952 :
名無し検定1級さん :05/03/16 19:04:57
横レスすみません…みなさんどこの大学の何学部に行かれていますか(または卒業でしょうか)? 今高2なんですけど、秘書になりたいんです。大学・学部選びの参考にさせてください! それから、検定を初めて受けたのは何才の時でしょうか?
>>952 現在39歳だ。
18歳の時に大阪工業大学工学部電子工学科(当時の偏差値58)に受かった。
現在の大阪工業大学は偏差値50を切れる。
本当に先輩の俺が頑張っても後輩のボンクラ共のレベルの低さには驚愕する次第だ。
検定試験は、漢検や数検や英検を高校2年生の時から受けた。
当時はそれしかなかった時代だ。
お前程恵まれた環境ではなかった。
当然、携帯電話もパソコンもない。
講座はしらけたものしかなかった。
教本も分かりずらい。
検定試験も栄えていなかった。
それ以外に開催されていたのは簿記検定くらいか・・・・。
簿記は大学2回生から受けた。
俺が高校生の時代には秘書検定を聞いた事はなかった・・・・・・・・・・・。
955 :
916 :05/03/16 20:16:25
>933 頑張ることはいいことですので、仕事に差し支えのない範囲で、お互いに頑張っていきましょう(^^) 男性だと準1級持ってても、仕事上の評価にはあんまりつながらないですけどね(^^; 女の子だと、準1級+TOEIC600超+それなりの容貌 があれば、派遣でも食べていけるのに…。 秘書検定の前提条件:「ビジネスの場にふさわしいこと」、準1級の評価基準:「普通を超える感じのよさ」 なので、スーツは必然だと思います・・・(^^;
956 :
916 :05/03/16 20:39:20
>952 秘書のお仕事に限らず、どうった人生設計をしているかにもよると思います。 実際のところ、たとえ派遣でも新卒で秘書を取ってくれるところは少ないので、 大学卒業後、まずは、どこかの企業に新入社員として入社し、努力が認められ、 機会と運に恵まれれば秘書の仕事に携わることができる、といった感じでしょうか。 なので、ある程度、偏差値が高いところの方がいいと思いますが、自分にあった校風か、 思い描くようなキャンパスライフを過ごせるかどうか、先輩の就職状況はどうなのか、 などにも留意しながら、家計に無理のない範囲で、選ばれてはいかがでしょう? ところで、秘書に憧れる理由はなんですか? そして、秘書として活躍するには、どのような能力・素養が必要だと考えていますか? また、現在の自分に足りないものは、どういった能力・素養が足りないと感じていますか? あとは、そのギャップを埋める方法を探してみてください。道はきっと開けてきますよ。
>>916 の変態に異議ありいっ!
↓の箇所に対する評価が低過ぎる!
>女の子だと、準1級+TOEIC600超+それなりの容貌 があれば、派遣でも食べていけるのに…。
↑の基準があれば↓のホームページで紹介されている1級所持者の新野由紀子より高待遇で食っていける!
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html 新野由紀子は怪獣だ!
その怪獣でも副社長秘書に就いているのだ!
容姿は関係ないと証明してくれているのが新野由紀子だ!
俺は、40歳前でもこれだけの試験に受かる現役での実力があると証明している。
要は40歳でも使えると言う事だ。
若い世代には嬉しい限りだろうが。
40歳でも夢を果たせる可能性があるとな。
新野由紀子も見習え!
怪獣でも秘書になれる!
秘書検定を受検している女共も新野由紀子よりは美人揃いだった。
容姿は確実に新野由紀子より秘書検定受検者の大半の女共の方が上だ。
958 :
名無し検定1級さん :05/03/16 22:10:20
勉強もせずにただひたすら受けまくって、受かった落ちたと一人で 勝手に騒いで荒らしてる悠。ご苦労さま。
959 :
名無し検定1級さん :05/03/17 00:09:50
956 ありがとうございます。恥ずかしい話ですが、私はただ単純に仕事が出来る上品なイメージに憧れを持ち、秘書の仕事に興味を持ちはじめました。また礼儀などを学びたいというのがあり、それを秘書という立場で生かせたらと思いました。 お話をきかせていただいて、とても参考になりました。自分に足りないところを埋める方法、じっくり考えます。ありがとうございました!
>>959 また受ける段になったらどうぞー。
基本優しい人ばっかですので(一名除き・・・)、
きっと合った教科書とか教えてくれますよ。
高校2年なら受験まであと一年ってとこでしょうか。
頑張ってくださいね。心から応援しております。それでは。
961 :
名無し検定1級さん :05/03/17 12:48:15
悠のタイプは新野由紀子だったのか
962 :
名無し検定1級さん :05/03/17 15:26:40
秘書検定2級の合格率変わりましたね。問題漏洩を受けて、配点調整したんでしょうね。 通報した人、GJ!
準一級筆記合格しました☆残念ながら面接落ち↓↓準一級うかるため三日で参考書一冊解いたりとたくさん努力した分面接落ちはきつかったです。。。。同じような経験者、カキコよろ☆and面接に受かるコツなどあればアドバイスください!!
964 :
名無し検定1級さん :05/03/18 10:50:58
名刺交換についてですが、相手が目上の場合は先に名刺を渡すべきですか?
危険物のスレで講義をしているからな。
663 :名無し検定1級さん :05/03/18 16:06:14
ここで教えてもらったマンガのテキストで
乙4合格しました。
問題集も買ったんですが、時間が無かったので
マンガのテキストだけ精読して何とかなりました。
巻末の物性だけは念入りに暗記です、はい。
664 :名無し検定1級さん :05/03/18 17:18:18
>>663 マンガのテキストって何???
俺にも教えてくれ!
666 :悠:05/03/18 18:53:06
>>663 の男の投稿も稚拙なので高尚な投稿をする俺様が教えてやろう。
>>664 の変態が知りたがっている漫画のテキストとは、オーム社から発刊されている
「マンガでわかる 危険物乙4類試験」(1400円税別)だ。
三宅 正志{監修}
望月あきら{作画}
>>663 に俺程詳しい投稿が出来ない事は確定しているので、中身も紹介しておこう。
登場人物は、先生と乙山とおる(18歳の男)、尾辻おとは(21歳の女)、男川たけし(42歳の男)
が主に登場している。
登場人物の職業は以下の様になる。
先生と乙山とおる(18歳の男)・・・・工業高校3年生
尾辻おとは(21歳の女)・・・・大学理工学部女子学生
男川たけし(42歳の男)・・・・ドライバー
所々に絵が挿入されているので読み易いのだ。
確かにお前等偏差値45未満の男共には相性の良い教本かもしれん・・。
英検3級を履歴書に書けない理由は以下の通りだ。 確かにお前の言う通り以下の要因もあるので書けない時もある。 ・一般人英語の上級者と証明出来るのだが、英語が何でも出来ると思われるので 外人がいれば英語で話してくれと期待されるが、期待されている程英会話があまり弾まない 為失望させる事がある。 ・仕事で海外仕様のチームに任命されるが、日本語を英語に直してくれと頼まれる。 しかし、文法はほとんど分かっているが難しい単語が多く苦労して残業の嵐となる。 ・学生の場合は苛(いじ)めの対象となる。 原因として、英語が他の者より大きく出来る為、妬(ねた)まれる要因がある。 ・人事からは、我が社で英語を自慢する者として見られる為、社風を崩される懸念が あると勘違いされてマイナス評価となる事がある。 ・在職中に取得すれば、向上心に素質にやる気もあると認められる為、リストラの対象から 外される。 しかし、退職出来ないリスクに見舞われ、辞めたくても辞めさせて貰えない。 辞める為には弁護士を雇う等して思わぬ出費を被るリスクがある。 確かに良い事ばかりではないな。
968 :
名無し検定1級さん :05/03/19 11:07:17
怪獣発言は問題だろ。。。。 名誉毀損だろ。。。。 で、悠は、怪獣とSEXしたいのか。。。。
>>964 その場面によって変わりますが、、、
【同時交換の場合】
・訪問した側から先に名乗り、次に訪問された側が名乗る
その後に名刺の同時交換を行う。
この場合は名乗る順序に年齢などは一切関係ない
・上司と共に訪問し、相手側も部下がいた場合
1.自分の上司と相手側の上司が名刺同時交換
2.自分の上司と相手側の部下が名刺同時交換
それと並行して自分と相手側の上司が名刺同時交換
3.自分と相手側の部下とで名刺同時交換
複数名と名刺交換する場合は、自分の名刺の用意の仕方とか
次に名刺を交換する人が控えている時に先にいただいた名刺をどうするか等
スマートな方法(一般的な方法)は幾つか有りますよね。
ただ、訪問した側が先に名乗るタイミングを外し、先方から名乗られたと
いうような場合は気にせず後から名乗って交換すれば問題ないです。
名刺を一方的に渡すという場合なら目上・目下は関係ないですよね?
こんな感じでおわかりになりましたか?
>資格の落とし穴 >一般的に資格はたくさん持ってた方が当然有利です。有利というのは就職とか転職とか、昇給、昇進などですね。 *その通りだ。 どんな小さな資格でも「塵(ちり)も積もれば山となる」と言う諺(ことわざ)がある通り、資格は数だ。 有利なのは推薦入学の時にも考慮されるので、就職・昇進のみではないな。 お前等の大半が言う”量より質”ではない。資格は”質より量”だ。 >ただ、時には思わぬ方向へはたらいてしまうこともあります。 *確かにある。こう言う事例だ。 俺が7年程前にCADを使用した作業に就いていた時だ。 当時は、歴史検定が開催されて間もない時だった。 受検した時、正に奇跡が起こった!!!!!歴史検定3級の日本史に受かったのだ! 当然、新しい検定試験なので、俺以外には誰一人取れていなかったのは言うまでもない。 その後、当然の如く自慢して合格証を社内の者達にちらつかせて自慢した。 しかし、しばらくしてから周りの者達の対応が冷たくなった・・・。 原因は教養力の違いを大きく見せ付けて自慢していたのを嫌われたそうなのだ。 親友が英検4級も取れない周りの教養力のない従業員共がそう言っていたと教えてくれたのだ。 当時の俺は英検準2級も楽に取れていた。(当時の英検は簡単だったのが原因) CADの仕事に就いていた時、英語の仕様書を書いて欲しいと頼まれていたのだ。 7年も前ならば、ネットは普及していなかったので情報は取れなかった。 今では古いやり方だが、辞書を散々引いて調べていたのだ。 同じグループの者達が冷たく当たる様になり、CADのグループから追い出されたのだ。 直属長に周りのボンクラ共がこう言ってな・・・・。 アホ1「悠は歴史も出来るそうですから、その道に対した職を勧めては如何ですか?」 アホ2「私もそう思います。」 アホ3「悠なら俺達と同じグループでは面白くないでしょうから。」 直属長「悠よ。お前に頼みたい仕事があるんだ。後で来てくれ。」
>直属長「悠よ。お前に頼みたい仕事があるんだ。後で来てくれ。」 *しばらくして行くと仕入れ係り(資材)で過去の入荷履歴や不良要因や仕入れ先の流れを調べて欲しいとの事だったのだ。 歴史検定3級と言う一般人の雲の上の領域の教養を証明した以上、過去の履歴を追いながら安く良い商品を仕入れて欲しいのが 狙いなのだ。 しかし、歴史が出来ているからと言って何故過去の履歴を追いかけて仕入れ作業なのだ??不満に思いながら仕事は捗(はかど)らない。 そこで、新しい仕事に熱を入れる為に現在では難しくなった日商簿記検定2・3級を取ったのだ。 その話しは5年以上前の話しであり、現在の有効な日商簿記検定は4級のみだ。 仕入れ作業には、管理簿を付ける為パソコンを使用していた。そこでシスアドも5年以上前(現在では無効資格)に取ったのだ。 当然、仕事も不得意な分野でありながらやりたくもないのに思いもよ寄らぬ程捗(何度も振り仮名をふらんぞ!)ったのだ! 資格は幅広い分野がものを言うのは間違いないと確信したのだ。英検準2級・歴史検定3級・日商簿記検定2・3級・シスアドを取ったなら 他にも取る気になった。これらの資格も全て一般人の雲の上の上位の階級だ。一つでも簡単に取れるものではないのに上記の価値ある資格を 取得していたのだ。次に狙ったのは数学検定3級だった。計算はパソコン(エクセル)でするのも良いが、仕入れ単価を暗算で出来る能力は 身に付けておいた方が良いのは明らかだ。そして数検にも見事に受かり、人生怖いものなしとなって来た。自信も付き、仕事も捗る。 その勢いで数学検定準2級も取得した。当然、自慢して資材課の者に自慢した。外注も相手にするので自慢話しをしたのだ。資材課は、相手先に礼状を書く事も多い。 そこで当然、漢検様の出番だ。俺は漢検4級から受け始めて、漢検2級迄取った。常用漢字を辞書を見ずに書けるのは感心される。 良いかね・・・・・、変態共よ。資材課には、仕入れ先や配送者が次々と来る。そこで、人を目(ま)の当たりにしてメモを 取る時や渡す時に辞書やパソコンで調べずともスラスラと書けるのは感じが良いものだ。客先にも感心されたよ。 ここで英検準2級・歴史検定3級・日商簿記検定2・3級・シスアド・数学検定準2・3級・漢検2〜4級が有効資格として揃っていた。
資材課は棚卸(たなおろし)がきついんだよ。不要な在庫の管理も必要だ。 部材を数えるのもきついが、最後に各部署の在庫金額を計算しなければならない。 そこで俺は電卓技能検定3級を取ったのだ。 高度な技能を有する電卓技能検定3級を取れるなら、かなり棚卸に有利に働く。 しかし、客先との話が多くなるので、ビジネスマナーを磨く為に有効資格として秘書検定・ビジネス文書検定・ ビジネス実務マナー検定・サービス接遇検定・ビジネス能力検定の各3級を揃えたのだ。これ等の試験は女に人気がある。 秘書検定は特に女検定とも言われていた程で、本当に女の受検が中心の資格だった。 現在では女物色をする変態受検者が多くなり、秘書検定のスレにも出没している。 そして、更に職場の作業改善策として使えるスキルを身に付ける為、色彩検定・カラーコーディネーターを学び 色に因る職場の従業員の作業効率をアップさせる掲示板を作成した。 しかし、色に因る掲示板では愛想(あいそう)がない。尚、パソコンで作成したのでは心もこもっていない。 そこで、レタリング検定と硬筆書写検定のスキルも学んだのだ。そして、直筆でレタリングして色を上手く調和させたのだ。 これは受けた!!!!!!!!!!効果は莫大だったのだ!材料購入時には、依頼者からの設計の補助を必要とした。 そこで、ディジタル検定とラジオ音響検定も取得した。幸い危険物乙4種も取得していたので、汚い材料の汚れを拭(ふ)き取る為の アルコールの管理も任されていた。 ここで、英検準2級・歴史検定3級・日商簿記検定2・3級・シスアド・数学検定準2・3級・漢検2〜4級・電卓技能検定3級・ 秘書検定・ビジネス文書検定・ビジネス実務マナー検定・サービス接遇検定・ビジネス能力検定の各3級に 色彩検定・カラーコーディネーター・レタリング検定と硬筆書写検定・ディジタル検定とラジオ音響検定も揃っていた。 古い資格だが、危険物乙4種もおまけとして残っていた。 資格は数が命だ!資格を持っていない奴こそ死ね!生きていても価値はない!それに楽しくなかろうが! フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・。今夜も勉強に励む!
今年は例年と日程が変わって他の資格試験と併願しにくい・・・。orz
>>969 丁寧な説明ありがとうございました。非常に助かりました。ありがとうございましたm(__)m
128 名前:名無し検定1級さん :05/03/20 09:39:49
悠は、良くこんな資格みつけてくるな。いやー、不思議な人間だよ。
しかし、結構、金かかるんじゃないのか?こういろいろやってると。
もしかして、本当は資産家か?
129 名前:悠 :05/03/20 17:06:06
>>128 努力の賜物(たまもの)だ。
お前も労働者なら、休暇に給料に職場の雰囲気が安定した職場を見付けたいだろう。
その様な優良企業は中々ない。
最終的には妥協も考慮して、自分の気にいった所を見付けるしかない。
その為には転職を繰り返す必要もある。
そこで転職の武器となるのは資格だ。
昔は学歴社会だったので、有名な学校を卒業していれば学校の名前で採用された。
現在は、学歴はプラスとして考慮する程度だ。
では確実に評価されるものは最近でも受検出来て取れるか取れないかを判定出来る資格しかない。
再度大学を卒業して第2新卒として出直すには時間が掛かり過ぎるし、大学では世間が思っている
程大した専門知識を得られないのも事実だ。
特に年齢が進んでいる者が転職をする時には、昔に高学歴の実績を残していても現在では消えている
とも考えられるので、俺みたいに40歳近い者は資格を数多く集めなけば現役の学生に勝てないかも
しれないと思われるのだ。
因って、転職が厳しくなる。
そこで、現在の教養+技能レベルがどれだけあるかを証明するものとして資格取得に繋がる訳だ。
俺は只の変態資格マニアではないっ!
資格取得の為に必要な目的を定めているのだ!
だから、時間と金が余っているので資格マニアをしているのだと勘違いするなっ
977 :
それ間違いよ :05/03/20 21:40:08
/ \ / l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ / l \  ̄_ / ダニ>>>クズ>>>ほりえ _/ \ \  ̄――― ̄l\\ はやくあなたもおぼえてね l \\ l ヽヽ\
978 :
名無し検定1級さん :05/03/21 01:47:58
>>971 >どんな小さな資格でも「塵(ちり)も積もれば山となる」
>と言う諺(ことわざ)がある通り、資格は数だ。
所詮、塵の山は塵。
979 :
名無し検定1級さん :05/03/21 02:01:24
悠へ。別に塵の資格いくら持ってもかまわないけどさあ、 せめて何か一つくらい難易度の高い資格もってないの? 行政書士でも社労士でもいいからなにかないの?
980 :
ぎょうしょはくずよ :2005/03/21(月) 08:42:33
/ \ / l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ / l \  ̄_ / ダニ>>>クズ>>>ほりえ _/ \ \  ̄――― ̄l\\ はやくあなたもおぼえてね l \\ l ヽヽ\
981 :
悠 :2005/03/21(月) 10:19:32
>>978 塵も積もれば山となる!
>>979 過去の古い(無効資格)は言ってはならない。
有効資格(責めて2〜3年以内)くらいしか言えない。
だから、今年2月に取得した危険物乙4種・FP3級・販売士3級・英検3級・数検準2級・
秘書検定2級・サービス接遇検定2級(←はレベル高いか疑問?)・漢検2級・簿記4級・
国連英検D級・文検3級もう書くのは面倒だ!
982 :
名無し検定1級さん :2005/03/21(月) 12:45:47
それじゃあ悠は3年以上前に取った資格の中には難しいのもあるの? 言えないというのは単にもってないからなんじゃないの?
983 :
名無し検定1級さん :2005/03/21(月) 16:38:14
塵は塵、簡単に崩れ去る。 あー、可哀相な人。
984 :
悠 :2005/03/21(月) 16:59:21
134 :名無し検定1級さん :2005/03/21(月) 10:53:34
準2級ってどのくらいのレベル?
問題出してよ、準2の
135 :(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :2005/03/21(月) 11:07:28
準2級って高1レベルじゃん
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ、何故半角数字と全角数字を交えるのだ・・・・?
良いかね、半角数字と全角数字を交える投稿をする時は以下の投稿をする場合だ。
賢くて有名なオジサンの手本を見せて挙げよう。
*
>>134 の御希望に応えた投稿として、難しい数学検定準2級の問題を書いておこう。
問)0、1、2、3、4、5の6個の数字から異なる4個の数字を選び出して4けたの整数
をつくるとき、偶数は全部でいくつできるか求めなさい。
解)1の位が0の時、???0
1〜5から異なる3個を選んでつくる順列より5P3=5×4×3=60個
1の位が2の時、???2
千の位は0は入らないので1、3、4、5の4通り考えられる。
以下、百の位は4通り、十の位は3通りより、4×4×3=48個
1の位が4の時は2の時と同様に考えて48個
以上より、偶数は60+48+48=156個 (答え:156個)
今日は、大原学園で開催されていた宅建とFPの講習会に参加して来た。
http://www.o-hara.ac.jp/osaka/syakai/campaign/branding2/houritu_bp2.htm 宅建は今年10月の第3日曜日の開催となり、シスアドや基本情報技術者と重なる。
そこで、今年後半に何を受けるか考えていた。
まず、失業を前提として今後進めて行かなければ、東大生を超える程の資格の取得は困難だ。
985 :
悠 :2005/03/21(月) 20:01:20
日商簿記検定の注意事項!!!!!!!!!
毎年6月には商工会議所の問題作成チームの変更が行なわれるので、出題形式が
変わる恐れがある。
俺はTACで開催されているシスアド+簿記3級パックの講座を受講する予定なのだ。
TACのシスアド+簿記3級パック講座(59000円、申し込み方に因っては更に5%OFF可能)
http://www.tac-school.co.jp/koza1/boki/boki_goupak.html 俺が紹介したTACのシスアド+簿記3級パック講座に目を付けた理由としては、
簿記本科生講座は出席率が8割以上あれば、1回だけ無料で再受講出来る制度
が導入されている事に着眼したからだ。
今年6月に問題の変更が行なわれて再度107回の悪夢が再来したとした場合、10月に
シスアドを受け終わった後、即11月の試験を実行出来るからだ。
俺は、遅くとも今年5月中に退職を申し出る。
目出度く退職出来れば、今年中は働かない予定だ。
ハローワークから推薦された企業の面接にはTシャツ1枚で面接を受けに行き、履歴書
には一切価値ある資格を明記して行かない。
それで必ず面接に落ちる事は確定だ。
目出度く面接に落ちれば、失業給付金を受給出来る。
その金で受講する予定なのだ。
まず、現職の退職を狙わなければ始まらないな・・・・・・・・・・・・。
986 :
名無し検定1級さん :2005/03/21(月) 20:53:12
悠最初はうざいと思ってたけど いい資格に着眼しだしたじゃん、偉い偉い。 そこでバカ悠にいいことを教えてやろう。 雇用保険受給中に職業訓練に参加すれば その期間だけ受給期間がのびるのだよ。 だから正当な受給期間の最後の方ぎりぎりに開始する 職業訓練に参加するのがベストだ、しかも長期のものを。 地域や始まる月によって内容は大幅に異なるが 簿記、シスアドその他の資格がお金を貰いながら受講できる、 とてもよいシステムだ。 どうでもよいが私は宅建ホルダーかつ 秘書検準1級ホルダーで今度1級を受ける。
987 :
名無し検定1級さん :2005/03/21(月) 21:00:16
宅建に加え、マウス一般ワードエクセルに 法学検定3級、英検2級、簿記3級、のホルダーで 今は司法書士試験の勉強をしている。 しかし秘書検準1級の面接にようやく受かったため 1級も受かるまで毎回受け続けていくつもりだ。 準1も筆記は毎回余裕でパスだったのだが、 面接合格まで時間がかかった。3回か4回受けた。 1級も筆記はすぐうかりそうな気がする。
988 :
悠 :2005/03/21(月) 21:09:49
>>986 その話しも当然知っているよ。
申し込み者の優先順位があるのだ。
1)会社都合退職者で45歳以上の者
2)自己都合退職者で45歳以上の者
3)会社都合退職者で30歳以上の者
4)自己都合退職者で30歳以上の者(俺はここになるので不利だ)
5)会社都合退職者で30歳未満の者
6)自己都合退職者で30歳未満の者
それにな、ギリギリに申し込んでも選考で外れたら意味がないんだよ。
45歳以上の会社都合退職者なら良いのだがな・・・。
俺の場合は、選考に勝ち抜くのは不利なので、失業すれば受給期間が切れる迄に何度も
申し込む方法を取らなければならないんだよ。
だから、目出度く失業出来れば即申し込む。
989 :
悠 :2005/03/21(月) 21:34:18
990 :
悠 :2005/03/22(火) 17:57:10
今日は、先月受検して合格した2004年度第3回分の難しい英検3級の合格証が届いた。
デザインは変わっておらず、相変わらず格好悪い。
英検は日本で一番有名だろうが、合格証はFPや販売士の方が高価な感じがする。
気になる合格証の発行日付けは2005年2月25日となっている。
2次試験が2005年2月20日に開催されたので、わずか5日後に発行されている事になる。
カード型の合格証も紙切れで価値が薄い。
カード型なら、B検・J検・販売士・福祉住環境コーディネーター・色彩検定・P検の方が断然良い。
これ等の資格のカード型の合格証は、紙切れではない。
紙切れの英検の合格証とメンコをやれば絶対に負けないな。
何故なら、プラスチック製のカード型の合格証だからだ。
お前等も価値あるB検・J検・販売士・福祉住環境コーディネーター・色彩検定・P検を取りなさい。
無理か・・・・・・・・・・・。
英検
http://www.eiken.or.jp/
991 :
2級合格 :2005/03/23(水) 01:44:16
>990 >お前等も価値あるB検・J検・販売士・福祉住環境コーディネーター・色彩検定・P検を取りなさい。 本当に価値があるのは合格証に大臣の印がある資格だと思うのだが・・・。 初級シスアドくらいはあるのか?
992 :
名無し検定1級さん :2005/03/23(水) 18:00:54
みなさんに質問なのですが、秘書になるには経営学部へ進学したほうがいいのでしょうか?
販売士は有効期限あるから価値はそこそこあると思われ
994 :
933 :2005/03/23(水) 21:17:47
>>916 ありがとうございます。頑張りますっ!!
916さん、1級受験されたら、また感想お聞かせ下さい。
995 :
悠 :2005/03/23(水) 22:45:59
待たせたな・・・。
これから先の予定を考えていたのだ。
まずは、今日の日記として5月29日(日)に開催される工業英検4級の受検を確定した事を
投稿しておこう。
工業英検
http://www2.ias.biglobe.ne.jp/koeiken/ その前日28日(土)には計算能力検定があるが、その申し込み日はまだ先だ。
計算能力検定
http://www.kentei.ne.jp/keisan/index.html 来月からかなりの試験の申し込みが開始されるが、問題は6月19日(日)に開催される試験だ。
漢検・文検・硬筆書写検定・毛筆書写検定・J検・国連英検・秘書検定・カラーコーディネーター・
CAD利用技術者試験が重なるのだ。
上記で特にCAD利用技術者試験取得後のアピールは大きい。
CADを使用する作業は多い。(就職先が多い)
又、CADに関する新書が発刊されていた。
技術評論社 平成17年版 CAD2級利用技術者試験の精選問題+詳細解説(2680円税別)を
購入して来た。
>>992 学部はあんまり関係ないと思う。
語学とかも重要だし。
一概に経営学部がベストとは言い切れない。
997 :
悠 :2005/03/23(水) 22:55:30
998 :
悠 :2005/03/23(水) 23:08:11
6月19日(日)の試験の開始時刻を投稿しておく。 硬筆書写検定・・・10時〜11時(全階級) 毛筆書写検定・・・13時〜14時(全階級) 秘書検定・・・12時〜14時(3級)、14時50分〜17時(2級) 国連英検・・・午前中(A・C・E級)、午後(特A・B・D級) 漢検・・・10時〜11時(2級)11時50分〜12時50分(準2級)、13時40分〜14時40分(1・3・5・7級)、15時30分〜16時30分(準1・4・6級) 文検・・・15時〜16時30分(全階級) 情報処理活用能力検定・・・9時〜10時(3級)、10時20分〜12時40分(準2級) カラーコーディネータ・・・10時〜12時(3級)、13時30分〜15時30分(2級) CAD利用技術者・・・11時〜12時(2級)
999 :
悠 :2005/03/23(水) 23:10:40
この糞スレも終わりか・・・・・・・・・・・・・・・・・。 さらば! 女物色をしている変態共に技の少ない女共! 次回の糞スレが立てば会おうぞよっ!
1000 :
名無し検定1級さん :2005/03/23(水) 23:10:54
悠よ。 どこにいるかと思えば、ここで油を売っていたんだね。 早く、自分のスレに帰りなさい!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。