真・資格自慢!!3個以上☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
18810
国家資格から検定試験、運転免許など何でもあり。
思う存分、自慢せよ。
以下の通り書くこと。
@保有資格
A取得予定の資格
A職業
B収入
2名無し検定1級さん:05/02/03 20:44:09
糞資格行政書士持って鱒
3名無し検定1級さん:05/02/04 01:05:54
4名無し検定1級さん:05/02/04 04:38:08
@普通自動車免許
Aなんか良いのあったら教えて
A大学生
B年マイナス80万
5名無し検定1級さん:05/02/04 04:40:37
さ〜い高ですかー?!
6名無し検定1級さん:05/02/04 15:46:27
@普通二種・大型一種・ホームヘルパー2級・乙4危険物
A二級ボイラー技士
A週休7日の仕事
B年収…?_| ̄|○
7名無し検定1級さん:05/02/04 15:54:00
>>4
何だかよう解らん。
資格はいろいろあるが、要するにニート。
あと、D年齢も欲しかったな。
8名無し検定1級さん:05/02/04 16:36:12
@保有資格
宅建取引主任者試験
管理業務主任者試験
初級シスアド

A取得予定の資格
2級FP技能士

B職業
会社員

9名無し検定1級さん:05/02/04 16:39:49
@調査士・行政書士・マン管・測量士補・FP3・簿記2
A司法書士(無理っぽい)
B補助者
C350万円 しかし1日実働5時間w
10sage:05/02/04 16:42:24
>>1

・・・・やだ。

============終了==============
11名無し検定1級さん:05/02/04 16:50:20
硬筆検定は?
12名無し検定1級さん:05/02/04 17:08:05
@宅建 管理業務主任者 シスアド
CompTIA i-Net+
IC3
MCAセキュリティ MCAプラットフォーム
マイクロソフトオフィススペシャリストExcel2000
パソコン財務会計主任者1級 CAD利用技術者基礎試験
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験2級
Webアドミニストレーター認定試験
ネットワークアドミニストレーター能力認定試験3級
ビジネス著作権検定初級 インターネットユーザー能力認定試験初級
電子化ファイリング検定B級 ファイリングデザイナー検定2級
パソコン検定(P検)2004-3級
ビジネス実務法務検定2級 福祉住環境コーディネーター検定3級
日商ビジネスコンピューティング検定3級 電子メール活用能力検定 EC実践能力検定3級 簿記検定2級
全商簿記実務検定1級
漢字能力検定2級
漢字実務検定2級
日本語文章能力検定3級
税務会計能力検定 所得税法2級
DCプランナー3級
銀行業務検定年金アドバイザー3級 税務3級
ビジネスキャリア修了認定試験 会計原則・商法会計 賃金・社会保険基礎 財務諸表 法人関係税務
ビジネス能力検定2級
毛筆書写技能検定2級
日本常識力検定2級
ビジネス文書技能検定2級
歴史能力検定日本史3級
話しことば検定3級
A取得予定の資格 2級FP技能士・AFP 社労士
B職業 会社員
C年収300万弱
13名無し検定1級さん:05/02/04 23:38:03
@Microsoft Office Specialist Word 2002 Expert
Microsoft Office Specialist Excel 2002 Expert
Microsoft Office Specialist PowerPoint 2002
Microsoft Office Specialist Access 2002
Microsoft Office Specialist Office XP Master
Microsoft Official Trainer Word 2003
Microsoft Official Trainer Excel 2003
Microsoft Official Trainer PowerPoint 2003
Microsoft Official Trainer Access 2003

A上記以外なら何でもホスイ

B無職  _| ̄|○

C\0   il||li_| ̄|○ il||li
14名無し検定1級さん:05/02/05 00:02:13
>>12
悠、ちゃんと名前入れろよ
15名無し検定1級さん:05/02/05 01:34:02
>>14
別にいいんじゃない
役にたたないのばかりだし

電子メール活用能力検定 ってある事じたい知らないし
16名無し検定1級さん:05/02/05 18:17:39
>>12

「悠」ではありません。
17名無し検定1級さん:05/02/05 19:28:32
>>12
難しいのも結構持ってんな
18名無し検定1級さん:05/02/06 01:12:21
@宅建主任者、2級FP、行政書士、普通車・大型二輪免許
Aまず簿記3級から
A学生
Bこの前バイトやめてまたーりw
19名無し検定1級さん:05/02/06 19:32:13
>>9
司法書士の補助者?
羨ましい境遇だな。
20名無し検定1級さん:05/02/06 22:20:02
>>14
悠じゃ、宅建や検定1級は一生取れないよ。
21名無し検定1級さん:05/02/06 22:31:21
@宅建 行政書士 管理業務主任者 普通自動車運転免許
A司法書士
Aフリーター
B150万円(年収)
22訂正:05/02/06 22:35:02
@宅建 行政書士 管理業務主任者 ビジ法務2級 普通自動車運転免許
A司法書士の前にマンション管理士
Aフリーター (無職職歴なし32歳)
B150万円(年収)
23名無し検定1級さん:05/02/06 23:40:07
>>22
32歳になるまで何やってるんだか…。
24名無し検定1級さん:05/02/07 00:08:44
女ならば別に問題ないだろ、女ならな
25名無し検定1級さん:05/02/07 00:16:07
>>23
30歳まで司法試験浪人。
それからたくさん資格を取った。
が、運転免許がなかったからどこも採用してくれなかったw
書いた順が取得した順番。最近(11月)やっと運転免許取得した。
今のバイトは結構おいしい職場(座りながら勉強できる)だから、
もう少し勉強して資格武装してから就職したい。
できるかどうかわからんが…。
26名無し検定1級さん:05/02/07 01:05:20
>>25
司法試験あきらめたの?
27名無し検定1級さん:05/02/07 01:08:18
>>25
資格多すぎると、バイトならともかく就職は難しくなるかと。
全部関連分野の資格なら問題無いけど・・・
今の資格だけでいいんじゃない?マン管は評価されんし、
1年でも若い方がいいと思われ。
28名無し検定1級さん:05/02/07 02:04:03
>>25
運転免許がなかったから採用されなかった、っていうより、
30になるまで司法試験の事しか眼中になかったその盲目っぷりにヒいたんだと思われ。

さっさと公務員試験に切り替えればよかったのに…。
キツイ事言うようだけど、民間で30歳職歴無しを雇ってくれるとこって本当に中小零細しかないから覚悟しておいた方がいいと思う。
正社員になりたいんだったら、いつまでも机でお勉強してないで、便所掃除からでもいいから雇って下さい、くらいの根性で会社探せ。

頑張れよ!
29名無し検定1級さん:05/02/07 06:09:46
>>25
典型的な資格バカだな。
既にかなり危険なのに未だに司法書士取りたいとか、もう見てらんない。
多分35ぐらいで司法書士もあきらめたってなるのがオチ。バイトしながら勉強とか言ってないでさっさと就職汁!
30名無し検定1級さん:05/02/07 08:00:32
31名無し検定1級さん:05/02/07 10:07:05
社労士
行政書士
CFP

開業

年収180万
32名無し検定1級さん:05/02/07 15:32:09
>>25
30過ぎて、この期に及んでまだ資格武装とか言ってるその感覚。
33名無し検定1級さん:05/02/07 15:38:02
@宅建・管理業務・基本情報・測量士補
 (役に立たない資格)FP3級・日商簿記3級・危険物乙4・大型(特)
Aマンション管理士・不動産鑑定士?
B平凡なサラリー
C400万ぐらいかな←入社8年で最低クラス←しっかりしろ!
34名無し検定1級さん:05/02/07 15:47:14
@漢検準二級英検三級数検定三級
A英数漢検二級
B厨房
C\0厨房でこれだけ資格あれば十分かと


35名無し検定1級さん:05/02/07 16:24:33
>>34
追加危険物丙種も持ってた
36名無し検定1級さん:05/02/07 16:27:32
>>34
高校1年ときに、英検2級取ったが、
今の英検のレベルは解りません。(15年前)
測量の勉強で、2ヶ月で数Uまでやり直しましたが、
これって、数検何級ですか?
37名無し検定1級さん:05/02/07 17:37:35
@機械設計、電顕3、陸上無線2、基本情報
A簿記3、宅建、貿易実務、弁理士
A事務パート
B月10万円前半
38名無し検定1級さん:05/02/07 17:38:31
>>37
Aソフトウェア技術、エンベデッド
を忘れてました
39名無し検定1級さん:05/02/07 17:40:43
>>37
A気象予報士も忘れてました
40名無し検定1級さん:05/02/08 21:15:04
>>39
気象予報士って就職に直結するの?
41名無し検定1級さん:05/02/08 22:14:55
@司法書士、行政書士、土地家屋調査士、測量士補、宅建、運転免許
A社労士
A勤務書士
B400万
42名無し検定1級さん:05/02/09 02:44:49
>>41
やりたい仕事をやって、年収400万円はなかなか‥。
43名無し検定1級さん:05/02/09 03:06:31
@簿記3、乙4、普通免許
A簿記2、簿記1、FP、年金アドバイザー、税理士
A大学生2年
B0

このスレ見てると幅広く取るよりも一本集中のほうがよさげですね
資格取得は最近始めたばかりなんで残りの大学生活でAのどれだけ取れるか
@簿記3級、英検3級、普通運転免許、行政書士
A司法書士
B会社員(持ってる資格一つも役に立たない)
C300万ちょい

司法書士取って脱会社員目指します。
45名無し検定1級さん:05/02/09 18:56:45
>>44
脱会社員‥いい響きだな。司法書士で起業した場合の成功率は?
46名無し検定1級さん:05/02/10 06:55:13
>>45
30%ちょい。
47いぬくん:05/02/10 09:40:08
@日商簿記2級、宅建、行書
Aなし
B投資家
C800万円(外貨は円に換算)
48名無し検定1級さん:05/02/10 22:14:06
投資家ってカッコいいな
49名無し検定1級さん:05/02/10 22:43:54
@測量士、1級土木施工、1級電気施工、1種電工
A技術士
B会社員(33才ゼネ勤務)
C800万
50いぬくん:05/02/10 22:50:20
ごめんなさい。800万円は去年の実績です。
今年は、今のところ去年の今頃以上のパフォーマンスですが、
締めまでどうなるかわかりません。マイナスということも否定
できません。かっこいいことは無いと思いますww。
今30歳です。20代中盤から将来に向かって不安を覚え、
たくさん資格を取ろうと思いました。しかし、複利計算のマジ
ックに気づき投資家になりました。資格取得を目指しても不安
は消えませんでした。でも好きなことをするのに資格が必要な
ら目指すべきですね。好きでもないのに投資家になっても不安
は消えないでしょうね。28で気づきました。好きなこと。
行書のときよくここに来てました。久しぶりに覗いています。
みなさん たくさん資格をとって人生を楽しみましょう。
51名無し検定1級さん:05/02/10 22:52:41
>>47
投資家すごいけど、資格と関係ないじゃん。
>>49
ようやく資格成功者が出てきたな。
52いぬくん:05/02/10 23:15:34
簿記は役に立っているような・・・。関係ないとはいえないと・・・。
手厳しい!!ここのスレは資格3個以上だと書いていたし。
自動車免許も持ってるし・・自動二輪も。
資格成功者を探してるの?じゃあ最高裁判所長官なんかどう?開業医とか。
>>49は、資格で成功したと言い切れないのでは?(可能性は高いけど。一般的に成功者ではあるけど)
53名無し検定1級さん:05/02/11 01:21:30
@テクニカルエンジニア(ネットワーク)
ソフトウェア開発技術者
基本情報技術者
簿記2級
TOEIC 920
算盤 2段
Aテクニカルエンジニア(データベース)
B大学2年
C0円
54名無し検定1級さん:05/02/11 01:38:08
ここは一応「資格を自慢」するスレなんだが、
低年収を自慢するスレになってるなw

1.英検3級、数検2級、情報2種、宅建、普免
2.調査士、司法書士
3.フリーター
4.月収10万


55名無し検定1級さん:05/02/11 02:42:36
>>53
はいれべる
56名無し検定1級さん:05/02/11 09:54:45
>>53
そんなの認めない
5722:05/02/14 20:42:39
就職活動の結果就職できましたw
書類選考落ちなし。
中小の不動産屋さんの面接で二社落ち、ちょっと大きい企業に採用されました。
32歳で初めての出社が出来そうですw

みなさんいろいろありがとうございました。
で、150万円の年収からいきなり450万くらいもらえそうですw
もっとも契約社員として一年様子を見てから本採用らしいので頑張ります。
5822:05/02/14 20:44:48
でも司法書士は受験しますw
59名無し検定1級さん:05/02/14 21:16:15
不動産屋は拘束時間長いよな
俺も大手不動産屋にいたけど
60名無し検定1級さん:05/02/14 22:18:50
@保有資格 行政書士 宅地建物取引主任者 管理業務主任者 マンション管理士
     法学検定3級 ビジネス実務法務検定2級 証券外務員
A取得予定の資格 司法書士
A職業 無職
B収入 年収350万 (昨年実績)
61名無し検定1級さん:05/02/15 19:10:43
>>57
履歴書の空欄に関してはどう説明しましたか?
62名無し検定1級さん:05/02/16 03:19:47
@1級電気工事施工、1級管工事施工、1級土木施工、電験3、ビル管、工担総合、
 伝交主任、英検2、危乙4、1衛管、普免、あと何かあったけど忘れた。
A線路主任、技術士、電験1・2、弁理士←最終目標
A電気工事設計←クソつまらん
B350マソ

会社に泊り込みで仕事中にチョト休憩。つーか去年海外に飛ばされなければ、
Aのうち線路と電験2は絶対に取れてたな…。
弁理士取ったら速攻で会社辞めるんだけど、
辞める時に間違いなく会社と揉めるだろーなー。
63名無し検定1級さん :05/02/17 16:26:29
>>62
いい資格持ってるじゃん
弁理士の仕事はクソつまらんと思う
試験は難いけど・・・
収入の問題か?
64名無し検定1級さん:05/02/17 17:08:58
@1建築施工、1電気施工、2土木施工、電験3、1電工、工担総合、伝交主任、
線路主任、危甲、1衛管、大型、大特、けん引、大自二、2建士、1陸技、
1海通、1アマ、消設士いろいろ、クレーン、移クレーン、X線主任、γ線主任、
測量士、潜水士、2ボイラ、職訓指員いろいろ、教職いろいろ、1小船士、
特小船士、甲火薬取 まだあるけど、こんなもんか・・
A技術士、1建士、1作環測士
B大学院生
C0
65名無し検定1級さん:05/02/17 17:12:49
>64
@
A
B
C
じゃなく
@
A
A
B
ね。間違い・・・
66名無し検定1級さん:05/02/17 22:12:24
>>64
測量士って受験!?
士補取ってからじゃなきゃ受けれないんじゃないの?
俺は
@
危険物乙CA 測量士補 2種電気工事士 玉掛け 乙種火薬類保安責任者
フォーク 高所作業者 酸欠 足場の組み立て 潜水士 ガス アーク
低圧電気 JCSダイブマスター
A測量士 船に乗りたい… 
B音楽人+揚重工(19歳)
C月24
67名無し検定1級さん:05/02/18 11:50:51
@MOUS一般レベルのWordとExcel、タイピング検定2級、全経簿記2級
A初級シスアド、基本情報技術者、日商簿記2級
Aアルバイト事務 (現在無職)
B収入 今現在無し
まだ23歳なので国家公務U種か地方上級狙いたい
68名無し検定1級さん:05/02/18 16:45:45
>>66
受験です。
測量士に受験資格は無いので、士補の必要はありません。
私は士補(受験)も持っていますが、
私の感じでは、士より士補の方が簡単だと思います。
士補は実際に測量する係、士は測量を計画する係なので、
士の試験は安全管理や工程管理などに重点が置かれ、
私のようにトランシットも触ったことの無い人にとっては、
士補の方が難しかったです。

私は「トランシットも触ったことの無いニセ測量士じゃ〜!」(自爆)

69名無し検定1級さん:05/02/18 16:48:51
>>68
失礼
×私の感じでは、士より士補の方が簡単だと思います。
○私の感じでは、士補より士の方が簡単だと思います。
70名無し検定1級さん:05/02/18 16:57:00
@宅建、マン管、管業、AFP、日商簿記2級、
ACFP、不動産コンサルタント
A個人資産コンサルタント勤務
B500万
25歳でこれなら結構良いと思ってます。
71名無し検定1級さん:05/02/18 18:46:04
@一級建築士、二級建築士、普通自動車、中型二輪、柔道2級、英検3級、水泳4級
A玉がけ、建設業経理事務士
A建設業
B250万orz
72名無し検定1級さん:05/02/18 19:22:33
@一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士
 二級土木施工管理御技士、普通自動車、剣道3段、玉掛け、
A宅建、土地家屋調査士、税理士
A建設業
B350万・・・orz
73名無し検定1級さん:05/02/19 00:16:18
@電験1種、エネルギー管理士(電気)、技術士(電気電子)、1級電気工事施工管理技
士、第1種伝送交換主任技術者、線路主任技術者、工事担任者(総合種)、第一級陸上無
線技術士、ソフトウェア開発技術者、テクニカルエンジニア(ネットワーク)
A技術士(総合技術監理)、技術士(情報工学)
A公務員
B500万
公務員辞めた方が儲かるんじゃないかって周囲に言われる。
74名無し検定1級さん:05/02/19 00:59:04
>>73
あんた、いや、あなた最強!!
電験は試験取得ですよね?
7573:05/02/19 12:12:54
電気科卒じゃないので、試験でしか取得出来ませんでした。
76名無し検定1級さん:05/02/19 17:36:16
>>68
マジですか…(笑)
普通に士補とってからじゃなきゃ取れないものだと思ってました(笑)
77名無し検定1級さん:05/02/19 18:22:45
@危険物甲種、普通自動車、フォークリフト
A行政書士
A建設資材製造メーカー
B700万円
78名無し検定1級さん:05/02/19 18:23:40
1.サーティファイシスアド2級、J検準2級、普通運転
2.シスアド、みかかドットコムマスター★
3.500マソぐらい、35歳以上なのは確か
79名無し検定1級さん:05/02/19 18:34:52
>>73
あんたには、
KING OF LICENSEなる称号を差し上げよう。
8078:05/02/19 18:39:25
追加
2.簿記3級、FP3級、ビジネス実務法務3級
81名無し検定1級さん:05/02/20 22:19:03
>>73
さすが公務員は勉強する時間あるんですね。
8273:05/02/20 23:29:10
>81
そう言うヤツが現れると思ったよ。
サービス残業100〜200時間/月の合間を縫って受験したんだが。
無趣味なので、空いた時間の全てを勉強に回した結果です。
83名無し検定1級さん:05/02/21 16:58:32
>>82
俺だったら仕事だけで過労死。
84名無し検定1級さん:05/02/23 09:33:27
>>73
あんた何才?学歴は?
ほんとにすごいよ。
@テクネ・伝送交換・線路・工担総合
A電験3・一陸技
A会社員
B600万
85名無し検定1級さん:05/02/23 10:11:50
1 普通 大型 大特 牽引移動式クレーン 車輌系建設機械 英検3級 簿記3級
2 危険物乙4 消防設備士 などなど
3 重トレオペ
4 600前後
86名無し検定1級さん:05/02/23 11:06:55
@普通免許、数検1級、漢検2級、mous excel上級、初シスアド、基本情報
A大学生中にソフ開。その後は未定
A大学生
B0 親に生かさしてもらってます
87名無し検定1級さん:05/02/23 14:37:05
社団法人 日本産業カウンセラー協会  大躍進!!
  http://www.counselor.or.jp/

資格版
めざせ!産業カウンセラー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075533021/

心理学版・産業カウンセラー受験スレッド
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1108150913/l50


心理学版・キャリアカウンセラー
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1079304316/l50

資格版・キャリアカウンセラー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030317715/

88名無し検定1級さん:05/02/23 15:21:33
@電工1種(合格)、2級ボイラー、危険物乙4、普通免許
A電工2種、電験3種
A学生
B0
20年後には73さんのようになりたいな
電工は取らないのでしょうか?
あなたならすぐ取れるでしょうが・・・
89名無し検定1級さん:05/02/23 15:31:48
>>73がすごいのかどうかぜんぜんわからん文系の俺

とりあえず社労行書宅建の2ch資格板3大最叩かれ資格をコンプリートしてます。
神扱いしてください。
90名無し検定1級さん:05/02/23 17:29:51
結局、ここ見てると「資格は収入に比例しない」ってことでつか?
しかし、将来的な安定とかはあるんですかねー。
9173:05/02/26 00:09:12
>84
年収500の公務員というあたりから察して下さい。
>88
電工1種は5年ごとの講習があるので要りません。
92名無し検定1級さん:05/02/27 21:52:42
@保有資格
(コンピュータ)
 プロジェクトマネージャ、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、テクニカルエンジニア(データベース)、情報セキュリティアドミニストレータ、情報処理1種、Oracle Master Silver (9i)
(通信/無線/電気)
 電気通信主任技術者(第一種伝送交換&線路)、工事担任者の総合種、第一級陸上無線技術士、電気主任技術者第三種
(法務/不動産)
 宅地建物取引主任者、マンション管理士、管理業務主任者、ビジネス実務法務検定2級
(英語)
 TOEIC 765点、英語検定2級
(経理)
 日商簿記2級
(その他)
 自動車普通免許
A取得予定 社会保険労務士、システム監査
B職業 社内SE
C年収 400万
93名無し検定1級さん:05/03/01 18:01:33
@日商簿記1級 全経簿記上級 初級シスアド ビジネス実務法務2級
 MOSマスター パソコン財務会計主任者1級 建設業経理事務士1級
 セキュアド
Aシステムアナリスト
A専門学生
B0円
今21歳でこのままで良いのか悩む・・これから大学行っても遅いし・・
94名無し検定1級さん:05/03/01 18:57:04
@保有資格  
二級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務)
二級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
二級ファイナンシャル・プランニング技能士(損保顧客資産相談業務)
銀行業務検定(ファイナンシャル・アドバイザー)
証券外務員二種(正会員)
簿記検定三級
英語検定三級
普通自動車一種
A取得予定の資格
二級ファイナンシャル・プランニング技能士(生保顧客資産相談業務)←3月合格発表
銀行業務検定(年金アドバイザー2級)←3月受験
B職業
ニート(4月から就職)
C収入
0円
D一言
自分の進む道が正しいのかわからない今日この頃。気づけば22歳に…。
95名無し検定1級さん:05/03/01 19:20:18
やるぅ
96名無し検定1級さん:05/03/01 20:49:28
>>89
すげー
97名無し検定1級さん:05/03/04 21:52:10
>>93
21で日商簿1持ってるなんてすごいね。
シスアナなんて止めて会計士目指したら?
98名無し検定1級さん:05/03/06 00:30:38
はげ
99名無し検定1級さん:05/03/06 01:45:42
>>92
いっぱい持ってるけど、簡単なものばっかりだね。残念。
きっと、その程度の年収で丁度いいぞ。
100名無し検定1級さん:05/03/06 01:51:57
100
101名無し検定1級さん:05/03/06 03:58:15
@普通免許 技術士1次試験合格(機械部門) 柔道弐段
A甲種危険物取扱 技術士1次試験合格(金属部門)
A学生
Bなし
技術士1次って技術士補取らないと意味ないのか……?
102名無し検定1級さん:05/03/07 00:19:00
>101
おまえはいみなくぎじゅつしをじゅけんしたのか?
103名無し検定1級さん:05/03/07 00:22:04
日商簿記2級
mous上級
初級シスアド

職業 ドラッグストアバイト
104名無し検定1級さん:05/03/13 00:00:15
いまいち
105名無し検定1級さん:05/03/13 14:49:58
>>103

誰でも取れる
106名無し検定1級さん:05/03/13 22:55:13
@電検2種(試験)、放射線取扱主任者、原子炉主任技術者、甲種危険物
 エネ管(両方)、公害防止管理者(大気、水質 1種)
A技術士(原子力部門)
B製造業
C年収650マソ
29歳高卒
107名無し検定1級さん:05/03/13 23:02:47
99の取得資格きぼんぬ
108名無し検定1級さん:05/03/13 23:04:34
@保有資格     日商簿記2級 パソコン財務主任者試験1級 普通免許 普通二輪免許
A取得予定の資格  日商簿記1級 公認会計士
A職業       20歳 大学生
B収入       親に寄生虫してる無収入者

書き込まれてるほど専門性高い資格は無いです。。
109名無し検定1級さん:05/03/13 23:08:54
東大医学部卒、
資格・医師免許、司法試験合格、公認会計士試験合格
このくらいの資格採ってないと92をバカにできないね。
年収400万の件についてはバカにできるけどw
どうせ捏造するなら年収600万くらいにしておけばよかったのにw
あれだけの資格取得すれば年齢は最低でも40超えでしょ?
明らかにおかしいじゃん。
11092:05/03/14 10:42:24
>>109
捏造じゃありません。
資格はたくさんもっていても(20個弱)、
それが仕事に役に立つわけではなく、年収は400万円です。
(今年は昇給したので、今年は500万程度にはなりそうですが。ちなみに35歳です)
まあ、最近、転職したばかりというのも、年収が低くなった理由のひとつではあります。
資格は、一時金ほしさにとっています。
ベースアップするともっとうれしいだけど、なかなかそういう世の中ではないですね。
あと、リストラされたときに、(再転職のために)
ちょっとでも技術や知識の証明になるものがあったほうがよいかと・・・。
よく「資格なんて・・・」という人がいますが、ないよりはあったほうがいいかと思います。
(逆に言えば、その程度のものでしかないとも言えますが)
たしかに私がもっている資格は、たいしたものはありませんが、
(2〜3ヶ月ちゃんと勉強すればとれるようなものばかり)
それでも、ないよりはマシかと・・・。
あくまで、資格をもたない自分 VS 資格をもつ自分
という比較の問題ですがね。

111名無し検定1級さん:05/03/14 11:03:49
>>92
そんなに熱くなるなって。
みんな捏造だって思ってるわけだけど、本当に資格たくさん持ってるんでしょ?
それでいいじゃんw
112名無し検定1級さん:05/03/15 11:36:05
>>110
これから難関資格目指そうよ。
中途半端な資格が10個あるより難関資格1個ある方が良い。
113名無し検定1級さん:05/03/15 23:46:03
>あくまで、資格をもたない自分 VS 資格をもつ自分
>という比較の問題ですがね。

かっこいい
社労士頑張ってとってほしい

僕は地道にFP2級頑張ります
114名無し検定1級さん:05/03/18 19:04:28
10月毎週試験だ・・・
11543:05/03/18 20:39:07
@簿記2、乙4、普通免許
A簿記1、税理士、宅建
A大学生2年
B0

ようやく昇格した。
簿記1級は苦戦しそうだな〜。まだまだ長いトンネルの途中だわい
行政書士って範囲がめちゃくちゃ広いみたいだけどどうなんだろ
116名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 23:14:59
@簿記二級、普通免許、大型二輪免許、英検1級、TOEIC950、初級シスアド
A簿記1級→税理士予定
B医大辞めて再受験→どっかの私大
C0円。
117名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 17:31:25
春から高校生になるんですけど、
日本語文書処理技能検定
簿記実務検定
漢検
文検
歴検(世界史、日本史)
実用英語技能検定
ワープロ事務検定
電卓計算能力検定
ホームヘルパー
の一級と情報処理技術者2種とっとけば将来役に立つと思いますか?
118名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 18:17:25
()は取得した歳
@2種電気工事士(16)フツー免許(18)電験3種(19)1種電気工事士(24)工担デジタル2種(24)1級電気施工管理(25)
極めつけに 将棋アマチュア3段(14)
A将棋アマチュア4段
B田舎電気職人 超ローカルバンドマン
C年収¥2.2メガ

何やりたいのか自分でもわからん。。
119名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 18:26:01
@社労士、行政書士、宅建、その他色々
Aビジ法2級、封建2級
Bまだ学生(あと1週間で終わる)
Cもちろん\0(来年度は3メガぐらい?)

とりあえずまたーり働きたいね
120名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 21:03:03
@大型自動車
A中型2輪
B乙4

ゴミクズダヨナ〜〜〜〜! いらねぇよ。
でも団体職員の一般事務だからいいや。
121名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 21:11:34
>>117
悠にはなれるよ
122名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 23:40:44
>>118
将棋3段は連盟に金払って免状買ったのか?
それともどっかの大会で優勝して認められたのか?
4段になる条件ってなんだ?県代表2回くらいか?
123名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 23:49:02
不動産関係:宅建。マン管。管業。
建設関係 :土1。測量士補。建設機械。高圧室内。
自動車免許:牽引。大型。大特。

                            誰か仕事くれ。
124名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 23:50:02
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   フーン
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
125名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 18:39:07
普通車1種
大型二輪
フォークリフト
剣道二段
P検3級
漢検2級

32才フリーター orz

 
126名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 20:02:33
1級オナニスト
127名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 22:43:23
@普通自動車 自動二輪 小型船舶4級 日商簿記2級 カラーコーディネータ2級
ビジ法3級 英検3級
A英検準2級 英検2級 
A印刷業
B300万
128名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 00:13:59
@大型2種、普通自動二輪、宅建、マ業務主任、マン管、危険物乙1〜6、
消設備士乙5・乙6、小型船舶1級、測量士補、教員免許中高社会、
特殊無線海上3級・陸上3級、防災センター要員(東京都限定)、
剣道初段、書道3段・・・
A2種電気工事士、ビジネス法務3級、法学検定3級、行政書士、土地家屋調査士、
B一応会社員
C1000マン
129名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 01:54:32

一見凄いかなと思ったら大したこと無い罠
130名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 08:03:33
教員免許だけ持っててもなー
131名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 08:23:28
@保有資格 普通一種 大型一種 牽引一種 フォーク 高圧ガス移動監視者V類 英検二級 合気道初段
A取得予定の資格 危険物乙四 冷凍三 ボイラー二級 英検準一級 初級シスアド 合気道弐段
B職業 無職(今月中旬に就職予定)
C収入 なし(とりあえず月収27万で口約束)
132名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 09:18:45
お主、なかなかやるな!
133  :2005/04/05(火) 22:59:52
@全経簿記検定上級、日商簿記検定1級、2級FP技能士・AFP
A国税専門官、税理士、1級FP技能士
A卒1無職
B0




134名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 02:14:32
>>133
税理士科目合格はしてないのかい?
135名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 22:17:10
@第3種電気主任技術者、第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士
 エネルギー管理士(電気)、認定電気工事従事者、第2種冷凍機械責任者
 甲種第4類消防設備士、2級ボイラー技士、危険物取扱者(乙種全類、丙種)
 フォークリフト技能者、ガス溶接技能者、2級電気保全技能士
A公害防止管理者(大気)、エネルギー管理士(熱)
B施工管理
C840万
136名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 23:17:12
@公害水質大気1種・公害騒音振動DXN・環境計量士(濃度登録・騒音未登録)作業環境測定士(2種)
衛生工学衛生管理者・管工事施工管理1級・ 危険物(甲種)・放射線1種(未登録)技術士補(衛生・水道)
エネルギー管理士(熱)消防設備(甲1)
A技術士(環境)・ 簿記1級・英検2級
A一般事務
B450万
13773:2005/05/01(日) 01:07:34
>135
なかなか良い年収ですね。
転職したいなぁ。
138名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 14:29:01
@危険物(乙種全類)
1海特無線
1陸特無線
初級シスアド
基本情報
第3種冷凍機械責任者
工事担任者(デジタル・アナログ総合種)
第二種電気工事士
第一種電気工事士(合格通知)
認定電気工事従事者
ガス溶接技能講習
甲種火薬類取扱
コンクリート破砕器主任者
電気工事施工技術者
普通免許とか検定ものはあえて書いてませんが・・・
A就活に専念しないと・・・
B大学4年生
Cバイトなのでショボいです
139名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 15:17:28
はい、うそ〜
140138:2005/05/01(日) 17:33:38
↑そう思いたければ勝手に思ってれば?
別にお前に何言われても気にならんから。
141名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 01:23:55
甲種火薬類取扱
コンクリート破砕器主任者
電気工事施工技術者

学生でこれはとれんだろ、ということで嘘っぽいのですが
学生でも取れるっけ?

142名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 21:51:29
>>141
全部取れるよ。
甲種火薬類取扱は受験制限なし、ただし18歳未満には免状と黒手帳を交付できない。
コンクリート破砕器主任者は講習で取る資格。受験資格は何らかの資格を持っていないと
ダメだけど、その一つが火薬類取扱。
電気工事施工技術者も工業高校生がよく受験しているので問題ないです。
14373:2005/05/15(日) 01:34:06
>138
部下に欲しいな。
144名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 20:40:06
第1級無線通信士
第1級無線技術士
第1種伝送交換主任技術者
線路主任技術者
工事担任者アナログ第1種
工事担任者デジタル第1種

文部科学省認定 ラジオ・音響技能検定試験1級
通商産業省認定 カラーテレビジョン受信機修理技術試験

エネルギー管理士(電気)
第3種電気主任技術者
第1種電気工事士

第2種情報処理技術者

文部科学省認定 実用英語技能検定試験準1級
韓国語能力試験2級
「ハングル」能力検定試験3級

第1種普通自動車
普通二輪車

   等合格済
145名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:19:33
今現在
英検3級
簿記3級
運転免許

1年後の目標
簿記1級
初級シスアド
税理士4科目
146名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:37:39
煙火打揚従事者
初級シスアド
簿記三級
147名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 21:34:40
@ 
運転免許
玉掛(3トン未)
ガス溶接
アーク溶接
液化石油ガス設備士
配管3級技能士
小型車両系建設機械(重機 3トン未)
A
就職すれば浄化槽管理士
A
就職できるかもしれない・・・・普通に言えば無職
B
ゼロ円・・・・・


ああ鬱だ
148名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 21:47:55
保有資格
・第一級陸上無線技術士
・工事担任者(アナ・デジ総合種)
・初級シスアド
・英検2級
・漢検2級
・玉掛

今後取得したい資格
・伝送交換主任技術者
・基本情報技術者
・電験3種

職業
 国家公務員

収入
 年収350マン
149名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:27:59
139
何でウソと思うかわからん
おまえの基準で判断したら無理なんだろ
150名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:44:31
@看護師免許 医療事務2級 大型自動二輪 普通自動車免許
Aケアマネージャー 行政書士
B看護師
C600万

行政書士の資格をとり、親戚の年寄り行政書士の手伝いをして
収入を増やそうかと。何だかいっぱい稼いでる爺さんなのに、
跡取りもいないので、状況によっては転職もありかな。
151名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 20:19:29
色々と他人の資格話やその収入を覗き見るのが好きなので age
152スレ主:2005/05/25(水) 20:34:13
@社会福祉士、社会保険労務士
A今年ケアマネ
次博士
Aソーシャルワーカー
B350マソ(副業除く)
153名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 21:27:29
>>149
何日も前の書き込みに、いちいち反応するなよ。
154名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:15:10
さぁあなたも自分自身をさらけ出して書き込みしてみよう。
155名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:43:49
@保有資格 英検2級 TOEFL487点 カラーコーディネーター3級
宅地建物取引主任者 法学検定3級 .comマスター★2002 秘書検準1級 
MOUSワードエクセル一般 日商簿記3級 
A取得予定の資格 秘書検1級 証券外務員2種 行政書士 司法書士
A職業 銀行コールセンター
B収入 年収200万 

その時々でバイトに関係している資格を取得していったら
資格マニアのように使えない資格ばかりが増えていってしまいました・・・。
本来は司法書士受験生なので、司法書士に受かりたいのですが、
機会があれば現在取得している資格の上の資格を取ろうかと思っています。
(そしたら下位資格を履歴書に記入しなくてすむし、
秘書検定のように1級を取得したらもう秘書検のことは
人生の中から忘れることができるので・・・)
156名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:54:45
@テクニカルエンジニア・ネットワーク、ソフトウェア開発、
 基本情報、CCNA、MCP2003SERVER
A テクニカルエンジニア・情報セキュリティ
A職業 パソコンショップでバイト(専門の学生)
B収入 年収110万

バイト先でシスアド講習会を開いてくれと言われたが
その前に時給上げてくれよ・・・
157名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:56:31
普通免許のみ

年収500万
158名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:23:55
@調査士、測量士補、行書、宅建、管業
A土地改良換地士
B測量登記事務所勤務
C280万(バイト含む)
来年はもっと…
159名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 01:46:41
ここを見てると、様々な資格の限界が見えてくるようだ。
皆さん、あんまりお金貰ってないのですね。私もそうだけどorz
160名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 09:21:42
資格を沢山とるよりも、同じ会社で何10年って勤めるほうが難しいってことですよ。
161名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 20:26:13
資格+コミュニケーション能力(営業力)でなんぼだな。
162名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 21:45:39
@地方上級、司法書士
Aロースクール→検察官
A公務員2年目
B年330万くらい
163名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 23:45:07
なんかね、>>156と<<167を例に取ると、
実力>資格
っていうのが良く分かるね。
資格に頼ってる自分にとって悲しい現実・・・
164163:2005/05/28(土) 23:46:07
↑アフォか俺は?
>>167が<<167になってるOTL
165名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 00:13:05
↑アフォか、おまいはw
>>157が、>>167になっている。
166名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 00:30:03
精子、精液、スペルマ
167163:2005/05/29(日) 00:58:08
また間違えた・゚・(ノД`)・゚・
眠た目でやってるからミスるんだろうな。
・・・もう寝まつ
168名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 08:51:46
禿げ!
169名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 10:30:36
なぁ〜、マン管持ってるって申告している香具師は、
ホントに合格しているのかな?
簡単な資格みたいに言われているけど、
合格率8.8%で、累計合格者数は12,000人ぐらいだろ?
それとも、マン管士の2ちゃん人口が多いのだろうか?

俺も、マン管・宅建・管業・初級シスアドの合格者だけどね。
170名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 00:05:19
禿げ
171名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 00:11:08
@行政書士、宅地建物取引主任者、管理業務主任者、2級FP、初級シスアド
A運転免許
A無職
B0
172名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:57:49
>>171
それだけ取っても食えないとは‥。
173135:2005/06/03(金) 22:29:53
あっ久々に見たら、73さんからレスが入ってた。
ちょっと嬉しい。

174age:2005/06/03(金) 23:05:56
禿げ
175名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 00:29:02
ぼくは資格を3個持ってます。

原付、英検4級、漢検3級

どうですか?
176名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 07:21:45
>>175
高校生レベル。
177名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 21:50:49
>>176
そういう貴方の取得資格を教えて下さい
178名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 02:40:41
他人の実情を知ることのできる良スレ。
皆も自分のこと書いてね。
179名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 14:14:16
>>177 >>178
 因みにあなたとあなたは?(ひょっとして>>1?)
180名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:48:47
@
普通+大型自動車一・二種、2級自動車整備士、自転車安全整備士、自転車組立整備士
気象予報士、溶接技術者、乙2〜4類、3アマ、MOS XPエクセル・ワード、福祉コーディネーター2級、色彩2級
A
公害防止(水1)
B
遊戯施設整備士
C
450万
181名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:53:36
@普通自動車第一種免許
A行政書士
ANEET
B4万5千円(昨年度年収)
182名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 00:06:04
@機械設計技術者3級・電気主任技術者3種・基本情報技術者・陸上無線技術士2級
(たぶん 簿記3級)
A行政書士・気象予報士・簿記2級・エンベデッド技術者
A契約社員
B100マン
183名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 12:36:58
>>181>>182行☆の受験者層はこんな感じか。
184名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 12:40:44
>>181
働け
行政書士そんなに駄目なのか
>>182
それで年収100万か
185名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 13:47:25
@普免・食品衛生責任者・種類販売管理者
A中小企業診断士
B某コンビニ業界SV
C450マソ

@は履歴書に書ける書類なのだろうか…
186名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 14:39:31
>>184
去年途中からだから仕方がない
それでも少ないけど
187名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:25:54
>>185
外食産業なら無論OK
188名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 22:54:31
age
189名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 11:13:37
28歳毒女

@保有資格
英検2級
普通免許
医療事務関係諸々
介護関係諸々

A取得予定の資格
精神保健福祉士

A職業
営業

B収入
250マソorz
来年から専門入りたいのでお金貯めなきゃ!!
結婚が遠のく・・・。
190名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 11:59:05
>>189
俺28歳毒男。
おまいと結婚したい。
191名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 12:39:26

キャー、ウンコ出そうになっちゃった。
192名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 18:11:09
>>189
何の専門に入りたいの?
193名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:27:41
@保有資格
簿記2級 英検2級 2種証券外務員

A取得予定資格
ビジ法2級 ビジ法1級 簿記1級 FP2級 FP1級 宅建 会計士

B職業
学生(総計・3年)

C収入

トレードで150まそ位

商社かVC、銀行に就職希望
194名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 21:56:39
@日商簿記2級・普通免許・柔道初段・漢検準2級、書道3段
A基本情報技術者・日商簿記1級
A大学1年
B0

@の資格以外に全商1級、全経1級いくつか持ってるけど、
大学進学までしか使えないからもう持ってても意味無しか・・・
195名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 01:45:14
>>194
なんか和風だな
196名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:03:34
>>194

柔道初段・・・カッコいいなぁ
197名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:28:09
>>148
自衛官だな
198名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:31:32
もれが採用者なら194>>>>193
199名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 04:27:58
29歳♀
@音検3級、医師免許、自動車普通免許
A音検1級、ケアマネ、音楽療法士
B内科
C年1300マソ位
200名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 04:33:27
ラ音検
201名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:51:24
>>199
俺と結婚してください。
202名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:49:29
漏れも採用なら
194>193
だな。
まぁ、新卒採用基準なんて
学歴=人格>経歴>>>資格
だからなぁ
あと損保生保銀行は193有利だな
証券、商社は194だ
VCは自分と畑違いだからわからん
203名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 00:05:11
24歳♂
@自動車普通免許、簿記3級、FP技能士3級、工業英検3級
  公害防止管理者(大気一種・水質一種)
  高校教諭専修免許(工業)、一般計量士、環境計量士(濃度)
  測量士補、甲種危険物取扱者、乙種火薬類取扱保安責任者
  工事担任者総合種、基本情報技術者、技術士補(化学)
  一般毒物劇物取扱者
A社会保険労務士
Bメンヘラー
C早く正社員で働きたい
204名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 01:02:43
23才 男
@自動車普通免許
 危険物取扱者 乙4,乙2
 情報技術検定 2級
 ラジオ音響技能検定 3級
 計算技術検定 3級
 英語検定 4級
A特に無し
B職を失っちまった・・・果たしてこれらの武器だけで社会復帰できるか。
205名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 01:22:33
@宅建、日商簿記3級、普通免許、漢字検定準2級
A日商簿記2級、2級FP技能士、マンション管理業務主任者、初級シスアド
Aムショーク
B\0 …
206名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 02:25:31
27毒男
@ 電験2(試験)、電験3、危険物乙4、基本情報、自動車普通免許
A TOEIC600
B自動車関連仕事のサラリー
C450万

たいした資格もってねーなー orz
207名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 15:00:05
>>199
45♂
@医師免許、自動車普通免許、労働衛生コンサルタント、認定産業医、ケアマネ、漢検1級、英検準1級、TOEIC935、囲碁6段
A特になし、行書でも取ってみるか。
B内科
C年1600万
208名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 15:35:57
何張り合ってんの?バカジェネ
209名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 15:36:45
はぁ?
誰と誰が張り合ってるんだって。
馬鹿はおまえ。
210名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 16:40:18
>>199
>>207

おいしゃんは一千超えは当然なんだね。
211名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 17:42:33
@玉掛け、自動車免許、柔道初段
土建屋&塗装&溶接&その他雑作業屋
A収入 月にバラツキがかなりあり
月平均95万〜140万 昨年度は1000万とちょっと
212名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 23:30:45
>>207
なぜか私にアンカーついてたのでレスしますね。
私は週一で当直+非常勤いれてます。他にもバイト三昧です。
207サンは年齢からいくと開業or助教授ですか?
QOL高そうで羨ましいです!
213名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 03:50:36
@保有資格
A取得予定の資格
B職業
C収入
D趣味


趣味2ちゃんねるの医者たち( ´∀`)
214名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 08:05:33
>>212
普通の勤務医です。
宜しくね。
215名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 14:05:50
@土地家屋調査士、行政書士、宅建、測量士補
Aなし
B調査士と行書で開業
C700万円
D株式投資と月2回の風俗通いw

216名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 15:27:12
@大型自動二輪 普通自動車免許 行政書士
A司法書士
Bフリーター
C240万位
217名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 07:41:17
行書と司法書士の壁は厚いぞ。

218名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 07:47:07
@普通自動車1種 クレーン運転士 玉掛 常駐警備2級 防災センター要員
A駐車監視員
A警備員
B300万
219名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 22:08:37
@行政書士 普免
A行政書士
B1200万
220名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 08:11:23
@普通自動車 小型船舶1級 危険物乙4 漢検2級 
A行政書士か宅建
B公務員(地方)
C550
D釣り 
221名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 08:50:26
@普通自動車
・大卒(資格?)
A司法書士
弁護士
B大学研究室助手
C300
Dsex快楽探求
料理
語学
222222:2005/07/02(土) 10:15:40
語学の資格は??

223名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 21:06:33
>>219
あほ もしくは、嘘つき。

224名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 21:55:18
@宅地建物取引主任者、マンション管理士、管理業務主任者、社会保険労務士
 第一種衛生管理者、福祉住環境コーディネーター2級、日商簿記2級、2級ファイナンシャル・プラニング技能士
A行政書士、不動産鑑定士
B公務員(地方)
C500
1年に自己啓発のため、1個資格を取ろうと思ってます。
225名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 17:09:50
mousエクセル一般
簿記2級
普通自動車免許一種
35才無職
氏脳とおもいたくなる
226名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 17:22:24
@初級シスアド、基本情報、ソフ開、情報セキュアド、
テクニカルエンジニア(DB)、テクニカルエンジニア(NW)、SJC-P
Aアプリケーションエンジニア、SJC-WC
B24歳PG
C年収300万
会社では誰も誉めてくれない・・・
227代書屋:2005/07/11(月) 23:02:43
まんこ鑑定士
まんこ臭気鑑定士
1級まんこ鑑定士
ー100万円
228さるすべり:2005/07/11(月) 23:08:16
おれも、2級でいい。まんこ鑑定士になりたい。
229名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:10:05
まんこ臭気鑑定士はいやだな。
230名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:17:04
@2種、1種、情報セキュアド、テクニカルエンジニア(DB)、テクニカルエンジニア(NW)、システム監査、気象予報士
A診断士、システムアナリスト
B31歳 リーマン
C年収800万

>>226
転職すれ・・
231名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 00:04:37
今、まん鑑を勉強中。
232名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 13:06:49
@機械設計技術者3級・電気主任技術者3種・基本情報技術者・陸上無線技術士2級
日商簿記3級
A日商簿記2級
B派遣社員で求職中
C未定
233名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:09:35
数学検定1級 漢字検定準1級 英語検定準1級 歴史検定2級(世界史)
宅建 日商簿記3級 福祉住環境3級 PC検定3級 普通免許

まあこんなところだ
234名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 10:44:15
@普通自動車・普自二・初級シスアド・簿記3・ドットコムマスター★・英検4級w
A情報セキュアド・行政書士
B会社員36
C400万
昼休みを利用しての勉強をはじめて約1年
235名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 13:51:32
漏れはシスアド落ちたが行書を刺客スクールで特勲厨だぞ
一般教養の幹事は必酢だから幼虫胃だぞと
236名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 14:36:30
>>226
ひぇ〜いろんな意味で凄いな。
全区分制覇する気ですか?
237名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 20:04:50
行書なんて取っても意味ないぞ。

238名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 20:50:04
a
239226:2005/07/14(木) 22:40:48
>>236
いまの仕事とあまり関係ないプロマネとかは、まだ当分は取りません。
ありがとう。
240名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:32:46
@TOEIC780 電験2種 1級電気施工管理士 1種電気工事士 消防設備士甲4 2級建築士 TOEIC780
A1級建築士 TOEIC850
A外資系のメーカー
B960万

電気だけでは食っていけない・・・
これからは語学力がすべて
241名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 09:39:47
フォークリフトの資格取ったら定年後も楽に食っていけそうな気ガス
取得までいくらぐらいかかるのかな、時間と資金知ってる人情報キボンヌ
242名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:33:07
@FP1級 中小企業診断士 証券アナリスト
A税理士 司法書士
A銀行
B800マン

独立してえな
243名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 22:53:25
@電工2種 公害水質2種 浄化槽下水関係諸々 社労士
Aビル管
A汲み取り屋
B約900万

金貯まったから(約1奥)ビル管をバイトでいいからやりたい
244名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 01:18:22
良スレage
245名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 05:04:41
1、行書 司法書士 土地家屋調査士
2、特になし 弁護士不可
3、司法書士事務所経営
4、ばらつき有りやく1000万
こんなとこです。
246名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 09:53:17
@ 1級陸上無線技術士、1級電気工事施工管理技術者、アナデジ総合種
A 電験3種、AI/DD総合種
B 電気技術系
C 650万(ただし景気が悪くなると500万まで下落)

無線屋に転職したいな〜!
247名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 02:09:05
>>226
そこまで行くと資格ヲタといわれても仕方ないかも
ソフ開とったらその先も突っ走ってしまう気持ちが分からないわけでもないが

他人に保有資格はと聞かれたら
その場所に応じて何か1つ高度を言えば?
そのほうが賢いよ。
248名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 04:42:41
>>226の資格は一貫性があるしレベルも高いから、資格オタの条件からは外れると思うよ。
3級レベルの資格を無節操に集めるのが資格オタ。
249名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 22:55:28
だが、パソコンヲタには該当するな
250仙骨乱舞:2005/07/30(土) 23:43:34
1、ボイラー2級
2、宅建
3、シスアド(初級)
251仙骨乱舞:2005/07/30(土) 23:51:21
付け足し御免。

自動車免許(MT)
ボイラー2級
宅建
シスアド(初級)

就職はこれから現在22才です。
252名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:57:46
@大型2種免許  牽引免許  危険物甲種  大型特殊免許  

A高圧ガス製造保安責任者  科学と機械
 
Bタンクロ−リ−運転手

253名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 11:32:07
@ 2土木施工、1電気施工、1電工、普通自動車、普通2輪、玉掛、地山掘削、土留止保工、型枠止保工、
   高所作業車取扱、有機溶剤取扱、二酸欠作業、足場組み立て、5t未満移動式クレーン、乙種無線技師(よくわからん)
   家電製品エンジニア総合、3アマ無線

A 家電製品アドバイザー、給水装置なんとか
B 建設業
C 620マソ

マンコ鑑定士を取るのに実務経験は要りますか?
風俗の面接等に必要な資格でしょうか?
254名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 11:52:47
難しいらしいよ
255名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 15:56:15
>>248
それは悠。

>>253
なんとかってなんだよ。w
256名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 22:28:58
@危険物甲種、公害防止(水1)、公害防止(大1)
A環境計量士
A化学系
B600マソ

収入と資格はあまり関係が無いが自己啓発の一環として受験してる。
257名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 19:07:03
@英検4級、漢検4級、原付、フォークリフト、アマ無線4級、簿記3級、書道6級
極心空手7級、小型船舶4級、カラーコーディネーター3級、溶接、
職業訓練校卒(資格?)
A普通自動車
ADTPデザイナー
B230万

43歳です。職場では若い人たちから「資格の鬼」と言われます。はっきり言って
尊敬されています。資格は15歳から、取りはじめました。私はいわば資格に青春
をかけた人なのです。だが、嫁がいません(涙)まんこ検定ってあるんですか?
まだまんこをみたことないです。まー後2年後には劇的な出会いがあるはずです。
みなさんも、私のような勝ち組を目指しなさい!
私が好きな言葉「一に努力二に努力三四がなくて五にうんこ」
258257:2005/08/02(火) 19:22:38
257です。
ただ、一つ注意をしておきます。私のように資格取得に夢中になりすぎて、
恋愛をするのを、忘れちゃいけませんよ!私もたまには息抜きと思い、3つ
上の先輩にお願いしてスナックとやらに、連れってもらいました。

4月から、普通免を取りに教習所に行っています。まだ1段階ですが、がん
ばります(^。^)
259:2005/08/02(火) 19:56:52
@珠算2級、漢検準2級、英検3級
A漢検2級、英検2級
B大学生
260名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 21:56:34
まじレスしちゃいます。

@宅建主任者 測量士補 マンション管理士 管業主任者
賃貸住宅管理士(会社に無理やり取らされた) 柔道初段 珠算2級(小4時取得)
A土地家屋調査士 行政書士(農転・開発許可やるためだけ) 司法書士(たんなる願望)
B客付けもやる中規模不動産管理会社(メイン賃貸)
C勤続1年4ヶ月(新卒)で、昨年度年収計算したら380万

地元で親が代々司法書士・調査士事務所やってるから、
おれもそろそろ不動産業界から足洗って年収200万くらいしか貰えないの覚悟でどっかの調査士事務所で修行する予定。
もうキャバクラとかいけねーな・・・

1年ちょっとやって思ったけど宅建業界ってほんとクソ。
でもこーゆー仕事しなきゃわかんないことがよく解かったし、営業能力はかなりついたと思う。←所詮じこまんかも知れんな・・・

今後は死ぬ気で調査士取って、親が築いてくれた地盤をもっと広げられるようがんばろうかなと。
目指せ年収2000万!

恥ずかしながら2ちゃんでまじレスしちゃったよ。
煽り・中傷おおいに結構。こんなおれにレスぷり〜ず。
まじレスにはちゃんと答えるよ。煽り系はそれはそれでちゃんとうけ止めると言いたい・・・
261名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:27:23
>>260

『足洗う』って表現するのヤ○ザと不動産業界だけらしいね
それだけDQNってことだな
262名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:33:48
>>261

それだけ後ろめたいことやってきた、
ってことで勘弁ぷり〜ず。
263名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:41:38
>>261
新聞屋にもあり

264名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:47:23
不動産,法律系や会計等の資格に混じって柔道初段ってのがくそカッコ良い。
265260:2005/08/03(水) 12:32:23
>>263
新聞屋と比べられるとちょっと凹むじゃん。

>>264
珠算は会計じゃないんじゃない、とツッコミを入れてみる。
でもどうもありがとう。


266名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 19:39:48
漢検 2級
英検 3級
常識力検定 3級

27歳主婦。
資格初心者です。
語学系中心に攻めたいと思ってます。
夫には、もっと使える資格を取れと、よく言われます(´∀`)
267名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 01:13:18
28歳♀
@薬剤師 臨床検査技師 MR認定 英検2級 普通自動車免許
A中型二輪 TOEIC800
A病院薬剤師
BMRの時600万→病院薬剤師420万で大幅ダウン
 不倫なんかするんじゃなかった
268名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 01:28:49
なんだか>>267が負け組っぽく見えたw
269名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 01:34:10
>>266
>>267
頑張ってください。
もっと上級の資格をめざしてください。
270名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 01:49:34
>>267
>>不倫なんかするんじゃなかった

もっと詳しく
271名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 04:31:07
@電験3種 電工1種 甲種危険物 毒物劇物 1種衛生管理
 フォークリフト 簿記1級 初級シスアド 基本情報処理
ATOEIC 800
B経理事務
C400
工場から事務系に転職 労働時間短くなるはずが、逆に増えた 大失敗 
272名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:32:31
>>270
禿同
273名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 02:28:19
>>271
それって簿記1級買われたの?
見た所、理学部出てるぽいが・・・
274名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 15:33:46
28歳リーマン♂特撮ヲタ

@保有資格
電験3種 認定電気工事士 一伝工(交換) 工担(総合種・アナ1・デジ1)
一陸技 一陸特 三海特 情報処理2種 基本情報処理 初級シスアド
CG検定2級 マルチメディア検定2級 画像処理検定2級
危険物(甲種・乙4) 一般毒劇物 技術士一次試験合格(情報)
教員免許(中学高校理科・高校工業) 職業訓練指導員(電気・送配電・発変電・電子)
ホームヘルパー2級 普通自動車免許

A取得予定の資格 ソフ開、工担新総合種、四海通、線路主任
A職業 半導体設計…資格手当なし! 一時金も殆どなし!
B収入 年収500万ちょい
275274:2005/08/11(木) 16:18:56
@秘書検定2級 も追加


ヘルパー以外は大学4〜社会人3年目でとりました。
それから3年くらい他の趣味やってたけど、秋にソフ開久々に受けます。
工タンが変わってるの今日知った。この板見てよかった。
276まるお:2005/08/13(土) 04:52:22
@保有資格
英検2級
日商簿記3級
運転免許
P検4級
NASKAエキスパートクラス
損害保険募集人試験初級
A取得予定
宅地建物取引主任者資格
B職業 大手不動産会社
C年収 こじきなみ
277sage:2005/08/13(土) 20:16:02
>>276
募集人試験取ってるといことは賃貸か。
賃貸ってほんとに宅建持ってる人すくないよね。
取っても手当て少ないし。
278名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:19:54
@普通免許 通関士 日商簿記3級
A日商簿記2級&1級 CPA 会計士
B会社員35、でも8月末で退職ケテーイ
C約500

高給取りになりたいです。
279名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 23:58:32
274は一見凄い気ガス
が仕事がそれ関係じやな

単独で食っていける資格取らないなら意味ないじゃん
このまま仕事続けるならどうでもイイ
280274:2005/08/15(月) 14:50:56
今の仕事に関係ある資格はエンベデッドくらいしかないですね。来年受験しようと思います。
まあ転職してまで資格を生かそうとは考えていないので、資格は万が一の保険程度です。

今ソフ開の勉強してますが難しい…
281名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:50:11
俺みたく行書一本で逝けばイイのに w
ちなみに受かったら来年は宅建と社労士とFPあたりかな
一応押さえに法学検定3級も受ける予定
282スレ主:2005/08/30(火) 21:44:19
保守
283名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:39:48
禿げ
284名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 03:48:04
そんな食えンシカクバッかとって、度ーすんだ
285名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 09:03:51
行書なんて意味ないことに早く気づけよ。

ごめん、意味ないこともないわ。

行書あり。。。。高級ニート
行書なし。。。。底辺ニート
286名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 09:26:47
@宅建・マン管理(未登録)・管業・測量・土木1級
高圧室内・牽引・大特 ・普通(ゴールドカード)・剣道5級
A簿記2級
Aプータロウ
B0円
287名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 09:35:05
@普通自動車免許、税理士簿財、日商1球
A不動産鑑定士に転向を考え中。
A地方で会計事務所
B300万+残業代
288名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 10:02:15
@普通免許、税理士、そろばん3級
A特になし(税理士の勉強でもう燃え尽きた)
A勤務税理士
B500万+無料相談・講師謝金などの副収入

>>287
もし、税法連敗中だったら早めに見切りをつけたほうがいい
289名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 14:41:35
@測補、調査士、行士、日商簿記2、普通免、大型、大型特殊、剣道五段
A小売業
B司法書士
現在年収950万
290名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:20:38
@英検3級、漢検準2級、普通免許
Aカッコイイの
B大学生
Cなし
291名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:24:27
税理士所持者が多いな‥。税理士があれば、一応食うには困らないということか。
>>289
年収凄いけど、資格が関係してるの?
292289:2005/09/04(日) 21:43:51
291
資格は関係ないです。本業の小売業のみです
293名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:05:40
@2種電工・工事担任者デジ3・消防設備士乙7・危険物乙2346・計算技術検定3級
A電験3種・1種電工・消防設備士乙4・2陸特・計算技術検定2級・危険物乙15・3アマ無線・3種冷凍機械
Aクソ工房2年
B年収約100万
294名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:13:21
工房で年収100万かよ
295名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:01:48
>>290

普通免許がないと中学生だな。

296名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:37:35
@3級FP技能士、日商簿記3級、漢検準2級、全商英検2級、日本語ワープロ検定3級など
A2級FP技能士、日商簿記2級、初級シスアド、II種証券外務員、宅建
B大学生
C0

ニートになりたい。
297名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:55:23
@大型、けん引、3級整備士、小型移動式、玉掛、フォークリフト
 運行管理者(貨物)
A危険物
B無職
C0
負け組にだけは・・
298名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:12:45
>>297

    負け組みだっていいじゃない にんげんだもの
 
                            みつを
299現状公務員制度に反対の公務員:2005/09/05(月) 22:34:03
@普通免許・初級シスアド
危険物丙種・危険物乙4
全経簿記3級・全経簿記2級・日商簿記2級
建設業経理ジム氏2級
FP技能士3級・電卓検定3級
国家V種 一般事務(過去)
防衛庁V種 一般事務(過去)
某都道府県職員初級 土木技術(過去)
郵政外務(過去)
某町消防職員(過去)

AFP2級・宅建・マン管・管理業務主任・行書・社労士

B公務員

C400マソ

公務員は資格取る意味無いが・・・
将来は実力評価になればのう・・・
伏龍になり時を待つ!
300名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:29:49
@FP3級・B検3級・J検3級・販売士3級・英検3級
乙4類危険物
Aビジ法3級
Bニート
C0万

ニートなので3級で十分です。
301名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:44:15
@調査士・測量士補・宅建・行書・管業
 危険物乙1〜乙6、普免、自動二輪
A二級建築士
B調査士・測量士事務所補助者
C330万(副業の内職込み)
302名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 01:11:21
>>301
二級建築士と言わず一級を
303296:2005/09/06(火) 02:24:04
>>300
親近感が湧きます。
304名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 11:05:14
@普通、大型、大特、牽引、普通二輪、普通二種
クレーン運転士、移動式クレーン運転士、一級ボイラ、ボイラ整備
車輌系(整地)、車輌系(解体)、フォーク、高所作業車、玉掛、ガス溶接、アーク溶接
乙4、防火管理者、特定化学物質、締固め機械
A特級ボイラ、大型二種
B公務員
C500万
現場系が好きなので、取りまくっててたら、こうなった
305名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 17:21:00
>>304
公共事業万歳
306名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 20:25:15
>>304
何才ですか?
307名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 08:08:37
>>306
33歳です
308名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 15:10:54
@普通自動車免許、危険物乙4、工業英検4級、書道2段
A危険物甲種、毒劇物取扱責任者
A大学生(理系)
Bバイトしてないのでなし
3098810:2005/09/09(金) 12:17:11
保守
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:55
応援age
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:56:39
@歴史4級、国内旅行地理検定4級、漢検3級、普通救命救急
A国内旅行地理3級、漢検準2
B3
C0
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:27
@普通自動車免許、大型二輪、ピアノ検定3級、簿記2級、TOEIC600、色彩検定1級

A大型免許とってトラック乗りたい

B飲み屋の経営者

C500マソ…





不景気なんかクソくらえだ
3138810:2005/09/13(火) 23:26:06
保守
314名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 21:19:17
315スレ主:2005/09/21(水) 23:21:33
保守
316名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:57:54
@資格板でばかにされまくりの社労士、DCプランナー、簿記1級、英検準1級
AFP
A会社員
B900万 35♀
317名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 07:57:44
900万、立派。
318名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 08:23:21
社労士ってすっごい難しいんだよね。
319名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:34:39
シャロー
320名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 23:58:54
あと宅建と行書とAFP取ればそれなりに評価される奇ガス
321名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 22:22:12
今は宅建も難しいらしいぞ
322名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 22:24:33
資格自慢してねーで、とったらさっさとそれ使って働け
自慢しないで、生かすものである
323名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 16:23:03
>>322
悠に言ってみてよ。
324名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 01:38:04
自称有名資格予備校Wセミナーのトップ成川氏の名(迷)言
「四択の試験なんか落ちる奴は馬鹿!!」
325名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 08:16:22
まあ、そうかもな。
全問題数の半分しか解けなくても、残り半分をデタラメに解答すれば
50%*0.25=12.5%が正答になる計算だから62.5%の正答率になる。
大抵の資格試験はもうちょいで合格ラインだろう。
326名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 10:31:06
W蝉のボスキャラは公認会計士有資格なだけの大嘘つきのホラ野郎だろ w
327名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 21:56:10
カス資格ばかりだけど数はあります。
1.運転…普免、大特
  講習…ガス溶接技能、フォークリフト、鉛作業主任、有機溶剤作業主任
       特定化学物質等作業主任
  その他…危険物乙種1〜6類、ガス溶接主任者
        秘書検定2級、全経簿記3級

2.日商簿記2,3級。できれば1級まで(3級勉強中)
  全経簿記1,2級。できれば上級まで。
  高圧ガス製造保安責任者乙種機械・化学(乙種機械科目免除済み)
  秘書検定準1級

3.製造業、20代後半、年収約500万
328名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 01:40:18
LECのボスキャラの資格の多さには唖然。
弁護士+公認会計士って‥w
329名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 02:15:12
@ 大検・宅建・普免・AFP(2級FP技能士含)・福祉住環境コーディネーター2級・3級
  防火管理者甲(講習2日間)

A マン管・管理業務主任など

A 不動産会社勤務

B 年収 1000万(去年)
  今年は 現時点で 去年を超えてるから幾らになるか解りません。

中卒で考えると・・・OK過ぎる
皆さん 資格は取得するだけでなく 活かしてこそ 資格です。
頑張りましょう
330名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 02:39:35
追伸
A CFPも取りたい
331名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 04:34:49
@行政書士・高校教員1種免許・英検準1級

A社会教育主事

B地方公務員

C年収420万
332名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 05:13:07
@行政書士、社労士、宅建主任者、日商簿記2級、普通自動車免許

A2級建築士、高卒程度認定試験、弁理士

A瓦職人

B年収400万
33325♀:2005/10/10(月) 05:32:59
@普通自動車(MT)、日本馬術連盟2級、全国乗馬振興協会B級、
JNA1級ネイリスト(転職するため)、秘書準1(教養のため。勉強せずに講習のみで取れた。合ってるの?)、MOUS一般(派遣OL時)、
ボールペン字2(趣味)、英検4(中学で強制)、
A法律系の簡単なやつなんか、秘書1、英検2(秘書1のためだけに)、簿記3(店の経理やらされそうなので)
B通信大学法学部現在70単位、ネイリスト
C不安定。
人間になりたかったんです…orz
334名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 06:00:11
@宅建 英検準1 TOEIC780 日商簿記2 普免
A司法書士 TOEIC850 会計士
B大学1年
C投資で100万くらい

司書と会計士同時に取っても意味ないっすかね。
335名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 11:10:45
>>332
何故、そこまで瓦職人道にこだわるのだ?
336327:2005/10/10(月) 18:09:22
>>333
結構前に秘書検定1級の受験資格なくなってるよ。
337名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 21:24:57
@初級シスアド パソコン整備士3級 日商簿記3級 普通自動車免許
A不動産鑑定士
B大卒公務員3年目
C380万(扶養・超勤手当て込)
不動産鑑定士取って公務員辞めたい・・。
338名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 22:02:09
>>337
年収?手取りだよね?
339名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 00:10:24
>>336さん
333です。マジですか!!ぐぐってきますorz
340名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 01:06:11
@日商簿記2級 普通自動車免許 珠算2級
A英検2級 ビジ法3級
Bメーカー経理3年目
C350万
341名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:07:32
LECのボスキャラは河童か?
342名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:11:28
LECのボスキャラの息子もキモい系。
343名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 01:53:47
@書道4段 英検二級 プロ麻雀連盟認定3段 普通自動車免許
A今年の宅建不合格
B大学中退フリーター3年目
Cバイトとパチスロで150万

早く就職してバリバリ働きたいです。
344名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 03:26:59
345名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 13:18:51
TACの行書模試受けたら受験番号知らせろとしつこい葉書の催促が...
個人情報だろが 怒
受かったら模試だけでも受講者の人数に入れるのがミエミエ
346名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 17:48:35
@宅建 AFP FP2級 日商簿記2級 普通自動車 大型自動車
A司法書士 CFPとFP1級
Aフリーター
B120万円(年収)

とりあえず稼げるようになって、車買いたい
347名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 18:43:36
行事専業で、年収1000万なんてあり得ないんだね。やはり。
348名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 18:46:08
>>347
行書ね。
349名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 18:50:16
医師、弁護士、公認会計士、不動産鑑定士。
350名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 03:27:33
医者、弁護士、ヤンエグ
351名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 05:37:51
1)社会科教員免許、英検準一級、TOEIC770、貿易実務B
2)英語科教員免許、翻訳関係
3)熟講師
4)月10万

田舎に引越たら貿易の仕事がなかった。
知人に声をかけられてホテルで働く事になった。
352名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 07:22:15
@普自、普自二、英検準二級、空手初段、柔道初段
A何がいいかな〜?
BNEET
C150マソ
353名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 09:03:28
晒し
354名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 09:10:06
@ 普通免許、英検2級、珠算1級、簿記1級、証券外務員資格、ワード検定3級、ホームヘルパー2級
A 考え中 どういう資格が有望かな?
B 会社員
C 200万

355名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 20:25:35
@趣味資格:珠算3級 漢字検定3級 囲碁五段
 業務用 :エックス線作業主任者 ガンマ線透過写真撮影作業主任者 第2級陸上特殊無線技士
      第一種放射線取扱主任者 第一種作業環境測定士 技術士一次試験 甲種危険物
      普通自動車運転免許 フォークリフト運転者
 自己啓発:気象予報士 宅建 行政書士 司法書士

A6回目の受験でやっと司法書士に合格することができた。
 今後は現実的に土地家屋調査士を狙うか、夢を追って弁理士を目指すか
 迷っている。
B会社員
C900万円
356名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 03:02:34
1)R/3認定コンサルタントFIN、BW
 簿記二級
2)簿記一級
3)会社員
4)450万

退職金なしの年俸制。
357名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:08:36
@作業療法士
A特になし
Bリハビリ専門病院
C年収620万ほど
D26歳 女
オレンジデイズで少し知名度が上がった資格ですが、まだ
何それ?といわれちゃう資格です。
358名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 12:45:43
>>355
>漢字検定3級
↑これは書かないほうがいいんじゃ・・
359名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 19:27:48
>>356
仕事楽?
給料良いな、裏山。
360名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:47:15
作業療法士は五時には仕事上がれるらしいね。
361名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 00:07:26
リハ系は皆そうだよ。
楽過ぎ‥。
362名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 14:18:19
@宅建、管業、行書、FP2級、基本情報処理、普通免許
Aとりあえず来月のマン管
B失業中(誰でもいい雇ってくれぇ)
C0

どうでもいいが文学修士号を持ってるのだが
一番金と時間がかかった割にはこれほど使えんものもない・・・とほほ
363名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 14:39:30
司法書士から「弁事士(べんじし)」へ名称変更!
364名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:31:57
>>360-361
あの世界は残業する必要が無いからなあ・・・。
本人がリハビリをしなければいけないし、夜中にリハビリすることなんてめったに無い。
それでいて就職は引く手あまただからな。

なるには医師並みの勉強量が必要だが。
365名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:42:15
理学や作業療法士って専門学校で取れる資格でしょ?
看護より楽ってきいたけど。
366名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:50:03
【医療番付】
医師>歯科医師>獣医師>薬剤師>看護師>その他のコメディカル(理学療法士含)>柔道整復師>整体師(無資格)
367名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:59:04
@臨床検査技師、食品衛生管理者、労働衛生管理者
医療事務管理士、初級シスアド、個人情報保護士、普通免許
Aセキュアド
B個人病院社会人3年目
C420万ぐらい

理学療法士よりマイナーで、地位も低めなコメディカルっす。
368名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 11:03:39
@情報処理技術者 1種、2種、初級シスアド、珠算3級
 その他くだらないパソコン資格
Aテクニカルエンジニア(情報セキュリティー、ネットワーク)、
 アプリケーションエンジニア等
A会社員(現在うつ病により長期休職中)
B年収38万+傷病手当

人生設計が狂った。過労による会社のせいだ。
369名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 18:06:11
理容師
年数9年 去年独立
28歳
経費込みで年収800〜900万
経費がほとんどかからない。
370名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 18:41:53
>>369
電気・水道・ガス代は?
整髪料等材料代は?
家賃は?
人件費は?
371名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 18:51:39
高熱水道費約5万
自分の持ち家を店に改装→ロ〜ン6万
嫁と二人でしている→人件費0
整髪料ほか雑貨月々一万ほど。
業務用の整髪料やシャンプ〜はかなり安い。
372名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 07:01:27
@ 宅建 法学検定3級 簿記2級 普通免許
A 司法書士めざして勉強中だが、仕事してちゃ取れそうにない
B 地方公務員
C 350万
373名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 09:02:57
>>372
何才ですか?
374名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 09:41:54
1.英検3級 仏検3級 独検3級 中検3級 伊検3級 韓検3級 2.無し 3.学生 4.150万
375名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 10:18:51
@食品衛生責任者、防火管理、調理師、普通免許
 宅地建物取引主任者、行政書士、ビジネス法務検定2級
A社労士、司法書士
A元外食産業マネジャー
B現¥0
376名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 10:36:33
@宅建・官業・満干、行書、二種・基本・初シス、福祉コ2級、
 消防設備士甲145乙67・危険物乙4・二種電工、
Aとりあえず消防設備士全類制覇。簿記とか欲しいかも。
Bニート
Cなす

持っている資格の評価額は極めて低すorz
377名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 10:50:30
宅建は就職活動に有利というけれど、ここ見てるとそうでもない気がしてきた
378372:2005/10/28(金) 17:53:28
>>373
25歳。新卒で3年目。
仕事は通常であればこの通りこんなに早く終わる。
持っている資格で役に立っているのは圧倒的に運転免許。
379名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 19:54:16
@(取得順に)行政書士、普通免許、宅地建物取引主任者、不動産鑑定士
A税理士
B会社員
C900万
380名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:37:13
普通免許、宅地建物取引主任者、管理業務主任者、マンション管理士
A2級建築士
B会社員(23歳)
C約360万


381名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:04:56
1,普通免許,簿記3級,ビジネスマナー3級
2,漢検1級
3,ニーと
4,1万
就職できますか?
382名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 09:04:13
おまえに1級は無理。


383名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:03:39
1級受かったよw782何言ってんの?頭おかしなやつだな782は
384名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:08:39
>>381
運送関係ならだいじょうぶと思われ
385名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:27:19
>>782に期待が集まります
386名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:30:23
俺の大学時代の友人は在学中に↓の資格取った
簿記2級・FP2級・宅建・行政書士・司法書士

大手企業で働きながら社労士も取ったらしい


387名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 17:22:37
   ネ申 か イム
だな・・うらやましいよ!!司法書士
学習時間とれない!!!!
388名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:31:23
ん?
ここは自分じゃなくても自慢していいの?
389名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:53:57
386
やっぱ働きながら取れるのは社労士までだよなあ。
たぶん世の中でかなり楽な部類の職業(市役所)で司法書士の勉強中だが、
はっきりいって取れそうにない。
390名無し検定1級さん :2005/10/30(日) 21:23:47
@電検三種・電工二種・ボイラー2級・1陸無線技士・自衛消防・普通免許
Aエネルギー管理士・ボイラー1級
A会社員(28歳)
B400万
391名無し検定1級さん :2005/10/30(日) 23:15:03
390はニート
392名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 09:45:34
>>391
ボケー。走り屋じゃー。
393名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 10:31:41
>>392
ボイラー2級と自衛消防以外は全部学生のとき取ったもんだ。
だから、今走り屋して遊んどるんじゃ。
394名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 20:09:41
そんなもんただの珍走だろうが。
迷惑かけんな。
395名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 21:06:26
職業、走り屋か( ´,_ゝ`)
396スレ主:2005/10/31(月) 21:13:50
保守
397名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 23:57:38
結局...
資格板には資格者は僅かしか来ていないということを
実証した板となりました。
ランキングであーでもない、こーでもないと抗ってい
る人々も宅建に簿記を持っている程度の人々という訳
かW
不毛だなぁ...
サラバ資格板
398名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 00:13:46
392,393は仕事してないからニートです!ニートですいませんw
399名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 05:44:22
無資格者(低脳有資格者)が難関有資格者を妬むための板だったのか‥。
400名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 06:59:11
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。

−宅地建物取引主任者−



401名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 23:35:11
禿げ!
402名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 23:48:47
社会福祉士
老人保健施設勤務
年収550万 25歳
土日祝日休み 残業はほとんどなし
相談業務がほとんど。
403名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 00:18:00
>>402
社会福祉士

そんなに貰えるんかい?
404名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 16:05:25
>>403ネタだろ
どこぞの外郭団体だったら話は別かもしれんが。
405名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 09:12:04
>>402
うちの上司(とある第三セクター所長)の社会福祉士は、年収700マソ。
仕事はマターリです。
406名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 19:47:41
>>403
それなりの規模の法人で係長クラスならそれくらいかと。
407スレ主:2005/11/09(水) 22:45:07
保守
408名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 22:48:32
司法書士と行書を活用してます。
今月300ちょい稼ぎました。
最高です。
409名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 22:55:04
ふ〜〜んw
410スレ主:2005/11/13(日) 10:26:03
保守
411名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 18:07:55
原付免許
危険物4種丙
そば打ち道場 免許皆伝
412名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 18:27:15
@普通自動車・大型一種・大型特殊・牽引・大型二輪・自動車検査員
移動式クレーン運転士・車両系建設機械・フォークリフト・玉掛け
調理師・書道二段・珠算1級

A危険物乙4

B専業主婦

C0

何か仕事ありますかねえ。
413名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:18:48
そろばん4級、原付、日本将棋連盟三段
               ↓
      (履歴書に書いてもいいのか?)
414名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:32:52
普通四輪、習字4段、宅建、不動産コンサル、マン管、管業、1級土木
415名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:33:21
412
ガテンの女 ほんとかな↑?
416名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:41:33
最近は女性のトラック運転手や、土方の女が多いからなー?
417412:2005/11/17(木) 19:47:46
>>415
本当ですよ。
時間が勿体無いから働きたいのですが(パートではなく)
他に何か資格を取って生かせるなら別な分野のものを取る事も考えています。

でも、実務経験がある自動車関係の方が良いだろうなとも思って
そっち方面で、できることを増やしているんですけど、なかなか・・・。

スレ違いですね、すみません。
418名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 20:09:35
@行政書士、社会保険労務士、普通免許
A税理士
B会社員
C470万弱
行政書士、社労士とくれば税理士。現実は試験が・・・
でも鑑定士で独り立ちは困難だし。

419名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:19:45
@電験2種、大型2種、気象予報士
A環境計量士(濃度)
B学生
C0(学費50万弱)
大型2種以外1発で決めています。
420名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 00:01:57
>>418
そこそこ成功しているみたいだけど、仕事上資格は役立ってるの?
421名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 22:46:49
三振博士(爆笑)
422名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 02:29:42
@
普通免許
基本情報技術者
初級システムアドミニストレータ
国内旅行業務取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者

A
SUN Certified Programmer for Java 2 Platform1.4
MOUSとかもとったほうがいいのかな…
B
専門学校2年20歳
C
ゼロ


MCPは絶対無理だと思ってやめた。代わりに旅行業務勉強したら一発で受かったw
423名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:57:39
≫418
行政書士、社労士ぼちぼち役立っています。
経理関係ですので税理士が欲しいですが試験が難しすぎます。
424名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 19:35:24
@(役に立っている順)警備員指導教育責任者、普通自動車、自衛消防技術認定、危険物乙種第四類、防火管理者、衛生管理者第二種、上級救命講習、行政書士
A警備員検定
B警備会社の管制
C380万
「行政書士」取ってもいまさら安い行書事務所に就職する気にもなれないし、かと言って実務経験積まないと独立もできないしね。
ちょっと時間と金の無駄だったかなァと思うよ。

425名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 21:19:36
@MOS検定EXCEL上級 社会保険労務士 初級シスアド
Aロースクール行って、弁護士(冗談なしで)
B公務員
C330〜350万
社労士などまったくいらん。役に立つのはEXCELと、シスアドの
ユーザー系IT資格。社労士取ったの時間の無駄だった
行書+とか税理士+ とか言ってるならいっそ弁護士とったらいいじゃん
てな感じです。
426名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 12:16:42
@普通免許 宅建 AFP 簿記2 社労士
ACFP 簿記1 (この2つは大学在学中に出来ればとりたい) 証券アナリスト
B学生
C年に10万ぐらいかな
資格を取る前に一人の男として恋がしたい(笑)
427名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 12:28:07
@宅建のみ
A特になし
Bリーマン
C1700万円
428名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 20:29:53
>>427
宅建最強伝説?
429名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 19:13:20
age
430名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 19:38:59
@行書のみ
A特になし
B独立
C1300〜1800万円
(収入にばらつきがあるのは雑誌の取材等の有無による波です)
2chで行政書士は、けちょんけちょんに言われてますが実際に独立した
立場で言わせて頂くと現場での営業力や心遣いが一番大切なのではないかと
私は思います。

どんな資格でも本当に魂を込めて一生懸命に頑張れば必ず道は開けると思います。
私は都内で開業しましたが、当初はHPの作成方法すら知りませんでした。
ですが、周囲の支えがあってここまで頑張れました。

様々な資格取得を様々な方達が目指されている事と思いますので体調には十分留意されまして
頑張って下さいませ。

                            by 27歳
431名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 19:49:07
>>430
大嘘つきか犯罪者。

432名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 19:53:40
>>431

自演か?
433名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 20:03:26
>>430
マジレスなら詳細きぼんぬぅ!
434431:2005/11/28(月) 22:00:38
>>432
なんでやねん。
435名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:37:03
@ 行政書士,社会保険労務士,マンション管理士,管理業務主任者,
  宅地建物取引主任者,日商簿記3級
A 司法書士,中小企業診断士
B 開業者
C 200万円(開業初年度のため)
436名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:43:15
行政書士が1300万??
馬鹿やろう。行政書士で稼げるのはせいぜい200万前後だ。
稼げるなんて大嘘。
437名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:49:08


        大卒行書は「落ちこぼれ」であると断言します


               
438名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:00:41
一流大学を出ても、ごくたまに私の企業に面接に来る者がいます。
履歴書を見ると、かなりの名門大学出身なのです。
しかし、私は採用はしません。このような有名大卒がうちのような中小企業に
くるのは、何らかの訳ありの方が多いからです。このような大卒は普通は大企業に就職します。

それでも昔はこのような大卒も私は採用していました。
しかし、いきなり辞められたり、満足に仕事ができなかったり、対人関係が
非常に苦手だったりと、何らかの欠陥を持ってるケースが多かったのです。
それ以来、この手の大卒は採用しないようにしています。必ず何らかの問題点があるからです。

大卒で行政書士になる人も同じだと思います。そもそもこの試験は高卒対象の試験であり、
高卒の方々がなる職業です。にもかかわらず、最近ではちらほら大卒の方がなっています。
これは大卒の中でも、かなり低脳な人であると私は判断しています。
なぜならば、普通はそんな資格は目指さないからです。まさに大卒で、高卒対象の地方公務員V種試験を
受けるようなものです。やはり相当に能力が低いのだと思います。
大卒であればもっと上位の資格を目指すものであり、それが当たり前なのです。
大卒の行政書士は能力が低い上に「怠け者」であるとも思います。
439名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 01:11:07
438
そこまで言うか
440名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 09:08:59
大卒はUターンしてはいけないと解釈

田舎じゃいくら学歴あっても無関係だしやりたい分野の職ないし実務経験必須だし
まずは実務経験つけてくるなりしないときついな
441名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 21:26:38
当方、マーチ未満の大学2回生です

取得資格

宅建          ビジ法2級
シスアド
簿記2級

卒業までに取得したい資格
基本情報
行書
442名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:47:43
>441
なかなかだがなんのために資格をとったのかがよくわからん。
就職活動でも聞かれるだろうから答え考えておいたほうがよい。

@公認会計士
 システム監査技術者
 不動産鑑定士2次

ATOEIC860

B公認会計士

C8くらい
443名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 09:39:26
>>440は就職活動するとき履歴書には受ける企業で有用そうな資格かけばいいんじゃないか
大学で複数分野の資格たくさん取るのはこういう心理?

@複数分野持ってるとその分就職活動の幅が広がる
A誰かを見返すため=自己陶酔

最近@はともかくAの学生が増えて自分が取得した資格を以って業界を語り始めるのが鼻についてこまる


>>441
大学○回生首席じゃなくて、○号生筆頭とか呼んでみたい
444名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 16:47:39
労働基準法第十四条第一項第一号の規定に基づき厚生労働大臣が定める基準を定める告示案要綱
一  労働基準法第十四条第一項第一号に規定する専門的知識等であって高度のものは、次の各号
のいずれかに該当する者が有する専門的な知識、技術又は経験とするものとすること。
1  博士の学位(外国において授与されたこれに該当する学位を含む。)を有する者
2  次に掲げるいずれかの資格を有する者
(1) 公認会計士
(2) 医師
(3) 歯科医師
(4) 獣医師
(5) 弁護士
(6) 一級建築士
(7) 税理士
(8) 薬剤師
(9) 社会保険労務士
(10) 不動産鑑定士
(11) 技術士
(12) 弁理士

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/09/s0922-3a.html
445名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 20:34:46
中華料理点員 月14万円
小型バイク免許
危険物の免許
中学卒業免許
446名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 17:18:00
age
447名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 04:38:47
>>445
卒業証書は免許ではありません
とマジレスw
448327:2005/12/07(水) 00:16:17
>>327に追加

・日商簿記3級

そして高圧ガス乙種機械が合格見込み・・

着実に目標が達成されていきます。
次は2月の全経簿記2級と日商簿記2級。
449名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 22:19:31
>>448
あんた、まあ頑張ってる方だよ。
450327:2005/12/07(水) 23:21:18
ありがとうございます。
土曜か日曜には日商簿記1級の学習も始まります。
6月に合格できるようにがんばります。
451135:2005/12/08(木) 00:12:43
>>135に資格追加します。


・高圧・特別高圧電気取扱者特別教育修了証


へ、へぼい・・・
452名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 03:02:36
名義貸すのが違法じゃない資格っていくつくらいあるのかな?
453名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 11:13:02
>>452
逆にそんな資格があるのか?
医師か?
老人ホームに協力病院としての名前を貸して、実際ほとんど何もしてないとか。
454マルオ:2005/12/10(土) 21:36:32
英検2級
日商簿記3級
運転免許
P検4級
NASKAエキスパートクラス
損害保険募集人試験
宅地建物取引主任者
455名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 18:49:02
3級コレクターな俺ですがやっとのことで
機械設計技術者3級
電気主任技術者3種
陸上無線技術士2級
基本情報技術者
日商簿記検定3級
ビジネス実務法務3級←今日ゲットできたと思う

次は
貿易実務C級、銀行業務検定財務3級、危険物乙4、気象予報士、DD1種
あたりを狙いたい
456名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 18:52:12
それとビジネス実務法務2級、簿記2級も欲しい
457名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:25:43
貿易実務B級
通関士
宅建
英検準2級
NASKA スタンダードクラス
日本書道4段
普通自動車
普通自動二輪
食品衛生責任者
 年収 0
無職   南無ー
458名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:41:47
通関士の肩書きが泣いてるっすよ。
459名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:20:02
通関士って、就職率100%近いんじゃなかったの?
460名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 22:37:08
簿記2級
初級シスアド
珠算検定2級
キータッチ2000
普通自動車免許
大型自動二輪
危険物取扱乙4種
あと一応英検3級w
461名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 19:54:21
反町勝夫age
462名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 20:18:49
普通免許
甲種防火管理者
日商簿記3級
福祉住環境コーディネーター3級
宅建
海事代理士

来年は、簿記2級、社労士、行書を狙うつもり。
我ながら何のつながりもない資格ばかり取ってるな。
463名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 21:14:28
それでも何もしない香具師よりは遥かにいい。
464名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 02:28:39
普通自動車 中型二輪 歯科医師 指導歯科医 日歯認定産業歯科医

投資家

勤務医

1千万


勤務だが結構ヒマなのでよし
投資家で喰えるようになって趣味で診療したい
465名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:06:22
@電検2種、1級無線技術士、英検2級
A電検1種、電工2種、英検準1級
Bリーマン
C500万
466名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:07:28
@電検2種、1級無線技術士、英検2級
A電検1種、電工2種、英検準1級
Bリーマン
C500万
467名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:36:17
2ちゃんねるではなぜ海事代理士が大人気なのか俺には理解できん。いずれ海事代理士も
行政書士のように主婦やニートが殺到する糞資格に成り下がるのか?
468名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 17:06:14
主婦は殺到しないと思う。
今年の合格者より
469名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 23:56:15
海事代理士とか一等航海士とか海にまつわる資格は男のものだろ。
海に出るような荒くれ者DQN相手に女じゃ務まらんだろ。
470名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:12:53
海女
471名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 01:04:09
海女下痢で
海に出れねえ
472名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 01:23:47
>>469
女性受験者も少なからずいるんだぞ。
4738810:2005/12/28(水) 08:46:58
保守
474電気屋卵:2006/01/02(月) 09:30:54
@電気主任技術者(3種)
 電気工事施工管理(1級)
 建築設備士
 電気工事士(1種)
 消防設備士(甲4、乙7)
A電気通信主任技術者(伝送交換)
 陸上無線技術士(1級)
 技術士(電気・電子)
B電気工事屋
B700万


475名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 09:54:32
@普通自動車
小型2輪
英検4級
計算技術検定4級
ヘルパー2級
ビジ法2級、3級
A簿記1級、2級、3級
宅建
税理士
FP
B人生崖っぷち状態の29歳フリーター
C84マソ

476名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:39:54
@普通自動車
社会保険労務士
日商2級
A資格よりも早く結婚しないときつい歳です。
B普通の会社員
C400万
477名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 14:34:42
@普通自動車 1級建築士 不動産鑑定士
A会計士
B会社員
C600万
478名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 14:40:42
@普通自動車
 危険物 乙種6類
A社会保険労務士
 行政書士
 宅建
B無職
C114マソ
479名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 02:31:57
@普通自動車
 宅建
 行政書士
 マンション管理士
 管理業務主任者
 測量士補
 国会議員政策担当秘書
 初級シスアド
 小型船舶1級
 潜水士
 第一種衛生管理者
 (以下、民間)
 再開発プランナー
 マンション建替えアドバイザー
 法学検定2級(行政コース)
 健康管理士一般指導員
A結婚したい
B地方公務員
C500万
480327:2006/01/06(金) 19:05:15
>>327に追加

・高圧ガス製造保安責任者乙種機械

簿記に集中したいので今年は化学、秘書検定準1級は受けない予定。
2月に日商簿記2級を受験(インプットは昨年までに一通り終了)し
6月の日商簿記1級の試験に受験を前倒ししたので運良く合格できれば
11月が空くのでそこで秘書検定を受けたいところです。
余力があれば三種冷凍機会責任者も受けてみたいです。
481327:2006/01/06(金) 19:06:27
機械が機会に・・・orz
482名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:55:30
>>476
何才ですか?
勤務社労士さん?
483名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 13:00:46
色んな分野の資格取得に励んでいます?
現在保有資格は・・・・・・
書道2段
普通自動車免許(笑
漢字検定2級
日商簿記3級
カラーコーディネーター2級
秘書検定2級
ビジネス実務法務3級
販売士2級
日本語文章能力検定準2級
色彩検定3級@NEW
(取得順です☆)
484名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 19:46:28
@情報処理(SWとDBとAE),普免,中免(ペーパー)
A情報処理(PM取ってからANかな)
B毒男今月34歳一部上場金融系SE
C500万位(よくわからん。手取りは300万台)
D元々自殺願望強いのですが最近死ぬことばかり考えてます。
485名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 00:09:58
>>484
どこに死ぬ理由があるんだよ。
割とまともな経歴じゃん。
486名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 00:16:03
>>484
死ぬ勇気があるならば、仕事を辞めて旅をしなさい。
487名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 21:39:45
普通自動車
漢字検定準2級
公害防止管理者
危険物全類
初級システムアドミニストレータ
上級システムアドミニストレータ
情報セキュリティアドミニストレータ
488名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 21:47:49
>>487
年収は??
489名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:52:47
>>484
死ぬ前に自分の殻を破れ
490名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 02:07:05
@
普通自動車免許、珠算2級、書道初段
MOUSワード初級、P検3級、初級シスアド
情報セキュアド
A基本情報処理、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ) 、上級シスアド
B会社員
C300万・・・再就職キボンヌ
491476:2006/01/13(金) 18:38:40
≫482
勤務社労士です。会社で総務人事関係の部署にいます。
年齢を言うとばれるかも知れないので正確に言えませんが
団塊Jrです。
492名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 20:35:15
@
書道初段、普通自動車免許、生命保険募集人初級、中級、国債窓販、変額保険、
生保講座、銀行業務検定3級、生保FP2級、損害保険普通資格、税理士官報合格、
(+行政書士)

A社労士
B会社員
C800万円
493名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 09:27:01
>>492
日生の内勤30歳とみた。
行書は()かい。正しい認識だ。w
494名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 20:14:43
>>493
この板にくるまで行書に対して偏見とか全くなかったし、今もないが、
官報合格するまで行書が付いてくるとは知らなかったんでよ。
まぁ資格なんて使って食えてなんぼだからそれぞれの資格でうまいこと
やってる人は世の中にはいっぱいいるでしょう。
495名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 21:07:08
普通免許
社会福祉士
簿記1級
珠算1級
茶道表千家唐物取得


496名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 22:15:07
日商簿記1級
全経簿記上級
基本情報
英検準2
497名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 02:56:48
@普通免許
 簿記2級
 ビジ法2級
 漢検2級
 基本情報処理
 ソフウエア開発技術者
 アプリケーションエンジニア
 MCP 70-215
 db2グローバルマスタ エキスパート管理
A司法試験

 
498名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 20:28:28
AGE
499名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 02:34:34
@普通自動車免許、電気工事士(2種、1種は合格のみ)、
  電気主任技術者(2種)、陸上無線技術士(1級)、工事担任者(デジ1)
A技術士(電気・電子)
B電気メーカ
C500万 資格は収入に一切役に立っていないと断言できます。
500名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 22:41:43
500get!
501名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 14:26:33
富田とみた。
502名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 22:20:27
@1,アマチュア無線技士 3級
 2,工事担任者 AI3種
 3,危険物全類
 4,漢字検定2級
 5,福祉住環境コーディネーター 3級
A1,火薬類取扱保安責任者
 2,工業英検
 3,数学検定
503名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:40:14
>>502
で、年収は幾らなんですか?
504名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 01:44:30
診療放射線技師(以前、病院に勤めてた)
宅地建物取引主任者(不動産の営業もやってた)
土地家屋調査士(ステップアップで取った)
ファイナンシャルプランナー(営業の幅を持たせるために取った)
通信制の大学院で、修士の学位をとった(何となく)
505名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 02:54:32
@アプリケーションエンジニア
 ソフトウェア開発技術者
 基本情報技術者
 テクニカルエンジニアデータベース
 テクニカルエンジニアネットワーク
 プロジェクトマネージャ
 システム管理
 簿記1級
 自動車免許
A公認会計士
A会社員26歳
B800万
506名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 11:37:39
>>505
優秀。
507名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 18:19:52
@保有資格
普通一種運転免許、
普通二種運転免許
損害保険普通代理店資格
ヘルパー二級
精神障害者ヘルパー
個人情報取扱従事者(CPA)

A取得予定
医療福祉環境アドバイザー三級
介護福祉士

B介護職員で年収300万ぐらい
508名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 17:45:46
>>507
イキロ
509名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:09:52
平成元年ごろの行政改革のおかげで
各種資格試験がお上の直轄から外郭団体に変ってからは
免許の書き換え、定期講習などでお金と時間がかかるようになった。
510名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:29:57
システム監査技術者
非破壊検査(超音波探傷)
公認会計士
以上。
511名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:31:38
レベル高
512名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:57:39
@保有資格
社会保険労務士
1級DCプランナー
普通一種運転免許
パブリックゴルフ場協会公認HC11

A取得予定
FP技能士2級

B団体職員で年収800万ぐらい


513名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 09:18:57
このスレ、レベルと敷居が高いね。
もう一つの自慢スレとは雰囲気が違う。
514455:2006/02/14(火) 01:46:50
機械設計技術者3級
電気主任技術者3種
陸上無線技術士2級
基本情報技術者
日商簿記検定3級
ビジネス実務法務3級
危険物乙4

次は 簿記2級、銀行業務検定財務3級
ソフトウェア開発技術者、工事担任総合種 
を受験することが決まっている

貿易実務C級、ビジネス実務法務2級、世界遺産検定あたりも今年中に狙いたい
515名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 22:24:32
@保有資格
ソフトウェア開発技術者
基本情報技術者
日商簿記検定2級
.comMaster★2005
第一種普通自動車免許

A取得予定
TE(データベース)
TE(ネットワーク)
情報セキュアド

B年収
4月から新社会人になります
516名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 14:43:43
>>515
新卒にしてはなかなかJAN
517名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:38:06
@保有資格
第一種普通自動車免許
第1種情報処理技術者
特種情報処理技術者
ネットワークスペシャリスト
システム監査技術者
日商簿記1級
A取得予定の資格
特に無し
A職業
コンビニバイト
B収入
80万
518新テンプレ:2006/02/19(日) 22:50:04
【保有資格】
【取得予定の資格】
【資格取得に際し苦労した事】
【現在の職業】
【月収・年収】

5198810:2006/02/20(月) 12:24:41
>>518
OK。
それと【年齢】を加えよう。
520名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 12:33:06
【年齢】
【保有資格】
【取得予定の資格】
【資格取得に際し苦労した事】
【現在の職業】
【月収・年収】
521アイルトンセナ:2006/02/22(水) 01:56:25
英検2級
日商簿記3級
運転免許
NASKAエキスパートクラス
損害保険募集人試験
宅地建物取引主任者
522名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:40:16
28歳
大型自動車第二種免許
牽引自動車第二種免許
大型特殊自動車第二種免許
大型自動二輪車免許
一級小型船舶操縦免許
特殊小型船舶操縦免許
特定操縦免許
航空無線通信士
英検準一級
TOEIC760
京都大学経済学部経済学科卒業
自営業
年収950万円
この板で僕に勝てる人はいるのかな?
523522:2006/02/22(水) 03:00:32
>520
今後は趣味として、事業用回転翼操縦免許等が欲しいね。
今迄に資格取得で苦労したことなどないよ。
資格で難しいと言えるのは、司法試験合格や医学科入学くらいじゃないのかな。
524名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:04:07
私立大医学部除く。国立医学部限定ね。
525522:2006/02/22(水) 03:21:19
>524
確かに、私立大学医学科は慶応を除けば簡単なんだろうけど、
余りにも高い学費を払える環境下に生まれる必要があるよね。
その金持ちの下に生まれることができた運も実力として認めてもよいと思う。
526名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:24:51
>>525
それを言うなら歯学系、薬学系はどうなの?
私立なら金かかるけど。
527522:2006/02/22(水) 03:36:18
医者に対してコンプレックスを持ちそうな資格は除きたいね。
528名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 05:36:54
歯学系はそうかもしれないね。
529名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 05:40:15
1 販売士2級 漢字検定2級 日商簿記3級 
530名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 20:55:31
>>522
TOEIC低すぎ。
531522:2006/02/23(木) 01:39:49
英語はもっと精進せなあかんね。900点を目標に頑張ってみるよ。
ところで、部分的には弱点があるけど、
トータルとしては、2ちゃんねる全体でもトップクラスのスペックなんじゃないのかな?
あまり書くと特定されそうなんで嫌なんだけど、身長も高いしね。
532名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:51:21
そんな君にはここがオススメ
ttp://www.nisseikyo.or.jp/
533名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 11:09:04
新しいテンプレ誰も使ってないし
534名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 11:38:19
【年齢】 24歳
【保有資格】普通免許 TOEIC720 教員免許(社会)
【取得予定の資格】キャンプインストラクター等、アウトドア系の資格
【資格取得に際し苦労した事】特に無し
【現在の職業】和田大生、4月からは都庁の行政事務職
【月収・年収】おそらく年収300万円
535名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 11:55:53
>>534
公務員は年功序列で年を取れば給料も高くなる。
頑張れ!
536522:2006/02/25(土) 17:04:03
>534
早稲田の中ではかなり良い進路だと思うよ。
自信を持っていいんじゃないのかな。
537:2006/02/25(土) 21:48:35
(´Α`)キエロヨ
538名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 00:52:11
@保有資格
普通自動車免許
剣道初段
基本情報処理技術者
TOEIC765
A取得予定の資格
ソフ開
A職業
学生
B収入
就職活動がだるい
539名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 03:30:07
【年齢】 2B(H)

【保有資格】
電気主任技術者三種 第二種電気工事士
高圧電気工事技術者
工事担任者 総合種
消防設備士 甲4乙7 危険物乙146
ガス溶断・高所作業
大型・普通免許

【取得予定の資格】


【資格取得に際し苦労した事】
受験日に現場が入って受けれない事多し

【現在の職業】
メーカーの孫受け小さな電気屋

【月収・年収】
350万
まじめに働いてきましたがこれが現実です。
本人の努力も大切ですが資格よりもいい大学
出てそこそこの企業で出世している先輩に
上手に引き上げてもらうのがいいでしょう。
540522:2006/02/26(日) 12:32:17
>537
君の様な、学歴もなければ低収入の落ちこぼれに「キエロヨ」等と言われる筋合いはないよ。
俺は自由に書き込ませてもらうわ。
541名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 17:55:13
何コイツ?真性か?
542名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:10:24
釣り・キチのどちらか。
543名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:57:36
どちらにしても放置が一番
544522:2006/02/27(月) 15:59:07
俺のように、高学歴、高身長、高収入と揃っている者は、世間一般では中々いないため、
すぐに釣りだの、キチだので片付けたくなる輩が出てくるみたいだね。
落ちこぼれというか、無能な人達に対しては、本当に気の毒に思うよ。
ま、適当に日々の生活を過ごせるよう、頑張ってね。
545名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 18:09:37
>>544
早く詳細を晒してくれ。
546530:2006/02/27(月) 18:27:23
>>544
キチ乙
547名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 18:46:59
釣りキチ三平>>544
548522:2006/02/27(月) 20:45:20
530のように、俺の学歴や年収を妬むしかない、女の腐った様な輩がこの板には沢山いるようだね。
嫉妬している暇があるのなら、今からでも見返すべく、難関とされる資格でも取ってみたらどうかね?
司法試験辺りにでも受かれば、チビだろうが、三流大卒だろうが、認めてあげるよ。
ま、嫉妬しかできないような落ちこぼれじゃ、無理だろうけど。
549名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:53:50
>>548
三平
550名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:26:35
一級性交技術士
アダルト玩具鑑定士
性具修繕技士
自慰行為管理者
551名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:29:59
>>1に倣って書くと
@一級性交技術士、アダルト玩具鑑定士、性具修繕技士、自慰行為管理者
A処女目視判別師
A自慰要員
B年収460万
552名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 22:13:43
>>550>>551
つまらん、死ね。
553名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 15:33:12
>>522
どうせ周りに褒めてくれる人が居なくて寂しいから、ここでひけらかしてるんでしょ?
自分の性格に問題がある事を棚に上げて、嫉みが原因で周りからは認められないって思い込み激しい過ぎ

>>543
スマソ。これを最後に脳内あぼんするから
554名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 22:03:28
>>544
高学歴?まあまあってとこじゃないの。
高身長?シラネ。
高収入?俺より少ない。

おまえ、TOEIC低すぎ。
555名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 22:20:49
>>553
>嫉みが原因で周りからは認められないって思い込み激しい過ぎ
この競争社会の世の中じゃ妬まれるのが当然だと思うんだが・・・
そんな中で素直に認めてくれる人って
余程自分に余裕があるか、
相手の能力を値踏みしているから「オマエの割には中々頑張ったジャン」って意味合いだと思ふ
相手を認めないってのは器量が無い、余裕の無い人間の証拠です

556名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 22:21:38
>>554
それ以前に>>544の人格に問題あり
557522:2006/03/01(水) 05:44:11
俺が典型的な三高だと分かると、今度は人格攻撃か…。余りにもワンパターンな展開だね。
もう少し、捻りが欲しいもんだ。

>554
君って、中途半端な大学出身者で、かつ、30歳以上の背の低いオッサンに思えるんだけど、図星かな?
だとしたら、1000万円以上の年収があっても、当たり前だよ。

どうやら、中途半端な雑魚ばっかりだな、この板は。
558名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 06:41:32
>>522
高学歴でそこそこの年収でそこは認めますが
ちょっと質問。
運転免許類を最初に書いたのには訳がありま
すか?

559522:2006/03/01(水) 06:56:40
>558
運転免許を先に書いた事について、深い意味はありませんよ。
私にとって、運転免許はただの趣味に過ぎませんし。
560名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 09:05:00
>>522
28才でその年収は普通に凄いでしょ。
まあまあどころじゃない。
561名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 10:23:45
>>522
京大の経済学部に経済学科ってあったっけ
562名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 11:16:48
たったの一桁で資格自慢してるの。
馬鹿じゃないのかしら。
資格は数です。
悠さんを見習って欲しいわ。
563名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 12:53:05
>>562
悠自演乙。
資格は業務(収入)に直結しないと意味がない。
一つでも仕事に活かされていれば取った甲斐がある。
と釣られて見る。
564名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 13:25:42
>>562
せんじく、荒らしはやめろ
3級スレに帰れ
565522:2006/03/01(水) 14:27:27
>561
京大経済学部は、入学時には学科に所属せず、3回生(3年生)になった時に学科に所属するんよ。
566名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 15:30:51
私は東大法学部卒の31歳です。
現在の年収は1300万。
567名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 16:12:13
京大薬学部卒の35歳薬局経営
現在の年収は2500万円です。
568名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 16:20:57
ここは資格自慢のスレなんですけど?
569名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 17:58:42
522が書いたことが本当かどうかはわからないが、自営業なら2チャンネルで遊んでる時点で
すぐにつぶれちゃって巨額の負債を抱えることになっちゃうからご用心。
今は、そういう人が星の数ほどいるから。
それに、本当だとしても2ちゃんねるでえらそうにしていること時点で
リアルの人生は精神的に終わっていることが推測できる。
みんな、暖かく522様をみまもっていきましょう
570名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 18:16:41
>>569
妬み乙
571チビ・デブ・童貞・中卒・ニート:2006/03/01(水) 18:43:27
三高ともなると粘着力も人一倍強いんですね・・・流石です。
572522:2006/03/01(水) 19:21:45
570は俺じゃないんだけど。
俺にとって有利な書き込みを、全て俺1人で書いたとみなすのはどうしたものかね。
ま、なんの取り柄もない落ちこぼれじゃ、自分にとって都合のいいように思い込まなきゃ、やってられないんだろうけど。
本当に同情するよ。
573名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 19:58:54
一日中粘着してることには変わりないけどね。
574名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 21:51:58
>>557
典型的三高なんておまえの思い過ごし。

高学歴?まあまあってとこじゃないの。
高身長?シラネ。
高収入?俺より少ない。 1000万ないようじゃ、高いとは言えない。

おまえ、TOEIC低すぎ。

575554:2006/03/01(水) 21:59:26
>>557
俺、東工大。
身長は176。おまえも書けよ。
図星じゃねーな。
30代だけは、当たってるよ。w

別におまえのことは嫉妬していない。
英語できない奴だと思ってるだけ。
576名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:06:30
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||@・522は放置が一番キライ。522は常に誰かの反応を待っています。   .||
 ||A・放置された522は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     .  ||
 ||   ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。               ||
 ||B・反撃は522の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。           .||
 ||    522にエサを 与えないで下さい。     .。   ∧_∧            ||
 ||C・枯死するまで孤独に暴れさせておいて     \ (´・ω・`)   いいかな・・?
 ||   ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ )旦~         ||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

577名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:06:45
学歴自慢スレ
578名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:14:18

@保有資格 司法書士・社労士・宅建築・簿記2級・行政書士
AMBA(たぶん無理)
B銀行員
C600
D30一歩手前
仕事しながら以上の資格すべて取得しました。休みの日はすべて勉強
でした。でも激務といわれている金融の中では早く帰れてます。
579名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:46:27
>>576
うるさい。
580名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:32:21
>>578
ご立派。
MBAって、そんなに難かしいの?
581名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 05:54:20
@mous(word,excel,powerpoint,access)、ファイリングデザイナー2級、自動車免許
Aシスアド?
A三流大学生
B仕送りのみ

だめかこりゃ
582522:2006/03/02(木) 07:35:30
>575
俺からみれば、中途半端な大学出身者、かつ、チビであることに変わりないわけだが。やっぱり、図星だね。
俺の背丈は180cm以上、185cm未満だよ。特定されたくないんで、君よりは背が高いことだけ、はっきりさせておくよ。
それより、この板は資格を3つ以上書くことを求めているんだから、君も何か書いたらどうなのかな?
鬼の首を取ったかのように、俺が英語を苦手にしていることを何度も書いてくれてるんだから、英語の資格でも書き込んでみたらどう?
君のことだから、一生懸命、英語を勉強したんでしょ。よく頑張ったね。エライ、エライ。
加えて、28歳時の年収を書いて欲しいもんだね。ま、その経歴の中途半端さから、年収もショボかったんだろうけど。
583名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 08:13:25
ははは。
経歴が中途半端なのはおまえだよ。
28歳のときの年収は1100万程度。
今は、勿論それより多い。

584522:2006/03/02(木) 14:47:35
>583
東工大出身者はたいてい修士までいって、その後、メーカー勤務ってのが相場だと思ってたけど、28歳時の君の年収からは違うようだね。
会社でも起こしたのかな?
背が低く、レベルも低い大学出身者にしては上出来じゃないの。認めてあげるよ。
もちろん、君の書き込みが本当なら、だけどね。
というのも、君の28歳時の年収は、東工大出身者の内なら、間違いなくトップクラスになってしまうからだけど。
君の書き込みが嘘でないことを願うよ。
585名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 17:16:01
伊賀市の裸々押しといえば、六尺褌一丁の男達が、輪になって踊る勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
586名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 21:00:51
>>584
人のことをうだうだ書くのはどうでもいいが、少なくともおまえ程度の人間は2chにわんさかいることだけは自覚しとけよ。
それから、英語勉強しろ。
587名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 21:02:44
東工大と京大経済とどっちが上なんだよ。w
588名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 21:04:36
>>587スレタイと関係ない
589名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 21:13:12
最近は>>522のオナニースレになってるな。
現実では誰にも相手にされなくて、居場所がここしかないんだから仕方ないか
590名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 21:46:38
>>589
まったくだ。w

591522:2006/03/02(木) 22:12:59
どうせ、586の年収などハッタリだろうから、俺の様な典型的な三高に勝てる人は2ちゃんには殆んどいないんだろうね。
ま、落ちこぼれは落ちこぼれなりに日々の生活を頑張ってね。
俺は出来るだけカネを稼いで、税金という形で憐れな君達に還元できるよう、努力するよ。
592名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:29:14
まだ言ってるよ
593名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:53:29
>>591
分かったから、もうくるな
594名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:59:00
これが世に言う運転免許厨か。
特徴として現実で負け犬だから肩書きにすがるしかないという傾向があったな確か。
595名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:11:14
みんな、あんまり言い過ぎたら>>522が自殺するぞw
596名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:11:27
そんな傾向ねーよ
597名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 08:13:09
>>591
自分より高い年収はすべてはったりだと思い込む人間を気違いという。
598名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 10:45:04
亜細亜大学法学部 日商簿記3級 英語検定3級 こんな僕ですが、イケメンホストで年収1000万超なのでニート京大卒には余裕勝ちですw
599522:2006/03/03(金) 13:56:11
俺も随分と人気が出て来たな。

しかしまぁ、三高の定義に当てはまる者は、俺を除けば、中々いないもんだね。
高収入でもチビだったり、あるいは、人に出身大学を名乗れない様な被差別大学出身者だったりと、片手落ちばかりだね。
希望としては、学歴、身長、収入と全ての面で俺を越える様な者と語り合いたかったんだが、残念だ。
もう少し様子をみれば、俺がエリートと認める者が出てきてくれるのかな?
600名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 14:23:15
>>522さんは>>522のレスで止めておけばよかったのに・・・・。
あんまりここに書き込んでると単なる暇人と思われますよ・・・。
601522:2006/03/03(金) 14:49:09
うーん…。
私個人の時間については、まだ余裕があるんですが、この板が求める内容からは、ずれてきたことは確かですし、あなたの忠告どおり、去ることにしますかね。
602名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 17:51:29
>>600
gj
603名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 23:45:29
>>599

おまえの人気は出川人気のようなもんだ。
604名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 23:58:55
おまいら>>576を見れ ( ゚Д゚)
605名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:04:13
俺も書きます。
27歳 弁護士
保持資格
司法試験、行書、社労士、調査士、普通自動車、普通2輪、小型船舶、調理師。
522に対抗して年収は1700
出身大は522より劣る都内私大(マーチ法学部)
606名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:11:07
>605
また荒れるから止めれ。
エリートなら池沼なんか放っておけよ。
607名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:11:22
>>604
うるさい。
608名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:12:10
>>605
中央乙
609名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:20:04
>>607
またお前か。何が気に入らないんだ?


610名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:32:59
>>609
そんなことも分からんのか。
馬鹿の相手は面白いんだよ。
611名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 21:48:06
時代が産んだエリート階級と賤民階級の歪み、二極化スレッドへようこそ。
612京医:2006/03/04(土) 22:45:12
俺、エリート階級
613名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:11:09
伊賀市の裸々押しといえば、六尺褌一丁の男達が、輪になって踊る勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
614名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 02:14:10
伊賀市の裸々押しといえば、六尺褌一丁の男達が、輪になって踊る勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
615名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:23:19
( ゚д゚)
616名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:12:11
伊賀市の裸々押しといえば、六尺褌一丁の男達が、輪になって踊る勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
617名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:33:44
会社員の私の資格
MR 普通自動車免許 英検2級 食生活アドバイザー3級
ちょっとショボイですよね。
何かキャリアアップに必要な資格を教えてくれないでしょうか。
618327:2006/03/15(水) 22:19:13
追加が増えてきたので修正

1.運転…普免、大特
  講習…ガス溶接技能、フォークリフト、鉛作業主任、有機溶剤作業主任
       特定化学物質等作業主任
  その他…危険物乙種1〜6類
        ガス溶接主任者
        秘書検定2級、3級
        全経簿記3級
        日商簿記検定2級、3級
        高圧ガス製造保安責任者乙種機械

2.日商簿記検定1級
  全経簿記1,2級。できれば上級まで。
  銀行業務検定財務3級
  高圧ガス製造保安責任者乙種化学。欲を言えば甲種機械
  危険物甲種
  秘書検定準1級
  税理士簿財
  床上移動式クレーン
  玉掛け

年収間違えてた、サバ読みすぎorz
619名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 16:30:19
WBC日本準決勝進出キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!
620パピプペポ:2006/03/18(土) 23:03:45
実用英語技能検定2級 
日商簿記検定3級 
普通免許第1種
パソコンネットワーク利用技術試験エキスパートクラス
損害保険募集人試験
宅地建物取引主任者
管理業務主任者
621479:2006/03/19(日) 00:11:46
私も一つ増えましたので再掲します。
 普通自動車、宅建、行政書士、マンション管理士、管理業務主任者、
 測量士補、国会議員政策担当秘書、初級シスアド、小型船舶1級・特殊、
 潜水士、第一種衛生管理者
 (以下、民間)
 再開発プランナー、マンション建替えアドバイザー、
 法学検定2級(行政コース)、健康管理士一般指導員、
 福祉住環境コーディネーター2級
622名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 00:21:27
福祉住環境コーディネーター2級は公的資格だったような気がしますよ
623名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 11:36:30
621 名前:479[] 投稿日:2006/03/19(日) 00:11:46
私も一つ増えましたので再掲します。
 普通自動車、宅建、行政書士、マンション管理士、管理業務主任者、
 測量士補、国会議員政策担当秘書、初級シスアド、小型船舶1級・特殊、
 潜水士、第一種衛生管理者
 (以下、民間)
 再開発プランナー、マンション建替えアドバイザー、
 法学検定2級(行政コース)、健康管理士一般指導員、
 福祉住環境コーディネーター2級
624名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 17:18:38
なんで晒されてんの・・・・?
625名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 18:02:38
見にくいから増えた分だけでいいよ。
626名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:58:58
伊賀市の裸々押しといえば、六尺褌一丁の男達が、輪になって踊る勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
627名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 02:44:19
( ゚д゚)
628名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 02:49:38
俺は宅建、行書、社労士、調査士、1級FP技能士に合格した。
資格の勉強から足を洗う。
629名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 10:58:39
電3種、電通2種、電工1種、消防設備甲4、危険物丙種、家電子修理技術
ボイラー2級、特殊無線乙、アマ無線電話級、玉掛け、マイクロ写真士2級
情報処理検定2級、工担アナ3種、普通車、普通2輪、販売士3級
630名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 01:52:37
@普通自動車第一種免許
A宅地建物取引主任者
B大型自動車第一種免許
C乙種第4類危険物取扱者
Dフォークリフト運転技能
E大型特殊自動車第一種免許
Fマンション管理士
G管理業務主任者
H日商簿記検定3級

 取得予定
@日商簿記検定2級
A行政書士
631名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 05:42:24
629
取得予定
漢検2級、秘書検2級、国内旅行主任、初級シスアド、基本情報、簿記3級、宅建
632名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 16:17:08
伊賀市の裸々押しといえば、六尺褌一丁の男達が、輪になって踊る勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
633名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 18:33:04
自動車免許
基本情報
ソフ開

テクデ受験予定。
634名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 14:34:42
@保有資格:普通自動車第1種、大型自動車第1種、普通自動二輪車、大型自動二輪車、危険物取扱者資格乙種4類、機械工学学士、機械工学修士
A取得予定の資格: けん引自動車第1種、危険物取扱者資格甲種
A職業:大学院生 4月から社会人
C収入:(今は)0円 
D年齢:25歳

英語系を強化しないとまずいなと思う今日この頃
635名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 10:05:35
>>630
マンション関係2つあるけど維持大変じゃないのか。
仕事でいるんだったらしょうがないけど。
636名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 02:31:11
@テクニカルエンジニア(ネットワーク)、ソフトウェア開発技術者、初級シスアド
A資格じゃないけど、国家公務員2種合格したい。1種は僕の頭じゃ無理です。
B学生
C8万ちょっと。
大学卒業するまでには、自動車免許取りたいな。
637名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:45:22
ここって学生さんが多いのね。
資格と収入の相関関係を知りたい。
638名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:49:02
収入は資格よりも業界で決まると思う。
資格を仕事に生かせてる人は若干+補正が入る程度じゃないかな。
639名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 18:05:59
>>638
医療福祉業界は例外。
資格で収入が決まる。
640名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 18:21:40
1 保有資格:東京理科大学理学部数学科卒業 普通自動車免許1種 MOUS全て
  AFP 証券アナリスト 簿記二級 数学検定準一級 電卓検定3級 TOEIC740
2 取得予定の資格: 税理士の財務諸表論
3 職業:一ツ橋大学院国際企業戦略科金融戦略コース<MBA>2回生 
4 収入:なし
5 年齢:23歳
6 将来:モルガンスタンレーで働きたいです 
641名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 18:30:56
>>640です
訂正箇所あり 一ツ橋→一橋
642名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 19:24:43
>>640
お前頑張ってるな!俺は同い年の社会人。
普通免許、外務員1種、漢検3級、英検2級、簿記三級だわ。
証券会社で働きたいんだったら外務員2種は就職前に取っとけよ!
643名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 22:51:20
潜水士
愛玩動物飼養管理士
天気予報士
現在無職!明日は何しよう(´ω`)
644名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 15:29:26
@英検3級 乙四 初級シスアド
A公害防止管理者水質1種 電験3種 普免 工担AI2種
B大学生(化学系)
C今は0円。昨日職安行ってきた。


適当にサボってたら留年して時間できたんで今年は電気系資格を狙ってみる。
電験の過去問がさっぱりな件
645パピプペポ:2006/04/12(水) 00:18:39
実用英語技能検定2級 
日商簿記検定3級 
普通免許第1種
パソコンネットワーク利用技術試験エキスパートクラス
損害保険募集人試験
宅地建物取引主任者
管理業務主任者
スキューバダイビング


646名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 09:51:09
>>644
電気系って儲かるの?
いつの間にか他の資格自慢系スレが消えたな。
647名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 13:49:27
1 保有資格
 宅建 マン管 管業
簿記2級 FP2級
損害保険(普通)

2 今後取りたい資格
FP1級 診断士
行書など

3 職業 不動産屋勤務

4 年収 430万

5 年令 33才

転職しようかどうか迷ってる
648名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 13:58:42
ビルメンなら電3種は採用条件有利、手当て1万くらいはつく。
更新なしの半永久免許、維持費ゼロ、何より自分の数学レベルが上がるので
他の資格取得にも役立つ。
電工なども手当てはつくが少ないし更新ありで維持費もかかる。
649名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 21:24:54
どうしてマン管を取りたがる香具師が多いのかが不思議。
650名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 22:16:04
@普通自動車
  MOS Excel2002上級
      Word2002上級
      Access2002一般
      PorerPoint2002総合
  日商簿記検定2級
A行政書士(重要度;中)
Bルート営業
C400万
D33歳
651名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 19:05:31
>>650
ルート営業と行書は関係あるの?
652名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 01:34:01
あるよ。
653名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 01:52:50
@学芸員、普通自動車、将棋5段、英検2級、簿記2級、AFP、銀行業務検定3級×9科目、証券外務員2種、基本情報、ソフ開
AMBA、証券アナリスト、CFP、アプリケーションエンジニア、技術士補(情報工学)
BSE 兼 大学院生
C550万
D28歳
654名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 03:10:50
@乙種四類危険物取扱者
 ガス溶接技能講習
 一級CAD利用技術者
 床上操作式クレーン運転特別教育
 一級機械加工技能士
A玉掛技能講習、一級機械保全技能士、普通自動車運転免許
B機械工
C350万
D26歳

自慢になってねえなあ…
655名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 14:06:06
@軽火器、初級有線通信、基本降下、中級気象等
 普通自動車
 柔道二段
Aなし
B団体職員
C450万
D64歳
656名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 18:18:29
普通一種
大型一種
牽引一種
大特一種
合気道初段
英検二級
657名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 18:19:21
行政書士
宅建
マンション管理士
管理業務主任者
ビジネス法務2級
セキュアド
基本情報処理
オラクルシルバー
危険物乙4
電検3種
日商簿記2級
AFP
FP技能士2級
ドイツ語3級
TOEIC780
数検準1級
測量士補
658ううう:2006/05/03(水) 18:54:16
>>657
すごい
自分が欲しいのばかりだ
659名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 19:01:38
>>657 年収は?
660名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 20:43:40
@税理士 行政書士 日商簿記1級 AFP CFP4課目 
建設業経理事務士1級 損保代理店普通 自動車普通免許
ACFP 証券アナリスト 宅建
A勤務税理士
B630万(群馬31歳)

661名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 21:05:00
>>660
真打ち登場だな。
自分のやりたい専門職で、その年齢でそれだけ稼げればまぁいい方だと思う。
662名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:34:54
@宅けん、行書、乙四、建築施工管理、普通自動車、普通自動二輪
A司法書士、簿記、FP
B不動産会社のマンション管理の部署 C29才 450万
663名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:50:03
>>661
 サンキューです。でも、自分のやりたい専門職
かどうかは最近疑問があります。将来不安ですし、
現行の会計事務所から一般企業に転職の考えもあ
り、今の自分は資格に縛られてしまっているよう
な気がします。

664名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 07:11:09
>>663
一般企業の経理、財務コンサルでもやるんですか?
現状維持でも充分世間平均以上だとは思いますが。
何が不安なんですか?
665名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 23:43:05
行☆書士は収入に直結するの?
666名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 23:50:18
社会保険労務士 行政書士 宅地建物取引主任者 技術士補(建設部門)
2級建築士 測量士補 第1種衛生管理者 2級福祉住環境コーディネーター 
2級建設業経理事務士 コンクリート技士 甲種火薬類取扱保安責任者 
1級土木施工管理技士 1級建築施工管理技士 1級管工事施工管理技士 
1級造園施工管理技士 1級建設機械施工技士 給水装置工事主任技術者 
第2種下水道技術検定 下水道管理技術認定(管路施設)
浄化槽設備士 浄化槽管理士 第2種冷凍機械責任者 2級ボイラー技士 
危険物取扱者(乙1、乙2、乙3、乙4、乙5、乙6全類) 
消防設備士(乙1、乙4、乙6、乙7類) 
第1級陸上特殊無線技士 第1級海上特殊無線技士 航空特殊無線技士
第4級海上無線通信士 第1級アマチュア無線技士 工事担任者(アナログ1種) 
クレーン運転士(5t以上) 移動式クレーン運転士(5t以上)
2級小型船舶操縦士 普通自動車第1種 大型特殊自動車第1種 

車両系建設機械運転技能者(整地・運搬・積込み用及び掘削用)(3t以上) 
車両系建設機械運転技能者(基礎工事用)(3t以上) 
車両系建設機械運転技能者(解体用)(3t以上) 
不整地運搬車運転技能者 高所作業車運転技能者 フォークリフト運転技能者 
ショベルローダー等運転技能者 玉掛技能者 ガス溶接技能者 
コンクリート破砕器作業主任者 地山の掘削作業主任者 
土止め支保工作業主任者 型枠支保工の組立て等作業主任者 
足場の組み立て等作業主任者 コンクリート造の工作物の解体等作業主任者 
ボイラー取扱者 普通第一種圧力容器取扱作業主任者 有機溶剤作業主任者 
第二種酸素欠乏危険作業主任者 特定化学物質等作業主任者 鉛作業主任者 
締固め用機械 ボーリングマシン運転 安全衛生推進者 

以上。
667名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 23:51:19
666だが、

試験タイプのものは予備校などを利用せずにすべて完全独学で一発合格。予備校に無駄な金は払ってない。
保有資格TOTAL68。
でも、難易度としてA級の資格はない。
668名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 23:59:33
司法書士、行政書士、、社会福祉主事任用資格、医療事務、トリマーC級、英検3級、秘書検定2級、自動車普通免許、情報処理技術者2種、調理師、です
現在24才の女です
まだ学生です
一時期、資格取る事が楽しくて取れる物はチャレンジしまくってましたが、今のところ、資格は、役に立ってません…
669名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 00:11:08
>>664
 不安要素は会計士の増加や中小企業数の減少等です。税理士業界の先細り
はこれから正念場のような気がします。
670名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 00:11:35
イイジャン、ベツニ、キニスンナッテi
671名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 00:13:11
@CFP、簿記2級、初級シスアド
A年金アドバイザー3・2級
A人事部員
B700万
672名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 00:14:49
>>671
いくつ?
673名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 00:17:31
>>672
失礼。34歳です。
CFPは結構使えますよ。社内で高年齢社員に対して、
リタイアメントプランの相談に乗ったりしています。
役員とかにも結構感謝されてます。
674名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 02:11:21
>>668
この人は将来何になるんだろう。司法書士かな。
675名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 07:51:32
>>668
 情報処理技術者2種 → 現在24才 ⇒ 本当? 
 現在24才 → まだ学生⇒ 院生?留年?それとも浪人した?
 社会福祉主事任用資格 ⇒ これって卒業して、その仕事についたらもらえるやつ?
 
 
676宅建770:2006/05/05(金) 15:56:16
大企業診断士の資格を取りました。
資格試験を落ちたことが無いのが自慢です。
677名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 16:56:29
↑マルチするな、基地外!
678名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 17:03:47
@空手初段 簿記2級 英検準1級 大型2輪 宅建 管業 
 行書 マン管 鑑定士 長唄師範
A公認会計士
A無職
B80〜120万円
679名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 10:18:37
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
680名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 13:24:44
@普通自動車 一級造園施工管理技師 毒物劇物取扱管理者 樹木医
B会社員
C37歳 300万+60万(バイト)
アカン・・・金にならんのばっか・・・
681名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 13:37:49
>>679
アホッ、これを貼り付けたお前が真っ先に死ぬと神様が言っていたよ。
神様が、これを貼り付けたお前を、真っ先に呪い殺すと言っていた。
682:2006/05/07(日) 11:06:34
>>679
>>680
わしゃお前らなんてしらんぞ
683名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 17:31:58
@普通免許、危険物甲種、1種衛生管理者、フォークリフト、玉掛け
A2級ボイラー、クレーン、2種電工
B会社員
C350
これからもがんばります
684名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 00:43:05
>>655
シャバの資格じゃなくね?
685名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 00:53:06
@初シス、ビジ法2級、簿記3級、FP3級、宅建
A行書
B29歳スタディルンペン
C0
誰か助けてorz
686名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 02:41:51
それだけ持ってりゃたいしたもんだ
687名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 18:28:49
31歳♀
@宅建、基本情報、MOSマスター
A司法書士
B派遣事務
C良くて300万弱

もっと良い仕事がしたいです…誰か雇って〜〜TT
688名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 23:39:03
@2建築士 宅建 毒物劇物取扱責任者 消防設備士3.6 危険物乙4 A1建築士 積算 B会社員 C23歳 410
689名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:22:52
原付運転免許   小型特殊免許  普通自動車運転免許
JAF国内B級ライセンス 4級小型船舶免許 TOEIC 600点
工業英検 4級 国際英検G−TELP Level 4  国連英検 C級
実用英語検定 3級 実用フランス語検定 4級  中国語検定 4級
ハングル能力検定 3級 手話技能検定 3級 手話技能検定 4級
熊本弁検定 漢字能力検定 準2級 日本語文章能力検定 準2級
作文・小論文検定 2級 現代用語能力検定 2級 玉掛技能者
締め固めローラー特別教育  木造解体作業指揮者特別教育
酸素欠乏・硫化水素作業主任者特別教育 小規模ボイラー取扱技能講習
産業用ロボットの業務に係る特別教育 危険物取扱者乙1〜6類
危険物取扱者 丙種  毒物劇物取扱者(一般) 秘書検定 2級
サービス接遇検定 準1級・2級  ビジネス実務マナー検定 2級
ビジネス能力検定 3級 販売士 2級・3級
AFT色彩能力検定 2級・3級 日商カラーコーディネーター 3級
ファッションビジネス能力検定 3級 ファッション販売能力検定 2級
福祉住環境コーディネーター 3級 パソコン評価能力検定 タイピング4級
パソコン評価能力検定 EXCEL4級 パソコン評価能力検定 WORD4級
パソコン評価能力検定 パワーポイント4級 パソコン評価能力検定 ホームページ作成4級
パソコン評価能力検定 デジタルカメラ4級 パソコン評価能力検定 セキュリティ4級
Personal Computer Manner Examination  アロマテラピー検定 1級・2級
防火管理者(甲種) 調理師  食品衛生責任者 理科検定 3級 全商簿記検定 3級
JAF国内公認審判員B級(コース・計時・技術)
スクーバダイビングCカード(スクーバダイバー)
4級アマチュア無線技師 赤十字救急法救急員  スーパーマーケット検定 初級
計算能力検定 5級  緑・花文化知識検定 4級  ラジオ・音響技能検定 4級
法学検定 3級(一般コース) 経済学検定 ランクC
銀行業務能力検定 税務4級  銀行業務能力検定 法務4級
690名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:54:20
悠か?
691名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:55:52
違うな
悠は外国語あまり持ってないだろ
692名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 11:20:58
ageage
693名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 12:47:16
@1級ボイラー、一種冷凍、エネルギー管理士熱、第3種電気主任技術者、第2種電気工事士、危険物乙4
A特になし
B会社員
C380万
694名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 13:04:24
携帯からカキコ @基本情報、初級シスアド、パソコン整備士2級、簿記2級 A情報セキュアド B公務員(地方上級)25歳 C約400万
695名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 19:36:13
@保全技能士一級(機械)
 二級ボイラー技士
 クレーン運転士
 普通自動車運転免許
 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
 特定化学物質等作業主任者
 足場の組立等作業主任者
 その他使えねえ資格多数 
A特になし
B会社員(保全)
C530万
D32歳
696名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 16:47:50
@第一種普通自動車免許
 初級システムアドミニストレータ
 日商簿記検定2級
 日商ビジネスコンピューティング2級
 日商文書技能検定2級
 パソコン財務会計主任者試験1級
 ファイナンシャル・プランニング技能士2級
 Affiliated Financial Planner(AFP)
 DCプランナー2級
A社労士
B大学生
C居酒屋でバイト月10万

697名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:03:26
@宅建、管理業務主任者、通関士、海事代理士
A一般旅行業務取扱主任者試験
B負け組リーマン
C300万円台
D転職したいor趣味のポルノ小説書きで暮らせたら最高
698名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:54:52
@日商簿記2級、FP技能士3級、秘書検定2級、
 フォークリフト、普通自動車免許、
 柔道1級、ソフトボール審判3級
AFP技能士2級
B零細のマネージャー
C420万
D細かな芸をみがき便利屋として頑張るつもり
699名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 20:03:14
宅建と管理業務主任者のセットってめちゃくちゃ多いね
700名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 09:10:16
土地家屋調査士  測量士補
1級土木施工管理技士 1級舗装施工管理技術者 
 給水装置工事主任技術者  排水設備工事主任技術者 
危険物取扱者    移動式クレーン運転士(5t未満)
 普通自動車第1種  
車両系建設機械運転技能者(整地・運搬・積込み用及び掘削用)(3t以上)   
 フォークリフト運転技能者   
地山の掘削作業主任者 
土止め支保工作業主任者 型枠支保工の組立て等作業主任者 
足場の組み立て等作業主任者 
 

701名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 10:05:03
@
 ■講習■
 ガス溶接・アーク溶接
 玉掛け・フォークリフト
 普通救命・認定電気工事従事者
 特化物・2種酸欠
 CE等保安監督者・高所作業車特別教育
 ■その他■
 危険物乙4類・毒物劇物取扱者
 クレーン運転士・1級ボイラー技士
 1種衛生管理者・2種電気工事士
A危険物乙1・2・3類
B会社員
C450万
702名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 15:35:39
実用英語検定2級
普通自動者一種免許
銀行信託実務3級
証券外務員1級
不動産鑑定士補
証券アナリスト
703名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 22:15:32
@宅建、大型二種免許、大型一種免許、普通自動車一種免許
 剣道初段、全情協ワード2級、中央職業能力開発機構エクセル3級
A日商簿記2級
A失業中 30歳男性
 
  どんなものでしょうか?
704名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 23:20:43
?@
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科、情報)
養護学校教諭専修免許状
初級システムアドミニストレータ
情報セキュリティアドミニストレータ
MOT(Microsoft Offical Trainer)Word,Excel.PowerPoint
MCDST(Microsoft Certified Desktop Support Technician)
Microsoft Office Master2002
危険物取扱者乙4類
教育情報化コーディネータ3級
.com Master★★2003
?A防災士
?A教師
?B450
705名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 14:25:34
>>703
不動産屋にでも就職したら?
706名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 15:42:59
@実用英語検定2級
 普通自動車一種免許
 FP3級
 エレクトーン技能検定8級
AAFP・社労士
B日本郵政公社職員 30歳
C480万

資格、一切関係ありません!!!
707名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 20:26:02
>>706
郵政公社、まだ結構貰えてるんですね。
708名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 20:48:44
初級システムアドミニストレータ
基本情報技術者
.comMaster★★2003
.comMaster★★★2004
情報セキュリティアドミニストレータ
ソフトウェア開発技術者
テクニカルエンジニア データベース
OracleMaster Silver 10g
PMP
LPIレベル1
SJC-P 1.4
CCNA
CCNP

プロジェクトマネージャ

会社員
500
709706:2006/06/13(火) 21:18:56
>>707
色んな手当て込みです。
郵政職員、今のところ公務員なのにバリバリ営業させられてます。
民営化したら給料は上がる予定らしいです。(組合幹部談)
710名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 07:16:47
>>709
数ある役所の中では珍しく、郵政公社は元々黒字だったわけだもんね。
そこを民営化すれば給料上がると考えた方が自然だよね。
社保庁を民営化したら潰れるだろうけど。
711名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 07:36:06
剣道二段
英検二級
日商簿記1級
銀行業務検定 確定拠出年金3級
銀行業務検定 年金二級
初級システムアドミニストレータ
色彩検定二級
普通自動車第一種
社会保険労務士(未登録)
日本ボクシングコミッション B級ライセンス
♂750
712名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 07:56:07
みんなすごいな
20代経理マンです
保有資格
日商簿記1級
中小企業診断士
全経税務1級
パソコン財務会計1級
MOSマスター

今後目指す資格
なし
実務スキルを高めることだけ、ただ語学資格は受験するかもしれない

713名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:56:19
>>704
校種は?
>>712
喪前もそれなりにすごい。
714名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 21:26:58
>>712
年収は?
715名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 17:49:32
アゲ♂アゲ♂OZMA
716名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 22:29:53
英語検定2級 普通車免許 保険募集人 空手5段 腹3段
717名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:58:51
>>716
腹三段はやめい。
しかも、糞みたいな資格ばっか。
空手は怖い。
718名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 01:12:42
@普通自動車免許、初級シスアド、書道2段、英検3級
A特になし
Bデイトレーダー
C1億5900万

去年は住金とみずほ信託銀行とサイボウズとクラビットで大儲け。
たとえどれだけ時間をかけて勉強して難関資格を持っていようが、金にならなければ「負け」。

俺なら自分で資格を取るのではなく、資格持ってる奴を「雇う」ね。
719名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 12:37:33
@簿記一級・電卓初段・パソコン財務二級・普通二輪・普通自動車一種    学生ですわ!      何か足らんそうな資格あります?経理で。
7201級建築士:2006/07/03(月) 19:10:53
@普通自動車免許、1級建築士、英検3級
A特になし
Bスイングトレーダー
C4億8500万

株の配当だけで生活していけるけど、それじゃ人間として
生産性がなさすぎるので、自分で売れない建築士事務所を
営む傍ら■学校の講師をしている
721名無し検定1級さん :2006/07/03(月) 23:22:41
>720
生産性がない、とのことに共感できます。
>718
あなたに雇われる人間はいません。人間は自分より能力のある人間に憧れるから。
722名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 11:35:44
面白いからあげとく
723名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 07:16:56
アゲ
724名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 09:58:35
@保有資格 :高等学校教諭一種免許状(工業)、甲種危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者
A取得予定の資格 :運転免許、会計士
A職業 :NEET
B収入 :0円
725名無し検定1級さん :2006/07/22(土) 20:39:22
@電験3種、電工1種、ソフ開、基本情報、初級シスアド、簿記2級、
 TOEIC780、独検2級、伊検4級、普通免許、大型2輪、小型船舶1級
ATOEIC800
B機械設備関係
C560万

とにかく仕事が忙しい・・・
726名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 17:30:12
age
727名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:07:16
>>725
年齢は?
728名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:35:44
@漢検準2、(英検3級)、計算技術検定2級、情報技術検定3級、危険物乙1〜6類、ボイラー技士2級
A漢検2級とリスニング検定が控えてる。陸上特殊無線技士も後々受ける。初級シスアドと電気工事士2種取りたい
A某工業高校生 16歳 ♂
Bバイト認められない学校です
729名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 08:52:38
高校生なら資格よりも、大学受験に力を入れたほうが得かも。資格は大学に
行ってからでも取れる。
730名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 08:58:19
工業高校生なら資格とるのもありだとおもうが
ほとんどの大学入試じゃ学校割の英語、数学、国語、社会、理科
勉強しないと評価してくれないからなあ・・・
731マンダム:2006/07/30(日) 09:14:43
@クレーン・デリック運転士
移動式クレーン運転士
フォークリフト運転技能者
玉掛技能者
高所作業車運転技能者
足場組立等作業主任者
ガス溶接技能者
アーク溶接特別教育
砥石交換取換業務
硫化水素・酸素欠乏危険作業主任者
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者普通第一種圧力容器取扱作業主任者
ボイラー取扱技能者
乙種危険物取扱者(二類〜五類)
機械加工技能士 二級(フライス盤)
普通自動車一種免許
大型特殊自動車一種免許
普通自動二輪免許
原動機付自転車免許

A車両建機(整地・掘削用)
車両建機(解体用)
車両建機(基礎工事用)
不整地運搬車運転技能者
ショベルローダー等運転技能者

B天井クレーン(40t)運転士

C500万(32才)
732名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:05:15
>>725
元々電気系で情報通信流れだな。逆はないw

733名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:02:19
アゲ
734名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:57:28
@宅建、
 2級FP技能士、
 2級DCプランナー、
 日商簿記検定3級
Aビジ法2級、社労士
Bりいまん
C400万
735名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:23:48
現在20代、今の時代会計、パソコン、英語が重要と言われて
日商簿記1級、税務1級
パソコン財務会計1級
マイクロソフトマスタ―
トイック620

取得しました。
今バティック720(12月受験予定)目指してます。
その後は経営全般を学ぶため今までの総整理として中小企業診断士を最終試験として受験予定

職業は経理マン。
年収は手取り24万。
736名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:05:29
↑年収 24万  て・・・
737名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 07:55:58
>>735
経理に役立つ中堅〜上級の日商1級までほとんど揃ってるね。
ただ強みが無いな。
会計士や税理士を持ってないから中途半端な感じ。
なので語学力をもっと高めるなどして強みを作ったら?
738名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 22:54:40
そればん4急
剣道2級
トレース4級
7398810:2006/08/05(土) 09:19:07
まだこのスレあったのかw
@社会福祉士、社会保険労務士(未登録)、介護支援専門員etc‥
AAFP
Bケアマネ、株初心者
C410万(本業)
D29才
740名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:40:10
機械設計技術者3級
電気主任技術者3種
陸上無線技術士2級
基本情報技術者
ビジネス実務法務検定3級
日商簿記検定3級
危険物乙4種
知的財産検定2級

レベル的にはそんなに高くない資格だけど、結構苦労したなあ
741名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:42:34
TOEIC400点
英検4級
25歳
Fランク大卒
町工場(年収300万)
742名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 19:02:41
@情報処理技術者テクニカルエンジニア(システム管理)
        データベーススペシャリスト
        第一種情報処理技術者
        第二種情報処理技術者
        初級システムアドミニストレータ
 MCSE(WindowsNT4.0)
 画像情報技能検定 CG部門:2級
          マルチメディア:2級
 実用英語技能検定 準1級
 国際連合公用語検定英語部門 B級
 AFP
 簿記検定 3級
 銀行業務検定 証券3級、財務3級、デリバティブ3級
        年金アドバイザー4級、信託実務4級
 宅地建物取引主任者
 管理業務主任者
 ビジネス実務法務検定試験 3級
 秘書技能検定 2級
 ビジネス能力検定 2級
ALPIC Level1
 Sun認定 Solaris システム管理
 Sun認定 Java アソシエイツ
B会社員(企画)
C240万程度
D32歳

取得予定の資格は今年末までに取得したいですね。
743名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 22:03:01
HAGE
744名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 22:09:30
@普通免許・宅建・不動産鑑定士・MBA
A証券アナリスト
B銀行員
C1000万円
745名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 22:36:14
>>742

マジなの?それだけ資格持ってて240万は、やってられ〜ん!でしょ?
746名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 22:51:15
@日商簿記3級、初級シスアド、普通免許
A行政書士
B無職
C0
D28歳
747名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 22:56:54
>>746
俺発見
748名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 16:33:55
>>745
事情があって今は240万円です。
じきに400万円くらいに戻ります。
あー、早くLPICの試験受けなきゃな・・・。
749745:2006/09/21(木) 18:17:15
そうなんや!その資格やったら500はいけそうやなー。
750名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 22:41:03
>>260
賃貸住宅管理士ってどうやって取るんですか?
751名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 01:48:03
@初級シスアド、基本情報技術者
日商簿記2級、剣道初段
Aソフトウェア開発技術者
TOEIC500
BFランク大学生
C来年からSE

ハッキリ言って人生誤ったと思う。
まだ軌道修正可能ならそのすべを教えて下さい。
752名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 02:40:36
@宅建、行書、社労士、英検2級、国連B級、漢検2級、簿記2級、保健師、看護師、養護教諭1種、大型2種、大型2輪、1種衛生管理者、潜水士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護支援専門員 A税理士、司法書士 主婦、29
753名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 02:46:00
>>752
嘘くせー
大卒介護職の俺です
754名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 03:02:58
ほとんど学生の時(卒業時)に取ったんだけど。ちなみに国立大卒。福祉系は通信、行書、社労士はスクールを利用。
755名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 03:08:19
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験2級
Webアドミニストレーター認定試験
ネットワークアドミニストレーター能力認定試験3級
ビジネス著作権検定初級 インタビジネスキャリア修了認定試験 会計原則・商法会計 賃金・社会保険基礎 財務諸表 法人関係税務
ビジネス能力検定2級
毛筆書写技能検定2級
日本常識力検定2級
ビジネス文書技能検定2級
歴史能力検定日本史3級
話しことば検定3級
パーソナルコンピュータ利用技術認定試験2級
Webアドミニストレーター認定試験
ネットワークアドミニストレーター能力認定試験3級
ビジネス著作権検定初級 インターネットユーザー能力認定試験初級
電子化ファイリン
スコンピューティング検定3級 電子メール活用能力検定 EC実践能力検定3級 簿記検定2級
全商簿記実務検定1級
漢字能力検定2級


756名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 03:09:12
        初級システムアドミニストレータ
 MCSE(WindowsNT4.0)
 画像情報技能検定 CG部門:2級
          マルチメディア:2級
 実用英語技能検定 準1級
 国際連合公用語検定英語部門 B級
 AFP
 簿記検定 3級
 銀行業務検定 証券3級、財務3級、デリバティブ3級
        年金アドバイザー4級、信託実務4級
 宅地建物取引主任者
 管理業務主任者
 ビジネス実務法務検定試験 3級丙種  毒物劇物取扱者(一般) 秘書検定 2級
サービス接遇検定 準1級・2級  ビジネス実務マナー検定 2級
ビジネス能力検定 3級 販売士 2級・3級
AFT色彩能力検定 2級・3級 日商カラーコーディネーター 3級
ファッションビジネス能力検定 3級 ファッション販売能力検定 2級
福祉住環境コーディネーター 3級 パソコン評価能力検定
757名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 03:12:59
験1種、エネルギー管理士(電気)、技術士(電気電子)、1級電気工事施工管理技
士、第1種伝送交換主任技術者、務検定 証券3級、財務1級、デリバティブ3級
金アドバイザー2級、信託実務1級
宅地建物取引主任者
管理業務主任者
線路主任技術者、工事担任者(総合種)、第一級陸上無
技術士、ソフトウェア開発技術者、テクニカルエンジニア
チメディア:2級
実用英語技能検定 準1級
国際連合公用語検定英語部門 A級
FP
記検定 3級
銀行業務検定 証券3級、財務1級、デリバティブ3級
金アドバイザー2級、信託実務1級
宅地建物取引主任者
管理業務主任者
758名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 03:14:38
TOEIC800
759名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:46:17
シャーねーな。自慢出来る資格を一個教えてやるよ。童貞1級!
760名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 03:07:52
@普通自動車
 普通自動二輪
 大型自動二輪
A簿記2級
B会社員
C850万

資格3個とは言え、ちょいと恥ずかしいですな。
761名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 03:22:20
@人間国宝(重要無形文化財各個認定)
Aなし
B能楽師
C不明

ちなみに祖父。
762名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 03:24:14
@人間国宝(重要無形文化財総合指定保持者)
Aなし
B能楽師
C不明

で、これは従兄弟。
763762:2006/09/24(日) 03:26:20
うわっ、間違えた。訂正。

@重要無形文化財総合指定保持者
Aなし
B能楽師
C不明

重要無形文化財総合指定保持者は人間国宝ではありませぬ。
764名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 10:32:06
@FP3級、
 普通免許
AFP1級(2級経由)
B国家公務員
C350万
D28歳
残念ながら負け組。
765名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:09:03
初級シスアド受験者減っていると聞きましたが、案外持っている人多いのでホットしました
766名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:28:34
@普通免許、宅建、衛生管理者、初級シスアド、FP3級、乙4危険物、潜水士
A社労士、日商簿記2級
B会社役員
C2000万
D36才

資格はただの趣味。
仕事ばっかだと思考が偏るから勉強してるだけ。
767名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:24:54
それがええよ
768名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:26:56
資格=趣味。気の持ち用が正しい
769AV女優A:2006/09/24(日) 18:38:39
@税理士、普通免許、初級シスアド、簿記1級、
年収600万円
35歳
770名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:52:51
漢検2級
簿記検3級
国内旅行業務取扱管理者
771名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:30:54
1.剣道3級、宅建、普免、FP2級、2.診断士、管業 3.不動産業4.600マン5.転職先模索中39才
772名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:37:50
@弁理士
ATOEIC800
B680万

「弁理士」「弁理士」ってうるせえんだよ。業界に興味なんてねえよ。ぼけ。
773名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 05:40:26
興味ないなら書き込むなよ、ボケ
774名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:35:54
@2級管工事施工管理技士、消防設備士(甲1乙6)、CAD利用技術者2級、
英検3級、JSBAスノーボード検定2級、普通自動車
ACAD1級、給水装置工事主任技術者
BCADオペ
C300万

どれもこれも中途半端だな…orz
775名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:33:13
農薬散布士
肥し散布士
軽トラ運転士
776名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:20:04
@インテリアコーディネーター
 福祉住環境コーディネーター2級 
 自動二輪 普通自動車 
A 1、2級建築士 宅建   
B 学生 22歳
C 0
777名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:24:44
・社労士
・行政書士
・宅建(合格見込み)

ミニ三冠達成!
778 ◆TtNZ0OGXvc :2006/10/20(金) 16:33:28
【保有資格】
・文部科学省認定珠算検定試験三級合格
・第1種普通自動車運転免許取得
・文部科学省認定実用英語技能検定試験2級合格
・社会保険労務士試験合格
・宅地建物取引主任者試験合格

【取得予定の資格】
・平成18年度行政書士試験

【職業】
会社員(人事部所属 係長職)

【年収】
600万円

779名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:09:22
宅建、大型一種、大型二輪、漢字検定準二級

Fランク法学部三年生
780名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:23:45
そろばん

8級7級6級

じゃダメ?

小学生に暗算で負ける俺様
781名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:52:31
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。個人を識別する証明力のないバッチはお飾りにすぎない。
782名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:10:25
建築士って在学中にとれるもんなの?建築学科出て現場7年で二級建築士とれるって聞いてるのだが
783名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:20:40
建築士法14条にのってる
簡単に説明するね 君が言ってるのは建築の学歴が
なく実務経験でいった場合は、7年、2級合格してさらに
4年で1級。
建築学科 大学2年 専門 短大4年です
大きく受験資格が変わるかもしれないので興味があるかたは
この掲示板の建築スレを見てください。
受験資格についてかいときたんで。
784かまいたち:2006/10/21(土) 21:42:18
乙4 クレーン5t未満 フオークリフト 特化物 玉掛け技能者 小型船舶2級 以上 後生きる資格
785名無し検定1級さん :2006/10/24(火) 00:07:31
@ 第2種電気主任技術者
  第1種電気工事士
  危険物取扱主任者(乙4)
  消防設備士(乙7)
  (昔)第1種情報処理技術者(現ソフ開)
  運転免許等は省略。
A 建築物環境衛生管理技術者(結果待ち)
  第2種冷凍機械責任者  ←結果は随時更新予定。
B 会社員(設備管理)
C 約400万
786名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 21:13:14
@機械設計技術者3級
第3種電気主任技術者
基本情報技術者
(ソフトウェア開発技術者 結果待ち)
陸上無線技術士2級
日商簿記3級
ビジネス実務法務検定3級
危険物乙4類
知的財産検定2級

A簿記2・1級、ビジ法2級、行政書士、世界遺産検定、メンタルへルス・マネジメント検定
貿易実務検定C級、工事担任者総合種

B事務印
C・・・

787名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 21:28:32
@宅建
 大検
 車
 バイク

A弁護士、公認会計士、不動産鑑定士
 介護福祉士、ケアまね

B遊び人、冒険投資家

C1500万円
788名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 19:51:45
@
・マンション管理士
・管理業務主任者
・宅地建物取引主任者
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・パソコン技能検定U種試験1級
・日商簿記3級
・乙種第4類危険物取扱者
・大型自動車第一種免許
・大型特殊自動車第一種免許
・フォークリフト運転技能者

A
・AFP
・日商簿記2級
・行政書士

789名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 19:58:03
そろばん7段の人が今度入社してくるんだけど、凄いの?
790名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 20:01:08
記憶力とか計算速度、思考速度は速そうだよな
あとはそれを生かす知識があるか?ってとこかな?

そろばん速いと法律知識もってればそういう問題考えるのも速くなるのかな?
やっぱり頭のなかの記憶をいじるのが素早そうで
暗算みたいで
791名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 01:00:56
>>785 ですが、
ビル管(建築物環境衛生管理技術者)合格確認しました。
それで、これを@に移動。

あと、Aの冷凍機械責任者、今年は2種受けるけど、
将来取得の予定というのであれば、これを1種に書き換え。
792名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 20:56:07
@
普通自動車一種免許
MCP
MCSA on Windows 2000
MCSE on Windows 2000
MCSA on Windows 2003
MCSE on Windows 2003
初級システムアドミニストレータ
基本情報技術者
情報セキュリティアドミニストレータ
工事担任者デジタル一種
A
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)
工事担任者AI・DD総合種
SCSA
Olacle Master Silver
LPIC
BIT何でも屋(ソフト開発除く)
今の業務はシステム管理者
C300万ちょいorz
793名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:57:22
@甲種危険物、公害防止水質1種、ボイラー1級、特定化学取扱主任、クレーン
 玉掛、フォークリフト、自動車普免、下種道認定、
Aボイラー特級、電工2
B施設管理
C300マソ 40代後半にて苦しい
794名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:07:35
@
基本情報技術者
ソフトウエア開発技術者
SJC-P

A
テクニカルエンジニア(ネットワーク)合格発表待ち
テクニカルエンジニア(エンベデッド)

B
携帯電話のシステムエンジニア

C
残業代抜きで400マソぐらい
795名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:22:13
>>793
年収ってのは支給総額だよ?
ほんとに300万?
低すぎない?
796名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 20:10:34
司法書士→試験少し難しい 社会的に無名 新人の収入は本当に低いし廃業多し。開業型資格だがもう終わり。

行政書士→試験最近難化(ただし受験者層のレベル低い) 社会的地位最近高い 収入さまざま(退職公務員のこづかい稼ぎも多い) 独立ビジネス型資格
797名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 02:36:45
初級シスアド、日商簿記1級、全商簿記2級、全珠連ソロバン2級、全商ワープロ2級、普通免許等々
798名無し検定1級さん :2006/11/15(水) 22:14:02
>>785 を書き換え
@ 第2種電気主任技術者
  第1種電気工事士
  危険物取扱者(乙4)
  消防設備士(乙7)
  建築物環境衛生管理技術者
  (昔)第1種情報処理技術者(現ソフ開)
  運転免許等は省略。
A 第2種冷凍機械責任者(結果待ち、推定合格)
  第1種冷凍機械責任者(来年受験予定)

設備管理の仕事の都合上、最近所持資格急増中。
799名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 15:07:32
@情報処理検定2・3級、日商ワープロ検定3級、パソコンスピード認定3級
A情報処理検定1級、ワープロ検定1級、簿記3級
B学生(高1)
C0
12月の上旬に情報処理1級とワープロ2級受験する予定。
800名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 13:00:43
房総(千葉)学検定試験3級、平成18年度の合格率97パーセント。

http://www.furusatobunka.jp/ken-kentei.html
801名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 14:55:26
@2ボ、3冷、危険物乙1,2,4,6類、

A電工2、エネ管、ビル管、電験3

A製造業

B350マソ
802名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 08:54:21
資格と収入の大小はあまり関係がないのかな?
803名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:55:43
@冷凍2種、危険物乙四、第4級海上無線通信士、第2級海上特殊無線技士
 第1種衛生管理者、国内旅行業務取扱主任者、教員免許
A毒物劇物取扱者、ボイラー2級、日商簿記3級
B役所関係の財団法人
C650マン
80450:2006/11/27(月) 00:02:48
 取得順に
@英検3級
 自動車運転免許
 危険物乙4
 行政書士 (○○入国管局長届出済証明書取得)
 工事担任者アナログ2種(もう無効かも)
 CAD利用技術者試験2級
 社会保険労務士
A中小企業診断士(今年受験これは可能性あり)
 特定社会保険労務士
 TOEIC600
 司法書士   (忙しいのでこちらは望み薄)
B自営行書社労士 兼 会社役員
C売上1600−2000万まちまち、申告所得400万程。経費使いすぎ。w

805名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:28:55
@FP3級(個人資産相談業務)
 FP2級(資産設計提案業務)
 宅建
 2級DCプランナー
 日商簿記3級
 ※取得順
Aビジネス実務法務2級、社労、行書、日商簿記2級、1級DCプランナー、AFP

806名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 05:45:37

@珠算2級 看護師 保健師 養護教諭 衛生管理士
 精神保健福祉士 ケアマネージャー
A主査試験 管理職試験 行政書士 色彩検定2級
B公務員
C500万
807名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 09:31:07
@普通自動車免許・日本郵政公社接遇認定ひとつ星
Aなし
Bゆうメイト
Cマイナス120万円
D40歳
808名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:52:25
@海事代理士 宅建 法学検定3級(行政コース) 普通自動車
A司法書士
B公務員
C350万

さすがに働きながら司法書士は厳しいと思う今日この頃
809名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 16:23:11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165119975/

キャリア・コンサルタントを目指そうぜ もよいスレだ。






810名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:37:47
@漢検2級・秘書検2級・日商簿記3級・国内旅行業務取扱管理者・総合旅行業務取扱管理者
Aなし
B大学生
C60万
811名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:14:44
@電験3種、2種情報処理、テクニカル(ネット)、情報セキュアド、一級電気施工管理
A伝送交換電通主任
B31歳 IT系何でも屋(開発、営業以外)
C470萬

仕事の幅を広げる為に取ってるが、生かされてなし。オレって負け組?
812:2007/01/03(水) 01:24:25
@セックス技能特1級
特殊オナニー乙種
オナホール管理主任者
Aエロビ鑑定士
第一種亀甲縛り免許
Bウンコ品評家
C400マンコ
これからも技術向上に向け日々精進していく所存であります。
813名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 02:54:35
@一級・二級建築士
 一級建築施工管理技士(学科免除)
 宅地建物取引主任者資格者
 福祉住環境コーディネーター2級
 キッチンスペシャリスト
おまけ 被災建築物応急危険度判定員
    木造建築物の組立て等作業主任者
    建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者
    足場の組立て等作業主任者
    玉掛技能者
    大型自動車&二輪免許
    英検3級・漢検2級・柔道二段・スキー準指導員
Aインテリアプランナー
Bリフォーム会社役員(零細)35才
C去年約1100万
収入に結び付けてこそ生きてくる資格なのです。
814名無し検定1級さん :2007/01/05(金) 23:36:15
こちらにもレスしてた事を思い出したので、

2冷(冷凍機械責任者2種)合格確認により
>>798を更に書き換え

@ 第2種電気主任技術者
  第1種電気工事士
  危険物取扱者(乙4)
  消防設備士(乙7)
  建築物環境衛生管理技術者
  第2種冷凍機械責任者
  (昔)第1種情報処理技術者(現ソフ開)
  運転免許等は省略。
A 第1種冷凍機械責任者(来年受験予定)

(電験(電気主任技術者)等のように、3種と2種両方持ってるものについては
下位資格(この場合3種)は省略)

以降他スレへ移動予定。
815名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:16:27
携帯より27歳 男
@公害防止管理者水質3種 甲1消防設備 乙四危険物 大型自動車 乙種火薬取扱 測量士補
A土地家屋調査士 簿記二級
A建築機械設備CADオペレーター兼設計補助
B年収300万
今年中に土地家屋合格し転職したい!
816名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:51:18
@自動車整備士二級ガソリン 危険物乙4 三級販売士
 損害保険募集人 日商簿記三級 宅地建物取引主任者
 二級ボイラー 二種電工 
A一級ボイラー 一種電工 
B会社員
C年収210万
転職したいが何の仕事をすればいいのか分からない。
817名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:28:53
>>816
あと冷凍機
取ればビルメン4点セット完成ジャン

電工2、乙4、ボイラー2、冷凍機
818名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:31:42
@司法書士 行政書士
A土地家屋調査士
A勤務司法書士
B500万円
819名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 13:19:21
@電工1・2、工事担任者デジ3、消防設備士甲4・乙6・7、
 危険物乙4、陸上特殊無線1級、衛生管理1級、2級電気施工
 玉掛け、小型移動クレーン、高所作業車技能
A電験3種、1級電気施工、 工担総合種、技術士(電気・電子)
A電気技術関係、雑用係
B360万
820名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 22:48:01
収入というのは税込み?手取り?
そこんとこはっきりさせてもらえませんか?
821名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 01:16:51
どっちにしても、その資格にしては安すぎでしょうよ
82292:2007/02/04(日) 05:06:18
行書受かったので、更新。年収もちょっとだけ増えた(400→500)。※年収増は行書とは無関係。
@保有資格
(コンピュータ)
 プロジェクトマネージャ、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、テクニカルエンジニア(データベース)、情報セキュリティアドミニストレータ、情報処理1種、Oracle Master Silver (9i)
(通信/無線/電気)
 電気通信主任技術者(第一種伝送交換&線路)、工事担任者の総合種、第一級陸上無線技術士、電気主任技術者第三種
(法務/不動産)
 行政書士、宅地建物取引主任者、マンション管理士、管理業務主任者、ビジネス実務法務検定2級
(英語)
 TOEIC 765点、英語検定2級
(経理)
 日商簿記2級
(その他)
 自動車普通免許
A取得予定 社会保険労務士、テクニカルエンジニア(セキュリティ)
B職業 社内SE
C年収 500万
823名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 07:48:07
行政書士受かった方多いですが、どうやって勉強したか教えてくれませんか?
824名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 16:58:09
@電験3種
  第1種電気工事士
  1級ボイラー技士
 危険物乙4
  消防設備士甲4、乙6、乙7
  第3種冷凍機械
  高圧ガス製造保安責任者丙種化学
  エネルギー管理員
B電気主任技術者・ボイラー技士・エネルギー管理員・電気工事・営繕係・清掃係・雑用係
C月間勤務時間220時間以上、有給なし、55歳、年収手取り500万
825名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 22:33:41
@社労士・行書・ビジ法2級・宅建・管業・福住コーディネーター2級 AFP・簿記2級

A中小企業診断士・マン管

B不動産会社

C27歳、マーチ法卒(通信教育w)、年収約430万
826名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 02:02:02
@不動産鑑定士
Aカリフォルニア州不動産鑑定士
A不動産鑑定士
B1000万以上
827名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 02:09:23
@英検2級
A気象予報士、臨床心理士B大学生
C60万円(アルバイト)
828名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 09:18:58
何で
@
A
A
B
なんだ?
829名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 14:03:21
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165119975/

キャリア・コンサルタントを目指そうぜ もよいスレだ。

http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165119975/

キャリア・コンサルタントを目指そうぜ もよいスレだ。


830名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 15:25:08
@電験3 エネ管 1級ボイラ ボイラ整備士 冷凍2
 高圧ガス丙種化学 危険物乙1・4 消防設備士乙4
 下水道3種 公害防止ダイオキシン 毒劇物 保全技能機械2級
A電験2 電工1,2 衛生管理1種 公害防止水質・大気 特級ボイラ
B焼却施設勤務
C年収450万

831名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 19:35:28
@学芸員・社会教育主事・家電製品エンジニア
A司書・文書情報管理士
B公務員
C700万円
832名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:16:08
@電験3 1ボ 冷凍2 危険乙1〜6 消設乙467 A電験2・1 冷凍1 特ボ 消設甲4乙1235 電工1 エネ管B浪人(電験2・1のため) C無
833名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:06:13
@保有資格 普通免許
A取得予定の資格 なし
A職業 不動産賃貸
B収入 5億
ですがなにか
834ヒマ人:2007/02/09(金) 23:49:10
>>833
マジ!? すげぇ!!






と、Cランクのネタに釣られてみる。
835名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:13:14
@普通自動車、普通二輪、大型二種、けん引、大型特殊、
  フォークリフト、車両系建機(整地等)、MOUSエクセル基本
A乙4、玉掛、移動式小型クレーン、ショベルローダー
B農協事務(25)
C300万

大卒だけど運送関係行きたい。親からは反対されてるけど・・・
836名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 12:41:42
@ヘルパー2級・普通自動車免許
A介護福祉士
Bホームヘルパー(主に入浴介助)
C410万

自慢出来ないプゲラな資格だけど、
主婦でこの収入ならまあいいかなと思ってる。
うちは運転免許の無いヘルパーさんが多いので
運転手は時給500円ほど優遇されてます。
介護福祉士取れたら月3万上乗せしてくれるらしいので頑張る。
837名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 13:22:06
@FP3級・簿記3級・2級(予定・結果待ち)
A簿記1級・公認会計士
838名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 13:23:24
↑追加
普通免許もある。
839名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 13:34:47
@宅建、簿記2級、FP1級・CFP、銀検(法務・財務各2級、その他色々)、一種証券外務員
生保、損保、ビジ法2級、MOS(Word/Excel Expert)
A中小企業診断士
A銀行員
B400万
840名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 01:01:33
@保有資格
 医師免許、専門医3学会、医学博士、英検準1級、
 2級小型船舶操縦士、2級アマチュア無線技師、米国アマチュア無線テクニシャンクラス
 普通自動車、米国イリノイ州自動車免許
A取得予定の資格 特に無し
A職業 副院長
B収入 1800マン
C47歳 扶養家族6人 うち子ども3人

パソコンは 8080マシン語の時代からやってますが趣味のまま
841名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 01:02:04
@保有資格
 医師免許、専門医3学会、医学博士、英検準1級、
 2級小型船舶操縦士、2級アマチュア無線技師、米国アマチュア無線テクニシャンクラス
 普通自動車、米国イリノイ州自動車免許
A取得予定の資格 特に無し
A職業 副院長
B収入 1800マン
C47歳 扶養家族6人 うち子ども3人

パソコンは 8080マシン語の時代からやってますが趣味のまま
842名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 16:23:56
@保有資格→普通免許・日商簿記3級・初級シスアド・MOSMaster・MCP
A取得予定→MCSA(Windows2003)
B職業→通信系営業支援事務
C収入→360万だけど仕事はマッタリでほぼ定時上がり
    
人間がダメになりそうなんで資格勉強に励む日々
843名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 17:07:06
@原付免許・低圧電気取扱者・作業責任者(ALL Toyota系)・職長教育
A普通免許・電気主任技術者(1,2種のどれか)、電気工事士(1種) 目標今年中!
B電気工事見習い
C手取り360万(48歳)
844ななし:2007/03/10(土) 18:21:05
@剣道3段、統計士、柔道初段、低圧電気取扱者、アーク溶接、ガス溶接
 車両建設機械運転者(整地等)、MOUS、PC(文章)3級、
 EXCEL表計算処理3級、有機溶剤作業主任者 
A公害防止管理者(水質1種)、行政書士
B無職
C準社員
845名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 07:36:40
保守
846名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 11:36:12
@介護福祉士、第一種・特種情報処理技術者、システム監査技術者、上級シスアド
Aシステムアナリスト
B介護職員
C350万
847名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 13:14:40
@日商簿記検定1級
全経税務検定1級
日商パソコン検定1級
パソコン財務会計1級
A語学関係
B上場企業経理マン(20代)
C450万
848名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 22:54:46
@電気通信主任技術者(伝送交換)、第一級陸上無線技術士、CCNP、CCNA
 工事担任者デジタル・アナログ総合種、第2種電気工事士
A電気通信主任技術者(線路)、AI・DD総合種、漢字検定
B電気通信事業者(SE)
C550
849名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:02:16
@一種普通自動車 危険物(甲) 初級シスアド 改良普及員(農業)
A統計士 二級放射線 環境計量士(濃度) 
 迷っているもの
 技術士(一次は受かっている。)
 基本情報技術(制度改正するみたいだし)
 博士(金と時間が・・・)
 薬学検定
 法学検定
 英検かトーイック
B会社員
C300マソ弱
でも一番今したいのは空手ならいたい 
850名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:14:28
@二種普通自動車・販売士2級・食品衛生責任者・防火管理者・FP2級・
 証券外務員2種・金融知力3級・ホームヘルパー障害者ヘルパー2級・
 ガイドヘルパー・福祉用具専門相談員・運行管理者(旅客)・損害保険代
 理店上級資格・ 住宅ローンアドバイザー・・・・後は忘れた・・
 クソみたいな資格ばっかで・・・嫌になる。
A宅建・電気工事士2種・気象予報士
B株取引で生活中
C去年は手取りで400万くらい・・
最近がんばってるのは筋トレ・・
プロレスラー並みになってきた?(184センチ100キロ)
関取のような気もするが・・
子供のときにやってた空手をまたやるかもしれない・・
851名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 08:35:04
B株取引で生活中
 で
プロレスラー並みになってきた?(184センチ100キロ)

ってなんかもったいないな。
852名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 20:45:40
>>850
自分で言ってるけど、デイトレやりつつゴミ資格集めるより、
正社員として就職考えた方がいいんじゃない。
デイトレーダで資格マニアというとイメージ悪すぎだよね。
853名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:52:19
>>852
うらやましい生き方だよな
理想的だ

デイトレ&資格マニアなんて最高じゃん

これからは投資の時代だからな
働くのはばかばかしい感がどんどん増してくる

投資貴族と生活保護貴族以外は負け組みだ
854名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 20:29:59
@日商簿記2級、秘書検定2級、危険物甲種、高圧ガス乙種機械、ガス溶接主任者、技能講習&特別教育数種
A全経、日商簿記1級、公害防止管理者大気・水質1種、アーク溶接
A製造業
B400万

会社で資格活かせと言う割にその業務や保安につかせない・・・
仕事も新しいことを覚える機会を与えられない・・
そのストレスのせいか最近上の空になることが多い・・
給料安くていいから、やりがいのあるところに転職or異動したい・・
855名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 08:48:46
カス資格で転職ワロスw
856名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 20:01:30
給料安くていいんだってば・・
857名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 23:21:41
>>853
投資経験の長い人ほど最終的には株に投資するより自分に投資した方が
いいって言ってるよ。
株で一発儲けようって発想自体がマスコミに踊らされてる。
直接金融の時代になってきてるのは事実だが、まだまだ時間はかかると
思うね。ちなみに相場を正確に読むなんて不可能。一種のギャンブル。
858名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 00:32:28
1漢字検定2級 英語検定準2級 情報技術検定2級 計算技術検定3級(自慢できる資格ではない)
2特殊無線技士1級、計算技術検定1級、情報技術検定1級、英語検定2級
3高校生2年
4なし

情報技術検定は、「情報検定(J検)」と異なる全国工業高等学校長協会が主催するもので
最近、文科省後援となった。また、合格率としては
内容は、ハードウェアの基礎知識(数の表現処理、コンピュータの基本回路、コンピュータの基本構成と
各部の働き、通信、ソフトウェアの基礎、情報関連知識)
やプログラミング(アルゴリズム、作成能力)である。
859名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 18:05:37
@大型二種、普通二輪、1衛管、玉掛、小型移動クレーン、伝交、工担総合、危険物(乙全)、6級海技士(航海、機関)、1小型船舶、一陸技、四海通(その他無線資格多数)、高校教諭1種(工業)
A技術士補、弁理士(10年以内が目標)
B35歳船員(マジ)
C500マソ
860名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 18:47:07
@日商簿記2級、ビジネス実務法務2級、パソコン財務会計主任者2級
個人情報保護士、知的財産検定2級、普通免許、普通自動二輪
A行政書士
A団体職員
B500万円
861転職検討中:2007/04/22(日) 23:32:15
@保有資格
第二種電気工事士 工事担任者デジタル3種
危険物乙種全類 第一種高等学校教諭(工業)
アマチュア無線3級 二級ボイラー技士
第一種大型・大特・牽引免許

フォークリフト ガス溶接 玉掛
小型移動式クレーン 高所作業車
車両系建設機械(整地・運搬・積込)(解体)
屋内操作式クレーン
各技能講習修了

アーク溶接 チェーンソー
各特別教育修了

刈払い機 職長・安全衛生責任者
各安全衛生教育修了


A取得予定の資格
第一種電気工事士
第三種電気主任技術者
工事担任者総合種

B職業
機械部品製造業

C収入
250万円(ワーキングプワー)
資格が…飾り状態!
今年25歳。
862名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 01:45:05
@薬剤師、宅地建物取引主任者、普通自動車免許
 おまけ、英検3級、珠算3級、将棋初段
A現在環境計量士(濃度)30点合格ボーダー
 この資格が合格していれば、公害防止管理者、作業環境測定士を
 講習で取得する予定。
 環境計量士(騒音・振動)、行政書士、司法書士、
 管理業務主任者、マンション管理士、FP2級
B調剤薬局
C500万
863名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 16:31:17
@技術士(機械、化学)、第一種管工事施工管理技士、第一種電気工事施工管理技士、二級建築士、
 TOEIC920
A技術士(資源工学、総合技術監理)、建築設備士
Bとある事情で今年度から無職。よってAの資格は無理かな。オナニーになりそうだ。
C昨年度の収入は650。自分を殺したい。 家族?・・・野暮なこと聞くな・・・・・・
864名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 17:48:31
@普通自動車免許、普通自動二輪免許、TOEIC895、初級シスアド、
日商簿記3級、MOSマスター
A日商簿記2級、基本情報技術者
B大学生
C0
865名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 22:56:29
@普免、英検四級、漢検二級、測量士補、MOSエクセル、ワード、
A初級シスアド(落ちそう)、日商簿記三級、できたら二級、宅建、
ドットコムマスター☆、
B無職
C0
866名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 20:58:35
@普通自動車免許、英検三級、漢検二級、日商簿記二級、数検二級、歴日二級
A日商簿記一級、税理士簿財、TOEIC700以上、パソコン財務会計主任者試験一級
B大学二年
C0
864に似てるな
867名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 12:22:17
@普通自動車免許
A日商簿記二級、宅建
B大学生
C0
868名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 16:23:59
age
869名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 09:35:24
@普通免許、大型1種、弁護士、公認会計士、医師、歯科医師、弁理士、司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士
日商簿記1〜3級、TOEIC900、薬剤師、漢検2級、MOUS、電験2種、ソフ開、基本情報
初級・上級シスアド、高校教員免許(英語、数学)、介護福祉士、FP1級、証券アナリスト、2級建築士
テクデ、数検1級、測量士、全商5冠、陸上無線技術士1級、宅建、そろばん実務1級、セキュアド

A英検4級

Bとび職

C100万

870名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 09:47:06
871名無し検定1級さん :2007/06/16(土) 02:10:27
sage
872名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 01:50:01
このスレまだあったんだ
873名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 18:33:57
@公認会計士
 税理士(↑のオマケ)
 証券アナリスト
 情報処理1種・2種(今でいうソフ開、基本情報処理)
 ネットワークスペシャリスト(今でいう テクニカルエンジニア・ネットワーク)
 MCSE(Windows2000 Track)
 Oracle Master プラチナ(Oracle9i)
 運転免許
 日商簿記1級
 TOEIC 920

Aテクニカルエンジニア・セキュリティ
 社労士(助成金の仕事を将来考えている)
A金融
B1800万
874名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 00:36:11
@電験三種・一級技能士(電気製図)
A電験二種
B会社員
C500万
875みみ:2007/07/01(日) 23:10:51
@ホームヘルパー1級 福祉住環境コーディネーター2級
大型二種 介護事務 危険物乙4  
Aガイドヘルパー ケアマネ 
B学生
C0
876みみ:2007/07/01(日) 23:12:24
ki
877名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:06:13
>>869 ネタだなw
878名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:28:02
@ 一級建築士
特殊建築物調査資格者
宅地建物取引主任者
第一種圧力容器取扱作業主任者
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
甲種防火管理者
乙種第1.2.3.4.5.6類危険物取扱者
第二級陸上特殊無線技士
第二級海上特殊無線技士
アマチュア無線技士4級
住宅断熱施工技術者
食品衛生責任者
ボイラー取扱者
A ? 友達が一緒に保育士取ろ〜って
B 何でしょう。当ててください。
C 年収700〜600万円
879名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 07:53:00
@電験3種
  第2種電気工事士
  DD3種
  危険物(乙2,4,6)
A消防設備士(乙6類)
Bコンサルタント会社(今月退社)
C240万
880名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 00:26:05
@危険物(甲)公害大気1種、水質1種、エネ管、電工2、日商簿記2級
A電験3(あと法規のみ)
Aリーマン 生産管理・生産性改善担当
B450マソ@三十路

となりの庶務の居眠りボケ左遷されてきた管理職が2倍の給料もらってるかと
思うと、文転すりゃよかったと思うことがしばしば。
881名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:46:07
どれもうそ臭いが、873と878はダウト。
863も最後段の自意識過剰ぶりからダウト
882名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 23:44:54

@大型自動二輪、英検2級、船舶小型特殊
A宅地建物取引主任者、マン管、英検pre1、アマ無3級
A公務員@国
B400マンちょい(給与所得+@所得)

24女ですが、資格みると男を想像するよね;;
883はぁ(;´д`):2007/07/25(水) 00:12:33
@測量士補、土木施工管理技術者(平成23年度まで有効)、漢字検定3級
A測量士、技術士補、土地家屋調査士、マンション管理士
Bコンサル社員(地方)
C250万程度(手取)
ちなみに22歳です(;´д`)
884↑きみの億万長者になるかも:2007/07/25(水) 00:13:50
〜セカンドライフを豊かにするためのAV女優個人への投資と毎月分配タイプのファンドです。〜

     日本初「AV女優投資信託オープン型〜愛称チビヤッコファンド〜」


○特長
AV製作に銭で参加できる。AV女優のギャラにより分配金は決まる。I円から投資可能。

「AVのことはよくわからないから、投資先としては不安…」という方もいらっしゃるかもしれませんが、
まずは論より証拠。サンプルの潮吹きをご覧ください。いかがでしょう?景色が変わって見えませんか?
先進諸国と呼ばれる各国の国債利回りや株式配当利回りは、現在相対的に高い水準にありますし、
AV業界の成長率にいたっては、日本金融商品のそれをはるかに凌いでいます。
さらには、配当利回りの高いAV女優のギャラなど、魅力的な投資のチャンスがたくさん存在することが
おわかりいただけると思います。

○投資信託の運用方針
日本のAV女優対象に、チンカスファンドマネージャーが自らAV女優を訪問を行い、
出演作品の収益力と成長性、スタッフ陣の質、バリュエーション(汁男優)の主に
3つの視点から短期的視野に基づいて投資を行います。

設定会社:うんこ&潮吹き投信顧問
投資助言:潟WャパンAV投資顧問
設定日 :2007年8月1日
信託期間:1年
885へっ┐('〜`;)┌:2007/07/30(月) 23:55:13
@測量士、技術士補(建設部門)、土地家屋調査士、2級土木施工管理技士、マンション管理士、
A技術士(建設部門)、APECエンジニアの称号、司法書士、B500万〜600万
Cコンサル社員
D年齢→25
E愛車→マジェスタ(新車)
F家族→奥さん
886名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 00:11:14
@宅建・管理業務主任者・FP技能士2級(個人資産)・日商簿記2級
Aマンション管理士
B派遣
C250万
今年で33歳になります
給料安くてもいいから正社員になりたいなぁ・・・
887wao:2007/07/31(火) 00:36:33
@電気通信主任技術者(伝送交換&線路),第1種電気工事士,甲種危険物取扱者,工事担任者(アナデジ総合種)
 消防設備士甲4類,第1種高等学校教員免許(工業),ビジネス実務法務3級,職業訓練指導員免許(電気&電子)
A電験3種、技術士
Bメーカー
C750万
888名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 01:18:15
@そろばん10級A医師、弁護士、公認会計士
889瑕疵ヌルポトキシン:2007/08/10(金) 23:50:27
@薬剤師、環境計量士(濃度)、宅地建物取引主任者、普通自動車免許
A環境計量士(騒音・振動)、技術士(環境部門)、甲種危険物取扱者、
 管理業務主任者、マンション管理士、行政書士、司法書士、FP2級。
B何でしょうか。当ててください。
Cいくらでしょうか。当ててください。
890名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:51:55
妄想資格だらけだな
891瑕疵ヌルポトキシン:2007/08/11(土) 00:22:19
@は本当だが、Aは妄想に近い。
そんなに取得できるとは自分でも思えない。
ただ、1年に1つずつ達成できればいいと思っている。
本当は医師免許や司法試験が欲しいが、
自分の脳のキャパシティを遥かに超えているので無理。
ぬるぽでスマソ。
892名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 00:52:50
25歳、雄、中大卒

@社労士、衛生工学衛生管理者、第一種衛生管理者

A労働衛生コンサルタント、MBA

B勤務社労士

C約320万

労働衛生に強い社労士になりたいよぅ('-^*)/
893瑕疵ヌルポトキシン:2007/08/11(土) 00:55:43
893ゲット。89314=薬剤師
894みんなのアイドル、資格の王子様:2007/08/11(土) 01:49:46
鈴木秀明26歳 スタッフサービス正社員、人事

東京大学理科一類(理学部化学科)→東京大学公共政策大学院経済政策コースを修了
2006年4月〜スタッフサービス人事部人事課

以下の資格は全て独学で取得

中小企業診断士(完全合格+研修受講)、技術士(経営工学)、証券アナリスト
GRE Chemistry 620点(プリンストン/ハーバード大学院合格点) AFP.CFP

宅地建物取引主任者、ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレーター(セキュアド)
総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱主任者、基本情報技術者、
TOEFL207、TOEIC730, 漢字検定 準1級

ERE(経済学検定)500点 BATIC(国際会計検定) 554点 建設業経理事務士 1級
金融業務検定 財務上級、金融業務検定 税務上級、銀行業務検定 財務2級、FP技能検定2級、日商簿記検定2級
ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級

パソコン財務会計主任者1級、 情報処理能力検定1級、ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)
マーケティング・ビジネス実務検定 B級、食生活アドバイザー検定 2級
金融業務能力検定 金融資産運用アドバイザー、メンタルヘルス・マネジメント検定 II種
放射線取扱主任者試験第2種、アロマテラピー検定1級 、情報セキュリティ検定 1級、
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、DCプランナー 2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)

など150資格を目指す。 現在100種120個資格制覇!
他:放送大学6つの学部を全て卒業目指すなど奮闘中!!

資格ロード
http://shikakuroad.alc.co.jp/
895名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 21:11:42
↑すごいなー
簿記2級と社労士と宅建しか持ってないや(^o^;
896名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 21:40:21
>>895 社労士ってすごいよ!
897名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 16:41:12
>>886
それで派遣とはもったいないな。
普通に正社員にはなれるだろうに。

なにか阻害要因があるのか?
898名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 17:31:03
文系院行ってるから
899名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 10:01:16
カッコワルw
900名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 05:34:46
@一級建築士 一級土木施工 一級建築施工 宅建 管理業務主任者 危険物オツヨン 甲種防火管理者 不動産コンサルティング 監理技術者 足場作業主任 土留め作業主任 車両系建設機械 普通免 大型自動二輪 英検三級
A土地家屋調査士 不動産鑑定士
Bマイナス一千万
赤字でした。
C妻
901名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 06:20:29
1 税理士試験財務諸表、全経上級、日商2
電卓初段、漢検3、ピアノ3、水泳7

2 FP3
3 しがない商社経理
4 330万
902名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:34:02
@建築主事、一級建築士、特建、宅建、乙123456類危険物、酸欠、圧力容器、ボイラー取扱、二級陸上無線、二級海上無線、住宅断熱技術者、甲種防火管理者、食品衛生、4級アマ、他

A建築設備士

B地上(日大卒)

C750万
903名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 21:51:29
AGEMAN
904名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 00:48:13
@初級シスアド、基本情報、剣道四段
Aソフ開(もうすぐ無くなるけど)
B会社員
C750万
905名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 11:21:15
@1級建築士、宅建、マンション管理士、建築物環境衛生管理技術者、2級福祉住環境C、放射線取扱主任者第2種、国内旅行業務取扱管理者        A管理業務主任者
電験3種
B700マソ
906名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 12:23:12
@簿記2級、FP2級、宅建、ビジ法2級、初級シスアド、中小企業診断士、証券アナリスト、米国公認会計士、TOEIC930
A不動産鑑定士、MBA(たぶん無理)、アロマテラピー検定1級
B外資金融の不動産投資部門
C1800万

大体の資格は自己啓発で転職前に取ったんだけど、転職には大して関係なく…。USCPAくらいか。
907名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:39:29
>>906みたなフカシばっかのネタスレだな。
908名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 08:46:58
もすこしましなウソ書けっつーの。

1級→1種  士→師  その他ほんとに持ってんならまちがえないだろ。
909名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 09:31:41
>>901
俺と似てるw
@簿記論、全経上級、日商二級、宅建、建設簿記二級
A税理士他科目
B中小企業の経理
C330万
910名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:51:53
>>886
うちの会社に欲しいくらいだ・・・
911名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 02:04:00
@英検2級(高校時代で30年近く前、いまは全然ダメ)
 普通免許(25年前、ペーパードライバー)
 宅建主任(24年前)
 第1種衛生管理者(16年前)
 行政書士(15年前)
 社労士(10年前)
 ビジ法1級(6年前)
 管業主任(5年前)
 マン管士(5年前)
 初級シスアド(4年前)
 日商簿記1級(2年前)
 税理士のうち簿・財2科目(2年前)
 枯れ木も山の賑わいか
Aなし……自分でも何やりたいかわからん
 司法試験や公認会計士をめざすには年をとりすぎ
 いまの収入とポジションを捨ててチャレンジする勇気もなし
B某私立大法学部卒、某中堅企業の40代総務部次長
C1,000万弱
912名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:40:30
@剣道弐段、普通自動車、危険物取扱者乙種4類、宅建
A通関士、小型船舶2級
B大学2年
C98万
913名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:26:17
@保有資格 農業協同組合監査士、税理士(簿記論、財務諸表論)
      介護福祉士、第二種情報処理技術者
A取得予定 介護支援専門員
 の資格
B職業   介護福祉士
C収入   320万
914名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 04:38:05
資格かどうかわからんが
合気道4段
少林寺拳法2段
テコンドー初段
剣道初段
ボクシング(プロライセンス所持)
これって資格にはいるんか?
小学校の時、転校して酷いイジメ(毎日意味なくボコボコにされてた)にあい不登校の時期があったんだが親が武道に目覚めてな、こうなった。
お陰で中学生の時、俺をイジメた集団を一人残らず顔が変わるまでそれも顔が合うたんびにボコボコにしてたら元イジメっ子集団が集団不登校になったな。逆恨みの復讐するのも嫌になるくらい容赦なくボコボコにしてなあ。
おかげさんで根性と喧嘩の実践力はついたわ
リーマンになった今でも血が騒ぐことがあるが
915名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 04:46:01
>>914
ネタっぽいけど志は内藤みたいだな
ただよく少年院行かなくてすんだな(行った?)
916名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 05:36:14
@日本ボクシング協会認定ライセンス(B級)、社会保険労務士、銀行業務検定(年金2、確拠3)、初級シスアド、色彩能力1、宅建、第一種衛生管理者、AFP、DTPエキスパート
A司法書士、CFP
B30代400満
C転職したいよ
917名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 05:55:18
@ニ電工、二級ボイラー、初級シスアド、測量士補、乙四危険物
A社会保険労務士
Aビル管バイト
B月15マソ
918名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 06:06:35
@社労士、宅建
Aマン管理士、マン管主任者
B会社員
C400万弱
919名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:15:01
@地上、建築基準適合資格者(任命を受けていないので建築主事と名乗れない)、一級建築士、特殊建築、宅建、圧力容器、酸欠、ボイラー、二級陸上無線技士、二級海上無線技士、乙全類危険物、甲種防火管理者、4級アマ、住宅断熱、食品衛生責任者、ほか
A行政書士(地上だから無試験)
B地上
C750マン
920名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:37:09
>>919
あんた四十代だなw
921名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:43:05
@保有資格    簿記2級 大型免許 英検準1
A取得予定の資格  ビジ法3級w
職業       リーマン
B    手取り390万
922名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:24:21
@乙4 2ボ 3冷(合格待ち) 普免 フォーク
A2電工 工担 FP 簿記
Bビルメソ
C200マソ
923名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 05:58:40
@宅建.調理師.ビジ法2.3級.法学4級.農業検定3級
A主任者証交付
A草むしり
B120万 調理師時代→650万
924名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 16:40:22
@宅建 行政書士 国内旅行業務取扱主任者 情報処理技術者(初級シスアド 旧2種)
 電験3種 電工2種 エネルギー管理士(新制度電気 旧熱管理士)
 ボイラー1級 ボイラー整備士 甲種危険物 衛生工学衛生管理者
 公害防止管理者(水質1種 大気1種 ダイオキシン 旧騒音)
 電気通信主任技術者(線路) 第2級陸上無線技術士 第1級海上無線通信士
 工事担任者(デジアナ総合) 第1種作業環境測定士(有機溶剤)
 第2種放射線取扱主任者 毒劇物取扱者(一般) 高圧ガス(3冷 1種販売)
 甲種火薬類取扱保安責任者 丙種火薬類製造保安責任者
 浄化槽管理士 浄化槽技術管理者 下水道管理技術認定(旧処理施設 管路施設)
 測量士補 砂利採取業務主任者 採石業務管理者 その他
A技術士(衛生工学) 1陸技 1総通 伝送交換主任者 電験1種 特級ボイラー
Bごみ焼き屋
C600万弱(この業界では取りすぎ)
925名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 16:46:36
@日商簿記1級、税理士、公認会計士
A普通免許AT解除
B会計士
C22歳で500万
926名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 07:31:10
@英検二級 宅地 ヘルパー二級 合気道初段 ボイラー二級 冷凍三種 乙四 シスアド 大型二種 けん引一種 大特一種 フォーク 高圧ガス監視者 
A英検一級 合気道師範(六段以上) 社労士 死ぬまで挑戦するつもり
A職業 タクシー乗務員
B収入 500万





927名無し検定一休さん:2007/11/19(月) 09:49:30
@第2種電気工事士、第1種電気工事士、電験3種、高圧ガス丙種特別化学、初級シスアド、フォークリフト、アーク溶接、ガス溶接、英検3級
Aエネルギー管理士(電気)、電験2種、高圧ガス乙種機械
Aメーカー設備管理
B400まん


928名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 09:50:56
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は海の法律家・海事代理士なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
海事代理士に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「弁護士と並び称される超難関資格であり法律事務のエキスパート、
その名を天下の海事代理士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「海事代理士の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が海事代理士の資格で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
海事代理士の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
海事代理士に合格することにより、僕たち海事代理士は伝統を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしき資格、嗚呼、海事代理士。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「海事代理士です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な海事代理士への信頼感と期待。
海事代理士に合格して本当によかった。
929名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 13:12:32
>>928
クスッと笑った
930名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 14:38:06
10コ以上持ってる人多いけど一点集中して勉強すれば2ランク
くらい上の資格取れないか?煽りとかじゃなくなんか勿体なくない?
10コ全部活かせる仕事なんてないんだし。
931名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 22:17:37
@ 宅地建物取引主任者 2級FP技能士(資産設計) 自動車運転免許(AT)
  社会保険労務士 ビジネス実務法務検定2級 日商簿記2級 珠算3段

A 行政書士 管理業務主任者 1級FP技能士 測量士(補) 特定社労士
  マンション管理士 ビジネス実務法務検定1級

A 地方公務員

C 370万円
932名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:50:10
1 行政書士・宅地建物取引主任者・ビジネス実務法務検定2級・日商簿記2級
2 ビジネス実務法務検定1級・日商簿記1級・司法書士
3 派遣社員
4 340万
933名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 01:03:38
@日商簿記3級、日商簿記2級、日商簿記1級、公認会計士短答合格、初級シスアド、情報セキュアド、数学検定1級
A会計士論文合格
B学生
Cなし


どうでもいい資格多いけど早く論文合格してー。
934名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 19:52:24
>>930
それは間違い
裾野を広くした方が高い山ができる
935名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:33:04
あげ
936名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:52:20
@柔道二段 空手道三段 英検2級 漢検準1級 数検2級 TOEIC750 乙4 フォークリフト 高所作業車 普通免許 大特 牽引 基本情報

A数検準1級 英検準1級 医療関係の資格取って転職したい

A製造業
B350万くらい
937名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:58:17
@宅建、社労士、日商簿記一級、柔道三段、普免、大型二輪、甲種動力車操縦者免許
A会計士
B運転士
C550万

とはいえ、会計士は無理かなあ 
938名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 21:24:37
@宅建、日商簿記2級、ワインアドヴァイザー、大型2種、牽引1種、乙4危険物、フォークリフト
講習、大型自動二輪
A社会保険労務士
Aサービス業
B300マソ未満

40過ぎてるけど、なんかもっと違う人生過ごしたいから、社労士とって、次は司法書士狙ってます。
939名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:22:26
みんな持ってる資格より、年収がスゴイな。
940名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 10:49:40
スゴイ低いよな
仕事ほっぽらかして資格に夢中なんて人間は、やっぱり窓際なんだな
941名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:29:11
933が羨ましい
俺は25でほぼ同じ状況
勝ち組だわな
しかし携帯からは使いずらい
942名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:27:55
確かに、どいつもこいつも年収300万円台だ。
これじゃ結婚できないね。
943名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:53:34
自営業で建設関係なら建築士・施工管理技士など3つから4つ、
ガテン系技能講習は軽く10個以上ってのが普通じゃないかな。
ないと公共工事受けれんし、第一 建設業の許可だってとれんだろ。
建築・土木・浄化槽関係全部やってる会社の社長はまとめて20〜30
持ってるだろ。そんで年収やっと700万くらいじゃ元とれねえわな。
944名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 11:59:39
壱:普免、フォークリフト、英検4級(準2)、TOEIC300
弐:エックス線作業主任
者、アマ無線4級、大江戸検定3級、英検2級、TOEIC400
参:製造業       四:380マソ        伍:いろいろ文句言ってる人がいるけど皆資格たくさん持ってて、すごいと思う。でも無駄に関係ない物ばかり取るのはどうかと思う。
945名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 18:59:08
あげ
946名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 21:00:14
@普通自動車免許、損害保険代理店普通、簿記2級、第一種衛生管理者、 福祉住環境コーディネーター3級、区分所有管理士、宅建、管理業務主任者、マンション管理士、2級建築施工管理技士
Aビジネス実務法務検定2級、行政書士
Aマンション管理
B650万
947名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:21:04
@公認会計士、税理士簿財、行政書士、管理業務主任者、初級シスアド、基本情報技術者、教員免許×3
A不動産鑑定士、社労士、中小企業診断士、税理士税法、職業訓練指導員事務科
B公務員
C450万
948名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:25:28
@宅建、FP2級技能士、普通自動車免許
A住宅ローンアドバイザー
B住宅営業
C1100万
949名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:59:06
@英検2級・知財検定2級・測量士補・少林寺初段・普通自動車免許
A弁理士
A家電量販店(27歳)
B550〜600万

正直、業界内では破格の待遇だと思う。
950名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 01:35:54
@宅建、マン管、漢検2級、
ACFP
Bリーマン
C1700マソ
951名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:15:59
age
952ミニクリプトン:2007/12/26(水) 00:55:23
@宅地建物取引主任者、英検2級、日商簿記3級、損害保険募集人、普通自動車第一種免許、パソコンネットワーク利用技術試験エキスパートクラス
A管理業務主任者、マンション管理士
Bリーマン(転職準備中)
C400万

将来は管理人としてのんびりやりたい。
953名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 01:05:06
@一級建築士、珠算2級、暗算1級
A簿記三級
A建築士
B450まんこ
954ミニクリプトン:2007/12/26(水) 01:14:14
>953
建築士すごいですね! 
955ははは情報漏洩禁止命令中:2007/12/26(水) 01:16:59
談合が得意、そのお膳立てもする。法制審議会談合組織。
元AV女優現役行政書士も巻き込まれそう・・・
  \  V / レ' /
,,,,,........イ  /--+ イ..,,
つつつ| イつつつつ\ その女の行書の件も事情を聞きたい
つつつ| |つつつ   \          ,.─-- x
つつつつつ       ヽ        /:::::::::::::/,,ヽ
つつつ      (●   |        i:::::::::::::::i ii`!l
つつつつ        ●|       .l::::::::::::::l ト,゙ji
っっっっっっ         \      |:::::::::::::| し/
   A¬‐--- 、 ノ     ・ヽ     ヽ::::::::;;t_ノ   
   ヽク    Vヽ、      /ヽ、  r~ ̄`ヽ     
    u\ク   ┃ V ヽ、  ノ   ,. -'     }おもろいよ。女の行書でもかわいいのはいいけど。
ゝ、    ゝ _____┃●、ノ_,..- '"   ,-、  / 男はいらない、死刑だな。
 U` - .,ノ        ノラ '      _/::/-'"
  u  ` ァ-―''7"(      _,. -'' `" 332 名前:名無し検定1級さん: :2007/12/23(日) 21:35:30
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1198331462/l50
956名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 11:41:45
@環境計量士
A技術士、工学博士
A建設・環境コンサルタント
B550万
年齢27歳
957名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:19:45
@初級シスアド、漢検2級、玉掛け、ガス溶接、大型1種自動車、中型2輪、世界遺産検定ブロンズ認定
 危険物乙4

A世界遺産検定ゴールド、総合旅行管理者、色彩検定2級、TOIEC700

A工場派遣

B250 FX取引で-100

もうね、サイト運営して不労所得目指すわ

958名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 03:07:32
@普通自動車、中型二輪、MOS、初級シスアド、危険物甲種
A日商簿記2級、衛生管理者、基本情報
Bぷー
C90マン(雇用保険)
貯金が…早く就職せねばorz
959名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 11:33:01
@英検2級、漢検2級、パソコン検定3級、文検4級、初級シスアド、危険物乙4、工業英検3級、色彩検定2級
Aソフ開、TOEIC、漢検準1級
B学生
C0
学校卒業までに有用な資格がとれるといいんだがなorz
960名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 15:43:13
>>959
なぜ初級シスアドの次がソフ開なのかがはてな?

技術者目指すなら基本情報からソフ開が主流というか
当然のとり方かと思うんだけど?

初級シスアドとソフ開じゃバンドギャップありすぎよ
961モーリス:2008/01/03(木) 00:44:51
@普通自動車第一種免許、情報処理能力活用検定3級、NASKAノービスクラス、ビジネスマナー検定
A資格はいらない
B某専門学校卒業
C家のあるニート 
962名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 09:33:57
大型・中型自動車免許
日商簿記検定1級
危険物取扱者乙種全類
剣道3段
マイクロソフトスペシャリストExcel・Word
ホームヘルパー2級
終わってる・・・
963名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 13:23:42
@難易度順
NDIV種
WES8103一級
一級建築施工管理技士
一級土木施工管理技士(結果待ち)
その他(勉強時間10時間程度又は講習会等にて取得)
測量士
一級鉄骨製作管理技術者
建築鉄骨製品検査技術者
鉄骨工事責任者
建築高力ボルト施工者
危険物乙4類
玉掛け
A
WES8103特別級
一級建築士(無理)
宅建W
B
職種 はぐれメタル
年収 610万
定年後は、住宅展示場とかでのんびり仕事したい
964名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 00:27:18
>924さんへ
環境プラント系という点で似ている気がします。
自分も技術士(衛生工学)取ろうと思っています。
なかなか衛生工学の情報少なくて覚える前の教材集めで苦労しています。
教材何使ってますか?

@技術系数種
A技術士(衛生工学)
B水処理、320万(+副業170万)
965名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 23:17:11
検定の難易度は試験と同じだよ。
法令の負担を時期をずらして受ける感じ。
法令はたいした負担じゃないから、検定も試験も変わらない。
最低限の費用は検定経由のほうがかかる。
966名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 19:49:34
1 行政書士 海事代理士 宅建 法学検定3級(行政) AFP 
2 司法書士
3 地方公務員
4 350万

 去年書いた自分の書き込み見つけて欝になった。
967名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 20:11:19
1 基本情報 オラクルマスターシルバー MCITP(DBアドミニ) .comマスター★★2007 日商簿記2級
2 ソフ開、テクニカルエンジニア(データベース)
3 派遣
4 150万

・・・。
968名無し検定1級さん
>>967
なんの派遣?