1 :
名無し検定1級さん:
前スレ:日商簿記2級スレ Part39
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1106790411/ ★よくある質問集
Q.おすすめの参考書を教えてください。
A.大手の参考書であれば、好みで決めたほうがいいので立ち読みしましょう。
なお、試験範囲以外の部分が載ってる専門書は必要ありません。
Q.何時間ぐらいやれば受かりますか?
A.目安として300時間と言われますが、個人差が非常に大きいです。
Q.○○を取ったほうがいいですか、簿記2級のほうがいいですか?
A.んなもん自分で決めなさい。
Q.簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
A.3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。
Q.合格発表日はいつですか?自分の点数は教えてもらえるんですか?合格証書は郵送してもらえるんでしょうか?
A.こうした事情・対応は全国一律ではなく、受験した商工会議所によって激しく異なります。受験票、申し込み時に
もらった受験案内、地元の商工会議所のウェブサイトなどで各自確認してください。スレで尋ねる場合は商工会議
所名を明らかにして下さい。
Q.「会計全般試験板へ移動しる」っていうカキコが現れるんですが?
A.無理に移動する必要はありませんが、一度覗いてみるのもいいでしょう。
どちらが居心地がいいかは各自判断してください。
Q.他に注意点は?
A.このスレを日記帳にしてる奴・何度も同じ内容を書き込む奴・その他荒らしは無視しましょう。
あと関連サイトは
>>2以降で。
2 :
名無し検定1級さん:05/02/23 11:00:32
3 :
名無し検定1級さん:05/02/23 11:23:35
ぬるぽ
4 :
名無し検定1級さん:05/02/23 11:47:30
yonnsama
今回の合格率は20l行かないかもね。
(゚Д゚)ハァ?
20前半とみる
8 :
名無し検定1級さん:05/02/23 12:18:25
ハァ・・・前回受かってれば・・・・
鬱だ・・・・
しかし107回って合格率、異様に低いね。2級と3級。
2級なんて107回6%で108回47%だよ。どうなってるのこれ?
6って、、かなりの難関資格じゃないか。
たまたま受験生のレベルが低かったとは考えにくいので、
合格ラインを下げて、合格率一定にするべきだったと思うのだが。
今回はどうなんでしょうねー。偉そうなこと言っときながら何ですが
俺は簡単な回に受かりたい
10 :
名無し検定1級さん:05/02/23 12:29:03
大丈夫、今回もカンタンさ
一通り理解してれば受かるって
今回は30l前後とみる
12 :
名無し検定1級さん:05/02/23 13:57:56
平均で25%ぐらいにしたいんじゃないのかなぁ
だとしたら今回は20%ぐらいと予想
ビジコン2級>簿記2級>日本語文書処理2級
同じ2級といっても
こんな感じかな
14 :
名無し検定1級さん:05/02/23 14:05:52
前回の工簿はかなり簡単だったから、今回の工簿は難しいと思う。
と、前回工簿のせいで落ちたおれが言ってみる_| ̄|〇
第3門は精算表のヨカン
15 :
名無し検定1級さん:05/02/23 14:13:40
だいたい2級マスターした。
あとは決算整理事項の下の方がごっちゃごちゃになるくらい(仮払、未払etc)
今回の商簿は本支店がでそうなヨカン
そろそろでてきても良い雰囲気
17 :
名無し検定1級さん:05/02/23 15:10:02
>>9 確かに合格率が低いときに受けたら運が悪かったなと思いますよね。
18 :
名無し検定1級さん:05/02/23 16:28:08
16 それ前回も言われててでなかった
20 :
名無し検定1級さん:05/02/23 16:45:56
合トレの24−7の本支店の問題はかなり難易度高いな
話をぶった切ってしまいますが…今、祖母が危篤でおそらく試験日までもちません…。
医者から毎日今日死んでもおかしくないと言われ、親戚も含め葬式の準備を進めています。
簿記試験て、ばっくれても別にペナルティは無いですよね…。商工会議所のHP見てもよく分からなかったです…
>欠席理由に問わず以後の試験への参加はお断りいたします
>>21 ばっくれは無問題。
試験受けて受かればまだましだが
落ちたら激しく後悔すると思われ。
連絡不要、受験票破り捨てて簿記のことは
当分忘れるよろし。
フーン、新株予約権ね・・・・
簿記2級の知識で経済ニュースが理解できたよ、お母さん。
25 :
匿名サン:05/02/23 18:38:40
今回何がでると思いますか??本支店は確実にでそうですか??
これから何すればいいか分からなくて手を付けられません;;
26 :
名無し検定1級さん:05/02/23 18:58:20
しかしなんで簿記の試験は合格ラインを70点に決めてるんだ?
そんなことしないで上位30パーセントを合格とかに決めたら良いのに。
うけた回によって運がありすぎるよ・・
はぁ前回無理してでも受ければヨカタヨ
27 :
名無し検定1級さん:05/02/23 19:08:02
>>21 そんなの全然構わないよ。
おばあさんのそばにいてあげなよ。
私なんて何にもないけどもう諦めて今度のは受けないよ。
4000円商工会議所にくれてやるのは悔しいけど。
それだけ。
いって問題だけとっとけ
>>26 たまたま受けた回が馬鹿ばっかりで全員0点でも合格者出さなきゃならなくなるだろ。
30 :
名無し検定1級さん:05/02/23 19:31:14
>>28 そうしようかな。試験昼からだし、行くの別に大変じゃないし。
31 :
名無し検定1級さん:05/02/23 19:51:02
頼むから部門別計算のひねったやつなんか出さないでおくれ・・・
32 :
名無し検定1級さん:05/02/23 20:05:06
>>1 Q.これ取ったら就職できますか?
A.人としての基礎能力があれば可能性はあります。
を追加キボン。
33 :
名無し検定1級さん:05/02/23 20:06:28
今回は会場の階段で女子高生のパンツ見れるかな?
>>23>>27 ありがとうございます。もう、声かけしても反応がほとんど無いけど
出来るだけ側にいます。
医療ミスで寝たきりにされてから3年、よく頑張ってきたと思います…。
35 :
名無し検定1級さん:05/02/23 20:51:01
英検とか共通一次とか
pcに流失してんだから
簿記2級も流失しても不思議は無い。
だれか 流して!
スレ違い
37 :
名無し検定1級さん:05/02/23 21:16:42
受験票なくしちゃったんですけど
受ける事ってもう不可能なんですかね?
38 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:21:37
今回は難しぃんじゃない?
39 :
名無し検定1級さん:05/02/23 21:22:56
落ちたらどうしよう・・・
履歴書の資格欄が車免許だけになってしまう・・・
最後のチャンスなのに・・・
>>39 確実にいきたいなら2級じゃなくて3級でもいいじゃない?今さら言っても遅いかも知れんけど。
とりにかくガンガレ!
42 :
名無し検定1級さん:05/02/23 21:43:24
人生学歴より女歴
資格より女を口説く話術
若い時人生たのしまなあかんよ
若いときはそれでもいいかもな
>>39 パソコン出来るならいつでも(制約あるけど)
試験受けれるパソコン系、MOSとかP検ってのも
ある。簿記試験終わってから考えればいい。
今は目先の試験に集中するのが第一。
45 :
名無し検定1級さん:05/02/23 23:01:47
46 :
名無し検定1級さん:05/02/23 23:09:05
いまだに帳簿組織が理解できない俺・・
頭悪杉・・・
47 :
名無し検定1級さん:05/02/23 23:13:10
どうしよう・・・まだ受験票届いてないよー!
駄目かもだー。みんな、試験会場で会おう
おいおい藻前らまだあと3日あるじゃないか。
最後まで戦え
1週間詰め込みしようと思ってたのに第3問で止まってます・・・
内部利益の計算で、原価に20%の利益を付加している場合、
支店の商品棚卸高を1.2で割るのは分かる(参考書に書いてあった)んですが
問題集(TAC社の過去問題集)では1.2で割った後に0.2をかけている・・・
この0.2はどこからきてるのでしょうか?分からない・・・
52 :
名無し検定1級さん:05/02/23 23:46:48
age
53 :
名無し検定1級さん:05/02/23 23:48:03
内部利益を出したいだけだろ?
内部利益は1.2で割ることで出るんじゃないんですか?
その後0.2をかける意味は??
55 :
名無し検定1級さん:05/02/23 23:50:36
>>51 1.2でわると 1の原価がでる。
それに 0.2を掛けて 内部利益が出る。
原価の2割(20l 0.2)ということ。
56 :
名無し検定1級さん:05/02/23 23:53:16
正解者に拍手!
数字がいっぱいな簿記を数学が苦手そうな
>>51が続けていけるか心配でしょうがないんだが。
>>55 あぁなるほど!
1.2で割るだけじゃ原価しか分からないですね・・・
ありがとうございました。
一応理系なのですが確かに数学は苦手でした・・・
3級は楽しかったのに2級は急に難しくなり、不安でいっぱいです・・・
全く心配いらないと思う。
ここに売価120円のイチゴ大福がある、これには内部利益20%が含まれている。
このイチゴ大福の内部利益はいくらか?
120÷1.2×0.2=20
>>59 3級はやり方覚えるだけでよかったからね。
2級もある程度そんな感じだけど、内容理解しないと解けない問題もあるし。
まぁ、なんにせよガンガレ!!
62 :
名無し検定1級さん:05/02/24 00:04:03
難しい問題だったらあきらめろ
みなさんありがとうございます
とりあえず今日第3問終わらせないと・・・
明日は4問
あさっては5問
土曜日は総仕上げ
の予定です。
んなもん、分母に利益率 分子に1・利益率って覚えちまえば
はえーんだよ
簿記に関しては、数学と言うよりむしろ算数だな。
工簿は多少数学的要素が入るかな・・?
錯角とか同位角とか・・・。
まぁ、、、やりかた覚えれば出来るレベルじゃない?
>>60 いや、イチゴ大福に変わっただけじゃんw
むしろ逆から考えたほうが分かるときがあるとオモ。
X円のイチゴ大福に20%の内部利益を付けると120円
イチゴ大福本体の値段はX×1.2=120みたいな
66 :
名無し検定1級さん:05/02/24 00:11:44
ガンガンいこうぜ
なんかもうあぼーんしそう
68 :
名無し検定1級さん:05/02/24 00:17:29
年3回もあるんだから気楽に逝けばいいじゃん
69 :
名無し検定1級さん:05/02/24 00:24:18
今回はなんとか試験までに勉強間に合ったよ。
前回は問題自体は簡単だと分かりながらも解けない自分が悔しかったが。
簿記やらなきゃと思いつつ他事ばっかしてしまう。鬱だ・・・。
簿記やらなきゃと思いつつ2ちゃんばっかしてしまう。鬱だ・・・。
簿記やらなきゃと思いつつ勃起ばっかしてしまう。鬱だ・・・。
勃起してても簿記はできる。安心しろ。
前回落ちて以来久しぶりに第3問を
見てるわけだが相変わらずの長文ぶりに萎えるよ。
今回は工簿ばっかりやってきたから
工簿は自信ありげなんだけど
そのせいで第3問アボンになったら自殺もんだ('A`)
75 :
名無し検定1級さん:05/02/24 01:14:43
やばいわ
おっちゃんかてやばいわ。
70点て意外にというか高い希ガス。
第1問は最低でも1つは間違えるとして-4点
第3問で10点だとしたら-10点。
後は人それぞれなんで自分で考えて。
頼むからひねった問題出さないで_ト ̄|○
70点で高いとか
絶対絶対合格するんだ・・!
80 :
名無し検定1級さん:05/02/24 01:52:39
いろいろやろうぜ
70点台で受かろうとするからいけない
目標100点なら70点なら屁の河童。
俺はさらに上を目指して250点
変な問題来たらあきらめろ
83 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:03:18
昨日大原の直前答練(?)をやったのですがとてつもなくやばい状態で、工簿がほぼ全滅、商簿で第3問が。。。今の状態ではやっぱり無理でしょうか?
84 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:07:14
運次第
85 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:09:25
運ですか。。。後三日、頑張ろう!ありがとうございます
俺もかなりやばい。
仮にこの直前の詰め込みで合格しても、すぐに忘れそうでイヤだなあ。
どっかで簿記とっても一年で失効と言うコピペがあったけど、
実際洒落にならんス。
87 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:15:34
自分は今回意地があるのでどうしても受かりたいのです。が、今の現状でいったらめちゃくちゃやばいから、入るだけ入れちゃおうって感じです!
88 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:19:00
前回高低得点法まるまるわからなくて、他はほとんどわかったのに落ちた。だから穴を作るのがすごく怖い。すべてを網羅しようとすると本当に膨大になるなあ。最近試験作成者がにやにやしながら問題作ってる光景が浮かんできて本当にいらいらする!
第3問やばいな。
決算整理仕訳で精算表ってみなさんどうやってます?
頭の中で仕訳の修正記入に直で記入って感じですか?
90 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:47:37
わたしはまず一旦仕訳を書いて記入します。まとめて書くと見落としたりするんで、一問ずつ
91 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:51:14
問1・4・5で48点以上目指し
問2・3をカバーしてやる。
92 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:54:03
商簿50工簿20
93 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:54:42
4.5って20点か2、4点か、ってところないですか。工業は全問がひとつのポイントに集約されてる問題が多い気がする。
>>90 書いてると時間かからない?
でもその分ミスが防げるならそれに越したことは無いんだが・・・。
95 :
名無し検定1級さん:05/02/24 02:58:06
計算が必要な仕訳以外は、略した文字だけですよ。建仮/仮受 みたいに。
96 :
名無し検定1級さん:05/02/24 03:01:14
6月検定目指そうと思うんだけど、やっぱ予備校は行く方がいいのかな?
独学orDVDなんかじゃ2級は厳しいかな
>>96 >DVD
簿記でdvdなんてあんのか、はじめて聞いた。
いくらかしら¥
98 :
名無し検定1級さん:05/02/24 03:07:26
>>97 LECにありました、値段は3万くらいだったかな。高いのか安いのかはわかりませんが…
通学だと時間的にちょっと厳しそうなもんで。
99 :
名無し検定1級さん:05/02/24 03:09:49
2級程度で学校逝くなんてもったいない
100 :
名無し検定1級さん:05/02/24 03:12:50
写真票って、証明写真じゃないとだめなのか?
101 :
名無し検定1級さん:05/02/24 03:12:52
図書館で勉強してる者ですが、簿記の人の電卓叩く音がうるさいです
家で勉強してください
>100
2級にはいらないでしょ?
105 :
名無し検定1級さん:05/02/24 04:23:40
>>102 悩みまくってる俺に笑いを与えてくれたw
前回決算三勘定はノータッチでそこが出ちゃってダメポで今解いたら
なんだそういうことって感じなんですけど
今回はまず出ないよね、すごい虚しくなった('A`)
今回も自分の穴を突かれる
↓
アボン
↓
次回までに対策する
↓
以下無限ループに陥る予感orz
新株発行費ってなんで資産なんですか?
費用だと思うんですが。
3年の償却があると資産になるのでしょうか。
それはですね うぅ・・睡魔が・・・
新株発行・・費とは・・うぅ・・
限界です。おやすみ
109 :
37:05/02/24 06:11:33
>>41 ありがと
今日最寄の商工会議所に連絡して見ます
110 :
名無し検定1級さん:05/02/24 06:22:22
繰延資産
>>101 本番の予行演習と考えれ。
試験中はみんなバカスカ叩くんだぞ。
112 :
名無し検定1級さん:05/02/24 07:51:31
>>111 いえ、僕は簿記とか受けないんで
>>102 皆「カタカタうるせーなぁ」って顔で見てますよ 口には出さないけど
113 :
名無し検定1級さん:05/02/24 07:51:40
簿記つまらん
辛い
しんどい
苦行してるみたいだ・・
114 :
名無し検定1級さん:05/02/24 07:55:08
お前らちゃんと電卓左手で打ってるか?
左手で打たないやつ、つまり右手で打つやつの合格率が低いっての知ってたか?
それは左利きの人の率が低いということを言い換えているに過ぎないと思われ。
>>114 右利きの人は,やりやすい方でやればヨロシ。
左利きの人は,右手になおした法がよいかも知れない。
つーか、わざわざ図書館で勉強なんかするなよ。
図書館で勉強するといい事でもあんのか?w
118 :
名無し検定1級さん:05/02/24 09:45:14
わからないことがわかって悟りが開ける瞬間や
精算表がパズルのピースがはまるよに一発で合った瞬間がエクスタシー
と思うことにしたらいくらか楽になった
木、金、土かあ。いよいよ来る。目標は80点だ。
>>117 別にいいけど、やっぱ音出すのは駄目だと思う。
俺は周りの目が気になる小心者なので、できないなあ。
120 :
名無し検定1級さん:05/02/24 10:45:27
さて,まず6月に向けて頑張るか。
簿記試験なんて12年振りだな…。
121 :
名無し検定1級さん:05/02/24 10:58:43
繰り返しやりすぎて、解答おぼえちゃった・・・
どうしようあと3日、新しい問題集買わなくちゃ
質問です。
第3問の未達事項の整理で
「支店で受け取った本店振り出しの約束手形\60,000を本店に送付したが本店に未達である」
というのがあるのですがその仕分け(本店)は↓です。
(支払手形)60,000 (支店)60,000
本店振り出しの約束手形を受け取ったということは、借金が減ったということになるのでしょうか??
支店が60、000円払ったんじゃねえの?
貸倒引当金の計算方法で「洗い替え法」がよく分かりません・・・
126 :
名無し検定1級さん:05/02/24 11:43:06
>>124 経理の実務はもっとつまらん。
簿記検定受けるのも退屈しのぎだし
なんでこんなこと6年もやってんだろオレ
人生やり直したい
みんな、簿記受かったとしても間違っても経理なんかやるもんじゃないよ
簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
128 :
名無し検定1級さん:05/02/24 11:48:24
125
洗いがえほうなんて単純だよ
前試算表にのってる貸し倒れ金を収益として戻し入れて、
当期の債権で計算した貸し倒れ金、全部を費用に計上するだけ
一度全部出して、もう一度全部入れる
129 :
名無し検定1級さん:05/02/24 11:55:11
>>117 家だとパソコンあったり何かと誘惑あるし、自習室は皆集中してるから
自分も集中できる
>>125 確かに。差額調整法でいいのに。
ややこしくなるだろう。戻り入れて、また計上するとかしてたら。
>>128 なるほど!よく分かりました。ありがとうございます。
自分の参考書には書いてありませんでした…
132 :
名無し検定1級さん:05/02/24 11:59:56
>>127 人によります
ウチの妹が去年、知識無しのいきなり2級で合格しました
わたしも今回、3級飛ばして2級受けます
個人的にはいけると思います
133 :
名無し検定1級さん:05/02/24 12:05:08
姉妹ハァハァ
個々の仕訳はできるんだけど決算整理になるとどこか間違えちまう。
136 :
名無し検定1級さん:05/02/24 12:17:30
第107回解いた
これは受からないと思った
137 :
名無し検定1級さん:05/02/24 12:23:40
>>136 107回は
本番直前のリハーサル用にどうぞです
>>89 基本は頭の中で仕訳して直接書き込んでいる。
分かりにくい物だけ書く(ex期中の固定資産購入または売却)。
解答用紙が整理後残高試算表だけの場合は流石に元帳作る(普通仕訳は書かない)。
本支店会計の解答時間をどうやって削っている?
パタ解きに掲載されている本支店間の未達事項も直で合併前試算表に書き込む方法は、
俺には合わんわ。
139 :
名無し検定1級さん:05/02/24 13:19:01
仕訳って1週間やらないと頭の中からごっそり消える。
テキスト読んだらまた思い出すんだけど・・
140 :
名無し検定1級さん:05/02/24 13:59:54
みんな頑張っているんだな。
試験が近づくにつれ、勉強に身が入らなくて
困ってしまう。
141 :
名無し検定1級さん:05/02/24 14:09:33
精神集中胸毛ボーイ!
>「支店で受け取った本店振り出しの約束手形\60,000を本店に送付したが本店に未達である」
>というのがあるのですがその仕分け(本店)は↓です。
>(支払手形)60,000 (支店)60,000
>本店振り出しの約束手形を受け取ったということは、借金が減ったということになるのでしょうか??
支店での仕訳(例として売掛金の代金で受け取った場合)
(本店)60,000 (売掛金)60,000
(支店)本店振り出しの支払手形を受け取る=本店に請求する権利を獲得する=借方本店勘定
(本店)支店から支払手形を送付される=支店に対する支払義務を負う=貸方支店勘定
支店は本店に債権を持ち本店は支店に債務を負うけれど、
決算整理事項で本店支店科目は相殺するから企業全体での仕訳は
(支払手形)60,000 (売掛金)60,000
って普通の仕訳になる。
今日から勉強開始!
商業簿記と工業簿記の参考書かってきました
何とか試験までに読み終えます
144 :
名無し検定1級さん:05/02/24 14:22:33
>>143 そんなに努力して取っても、
就職・転職には役立たないぞ。
社内での評価アップも微妙だぞ。
146 :
名無し検定1級さん:05/02/24 14:44:43
今度初めて2級受けます。時間配分が心配なんですが、時間的に余裕あるほうなんですか?
今まで受けたことがある人教えてください!
>>142 どうもありがとうございます。
む、難しいですね・・・ちょっと頭の中で整理します。
>>146 今まで受けたことある人って、落ちた人ってことね・・orz
俺はなかったよ。とにかく落ち着くことが大切だったと思った。
149 :
名無し検定1級さん:05/02/24 15:47:03
>146 問題集に、問題ごとに目安の時間かいてない?
それつかって、ストップウォッチで練習してる。
過去問は2時間計ってる。
本番じゃ落ち着きがタイセツだよねぇ
>>146 余裕は全くない、解くだけで精一杯。
こんなことがあった。
問題の意図不明、何度も読む、周囲の電卓強打音聞こえる、頭の中パニック。
151 :
名無し検定1級さん:05/02/24 16:10:43
そういう緊張してる時は屁をすればいい。
とにかくがんばれ。
152 :
名無し検定1級さん:05/02/24 16:11:47
答練4回連続余裕で合格点突破したぜ
楽勝だな
答練って本試験もんだいより簡単なの?
実施する予備校のスタンスによって異なるので一概には言えない。
あのー、
>>107の質問に答えてもらえたら幸いです。
>>107 本来は費用だけど費用の効果が発生する数期間の費用とするためいったん資産として計上するんだよ。
>>107 >>110が答えてるじゃん。内容としては費用であっても、その効果が将来にわたって及ぶものは資産計上して
繰り延べることができる(項目は限定)。テキストの「繰り延べ資産」についての説明をとりあえず読め。話はそ
れから。
159 :
名無し検定1級さん:05/02/24 17:11:53
時間たんねーよ時間
諦めたらそこで終わり
>>144 「簿記2級」と履歴書に書いても直接的なアピール力がないのは事実だが、勉強の過程で得た知識を生かすも殺すも本人次第。
>>157 >>158 レスありがとうです。
いったん資産にして〜というのがイマイチ理解出来なかったんですけど
なんとなくわかった気がします。
費用なのに繰延資産てのが未だにいささか疑問的な感じがしますけど
そういうもんだと割り切って覚えちゃってます。
ご解答ありがとうでした。
というか疑問に思ったらきりがないぞ。簿記は。
前回個人的には本支店会計が大本命だと思って
本支店やりまくったら見事アボン。
今回こそは本支店が来ると思ってるけどどうかな?????????????????????????
>>162 そういう疑問をもつこと自体は大切。ぶっちゃけ通常の「資産」も実は費用の集積だしね。何年も使える自動車や
コンピューターをその期の費用にせず資産計上した上で減価償却していくのは、資産を徐々に費用化しているってこと。
166 :
名無し検定1級さん:05/02/24 18:24:07
今日の出来事
12:15
牛丼 280 現金 180
短期借入金 100
12:30
現金 100 普通預金 100
12:35
短期借入金 100 現金 100
短期借入金ワロタw
仕分けしようと思えばできるんだな。日常生活。
168 :
名無し検定1級さん:05/02/24 18:40:18
諦めちゃ駄目だ。
今がんばれないやつは、
どうせ6月もがんばれない。
169 :
名無し検定1級さん:05/02/24 18:42:52
あと3ヶ月も2級の勉強するの嫌だから、がんばるぜ
2級終わったら1級だぞ、藻前を休ませない。
>>all
成せば成る、成さねばならぬ何事も、成らぬは人の成さぬなりけり
簿記を図書館で勉強してるけど
電卓持って勉強してる人がまわりに5人くらいいる。
みんな日曜に受けるんだろうな。
174 :
143:05/02/24 19:08:24
>>153 この本わかりやすい!
商業簿記の4章まで進んだよ
厚さ的に1/3強ってとこ
今日中に8割は終わらせたいな
費用と収益の見越しが引っかかる。
素直に考えればいいだけなんだが
ひねって考えて×になってる。・゚・(ノд`)・゚・。
176 :
名無し検定1級さん:05/02/24 19:17:35
漏れも一日の仕訳してみるか
13:10
焼鶏丼 480 現金 600
ポテトサラダ 120
13:15
現金 100 焼鶏丼 100
13:20
現金 500 雑収入 500
18:30
固定資産災害損失 28000 車両運搬具 28000
orz
簿記2級を取って早13年。
内容をすっかり忘れているんで、この機会に簿記2級を
受けなおして見ようと一瞬思ったが落ちる可能性が高いのでヤーメタ。
やっぱり、ITのベンダー系資格と違って一度とったら永久に有効ってのは
本当に楽だね。
国家資格なんてホトンド永久資格だもんなぁ〜。
これでいいのかねぇ〜
>18:30
>固定資産災害損失 28000 車両運搬具 28000
保険入ってたら
未決算 28,000 車両運搬具 28,000
だな。
他の資格にもいえることだが
今思うのは簿記は年々問題が巧妙にひねられているという事実。
>>178 買ったばっかしの自転車なんだ。
盗難保険入ってなかったorz
チャリかよ!
182 :
名無し検定1級さん:05/02/24 20:16:26
答練を今日もやったのですが、どれも半分いきませんでした・・・まだ間に合いますよね!?前の方のかたと被るのですが、今回本支店会計でると思いますか?あと、工簿はどこを重点的に勉強したら良いでしょうか?(T_T)
183 :
名無し検定1級さん:05/02/24 20:17:56
もうやめたい
でもテキスト8割インプット終ったので
もったいないのでやめれない
184 :
143:05/02/24 20:19:41
5章まで進めてだいぶ
簿記の感じがつかめてきたました
仕訳がわかれば
あとは勘定科目をどんどん覚えるだけでいいんですよね?
本支店とかまだ一切でてこないんですが
どういうのですか?
減価償却って期末にするんですよね?
103回の第一問で6年前の決算日H9年1月31日の翌日2月1日に買った備品を
期末H151月31日に除却する問題があるんだけど(当期分の減価償却もする)
減価償却費 (当期分) 減価償却累計額 (当期分)
減価償却累計額 (6年分) 備品
除却品
固定資産除却損
解答がこのようになっているのですが、なぜ借方に6年分の
累計額がくるのでしょうか?六年目の減価償却費
は1番上の行のはずなのではないでしょうか?
備品を買ってから決算日はH151月31日を入れて6回しか
ないはずなのに、借方の累計額が6年分ということは
今回の仕訳を含めて減価償却費は7回計上したことになりませんか?
これだと備品を買う1日前にも減価償却したか、もしくは期首に計上していることになる
気がするのですが・・。誰か教えてください。お願いします。
簿記ってほんとつまらんな。
なんで何通りも解き方とかあるんだろう。
一つにまとめてくれれば多少は楽になる気はする。
187 :
名無し検定1級さん:05/02/24 20:39:39
>187
TACの過去問です。パタ解き?とかいうやつです。
>>176 10マソ未満の少額減価償却資産なら、購入時に資産(車両運搬具)じゃなく、
費用(消耗品費)で処理した方が税法上いいだろう
と言ってみるテスト
190 :
名無し検定1級さん:05/02/24 20:48:52
>>188 大原の過去問では5年分で計算してる。そして除却品じゃなくて貯蔵品ではないのか?
>>185 おいらの持ってるのにはこう書いてある。
減価償却費(当期分)/備品(取得原価)
減価償却累計額(前期までの5年分)
貯蔵品(倉庫にしまった分)
固定資産除却損
192 :
名無し検定1級さん:05/02/24 20:54:24
103回の問1の2はどうして借方に割賦売掛金がくるのですか?
>>185 1行目で減価償却累計額を貸方に書いてるだろ
だから借方は6年分になる
貸方に書かなきゃ借方の累計は5年分になる
両方正解
間接法じゃなくて直接法で考えてみ
>>185 こう考えると分かりやすいと思う。
備品の価値はトータルで6年分減少している。
当期の分1年分、過去5年分よって合計6年分。
(減価償却累計額は5年分112,500円のはず)
>>192 回収基準により対照勘定使えって書いてあんだろが
>>188 うん?
(注)で別の記載方法も書いてるよ。パタ解きなら。
減価償却費を一度、備品原価償却累計額にして
改めて、備品除却の仕訳をしているんだよ。
>>192 分割販売を忘れないようにするための仕訳を行っている。
>>185 (決算 年1回 1月31日)で購入したのがH9の2月1日だから、
最初の償却はH10の1月31日。次がH11、12、13、14、15で全部で6回。
ここまではわかってるよね。で、今回(H15)の償却をして6年分の累計額がでるわけだ。
それから(今期の分も合わせた)累計額を借方に、
備品を貸方において、価値を求めるわけだ。
199 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:12:51
今回って何が出そうなの?
やっぱり前回と同じ分野のやつは出ないの?
ところで前回何が出たのか知らないのでだれか教えろ
簿記って慣れが大事なんだな。
簿の字も知らない香具師が2日3日でなんとかなるもんじゃないよ。
簿記はじめてで今から2級に受かったって香具師がいたら本気で尊敬する。
>190,191,193
有難うございます。理解できました。
あと、似たような問題でもう一つ聞きたいのですが
107回の第1問の4で当期の社債発行差金償却は
行わないのでしょうか?解答では行わずして未償却部分が
2年分になってるのですが。
202 :
143:05/02/24 21:19:37
>>200 自分でも受かるとは思ってませんが
簿の字も知らなかったが
もしうかったら2、3日で何とかなった人になります
皆さん有難うございます。感激です。
205 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:30:11
完璧にできる!と言えるのが伝票しかないorz
まじでやばいなぁ。卒論終わって1ヶ月必死でやったが時間足りないね。
206 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:34:33
簿記受験目指そうと思ってるのですが、学生時代数学はとにかく苦手でした典型的な文系人間
こんな人間でも簿記試験は頑張れるでしょうか?当面の最終目標は簿記1級まで逝きたいと思ってます。
207 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:36:48
>>206 簿記は数学というよりは国語だな、まじで。
とにかく文章の意味理解できないと数字を導けない。
その文章の意味が難しい
商学系は文系だ。
文系理系あんまり関係ないとオモ。
おまいさんの努力しだい。
それにこんな時期に聞くな
皆、直前で気が立ってる
最終目標まで書いといて何が、癌バレるでしょうか?だよ
やりゃいいだけだろ
210 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:38:46
誰かへるぷみー
103回の第三問(本支店会計)
損益計算書に記入する「期首商品棚卸高」ってどうやって求めるの?
問題文に支店の期首棚卸高の内のいくらが本店からの仕入れか書いてないんだけど。
どうやって求めるの??
>>177 内容忘れてるんじゃあ、イミなし。履歴書には取得年月日も書くから、13年前に取得だとそれなりにしか評価されない
(実務経験あれば話は違うが)。そもそも、簿記2級持ってると何か特定業務を行うことが許可される類の資格じゃ
ないから。単なる能力証明のための検定試験。
>>206 数学の得意・不得意は関係なし。連立方程式さえ解ければ無問題。1級の原価計算で若干公式が出てくるけど、
数学的な意味まで踏み込む必要はなく、覚え込んでしまえばそれで済む。
212 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:45:24
ごめんなさい105回だった
読めば読むほどわからんちん
213 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:48:11
今年税理士試験の簿記論受けるんだけど
2級受けてもマジ意味ないよな。勉強してて思った。
原価計算とか知っても意味ねー。商簿の方だって2級よりは3級の方を深く追求してく感じだし。
2級の勉強2ヶ月もしてないで簿記論の勉強しておくんだった
214 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:48:46
なんか解説読まないバカいない? 人にばっかり頼らないで少しは自分で理解解答しようとしろよ
一問目仕分け問題の勘定科目が、どういう順で並んでるか分からない・・・
毎度々勘定科目があるか確認するのに困るんだけど、どう並んでるの?
217 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:52:36
>>215 うわーーーそういう意味だったんだ。
本当にありがとう。14000が内部利益って事か。ありがとう
218 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:53:06
219 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:54:11
>>216 適当だろ。
ってか普通、勘定科目なんて確認のために見る程度じゃない?
220 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:54:28
>>216 資産・負債・費用・収益・資本かな?
今3回分見てそれ参考にしただけだけど
やはり問1は満点取れないと後が厳しい。
問2も問題だな、つか全部問題有りだな。
前回と同レベルであることを祈る。
222 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:55:21
>>210 手元に過去問ないからよくわからんが内部利益の計算やった?
223 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:56:10
合格率5.2%の時って何があったの?
過去問が参考にならない問題ばっかだったとか?
224 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:56:47
仕訳は一問は間違えると思った方がいい
225 :
名無し検定1級さん:05/02/24 21:57:39
>>222 繰越商品の内本店からの仕入れがいくらか書いてなかったから
内部利益の計算ができないと思ってたの。
そいだら計算しなくても内部利益が書いてありました。ありがとう
>>218-220 トンクス。
毎度確認する度になかなか見つからなくて
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)状態になるorz
資産負債・・・順だと思うんだけど、結局見つからなかったり(後で見つかる)。
227 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:11:04
228 :
227:05/02/24 22:13:54
途中で送っちゃった。
だってさ、販売時に
割賦売掛金 ○○○/割賦仮契約 ○○○
って仕分けをした場合回収したときはどうなんの?
現金 ○○○/割賦売掛金○○○
割賦仮契約○○○/ここには何がくるの?
229 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:13:57
工簿が毎回難易度が違う件について。
231 :
227:05/02/24 22:15:23
あぁ、ごめん。割賦仮契約じゃなくて割賦仮売上、ね
232 :
227:05/02/24 22:22:08
>>229 でも解答ではそうなってるよね。気になるね。
あ、回収時は
現金○○○ /割賦売上○○○
割賦仮売上○○○ 割賦売掛金○○○
になるってこと?
233 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:24:12
回収時はカップ販売契約
>>227 対照勘定なんだよ
勘定科目なんて指定されてる物の中にあって当てはまる物ならなんでもいいの
103回で当てはまるのが、割賦売掛金と割賦仮売上
他にある?
割賦販売の売上時は、割賦売上勘定だよ
>>232であってる
235 :
227:05/02/24 22:30:44
>>234 そかぁ、なんでもいいのか・・・
応用利かないから割賦の付くa/c2つしかないのに無駄に悩んじゃうだろな
ありがとー
236 :
143:05/02/24 22:30:45
参考書読み勧めてて有価証券のところを終えて
疑問が湧きました
私は株式投資やってるんですけど
売買目的有価証券(ニッポン放送) 800000 現金 800000
とかやっちゃって
で暴落゜д゜)鬱死・・・
有価証券評価損 200000 売買目的有価証券 2000000
となるのは嫌なので
(´-`).。oO(もう塩漬けにしよう いつか戻るだろう)
投資有価証券 800000 売買目的有価証券 800000
とかして決算時に時価法にせずに取得原価のままあつかって
損失を誤魔化すなんて実際に有りなのでしょうか?
237 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:34:41
239 :
143:05/02/24 22:36:47
>>238 Σ(゚ρ゚;)
でも決算悪いと悪材料で株価下がるよ
240 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:38:23
241 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:41:47
>>236 0を5個省略してるようだけどお前堀江だろ
簿記なんかやってる場合じゃないだろ
242 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:43:32
笑
243 :
名無し検定1級さん:05/02/24 22:46:54
おまいらの予想出題範囲を教えてください。
当座貸越なんて勘定科目も出たくらいだから日商のボケはナニ仕掛けてくるか分ったもんじゃない。
予想は、役員賞与引当金にひっかけた利益処分。
>>239 ぬし市況板にいた日曜試験て言ってた香具師だな。
間違いなさそうだ。
まぁいいんだけどさ。
>>245 こんなところにも市況板住人イル――(´ー`)――!!!
24はワカラン
35は本支店と差異分析
>>143 しかも市況の癒しスレにいるだろう。
つかなら簿記ゼロからじゃないんだな。
簿記の知識ゼロで財務諸表が読めるとは到底思えん。
簿の字も知らずに株は買わねーだろ。
>>248 これまでは全然読めてませんでした
テクニカル判断が主なんで
ファンダメンタルはPERとPBRだけ参考に
でも今日からわかるようになりました
簿記って意外と面白いね
>>249 工簿に触れるのがはじめてだったらさすがにきついと思われ。
精算表のマス目が小さすぎるんだけど。
0.5のシャープじゃキツイ。
>>251 2500000
とかなら
250万
とか書いてはダメなのか?
商業簿記8割達成ヽ(´ー`)ノ
ついに本支店会計がでてきた
>>236 有価証券をどの保有目的に区分しておくかっていうのはかなり厳しいらしいよ。
ある期では売買目的にしといて、損が出たら「その他」とかにしたんじゃあ一貫性が保てないからね。
>>252 解答用紙にってこと?ダメに決まってんじゃん。
2500kって書けばOKだよ
2500ケルビンって読まれたらどうする?
258 :
名無し検定1級さん:05/02/25 01:52:12
あの〜すいませ〜ん。この計算の仕方を教えてほしいんですけど・・・
73日
1,500,000*7.3%*ーーー=21,900
365日
なぜ、この数字になるのかわかりませぬ。。。
259 :
名無し検定1級さん:05/02/25 01:57:07
式がよくわからん
1500000×7.3%×73÷365
1.500.000に7.3%かけて
それかける73わる365
262 :
名無し検定1級さん:05/02/25 02:02:44
普通に21900だろ?
\1,500,000に利率7.3%をかけて1年分の利息(\109,500)をだして、
一年=365日だから\109,500÷365で一日あたりの利息をだす。
それに保有していた日数(73日)をかけて、保有していた期間の利息(\21,900)を出す。
上記の式をまとめると
1500000×7.3%×73÷365
になる。
理屈を覚えておくと、公式忘れたときに役立つから覚えときなさい。
5年前に3級に合格してこの2月に2級を受験します。
以前は問題用紙を持ち帰って、答え併せが出来ましたが
今でも持ち帰る事はできるのでしょうか?
ブランクがあって少し不安でレスしてしまいました。
皆さんも体調に気をつけて下さいね。
おまえに体調の気を使われる覚えはない失せろ
266 :
名無し検定1級さん:05/02/25 02:22:41
>>265 またお前か?
お前が失せろ。
有益な情報を予備校から仕入れたがお前のせいで
流すのやめた。
最近死語
逝って良し
>>258 もしかして工簿の計算で苦労してない?
>>264 持ち帰れますよん。あと、「答え合わせ」ね。
>>265 カルシウム足りてないの?試験もそうだけど何事も気持ちに余裕がないとね。
268 :
名無し検定1級さん:05/02/25 02:24:54
おまいら頑張れよ。
社債の買入償還が出ても、くれぐれも冷静にな。
本支店の減耗費が出ても、焦らずにな。
固定費調整がでても、ゆっくり調整しろよ。
>>265 藻前、しょっちゅう「君落ちるよ」
とか言ってるやつだろ?
てめーが落ちろ
270 :
名無し検定1級さん:05/02/25 02:40:43
>>268 それって2級ですか?
過去レスで見たことある気がするけど
全然わからんとです_| ̄|○
>>265 井沢みたいな奴だな。
しかし嫌いじゃないかもしれん。
273 :
名無し検定1級さん:05/02/25 02:49:22
>>271 紛れもなく2級の範囲ですよ。
ただ、仮にこれらが全部出た場合、合格率は20%前後になると思います。
274 :
名無し検定1級さん:05/02/25 02:52:10
社債の買入償還は普通に問題集にのってるけど、他2つはわからない
265が落ちますように・・・
お祈りしてから寝ます
明日はいよいよ総仕上げだ・・
276 :
258:05/02/25 02:59:35
答えて下さった皆さん、ありがとうございます。・°゜・(≧∀≦)・゜°・。
すごく良くわかりました!!
これで眠れます。。。
あと2日ですが、皆様がんばってくださいね〜
私は6月合格目指します!
いいスレだ☆
>>268 >本支店の減耗費
>固定費調整
この二つが激しく意味わからん。
特に固定費調整とかいうやつ。
工簿のことなんだろうか・・・・・。
>>274 全部一緒に出たら合格率は10%前後でしょう。
あり得ませんが。
どれか一つ難しい論点として出る可能性はあります。
ただ、社債の買入償還なんかは比較的マスターしやすいし
でるとしたら第一問の仕訳なんで、配点もでかい。
だからやるとしたら買入償還なんでない?
あれは社債発行差金が「資産」の勘定であると言う事を念頭に
おけば比較的容易。
一番難しいのは本支店の減耗、評価損がらみだね。
279 :
名無し検定1級さん:05/02/25 03:00:59
タックの直前問題集1回目だけやってみました。
95点だったけど、2時間めいいっぱいかかった…
本番は電卓とかうるさいだろうからな〜
とりあえずがんばろ、、
>>277 ぜん ちょく まっ しゅ
だろうが
全部原価計算と直接原価計算の違いを確かめておかないと
あぼーんだね。
何回やっても忘れるんだよね。。
試験対策に複数の電卓を叩く音を録音しる。
282 :
143:05/02/25 03:06:30
ついに商業簿記終了!
面白いからスイスイ頭に入るよ
これから工業簿記に入ります
こっちの本のほうが少し薄いから
明日には読み終えれそうだな
283 :
名無し検定1級さん:05/02/25 03:15:56
>>266 予備校で仕入れた情報が有益?めでたいね
>>282 追い越された…
月曜からスタートしてそろそろ商簿終了。
明日から工簿スタートの予定。この調子じゃ間に合わないかな…
かなり無謀な挑戦だが、お互いがんばりませう。
無駄な努力ですな
286 :
名無し検定1級さん:05/02/25 03:42:21
>>282 簿記はとにかく実践だと思うけどね
まぁ頑張って
287 :
名無し検定1級さん:05/02/25 03:44:58
しかくとじつむのむすびつかないしけんってかなしいよな
でもひつようなちしきだからうけるのもつらいけどな
固定費調整は普通に出るでしょ・・・。
>>282 >>284 工簿は悟りが開けるまでに時間がかかるから、がんがって。
もまいら! 電卓なくしました!
ま安物だったから惜しくはないが
明日代わりを買いに行くからおすすめ教えれ
290 :
名無し検定1級さん:05/02/25 04:06:24
>>289 最終目標は?予算は?
2級で終わりのつもりだったら文房具屋で売ってる千円のでいんじゃない?
1級までなら2〜5千円のシャープの
税理士・会計士系まで行く気ならカシオの1万5千円のにすれば?
291 :
名無し検定1級さん:05/02/25 04:06:30
>>289 携帯の電卓機能w
冗談で、12桁あるのを買っとけば先々使えるよ。
電池d動くタイプを選ぶのを忘れずにね。
やっぱ電卓ったらカシオか
あと12桁で電池な
よしわかったサンクス
293 :
名無し検定1級さん:05/02/25 04:09:39
>>288 それってCVPとかいうやつ?
そこだけやってないんだよね、だって難しそうだし
やっぱやんなきゃだめかなー
>>289 手のひら以上のサイズ<打ちやすい
叩く音が大きい<周囲を威嚇出来る
>>291 夜釣り乙!
携帯電話は机の上に置けない
295 :
名無し検定1級さん:05/02/25 04:11:24
>>294 291は釣る気なかったのに何故か釣られちゃった294が乙!だよ
直前だってのに静かだね
会計板のスレも誰もほとんど止まってる
297 :
名無し検定1級さん:05/02/25 04:19:10
誰もなんて書いたおぼえないぞ…
勉強しよ
簿記知識0からの、一応1ヶ月かけて勉強に取り組むつもりが、
色々と不幸事なり長期的な体調不良なりあって未だ半分も勉強できておらず。
明日と明後日の2日間に、練習問題を解きまくることで何とか詰め込むつもりっす。
けど、この友人から受け継いだ参考書、3年前のだけれども大丈夫なんだろうか・・・。
出題範囲も出題傾向も変更されてそうだけど・・・。
300 :
名無し検定1級さん:05/02/25 04:31:40
俺も先月申し込んでから勉強し始めたからみんながんばろう。
さっき103回の問題やったんだが、問3の減価償却は明らかに誤問だな。
>>289 CASIOのAZ-24SEを使ってるが、日数とか計算できていい感じ。
>>299 多少の3級の知識もないのか?
だとしたらいきなり2級からはじめるのは
ビルゲイツにウィンドウズ3.1を贈るようなもんだぞ。
305 :
名無し検定1級さん:05/02/25 04:45:19
すいません
プログラム関数電卓しか
もってないんですが
試験で使う電卓に制限ありますか?
第90回の二問目、残高試算表の問題なんですが
現金出納帳の借方、諸口内訳の備品\20,000が
なぜ二重転記になるか分かりません・・・orz
>>301 厳しい言葉ですが、一応ながら頑張ります。
6月のを受けてもいいとは思いつつですので。
>>304 知識0というのは誤りかもしれません。
勉強を始めてから特に壁にぶつかる事がなく、資産・資本・負債なども普通に分かるので。
ただ、少しだけ困ってるのは、勘定科目で様々な呼び名を把握しきれていない所でしょうか。
後、3ケタくらいの掛け算なら電卓よりも暗算の方が速く、かつ正確にできます。
>>306 現金出納帳と普通仕訳帳の両方に仕訳されてるんじゃないか?
問題見てないからよくわからんが。
両方から残高試算表に転記したら備品を倍売ったことになっちまう。
>>307 暗算能力は簿記に必要無いよ。
そんなに時間に追い込まれる試験でもないしね。
資産・負債・資本なんかでつっかえてたら、3級も受からないね。
>>308 こんな時間に本当にありがとう。
理解できた。
現 金 20,000/備品50,000
減価償却累計額18,000
固定資産売却損12,000
↑ここの現金だったのか。備品しか見てなかった・・・
帳簿ってめんどくさいよな。もっとすくなくしろよ
でもチョゥボ♪チョゥボ〜♪って歌う木村よしの燃え
ぶっちゃけ貸方が右か左か分からなくてもなんとかなるしね。
>>309 うーん、考えておきます。
周りの受験者が多いみたいなので、いくらでもお古が貰えそうにも思いますし。
>>310 確かに。過去問を解く限りまず1時間半もかからないですよね。
とりあえずパニックだけは起こさぬよう、最後まで時間をかけて解くようにします。
工業簿記が少し弱いとは感じてます。
316 :
名無し検定1級さん:05/02/25 05:37:54
難易度が高い問題を網羅的に解けるようになるにはかなり時間かかる。
でも簿記はある限定された単元を単発で詳しく出してくるから、やまをはれ。>299
仕訳は買換えと税金関係、特殊仕訳帳、精算表か貸借対照と損益計算書の科目が空欄になってるやつ、また、本社工場会計、総合原価計算、製造原価計算書が今回可能性高い。
1ヶ月で受かって簿記は糞みたいに簡単だったと吹聴してくれ。むかつくんだよ試験製作者
>>316 試験製作者にむかつくのはいいとして、
糞みたいに簡単だったと吹聴されたおかげで、
今後、奇問難問が続出したら困るんですけど。
318 :
316:05/02/25 06:22:00
それで製作者に苦情がいったらいいなと思ってますがなにか?
320 :
316:05/02/25 06:26:49
おまいがしね
とりあえず合格して2級はウンチだと言いたい。
それだけだ。
322 :
316:05/02/25 07:42:13
製造原価計算書じゃなくて報告書だった
>>293 CVPは損益分岐点分析のこと。固定費調整とは全然別。あと、損益分岐点分析は簿記2級で出る分には
難しくないよ。式を覚えちゃえば当てはめるだけ。出たら多分みんなできるから、やっとかないと損だよ。
>>305 日商のホームページを参照。心配なら1000円くらいの普通の電卓買って持っていけばいいんじゃない?
>>274 ・社債の買入償還、
・本支店会計(支店の減耗費は出るかどうか分からないが)
・固定費調整
この3つが一度に出る確率がまずあり得ないってことは無いだろう。
普通にありえると思うよ。
確かに2級では難しい論点だけど、範囲であるから出ても文句は言えない。
工簿に関しては第4問が標準原価計算、第5問が直接原価計算ってこともありえるわけだし。
てか過去にあったと思うよ?
後、2級受験生でも損益勘定や見越・繰延をいまいち理解していない人って結構いるんだよねー。
これらが全部出たらちょっと楽しいことになりそう。
326 :
名無し検定1級さん:05/02/25 09:59:10
貨物代表証券・船荷証券について質問です。
遠隔地(特に海外)から商品を仕入れた場合、
1、仕入れ先は、商品を運送会社に引渡し、運送会社から貨物
代表証券または船荷証券を受け取る
2、仕入先が貨物代表証券まはた船荷証券を送付してくる
とありますが、遠隔地からの取引の場合、なぜ貨物代表証券
が必要になるのでしょうか?
どのような場合を想定して、貨物代表証券を用意するのでしょうか?
未着品販売については学びましたが、まさか未着品を売る為に
使うのが、主の目的ではないですよね。主の目的を教えてください。
荷為替でも未着品勘定=貨物代表証券が出てきますね。
やはり未着品販売や荷為替の場合を想定したものであって、
通常の取引では、形式的なものとなっているのでしょうか?
通常の取引における貨物代表証券の役割が分かりません。遠隔地だと
なぜ必要になるのかなと。
問4は仕訳
328 :
名無し検定1級さん:05/02/25 10:00:55
今はそんなことを考えてる時期では無いでしょ!
ひたすら過去問を解いて一喜一憂しなさい!
>>326 そりゃあ、あんた、個人の宅急便じゃないんだから、海外から大量の商品を仕入れて船便で送ってたりしたら
時間がかかりますわな。そういう場合、とりあえず書類だけ(この場合お尋ねの代用証券)先に着くってことやね。
とりあえず書類だけ先に着かせようってだけの話なのですか?
一緒に到着させないとメリットがあるのですか?
荷物のあて先が得意先になるのだから、代用証券の証明が
なんで必要なんかな〜と素朴に疑問です。
>>326 そういう疑問を持つことは大変すばらしいことだと思います。
僕もわかりませぬが、仕訳をしております。
332 :
名無し検定1級さん:05/02/25 11:37:36
商社に就職して、資材部か経理に勤めれば、説明で理解できなくても体でわかるんじゃない?
333 :
名無し検定1級さん:05/02/25 11:59:33
関係者の問題リークまだー?
大分寝てしまった
でも寝たことにより商業簿記の記憶が整理された感じがする
よし工業簿記の勉強を始め =゚ω゚)ノョゥ
>>330 何で荷物の宛先が得意先になるんだ?
届いた荷物は代用証券を持ってる人に渡されるんだぞ。
だから荷物は届いてなくても代用証券を売れば相手に引き渡されるってこと。
355の追加で荷物は会社まで届かないいんだよ。
港まで取りに行かなきゃならないの。そして代用証券を持ってる人に引き渡されるの。
337 :
名無し検定1級さん:05/02/25 13:44:19
>>312 いまどき帳簿つけてる会社なんてないよ
検定でもそれ程重要じゃないからスルーしてよし
338 :
名無し検定1級さん:05/02/25 13:54:33
社債って、期中で発行したら社債発行差金とかも月割計算になるんですか?
いままで期首に発行する問題しかやった事ないから焦ってます。
本番でも出る可能性ありますかね?
>>338 社債発行差金ていうのは社債の額面額と入ってきた現金との差額だから
いつ発行しても変わらんぞ。利息は変わるけどな。
>とりあえず書類だけ先に着かせようってだけの話なのですか?
>一緒に到着させないとメリットがあるのですか?
いや、だから船便使うと2ヶ月も3ヶ月もかかっちゃう場合もあるのよ。その間、仕入れ主にとっては、買い付けたのに
品物だけ届かない状態。不安でしょ?代用証券は書類だけだから、航空便で1週間くらいで着くかもしれない。
代用証券があれば、買い付けた商品の証明になるんだから、できるだけ早くゲットできればそれに越したことはない。
書類まで商品と一緒に2ヶ月も3ヶ月も待たされたら、仕入れたほうはたまったもんじゃない。
>>338 償却のことか?それなら月割りしなきゃならないぞ。
342 :
338:05/02/25 14:15:00
社債は、平成12年3月1日に額面¥100につき¥96で発行したもので、利率は年1%
利払日は毎年2月と8月の末日の年2回。償還期限は5年である。
なお平成15年2月末日に¥200,000の社債を額面¥100円につき¥97で買入償還を
行ったが、その際次の仕訳をしている
社債 194,000 現金預金 194,000
残高試算表→社債発行差金12,000 社債406,000 社債利息5,000
というややこしい問題なんですが、解答は、まず訂正仕訳をする、
社債 6,000 社債発行差金3,200
社債償還益2,800
この仕訳は理解できたんですけど、次の
社債発行差金償却 4,000 社債発行差金 4,000
の金額の求め方が、解説を見ても理解できません。詳しく教えてくださる方いませんか?
343 :
338:05/02/25 14:16:29
すいません。ちなみに、会計期間は平成14年9月1日から平成15年8月31日までの
1年です
344 :
名無し検定1級さん:05/02/25 14:42:18
精神集中胸毛ボーイ!
345 :
名無し検定1級さん:05/02/25 14:56:00
「全部原価計算」と「直接原価計算」の損益計算書を埋める問題が理解できん・・・orz
「全部原価計算」の原価差異の欄は解説読んでも理解できなかった!誰か超簡単に説明してちょ。
>>330 例えばアラブから石油を大量に買い付けたとしよう。
当然タンカーでペルシャ湾から来るわけだから、時間はえらくかかる。
お金もえらくかかってる。タンカーが到着するまで待ってたら、どっちの
資金繰りも苦しい。一々待ってたら経済も滞って世界的によろしくない。
そこで輸出側は確かに送ったよ、という運送会社の証明書を使って、
地元の銀行と荷為替を組み、手形を割引して現金に変えるわけだ。
輸入側は証明書を貰ったら金を払う。万が一事故っても銀行に請求できる
から大丈夫。
後は荷物到着まで待っててもいいし、証明書を他に売って現金に変えてもいい。
荷物が着くまで待ちぼうけしなくて済むわけだ。
>>342 わかんね
400000分の発行差金は16000だから
3200ならわかるんだけど
348 :
338:05/02/25 15:09:01
>>347 なんか、その3,200円に、買入償還した200,000円分の社債の
1年分の発行差金1,600円中、半期まで持ってたからので
800円が加算されて4,000円という理論っぽいんですが、
ややこしいし、わかりずらい・・・こんな問題ほんとに出たら鬱・・・
>>348 なにー!
月割償却するのか
漏れの参考書では問題文に指示がない場合は
毎期均等額償却としてくださいってあった・・・
350 :
ロナウジーニョ:05/02/25 15:23:31
オイラも直接原価計算方式による損益計算書作成の問題がまったくわからんです(;_;) 誰か助けてくださぁーい( ̄〜 ̄)
>>345 原価差異の計算方法がわからんのか?
具体的にわからんところをぷりーず
>>348 発行した社債は600,000
これを200,000と400,000に分けて考えれ
200,000を△としようか
△の差金は8,000
400,000は○ね
○の差金は16,000
1年間で償却しなきゃいけない差金の全額は4,800
△ 8,000÷5=1,600
○ 16,000÷5=3,200
決算整理仕訳だろ
繰延資産の償却って費用化するためにするんだよ
△の今期分は半年でいいんだから発行差金償却は○3,200+△800=4,000
で、おまいがなにがわからんのか、その説明じゃわからんからこれ以上書けない
つーか全部覚えろ
パターン決まってんだから
354 :
名無し検定1級さん:05/02/25 15:53:00
>>353 4級受けるんだろ?
落ちないようになw
3級にまで顔出して、働き者だなww
355 :
338:05/02/25 15:53:46
いままで、社債系の償却は月割したことなかったから、
意味はわかったんですが、実際出たらわけわかんなくなりそうって意味でした。
まあ頑張ります
>>354 必死だなw
こんなもん聞いたってしょうがないからいってんの。
まじでワンパターンだろうに。
それすら理解できない哀れな人ならいいけどw
357 :
名無し検定1級さん:05/02/25 15:57:46
>>355 漏れの本には期中に発行しても
償却費は月割の指定が無ければ毎期末均等に分けるとある
つまりH.12の期末も償却4800
>>358 そのうち800円分は売ってるんだからする必要がないんだよ。
>>359 その支払わなくていい分は
社債 6,000 社債発行差金3,200
社債償還益2,800
ここの発行差金に入れてしまわないかい?
みんな落ちるよ。
>>360 今ごろそんな事聞いてるようじゃ受けるだけ無駄
364 :
ジュニーニョ:05/02/25 16:24:02
次の資料により、直接原価計算方式による損益計算書を作成し、この営業利益から全部原価計算ベースの営業利益を計算しなさい。
<資料>
@当期の生産・販売資料
期首仕掛品量0個
当期投入量1400個
計1400個
期末仕掛品量0個
当期完成量1400個
期首製品在庫量200個
当期完成量1400個
計1600個
期末製品在庫量100個
当期販売量1500個
A製品の個出単価の計算は先入先出法による。
B製造間接費は、製品生産量を配賦基準として、予定配賦する。年間の予定生産量は1400個、年間の製造間接費予算額は、変動率が1680万円、固定費が1820万円
365 :
ジュニーニョ:05/02/25 16:32:52
続き(^-^)
C製造間接費配賦差異額は、その月の売上原価に賦課する。なお、当期は配賦差異額は発生しなかった。
D当期の原価資料
(1)
期首製品:
直接材料費620万円
直接労務費260万円
変動製造間接費240万円
(2)
直接材料費(変動費)4320万円
(3)
直接労務費(変動費)1980万円
(4)販売費及び一般管理費
変動販売費800万円
固定販売費1200万円
一般管理費1600万円
(5)
販売単価11万円
366 :
名無し検定1級さん:05/02/25 16:35:49
>>362 なぜ?
月割するなら
発効日が3月1日で
最初の年も半期しかないんだから
20万円分社債の発行差金8000のうち
15年期末までに償却したのは償還期限5年のうち
3年と半期分で5600になり
取り消すべき残りは2400じゃないの?
367 :
366:05/02/25 16:39:31
ごめん間違った
償還は2月末に行われてるの間違った
368 :
名無し検定1級さん:05/02/25 17:01:07
回答の解説を読んでもわからねえぞ、って思ったとき
問題の解釈を間違えてることが多いので落ち着いて
もう一度、問題を見返しましょう。
あと、標準原価計算と直接原価計算はある日、突然
とてつもなく簡単に解けるようになるので辛抱強く
過去問を解いていきましょう。
工業簿記1/2強まで進んだ(=´ω`=)y─┛~~
まだ標準原価計算っていうのはでてきてないけど
今のところまで問題なし
試験明後日なんだからそのアドバイスはどうかと(
まぁ全部解けなくても70点とりゃいいんだから、効率よくやることだね。
371 :
名無し検定1級さん:05/02/25 17:19:51
∧_∧
( ´Д` ) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
372 :
名無し検定1級さん:05/02/25 17:26:09
一応一通り終わった(2月10日勉強開始)がなんとなく不安。
過去問やる時間ない。最後にTACの過去問題集ってやつの前の方に対策があるんでそこだけ完璧にしていきまつ。
つ
6月の1級とりたいんだけど2級に比べてどれ位勉強量いりますかね
このスレで1級持ってる人はいないと思うぞ
1級スレで聞いたほう早い
2、3級と1級は別物だからな
それもそうですね ごめんなさい
379 :
名無し検定1級さん:05/02/25 17:41:26
つかれた
380 :
名無し検定1級さん:05/02/25 17:57:40
全部と直接の損益作る奴、昨日と今日で4時間やって
ようやく解けるようになった・・・大体だけど
381 :
名無し検定1級さん:05/02/25 18:00:20
おいらも疲れた
こんだけ勉強しても受かる気がしない・・・・。前回程度の問題でないかな〜。
>>380 酷な事言うが、理解は不十分だと思われる。
銀行勘定調整表に気をつけろ
385 :
名無し検定1級さん:05/02/25 18:36:45
いつも摘要欄になんて書いていいのかわからなくなる>銀行勘定調整表
それと標準原価計算の各差異の求め方を完璧にしておけ
直接原価計算マジでやばいですよ。
389 :
名無し検定1級さん:05/02/25 18:45:14
>>386 あんなの適当でいいんだよ。意味が分かれば。
>>386 うちの学校の先生も意味さえあってればいいって言ってた
>>389-390 トンクス。
なんとなく、それっぽい単語から漢字だけ抜き出せばいいのかな。
392 :
名無し検定1級さん:05/02/25 19:22:42
>>386 ・未取付小切手
・未渡小切手
・時間外預入
・誤記入
・振込未記帳
・引落未記帳
これだけ覚えれば十分。意味を考えればなんてことはない。
393 :
名無し検定1級さん:05/02/25 19:28:10
ひねっちゃ ダメ!!
394 :
名無し検定1級さん:05/02/25 19:29:03
今までの流れを仕訳してみた
3級学習開始
(借)現金 3,000 (貸)小遣い 3,000
(借)教材 3,000 (貸)現金 3,000
3級学習
(借)商簿知識 50 (貸)学習 50
3級受験
(借)現金 2,040 (貸)小遣い 2,040
(借)受験料 2,040 (貸)現金 2,040
3級合格
(借)簿記検定 50 (借)自己啓発 50
2級学習開始
(借)現金 6,000 (貸)小遣い 6,000
(借)教材 6,000 (貸)現金 6,000
(借)知識劣化 10 (貸)商簿知識 10
2級学習開始
(借)商簿知識 100 (貸)学習 90
(貸)復習 10
(借)工簿知識 100 (貸)学習 100
2級受験
(借)現金 4,080 (貸)小遣い 4,080
(借)受験料 4,080 (貸)現金 4,080
2級合格(予定)
(借)簿記検定 200 (借)自己啓発 200
395 :
決算:05/02/25 19:30:22
<貸借対照表>
(資産の部) (負債の部)
教材 9,000 学習 240
商簿知識 140 復習 10
工簿知識 100 (資本の部)
簿記検定 250 小遣い 15,120
当期純利益 5,880
─────────────────────
15,370 15,370
<損益計算書>
(費用) (収益)
受験料 6,120 自己啓発 250
知識劣化 10
当期純利益 5,880
─────────────────────
6,130 6,130
だな。簿記覚え立て人間が調子に乗るとこういう事をやり始める。
そもそも知識の劣化(忘却?)って費用になりえるの?
仮に費用になるとしても10なんてもんじゃない
つまらん
小遣いは小口現金だろ
事業主勘定を知らない時点で、素人丸出しだな。
知識劣化は減価償却みたいなもんか
結局釣られてるんじゃねーか?
Σ(゚Д゚) ハッ、オレノベンキョウジカンガ!?
406 :
名無し検定1級さん:05/02/25 20:02:50
簿記知識=プライスレス
このスレは笑いのセンスにかけてるのに、無理して
ウケを狙ってるな
408 :
名無し検定1級さん:05/02/25 20:07:03
>>402 事業主勘定って何?
事業主借、事業主貸っていう勘定科目が家の店の元帳にあったけど、
なんのことか分からなかった・・・・
良かったら教えて下さい<(_ _)>
410 :
143:05/02/25 20:09:07
ついに工業簿記終わりました
>>143からここまでで
簿記知識0から2級の勉強一通り終了
あとは過去問を数問だけといて終わるか (´ー`)y─┛~~
能率差異の出し方わかんね〜よ
もうだめぽ
413 :
408:05/02/25 20:14:30
ググッたら速攻出てきました。
414 :
名無し検定1級さん:05/02/25 20:24:48
前回60点で落ちて以来1秒も勉強してない。
そろそろ勉強はじめないとやばい。
415 :
名無し検定1級さん:05/02/25 20:30:07
計算用紙は何枚もらえましたっけ?
417 :
名無し検定1級さん:05/02/25 20:36:20
簿記=あなたのチンポ勃起してるの
早くブチコミなさいよ!!
簿記って疲れるな
419 :
名無し検定1級さん:05/02/25 20:40:37
直接原価計算ができない できないとヤバイよねぇ
2級って写真いらないのな
詳しい人に頼んで代替受験できるな
電卓持込可とか
どんな電卓ならいいとか
商工会議所のHPみたけど
見つからないです
>>422 めっちゃ最近ですね
てことは2年以上前取得は
信用できませんね
顔写真付きの身分証なんてもってないぞ
11月はもののけだったよなーと思いながらシュワちゃん見てる俺がいる
>>426 うわ、知らなかった。
非常にまずいな。
11月にもののけ見て落ちてるし・・・。
とりあえず頭をターミネーターモードにして見るしかないかな。
428 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:29:55
>>392 時間外預け入れと翌日付預け入れは別モンだからそこはしっかり覚えておいた方が良い
俺は朝まで生議論を見る。
なぜならば、あの番組は簿記よりもはるかにためになる内容だからだ。
まあ、余裕があるということも大きいが。
430 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:33:36
つーかすっかり忘れてた!!!
写真いるんじゃん。やべー明日撮りに行かなきゃ
>>420 地方によって違うの?俺の受験票にはちゃんと「2級写真票」って貼るところあるよ
431 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:35:37
1週間前まで勉強一切しない背水の陣で挑んだけど、
未だに範囲が半分(主に工業簿記)残ってる。
残り1日で予想範囲を重点的にやりたいから、
出そうな問題を教えてください。
(´Д`;) よろしくお願いします
∨)
((
(;´Д`) 神様助けてください
( ハ)
〉 〉
(´Д`;)、 このとおりです
ノノZ乙
やべー、前見た時はB級だと思ったけど
久しぶりに見るとターミネーターおもしれー。
ターミネーターレベルなら簿記プログラムすれば
軽く満点なんだろーなー。
>>432 C判定だろ。
金曜なのにTV面白くないな
434 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:47:29
>>431 工簿半分終わってんだろ?てことは20点
商簿は終わってんだから60点、足して80点じゃん。良かったな
ターミネーターレベルなら簿記なんてやらないだろ
>>431 救いようがないな、受験料を寄付したんだから胸を張れw
今日は大学で真面目に勉強しようとしてたものの、
偶然にも友達に遭遇してしまい、長話に次ぐ、長話・・・。
商業簿記、確かにベタベタな問題なら直感的に解答できるようになったけど、
少しでも珍しい問題になると途端にダメ。たぶん型で覚えてしまってる。
あと、
>>386と一緒で、銀行勘定調整表の摘要欄がふと思い出せなくなる。。
もう、変に分からない所に手を出すと収拾つかなくなりそうで恐い。
439 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:53:14
勉強しろ
440 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:54:25
満期保有目的債券ね。
あぶねー、さっきまで満期保有有価証券かと思ってた…
441 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:55:44
>>438 真に実力ある人なら関係無いけど、どんな問題が出るか
運も大きいよね。
とりあえず寝て、朝生見ながら適当に仕上げに入りますわ
442 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:56:58
別に299とか自己主張しなくてもいいから
おまえのことなんか誰もきにしてない
444 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:58:11
あと3時間は頑張るぞー
445 :
名無し検定1級さん:05/02/25 21:58:42
おまいら試験2日前にも関わらず全く勉強の進まない
漏れちゃんがやって来ましたよ、と
446 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:00:56
時間足りない。やっぱ1ヶ月は無謀だったかな。合格トレーニングは三回はまわさなきゃ駄目だな。
ま、色々言っても高卒レベルの試験だろ。
1度とまでは言わないが2度受ければ必ず通るような。
>>447 高校で授業受けて合格するレベルではないけどな。
449 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:08:36
>>448 どっちの意味で?
高校で授業受けた香具師が落ちるわけない
それとも授業受けただけじゃ合格は厳しい
2級なんてレベル低いよ
合トレ3回もまわす暇あったら過去問3回まわせ
>>451 とりあえず試験範囲網羅した程度の知識あれば
過去問3回まわして合格レベルに達する?
454 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:13:02
この中で何割の人が受かるだろう・・・
>>454 この時期に呑気に2ちゃんねるみてられるくらいだから
9割は受かりそう って思ったけど負け組みばかりな気もする
456 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:16:53
漏れは負け組みの1人だな
俺合格トレ3回もやったよ
でもこれだけじゃぜんぜん無理だ
とりあえずターミネーター見とけ。
まずはオナヌしとけ
460 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:19:51
俺も負け組みだな。
他の高校は知らないけど俺の高校なんか全商のレベルしか授業してくんないし。
463 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:29:59
よく全商と日商間違えてる人いるよね。
日商1級持ってるよ。とか
>>463 日商1級は存在するだろ。
全経と間違えてるとレスしないと、日本語できない人だと思われるよ。
そんなお前は4級から受験しとけ、ヴぉけ
465 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:33:45
高卒レベル・・高卒レベル・・
お前ら出来なかったら顔真っ赤にして試験会場からでてくるんだぞ
私は高校生並みの知能ですってな・・wwww
>>453 テキスト1周して過去問3回まわせば、自分にどの程度力がついたか分かるようになる
そしたら自分が今なにをしなくちゃいけないのかが自分で判断できるようになる
テキストや簡単な問題をいくらやっても本試験レベルの問題を解かないことには点が取れない
6月10日の金曜ロードショーを見たい人は、4月に入ったらとにかく過去問まわせ
467 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:34:55
いや、全商1級なのに、日商1級持ってるとか言う奴がいるって話
ターミネーターが忙しくて簿記ができん。
独自平均元帳制?なんじゃこれりぁぁあ
472 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:52:50
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格
>>472 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格
474 :
名無し検定1級さん:05/02/25 22:58:02
本支店会計の最初の未のやり方教えて。
買掛金がどっちとかわからん
シュワちゃんカコイイ('A`)
さて、そろそろ簿記るかな。。。
あと2日、簿記るのが得策かと
477 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:08:17
478 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:10:22
マンコ保有目的債券
479 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:16:04
今日は朝生でもみながらだらだらやると汁か
特命係長みるとオナヌーもセットだな
481 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:16:40
漏れは勃起るよ!
高卒程度ってなってるけど実際高校で日商の勉強ってどれくらいやるんだろ?俺のとこじゃまともに授業やんなかったぞ。
全商と日商じゃレベル全然違うし。全商こそ高卒程度って思うんだけど。
483 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:18:44
特命と生テレビとおはよう日本見てがんばろう
484 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:19:49
2番は帳簿組織かな
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○合格○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格
徹夜か?
ラストスパートはいいけど、慣れないことして体調崩したら意味ないぞ
無理せずに簿記りなはれ。あと勃起るのもほどほどに
487 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:26:26
誰か教えて
総平均法と移動平均法ってどう違うの???
全部平均化するか、部分部分に区切って平均化するかの違い
総平均法は1ヶ月とか1年とか一定期間でまとめて平均をとる方法。
移動平均法は入庫や出庫などの変動があったその都度平均をとる方法。
総平均法は簡便だが、途中で単価を計算しないため、払出高が期間中には
把握できないのが短所。
移動平均法の長短はその反対。
490 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:30:32
>>488 はあああああああああああああああああああああああああ?????????
訂正。
出庫では単価は変動しないな。入庫のときだけでいい。
492 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:33:07
>>488-489 ありがとう。
いつだかの過去問の仕訳で、
売買目的有価証券を売却
その証券は3回に分けて取得(毎回値段違う)
これを移動平均法で仕訳しろってあったけど
これって総平均法でやっても解答変わらないよね?
取得の連続で売却がなければ一致するが、売り買いが混ざると当然変わる。
494 :
492:05/02/25 23:34:38
というか、売却の時点ですでに3回の取引が終わってるんだから
移動平均法なんてできるの?
一番いい方法は
先入中田氏
だろ?
496 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:36:09
>>492 あー104回だかなんだかのであったな
悩ませるためにあんな事いってるだけで、普通に平均で出しちゃえばいいだろ
497 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:36:48
「取得→取得→取得→売却」までなら両方の結果は同じだね
ついさっきその問題やったけど(たしか105回)、
悩んだ末全部平均で出したら合ってたから大丈夫だと思われ
全部じゃなくて「総平均」だ、スマソ。もうすぐ本番なのにヤバイなorz
くっそー
6時間かけて買入償還理解しようとしたけど理解できねぇぇ
502 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:46:08
あげ
なんでこんな癖のある問題ばっかり出すんだよ、日商は。
>>501 とりあえず公式(みたいなもの)を覚えてしまえば試験では困らねーだろ
総合原価計算の正常減損が工程始点で発生する先入先出法の問題がむずい
計算間違えるぜ
507 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:53:36
マンコ保有目的債券の償却
508 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:53:57
当差損差末差初完
とりあえず、移動平均法と総平均法では解答かわったと思う。
問題読まずに移動平均法やって痛い目にあったことがある。
510 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:55:10
511 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:56:23
移動平均法
1つずつ平均
総平均法
まとめて平均
512 :
名無し検定1級さん:05/02/25 23:57:18
標準原価計算って前回でしたっけ?
簿記って範囲広いな。
落ちたら時間が無駄になったと激しく凹むんだろーなー。
まぁ前回落ちたわけだが('A`)
514 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:19:07
10日で受かるか高卒とか吠えている馬鹿共は、本試験で思い知れ。
はっきり言うけど、テキストの問題出来るってレベルじゃあ
太刀打ちならんよ。
試験会場で誇らしげに「身分証明書」である学生証を出して
無様な思いをするんだろうな。
赤い顔して・・
「○○大学」
でも答案はまっさら・・恥ずかすぃ
515 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:19:17
俺3級からやり直すよ
516 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:20:15
今回の工簿難しいのかな・・・?
517 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:21:42
横の高校生が猛烈な勢いで電卓をたたく。
焦る焦る・・
でも出来ない。。
うそだぁー!!俺は○○大学だぞーー!!
終いに「横のガキが電卓うるさくて集中できなかった」
とか言いわけしだす。
以上
漏れの体験談ですた・・・・
そもそも高卒レベルと大卒レベルって違うん?
知識の量以外に違いが分からない当方大学2年生
519 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:40:01
正常配賦と予定配賦のちがいを教えてください
全ては工簿の難易度で決まると今回おれの
簿記センサーが逝ってる。
禁オナするから工簿は自分の得意なとこだけだしてください。
自分が得意=みんな出来る 気がするけど。
検定なんだからひねった問題で
落とす試験にする必要はないと思うのだが。
523 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:45:26
おいらの 分からないところは でない!!
そう 信じてる!”!
「1」のキーと「2」のキーをいっぺんに押しちゃったんだな。
527 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:00:35
何で試験1週間前から急激にやる気がなくなるんだよーー
くそーーーー
やる気あんのはチンコだけじゃんーーーー
じゃあチンコ検定にシフトしろ。
チンコ検定ってどこ主催してる?
まさか商工会議所ではないよね?
やる気だけあってもなぁ。
俺はいままで1週間みっちりがんばってきたつもりだ
だけど問1すら前問正解したことは一度もない
問3だと答案半分すら埋まらない
なんだかんだで土曜になってしまったわけだが。
過去問だけで予想問題やれそうにないや。
時間ないけど予想問題もやった方がいいかな?
@TACの109回を当てるってやつなんだけど。
一度も開かずに終わりそうだ。
534 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:08:18
問1 16点
問3 10点
として残りの3問で44点とればOKよ。
問4は20点いけば残り2問で24点。
問2ができれば何とかいけるんちゃうん?
535 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:09:21
TACの第86回の過去問やってる僕は負け組みですか?
>>535 いや、絶滅危惧種でレッドブックに登録済
538 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:20:35
朝生あげ
539 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:25:37
漏れは問2が一番自信ないな
540 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:37:03
漏れも
俺も問2が心配だ
103回みたいなやつだと即死だ
伝票の推定問題だといいんだけど
漏れ過去問を持ってない・・・
誰か第108回の問1〜問5までの問題をまとめてくれ_| ̄|○
誰か本試験の問題こっそり教えてくれ
544 :
(゜∀゜):05/02/26 01:45:17
簿記2級取りたいんですが。
上のよくある質問集にあるように参考書・問題集は立ち読みして決めろとのことですが、
試験外のことが書かれてるのは買うな。という点について。
自分はこれから初めて勉強するので何が試験外なのかすらわからないんですが。
どなたか教えて。
546 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:48:23
>>544 メジャーな所の本を買えばいいんじゃない?
TACの過去問やってるんだけど、みんな解答どうやって書いてる?
繰り返し使うために直接書けないからノートに写してるんだけど
面倒くさく・・・じゃなくて時間が掛かるじゃん?
548 :
(゜∀゜):05/02/26 02:01:40
>>546 メジャーな所すらわからないのですが。
周りに詳しい人がいないので。
みなさんは何使ってるんですか?
550 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:04:35
>>547 練習する時はノートに略して書いていたけれど、
本番前だから直接書き潰してるよ。
パタとき?
>>547 ルーズリーフに書き殴りでもいいんだけど、今はエクセルに書き殴ってる。
>>549-550 YESパタ解き。
レストンクス。
面倒だけど写すか。直書きしにくいし、コピーできないし。
554 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:16:51
>>553 直書しな。悪い事言わんから。
どうせやり直さないんだし。
そう言うボリュームじゃないよ。
って言うか藻前、今の時期来てそりゃあ・・・やばいぜ
6月狙いか?
99回の問3がクソみたいにむずいわけだが・・・。
これ普通に解ける奴は簿記2級なんて素通りだとオモタ。
損益、未処分利益とか正直意味わからん。
解答みてフンフンてうなずいてるけど泣きそう。
今回は本支店だとヤマはるしかない。
問2は前回みたいにコテコテの問題キボン。
じゃなかったら即死確定。
>>554 いや今週の。
今三週目なんだけど集中力が途切れてきた。
意味もなくパン生地作っちゃったしorz
焼いて食おう・・・
558 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:28:38
559 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:36:11
560 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:43:11
あぁ、、あと一日になってしもうた。
明日は予備日。ヤマはったり仕訳見直したりして最終調整だ。。
2級の勉強を一巡して思ったけど、いかに3級の範囲をしっかり
理解できてるか?ってのが、、月並みだが本当に大事なんだなと。。
簿記一連の取引、損益計算書・貸借対照表の構成要素なんか。
損益勘定には費用、収益が集められて冬季純利益、損失を計算する。
純利益が2級では未処分利益に行って利益処分されるって事ぐらいしか
基本的な要素は変らないんだなとか。。
しみじみ思う。。。今回受かれば良いが、、ちょっと遅かった。。
561 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:44:05
冬季→当期
>>559 趣味だから楽しめるんですよ。
しかし第二問は楽しいなぁ。パズルみたいで。
これだけやってたい。三問目は見たくないよ・・・
563 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:48:18
女なのにもう5日風呂入ってない
試験当日に入るつもりだから1週間入らないことになる
すっごい頭臭いしかゆい。まじこれで受からなかったら死にたい
564 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:48:59
>>563 お互い受かって一緒にお風呂はいりませんか?
>>519 実は同じだよん。
>>532 1週間だけなの?工簿の悟りが開けるまでには1ヶ月はかかるってあれほどしつこく書いたのに。
>>544 TACとかLECとかの予備校製教材なら外れはないと思うよ。気をつけるのは学者が書いてるやつ。実用性なし。
566 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:52:26
>>562 すげぇな、俺パンなんて作ったことねーよ
ゲームとかネットじゃなく良い趣味持ったなー
2問目楽しいよね。3級の時は精算表が楽しかった
おし、がんばんべ!
567 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:54:04
568 :
564:05/02/26 02:54:06
ところで、大原の答練+公開模試やってた人いますか?
自分あれで、全5回で1回しか合格点とれなかったOTL
頭では、理屈も含めてわかってる「つもり」なんだけどどうしても全部解ききれない
ここがわからない、っていう感じでもないし、もうやヴぁいです!
難問奇問が出ないことを祈るばかり。
素直すぎる問題で素直になりたい。
>>457 合トレには本番レベルの問題が出てないってのはさんざん既出なんだが。
573 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:01:48
>>563 風呂入る時間までケチらなくてもいいのに・・・・
大学入試のとき友人の隣がすごいワキガで、友人ぶち切れていたな。
漏れも鼻をぐずぐずされて集中できなかった経験がある。
当日はパチンコ玉でも耳に詰めて試験に臨むか。
574 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:02:56
社債のところが全般的にわかんねー
だれか分かりやすく教えてください。
575 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:04:51
>>574 とにかく問題を解いて解説をじっくり読みなよ!
もれも徹夜で2問目を解きまくっている。
社債のどこがわからないのか、にもよりますが
償却期間だったら、自分は先生から「発行3年、ほか5年 差金だけ償還期間月割」といわれました。
もうこれは暗記するしかないと思います。
>>574 『全般的に』じゃ説明しづらいよ。
とりあえず、社債についてわかってることは?
>>573 あぁ。時間ケチってんじゃなくて
風呂入らないと人に会えないから外出防止のために。
意志弱いから誘われるとすぐ飲み行っちゃうから
日曜は風呂入ってくけど、今ワキガ以上に臭いよ
579 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:11:18
今更なんだが、合計試算表・残高試算表・合計残高試算表ってどう違うの?
産休ん時も俺あやふやなまま受けてた
あと仕訳日計表って貸方借方両方に書くんだよね?
なんかそういうのよくわかんねー
>>576 「ほか5年」の「ほか」って社債発行費以外にもあんの?やべ、教えて
>>579 ごめんなさい。すいません説明不足でした。
これは2級商業全般の償却期間に対することです。
社債発行費、新株発行費 は3年
創立費、営業権、は5年 ということです
発行差金
おまいらまだ起きてたのかww
発行差金は償還期間内で月割り均等償却です。かさねて説明不足をお詫びします
試算表については、期中の取引で、借方側にくるもの、貸方側にくるものを合計したもの(つまり1つの勘定科目について、
貸借両方に数字がのる)のが合計試算表で、貸借それぞれを相殺して残ったもの(1つの勘定科目については貸借どちらかに数字
がのる)のが残高試算表です。両方とも乗せるのが合計残高試算表です。
個人的には合計試算表のがやりやすいと思います。
あらら、送信しちまった。名前も消し忘れたしorz
発行差金が5年、発行費が3年。
利息は一年分の利息÷365×日数。
これを覚えておけば大体解ける。
585 :
579:05/02/26 03:18:03
>>580 あーあーあ、そういうことか。いやなんかこちらこそごめんなさい。
あと、営業権も5年だよな。
ほんとだ、発行3年、他5年だ。良い覚え方ありがと
え、差金5年だったか・・勘違いしてました、すいません;;やばいな;;
さすがに÷365×日数は無理だろw
ヘタすると割り切れんぞw
端数利息ですか?まちがえると変な数字が出るけど、合ってるとぴったり当てはまるように、
問題が作られていると思います。
589 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:20:43
良いわ。。教えてやる!なんか藻前らいい奴。
落ちるとか言う腹立つやついなくなったなから
繰延資産の償却年数の覚え方
『行費は3ねん 費は5ねん』だ
こうひは3ねん ひは5ねんって暗唱しまくれ。5分で覚えられる
これだけ注意。社債発行費は5年だからね。
>>579 >合計試算表・残高試算表・合計残高試算表ってどう違うの?
3級のテキスト読みましょう。
>>580 それを言うなら繰延資産。
>>586 いや、違うよ。
>>587 いや、出すなら多分割り切れるように作問してくる。
591 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:21:42
>>587 いや、いんでない。利息もだいたい3,65%か7/3%で365日で割り切れるようになってる
>>590 繰り延べ資産っていうと、営業権は無形固定資産になってしまいますよね。
そうすると、B/Sの問題を解くときにまちがえたりしちゃいませんか?(自分がそうだった;;)
なので自分は繰り延べ資産というより、償却でおぼえてます。
じゃ漏れからも注意
営業費は償却期間が5年だけど繰延資産じゃないぞ
営業費は無形固定資産だ
594 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:23:31
>>589 訂正 社債発行費は3年だった。だって行費だからね。。
正しくは社債発行差金の事。こいつは5年だ。
かぶったかぶった
596 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:24:51
なんか皆良い奴なんだけどてんぱってるな!ミスばっかだぞw
597 :
579:05/02/26 03:25:27
>>583 ありがとう!!
いやー良いね、皆ありがとう
598 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:25:43
いちゃもんつけんなよ。これで覚えられるんだから。。
話ぶったぎってスマソ
前回の商業の仕訳、問1〜問5まで誰か教えてくれ。。
まあなんというか焦り系のミスが試験に影響でそうで怖いです。あと、終わってわれに返ったらなんともないような
問題でも、与え方で、まったく見たことのないような問題に見えてしまうことが、答練のときにあって、
それが本番にもきちゃうと思うと、こわくておしっこがもれそうです。
601 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:27:48
『行費は3年 費は5年だ』
603 :
579:05/02/26 03:27:57
無形固定資産と繰り延べ資産って違うんだ。へぇ
>>598 いちゃもんって言うか皆俺のために頑張ってくれてんだよ
皆俺のためにありがとう!俺受かるよ!
>>580 創立費と営業権て償却あるんだ。
一度も見たことない気がする。
営業権てのはいまいち意味わからんけど
左に来たらって覚えてるな。
あーなんで前回受からなかったんだろう。
工簿ほぼ無勉で商簿に賭けたのがうんこだったなー。
今回は工簿一からやったから前回と同じ問題なら解けるのに。
我ながらすごい都合のいい考えだorz
でもここは今日初めてきましたが独学でやる人たちを尊敬します。
自分は、学校にお金を出して通って、それでもパニック状態になるぐらいの能力しかついてません。
これで落ちたら、自分は馬鹿ですというようなものです。
>>603 無形固定資産ってのは権利みたいなもん。
繰延資産ってのは・・・費用になる資産だっけ?
>>604 創立費償却は見たことあるけど
営業権は償却しないんジャマイカ?
607 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:31:06
前T/Bの未処分利益がB/Sの未処分利益に行き、当期純利益を
加えられんだよね?
貸借対照表の未処分利益とかあの辺の理解がいまいちだな、、。
漏れも未処分利益よく分からん
第3問で法人税等まで出せたことがない
609 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:32:59
そういえばさ、営業権と合併差益って同じじゃね?
なのに営業権は償却して合併差益は償却しないんだな
610 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:33:29
>>606 んなもん問題見ればわかるよ。心配すんな
612 :
609:05/02/26 03:33:57
何言っちゃってんの、俺
同じなわけないじゃんな
いや、だから社債発行差金は、償還期限で均等償却なんだが・・・。
>創立費と営業権て償却あるんだ。
営業権の償却はよく出てるよん。最近企業の合併・買収が日本でも盛んになってるけ
ど、どうも作問者はたまに時事ネタを意識してるっぽいんで、注意したほうがいいかも。
どんな試験にも言えることだけど
その回がわりと優しいとかいう
いわいる運の要素が大きいね。
マークじゃないからそっちの運は関係ないけど
どんな問題が出るって運はかなり重要な気がする。
今回受ける奴でアカギばりの強烈な運を持ってる奴がいたら
おれ達も得をするというわけだ。
あいかわらず都合のいい考えだよ('A`)
>>609 営業権は資産だけど費用みたいなもので、ただ発生した期だけに費用として負担させるには、大きすぎるから
償却期間の中に償却してる、んじゃなかったでしたっけ。
収益には償却する意味、ないんじゃないでしょうか?自分は受験のことしかないので根っからの理屈はわからないですが・・
616 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:35:40
>>613 いや、例えば償還期間が5年の場合、差金は3年以内に償却だよ
償還期間が3年以下の場合、償還期間内に均等
617 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:37:36
>>616 それ社債発行費じゃね?こんがらがってきた
618 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:39:10
合併差益は資本の勘定だろうが・
営業権は資産。
これだけ
営業権は償却するジャン!!
なになに考えてたんだろ俺は。
たしか5年以内だよね。
償還期間が5年の場合、差金は5年以内に償却でつよ
>>618 ほんとだ・・適当なこといってごめんなさい。
622 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:41:43
営業権と言う固定資産を毎年営業権償却っていう
勘定科目を使い費用化しているだけなんだよ。
一期に費用化するとまずいだろう?でかすぎて
623 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:44:02
この時間にまだ人いるのかよ
お前ら精算表とかで、売掛金支払いの為に振り出した小切手が未渡しになっていたって場合
当座預金/売掛金
にするなよ!俺今精算表で数字合わなくて1時間も悩んだらこれだった
頭悪すぎ
発行費って3年で償却ってなってるけど
発行した期の途中であっても月割りじゃなくて
年で考えるんだよね?
3月決算で7月に発行したとして
実際は9ヶ月だけど発行費を3年で割った額を
償却でFA?
625 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:45:39
せっかく売上げたのに、さらに小切手振出して金払わなきゃいけないのか・・
買った奴大儲けだな。
償還期間が5年の場合、差金は5年で償却・・・
とここまで書いて、買入償還があること思い出した。
628 :
>>623:05/02/26 03:46:42
頭悪い上に間違えてる
売掛金じゃなくて運賃支払いだった
売掛金の場合は上のでいいんだよな
>>624 そのとーり。
社債発行費はあくまでも年換算。
630 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:48:17
いや、売掛金支払いの為に小切手振り出さないから。
買掛金ならOK
>>630 年。
ってか創立費発生は普通に考えて期初だべ。
633 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:50:38
634 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:50:50
>>623 買掛金支払いの為に振り出した小切手が未渡しになっていたって場合
当座預金/買掛金
の勘違い?
636 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:51:43
危ないと思う人の一発一日逆転法
1 午前中頭ごなしに簡単な精算表を解く。制限時間つけて
2 第二問はパターン化してるから帳簿組織を中心にやる。
こいつは合トレおススメ。全部やると良い。
そのあと、過去問。これで本番でも14点とれる。
昼飯
3 基本的な標準原価計算やる。簡単なやつでよい。
あらかじめ原価計算カードが書いてあるやつ。
その後は、過去問第107の五問目。むずいが
3時くらいまでにできるようにする。
4 後は過去問から仕訳問題をやりまくる。ひたすら16点取れるように
頑張る。
5 第三問は決算整理からの仕訳を帳簿にしっかり写すこと
このくらいやってどうか?ってとこかな。
かなり良いプランだと思うが?
637 :
>>623:05/02/26 03:52:27
>>634 違う、運賃支払いの為に振り出した小切手が未渡しになっていたって場合
当ヨ/交通費
の間違い
頭悪い上に間違いまくりだけど受かる気でいる俺です
>>637 落ちる気でやるより余程いい。ガンガレ。
639 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:53:59
>>636 このスレにいる奴ってこれから受ける、前落ちたって事だろ?
正直そんな奴のプランて当てになるか?
>>629 レスサンクス。
たまたま基本書読んでたらそこ出てきて疑問に思っただけなんだけど。
なんかスッキリした。
ここらで一発オナるかな。
642 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:55:50
>>657 何を間違えたのかはわかったが、
>>623の文章が
気になったんだよ。
売掛金では小切手は振り出さないよ!
もちつけ!
なんで当座 売掛金じゃダメで当座 買掛金でないとダメなの?
簿記って疲れるな。
書くのめんどいから頭ん中で考えるんで
頭から煙り出てきそうだ。
我ながら低いスペックだぜ ○|_| ̄ =§
647 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:57:57
648 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:58:00
>>644 ×当座預金/交通費
○当座預金/未払金
交通費はもう発生しちまったんだ!
取消せないんだ!!
651 :
>>623:05/02/26 03:58:58
>>643 俺だって分かったぜ!
売掛金って将来お金が貰えるってことなのに小切手ださねーべ
652 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:59:02
>>639 落ちて色々経験積んだからそう思って善意で書いたんだ。
嫌なやつらいなくなったから。
行っとくけど、さっき言った論点上手く言っても相当ヤバイのは
変らないけど。
戦略たてないでやるよりマシかも
653 :
名無し検定1級さん:05/02/26 03:59:45
>>650 よく意味がわかりませんけど、もう寝るんで夢の中で考えておきます
655 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:00:58
>>648 逆じゃね?快楽も点数も収益と考えるべきじゃね?
656 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:03:04
657 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:03:12
おまいら過去問とけw
660 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:14:25
ダメだ・・漏れはもう力尽きた・・
おまいら漏れの分までがんばってくれ・・
662 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:20:07
過去問なしでいけるのけ?
663 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:21:42
朝生みてしまったorz.......
665 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:24:04
朝生見ながら、2問目86〜103回まで解いたぞ
かなり自信になった
次は本支店会計でもやるか
666 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:27:48
TAC直前予想の 第一予想問3 ボリューム有りすぎ。ターミネーター3見ながらとはいえ…6時間かかったなあ。
こんなの出たら困るって
667 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:31:53
はよにぽ
668 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:38:49
お腹空いた
何くおーかな
669 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:39:58
腹減ったからなめこたっぷりの
おめこうどんでも作るか。
今日十時から仕事に行かないといけないから、
追い込みが大変だ・・・orz
670 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:41:58
自社社債ってなに!!!
社債とどうちがうん
671 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:48:26
>>670 よくわからんが、自社で発行した社債のことじゃないのか?
おめこうどんってなんかエロイな
673 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:51:53
ごめん、なめこうどんね
なめこがヌルヌルしてうまい
674 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:54:11
助けてー。まじわからん。
決算整理前の残高試算表と、決算整理事項が載っていて精算表を作る
前T/B抜粋
仮払金 129,000 社債 400,000
社債発行費 6,000
社債発行差金 16,000
決算整理事項抜粋
1.仮払金の内訳は次の通りである
法人税等の中間納付額 31,000 ←関係ない
自社社債の買い入れ額 98,000
2.社債は平成X1年4月1日に額面総額\400,000を額面\100につき\95で発行したもので、
利率は年4%、利払日は3月31日と9月30日、償還期限は5年である。
社債発行費と社債発行差金はその際生じたもので、商法の最高期間にわたって毎期均等額の償却をしてきている。
なお、自社は平成X3年3月31日に額面総額\100,000を額面\100につき\98で買い入れたもので
期末に償却の手続きをとる。
これのしわけ
675 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:58:21
こたえは
1.仮払法人税等 31,000 仮払金 129,000
自己社債 98,000
2.社債 100,000 自己社債 129,000
社債償還損 1,000 社債発行費 3,000
社債発行差金償却 4,000 社債発行差金 4,000
になるらしいんだけどまったくわからああああああん
なんで社債発行費償却の勘定がないのかもわからない
だめ。だいたい自己社債と社債ってなにがちがうん
676 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:59:11
社債 100万 当座 98万
損 1万 差金 3万
677 :
名無し検定1級さん:05/02/26 04:59:25
大体、利息の仕訳も無いって何?この問題集クソってことで無かったことにしていい?
決算日がいつか分からんと無理ぽ
679 :
676:05/02/26 05:00:20
めちゃくちゃなこと書いてごめん
死にたくなった
680 :
名無し検定1級さん:05/02/26 05:01:11
ごめん、決算日はX3年3月31日
んで
>>675の2.の貸方の自己社債は129,000じゃなくって98,000でした
自己社債を当座預金と読み替えると普通の問題集どおりの仕訳になるんじゃまいか?
>>680 自己社債ってのはその会社の経理が間違って使った勘定です。
そもそもそんなものはないのです。
ですから、決算生理で正しい仕訳に直すことが必要になるのです。
つまり解答1は、正しい仕訳と間違った仕訳を合体させたものなのです。
1問やっては他事してしまう自分がにくい。
腹減ったし食ったら寝ちゃう気がする。
684 :
名無し検定1級さん:05/02/26 05:15:24
>>681-682 なるほどなるほどー。分かってきた!
んで、買い入れ償還するときって社債発行費償却は使わないんね?
この場合社債発行償却を使うと、社債償還損でなく社債償還益になっちゃうんだけど。
685 :
676:05/02/26 05:15:39
うむー自己社債は良くわからないが、そこを
当座預金に置き換えれば納得
686 :
676:05/02/26 05:21:37
>>684 2の解答は書き間違えてないですか?
おそらく貸方の社債発行費3000は社債発行差金3000の間違いだと思うんですが。
これは買入償還した100000の中に含まれている未償却の社債発行差金。
100000÷100×(100−95)÷5年×残存3年分=3000
と思われます。
買入償還しようが、社債発行費の償却は普通に行います。
そもそも社債発行費の償却は社債の残高なんか全く関係なく、均等に行われる
ものですからね。
688 :
名無し検定1級さん:05/02/26 05:28:11
>>687 うわ、本当だ
社債発行差金3000でした。すごい。
1/4を買い入れ償還したからってその時に社債発行費を償却する必要は無いんだ
すげー超理解した。まじ感謝!!
689 :
名無し検定1級さん:05/02/26 05:29:29
もちろんだけど676もありがとう。なんとか次の問題行けそう
690 :
676:05/02/26 05:31:47
ということは漏れの回答単位は違ったけど
解釈はあっていたのかな?
お互いガンガリましょう!!
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ .('A`). \
/ (∩∩) \
/ \
692 :
名無し検定1級さん:05/02/26 06:10:20
693 :
143:05/02/26 06:30:36
あーなんか受かるかも
妙に自信出てきた
7割程度なら普通に取れそう
694 :
名無し検定1級さん:05/02/26 07:00:31
前回で107回分の合格率は相殺できたから、今回は25パーセント位の問題かな。でもその場合108回の難易度の目的が浮き彫りになる
>>694 年間30%を基準にしてるとしたら
今回は37%くらいにしなきゃならんね。
前回って簡単だって問題になったのかなぁ。
で、6月の問題を作った香具師が出てきて難しくされたらアボンだよ。
696 :
名無し検定1級さん:05/02/26 07:16:03
>>695 しかし98回試験は10.9%、99回は43.1%、そして100回は19.1%。
この流れでいくと20%弱の合格率になるかもしれない・・・
697 :
名無し検定1級さん:05/02/26 07:36:51
最近の合格率の流れをみてると、委員が20パーセント台にしたがってる気がするけどどうかな。
30パーセント付近にしたいなら106回の38.6%の試験から107回まで問題調節しないとおもう
698 :
名無し検定1級さん:05/02/26 07:40:02
おはよう。もう慌てたって仕方ないんで、午前中に本支店やって、午後に工業簿記やって終わります。
仕訳の確認は明日の朝。
699 :
名無し検定1級さん:05/02/26 07:47:55
実際のところ
仕訳さえやってあれば
転記作業や財務諸表さくせいとか
全部自動で会計ソフトがやってくれるんで
簿記の知識とかが本当に必要なのは
会計ソフトプログラマだけ
>>696 それでは困る。
せめて35%あたりになる問題にしてもらいたい。
簡単とはいわないまでも
一通りやってきた香具師なら普通って感じの問題にしてほすぃ。
701 :
名無し検定1級さん:05/02/26 07:56:05
>>699 そう考えるとむなしいな。
以前ひょんなことで新卒で会計ソフト作っている会社に入って
半年もせずに退職した香具師と話したのだが、退社の理由が入社早々
会社で強制受験させられた、6月の日商3級に不合格になり会社に
居にくくなったとか言っていた。
もう簿記なんか勉強したくないとの事で、すぐ退職しちゃった
んだってよ。
>>701 -― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
704 :
701:05/02/26 08:09:41
誰か第108回の商業の仕訳問題教えてくれ・・・_| ̄|○
706 :
名無し検定1級さん:05/02/26 08:48:09
だいたい過去問は
問1→15分
問2→15分
問3→20分
問4→10分
問5→15分
いつも30分くらい余る。試験時間1時間半が丁度よくね?
707 :
名無し検定1級さん:05/02/26 08:58:01
はいはい。すらすら解けてよかったね、っと。
708 :
名無し検定1級さん:05/02/26 09:15:09
問3は精算表か本支店が出なければ終了。
決算三勘定だけは勘弁してくれ。
710 :
名無し検定1級さん:05/02/26 09:18:33
おはよう
93回とか89回の第四問で全部原価計算の原価差異って
なんで操業度差異だけなんですかね?
あと、直接原価計算って何で原価差異が表示されないんですか?
徹夜してやってたけどわかりません・・。
712 :
名無し検定1級さん:05/02/26 09:25:32
昨日まで商簿集中的にやったから今日はひたすら工簿
713 :
名無し検定1級さん:05/02/26 09:30:57
>>711 激しく同じところでつっかかってる。ここだけが本気で理解できない。もはや悩む時間の無駄だと
思って捨てたよ。。。
あ、寝坊した!!と思ったら試験明日だった。。。
これからTACの予想問題買ってきます。
>>543 問1 普通の仕訳
問2 銀行勘定調整表
問3 精算表
問4 工業簿記仕訳
問5 直接原価計算
716 :
名無し検定1級さん:05/02/26 09:53:35
直接は予定配賦しないから。理由はテキストに載ってるはず
標準配賦率ってどうやって求めるんですか?
718 :
名無し検定1級さん:05/02/26 10:01:20
材料の棚卸減耗費って、期末棚卸高にはいれないで、製造間接費にいくんですよね?
テキストの製造原価報告書で、棚卸減耗費の数も期末棚卸高に含まれて、
なおかつ製造間接費にも入ってて、いまいちわからなくなってます。
その下に、棚卸減耗には原価性があるって書いてありますが、関係ありますか?
あと、棚卸減耗費は基本的に期末高には含めなくていいんですよね?
どなたか教えてください!
今日受ける人っていないのかなぁ〜
>>715 ありえないな。銀行勘定調整表なんて出るわけないじゃん
みんな受験票忘れんなよ。試験場で会おう。
遅刻しないようにな。
どなたか前回の4、5問は何が出たか教えてください。
自分の過去問集は107回までしかないので…
>>724 おれなんて過去問一つもねーよ
でもパターンとかで覚えるとかじゃなくて
ちゃんと理解してるから
何がどうでようと問題ないとは思ってるけど
726 :
724:05/02/26 11:17:40
自分、今日一日で工簿やるんでヤマ張りたいんすよ…
727 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:19:18
711 直接原価計算って何で原価差異が表示されないんですか?
A;固定費製造原価をそのまま計上してるから
全部の場合は、固定費を生産量と販売量で算出して、
これだと予定配布だから、実際と差異がうまれる
直接の場合は、そのまんま実際原価を計上するから差異が発生しない
93と89回は手元にない・・・・
全部原価計算の原価差異って予定と実際じゃなくて
予定と予算だよね(操業度差異だから)?
あと、標準原価計算の原価差異も予定と実際じゃなくて
標準と実際なんだよね。
予定と実際が差異になるのって何計算だっけ?
前回出たやつって今回はやっぱ出ないの?
730 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:24:33
今から勉強始めても間に合う?銀行員だから多少の知識はあるんだけど。
間に合わないなら勉強やめる。
731 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:26:40
cvp出ろ
大原の第2回の問2、まったくワカンネ・・・
有価証券利息の表なんて出るのか・・・?
734 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:38:03
本番の時,字の下手さはどの位まで平気でしょうか?あまり上手くないので…
こんな日に限って図書館休みだもんなぁ。
うちじゃ集中できねー!
737 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:45:26
受験票に電卓(計算機能だけ)とあるが
もちろん関数電卓でもいいんでよね?
739 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:50:55
過去問成績
104回 60〜65点位
105回 70点以上
106回 70点以上
107回 60点前後
108回 100点!!
108回レベルの問題キボン!
おまいら98回やっとけよ!
741 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:57:59
742 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:58:46
そんな問題もってない!!!!!
743 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:58:50
TACの的中トオレン2回目やってるけど、80点ばかり。明日は合格点までいけるだろうか・・
744 :
名無し検定1級さん:05/02/26 12:17:46
弥生会計04ってのを
入れてみた( ^ω^)おもすれー
今後はこれで家計をつけよう
745 :
名無し検定1級さん:05/02/26 12:23:07
98回は、穴だな。狙われそう
746 :
名無し検定1級さん:05/02/26 12:24:48
と、持ってない人を脅してみる
98回ってどんな問題??
748 :
名無し検定1級さん:05/02/26 12:31:24
過去問買ってこようと思います
どの本買うのがいいですか?
ヤフーでテレビ番組をチェックしている漏れは
すでに負け組みですか?
>>749 新聞取って経済面を嫁
でも今流行りの虚偽記載やM&Aの記事は読むな
時間の無駄
そのついでにテレビ番組表もチェックすりゃいいだろ
アホ−なんて開くな
未達ってどういう意味ですか?
まだ達成していないこと
>>718 例えば、材料が、期首棚卸高100円、期末「帳簿」棚卸高200、期末実地棚卸高150だったとする。
総勘定元帳には、
材料100
材料仕入500
とある。
この場合、製造原価報告書用の決算整理仕訳は以下のようになる。
期首材料棚卸高100 材料100
材料200 期末材料棚卸高200
材料棚卸減耗損50 材料50
これを前提の中の総勘に放り込むと
材料150
材料仕入500
期首材料棚卸高100
材料棚卸減耗損50 期末材料棚卸高200
となるので、後はこいつを製造原価報告書にぶち込むだけ。
材料150は貸借対照表に行くけどな。
期末材料棚卸高は200だが、貸借対照表に載る材料は150になる。
減耗があるとこういうふうに50ずれるわけ。
ちなみに、「減耗に原価生は無い」とあった場合、材料棚卸減耗損50は製造間接費とはならず、
損益計算書に送られる。しかしこれは2級の範囲か?
754 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:01:50
もう覚えられない
頭パニックだ
山はるしかない
755 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:04:39
次回は難化するって聞きましたがどうでしょうね
次回試験するつもりなんですが・・
756 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:05:51
早く勉強したいよお
>>711 亀レスかもしれんが俺もわかんねー
テキスト(とおる)に直接原価計算の所はあるのに全部原価計算はなんでまとめてないの?だれかおせーて!!
久しぶりの緊張感だ。高校入試以来の。
あの時は、本当に緊張した。心臓の音が聞こえるぐらいやったからなあ。
やっぱり、いいもんだ。
>>699 まぁ、確かにそれを言っちゃあ実も蓋も無いってところはあるんだが、やはり理屈・イミがわかっているってことは
重要だと思う。下っ端のうちは、ルーティンの流れの中で、減価償却だの貸し引きだのの意義がわかってなくても
なんとかなるかもしれないが、ある程度責任ある立場になっていけばそれじゃあ困る。理屈や原理原則がわかっ
ていないとイレギュラーなケースに直面した時対処できないし、悪意で作られた粉飾資料も見抜けないかもしれない。
>>730 銀行員さんならいけるんじゃないですかね。
>>737 一応、四則演算機能のみの電卓ってことになってるけど。
>>751 まだ届いて(到達)していないこと。
760 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:13:49
tac直前予想ってかなり簡単じゃない?
いい点とれたけど自信を持てない…
むずいお
762 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:15:58
まじっすか
じゃあもう勉強しないでいいや
763 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:19:04
不安なくせに今2chやってるやつは負け組
765 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:27:38
三国無双やってる俺は勝ち組
>>699 そうなんだよね。
仕分け以外は全部パズルだから完全パターン化できる。
パターン覚えるだけだから特に頭を使うことはない。
767 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:34:14
>760 結構いい問題もあったけど、第1問は素直すぎる。
768 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:34:27
そのパターンがおおすぎてなかなか覚えられない
769 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:35:56
>>760 安全予想率とか材料価格の高騰とか出てきて?はぁ??なにそれ。状態です。
いまからやるのもだるいから、そこは出ないことを祈ります
770 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:38:55
そんな問題あったっけ?
771 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:40:17
5回目5問目。違うテキストなのかな?
でもタック直前予想問題集だよ
772 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:42:35
第109回をあてる〜ってやつじゃないんだ?
773 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:45:00
あ、違う。予想問題。材料の高騰とか業者の新規参入とか・・・
なんか損益分岐点がらみなんですが・・・めんどくさそうなので
やりません!!!!!!!!!!!!
それって難しい理屈かいてるけど結局単価が上がったりしてるだけでしょ?
余計な修飾語に惑わされるな。
775 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:50:56
ほんとに!?解説が長々とあったから読みもしなかった。
ではやってみますぞ。
776 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:54:57
さて今日は彼女と酒飲んでセックスだ。
明日はリラックスして試験に挑もう
>>776 > 甘い考えに報いを
>
> (ノ`ω´)ノ〜filnbhlmbcfilnbhcfilnb ('A`('A`('
778 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:57:12
試験会場でリラックスしてセックスして
問2はスタンダードな問題キボンヌ
780 :
名無し検定1級さん:05/02/26 14:02:26
隣はキモヲタがいいな
隣が美女だったら落ち着いて出来ないよ
鼻息すらためらう
キモオタの電卓豪打。
これ最悪。
明日は意味も無く試験中に
デンタクスラッシュかましてやるよ
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ・・・・
785 :
名無し検定1級さん:05/02/26 14:20:11
問4対策終わった。たぶん個別だな。
あとは問5の対策やってのんびり過ごそう
電卓豪打w
北朝鮮のアナウンサーじゃないが、なんでそんな力入ってるんだ?
なんか、俺は解けているって気分になれるからかな。
普通預金 定期預金 未収消費税 機械装置 発送費
商品売買益 役員預り金 預り保証金 新築積立金
追徴法人税等 還付法人税等 保管費 開業費償却
788 :
名無し検定1級さん:05/02/26 14:39:29
前回の試験は俺以外全員制服着た女子高生だったから全然
集中できなかったよ。
四方八方マンコにマンコにマンコにマンコ。
若い女の匂いと汚れたルーズの香り。
試験どころじゃないよ。まじで。嫌がらせカよ。
試験終了後答え合わせをやらずに即効新宿女学院にいってきました・・・
誰か今回の問題予想してくれ
開業の時、商法で認められている資本金に組み入れる最低額って2分の1でいいの?
791 :
名無し検定1級さん:05/02/26 14:58:46
いいよ
いーの
793 :
名無し検定1級さん:05/02/26 15:01:20
問2と4は満点狙いでいく。
問3が不安すぎる
ちゃんと仕訳しろよ、経理担当者!
795 :
名無し検定1級さん:05/02/26 15:04:52
接待で取引先に女子高生を紹介した時の
勘定科目は援助交際費でいいのでしょうか?
798 :
名無し検定1級さん:05/02/26 15:14:09
(借)取引 (貸)女子高生
799 :
名無し検定1級さん:05/02/26 15:18:52
ただいまー
借)三国無双4 6800 貸)現金 6800
(仕入)3人 (繰越女子高生) 3人
(繰越女子高生)2人 (仕入) 2人
(ブス評価損) 1人 (繰越女子高生) 1人
>>789 今夜の晩御飯予想
1 ハンバーグ
2 鯖の竜田揚げ
3 サラダ
4 ネギの味噌汁
5 釜飯
でFAだろ?
802 :
名無し検定1級さん:05/02/26 15:26:19
問1 普通の仕訳
問2 銀行勘定調整表
問3 関数の極限
問4 工業簿記仕訳
問5 直接原価計算
803 :
名無し検定1級さん:05/02/26 15:40:28
ご指導お願いします 教えてください
簿記一巡の時の損益計算書では、原価差異は借方差異だとプラス
なのに、
全部原価計算の時の損益計算書では、原価差異借方差異はマイナス
どうしてなのでしょう・・・どなたか、よろしくお願いします。
>>803 今ごろそんな事言ってる奴には何を言っても無駄
さようなら
805 :
名無し検定1級さん:05/02/26 16:51:32
関係者だけど、明日の問題教えてあげよう
備品の減価償却の方法は定率法が出るよwww
うはwww
つまんね
うん つまんないな
808 :
名無し検定1級さん:05/02/26 16:56:39
ほぼまとまった。あとは実力が出せるかだなぁ
寒いよ
811 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:03:42
工簿はHIT製作所がでるよwwww
>>789 問1 仕訳
問2 銀行勘定調整表
問3 精算表
問4 工業簿記仕訳
問5 標準原価計算
朝から銀行勘定調整表をおしてる香具師がいるな
当座預金残高調整は第3問で、しかも前回出てるから出ないよ
815 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:12:49
本支店会計さえ出なければ何でもいいよ、もう
816 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:13:31
車両運搬具の買い替えとか出たら、字いっぱい書かないと
ダメだから嫌だな
817 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:13:46
2005年一発目ということで制作者側は今までとは随分変えてくるよ
とりあえず第一問目が精算表ね
818 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:18:51
ありえません
1から5まで全部、財務諸表作成だったらそれはそれでおもろいからいいよ
全部、仕訳がいいなー
821 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:31:05
希望
1、あまり捻りのないもの
2、商品有高帳 (時間のかからないもの)
3、試算表 (財務諸表はやめてくれ)
4、 …どれもイマイチ
5、標準原価
…4,5って前回のが美味しいと思う。いいよな…前回。
なんか107回の過去問初めて解いてみたんですけど
普通に全部できました
受かるでしょうか?
一番難しいんですよね?107回が
823 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:32:22
824 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:32:49
オレは直接原価計算が出たら即死か。。。
825 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:34:34
てかオレはすでに標準は次回だったりする
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ、諦めよう
ノヽノヽ
くく
827 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:36:36
標準原価はあのグラフかけるようになったから
出ると楽
828 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:39:59
別に今回だけがすべてじゃないさ!前向きにいこう。てか明日会場行くのやめよっかなぁw
一応いっとけw
奇跡起きるかもしれないし
今回奇跡あるだろうか・・・。前回の問題が問題だけになんかやる気なくなってきたー。
車両運搬具より手形裏書義務見返がめんどくさい
字おおすぎ
832 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:47:40
>828
池よ!!実際の緊張感での時間配分だけでも味わうといい経験だぞっと。
俺は毎回(;)緊張で手が震えて字が凄まじい。何とかしたいなあ。
>>831 この前O原の公開模試を受けたのだが、
車の下取り・買い替えの仕訳で、車両運搬具減価償却累計額と書かせやがった・・・
834 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:51:18
じゃあ行くか!で、試験終わったらアンガールズのDVD買いに行く☆
835 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:51:35
字多いとか言ってる奴は時間が足りなくなるの?それとも面倒なだけ?
836 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:52:22
書くことわかってれば時間はかからんよな。
一番やばいのは仕訳あってんのに計算があってないとき
下手すると終わりまでループして終了w
面倒なだけに決まってるじゃん。
839 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:54:10
今から工簿で山はるとしたらどこだと思う?標準原価計算?個別原価計算?直接原価計算?それとも…(ToT)
840 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:55:23
CVPは捨てた。出るはずねー
明日が試験か。今夜は早めに寝ておけよ。受験者はみんな28歳以下なんだろうな?
2級所持くらいでは就職ないよ。経理の職歴ないと。
843 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:56:41
問題集ねぇ。。。同じのを何回も解くのも悪くないと思うんだよねぇ。結局はやり方を覚えちゃえばいいんだからさ♪
844 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:56:54
この速さなら言える
諦めました
CVPとかパターンだろ。
1から変動比率引いた数を固定費で割ってやりゃいい。これで損益分岐点出るんだから
あとは頭使えば知らなくても付随する数値は出せる。
846 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:58:50
工程別総合原価計算かぁ!じゃあそれやっとこっと\(o ̄∇ ̄o)てかみんなも独学??
だからCVPは出ねーよ
捨てていい
848 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:02:07
TAC答練4回目の3問目。こんなのが出たら即死。107回の5倍は難しいと思う。
849 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:02:31
一応入社までにとるように言われて最後のチャンスなんだけど受かる気しない。
経理内定で6月合格だとそれまで全然仕事できないのかなぁ。
100点取るとなると問題集いっぱいいると思うが
合格するだけなら1冊極めりゃ楽勝でしょ。
んなわけない
実務と検定はまったくの別物
ヽ. | | i | / ___,/
i ,┤ | / i | // ̄,,,,,,,,, /
| /,...| | / // // ,,-、 `/
・ 受 | i 个i ' i i_ i─ii/ . ・ 明
・ か | | .i | iii;;;;,,,, i i ,;-──,,,,,;;;;;;;''''''''iii┬─'''''__. `i |─/ . ・
・ り .| | | | iii;;;;;;;;;;`─-;;,,,, |i |,,|,,,,,,;;;;'''´--''''''''''i ̄ .|  ̄ ̄ .| i / ・ 日
・ | | .i ヽ, |  ̄●/''|´` ''|'''''i ● ノ | lllll| / ・
・ お | .i .| |´i i_____/ i .| `--──'''',,;; | lllll| i ・ の
・ | | | | i,,,, / | i___,,,;;;;,,,,,,,,_ | ノ | ・
っ .|_ i .i i ,,,,,,./ | ,--─i'''''i ̄::::i | . ・ 俺
| .| L| .,,,;;;;;''''' i `---------─'''' .| |::::: | | . ・
た |ノ i i | ,,;;''' |''' ,,,; i i " | .・ め
| `、ヽ. i ,=-''' --;;,,, iii''' | | <
> `i\ `''''´ ,,,,,,,,,,,,,,,,, `i ii''' \\_,,,;;|
| , ' | ;;ii'''' _,,,,,,,,,,''''iiiiii | \_二|
ノ / i iii| |i _) iiii;; |i | i
___ イ / | ,,ii,,  ̄ ̄ iii |i i:: ヽ.,
誰か
>>803に答えてやれよ
漏れは分からんから無理だが
855 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:13:37
>>803 なんでっていうか、材料〜仕掛品・製品までT字勘定で書いてみりゃ分かるだろ
856 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:16:00
>>803 予定配賦に合わせる場合、予定<実際なら貸借逆になるよ。
857 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:19:46
全部も借方差異でもプラスじゃないの?
858 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:22:05
直接と全部は21時からやるからまだわからん。
つーか簿記一巡の損益計算書ってどんなやつ?工業簿記の範囲か?
全部原価計算の損益計算書なら分かるが
860 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:23:28
標準原価計算の製造間接費差異の公式が何回やっても忘れる件について
861 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:29:48
>>860 公式で覚える必要なくね?
実際かかった費用が多かったら借方差異(不利差異)ってだけ分かってれば解けるよ
862 :
名無し検定1級さん :05/02/26 18:30:35
何回やったの?
もうだめぽ。
864 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:35:09
あきらめるな!もし今回だめでも次のリードタイムと思えばいいさ!
865 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:36:10
と内心言い訳を考えてる自分だめぽ
イ`
867 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:44:39
シニタイ・・
868 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:46:26
もまいら!
折れがとなりになったらこたえみせてやる。
869 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:47:42
受験地域どこや?
今から商業簿記を12時までやれ
40点ぐらい取れれば奇跡が見えてくる。
871 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:48:48
今更質問。分かる人教えて。
100回の問三U(5)
「支店で受け取った本店振り出しの約束手形を本店に送付」
ってどんな状況?
答え見ると、支払手形の貸方増になってる。
支払手形って負債だから、これだと負債のマイナスになるんだよな?
よくわからん。
872 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:48:52
受験地域なごや?
873 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:50:27
871です。間違えた、貸方増じゃなくて借方増だった。
874 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:52:42
なぁ、過去問解いてると簡単なのに合格率低いってことは、
実際試験会場では実力出せないのかなって思ってたんだ。
だけど、このスレ見てると馬鹿ばっかりじゃん
こいつらが合格率下げてるだけで、合格率気にする必要なかったんだな
875 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:54:10
ぼく、明日行かない。
そういうことは明日受けてみてから言え。
前回程度だったら半数くらいは受かると思われる。
>>871 その100回の問題とは関係なく、
まず本店で振出した支払手形が本店に戻ってきた場合を考えてみろ
じゃ今度は、その支払手形が本店じゃなくて支店に戻ってきた場合を考えろ
で、本店振出しなんだから、支店に戻ってきたら本店に送ってやらないとな
878 :
名無し検定1級さん:05/02/26 18:57:53
>>876 明日も言いに来るよ
でも見てるとほんとどうしてそんなこと分からないって質問ばっか
まぁ、その気持ちはわかる
>>878 それは見てて思うけどさ。
どうも3級の知識も付けずに2級の勉強してるっぽい。
他人のこととやかく言ってもなにも変わらないぞ
スルーしる
というかここの住人は3級のほうは受かった人たちなのだろうか?
合格者もすっとばしも同時受験もいろいろいるだろ
精算表久々に貸借合ったのに当期利益が違った、鬱。
ちゃんと3級の知識つけてからすっとばしはしてほしいね
いいんだよすっとばしても
どうせ合格したら8割は簿記から離れるんだから
やらなくなったら1週間で忘れる
887 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:28:37
大丈夫だ。大丈夫だ。大丈夫だ。
888 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:29:12
ヤッパリダメポ。モウダメポ・・
全経1級持っているんですが日商2級とったほうがいいですかね?
6月のやつ1級に受けようか迷っているのですが・・・。
890 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:36:11
やっと最後の点検段階だ。散々時間かけさせやがってこのくされ簿記が。
891 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:40:22
頼むから銀行勘定調整表だけはやめてくれ
108で出ているからおそらく今回はスルーだと思われるが
加算、減算の理屈が理解できぬ…orz
892 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:41:15
最初っから過去問解いた方が使い方わかるじゃねーか。初歩問題ばっかの問題集なんか出すんじゃねーよ。くそTACが。時間かえせや
そもそもみんな、何で簿記2級なんか受けるの?
実務にも就職活動にも役に立たない資格なのに。
私は簿記1級受ける前の下準備です。
894 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:42:45
895 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:44:13
>891 会社のからみて銀行の残高と合わせる様に加減してきゃいいんだよ。ばかじゃねー?
>>895 時間かければ誰でも理解できる
人間は平等じゃないんだよ
897 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:58:05
>895 おまえが馬鹿じゃなければあそこはテキストを読んだ段階で理解できるはずだろ。
くされテキストを使っているか、馬鹿なのか。どっちだ?
898 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:59:00
896な
899 :
名無し検定1級さん:05/02/26 20:03:54
>893 日商にだまされたんだよ。なにが取引先の経営状態がわかる、だ。それは財務諸表から先の話だろうが
いや 普通に分かるだろ。
経済新聞とかも読めるようになるぞ。
経営状態が分かるには、キャッシュフローまで理解しないとだめだな。
902 :
名無し検定1級さん:05/02/26 20:33:27
age
このスレって1年に3回ループしてるんだろうなー
おまえらの受験開始時間おしえてくれ
「No1にならなくてもいい」とスマップは言っているから大丈夫。
907 :
名無し検定1級さん:05/02/26 20:53:44
>>893 お前、なんで1級受けるのか書かなきゃ理由になんないだろ
803です ありがとうございました
なんかはじめのレスにショック受けたけど、どんどん読んでったら
暖かいレスがあって、ホントにありがとうございました
で、わかりました 製造原価の時は借方差異はマイナス
損益の時は借方差異はプラス
疑問の時点で間違ってました すみませんでした
次、積数按分をきちんと解けるようにがんばります
909 :
名無し検定1級さん:05/02/26 20:55:14
>>892 初歩問題を解いたから過去問が分かるんじゃなくて?
たしかに問題数多すぎだけど★三つのやつだけやればいいと思う
910 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:13:01
前回の過去問が手元になくて何が出たのかわからないんですけど
誰か教えてもらえませんか?ヤマをはるのにどうしても必要なんです!
911 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:13:35
第2問 まさか固定資産の記帳がでたりしませんよね?(・ω・`;)
過去問107回にでてるんですが。。確率どうなんでしょう,,,?
みなさんお答えお願いします
912 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:13:47
( ´,_ゝ`)ポッ
913 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:15:24
俺が受かった時はラッキーだったな合格率50近くだったし
風邪をひいている方は、早めに寝ましょう。
明日の朝は全国的に冷えるらしいです。
花粉症の方は、マスクとティッシュを持っていきましょう。
今、勉強で使っている電卓や筆記用具を、
明日、かばんに入れるのを忘れないように気をつけてください。
会場までの行きかたは確認しましたか?
受験票だけは忘れないでください。
スリッパの必要な会場は、忘れると足元が冷えますよ。
2時間は肩が凝るから、年寄りは肩にシップしてくとiiyo!
ヤマ張るほど難しい試験じゃないと思うんですが
なんか結構完璧になったかも?
初の2日の勉強だけで受かった人になれるかも(・∀・)ニヤニヤ
919 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:31:52
2日で何をした?
高校最後の試験…
921 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:36:33
オナニーdeath
922 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:38:38
うわ、2級って写真いるの?俺撮ってねーよ
写メで大丈夫だよ
俺も高校最後の試験だ・・・・・
925 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:43:48
>>923 そなの??え、貼り付けなくてもいいってこと?
>>919 商業簿記と工業簿記の参考書を買って来て読み通し
過去問数問やりました
>>925 いやゴメソ
ホントはシラネ
だって俺のとこ写真いらねーもん
928 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:47:12
>>926 知識0からだっけ?
それなのに2日で受かっちゃったら
2ヶ月やってきた俺は受かっても落ちてもやってらんねーよなぁ
>>926 ゼロから2日で取るのはリアル無理だと思われ。
930 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:50:07
>>927 まじかよ、羨ましいな
うちの駅の奴700円もするから今日安いとこ行っときゃよかったorz
2日で受かる訳ないだろ?
釣られてどうする・
そんな優秀な香具師が2chでレスしてるのが不自然
>>928-929 特に理解に苦しまずすんなり通せたので
7割でいいなら
結構自信出てきました(^ω^ )
933 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:53:40
>>911 固定資産の記帳自体は、第1問に出てもおかしくないのでは?
むしろ得点源じゃない?
935 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:54:44
>>931 一昨日からあまりにも頻繁にレスするんで信じてました・・・
でも932見たらネタって分かったのら
問1 社債、損失処理、委託販売、荷為替、事業税
問2 特殊仕訳帳+銀行勘定調整表
問3 本支店会計
問4 直接原価計算
問5 総合原価計算(後入先出法と先入先出法の比較、保守主義の原則で1問解ける)
難易度
問1 ★★
問2 ★★★ 銀行勘定調整表ができないともうだめ。
問3 ★★★★ 棚卸資産と減価償却が難
問4 ★★ 基本の固まり
問5 ★★★ 量が多く時間がかかる
937 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:55:27
>>933 あ、そっか。三級と違って午後からなのか。
そだ、ありがとう
釣りに釣られて干物になるかはみんなの好きにして。
ともかく、明日はガンガレ(932以外)
>>935 別にネタじゃないですよ
二日といっても一日8時間以上
やってましたからね
940 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:59:36
どこ出されても7割取れる奴なんてごく少数だろ
>>936 問2の難易度だけなんで。がついてるの?
結局、頻出事項をひたすら演習して抑えるしかないっしょ。
決算手続き(精算書、PL、BS)、特殊仕訳、本支店会計を一通り、
総合製造原価計算、製造原価報告書、部門別配賦表、組別総合原価計算書とか。
943 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:04:59
すべては明日になれば解ることだ。
944 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:05:55
>>934 第1問ならいいのですが。。2問が固定資産の記帳だと20点とれる自信がないので(>_<)
>>936 それは予想ですよね?!
第2問は有価証券の記帳だと思ふ
もちろん新パターン
946 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:11:24
0の状態で2日で取れるなら司法試験も半年で受かりそうだな
俺三流私大…
まーじたばたしても始まらんからな。
精算表だけは確実に出るからこれで20点取りこぼさなければそこそこ行く筈。
みんながんばりましょう。
949 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:12:38
三流ってどの程度よ?
950 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:13:42
なぜ精算表が確実にでるとわかるん?
951 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:13:55
マーチ
952 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:15:04
本支店だろ、違いない
出題率95パーセント超えてる筈
まぁこれに銀行とか絡めてくるケースが多いからこれが出来たら他も出来るのかも・・・
954 :
sage:05/02/26 22:18:09
第2問には「伝票→仕訳日計表」がでると思われ
というょりでてほしぃ(*´∀`*)
955 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:18:30
銀行逆算してく問題はたぶん無理。99回の問3
第3問でなにげにやっかいなのはPLのみ作成の部分点が取りにくいやつ
簿記ツマラン。
商業高校の奴ってこんなんばっかやってんのか。
958 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:21:22
3問ばっか気にしてると仕訳でミスるよ
959 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:22:25
年金アドバイザー4級は難しい!
まだどれか山張るほどの時間じゃないだろ。
夜中の3時まで勉強するとすれば、まだ十分一通りの問題を網羅できるはず。
誰か問題流してくれ〜
英検とかセンターは流れたんだろ??
頼むよ〜
965 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:28:02
>>962 5時間もねーだろ。
今から回しても商簿の半分しかオワンネ
ヤマはって標準原価計算と直接原価計算やりまつ
966 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:30:22
3週間前から1日10時間やってきたけどむりぽ。
今からあがくなら
精算表2個ぐらいとく。
単純な仕訳のチェック
標準原価の差異のチェック
直接原価の3期ぐらいまであるやつをチェック
かな。
>>966 かあさんは信じてるわよ
おまえは出来る子だって
969 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:32:29
勉強不足で不合格が確実なのにインフルエンザだらけの
会場にいくのがアホらしくなってきたが試験問題だけは欲しい。
というわけで質問ですが、後日LECやTACや大原あたりに行けば
最新の問題と解説をもらえますか?
もし貰えるなら明日は受けないつもりなのですが・・・
今頃あせってやがるw
もっと前からやっとけよ
ここにいる人はみんな明日の検定をあきらめた人ですね
とかいう俺もわりとあきらめ気味
972 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:34:07
出て欲しくないとこが出た時の絶望感がタマラン
無料の答えあわせのセミナーがあったような気がする。
だがそれも時間があるので、いついってももらえるわけじゃないと思う
この速さなら言える。
ぬるぽ
975 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:36:09
明日終われば入社まで遊べる
976 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:38:27
>>974 ガッ
とかしてる暇なんてないんだけどな('A`)
もうだめぽ。
簿記の知識ゼロの技術屋じゃ2ヶ月勉強しても厳しいね。
いままで勉強してきた電験なんかと比べりゃ
理屈は易しいけど、本番でサクサク解けるスピートがつくまで
馴染むにはもうちょい時間がかかるね。もう1ヶ月ぐらいは必要っぽい。
6月の試験で頑張りまつ。
明日の試験終わっても来月の3日からは専門学校に行かなきゃならねぇ。
そう思うと鬱だ・・・・・・
979 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:46:24
自信なくとも直前にやった似たようなとこが出てくれば意外と受かっちゃう
なんてことはないか…
980 :
名無し検定1級さん:05/02/26 22:48:27
受かりたぃなぁ。。。 もう簿記は2年間やってるけど受かる気がしなぃ↓↓↓ 高校卒業まであと1年。何回受けるんだろΣ(´д`;)
やっぱり新傾向の問題がでるのでしょぅか?
982 :
名無し検定1級さん:05/02/26 23:00:16
日商2級持ってれば底辺国立大に推薦で入れるしな
商業高出身だと入ったあと大変だけどな。英語とか。
>>981 2年か、学生だからって言っても微妙だな
ま、あすはガンガレ
985 :
名無し検定1級さん:05/02/26 23:11:25
1000ゲットした奴は落ちる
1000取ったら受かる気がする
987 :
名無し検定1級さん:05/02/26 23:12:18
985 :名無し検定1級さん :05/02/26 23:11:25
1000ゲットした奴は落ちる
986 :名無し検定1級さん :05/02/26 23:11:31
1000取ったら受かる気がする
2ちゃんなんてやってる暇な殷だけどな
2ちゃんやってると妙に落ち着く
989 :
名無し検定1級さん:05/02/26 23:15:16
んじゃあ既合格者の漏れが1000ゲットします
>>988 それは分かる。
1問解いては2ちゃん見てるよ・・・。
991 :
名無し検定1級さん:05/02/26 23:16:13
電卓に名前付けてる?
あと12時間ちょいか…
6時間寝るとして、6時間なにやろ?
nullpo
答えが間に合わなければ次スレで再度聞きます
日付とか貸/借とかで同じ記入が連続する時
点点で省略するのは実際の試験でありですか?
問題なし
本社工場が出たらやだな。
おまえら1000取る気あんのか?
お前らがやらねーならオレが取るぞ。
うんこ おしっこ ぬるぽ
明日の試験問題を見た時の俺の表情
ヽ:r‐'、 __
〉‐r '´ `丶
/:::ヽ ヽ
. ,':::::::::::ヽ. '、
. l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=,
l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ |
ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l
ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ ,'
l ヽ`'. ,∠.ニフ /
l ` 、 、 い.... ,' /
,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
,.イ \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
. / .', \ 丶、 l. ', ヽ'.-、
,. -.'´ \ \ \ ! .l ', `‐ 、
.'´ \ \. \| | i 、 ヽ
、 \ \ ! | l ', ',
ヽ \ \ | | ', ', . _
.::. __ _ \ `| │ ', ', /.ノ.'7 _
ヽ .: / }´ l ,., \. │ | ',.l l / /' .〃 /
', ;. ,r''i′/ / ./ . \ │ |. ',| | l l! .〃./,r.ァ
' , ..: l l! l! .l l \. | │ │l,' /`i ′'´./
! l.:.::::.. l l! ' ' l /~l \l │ ', l l / i
l l.:.:.::.:l.: ,.V 、.! | | ',l l ` │
.l .l:.:.:.:.:l:.:.´ ´ ' ./ | |. !ヽ !
.l ..l.:.:.:.:.l.:.:.: / │ │ '', /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。