに不合格だったから
問合わせ→採点ミス発覚→合格というケースがあった模様
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こういうミスを防ぐためにも、配点箇所と点数は公表して欲しい。
696名無し検定1級さん:05/03/09 21:56:53
今回、職業訓練生として受験、無事に合格できたのはよかったけど、講師の人はホント大変だよね。生徒は無職でも失保もらいながら学べてるのにワガママばっかりやし。
697677:05/03/09 23:31:41
>>677です。

電卓の件ですが、サイレントキーってのがどれだけ静かなのか
ちょっと試してきます・・
結構変な意味で人目気にして、集中出来ないことあるもので・・
でも高いなぁ・・ 相棒になるから投資は大事だけど・・
(実際1200円くらいのキー大きいやつが使い慣れてたりします。。そんなに電卓使いませんけど・・)

698名無し検定1級さん :05/03/09 23:43:29
>>682
合格おめでとうございます。
合否がもうわかってうらやましいです・・
次から西宮にしようかと迷ってきました。
西宮は受験会場どちらなのでしょうか?
教えていただけたらうれしいです。
699名無し検定1級さん:05/03/09 23:55:28
>>698
西宮の会場は、今回、大手前大学ですた。
阪急夙川徒歩7分。
関西学院大学(阪急甲東園徒歩15分)のときもあり。
700名無し検定1級さん:05/03/10 00:01:51
>>696
はげしく同感。
他の受講生と違って緊張感がない。
701名無し検定1級さん:05/03/10 01:00:41
受かったちん
702名無し検定1級さん:05/03/10 01:04:34
合格しました。
使用した問題集とか参考書をヤフオクで出品しようと思うのですが、
後で1級に挑戦するとき(今のところ予定はありませんが)
参考書を手放してしまうと困るでしょうか?
703名無し検定1級さん:05/03/10 01:09:03
また買えばいいじゃん
704名無し検定1級さん:05/03/10 02:12:30
何回も書きすぎ
705名無し検定1級さん:05/03/10 02:32:05
>>703-704

>702は1級スレからのコピペ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1072275063/599-601

マルチポストかと思ったけど、向こうで解決してるから、
こっちのは本人じゃなさそうだね。便乗してる香具師かも。
706名無し検定1級さん:05/03/10 06:17:06
3級の知識がほとんどない状態で2級のとおるゼミとパタ解きを購入したんですが、暗記していけば合格できますかね?
707名無し検定1級さん:05/03/10 06:27:59
>>706

>>2FAQの4番目をよく読むように。
708706:05/03/10 07:50:42
>707
私の知り合いに3級の勉強はせずに2、3級を受けて2級だけ受かった人がいるんです。
2級の内容が理解できるのであれば2級だけ勉強すれば受かるのかなと。
709名無し検定1級さん:05/03/10 08:18:12
>>708
そこまでいうなら2級からやってごらんよ、
勉強してみればわかるよ。工簿は2級から始まるものだしさ。

3級なめると痛い目にあうだろうがな。
710名無し検定1級さん:05/03/10 09:18:31
前レスにあったらすぃますんm(__)m

次の6月の試験はいつですか?
711名無し検定1級さん:05/03/10 09:19:42
内容を理解している事と手際よく時間内に作業を終えることができるのは別物なのかもしれないねぇ
712名無し検定1級さん:05/03/10 12:18:25
>>708
2級はカリキュラム上、3級の内容に上乗せする形になっており、2級教材も3級の理解を前提に書かれている。
3級での既習事項を改めて説明してくれているような親切な2級教材は、基本的には少ないと思う。

仕事などで常日頃簿記に接していて、仕訳とか資産・負債・資本・収益・費用といったイロハや、簡単な商品売
買、手形や小切手関係の処理などがわかっているような人ならいきなり2級から入ってもOKかもしれないが、
そうでなかったら3級から入るほうが順当。2級学習に入るための3級学習という趣旨なら、試験対策などは省略
できるから、薄めの参考書を使って半月くらいで終わらせていいよ。

>>710
http://www.kentei.ne.jp/info/calender17.html
6月12日。
713名無し検定1級さん:05/03/10 12:43:44
>712
詳しい助言ありがとうございます!とりあえず今日3級のテキスト探してみます。
714名無し検定1級さん:05/03/10 12:43:58
>>697
試験場や予備校の自習室なんかで本当に耳障りになるのは、実際その場に居合わせてみるとわかるが、ブラインド
タッチを使って間断なくすごい勢いで入力を30秒以上、長い場合は1分くらい続けるやり方を継続的に行う打ち方。指
が触手のように縦横無尽に気持ち悪いくらい動いて、「バチバチバチバチッ」ってのが延々と続く。ああいうのは、日頃
経理などで電卓を使い込んでいないとできるようにならないだろう。逆にいうと、経理関係の実務経験のない簿記素人
が、試験勉強でちまちま電卓打ってる分には、ほとんど気にならないっていうこと(意識的に周囲に嫌がらせしようと
思ってうるさくなるように打ってる場合は別にして)。だから、あまりサイレント仕様云々にこだわる必要はないと思うよ。
715名無し検定1級さん:05/03/10 13:28:21
今回全体の合格率はどのくらいになりそうかな?
前回よりはかなり低いと見てるけど。
716名無し検定1級さん:05/03/10 13:38:55
例年通り(25%〜30%)じゃない?
前回はハイレベルな受験者と低レベル問題により合格率が高かったけど、
今回は全体的に並だからね。
717677:05/03/10 16:53:29
簿記のなめすぎとったよ。ただの経理女子向けの秘書検定みたいなもんかとおもっとったよ
テキストみてビビったよ。2級とか。これ会計士ピラミッドの中層だったんだな。
すまん。マジで、ナメとった。2級300時間てのが分かる・・w ガンバリマス
718名無し検定1級さん:05/03/10 16:54:48
注)名前間違えますた
719名無し検定1級さん:05/03/10 18:16:43
>>717
「300時間」ってのは、3級の知識ある人の場合ですかえ?
こないだの109回で3級合格(98/100点)で、つぎに2級目指そうか
どうしようか検討中なんです。
というのは、簿記2級合格が目的ではなくて、ある国家資格取得が
ほんとの目的で、その資格試験には少し簿記2級の範囲も出題されるんですよね。
でも、2級の全範囲を勉強するのに300時間もかかるのは、どうかなと思って。
720名無し検定1級さん:05/03/10 18:25:36
>>719
それは「ある国家資格」のスレなりで質問したほうがいいんじゃねーの?
721名無し検定1級さん:05/03/10 19:16:56
>>719
717さんではないですがマジレスします。

前提として、私は経理関係の勉強は初めてで、3級は持っていませんが、
3級の範囲は最速マスターで15時間ぐらい勉強しました。

最速マスター・パタ解き使って約120時間ぐらいでした。
2級のすべての範囲を勉強するだけなら、
最速マスターで30時間ぐらいだったでしょうか。
もちろん一回読んだだけではほとんど忘れています。
なので、問題演習にかなり時間がかかります。

これはあくまで私の体験です。
ただ、絶対300時間かかるというものではないと思います。


722名無し検定1級さん:05/03/10 19:24:45
【合否】合格
【点数】88
【受験地(商工会議所)】東北某所
【合格率】27.3%
【受験回数】1回目
【役に立った参考書】
だれにもわかる日商簿記 商業・工業 一橋出版
これで合格日商簿記検定問題集 商業・工業 一橋出版
【一言】
一橋はテキストはともかくとして、問題集はいいと思う。
テキストの単元と問題集の単元が合ってないのは、かなり辛かった。
元々セットになってるわけじゃないのかもしれんが、なんとかして
欲しいとこ。
723名無し検定1級さん :05/03/10 19:24:49
2級と3級は別物。どんな資格でも言えるけど・・・1級目指すなら両方持ちたい。
724722:05/03/10 19:27:43
予想配点は、やっぱり大栄が大当たりみたいだ。
漏れの点数もきっちり合ってる。
725名無し検定1級さん:05/03/10 20:03:27
東北某所って、そんなもったいぶったやつ初めてだな。
726名無し検定1級さん:05/03/10 21:34:47
>>719
「ある国家資格」とは、初級シスアドの事でつか?
そうだとしたら、「簿記って何?」状態の受験者があっちには多いはずだし、
皆出来ないんだから、むしろ「ある国家資格」の重点分野をやった方が良い希ガス。
727名無し検定1級さん:05/03/10 21:35:26
107回の問題がレベル高いのは認めるが
イコール107回の受験生のレベルが高いとは
言えないと思うんだが…
728名無し検定1級さん:05/03/10 21:46:51
簿記の楽しみ方
その1   自分の回りの席の奴らが合格したかどうか

右隣  顔はまあまあ。背は低いが胸は大きい。日焼けで黒い。
左隣  顔は普通(高校生でルーズ)。胸小さい。スタイルは良し。色は白い。
前   まあまあ可愛い。胸は並。髪を赤っぽく染めていて試験前に彼氏??の写真を見てた。
後   おじさん。髭が濃い。眼鏡。他興味なく見てない。

さて彼、彼女等の受験番号は知ってるから合格発表楽しみだなーーーー
左隣のルーズの子受かってるかなーー(;´Д`)ハァハァ

729名無し検定1級さん:05/03/10 21:55:47
このスレに、「とおるテキスト」で独学をしてる同志いますか?
730名無し検定1級さん:05/03/10 22:10:53
>>719
オレは初シス取ってから簿記取ったぞ
731名無し検定1級さん:05/03/10 22:46:53
>>729
使ってる
今工簿
732名無し検定1級さん:05/03/10 22:50:28
昨年の6月3級受かった者なんですが、
これから3ヶ月で2級の勉強して果たして受かるものなのでしょうか?
とりあえず大原のテキストを一通りもっています。それでやろうと思います
ただ、昨年のことなのであまり覚えていません。(やれば思い出すかも
みなさん、受かった人は一日何時間勉強して何ヶ月ぐらい続けていきましたか?
参考によろしくお願いします。工簿が不安です
733名無し検定1級さん:05/03/10 23:03:36
>>732
工簿は1週間で終わらせることができる。(ただし試験後忘れる)
商簿は3級の知識に少し上乗せするだけで大丈夫
むしろ3級の試験の方がめんどくさい(問3とか)

3ヶ月もありゃ2級なんて楽勝、工簿はだれでも満点とれるので
のこり商簿60点中30点とれば合格。そう考えれば気が楽。
734名無し検定1級さん:05/03/10 23:19:06
簿記2級と初級シスアドって何か関係あるの?
735名無し検定1級さん:05/03/10 23:25:35
簿記2級受かったら金髪とセクースできますか?
736名無し検定1級さん:05/03/10 23:29:59
咲きいれ先だし方とか後入れ咲き出し法とか
基本情報でも重要ポイント
737名無し検定1級さん:05/03/10 23:57:54
>>734
初シスの出題内容に
・減価償却(定額定率)
・損益分岐点
・財務諸表
・商品有高帳(先入先出し、後入先出し)
・帳簿の名前
があるんだな
しかも電卓持ち込み不可
738名無し検定1級さん:05/03/11 00:00:54
>>735
やり放題
739名無し検定1級さん:05/03/11 04:54:52
約束手形、為替手形の振り出しにおける、振出人、名宛人、指図人という
用語について質問があります。
通常の手形の場合、振出人が支払人となり、受取人が名宛人となり
指図人となります。振出人=支払人なのは通常の約束手形では
自明として、名宛人、指図人という用語の正確な意味がいまいち
分かりません。名宛人というのは手形(用紙)を受け取るように指名された
人、という意味で、指図人というのはお金を受け取れる人という
意味でしょうか?
740739続き:05/03/11 05:08:21
さて、為替手形では振出人は振出人であって、支払人には
なりません。これも自明なので分かります。

為替手形では、振出人にとっての債務者が支払人となり、債権者が
指図人になります。そして債務者は、引受人であり、名宛人であり、
債権者は受取人でもあります。

為替手形が、実際どのように流れるのかが分かれば、理解の一助に
なると思います。そこを重点にして教えてください。

為替手形においては、債務者から引受けの確認を取ってから、振り出しを
するそうですね。ここで債務者=引受人というのは分かります。
良く分からないのは次からです。為替手形の用紙は、引受人を介さずに
債権者=指図人に直接渡されるのでしょうか?それともまずは
債務者=引受人に渡されて、引受人が債権者=指図人に
渡すのでしょうか?

名宛人=振出人が手形を渡す相手、受取人=金額を受け取るもの
という解釈の仕方をすれば、後者の事例でもしっくりくるのですが、
どーなんでしょう。
741名無し検定1級さん:05/03/11 05:55:21
まぁ寝ろや。
742名無し検定1級さん:05/03/11 06:46:52
テキスト持ってないの?
743名無し検定1級さん:05/03/11 08:31:30
>>732
受かる受からないなんて他人に分かるわけ無いだろ。
次回が簡単な問題の回に当たればいいね。
今回が難易度的には簡単な回だったので次回は難しいかもよ。
744名無し検定1級さん:05/03/11 09:11:23
2001年11月の2級(第99回、合格率43%)に
ギリギリで受かった俺は勝ち組でつか?
745名無し検定1級さん:05/03/11 10:54:12
>>739
高校の簿記の教科書でも読め。
すぐにわかる
746名無し検定1級さん:05/03/11 11:48:09
初級シスアドは取らないほうがいい
無駄である
747名無し検定1級さん:05/03/11 13:40:52
初級シスアドと簿記どっちがむずい?

簿記と行書どっちがムズイ

簿記と宅建どっちがむずい。
748名無し検定1級さん:05/03/11 14:19:52
↑聞くならやれよ、やれば分かるさ。
749ム四:05/03/11 14:19:57
他に1級のスレってないの?109回受かったからさ・・・。
750名無し検定1級さん:05/03/11 15:48:57
妄想乙
751名無し検定1級さん:05/03/11 16:06:50
東京で受けたので 29まで のんびりと待つ orz
752名無し検定1級さん:05/03/11 16:28:16
>>731
このテキストの出来ってどうなんでしょうかね、

この本だけで合格できるのかな?
753名無し検定1級さん:05/03/11 16:54:26
TACやLECの教材ならそれほど外れはない。それよりも重要なのは、受験生自身がきちんと勉強するかどうか。
754719:05/03/11 19:12:37
>>721
なるほど、ありがとうございます。
時間をかければ合格レベルには到達することは分かってる(傲慢ですいません。。。)
が、なるべく時間節約して合格しなくてもよいから、問題は解けるレベル
にはしたいと思います(合格するには過去問ばかすか解いて傾向や解法を
マスターせんといかんわけですが、それは省こうと思います)。
国家資格てのは診断士のことです。
755名無し検定1級さん:05/03/11 19:24:48
簿記・会計の基礎知識の習得自体に興味があるわけではなく、最終目標の診断士の試験に対応できればいいっていうん
だったら、素直に診断士向けの教材を使って、診断士試験の範囲内で勉強した方がいいと思う。確かに、教材の内容その
ものは、日商簿記用のものの方が洗練されているかもしれないが。
756731:05/03/11 19:30:25
>>752
TACのテキストは詳しく書かれてるからいいと思うよ。
3級はレックの最速マスターだったんだけど、簡単に書かれてて
入り易いのはいいんだけど試験には少し対応不足な気がした。
過去問ちゃんとやって合格したけどね。

ちなみに本だけでは合格できんぞ(・А・)
757名無し検定1級さん:05/03/11 19:45:55
テキストだけやれば(読めば?w)合格レベルに達するなんて思い込んでいる、簿記以前っていうか、勉強方法そのもの
がわかってない椰子が多いような気がする。「テキストはひととおり終わりました。後は何をやればいいですか?」みたい
な質問も一時期よくあったな。
758名無し検定1級さん:05/03/11 19:52:09
あ、もちろん3級試験の時に、たくさん問題を解くことが
重要だというのはわかりました(問題集も買いましたよ)。

他社のテキスト無しでも行けるくらい、内容が充実してるか
聞きたかったわけで。
759名無し検定1級さん:05/03/11 21:01:21
俺は1ヶ月間600円くらいのやっただけで 2級合格したが
760名無し検定1級さん:05/03/11 21:24:41
761756:05/03/11 23:03:14
>>758
そうだよね。それなら大丈夫。
ほかのテキスト買うより、今のテキストと問題集やりこむほうが
合格には早い気がする。解説のしかたや例が違えど、試験対策に
作られてるのは同じだと思うしね。
実務や応用など踏み込んで学ぶならこれひとつではキツイだろうけど…

いずれにせよ6月合格できるようがんばりましょう(′∀`)

762名無し検定1級さん:05/03/12 00:25:09
今から毎日過去問やって完璧にできれば赤ちゃんだって合格できるよ
763名無し検定1級さん:05/03/12 01:35:52
去年の11月に三級合格してぼやっとしてて、今日から6月に向けて
勉強中・・・・
微妙に忘れかけてるし、受かるかな、独学で・・・
764名無し検定1級さん:05/03/12 01:37:19
2級は独学は無謀だって聞いたんだけど、
独学で合格した人っているの?
765名無し検定1級さん:05/03/12 01:43:09
>独学で合格した人っているの?

何、この質問。ふざけてんの?
766740:05/03/12 01:51:55
仕組みや仕訳は理解しております。問題は、同じ用語であるのに、
場合が違う、何故?本来の意味は?ということでした。

考えてみれば、為替手形って3級でもやってたんですね。3級は持ってますが、
細かいことを忘れていたようです。
今日本屋で2級の教科書をパラパラとめくっていても、やはり
詳しくは書いてありませんでした。
簿記3級に面白い程受かる本というのも読みましたら、
手形は得意先を解さずに直接仕入先に渡すとありました。
名宛人=引受人  指図人=受取人 とありました。
つまり名宛人というのは、振出人が連絡するあて先のようなものでしょう
かね?為替手形の場合、名宛だけではなく、引受けが必要になると。

もしかしたらもう少し細かい意味のちがいがあるのかもしれません。
指図人∋受取人みたいな。
767名無し検定1級さん:05/03/12 01:59:59
>>764 資格予備校業者乙。
768名無し検定1級さん:05/03/12 02:01:36
740は新種の荒らしなのか
769名無し検定1級さん:05/03/12 02:04:45
簿記なんかよりも、手形法の勉強でもしたら?
770740:05/03/12 02:11:05
いやでも実際はっきり分かってる人は多くもないでしょ。
嵐でもなんでもないよ。
いい加減な勉強してたから忘れたんだと思ったから。
771名無し検定1級さん:05/03/12 02:12:59
>>770
スレ違い。
3級の内容は3級へ逝って復習してこい。
わかるまで戻ってくるなよ。
772名無し検定1級さん:05/03/12 02:14:28
>>770
みんながいい加減な勉強してきたわけではない。
おまいと一緒にされたくない。
773名無し検定1級さん:05/03/12 02:27:10
>>765
>>771
負け犬がいろいろ吠えてるな
774名無し検定1級さん:05/03/12 02:31:46
>>773
おまい自己紹介しなくていいよ
775740:05/03/12 02:48:57
>>771-772
じゃあ説明してみな。なんてね。実際指図人と受取人は
厳密にどー違うとか説明できないだろ?
これが一般的だろうし、3級のテキストでそこまで細かく説明してあるものも
ないだろう。

3級レベルの話ではないね。
776740:05/03/12 02:52:29
>>772
みんなとは言ってないんだけど。多くもないというのは
かといって少なくもないという婉曲な表現だよ。
少なくとも大多数が分かってるとは思えないな。
777名無し検定1級さん:05/03/12 03:13:38
3級レベルではないと言い切る740は放置。
3級なめんな氏ね。
778740:05/03/12 03:25:23
いやだから為替手形が3級で出るのも知ってるよ。

用語の正確性を問うてるだけであって、仕組みや仕訳は
分かりまっせ。3級なめるな、なんて悠くらいしか言わないだろう。
779名無し検定1級さん:05/03/12 09:18:18
↓次の質問ドゾー
780名無し検定1級さん:05/03/12 10:40:25
6月の試験をうけるのに
2004年11月向けの通信講座で勉強してるんですが
内容って変わりないですよね?
781名無し検定1級さん:05/03/12 11:13:38
何かこんな資格で言い争いしてるとか虚しくないか?
3級→3週間勉強して107回合格。2級→1ヵ月半勉強して109回合格。一日多分5時間くらいかな。
ちゃんと勉強すればこんな短期間で取れる資格なんだからもっと上の資格目指して頑張ろうぜと。
782名無し検定1級さん:05/03/12 11:13:43
>>780
丹羽と林か?
783名無し検定1級さん:05/03/12 11:27:14
今年の6月以外は超簡単だったから
来年はめっちゃ取りづらくなるという話。
11月に3級、2月に2級を取ったから
簿記はもう終わりにするつもりだけど。
784名無し検定1級さん:05/03/12 11:50:09
取りずらくなっても所詮簿記2、3級だけどな。勉強時間がちょい増えるだけ。
税理士とか会計士に比べたら子供だましみたいなもんだよな。
785名無し検定1級さん:05/03/12 13:57:15
>>740
何がわからないのかわからない
為替手形の実際の取扱い(どこに何書いて誰に渡す)が知りたいの?

「仕組みや仕訳はわかってる」んだよね?
手形債権、売掛債権てわかってる?
786名無し検定1級さん:05/03/12 16:15:53
そいつはもう相手しなくていい
787名無し検定1級さん:05/03/12 17:21:38
>>740
うざい
788名無し検定1級さん:05/03/12 17:47:55
3級レベルの話ではない、と言いながら延々と書き込みつづけてるってことはやっぱわかってて粘着してるってことでしょ。
789名無し検定1級さん:05/03/12 18:23:43
パターンと解き方って6月までに新しいの出るのかな?
790名無し検定1級さん:05/03/12 18:41:25
出るに決まってる
791名無し検定1級さん:05/03/12 18:44:15
漏れは完全独学
これくらい独学できない奴はやべーな
予備校にお布施するしかないべww
792名無し検定1級さん:05/03/12 18:46:47
>>740
会計板の質問スレに行って来な
ここじゃ解決しないよ
793名無し検定1級さん:05/03/12 19:23:13
>>791
かっこいいな。
俺も完全独学でやってるけど、独学は能率的じゃないと思った。
794名無し検定1級さん:05/03/12 19:51:51
学生みたいに時間の余裕ないから遅刻してでも通学してるけど、
講師が過去問傾向から重点的に覚えろと言う箇所とかあって、
能率的で要領はいいなと思うね。

「やり方が古く実務でも使わなくなってきた、試験にも出ない」
と断言された箇所もあるよ。実は半信半疑だけど。
実務兼業講師なら経験談や細かい話もしてくれたりする。
795名無し検定1級さん:05/03/12 20:55:33
>>791
質問とかできないしな。
不思議だったり判らなかったりする箇所を理解するには、質問するのが一番早いと思う。
まぁ、相手が理解しているのが前提だけど。
『どこがどうわからないか』ってのが見つかるまでは独学で
そういった箇所を質問で補うのが、少なくとも自分には合ってたなぁ。
796質問:05/03/12 23:54:34
第100回で3級取得。
第101回で2級落ちて以来、
今度の6月久しぶりに2級の試験受けようと思ってる。
独学で何とかしようと思ってるんだけど、
第100回・第101回あたりって商法大改正の嵐だった記憶がある・・・
今はどうなの?
大きく変わったトコとかってあるの?
797名無し検定1級さん:05/03/12 23:58:26
>>796
額面株式がなくなったのと資本金の何分の1ってのが変わっただけじゃなかったかな
798質問:05/03/13 00:06:12
>>797
ありがとう。
額面株式がなくなったのは知ってる。
資本金の何分の1ってのは4分の1の4が別の数字に変わったってこと?
799名無し検定1級さん:05/03/13 00:24:52
ってか準1級ができる、って話はホントなの?
800名無し検定1級さん:05/03/13 02:44:14
独学者のために2ちゃんの質問スレがあるんじゃまいか
会計板の質問スレなんかよくお世話になったよ
801名無し検定1級さん:05/03/13 04:27:13
>>799
その話、1年以上前から言われてるんだけど、実際どうなってんだろうね。
802名無し検定1級さん:05/03/13 10:04:50
みんな。
もう少し、スルーということを学習しようよ。
803名無し検定1級さん:05/03/13 12:58:29
>>802
オマエモナー
804名無し検定1級さん:05/03/13 15:07:25
俺は独学2ヵ月で今回満点合格だったよ。
参考書がハマれば独学で充分だろ。
1級は分からんが…
805名無し検定1級さん:05/03/13 15:17:41
参考書、何だった?
806名無し検定1級さん:05/03/13 15:24:11
俺は大原のサクセス講義&問題集。
あとTACのパタ解き。
807名無し検定1級さん:05/03/13 15:32:40
つーか、1級以上の資格目指してるなら
2級くらい独学で受からないとヤヴァイんじゃない?
808名無し検定1級さん:05/03/13 17:12:17
独学で苦労しているってことは、
やっぱり自分の頭が悪いってことなんだぁ。
頭のいい奴なら、もっと簡単に進んでいけるんだろうし。

商簿はともかく、工簿が身に付かないよ。
初めて聞く用語だけでも、洪水のように襲ってくる。
809名無し検定1級さん:05/03/13 17:27:31
一般:
「技術がある」と 口で言うだけじゃ わからない。

俺:
「資格がある」と 書類だけじゃ 意味が無い。
810名無し検定1級さん:05/03/13 17:28:47
>>808
興味がないから頭に入りにくいって考えろよw
馬鹿だ馬鹿だなんてマイナスでやってりゃ余計に入らないだろあほかw
811名無し検定1級さん:05/03/13 18:43:37
つーか、興味がなかたっら取る意味ないじゃん。
履歴書に書きたいだけで取っても見抜かれるよ。
812名無し検定1級さん:05/03/13 18:47:47
>>808
さぁ、頭のいい奴がどの程度か知らんが、
俺は3回合テキを読み返してやっと理解したよ。
1回読んだだけじゃチンプンカンプン。
813名無し検定1級さん:05/03/13 18:51:37
2級で独学無理ってヤツは大抵の場合、頭脳の問題よりも
意志の弱さの問題だよ。
ちゃんと勉強してないだけ。
814名無し検定1級さん:05/03/13 18:59:19
自分なりに図とかノートに書いた方がいいよ。
参考書に書いてあるから時間の無駄!
とか言うヤツ多いけど、工簿なんかコレやると
差異の関係が理解しやすいし。
一見、回り道に見えて実は最短距離だったような気がする。
凡才の俺としては。
815名無し検定1級さん:05/03/13 19:42:38
無理な人は無理なんだよ
おれみたいに
816名無し検定1級さん:05/03/13 19:56:44
そうだな
おまえは無理だ
817名無し検定1級さん:05/03/13 20:30:44
独学って頭が良い悪いっていうより
勉強をしていたか否かってのが重要。
今まで自分で予習復習できていたなら何とかなる。
してなかったのなら今からでも癖を付けといたほうがいい。
818名無し検定1級さん:05/03/13 22:31:02
わかったつもりだったんだな
1週間前から模擬問題しまくったほうがいいな
819名無し検定1級さん:05/03/13 22:37:19
3週間前がいい
820名無し検定1級さん:05/03/13 22:47:39
俺さー半年で25kgの減量に成功したんだよ。
試験の時、試験官が何度も免許と受験票確認してたのは
ワロタ。
821名無し検定1級さん:05/03/13 22:49:52
てか、2週間ぐらいパタ解きやっただけで
受かろうとするヤツが結構いる事が驚きなんだが。
822名無し検定1級さん:05/03/13 22:51:22
ピザでも
823名無し検定1級さん:05/03/13 23:11:15
しょせん検定だしな
資格じゃないから
舐められるのも仕方ない
824名無し検定1級さん:05/03/14 00:53:21
高校生でも出来るのを出来ない
この歳になって全然式が立てれないってことは何回チャレンジしても無理ということじゃないか?
825名無し検定1級さん:05/03/14 00:54:55
簿記って資格じゃないの?
826名無し検定1級さん:05/03/14 01:14:57
>>825
それがなければできないものを資格って言うなら違うだろうけど
普通に資格として扱って問題ないと思う
827名無し検定1級さん:05/03/14 01:42:29
27 名前:学生さんは名前がない 投稿日:05/03/13 23:30:53 ID:f2UyiwIl0
>>22
ちなみに
小さい情報だけど
6、11、2月に受験あると思うけど
夏のが一番難しいらしい

やる気をそぐかもしれんが一応伝えておいた


これはホンマですか・・・・?
828名無し検定1級さん:05/03/14 06:37:17
男なら独学だぜ。いぇい。

ところで召募と公募どっちが勉強時間かかるの?
829名無し検定1級さん:05/03/14 09:55:00
召募、公募に各1ヶ月かければだいじょうV
830名無し検定1級さん:05/03/14 10:04:14
【合否】 合格
【点数】 自己採点86点
【受験地(商工会議所)】市原
【合格率】 不明
【受験回数】1回目
【役に立った参考書】 TAC合テキ合トレ・TAC過去問
【一言】 2月になってから独学を始めたがなんとか合格。工簿が簡単で助かりました。
1ヶ月間集中してやれたのが良かったのかもしれない。
831名無し検定1級さん:05/03/14 10:39:15
工簿むつかしいよ
832名無し検定1級さん:05/03/14 11:22:46
>>827
6月試験で新傾向問題(≒難問)を出し、その出来を見てから11月と2月で難易度調整をして、年度平均の
合格率を3割前後に着地させる傾向があるようだ、というのは以前から言われてるよん。あくまで傾向だけど。
833名無し検定1級さん:05/03/14 14:37:07
独学で召募は1ヶ月半かけたけど、公募は2週間だった。
公募は流れや形をつかめば、スムーズに進む感じ。
合格者の話で、「公募が難しかった」
「公募で限界を感じて講習を受けた」とかあったから
よほど難しいんだろうな。と身構えてたけど、実際やってみたら
拍子抜けした。人によるかもしれないけど、召募の方がめんどくさかった
834名無し検定1級さん:05/03/14 14:41:36
変なこと聞いてごめんなさい。先週から6月試験に向けて2級の勉強を始めたのですが、「公募」ってなんですか?
835名無し検定1級さん:05/03/14 14:47:10
工業簿記のことだろ?
836名無し検定1級さん:05/03/14 14:55:52
そっか、工業簿記のことなんですね。ありがとうございます。
837名無し検定1級さん:05/03/14 15:02:11
>>832
実は資格学校の責任逃れって話もあるがな。
実際6月で難しかったのって107回くらいだろ。
棚卸しの評価法が1級でやる事だもん。
838名無し検定1級さん:05/03/14 16:01:26
>>833
すごいね、教えて欲しいくらいだよ。

テキストは、どこの何を使った?
839名無し検定1級さん:05/03/14 20:06:56
伊丹市、明日発表なのにもう見れるYO!

【合否】 合格
【点数】 自己採点90点
【受験地(商工会議所)】伊丹
【合格率】 不明
【受験回数】1回目
【役に立った参考書】 LECの20日、パタ解き
【一言】 学生とか時間がある人は普通にコツコツやってりゃ受かりますよ
840名無し検定1級さん:05/03/14 20:07:59
【合否】 合格
【点数】 不明
【受験地(商工会議所)】市川
【合格率】 32.67%
【受験回数】1回目
【役に立った参考書】 TACパタ解き
【一言】 全商1級は持っているものの記憶に殆ど残っておらず。
バイトやらテストやらで一週間前までろくに時間がとれず。
一月前から電車の中でテキストを読んでいたとはいえ勉強不足は否めず。
仕方ないので一週間、バイトから帰ったらみっちり過去問を解いて理解する努力をするを繰り返し
ろくに睡眠もとらずに買い置きインスタントコーヒー(二缶)なくなるまで勉強。
そのせいか、腹痛で脂汗を垂らしながら受験・・・orz
仕訳と工簿が完璧だったので部分点次第だったけど、あの時がんばって良かったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
841名無し検定1級さん:05/03/14 20:28:40
>>840
奇遇だな
貴様も下痢便合格組だったのか
842名無し検定1級さん:05/03/14 22:51:46
>>839
立川まだ見れないYO!
843名無し検定1級さん:05/03/14 23:08:06
点数ってどうやったらわかるの?
844名無し検定1級さん:05/03/15 02:02:59
【合否】合格
【点数】80点
【受験地(商工会議所)】埼玉北部
【合格率】10%前後
【役に立った参考書】TACとおるテキスト・とおるゼミ・パタ解き
【一言】真面目に勉強を続けていれば独学でも合格できます。
845名無し検定1級さん:05/03/15 02:12:59
>>844
独学で始めて、どのくらいで合格できました?
1日何時間くらい勉強しましたか?
846844:05/03/15 02:19:20
>>845
仕事をやりながらだったので、丸々一年かかりました。
勉強時間は毎日1〜2時間位でしたが、平日にできないときは
休日に5時間位まとめてやることもありました。
847名無し検定1級さん:05/03/15 02:38:10
>>846
どうも!
848名無し検定1級さん:05/03/15 02:39:21
始めの方に覚えた事忘れていく
849名無し検定1級さん:05/03/15 10:11:47
>>846
一年は時間かかりすぎ。
まあ、頭悪くても量でカバー出来るってことだな。
850名無し検定1級さん:05/03/15 10:14:53
【合否】合格
【点数】不明
【受験地(商工会議所)】立川
【合格率】31.6%
【役に立った参考書】大栄テキスト、ズバッと解ける問題集
【一言】ひたすら復習、過去問を分かるまでやりました。
851名無し検定1級さん:05/03/15 16:39:57
【合否】不合格
【点数】不明
【受験地(商工会議所)】立川
【合格率】31.6%
【役に立った参考書】大栄テキスト、ズバッと解ける問題集
【一言】ひたすら復習、過去問を分かるまでやりました。
852名無し検定1級さん:05/03/15 16:54:19
落ちました。2月のはじめから1日7〜8時間勉強してたんだけどやっぱり詰めこみは無理だったです。
今からまたコツコツはじめて6月には必ず合格します。
853名無し検定1級さん:05/03/15 18:34:29
ふっ・・落ちたぜ・・・
854名無し検定1級さん:05/03/15 20:46:10
不合格でした。
もう一度頑張るか思案のしどころですね。
855名無し検定1級さん:05/03/15 20:54:18
【合否】合格
【点数】不明(TAC78、大栄80)
【受験地(商工会議所)】立川
【合格率】31.6%
【役に立った参考書】TACの合格トレーニング
【一言】工簿はひたすら合格テキストを読み問題を解いて覚えた。
     商簿は3級でかっちり理解できていたので特殊仕訳だけ覚え、
     あとはTACの直前対策講座と答練でカバー。
     正直理解が全体的に微妙だったので工簿に助けられた格好に
     なった。
     勉強時間は11月に3級取得から100〜180h位でした。
     独学でもどうにかなるが直前対策講座位は申し込んでもいいかもね。
     TACの株主優待券をヤフオクで買えば4000円程度で受けられるし。
856名無し検定1級さん:05/03/15 21:51:34
>>849は2級不合格者
857名無し検定1級さん:05/03/15 22:12:33
うわーーー、、これで2回落ちだ!!
858名無し検定1級さん:05/03/15 22:23:49
商業高校の簿記の授業で使われる教科書って市販されていないのでしょうか?
859名無し検定1級さん:05/03/15 22:27:21
去年の11月のたまたま馬鹿くそ楽な時に受かったよ。94点でね。簿記部だから、当たり前かぁ〜。ちなみに高1ね
860名無し検定1級さん:05/03/15 22:45:55
>>858
ttp://www.hitotsubashi-shuppan.co.jp/high_t/syougyou/syougyou_kyouka03.html
このあたりじゃねーの?知らねーけど
こんなもん何に使うんだ?
861名無し検定1級さん:05/03/15 22:52:56
>>858神田の三省堂か
教科書販売所へ行け。
場所はググれば出てくる。
862名無し検定1級さん:05/03/15 22:53:50
あさって発表!

何とか通して!

TAC 大原 共に70点だよー
863名無し検定1級さん:05/03/15 23:52:12
>>859
うざっ!!
864名無し検定1級さん:05/03/16 00:02:28
>>859
簿記部って何やんの?
865名無し検定1級さん:05/03/16 00:32:39
>>859
調子のんな
866名無し検定1級さん:05/03/16 01:48:34
>>859
学校では友達いなさそう
867名無し検定1級さん:05/03/16 11:03:18
>>856
1ヵ月半で満点合格ですが何か?
868名無し検定1級さん:05/03/16 11:24:47
替え玉受験
869名無し検定1級さん:05/03/16 11:29:15
>>868
2級受けた事ないの?
870名無し検定1級さん:05/03/16 11:33:03
春日部は今日発表だった。って遅いよ。
第2問を白紙で出したから絶対ダメだと思ったのに受かってた。
たぶんギリギリのスレスレだけど合格は合格だよね。
871名無し検定1級さん:05/03/16 15:59:34
俺も問2が0点だったんだけど、1級に進むのはやはり無謀か?
872名無し検定1級さん:05/03/16 16:10:25
てめえの頭じゃ一生かけてもムリ
873名無し検定1級さん:05/03/16 16:53:21
行けるょ
二級通ってから八年後に受けたけど合格したよ
874名無し検定1級さん:05/03/16 17:27:55
簿記に関しては簿記と言う単語しか知らないんですが、
三級とばして いきなり二級は無理でしょうか?
875名無し検定1級さん:05/03/16 17:28:22
>>867
はいはい
876名無し検定1級さん:05/03/16 17:28:55
>>874
むり
877名無し検定1級さん:05/03/16 17:39:08
>>875
不合格者乙!
878名無し検定1級さん:05/03/16 18:04:58
不合格者が荒らし始めてますね。
879名無し検定1級さん:05/03/16 19:02:40
不合格がそんなに悪いことなのでしょうか。
私たちは生きているんです。
挫折だってあるでしょう。
体調が悪いときだってあるでしょう。
そんなに不合格が悪いのですか。
人間失格ですか。
880名無し検定1級さん:05/03/16 19:05:44
>>878
不合格者乙!
881名無し検定1級さん:05/03/16 19:08:12
>>879
>不合格がそんなに悪いことなのでしょうか。

.        ∧_∧
       (´∀` )<ハハハハハハハハ ワルイニキマッテルダロウガッ シネヤオラ!
     ((⊂   と)
  グリグリ(⌒   /
    (_)ゝ ノノノ
 ⊂(´・ω・`)つ_)←>>879(ニンゲンシッカク)
882名無し検定1級さん:05/03/16 19:14:01
>>879
m9( ´,_ゝ`)<プッ 2級で挫折したの?
883名無し検定1級さん:05/03/16 19:17:06
>>879
それはギャグで言っているのか?
884名無し検定1級さん:05/03/16 19:32:09
荒らすな
885名無し検定1級さん:05/03/16 19:38:35
>>881-883
自演乙
886名無し検定1級さん:05/03/16 19:44:22
>>879
いや、悪くないよん。っていうか、藻舞が簿記試験受かろうが落ちようが、世間の誰も気にしない。
つーか、受験したことさえ、誰も知らない。
887名無し検定1級さん:05/03/16 20:24:13
【合否】合格
【点数】満点
【受験地(商工会議所)】草加
【合格率】25.2%
【受験回数】初回
【役に立った参考書】とおる、パタ解き
【一言】ノシ
888名無し検定1級さん:05/03/16 20:34:47
新大学三年生です。
6月の2級の試験に合格したいんですが(3級合格済)、
今バイトをしようか迷ってます。
6月に取りたかったら、バイトせずに簿記2級の勉強の時間に
注いだほうがいいでしょうか?
889名無し検定1級さん:05/03/16 20:38:35
>>879
別に悪くないんじゃない?
つーか、勉強やってれば必ず取れるような資格だし。
全経1級持ってて転職の時に全くプラスにならなかった。w
つーことで、取るなら他の資格にしたほうがいいよ。
890名無し検定1級さん:05/03/16 20:44:38
第109回日商簿記検定試験の結果について

        記

簿記試験の結果についてお知らせします。

合格おめでとうございます。
891名無し検定1級さん:05/03/16 20:55:59
【合否】合格
【点数】自信なかったので採点してない。多分70前半だな
【受験地(商工会議所)】京都府内です
【合格率】よく知りません
【役に立った参考書】パタ&とおる
【一言】前スレ?かなんかで「そんなんでうかったら報告してくれ」とかいわれたものです。
    時間ギリギリまで部分点稼ぎをしまくっていたのが良かったと思います。ふと思いついたので合否を確認したところ合格でした。
    とりあえず1級を目指そうか検討中。
892名無し検定1級さん:05/03/16 22:27:05
【合否】合格
【点数】不明(TAC 74点 大栄 84点)
【受験地(商工会議所)】武蔵野
【合格率】不明
【受験回数】5回(?)
【役に立った参考書】合格トレーニング、パタ解き

なめて一夜漬け→落ちるを繰り返していたが、
真面目に合格トレーニングとパタ解きを潰したら
合格した。こんなことならはじめから全力でやるんだった。。
【一言】ノシ
893名無し検定1級さん:05/03/16 23:46:55
>>888
真剣に取得したいならバイトはしないほうが(・∀・)/ィィ★
894名無し検定1級さん:05/03/17 00:45:31
>>891
>「そんなんでうかったら報告してくれ」とかいわれたものです

「そんなんで」って、どんなん?前スレみてなかったんで詳細きぼんぬ。
895名無し検定1級さん:05/03/17 01:56:19
05年6月受験用のテキストっていうか過去問題集早く出してくれー<TAC
買ってやるからさー。
896名無し検定1級さん:05/03/17 01:56:31
>>893
アドバイスどうもです。
897名無し検定1級さん:05/03/17 02:30:59
>>894
ここの前スレかどうかは分からないですが(会計のほうかも)、
「今からはじめて受かりますか?」系の質問をしたものです。
たしか一ヶ月前ぐらいからなかな。
全部やる暇なかったんで残り2日は山を張ってやりました。
ホームページで見たんで実際合格証書をもらうまで実感がわかないですわ

とりあえずこれからは1級を目指そうと思います。税理士も視野に入れていたので簿記論を同時進行しようとおもう

898名無し検定1級さん:05/03/17 02:45:32
>>895
そんなの待ってないで、今売ってるやつで始めればいいと思う。2月試験の解答・解説集は予備校でもらえるし。
899895:05/03/17 03:18:22
>898
そうしたいけど、俺予備校に通ってる生徒じゃないんだよ。
んで、こないだ買った3級の過去問題集がわかり易かったから、
今度の2級の最新版の本が出たら買おうと思ってる訳なんすよ。
900名無し検定1級さん:05/03/17 03:46:24
>>899
受講生じゃなくても、大手なら(大原とかTACとかLECとか)ウェブサイトから申し込んで無料で入手できるよ。
まぁ、その後届く様々な営業DMがうざいっていうんなら、買ったほうがいいけど。
901895:05/03/17 10:19:59
>>900
なるほどー。
色々とアドバイスthx-.
902名無し検定1級さん:05/03/17 10:46:08
かんき出版の短期集中ゼミだけで合格できる?(テキストの話)
903名無し検定1級さん:05/03/17 12:08:10
パタ解き早く出て欲しい
904名無し検定1級さん:05/03/17 12:15:48
>902
できるよ。テキストとしては十分だと思う。
905名無し検定1級さん:05/03/17 12:31:25
>>942市ね!!
906名無し検定1級さん:05/03/17 12:36:30
過去問5年分の暗記で合格できるだろ
2級くらい
907名無し検定1級さん:05/03/17 14:06:04
3級と2級連続で獲った人いる?
908名無し検定1級さん:05/03/17 14:19:12
今回、3級と2級同時受験だよっ!
学校に通ったので、あたりまえだけど
期間3ヶ月で無事両方合格!
909名無し検定1級さん:05/03/17 14:27:55
すげぇ〜
おいらのおつむじゃ、とうてい無理だべ
910名無し検定1級さん:05/03/17 14:33:19
>>905
おい、君。まだ>>942はないぞ?
前スレのか?すごい粘着だな〜。
911名無し検定1級さん:05/03/17 15:24:49
912名無し検定1級さん:05/03/17 19:02:33
俺六月に2級とるからみっとって!!
913名無し検定1級さん:05/03/17 19:16:45
【合否】合格
【点数】80
【受験地(商工会議所)】神戸
【合格率】不明
【受験回数】1回
【役に立った参考書】中央経済、パタ解き

11月3級落ちたけど、リベンジ果たせますた。
914名無し検定1級さん:05/03/17 19:40:48
最速マスター1日目で詰まった・・・
915名無し検定1級さん:05/03/17 19:55:17
と、バカ馬鹿アフォ阿呆が言ってます。wプッゲラwww
wwwwwwwwwww
笑える

プッ

なんともプップwwww
ww
916名無し検定1級さん:05/03/17 20:12:15
>>907
俺も3級と2級両方取ったよ
917名無し検定1級さん:05/03/17 20:19:42
最速マスター(公募)、現在3日目なわけだが、これ、無職または
学生対象の勉強スケジュールちゃう?明日やる予定の「4日目 部門別原価計算
を学ぼう」なんて32ページ分もありますやん。
社会人のわしには、2時間/日の勉強時間確保がいっぱいいっぱいやわ。
1日で32ページこなすのは無理やろー。ただ読むだけなら誰でもできるが。。。
918名無し検定1級さん:05/03/17 20:35:18
>>917
3級は読むだけでよかったんだがな
20日で受かるのは無理
919名無し検定1級さん:05/03/17 23:20:35
【合否】合格
【点数】1.4.5.で48点だった。2.3.は答え書いてないからわからん。
【受験地(商工会議所)】町田です
【合格率】29
【役に立った参考書】パタ&合トレ&TAC答練
【一言】明日発表予定なのに、今日もう発表し始めてた。ちなみに3級落ちた。
    会社からは2級は必要ないから3級だけは取れって言われてる。どうしよorz
920名無し検定1級さん:05/03/17 23:55:27
変な会社だな
921名無し検定1級さん:05/03/18 00:03:05
いまドツボにはまっている…
それまでテキストの内容はすぐ理解できたのに
総合原価計算の平均法、後入れ先出しがかなりつまずいてる。
4日たってもいまいち理解できず、前に進めない…
どなたかわかりやすく解説希望…(´A`)

922921:05/03/18 00:07:38
↑AAがおかしいっつーか間違えてたorz
923名無し検定1級さん:05/03/18 00:16:59
先入れ先出しがわかるなら後入れ後出しもわかるだろうに

で、なんで一番簡単な平均法がわかんないんだ?
3級商簿もってないのか?
924921:05/03/18 00:30:53
>>923
レスありがとうございます。
3級は持ってます。結構きちんと勉強しました。
当月製造費用のみで計算、又は当月製造費用と月初仕掛品の合計で
計算するのか、とか…加工品をだすときに月末仕掛品のみ完成品換算量
にするのか月初も換算量なのかとか、後入れは月初の費用のほうが
多かったらこういう計算で、など頭がごっちゃになる(´Д`)
毎日やってるんですけど間違えます。

いままで問題なく勉強してたのであせるorz



925921:05/03/18 00:34:45
↑加工品じゃなく加工費だ…もうなんか、
あたまがぐるぐるしすぎて悪循環に
926名無し検定1級さん:05/03/18 00:37:20
消化
927名無し検定1級さん:05/03/18 00:42:45
始めての時は誰でもパニくるから、とりあえずもちつけ
ボックス図を無理矢理暗記するより、後入先出の言葉の意味を理解したらラクだよ

後入先出だよ
後に入れた物から先に出す

当月投入から製品にする
これだけ 簡単っしょ

>>923
釣られてもいいですかムズムズ
928921:05/03/18 01:00:59
>>927
dクス
そう、ボックス図が苦手なんですよね実は。使うとわかり易い
とはいいますが…

後入先出の意味を理解…後に入れた物から先に出す
→当月投入から製品に→月初と当月別に計算
平均…月初も当月投入も一緒に製品にする
→月初と当月原価の合計から計算
先入先出…月初から出す→月初と当月別に計算

加工費は、月末仕掛品のみ換算量で計算する
ってことかな なんかまだ理解できてないかな?
でもすこし考え方を変えると(意見をもらうと?)頭が
やわらかくなった気がする ありがとう!!
明日また勉強して必ず理解してみます。
929名無し検定1級さん:05/03/18 01:47:43
>加工費は、月末仕掛品のみ換算量で計算する

月初の分も換算量だよん。それから、ボックス図を使いこなせないと、総合原計だけじゃなくてその後の
標準や直接原計にも響くから、ちゃんとマスターしといてね。ちなみにテキストは何使ってんの?
930名無し検定1級さん:05/03/18 02:05:02
>>917
ぺージ数が多く見えるけど、実際は部門別原価計算についての説明は
たいした量じゃないでしょ?あとは問題が4つくらいあって、その解説に
ページ数がとられてるだけ。
LECの最速マスターは、商簿は10日で終わらないけど、工簿は10日で理解できる
もちろん、何度か繰り返しやるし、その他応用のセレクト50や過去問もやれば
20日ってのは言いすぎだけどさ。でもわかりやすいと思う
931名無し検定1級さん:05/03/18 02:38:47
独学で合格したプロの漏れがアドバイスしてやるからありがたく聞け
ボックスでの後入先出法がピンとこなかったら商品有高帳で後入先出法を考えろ
というか商品有高帳をしっかりマスターしろ
932名無し検定1級さん:05/03/18 02:52:21
電卓の使い方ですけど、
MとGTと%、XX ÷÷ 等は一通り覚え使えるようになりました。

簿記用電卓の本とか売ってますけど、買ったほうがよろしいでしょうか・・
933名無し検定1級さん:05/03/18 02:56:13
イラネ
934名無し検定1級さん:05/03/18 09:48:55
>>928
とりあえず、後入先出も先入先出も
月初仕掛と月末仕掛の量の差で考えてみれ。
一々在庫確認面倒くせ → 棚卸したら月初より仕掛在庫増えてる!→
後入先出:月初在庫どころか当月投入も余っちゃったー!
先入先出:当月投入が豪快に余っちゃったー!月初の在庫は計算面倒だから
使い切った事にしとけ!
くらいの違いだって。とりあえず自分の言葉で理解してから、専門用語を
覚えたって悪くない。
935名無し検定1級さん:05/03/18 10:05:15
↑最悪な解説。
936名無し検定1級さん:05/03/18 10:32:50
2/27の発表はどこでやってまつか?
URLおしえてちょ。。
937名無し検定1級さん:05/03/18 10:35:04
938936:05/03/18 10:37:40
いやそうではなく・・
どこかのHPで結果発表されてるんだよね?
・・
939名無し検定1級さん:05/03/18 10:39:14
は?
受験票よく嫁。
940名無し検定1級さん:05/03/18 11:53:06
>>938
それぐらい自分で調べろ
941936
>>940
貴様はアフォか?
調べても分からないから聞いてるんだろ!!
このヴォケ!!