ボイラー技師の資格について

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 11:31:20
いや、あるとこにはあるんだが。
392名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 21:13:10
age
393横浜市民:2007/07/16(月) 14:16:23
1級なかなか受からないよ。2級は一発だったのに。
五井に行くのに毎回1泊2日で試験に臨んでいます。
今度、出張試験があるので、なんとか6回目で合格したいです。
394名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 14:34:24
1級はすごく難しいのですね。受験するのやめようかな。
どうやって勉強すればいいのでしょうか?
395名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 14:53:45
1級も1級もカス資格には変わらない。
特級は別だが。
396名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 01:49:31
そりゃ1級と1級は同じだ罠
397名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 04:10:57
十日後にレスって空しくね?
398名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:35:54
ボイラー技師 ×

ボイラー技士 ○
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:39:44
罵声覚悟で書き込みますが
標準問題集の以下2問が理解できません。

a)胴の継手は、周継手より長手継手の強度を大きくしなければならない
b)鏡板の周継手の強さは、胴の長手継手の2倍とする必要がある

aは正解、bは間違いなのですが、
周継手の方が2倍応力がかかると考えると逆じゃないかと思うんです。
力が大きいほうをケアするとの考え方が違うんでしょうか?
ご教授ください。
400名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 23:47:19
応力が二倍大きいのは長手継ぎ手。
周方向の応力を受けるのが長手継ぎ手だからな。勘違いするなよ。
401名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 12:36:01
>>399
これ、混乱するよね。
402名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 14:13:41
2級ボイラー 今は 公表問題 なんだって?

でも合格率は50%となっている。

筆記のみの公表問題なら 90%以上の合格率だろう。

漏れは 「ボイラー技士教本からの出題」の時代に取ったが。

これじゃ 試験じゃなくなる罠。
403名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 14:25:18
>402

オマエは何を言っているんだ?
404名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 15:13:21
公表問題ってなんだい?
405名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 15:22:15
402はただのAFO
406名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 15:25:56
>>403>>405
そうかい 今 2級ボイラーは 回答を丸暗記するだけで良いの回。

それで唯一取った免許なんだな かわいそうな人
407399:2007/08/05(日) 11:35:21
>>400
なるほど、そう言われてから教本の文章を読むと理解できました。
ありがとうございました。
408名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 11:50:39
1級は過去問題のみの勉強で合格できますか?
409名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 13:57:57
↑バカw
410名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 14:16:44
特級>エネルギー管理士
411名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:37:15
1級は難しいため、過去問のみでは合格出来ません。
412名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:27:15
411
んなわけない。
ボイラーごとき過去問だけで十分
413名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:29:30
2ボの公表問題の解答と解説があるサイト教えて
414名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:47:06
確かにボイラーごときだな。受かった後、振り返ると、下らなく思えるよ
そして、後から落ちた奴がいると聞くと、救いようのないバカに思える
415名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:02:16
1級は過去問題だけでは、対応できない。
今は、難しくなっている。
416名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:06:30
ボイラーの公表問題の回答があるサイト知っている人
教えてください。
417名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 19:12:19
断る!
418名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 19:55:17
頼む!
419名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 02:51:48
遮る!
420名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:39:26
415は
何年試験を受け続けてるんだ?w
421名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 23:02:27
>>402=>>406なのかな?

なんかものすごい勘違いをしているね
422名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 00:57:27
電工実技の公表問題みたいなものだとでも思ったんじゃないの?
公表された問題の中から必ず出す   みたいな。
423名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 15:37:38
うん 勘違いしてた。でも1級はもう数十年も前に取ったから 内容は忘れた。

いずれ 無くなる 免許だな。
424名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 16:41:30
うん、間違いない。
今の原子力発電所でいる免許みたいに
ごく一部の人しか受験する意味が無い資格になる。
=実質なくなる。
425名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 16:53:23
ボイラー・タービン主任技術者
426名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:33:10
ところで、特級に該当する物件勤務の人ここにいる?
俺は工場でしかない(炉筒煙管80m2かける7基)
今は、小型貫流2台、講習免許でOK

特級ってかっこいいけど合格しても免許もらえないので意味が無い。
申請資格はあるが、今更何年も前にやめた工場に頼み込めない。
427名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 21:51:43
3年後に講習うけたらボイラーの資格取れるって本当なの
でもそんなことしたらわざわざ試験うけることないじゃん
428名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 11:17:45
まったく経験・知識等がないので教えて下さい。  ボイラー技士2級は実務経験がないと受験できないのですか?講習みたいなのを受ければ受験できるのでしょうか?自分なりに調べたのですがわかりません
429名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 15:34:14
↑釣りだと思うけど盆休みだから釣られてみる。

まったく経験・知識がない人はボイラー実技講習(缶前講習)を受講
しないと受験資格無し。うちの息子は高1の夏にたしか4日くらい
いったと思う。ただしこれは高校生限定なので一般人はボイラー実技講習
でググッて見れ。8月の終わりごろ千葉市でやるような事は聞いた。
2級ボイラーは工業高校の生徒が就職活動の一環として受けるのが多い。
就職先が取っとけよというので、みな頑張って用語の意味すらわからん
状態から勉強するので、講習の時にもらうテキスト以外に用語辞典など
も買って1から勉強じゃ。
430名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 16:04:04
ありがとうございました 釣りではありませんよ
431名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 20:09:54
>>430
本気で受験すんなら黄色本買ったほーがええよ。
432名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 20:12:04

憲法9条述べるのより先に

どっかの保安が「100%AVの路上車内問わず、または公共のホテル内(新宿の某有名ホテルのハメ撮り)での撮影許可なぞ日本国内では出しませんでよ。
どこでもワハハ。事件性にしたらお知り合いの方逮捕しなきゃいけなくなります。」









433名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 21:39:40
>>429
千葉ではもう終わった次は10月。3日間の講習だ。
434名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 01:43:42
黄色本って何ですか?  本屋で売ってますか?
435名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 06:33:52
ボイラー試験問題集でググルヨロシ
436名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 07:13:50
つうか、ボイラー技士の本スレで聞いたほうがよいのでわ・・・
437名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 17:08:52
ボイラー技士2級の講習日が調べたけど分からない。大分はいつですか?
438名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 17:37:23
解決しました。11/6〜8日でした。ただ免許取得試験の日がわからない。   教えてください。釣りではないんです
439名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 07:42:49
440名無し検定1級さん