宅建とったその後は!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
一応もっているんですが、宅建を踏み台にしてさらにステップアップしたいと思ってます。宅建と関連した資格にはどのようなものがあるんでしょうか?あわよくばおしえてくださいませ。
2名無し検定1級さん:05/01/30 00:29:51
あわよくば???

日本語ヘンデスネー!?
3名無し検定1級さん:05/01/30 00:32:25
行書か鑑定士あたりか?
4名無し検定1級さん:05/01/30 00:33:21
>>1
その前に、宅建を受験しようかと考えてる俺にアドバイスくれ。
独学?それとも専門学校?通信?
あと、勉強時間もおしえて。
5:05/01/30 01:00:05
わたしはお金が無かったのでひたすら独学しました。貧乏学生だったのでバイト終わってから1時間30分?ぐらいしてました。9ヶ月ぐらい勉強したと思います。
6名無し検定1級さん:05/01/30 01:47:40
>>1ちょうど聞きたいことが。
実は今日紀伊国屋で宅建の参考書を探しに行ったんだけど、
だいたい4種類くらい良さげなのがあった。
でもその内なぜかLECだけが異様に高く、しかも三冊。
なんでかな?
7名無し検定1級さん:05/01/30 01:48:48
次は危険物取扱者でも取るか。
8名無し検定1級さん:05/01/30 03:52:53
>>7
そういうことはやめとけ 単なる資格マニアになるよ。
おまいは一体何になりたいんだ?
9名無し検定1級さん:05/01/30 11:12:07
マンション管理士を考えてる。無難な考えだよね?
10名無し検定1級さん:05/01/30 13:29:25
不動産コンサルタントとFPは早めにとっといた方が良いよ
11名無し検定1級さん:05/01/30 14:02:07
宅建とったら行政書士なり司法書士なりステップアップしてみたらどうだ?
12名無し検定1級さん:05/01/31 13:22:01
ギョウショ?
ステップダウソじゃね?
13名無し検定1級さん:05/01/31 16:32:27
行政書士はあれだろ?社会人がとりたい資格ナンバー1だぞ
14名無し検定1級さん:05/01/31 16:51:49
おまえらみたいなクズがなんぼ資格とったって役にたつわけないよ(ピュゲラ
15名無し検定1級さん:05/01/31 23:19:54
いい加減行政書士の勘違い勘弁してほしい
あんたたち宅建より下なのわかってるんだろ
士業の冠名のおかげで難しそうに聞こえるけどアンタ達宅建よりも下ですから
16名無し検定1級さん:05/02/01 02:54:31
わたくしは建築士と宅建持ってます。
仕事は建て売りやコンバージョンなどやってます。
建築出来たら強いよ!

17名無し検定1級さん:05/02/01 13:30:42
宅建よりも難しいのはない!!!!!!!!!!!!!!!!11
18名無し検定1級さん:05/02/01 13:36:18
鑑定士です。
行政法規の大部分が学習済みですから
19名無し検定1級さん:05/02/01 16:19:47
宅建取ったなら行書受けろ。
法令は免除になるんだろ!
20名無し検定1級さん:05/02/01 16:36:01
ほんま?
21名無し検定1級さん:05/02/01 16:39:55
嘘はイクナイ
22名無し検定1級さん :05/02/01 16:40:54
ならんだろ。行書受けるなら、下らんこと言ってないで4字熟語のひとつでも覚えろ。
23名無し検定1級さん:05/02/01 17:32:45
宅建の次はまんかんに決まってるやろ
24名無し検定1級さん:05/02/01 18:34:46
このスレタイ、危なそうだなあ
あのYUO名人が、きそうな予感
25名無し検定1級さん:05/02/01 20:43:17
去年宅建とったので今年は行書、マン管の2つを一気に取ろうと思います
フリーターだから勉強する時間はたくさんあるぜ!
26名無し検定1級さん:05/02/02 09:09:26
>>25 満干とるついでに管理業務主任者はもれなくついてきますね
27名無し検定1級さん:05/02/02 10:09:16
独立開業を目指すなら行政書士へステップアップ。
人生棒に振る覚悟で取り組むなら司法書士へステップアップでつかね?
28名無し検定1級さん:05/02/02 10:14:48
>独立開業を目指すなら行政書士へステップアップ。

おいおいおいおい。
そう言うこと吐かすのは、工作員か?それとも行書ベテか?
29名無し検定1級さん:05/02/02 10:19:08
大卒でなければ受験できないのが社会保険労務士・・・・・・・・・・・・に、
        ―― だまされて ――

受かってから「しまった!」で、 行書受け撃沈  あらしになる。
かわいそうに。

       http://skunou.at.infoseek.co.jp/
30名無し検定1級さん:05/02/02 10:27:52
いや、行書は宅建の上だと思うよ。
確かに2ちゃんの中には勘違い行書崇拝者がいるようだけど、やっぱり行書の方が上だと思うよ。
理由、宅建は「民法」が主の資格。
行書は憲法、商法が付加される。
宅建はビジネス界における「見做しルール」的な資格であるので、その範囲は「ビジネス界」知識基準である。
対して行書は「行政」が絡む「公法」であって、「行政」は「ビジネス界」の上に居るから資格的には行書が上になるのである。
誤解の無いように言えば、決して「公務員」が「民間人」より優秀と言っているのではない。
ただ、国家形成上、「民間」を法律と裁量で監視するのが「行政」である為、形式上「公務員」が「民間人」より優秀と言っているのである。
31名無し検定1級さん:05/02/02 10:32:36
自分の物件を管理ですww
32名無し検定1級さん:05/02/02 10:33:43
宅建無くても不動産屋できるんですよね?
33名無し検定1級さん:05/02/02 10:35:49
おぅ 出来るぞ
行書ないのが行書事務所できるのと一緒だ
34名無し検定1級さん:05/02/02 10:42:23
>>32
少し違う。
主任者なしでは開業は出来ない。必置資格。
35名無し検定1級さん:05/02/02 10:58:00
仕事柄、鑑定士、調査士、税理士、司法書士、測量士、会計士、弁護士
とかと一緒に仕事したことはあるけど、何故か今まで一度も行書と一緒
に仕事したこと無い。
36名無し検定1級さん:05/02/02 11:04:00
>>35 そういう藻前は社会保険労務士?
37名無し検定1級さん:05/02/02 11:06:38
>>35
建築士かい?
38名無し検定1級さん:05/02/02 11:07:57
マンション管理士ちゃうか
39名無し検定1級さん:05/02/02 11:11:37
行政書士だったりして
40名無し検定1級さん:05/02/02 11:13:20
>>35
会計士と一緒にどんな仕事したの?興味あるな。
41名無し検定1級さん:05/02/02 11:14:51
>>34
そこらへん詳しく教えてくれませんか?

知り合いの不動産屋の社長に「社長も宅建持ってるのですか?」って聞いたところ
持ってない、無くても登録出来るって言われたことがありましたから
42名無し検定1級さん:05/02/02 11:22:40
>>41 社長が持ってなくても従業員に主任者がおればええのだ
43名無し検定1級さん:05/02/02 11:23:32
>>41
確か、事業所にだれか宅建を持っていればいいはず。
例えば、大手不動産会社の社員全員が宅建を持っているはずないですよね。
44名無し検定1級さん:05/02/02 11:25:05
>>34
漏れも知りたい。宅建取って自分1人で不動産屋開業できますか?
うる覚えだけど、研修行ってまた試験受けて、さらに供託金払うみたいな事読んだ覚えある。
45名無し検定1級さん:05/02/02 11:25:39
>>41
名義貸しという脱法行為もある、一応。
46名無し検定1級さん:05/02/02 11:29:24
>>41
漏れは1人不動産屋やって小遣い稼ぎしながら、他の資格勉強したい。
4741:05/02/02 11:32:37
なるほど理解できました
ありがとうございました
48名無し検定1級さん:05/02/02 11:36:56
>>35
会計士と一緒にどんな仕事したの?興味あるな。
49名無し検定1級さん:05/02/02 11:37:59
営業やりたくない奴が宅建を取ってどーするのよ?
営業を出来ない奴が宅建を取っても実質殆ど役に立ちません。当たり前。
50名無し検定1級さん:05/02/02 11:38:34
>>48
事務員ねーちゃんの乳イジリ。
51名無し検定1級さん:05/02/02 11:42:46
>>48
お互いのチンポイジリ。
52名無し検定1級さん:05/02/02 12:05:59
営業出来る奴が行書とっても何もならん
営業出来ない奴も何もならん

結局、行書は取っても何もならんチューことだ!!!
53名無し検定1級さん:05/02/02 12:33:10
確かに営業出来なければ宅健や行政書士とっても意味ないですね。 まぁ営業出来るなら宅健とって、不動産やったほうが正直行政書士のなん倍も稼げるね
54名無し検定1級さん:05/02/02 12:42:28
>>35
会計士と一緒にどんな仕事したの?興味あるな。
55名無し検定1級さん:05/02/02 18:17:16
はっきりいってやる!!!!!!!!!11

社会保険労務士>>>>>>>>年収100万円の差>>>>>宅建>>>>年収100万の差>>>>>行書

行書なんかいらんやーーーーーーーい!!!!!!!!!
56名無し検定1級さん:05/02/02 18:21:40
宅建持ってる奴多いけどな
57名無し検定1級さん:05/02/02 18:22:03
行書が 気になって  気になって ・ ・ ・  しょうがないみたいだね。 今年10月にまた受けんの  社労ちゃん。  
58名無し検定1級さん:05/02/02 18:23:43
社労年収 0〜50万  ごろごろ。  嘘のようなほんまの話。
59名無し検定1級さん:05/02/02 18:24:40
社会保険労務士になりたいよー
60名無し検定1級さん:05/02/02 18:31:18
>>55
その3つ全部持ってる俺は神
61名無し検定1級さん:05/02/02 18:32:38
神様!  神様はおしっこ出ないんでしょ?
62名無し検定1級さん:05/02/02 18:46:34
>>8
宅建+危険物で、ビルメン幹部への道が開けるカモ
63名無し検定1級さん:05/02/02 18:53:00
>>61
神に向かって無礼である。お前は今後資格試験には受からないだろう。
64名無し検定1級さん:05/02/02 21:11:54
私的高収入資格トップ100!!!!!!!!1

1位 弁護士
2位 公認会計士
3位 宅建!!!!!!!!!!!!
4位 社会保険労務士
5位 行政書士
6位 税理士
65名無し検定1級さん:05/02/02 21:53:43
どっちも持ってる人間から見たら…
>>12
>>15
>>28
>>30
>>52
>>55
みなβακα
66名無し検定1級さん:05/02/02 23:19:49
社労年収 0〜50万  ごろごろ。  嘘のようなほんまの話。
67名無し検定1級さん:05/02/03 03:00:15
行政書士って仕事あるの?
来年司法書士受けようかと・・。
そのため春から準備しようとおもってます。
68名無し検定1級さん:05/02/03 03:04:22
>>67
なぜ行政書士を聞いて、司法書士を受ける?
69名無し検定1級さん:05/02/03 08:50:47
ただ行書をバカにしたいのだろ!
行書はバカだから。
70名無し検定1級さん:05/02/03 08:51:28
>>69
それでも試験は宅建よりは難しいよ。
使えるのは宅建だけど
71名無し検定1級さん:05/02/03 08:52:09
宅建とって司法書士目指してる奴が煽ってるのであります
72名無し検定1級さん:05/02/03 08:55:23
今思うと試験時間120分の宅建って、資格試験としては
そんなに難関じゃなかったと回顧する今日この頃。
73名無し検定1級さん:05/02/03 08:56:47
がんばれば報われるバランスがいい試験じゃないのか
社労とか行書とか運の要素が大きい
74名無し検定1級さん:05/02/03 09:05:23
>>73
それはそうだね。
宅建はちゃんと勉強すればほとんど受かるけど、
行政書士とか社労士はその年によってぜんぜん違うからね
75名無し検定1級さん:05/02/03 09:19:14
>>65
漏れ様が2つも受賞しているとは・・
ありがてぇ〜
76名無し検定1級さん:05/02/03 09:28:09
ホントに、独立開業を目指す為行政書士にステップアップしようと考えております。
77名無し検定1級さん:05/02/03 09:37:13
>>76
独立するにしても不動産業のほうが良いと思うけどな
78名無し検定1級さん:05/02/03 09:44:29
俺は不動産屋に勤めてたけどそう簡単に独立できない
79名無し検定1級さん:05/02/03 09:50:56
>>78
でも不動産業界はいろいろな面で遅れてると思うんだよね。
だからやり方しだいではまだまだ稼げると思う。
ブレイクする前の行政書士な感じかな
8078:05/02/03 09:57:01
どうだろう 普通の商売で独立するのと何もかわらないよ
社員は宅建全員もってたしな 昔と違ってネットで物件が検索できるから
物件決めてきてるからな
81名無し検定1級さん:05/02/03 10:07:49
>>80
宅建全員持ってるなんて珍しいですね。
それと別にネットで物件決めてきてもらって良いじゃないですか。
たしかに手数料は減ることもあるかと思いますが、
それだけ手間も減るわけですし
82名無し検定1級さん:05/02/03 10:10:19
>>79 いつブレイクしたんだよ行政書士
83名無し検定1級さん:05/02/03 10:11:40
>>81 普通不動産会社の営業なら宅建とらせるやろ
84名無し検定1級さん:05/02/03 10:14:17
>>83
取れない人が多いんですよ、この業界。
5回チャレンジしたけど落ち続けてついに諦めた人もいるし。
85名無し検定1級さん:05/02/03 10:15:41
文盲率が高いね
8678:05/02/03 10:20:54
まともな大手なら宅建はマジで必須だよ 基本給を18万くらいだからな 無いと手当てが貰えん
宅建とらないと首
賃貸ですらオレがいたとこは持っていた
賃貸ならネットで決めてくるからいい管理物件をたくさん持ってるとこが勝つ
検索で引っかかるからな 営業力はあんま関係なくなってしまった
使い捨て中小だと持ってない奴もおおいな 賃貸専門とかな
87名無し検定1級さん:05/02/03 10:29:08
>>86
私もそれなりの大手なんですが・・・orz
宅建持ってるのは6〜7割ですよ。
それと賃貸はそのとうりで情報がある業者が勝ちますよね。
ですからこれからはそれに付加価値をつけたサービスを提供すれば良いと思うんです。
たとえば土地の有効活用のコンサルですとか、相続対策ですとか。
つまりこれからの不動産業は高度な知識が必要だと思うわけです。
これによって既存の地元中小不動産は沙汰されると思います。
8878:05/02/03 10:45:23
そういうのやれたらいいね。オレはひたすら仲介手数料で追われる毎日で
おんなじ事の繰り返しがいやになってしまった。
89名無し検定1級さん:05/02/03 20:57:40
はっきりいって宅建より難しいのは自動車免許試験。
何回おちたことか。金がもったいない。
90名無し検定1級さん:05/02/04 12:44:32
>>89 教習所行けよ。
 飛び込みで受かるわきゃない
91結論:05/02/04 12:53:38
主任者といえば重説だよね。
リゾート物件やったとき、えらい大変だった。
国定公園内とか、保安林とか、希少動物がいるとか・・・。
いい加減投げたくなったりもしたが・・・、

もまいらちゃんと調査してる?
92名無し検定1級さん:05/02/04 19:44:03
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
93名無し検定1級さん:05/02/05 11:00:23
警察とか大変そうだからいやだな
94名無し検定1級さん:05/02/05 11:22:39
>>93

そういうこと言っているニートやバイトは
後で泣きを見るぞ

選択肢は多い方がいい
95名無し検定1級さん:05/02/07 20:06:48
警察とかってどんなことするんですか?
96名無し検定1級さん :05/02/07 21:13:11
宅建とFP持ってるだけで、大変とされる中途採用も漏れ的にほとんど苦労しなかった。
証券会社1年勤めて退職後に1年ブランクあって、ヤバイと思ってたけど、その後未経験採用として就活してたけど、信託銀行(経験者歓迎)、不動産賃貸管理(経験者しか採用しない)、共済組合と面接して、今は賃貸管理だけど、
全部未経験のくせにスムーズに面接に進んだね。ほぼ1発で採用。面接は2〜3回で面倒だったが。
資格なんて意味無いとか言ったのどいつだ?
97名無し検定1級さん:05/02/07 21:41:33
>>96
今後も仕事を転々として首吊るタイプだな。
98名無し検定1級さん:05/02/07 21:49:48
社会人経験なしと一度でもありは違うからな。
99名無し検定1級さん:05/02/07 22:07:23
ところで、>>1の質問に真面目に答えてみようよ!
俺は、宅建取得後は、管理業務主任者・マンション管理士を合格した。
仕事には役立たないし、独立も考えられない資格の為、ちょっと後悔している。
それは、置いといて、
マジレスしますと以下の通りでしょう。

1.司法書士
2.測量士補・2級建築士→土地家屋調査士
3.2級建築士→1級建築士(建築士は、実務経験が必要で、かなり厳しいチェックをしているらしい)
4.行政書士
5.FP
6.不動産コンサルタント技能試験
7.管理業務主任者→マンション管理士
8.不動産鑑定士

まぁ、やってくれ。
100名無し検定1級さん:05/02/07 23:21:28
宅建と、行書を組むなよ。関連性低すぎ。
マンカンなんてクソ無駄資格取るな。

宅建と合わせるなら、コンサル、司法書士、FP、建築士あたりだろ。
101名無し検定1級さん:05/02/08 13:08:25
ファイナンシャルプランナーってなんかかっこいいよな!
102名無し検定1級さん:05/02/08 13:30:04
AFP = アナル・ファック・プレイヤー
103名無し検定1級さん:05/02/08 13:41:40
宅建取ったくらいで、いい気になるなって!!!!
104名無し検定1級さん:05/02/08 17:18:13
宅建は最強だ!!!!
105名無し検定1級さん:05/02/08 20:49:39
>>100
不動産コンサルは、国家資格でないしな...
マン管のほうがよいぞ。
どちらにしても、不動産関係では、評価低いです。
106名無し検定1級さん:05/02/08 20:50:04
宅建は就職には強いぞ。ビジネス系故か?
それはともかく、増田明美がファイナンシャルプランナーと結婚したぞ。
じゃあ次はファイナンシャルプランナー取るか。
107名無し検定1級さん:05/02/08 20:52:51
>>105
国家資格でなくてもその知識は役に立ちますよ。
FPも半国家資格みたいなもんだけど役に立ちますし。
貴方は資格のステータスを気にしすぎで資格の本質を見失っていますよ。
それではとっても成功はできませんね。
108名無し検定1級さん:05/02/08 23:01:37
とりあえずageるか・・
109名無し検定1級さん:05/02/09 14:00:24
本命が調査士から鑑定士というラインなので
あまり意味ない気がする とりあえず測量補に全力を投じます
110名無し検定1級さん:05/02/09 22:49:57
資格オタは社会にやくだつ!!
111名無し検定1級さん:05/02/09 23:15:45
>>110
資格予備校に日々の糧を与えるという任務ですね。邁進してください。
112名無し検定1級さん:05/02/10 01:02:11
開業すればよいのだよ
113名無し検定1級さん:05/02/10 01:09:09
宅建の資格もってれば開業できるのですか?
114名無し検定1級さん:05/02/10 17:42:38
やっぱマン感だわぁ。
115名無し検定1級さん:05/02/10 17:42:43
免許もらえばだれでも開業だけならできる
成功できるかは知らない
116名無し検定1級さん:05/02/10 17:43:58
デリヘル開業した方が性交するよ
117名無し検定1級さん:05/02/12 15:57:26
LECからマンカンのパンフレットきた。どうしようか迷ってる。
118名無し検定1級さん:05/02/12 16:50:54
迷うなよ
119名無し検定1級さん:05/02/12 18:36:04
宅建って合格してすぐに登録しないと
資格が無効になるってデマだよね?
120名無し検定1級さん:05/02/12 21:57:40
宅建合格できるレベルになれば
デマかどうか判るようになるから心配するな。
121名無し検定1級さん:05/02/13 15:11:43
2004年結果 宅建○ マン管× 管業○
2005年予定 測量士補 行書
2006年予定 土地家屋調査士
122名無し検定1級さん:05/02/13 16:43:45
CFPを取得したいので、資格学校でAFPからみっちり学習しようと考えています。お薦めの学校を教えてください。
123名無し検定1級さん:05/02/13 19:25:59
おしえて!
124名無し検定1級さん:05/02/13 21:18:16
W
125名無し検定1級さん:05/02/13 23:20:28
不動産屋で事務パートしてます。営業にあこがれてこっそり宅建取ろうかなと思ってます。独学で取れるもの?ちなみにあんまり頭よくないです。
126名無し検定1級さん:05/02/14 19:16:30
なんに憧れたかまず聞きたい。
127名無し検定1級さん:05/02/15 12:22:52
4ヶ月あればとれるよ。
128名無し検定1級さん:05/02/15 12:46:28
>>125 こっそりやらんでよろしがな。
 宅建受けます!っていうと支援してもらえるぞ
少なくとも受験料くらいは会社持ちにしてもらえる
129名無し検定1級さん:05/02/15 13:44:45
>>125
普通に勉強すれば取れますよ。是非頑張って下さいね!
130名無し検定1級さん:05/02/18 22:13:05
法律系の伸びる資格ってナに?
131名無し検定1級さん:05/02/18 22:21:58
行政書(ry
132名無し検定1級さん:05/02/18 22:26:10
ヴェテ必至だなw
133名無し検定1級さん:05/02/19 12:45:31
>>130 司法書士
 受験勉強期間が無限に伸びる伸びる
134名無し検定1級さん:05/02/19 17:27:33
 結局、将来どうなりたいかでしょ?
不動産屋で働くなら宅建で十分。会社起こすのも宅建で十分。
司法書士になるなら司法書士と行書と土地家屋調査士。宅建はいらん。
宅建+行書・宅建+土地家屋調査士も無意味。
 ところで司法書士って不動産会社で優遇されるのかな?
135名無し検定1級さん:05/02/19 18:34:03
宅建こそ最強!採用者がらみたら宅建もってるやつは神だな!
136名無し検定1級さん:05/02/20 23:04:33
宅建だけでで会社起こせるか?
137名無し検定1級さん:05/02/20 23:09:52
会社起こすだけなら宅建すら(゚听)イラネ 
138名無し検定1級さん:05/02/26 00:12:42
なぜ?
139名無し検定1級さん:05/02/26 00:36:08
>>138

不動産会社を興す財力さえあれば業者免許はくれるから。
主任者は5人に1人いればいいから雇えば問題なし。
何も役員が主任者じゃなくてもいいんだよ。

>>136

じゃあそこいらにある不動産会社は他に何の免許が必要か教えてくれ。
それと会社は「興す」だ。「起こす」じゃねえ。宅建あれば個人でも業者になれるぞ。
140名無し検定1級さん:05/02/26 09:33:38
消費者金融と外食と不動産だけは辞めとけ。
141名無し検定1級さん:05/02/27 16:56:07
ビジネス実務法務なんていいんじゃない?
142名無し検定1級さん:05/02/27 17:19:39
よさそうね
143名無し検定1級さん:05/02/27 19:12:54
起こすでもいいんじゃないの?
144名無し検定1級さん:05/03/05 19:03:34
私は不動産屋でパートがしたい
宅建とれば採用してもらえるのかな?
職歴ナシ、23歳女です
145名無し検定1級さん:05/03/06 16:23:27
>>144
宅建なくてもOK
ちなみに漏れは30歳職歴なし主任者
就職したい・・・
146名無し検定1級さん:05/03/06 17:08:38
エフピーと宅建で銀行はいれた
147名無し検定1級さん:05/03/06 17:59:45
何がステップアップだ。まずは実務経験つめ
148名無し検定1級さん:05/03/08 01:44:54
誰か今年スクーリングおわった人いない?修了試験って難しいの?まだDVDしか見てないんだけど大丈夫ですか?
149FROM名無しさan:05/03/08 01:48:20
150名無し検定1級さん:05/03/08 08:43:46
>>146
それだけで入れるのか?
151名無し検定1級さん:05/03/08 18:08:33
>>150
学歴は必須ですけどね。
つまり君には無理www
152名無し検定1級さん:05/03/10 21:49:18
>>148
ワークブックの予習はしておいてください。
153名無し検定1級さん:05/03/13 13:03:18
予習なくても大丈夫
154名無し検定1級さん:05/03/13 14:00:59
宅建資格をサブ的に活用して、別分野で独立した人の例知ってる神タマ、いたら教えてくださいまし。
155名無し検定1級さん:05/03/13 17:29:16
>>154
ことわる
156名無し検定1級さん:05/03/13 20:05:33
>>155
神たまがことわるのヨクナイあるよ。
157名無し検定1級さん:05/03/13 20:31:52
>>156
なんで儲けのネタを教えなきゃいけないの?
158名無し検定1級さん:05/03/13 20:54:18
>>157
それを教えるから神たまなんだよー。
159神たま:05/03/13 21:31:12
>>158
なるほど、君の話も一理あるな。
じゃあ特別に教えてやろう。
弁護士のサブ資格なら使えると思うよ。
160名無し検定1級さん:05/03/15 18:31:38
>>159
ば〜か
161名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 16:35:05
建築士と相性良いんでしょう?
162名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 15:25:10
私の先生になって下さい。
163名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 17:52:25
13
164名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 18:39:50
>>161
建売分譲の営業だったら、スキルアップにつながるでしょうね。
売り上げ成績UPにつながるかどうかは、別だけど。
ビルダーへの見積もり・発注のセクションだったら建築士は必須ですな。

でも、不動産屋は自分で建築できないから、高くつく。
不動産屋の建売分譲って流行らないのがその証左。
165名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 23:43:04
福祉従事者ですが宅建取るぞ
166名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 11:23:57
>>165
ここは宅建獲った人のスレ。
167名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 19:20:47
あたちは行書とりまつ
168名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 08:32:21
>>167
おまい、レベル落としてどうすんだ?
169名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 15:21:00
じゃあ私は警察官!
170名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 15:54:20
ニューハーフヘルス
171名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 17:02:35
選択肢としては宅建業界につとめて実務経験をつんで
不動産鑑定士をとる

宅建業界なんて中に入り込むのは嫌だから
司法書士とって間接的にかかわる。

行政書士とって勝率10%のギャンブラー人生を送る。

好きなものをどうぞ。
172名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 08:50:26
宅建取った後の発展コースは171の言うような3コース+マン管なんぞが一般的だな。

宅建の独占業務は賃貸に関する部分だけど、それ以外に不動産開発関連のことも、結構勉強するジャン。
他の沢山ある建設関連のうち、幾つかの資格をとって創注系、って声は一度も聞いた事が無い。
理由としては、士業系の方が資格を取ってしまえば事業を起こしてからが難しくない、という事がみんな想像できるからだろうか。
それに初期投資がかからず、厚い資本を必要としないし、個人でやれるからかな。
173名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 15:40:36
不動産鑑定士なんか簡単に取れるのだろうか...
来年から受験資格がなくなるしな。

さて、名義借りがいろいろ書かれているが、
常時足りないのは別として、
オープンハウスで申込受ける場合も主任者設置義務があるわね。
こういう臨時的設置義務を含めて要件を満たしているところって中小じゃ少ない予感。
5人に1人をようやく満たしているところは無理な訳で。
174名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 19:20:09
>>173
>不動産鑑定士..来年から受験資格がなくなるしな。

ほーう、そうなん。
1次、2次、3次試験とか士補とか、どうなるんでつか?
175名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 20:43:30
今までの一次がなくなり、誰でも受験できる

今までの二次の選択問題が新試験の一次に。受かれば二年か三年か一次を免除

今までの二次の記述式問題が新試験の二次に。

二次受かって所定の経験積むと鑑定士になる

現鑑定士補は新鑑定士に。
176名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 20:49:43
>>175
ほーう、要を得た説明、ありがd。
簡素化されたようでつが、これは合格者数を増やすことに繋がりそう…
この様な試験制度の改革の背景というか目的も、あなたでしたら知ってそうでつね。

では、また明日…
177175:2005/04/18(月) 14:21:59
間違えた。

現鑑定士補はそのまま鑑定士補だそうです。
来年から三年間は旧三次試験を実施するのでそれに合格すれば鑑定士。
だめなら鑑定士補でいくか、新制度の実務補修を受けて鑑定士になると。

受験緩和、実務補修も受けやすくなる為、鑑定士が取れやすくなり、難化必至
178名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:12:22
漢字検定はどうかな?
179名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 22:45:37
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
180名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 23:46:56
宅建と行政書士の試験は似てますか?
181名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 04:54:41
>>180
いや。
行書は教養がきつい。
182名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 08:51:18
宅建とって就職したいんですけど、会社の独身寮があるようなとこってありますか?具体的な職種?はまだ考えていません。
183名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 10:47:19
宅建は受ければ必ず取れるとこまで勉強できるが、行政書士はレベルが違う。
俺は宅建なんて19の時一発余裕合格した。そんでもって、行政書士は21の
時合格したが、教養11問しか取れなくて危なかった。
184名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 14:30:35
行政書士はハイリスクーフューリターンだからな。
185名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 09:02:35
行書取るとバカにされます。
186名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 09:04:34
不合格者になw
187名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 13:45:45
先日の試験で測量士補が受かってそうなので、次は調査士狙います。
188名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 13:48:02
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
189名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 15:38:19
187≫測量士補?んなもん誰でも取れる。
調査士は難しいぞ。
190名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 16:12:30
一級建築士事務所の監理建築士と不動産業の取引主任者は同一人物が兼ねてもいいのか?
191名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 16:20:56
協会では いいっていってたな。
192名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 19:15:15
やっぱ 宅建取って 一級建築士取って 土地家屋調査士取って 独立だな。
年収 1000は らくに超える!!!
193名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 00:57:10
おまいはアフォか
19422 大学中退 ♂:2005/07/06(水) 23:31:13
宅建取って、まずは就職をし、親へ学費を返す(450万)。
そのあと奨学金でまた大学に行きたいんですけど、やっぱアマアマですか?
今度はカテキョバイトが引く手あまたの大学(経済or経営or商)に行き、お金を貯めて(ダブルスクール費用)、会計士になろうと思うんです。
195名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 00:17:02
>>194
大学中退か。
もう宅建取った気でいるらしいが君に果たしてとれるかなw
196194:2005/07/07(木) 00:34:55
>>195
諸事情により通信ですが、石にかじりついても取ります。
197名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 00:39:25
>>196
まぁ良いや、仮に君が宅建取れたとして
就職して親に借金返してまた大学に入って
ダブルスクールして会計士取れるころにはおそらく30代で
就職がろくな所がないって事にならないように気をつけるんだね。
まぁ会計士なんて取れなくてそのままニートになる可能性のほうがはるかに大きいけどね
198名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 03:10:10
>>197
なんか悲壮感がwwワロス
199名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 22:08:21
取った後って、どんな職種に就くんですか?やっぱ不動産屋さん?
200名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 22:29:25
ビジ法がお勧め。視野が拡がリング
201名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:31:02
TOEIC900 宅建 海外の大学卒

これで会社を興しましたが、英語が出来る主任者は結構

外資系やら、外人に重宝されます。コンサル会社ですが、

純利益6000万円で私は、年収5000万円です。

営業は自己流で身につけました。
202名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 00:10:14
a
203名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 01:04:16
宅建とったその後は!、宅地建物取引主任者資格試験スレの底上げを
お願いします。
204名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:09:06
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

1位…早稲田大学、36名
2位…明治大学、30名
3位…同志社大学、28名
4位…中央大学、24名
5位…慶應義塾大学、16名
6位…日本大学、13名
7位…立教大学、関西学院大学、12名
9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名
205名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 01:17:34
測量士補→行書→調査士→司書→独立開業
206名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 17:43:55
測量士補○→行書→調査士→司書→独立開業
207名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:22:52
卓見→マン管
208名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 14:18:13
宅建と診断士は意味ないですか?
209名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 15:25:52
チョー無意味
210名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:49:33
2級建築士or行書とでは、どちらが将来的にいいですか?鑑定士むずい・・・
211名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 23:08:19
萬漢、そろそろ願書配布だよ〜ん!早くせねば!
212名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 06:56:17
FPですかね?
213名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 13:47:42
マン管×→管業○→測量士補○→行書→調査士
214宣伝まん:2005/08/17(水) 21:19:02
絶対まんかん!
早く願書取り寄せれ!ずぇったい後悔するど!

215名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:15:51
今、簿記2級とFP並行してやってる 
どちらもあと半年のうちに2回試験あるので何とかなると思う
216名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 14:11:28
宅建と簿記の組み合わせって相性どうなん?
217名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 14:12:42
報酬の計算問題やってたら、えらい儲かる資格に思える。
218名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 22:45:46
行書の過去問やってたら商法の問題に宅建業の報酬の話が出てました。
税法の問題では固定資産税の税率なんぞも出てて懐かしく思いました。
219カイオウ:2005/09/04(日) 01:47:13
 宅建取ったら投資マンションの営業できまりっしょ。夜打ち朝がけ当たり前。
人の迷惑なんのその・・個人情報売買せーー
220名無し検定1級さん :2005/09/04(日) 22:02:26
>>197
うむ、的確な指摘だな。
221名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 22:02:53
宅建→測量士補→土地家屋調査士予定
先生誰か雇ってくださいw
222名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 00:23:14
>>221
調査士取ったら「公嘱」に入会すれば何もしないで年平均200万くらいの仕事が
官公署からの嘱託登記が廻ってくるから生活の基礎は確保できるよ
公嘱内部でもそれから先は「営業力」で官公署の登記2000万くらいは可能
あっ、この営業力って支部の世話人や県協会の役員や配分委員とかになるってことだよ
だから安心せい

公嘱協会
http://www.zenkoren.jp/index.htm
223名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 00:45:33
マンカン!まだ願書だせるよ!みんな集まれ!
224名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 03:00:38
なんか、バイトや派遣の仕事で宅建って使いようないもんですかね?
基本的に不動産の営業でバイトや派遣はないだろうから、
不動産屋の事務とかになるんすかね・・・って事務の人が
重要事項の説明とかしないわな。。。むー。
225222:2005/10/10(月) 15:41:08
測量やったことありませんが、それでも大丈夫でしょうか??
226LEC:2005/10/19(水) 10:38:00
調子に乗って司法試験受験するが、
何年経っても合格しないLECの宅建講師
良くあるパタン
227名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 10:48:20
住宅金融公庫廃止決定により新たに設立された住宅ローン・アドバイザー
将来は住宅ローンブローカー業への発展の可能性有り。

http://www.sumai-info.com/index.html
228名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 11:11:30
俺は受かったら直ぐに転職活動で不動産業に殴りこみかける予定。
これでも俺にとってはステップアップ・・
229名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 12:07:29
>>227
FPの住宅ローン版みたいだな
230名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:00:41
宅建って試験通るだけで自慢できる?
主任者登録しないと意味ない?
231名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:01:53
>>230
自慢はできないが…w

試験通ってれば、履歴書に書いていいよ。
232名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:02:21
宅建なんか運転免許と同義だろが。
233名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:04:45
運送会社で大型持ってるのと一緒
234名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:05:38
宅建? w
235名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:06:28
司法書士?w
行政書士?w
宅建?w
236名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 07:48:24
何歳までなら宅建取得って有効かな???
30歳位?もっと若い??
237名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 07:53:11

>>232 >>233
 つまり持っていて当たり前で、持っていないと仕事にならない、の意?

238名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 10:46:11
宅建→測量士補→土地家屋調査士→司法書士

最強
239名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 21:12:19
>>238
禿同
240名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 03:06:00
営業やだなぁ。。
241名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 13:14:38
LECの宅建講師でしょ。宅建合格しただけで、
こんなに大きい顔出来る所は
世の中でここしかないしな。
242名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 22:11:30
Lの講師は資格なくてもできる…。
243名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:27:39
たぶん合格の36点。
いざ取ってみたけど、これからどうしよ。。
みんなは不動産関係者なの?
244名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:22:53
>>242
Lの教師って無資格者なのか・・・
確かに質問しても答えるのを逃げていたのか・・・
245名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:40:26
やっぱり行書?
246名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:43:29
宅建→管業→マン管

 合コンでモテまくり間違いなし!
247名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:47:46
マンコ管理士
248名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:58:18
今日のニュース(2005・10・24)
登録制度の概要固まる 住宅ローンアドバイザー資格
住宅金融普及協会は、10月21日までに養成講座を修了して住宅ローンアドバイザーとなった人たちを対象とする、
住宅ローンアドバイザー登録制度について概要を固めた。
今年11月下旬からスタートする養成講座の応用コースを修了し、効果測定に合格すると同協会認定の住宅ローンアドバイザーとなることができるが、
実際に住宅ローンのアドバイス業務を行うためには同協会への登録が必要になる。
応用コースが終了するのは来年1月で、それから登録申請手続きなどを経ることになるため、初の登録が行われるのは06年4月からとなる。
登録をすると、@普及協会認定の住宅ローンアドバイザーという名称が使用できるA携行用の登録者証が発行されるB氏名を同協会のホームページに掲示でき、
自社のホームページへのリンクも可能になるC情報紙、専用ホームページ、メールマガジンなどで常に最新の関連情報を得ることができるD同協会のオリジナル住宅ローン計算ソフトが提供される
――などのメリットがある。
登録有効期間は3年。登録料は3年分で1万500円(消費税込み)となる。
同協会によると、応用コースを受けることができる基礎コースの養成講座を修了している人の数は約5500人で、このうちの4000人強の人たちが応用コースを受講するのではないかという。職種的にはディベロッパー、住宅メーカー、不動産業関係が7割程度を占めている模様。
249名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:07:04
バカばっかだな
資格を取れば何とかなる食っていけると思ってる奴おおすぎ
でもうかるのは学校だけじゃん
宅建て不動産やのおやじなら皆持ってるんだろ バカでもとれるんだろ
その資格をいかさなくちゃ
250名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:17:57
宅建持ってると営業行かなくてもいいてホントでしゅか?
251名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:23:11
独立開業が前提の資格だろ
252名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:30:05
>>250
営業はしないとだめでしょ、さすがに。
かつてバブリーな頃は主任者でない平社員が取引相手や土地を斡旋(営業)してきたやつを
主任者がただ、35条書面、説明・37条書面とかすればやかったんだけど、
最近じゃ、宅建持っていない奴は問答無用で首か、資格取得に猶予つけてその期間以内に宅建取れないと首。
で、比較的楽な立場だった主任者にしわ寄せでかつて平社員がしてた営業をさせるようになったし
253名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:37:14
来年の古田みたいなものか
254名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:41:18
主任者持ってるのが当たり前の時代になりますた。
255名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:44:34
宅建主任者バッチって宅地建物のイニシャル(TT)だから泣いてるみたいだね
256名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:45:51
>>254
>主任者持ってるのが当たり前の時代になりますた。
かつては不動産全盛の頃は凄かったな。(特にバブルの頃)
あの頃はまさに毎日毎日求人してもなかなか主任者の人がいなくて会社が困ってて
さらに人手不足で猫の手も借りたいくらい目まぐるしい日々だった
257名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:47:33
免除制度で持ってて当たり前の時代になるのでしょうね
少し寂しいが・・・
258名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:47:36
意外と不動産鑑定士って奴はいないんだな
まあ貴様らには高嶺の花か・・
259名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:52:06
私は業界の者だが、鑑定士なんて
地元の不動産業者に価格聞いてから
根拠を後付してるだけ。
ペコペコして惨めなもんだ。
260名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:56:36
15年行政書士

↑−−−−−−−−−−−−−−↑ここまでムズイ↑−−−−−−−−−−−−−−−−↑

16年行政書士



−−  −−  −−  −−  ■  超えられない壁 ■  −−  −−  −−  −−  −−

17年行政書士

↑−−−−−−−−−−−−↑ここまでフツウの試験レベル↑−−−−−−−−−−−−−↑

14年行政書士

261名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:59:54
質問なんですが。。
営業と言っても飛び込み営業じゃないですよね?
自分は今アンケートの飛び込み営業ばかりしてるもんで。。
262名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:44:53
不動産屋の営業なんて、飛び込みだろ。
住宅地を端から端まで絨毯爆撃してくんだよ。

パートのオバちゃんが電話帳片手に片っ端から電話かけて、
カモを探すのと一緒。
263名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:52:44
>>261
大手優良企業ならまだ、最初の頃飛び込み営業はさせないだろうが、
あとあと業務に慣れる2年頃から飛び込みをさせる。
小さい企業は最初から飛び込み営業。結果が悪いと首切り
264名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:56:23
飛び込みなんかさせるから社員が育たねえんだよ。
会社が自分で自分の首絞めてることに気づかねえのかね。
やっぱり頭よりも体が資本の宅建業界だな。ww
265名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 19:21:53
>>264
そら、土建屋の成り立ちや経緯を考えたら体躯(体育)関係でしょ。
かつては893商売だったし。殿様商売なんて考えられない
266名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 19:52:46
試験受けなくてよかったポ
267名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 20:04:22
大東建託
レオパレス
東建コーポレーション
268名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 20:33:33
じゃあ、宅建取っても意味ないってことになるじゃん>不動産業界で働かないなら

他に有効な使い道ある?>宅建
269名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 20:37:01
金融・保険事業でも活かせるにょ
270名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 22:35:25
>269

そう聞いたりするけど、実際に事例は聞いたことがない。。。
271名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 22:40:43
>>270
担保物権で家に抵当付ける時くらいか?役に立つのは。
あと、自分で家買う時に業者に騙されないくらい?
(以前、リアルで友人が業者に騙されそうになったことあり、家賃関係で)
272名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 22:49:54
>271

そんなもんだよね。。。

つまり、不動産会社に就職しないことには宅建って(ry
273名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:10:50
まあ、悲観することはないだろ。
宅建ないよりある方が良いに越したないし
あと、新卒限定だが、割合大抵の企業の人事あたりが多かれ少なかれ評価はしてくれるよ。
(既卒だとそうはうまくいかないけど・・・)
274名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:23:01
おれ、宅建取った後、鑑定士うかったけど手取り20万切るぞ。。
宅建の営業時代の方が金よかった。
275名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:30:17
>>274
何時の時代よ?宅建の営業の方が給料良いって?
前にあったけどバブルの頃はまさに引張りダコであっちこっちの企業から
「是非、わが社に就職してください」と持てはやされる時代の話だろ?
276名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:31:43
今、24歳。大学の時、不動産屋で賃貸のバイトしてました。
難しいといわれる資格取ればいいってものじゃないですね。
がっかりです。
277名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:43:33
測量士補→土地家屋調査士
このコースの方はいらっしゃいませんか?
278名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:52:11
>>277測量士は?
土地家屋調査士はむずいぞ
社労士よりむずいっていわれてるし
279名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 00:02:43
>>278
宅建、行政書士と相性が良さそうだったので。
そこそこ難しい資格だとは分かってるけど、頑張ってみたい。

測量士と行政書士って相性はどうかな?
280名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 00:10:48
>>279行書とるんなら調査士がんばった方がいいと思う
行書は最近難易度がかなり上がってるらしい
その割にあまり使えないみたいだよ
281名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 00:18:22
>>280
行政書士を数年前に取ってしまったから、他の資格を取るハメになりますた。
確かに行政書士は単品では使いづらいんだよね。
282名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 20:03:32
独立開業OR法人だけど、どっちも商売としては上がったりだよ。
(友人いうにはやはり地縁、血縁が良くないと食っていけないらしい)
283名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 21:58:22
不動産会社の営業と建設会社の営業ってなにがちがうんだろ?
扱う規模だけか?
284名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 22:57:10
どうやら受かりそうだけど、これからどうしようかな・・・あー鬱
285名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 11:17:01
受かったら不動産屋にいかないといけないから怖いんだよね
営業とか
就職引き伸ばしの為の受験だったから

って言う奴多いだろ。
286名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 11:34:52
おもいきって自分で事務所立ち上げちまえ
そしたら自由だぜ
287名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 11:54:26
不動産に限らず仕事なんて最初は全部だるいですぜ
288名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:04:34
宅建の営業と車の営業 どっちが楽かな?
289名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:05:22
34点です。
居座ってもいいですか?
290名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:07:52
あー仕事したくねー!ヤダヤダヤダ!
291名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:12:32
なんか他の資格めざせ
司法書士とか不動産鑑定士とか

5年ぐらいニートできるぞ
292名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:16:51
鑑定士って実務経験ないと最後までいけないじゃん
で実務経験つもうと思ったら、応募資格に「実務経験○年以上」ってorz
鑑定士人数が少ないわけがわかったよ
新卒くらいじゃないと無理っぽいな
293名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:16:58
>>288
宅建のほうが楽でしょう。
月に5台はきついよ。
294名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:17:55
じゃあ司法試験
あとは税理士 

295名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:19:26
>>293
どちらも拘束時間は長いんですよね?
不動産は12時間ぐらいだし 車はどうなんでしょ?
296名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:20:22
>>292

ヒント 新試験制度
297名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:21:33
あー1次と2次試験に変更するって奴?
あれ実務経験なくても鑑定士なれるの?
298名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 12:25:02
>>295
別に残業は不動産業に限ったことじゃないよ
299名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 13:14:00
保険の営業も死ねるぜ
300名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 14:08:10
ヤダヤダヤダ、働くのはイヤーーーーー
301名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:45:56
行政書士と宅建ってどっちが難しいの?
ページ数は宅建の方が多いけど・・・。
302:名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:48:24
宅建は民法と業法さえ満点なら合格できるが、
行書は教養で足切があるのでやっかいだなwww
行書>宅建ですね(´・ω・`)
303名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:51:27
業法と民法だけじゃ合格でけんよ
304名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 20:52:06
宅建は、民法つめれば猿でもうかんぞ。
宅建ごとき、民法1ヶ月、その他1週間でうかれ。
305名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 22:28:16
>>304
一昔前は民法がキーだったけど最近は割りと法令とか凝りだしてきて難易度UP!
特に建築基準法の辺りがややこしい。
306名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 22:29:56
建築基準法はゴロ合わせでいけるよ!
307名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:03:35
納豆三丁
昭和のヤクザ
308名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:09:12
期限が迫ってきたから資格登録に行こうと思うんだけど書類に貼る写真はスピード写真じゃダメなの?
宅建スーパーWEBサイトじゃダメなとこが多いって書いてるんですが
309名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:10:14
ていうか期限なんてあるの?
310名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 02:06:26
って、まだ合格通知すら来ていないのに・・・
311名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 10:53:39
宅建とったら鑑定士って奴いないのー
試験制度が変わって、宅建受験者が受けやすくなるよー
312名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 11:02:06
>>308
普通にスピード写真で申請でましたよ。明日、主任者証受け取りに行くんですが。
313名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 19:56:55
>>311
どの辺が受けやすくなるのかな?
314名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 19:57:54
マン官やれよ
315名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 20:04:56
>>311
鑑定士とっても鑑定事務所にはなかなか入りずらいぞ
本当は俺も取りたいんだけどな
所詮、高嶺の花orz
316名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 20:06:22
鑑定士って司法試験の次に日本で難しい試験なのに
少々変わっても難易度は変わらないのでは?
317名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 20:40:31
>>316
一概にそうとは言えないんじゃないかな?
法律得意なら司法書士のほうが簡単って思える人もいるし、
数学得意なら鑑定士のほうが簡単だと思うんだけど。

いずれにせよ、鑑定士とか司法書士とかは難しいことには変わりないんだが。
318名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 21:25:22
鑑定士は全国でたった6000人。
司法書士よりすくないんじゃないか?
319308:2005/11/03(木) 22:15:54
>>312
お答えサンクス。主任者証の写真もスピードで済ませたのですか?
僕は登録はスピード写真、主任者証は写真屋で撮ってもらおうと思ってます
320名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 22:28:11
来年から出題される簿記の対策
してる?
管理業務主任者に対抗するんだって
321名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 22:38:51
これからは宅建とったら鑑定士だってば!
就職難も大幅に改善。短答式導入で宅建の勉強で、かなりのアドバンテージがある。
322312:2005/11/04(金) 02:43:17
>>319
はい。登録も主任者証もスピード写真で。
主任者証を仕事で使うならスーツ着用で撮った方が良いみたいですね。
323名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 12:07:35
宅建とったら鑑定士。俺も2007年本科で勉強中。
324名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 13:22:02
俺も2007年度で最終合格を目指している。来年はとりあえず短答ゲット。
325名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:20:57
age
326名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:32:38
age
327名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:56:56
宅建と鑑定士では難易度がちがいすぎでは
鑑定士スレでよく見る専修って何?
328名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 22:55:00
わたし内勤みたいな事務的な仕事で宅建いかしていきたいって思ってたんだけど、
もしかしてそれってなかなかムズカシイ?
ちらっと求人みてみてもあんまだったし…
329名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 23:32:00
はっきりいって実務で宅建の資格は必要なし。
無免許重説は当たり前。
正直、雇用者として働くなら意味ない。
330名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 23:38:30
経営者としても不要
331名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:06:44
宅建取ったのが4年前、
31歳でフリーター卒業して、
アパマンのチェーン店に入ったけど1年6ヶ月でやめた。

月給は最後のほうで手取り22万で賞与は年手取り40万
バイターのときのが給料も年30万以上多かった。
休みが異常に少ない業界だった。
年間で105+有給10日のはずが、
月6日の隔週2日+有給10日+正月、盆の特別休暇7日間だけだった。
朝9時半から21時までが毎日だもんな。

レックの講座で知り合った人ら20人のうち、
不動産に就職した4人もみんな2年以内にやめてる。
投資系のワンルームマンション販売は、1日中で電話掛けっぱなしで声が
ガラガラになってたし、分譲マンション販売系の人は、
呼び込みとかチラシくばりとかで。

結局みんな悲惨だったみたい。

賃貸の俺が一番良かった。
給料も月3万くらい安いだけだったし。

今はみんな上の資格目指してりしてるな。
332名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:21:22
上の資格って何?
俺去年余裕で一発合格してるけど鑑定士や書士に受かるとは思えん
333名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:36:03
り〇ーの倉庫でバイトしながらとりました。
334名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:39:31
バブル弾けてしまったから今の時期に就職した人は業界では一番貧乏くじを引かされているきがする。
335名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:57:58
>>331
今何の職業してるの?
336名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 01:11:30
>>331
>月6日の隔週2日+有給10日+正月、盆の特別休暇7日間だけだった。
>朝9時半から21時までが毎日だもんな。


これって他の職業でも普通じゃない?
337331:2005/11/05(土) 01:16:23
>>332
宅建で講座受けてる人はみんな一発合格は当たり前かも。
上の資格ってのは、次に言ってるって意味もあって色々だね。

情報系に言ってソフ開取ってSEとして就職した人もいるし、
この人は、今プロジェクトのコーディネータみたいな仕事してて
28歳で600万以上稼いでる。

元々、簿記2級所持の社内限定SEの会社員だった人で、
行書受かって社労士受かって簿記1級受かって
転職して年収160万UPの550万になった、今26歳の女の子もいる。

2級建築士で現場監督だった25歳の奴は宅建取って、
住宅メーカーの営業に転職して、かなり稼いでるみたい。

行書受かって司法書士講座に行って3年程、派遣しながら目指してる人もいる。
行書はその後、激難になって今年も駄目みたいだから4回連続落ちてる人もいる。

けど、半分くらいの人は、資格の勉強は今はやってないね。
簿記とかFPとかとってる人は何人かいたね。
あとは情報系の下の方のやつとか。

俺の場合、宅建、管業、マン管を同時に取って、
その次の20%・14年度の行書に受かった。
その後、就職してる時は忙しくて勉強やめてたけど、
もう直ぐ発表だけど社労士に受かる予定。
今は大原で11月の簿記2級に向けて勉強中。
来年、税理士の簿記論・財務諸表論に受ける。

今は、派遣で時給2200円でサポセンのSVしてる。
残業が殆どないのがいい。
338331:2005/11/05(土) 01:20:14
>>336
中小企業の社員だったら普通だけど、
派遣フリーターの長かった俺は大企業ばかりみてきたから、
完全週休2日制が当たり前になってる・・・
まー交通費も退職金も込みの時給だから実質的には良くないけどね。

けど、不動産は周りが休んでる土日が出勤だし本当にやばかった。

今年受かってフリーター脱却したい人に忠告だけど、
中小では絶対賃貸にしときな。
中小の分譲販売は、性格的にやばくなるよ。
339名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 01:54:02
ねー鑑定士は大学卒業してないと受けるの無理??
340名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 02:06:03
阪大受験する気持ちでやり。
341名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 02:16:14
>>337すげえな
俺の友達で税理士目指して挫折したやついる
今はなぜか介護の仕事してるよ
これ見ると俺もなんか受けようかなって気になるな
今は建築会社の営業で忙しい時と暇な時の差が激しいよ
342名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 02:27:32
スレタイ…宅建後→“手当て”でしょう。弊社は比較的優遇の3万プラスですよ。
343名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 11:23:10
宅建取って手当てが1.5万〜4万だけど、
平均3万。

けど、大手は全くでない。
つまり、持ってて当たり前。

結局、不動産は中小企業しかないって事ね。
デベロッパーに入るにはどうすればいいのか?
やはり、学歴+第二新卒までなのだろうか?
344名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 12:54:16
>337

す、凄いですね。。。>尊敬します

ところで、SVって何ですか?
345名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 15:45:54
スーパーのレジ打ち
346名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 18:33:43
デベロッパーって何?
347名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 18:45:33
俺、宅建取った後、鑑定士受かったが4年かかったぞ。
宅建の10倍以上鑑定士の方が難しい。
資格予備校がいうほど、鑑定よくないよ!
348名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 18:47:20
>>346
de・vel・op・er

n(名詞)
someone who makes money by buying land and then building
houses, factories etc. on it

です。

349名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 19:17:41
賃貸と売買、就職するならどっちがお勧めですか?
350名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 19:26:11
>>321
勉強中ならうすうす気付いてるだろうけど
難易度違いすぎるだろ?
数年前の鑑定士受験と今のは別物
合確率激減で、タクの全答練一位の人が落ちてる
短答導入は従来の学歴による受験資格制限を撤廃して
門戸解放するっていうアピールのため

実際は宅建合格者を受験生に取り込み
大幅に受験生を増やすことで喜ぶ官民法人の策

例年2000人強だった受験生が今年3倍にはなるだろう

鑑定士受験生の中でも新制度待ちして
去年今年の受験見送った奴らがいることを忘れんな
出口170人の狭き門だぞ
351名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 20:39:48
>>348で具体的には何をやるの?
352名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 20:54:06

土地売ったり、建物建てたりして金稼ぐんだろ
353名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 22:10:44
宅建主任=
マンションの所有者から委託された不動産を一般消費者へ営業する(販売)

例:住友不動産販売=兵隊
          **

デベロッパー=
マンションやビルを建てたり、都市の再開発してる会社。

例:住友不動産=エリート集団    
      
354名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 22:14:15
>>353
デベでもエリートなのは財閥系だけだろ。
355名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 23:00:58
>>354
エリートと呼ぶかどうかは別だが、
中堅くらいまでならデベの待遇は販売・営業とは
比べ物にならない位待遇がいい。

従業員200人以上のデベなら間違いなく勝ち組だと思う。

うちは、投資用の小型マンションの企画開発から販売までを手がけてるが、
かなり利益率がいい。
土地も仕入れての完全自社物件のみ。
従業員70人・年商60億円代くらい。
営業担当がきついのはうちも一緒だけど。
356名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 23:50:58
質問です。
宅建の試験に合格後、講習を受けて(実務ナシ)登録して・・という道のりを
聞きました。

受かって一年以内に登録までしておけば、取り消されない限りもう二度と宅建の
試験をうけなくていいんですよね??
免除者といわれる人は合格後、一年越えでの登録者いうこと?
にしても、パートで内勤で宅建免許いかさればいいかな〜とか思ってたいましたが、
そんな求人ってナイみたい・・。
営業か・・・ノルマとかあるんだろうな
357名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:04:43
>>356
あなた本当に宅建合格者ですか?
358名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:05:39
>>356
当たり前だろボケェ!

不動産を売るってのがどれだけキツイか解らんだろ!
359名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:06:08
>>356
何が言いたいのかよく分からない?
ただ、一応試験に合格すれば不正無い限り取り消されない。(=2度と受験しなくていい)
ただ、免除者は主任者の免許取る時の話で2年間不動産関係の実務経験がないと2日間に渡り
勉強させられる(費用がかなり掛かる5万近くだった?)

それと営業でノルマない会社なんてこの世に存在するのか?(郵政職員すらノルマあるのに)
それが嫌ならこの業界は勧められない。
360名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:06:33
あー鬱。働きたくない。死にてー
361早稲田大出身、36点だが。:2005/11/06(日) 00:16:10
 
宅建から、半月が過ぎた。
合格確実な連中は、そろそろ疲れも癒え
次のステップに進むべきだろう。

このスレにて有意義な議論が成される事を期待します。

オレは業界人なので、独立開業を視野に入れているのだが。

どのような進路に進むべきか迷うよね。
デベで経験値積むか、店舗専門店にて修行を積むか。。。。
362名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:17:10
>>360
生きろ!
363名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:20:55
宅建なんて受けなきゃ良かった。不動産業界って軍隊みたいなところなんでしょ?
あーヤダ。あー鬱。生まれてこなければ良かったのに。労働マジつまんねー。練炭自殺してー。
364名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:25:51
車や保険の営業の方がきついよ
建築会社に入ってしばらく修業すれば
先輩につくことになるだろうから
365名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:28:57
宅建業界はそれはもう元ヤンキーから怖い先輩まで
様々です。がんばってください
366名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:32:19
ヤクザとも付き合うかもね
まあ今時見た目じゃヤクザかどうかわからんけど
367名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:33:18
>>363
君が涙の時には僕はポプラの枝になる
368名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 03:56:33
確かに不動産業界はうさんくさいし、ヤ○ザ、同○の連中との絡みがある場合が
ある。でも慣れれば楽で見返りも多い。自分はデベだが、完全に金のためと
割り切っている。前職で350万円だった年収が、今では2000万円近い。
369名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:09:18
>>368
全くの嘘つき野朗だな。

三菱地所の部長級の給料じゃないか!
前職が350万って事は、上場企業の一般職よりも低い。
って事は、中小企業だろう。
自分が経営者でもない限り、2000万はまずいかない。
1300万くらいなら小規模事業者でもありえるけど。
370名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 16:08:29
試験にて五点免除者っていうのは??
371名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 16:11:12
>>368
ほんまやな!大嘘つき!
372名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 16:20:39
明らかな釣りに反応するなよ
でも大東やら東建の板見るとかなり酷いな
ど〜するよ?
373名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 18:01:35
>>372
他の資格は?
不動産鑑定士、土地家屋調査士、司法書士あたり。
374名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:10:33
無理。今からだと合格するのに3〜5年は覚悟しなきゃいかんだろ。
むしろFP、簿記、マン官の方がよっぽど現実的。
宅建とって不動産業界に入ろうと思ってたけどど〜するかなぁ。
375名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:16:06
簿記などそれこそ1〜2ヶ月で十分ジャマイカ?
いや、一級めざすなら話は変わるだろうけど
調査士もいちねんぐらいじゃね?
まぁ、一回落ちたとして2年みれば充分だと思う

鑑定士、特に司法書士はガチだろうけど。
376名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:47:35
不動産会社の掲示板見てたら休み無し・1日15時間労働でそりゃ宅建の勉強なんて

時間取れないよって感じだったよ。入社前にとって正解かもな。
377名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:57:18
だから鑑定士はマジ難しい!
378名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:58:27
仝仝仝不動産コンサルティング技能士仝仝仝
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052126347/l50
379名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:22:35
鑑定士は今年から試験が変わって実務経験なしでも受験可能となった分
今まで面倒な実務経験があったので敬遠してた連中がわっと押し寄せるから
以前より試験難易度は高くなるのは必死だろ。

まあ、堅実的に考えマン官がマシか?そのマン官も宅建並に難易度アップになるかもしれない
380名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:26:56
>>375


簿記を舐めたらあかんぜよ。

一般論として、
宅建主任=日商簿記2級
と言われてるが、
両方受けた奴の8割は簿記のが難しかったと言ってる。
特に25歳以上の青年層ではね。

そういう俺も、簿記3級1回落ちて2級・3級講座パックで半年掛かって合格した口。
381名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:28:22
>>379
マン管が宅建並みにUP?
そもそも、マン管より宅建の方が簡単だよ。
煽り抜きのマジで。

管理業務は宅建より簡単だけど。
382名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:20:34
今年度合格組みだけど、
ハローワークとネットで宅建をキーワードに探してみたけど
労働時間長いし給料安いしろくな仕事なさそうなので、
講習受けませんし当然登録しません。
こんな使えない資格だと思わなかった。
こんなのに5万払うなら簿記2級かFP2級講座の足しにします。
マン管・管理業務終わったら何にしようかな。
基本情報もいいかも。
383名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 03:11:12
age
384名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 03:28:15
>>380
簿記は向き不向きが激しいからね。
正直3級に一回落ちてる貴殿は簿記が苦手だったから
宅建より2級のほうが難しいと感じたのでは?
私は比較的簿記は得意だったようで3級から2級まで
2ヶ月くらいで受かりました。
宅建は半年くらい使って今年自己採点38点です。
385名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 16:53:33
あー・・・これからどうしようかなー・・・不動産会社みたいなDQN業界なんか関わりたくない。
もう自殺したい・・・あー・・・あー・・・
386名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 16:59:40
クソ資格でもないよりマシ!
都会の大手チェーン店なんかだめだぞ
田舎の個人マリしたとこさがせ
387名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:45:08
巨乳美人未亡人マリさん(31歳)の経営する
個人商店をさがすのですか?
388名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:25:27
彼女の友達の彼氏が去年、宅建に受かって講習受けて、
3ヶ月位前に主任者証貰って見せてもらったがしょぼいなー
写真を免許証みたいに焼き付けにして欲しかったよ。
フォークと玉掛けみたいな証票だった。

で、その彼がエイブルに面接に行った時に、
宅建主任、日商簿記2級、・FP2級、インテリアコーディネーターを持ってれば、
高卒でも、5年後には店長候補なんだって。
意外とマン管士と管理業務主任はあればいいけど
どっちでもいいそうだ。
ただ、休日が隔週で募集してたのに、
実際は週1しか取れませんってはっきり言われたそうで内定出たけど辞退した。
105日が88日だったら嫌だよね。
彼は大型2種を持ってるので空港までのリムジンタクシーの運ちゃんになった。
契約社員だけど手取り25万あるからね。
週休2日だから別の資格を考えてるみたい。
社労士は受験資格が無いから司法書士か不動産鑑定士をやるみたい。

389名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:07:42
あー・・・あー・・・もういやだぁ・・・・死にてぇー
390名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 01:39:05


391名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 22:11:31
私は免除者ですが、免除なんてお守り程度にしか思いません。
未だに5点買ったと言う人が多いが、実質2点くらいですから。
私は43点ですから、免除科目を受けても42点は獲得する自信がある。
免除者、講師、参考書、合格推定点等に理不尽な怒りをぶつけても
現に合格者は存在するのだから、不勉強は否めず、恥の上塗りですよ。


392名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 22:17:50
宅建→鑑定士or司法書士挫折→行政書士
393名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 22:51:45
鑑定士いけ!チャンスだぞ。宅建ごときで満足するな。
394名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:03:31
鑑定士やめろ!
395名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:22:38
>>393実務経験が撤廃ってホントですか?短答式って、マークシートの事ですか?合格人数が同じなら、益々狭き門になりませんか?
396名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:27:43
倍率はすごいことになりそうだな
397名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:41:37
>>395
実務経験ナシといっても、約1年半の実務修習がある。
398名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 21:27:51
鑑定士を甘く見ないほうがいいぞ
宅建を余裕で受かっててもずっと受からない人もいるぞ
まあ軽くみても10倍は難しいよ
399名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:57:24
今年自己採点40点でした。
不動産関係は全くの未経験なので、まず主に賃貸業をしている不動産会社の
事務のパートからはじめようとおもってます。
それで様子みてできそうなら正社員へ転向する予定。。

なんかでも不安だらけです・・。
400名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:59:00
>>398
10倍ってことは単純に考えて合格率1.5%ってことか
司法試験以上に難しいね〜wwwwwww
401名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:04:20
>>400
アホ(プ
402名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:05:10
>>400そーゆう意味ではないんじゃないかい
そもそも受ける人のレベルもちがうだろうし
宅建の受験層は幅が広すぎるし
403名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:18:02
鑑定士や司法書士は低学歴には無理。
阪大以上必須。
404名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:24:46
↑阪大はいいすぎだろw
明治ぐらいと言わないとw
405名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:26:00
マーチなら100人志して2,3人は受かるね。
406名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:28:38
>>403
でも鑑定士は私大の合格者のほうが多いし
マーチ、関関同立なら十分可能
まぁ私大は同じ大学でも幅が広いからな・・・

出身大学別合格者数(上位10校)
  早稲田大学   35名(31名)
  慶應義塾大学  29名(33名)
  中央大学     17名(26名)
  同志社大学   15名(12名)
  立命館大学   15名( 9名)
  明治大学     13名(23名)
  日本大学     13名(17名)
  東京大学     12名( 6名)
  法政大学     11名( 8名)
  専修大学     11名( 6名)
407名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:30:53
どんな大学でも
トップクラスの
奴なら受かる可能性はあるよ。
408名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:34:14
自分は受かると思ってるんだろね。
409名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 01:22:47
>>407
そりゃそーだ
はいってからの4年

必死で頑張った香具師>>普通に学んだ香具師>>>>単位取れりゃいいや

マーチと偏差値50くらいの差なら充分ひっくり返せる
法学は考え方が合うか合わないかも大きいし
410名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:18:16
H元年中学3年不登校
H2年 中学卒業
H7年 大検取得
H11年 近大通信卒業
12年:宅建、管業、マン管、3点セット同時合格
13年行書士合格
15年社労士合格
15年9月から司法書士講座へ
の俺が言おう。


資格に学歴は関係ないにつきる。
学校に行く時点でやる気はみんなある。
あとは、それを長続きさせる為の環境だ。

一番重要なのは、専業で出来るか!
それに尽きる。
俺は実家暮らし。そして、家に金入れてない。
これはかなりのメリット。
ただ、学費は自腹、小遣い等は、バイトや派遣をやめたりやったりの繰り返し。

パラサイトシングル+小遣い+学費出してくれる環境があればかなりいい。
レックの社労士や行政書士の時は、正規職員+派遣の常勤労働者が7割以上いたが、
実際問題、その時の連中も上の資格目指してるのも多いが、
弁理士、司法書士、税理士、会計士、不動産鑑定士級の資格の
受講生は4割は完全無職の既卒専業学生・3割はフリーター・2.5割派遣・Wスクール5%
ってな感じかなぁ。
ビックリするくらいお嬢様とかお坊ちゃんが多いぞ。

411名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 00:21:02
>>410

管業、マン管って13年度からだぞ・・・・・・。
412名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 00:24:04
忍者はったり君だな。
413名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 02:29:05
まぁ年度は時々間違うけどな
バイトの履歴書で
「しまったw」と思うときが間々ある
414名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 09:33:00
それはそうと宅建活かすために不動産関係はわかるけど建築会社の営業でも活かせるんですか?
やっぱやる事はそんなに変わらないのかな
415名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 13:38:36
>413
必死のフォローわろすww
忍者はったりクンww
416名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 13:44:08
>>410
こんなにほぼ連続して間違えるかフツー?
しかもわりと最近だし。ビッグマウスもほどほどにしとけよw
417名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 13:45:15
訂正 連続して→連続してて
418名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 13:45:47
行書から社労の間が少し開きすぎだな。
他資格との併願ならともかく専願なら一年で受からなければならない試験だろ。
419名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 13:48:28
12年:宅建、管業、マン管、3点セット同時合格
存在していません。。プw
420名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 14:16:25
これなんかどう?
住宅ローンアドバイザー
http://www.sumai-info.com/index.html
421名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 14:47:34
予め法務局?で身分証を取ってあっても、合格証が届かないと登録出来ないの?発表当日直ぐには登録出来ないのでしょうか?実務経験有りですが‥
422名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 14:51:15
合格証番号が無いと登録できないよ。
でも、先に書類を揃えておくのはいいんじゃない?
423名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 16:38:11
>>422サンクスそりゃそぅだよネ。少し飛ばし過ぎてました。
424名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 16:40:23
宅建のあとは鑑定士が多い気がする
でも予備校の餌食のような・・・
425名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 16:41:57
マンコ管理士になりたいです><
426名無し検定1級さん
予備校が煽りまくってるからめちゃくちゃ鑑定士受験者増えるんじゃね?
どうせほとんど受験する前に挫折するだろうけど、
宅建受かったからとりあえず短答だけ突撃しようって奴多そう