★アビバジャパン産業再生機構へ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
 アビバは、パソコン(PC)スクール運営を主な事業としており、全国に330教室(平成16
年12月31日現在)を展開する当業界最大手の事業者です。IT関連能力の向上と資格取得ニー
ズの高まりや教育訓練給付金制度の導入などの政策もあり、順調に新規受講者を獲得していま
した。しかし、平成15年5月の教育訓練給付金制度の見直しを境に、新規受講者数が大幅に減
少するようになり、また多額の広告宣伝費の投入が裏目となり、窮境に陥りました。

 このような状況のもと、アビバ及びりそな銀行は過剰な有利子負債を解消するとともに、ス
ポンサーとしてのベネッセ支援のもと、事業の見直しを行い事業の再生を図るべく、IRCJ
に支援申込をするに至りました。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050118AT1F1701S17012005.html
https://www.release.tdnet.info/inbs/41120610_20050118.pdf
2名無し検定1級さん:05/01/18 18:55:57
昨日の新聞折り込み広告にアビバが入ってたぞ。
そういえば最近CM見かけなくなったよね。
CMキャラクターでガッツ石松に遠藤久美子に
後は知らない。
3名無し検定1級さん:05/01/18 18:59:47
CMは今RAG FAIRとか言うグループがやってたよ。
4名無し検定1級さん:05/01/18 19:02:56
加藤茶
5名無し検定1級さん:05/01/18 20:09:35
アポーン
6名無し検定1級さん:05/01/18 21:42:34
3年位前に資料請求してから定期的にDMが今でも来ている。
7名無し検定1級さん:05/01/19 01:23:22
当然すぎる結果だよな。
給付金目当ての展開然り、固定費の高くつく教室展開、CMの無駄打ち
それに公民館などでの無料IT講習会などなど。ワードエクセルレベルしか相手にできない
パソコン教室に先が有るわけが無い。で、それを今度は税金使って建て直し?
なめとんのかこいつら。てめえのケツ位自分で拭け。
8名無し検定1級さん:05/01/19 02:57:06
アビバよ、テメーら、報道弾圧まがいのことをやっておきながら、結局、最後は
国民の血税で救ってもらおうという魂胆かよ。
テメーらのような企業を国賊というんだよ。
必ず天誅を下したるから覚悟しとれ。
9名無し検定1級さん:05/01/19 03:45:54
アビバに逝こう♪
レッツゴーアビバ♪
10名無し検定1級さん:05/01/19 03:59:52
ttp://www.asahi.com/business/update/0118/109.html
アビバなど5件の支援決定 産業再生機構

 産業再生機構は18日、宮崎県のバス会社、宮崎交通(本社・宮崎市、資本金7
億5000万円)など5件について、支援決定した。金融機関からの債権買い取り期
限を3月末に控え、駆け込み的な支援要請が相次いでいる。機構はさらに数件につ
いて支援を検討している。

 他に支援決定したのは、パソコン教室運営の「アビバジャパン」(本社・名古屋市、
資本金3800万円)、北海道の菓子卸「オグラ」(本社・札幌市、資本金7000万
円)、栃木・鬼怒川温泉の「鬼怒川温泉山水閣(鬼怒川プラザホテル)」(資本金3
000万円)と「鬼怒川グランドホテル」(資本金2000万円)。
11名無し検定1級さん:05/01/19 11:15:28
アビバなんかつぶれても社会的に損失はほとんどないのにねぇ。
12名無し検定1級さん:05/01/19 11:26:51
一時、車のプレゼントやってなかったか?
13名無し検定1級さん:05/01/19 11:28:52
浴び馬って2ちゃんで集中攻撃を受けたところか
2ちゃんってある意味、いや違う意味で恐ろしすぎる
14名無し検定1級さん:05/01/19 13:38:37

これ、どうなっちゃうの?

【ぐぅむ】パソコン技能検定II種ってどうよ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077897594/
15名無し検定1級さん:05/01/19 19:53:32
産業再生機構は何を考えてアビバへの支援を決定したのだろうか?
アビバがどんな会社でも良いのですよ。
今精算するより、再生させた方が債権者にとって有利になるという一点だけです。
株主は現代表取締役が99.7%を保有しており、それが無価値になることで株主責任を果たします。

企業としては知名度もあるし、DQN会社ということはあまり一般に知られていない。
その知名度を捨てるのは惜しいかぎりですから、再生させるのもありじゃないですか?
16名無し検定1級さん:05/01/19 19:58:23
>>15
お前は日本語検定を受けろ
17名無し検定1級さん:05/01/19 21:13:28
アビバ
結構CMがんばってたからな〜
ただ生徒獲得とCMが結びついたかと言えば
そうでもなさそうだ・・
ここ最近はPCの資格持っててもな〜
出来るの当然って言う感覚が企業サイドにあるように感じるし
また、独占資格でもないから
ま〜がんばってくれや
アビバ
18大日本仁義社:05/01/20 03:16:03
アビバ広報部・N村よ。街宣活動に期待して待っていろ(w
19名無し検定1級さん:05/01/20 05:27:02
浴び場の限界効用は(ry
20名無し検定1級さん:05/01/20 22:54:53
ようするにアビバで資格もとっても
それほどのレベルでないから、
役に立たないことをようやく庶民が
知って、行かなくなっただけ。
21名無し検定1級さん:05/01/21 04:21:14
はあ〜 備場 備場 備場。
22名無し検定1級さん:05/01/21 06:32:10
阿備婆で資格。
23名無し検定1級さん:05/01/21 12:15:56
ちなみに産業再生機構は税金使わないぞ
誤解すな
24名無し検定1級さん:05/01/22 18:01:02
嘘吐け、何兆円注いだくせに
25名無し検定1級さん:05/01/22 19:04:41
パソ検1級落ちた〜
インストの結果はまだやから
1級リベンジしよかな?
26名無し検定1級さん:05/01/22 19:59:47
アビバに通う事となりました。
その目的とは「障害者や高齢者にパソコンを低価格で教える」です。
頑張るぞっと!
27名無し検定1級さん:05/01/22 23:47:05
>>23
直接税金使わないけど、けっきょくまわりまわって税金だよ。
まあ、公務員給与の無駄にくらべると、はした金だけどよ。
28名無し検定1級さん:05/01/23 00:13:36
のばも同じ運命だな。
消費者とのトラブルが絶えないという点では浴び場といっしょ。

ただ、野羽は浴び場と違いパソコンの維持管理費が無いと言う点では
多少有利か?
29名無し検定1級さん:05/01/23 19:54:24
アビバの元インストラクターって奴と知り合ったけど、とんでもないド素人だったな…
30名無し検定1級さん:05/01/27 23:10:09
>>15
アビバ社員の書き込みだな
31名無し検定1級さん:05/01/28 00:10:55
>>29
アビバで教える内容を考えると、UNIXをわかるようなヤツがいても何の役にも立たない。
カーネルハッカーよりも、MOUSを持っているヤツの方が役に立つ。それがアビバ。

別に悪い意味じゃなく、それぞれに専門分野があるという意味。
>>29はシステムには詳しくても、じいさん婆さんの扱いは素人だろ。彼女はその道のプロなんだよ。
32名無し検定1級さん:05/01/28 02:19:13
>>31
私は婆さんですが、あなたの意見には賛同しかねる。
年寄りの扱いに関してはその道のプロなんて思っているとしたら
思い上がりもいいとこです。
33名無し検定1級さん:05/01/28 23:11:26
ちんたらちんたら一度やればわかるようなものを何度も時間が無駄すぎる
講師と受付嬢がいけ好かない。なんだあの胡散臭さ
金が(ry
そんな教室に入った自分が一番(ry
なんだこれ・・己の愚かさを思い知った
34名無し検定1級さん:05/01/28 23:30:55
途中で辞める場合、
通わない分の授業料は戻ってこないの?
35名無し検定1級さん:05/01/29 07:30:58
>>34
戻ってくるよ
http://homepage3.nifty.com/office-hirano/tokushokaisei1.html
次へ進む>次へ進む>(6)消費者は、中途解約ができます
36名無し検定1級さん:05/01/30 09:49:09
      _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の妻です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                    |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞スレを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>1 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
    i u ヽ. l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l
37名無し検定1級さん:05/02/02 13:32:00
アビバで、インストラクタ−資格認定試験をパスしたが、
そんな資格を要求している企業ってあるの?
MOTとか旧MOUSだったらわかるが。
アビバの社員に聞いても分からないし。
もしかして、詐欺?
俺はだまされたのね♪
38名無し検定1級さん:05/02/02 13:51:22
社員は人生騙されてるから安心しろ。
39名無し検定1級さん:05/02/03 13:03:45
>>38
確かに言えてる。www
40名無し検定1級さん:05/02/04 10:59:31
ここがやってる「パソコン技能検定2種」スクールの先生が
公的な資格でどこにだしても恥ずかしくないっていってたな
もちろんおれはうけなかったけど・・・
4137:05/02/05 11:43:37
>>40
俺は受けた。
これも、就職転職では役に立たないらしい。
資格試験をたくさん受けた人のHPで見た。
これって、P検と間違えやすい名前なので困る。
俺は知らなかった。
42名無し検定1級さん:05/02/07 10:58:21
>>41
んで去年うけたのに結果まだ連絡ないんだけど・・・
43名無し検定1級さん:05/02/07 12:52:17
a-bibabiba
44名無し検定1級さん:05/02/07 12:54:34
アビバのパソコン技能検定U種って受けたけど、P検とにてる名前にして
騙してるとしか思えない。レベルが全然違うのにさ。。これの
1級持ってたってP検3級くらいじゃん。あ〜ぁ
45名無し検定1級さん:05/02/07 13:14:24
>>44
実難易度よりも名前のイメージが先行して格付けされる事もあるかもね。

資格試験に疎い人にとっては、
パソコン技能検定U種1級>>>P検2級
MOS上級>>>初級シスアド

だったりしてね。
46名無し検定1級さん:05/02/07 13:33:22
↑それ言えてる!!
47名無し検定1級さん:05/02/08 00:08:28
今日また案内のお手紙きやがったよ。
風を開けもせず捨てた。
転んでも起きる精神見習いたいです。
48名無し検定1級さん:05/02/08 14:47:22
アビバ通ってる人でMOT取った人いる?
インスト検定ってコンなんで大丈夫なんかいな。
P検インストってムズそう…。
49名無し検定1級さん:05/02/08 14:51:58
実際初級シスアドはMOS上級以下の資格だろ。
MOSの方がまだ使える。
50名無し検定1級さん:05/02/08 15:12:45
ア○バってさぁ
インストラクターで働くのに最初に金取られるって本当?
40〜50万円位。
51名無し検定1級さん:05/02/08 16:13:49
>50
自分が聞いたのは、見習い期間中?に途中でやめたら20万払う、と。
友達が説明会だか面接に行ったんだけどそう言われたって。
かなり前のことなので今もそうだかはわかりませんが
52名無し検定1級さん:05/02/08 17:22:23
>>51
そう!そんな話だった。

やることが訳わかんね!ア○バ!
53名無し検定1級さん:05/02/09 01:31:34
>>50
それ会社がつぶれたときに社員が客とかに怨まれないように仕組む会社側の温情ってやつだよ。
悪徳商法によくある常套手段。
こういった会社の、あくまで一番の原因はテキトーな生い立ちによる、
モラルがない自己中心的な大量にいる社員。
若いアホなやつばっかりだろ。年取ってるのはヤクザみたいなのばかり。
そういう構図。
54名無し検定1級さん:05/02/09 01:35:14
大量雇用で新陳代謝がいい。
こういうとこは、
客が社員の顔も名前も覚えさせないようにマニュアル化してるぜ。
お涙頂戴的な、社員も被害者だってとこをアピールして怨を避けるって寸法さ。

悪徳にも一抹の心。(身内だけ)
55名無し検定1級さん:05/02/09 07:39:16
>>53
>>54
かなり妥当な意見ありがとう。参考になったよ。
ま〜こういったフランチャイズ店によくある構図ってやつですね。
当方、他スレの「おすすめパソコンスクール」で
「パソコン市○○座」の基地外さ、ドキュン度を公開中!!
ぜひ、遊びに来てくれ!
56名無し検定1級さん:05/02/10 22:18:49
資本金3800万円・・・
よく会社を回せたな・・・
57名無し検定1級さん:05/02/11 10:25:52
ほぼ元出いらない詐欺みたいなものだし、人件費と広告費やね
58名無し検定1級さん:05/02/11 12:38:35
とにかく、ここの会社は安っぽい「資格」を乱発しすぎる!
これぞ「資格商法」。
世間知らずをバンバン騙そう!
5937:05/02/12 19:57:12
>>58
そうそう、どのみち初心者くらいしか来ないから、
インターネットやり始めたら、
「アビバ」で検索すればすぐわかっちまう。
「インチキアビバ・・・・・・スレッド」
とかいうのが(うろ覚えでスマソ)あったな。
60名無し検定1級さん:05/03/05 19:02:49
アビバ!!
61名無し検定1級さん:05/03/13 19:04:29
今日は早めに帰宅して妻にドライトマトと鶏肉のペペロンチーノを作って
妻の好きな貴腐ワインを空けてジャズを聴きながら食事・・・
これからアロマオイルでマッサージしてあげよう。
本当に妻がいなくなったらもうどうにも生きていけないだろうなぁ。
愛してるよ!!
62名無し検定1級さん:05/03/19 19:51:36
アビバの営業って厳しいの?
63名無し検定1級さん:05/03/21 00:42:02
厳しいよ
64名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 18:44:59
>63
どういうふうに厳しいの?訪問ではないんでしょ?
反響営業だと思うんだけど。
65名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 04:09:51
ノルマが厳しいよ。
入会ももちらんだけど、受講している生徒にコースアップの話を毎日のようにもちかけないといけない。
この生徒はこういった目的で習いに来てるんだから必要ないと思っていても、コースアップを薦めないといけない。
アビバの検定がどんな検定なのかをわかっていても検定を受けさせるようもっていかないといけない。
生徒のことを思ってコースアップしなかったインストや、ノルマ達成できなかったインストは何度も本社へ呼び出され皆の前で怒られ、コースアップの薦め方などの営業の仕方の研修を受けることになる。
ノルマ達成できるまで何度も何度も続く。
厳しいというか思いやりの心が全くないインストには何でもない普通の営業だろうけど、ほんのちょっとでも人を思いやれるインストにはかなりの苦痛でしょう。
だからほとんどの人がやめていく。
だからけっこう長く続いてる人はかなり長く続けていたりもするよ。
営業成績が優秀で続けていると2年くらいでスクールマネージャーになれるし、そのうち本社に異動になるし。やめていく人が多い分、出世も早いのも確か。
感覚で言えば、欠陥車とわかっている車をある程度のノルマがあるなかで売り続けるのと同じ。
簡単なようでなかなかできる人はいません。

66名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 23:00:55
ここって妙にバレバレな部分をごまかそうとか隠そうとかするよな
ハリボテみたいなもん。裏から見りゃ見掛け倒しかYO!って突っ込みたくなる
一定の条件下でしか通用しないようなことばっかり
時代の流れについていけてないね、会社も職員も
67名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 02:19:40
長年ついていけてた社員ってのは スーパーぱー だぜ
68名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 11:10:11
あげ
69名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 21:47:00
4月になったけど、アビバで何か大きく変わったことはありますか?
現役の生徒さんいたら教えてください。
70名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 19:38:44
>>69
各教室の社員が入れ替わるくらいじゃない?
まだベネコの傘下に入って間もないから、ベネコによる影響は見られないかと
そのうち影響力が出てくるとは思うが
生徒へベネコの子会社になって、更なる業務の発展といった内容のお知らせがあったが
赤字経営で傘下に入ったのに、利益を生まない会社がどう発展すんだと・・・
71名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 00:34:10
>>67
何かとコースアップで金をふんだくろうって思って指導しながら
生徒と接し続けていたんだろうから、人格的にどうなんだろうね
72名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 03:54:56
職に困ってるやつらから、自分ためや自己まんで平気でぼったくれる人格だよ。
73名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 20:35:10
英会話覚えて得する事があるのか?
俺の周りには外国人なんていないぞ。
74名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 21:00:48
>>73
アビバって英語も教えてるの!?
75名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 22:20:25
英語はノバでしょう?
アビバはパソコン事業なはず。
76名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 16:39:29
アビバ早く潰れてほしいな。
77名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 16:51:19
100%ベネッセの子会社だぞ。
潰れないよ。
78名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 23:23:35
子会社でも赤字続きになれば置いとかないでしょ。
79名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 22:50:29
4月からノルマがなくなりました。
ベネッセのおかげだと思います。
今後は正直に生きたいと思います。
80名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 22:28:15
営業しないと潰れるよ!
81名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 09:07:04
営業してもしなくても合理化が進み、いずれ半分くらいになることは確実だよ。
82名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 09:11:19
営業してもしなくてもいずれ合理化が進み、全体の半分ぐらいは学校なくなるよ。
83名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 17:54:53
いっそう全部無くなればいいのに!
84名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 18:09:07
アビバボーン
85名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 19:42:30
ココの出身者って基地外が多くないか?
他板で見たのだが、MOSの一般取れたので勝ち組になれた!なんて
言ってるのがいたり、何行も無いレスが誤字脱字だらけなくせして
一生懸命がんばったので資格が取れた!なんていうのがいたりで・・・。
何をがんばったんだか・・・。
86名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 19:59:04
>>85
アビバの社員が宣伝書き込みしてるので・・・

アビバ社員さん心中お察し致します(´・ω・`)
87名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 23:22:14
今やってるアビバとの裁判の関係で、アビバ担当者が私に話してくれた、
売上不振に関する情報を録音したテープがあるので、テープお越しして
次回の口頭弁論までに裁判所に提出予定です。そのアビバ担当者はいったい
誰から売上不振情報を教えてもらったのか、そこが今私が知りたいことです。
88名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 02:33:52
現在アビバに通っているが教え方のうまいインストラクターがやめてしまった。教室に行ってもなんかほったらかしのようで授業料がもったいない気がしてきた。
89名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 14:12:43
俺もアビバに通っているが十分金払っているのに
コースを更に進めてくるんだ。
世の中、悪が蔓延るんだな。
勉強になったぜ。
スキルアップしたきゃ、今度はちがうとこにする。
どこがお勧め?
90名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 14:41:28
本屋で適当な本を探すのが一番オススメ。
91名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 16:01:09
納得!
インストに聞いて答えられなかったりすると
後ほど調べます、とのこと。
殆ど後ほど答えが返ってこないもんなあ。
帰ってから自分で本見て調べてたりするし。



92名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 04:27:50
習っている意味ないね!
お金がもったいないよ!
アビバなんかやめて自分で勉強しなよ!
アビバに払ったお金で、本が何冊買えるだろうか。。。
93名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 10:44:48
>>92
パソコン購入して、いろいろ本購入してもお釣りがくるでしょうw
94名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 16:49:25
はい、そうします。
自分で勉強します。
サラバ、アビバ。


95名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 21:27:00
ホントにアビバやめる勇気ある?
96名無しさん:2005/05/23(月) 20:42:53
アビバ社員、顧客情報盗む ネット業者にメール送信

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005052301003294
97名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 20:55:27
>>96

女従業員が金銭を目的に、顧客のデータを持ち出し電子メールで
名簿買取業者に情報を送った。
今のところ被害総額は30万前後との事。

アビバ最低だな。
98名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 21:32:43
人間として最低!
ただでさえ、アビバに授業料ぼったくられているのに、生徒さんがかわいそう。
アビバ早くつぶさないと、こんな事件がまた起こるよ!
頭のおかしい従業員ばっかしだし、早くつぶれてくれ!
99名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 00:57:41
★生徒の個人情報を名簿業者に売却 パソコンのアビバ社員

・パソコン教室アビバ(本社・名古屋市)のイオン旭川西校(北海道旭川市)は23日、
 社員が顧客131人分の個人情報を名簿業者に売却したと発表した。これまでに
 18人分のクレジットカード情報が第三者に不正使用され、約30万円の被害が出た
 ことが確認されており、近く旭川中央署に被害届を出す方針。

 同社によると、流出したのは同校が運営するインターネットプロバイダーへの申込書
 131人分。氏名や住所、電話番号のほかクレジットカードやキャッシュカードの番号が
 書かれており、1冊のファイルに閉じられていた。

 内部調査によると、4月中旬から休職していた女性社員が、今月8日に同校を訪れて
 ファイルを持ち出し、30人分の個人情報を携帯電話メール経由で名簿業者に売却
 したことを認めたという。顧客2人からカードの不正使用があったと連絡があり発覚した。

 アビバの能勢尚夫副社長は「これまで(管理が)少しルーズだった。お客様の信頼を
 損なって、まことに申し訳ない」としている。

 http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200505230299.html
100名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 01:22:42
少しルーズだった
少しルーズだった
少しルーズだった
101名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 15:03:47
同じような人間をところてん方式に大量に雇い入れている会社だから
過去在籍した人間も事件を起こした人間と同じ価値観
違いは、ばれたかばれなかったかだけ。
102名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 17:06:18
現在アビバに通っている者だけども、4月から従業員が変わってマジ最悪。
新人なのか、分からない所聞いても全く答えられないし、名前のカードは
いつも間違えられて席に置かれているし、本当最近何故自分がここの教室
を選んでしまったのか後悔しています。
103名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 17:49:18
でしょ?春は最悪だよ!自分より出来ないインストに教わることになるんだから。
自分は去年、それがイヤで辞めた。
入会したばっかりの頃はブラインドタッチすらまともにできなかったけど、
春くらいにはある程度の操作はできるようになっていて、
新しく入ってきたインストに聞いても答えられないことばっかりだし、
自分より出来ない人に用はないと思って辞めた。
アビバ辞めたおかげで自分が理想とするレベルの人との出会いもあった。
自分も、アビバで卒業するよりはいい資格も取れたし、スキル的にも上になれたと思う。
今は中でもアクセスが得意で仕事でもアクセスでする仕事は任してもらっています。
仕事が休めないのが悩みだけれど。
104名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 19:04:03
ほんとに春は最悪!一言もなしにいきなり変わるから。雰囲気も変わったし、もうやめようかなぁ。
105名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 02:30:08
同じような人間をところてん方式に大量に雇い入れている会社だから
過去在籍した人間も事件を起こした人間と同じ価値観
違いは、ばれたかばれなかったかだけ。
106名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 21:01:06
なんか・・・確かに・・・・内容が糞みたく簡単だし・・・・・・通う必要ないような・・・・・・・・・・・
なんかマジで損した気分・・・・・・・orzまぁ金親に頼んで金支払ったから・・・・
技能検定受けます・・・・・てか・・・・ケアレスミスをしまくらな限り100%受かるが・・・orz
107名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 18:21:59
アビバに入会してしまったのなら、全情協の検定を目指すのではなく日商の検定を目指す内容にしたら?
全情協は取ってもなんの自己アピールにもならないけど、日商ならエクセルやワードが使えるというアピールにはなるから少しは勉強のやりがいもあるし。
ただアビバの先生自身能力が低いから、日商を目指すならある程度自分で努力しないと受からないのも確かだけど。(アビバの生徒の合格率はかなり低い。)
108名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 18:27:40
>>107
>全情協は取ってもなんの自己アピールにもならないけど、〜
「全情協」なんて初めて知った・・・。日商検定なら持ってるけど。
ちなみにフルネームではなんていうの?
109名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 20:37:17
てか・・・アビバのトレーナーって分からないことを質問、その答えがトレーナー自信も分からないと「調べますね」とは言う物の、答えは結局教えてもらえない・・・アビバっていったい。それとも教育段階でそう教え込まれたのかな。
110名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 15:13:16
財団法人全日本情報学習振興協会(全情協)。
名前はアビバと異なりますが、母体はアビバです。
アビバの合格率がいいのは受講した生徒ほとんどに、全情協検定を受けさせるからです。
アビバが自ら実施している検定だからほとんどの生徒が合格。
しかし、世間はそんな検定を持っていても認めるハズがありません。
111名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 19:01:37
某校に通ってるが・・・トレーナーがつける進行表をちらっと見たら・・・
やたら誤字が多い。まぁトレーナーが見るからいいのだが・・・少なくとも3つあった。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050601190112.jpg
スクリーンサーバーもそうだが
「窓の社」って・・・wwwww
エイプリルフールにしか更新されないページですか・・・思わず笑ってしまったwwwwww
112 :2005/06/07(火) 05:04:37
スーフリの江澤が内定してない?ここに。
113名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 08:17:53
もしアビバの生徒さんがいたら、質問なんですけど、この間何かで読んだんですけど、
途中でやめたら、ポイントの分のお金って返金されるんですか?
114生徒1:2005/06/14(火) 18:23:02
それは私も知りたいです。
115名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 19:32:51
アビバ某校に、カマっぽいトレーナー(?)がいるんだけど・・・orz
116名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:00:08
自分の所は4月の異動で逆に先生に恵まれたと思う。空気もいい感じに変わった気が。
今のところ、とりあえず通い続けている。

ただ・・・春にうちの職場に来た派遣。
パソコン技能U種と文書処理能力U種の1級を持っている、
という売りで入ってきたのだが全く使えない。エクセル・ワードほぼ使えない。
ブラインドタッチも出来ないときた。その資格は何なんだと思った。
こんなん入れた会社もバカだと思った。(プロフェッショナルが来るぞ的盛り上がりだったし)
ただ近々1級を取る予定の自分。結果がこれか?と思ったらすごく萎えた・・・。

長文すみません。
117名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:29:45
まぁ資格なんて形だけ。試験の時に出来れば、問題ないわけで。
資格もってなくたって出来る人は出来るし、出来ない人は出来ない。
まぁそう落ち込むなってww
118名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:26:17
基本的に検定とパソコンが使えるようになるのは別だからね。
ここの1級を持っていてもパソコンは使えない。
資格が目的で勉強した人は特に使えない人が多い。
音楽をやきたいとか年賀状が作りたいとか楽しみから入った人の方が
なぜか資格はなくても短期間で使えるようになる人が多いように思える。
自分もここの検定は1級を持っているが取ったばかりの時は
何も出来なかった。使えるといえるレベルではなかった。
勉強をするというよりは趣味でいろいろと作って
段々といろんなことができるようになった気がする。
119名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:49:12
>>117,>>118
そうですよね、確かに試験の時に出来てれば受かるもんですもんね。
結局同じ資格を取る事になるけれど、逆に自分は資格を取ったってことに
満足しないでちゃんとパソコンが使える人間になれるよう、頑張ろうと思います。
愚痴聞いてくれて&レスありがとうです。
120名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 19:14:45
なんだここも最後にはネットサクラがビバをダシにして資格意欲を煽ってんのか。
121名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 02:48:44
アビバっていくらくらいかかるの?
122名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 15:18:55
1級インストシスアドコース(全223回) \768,070〜
パソコンインストラクター1級コース(全178回) \650,470〜
パソコン総合1級コース(全142回) \542,430〜
パソコン総合2級コース(全108回) \417,690〜
パソコン総合3級コース(全64回) \253,570〜
Microsoft Office Specialist Word & Excel コース(全64回) \189,000〜
Microsoft Office Specialist Word & Excel Expert コース(全48回) \138,800〜
123名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 03:59:22
高いから、どんなすごいこと教えてくれるのかと期待とかしちゃうね
んで騙されて2chとかで文句書くわけだ
まあ確かにみな怒る値段ですな
124名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 13:58:09
以前はいんちきアビバ晒し上げスレッドなどあって盛り上がっていたのに…
negative_school氏今は何してるんやろ?
125名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:14:20
悪徳業駆除ネガティブキャンペーン
情報心理戦の先駆者
126名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 01:12:57
やっとnegative_school氏の過去の活動の効果が出たというところでしょうか。
negative_school氏のホームページ、アビバる!?アビバファン!! がInternet Archive Wayback Machine
でも見れなくなったのが残念…
どこかでミラーサイトでもないでしょうか?
127名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 22:14:25
Microsoft Office Specialist Word & Excel コース(全64回) \189,000〜
Microsoft Office Specialist Word & Excel Expert コース(全48回) \138,800〜


独学で取れる資格なのに高すぎねーか、おい。
参考書1冊で独学すりゃあ十分なのに。
ほとんどさわった経験なくてもエキスパートでなければ(一般)独学なら1〜2週間あれば十分だろ。
(俺はエキスパートは受けた事がないから判断しかねる)
しかもエクセルとワード(一般で、ちなみにmousと呼ばれていたときは簡単なほうを一般と呼んでいた)
教えるのに64回もかけんのかよ。
1回1時間か?1回2953円か。
俺には悪徳商法にしか見えん・・・。
知り合いで就職した奴がいるがこんな恥ずかしい会社に就職したのかよ。
入社前にこの会社は残業ないし楽なんですよとか自慢してたが今どうしてるんだろうな。
128名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:23:43
1 名前:アビバ 本日のレス 投稿日:05/08/01 23:03 HOST:p16179-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1106041973/127

削除理由・詳細・その他:
企業への中傷。



2 名前:アビバ 本日のレス 投稿日:05/08/01 23:03 HOST:p16179-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1106041973/127

削除理由・詳細・その他:
企業への中傷。



あほか?無効な依頼だか。批判の範疇でもあるし馬鹿丸出しだな。
129名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:51:04
1 名前:アビバ

馬鹿だな、こいつw

晒しage-

俺の予想ではアビバ君はこの書き込みを見てまた削除依頼出す
130名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 14:39:53
あの、ここでは全く関係ない事でしょうが、
今アビバに通っているのですが、アビバで「ホームぺージビルダー検定」
をトレーラーに進められているのですが、この検定は世間的にはどのように
思われているのかと気になり書き込みしました。あまり(この検定の)内容を
知らないで受けるのもどうかと思ったので…。
131名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 16:27:44
>>130
ホームページビルダーしか使えないやつ。

って感じ。(゚听)イラネ
132名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 16:29:27
>>130
世間的価値
0に等しい。
趣味でビルダー使ってHP作成したいならとってもいいんじゃねーか。
あとは雑談のネタにも使える程度かと。
133名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 16:34:29
132だが
ホームぺージビルダー検定対策コースはいくらかかるの?
どうせびっくりの値段なんだろうが聞いてみる。
134名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 17:15:07
産業再生機構のお手並み拝見。
この糞企業を立ち直らせることができるのか?
まず経済的な部分よりも道徳的な部分から立て直さないとダメだろな。
URLちょっと変えればすぐ見れるような場所に顧客情報のExcelファイル置いといたり、社員が顧客情報を持ち出して業者に売ったりしてるようなとこだ。
135名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 17:21:27
130です。
48回で確か20万以上かかりました。もうすぐで
アビバの契約も11月で切れる頃なので受けようかどうしようかと。
一応3級取得予定でいますが。(2級、1級は高くてとても…orz)
136名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 21:53:20
>>135
もう答えは出ただろう。
ビルダー検定対策講座はほとんどの企業では持っているからといってプラスの評価になるとは思えん。
もし俺が君の立場だったらのその20万でいいものでも食ってるよ。
137名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:13:55
>>135
ホームページビルダーでは、簡単なHPしか作れないし、
HP作成の主流は、Dreamweaverなんかだろう、20万も
払える余裕があれば「インターネットアカデミー」に通った
方が良い。
138名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:22:49
>>135
今まではアビバで何を習ってたんですか?何のコースを受講してたのか良かったら教えてください。
139名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:42:30
>>136
>>137
アドバイスありがとうございます。確かに就職情報誌とか読んでいても
「ビルダー検定取得の方大歓迎」とは書いてありませんからね。
今週アビバに受講しにいくので、頑張って(?)断ってきます。(笑)

140名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 20:05:17
>>139
頑張れよ!
俺の座右の銘「努力ない所に、リターンはない」
あふれた情報を正しく判断するには、皆それなりに努力
している訳で、薦められるがままに、過ごしていても
報われないから、自分で勉強しよう。
141名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 00:29:09
つまるところ、糞資格を売り物にする糞会社
142名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:54:32
さっさと潰れたほうが社会のためだage
143名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:23:27
dreamweverもビルダーも余り変わらんよある一定水準までは。
ただFLASHとの連携とかcoldFUSIONとか使い出すと、さすがに
前者のほうが連携が取れてる分便利ではあるが。
144名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:58:15
ゎたしもアビバ通ってます(-.-;)インストラクターまでとる予定なんですが、何だか話を聞いてると、ゃばぃ所に入っちゃった気がします(>_<)しかもアビバの人から大学卒業したら働かなぃかって誘ゎれてます。。。ゃばぃですょね!?
145名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:41:14
ビルダーかぁ…自分でプログラム入力するほうが、いいHPが作れるような
意味無いソフトだぁ〜
146名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:30:37
ジップスのインストしてるけど、給与払ってもらっていない・・・
147名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:23:56
>>144
実際アビバに就職できるかわからないよ。
それをネタ(職があること)にして講座を申し込んでもらおうってのが営業の戦略。
かもしれない
148147:2005/08/26(金) 16:57:25
149名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:09:51
じゃ、俺も
参考までに
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0180.htm
150名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:04:59
読ませてぃただきました(>_<)ゃっぱり危なぃんですね(:_;)しかも、騙してるんですかねぇ??今の教室のぇらぃ人が推薦するって言ってくれて、今までァビバに勤めょぅか悩んでたんですが、この掲示板見て、危なぃことがゎかりました( ̄▽ ̄;)
151名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 07:51:18
>>146
まあ、俺がいたときは金が無くて違法コピーしまくりだったけどな
いまは知らんが
152名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:15:06
ジップスもアビバと同じだな
153名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 23:50:02
むしろこのスレは就職板に立っているべき。
154名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 06:20:37
圧力でyahooも就職版のも、不祥事事件続発時の時のスレも消されたんじゃなかったっけ
155名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:56:07
ジップスのhpの受講者の声は全員社員だな
156名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:10:24
  A_A     
  ,.´   ヽ
  ! イ!l|l|i|l」
  l| |!OヮOノ!   〜♪
  ⊂)j乃!⊃
   ノ/ |i
    `iつつ
157名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 17:17:13
なかなか、いい教室は無いね
158名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 00:53:20
神戸市内のアビバのある教室は、改装してました。館内からも教室の中が見えます。
しかも、インスト部屋も館内から見えます。
159名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 02:16:48
どうして丸見えに改装したんでしょう?
160名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 06:19:00
生徒いるように見せサクラにしたり、社員を広告塔にしたいんでは?
この手の商売によくありがち。
161名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 08:57:07
最近またアビバのCMやってるなー
162名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 09:54:49
アビバのCM新しくなったけどいまいちだな
163名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 03:46:31
>>157
実際にお金を払って入ってからでないとわからないことも多いよね。
164名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 08:02:03
うちも、ダンナが付き合ってる頃から淡白で、
例えば当時ダンナが住んでいたアパートに10回泊まりにいっても
セックスが1回あるかどうかって位。
結婚するに当たり、淡白ぶりが不安だったが、その不安は見事的中、
すっかりレスされ奥となってしまいました。
誘っても拒否されたり、やってもマグロや中折れで、こっちの心はズタボロ。
もう誘うのも怖くなって、レスは悪化。
他の部分はあまり不満がないだけに、離婚する勇気まではでず、
ダラダラと物足りない日々を送るだけ。
165名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 17:26:03
インストラクター資格認定試験をとりました。
いくらでも就職先はあると言われて、
退職し、探しましたが、
何もありませんでした。
今は無職、しかも失望感に満ちあふれています。
私の人生返してほしい。
変な建築士の作ったマンションに住んでいるのと同じような気持ちです。
166名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 18:27:43
専門学校より高いお
金の無駄だね
167名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 02:39:59
漏れは、アビバでパソコン検定U種を取得したぞ・・もうアビバは卒業したけどね。
 この場合とかでも資格は無効になるの?
168名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 07:06:25
なんだ、この九州の宗教団体が母体の専門学校潰れたのか
169名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 22:19:58
授業終わった後にお話あります。。。
危険だー!!意志の弱いヤツは次の講座に申し込まされる。

170名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:01:50
受付嬢が可愛くて申し込んでしまった
171名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:06:28
どこに可愛い子がいるの?

172名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:07:20
アビバの制服がたまらんポン♪
173名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 00:24:57
おねーたま♪
174名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 01:31:49
>>165
「資格」という言葉に頼りすぎなんじゃないの?
パソコンは一応使えます(実際使えないやつ多いけどさ)程度に
他の事でアピールするしか・・・。

といってる自分もアビバの罠にはまった一人・・・。
175名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 09:54:10
パソコン系の資格ではねー・・・
176名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 15:00:57
2ちゃん見ている奴は、アビバなんて行かない
177名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:12:30
合格保障だとー!!
保証無くても受かるだろーよ。
178名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 14:47:35
抵当
179名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:54:38
誰かお待ちの方だってさ
180名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 17:36:51
アビバだよー
181名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 19:11:45
営業の電話が痛い
182名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 21:03:22
何度もアンケートがうざい。
ボソボソと生徒への陰口聞こえてきますよ?先生方。
顔だけニコニコと優しい先生ぶって
下らない雑談で話しかけてくんじゃねーよ!
183名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 09:34:15
先生ではありませんよ
184名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:33:04
もえ〜
185名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 20:06:23
他の校舎の方が、可愛い子がいたなー
186名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 10:11:19
アビバとノバの違いが分からない
187名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 10:59:54
どちらも金が高い
188名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 11:00:29
おばちゃんが、検定とってどうするの?
189名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 17:11:48
検定とって派遣社員になるのが夢
190名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 11:20:52
あびるぶう
191名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 23:01:15
取らないより取った方がいい
192名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 22:46:43
濡れてきた
193名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:22:02
先っぽだけ
194名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 00:36:41
195名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 22:30:10
さー就職だ
196名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 23:43:57
転職だ
197名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 22:50:20
ab
198名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 23:06:42
今すぐアビバへビバノノン
199名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:43:34
瓜の先っぽ
200名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:11:27
posoken
201名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:22:08
ボーナスでない会社だよ。4月には出るって社長言っていたのに騙された。
202名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:18:34
手を上げて社長に質問すればいいだろー
203名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:48:24
怨 怨 怨 怨 怨 怨 怨
クスッ
204名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 17:51:40
歩合
205名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:21:45
知り合いが行かなくなったから譲渡してもらってインストラクター一級を取得中。
ワードやタッチパネルなんかはめんどくさいから飛ばした。
授業は90分。今まで行ってなくて期限迫ってるから一週間に12限行かなきゃいけない。
でもここ読んでたら時間の無駄かと思えてきた。

パソコン関係でこれ持ってたら有利、自慢できる資格とかあったら教えてください。
206名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 23:59:15
社員のやる気を引き出す
207名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 20:48:39
手を上げるのが面倒だ
208名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 22:23:22
通うのが面倒だ
209 【ぴょん吉】 【1642円】 :2006/01/01(日) 22:44:39
80万かけてブラインドタッチを
覚えました。
2105年前の受講生:2006/01/04(水) 02:12:14
5年位前、まだアビバが今ほど有名じゃなかった頃、地元に新しくオープンしたのでそこに通ってたよ(^^ゞ

その頃は白黒iモードやISDNが当たり前だったし、自分もパソコンについての知識は皆無だったので、そこに行って習えばインストラクターにもなれると思ってたなぁ〜f^_^;

今、思えば後の祭……


現在のようにもっと情報があればあんな事しなかったのになぁ〜
211名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:01:47

アビバの社員は、見ていると大変そう。
ここで働くのはゴメンだー。
2125年前の受講生:2006/01/04(水) 23:09:47
アビバのインストラクターって数が少ないのに多くの受講生を抱えるのだからなぁ〜

その上、業績が悪いと東京の本社に呼ばれて説教だろ今は?

あの頃は地元に出来たばかりで受講生も自分も含めて2人しかいなかったし、パソコンも新しかったし、試験が近くなると、休み時間に試験勉強も出来たし、インストラクターも生き生きしてるように見えたなぁ〜
今では考えられない事が多かったねぇ〜
213名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 22:37:55

今日も夜遅くまで働いてますかー?
214名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:05:44
女性が多い職場っぽい。
男性が少な過ぎな気が。回転率が高い職場なのかなー。
215名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 00:08:04
C:\>tracert 合格
1 * * * Request timed out.
2 * * * Request timed out.
3 * * * Request timed out.
216名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 09:49:52
パソコン学院アビバ!! アビバは悪徳!! 全国に被害者がいます。きをつけて。
アビバのパソコン検定って権威があるの
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/969/969548453.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッド★ http://cocoa.2ch.net/lic/kako/996/996976362.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart2★ http://ton.2ch.net/lic/kako/1006/10067/1006733665.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart3★ http://school.2ch.net/lic/kako/1019/10193/1019303439.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart4★ http://school.2ch.net/lic/kako/1036/10369/1036915085
アビバについて知ってる事おしえて。経験者求む
http://teri.2ch.net/senmon/kako/995/995472452.html
行ってはいけない悪徳スクールリスト
http://mentai.2ch.net/english/kako/991/991964167.html
アビバのCMはひどいと思う - DUMPER.JP
http://2ch.dumper.jp/0000182564
【注】PSに気をつけろ!! 騙された人の数
http://school.2ch.net/lic/kako/1035/10354/1035428683.html
http://homepage2.nifty.com/bellks/html2/aviba.htm
悪徳PCスクールのドン:アビバについて@パソコン
http://cvnweb.bai.ne.jp/~higuryo/mochan/readres.cgi?bo=10&vi=0015
217名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 21:22:06
騙されるヤツが悪い
218名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 01:48:17
いまさら行く香具師もいないと思うけど、
加藤茶や山田まりやが℃uやってたとき覘いたことある。

やってることが低レベルなのに検定とか言ってて、痛かったな。
219名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 13:58:07
阿尾馬氏ね!マルチ資格商法株式会社!
こんなとこの株券買う投資家の気が知れん。
220名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:46:43
もっと役に立つ資格求む

検定レベルの資格を履歴書に書いて役立つのは派遣
221名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 00:44:07
結婚して7年ですがすぐに妊娠してセックスレスになった。
7年間でセックスは10回位。
出産後もなかなか痩せなかったので私を抱くのが嫌なんだと
ずーっと思ってた。
最近2年前から風俗へ行ってた事がわかりショックだった。
旦那が私とセックスをしなかった理由は誘った時にしんどいと
断れ嫌われてしまってると思ったから風俗で癒されていたと言われた。
たしかに子供の夜鳴きで疲れてると言ったけどあんまりだ。
今では以前よりもセックスをする回数が増えたが、いろんな女といろいろ
したとおもうと精神的にきつい。夫婦でお互いちゃんと話し合ってたら、
こんなことにならなかったと思う。

222名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:56:10
ビルの2階にあるアビバの教室がパンチラスポットだった。
下を通るとき上を見上げるとインストラクターの下着が見えた。
パンチラにつられて入会した。
パソコンの勉強なんかほとんどしないでセクハラ三昧。
アビバをリーズナブルなキャバクラとして利用した。
223名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:30:57
リーズナブルなキャバかは疑問だぞ
224名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 13:22:22
         ,. -――- 、                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,. -‐''´       `丶、         |          |
   /      `ヽ  \ヽ、\ \          |   何 パ お   !
  /       \ ヽ \ ヽヽ \ \         l  か ン 兄   !
  /   l \ ヽ、ヽ ト、、 ヽ、|、|  ヽ ヾ=-       !  ち ツ. さ. |
 f     l ト、ヽ、ド`リ,.斗ヽL..__ヽ  |  ヽ      |   ょ あ ん  |
 | ヽ 、 ト、!_,斗     イ:::::::ヽ`|| l !ヽ ド、      !  う .げ  ` !
 |  ヽ\!´,r==     ヽ、;;;ノ リ |ハ. l !   -=ニ   だ る     |
 | !  ヽト,イ::::::::ヽ      .:: ::::: |イ /!ハ|       |  い か    |
 | ヘ  ヽ.{ヽ、;;;ノ   ヽ     /:|! |¨~ヽ、    !     ら      !
  ! l ヽ、 、\      ,__ァ   :::/!:.:l! !:.:.:.:.:.`Y、 !          |
  ヾーハト、ドミ=-       /|:.:l:.:l |:.:.:.:.:.:.:.:.}〉  \_____/
ヽ._ _,r‐=ニ¬ヾ、ーt―一'´ ,.|:.:.}:.ヾ、:.:.:.:.;;ヽ!´l
;;:.:ヽ:.ヾ-=、:.:.:.`:.`ヾ、:.: ̄`ヽ二ノノリ/.:.:.:.:.:.:.:;;.:.:{:.:.l
;;;:.:.:.ヽ:ヽ〉:.\:.:.:;;.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i:.:〉
;;.:.:.;;;.:.|:.:.:.:.;;;;.:.:.:.:.;;.:j、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;:.|':ヘ
:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.;;;.:.:.:.:./:|;ヘ;;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!、:.ト、
:.:;;.:;;.:;;;.:.:./.:./.:./.:!;; i;/.:;;;.:.;;;;.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|:ヽ':.}
------'-一''´ ̄`ヽ!:.:.:.:.:.:.;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!ヽ:.:.:.:.:!'.:.:.:.:!:.:.ヾ
              }ヽ:.:.:.:.;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉┐
              ∧:.:\:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.|:.!:.:゙、:.:.X:.:.:.:.:.:.:.:.:;;:l`!
          /.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:ヽ:.:.゙、:.:.l:/.:.;;.:.:〉」
          ∨.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.;;!;.:.:.:|:.:.:.ヽ:.l:.:.:.:、j:.〉、
225名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 00:33:46
パンツはいらんが、パソ検を与える
226名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:03:13
よし、じゃあお兄さんのパンツと交換だ。
227名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 04:38:12
件名:採取のお願いです

某国立大医学部ニ年の秋山都子と申します。
あなたにお願いがあってメールしました。私は今、
「精嚢分泌液に内服されるセリンプロテアーゼ(主にPSA[Prostate-specific antigen])
の空気接触に伴う状態変化について」
という課題についてレポートを書かされているのですが、
書物だけで調べてもなかなか進めることができないでいます。
私はこれまで20年間男性経験が一度も無かったため、
精嚢分泌液、つまり精液に関する実地的な知識に乏しいのです。
(地元の高校に居る間は父が厳しく、男性と交際する機会がありませんでした)

それに伴いまして是非一度、成人男性の本物の精液を採取し、
この目で確かめた上でレポートの参考にしたいのです。
もしも差し障り無ければ、あなたの精液を採取させてもらえないでしょうか。
決して肉欲的な意味でのお願いではありませんので
採取方法は主に手や口を使うのみとさせて頂きますがご了承くださいませ。
(とはいえあなたが私に対して女性的な魅力を感じて頂けなかった場合、
採取行為が不快に感じられてしまう恐れもございますので、
ご希望に応じて予め私の顔写真などを送付させて頂くことは可能です。
ちなみに私の身長は157cm、体重は44kgです)

場所はどこかホテルの一室を取ろうと考えております。
交通費、ホテル代、お礼としてのお食事代程度しかこちらでは負担できませんが、
(何分学生の身分なので申し訳ありません)
ご都合を付けて頂けないでしょうか。
お返事を頂ければ、今後のスケジュールなどを追ってご連絡差し上げます。
それではどうかご検討くださいませ。

                                  秋山都子
228名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 04:40:33
こんなお願いあったらよろこんですっとんでいくんだが
229名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 04:49:51
ここはアビバスレだったな。

MOS全科目取得=MOSマスターのように、アビ検全科目を取得した
アビバマスターを目指す猛者はおらんのか。
230名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 22:57:59
アビバでMOSマスター取るのと、自分で勉強するの、どっちがいい?
231名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:19:47
自分でとれ

でも、マスターとってどうすんのよ?
232名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:43:40
いや、4月から大学3年だから就活に使えるかなっと思って。やっぱ自分がいいかね?
233名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:55:19
就活ってーのは、所詮は学歴が7割を占める。

学歴がなければ、会計士ぐらい学生のときに獲れ。
234名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 16:13:09
baka

235名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 14:18:51
hage
236名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 15:50:35
うら
237名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 20:51:43
わからん
238名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 15:08:31
age age
239名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 23:09:27
パソ県
240名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:39:11
鉄拳
241名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 01:27:38
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
242名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 20:34:32
尿漏れの原因
243名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 22:18:05
アビバか・・・・5年前に入ったが、あまりのレベルの
低さに驚愕した。
金返せと交渉したが、無駄だった。
ごめんよ、カアチャン
244名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 14:20:37
通ってない回数の差額は返ってくるの?
245名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 22:35:20
返したら再生できん
246名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:41:21
とれたま
247名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 19:32:07
>>244

少ないが返ってくる。
絶対早くやめた方が身のため。
テキストは返却しなくて良かったはずだから、
手続きをする少し前に「まだもらってないテキストくれ」
とでも言った方がいい。
断られる場合もあるけど。
248名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:20:43
今のところ自分の人生最大のグッジョブ!は
この旦那さんと結婚したこと。
たぶんこの先もずっとそう思っていると思う。

まだまだ結婚して6年目。
お互いをきちんと見ていると、新しい発見がたくさんある。
こんないい男を旦那にしてしまったのね・・・自分ぐっじょぶ!
249名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 01:05:58
なるほど、子供が文字よめるようになって2chのこういったスレみて
両親に人を騙してお金とってたのって聞かれるんだね
250名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 01:07:46
両親が子供にそういったこと聞かれると凹むだろうな
両親がいくらいいわけしてもだめだろうな
251名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:16:51
少ないけど、返金あるんだー。

ありがちょー
252名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 16:20:06
おいおい確か、解約には手数料がかかるぞい
253名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 18:33:39
今年からMOSも受けられるようになったからそこまで悪くはないと思うよ
254名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:31:01
来週の日曜はMOSの試験だー!!
全然、勉強していないなり〜
誰か、一週間で合格できる勉強方法を教えてくれっ
255名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 02:57:41
256ローカス独立:2006/02/19(日) 03:08:34
さらばもえ本。アビバ趣味のガッツ石松やさとえりともお別れだね。
257名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 23:07:09
解約手数料は1万5千らしいぞい
258名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:05:58
おいおい、1.5は酷いな

残り回数が少ないと、逆に金を取られるのか?
259名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:13:33
ここで得られる、日商を除いた資格でさえ何度も落ちている人が職員にいるんですよ?
260名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:56:07
>257さん

未消化分が20回位(わかる保障含まない)残っているんだが解約した場合は
お金は戻ってくるのでしょうか?
261名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:05:40
1回が約4,000円ぐらいだよね。

手数料引いた額が戻ってくると思うよ。
262名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:07:51
90分で4,000円は高いよなぁ・・・しかも時間が来たらとっととカエレ
263名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:08:51
授業内容の大半はワード、エクセルなのにな
もっとコンピュータの本質を考えた、性能や操作に関しても触れなきゃね
既に出来上がった環境を使わせるだけって、つまらんよ
264名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 20:53:27
MOSを勉強しているときなんか家で勉強しているのと同じ。
ほとんどほったらかし。あんなに高いお金を払っているのに…。
行っても無駄って感じです。
265名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:50:43
料金からして、特に特殊な機材や高価なソフトを使うもんでもないから
20万くらい出してもパソコンと必要なソフトを買っちゃえば
手元に残るものが十分あるから良いよね
インターネットに接続すれば、必要な情報を探すことも可能だろうし
ただ、本当に何も分からん人が来るからこそなんだろうけど
悪い評判が広まっちゃうとどんどん人が来なくなっちゃうんだよね
266名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 23:21:17
アビバ社員の勧誘はスゴイと思う。
入ったら分かるよ。次の講座へと勧誘しまくりだしね。
授業が終わった後に、時間ありますか?なんんて誘われたら注意!
267名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 23:22:41
しっかり断れ
その場で決めないで家で決めてくるっていったほうがいいよ
後々考えて失敗したってことあるし
268名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 23:52:27
解約はばっちりできるよ
ただ手数料は取られる。
1.事務手数料1万5千円
2.受講料の20%か5万円の安いほう
3.すでに受けた受講料の分
この1から3を払った分から引かれる
例)
30万払って全部で60回あって30回受講済みだったら
1.1万5千円
2.30万×20%=6万 よって5万円
3.30万÷60×30=15万
1+2+3=1.5万+5万+15万=21.5万
よって
30万−21.5万=8.5万
返ってくる計算

まぁ解約は消費者の当然の権利だな
269名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 08:51:45
はっきりいって手数料の名目の内訳も胡散臭い、事務手数でなんで1万5千もかけるかね
どうせこの会社顧客リスト消さずに売りまくるだろが。
料金に見合ってないだろどうみても。
普通そそうがあって解約に陥ったわけだからサービスを提供する側が遠慮するもんだろ
やっぱ資格商法は盗人猛々しいわ
270名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 12:00:59
回数が少ない場合は、どーすんの?
271名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 16:17:43
逆にお金を払って解約だな
272名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 19:57:26
>>269
資格に関しては、アビバ固有のものだから
資格商法とはまた違うかとw
273名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 23:30:28
講義を受ける権利は、アビバに対する債権です。

で、この債権って譲渡可能なのかなー?
譲渡可能なら、少ない回数の債権を買い取り
まとめてアビバに請求するのはどうかしら?
274名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 01:21:40
>>270
まぁ手がないわけではない
不実告知(ウソ)
断定的判断の提供(確実じゃないことを断定する)
不利益事実の不告知(デメリットを言わない)
があるから消費者契約法に基づいて契約の取り消しかな
かなりもめそうだけど
特にトレーナーは資格持ってない(全情協ですら)のに持ってるってうそをつくからね

あと決定的なのはクーリングオフの説明しなきゃいけないのにしてない
書面(ピンクのやつ)をもらうけど申込書の右下にサイン、捺印してなきゃ
もらってないことにできる。
よってクーリングオフの起算日が0日目になるからたとえ200回中199回受けてても
全額返金
275名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 18:17:27
>>272
じゃあ詐欺か、納得。
276名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:17:17
>>275
ある意味そうかも。「資格」があると「履歴書」がみたいなことを
最初の説明で何度も何度も言うくせに、「役に立つ」資格を取るには
100万ものつぎ込みが必要になる始末
実際1級コースなんてアビバの検定の文書処理、パソコン”技能”検定の
1級であって、日商やビジコンなんて含まれてないからね
277名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 01:05:07
あのね、そういうの資格商法っていうの。
278名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 03:41:10
アビバ固有の資格なんて、資格とは言わない
ただの自作自演w
279名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 13:18:52
ああそういうこといいたいのね、
でも資格商法っていうんだよ覚えておきな。
280名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 19:19:31
日商パソ検1級の資格がアビバの自演だと・・・!?
ふざけんなよ・・・おれの1年間と学費返せよ・・('A`)
281名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 19:29:25
日商は2級以上なら価値はあるよ
ただ、それを取らせるために、アビバの検定を取らせる
時間つぶしの授業があるわけだw
282名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 20:17:24
日商は良いんだよ
283名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 20:41:02
インストラクターのレベルの低さはなんとかならないもんかね
284名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 21:00:30
インストの努力次第だなw
285名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 21:05:40
雇う側の問題だな、生ぬるい授業の接客+商売ネタの売り込み
(この場合は授業のコースアップ)が出来れば
いちトレーナーの能力なんて、口先だけで内容を理解していなくても
ドーでも良いしな。質問しても答えられないのを見ると
やっぱダメだって思うことが多いし
286名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 00:48:30
質問したら露骨に嫌な顔された。
てか授業改善アンケート毎月取ってるけどあれ意味あるの?
まったく改善されてないんだけど
287名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 01:23:01
mixiのアビバのコミュのトピック読んでみそ
元トレーナーとかが話してるよ
288名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 01:31:52
>>286
あのアンケートはどうかと思った。改善のためのものなんだろうけど
どういう内容を生徒が要求しているか?ってのが発展の糸口だと思うんだけどね
289名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 13:58:42
私、結婚前に一人暮しで何かとお金も入りようだったから
昼間の仕事プラス水商売もやってたんだけど
旦那と喧嘩になったときに「軽い女」「誰とでもやる」
みたいに言われた事が心の傷になっててできなくなった
私もひどいこといったし売り言葉に買い言葉だったんだろうけど・・・
290名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 20:05:10
ここ見てるやつmixiとかいってもわからないと思われ
せいぜい2chで啓蒙活動しかできないチキンばかり

>289
どこのコピペだねくだらん
291名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 22:31:24
アビバに行くのは、おばちゃん&じいちゃんで十分
292名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 00:05:57
293名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:31:42
294名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 19:15:20
mixiって友達の紹介がなくちゃ入れないんだろ?
入りたいんだが誰も教えてくれる人がいねぇ…
295名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:08:42
>>294
その為にあるスレ
【テンプレ必読】mixiに招待するよ★40【絶対嫁】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1141836068/
296名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:20:42
再考ですかー
297名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 01:08:08
夫婦とも正社員の共働き
旦那の協力いっさいなし
乾いた洗濯物、いろいろ所用があり3日程畳めずにいたら“家事もできないなら仕事辞めたら?”
本気で離婚したくなった。こんな気持ち初めてだ。
298名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 14:15:08
離婚しちまえ
299名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 02:36:54
300名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 19:26:06
ス・デ・ニ・ツ・ブ・レ・タ・ラ・シ・イ
301名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 05:24:03
今春勤める予定だったけど研修やってやめたよ
あんな研修で客の前に放り出されるなんて
客にも申し訳なさすぎるよ
302名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 09:37:12
●全情協(財団法人全日本情報学習振興協会)
http://whois.jprs.jp/?key=JOHO-GAKUSHU.OR.JP
[登録担当者]
b. [氏名] 牧野常夫
m. [肩書] 理事
[担当者情報]
f. [組織名] 株式会社アビバジャパン
m. [肩書] 所長
●日情協(財団法人全日本情報学習振興協会)
http://whois.jprs.jp/?key=JOHO-KYOIKU.GR.JP
[登録担当者]
b. [氏名] 牧野常夫
[担当者情報]
f. [組織名] 株式会社アビバジャパン
m. [肩書] 所長

パソコン教室アビバの粗相を斬る
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0060.htm

303名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 02:28:44
【新講座】現(元)アビバ社員専用スレ2【倒産へ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1143214472/

【自習?放任?】アビバ 【aviva is 神?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1137085306/
304名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 20:41:37
↑このスレは大人気だぞw
 楽しいぞ〜ww
305名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 18:08:00
パソコンもインターネットも何も知らなかった頃にアビバに入会して、
「パソコン検定。これがあれば大丈夫!」と騙されて
パソコン技能検定を取った私が来ましたよ。
1級コース、50万以上。
馬鹿な大金の払い方をしたもんだ。

無知な素人だった私が悪いんだけどさ。
違うものだと知ったのは、受かった後。

ちなみに、「途中で辞めても返金しない」と言われてたから、嫌でも通ってたけど、
返金できるのかよ……。
306名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 13:38:18
返してもらうほどの被害金額でもないが、人を小馬鹿にしたビジネスモデルだな
307名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 18:44:56
知り合いの携帯厨がアビバに通ってた
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1145920332/l50

多分このスレの方かと思うのですが
板違いな上迷惑なのでやめていただきたい
308名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 21:35:08
この間久々に竹ノ塚西口を通ったら、竹ノ塚校が無くなっていた。
昔はスカパーのパソコンTVに出演している横川恭代さんも
インストラクターでいた学校だったのに
309名無し検定1級さん
糞スレ保守