1 :
名無し検定1級さん :
05/01/28 01:56:28 がんがん行こうぜ! 資格偏差値☆
糞スレ乱立反対
3 :
名無し検定1級さん :05/01/28 02:00:22
もういいよ 疲れた 資格なんて持っていても、最後は、本人次第!!!
4 :
名無し検定1級さん :05/01/28 02:12:43
こっちが本スレなの。
とりあえずコピペ@ね。
40 :名無し検定1級さん :05/01/27 23:49:24
この疑問に答えて下さいな。
993 :名無し検定1級さん :05/01/27 23:09:14
公認会計士じゃなくて税理士、弁護士(司法試験)じゃなくて司法書士って理解できない。
普通は公認会計士や弁護士(司法試験)を目指すだろ。
41 :名無し検定1級さん :05/01/28 00:02:24
会計士?ププッ…司法試験の足元にも及ばないW 司法試験と並立に書くなよ…そもそもあんな資格を選択する気は毛頭ない
42 :名無し検定1級さん :05/01/28 00:16:15
>>41 あんた・・・司法試験合格者なの?
43 :名無し検定1級さん :05/01/28 00:19:14
>40
弁護士の仕事は訴訟。ストレスがたまる。
司法書士は平和産業。ストレスがたまらない。
ここらが目指す動機の別れ目かな?
5 :
名無し検定1級さん :05/01/28 02:15:27
コピペAね。
44 :氏名黙秘 :05/01/28 00:42:58
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
B+ 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
B 簿記2級 マンション管理士 CFP 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
45 :名無し検定1級さん :05/01/28 00:49:22
>>8 が1番正しいな。
46 :名無し検定1級さん :05/01/28 00:52:19
>>41 司法試験も公認会計士試験もトップレベルの試験。
夫々の分野でのNo1の資格。
6 :
名無し検定1級さん :05/01/28 02:17:37
コピペBね。
47 :名無し検定1級さん :05/01/28 00:52:22
45が1番間違ってるな
48 :名無し検定1級さん :05/01/28 00:58:21
>44
数十年の間に東大京大が合格上位3校どころか上位5校にも’1度も’
入ってない資格を堂々と鑑定士より難易度上にする神経をマジ疑う。
49 :名無し検定1級さん :05/01/28 01:00:43
>>47 行政書士
そんなに必死になるなよ。いい加減認めろよ。
50 :名無し検定1級さん :05/01/28 01:08:59
法律経済系資格
弁護士・公認会計士・弁理士・不動産鑑定士・土地家屋調査士・中小企業診断士資格
以外はいずれ淘汰される(最悪無くなる)んじゃないかな。
ステータスあっても仕事なきゃ意味ないしな。
8 :
名無し検定1級さん :05/01/28 02:30:18
司法の日大
9 :
名無し検定1級さん :05/01/28 10:11:22
AAA+ 司法試験 AA 国家1種 AA- 医師国家試験 一級建築士ん国家試験 A 公認会計士 薬剤師国試験 歯科医師国家試験 獣医師ん国家試験 A− 弁理士 司法書士 看護師国家試験 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値50(1流の壁) A+ 税理士 A 不動産鑑定士 A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値45 B+ 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 B 簿記2級 マンション管理士 CFP 警察官・消防官 B− AFP 2級FP技能士 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値40 C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種 C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値35(有資格者の壁) 45
合格者から見ると、司法試験を神扱いしすぎな感があるな。 俺の感覚では、、 AA+ AA 司法試験 公認会計士※1 AA− ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60(1流の壁) A+ 司法書士※2 弁理士 A 税理士※3 不動産鑑定士 国T A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55 B+ 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 B 簿記2級 マンション管理士 CFP 警察官・消防官 B− AFP 2級FP技能士 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50 C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種 C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁) ※1 司法試験合格者は短答免除、論文法律2科目免除なんで、現行試験合格目指して がんばってるんだけど、正直むずい。司法試験とは違うセンスが求められる。後、会計士 受験生のポテンシャルは司法試験受験生よりも高いかも。 ※2 過去問題集を解いたが、かなり簡単。ただ、司法試験にない商法択一にやや苦戦。 ※3 問題自体は難しいように思うが(特に簿財)、所詮は高卒の試験。合格しても低賃金 職しかないのに、なんで受験生が多いのか不思議。上位資格の公認会計士を目指さず、 税理士試験を選択している時点で人生の負け犬だろう。
税理士だと院まで行って科目免除された人間は 就職する際に厳しい目で見られるみたいですよ
>>10 司法書士の過去問題集を解いたと言っているが、
解いたのは午前科目のみじゃないのか。
憲、刑、民訴、民法債権、総則辺りは司法合格者には簡単だろうな。
登記法や書式、民法の担保物権関連を解かずに、かなり簡単と言っているのか?
13 :
名無し検定1級さん :05/01/28 22:02:32
公認会計士は東大からの受験者がすくな杉。 AAA+ 司法試験 AA 国家1種 AA- 医師国家試験 一級建築士ん国家試験 A 公認会計士 薬剤師国試験 歯科医師国家試験 獣医師ん国家試験 A− 弁理士 司法書士 看護師国家試験 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値50(1流の壁) A+ 税理士 A 不動産鑑定士 A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値45 B+ 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 B 簿記2級 マンション管理士 CFP 警察官・消防官 B− AFP 2級FP技能士 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値40 C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種 C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値35(有資格者の壁) 45
16 :
名無し検定1級さん :05/01/28 22:48:04
10の身の程知らずのバカW 会計士受験生乙
17 :
名無し検定1級さん :05/01/28 22:53:00
↑ 何がいいたいのかわかんないよ。
18 :
名無し検定1級さん :05/01/28 22:55:34
理系国家資格と文系国家資格の難易度の単純比較は出来ないだろうな。 ただ、現実的には医師や司法試験や公認会計士などのようなスーパー Sクラスの資格以外、一般ピープルには正しくその難易度を理解され てないんだよな。司法書士と行政書士が同じだったり、宅建が土地家 屋調査士より難しいなどと思ってる人、結構いるで。
19 :
名無し検定1級さん :05/01/28 23:53:02
一般ピープルが「資格の難易度」なんて理解する必要なんか有るのか? 一般ピープルが気になるのは「その人が何をやってくれるか」じゃないのかね?
電工2種とか2級建築士とか取って 「俺は理系だ」とか鼻息荒くしてたら、単なるアフォだよね。
AA+ 司法試験 AA 公認会計士 AA− 弁理士 司法書士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁) A+ 税理士(国税3法取得者) A 不動産鑑定士 システムアナリスト A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官 B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者 B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50 C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
22 :
名無し検定1級さん :05/01/29 07:06:25
AA+ 司法試験 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 AA− 公認会計士 弁理士 司法書士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値50(1流の壁) A+ 税理士(国税3法取得者) A 不動産鑑定士 システムアナリスト A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値40 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官 B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者 B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値30 C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値25(有資格者の壁)
23 :
名無し検定1級さん :05/01/29 08:23:02
シンプルになった。 AA+ 司法試験 AA− 公認会計士 弁理士 A+ 税理士 司法書士 A 不動産鑑定士 A− 中小企業診断士 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 B マンション管理士 CFP B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 C+ 管理業務主任者 C 3級FP技能士 C− 簿記3級
大卒者(在学中含む)が受験した場合に限定 AA+ 司法試験 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 AA− 公認会計士 弁理士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値50(1流の壁) A+ 司法書士 A A− 税理士 不動産鑑定士 地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値40 B+ 中小企業診断士 社会保険労務士 簿記1級 B CFP B− AFP 警察官・消防官 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値30 C+ 行政書士 宅地建物取引主任者 簿記2級 C C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値25(有資格者の壁)
AA+ 司法試験 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 AA− 公認会計士 弁理士 司法書士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値50(1流の壁) A+ 税理士(国税3法取得者) A 不動産鑑定士 システムアナリスト A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値40 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官 B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者 B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値30 C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値25(有資格者の壁)
アフォくさ。 いいかげん辞めれば?
28 :
名無し検定1級さん :05/01/29 14:15:58
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04) 仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。 75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省) 73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種 -----------------------------------------------------------------東大法の壁 72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種 71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、東京都庁T類 70 国家T種(技官)、外務省専門職、政策担当秘書 ★弁護士 -----------------------------------------------------------------支配者層の壁 65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種 ★公認会計士、弁理士 64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市 ★司法書士、税理士、不動産鑑定士 63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補 62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種 -----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁 61 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所 60 国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般 59 国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、国家U種(その他・技官) 58 国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、高校教員 ★社会保険労務士、中小企業診断士 -----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁 57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人 56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場 55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官 ★行政書士 宅建 54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校 53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
29 :
名無し検定1級さん :05/01/29 17:36:19
前に「資格偏差値 4」とかいうスレがあったぞ 番号の付け間違えだな。削除依頼出して来い。
30 :
名無し検定1級さん :05/01/29 18:44:01
試験開始以来、東大京大が上位3校どころか上位5校に「1度」さえ 入ってない資格を本気で鑑定士より難易度上にする。笑えます。
31 :
名無し検定1級さん :05/01/29 18:50:53
それ何の資格?
32 :
名無し検定1級さん :05/01/29 18:53:23
TAC出版の資格本によると司法書士はBランク、鑑定士はAランクになっている
ま、本音を言えば、その資格の源となっている省庁の力関係で優劣が決まることが多い。 税理士→国税庁 会計士→金融庁 財務省、法務省... お笑いなのは社労士 難易度高く考えてるのは受験生だけ 独りよがりの哀れな資格...
>>30 もうやめようぜ。
世間一般(ビジネスの世界)では、
弁護士>公認会計士>不動産鑑定士>税理士他
って言うのが動かし難い事実なんだから。
35 :
名無し検定1級さん :05/01/29 18:58:34
36 :
名無し検定1級さん :05/01/29 19:17:56
>>33 なるほど、資格選びでそういう視点は確かに必要だな
特殊法人化されてしまったら資格も国家資格から公的資格へ格落ちするわけだし。
37 :
名無し検定1級さん :05/01/29 19:54:24
30、34自作自演ご苦労W 司法書士よりも易しいのがそんなに悔しいのか?
38 :
名無し検定1級さん :05/01/29 19:57:29
だれだよ。。。バカ鑑定士怒らせたのは
39 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:04:34
40 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:13:35
行政書士ですが、不動産鑑定士より上位であると認識しております。
しかし、司法書士や税理士程度の二流資格受験生って言うのはすぐに反応するんだな。 二流資格であっても負けずに頑張ってくれ。
42 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:18:41
簿記1級ですけど密かに司法試験より難しいと思っています。
43 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:20:49
不動産鑑定士って、骨董品の鑑定やひよこ鑑定みたいに、 土地の値段を鑑定するだけだよね? なんで凄いとか思ってる人いるの?
44 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:31:24
>>43 法律経済系資格については、弁護士・弁理士・公認会計士以外はアウトだと思うが。
45 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:38:19
行政書士司法書士社労士も含めろ、ボケ
46 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:46:48
書士ベテ君たちに質問! 普段はどんな生活を送ってるのですか? 彼女いない歴は何年ですか?
47 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:48:15
48 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:49:56
宅建は文学部の僕が一ヶ月で受かったのでランク外でいいです。 しかも得点も余裕の合格
49 :
名無し検定1級さん :05/01/29 20:56:23
文学部=世捨て人
50 :
名無し検定1級さん :05/01/29 21:19:04
47> すげー馬鹿くさいソース。。。と釣られてみる。
52 :
名無し検定1級さん :05/01/29 21:52:49
ソフ開発以外のIT系資格はどのへん? オラクルプラチナ(受験料高すぎ)とか J検1級(私的にはカス資格)とか ソフ開以外の情報処理試験とか
53 :
名無し検定1級さん :05/01/30 00:03:35
54 :
名無し検定1級さん :05/01/30 01:37:09
>53 世間知らずのお笑い者さんww
55 :
名無し検定1級さん :05/01/30 02:12:57
>54 往生際がワルイにも程があるW そこまで悔しがるとはW鑑定士はとりあえず今すぐソースを示せ
56 :
名無し検定1級さん :05/01/30 02:45:18
証券アナリストはどこに入りますかねぇ? 簿記1級よりは確実に下で2級よりは確実に上なんで、そのへんか
57 :
名無し検定1級さん :05/01/30 02:47:54
もう秋田。書士べテ一人で必死だなw
58 :
名無し検定1級さん :05/01/30 03:09:55
1司法試験 2公認会計士 司法書士 3税理士 弁理士 4不動産鑑定士 5社会保険労務士 6行政書士 7宅建
59 :
名無し検定1級さん :05/01/30 03:31:47
1、核ボタン取り扱い技術者 2、生物兵器乱用技術者 3、化学兵器炸裂エンジニア 4、公認会計士 5、落とし穴堀士
60 :
名無し検定1級さん :05/01/30 03:57:19
>>53 1番下の表見る限り
不動産鑑定士の方がお得だね。
61 :
名無し検定1級さん :05/01/30 04:10:54
62 :
名無し検定1級さん :05/01/30 08:33:55
1司法試験 2弁理士 3公認会計士 司法書士 4税理士 5不動産鑑定士 5社会保険労務士 6行政書士 7宅建
司法書士が会計士と一緒なわけないだろタコ。 司法書士は所詮登記屋。しかも素人でも登記はできる(反復継続しなければ可)。 税理士は試験合格者はもはや独立不可能。月3万円の顧問料で顧客にあーだこーだ文句言われ、粉飾決算つくれだの、現実を知れよ。 しかも税理士は弁護士、会計士でも登録できる。希少性はほぼゼロ。 会計士は一般企業にも進出し、フィールドは広い。 鑑定士は弁護士であろうと業務は出来ない独占業務。日本各地に旅行気分で出張ができる。 社労士は、社保庁解体でちょっと業務が減るかも。 行政書士めざすくらいなら他の資格目指したら?
ということは 1弁護士 2弁理士 3会計士 4鑑定士 5税理士 6診断士 7司法書士 8診断士 9社労士 ってことで落ち着きますかね。でも弁理士業務をするには月5万の協会費用がいるって馬鹿げた話があるらしいけど。 結局、伝統的な3大国家資格である、弁護士、会計士、鑑定士がベストなんだな。われわれには雲の上の存在だけど。
鑑定士ベテ 朝早くから自作自演、乙。
66 :
名無し検定1級さん :05/01/30 10:05:35
>>64 6と8がどちらも診断士になっているぞ。6は調査士の間違いか。
1〜4と8・9は良いと思うが5〜7が違うと思う。
5司法書士6税理士7調査士だな。
67 :
名無し検定1級さん :05/01/30 10:11:12
だからソースを出せって!53みたいに!じゃないと一切認められるわけない
68 :
名無し検定1級さん :05/01/30 10:34:09
会計士は仕事内容がくだらなく、とても法律系資格とは言えないと他方面から聞いてます。在日の方も多いと聞きます。
69 :
名無し検定1級さん :05/01/30 10:40:35
会計士はもともと法律系資格じゃないだろ
会計士は400人くらい大手監査法人に就職できてないんだね。 一昨年も去年も。やばくないか?
71 :
名無し検定1級さん :05/01/30 10:56:25
53は詳しいようだが、ついでに TAC出版の資格本によると司法書士はBランク、鑑定士はAランクになっている というのは何の本のことだか、知ってたら解説してくれ。 関連して、出版物では他の資格を含めてどのようなランク付けがなされているのか、 紹介してもらえるとありがたい。
勉強は体力と回転率
TACの資格本読んだけど司法書士についてはかなり期待がもてる 書き方になってたけどなあ。なんでそれがBランクなんだと疑問に思った。 弁理士もBランクになってたよ
74 :
名無し検定1級さん :05/01/30 11:06:16
社労士は社保庁解体による民への移管で大幅に業務が増えると言われてます。 又、会計士の就職難は目を覆うばかりです、あのT○○も会計士講師を経営難から 会計士講師を大幅にリストラしています。 実態を認識したご評価をお願いします
75 :
名無し検定1級さん :05/01/30 11:10:05
弁理士の東大、京大、東工、大阪大、早稲田って理系合格者と思うが。 弁理士の文系合格者は、中央、明治、立命館クラスでは?
鑑定士>>>弁理士 所詮二番手資格ゆえにBランクはあたりまえ
ゴキブリッツで弁理士合格者はここ数年いない。
文系私大では早稲田、中央、慶応、同志社の順。
>>74 甘いな。民への移管ではなしに独立行政法人。税務との調整が行われるから
どちらかというと税理士が絡んでくる。
それと、会計士を舐めるほどアンタそんなに偉いのか?
どの資格も大変には違いないが、業務独占他資格者排除である弁護士、会計士、
鑑定士までがライン。
>>53 所詮学校の宣伝文句に踊らされてる哀れなタコ。
お前のソースはタコソースかドアホ。
79 :
名無し検定1級さん :05/01/30 11:40:53
学校の宣伝であっても、そういうものがあるのは事実。 特にLECは司法書士も鑑定士も、両講座あるのだから、 相対的な比較という面では宣伝だから、とはいえまい。 強いて言えば、53は学校の宣伝しか見ていない、また 自分の都合のいいものしか出してこないのも、事実だな。
80 :
名無し検定1級さん :05/01/30 11:54:10
78 だからソースを出せ!論理的に返答せよ
81 :
名無し検定1級さん :05/01/30 11:54:25
会計士の就職難は大手監査法人の求人数を合格者が上回ってるせいでしょう。 求人はいつもどおりなのに、需要を無視して合格を乱発してる。 書士も鑑定士も受けるのが馬鹿らしくなるくらい、今後会計士の難易度が 下がる恐れが高い。金融庁3000人まで合格者を増やす予定で居る。
82 :
名無し検定1級さん :05/01/30 11:55:24
客観的に論理になってないから、タコソースなんだろ。 脳が沸騰してるのか常駐書士既知外。
83 :
名無し検定1級さん :05/01/30 12:10:27
80 TAC出版の資格本によると司法書士はBランク、鑑定士はAランクになっている ってのも一つのソースだ
84 :
名無し検定1級さん :05/01/30 12:19:58
東京法経学院では、司法書士、鑑定士ともひよこ4つの「難しい」 今年受ける調査士はひよこ3つの「やや難しい」でした
85 :
名無し検定1級さん :05/01/30 12:37:02
86 :
名無し検定1級さん :05/01/30 12:45:00
78 全く返答になってない…さすがバカ鑑定士の受験生だ。
87 :
名無し検定1級さん :05/01/30 12:48:43
信じたくない気持ちはわかるが鑑定士はもう腹くくってあきらめろ。結論は明らかだ。
88 :
名無し検定1級さん :05/01/30 12:50:28
89 :
名無し検定1級さん :05/01/30 12:59:07
>>77 >どの資格も大変には違いないが、業務独占他資格者排除である弁護士、会計士、
>鑑定士までがライン。
結局、この結論に至るんだよね。
弁理士も司法書士も税理士も難関なのはわかるが所詮は弁護士や会計士の下位資格
だからね。
90 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:02:14
無資格者おおいに語る
91 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:02:38
53>のかたくななまでの自信の裏付けは、レック難易度表かな。 ↓ レック難易度で、司法書士が鑑定士より難しいとしている根拠(53いわくソース)は? ↓ 最初に厳密なものでないと書いてある様に、単純に鑑定士2次との合格率の比較ではないの。 ↓ 53さんオーソライズされたごとくレックの難易度表を張りまくるのは如何なものでしょうか。
92 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:04:46
受験学校の5つの広告がソースといわれても・・・・ 少しおめでたいんじゃない。 しかも、ほかのタックとかは認めないんでしょ。ご都合主義だね。
93 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:08:01
資格学校の難易度表と本屋の資格本とは大分違うしな。 そんだけ自信があるなら、司法書士なり鑑定士なりの資格もってるんだろうな?
94 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:24:07
ソフ開持ってるけどAランクですか 自慢しちゃお♪
95 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:26:03
TACは鑑定士しか扱ってない(LEC等は両方扱っている) 受験校五つが司法書士>鑑定士としている。 人によって得手不得手があるし厳密な難易度なんて作れないが それでもAAランクとAランクの差があるのは、それだけの根拠があるはず。 法科大学院のランクもAAだから単純な合格率ではない。 これだけの理由を無視して鑑定士>司法書士とするのは、ご都合主義。
>>資格の価値を諮る指標としては,資格登録時の登録免許税の金額が参考になる。 これは公平な課税の原則に基づいて、国が認定した資格価値の序列と言えるだろう。 <60,000円> 弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、医師、歯科医師、水先人、不動産鑑定士、一級建築士 <30,000円> 司法書士、土地家屋調査士、会計士補、薬剤師、獣医師、社労士、海事代理士、不動産鑑定士補、技術士 <18,000円> 定期運送用操縦士 <15,000円> 管理栄養士、一級海技士(航海)、一級海技士(機関)、技術士補 <9,000円> 保健師、助産師、看護師、救急救命士、二級海技士(航海)、三級海技士(航海)、 二級海技士(機関)、三級海技士(機関)、一等航空整備士、航空工場整備士等 <7,500円> 一級海技士(通信)、事業用操縦士、二等航空士 <6,000円> 二級海技士(通信)、二等航空整備士 <4,500円> 四級海技士(航海)、四級海技士(機関) <3,000円> 五級海技士(航海)、五級海技士(機関)、自家用操縦士、航空通信士、三等航空整備士 <2,100円> 六級海技士(航海)、六級海技士(機関) <0円> 行政書士、中小企業診断士
97 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:49:17
L○Cでやってない資格ってないんじゃないのか?学士号さえ もらえるw多角経営しすぎて自分で首絞めてる奇異な予備校だ。 T○Cは会計専門、L○Cは法律系専門というスタンスで当初 分け合ってきたが、T○CはそのルールまもってるのにL○Cは そんなのお構いなし。それにMSから著作権侵害で訴えられた経歴もある。 場当たり的な経営方針が受講生に不信感を与えてる。
98 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:50:34
そんな学校を神のようにあがめなければならない書士べテは 最悪だね。
99 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:56:21
宣伝をあがめる宗教って、世界で初めてじゃないかな。
100 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:59:17
101 :
名無し検定1級さん :05/01/30 13:59:29
むしろナチスに近い
102 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:00:47
103 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:04:38
104 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:06:16
無資格者おおいに語る
105 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:07:43
>>100 一番下の、資格の取得に必要な時間て、単なる2CHの書き込みじゃないか
こんなの根拠にするなばかたれ。けずれ。
106 :
100 :05/01/30 14:11:00
悪いが俺はコピペしてるだけなんで内容は確認しとらん。
107 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:16:36
実話 シャープ社員が弁理士とって独立したけど今司法書士の勉強しているよ。 弁理士じゃ儲からないらしい。 よって、司法書士>弁理士
108 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:17:37
>>100 下から2番目のwithwe's、どこにも難易度の話が無いぞ。鑑定士の話も無いぞ。
こんなの根拠にもなんにもならないだろう、ばかたれ。けずれ。
109 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:20:27
110 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:24:19
>>109 俺が書き込むときに106はなかったんだ。withwe'sをみてるあいだに
106が書き込んだんだ。
111 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:25:04
書士べテは、無視しないと。 鑑定士は3次が2次以上に難しいため誤解を招きがち。 数年後の新試験からは 司法試験≒公認会計士≒不動産鑑定士の認知度が高まるのでは。
112 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:25:59
実話 弁護士も怪しいよ。 予備校で時給3000円で1日7時間週5でバイトしてる東大法卒の弁護士 がいたよ。
113 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:40:40
波瀾万丈で橋下弁護士やってたけどすごいね。 相当営業回ったらしいじゃん。 それぐらいできる人は成功できるんだね。
114 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:41:34
平成14年までの鑑定士試験に100人受けたと仮定すると 100人⇒二次12〜15人⇒三次5人 最終合格率5% 専門学校の評価は三次試験まできちんと考慮されているかどうか疑問です (以下参考、前提は同じ)新試験発表後の平成15年は二次10人でした かなり減らされました 新試験制度では三次が廃止になるので 来年以降はさらに合格率が下がることが予想されます 会計士などと違い、国土交通省は、最終合格者は増やさない意向のようですから、将来的にもそれなりにおいしい資格であると言えるでしょう
115 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:41:39
たまに2ちゃん見るといつも疑問に思うのはやたら鑑定士や弁理士を高く 評価している奴がいることだよ。鑑定士や弁理士なんて個人で開業したって あんまり儲からないなんて常識だよ。開業しやすいのは弁護士、司法書士ぐ らいだよ。
ごめんなさい1年ずれてました お詫びと訂正を致します
鑑定士と司法書士!!!!!!!! おまえらウザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
118 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:46:26
鑑定士は根拠がTACだけだからなーw
119 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:48:13
120 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:49:23
>>117 まあ、鑑定士も一人くらいいるかもしれないが、
それ以外は行政書士だと思うぞ。
あの粘着はすごいから。
行政書士VS司法書士では、圧倒的に司法書士だから、
他の資格を使って争おうってんだろ。
司法書士側も、相手は鑑定士じゃなくて行政書士だって、
気付いても良さそうなんだけどねぇ。
121 :
名無し検定1級さん :05/01/30 14:57:49
イノナカノカワズの鑑定士の難易度の易さは確定した。以上。
<60,000円> 弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、医師、歯科医師、水先人、不動産鑑定士、一級建築士 <30,000円> 司法書士、土地家屋調査士、会計士補、薬剤師、獣医師、社労士、海事代理士、不動産鑑定士補、技術士 <国が定めたランク> 司法書士=不動産鑑定士補<不動産鑑定士
123 :
名無し検定1級さん :05/01/30 15:01:24
120 行政書士の話はしないでくれ。収拾が付かなくなるから。
124 :
名無し検定1級さん :05/01/30 15:02:03
125 :
名無し検定1級さん :05/01/30 15:46:03
126 :
名無し検定1級さん :05/01/30 15:52:48
125(大爆!)さっき2CH偏差値でどの資格からもこの表が大バカにされたものだからこんなところに逃げてきてやがる(爆) みんな2CH偏差値のスレを見よう(爆)!
127 :
名無し検定1級さん :05/01/30 15:56:03
鑑定士は司法書士のみならず司法試験をも敵に回しやがったなW
128 :
名無し検定1級さん :05/01/30 15:58:40
大変申し訳ございませんが不動産鑑定士の方はお引き取り願えませんか
129 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:00:33
130 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:01:21
>>128 バカですね。
司法書士も不動産鑑定士もいませんよ。
居るのは無資格のアフォだけです。
131 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:07:19
4匹つれた! まあみてみなw のwをなんと見た?
132 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:14:13
131 なるほど
133 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:16:33
134 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:24:36
>>133 釣られてやろうw
ここでも
司法試験=不動産鑑定士 =行政書士=気象予報士=司法書士となっている。
だから、おかしいんだろ。
135 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:34:10
分野が違うから比較しづらいのはわかってて あえて聞きます。 漏れの友達に「管理栄養士」がいて難しい資格だとか言って 調子こいてるんだけど、偏差値とかランクに直すとどの程度?
136 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:37:18
125も133も、宅建と税理士が同じランクだな
137 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:38:11
格付けもいいけど、資格を「指数化」して 複数の資格を持てばどのくらいの価値があるのかも 知りたいね。 例えば司法試験を100だとして社労士を15だとすると 単純に社労士クラスの資格を6,7個とればそこそこの価値なんだな といった感じ。それでも司法試験には勝てないか。
138 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:40:57
>>135 受験資格とか受験科目とか合格率15%とかをみると、結構難しいみたい。
もっとも、なぜか優秀な人ばかりの2chでは楽勝資格なんでしょうけど。
139 :
名無し検定1級さん :05/01/30 16:42:40
社労士クラスの資格を6,7個とるなんて、 無資格のヴァカがよくもまあヌケヌケと言えるよね。
2chって本当に優秀な人が多いんですね。 どの資格も滅茶苦茶に叩かれるんですから
141 :
名無し検定1級さん :05/01/30 18:02:50
例えば。。。早稲田の合格率15%と日大の合格率10%はどっちが難しいのかと。 鑑定士と司法書士の合格率もこの関係なんじゃないの? それにTACは昔、司法書士の講座を持ってたよ。
142 :
名無し検定1級さん :05/01/30 18:26:00
もう蒸し返さないでくれ
143 :
名無し検定1級さん :05/01/30 18:44:19
無資格のべテに限って資格評論家になっている。 なぜなら、無駄なことに時間を費やして合格できないからだ。 『資格なき者、資格を語るなかれ』 ここも国家資格保持者のみの専用ページにすればいい。
144 :
名無し検定1級さん :05/01/30 18:47:45
145 :
名無し検定1級さん :05/01/30 18:56:20
とりあえず1-94はアホって事で良いですね。
146 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:03:58
ID制にしてくれれば、ある程度解決するのに。
147 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:09:40
148 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:10:54
>他資格や学位の比較もあまり意味がない。自分が診断士がいいと思えば >受験すればよいのであり、MBAがよいならMBAを目指せばいい。 ここまで激しく同意。 >大企業では必要ないといっている輩がいるが ここのところは、意見が分かれる。 対大企業に対しての診断士は、不要と考える。 だが、内部診断士は必要である。
149 :
148 :05/01/30 19:11:38
すまん。 誤爆。 暇つぶしスレに・・・ すまん
150 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:14:28
151 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:26:12
152 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:28:37
153 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:29:54
154 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:33:02
強制IDしかないな
156 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:35:40
157 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:38:06
>>153 ああ、ブッシュさんですか。
ベーカー国務長官(元)です。
158 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:47:28
159 :
名無し検定1級さん :05/01/30 19:59:34
160 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:13:34
大学生のうちに行政書士とった僕はもしかして勝ちぐみですか?
161 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:16:43
>>160 大学生の合格率が95%なんだから、勝ち組にはならない。
162 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:22:29
163 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:32:59
>>161 おまえも今年は勝ち組に入れるように心を入れ替えて努力しろよ。
164 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:34:50
165 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:35:07
へぇー 大卒受験者の95%が合格するんだ> 糞資格なんだね
166 :
162 :05/01/30 20:35:35
167 :
162 :05/01/30 20:37:43
>>165 それで驚くなんてまだ早い。
なんと、私立小学生の89%が合格する!
168 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:41:09
>>165 いやいや、なに言ってるんだ。
高卒も合格率75%だぞ。
169 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:43:26
そのうちの98%がプラークコントロールが必要だと歯医者さんも言ってた。
170 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:43:26
>>165 はぁ?
腸内ビブリオ菌の62%も合格するんだぞ!
171 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:43:56
へぇー 話しのネタに受けてみるかな 落ちたら大恥だな。 逆プレッシャーを感じるな
172 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:44:43
173 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:45:44
>>171 うむ、落ちたら腸内ビブリオ菌の平均知能より下ということになるな。
174 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:48:17
だったら、合格率が多い時でも20%なのはなんでだよ!
175 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:49:49
>>165 まあ待て。
実はな、ここだけの話、
ガッツ石松も受かったんだよ。
176 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:50:01
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
177 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:52:27
>>173 それはだね、行書ベテが受験生の90%うぃ占めるんだよ。
やつらの知能指数は、明太子以下だからな。
いるだろ、2ちゃんに生息してるやつら。
あいつらだよ。法律知らないだろ、やつら。
つまり、それ以外のヤツの合格率は99%ってことだ。
178 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:53:15
初級シスアド取りました次は何を取ったらいいですか
179 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:54:03
180 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:58:32
>>165 ぼく、ギョウチュウですけど受かりますか?
181 :
名無し検定1級さん :05/01/30 20:59:05
行書と統合する司法書士なんて興味ないうざいのであっちいって。 偏差値スレだと司法書士が中心になって本当にいやだ。そんなマイナーな 資格誰も興味ねえっつうの。自意識過剰、書士べテ師ね
ここにいる人って純粋な文系ばっかなんだね やっぱり系に比べて就職厳しいんだろうね ソフ開評価高すぎだし、 他に理系資格出てこないもんね、 弁理士なんかも理系的な視点からその効力の変動性を評価して無いし
183 :
名無し検定1級さん :05/01/30 21:00:02
なんてデタラメな霊圧だ!!
り系→理系
185 :
名無し検定1級さん :05/01/31 00:46:15
186 :
名無し検定1級さん :05/01/31 19:43:55
187 :
名無し検定1級さん :05/01/31 19:45:12
シックハウス診断士は?
188 :
名無し検定1級さん :05/01/31 19:46:56
そんな資格ない
189 :
名無し検定1級さん :05/01/31 23:32:20
鑑定士なんて・・・ 宅建の親分 その程度
190 :
名無し検定1級さん :05/01/31 23:35:28
>>189 はいはい、そうだね。
なんの資格も持ってない君は氏んでね(はぁと
頭が弱りきっている糞ベテの
>>189 でも簿記3級くらいは持っていると思われ
192 :
名無し検定1級さん :05/01/31 23:45:13
>>185 事実だね。
『公認会計士法によって定められた国家資格。司法試験、国家公務員I種、不動産鑑定士と同レベルの超難関試験だが、取得できれば一生ものであり、独立も可能。』
193 :
名無し検定1級さん :05/02/01 00:29:38
↑192 オメデタイ輩だねW そんなこと思ってるのは会計士と鑑定士受験生くらいかとW
194 :
名無し検定1級さん :05/02/01 00:45:20
》193 書士べテ ウザイw
荒れるからヤメレ
196 :
名無し検定1級さん :05/02/01 02:26:06
他スレの確定版。 <試験難易度と社会的評価を考慮したランキング>確定版 ビジネス系資格 @弁護士 A公認会計士 B弁理士 C不動産鑑定士 D税理士 E司法書士 F土地家屋調査士 G中小企業診断士 H社会保険労務士 I行政書士
197 :
名無し検定1級さん :05/02/01 02:48:42
いつ見ても相変わらず行書を煽る事に必死な粘着蛆虫のレスが多いな。 よくもまぁ飽きないもんだ。
ビジネス系資格 @弁護士 A公認会計士 B弁理士 C司法書士 D税理士 E不動産鑑定士 F土地家屋調査士 G中小企業診断士 H社会保険労務士 I行政書士 コレが正解。
司法書士と行政書士ってどう違うんですか?
200 :
名無し検定1級さん :05/02/01 03:14:36
司法試験、会計士、弁理士のトップ3は納得だが、その後に続く 司法書士と鑑定士と税理士の難易度は簡単に優劣つけられない でしょ。適性もあるし、三つのうちどれか一つの資格を持って いても他の2つが簡単に取得できるとも思えない。 知名度を謳歌したければ税、弁護士的な仕事がしたければ書士 地味でも安定収入なら鑑定士・・・
201 :
200 :05/02/01 03:17:22
むしろ私としては 調査士、診断士、社労士、行書の難易度の優劣の方が気になる。 あまりに畑違いだし・・・
203 :
名無し検定1級さん :05/02/01 06:27:01
他スレの確定版。 <試験難易度と社会的評価を考慮したランキング>確定版 ビジネス系資格 @弁護士 A弁理士 B不動産鑑定士 C公認会計士 D税理士 E司法書士 F土地家屋調査士 G中小企業診断士 H社会保険労務士 I行政書士
法学系 弁護士、弁理士、司法書士、、、、 経済系 会計士、税理士、、、、
205 :
名無し検定1級さん :05/02/01 11:37:51
AA+ 司法試験 AA 公認会計士 AA− 弁理士 司法書士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁) A+ 税理士(国税3法取得者) A 不動産鑑定士 システムアナリスト A− 中小企業診断士 1級FP技能士(資産相談業務)地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者 B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50 C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
206 :
名無し検定1級さん :05/02/01 11:38:38
AA+ 司法試験 AA 公認会計士 AA− 弁理士 司法書士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁) A+ 税理士(国税3法取得者) A 不動産鑑定士 システムアナリスト A− 中小企業診断士 1級FP技能士(資産相談業務) 地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者 B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50 C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
207 :
名無し検定1級さん :05/02/01 13:32:41
206 まもなく社労と行書が入れ替わる。
208 :
名無し検定1級さん :05/02/01 13:45:55
209 :
名無し検定1級さん :05/02/01 15:15:14
AA+ 司法試験 AA AA− 弁理士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁) A+ 公認会計士 A 税理士 不動産鑑定士 システムアナリスト 司法書士 A− 中小企業診断士 1級FP技能士(資産相談業務) 地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者 B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50 C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
これから資格とろっかなって思うんですが何が一番おいしいんでしょうね? 無難にローでも受けようかとか思ってるんですが…
212 :
名無し検定1級さん :05/02/01 16:56:03
レベルS→超難関 司法試験 医師国家試験 レベルA→難関 弁理士 薬剤師 獣医師 技術士 レベルB→やや難しい 歯科医師 公認会計士 税理士 司法書士 土地家屋調査士 不動産鑑定士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 看護師 レベルC→比較的取りやすい 宅地建物取引主任者 旅行業務取扱主任者 レベルD→合格できないと恥ずかしい その他 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
行書をageたいだけに見える。
医師、歯科医師は資格=職業であって、常に医師>>>歯科医師が成立する。 しかし、獣医師、薬剤師は資格であるが、保持者が免許を使うとは限らない。 むしろ、使っている人間は保持者の中で卑下する傾向がある。 したがって医師、歯科医師、獣医師、薬剤師を同列に論じるのはナンセンス。 まあ、スレ違いのレスだが。
215 :
名無し検定1級さん :05/02/01 17:43:19
診断士と社労士はどっちがむずかしい?って言うか、役にたつ?
診断士はMBA並みの力が求められるから難易度は高い。 しかし独占業務が無い。
218 :
名無し検定1級さん :05/02/01 17:53:38
合格率からすれば、こうだろう レベルS→超難関 司法試験 レベルA→難関 弁理士 技術士 レベルB→やや難しい 公認会計士 税理士 司法書士 土地家屋調査士 不動産鑑定士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 看護師 レベルC→比較的取りやすい 宅地建物取引主任者 旅行業務取扱主任者 レベルD→合格できないと恥ずかしい 医師国家試験 薬剤師 獣医師歯科医師
看護師って何%なんだ
>>218 ならお前ら医師酷使に合格してみろ、といいたい。
頭脳は医者>弁護士だろ。
お前は医師でもないだろw このスレにまできて必死で医師を擁護してるアホは 医学部(万年)受験生あたりか( ´,_ゝ`)プッ
下位私立で偏差値60くらいの医学部の奴らでも医師国家試験に90%受かるわけだから 医師国家試験>司法試験 とは言えないと思う しかし、医師の場合は医師国家試験よりも医学部に入ることの方が大変 この部分では 医師>弁護士 かもしれない 国立医学部は言わずもがな (どの大学も東大(理3は除く)と偏差値はほとんど変わらない) 下位私立は卒業するまでの4〜5000万の学費が払えるかが勝負になる 首都圏でも土地付きの一戸建てが買えちゃうね
223 :
名無し検定1級さん :05/02/01 18:45:24
俺は100億でも払えるよ
医学部入学なんてそこそこの頭があって親が金持ちで 私立でいいっていうなら かてきょだのなんだのつけてもらって 楽に簡単に入れるだろ。
だれでも受けれる文系資格の難易度を理系資格と比べるのは意味ない。
ITコーディネーターってどうよ。 おそらくシステムアナリストを超えると思うが。 利用者側=システム監査技術者 上級システムミニストレーター ITコーディネーターの3つ取れば最強。
227 :
名無し検定1級さん :05/02/01 20:26:55
> 司法書士と鑑定士と税理士の難易度は簡単に優劣つけられないでしょ。
確かに系統が違うとあまり細かい上下をつけるのは無理な気がしてきた。みん
な自分の資格をひとつ上にしようとするし。
>>205 のコピペしてるのは司法書
士でしょ。もう1ランク下だよ。
鑑定士は資格の性格的(上位資格がない)には違うかもしれないが、2次試験
の難易度、知名度でこうしてみました。
第1集団 弁護士、弁理士、会計士 難しいのは間違いない
第2集団 司法書士、鑑定士、税理士 なんだかんだ言ってもまだまだ稼げる。
第3集団 調査士 独立して食っていける+アルファ
第4集団 診断士、社労士、行政書士 独立できる人は要才能。勤務資格。
おまえら私立医ナメすぎ。 底辺私立医は怪しいけど、ふつう私立医なら早慶理工より難しいと 思う。倍率を見れ倍率を。 早慶理工は合格平均偏差値は高いけど、入学者となるとガクンと落ちる だろ。実質はもっと易しい。だが私立医は10倍以上の倍率なわけで、 合格者と入学者の開離が少ないのだ。 怪しい底辺私立医と言っても、たまたまそこにしか受からなかったやつ が行くわけで、しかも入学してからの6年間で選抜されていくわけだから 国試合格率が高いという一点だけ切り出して簡単だなどと言えるわけが ない。 医師国家試験は司法試験の3次試験みたいなもんだぞ。司法試験だって 3次試験の合格率は9割じゃないか。それで司法試験が簡単だなどとは 言えないでしょ?
229 :
名無し検定1級さん :05/02/01 20:53:32
倍率は難易度と関係ないよ。 大学入試の倍率は難関の大学もあほ大も変わらんかったりする。 年間何人医学部に入れるのか 年間何人弁護士になれるのか これを比べてみろよ。
>>228 俺は旧帝じゃない冴えない国立大学の人間です
内容からすると、あなたは大学受験を経験してないですね
俺と同じくらいの成績の奴が何人も私立医学部に入学した
みんな金持ちのボンボンだったよ
ちなみに自分は上位10%に入るか入らないかの成績だった
金さえあればその程度の成績で医者になれるんだよ
下の方の私立医学部が早慶より上ってのは有り得ない
こんなの予備校の偏差値表を見れば一目瞭然
何人じゃなくて、どのくらいの学力の受験層が受けて何人弁護士になるかを比べないと駄目。 医師国家試験受ける人は頭いい人が多いからね。
232 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:07:33
234 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:15:19
漏れ、弁護士と税理士と不動産鑑定士と公認会計士と司法書士の資格歩けど、 年収1億くらいだよ。
235 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:18:07
>>230 天才が集う2チャンでは東大京大以外は全部低学歴扱いだが、
一般人の感覚からすると、君は国公立に入れるのだからたいしたものだよ。
進学を目指す高校生の上位1割の人間が医者ならまだ許せる。
え? 俺は医師と弁護士もってるJリーガーで大学教授だけど 5億ぐらいしか稼いでないよ
私立医大なんて考えてる能無しボンボンが議論しそうなことだな。 倍率が高ければ難しいとか思ってるあたりw アホ大学受験生はくるなよ
238 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:26:29
医者たるもの上位1%くらいじゃないとイヤなのは俺だけ? 自分より馬鹿な奴に命はあずけけらんねーよ
239 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:33:02
医学部でも下はきついわな。 なんだこいつは?っていうが私立医学部にいった。 でも上はまじ賢い。こいつ天才だって思ってたやつが阪大医に落ちた。 こんなかんじ。 賢い← 医者 ○○●●●●●●●●●●●●●●●●● 弁護士○○○○○●●●●●●○○○○○○○○ 会計士○○○○○○○○○●●●●●●○○○○ 書士 ○○○○○○○○○○○○○○●●●●●
賢いといっても偏差値馬鹿が医学部に多いってのも問題。
241 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:41:44
243 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:46:43
Jリーガーのトップ選手になるだけで五億はいきますが
頭いいかどうかは知らんが医者と弁護士は希少性が決定的にちがうからな…医者ってそこら中にいるし、しかも裏口あるからたいしたことないんじゃないの?
246 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:51:29
Jリーガーが資格板に何しにきたのさ
医師国家試験が高合格率だということは、大学の成績が下位1〜2割でなれば合格するという事。 つまり、余程いい加減&不勉強な奴でも無い限り医師試験に合格する。 まあ、金持ちボンボンの為に試験を易しくして、大量に医者にさせてたら勿論不祥事、医療ミスも多くなる罠。
248 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:57:18
金積めばどんなバカでも医者にはなれる 金あっても弁護士にはなれない
249 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:59:03
禿同 裁判ざたになってニュースになるのは大半が私立の大学病院
250 :
名無し検定1級さん :05/02/01 22:00:58
土地家屋調査士⇔調査士 弁護士⇔弁。 司法書士⇔司法士 社会保険労務士⇔社労士 行政書士⇔行書 中小企業診断士⇔診断士
医学部に入りさえすれば大して医学の勉強もせずに医者になれるということだ。
252 :
名無し検定1級さん :05/02/01 22:02:04
で、こういうその資格が取れるかどうかが重要だから
一番下を見るのが正解
>>239 の表では
弁護士>会計士>医者
海事代理士をランキングに追加きぼん
糞真面目に頭のよさだのなんだの本気で議論してるやつは 世の中しらねー工房。 まあ一要素ではあるけどな。
256 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:21:12
序列はくだらんが、意外と世の中はそんなもので動いている 2ちゃんは世間の心の中の声の一面があるからな。
257 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:48:31
258 :
名無し検定1級さん :05/02/02 00:26:51
試験−難易度予想 73 弁護士 69 公認会計士 68 不動産鑑定士 68 弁理士(理系) 64 技術士 64 弁理士(文系) 62 司法書士 62 税理士 60 土地家屋調査士 56 行政書士 55 社会保険労務士 54 中小企業診断士 50 ファイナンシャルプランナ-
260 :
名無し検定1級さん :05/02/02 00:36:32
>259 今までの省庁公表の合格実績校や周囲の資格者50人位/73〜60の出身校、 2ちゃん貼られたの予備校の合格者大学集計などから客観的に並べました。
>>260 では、貴方が所持している鑑定士に関する受験者情報を全てここに提示して下さい。
262 :
名無し検定1級さん :05/02/02 00:42:19
お義理で秘書検いれてくんない
AA+ 司法試験 AA AA− 弁理士 ―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁) A+ 公認会計士 A 税理士 不動産鑑定士 システムアナリスト 司法書士 A− 中小企業診断士 1級FP技能士(資産相談業務) 地方上級・国家U種 英検1級 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60 B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者 B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者 ――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50 C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド C 管理業務主任者 C− 3級FP技能士 簿記3級 ―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
264 :
名無し検定1級さん :05/02/02 01:43:45
>>263 それ正解
税理士=鑑定士=司法書士
にしておかないと収拾がつかなくなる
>265 余裕が無いねチミ。
行書受かったんだが、次何目指すべき?
鑑定士の地位を上げようと必死になってる人がいますね。
鑑定士はもう不要でしょ。。 独立開業はもう不可能。 調査士もそうだけど・・。
調査士取ろうと思ってんだけど・・ 不要・不可能の理由教えて欲しいな。 独占業務だから大丈夫だと思ってたけど違うの?
271 :
名無し検定1級さん :05/02/02 08:39:38
税理士=鑑定士=司法書士
>>270 資格士業は人脈が全て。
調査士だろうと税理士だろうと鑑定士だろうと司法書士だろうと
行政書士だろうと、儲かる確率は人によりけり。
273 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:11:41
文系資格−難易度予想 /合格上位5校での早慶、東大占有率より 73 弁護士 69 公認会計士 68 不動産鑑定士 65 弁理士(文系) 62 司法書士 62 税理士 60 土地家屋調査士 60 中小企業診断士 56 行政書士 55 社会保険労務士 54 ファイナンシャルプランナ−
274 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:15:01
>>273 試験時間がたったの150分の行書が偏差値56とはおかしい。
難易度が高いというよりもマン管と同じく、合格者数調整で
珍問・奇問の類が多く合格率が低くなってるだけ。
275 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:21:34
確かに短時間というのは弱みだが だからといってイコール低評価にはならない。 57から1引いて56とした。
276 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:22:32
>>272 正しいが、最後の行書は除いてな、ただのおまけ資格だ。
277 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:26:10
社労の開業はくれぐれも慎重に。顧問先がありません。 まず、最近の不景気で顧問先に契約する金がありません。 タダの相談だけはありますが..... 食えなささでは行書以下です。
278 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:27:08
社労の開業はくれぐれも慎重に。間口の狭さは尋常ではありません。 まず、経営者が完全に社労をなめてます。 食えなささでは行書以下です。 真実です。 よくよく検討してください。あとで後悔しないよう。
279 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:06:48
文系資格−難易度予想 /合格上位5校での早慶、東大占有率より 73 弁護士 63 不動産鑑定士 63 弁理士 61 公認会計士補 60 司法書士 59 税理士 59 土地家屋調査士 59 中小企業診断士 56 行政書士 55 社会保険労務士 54 ファイナンシャルプランナ−
280 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:08:39
レベルS→超難関 司法試験 医師国家試験 レベルA→難関 弁理士 薬剤師 獣医師 技術士 レベルB→やや難しい 歯科医師 公認会計士 税理士 司法書士 土地家屋調査士 不動産鑑定士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 放射線技師 レベルC→比較的取りやすい 宅地建物取引主任者 旅行業務取扱主任者 レベルD→合格できないと恥ずかしい その他
281 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:37:43
社労士はゴミ資格だが、難易度は糞高い。 けっこーむずい
282 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:45:31
資格試験の専門学校はいかにも上記の資格を取れたら・・・ 最強です!就職先多数。みたいな事をすぐに言う。 それで仕事を見つけるあるいは開業するほうが断然難しい。 これから何か始めようとする人は騙されるな!気をつけろ!
鑑定士受験生ってなんでそんなに必死なの?wwww
284 :
名無し :05/02/02 21:31:40
レベルS→超難関 司法試験 医師国家試験 公認会計士在学中合格かつ四大法人就職 レベルA→難関 薬剤師 獣医師 技術士 レベルB→やや難しい 歯科医師 弁理士 税理士 司法書士 土地家屋調査士 不動産鑑定士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 放射線技師 レベルC→比較的取りやすい 宅地建物取引主任者 旅行業務取扱主任者 レベルD→合格できないと恥ずかしい その他
ここに群がってきてるやつらって低学歴ばっかだろw
286 :
名無し検定1級さん :05/02/02 21:49:10
>285 とか言いながらお前こそ駅弁だったりしてw
287 :
名無し検定1級さん :05/02/02 22:44:39
289 :
名無し検定1級さん :05/02/02 23:18:19
>>287 最後のランキング、行政書士と弁理士と司法書士が同じランクだった
ここまでくると笑えるデータだ。
290 :
名無し検定1級さん :05/02/02 23:18:49
よくも堂々とマーチなんて言えるなW
292 :
名無し検定1級さん :05/02/03 07:18:04
レベルS→超難関 司法試験 医師国家試験 レベルA→難関 薬剤師 獣医師 技術士 レベルB→やや難しい 歯科医師 公認会計士 弁理士 税理士 司法書士 土地家屋調査士 不動産鑑定士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 放射線技師 レベルC→比較的取りやすい 宅地建物取引主任者 旅行業務取扱主任者 レベルD→合格できないと恥ずかしい その他
293 :
名無し検定1級さん :05/02/03 09:47:31
だから何度も言っているように資格スクールは お好みソースであてにならん。 それよりも国税庁の登録免許税が明確に ランクを付けているだろ。 価値のある大型資格=登録免許税が高い 評価の高い土地建物=登録免許税(登記料)が高い これ自明の理 登記屋のアナタ方が最もご存知のはず。
294 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:00:38
不動産鑑定士と会計士はどっちが上ですか? どっちが高給になれますか?
295 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:01:46
どっちも、先行きは不透明・・・
296 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:02:27
一番稼げるのは、英語力の悪寒。英語できるだけで結構な年収が。
297 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:03:29
299 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:38:37
金融庁が言っている会計士5万人計画が現実のものとなったら会計士株は必ず暴落する 今でさえ就職難だし、初任給も100万円近く下がってきている 会計士神話が崩れる日は近い
300 :
名無し検定∞級様 :05/02/03 12:51:38
>296 有りえるよ。 現に、漏れは、外資にいた頃は、1600マソかせいでいた。 しかも、漏れは単なる課長だったから、平均レベル。 優秀な奴ならもっと稼いでるよ。 今は、侍業だから、年収は6000マソ程度しか得てないが、リーマンに 比べれば気楽だね。
301 :
名無し検定1級さん :05/02/03 13:10:43
292 医者は国立だから難しいとかって話で、私大はそうでもないだろ? 合格最低ラインを目安につくってるランキングからは医師が司法試験と同じ位置に 並ぶことはないだろ? 国立医なら司法試験よりむずかしいとは思うが。
302 :
名無し検定1級さん :05/02/03 14:01:26
不動産鑑定士と税理士はどっちが上ですか? どっちが高給になれますか?
知るか
おいおい国立医が司法試験より難しいわけねーだろ…
医者は難易度としては税理士ぐらいじゃないの?
医者は法曹に劣等感あるから必死なんでつ
国立医学部いけないくせに。国立医学部の定員は4000人。どこも東大以上の難易度定員も 前期日程で10−90人程度。私立医学部は5000万の金があれば入学できるらしいがサラリーマン家庭には厳しいな。
308 :
名無し検定1級さん :05/02/03 16:41:35
309 :
名無し検定1級さん :05/02/03 16:41:49
スペシャル・レポート こんなはずじゃなかった!
弁護士、会計士「プラチナ資格」が紙になる日
http://www.president.co.jp/pre/20050117/index.html 記事内容 抜粋 p.143〜
資格は取った、でも就職先がない
ところで司法試験と双璧をなす難関資格、公認会計士の試験状況はどうだろうか。
こちらも司法試験と同じく06年から試験制度が一新され、合格者数増の方向へ向かうとされる。
現在、国内の公認会計士数は16000人。これを2018年までに、5万人に増やそうというのが、政府の掲げた目標である。
中略
ところが「資格で安泰」という発想が過去の話になりかねないデータがある。
現在公認会計士の資格を得るには、二次試験合格後に、会計士補として3年間のインターン経験を積み、
さらにその後、三次試験に合格する必要がある。
従来、会計士補の就職先は、大手四大監査法人で9割占めていた。
その理由は大手会計事務所の募集定員より、合格者が少ないことによる「売り手市場」であったからだ。
しかし02年から二次試験の合格者が増え「売り手」と「買い手」が逆転した。
04年度の調査では、合格者が求人件数を大幅に上回り、約360人が大手監査法人への就職を諦めなくてはならない結果となった。
「もちろんこの360人の中にはTACの講師として採用されたり、中小の監査法人、一般企業に就職した人もいます。
ですから全員が職にあぶれたわけではありません。ただ、会計士の資格を取れば人生バラ色という一昔前の状況とは全く違います。
もともと会計士市場は競争という概念が希薄で試験に受かることが唯一の関門でした。試験合格=就職でしたから。
しかし今後は試験、就職という2つの関門を突破しなければならない。合格して安穏としていられる時代は終わったのです。」(TAC・福岡氏)
310 :
名無し検定1級さん :05/02/03 16:42:07
ならばその会計士の実態とはどんなものなのか。 東京で会計士として7年間大手監査法人に勤めてきたDさんに話を聞いた。 「監査法人では企業債権の担当でしたが、土日も休まず1日3,4時間の睡眠でずっと働き続ける、という毎日。 周囲もそんな人ばかりです。プロフェッショナルとして自分を磨いていこうとする意識があれば、おのずとそういう生活になってしまうのかもしれません。」 と、その実態は至極厳しい。 中央大学アカウンティングスクールの冨塚嘉一教授は会計士の心理を次のように推測する。 「優秀な人ほど、もっと上を目指そうという意識が強いようですね。上を目指すには、自分自身の専門性を高めることが不可欠ですから、 まだ専門が少ない分野のプラスアルファのスキルを求めるようになる。そうした人たちが私どものような大学院にもやってきます。 資格に満足せず、自分の力をブラッシュアップしていこうという、知的なチャレンジアップ精神が旺盛なのでしょう。 同時にそれは会計士に対する時代の要請なのかもしれません。 会計士の資格で書類にハンコをついていれば、それで生活が保証されるという時代はとっくに終わったのですから」 今にしてこの現状。2018年に「会計士5万人構想」が実現されたあかつきには、さらに状況は厳しいものとなるだろう。 そこで理念なき会計士は沈み、実務と知識の両面からスキル向上を心がけてきた人材のみが生き残るのではないか。 終わりなき競争が弁護士、会計士も直撃 こうした一連の制度改革を経て、今後は弁護士、会計士の数が急増する。 その結果、特権階級として地位と収入が保証されてきた士業の世界に、競争が起こるのは必至。 既得権益層にとっては面白くない状況だが、その競争はわれわれ生活者にとってプラスとなるはずだ。 今回のインタビューに応じてくれた関係者も、 「競争が起こり、力なき者が淘汰される状態ことが本来あるべき姿」と口を揃える。 図5 合格者数 4大監査法人就職者数 ギャップ 2002年 1148名 1037名 +111名 2003年 1262名 853名 −409名(32%) 2004年 1378名 1014名 −364名(26%)
鑑定士受験生が必死なのはどこのすれも同じだな。wwwwwwwww 司法書士>不動産鑑定士であることは残念ながら確定だよ。wwww
312 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:15:29
あ、lec教徒がいた
313 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:24:32
「 ̄ ̄了 l h「¬h はーい書士ヴェテが通るからどいて / ̄ ̄\__,ト、Д/____ / / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ / /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄ ./ / Д` / / / / l l i' / l ヽ../ レ' l l . / _/ \ !、 lヽ____」 l . !、/ \. \ \l ト./ ト、__\/ト、/ト、 y l l  ̄( )y ) /l i l l Y''/ー' / .l l !、 l l./ / l l / / l/ ,/ i' l /_ ./l l`ー‐〈 ト.__」 L_``^yト._」、ー" `ヽ_」 `ー' `ヽ_」 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\\ └\\ └\\ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
314 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:30:33
鑑定士=司法書士>税理士
315 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:31:21
>>311 司法書士試験がそこそこ難関であることは認めますが、
一般社会では不動産鑑定士や税理士の方が評価が高い
ですよ。
316 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:48:19
税理士=鑑定士>司法書士
鑑定士受験生の自演が続きますね。 合格率が3%の司法書士のほうが上に決まってる。 鑑定士なんて科目少ないし基準暗記だけだろ。 早く勉強しろよ。ヴェテ鑑定士受験生。。www
鑑定士なんてなにやってるかわかんねーーよ。 年収500万が標準だとよ。
319 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:53:13
>317 合格率=難易度だと思ってるヴァカ発見w 司法書士は所詮この程度のレベルw
320 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:54:39
書士ベテの書き込み内容が変わってきたなププッ
鑑定士は受講料も安くていいね。 10年ヴェテの319=320もこんなところで書き込みしてられる。w
医大生と書士、鑑定士ベテが必死なのはこのスレですか?
323 :
名無し検定1級さん :05/02/03 18:59:28
司法書士は恥ずかしい。 何で? 司法試験を受けないの? 「莫迦だから」 と言っているようなもの
司法書士も難関試験には違いはないが上に弁護士がいるからね。 どうしても実際より低く見られる。その辺がベテには気にいらないんだろうね。 司法浪人とは昔から言ってたみたいだけど司法書士浪人とは確かに言い辛いよ。
325 :
名無し検定1級さん :05/02/03 19:37:33
>>317 鑑定士は3次を含めて正式に資格を取得するには合格率として3パーセントを切るだろう。
司法書士受かっても、特認が蔓延っているから仕事ないよ。それに登記は素人でもできるし。
326 :
名無し検定1級さん :05/02/03 20:24:02
レベルS→超難関 司法試験 医師国家試験 レベルA→難関 薬剤師 獣医師 技術士 レベルB→やや難しい 歯科医師 公認会計士 弁理士 税理士 司法書士 土地家屋調査士 不動産鑑定士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士 放射線技師 レベルC→比較的取りやすい 宅地建物取引主任者 旅行業務取扱主任者 レベルD→合格できないと恥ずかしい その他
327 :
名無し検定1級さん :05/02/03 20:26:22
税理士は恥ずかしい。 何で? 会計士試験を受けないの? 「莫迦だから」 と言っているようなもの
328 :
名無し検定1級さん :05/02/03 20:28:22
宅建より行政書士の方が難しいのか、おんなじぐらいかと思った。 宅建しかないが。
329 :
名無し検定1級さん :05/02/03 20:29:01
医療系資格はもういいから。 高く評価しすぎなんだよ。 うぜえよ。
>>328 行書も難易度にムラがあるからな、14年度は宅建より下だったな。
331 :
名無し検定1級さん :05/02/03 20:50:41
行書は煽られまくってるからね。 難易度だけだとそこそこ難しい資格。 2ちゃんを信じて、なめて受けると3回ぐらい落ちるよw
2ちゃんにかかれば東大卒の弁護士以外はカスにされかねないからな。
333 :
名無し検定1級さん :05/02/03 20:57:55
ツーチャンネルおそるべし
現実世界で会社の同僚や友人に、「低脳な鑑定士必死w」とか「行書受かる奴は全員アフォ」 とかいい年してヌかしてる人が居たら、結構アブナイ。
335 :
名無し検定1級さん :05/02/03 21:06:09
東大卒の弁護士でもダサ男!って言われて美容師等のイケメンからバカにされるしね。
美容師の給料なんて社保無しで額面15万じゃん。 たかが美容師。
337 :
名無し検定1級さん :05/02/03 21:18:21
余程女と縁ないんだな…かわいそうに。美容師のお友達もいないから美容師の実態も知らない人がいるよ。
美容師ってカリスマいがいはカスっぽいなw
339 :
名無し検定1級さん :05/02/03 21:19:55
不動産鑑定のほうが素人にやさしいよ。ww だいたい不動産鑑定基準読んだけど当たり前のことしか書いてない。 第一素人でもあそこの土地はこれくらいとかわかるわな。www
340 :
名無し検定1級さん :05/02/03 21:19:59
341 :
名無し検定1級さん :05/02/03 22:11:14
鑑定士は恥ずかしいよ 宅建×2 これくらいの努力で受かる
342 :
名無し検定1級さん :05/02/03 22:52:37
基準に書かれたのはあくまで概論。それをみて知った気になってるのは アホですな。3次の問題をみれば基準の内容を理解して知った上でさらに知識が 必要ということはあきらかだろう。二次はあの基準を一字一句覚える必要がある。 理解することが前提ですがね。
343 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:04:41
>>339 じゃあその素人に聞くが、土地の相場が分かっても地代やら
借地権、地上権、底地といった種類の価格が分かるか?
不動産の価格とはそんな単純なものだけではない。
知ったような事をいうな。
344 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:11:35
345 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:17:14
鑑定士は簡単 司法書士は難関
346 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:30:32
>>344 墓穴を掘ったな
素人でも出来るのは登記申請だ
書士なんかいらないよ
347 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:33:38
お前は世の中を知らない 引きこもり無職童貞だろ 新不動産登記法読んでみろ 司法書士なくして登記は成り立たない 鑑定士はADRも除外され お先真っ暗だな かわいそうに・・・
348 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:36:01
> 不動産鑑定士 > ・合格率 一次試験24.7% 二次試験13% 三次試験11% 2次試験合格者が競争する3次試験の合格率11%ってえらく難しいんじゃない。 3次で何年かかるんだ?5年じゃきかないよな。 仮に書士>鑑定士(2次)であったとしても3次まで含めれば鑑定士の方が難し いだろ。
349 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:41:59
>>348 簡単な2次試験に受かった中からいくら選抜しても
鑑定士=簡単
これ世間の常識
350 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:42:41
司法書士受験生って、なんでこんなに司法書士地位向上の 布教活動に熱心なの? 行書煽りにも忙しいみたいだから、一日中2chにへばり付いてるのか? こんなことやってないで、試験勉強すればいいのに・・・。
351 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:43:28
つーか、書誌べテ多くねえか? 勉強なり仕事してたら二ちゃんに書いてる暇ねーだろがよ。 お前らの仕事は楽すぎて普段は昼寝ぶっこいてんだろ? 司法書士>>>>総理大臣>>弁護士医者=行書 で満足か? そうしといてやるよ。 前向きじゃねーんだよ。 「あーーーーーーーーーー司法書士の先生!先生!千銭」 で..お前は勝ち組なのか?勝ち組ならそっとしといてやるよ。 橋本弁護士みて、「あいつの答弁は合理的な整合性に欠けるね」とか 豚のような嫁さんにとうとうと説いたらどうかね。
352 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:44:21
>350 宣伝しないと周りに認めてもらえないからだよ。
353 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:46:56
鑑定士は民法知らないんだねえ 昔三大難関試験と呼ばれていたようだから もう少しまともかと思ったら・・・ 「遺産分割で競売」を知らないとは 宅建以下かもな
354 :
名無し検定1級さん :05/02/03 23:52:25
鑑定士は簡単でいいね 羨ましいよ
355 :
名無し検定1級さん :05/02/04 00:05:02
鑑定士受験生の分際で なぜ・・ 理解できない・・・・・・
356 :
名無し検定1級さん :05/02/04 00:22:00
文系資格−難易度予想 /合格上位5校での早慶、東大占有率より 73 弁護士 69 公認会計士 68 不動産鑑定士 65 弁理士(文系) 62 司法書士 62 税理士 60 土地家屋調査士
357 :
名無し検定1級さん :05/02/04 00:23:29
東大と早計を一緒にするなよ。 東大>その他旧帝>>>>早計
358 :
名無し検定1級さん :05/02/04 00:29:33
>>356 鑑定士は明海占有率NO1
359 :
名無し検定1級さん :05/02/04 00:31:04
早慶は数が多すぎるんだよな・・・
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf 合格者 受講者 合格率
東大 198 894 22.1%
京大 99 528 18.8%
一橋 115 744 15.5%
阪大 57 368 15.5%
神戸 99 724 13.7%
名大 50 372 13.4%
慶應 494 3840 12.9%
早稲田 322 3057 10.5%
中央 145 1493 9.7%
横国 57 641 8.9%
同志社 106 1229 8.6%
関学 55 657 8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教 44 556 7.9%
法政 58 807 7.2%
明治 94 1518 6.2%
青学 36 594 6.1%
立命 21 441 4.8%
関西 22 489 4.5%
日大 18 573 3.1%
専修 9 440 2.0%
360 :
名無し検定1級さん :05/02/04 00:31:11
〉357 東大、京大、阪大は理系学生ばかりだろうが。 司法試験→早稲田、慶応、中央、さらに明治、同志社多し。 3000人合格になれば学生数からして私立のオンパレードかもね。
361 :
名無し検定1級さん :05/02/04 00:34:07
鑑定士は明海 偏差値40
司法書士=鑑定士=税理士 これでええやん。 いちいち争ってもシャーーない。
365 :
名無し検定1級さん :05/02/04 02:09:03
国家的最重要資格:弁護士・公認会計士・弁理士 国家的重要資格:不動産鑑定士(新試験) 上位資格の受け皿資格:税理士・司法書士 社会経済上あっても良い資格:土地家屋調査士・社会保険労務士 すべての受け皿資格:行政書士 これが正解。 こんなもんだろ。
電脳妄想エリート共の宴、時季を選ばず。
367 :
名無し検定1級さん :05/02/04 07:33:33
S 司法試験 医師国家試験(受験資格が難) A 薬剤師 獣医師 会計士 AB 歯科医師 税理士 司法書士 鑑定士 等 B 日商1級 行政書士 社労士 診断士 調査士 CFP 等 C 看護師 日商2級 AFP 宅建 マン管 MOT ビジ法2級 等
医国なんて金さえあれば受けられるだろw
369 :
名無し検定1級さん :05/02/04 12:33:13
名前:可愛い奥様 投稿日:2005/01/17(月) 23:05 ID:j4rNKBg8 司法書士って聞こえがいいけれど 実際は免許試験場の横で客引きしている代書屋さんがほとんどですよ。 最近法律が改正されて地方などでは訴訟手続きの手伝いもできるようになりましたが それは例えば裁判所付で相当キャリア積んでるとか、他にも資格持っているとか 企業の顧問クラスの大きな法律事務所と提携しているなどのごく限られた方のことです。 それと、私の母くらいの年代の人だと、年収1000万超えてると言われても まず「代書屋さんじゃねぇ・・・(昔は勉強ができても上へ進めない低所得層の為の福祉的意味合いの仕事だった)」 と社会的な体裁について言われると思いますので、そちらの説得から是非。 また、そういう背景から今でも仕事の大変さの割りに社会的評価が低いので、 なってみるとそれが結構つらいと思いますが、めげずに頑張って下さい。
370 :
名無し検定∞級様 :05/02/04 12:40:48
それって、行政書士の間違いでは。 司法書士は、少なくとも、不動産登記の仕事があるから、 それほど悲惨な状況ではないはず。
371 :
名無し検定1級さん :05/02/04 12:46:04
372 :
名無し検定1級さん :05/02/04 12:47:47
>>370 これは既婚女性板のレスで、一般的にはこの程度の
認識しかないという悲しい現実を知ることができるレスなのです。
373 :
名無し検定1級さん :05/02/04 13:50:01
知ってる人は知ってるからな、行政書士が司法書士のフリをしても 世間を欺ける訳ではないだろう。
法律家でいうと、弁護士、それ以外って認識だろ。一般人は。
>>374 一般人は行政書士と司法書士の区別がつかない。
376 :
名無し検定1級さん :05/02/04 15:49:06
それを言うなら、一般人が知ってるのは弁護士と税理士、会計士位だろ 弁理士とか鑑定士なんて、ほとんど知られてない。
377 :
名無し検定∞級様 :05/02/04 16:10:13
世間で知られていようがいまいが関係ないよ。 要は将来性もあって稼げる資格なら問題なし。
一般人は弁理士という資格の存在さえ知らない。
379 :
名無し検定1級さん :05/02/04 16:16:07
380 :
名無し検定1級さん :05/02/04 17:47:32
S 司法試験 医師国家試験(受験資格が難) A 薬剤師 獣医師 AB 歯科医師 会計士 税理士 司法書士 鑑定士 等 B 日商1級 行政書士 社労士 診断士 調査士 CFP 等 C 看護師 日商2級 AFP 宅建 マン管 MOT ビジ法2級 等
医療関係資格はうぜえから 別スレでやれよ。 大体高く評価しすぎなんだよ。
世間では鑑定士なんて3流資格だと思われてるぞ。 よくリハウスとかで土地家屋の鑑定やってるTV番組あるだろ。 そこで出てくる営業ぽい兄ちゃんや地味なおっさんの イメージしかないと思う。 かくいう俺もそんなイメージもってました。
明らかに薬剤師だけ場所がおかしいw
ま、資格を偏差値って枠組みでくくるのは無理だろ。 税理士はまだしも司法書士、鑑定士なんか一般人はほとんど知らん。 行書や宅建や簿記に落っこちて変な殻に閉じこもった挙句、難関資格 目指すような電脳妄想エリート諸君の作る番付など無意味無意味。 MOUS一般でも取って(試験に受かればだけど)、さっさと就職 しなさい。
司法書士受験生ってやたらと地位やステータスにこだわるやつが多いが、 地位やステータスがそんなに欲しいのならなんで司法試験目指さないんだ? どうして、司法書士なの?
2chなんだからそっとしておけ
>>385 しかたがないだろ、頭が足りないんだから!
普通に司法書士のほうがなりやすいじゃん。 研修もいらんし。ローは金がかかるし。 ど素人は黙ってろ。
390 :
名無し検定1級さん :05/02/04 18:42:19
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ| | / __,ヽ .|
>>388 ヽ. / ヽ | | _了´ ∠ で、お前は受験生何年目だ?
/ヽw'゛ },,,| 厶 |
./ \ ` 、 〈 \__________
/~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉
 ̄~` ‐- 、 {
391 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:01:20
>>381 このスレの最初からいるコピペ荒らしだよ。相手にするな。
>>383 薬剤師ってけっこう取得が簡単な資格で 尚且つ、収入もたいしたことがないのに、
なんで世間では比較的評価が高いんだろ?
たしかに女性が適当にアルバイトする時、
薬剤師資格を持っていればアルバイトとしてはかなりいい収入だが、
男性が薬剤師関連の定職についた場合の収入なんてそこに書くようなレベルの資格じゃない。
392 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:09:05
それと警察官や消防官も俺が考えていた位置づけよりも高いな。 大卒警察官のことかな?
>>391 それは一昔前の話。
今の薬学部は歯学部よりも上で、医学部の次に難しい。
調剤薬局の初任給700万だよ。
僻地いくと1000万超える。
394 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:41:38
>>385 お前こそなぜ
鑑定士のような社会的地位が低い資格を受けるんだ?
395 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:44:26
薬剤師って製薬会社の研究職とかいけばかなり収入いいじゃん。安定もしてるし。 男は研究とかしてればいいし、自分で薬局開くもよし。 女は結婚して主婦になってもパートやアルバイトでそこそこ割りよく金稼げる。 けっこういい資格だと思うけどなぁ・・・
396 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:49:28
>>393 一部には高所得者もいるかもしれないが、平均をとれば収入は低い。
1000万なんて独立しない限り無理だとおもうが。
それに歯学部よりも上とかどうのって言うけど、医学部が簡単すぎるだけだよ。
歯科医師や薬剤師はなろうと思えば誰でもなれる。
ただ、歯科医師になるには金がかかるが。
397 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:52:09
また薬剤師啓蒙活動野郎が出てきたな。 薬剤師なんて、所詮は上場企業勤務のリーマンより格下なんだから、 いいかげん生意気なことを言ってないで現実を直視しる!
398 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:53:03
>>395 たしかにそのとおりだと思うが、それはどの目線で語るかによって変わるよ 笑
ここのコピペに書かれているような基準で語ると 正直、低難易度、低収入と言わざるを得ない。
歯科医師は低難易度・高収入。
399 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:55:09
国立の薬学はレベルたけーが 薬学の私立なんて腐るほどあるぞw 旧帝レベルの薬学で院卒ならそりゃ700万とかいくだろうが 偏差値50台の(ry
400 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:55:40
おい、薬剤師なんて低レベルの資格の話なんてやめとけ。 まだ司法書士vs.鑑定士の抗争のほうが歯ごたえがあるぞ。
歯科医師になるのに金がかかるって言ってる香具師は 死んだほうがしいよ。 高収入でもないだろ。w 開業を余儀なくされる糞資格。
402 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:56:46
資格図鑑みると薬剤師はコストパフォーマンスよくないって書いてあるね。 私大だと学費が4年間で800〜1000万(文科系大学の3倍〜5倍) 6年になれればさらに負担増 ドラッグストアだと初任給400万 30歳年収は700万 最大手でも800万だとさ。 無資格でも民間の一流企業にいけば30歳で1000万もらえること考えると高い学費払って、ハードな学生生活送って国家試験受けてこれでは割が悪い
403 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:58:23
てか資格図鑑を書いてる香具師は 素人だよ。それを鵜呑みにしてるやつも馬鹿。
404 :
薬剤師 :05/02/04 22:59:56
なんの才能もなく真面目にやって暗記だけがとりえなんだから 別にいいだろ!
405 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:00:03
>>402 つうか、30歳年収700万って普通にかなり良くないか?
>無資格でも民間の一流企業にいけば30歳で1000万もらえること考えると高い学費払って、ハードな学生生活送って国家試験受けてこれでは割が悪い これにはワロタよ。 それを言いだしたら、資格なんてとらずにフジテレビにでも勤めるのが一番でしょ。w
407 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:01:27
>>405 場所によっては初任給で600万くらいたくさんころがってます。
408 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:01:56
フジテレビはコネというもっとも難しい「資格」が必要だろう
409 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:02:53
西村ときわ法律事務所の初年度年収1200万が最強。
410 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:04:14
>>406 もちろんその通りだよ。
ただ、フジテレビはかなり狭きだからね。
東大卒や早稲田でも一握りの人しか就職できないよ。
411 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:05:29
フジテレビは極論だが、一流企業に簡単に勤められるなら 資格なんていらんでしょ。
412 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:07:12
413 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:07:24
>>405-407 給料の伸びがほとんどないんだよ。
少なくとも税理士や会計士と比べることのできる資格じゃない。
414 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:08:57
会計士って給料いいのほんの一部だよ。
415 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:09:22
416 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:09:44
>>413 それはしってる。
会計士とは比べられないかもしれんけど、
税理士って馬鹿でもなれるでしょ。
417 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:10:59
薬剤師は妄想が激しいようだな。 薬で頭がおかしいんじゃないかな?
418 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:11:21
「弁護士白書」によると、弁護士の半分以上が所得が1000万 以下だから、合格者の平均年齢28歳を考えるとコストパフォー マンスは最悪の部類。 さらに、ある弁護士さんのサイトに生活保護受けている元弁護士 がたくさんいると載っていた。
419 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:12:43
420 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:13:01
べつに、マターリ勤務してるんで妄想は激しくないですよ。 田舎なんで他になにもすることはないですけど。 そちらこそ、必死ですね。
てか、薬剤師も税理士ごときとくらべられたくないがなw
422 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:15:10
不動産登記って反復継続しなければ、素人でも出来るんだろ? 司法書士に高い金払って手続き依頼するのはドアホ。 みんなわかってないねえ。法務局のオジサンにあーだこーだ言われながら 出来るんだって。 素人にもできる仕事を何年もかけて勉強するって虚しくないか??
423 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:17:58
>>418 たしかに弁護士は意外と収入が低いらしいね。
コストパフォーマンスはよくないと思うよ。
>>420 君に対して言っているんじゃないと思うよ。
会計士や司法書士や税理士と肩を並べていると思っている人がいるようだから
それに対してレスしているわけ。
424 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:18:24
98年の大原の税理士合格者の6割は高卒、専門卒だった。
425 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:21:15
>>423 ちょとまて!いつ会計士と税理士、司法書士が肩をならべたんだ?
妄想もいいかげんにしとけよ。
426 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:25:11
427 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:25:23
>>425 いや、そういう意味じゃないが。
少なくともそれらのレベルには全く及ばないということだよ。
上のほうのコピペを見ると会計士よりも上だと思っている人がいるから 笑
さすがに釣りだと思っていたが、どうやら本気で言っているようだ。
428 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:30:24
有名大卒資格試験組⇒会計士 DQN大卒資格試験組⇒税理士、司法書士
税理士と司法書士はそれだけ威張ってるんだから 年収は30で1000万こえてるんだろうな?
430 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:32:10
130 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 03/03/19 19:39 現在、司法書士・税理士・社労士・行政書士関係は苦しいらしい。 アウトソーシングどころか、数少ない社員に作業をさせて、顧問料や 依頼料をカットしていっているらしい。廃業者も増えているそうだ (ハローワークの職員談)。基本的に頼まなくても、自分の会社でで きてしまうことだから、リストラの対象になる。独占業務としては弱い ということだな。会計士の監査の印鑑と威力が異なるということだ。 イラク攻撃も始まるし、本当に先行き不透明。景気がよくならんこと にはどうしようもない。これは万人の願い
431 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:35:30
職業偏差値ランキング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1069436055/ 95 上場企業創業者 財閥当主 巨大資産家
90 総理大臣 天皇 国連事務総長 外資系金融ディーラー・ブローカーの勝ち組
88 最高裁長官 皇族 経団連会長 スポーツ・芸能関係の頂点 2ちゃんねる管理人
85 検事総長 国務大臣 知事 日銀総裁 巨大企業CEO
82 国会議員 事務次官 大企業CEO 一流大学長 外交大使
80 市長 病院長 スポーツ・芸能関係の成功者 一流作家・漫画家・映画監督
78 裁判官 検事 大手渉外弁護士 大企業役員 一流大教授 県会議員
76 官僚 開業医 一流大勤務医 外資系金融&コンサル 町弁護士 町村長
74 国連職員 パイロット 優良企業経営者 市会議員 ヤクザボス 農業家(古米・大地主)
―――――――家柄の壁―――――――
72 勤務医 大学教授 ベンチャー経営者
70 公認会計士(その他上級資格職) 国家機関研究職 中小企業経営者 ←東大・京大平均
67 大手マスコミ インフラ技術者 歯科医師 獣医師
65 一流企業総合職 独立薬剤師 タレント・モデル ←旧帝・早慶平均
62 一流メーカー技術者 地上 一発屋(ミリオン)の作家・漫画家・歌手
60 国U 一流大学職員 一流企業一般職 ← マーチ平均
―――――勝ち組み負け組みの壁―――――
57 校長・教頭 市役所 薬剤師 独立系SE 中堅メーカー技術者 町村会議員
55 教師 町村役場 零細企業・個人商店・飲食店経営 一般中小企業総務 正看護士 医療系技師&療法士 ← 日東駒専平均
52 保育士 郵便局 その他公務員 市営バス運転手 特殊法人
50 自衛官 警官 消防士 一般中小企業営業・下っ端・一般職 予備校講師 介護福祉士 ← 大東亜帝国平均
―――――――学歴の壁―――――――
48 スーパー コンビニ店長その他フランチャイズ系 ブラック企業 理容師 美容師
45 消費者金融 電気主任技術者 独立系零細企業 消えそうな特殊法人 調理師 ← Fランク大・専門・短大平均
43 ドライバー(タクシー以外) 外食 ルートセールス 商品先物 ビル設備管理(電気工事士資格有) フリーの技術者(カメラマン・ソフトウェア開発など)
432 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:35:47
40 DQN企業 ヤミ金融 ビル設備管理(電気工事士資格なし、ボイラーマン等) ← 高卒平均 38 ウェイター 商店・コンビニ店員 タクシードライバー 契約社員 ―――――ホワイトカラーとブルーカラーの壁――――― 37 とび職 大工 左官屋 工場作業員 代行運転業 船員 35 派遣社員 常駐警備員 パチンコ店員 33 土木作業員 農場作業員 新聞配達 清掃員 ← 中卒平均 30 フリーター(パート・アルバイト) 風俗店 アウトロー系企業 27 キャッチ 売れないフリーター系芸人 浪人 家事手伝い ―――――社会人の壁――――― 25 失業者 暴力団構成員(下っ端) 20 NEET ヒッキー 15 就職不能者 ホームレス(不況が原因の) 10 有期収監者 0 死刑囚
433 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:43:17
会計士さんのお仕事って面白味とか やりがいとか全くなくって ただただ かったるいだけのお仕事って本当ですか?
434 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:44:31
平成16年度 司法試験 不合格者数 早稲田 5753人 慶應 3212人 東京大 3152人 京都大 1817人 一橋大 855人 大阪大 766人 −−−−−−−− 15555人 この1万5千人のうち最終的に司法書士になるやつってどれくらいいるのかな?
で、結局 税理士と司法書士の年収をさらしてくれる香具師はいないの? 当然30で700万はあるんだよな? で40で1000万はいくんだよな?
436 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:45:44
437 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:46:51
438 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:47:04
国税庁民間給与実態統計調査によると平成15年度の給与所得者数は5252万人、うち1年を通じて勤務した給与所得者は4466万人(男2803万 女1663万) 1年を通じて勤務した給与所得者の年間給与所得 男2083万3000人 女1662万8000人 計4466万1000人 1000万超〜1500万以下 158万9000人 11万4000人 170万3000人 1500万超〜2000万以下 30万7000人 2万4000人 33万1000人 2000万超〜 16万3000人 1万4000人 17万7000人 男2083万3000人 女1662万8000人 計4466万1000人 1000万超〜1500万以下 7.60% 0.68% 3.81% 1500万超〜2000万以下 1.47% 0.14% 0.74% 2000万超〜 0.78% 0.08% 0.40% 参考 東大 3128人 0.22% 東大京大国立医 9887人 0.70% 旧帝一工神国立医歯薬 28622人 2.04% 上+早慶 46196人 3.30%
439 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:47:16
>>439 薬剤師にもいろいろあるんだよ。
現に、地方にいくと年収800万とか
ほんとの過疎地では1200万とかある。
求人はでてないけどね。
442 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:51:36
>>440 地方は800-1200万もらえるのに平均がそこまで低いってことは都会の薬剤師は年収300万くらいなのかな?
>>442 医者が有名病院で勤務医やるほど給料が悪くなるのは
有名な話だが、薬剤師もちょっと似たところがある。
薬剤師も病院薬剤師は人気があるが、給料は300万から400万。
444 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:57:01
>>443 いくら一部に高所得者がいようと、全体として薬剤師の収入が低いのは事実だよ。
>>444 だからさ、税理士と司法書士の年収を書けよ。
それじゃないと議論できないだろ?
高卒くんかなw
446 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:02:36
>>446 結構もらってるんだね。
俺が死にたくなる?なんで?
意味がわからん。
薬剤師も開局すると2000万くらいいくよ。
これからはコンビニでも買える時代がくるから 薬剤師はきついんじゃね?
449 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:08:20
しかもバカみたいに薬科大学増やして飽和しまくりだし。
薬学部卒で薬剤師になるのはあるいみ負けなんじゃね?
452 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:10:52
1400万が手取りだったらすごいと思うけど、 実際はちがうんじゃないの?
俺の知り合いのやつらは予備校なんかのプロパガンダにのせられて いっぱい薬学部に進学してったな〜
司法書士についてはよくわかったけど、税理士は?
製薬会社に入れないのは負け組みですよ。 そんなのは常識すぎてもう・・・ 第一、今流行りのバイオ業界。しかも上場企業とくれば 資格云々以前の問題でいいに決まってる。
456 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:12:39
>>453 予備校は薬学部の宣伝はしませんが?
アフォですか?
医学部なら合格実績になるけど、薬学部はならない。
東大卒薬剤師ドラッグストア勤務25歳年収800万
458 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:14:03
やっぱり、この板って司法書士と税理士が必死すぎるよな。 どちらも二流資格なのに。
459 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:15:03
>>454 それくらい自分で調べろよ。
俺も一応調べてみたが、
開業10年以上で年収3000万以上と書いてあるだけで、平均はあまり書かれてないね。
平均年収をあえて書かないところに疑問はあるが、そこそこあるんじゃないかな。
>458 3流のお前が言うな。
>>456 薬学部の宣伝というより、
進路説明会なんかで薬学部行っとけば人生バラ色、みたいな説明してるんだよねこれがw
新設薬科大学がボンボンできてた(今後はつぶれてくだろうが)ときのことを考えれば普通だよね〜。
>>459 こっちは実際の経験をもとに薬剤師の待遇をかいているのに、
そっちは所詮ネット経由の当てにならない情報ですか。
勝負になりませんね。
私の議論してきたあいては司法書士でも税理士でもなく(ry
説明しなくてもわかってくれよ。
464 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:19:00
司法書士と税理士の仲がわるいのは明らか
研究職は給料安い。製薬会社なら理学部卒でも勤務できる。 薬剤師は製薬会社に勤務するのは簡単。お前ら常識なさ杉。 生涯ドラッグで働く人は少数。転職すればするほど給料があがるのが薬剤師。 バイオ業界なんて農学部卒で十分。あいつらどのくらい貰っているんだよ。 勤務歯科医の年収は500−800万倒産件数の4割は歯科医院、もう飽和しすぎ。 ちなみにアメリカでは薬学部進学のためには医学部と同じGPA3.5必要。ドラッグストアの薬剤師の年収1000万以上。 ちなみに正確には学部ではないが。
司法書士と税理士を脳内で語っている君らとこれ以上 議論しても時間の無駄だね。
467 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:22:20
>>462 誰がいつ自分が税理ですって言ったんだよ 笑
薬剤師を税理士や司法書士と同列扱いしているのを間違いだと指摘しただけだよ。
俺は司法書士や税理士資格取得者でもなければ、それを目指しているわけでもない。
普通にバイオ業界だと獣医や薬剤師だと農学卒より給料が高い。それでもドラッグよりは安いが。
469 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:24:33
470 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:25:11
薬剤師の仕事なんてのは倉庫番そのものだろ。
>>467 悪いけど、こっちも税理士や司法書士みたいな
高卒でもなれる資格と同格とは思っていないよ。
なんで、そっちは税理士や司法書士でもないくせに
それほど必死なのw
>>470 薬剤師の仕事はいろいろ。バイオ系でも微生物実験やる場合薬剤師がいなければならない。
調剤なんて薬剤師の仕事のほんの一部でしかない。企業に勤めている薬剤師が半分。
この辺は獣医と似ている。開業がドラッグや薬局で勤務が病院や企業と思えば解かりやすいはず。
獣医と扱いは似ている。
歯医者はほとんど開業のはず。 医者は開業と勤務(病院)が半分なはず。
474 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:34:19
そもそも、薬剤師は勤務が多いわけだから、司法書士や税理士も勤務で 比較しなきゃ。 薬剤師も開業できる資格だということを知らない人が多いな。
475 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:36:25
>>474 司法書士は勤務を含めたデータだよ。
もう、話はついたんだし、蒸し返さなくていいっしょ。
476 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:38:44
帝京大 薬学部 入試偏差値54(1〜2科目) 薬剤師合格率 84.2% 城西大 薬学部 入試偏差値54(3科目) 薬剤師合格率 91.5% 北海道薬科大 入試偏差値54(3科目) 薬剤師合格率 89.7% 徳島文理薬学部 入試偏差値55(3科目) 薬剤師合格率 90.3% 参考 理工学部偏差値 55 関西大学工学部 青山学院理工学部 54 芝浦工業大学 南山大学数理情報学部
>>461 俺の予備校もそうだった。K塾
予備校の講師ってフと宣伝まがいのことすることあるよね。
裏で金もらってんじゃねーか?と思うくらい。
478 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:40:39
>>476 何が言いたいの?
高卒でもうかる司法書士に言われる筋合いはありませんが?
上のDQN薬学部は合格する人間にしか国家試験を受けさせないので有名。
479 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:41:49
>>478 いや、そういうつもりじゃなくて一番下の大学の薬学部でも理工学部にすればマーチレベルはあるっていいたかったわけで・・・
>>476 ちなみに合格率は留年者も合わせてね。ストレートで合格できるのは6割くらいじゃないかな。
しかも薬剤師になっても女性はケッコンしてやめる人が多いからあまり意味ないか。
これは他の医療資格にもいえることだけど薬剤師は女性比率が比較的高いからね。
481 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:44:32
DQN薬学部は私立医や私立歯並みに学費かかるからサラリーマン家庭には無理じゃない?
482 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:44:36
なんだかんだ言っても高学歴薬学部のやつらはどうにでもなる。 流れに任せて薬学部いったやつらは年収400万で頑張れってこった。
483 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:45:05
>>482 主婦になる人はそれで十分なんだよ。だからDQN薬学部に女性が多いわけ。
>>483 それはパートとか臨時を含んでいるからでないかと。
女性の比率が多いから、本気で稼いでいる人は少ないと思われ。
平均すると確かに年収は低くなるね。とくに女性は病院が好きだから。
486 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:47:15
むしろ儲けるには資格が邪魔になる。 無資格で年収1億、なんてのはニュースどころか地方紙にも乗らん。 どこの商店街にでもいるからな。
487 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:47:27
488 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:47:27
>>484 DQN大薬学部の男はそれにつられて入ってきたやつらってことかw
>>488 でも薬剤師の資格あると強いことは確か。たとえDQN薬学部でも薬剤師であれば並以上の生活ができる。
今はDQN歯学部いくよりDQN薬学部行った方が安全。
491 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:50:15
>>489 へ〜。薬剤師免許いいな。
ところで君は何処大?DQN大?w
492 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:51:52
就職板で早稲田の社学の全就職先が出てたがあれみると
>>483 でもDQN大薬剤師の方がはるかにいいな。
薬剤師であれば出身大はそんなに関係ない。実力があればね。 これは医師や他の医療系資格でも同じだと思う。
494 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:52:49
495 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:53:18
496 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:54:30
医学部は大学関係ありまくるよw
497 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:54:51
DQNって久しぶりにきいた。
>>496 開業するなら関係ないでしょ?
開業には腕の方が重要でしょ。
499 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:56:14
>>499 だから何回も言うが女性が入っているから低くなっているだけ。
ドラッグだと初年度で年収600万が普通。20代で800万も普通にいる。
501 :
名無し検定1級さん :05/02/05 00:58:43
>>498 まぁそうだけど簡単に開業するならなんて言えないだろ。
2世とかならいけるけど、一生勤務医で終える人の方が圧倒的に多い。
このスレって薬剤師は何人かいるみたいだけど、 司法書士を援護してる香具師は(ry
>>499 あと年収って鵜呑みにしない方がいい。
就職率がどのくらいで年収がどのくらいを見ないと足元をすくわれる。
当然女性の比率や継続年数などのファクターも考慮した方がいい。
歯医者とか平均年収は高いが仕事ない人が多いんだから。みんながそのくらいもらえると思ったら大間違い。
あと医者の場合開業医が年収がべらぼうに高い。大部分の勤務医の年収は1000万弱なはず。
>>501 医者の場合は確かにそうかも。
でも歯医者なら開業しか道はないから出身大学は関係ないな。
司法書士も1400万が平均年収ってかいてあるけど、 それは手取りじゃないでしょ。 事務所の経費、人件費を除くと残るのはたかがしれてる。
506 :
名無し検定1級さん :05/02/05 01:05:14
東京三菱銀行なんかも平均年収は一般職の女が入るから700万かそこらしかない。 総合職は1000万以上あるけど。
507 :
名無し検定1級さん :05/02/05 01:06:14
>>505 個人のものを経費で落とせちゃうのが経営者の強みだよな。
やりすぎると税務署が文句いうけど。
開業1年目、総売上480万円 手取りは60万円、経費デカ!貯金崩して生活。 開業2年目、総売上1050万円 手取りは450万円。相変わらず経費が・・・ 開業3年目、総売上1560万円 手取りは780万円、おし。 開業4年目、今のペースだと総売上げ1800万円前後。手取りは900万円前後。 業種、土地家屋調査士。普通に5年で手取り1000万円狙えるけどさ・・・。 その金額のどこが大きいのかサッパリわからんです。 収入は資格では無いと思いますが、司法書士さん(いるなら)へ一言。 品位無いよあんたら。
>>508 ここに司法書士がいないことなんてわかってるよ。
いるのは(ry
だけど面白いからいいよ。
510 :
名無し検定1級さん :05/02/05 01:09:31
女がどれくらいを占めてるかって結構重要なんだな。 俺が今まで見てきたところのどこにも書いてなかったぞ、そんなこと。
>>509 反応が無いところを見るといないようですね。
調査士は専業の場合、総売上2000〜4000万円で収入1000〜1500万円
というあたりが現実的な落としどころと思われます。
2倍の差は測量チームが1つか2つかの違い。
司法書士さんの収入はかなり広範囲にバラけていると認識しています。
調査士は現場に縛られるから差がでにくい(^^;
これからは馬鹿薬剤師が大量発生するから、600スタートなんていってられない。 開業も難しくなる
>>512 馬鹿薬剤師が大量発生しても
淘汰されていくだけだから別に心配してないけど。
おばさん薬剤師やペーパー薬剤師がバイトできなくなるだけ。
>>512 企業に転職もできるから心配してないよ。
歯医者と違って薬剤師は潰しが利く。転職も比較的容易。
オレは昔バイオ企業で研究やっていたからそっちで働くことも可能。
資格があると強いよ。その辺の農学が理学卒より優先採用されるからね。
バイオ企業はいろいろな理系学部の人がいるから面白い。 学部別年収ではこんな感じかな。 医師>獣医=薬剤師>農学=理学=工学>専門
516 :
名無し検定1級さん :05/02/05 11:46:43
>>511 都会の調査士はマンションだけでも食えるって言うけど本当だろうか。
テクニカルエンジニア[ネットワーク] テクニカルエンジニア[システム管理] システム監査技術者 上級システムアドミニストレータ 情報セキュリティアドミニストレータ ランクを尻たい
518 :
名無し検定1級さん :05/02/05 20:47:08
>>516 俺は511じゃないが区分建物がバンバン入るような調査士事務所はぼろ儲けしてるよ
田舎調査士って儲かるのかな 山際の家なんか高低さありまくりだったり、見通し効かなかったりで 測量だけでも大変そうだ、割に合わない物件が多いんでない?
522 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:27:42
523 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:23:54
>>522 これどういう意味?
バックが赤くなってるところが削除されてるってこと?
524 :
名無し検定1級さん :05/02/08 03:09:52
東大卒と薬剤師免許のどっちらかをあげよう といわれたらどっち取る?
薬剤師免許とってアメリカで薬剤師やるのも手だよ。ドラッグでも年収1000万以上だからね。 薬剤師の場合、免許のトランスは英語ができればそんなに大変じゃないからね。 アメリカでは弁護士より社会的地位が上だよ。アメリカ人は病院にかかる人より薬局で済ませる人が多いからね。
>>524 東大卒という肩書きだけが欲しいね。
頭脳が伴ってなくてもいい。
単に仕事に利用する。
>>527 今や東大卒だけで食っていける時代ではないがな。
>>528 資格もってるからそれに添えたいだけ。ハッタリで。
東大卒というだけで顧客が勝手に優秀だと勘違いしてくれたらそれでいい。
530 :
名無し検定1級さん :05/02/08 05:04:54
それはそうだな。資格には学歴も必要だな。
>>526 医歯薬板からの出張乙。
だが、それが言うほど簡単じゃないからあまりやる人いない。
日本人には日本が一番住みやすいよ。
MDには馬鹿にされるのは向こうも一緒。
532 :
名無し検定1級さん :05/02/08 05:30:35
>>531 MDにバカにされないよ。
薬学部進学にはGPA3.5必要だし、これは医学部も同じでしょ?
向こうのホームドクターなんて薬剤師より給料安いんだよ。
>>532 働いたことない香具師は、知ったかだな。
MDにバカにされるのは当然。
ってか、GPA3.5でも薬学部は2年でOK
医学は3年いる。実質それだけでは十分じゃなくて4年出てくる人が多い。
534 :
名無し検定1級さん :05/02/08 05:39:52
>>533 薬学進学者の9割は学士持ちだよ。
医学部を敬遠する人も多いんだよ。医者でもQOLの高い科が人気だろ?
しかもそういう科に行くには成績上位じゃなきゃ無理。
だから最初からQOL求める人は薬学行くんだよ。
535 :
名無し検定1級さん :05/02/08 08:02:46
>>1 国家資格と民間資格を分けたほうがよいよ。
難易度が全然違う。
536 :
名無し検定1級さん :05/02/08 08:03:54
国家資格なら、このスレの偏差値に限らず 何もっててもそれなりに評価されるが。
537 :
名無し検定1級さん :05/02/08 08:12:23
漏れの持ってるのは情報系国家資格だけど、 ソフ開だけじゃないし。ソフ開の上にはいくつも資格があってな、簡単に合格率だけで難易度がわかるものじゃない。 ITコーディネーター(システム監査、アナリストの所有者が受ける民間資格) システム監査技術者:3〜5% システムアナリスト:3〜6% プロジェクトマネージャー:5〜7% 上級システムアドミニストレーター:5〜7% アプリケーションエンジニア:6〜9% テクニカルスペシャリストネットワーク:6%〜10% テクニカルスペシャリストエンベデッドシステム:8〜10% テクニカルスペシャリストデータベース:8%〜10% 情報セキュリティアドミニストレーター:10%〜13% ソフトウェア開発技術者:10%〜13% 基本情報技術者:10〜20% 初級システムアドミニストレーター:20〜30%
539 :
名無し検定1級さん :05/02/08 08:51:00
国内の情報系国家資格取得者で、 16〜25歳までの大学院・大学・専門・短大・高校における合格者数は毎年 システム監査 :0人 アナリスト :0人 プロマネ :0人 上シスアド :2人 アプリケーション:5人 ネットワーク :105人 データベース :35人 シスマネ :5人 エンベデッド :10人 セキュリティ :210人 ソフトウェア :2000人 基本情報 :11000人 初シスアド :13000人 こんなもんです。プロマネ以上は司法試験よりむずいです。
>>539 >プロマネ以上は司法試験よりむずいです。
>プロマネ以上は司法試験よりむずいです。
>プロマネ以上は司法試験よりむずいです。
541 :
名無し検定1級さん :05/02/08 09:09:36
なにか?
542 :
名無し検定1級さん :05/02/08 09:47:46
ヨーロッパでは薬剤師の方が医師より地位が高いのですよ。
資格板の方は地位や名誉って妄想すきですね。 勲章好きな若い人って厭ですねー。w 日本がダメボな理由ですねー。
ここで海外の薬剤師がどうとか言ってる香具師 恥を知れよ。 おまえらは日本の薬剤師。 ちょっとやばいからって海外に逃げていいと思ってんのか? 死ね。
>>546 いんじゃねーの。あっちの方が進んでいるんだから。
今はそれなりの給料貰っているから海外に行く人すくないけど、過剰になれば上位層を中心に海外に行く薬剤師が増えると思うよ。
なんだまだ、妄想薬剤師が地位向上の布教活動してるのか。 涙ぐましいよね。 歯科医師>>>上場企業リーマン>>>>薬剤師 薬局のヒ○チで働いてるDQNは氏ねよ、このシャブ中野郎が。
549 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:08:58
また歯医者かww 年収でも勤務歯科医よりドラッグの方が貰っているぞ。
337 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:05/02/07(金) 12:58:09
歯科医師が高いと勘違いしている奴ってこんなにいるんだ。
実際はこうだよ
看護師≧歯科医師
50 岩手医科 歯
鶴見 歯
松本歯科 歯 (2)
九州東海 農
熊本保健科学 保健科学
49 日赤北海道看護 看護 (2)
聖母 看護 (2)
東海 海洋(資源・水産)
神奈川歯科 歯
川崎医療福祉 医療福祉(保健看護) (2)
西南女学院 保健福祉(看護) (2)
48 奥羽 歯
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/ 338 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:05/02/07(金) 13:38:49
ということは歯科医師って危険人物だったんだ。
551 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:13:55
薬剤師といっても企業薬剤師もいるからね。
552 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:14:47
そういや模倣犯の間抜けな犯人も薬局だったよなw
553 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:19:43
薬剤師ができた起源は医者に毒を盛られないため。 DQNが薬剤師やったらどうなるかは想像できるはずw
554 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:27:17
病院の横に申し訳なさそうに出店している寄生虫や 駅前の薬局の連中を尊敬しろと?この俺様に? 馬鹿がっ! あんなのは底辺の連中のやる仕事だ!
555 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:30:00
>>554 尊敬しなくてもいいんでない?医者を信用できるなら。
米国で信頼できる職業で医者や弁護士を抜いて薬剤師が一位なのはなんでだろうね?
>>554 ニートは早く仕事に就いた方がいいよww
558 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:47:27
>>556 それって薬剤師協会編集の資料とか薬剤師関係のHPとかの話だろw
ほんと無知って恥ずかしいね。
>>561 ほんとにね。
米国では信頼されるのに、日本では侮蔑の対象だもんね。
薬局の店員なんて、石ころと一緒だよ。雑魚。ゴミ虫。
医者と比べるのもおこがましい。だって俺、薬局いっても、あいつらに対してタメ口だもん。
なんせ俺は客だからな。神様だ。
日本の薬剤師は二言目には「米国では!米国では!」って、
そんなに米国が好きなら、おおいにメリケンに逝って調剤でもなんでもすればいいのに。
日本の薬剤師って頭おかしいんじゃないかな?
>>562 米国の方が待遇も地位も高いからね。
客は医者にでもため口だよw
564 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:02:14
565 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:03:30
医者相手には普通に敬語だよ。 あと治療後には「ありがとうございました」と挨拶。
そうでもないぜw
医者にとっても客だからな。サービスに必死だぜ。
568 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:06:17
国立大出の薬剤師はさすがに就職&収入いいだろ。 そこらへんの私大卒の薬剤師はカスだろうが。
569 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:09:09
逆なんだよな。研究は儲からないからな。 DSの薬剤師が一番儲かってるよ。20代で800万はたくさんいるからな。
国立大卒のドラッグですが
国立大卒が研究やるわけではないけどな。
ダメ!ゼッタイ! NOドラッグ
薬飲まないのかw
575 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:18:32
20代800はたくさんいる? ワロタw
576 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:19:07
モンゴル800
577 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:20:30
>>575 少ない?DSは初任給で600−700万だからね。無知は恥ずかしいね。
578 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:22:36
無 知 は 恥 ず か し い ね 。
過去レスくらい読めよ。
DS定員は年収300万くらいだがw
失礼 DS店員は年収300万くらいだがw
582 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:25:29
日雇い労働者の世界だな。
バイトだとry
>>582 スーパーの店員だともっとやすいんじゃないかな。
よくよく考えたら、薬剤師って毎年1万人近い人数を輩出してるわけだよな。 儲かるって話は、なんかおかしくないか?
>>562 日本でも5位くらいに入っているはずだよ。医師よりも上のはず。
>>582 需要があるからね。それは医師も同じでしょ?もうそろそろ飽和するけど。
587 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:45:15
薬学部6年化って、1級建築士の難化と同じ薫りがする・・・ 飽和状態突入、合格者数を絞れ!っての。
588 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:46:18
もう日本の薬剤師は終わりだよ。海外に逃げたほうがいいよ。
おいおい、まだやってんのかよ
本当だよ。もう薬剤師の仕事がなくなるんだよ。
591 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:50:30
将来弁護士も医者も同じ様になるだろうから気をつけた方がいいよ。
592 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:53:10
医者は女体に触れるからいいよね。 役得だ。
593 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:54:54
爺や婆の体にもなw
594 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:57:03
客を選べない点では、風俗嬢と一緒だな。
595 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:00:56
> 米国で信頼できる職業で医者や弁護士を抜いて薬剤師が一位なのはなんでだろうね? なんか上のほうに書いてあったけど外国のこと言われてもよくわからないです。 町の薬局のおじさんのイメージがあるんでそんなにたいそうな資格のイメージがないけどそれなりにえらいの? 医師>薬剤師>看護師その他 になるの? どれくらい稼げる? 製薬会社研究職からドラッグストアまで待遇に幅の広い資格って言うこと? 畑違いなんで全然わからないんで教えて。
597 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:05:25
トンガで信頼できる職業で呪術師や漁師を抜いて薬剤師が一位なのはなんでだろうね?
598 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:10:25
そんな辺鄙な国の事情を出さないと自らの地位を主張できない薬剤師って何?
599 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:12:51
600 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:14:31
601 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:14:36
>>595 大体あたっているね。
でも病院では看護>医者>薬剤師w
頭とがってる奴の事だよ
トンガで信頼できる職業はどこに載っているの?
604 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:17:06
米国で薬剤師って、なんかチャイニーズとかコリアンが やってそうなイメージがある。 オーストラリアでは薬局はチャイニーズが圧倒的に多かった。
605 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:19:32
>>603 先日、国立国会図書館で閲覧したよ。
トンガの本に載ってた。
606 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:20:19
米国では白人が多いよ。あとはボブサップみたいなゴツイ人とかw
607 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:21:19
608 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:23:19
米国では中国人が多いよ。あとはフィリピーナとか東洋系だねw
609 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:26:07
>>608 中国系もいるよ。圧倒的に白人だけど。アメリカの人数比率と同じくらいかな。
薬学は人気だからね。
610 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:43:17
>>608 中国系もいるよ。圧倒的にニガーだけど。地球上の人数比率と同じくらいかな。
薬学は兵役と並んで移民に人気だからね。
611 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:49:30
米国本土の人に人気だよ。たしか人気職業No1じゃなかったかな?
ヤクザ石って、すさまじい白人コンプレックスだな。
613 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:52:25
単に羨ましいよね。給料も地位も高くて。
614 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:03:50
薬剤師なんて良いのは初任給だけw 執拗に擁護してるやついるけど薬学部在学中のアホだろ?どうせ
615 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:08:47
しかも私立大
616 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:09:03
近年薬学部の人数が大幅に増えたから、いろいろなところで自己擁護のレス見るけど、 現時点の待遇とかズラズラ並べるだけで今後がどうなっていくかに目を向けない。 現実逃避オナニースレばっか。 人数だけ増やした結果一時的にこうなることは目に見えてたことだな。 それでこいつらが卒業するころに現実に気づくんだよなw
617 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:15:42
海外脱出しかないね。 文科省がバカなだけだけどね。 厚労省と薬剤師会は猛反対したのに。
618 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:21:01
海外脱出だってさ(プ
619 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:22:13
620 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:23:47
でもマジでアメリカの薬剤師なれたら勝ち組だと思う。年収10万ドルあれば結構マシな生活ができると思う。
でもマジで日本の薬剤師は負け組だと思う。年収300万円で賃貸ワンルームで極貧生活してると思う。
622 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:36:24
ここの人たちって月30万以上、賞与4ヶ月以上、福祉厚生充実、東証一部上場企業なら飛びついていきそうだなw しかし薬剤師で釣られる人はあまりいないな。
624 :
名無し検定1級さん :05/02/09 01:01:02
自分は病院薬剤師だけど負け組だな。友達は給料倍以上貰っていい車乗ってるからな。 病院辞めようかな。
はっきり言って病院に奉仕している薬剤師は負け組だと思う。
俺の何気ない一言が燃料になったようだな。 ってか、薬剤師って何でこんなに叩かれるんだろ。w 司法書士や税理士にも噛み付かれるし。w てか、ヴェテか。
627 :
名無し検定1級さん :05/02/09 01:28:22
薬剤師を叩いているのは薬剤師の可能せいもあるな。
628 :
名無し検定1級さん :05/02/09 01:32:40
2chで叩かれる=美味しい職業ってことでは? 20代で800万なら羨ましいわ。
629 :
名無し検定1級さん :05/02/09 13:20:59
>>628 20代なら500万でも十分羨ましいよ
俺30代前半だけど額面400万ちょいしかね〜よ(笑)
スレ違いかな? どなたか、国家資格から民間資格になった資格ってあるか知ってる人いません? また、逆のパターンもあるなら教えてください。
この前発表された日本の給与所得者の平均年収は440万だったから 20代で800万はかなり凄い
632 :
名無し検定1級さん :05/02/09 20:06:55
国税庁民間給与実態統計調査 平成15年度 5252万人 うち1年を通じて勤務した給与所得者4466万人(男2803万 女1663万) 年収 〜100万円 330万人 7.4% 〜200万円 572万人 12.8% 〜300万円 705万人 15.8% 〜400万円 783万人 17.5% 〜500万円 647万人 14.5% 〜600万円 459万人 10.3% 〜700万円 296万人 6.6% 〜800万円 221万人 4.9% 〜900万円 142万人 3.2% 〜1000万円 90万人 2.0% 〜1500万円 170万人 3.8% 〜2000万円 33万人 0.7% 〜2500万円 8.1万人 0.2% 2500万円超 9.6万人 0.2% 平均年収(万円) 男 女 合計 20〜24歳 275 236 255 25〜29歳 378 294 345 30〜34歳 462 300 411 35〜39歳 558 294 472 40〜44歳 617 282 498 45〜49歳 651 281 509 50〜54歳 666 275 514 55〜59歳 666 271 521 60〜64歳 491 242 395 65歳〜 544 275 444
633 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:40:23
へぇ〜 勉強になりました 2ちゃん見ていると 7〜800万くらいが平均的な収入という錯覚に陥るけど そんなことはないんだね
634 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:47:14
1000万以上は上位6%… 1000万稼げる人間になってやる!
635 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:52:42
まあ俺は1億稼いでるけどな
>>634 2chは自信あり(成功者)しか年収かかないからな。
上位5%が手取り1000万円稼ぐって、不動産屋(宅建主任者)と変わらん罠。
638 :
名無し検定1級さん :05/02/10 02:30:44
ここには厨房しかいないのかよw
>>628 >>633 あたりの人は頑張って飽和状態の薬剤師目指してくださいね。
ハッキリ言って20代で800万なんてありませんから
639 :
名無し検定1級さん :05/02/10 03:14:39
田舎にいけばあるんだなこれが。
640 :
名無し検定1級さん :05/02/10 03:57:49
これから確実に職に就ける資格は看護師くらいだろう。 日本でも海外でも引く手数多。
楽してオイシイ職業なんてどんどんなくなってるだろ。
642 :
名無し検定1級さん :05/02/10 04:24:37
医学部の麻酔科いきてー
643 :
名無し検定1級さん :05/02/10 12:51:42
薬学部生のオナニーレスやめろ。
薬剤師皇后確率杉
645 :
名無し検定1級さん :05/02/10 13:16:03
資格の年収期待値ってどのくらいなんだろうね? 資格もってても仕事がない人の期待値を0として計算するとどうなるのかね?
資格はあくまでも手段であって目的にはならないから、無意味。 運転免許があるからいくら儲かるか、ってのと本質的にはかわらない。
647 :
名無し検定1級さん :05/02/10 18:16:53
二種免許あったらそれなりに儲かるな。職に就ければの話だが。
649 :
名無し検定1級さん :05/02/10 18:25:19
個人タクシーでもいいな。でもその場合もどこかに所属しないと、仕事が来ないんじゃない?
650 :
名無し検定1級さん :05/02/10 18:44:14
独占業務がある資格の場合、保有者の少ないところにいけばたいして能力なくても金は稼げる。
651 :
名無し検定1級さん :05/02/10 18:59:40
もうすでにそんな資格ない。あるなら教えてくれ。
652 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:04:52
教えない
653 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:05:07
>>650 (´゚c_,゚` ) プッ そんな資格ない。
世間知らずはこれだから困るよ。
654 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:07:25
薬剤師は叩かれてるけど、司書ベテよりは遥かにまし。w
656 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:26:29
無医村に医者がいっても野菜や果物で支払われる。 弁護士いない土地に弁護士がいっても弁護士が必要な仕事ないよw 高卒でも取れる税理士は全国腐るほど転がってる。 会計士は大企業が対象だから田舎に仕事なんてない。
657 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:36:25
>無医村に医者がいっても野菜や果物で支払われる たぶんこれは違う、年寄りの方が年金貰っているから金持ちのことが多い。
658 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:39:04
田舎はアホが多いから風邪ひかないんじゃん?
659 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:42:12
年寄りがいれば儲かるような気がするが。 しかも楽そう。
660 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:42:48
おまえらホント能無しだな 社会を見極める目を養えよ
663 :
名無し検定1級さん :05/02/11 10:52:23
うわっっっっ!!! 会計士ダメダメじゃん! マジで終わったな
まぁ、偏差値50以下の超DQN大学と云われてる大学でも トップクラスの何人かは難関大学の大学院に進学したりしてるからな 大学入学した時点での学力は問題ではないかと そういった奴は難関大学で4年間無難に単位取って卒業した人間より遥かにポテンシャルが高い
665 :
名無し検定1級さん :05/02/11 11:26:41
とDQN大学出身の人がほざいてます
666 :
名無し検定1級さん :05/02/11 11:33:36
665 とか言いながらまさかお前駅弁とかじゃないだろな
667 :
名無し検定1級さん :05/02/11 11:33:49
朝7時ごろやってる「どこまーでもどこまーでもはてしーないそらー♪」 の東京法科・商科学院専門学校のCMでも司法試験・会計士だって合格だよ って言ってるけど。
669 :
名無し検定1級さん :05/02/11 11:49:48
偏差値50以下の超DQN大学卒の合格者と、ベテと、どっちが上か 考えるまでも無いだろう。資格試験は受かってなんぼ。
>>666 あなたは早慶以上?
駅弁と言っても、
いまやMARCHより難しいよ
経済的理由もあるのだろうが
早慶を蹴って駅弁に入る人も沢山いる
話は変わるが俺の会計士に対する結論
昔⇒頭の良い人が最大限の努力をして受かる
今⇒誰でも最大限の努力をすれば受かる
以上
671 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:04:36
超DQN大学の人は会計士に受かっても 大手監査法人に就職するのは困難
672 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:06:15
>>671 中小監査法人でも、一般企業でも、公務員でも、別にいいじゃん
674 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:21:52
横レスごめんなさい
>>672 税理士もそうなんですけど
TACの求人表を見ていると、そういう会社は
「年収250万以上」
ってのが主流なんですよ
大手監査法人&大手税理士事務所とか鑑定士だと初任給400万以上というのが主流だから
(会計士と鑑定士に限っていえば500万以上ってのもありました)
そういうのを見ると見劣りがするのですよね…
あっTACの求人表だから司法書士はありません
司法書士の求人実態を知りたい方ごめんなさい
あと東京に限っての話です
自分が通っているとこには地方の求人は載ってないから知りません
確かに会計士は過大評価されすぎ 司法書士と難易度はたいして変わらん
676 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:25:38
難易度 会計士≒税理士
677 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:27:21
>>677 携帯からだから見れなかった
まあどっちにしろ司法書士は難しいのだよ!
679 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:32:56
680 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:34:17
>>677 会計学は簿記と財務諸表論があって試験は2回に分けてやるよ?
681 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:42:42
誰か676に突っ込んでやれ
683 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:52:00
司法試験と会計士試験の差が露呈したな・・・ 2004年 公認会計士2次 偏差値54以下の私立大学で合格者を2名以上出した大学 全合格者1378 甲南大・経営 偏差値54・・・・会計士 7人合格 日本大・商 偏差値52・・・・会計士16人合格 専修大・経営 偏差値52・・・・会計士 8人合格 駒澤大・経営 偏差値51・・・・会計士 5人合格 福岡大・経済 偏差値51・・・・会計士 2人合格 創価大・経営 偏差値50・・・・会計士 2人合格 神奈川・経営 偏差値49・・・・会計士 6人合格 多摩大・経営 偏差値48・・・・会計士 2人合格 亜細亜・経済 偏差値48・・・・会計士 2人合格 東京経済大学偏差値48・・・・会計士 2人合格 大阪工業大学偏差値48・・・・会計士 2人合格 追手門・経営 偏差値45・・・・会計士 2人合格 千葉商科大学 偏差値43・・・・会計士 2人合格 2004年 司法試験 偏差値54以下の私立大学で合格者を2名以上出した大学 全合格者1483 偏差値 合格者数 京産法 54 2 近畿法 53 3 創価法 52 9 駿河台 48 3 のみ
684 :
名無し検定1級さん :05/02/11 12:56:44
創価大学を偏差値でくくらないほうがいいぞ やつらは信仰で凝り固まってるから、偏差値にかまわず入学するぞ おれのしりあいも、慶応けって創価にいった。そういうものだ。
>>683 ソースデーターは、書士べテの脳内ですのであしからず!
686 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:01:19
>>685 TACの会計士のパンフレットに合格者2名以上の大学一覧出てるよ?
688 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:02:58
日体大っていったい・・・・ 駄目じゃん会計士
689 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:06:00
>>687 会計士受ける人間の大半は商・経営・経済でしょ。
司法試験は法務省が大学別合格者をすべて掲載してる。
690 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:15:21
TACと大原のパンフで名前や学部名明かして答えてる合格者が56人いたが経済・商・経営だけで40人 それ以外(法・文・教育・社会・理・工・農・情報・人間・生活・外国語いろいろいたが)全部あわせて16人 経済・商・経営系の偏差値出すのが無難だと思ったわけだが。
>>689 >会計士受ける人間の大半は商・経営・経済でしょ。
ふ〜ん、脳内ということね。
日大/経済出身のJ1が身近にいるのはどうして?
司法も学部までは出てないけどね
692 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:20:42
じゃあ日大は経済でいいよ。 偏差値54ね。 これで満足?
693 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:25:12
へ〜会計士って意外と低学歴でも受かるんだな。。。
>>692 >じゃあ日大は経済でいいよ。 偏差値54ね。
>これで満足?
↑高卒(ゲラゲラ
695 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:28:00
>>693 昔は受からなかったけどな。
公認会計士合格者数
1994年 2004年
全体 772 →1378 1.8倍
東大 57 → 93 1.6倍
京大 32 → 50 1.6倍
一橋 37 → 56 1.5倍
慶應 140 →208 1.5倍
早稲田 102 →153 1.5倍
中央 29 → 76 2.6倍
明治 27 → 60 2.2倍
立教 8 → 20 2.5倍
法政 7 → 26 3.7倍
成蹊 1 → 7 7.0倍
日大 3 → 16 5.3倍
駒沢 1 → 5 5.0倍
神奈川 1 → 6 6.0倍
国学院 0 → 3
追手門 0 → 2
創価大 0 → 2
多摩大 0 → 2
同志社 26 → 56 2.2倍
立命館 6 → 40 6.7倍
関学 5 → 35 7.0倍
関西 6 → 15 2.5倍
甲南 2 → 7 3.5倍
696 :
名無し検定1級さん :05/02/11 13:52:52
>>683 をみると会計士は過大評価されているかもな。
約1名がさっきからやたらとムキにコピペしているね(ゲラ 昆布
698 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:00:59
たぶん過去の会計士試験に挫折した奴だろうな。 俺が受けたころは難しかったから受からなかったけど、低学歴でも受かるようになった今なら受かってたっていう妄想でもしてるんだろうw
699 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:14:26
結論 司法書士≒会計士
その気持ちわからんでもない。 慶應の環境情報出身だけど9年前に俺が受けたときは偏差値70あって東大受かるような奴でもボコボコ落ちてたのに 今では偏差値63とかにまでガタ落ちして早稲田の社学とか立命館といっしょくらいになっちゃってるんだもん・・・ なんか切ないさ
>>698 書士べテのふりをした過去の会計士挫折者か書士べテのいずれかだね。
>>699 のカキコからするとW書士べテのふりをした過去の会計士挫折者”の
可能性が高いね。負け犬の遠吠えって感じがして面白い!
702 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:24:13
いや、過去むずかしかったとか言ってるほうが負け犬っぽいぞw
>>683 は事実なんだろ?
703 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:29:25
>>695 を見ると
明らかに会計士のレベルは下がっている
683に出てくるような大学では受からない時代の試験だから落ちてもしょうがなかったっていう哀れな正当化
706 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:32:21
>>701 は会計士
カワイソウ
会計士もうだめぽw
まあ合格率も微妙にあがってきてるしな。 94年 7.4% 00年 7.6% 95年 6.9% 01年 8.0% 96年 6.6% 02年 8.6% 97年 6.7% 03年 8.4% 98年 6.7% 04年 8.4%
709 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:38:26
ここにカキコしてる会計士は
>>700 と同じ心境なんだろ?
昔は司法試験に並ぶ難易度だったが、
今では3流大学でもぼこぼこ受かってるw
悔しいのはよくわかるよ。
710 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:40:10
有資格者を5万人にするためには 会計士試験はまだまだ簡単になる必要がある 煽りじゃなく、司法書士や鑑定士の方が難しくなる時代が必ず来る
712 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:43:21
713 :
名無し検定1級さん :05/02/11 14:46:47
>>710 禿同
てゆーか既に同じくらいかも。。。
>>712 さぁ〜どうだろうね
>>713 鑑定士も会計士同様に増員、司法書士はローの影響をまともに受けて
将来未定!会計士は今後に未曾有の職域拡大(パブリック)が予定され
ていて将来性はかなりあるのでは?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
在宅ワーカー募集します!!日給7800円以上可能!!
詳しいことはホームページに書いてあるのでご覧下さい。
http://koscompany.gozaru.jp/ 尚、お申込みの際は
ID『AS01』が必要になります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
716 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:10:45
>>714 金融庁と違って国土交通省は
鑑定士の増員は考えない
と、明確にしているみたいだよ
あと、弁護士は確かに増員するみたいだけど、
弁護士がわざわざ司法書士の登記業務をするかな?
さすがにプライドがあるんじゃない
717 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:18:15
>>716 有資格者の増員は小泉内閣の規制緩和の一環だからね
弁護士業界は会計士業界のような横方向の職域拡大は予定されて
ないから人員増員はそのまま激しい市場競争につながる感じがするよ。
仕事にプライドなんて甘いことを言ってられる時代は過ぎ去っている。
一番ワリを喰うのが司法書士だとおもう。
718 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:19:39
719 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:23:38
>>717 そうですね
食うか食われるかの状況でプライドなんか考えてられないですね
>>718 はいわかりました(笑)
720 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:33:05
128 名前:名無し検定1級さん :05/02/11 15:01:34
おれは行書がなんで、煽ってくるのかがわからん
名前が似てるだけで、まったく別資格だろ。
弁護士と司法書士は、歴史的にちかい位置にあり
戦後、弁護士の力が強くなったから、比べるのはわかるんだが。
129 名前:名無し検定1級さん :05/02/11 15:03:31
>>128 おれは北朝鮮がなんで、煽ってくるのかがわからん
名前が似てるだけで、まったく別国だろ。
日本と韓国は、歴史的にちかい位置にあり
戦後、日本の力が強くなったから、比べるのはわかるんだが。
書士べテ=韓国
721 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:51:57
なんか会計板でも 会計士の将来を疑問視している奴がいっぱいいるな ここと同じ流れになっているスレがたくさんあった
722 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:54:43
会計士は近い将来に職域の拡大(学校法人、パブリック)が見込めて 将来的にはかなり明るいようだよ。
723 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:57:55
>>722 それ以上に人数増えすぎ
業界全体の売上が数倍になる見込みはあるの?
それなら将来性に疑問はもたないのだが
724 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:07:50
>>723 パブリックの規模ってどの程度かご存知ですか?
725 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:10:55
まあ、業界全体の売上が一定だと仮定すると、単純計算で・・・・・ 現在1000万の収入があるやつは 会計士の人数2倍→500万 会計士の人数3倍→333万 ってことになる 金融庁が正気の沙汰だとは思えない
727 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:17:25
では公務員の総人口を調べたらある程度の規模はわかると思うよ。 いままで会計士監査は民間の公開又は公開準備会社のみを対象として いたからね。
728 :
727 :05/02/11 16:18:53
商法会社もあるね
729 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:20:36
消費税の納税額を増やすために 簡易申告制を廃止するつもりなんじゃなかろうか。 会計士を増やさないと監査が出来ないからね
730 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:25:34
弁護士の増員は目に見える規制緩和の一環のようだけど、公認会計士の 増員は規制緩和というより政府・金融庁の政策的意図(監査領域の拡大) が見え隠れする。
731 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:32:23
なんかよく分かりません・・・ 3〜4倍になる会計士に対して 業界売上も3〜4倍になるのですか? あと、いま現在の売上は伸びているのでしょうか?
732 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:37:58
>>731 公務員の数、調べたのかな?あと事業所の「数」とかも参考になるかな?
売上...新聞とか読んでいる?
733 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:40:04
答えになってないぞ 会計士ベテよ
734 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:40:28
中小企業の場合、簡易課税方式を適応しています。 簡易課税方式では、課税売り上げ高にみなし仕入率を乗じて仕入高を計算します。 業種分類によってみなし仕入率がことなるので。 ここからは、憶測 業種の多様化(卸業と小売業の兼業など)に対応が不自由分 それと、国内企業の99%が中小企業であると考えた場合、漏れやバラつきが 簡易課税方式だと発生する。
>>731 ここで聞くだけ無駄
脳内ばっかりだからさ
736 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:43:29
737 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:57:37
会計士ねたは会計版でやれよ 1名の書士べテと1名の会計べテ うざ!
738 :
名無し検定1級さん :05/02/11 16:59:22
まぁー会計士と比較できるのは、弁護士だけだよ。 社会を知らない司法書士には理解できないんだろうけど
739 :
名無し検定1級さん :05/02/11 17:02:32
740 :
名無し検定1級さん :05/02/11 17:04:45
会計板じゃないとはいえ スレタイからいって会計士ベテも 書きこむ権利はあると思うぞ
741 :
名無し検定1級さん :05/02/11 17:05:42
盛り上がってまいりました
742 :
名無し検定1級さん :05/02/11 17:07:19
日本と韓国を比較するのは韓国人 司法書士と弁護士を比較する人は書士ヴぇテ 司法書士と公認会計士を比較する人は書士ヴぇテ 司法書士と不動産鑑定士を比較する人は書士ヴぇテ 司法書士と税理士を比較する人は書士ヴぇテ 司法書士と行政書士を比較する人も書士ヴぇテ 書士ヴぇテ これいかに!?
743 :
名無し検定1級さん :05/02/11 17:12:32
資格板の住人は司法書士受験生が多いのかな?
744 :
名無し検定1級さん :05/02/11 17:24:19
司法試験・・・オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務はできる。 公認会計士・・・税理士・行政書士がオマケで付いてくる。 司法書士業務の一部ができる。 司法書士・・・オマケなし。独占業務もなし(弁護士資格で 司法書士業務可、会計士資格で一部可)。 税理士・・・弁護士、公認会計士のオマケ。オマケで行政書士。 弁理士・・・弁護士のオマケ。オマケで行政書士。 行政書士・・・弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ。
>>743 受験生の学歴と合格率を見る限り
S 司法試験
A 会計士 弁理士
は確定だと思うのだが、
この手のスレでは司法書士と鑑定士が必死で工作員やってる。
746 :
名無し検定1級さん :05/02/11 17:33:54
司法試験・・・オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務はできる。 公認会計士・・・税理士・行政書士がオマケで付いてくる。 司法書士業務の一部ができる。 税理士・・・弁護士、公認会計士のオマケ。オマケで行政書士。 弁理士・・・弁護士のオマケ。オマケで行政書士。 司法書士・・独占業務なし(弁護士資格で司法書士業務可、会計士資格で一部可)。 オマケなし。 行政書士・・・弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ。
司法試験が大増員で簡単になれば今まで司法書士目指してたレベルの奴も司法試験に参入する。 会計士が大増員で簡単になれば今まで税理士目指しててレベルの奴が会計士試験に参入する。 そのころには司法書士や税理士はFランク大に占められるだろう
748 :
名無し検定1級さん :05/02/11 18:01:14
>>747 司法書士は中卒・高卒向の資格だよ 受験資格ないから中学生でも 受けれる。
749 :
名無し検定1級さん :05/02/11 18:06:45
公認会計士が科目別合格制になるっていうのを どっかで聞いたんだけど、ソースは2ch?
39 就職戦線異状名無しさん New! 05/01/06 16:46:35
会計士って人足りないんじゃなかったっけ?
55 就職戦線異状名無しさん New! 05/01/07 02:00:54
>>39 難しいとこなんだよ、そこが。
人手不足かどうかと聞かれれば確実に不足している。
でも人手が必要とされているかといえばそうでもない。
どういうことかっていうと監査法人の仕事は新会計基準の導入によりキャッシュフローだ、連結F/Sだ、時価会計だ、
税効果会計だ、退職給付だ、金融商品会計だ、減損会計だってとにかく複雑になり仕事はどんどん増えている。
かつては年1回でよかった決算も2回になりいずれは四半期開示も法制化される見通し。
政治家や役人は日本はアメリカに比べて会計士の数が少ないのを知って、仕事も増えて人手が足りないんだしと大幅増を提案した。
仕事が増えて人手が足りないなら合格者を増やせばいい。至極まっとうな論理なんだがひとつ大きな問題がある。
日本は監査報酬が安い。アメリカとはゼロの数がひとつ違う。監査法人によるコンサル業務も規制されている。
人手が足りないからといって人手を投入しても企業からもらえる監査報酬の額は変わらない。
たとえばある企業に10人のチームを派遣して監査報酬を1000万円もらってたとする。
仕事が増えて人手が足りないからあと10人追加したからって監査報酬は1000万円のまま。
つまり人手が足りないからって10人追加したらその分一人あたりの報酬は半分になる。
個人の報酬を維持するには人手を追加せずに個人個人が倍の仕事をこなさなければならない。
それにも限界があるからと5人を投入する。当然その分1人あたりの報酬は減る。
前より個人がこなす仕事量は増えたのに1人あたりの報酬は減ることになる。
それも嫌だ。じゃあどうする?どこか別のところでコストを削減しなければならない。
自分らの報酬を維持するためにはリストラするしかないということで数年前から使えない人間はどんどんクビを切られるようになった。
「公認会計士」という肩書きがあるから再就職するにもそこまで困らないだろうし、税理士登録すれば独立だってできるんだからと、一般企業とは違い容赦なく切り捨てる。
それでなんとか1人あたりの負担は大きくなるが給料は維持できる。
56 就職戦線異状名無しさん New! 05/01/07 02:06:13 次は今後どんどん増えてくる新規合格者はどうする。 当然だが増える合格者に合わせて採用を増やす余裕なんてない。コスト削減のためベテランをリストラしてるという手前もある。 金融庁は合格したらアメリカのように監査法人だけじゃなく一般企業とかいろんな道に進めばいいじゃないかと考えてるようだが 日本では実務を実務をつんで3次試験(06年〜協会の統一考査)に合格して「公認会計士登録」をしなければ公認会計士として活動できないんだから まず実務を積むためにもっとも適した監査法人に進もうとするに決まってる。 そもそも一般企業にしても試験に受かっただけで何の経験もない2次試験合格者を積極的に雇ってはくれない。 合格者は夜や土日、補修所に通う必要があるし、実務にカウントされるところに配属すれば、実務経験を満たし、資格を取れた段階で辞める可能性も高い。 そんなのを雇うくらいなら最初から経験豊富な「公認会計士」を雇う。 監査報酬が増えない限り(増える見通しはほとんどない)、現会計士か新規合格者のどちらかが犠牲になるしかない。 現会計士を犠牲にして給料を大幅削減すればそれで新規合格者は雇えるかもしれない。 でもそうなれば業界そのものに魅力がなくなり優秀な人間は参入してこなくなる。 新規合格者の初任給を大幅に引き下げて全員雇うか?それも優秀なやつに魅力がない。 全員雇ってもいずれ切る必要が出てくる。それなら、最初から雇わず今までどおりの初年度480万という ある程度の高水準にして優秀な人間を取りこぼさない方針でいき、かわいそうだけどあぶれた人には泣いてもらおうじゃないかというのが実情
752 :
名無し検定1級さん :05/02/11 18:09:32
特別座談会 公認会計士法改正をめぐって
奥山 章雄 様 (日本公認会計士協会会長)
永嶋 久子 様 ((株)資生堂顧問)
平松 一夫 様 (関西学院大学学長) (五十音順)
http://www.fsa.go.jp/access/15/200310c.html ― 奥山会長は、今回の法改正による新しい試験制度、あるいはこれから公認会計士を目指す方々、
あるいは既に公認会計士になっておられる方々、こういった方々の職業教育のあり方については、どのようにお考えでしょうか
奥山会長 公認会計士の素養を持った人間というものはですね、 公認会計士の監査業界のみならず企業においても、
あるいは政府においても、非営利部門においても多数いてよろしいじゃないかというふうに思っております。
これから難しいのは本当に実施に 至った段階でですね、多数の合格者が出てきた時に実際にそのような適用が
されていくのだろうかと、これは現場を抱える立場としてはやはり 若干の恐れ、不安を持っています。
ぜひ、試験制度の新しいところを活かして、 あらゆる分野で公認会計士の素養を持った、
言わば『公認会計士試験合格者』という形でご活躍願えるように、世の中の理解も欲しいし、 ←ワロタ
また公認会計士の受験者自身もそういうふうに広がって欲しいなということを思っています。
私共、公認会計士の試験を合格しただけでは、やはり公認会計士としての登録を認めるには早すぎるというふうに思っておりまして、
従って当然実務ということを重視し、実務を経験して、経験したことで 公認会計士として今後やっていけるという確認をさせていただきたいということで、
今度、平成18年から三次試験というものがなくなりますけれども、 公認会計士協会としては実務をきちんと経験したかどうか、
そういう意味での実務補習を終えたかどうかという点について、 公認会計士協会として考査をしたいと思っています。
753 :
名無し検定1級さん :05/02/11 19:10:46
会計士ネタは会計版でね 正直、うざい
754 :
名無し検定1級さん :05/02/11 19:17:20
755 :
名無し検定1級さん :05/02/11 19:22:26
というかおまえら司法書士のほうが鑑定士や税理士より無隋だろ。 どうかんがえても鑑定士なんて簡単だし税理士なんて簡単。
758 :
名無し検定1級さん :05/02/11 21:48:08
弁護士・・・ オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務・社会保険労務士業務はできる。 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生) 登録免許税6万円 公認会計士・・・オマケで税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務&社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述)) 登録免許税6万円 弁理士・・・ 弁護士のオマケ オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述) 登録免許税6万円 税理士・・・ 弁護士、公認会計士のオマケ オマケで行政書士が付いてくる 社会保険労務士業務の一部ができる。 税理士試験(5科目科目合格制 受験資格あり) 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で 司法書士業務可、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし) 登録免許税3万円 行政書士・・・ 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ 行政書士試験(択一式 受験資格なし) 登録免許税なし
759 :
名無し検定1級さん :05/02/11 21:52:07
弁護士・・・ オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務・社会保険労務士業務はできる。 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生) 登録免許税6万円 公認会計士・・・オマケで税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務&社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述)) 登録免許税6万円 弁理士・・・ 弁護士のオマケ オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述) 登録免許税6万円 税理士・・・ 弁護士、公認会計士のオマケ オマケで行政書士が付いてくる 社会保険労務士業務の一部ができる 税理士試験(論文式 5科目科目合格制 受験資格あり) 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で 司法書士業務可、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし) 登録免許税3万円 行政書士・・・ 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ 行政書士試験(択一式 受験資格なし) 登録免許税なし
760 :
名無し検定1級さん :05/02/11 21:56:42
弁護士・・・ オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務・社会保険労務士業務はできる。 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生) 登録免許税6万円 公認会計士・・・オマケで税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務&社会保険労務士業務のそれぞれ一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述)) 登録免許税6万円 弁理士・・・ 弁護士のオマケ オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述) 登録免許税6万円 税理士・・・ 弁護士、公認会計士のオマケ オマケで行政書士が付いてくる 社会保険労務士業務の一部ができる 税理士試験(論文式 5科目科目合格制 受験資格あり) 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で 司法書士業務可、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし) 登録免許税3万円 行政書士・・・ 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ 行政書士試験(択一式 受験資格なし) 登録免許税なし
761 :
名無し検定1級さん :05/02/11 22:31:13
>>761 弁護士>公認会計士>弁理士=税理士>司法書士>行政書士
とてもしっくりするランク付けですね。
弁護士・・・ オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務・社会保険労務士業務はできる。 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生) 登録免許税6万円 公認会計士・・・オマケで税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務&社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述)) 登録免許税6万円 弁理士・・・ 弁護士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述 受験資格なし) 登録免許税6万円 税理士・・・ 弁護士、公認会計士のオマケ資格 オマケで税理士・行政書士が付いてくる。 社会保険労務士業務の一部ができる。 税理士試験(論文式 5科目科目合格制 受験資格あり) 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で 司法書士業務可、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし) 登録免許税3万円 行政書士・・・ 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ 行政書士試験(択一式 受験資格なし) 登録免許税なし
763 :
名無し検定1級さん :05/02/11 23:05:34
んな非現実的な無茶言ってたらまた税理士たたかれるぞ
765 :
名無し検定1級さん :05/02/11 23:14:48
761 税理士が何で弁理士と同じなんだよ…その中で税理士だけがBランクじゃねぇか。
弁護士・・・ オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務・社会保険労務士業務はできる。 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生) 登録免許税6万円 公認会計士・・・オマケで税理士・行政書士が付いてくる。 司法書士業務&社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述)) 登録免許税6万円 弁理士・・・ 弁護士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述 受験資格なし) 登録免許税6万円 税理士・・・ 弁護士、公認会計士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる。 社会保険労務士業務の一部ができる。 税理士試験(論文式 5科目科目合格制 受験資格あり) 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で 司法書士業務可、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし) 登録免許税3万円 行政書士・・・ 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ 行政書士試験(択一式 受験資格なし) 登録免許税なし
>>765 >>766 の内容を総合的に判断したら大差ないよ。あとBランクって?
オマケ資格度:弁理士>税理士(弁理士は弁のオマケ、税理士は弁と会のオマケ)
受験資格:弁理士<税理士(弁理士は受験資格が無いが、税理士はある)
登録免許税:弁理士=税理士(6万円グループ)
弁護士・・・ オマケで弁理士・税理士・行政書士資格が付いてくる。 司法書士業務・社会保険労務士業務はできる。 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生) 登録免許税6万円 公認会計士・・・オマケで税理士・行政書士資格が付いてくる。 司法書士業務&社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述)) 登録免許税6万円 弁理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で弁理士業務できる)弁護士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述 受験資格なし) 登録免許税6万円 税理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で税理士業務ができる)弁護士、公認会計士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる。 社会保険労務士業務の一部ができる。 税理士試験(論文式 5科目科目合格制 受験資格あり) 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で 司法書士業務ができる、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし) 登録免許税3万円 行政書士・・・ 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ 行政書士試験(択一式 受験資格なし) 登録免許税なし
769 :
名無し検定1級さん :05/02/12 00:46:06
税理士の目から見ても、弁理士=税理士はないでしょう?名前はちょっと似て るけど。どうせ並べるのなら司法書士じゃないの?
弁護士・・・ 独占業務あり オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる 司法書士・社会保険労務士業務はできる 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生)→法務省司法試験委員会 登録免許税6万円 公認会計士・・・独占業務あり オマケで税理士・行政書士が付いてくる 司法書士・社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述))→金融庁公認会計士監査審査会 登録免許税6万円 弁理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で弁理士業務できる)弁護士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述 受験資格なし)→特許庁工業所有権審議会 登録免許税6万円 税理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で税理士業務ができる)弁護士、公認会計士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 社会保険労務士業務の一部ができる 税理士試験(論文式 5科目科目合格制 受験資格あり)→国税庁国税審議会 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で司法書士業務可、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし)→法務省法務局・地方法務局 登録免許税3万円 行政書士・・・ 独占業務なし 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ資格 行政書士試験(択一式 受験資格なし)→財団法人行政書士試験研究センター 登録免許税なし
弁護士>公認会計士>弁理士>税理士>司法書士>行政書士
772 :
名無し検定1級さん :05/02/12 07:03:57
土地家屋調査士はおまけではないな
773 :
名無し検定1級さん :05/02/12 07:48:00
弁護士=医師>獣医師>歯科医師=公認会計士=弁理士>税理士=司法書士>行政書士
774 :
名無し検定1級さん :05/02/12 08:01:19
医師=弁護士>獣医師>薬剤師>歯科医師=公認会計士=弁理士>税理士=司法書士>行政書士
弁護士・・・ 独占業務あり オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる 司法書士・社会保険労務士業務はできる 司法試験(1次、2次(択一&論文)、口述、司法修習生)→法務省司法試験委員会 登録免許税6万円 公認会計士・・・独占業務あり オマケで税理士・行政書士が付いてくる 司法書士・社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、補修所2年、3次(論文&口述))→金融庁公認会計士監査審査会 登録免許税6万円 弁理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で弁理士業務できる)弁護士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述 受験資格なし)→特許庁工業所有権審議会 登録免許税6万円 税理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で税理士業務ができる)弁護士、公認会計士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 社会保険労務士業務の一部ができる 税理士試験(論文式 5科目科目合格制 受験資格あり)→国税庁国税審議会 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で司法書士業務可、会計士資格で一部可) オマケなし 司法書士試験(多肢択一式 受験資格なし)→法務省法務局・地方法務局 登録免許税3万円 行政書士・・・ 独占業務なし 弁護士・公認会計士・税理士・弁理士のオマケ資格 行政書士試験(択一式 受験資格なし)→財団法人行政書士試験研究センター 登録免許税なし
776 :
名無し検定1級さん :05/02/12 11:35:59
/ \ / l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ / l \  ̄_ / はやくあなたもおぼえてね _/ \ \  ̄――― ̄l\\ l \\ l ヽヽ\
777 :
777 :05/02/12 11:36:41
777だ〜〜〜
778 :
名無し検定1級さん :05/02/12 12:50:28
試験の時間を調べてみた。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験と実務の3次試験は除く。 まちがってたらごめんよ。 司法試験・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分) 公認会計士・・・1020分(択一180分、論文840分) 不動産鑑定士・・・720分 弁理士・・・・・・600分(択一210分、論文390分) 税理士・・・・・・600分 司法書士・・・・・300分 社会保険労務士・・290分 土地家屋調査士・・270分 行政書士・・・・・150分 宅建・・・・・・・120分
779 :
名無し検定1級さん :05/02/12 12:57:39
司法試験・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分) 公認会計士・・・1020分(択一180分、論文840分) 嘲笑企業診断士・・・880分(一次480分、2次400分) 不動産鑑定士・・・720分 弁理士・・・・・・600分(択一210分、論文390分) 税理士・・・・・・600分 司法書士・・・・・300分 社会保険労務士・・290分 土地家屋調査士・・270分 行政書士・・・・・150分 宅建・・・・・・・120分
780 :
名無し検定1級さん :05/02/12 13:09:13
改訂版〜 司法試験・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分) 公認会計士・・・1020分(択一180分、論文840分) 中小企業診断士・・・880分(一次480分、2次400分) 不動産鑑定士・・・720分 弁理士・・・・・・600分(択一210分、論文390分) 税理士・・・・・・600分 司法書士・・・・・315分(筆記300分、口述15分) 社会保険労務士・・290分 土地家屋調査士・・270分 行政書士・・・・・150分 宅建・・・・・・・120分
【文系資格試験時間一覧】 改訂6版〜 試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験と実務の3次試験等は除く。 司法試験・・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分) 公認会計士・・・・・1020分(択一180分、論文840分) 中小企業診断士・・940分(択一600分、記述330分、口述10分) 不動産鑑定士・・・・720分 弁理士・・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分) 税理士・・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目) 土地家屋調査士・・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分) 司法書士・・・・・・・・315分(筆記300分、口述15分) 高度情報処理・・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分) 社会保険労務士・・290分 (選択式80分、択一式210分) ビジ法1級・・・・・・・240分(共通120分、選択120分) 日商簿記1級・・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分) 行政書士・・・・・・・150分 (択一150分) 宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分) マンション管理士・120分(択一120分) ご参考 医師国家試験・・・1005分
782 :
名無し検定1級さん :05/02/13 01:24:26
928 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 05/02/12 00:16:36 ID:??? 03年のエール出版の合格体験記 一橋の奴が2人載ってたんだけど会計士試験を受けた理由 1人目・・最初は弁護士になろうと考えたが試験内容が自分に不向きだと思い、大学で商学部に入ったからということもあり最終的に公認会計士を目指すことにした。 公認会計士は、弁護士と同じくらい知名度があるからという理由で選択肢の一つになっただけで、どんな仕事をするのか全くわかっていませんでした。 2人目・・軽いノリではじめた勉強。会計に興味があったわけではないが、なにか自分が挑戦できるものが欲しかったのかもしれません。 1年後に控えた就職活動に対する不安も資格取得を魅力的にしてくれました。友人に会計士の勉強をしてる人が偶然多かったこともあり わりと軽い気持ちで勉強をはじめました。最初は2回以内の受験で合格できればいいかなくらいに思っていました。 結果、2人とも一発合格・・・ なんだかなぁ・・・・
783 :
名無し検定1級さん :05/02/13 17:08:36
773〜775、778〜781…誰にも相手されず一人で書き込んで可哀想↓寂しいね
784 :
名無し検定1級さん :05/02/13 17:15:39
司法試験が大増員で簡単になれば今まで司法書士目指してたレベルの奴も司法試験に参入する。 会計士が大増員で簡単になれば今まで税理士目指しててレベルの奴が会計士試験に参入する。 そのころには今司法書士を目指している俺は弁護士になっているだろう。
785 :
名無し検定1級さん :05/02/13 17:21:54
司法書士受験生の文章じゃないな。現状を知っていればこんな文章は書かない、書けるはずがない。司法書士の評判を落とすための釣りなのは明らか。もうちょっとうまい なりすまし を!
786 :
名無し検定1級さん :05/02/13 19:47:53
行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい・他資格との連携で価値発揮) 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある) プロジェクトマネージャ 800時間 システムアナリスト 1000時間 社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない・企業内社労士は依然価値あり) テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間 中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい) 土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい) 1級建築士 2000時間 (受験資格要) 不動産鑑定士 4500時間 (3次試験込みの設定・かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・) 税理士 6000時間 (科目合格制あり) 司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず) 公認会計士 7000時間 (3次試験込みの設定・科目合格制なし・H18年までに4倍増) 弁理士 7000時間 (理系院卒の研究実務者じゃないと合格しても意味なし) 司法試験 20000時間 (早ければ6000時間程度の合格者もいる数十年の浪人も珍しくない)
788 :
名無し検定1級さん :05/02/13 21:00:19
鑑定士は宅建並の難易度なのに なんで態度がでかいの
789 :
名無し検定1級さん :05/02/13 23:52:35
宅建をバカにするなよ あんたらにもう仕事やらないぞ 都計法の線引も知らないくせに
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書
オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書
登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士=行書
試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書
総合 弁>会>理=鑑>税>書士>行書
>>209 (試験時間)
>>210 >>211 (業務等)←根拠データー
791 :
名無し検定1級さん :05/02/14 01:01:32
ていうかここで議論してる連中は、なにか資格持ってるの? もってないヤツが妄想だけで難易度判定してるわけでしょ?。。無様だよ 馬鹿が騒ぐのはww せめて税理士ぐらい受かってから物言えよ これからのレスは資格持ってるヤシだけが書き込めよ 書くんなら自分のもってる資格を告白してから書けや。。。 資格ももってねえような、くづ雑魚ゴミ以下の存在に難易度どうこう 言われたくねえしなw
そりゃー無理だろ。 だって自分の資格さらしてけちょんけちょんにされたら 立ち直れないもんね。
だから、理系資格に絡むわけか。w
794 :
名無し検定1級さん :05/02/14 03:28:59
米国ドクター別平均年収比較 MD(医師)>>DDS(歯医者)>PharmD(薬剤師)>DVM(獣医師)>PhD(学術博士)
795 :
名無し検定1級さん :05/02/14 03:34:30
Doctor of Medicine>>>Doctor of Dental Surgery> Doctor of Pharmacy > Doctor of Veterenary Medicine> Doctor of Philosophy
796 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:37:24
ここに常駐してる鑑定士受験生 とくにあのキチガイ あいつは一生うからんだろうな
797 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:38:29
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書 オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書 登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士=行書 試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書 総合 弁>会>理=鑑>税>書士>行書
798 :
777 :05/02/15 22:38:49
/ \ / l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ / l \  ̄_ / はやくあなたもおぼえてね _/ \ \  ̄――― ̄l\\ l \\ l ヽヽ\
799 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:39:12
【文系資格試験時間一覧】 改訂8版〜 試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験は除く。 公認会計士・・・・・1800分(択一180分、論文1560分 口述60分) 司法試験・・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分) 不動産鑑定士・・・・1020分 (択一120分、論文900分) 中小企業診断士・・940分(択一600分、記述330分、口述10分) 弁理士・・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分) 税理士・・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目) 土地家屋調査士・・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分) 司法書士・・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分) 高度情報処理・・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分) 社会保険労務士・・290分 (選択式80分、択一式210分) ビジ法1級・・・・・・・240分(共通120分、選択120分) 日商簿記1級・・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分) 行政書士・・・・・・・150分 (択一150分) 宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分) マンション管理士・120分(択一120分)
800 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:39:58
まとめ@ 弁護士・・・ 独占業務あり オマケで弁理士・税理士・行政書士が付いてくる 司法書士・社会保険労務士業務はできる 司法試験(1次、2次(択一&論文&口述)、司法修習(卒業試験あり))→法務省司法試験委員会 試験時間1080分(2次) 登録免許税6万円 公認会計士・・・独占業務あり オマケで税理士・行政書士が付いてくる 司法書士・社会保険労務士業務の一部ができる 公認会計士試験(1次、2次(短答&論文)、3次)→金融庁公認会計士監査審査会 試験時間1800分(2次&3次) 登録免許税6万円 不動産鑑定士・・・独占業務あり オマケなし 不動産鑑定士試験(1次、2次(論文)、3次)→国土交通省土地鑑定委員会 試験時間1020分(2次,3次) 登録免許税6万円
801 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:40:33
802 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:40:37
まとめA 弁理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で弁理士業務できる) 弁護士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 弁理士試験(短答&論文&口述)→特許庁工業所有権審議会 試験時間600分 登録免許税6万円 税理士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で税理士業務ができる) 弁護士、公認会計士のオマケ資格 オマケで行政書士が付いてくる 社会保険労務士業務の一部ができる 税理士試験(論文5科目、科目合格制)→国税庁国税審議会 試験時間600分(1科目120分×5科目) 登録免許税6万円 司法書士・・・ 独占業務なし(弁護士資格で司法書士業務可、公認会計士資格で司法書士業務一部可) オマケなし 司法書士試験(択一、書式、口述)→法務省法務局・地方法務局 試験時間315分 登録免許税3万円 社会保険労務士・・・独占業務なし(弁護士資格で業務可、公認会計士・税理士資格で業務一部可) オマケなし 社会保険労務士試験(択一、選択)→連合会社会保険労務士試験センター 試験時間290分 登録免許税3万円 行政書士・・・ 独占業務なし 弁護士・公認会計士・弁理士・税理士のオマケ資格 オマケなし 行政書士試験(択一)→財団法人行政書士試験研究センター 試験時間150分 登録免許税なし
803 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:41:47
>>802 キミ事件起こすなよ たのむぞ
804 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:41:56
【文系資格試験時間一覧】 改訂8版〜 試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験は除く。 公認会計士・・・・・1800分(択一180分、論文1560分 口述60分) 司法試験・・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分) 不動産鑑定士・・・・1020分 (択一120分、論文900分) 中小企業診断士・・940分(択一600分、記述330分、口述10分) 弁理士・・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分) 税理士・・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目) 土地家屋調査士・・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分) 司法書士・・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分) 高度情報処理・・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分) 社会保険労務士・・290分 (選択式80分、択一式210分) ビジ法1級・・・・・・・240分(共通120分、選択120分) 日商簿記1級・・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分) 行政書士・・・・・・・150分 (択一150分) 宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分) マンション管理士・120分(択一120分)
805 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:43:06
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書
オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書
登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士=行書
試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書
総合 弁>会>理=鑑>税>書士>行書
客観的データー=
>>804 >>800 >>802
806 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:45:52
書士ベテはなぜ宅建をバカにするんだろう? 宅建業者から仕事が来なくなるぞ。 それに法律家などと言っているが、公法はまるっきり無知。 都計法の線引きは知らないし、開発行為の許可や基準法上の道路 も殆ど知らない。 俺は住宅会社の営業マンだが、書士ってほんとに登記バカ。 宅建を勉強しろ!とはお前らに言いたい。
807 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:46:45
司法書士試験の受験者は、@ほんの僅かな優秀な受験生(=司法試験受験生)と A少数の大卒とB大多数の高卒受験生で構成されている。司法書士資格自体が、 法務局OBのための資格であって、試験での参入枠はきわめて小さい。 試験合格枠は@と、Aの上位者で占められ、Aの中、下位者、Bにとっては、 司法書士試験は超難関試験となる。書士べテは間違いなくAかBである。 予備校が司法書士試験は超難関試験だと煽り、それを唯一の慰めにして書士べテは 司法書士試験を受け続けることになっている。予備校のW金のなる木”=書士べテ ということになってます。 要するに、司法書士試験が難関だと感じた時点でAの中、下位者またはBであること になるんだよ。 低学歴人間のハートに響くフレーズ 超難関!司法書士資格
808 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:48:05
Salary of Doctors in U.S.
Surgeon 25th%ile Median 75th%ile experiences degree
the United States $183,511 $222,778 $275,122 2-4yrMD
Physician - Internal Medicine
the United States $128,052 $143,426 $171,088 2-4yrMD
Dentist
the United States $96,905 $112,793 $136,205 2-4yrDDS
Pharmacist
the United States $85,888 $91,560 $96,414 PharmD
Research Veterinarian - Higher Ed.
the United States $65,712 $80,536 $86,001 5yrDVM
Biochemist III
the United States $50,814 $54,998 $62,245 5yrPhD
Postdoctorate Scientist
the United States $34,761 $39,329 $43,381 PhD
ttp://swz.salary.com/salarywizard/layoutscripts/swzl_newsearch.asp
810 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:54:19
811 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:55:33
812 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:57:36
>>810 Bはいないね。Bが多いのはあなたがめざしている超難関試験の
司法書士試験だよ
813 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:58:33
おっ!やはりそろそろ出だしたな!司法書士にケチョンケチョンにされた鑑定士受験生が半泣きなってこちらに来ているとの情報アリ!【鑑定士警報発令中】
814 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:59:16
>>811 だから合格するのは@とAの上位者と書いているだろw
Bのあなたにとっては司法書士試験は超難関試験になるんだよw
815 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:59:59
816 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:00:36
817 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:01:28
>>816 だから合格するのは@とAの上位者と書いているだろw
Bのあなたにとっては司法書士試験は超難関試験になるんだよ
818 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:02:19
819 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:02:43
820 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:03:47
鑑定士の言う 司法書士は高卒 これは嘘ですね 司法書士のほうが優秀ジャン
821 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:04:55
名古屋商科 下関市立 愛知学院・・・ 高卒と一緒
822 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:05:44
さあさあ!こちらにお集まりの鑑定士受験生の皆様!いよいよネクストステージですよ!次のお相手は診断士の皆様です!診断士の皆様が首を長くしてお待ちです!張り切ってどうぞ! P.S今度こそ勝ってね!じゃないと…この次は…社会保険労務士の皆様との戦いになりますので!
823 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:07:54
鑑定士オワタ
824 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:08:16
>>820 司法書士が高卒ってどこに書いてある?
司法書士受験生の大半が高卒とは書いたけどね。そして司法書士試験を
超難関といっているのは、司法書士受験生の大半を占める高卒受験生、そう
おまえのことだよ
825 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:09:06
司法書士ってマジで高卒が多いようだね 司法書士の心のよりどころLECが受験生の声を掲載していないじゃないですか。(笑い 莫迦が、束になって簡単なテストに挑み、ことごとく落とされているわけですか? 可愛そうになりますね。
826 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:09:10
>>822 司法書士はノックアウトされてしまったのか?
827 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:09:16
学歴 司法書士>>>鑑定士 難易度 司法書士>>>>>>>鑑定士 決定 おやすみ
828 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:09:51
>>824 書士受験生の大半が高卒であるというソース出して
829 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:09:52
司法書士オワタ
830 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:11:33
831 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:12:15
LEC受講者より〜 鑑定士試験の受験生 ex. 青木 香奈子さん(福岡県)最終学歴 慶応義塾大学 佐久間 譲治さん(神奈川県)最終学歴 東京大学大学院在学中 北川 晋大さん(東京都)最終学歴 早稲田大学 で、書士さんのほうはというと....残念ながら学部だけで大学の記載はありませんでした。
832 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:12:15
833 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:13:41
834 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:14:19
835 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:14:33
836 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:14:59
837 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:15:29
司法書士オワタ
838 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:15:34
>>830 いきなり、無職で学校名なしの法学部
その次が、短大卒業の主婦
・・・・
839 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:15:37
840 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:16:16
841 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:18:05
司法書士試験の受験者は、@ほんの僅かな優秀な受験生(=司法試験受験生)と
A少数の大卒とB大多数の高卒受験生で構成されている。司法書士資格自体が、
法務局OBのための資格であって、試験での参入枠はきわめて小さい。
試験合格枠は@と、Aの上位者で占められ、Aの中、下位者、Bにとっては、
司法書士試験は超難関試験となる。書士べテは間違いなくAかBである。
予備校が司法書士試験は超難関試験だと煽り、それを唯一の慰めにして書士べテは
司法書士試験を受け続けることになっている。予備校のW金のなる木”=書士べテ
ということになってます。
要するに、司法書士試験が難関だと感じた時点でAの中、下位者またはBであること
になるんだよ。
低学歴人間のハートに響くフレーズ 超難関!司法書士資格
@&A=
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2003_index.shtml B=
>>816 (書士べテ)
842 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:19:02
鑑定士押されてる せめて学歴は負けるな
843 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:19:07
司法書士オワタ
844 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:19:14
2003年を最後に声が消されたのか? それとも、公正取引委員会にしかられたので、いいかげんなことを かけなくなったのか、LEC。ああ、ベテの号泣が聞こえる・・・
845 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:19:44
>>840 いや〜いっぱんじょうしきだよ きみのまわりのひとに
きいてごらんよ 100にんいたら99にんはそういうよ
846 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:20:56
【第一試合】司法書士12‐1鑑定士(7回コールド) 【第二試合】診断士‐鑑定士 まもなく開始
847 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:21:35
848 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:22:12
司法書士は短大主婦の資格だったみたい〜
849 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:22:13
書士べては高卒だから大学のランキングにはどうも疎いようです。 専門学校には詳しいのにねw 残念!
850 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:22:44
エール出版の合格体験記 不動産鑑定士 ほとんど1・2回で合格 司法書士 1・2回は少数 出身大学ほぼ同じ どっちが難しいのかな?
851 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:23:02
司法書士オワタ
852 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:23:47
【鑑定士警報発令中】
853 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:24:17
司法書士オワタ
854 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:24:19
司法書士はソースの質量とも鑑定士に勝てなくなって、 根拠を提示しない書き込みしかできなくなっている。 なにしろ本尊のLECが本文で鑑定士は3大難関資格とうたって いるくらいだ。
855 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:25:05
司法書士オワタ
856 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:25:43
鑑定士!今度敗退すると後がありません!
857 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:26:03
エール出版の合格体験記 不動産鑑定士 ほとんど1・2回で合格 司法書士 一流大卒は全員1回合格(7ヶ月程度の学習) 多受験者は全員高卒 どっちが難しいのかな? どっちが難しいのかな?
858 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:26:17
エール出版の合格体験記 不動産鑑定士 ほとんど1・2回で合格 司法書士 1・2回は少数 出身大学ほぼ同じ どっちが難しいのかな?
859 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:26:58
>>850 だからそれは簡単な2次試験の話しでしょ
鑑定士はその後高度な3次試験があるんだよ。
本当に書士ベテは学習能力がないねえ
860 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:27:12
861 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:27:16
854の実例 たとえば856 このような内容のない書き込みしかできない。
862 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:27:24
>>857 出身大学ほぼ同じ
ヽ(`Д´)ノ ベンベン ゴシゴシ ベン ゴシゴシ!!
864 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:27:59
エール出版の合格体験記 不動産鑑定士 ほとんど1・2回で合格 司法書士 一流大卒は全員1回合格(7ヶ月程度の学習) 多受験者は全員高卒 どっちが難しいのかな?
865 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:28:35
>>859 簡単な2次に受かった低レベルな分母
その3次もたかがしれてる
866 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:28:45
/ \ / l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ / l \  ̄_ / はやくあなたもおぼえてね _/ \ \  ̄――― ̄l\\ l \\ l ヽヽ\
867 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:28:57
司法書士試験の受験者は、@ほんの僅かな優秀な受験生(=司法試験受験生)と
A少数の大卒とB大多数の高卒受験生で構成されている。司法書士資格自体が、
法務局OBのための資格であって、試験での参入枠はきわめて小さい。
試験合格枠は@と、Aの上位者で占められ、Aの中、下位者、Bにとっては、
司法書士試験は超難関試験となる。書士べテは間違いなくAかBである。
予備校が司法書士試験は超難関試験だと煽り、それを唯一の慰めにして書士べテは
司法書士試験を受け続けることになっている。予備校のW金のなる木”=書士べテ
ということになってます。
要するに、司法書士試験が難関だと感じた時点でAの中、下位者またはBであること
になるんだよ。
低学歴人間のハートに響くフレーズ 超難関!司法書士資格
@&A=
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2003_index.shtml B=
>>816 (書士べテ)
868 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:29:52
869 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:30:08
>>865 書士ベテを馬鹿にしていっただけだろ
くだらないことにいちいち突っ込むな
870 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:30:18
大卒にとっては 司法書士=鑑定士 DQNさんにとっては 司法書士=超難関 鑑定士=受けられない…OTL でいいんじゃね?
871 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:30:25
854 そのままお返し致します!2CH偏差値スレで司法書士の論理的な攻撃に対して罵声を浴びせるしか出来なかったのみんな覚えてるよww最後の方はもう泣いてたよね。
872 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:31:12
おおすすめコース 鑑定士は18ヶ月 司法書士は15ヶ月 レック どっちが難関なのでしょうか? 小学生でもわかるよね しかも、司法書士 一流大卒は全員1回合格(7ヶ月程度の学習)
873 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:31:39
司法書士オワタ
874 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:31:41
>>871 だからアンカーのつけ方くらい覚えろって、痴呆。
875 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:31:57
>>870 大卒合格者にとっては
司法書士=鑑定士
DQNさんにとっては
司法書士=超難関
鑑定士=受けられない…OTL
でいいんじゃね?
876 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:32:07
私鑑定士受験生ですが867さん いい加減やめてください 鑑定士受験生が皆貴方のような人と思われたら心外です
877 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:32:54
低学歴人間のハートに響くフレーズ 超難関!司法書士資格
878 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:33:26
879 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:33:48
>>876 司法書士試験の受験者は、@ほんの僅かな優秀な受験生(=司法試験受験生)と
A少数の大卒とB大多数の高卒受験生で構成されている。司法書士資格自体が、
法務局OBのための資格であって、試験での参入枠はきわめて小さい。
試験合格枠は@と、Aの上位者で占められ、Aの中、下位者、Bにとっては、
司法書士試験は超難関試験となる。書士べテは間違いなくAかBである。
予備校が司法書士試験は超難関試験だと煽り、それを唯一の慰めにして書士べテは
司法書士試験を受け続けることになっている。予備校のW金のなる木”=書士べテ
ということになってます。
要するに、司法書士試験が難関だと感じた時点でAの中、下位者またはBであること
になるんだよ。
低学歴人間のハートに響くフレーズ 超難関!司法書士資格
@&A=
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2003_index.shtml B=
>>816 (書士べテ)
880 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:34:05
一般人の認識 弁護士→偉い人 公認会計士→会社の経理をチェックする人 税理士→税金を安くしてくれる人 司法書士→登記屋さん 行政書士→代書屋さん 社会保険労務士→保険の勧誘員 不動産鑑定士・弁理士・土地家屋調査士→よく知らない 個人的には 弁護士>会計士>鑑定士>弁理士>税理士>司法書士>調査士>社労士>行政書士 だと思うよ。
881 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:34:09
司法書士ってどうあがいても弁護士には勝てないわけじゃない。 その点鑑定士はその分野のトップ資格だからね。 上にいるのといないのとでは責任が違うよ
882 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:34:41
883 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:35:36
書士べテ 自作自演 ノックアウト寸前だねw
884 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:36:07
鑑定士は学校を恨んでないで各学校の窓口行って聞いて来なさいw難易度表は3次入れての難易度ですか〜?って…はぁ?当然でしょ?って言われてそれでまた半泣き(爆)
885 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:36:16
>854 そのままお返し致します! >2CH偏差値スレで司法書士の論理的な攻撃に対して >罵声を浴びせるしか出来なかったのみんな覚えてるよ >ww最後の方はもう泣いてたよね。 事実誤認。正反対。事実と異なることを平然と書く、書士のいつものやり口。
886 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:37:23
司法書士オワタ
887 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:37:59
司法書士は難しい高度な資格なのに 登録免許税がBランクなのはなぜですか?
888 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:38:08
名古屋商科じゃなー
889 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:38:25
低学歴人間のハートに響くフレーズ 超難関!司法書士資格
890 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:38:35
感電死
891 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:39:03
エール出版の合格体験記 不動産鑑定士 ほとんど1・2回で合格 司法書士 1・2回は少数 出身大学ほぼ同じ どっちが難しいのかな?
892 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:39:49
司法書士は難しい高度な資格なのに 、 司法試験や鑑定士では科目免除がある 中小企業診断士試験で科目免除されていないのはなぜですか?
893 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:40:02
エール出版の合格体験記 不動産鑑定士 ほとんど1・2回で合格 司法書士 一流大卒は全員1回合格(7ヶ月程度の学習) 多受験者は全員高卒 どっちが難しいのかな?
894 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:40:40
低学歴人間のハートに響くフレーズ 超難関!司法書士資格
895 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:41:06
885 お前本当に書いてて胸痛まないのか?難易度どころか ここまでくると人間性の問題やで?いやマジに。あれほどソース出されて他資格からもケチョンケチョンに言われてた舌の根も乾かんうちに…
896 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:41:41
>>893 司法書士 一流大卒は全員1回合格(7ヶ月程度の学習) 多受験者は全員高卒 脳内妄想だろ ソースは?
897 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:41:59
書士べては、この板のペットですね
898 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:43:15
司法書士試験は難しい高度な試験なのに 、 論文試験がなぜないんですか?
899 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:43:21
>>896 ソースがあるわけない。
泣きながら必死に捏造してるだけw
900 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:44:22
901 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:44:33
902 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:44:53
219 :可愛い奥様:05/01/17 23:05:57 ID:j4rNKBg8 司法書士って聞こえがいいけれど 実際は免許試験場の横で客引きしている代書屋さんがほとんどですよ。 最近法律が改正されて地方などでは訴訟手続きの手伝いもできるようになりましたが それは例えば裁判所付で相当キャリア積んでるとか、他にも資格持っているとか 企業の顧問クラスの大きな法律事務所と提携しているなどのごく限られた方のことです。 それと、私の母くらいの年代の人だと、年収1000万超えてると言われても まず「代書屋さんじゃねぇ・・・(昔は勉強ができても上へ進めない低所得層の為の福祉的意味合いの仕事だった)」 と社会的な体裁について言われると思いますので、そちらの説得から是非。 また、そういう背景から今でも仕事の大変さの割りに社会的評価が低いので、 なってみるとそれが結構つらいと思いますが、めげずに頑張って下さい。
903 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:45:00
書士べては、この板のペットですね
904 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:45:14
妄想乙
905 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:46:25
901に申し込みまつ
906 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:46:40
>>901 そんな程度の試験なんだよ 司法書士試験が難関といっていることが
はずかしくないのかな?
907 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:46:44
司法書士オワタ
908 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:47:10
>>892 司法書士は登記の専門家だから、経営法務は無理だと思われます。
909 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:47:30
>>898 鑑定士試験は低レベルな試験なのに 、
なぜ論文試験があるんですか?
そっか宅建受験生でもかける論文だもんね
910 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:47:48
鑑定士の皆様!ご休憩中の所大変恐縮ではございますが今度は社会保険労務士の皆様がお待ちです!3連敗は避けて下さい!期待しております!
911 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:48:23
資格とは人生を幸せに過ごすための手段の一つにすぎない。 それなのに人生の目的が資格に合格することだと考える 一部書士ベテの妄想は手段と目的を完全に履き違えている。
912 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:49:11
>>908 そうなんですか。
第4の法曹が聞いてあきれますね
913 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:49:29
914 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:49:55
915 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:50:13
916 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:51:07
917 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:51:09
911は 明海卒31歳無職童貞引きこもり キモオタ
918 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:51:13
司法書士オワタ
919 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:51:35
どうやら勝負あったとの判断で司法書士はこのスレに殆んど来ていないな…鑑定士が二次会で敗因を語り合ってるようだ。
不動産鑑定士も難関資格には違いないのだろうが、世間にはまったく認知 されてないな、不動産屋さんですか?で終りだよね その点、税理士は黙っていても、難関で価値のある資格だと思われているな。
921 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:52:02
922 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:52:07
923 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:53:21
書士べテは最高のおもちゃだね
924 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:53:44
>>912 >第4の法曹が聞いてあきれますね
法曹は三者以外にないですよ。
925 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:54:09
司法書士オワタ
926 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:54:59
927 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:55:26
このスレでも書士は内容のある書き込みができなくなったようだな。 917しかり、919しかり。920も、書士のなりすましかなw
928 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:55:33
鑑定士の合格者は早稲田慶應といった一流。 司法書士は無名の東北大学が8ヶ月で合格w この差圧倒的ですね。
929 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:56:26
今から鑑定士の敗因を 考える会を開催致しま す。そこで泣いている 鑑定士受験生のあなた !そう!そこの君!奮っ てご参加下さい!
930 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:57:54
>>929 こんな書き込みしかできないなんて! 書士、みじめ
931 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:58:00
勝負ありですね 書士べテ ノックダウン
932 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:58:45
933 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:59:00
本当に司法書士いないな
934 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:01:01
鑑定士のみんなー 税理士の俺様が必ず仕返ししてやるからな
935 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:01:56
ここで書いてるのは鑑定士ベテだけではない気がする
>>928 ←リアル高卒が鑑定士ベテになりすまして書いている
東北大が無名???????????????????
はぁぁぁぁぁぁ???????????
てゆーか、お前誰?
936 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:02:34
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書
オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書
登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士=行書
試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書
総合 弁>会>鑑>理>税>書士>行書
客観的データー=
>>804 >>800 >>802
937 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:03:18
928オワタ
938 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:04:26
>>932 コピペだろうけど説得力あるねぇ 論証ができている。A評価
>>937 なんかずっとスルーしてたんだが
登録免許税って書士30000円で行書0だろ
だったらそこは書士>行書じゃねえの
940 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:05:58
>>939 GJ!
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書
オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書
登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士>行書
試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書
総合 弁>会>鑑>理>税>書士>行書
客観的データー=
>>804 >>800 >>802
941 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:06:32
この勢いで1000行っちまえ クソスレ終わらせろ
942 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:07:46
★2ch資格偏差値★Part2スレにおいて「まとめ@」「まとめA」が出された時点で 弁護士・会計士・鑑定士>弁理士・税理士>司法書士・行政書士は確定してしまった。 後は鬱憤晴らしと煽りの繰り返し。
943 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:08:10
鑑定士諸君。あとは本当に税理士にまかせな。司法書士倒してやるから。変わりに借りを返してやるよ。
944 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:09:16
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書
オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書
登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士>行書
試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書
総合 弁>会>鑑>理>税>書士>行書
客観的データー=
>>804 >>800 >>802
945 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:11:06
>>943 ×変わりに借りを返してやるよ
◎代わりに借りを返してやるよ
高卒 書士べテ
いくらなんでも本物の鑑定士受験生はこんなに低レベルじゃないと信じたい バカの書士ベテを超えている。
947 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:17:14
948 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:17:28
勝負ありですね 書士べテ ノックダウン 鑑定士>>>>>>司法書士
949 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:18:03
勝負ありですね 書士べテ ノックダウン 鑑定士>>>>>>司法書士
950 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:18:06
951 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:18:43
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書
オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書
登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士>行書
試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書
総合 弁>会>鑑>理>税>書士>行書
客観的データー=
>>804 >>800 >>802
952 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:18:59
バカオワタ
954 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:20:33
955 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:21:37
司法書士オワタ
鑑定士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士 書士べテ ノックダウン !!
957 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:23:04
司法書士オワタ
958 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:23:46
司法書士オワタ
959 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:25:35
書士べテは最高のおもちゃだね
960 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:28:56
独占業務のある資格 弁=会=鑑>理=税=書士=行書
オマケ資格がある資格 弁>会>理=税>鑑=書士=行書
登録免許税が高い=高収益 弁=会=鑑=理=税>書士>行書
試験時間が長い=精緻 会>弁>鑑>理>税>書士>行書
総合 弁>会>鑑>理>税>書士>行書
客観的データー=
>>804 >>800 >>802
961 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:29:46
司法書士オワタ
962 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:30:23
鑑定士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士 書士べテ ノックダウン !!
963 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:30:55
964 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:32:42
司法書士受験生〜 @ほんの僅かな優秀な受験生(=司法試験受験生並)> ↓ 司法試験受験生並の優秀な輩はあたりまえに司法試験を受験するよ。 司法が無理と悟った疲労困憊した受験生では=残念だけど結果優秀とは言えないのでは。
965 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:36:04
司法書士オワタ
966 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:36:15
967 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:39:20
その知人は書士2回、司法試験1発合格だった。
968 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:40:40
書士ベテがいないとつまらんな。 鑑定士ベテばっかり
969 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:41:12
書士べテは最高のおもちゃだね
司法書士が難関なわりにあまり価値のない資格なのは認めるよ 総合で 弁>会>鑑>理>税>書士 は合ってるよ。 俺は鑑定士も税理士も専門家として尊敬してるけどね。
971 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:48:56
つまらねぇ司法書士寝た?
972 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:52:34
書士べてはこのスレのトップアイドルですね。
書士ベテはネタが無くなって撤退したようだな
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < うるせー馬鹿! \| \_/ / \_____ \____/
976 :
名無し検定1級さん :05/02/16 09:03:39
受験生で試験のレベルはわかるな、今のトコ 弁>会>理>税>>>>>書士>鑑
977 :
名無し検定1級さん :05/02/16 09:51:56
書士ベテって最近有名なの? 街で女の子がクスクス笑いながら言ってたんだけど。
>>977 街の女の子たちは書士の存在すら知らない
979 :
名無し検定1級さん :05/02/16 10:16:23
街の声 司書>>>>>>>書士
980 :
名無し検定1級さん :05/02/16 10:23:59
>>977 笑われても書士の名前知ってるだけまし
シャローなんて誰もしらない
最近年金問題で社労が専門家として クローズアップされてるよね。
982 :
名無し検定1級さん :05/02/16 10:35:28
年金の専門家はファイナンシャルプランナーだろ 社労は有資格者14万人だからな
983 :
名無し検定1級さん :05/02/16 10:36:17
車労はサラリーマンに人気の資格と聞いてるぞ あと鑑定士は別に税理士低いとか言って無いぞ 書士ベテが税理士になりすましているようだな
書士ベテってキモイ。 なんか生理的に受け付けない。
985 :
名無し検定1級さん :05/02/16 11:01:39
司法書士の先生は立派な人がほとんどだけど 書士ベテは狂っている
986 :
名無し検定1級さん :05/02/16 11:03:51
985はこのスレにも正しい意見があるという好例だ
987 :
名無し検定1級さん :05/02/16 12:04:47
カモン!書士ベテ
988 :
名無し検定1級さん :05/02/16 12:06:40
社労が食えないって2ちゃんで言われてるけど、わりと社会保険労務士の 事務所は見かけるな。
989 :
名無し検定1級さん :
05/02/16 12:08:14 弁理士も知られてない、いちいち、説明するのが面倒くさい。