衛生管理者について5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
衛生管理者について4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081457241/

衛生管理者について3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1064052949/
2名無し検定1級さん:04/12/28 10:51:45
安全衛生技術試験協会の過去問題
ttp://www.exam.or.jp/2004shimo/exam14101.pdf

01.2 02.1 03.5 04.3 05.2 06.3 07.4 08.3 09.5 10.2
11.1 12.3 13.4 14.2 15.1 16.1 17.3 18.5 19.2 20.1
21.4 22.5 23.5 24.1 25.4 26.5 27.5
28.3 29.5 30.2 31.4 32.2 33.1 34.3
3名無し検定1級さん:04/12/28 10:52:39
実務経験は?

ハンコ押してもらえ!
偽造でも書類不備がなければ電話すらかかってきません
「卒業証書、免許証及び修了証等の「写」の書類には、
裏面及び余白に事業者の原本証明が必要なので
これをわすれないように

足切りについて
その中で5科目(範囲)に分かれていて科目毎にアシきりが存在します
1科目に8問しかないトコは4問正解しないと足切りにひっかかります(7問のところは3問だっけ?)
なので、まんべんなく勉強しとけ〜
4名無し検定1級さん:04/12/28 10:56:02
2は
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081457241/689
サンの回答を参考にしました。(20だけ変更しました)
フォロー求む。
5名無し検定1級さん:04/12/28 10:59:20
ごめん。2のつづき
35.2 36.4 37.5 38.1 39.2 40.3 41.1 42.4 43.3 44.4
6名無し検定1級さん:04/12/30 20:50:36
1乙カレー
7名無し検定1級さん:05/01/01 01:53:09
すみません、1種公開問題の20の答えがなぜ1なのか分かりません・・・
どなたか親切な方教えてください
8名無し検定1級さん:05/01/01 18:03:47
それを聞くのなら、どこが分からないのかぐらい書け。
有害業務の作業環境改善の問題かな?
アースオーガ、ドロップハンマーはどんな機械か知っているのか?
放射線の知識はあるのか?
9名無し検定1級さん:05/01/01 20:04:19
3 偽造でも……犯罪だよ。公文書偽造であぼーんしちゃうから止めたほうが良いと思われ
10名無し検定1級さん:05/01/01 22:24:46
↑偽造など必要がない。
入社後3年を経過し、掃除をしたことがあれば、立派な実務経験者だ。
11名無し検定1級さん:05/01/03 20:07:46
後2日だと言うのに、勉強がはかどらない。
労働統計と労働生理が覚えられない。
どうしよう。
12名無し検定1級さん:05/01/03 22:02:45
俺は26日試験なんだけど忙しくてなかなか勉強できない。お互い受験日は違うけど目標は同じ! ガンガレ!
13名無し検定1級さん:05/01/04 22:39:01
>>12
最後の追い込みがんばれ

試験前1時間でも暗記問題なら5つは覚えられる。がんばれ。

労働生理おれも苦手だった。おれの勉強方法は

副腎髄質=○○○

グリコーゲン=○○○

とか、関連するものを覚えたなぁ。

それと中耳という問題があればサービス問題。
中耳=誤っている。

そんな感じでがんばったなぁ・・・

がんばれ
14名無し検定1級さん:05/01/05 12:04:41
今、五井にいます。とにかく寒い。
デパートとかあれば避難出来るんだけど駅の周りはないんです。
試験前に移動と寒さで死にます。
15名無し検定1級さん:05/01/05 14:36:00
ユーキャンで学んでも大丈夫?
16名無し検定1級さん:05/01/05 14:42:58
>>15

書道とペン習字だけにしろ
17名無し検定1級さん:05/01/05 15:23:40
独学で十分だろ!
18:05/01/05 15:45:14
簿記4級に受かった者は秀才だ。
合格率44.1%で毎回50%を割れている難易度だ。

2000円もしない検定料で、これだけ難しい検定試験はない。
http://www.kentei.ne.jp/boki/

簿記4級も難しい。
履歴書に書けば即採用確定!!!!!

書かない者は就職をする気のない者。
履歴書に書いて是非威張ろう!

何と言っても50%切る狭き門だ。
この難関資格を取って就職が決まらない事は99%ない。

19名無し検定1級さん:05/01/05 19:36:28
経験もなく、衛星管理者など受験資格捏造すら
出来ないヤツは、書き込みするな!
20名無し検定1級さん:05/01/05 20:12:43
>>19
スルー汁!相手は悠だぞ。ただ、メール欄に何も書いてないので偽物の可能性もあり。

>>15
悠キャンでもいいけど、方角書院の過去問の方が有効かも。
悠キャンのテキストで勉強し、仕上げに過去問でどうかと。
2111:05/01/06 09:06:06
受験してきました。
中耳、出てましたよ。 ありがとう>13
平均賃金の問題が出てました。
日日雇用の賃金は労働厚生大臣の定めた額による。
とか。
法学書院の過去問と弘文社の本で勉強したが、
過去問だけだと6割強しか取れない気がしたよ。
それでも完璧にやっている人は合格するんだろうけど。
12日の9時30分に労働安全センターのサイトに結果発表なのだが。
ガクブルでつ。
22名無し検定1級さん:05/01/06 10:10:28
1種公開問題、20の答えは5なのでは?
中災防から案内が来た講習に行かせてもらったとき、
解答が発表されていたので写してきました
でも、ただの写し間違いってこともあるので、
言い切る自信はないですが・・・
23名無し検定1級さん:05/01/06 13:09:04
(´ゝ`)。οΟ(結構賃金について頻繁に出題されているみたいだなァ)
24名無し検定1級さん:05/01/06 16:38:50
今日、受けてまいりました。
問題になっている2004年10月分、問20の類題が出ていましたが、

>1:遮へい板を設ける(そのまま)
>5:しゃへい材を「同厚の」鉛製のものに変える(半分の厚さの…から変わった)

となっておりました。もう何がなんだか…(゚Д゚)ハァ? ですわ。捨て問題ですね。
25名無し検定1級さん:05/01/06 18:08:15
>>24 大阪の出張試験か?
 漏れもうけた
 その問題わからんかった。
26名無し検定1級さん:05/01/06 19:59:06
>22

正解(答5)
27名無し検定1級さん:05/01/07 09:55:03
>>22

法学書院の「衛生管理者試験の合格知識」という本の281ページに
1の選択肢が入った問題があって、それは正しいということになっている。

鋳造機の周りに金属の遮へい板を設ければ騒音の作業改善はされるとみて
問題ないんじゃない?
28名無し検定1級さん:05/01/07 11:04:31
底辺職場の資格のようだな。
29名無し検定1級さん:05/01/07 11:20:16
>24-25
私も大阪の出張試験受けた。
この試験3時間もあるのだが、そんなに粘ってまで受験する
人なんているのだろうか…?
最後の最後まで粘った人っている?
30名無し検定1級さん:05/01/07 11:32:31
>>28
どのような職場であれ、義務ずけられているところには必要な資格ですよ。
ああ、官公庁には必要なかったですね。
または50人未満か。
31名無し検定1級さん:05/01/07 11:55:37
折れはシャロー持ってるけど何もならん。
衛生管理者も持っているが、資格手当で5マソ貰ってる。
3225:05/01/07 15:29:47
>>29 開始後45分で手上げて退出しようとしたら試験官に
1時間待てと止められた。
 余った時間で見直し中に>>27の問題を合っているのに
間違った手直しをしてしまった
33名無し検定1級さん:05/01/07 19:22:51
30 名無し検定1級さん sage 05/01/07 11:32:31
   >>28
   どのような職場であれ、義務ずけられているところには必要な資格ですよ。
   ああ、官公庁には必要なかったですね。
   または50人未満か。

何必死こいて説明してんだろうね┐(-。ー;)┌
34名無し検定1級さん:05/01/07 21:08:40
義務づけ
35名無し検定1級さん:05/01/09 02:20:38
労働衛生がまったく覚えられない。(((゚Д゚))) 何か覚え方にコツみたいなのがあったら教えてください。まぎらわし杉
36一応、資格者。:05/01/09 11:50:33
>>24
 どんな問題だったの?
 回答だけでは判断つかん。
37名無し検定1級さん:05/01/09 17:43:17
>36
問題は>>2 のページね。 それの問20。

>35
誰もが書いてるけど、やっぱり過去問をやるのが1番早いよ。
わからないところは、参考書(法学書院のでも)を用いる。
労働衛生は毎回ほぼ同じ問題(食中毒やら止血法やら)ですし。
3836:05/01/09 20:50:27
問題読みました。
ううむ、ビミョーな問題ですね。
ですがこの問題(5)では
放射線の中でも「ガンマ線」と言い切っています(α、βでは無く。)
ガンマ線は鉛(一般の5〜10ミリ程度)では遮蔽できません。
ある程度の厚みのあるコンクリートが必要とされています。
問題は「どの程度の厚みの鉛か?」ということですね。

まあ、(1)にしても金属の種類や厚み等明確にしていませんので
サービス問題でどっちもOKじゃないでしょうか?(笑)

あまり良い問題じゃないですね(´-ω-`)
3936:05/01/09 21:25:04
たびたびすんまそん。
気になって色々放射線系サイトまわってみたんですが
やはり「放射線」に「鉛」というのがポイントのようです。
(1)(5)共に「遮蔽板の具体的な厚み」に触れていない以上、
一般的に使用されている「鉛」の(5)が正解のような気がしてきました。

でもこのレベルで悩んでいるくらいですから
きっと皆さん合格していますよ。
40名無し検定1級さん:05/01/09 22:09:04
1 騒音を減少させるため、鍛造機の周囲に金属の遮へい板を設ける。

遮へい板は目的別に様々な種類があるから、防音効果が全くないもの
もたくさんある。

5 放射線ばく露を低減するため、ガンマ線源と労働者の間のコンクリート製
の遮へい材を半分の厚さの鉛製のものに替える。

遮へい効果は、コンクリートより、その半分の厚さの鉛の方が高い。

よって5が正解。
41名無し検定1級さん:05/01/10 00:49:05
典型的なひっかけ問題。γ線源と言っても
γ線だけを出しているのではない。
α線、β線も出しているから、鉛が有効。
鍛造機は、ハンマーから打撃音が出るから
単に金属板では、反響して遮音にならない。
42名無し検定1級さん:05/01/10 00:54:27
ガンマだけ出していても鉛は有効。
43名無し検定1級さん:05/01/10 01:59:59
γ線だけなら、コンクリートの方が有効だよ。
4436:05/01/10 11:01:28
やはり、色々意見が別れるようですね
回答が楽しみだ(回答って無いんでしたっけ?)
45名無し検定1級さん:05/01/10 17:42:15
回答どころか、合格なら点数も分からない。
46名無し検定1級さん:05/01/10 18:07:34
47名無し検定1級さん:05/01/10 20:30:25
>44-45
4月頃に法学書院が過去問を出すだろうから、それ待ちですねぇ…。
その頃には飽きているかもしれないけど。

個人的に(5)はコンクリでも鉛でもどちらも有用なのだから、変える必要
は無いのではないかなぁと。 それなら何もないところに遮へい板を
入れる(1)の方が余程改善と思えるのだが。
…中災防の鬱陶しい本で探しても、何も載ってなかった( ´Д⊂ヽ
48名無し検定1級さん:05/01/11 07:25:19
1は、改善ではなく改悪。打撃音が金属板で共振して、増幅する。
49名無し検定1級さん:05/01/11 09:35:56
問題はコンクリートを鉛に代えたのではなく
鉄を同厚の鉛に代えた・・・だったよ
50名無し検定1級さん:05/01/11 15:41:14
労働衛生ワンポイント

1.食中毒
毒素型=ボツリヌス・ブドウ球菌
感染型=それ以外

2.筋肉
横紋筋┬骨格筋(いわゆる筋肉)、運動神経、随意
   └心筋(心臓)─┐
    平滑筋(内臓)┴自律神経、不随意

3.臓器→作るもの
副腎髄質→アドレナリン
骨髄→赤血球
肝臓→血中タンパク、胆汁
(※酵素は作らない)

4.中枢
上等
↑大脳
│小脳−運動神経
│視床下部−体温調節、満腹中枢
↓延髄−呼吸中枢
下等

5.耳
中耳→鼓膜以降蝸牛まで、音を伝えるだけ
重要な器官は全て内耳

厳密に言うと違うトコもあるかもしらんが
試験ではこんなもんで十分だろ.
51名無し検定1級さん:05/01/11 20:14:46
35です。50の人スレありがとうございました。参考になりました。
52名無し検定1級さん:05/01/11 20:49:51
>49
鉛>鉄>コンクリ
53名無し検定1級さん:05/01/11 21:29:47
実は、昨年の1月にユーキャンの通信教育とって、
勉強せずに1年過ぎちゃいました。

今から、反省して受験勉強始めますよ。
54名無し検定1級さん:05/01/11 23:17:02
過去スレみれなくて…
ものすごい恥ずかしいことかもしれませんが、受験資格にある『実務』って…なんですか??
55名無し検定1級さん:05/01/12 01:23:46
職場で掃除していれば実務経験になるよ。
5654:05/01/12 01:43:46
>>55
ありがとうございます!!
今はまだバイトなんですけどね、そのカフェ店の社員になる予定で…
仕事内容にはもちろん店内清掃も入るので社員になってから一年したら受験資格が得られると考えて良いのですよね?
57名無し検定1級さん:05/01/12 08:30:55
食品衛生と間違えてないだろうな?
5811:05/01/12 09:57:58
このスレのおかげで無事合格していました。
ありがとうございました。
さっそく法学書院の過去問題集、と予想問題集をブックオフに売りにいこう。
売れるのかなぁ?
59名無し検定1級さん:05/01/12 12:32:19
56 正社員になってから3年たたないと受験資格無いからもう少し我慢だ!
60名無し検定1級さん:05/01/12 12:33:31
58 (^∀^)オメ!
61名無し検定1級さん:05/01/12 12:53:43
>>58 漏れは法学書院の予想問題集をブックオフで105円で買った
62名無し検定1級さん:05/01/12 13:10:07
合格速報ってもうでてる?
センターのホームページいってもまだだし。
63名無し検定1級さん:05/01/12 13:27:51
58 (^∀^)オメコ!
6458:05/01/12 14:24:34
>>62
中部は出てます。
65名無し検定1級さん:05/01/12 15:28:19
>>5
37が何で5が誤りか解らない・・
66名無し検定1級さん:05/01/12 16:06:23
>65
心臓は横紋筋。 よく出る問題。
67名無し検定1級さん:05/01/12 17:20:41
>>66
あ〜そうでしたね。観点が間違ってました・・

法学の過去問題しかやってなくて今日、中災防の標準問題集したら
全然わからん・・・
20日の試験なのにちょっとあせってきた。

68 :05/01/12 21:21:54

労働安全衛生試験で有名な、某サイトの公表問題。
あの解答を過去分を含め掲載している“神”なサイトないですか?
69どざえもん:05/01/12 21:48:39
1月20日中部で試験受けに行ってきます
20日受験の同士の方後少し追い込み頑張りましょう
>67
普通の問題集見ると分からなくて鬱になってくるので
過去問題集マスターする事に決めました。
過去問題集が本物と仮定すれば
何社か買ったが問題集の問題見てると明らかに的外れなきがする
70名無し検定1級さん:05/01/12 22:24:27
20日に五井で受験するのですが
12:16駅着で移動・昼食で十分間に合いますか?
センターの中に飲食できる所ってあります?
それとも早めに行って駅前で時間つぶすか・・・
7167です:05/01/12 23:40:52
中災防の標準問題集やめます。
公開問題と他の問題集と比べても、中災防はちょっと違いますもんね・・
72名無し検定1級さん:05/01/13 03:03:05
(´ゝ`)。οΟ(結局過去問だよねぇ〜)
73名無し検定1級さん:05/01/13 08:30:56
五井駅近くに時間をつぶすような所は無い。平野だから風が吹いてると寒いぞぉ。唯一ドトールがあるだけ。
試験場内は簡単な売店があるが品揃えは良く無い。廊下も暖房されており、椅子もあるので早めに試験場に行ってラックリするのが吉。
74名無し検定1級さん:05/01/13 10:48:06
なんであんな試験に3時間もあるのか不思議だ
75名無し検定1級さん:05/01/13 12:17:01
5択の過去問やるよりも、択一の問題集のほうが
マスターは早いと思うけど。(俺の場合はそうだった)
76名無し検定1級さん:05/01/13 14:28:30
択一の問題集でおすすめは?
77名無し検定1級さん:05/01/13 14:52:33
法学書院の予想問題集

うかったからやろか?
78名無し検定1級さん:05/01/13 17:54:52
>>77
的外れの問題しか載ってないような気がするのだが。
7970:05/01/13 18:20:12
>>73
ありがとうございます。
一本早い電車ではバスを1時間近く待つことになるので、
予定通りに行って早めに会場入りします。
昼食は予めコンビニで買って持って行こうかな。
8071です:05/01/13 18:20:53
自分は過去問やって公開問題したのですが44問中38問正解でした。
ですので、再度過去問と健康管理手帳と化学物質の製造禁止と製造許可がいる物等
まる覚えしようと思います。

合格した方へ
やはり第1、第2有機溶剤等まる覚えしたのでしょうか?

8177:05/01/13 18:53:59
ごめん。発表まだやった。
脳内合格
82名無し検定1級さん:05/01/13 19:23:48
有機溶剤は、あまり出ないから初めから捨てても良いかな?
覚えるならマスクや局排気の出題が多い。
83名無し検定1級さん:05/01/14 20:55:35
『五井』ってなんて読むの?
84名無し検定1級さん:05/01/14 21:05:15
いついと読みます
85名無し検定1級さん:05/01/14 21:42:46
いついって読むんだ レスどうもです。
86名無し検定1級さん:05/01/15 06:48:55
>>83
「ごい」です。
87名無し検定1級さん:05/01/15 17:44:34
免許キター
申請から1ヶ月かかったな
88名無し検定1級さん:05/01/15 18:14:59
1ヶ月前に五井で受験、合格。
年内に書類送ったんだけど、
免許証まだ〜? チンチン AA(ry
89名無し検定1級さん:05/01/15 23:04:54
郵便局に不在配達の小包を受け取りに行ったんだけど、
受け取りの際に身分証明書として衛生管理者の免許証を提示したら
「これは何ですか?公的なものですか?公的なものじゃないと駄目なんですよね」
と馬鹿にしたような口調で言われたよ。
頭に来たな〜〜〜〜〜。
90名無し検定1級さん:05/01/16 17:45:50
>>89
俺も運転免許証もってるがあえて衛生管理者の免許証
出してみた。公的なもの?との疑問だが俺のには
発行者「千葉労働局長」とある。郵便局では
まったく問題なかったよ。
91名無し検定1級さん:05/01/16 20:15:42
89は、厚生労働省労働局を知らない
モグリの郵便局員に当たったんだろうな。
9267です:05/01/17 00:48:32
なんだかんだ言ってパソコンで遊んでます。
20日の試験大丈夫かな・・・

過去問だけ完璧なんだけど・・・
9389:05/01/17 01:04:24
>>90
もちろん俺の免許証にも書いてあるさ。
だから「公的なものですよ!」てチョットきつく言い返してやった。

>>91
恐らくリストラ親父のアルバイトだったと思う。
何か慣れてないような感じだったから。

>>92
過去問完璧なら絶対に合格する。
94名無し検定1級さん:05/01/17 16:16:54
公開問題NO33の1がなんで正しいのかわからん。 5の方が正しいような希ガス わかる人いたら教えてください。
95名無し検定1級さん:05/01/17 16:39:35
製造許可物質と製造禁止物質が覚えられない(((´Д゚)))
96名無し検定1級さん:05/01/17 18:46:48
60点取れば合格だから何でもカンでも覚えようとするな。
適当に捨て問題にしておけ。
97名無し検定1級さん:05/01/17 20:44:46
>>94
普通に中災防の参考書に記載されているよ。
もう一度確認しよう。

>>95
アジ塩フルトジアベルベン

オーベンジ44ビスベーターベン

あと今は石綿(アスベスト)も禁止だったっけ・・・

かなり曖昧なので間違ってたらスマソ
98名無し検定1級さん:05/01/17 21:24:21
67さんへ
俺も20日に近畿で試験を受けます!
ちなみに俺も67さんと同じで法学の過去問を
完璧にしてパソコンしてますww
3日後一緒にがんばりましょ〜〜〜!!!
99名無し検定1級さん:05/01/17 21:46:03
本日会社から第二種衛生管理を取得するように命じられました。
同性の取得者がいないのと、いきなりだったので
まだどんな免許なのか調べてる最中です・・・

試験は3月半ばなのですが、今から勉強して間に合うと思われますか?
後出来れば一日平均何時間位、皆様は勉強されたのですか?

初心者の上、質問厨で申し訳ございませんがどなたか宜しくお願い致します。
100名無し検定1級さん:05/01/17 22:54:53
100get
101名無し検定1級さん:05/01/17 23:09:38
>>99
まじめにテキストを順番通りやると1ヶ月以上掛かると思われる。
俺はこの方法を途中までやったが嫌になってしまったのであきらめた。
しばらくたって法学書院の過去問が良いとの書き込みがあったので買って勉強した。
結局1日30分程度で2週間位やったと思う。結果、無事合格!
試験場で試験問題見てびっくり!ほとんど過去問からの出題だったよ。
ただ、会社命令だったりすると結構プレッシャーがあるんだよね。
これさえやってれば大丈夫なんだと思い込む事も大切。
最悪のパターンは色々な本を買ってみんな中途半端になってしまい、試験前なのにアセアセしてて、
徹夜で詰め込みをやるとかは絶対避けるべき。
試験当日に五井までの電車のなかで分厚いテキストをパラパラめくって眺めてたオッサン受かったのだろうか。
試験にでそうな(過去問に頻繁に出てる問題)重要点をノート書き出して覚える方がよっぽどいいのにな
と思いながら眺めてました。
102名無し検定1級さん:05/01/17 23:41:17
>>101
情報ありがとうございます!!
レスなかったらどうしようとドキドキしてました。

どうしても男性社員は転勤があるので、転勤のない内勤女性に・・・
という経緯で受験する事になってしまったので、じわじわプレッシャーきそうです。
子供の頃は泣きながら登校前日に宿題してるタイプなので
明日から一日30分最低でも頑張ります。

また勉強中、壁にぶつかったらお邪魔させて頂きたいです(甘いかな・・・

テキストは会社で用意してくださるようですが、ご紹介頂いた過去問探してきます。
103どざえもん:05/01/17 23:53:07
20日試験ドキドキしてきました
会社のお金で、会社の勤務中で受験というのがプレッシャーが大きい
過去問題のみ完璧にこなしました。 なんだか、勉強する気が無くなって来たなぁ
これは、まずいな。 試験までになんとか後一周問題集がんばろっと
10467です:05/01/18 00:57:56
>>98
なんだかんだ言って今日もパソコンで遊んでます。
過去問だけでそこから先に進まないです・・・

大阪在住のなんですが加古川遠いです・・
お互いがんばりましょう!
105名無し検定1級さん:05/01/18 01:44:51
みんなガンガレ!!俺は26日試験だ!あと1週間ガンガロ(^∀^)
106名無し検定1級さん:05/01/18 01:51:16
確かに加古川から、まだローカルの加古川線に乗り換えだからな。
神戸や明石の者でも、好んで行きたくない所だよ。
107名無し検定1級さん:05/01/18 09:21:10
6日大阪出張所試験合格しました。
ぶっちゃけ2日ほどの過去問往復でいけました。

皆さんも頑張ってください(^○^)
10858:05/01/18 09:30:29
ブックオフに売りに行ったら、2冊で100円だったので売るのをやめた。
だれか、買ってくれないかな。
いなかったら、Amazonにでも出品するよ。
109107:05/01/18 10:09:38
後輩とかいないの?
今後の勉強に置いとくか、次回受験予定者にあげればいいじゃん。
110名無し検定1級さん:05/01/18 11:35:07
合格したんですけど、免許申請書ってHPから持ってこれない
んでしょうか。取ってくるの忘れたんですが…。
送ってもらわないと駄目?
11158:05/01/18 12:27:24
>>109
勉強用に使ったテキストは残します。
うちの職場じゃ私が一番若造なので問題集は不要なのです。
11267です:05/01/18 15:14:35
合格した方々へ
心臓と肺の循環は出ますか?
左心房左心室とか・・
あれが覚えられない・・
113名無し検定1級さん:05/01/18 18:18:25
>112
過去問完璧なんでしょう?そこまで完璧を求めなくていい。
各問で4割、全部で6割取れればよいのだから…。
確かに不安なのはわかるが、そこまで捻って問題出してこないよ。

自信を持つことが一番。
114名無し検定1級さん:05/01/18 23:33:09
>>112
1月5日の試験に合格した者です。
心室とか出ました。ちなみに僕の覚え方を心臓の上が房で下が室。心臓から出る血液が○動脈で
肺に行けば肺動脈、体の器官に行けば大動脈。肺に行く血液は二酸化炭素が高いので静脈血。
逆に酸素の多い血液は動脈血(酸素→活動の元→動と覚えた)
テキストも捨ててしまったので間違えてたらスマン。
ただ、出たとしても1問。例えば、間違いを選べとなっている5択の中に2種類の心臓の構造
に関する記載がある程度。捨てても良かれ。ただ名前だけ覚えようとせず、血液の流れを考えて
覚えれば良いのでは。
115どざえもん:05/01/19 00:29:26
後2日中だるみしてきたなぁ これはピンチ
>>112
心臓の循環は
右から入って左から出るこれだけ覚えれば何とかなる
もう一つ言うと心臓から出て行くのは動脈、入っていくのは静脈と
ココまで覚えればバッチリのはず

11667です:05/01/19 08:29:15
>>113
>>114
>>115
皆様色々有り難うございます。
循環って過去問でなかったもので少々不安になりました。
明日ですので、苦手中心に覚えていこうと思います。

本当に感謝してます!!
117名無し検定1級さん:05/01/19 10:26:10
↑ガンガレ!試験おわったら感想キボンヌ(゚ω゚)
118名無し検定1級さん:05/01/19 11:44:36
>>107 漏れも大阪の出張試験受かった。
 前日飲みに行って勉強してないので不安であった。

 しかし左心室だの右心房だのって・・・
 小学校の理科で習わなかったか??
119名無し検定1級さん:05/01/19 11:52:35
>>118
習ったこと、読んだことが理解&記憶できればどんな試験でも合格する。
それができないから。。。。
120名無し検定1級さん:05/01/19 13:24:57
>>119 アフォなんですね
121名無し検定1級さん:05/01/19 13:29:37
>>120
ほほ〜
あなたは、人生で習ったことの全てを記憶してると・・
すごいね!
122どざえもん:05/01/19 18:39:33
まあ、みんなけんかせずに
確かに、小学生の頃受験勉強でやりましたが
心臓の構造なんてどうでもいい事なので覚えてるのも無駄ですしね
123名無し検定1級さん:05/01/19 20:54:28
とうとう明日試験だぁ〜〜〜〜くらぁ〜〜!!!!
過去問は3往復ぐらいしたけど、正直心臓ドキドキです…
12467です:05/01/19 21:13:20
ふぅ〜
今会社から帰ってきました。
今日は早く寝て、明日の電車の中で総点検!
明日受ける方、がんばりましょう!!
125名無し検定1級さん:05/01/19 21:28:30
思い出すな〜、衛生管理者受けると言いながら、10年経ったです。
なんか寄り道して、(初級シスアド、宅建、管業、マン管)
まだ受かっていませんよ。
今年中に受かりたいですね、ホントに...

126どざえもん:05/01/19 23:56:04
さて、ついに明日受験
公表問題でもおさらいして寝るか
127名無し検定1級さん:05/01/20 00:20:24
衛生管理者程度の試験でドキドキするな!取得しても何の自慢にもならんぞ!ただし高卒には高いハードルかもしれんな。
ちなみにわしは衛生工学衛生管理者どす。
128名無し検定1級さん:05/01/20 00:29:27
もうかれこれ10年前に免許皆伝しました。
今は公表問題があって随分と試験勉強しやすくなったのでは。
転職の際に経理での採用だったけど有資格者がいなかったので
この資格が決め手になったみたい。どこでどう転ぶかわからん
で。受験生、ガンガレ。
129名無し検定1級さん:05/01/20 08:25:19
>>125 宅建やマン管通るんだったら衛生管理者くらい簡単に
とおるだろうに
130名無し検定1級さん:05/01/20 10:25:22
この資格の受験資格がイマイチよく分からない。。。
ファミレスのバイトでも経験に入るの?
3年続ければいいの?
131名無し検定1級さん:05/01/20 11:40:20
>>130
>3
132名無し検定1級さん:05/01/20 17:37:45
今日五井で受験してきました。
法学書院の過去問だけを一夜漬けでやって挑みましたが、覚悟はしてたけど、まったく見たことないやつもチラホラ出てましたね。有害業務に関わるもの関係が特に。
有害業務関係で足切りにあわなきゃ受かるかな。ぐらいの感触でした。
参考ならないだろうけど少しでも参考に。
今度合否報告します。
13367です:05/01/20 17:53:44
受けてきましたよ〜
いやぁ〜大阪の人間にとっては加古川は遠い〜!

結果は・・・
う〜んできたのかどうか微妙です。
過去問は完璧に覚えたけど問題が微妙に違う。
2つまで絞れたわからなかったのが4,5問ありました。
全くわからなかったのは1問だけ。

1週間後がとても不安です・・

134名無し検定1級さん:05/01/20 19:38:36
本日五井で受験しました。
結構難しい問題が出ました。。
詳しくはおぼえていないのですが、

・産業医の職務ではないもの
・健康測定でのみ実施する検査(心拍数は選択肢になかった!)
・けい肺を引き起こす物質(などが選択肢にあった問題、ということです)

が分からなかったです。記憶力の良い方教えてください!
あとBMIが出ました。ここを見ていなかったらきっと分からなかったです。

>>133
お疲れ様でした!
それだけ出来ていれば絶対に合格ですよ!
不安になる必要は全くないです!
135名無し検定1級さん:05/01/21 00:12:19
本日、加古川で受けてきました!!!
感触はというと…過去問だけでは結構盲点な所が出てたような…
134さんと同じく産業医の職務と健康測定の問題は分かりませんでしたorz
労働衛生の部分が危うい…
後の部分はなんとか足切りは免れたと思います。
微妙なだけにこれからの一週間はドキドキです…

本日一緒に受験された方お疲れ様でしたっ!!!!
136名無し検定1級さん:05/01/21 07:52:06
受験を終えた人へ 過去問以外に何かやっておいた(見ておいた)ら良いものがあったら教えてください。
137名無し検定1級さん:05/01/22 00:59:28
とある人に「衛生管理者受けた」と言ったら
「そんなもん」って馬鹿にされました。(その人は多分持ってる)
でも交通費から何から会社のお金で受けるような人に馬鹿にされたくないね!
こっちは何から何まで自腹なんですよ!
一円でも自分の財布から出すのならそりゃあ真剣になるでしょ?
資格っていうのは本来自発的なものなので、
これはこういう資格特有の現象なのでしょうが・・・。
つまらないグチすみませんです。
自腹で資格試験受けたからって自慢できるようなものでも
何でもないって分かってるんですけどね。。
138名無し検定1級さん:05/01/22 19:01:04
会社の金で受け、試験が平日だから出張扱い。しかも合格したら報奨金、資格手当が出てウマー何だか。
139名無し検定1級さん:05/01/22 23:16:15
質問なのですが、受験資格で今も不合格通知のはがきの添付でも受験は認められるのですか?
もしも、受けられたとして不合格通知が10年前位のものでも大丈夫なのでしょうか?
以前、ビル管の仕事を5年ほどやって受験資格を得ましたが、今は、他のビル管会社に
転職して2年目です。あと1年待てば受験資格を得ますが、今年中に受験したいので
どうか教えて下さい。
140名無し検定1級さん:05/01/23 00:05:49
>139
古くてもOK。
ただしはがき(結果通知書または受験票)の住所等が変わっている場合は
それを証明する書類も併せて添付する必要があります。
つうか、前の職場でハンコもらえば?
141名無し検定1級さん:05/01/23 15:40:20
>>133 なんで1月6日の出張試験にいかなかったのだ?
大阪大林ビルの近所のエル・大阪でやってたのに
14267です:05/01/23 23:04:08
>>141
あとで、きづいた時には締め切り1日すぎておりました・・・
143名無し検定1級さん:05/01/24 22:16:21
(゚ω゚)アゲ
144名無し検定1級さん:05/01/25 13:14:49
(´(○○)`) ブタ
145名無し検定1級さん:05/01/25 17:32:02
明日は試験だ!過去問は3回まわした、テキストは一通りやった…あ〜まだ不安
146名無し検定1級さん:05/01/25 20:08:53
大丈夫だ。アホでなければ受かる
147名無し検定1級さん:05/01/26 11:54:11
五井に着きました。寒くて欝だ!
148名無し検定1級さん:05/01/26 18:31:38
今日、五井に行ってきました。
噂通り本当に遠いですう。
健康測定とBMIが出てました。
何とか行けそうな感触です。
149名無し検定1級さん:05/01/26 19:33:22
>>148
私は20日に受けたのですが、
マサカ問題がほとんど同じなわけじゃないですよね・・・
150148:05/01/26 19:52:27
>>149
20日の問題が判りかねますが、このスレで健康測定が出たと言っていたので
チェックはしていたのですが、残念ながら漏れは不正解らしいです。
電卓を使う問題が2〜3問出ていました。気積とか強度率とか・・・
過去問題とごっちゃになって良く思い出せません。
151149:05/01/26 22:38:17
>>150
20日は電卓を使う問題は出ませんでした。
肩すかしなかんじ・・・

明日発表。
試験官は10時ごろにHPと言ってましたが
職場ではネットが見られないので急いで帰ろうっと・・・
152名無し検定1級さん:05/01/27 09:07:41
免許証に書いてあるボイラーとかクレーンとか20種類くらい書いてあるけど、
一番難しいのは何?簡単なのは何?
おせーてー?
153149:05/01/27 18:33:15
今帰宅してHP見たら、合格してました。やったぁ!
ちなみに勉強期間は申し込んでから2ヶ月間でした。
結構楽しかったです。
154132:05/01/27 19:34:46
20日に五井で受験しました。
過去問だけで大丈夫と証明できました。
情報くれたみなさんありがとう。
合格しました。
155どざえもん:05/01/27 22:10:59
本日合格確認しました、ありがとうございました
154さんの言う通り過去問題集を完璧にこなせば
合格できます。
15667です:05/01/28 00:49:14
おかげさまで私も合格しました。
やれやれです・・・


次は建設業経理事務士1級です・・
157名無し検定1級さん:05/01/28 10:35:19
今勉強中のものですが、判らない問題にぶつかったので教えてちゃんです。
作業と関連する労働衛生法規との組み合わせで
クロムメッキの作業−−−−−−−特定化学物質等障害予防規則
というのが選択肢のなかにあるのですが、これは間違えなのでしょうか?
教えてください☆
158名無し検定1級さん:05/01/28 15:11:15
26日五井イテキタヨ
BMI出てた出てた。
クロム酸は鼻中膈穿孔だけ覚えておけばいんじゃない?
2日に合格したらもっと気持ちに余裕ができるはずなのだが_| ̄|○
159名無し検定1級さん:05/01/28 16:08:55
157ですが、
クロム酸とクロムメッキは一緒なんですか??
ごめんなさい、勉強不足で・・・・。
1週間前から勉強初めて2月6日試験です・・・。
初トライなのに、付け焼き刃でどこまでいけることか・・・って
感じですが・・・。一日1時間くらいしか勉強できなくって。

160名無し検定1級さん:05/01/28 17:53:49
>>159
メッキ溶液にクロム酸化合物が溶解していると考えると良いのでは?
過去問やるべし、それ以外はやっでもこの時期からじゃ効果が薄い。
過去問が100%できるようになれば60点なんて楽勝。
一時間やれば5回分ぐらいできるだろ?
間違ったところだけ印しを付けてもう一度やる。
で、一日終了。
後一週間あれば絶対合格ですよ。
60点以上の点なんて必要ないんだから。
ただ、不得意科目を作らないようにね。
161名無し検定1級さん:05/01/28 17:59:03
>>156 オメコ ((Φ))
 漏れも1月に第一種衛生管理者合格して
次建設業経理事務士1級行きます。
 財務分析と原価計算は去年とったので
今年は財務諸表をとります
162名無し検定1級さん:05/01/30 16:53:51
 テキスト1回読めばどうせ受かるだろうと高をくくっていました。
 もちろん結果は。。

 みなさんはどの出版社のなんていうテキストを使って勉強していますか。
 やはり通信講座かなんかで6ケ月くらい勉強してからじゃないと無理
 なんでしょうか。

 会社から帰ってきてから机に向かうのって正直シンドイ。眠さが
 勝ってしまうのが現状。。

 みなさんはどうしていますか。

163名無し検定1級さん:05/01/30 18:48:01
20〜30時間も勉強すれば十分。
164名無し検定1級さん:05/01/30 19:13:02
>>162
法学書院から出てる過去問&テキストの2冊で十分。
俺はこれで受かった。
この2冊を1ヶ月間やれば受かるよ。
16567です:05/01/30 21:17:53
自分はマジで法学の過去問と中災防の問題集だけです。
通勤の電車で20分、夜1時間程度で1ヶ月です。
なんだかんだと不安にはなりましたが合格しました。
過去問だけではわからない問題も数問出ますよ。
中災防はあんまり役に立ちませんでした・・
166名無し検定1級さん:05/01/31 03:03:41
試験は受かったのですが、免許申請に使う写真は
自動車免許センターで取ったスピード写真や昔就職活動で使ったデジタル写真では
やはりだめでしょうか・・・。
167名無し検定1級さん:05/01/31 09:22:26
>>166
免許センターのでいいですよ。
ただし、デジカメ自家製プリントはお勧めしない。
168名無し検定1級さん:05/01/31 09:29:35
>>162 勉強のしかたが間違っています。
 テキスト読むより問題集まわすことです
169159:05/01/31 09:35:47
後1週間なのですが、ここを読むと問題集とか過去問を
ガッツリ解く事でずいぶんと合格していらっしゃるようですね!
俄然やる気が湧いてきました。
過去問やってみたら一応パス出来るところまで来たので
後は繰り返し色々と問題を解いてみようと思ってます!!
テキスト読むだけだと理解しているかどうかわからないので
問題を何回もしたほうがいいですね。
受かったら報告します。
170名無し検定1級さん:05/01/31 11:07:13
過去問と全く同じ問題が出たのも事実ですが、
過去問では間違った設問が正しく出題され、
別の設問が間違いだったりします。
時間はたっぷりあります。問題をしっかり読んでください。
間違いを選ぶのか、正解を選ぶのか、早とちりはいけません。
私はそれで2問間違えました。
2種の問題なら一時間あれば十分ですので、あわてずに!!!
171名無し検定1級さん:05/01/31 12:56:33
一種でも一時間あれば十分です。
誰が3時間もかけんねんあんな問題に
172名無し検定1級さん:05/01/31 14:06:29
過去問一回分を10分で解答できれば、
本番はケアレスミスのチェック込みで20分で終わるでしょう。
後は、帰るときに申請書を持ち帰るのを忘れないように。
2時には終わるはずだから郵便局で印紙と切手を買いましょう。
家に着いたら、申請書を記入してHPの発表を待つだけ。
過去問やれば落ちるはずが無い。
173どざえもん:05/01/31 22:35:40
>>170
過去問だけで通りますが、問題の正解不正解意味を理解していないと
少しひねられるときついので、回答を見る事をお勧めします
174名無し検定1級さん:05/02/01 17:16:49
質問です。
社長に衛生管理者という資格があるから取得するように
と言われました。
第一種と第二種がありますが、この違いは何ですか?
会社のおじさんが衛生管理者資格を持っているのですが
このおじさん、漢字もよく間違えるし
みんなに「頭悪いな〜」と言われている愛すべき存在の
人なんです。(読み書きかなり苦手で現場で働いてます)
この人がとれるということは、勉強いらずじゃないの?
とみんな噂しているのですが本当でしょうか。
しかも資格手当は500円しか出てないらしいのですが
そんな程度の資格なんですか?
社長が取得しろと言っている衛生管理者とこのおじさんが
持っている資格は果たして同じものなのでしょうか。
教えてくださいませ。
175名無し検定1級さん:05/02/01 17:28:26
>>174
youもじゅーぶん愛すべき人よ♪物腰が丁寧な人には漏れはあたたかい(・∀・)
一種と二種は有害業務があるかどうかの違い。
詳しくは調べてもらうとして、一種をとっておけば間違いないんでない?
たぶんシャチョ-の言ってるのは食品衛生管理者( ´,_ゝ`)プッ
176名無し検定1級さん:05/02/01 17:43:28
>>175
早速ありがとうございます。
試験自体は難しいものなのでしょうか?
このおじさん、本当に天然で
会議の資料を作っても
自分の会社を間違えると言うか
私どもの社名に「サービス」という単語が入るのですが
「サビース」となってたり時々「サビス」だったり…。
ほんとに楽しい人なんです。
社内でも「まさかあの人がこの資格を持ってるの!?」
と驚かれており、社長も「彼が取れるんだから簡単だな」
と言う始末。
本当にそんな簡単に取れるのか、もし落ちたら
私の立場は…とビクビクしてます。
177名無し検定1級さん:05/02/01 17:50:45
>>176
人にもよるけど、大まかに20〜40時間程度の勉強は必要。
正直、誰でも楽に受かるレベルの試験ではなく、
しっかり勉強した人でないと合格は厳しいだろう。
1000円程度で問題集買えるはずなのでまずは買って見てみるべし。
178名無し検定1級さん:05/02/01 17:56:54
>>177
ありがとうございます。
なかなかの勉強量ですね。
どうやってあのおじさんが取得したのか
かなり興味があります。
本当に衛生管理者なのかしら…?
問題集買ってみますね。
独学でも合格できますか?
179名無し検定1級さん:05/02/01 17:57:16
中卒向けの楽勝資格ダヨ。
これに落ちたヤツは、マジすぐに死ね!
180名無し検定1級さん:05/02/01 18:42:01
>>178
買うべき本は>>164を参照に。
どうやっておっさんが資格取ったか・・・・それは勉強したからでしょ。
181名無し検定1級さん:05/02/01 21:12:46
>>180
ありがとうございます。
おじさん、努力したのね…と妙に納得。
テキスト買ってがんばります。
アドバイスありがとうございました。
182名無し検定1級さん:05/02/01 21:24:57
>>174よ、
そのおじさんを馬鹿にしちゃダメだよ。
ただ、自分を生かせるチャンスがなかっただけ、
馬鹿にするなら社長だろう?
従業員を生かすことが出来ないだけでなく、自分達が潰した人を馬鹿にするなんて、
アホとしか言いようがない。

確かに、衛生管理者の試験は合格率が高いが、
一回目の受験者の合格率は7%ぐらいとのこと、結構難しいのよ。
そのおじさんも、努力したと思うよ。
俺なんか、宅建・マン管・管業の受験でマークシート試験慣れしているはずなんだが、
衛生管理者の勉強は、なぜか進まないのよね。
183名無し検定1級さん:05/02/01 21:34:38
衛星管理者受験希望
落ちたらヤバイか?
184名無し検定1級さん:05/02/01 21:48:27
>>179
すまん、落ちた。
185名無し検定1級さん:05/02/01 21:50:57
イ`
186名無し検定1級さん:05/02/01 21:53:25
174よ、いっぱい釣れましたね。

187名無し検定1級さん:05/02/01 21:58:32
明日の発表でワクワクドキドキしてる受験者いっぱいいまつか?
受かったら会社で資格手当がいくら支給されるか、情報キボンヌ!
188名無し検定1級さん:05/02/01 22:06:38
>>187
俺のところ、なし。
受験料も、登録料も自己負担、出社扱いにもしてくれない。
参考までに、
技術士受かったら、一時金10マソ支給
公認会計士受かったら、一時金5マソ支給
税理士、一時金1マソ支給
あくまで、一時金であって、毎月の資格手当なんてないよ。
189名無し検定1級さん:05/02/01 22:12:43
決して難しい試験ではないと断言できる。
高卒以上で、真面目に勉強した香具師なら
一発合格で当たり前。
落ちたら笑い物にされて当然のレベル。
難易度は、所詮その程度の中卒現場労働者向け資格だ。
合格率が低いのは、真面目に勉強もしない様な糞ヴォケ社員に
金を出して受験させるような糞会社があまりにも多すぎるから。
190名無し検定1級さん:05/02/01 22:21:07
今日会社で突然「一種」を取得するように言われました。受験資格の「その後3年以上労働衛生の実務に従事した経験を有するもの」
と言うのは、どういうことですか?私は高卒で以前はサラブレッドの牧場で働いてたんですが今年から商社に転職しました。
こんなんで受験資格ありですか?
191名無し検定1級さん:05/02/01 22:30:27
>>190
会社が実務経験証明書に印鑑おしてくれればOKですよ。
結構、いいかげんですから...
192名無し検定1級さん:05/02/01 22:37:48
191さん会社というのは今勤めてる会社ですか?
193名無し検定1級さん:05/02/02 09:08:33
>>192 そうです。虚偽証明させるのです。
会社が受けろというんだからそれくらいしてくれるでしょう。
 別に前職のサラブレッドの牧場に証明してもらってもかまいませんが
194名無し検定1級さん:05/02/02 10:22:19
175ですが合格しますた(・∀・)
174さんもぐわんばって♪
ここももう最後なのでみんなにマジレス。
この資格は中卒程度とはいわないと思うけど一回目の試験での合格が7%ということで恐れることはない。
俺は問題集を2冊繰り返し解いた(覚えた)だけだから実質20時間は勉強してないと思う。むしろバイオ4の方が30時間くらいやったぞw

ちなみに手当ては一時金で一万円のみ。
でも受験料やら免許申請料をもってもらえるから自分のために取得って感じかな。
ではみなさんサヨオナラ
195148:05/02/02 11:04:06
合格しますた。
これから受験する皆様
ガンガッテくださいまし!!
19667です:05/02/02 13:11:08
昨日労働局に申請出したけど、免許証いつ届くのでしょう。
それと引き替えで、受験料交通費が会社からもらえます・・
197名無し検定1級さん:05/02/02 14:14:44
>>196
3週間後に届きます
198名無し検定1級さん:05/02/02 14:25:32
>>196
申請(郵送)後10日で到着した。
愛知労働局の場合。
199名無し検定1級さん:05/02/02 20:15:48
145です。HP見たら合格してました。いやぁ〜よかったよかった(^∀^)発表前は(((゚Д゚)))ガクブルだったけどネ
200名無し検定1級さん:05/02/02 22:09:56
26日受験し本日合格を確認しました。
みなさまのレス参考になりました。
ありがとうございました。
201名無し検定1級さん:05/02/05 21:51:51
age
202名無し検定1級さん:05/02/07 23:53:27
試験落ちたらその都度、会社にハンコ貰わないといけないんですかね?
なんか、体裁が悪いな・・・・・
203名無し検定1級さん:05/02/08 06:51:04
>>202
必要ないです。
結果通知書か受験票で代用できる。
テンプレに入れとかなくっちゃね。
と言っても、このスレの住人は入れ替わりが速いはずなのでどうなるなぁ。
俺のときは試験前に試験官(官じゃないか)が説明してたよ。
心配なら、労働基準協会か、安全衛生技術試験協会に問い合わせる。
つか、勉強して合格する!
204名無し検定1級さん:05/02/08 10:42:28
>>203
ありがとうございます、感謝感謝!
合格出来るようがんばります。
次スレでは、テンプレに記しておくといいですね。
(つーか、勉強せい!って言われそう)
205名無し検定1級さん:05/02/08 23:06:21
中卒の現場オヤジ向けの資格を、落ちることを考えて受けるな。

おっと、思わずマジレスしてしまった。
206名無し検定1級さん:05/02/10 03:04:48
学生って受験資格ないのかな…
207名無し検定1級さん:05/02/10 18:46:27
社会人で就職3年以上ないとだめ。
208杉本雅彦:05/02/13 18:10:25
すんません。
ホンの単位ってdB(A)と同じなんですよね。まずこれがわからん。

正常者が1000Hz・dB(A)と等しく聞こえる大きさのレベルを
Aホンと定義している。という記述がわかりません。

1000Hzの振動数と振幅の大きさ1dBの音がAホンなのかな?
それとも、
1000Hzの振動数と振幅の大きさAdBの音がAホンなのかな?
209杉本雅彦:05/02/13 18:14:27
80dB(A)=80ホン

って80dB   A=80なのか?


210名無し検定1級さん:05/02/14 06:30:25
211名無し検定1級さん:05/02/14 22:52:39
>>209さん

単位が変わっただけと考えればよいのです。
「ホン」という単位はSIから除外されました。

80dB(A) = 80ホン 

とそのまま読み替えればOK
わかっているかと思いますが、「ホン」は騒音のレベルでありまして、
周波数に関わるものではありませんが、0dB(以前の0ホン)の基準
として「A特性」という人間の感覚に近い周波数特性で1000Hzの音が
「最小可聴音」とされています。
dB(A)のAはA特性のAです。

しかし・・・
SIから除外されたものは出題してほしくないものだ。
212名無し検定1級さん:05/02/14 23:52:02
明日会社に書類出して、4月1日までに合格届受け取れるでしょうか

どうやら4月1日から衛生管理者の資格手当てが無いも同然になるらしいんだよね
だから4月1日までに受かったほうがいい。どうしよ。
213名無し検定1級さん:05/02/15 08:51:40
>>212
受験はいつよ?
最短で、受験日+1週間(発表)+1日(合格証到着)+10日(免許到着)だろう。
受験日が3月9日以前なら可能性あり。
受験申請は2週間前までだったけなぁ?
申請書書いて写真貼って待ってたら?
必要なのが免許証じゃないなら余裕では?
でも手当てっていくらよ。
214名無し検定1級さん:05/02/15 21:49:34
>>213
まじれすほんとにありがとう。

3/9か。。勉強が間に合わないや。。
今日書類書いて、明日会社に事業者証明もらいます。
取得支援はなくて、一時金1万円、毎月7千円(たしか)。毎月の額が低くなるようです。
215名無し検定1級さん:05/02/16 10:06:13
>>214
大丈夫だ。まだ間に合う。自分は延べ勉強時間10時間くらいだった。
過去問だけを繰り返し解いた。
でも、毎月7千円って、おいしいな。
216159:05/02/16 10:44:10
多分ギリだったと思うのですが、今日発表で受かっていました。
まだこれからの方も頑張ってください!2週間半一時間ずつの勉強でも
受かる!
217名無し検定1級さん:05/02/16 15:01:02
http://www.exam.or.jp/nittei/nittei502.htm
日程見たら4/1までの合格に間に合う受験日は3/2。2週間前の消印がもう間に合わないから
受験2日前までに午後半休して千葉のセンター行って出してこよ。。
って2回行くのかよ。遠いよ。自業自得。。

>>215 ありがとう・・・ 
>>216 おめでとう
218名無し検定1級さん:05/02/16 15:29:43
>>217ですが総務に聞いてきた。資格手当申請に必要なのはやっぱ免許でした。
4月から資格手当安くなるっていうわけじゃないみたいだ。。
安心して3/15あたりに受けます。
219第3種衛生”管理”者:05/02/16 16:13:12
5月にでも1種受けてみます。
参考書は成美堂の資格ガイド(最近のは黄色ではなくなったみたいだが)
と法学書院の過去問題でよろしいか?
それにしても月\7000はいいな〜 よだれだら〜り
220名無し検定1級さん:05/02/16 17:05:22
まちがった。4000円でした。
でも他にもらってるのがTOEIC一定点数以上で3000円なのでそれでもウマー
221名無し検定1級さん:05/02/17 16:27:12
今日、免許証が来ました。
パウチで結構ちゃっちいです。
もっと立派な物を想像していました。
ちょっとがっかり。
222名無し検定1級さん:05/02/17 16:40:15
写真傾いてなかった?
俺だけか。。。
223名無し検定1級さん:05/02/17 17:49:18
>>222
傾いちゃってたの・・・??
そりゃ、辛いな・・。

ところで、試験受かったはいいけど
実際衛生管理者になった人は会社で
衛生管理者として活躍しているのかな・・?

ちょっと気になりました・・。
224名無し検定1級さん:05/02/17 22:18:12
>>223
健康診断の時は活躍できるぞ。
225名無し検定1級さん:05/02/18 07:39:00
>>223
活躍するも何も、いなきゃなんねーだろ
黙ってても、資格手当て貰えるから美味しい資格だな。
226223:05/02/18 09:16:10
>>224
なるほどね。
>>225
いなきゃいけないから試験受けてみたら
受かったんだけど(これから申請手続き)
実際何をするのか気になった。
会社によっても違うかもしれないけど・・・。
うちの会社今まで衛生管理者いなかったからさ・・・。
労働基準監督署(あぁ、長ったらしい!!)
に煽られてたみたい。
227名無し検定1級さん:05/02/18 09:23:54
>>226
折れは普段は何もしないぞ。
監督署が検査に来るときだけ安全衛生委員会の見せ掛け議事録を
作るくらいだね。
228223:05/02/18 09:55:00
見せ掛け議事録・・・・。
なんかうちの会社担当の監督署のおやじ、まぢで怖い奴らしい・・・。
いやだな〜・・・・・。
229名無し検定1級さん:05/02/18 10:02:09
監督署のおやじなんて転勤の周期早いから、次いるとは限らんぞ。
なんでもいいから、ちゃんとやっている様な資料を作っときゃ
監督署なんか、すぐ帰るって!
230223:05/02/18 11:19:11
でも、何気にうちの会社議事録は委員会のとってあるから
そこは偉いよな。(あ、普通か。)
でも、何年間も衛生管理者立ててなかったのは痛いが・・・。
毎月の手当っていくらくらいもらえるんだろうか・・・。
231名無し検定1級さん:05/02/18 14:04:03
落ちる理由がわからない
232名無し検定1級さん:05/02/18 14:06:01
<<231
まぁ、そういうな。
233名無し検定1級さん:05/02/18 15:40:58
>>231
覚えなかったからだろ。
234名無し検定1級さん:05/02/18 15:50:30
折れ>>229だけど、他に誰も衛生管理者いないから
手当5マソ貰ってる。


235230:05/02/18 18:22:54
>>234
それは、毎月ー??
236名無し検定1級さん:05/02/19 09:33:43
もちろん毎月。
237名無し検定1級さん:05/02/19 13:16:15
すごーい!
ちなみに業種は何ですか?
238名無し検定1級さん:05/02/19 13:58:44
食品加工業。
仕事は総務。仕事内容は、ほとんど2chに張り付いている!!!
239名無し検定1級さん:05/02/19 16:23:58
第一種衛生衛管理者の資格って
中卒でもとれますか?
会社から推薦してもらえるとは言ってたけど…
240名無し検定1級さん:05/02/19 16:24:43
ありゃ、誤字が…
ごめんなさい。
241名無し検定1級さん:05/02/19 19:21:31
>>238
うらやますぃ〜
5マンで2ch張り付きなんて!
242名無し検定1級さん:05/02/19 22:48:31
>>239
元々、中卒の現場オヤジ向けの資格ですが、何か?
243名無し検定1級さん:05/02/20 16:35:59
労働時間延長制限業務に「塩酸、硝酸etc.などの蒸気叉はガスを発散する業務」
とあるのですが、ドラフト内で扱うような場合も含まれるのでしょうか?
244名無し検定1級さん:05/02/22 17:53:59
第一種取得された方へお聞きしたいのですが
第二種と出題内容はかなり違うのでしょうか?
(第二種受験します)
245名無し検定1級さん:05/02/22 19:12:27
>>244
問題に有機化合物系があるのが一種、ないのが二種
それ以外は全く同じ問題。
246名無し検定1級さん:05/02/22 20:40:48
今日、中部で受けてきた。
必要換気量と病休強度率の計算問題が出た。
247sage:05/02/22 20:50:38
折れは五井で受けてきた
同じ問題ぽいな…
248名無し検定1級さん:05/02/22 23:22:36
>>245
ありがとうございます
頑張らねば
249名無し検定1級さん:05/02/22 23:31:48
加古川で受けてきたけど衛生管理者ってバカにできない試験だよね。
問題見てもチンプンカンプンだったよ。多分半分もあってない・・
月ごとに受けれるから敷居低いように感じるけど年1回とかだったら
それなりに難しい資格に分類されそうだ。
とりあえずこの資格は絶対ほしいのでまた受ける!今度は絶対受かる!
250名無し検定1級さん:05/02/23 00:11:17
確か一回で受かるのは20%だとか。
二回、三回と受ける人が多いらしい。
251名無し検定1級さん:05/02/23 09:25:17
>>250
ソースキボンヌ!
252名無し検定1級さん:05/02/23 10:29:36
試験場、遠いぞゴルァ!
自宅受験を認めろ!ゴルァ!
253杉本雅彦:05/02/23 19:11:02
ヒューム。まじでヒュームってどういう意味でしゅか?
254杉本雅彦:05/02/23 19:27:07
まじでヒュームって何語ですか?辞書にのってない。
つづりおせえて
255名無し検定1級さん:05/02/23 19:28:10
飛雄夢
256名無し検定1級さん:05/02/23 22:29:04
ヒュームとは・・・
忘れた・・・w

たしか溶接とかしてその煙みたいなやつ。固体だっけ?
それを吸うとじん肺(ヒューム肺)になるような気がしました。

まちがってたらごめん。

ミストならわかる。気体だ・・・
257名無し検定1級さん:05/02/24 15:00:04
>>256 ミストは霧でしょうが。液体の微小な粒子
 ヒュームは金属が蒸発したものが空気中で微小な粒子となったもの。
はんだづけしてたらふわ〜んと飛んでくるわな。あれ
258名無し検定1級さん:05/02/24 23:40:08
Fume
259256:05/02/25 00:00:49
>>257
スマソ

そうだ。。。液体だ。。

レスありがと
260杉本雅彦:05/02/26 18:05:49
グレア防止のために反射型ディスプレイを用いるっていうじゃない?

でもグレアって意味がわかりましぇん。
残念。ギリー
261名無し検定1級さん:05/02/26 19:15:09
いろいろ聞く前に自分でググル事を覚えろ。

ググルって何ですかというのは、止めてくれよ。
262杉本雅彦:05/02/27 20:33:47
防毒マスクの吸収缶ってなに?
263名無し検定1級さん:05/02/28 06:32:27
だから、バカはまずググレ
264名無し検定1級さん:05/02/28 06:38:49
会社もこのレベルのバカに受験させるから
一発合格率が低い
半分以上は、バカ
265名無し検定1級さん:05/02/28 09:58:38
>>260 昔どっかの球団にいた外国人選手。グレア
266名無し検定1級さん:05/02/28 11:23:13
>>257
はんだの煙は、やに入りはんだのやにの成分なのでは?
アーク溶接の煙はヒュームです。
267杉本雅彦:05/02/28 18:50:06
問題です。
放射線の等価線量と実効線量の違いを述べよ
268名無し検定1級さん:05/02/28 21:19:02
そんなカキコをするヒマがあれば、ググレヨ。
269名無し検定1級さん:05/03/02 01:47:42
ググらなくても ゴカクしますた
270名無し検定1級さん:05/03/02 12:08:07
よし、それで当然だ。
所詮、中卒の現場オヤジ向け資格だからな。
271名無し検定1級さん:05/03/02 19:06:35
22日受験で合格
このスレのおかげで無駄な勉強をせず
一発合格できました
ありがとう
272杉本雅彦:05/03/03 16:15:57
就業規則で減給の制裁を定めるときは、1回の減給額は、平均賃金の
2分の1を超えることは許されない。

○か、×かわかりません。誰か助けてー
273名無し検定1級さん:05/03/03 19:48:18
だから、馬鹿はググレと何回言うたら分かるんじゃ。
274杉本雅彦:05/03/03 23:59:42
ググって一応わかってるんだけど、確認したいからきいてるんでしゅ
275名無し検定1級さん:05/03/04 00:08:00
今年も衛生管理士の勉強しないと、と思いながら7年過ぎた。
その間、初級シスアド・宅建・管業・マン管・建設業経理事務士2級に合格しながらも、
衛生管理者には、合格していない。
俺の中の難易度では、
衛生管理者>マン管>宅建>シスアド>管業>経理事務士2級
だな、今年こそ合格したいですね。
276名無し検定1級さん:05/03/04 01:20:37
何回受験したんですか?
277名無し検定1級さん:05/03/04 21:08:24
274は、ググッて分かったら、さっさと寝ろ。
278名無し検定1級さん:05/03/04 23:04:58
PCがそれほど得意でない文系人間にすればシスアドのほうがぜったいめんどい
279名無し検定1級さん:05/03/05 17:05:51
一種衛生管理者を受験しようと思ってますが難易度は
一級ボイラー技士と比べたらどちらが難しいですか?
280名無し検定1級さん:05/03/05 21:30:31
とりあえず、受験資格揃えるまでがたいへんだな。卒業証書の写しの裏に第3者証明とか・・・
281名無し検定1級さん:05/03/05 21:54:23
>>278
確かに!
宅建や衛管は勉強すりゃ取れるけど
シスアドは勉強しても取れないときは取れない
282名無し検定1級さん:05/03/06 12:07:35
シスアド取れないヤツは、パソコン触るな。
283名無し検定1級さん:05/03/06 19:18:58
宅建>>>に種衛生者ではないでしょうか?
284名無し検定1級さん:05/03/06 21:06:32
衛生管理者など、所詮中卒の現場オヤジ向け資格。
難易度から行けば、ボイラー技士2級、3種冷凍機、危険物乙4に
毛が生えた程度だよ。
285名無し検定1級さん:05/03/06 23:49:48
実務経験っていうのはアルバイトでも大丈夫なんですかね?
286名無し検定1級さん:05/03/07 00:20:01
毛が生えてるから大丈夫w
287名無し検定1級さん:05/03/07 02:19:10
>>284
>>286
ありがとうございました!
年内に受験してみようと思います
288名無し検定1級さん:05/03/07 10:06:04
一種衛生管理者のどこが難しい?か俺には理解できんかった
289名無し検定1級さん:05/03/07 13:30:31
>>288 勉強すべき知識自体はけっこう難しいよ。
 合格するのが難しくないだけ
290名無し検定1級さん:05/03/08 01:09:32
>>289
まあ、あれだ。
要領いい奴と要領悪い奴の差がはっきり出る試験だな。
出るポイントが限られてるから、そこだけやって合格する奴もいれば、
全部覚えようとしてだだっ広い範囲のせいで結局覚えられず落ちる奴。
291名無し検定1級さん:05/03/08 22:25:15
要は、勉強の仕方を知っているかどうかが全て。

勉強の仕方を知っていた俺・・・・・・・・・・・・昨年一発合格

勉強の仕方を知らない我が社の安全担当者・・・・・5回受けてまだ取れず
292名無し検定1級さん:05/03/08 23:43:14
卒業証書の写の原本証明って卒業した学校に貰いに行かないといけないんですかね?
293名無し検定1級さん:05/03/09 00:24:10
学校に行ってもらってくるなら原本を出せばいいんじゃないの
私は卒業見込証明書しか手元になかったので土曜日もらってくる。めんどい
294名無し検定1級さん:05/03/09 00:38:35
確かにそうですね(笑)
面倒くさいし何か行きづらいなぁ…
295名無し検定1級さん:05/03/09 10:13:23
>>292
会社の証明でオケー
296名無し検定1級さん:05/03/09 10:37:09
学校に電話して送ってもらったよ。>卒証
297名無し検定1級さん:05/03/09 12:47:20
みなさんサンクスです。今度貰ってきます。
ところで試験時間の三時間って休憩とかないんですかね?トイレも行けないのかな〜?
298名無し検定1級さん:05/03/09 16:37:49
これから資格取得を目指す者です。
一つ教えてください。
『実務経験証明書』の用紙はどこで手に入れるのでしょうか?
299名無し検定1級さん:05/03/09 17:08:09
申込み用紙に付いてる
300300:05/03/09 17:13:08
300
301名無し検定1級さん:05/03/09 19:24:43
>>297
3時間丸々いる必要はない。
1時間過ぎて終わった人から退場できる
但し、再入場はできないので注意。
302名無し検定1級さん:05/03/09 20:44:01
なるほど。そうなんですか〜
ありがとうございます。
303名無し検定1級さん:05/03/09 22:33:48
じっくり見直しても1時間強ぐらいで解き終わるよね。だめなときはだめ。。
304名無し検定1級さん:05/03/09 23:24:25
3月2日試験合格です。
本当に法学書院の過去問1冊だけでバッチリでした。
305名無し検定1級さん:05/03/10 01:17:49
>>304
 おめでとう!!
 私も3/2合格者です。
 私は法学書院の過去問&合格知識を一式やりました。
 ただ、やはりすべての項目を網羅する事は無理みたい
 ですね。
 酸素欠乏のところでバナナとか出てましたし。
 ちょっとあれはワロタ
  
306名無し検定1級さん:05/03/11 06:41:22
皆さんが話している、又は「合格した」と言っているのは2種のことですか?
それとも皆さん1種を合格されてるんですか?

・・・・1種を受験予定ですが1種でも過去問集で問題ありませんか?
307名無し検定1級さん:05/03/11 06:55:34
楽勝
308名無し検定1級さん:05/03/12 02:34:35
中卒の現場オヤジ向け資格だぞ。

落ちたら恥以外の何物でもない。

実はこれが、一番プレッシャーになる。
309名無し検定1級さん:05/03/13 00:13:52
>>306
1種でも過去問で十分かも。
5年分くらいやったらいーんじゃない?
ちなみに、1種合格者です。
過去問を網羅すれば一発合格できます。
あとは、運次第だ!!がんがれっ!
310名無し検定1級さん:05/03/13 14:00:01
>>306
第一種でも、とりあえず過去問に自分で突っ込み入れれるぐらいに
勉強したら大丈夫ですよ。
万全を期すなら知識本で特定化学物質、有機溶剤辺りを
横断整理するのが良いかも。
311名無し検定1級さん:05/03/14 18:53:43
なに、衛生コンサルタントの7割近くが医師。残りは歯科医師と保健師。
難しいのか?
312元○建:05/03/14 21:50:47
>>311
難しいらしいよ、安全コンサルもかなり難しいらしい。
313名無し検定1級さん:05/03/16 00:11:47
衛生管理者の勉強始めようと思い、
新衛生管理者受験六法 東京法令
衛生管理者試験の合格知識 法学書院
衛生管理者必勝問題集 労働法令協会
衛生管理者試験過去問題集 労働法令協会
を買ってきたが、開いていない
314名無し検定1級さん:05/03/16 09:14:40
>>313
買いすぎじゃねぇ・・・??
315名無し検定1級さん:05/03/16 17:10:48
>>314
ネタニマジレスカコワルイ。
316名無し検定1級さん:05/03/16 19:03:08
レベルの低いネタなんだな
317名無し検定1級さん:05/03/17 11:50:57
衛生管理者試験の受験資格を証明するために京大法学部の
卒業証書の写しを添付した漏れ

牛刀をもって鶏を云々な気分
318杉本雅彦:05/03/17 21:26:55
>>317
京大か!余裕だったでしょ
319名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 17:47:35
 東基連の講習会に参加した方がいいですか。
 テキストだけでも十分でしょうか。
 5、6月のテストを受けたいと思っています。
 1日30分ぐらいの勉強で受かるだろうか。

320名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 19:33:13
まー並の香具師なら、20〜30時間程度は必要だな。
321名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 21:41:33
受験資格として

実務経験証明と卒業証書の2つがいるんですか?
322名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 14:32:04
Yse I can.
323名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 19:52:02
7年ぐらい前に取ったなぁ
会社の命令でイヤイヤ
恥ずかしながら一回撃沈したよ
再受験よりも再度五井まで行かなきゃならなかったのが拷問だった(関東の話ね)
324杉本雅彦:2005/03/23(水) 10:19:57
一発合格したで
325名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 21:05:12
>>324 おめ

明日、九州で受けてきます。社命だが受験料等は自己負担。手当も無し。

326名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 21:07:46
難しくない?
過去問だけでいけるかな?
327名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 21:15:56
一発合格した。
講習会も行ったけど、過去問(詳しい解説付なら)だけで大丈夫だと思うよ。
講習会なんて寝てただけだし。
328317:2005/03/24(木) 10:27:17
>>318 余裕でした。当然
 勉強時間は合計4時間程度
329名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 16:29:30
一時間程度で退出できる香具師は合格する
時間ぎりぎりまで粘る香具師は不合格になる
330名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 16:45:03
労働衛生の実務に従事した経験を有するもの

ってどういう意味ですか?
331名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 21:25:18
>>330
http://www.exam.or.jp/main/gaiyo502.htm
の中の事業所証明書のpdfの中に載ってるよ。知ってたらゴメン。
332名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 21:31:05
>>330
労働衛生の実務の意味すら分からんヤツは受けるな!!
週に1回掃除をしていれば、それが実務だ。
作業環境の改善だからな。
333:2005/03/24(木) 21:34:04
今日午後の部で加古川まで行ってきた。
オーム社の大江さんの本で受験しましたが、問題は新しくなってるみたく、不明な問題が結構ありました。
落ちてたら恥ずかしい。
地図を見て電車賃をケチって日岡から歩きましたが、歩行者道が狭くて神野から行った方がよかったかも。
334名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 21:51:01
昨日初めて受験した
過去問完璧ぐらいやったのに・・・なんか問題の傾向が違った気がする
神様にお願いするしかもうない
335名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 09:57:18
過去問,過去問っていってうけど1種も過去問だけで受かるの?
336名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 10:26:07

受かる。
過去問は同じような問題が繰り返し出題されてるから、
過去問を暗記すれば必ず受かる。
理解してるかなんて関係無い。
ひたすら暗記。この方法で俺は一日1時間〜2時間、2週間で受かった。
ちなみにバリバリの文系人間。
337名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 12:07:26
20〜30時間勉強して滑るヤツは、自分は救いようのないバカだと思い死ね!
338名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 15:03:02
どういう傾向だったのでしょうか?
参考に教えてください
339名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 04:36:31
ここって、万が一遅刻した場合、受験しさえてもらなえないのですか?
340名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 10:06:30
>>339 わからんが、試験開始後2時間後に入室しても
合格できそうな試験ではある
341名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 12:40:35
>>339
退室可能なのが一時間後からだから、
それまでに入室すれば良いのではと、言ってみるテスト。
342名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 23:24:07
今日の試験はどうだった?
343名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 09:43:47
まあ、うかってるだろうな〜・・・二種だし・・・・
試験会場に行くまでが最大の難関だったw
BMIでたね。
344名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 18:33:16
1種を受けることにした。
なんかこのスレ読んでいると、落ちるととても恥ずかしいような気が
何時間勉強するか悩むな〜


345名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 22:22:42

 常識で分かることもあれば、法律が一番むずかしいと思う。
 放射線の量とか、暗記した。そして忘れた。数字は直前にひたすら暗記。

 労働監督署の人が、一発合格したのですか、優秀ですね、と何回も言っていた。
 自分は別に優秀とか思っていない。

 初級シスアドは時間なく落ちた。
 ビジネス文書検定1級も時間なく落ちた。

 この試験は時間がたっぷりだから、時間問題は無し。
 だから勉強の成果が楽しめるよ。時間に邪魔はされない。
346名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 22:26:56

 過去問や問題集で、7〜9割取っていたから、
本番6割以上も取れて合格したようだ。
 特定分野が4割なくて、合計は6割以上あって、
落ちた人もいるから、かたより無くしよう。
347名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 01:04:13
歯科検診が必要な物質名が出題されてたな。
選択肢には弗化水素や臭化なんとかが挙がってた。
348名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 21:36:26
>>344
俺もこのレスを見て2種から1種に変更した。
とりあえず18日に受けに行く予定
349名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 22:56:58
まぐれで受かった
どうかこのスレにいらっしゃった方も合格しますように
350名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 09:14:10
>>349
このスレにいるやつらは試験の内容やレベルを掴んでいるから、落ちるわけ無い。
落ちるのは試験を甘く見ているだけ。
新問題も増えているようだけど過去問で正解30問レベルなら落ちないでしょ。

351名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 20:02:28
あのさあ1種って44問中、何問正解で合格するの?
44×0.6だと27問ってことだけどあってるのかなあ
352名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 23:03:06
足切りがあるから、単にそれだけではダメ。
353名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 11:13:02

皇紀
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B9%C4%B5%AA&kind=&mode=0&jn.x=41&jn.y=18

初代天皇であらせられる神武天皇即位の年を元年と定めた紀元。
正式には「神武天皇即位紀元」という。皇紀元年は西暦紀元前660年にあたる。
2005年は皇紀2665年になる。
インドネシア独立宣言書にも使われている。

354名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 19:51:05
衛生管理者の勉強を始めてからと言うもの、
うちの会社が法令遵守しているのかどうか気になってしょうがない
355名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 08:28:50
ちょっと、お伺いしますよ。
二種受かって、特例第一種で一種を受験する場合なのですが、
関係法令と労働衛生を10問づつ受験しますよね?
これって、やっぱり
各々40%以上、2科目で60%以上の得点をとらないと合格しないのですか?
それとも、
有害業務以外の点数200点加算して計算するのかな?
356名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 08:29:51
試験って年に何回あるんですか?
357名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 11:32:54
>>355
足切りがあるから、単にそれだけではダメ。両方60%取れるように勉強しよう

>>356
お前、この資格かどんなのか知ってるのか?実は知らんのだろ。
知っていたらそんなことは聞かんはずだしな
358名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 13:48:06
50過ぎの現場オヤジ向けの資格だぞ。
落ちたヤツは、リストラだ。
359名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 19:06:44
現場の人よりは社内の間接部門で安全管理をやっている人が取るので
ないでしょうか?
50歳すぎはあっているでしょうね
自分は残念ながらまだ50にはならないが、安全管理をやっているので
一応の目標として取ってみようと思っている。

360名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 21:30:58
常時50人以上の労働者を使用する事業所が必要とする資格だから
20代にも、更に転勤のない女性社員にも取らせてる
資格持ってる人が多いと、会社は焦って用意しなくていいからね

50過ぎの現場オヤジ(ry感覚は視野が狭い
361名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 16:46:07
うちも大抵間接部門のシトがやってる
現場のおっさんでも結構ホルダーいるけど、デスク仕事じゃないと実務はしんどいでしょ
しかし受験したときは大多数がオサーンだったけど
何年もリピーターが多いんだろうか
362名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 14:40:19
衛生管理者の過去問(平成14年〜)
ttp://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
363名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 19:15:41
>>362
過去問サンクス
でも解答がないシクシク
364名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 01:53:05
>>317
俺も監督署に卒業証書の写しの裏に証明印もらいに行ったよ。
神戸大法学部だけどなー

最初過去問全く見ずに参考書だけシコシコやってて
・・・マジか?こんなの全部覚えるのかよ と不安になりつつ全部読破
で直前に過去問(問題集)購入
・・・無駄に勉強してしまったことに気づいた。

でもまああれだ、試験自体は簡単なんだがまさに中卒オヤジ向け試験だからこそ
落ちたらカコワルイというのがすごいプレッシャーだった。
365名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 10:44:06
合否以前に、中卒だの何だの言ってる時点でマジカコワルイ。
366名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 17:22:01
大卒で、50過ぎの中卒オヤジ向け資格を
取りに行かされる香具師の悲哀を分かってやれ。
367名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 17:32:13
いま>>366がいいことをいった。
368名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 21:34:35
神戸大法学部w
369名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 01:35:34
>>368 しっ

皆さんの会社では資格取得者どのぐらいいますか?私の会社は3/500だそうですので、
4人目になる予定です。上の方では皆持ってるって書いてる人もいたけど。
社会人になるまでこんな資格知りませんでした。
370名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 12:58:40
>>369
1/32
50人いないので必要ないんだが、超えたときのために隠し球として取得しておいた。
超えるのがいつになるかわからんがなw
一生隠し球のままかもしれん。
371名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 13:23:46
9/80
ホルダーは選任されないように色んなバリアー張ってる
年が一番下でバリアー薄い俺が選任されてはや6年
もうそろそろ誰か替わってください
372名無しさん@引く手あまた:2005/04/12(火) 22:28:23
同じ日に1種・2種を受験できるのですか。
373名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 08:39:57
できません。
374名無しさん@引く手あまた:2005/04/13(水) 19:44:50
某社のイントラネットの資格取得者報告一覧で同一人が衛生管理者(第1種・第2種)
に取得日が1900/01/01と掲示されています。
さらに宅建もこの日に取得となつています。
報告者・掲載者とも疑わしい。
375名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 20:11:54
五井で1種を受けて落ちた。
私は某日東駒専の法学部卒です。
とってもハズカチー
行政書士のときは鉛筆転がして
合格したけどね。
376名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 13:03:47
>>374
> 某社のイントラネットの資格取得者報告一覧で
自分の会社でしょ?
管理者に連絡してあげたら?
377名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 12:29:18
>>376
まぁイントラじゃ外部の人は見ることは出来ませんからね
しかし日付を見ると単純な入力ミスじゃないの?
1種の参考書を読んでいるが、範囲が広いですね
早めに過去問に切り替えた方がよさそうかな〜
378名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 14:19:23
事業者証明書って会社の上司のハンコで良いの?
379名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 15:27:25
代表者印じゃねえのか!
380名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:52:47
>>366
大卒しか採らない企業(商社・金融系)でも
配属部署によっては「もまい取っておけ!」って言われる奴いるんよ、

当然資格手当てなんぞつかないけどな・・・・
まあ二種でもいいんだけど、なぜか受ける奴は一種をとってくる。

確かに落ちたらカコワルイ、受かっても自慢にならん試験いかされる奴はかわいそうだな。
381名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 18:04:50
資格を取って6年、とうとう衛生管理者にさせられました。
日々の実務マニュアルとか掲載されてるHPご存知でしたら教えてもらえれば助かります。
382名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 00:51:16
明日、特例1種受けます。
年度末〜年度始めで、全く勉強できず。
今必死で一夜漬け。多分落ちるだろうなぁ・・・。
383名無し検定1級さん :2005/04/18(月) 14:37:04
大学卒業してから1年たった今月早速受けに行きます。
過去問集3回繰り返したけど、まだまだ不安です。
384名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 21:25:01
今日1種受けてきた
だめっぽい
アヒャ
385名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 02:33:55
今日五井に行って来ました。これで落ちる人っているの?アヒャ(゜_゜)
386名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 02:40:36
つーかなんだよ五井ってよ。遠杉。タクシーで相乗りしたオヤジはクセーしよ
387名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 12:27:51
>>384
俺も昨日1種受けてきたが余裕だったぞ
過去問だけで十分だったw
388名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 19:35:07
手数料8300円って…ずいぶん高いんだな。
389名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 00:22:55
受かったら免許証みたいなの貰えますか?
390名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 11:29:10
厚生労働省労働局発行の免許証がもらえる。
2800円だったか別に金はいる。
写真付きの立派な免許証だぞ。
391名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 12:42:52
地元の労働局長名。
免許申請自体は印紙1500円だけど、送付、返信用の切手代がけっこう
かかるから、暇なら直接持参して受け取りに行きなされ。
黄緑色の紙をラミネートしたもので、ボイラーなど他の免許と共通。
立派かどうかは個人の主観によるが、まあ、並というところかな。
392名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 17:39:23
>>389
立派って、おい・・・、_| ̄|○ 
393名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 20:40:25
免許持ってるおまいらこそが立派ですよ。
394393、君は大した奴だ:2005/04/24(日) 21:59:23
>免許持ってるおまいらこそが立派ですよ。

素性がバレないからといって他人をクソバカにコケにする、
こんな腐りきった奴らが集う悪名高いホームページのなかでも
まともな書き込みをする人がいるんだな。
なんか感心したぜ。
395名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 22:57:00
いよいよ明日発表だ。
396348:2005/04/25(月) 19:54:33
今日一種が受かった。本当に過去問だけで受かるとは・・・。
合格できたのはこのレスのおかげです。

これから受験を考えている人達へ
本当に過去問だけで合格できます。俺ははじめこのレスを読んで本当に過去問
だけで十分なのかと思っていたが、実際受験してみるとよ〜〜く分かった。
俺の前にいたおっさんは参考書を何冊も持ってきて必死に読んでいた。後ろの
おばさんはノートにびっしりとかいていた。が2人とも撃沈だったみたいだ。
397名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 20:00:15
過去問だけで受かるのかφ(..)メモメモ
398名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 20:09:26
普通運転免許より金も時間もかからない簡単な資格だよ
399名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 21:32:50
>>398
普通運転免許=時間や金がかなりかかるが試験はバカでも受かる。
衛生管理者 =時間や金はかからないが試験はバカでは受からない。
400名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 21:55:08
                     \       イェイッ!!        / アータシ サクランボー
   \   モーイッカイ!!   / \   ∧_∧ ∧_∧   / ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<     さ  >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    く   >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    ら  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の ん  >───────────────‐
    ∧       .∧       ヽヽ. <  予 ぼ  > トーナーリドウシ       アータシ
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感   >   アーナータートー ノ´,入   サクランボー
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
 l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐'´


401名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 22:16:27
普通免許は、受験するのは安いだろうが?
衛生管理者は、受験するのに8300円もいるんだぞ。
その上、関東なら五井、関西なら加古川の奥という
へんぴな所へ行かなきゃならん。
402名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 11:08:15
他の資格と比べて何の意味があるというのだ
403名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 19:13:48
他の資格と比べて誰にでも取れる衛生管理者
404名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 18:20:27
それを50過ぎの現場オヤジは、取れないんだヨ。
405名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 19:18:07
>>396
だいたいはどんな試験でも過去問だけでいけると思う。
問題は何年間の過去問を何回やったかだ
あと、試験会場には過去持って行かないだろ
普通は自分の不得意なところだけ参考書を会場で見る。
406名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 08:03:06
最大の難関は、五井に無事たどり着けるかだよ。
407名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 08:06:26
試験会場ってどこもヘンピなとこにあるんだな
俺は広島の試験会場まで車で3時間かかったが
408名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 17:41:54
>>406
過去スレにも名言があったな

「五井に行くまでが試験の一部だ」って。
409名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 12:38:40
先週25日に受験して今日合格してた。ぶっちゃけ前日10時間の一夜漬けで合格し
てしまった。
410名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 18:03:13
>>409
どっちが合格したんだ?
411名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 22:52:26
2種なら10時間くらいで合格できるんじゃないの
412名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 22:57:47
1種でも30時間も勉強すれば十分だ。
413名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 01:12:24
私も25日受けて受かりました−。
過去問だけでOKとは、以前受けた人から聞いていましたが、
「ほんとに〜?」と不安になった時などは、
このスレで「みんな過去問だけで受かったんだ」と再確認。
おかげで寄り道せずに済みました。

>>405
私は試験会場に過去問(それしかもってない)持っていきました。
文章同じだから、できなきなかったとこだけ読み返したり、
解説見たり、直前用としても使えますよ−。


414名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 20:50:45
しかし合格しても自慢にならんのが衛生管理者だ
415名無し:2005/05/04(水) 21:32:00
初級シスアドとどっちが難しいですか
416名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 21:52:06
落ちると恥さらし。
417名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 16:44:31
>>413
405です。  と言うことは、あまり出来なかったところに
印か何かをつけておいたと言うことですか?
あと、過去問は何回回しましたか?
やはり法学の過去問でしょうね。
418413:2005/05/07(土) 01:33:14
>>417
印しつけようとしましたが
電車の中で立ち勉強が主だったのでできませんでした。
でも同じ問題が出てくるので、
なんとなく苦手なとこが見えてきます。
でも、解説に表とかまとまったとこがあったら
付箋とか貼っておいた方が便利だと思います。

過去問は法学書院ので、5回分くらいを1.5回しくらい。
でも後半は「やりすぎ」って感じで、
逆に中だるみっぽくなってしまいました。
なにしろ「誰でも受かる」といわれちゃぁ、
落ちるわけに行かないので、
返ってプレッシャー。結構勉強した方だと思います。
でも実際は過去問集一通りやればOK。
ただし「カンペキ」にしといた方が安心。
本番で初めて見た問題ができなくても、
過去問で見た問題ができてれば受かります。


受かっても自慢できないけど、
うちの会社は報奨金でるので嬉しいです。
それに、いつそれが役にたつとも限らないし。
405さん、がんばってください。




419名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 14:07:39
>>418
417ですレスサンクス!
2chの変なレス "誰でも受かる" "前の日だけで受かった"etc
これが意外にプレッシャーになります。
年には念を入れて成美堂の本もやりましたが、これ全部覚えるの
ってかんじでした。
過去問をやるようになったらポイントが見えてきました。
418さんの1.5回回しってのがわかる気がします。
420396:2005/05/07(土) 18:08:25
>>419
一発で合格するのを祈ってるぞ。
>2chの変なレス "誰でも受かる" "前の日だけで受かった"etc
その気持ちよく分かるが実際受けてるとレスの意味が分かる。
421名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 01:10:45
>>419
>試験の内容やレベルを掴んでいると落ちるわけ無い。
>落ちるのは試験を甘く見ているだけ。
と350が言ってる。
ちなみに俺は法学3回往復したがはっきり言って最後はダレタ。
422名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 23:00:08
会社から衛生管理者を受験するように言われました。
 ここの書き込みを読むと、過去問だけでOKとの事ですが、
 なんの知識もない人が、いきなり問題をやっても解ける
 のでしょうか。
 先輩は、千駄ヶ谷の講習会に行け!といいますが、
 行かれた方どうでしたか。
 やはり基礎を叩き込んでから問題を解いた方が得策ですか。
 ここを読むと、落ちてはいけない試験のような気がして。。

423名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 23:04:02
過去問だけで充分ですよ。
俺も過去問2週間で1種受かりました。
424名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 23:28:17
講習など全く時間の無駄。
1種など、ド素人でも30時間も勉強すれば独学で十分。

取れないのは、50過ぎの現場オヤジだけだ。
まー50過ぎて、こんな資格の勉強させられるのは
ある種の拷問か嫌がらせともとれるがな。
425名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 23:44:55
>>422
まあ過去問だけ受かる人と受からない人がいるのは事実。
違いは勉強の仕方。問題の内容を掴んでいるかいないかの違い。
落ちてはいけない試験であることは間違いない。
426名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 20:53:17
おせーてください
受験資格なんですけど高卒でも3年間の社会人経験が
あればよいと言うことですよね?
427426:2005/05/10(火) 21:10:44
すいません
自己解決しました

しかしながら実務経験の該当業務には自分がやっていた仕事が
入っていませんでした。
428名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 21:15:22
>>427
お前、会社で掃除を一回もしたことねえのか?
この資格は掃除をしたら十分だそ。
ハンコ押してもらえ
429426:2005/05/10(火) 21:15:24
空調の温度調節、照明の明るさ等の変更をしたとしても該当業務になるんですね
スレ汚しすいませんでした
430名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 21:18:48
事業者証明書に押すハンコって上司じゃないとダメですか?
別に会社の人間なら誰でもいいんですよね?
431名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 21:22:55
事業者って事業主のことですね
432名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 21:24:12
>>430
お前ちょっとよく考えてみろよ。普通、事業者証明書に押すハンコっていったら
社長の持ってるハンコだろ。誰のでもいいのなら受験資格なんていらねえよ
433名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 21:28:48
そうでした
434名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 10:30:22
資格の程度の低さを証明するようなスレでつね
435名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 12:46:26
>>430
会社からの命令なら事業者証明のハンコもらえるだろ。
そうじゃなく自主的に受けようとするならやめとけ
自慢にならん資格だから
436名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 15:51:42
改正後は受験者は注意だね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000006-yom-soci

まぁ 一問影響するかしないかだけど。
437名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 16:42:07
>>422
講習会の費用が会社から出るのであれば暇つぶしに行ってみても良いかも
ただしここのスレを読んでみてもわかるとおりほとんどの人はいっていないと思う。
過去問を買って1回転してみれば
438名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 16:53:47
>>432
ちょっと待ってくれ!
もし受けたことがあるのなら申請書をよく読んだはずだが
支店長等の印鑑でも良いと書いてあるぞ
また、事業者の自筆による署名、職名と氏名を書けば
社印でよいとなっている。
ここで事業者は事業主でなければならないとは書いていない。
439名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 17:01:06
総務部長とか人事部長とかでもよい
440名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 18:40:27
>>439
大きな会社では社長印を貰うのが大変でしょうね
441名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 22:55:47
大きな会社は、総務で社印がもらえるので楽勝。
442名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 09:41:23
>>435
そういいながらもしっかりと自主的に取っているのでした。
443名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 07:22:02
初心者ですが私の会社は現在30人ですが
受験することは可能ですか?(第一種試験)

444名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 09:10:47
受験するのに社員数は関係ない。
445名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 10:33:31
>444 ありがとうございます。
合格した方教えてください。〔一種、二種両方〕
法学書院の予想問題集、過去問題集どちらを買って
勉強すればよろしいですか。
446名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 09:51:39
>>445
>法学書院の予想問題集、過去問題集どちらを買って
過去問だけで一発合格できる。
滑ると笑われるので注意が必要
447名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 17:06:09
>>445
普通はどんな試験でも最初に過去問をやる。
それでも不安な人や実力向上させるためによそ問をやる。
衛生管理者の場合は過去問だけでもいいようである。
まずは過去問やってミレ
448名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 14:28:06
衛生管理者で労基法を勉強し
年金アドバイザー3級で年金を勉強し
将来の社労士をめざしたいのですが甘いですか?
449名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 15:10:03
レベルは全然違ったが、その道順は折れが通った道!
450名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 18:04:36
「東京地区出張特別試験」
http://www.cc.rim.or.jp/%7Ekanto3/main/shucho_tokyo.htm

平成17年9月10日(土) 早稲田大学西早稲田キャンパス

第一種衛生管理 13:30〜
第二種衛生管理 9:30〜

申請期間 7月1日〜7月29日
451名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 18:52:51
あーあ、12日の一種試験落ちちゃった… orz
こんな簡単な試験も受からないなんて、もうダメだ… 。・゚・(つД`)・゚・。
452名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 20:09:50
>>451
簡単だからって、対策せずに合格できるほど甘くない罠。
453451:2005/05/19(木) 20:35:56
>>452
労働生理と労働衛生はほぼ全部出来たと安心してたんだけど、法令がちょっと心配ダタ…
予感的中… orz

やっぱり法令は地道に憶えるしかないね… 。・゚・(つД`)・゚・。
454名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 21:47:06
過去問で80%は取れないとね。
新問題が2問程度は出るだろうし。
455名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 22:05:14
落ちた451はリストラだ〜
456451:2005/05/19(木) 23:09:05
>>455
。・゚・(つД`)・゚・。
457名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 01:07:15
リストラで済むかな?
458名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 06:36:09
落ちた人に聞きたい!
あなたは過去問をどの程度やりましたか?

459名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 08:05:03
働きながら受かった人に質問
勉強期間、一日の勉強時間はどの程度やりましたか。
460名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 09:44:45
1日2時間で一週間
461名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 12:34:31
>>459
1日1〜2時間、2週間で合計30時間くらい。
これくらいやれば合格できるくらいのレベルにはなると思う。
462名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 13:01:42
一日1時間〜1時間半ぐらいを1ヶ月
週末はしなかったからトータルで30時間ぐらい
受験するのは回りも知ってたし、落ちると恥ずかしいので
最後の方ははやり過ぎだろと思いつつやってた
463名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:00:04
 法学書院の過去門というのは、1冊だけしか
 出ていないんですか。本屋に確認したら、
 何冊もあるようなことを言っていました。
 みなさんが書かれている過去門だけをこなした
 という正式な書籍名を教えて下さい。
 
 上司が受験し落ちてしまったらしく(その話は職場で
 タブーになっている)、過去門の話とか聞くことが
 出来ません。今度は、上司の変わりに俺が受験に行かされる
 ことになりました。

 落ちたくないです。。。

464名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 11:11:37
465名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 22:33:35
466名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 12:54:19
明日、九州で受験します。
参考書(これだけマスター)と法学書院の過去問を買って過去問で260〜300点取れるような力がつきました。
でも参考書に書いてある演習問題は過去問より遥かに難しい。
どっちを信じれば良いのだろうか?
明日の試験は過去問のレベルを超えた問題なのだろうかと思えば少し不安です。
467名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 21:14:26
1ヶ月後に受験します
過去問を明日買ってがんばってみます
468名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:01:01
過去問260〜300?ってどれくらいだ?
300が全問正解っていうのなら大丈夫だ。
まあなんだ、過去問9割以上理解しておけば合格する。
それで合格できないときは自分がバカだったとオモワレ。
469まったく:2005/05/23(月) 22:50:14
>それで合格できないときは自分がバカだったとオモワレ。

一生懸命勉強した人をいちいちバカにするような書き込みをするな。
この人間のクズめ。
470名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 08:07:31
>過去問260〜300?ってどれくらいだ?

訳も分かってないヤツが偉そうに書いてんじゃねーよ
自分が過去問9割で合格と書いておきながら、それで不合格なら自分がバカ?
お前が一番馬鹿って気づいてるか?
471名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 17:58:41
>>466
過去問だ。
それ以外は合格を目指すには、やってもいいがやらなくていい勉強です。
472名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 19:04:58
3/29受験して合格したよ。
第一試験学院の問題集でバッチリでした。
473名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:36:04
今日、受験した人いる?
474名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:22:48
今日五井で試験受けてきました。
自己採点は44問中絶対あっていると断言できるのが26問。
まあなんとか6割突破したかとも思うけど、科目別で4割取れていないかもしれないので、
発表までちょっとどきどきです。
ちなみに過去問のみ1週間の受験勉強です。確かに落ちたら恥ずかしい試験だね。
でも前と左右の人達は答えが全然俺と違っていて、びっくりしたよ。少しは勉強
してからくればいいのにね。
とにかく五井は遠いね。
475名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 06:39:37
>>474
俺も昨日受けてきたが、過去問通りが5割、過去問の順序を変えたのが
2割、過去問の変形版が2割、新規が1割といったところ。
大丈夫だとは思うが万が一ということもある!
それにしてもなぜ前後左右の人の解答がわかるの?
476名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 11:41:54
わしは加古川まで遠征してきた

うーん6割程度かなぁ
たぶん大丈夫という思いを込めて免許申請書に名前を書いたw
477名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 12:42:38
466です。
468-472さんご意見ありがとうございました。
過去問形式の問題でしたが、やや捻ってあったような気がします。
出来たとは思いますが、発表までは不安です。合格だと嬉しいな。
478名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 23:22:31
474です。
周りの人たちはあきらめたのか、1時間で皆出て行ったんだけど、その際にどのくらい
できているのかな、と思って解答用紙を見たんだけど、本当にでたらめの解答でびっくりしたよ。
ちなみに俺は1時間30分かけて解答したんだけど、退室する際にもう10人くらい
しかいなかったよ。3時間も必要ないよね。
過去問しかやらなかったから、475さんの指摘の通り昨日みたいにちょっとひねった
問題だと結果がでるまで不安だよね。
会社のみんなには「たぶん受かったよ」って大口たたいちゃったし…
どこかで解答速報載ってるサイトはないのかね。
479名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 14:52:16
40分で解き終わって10分見直して10分寝てた。
1時間でも余る。
480名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 18:03:42
>>478
こんにちは475です。
自分の場合は1回見直して(要は2回やったってことかな)
1時間と10分でした。
1時間を過ぎるとかなり帰る人が多くて解答を回収されるのにも時間がかかりました。
ちょうど1時間だとそうでもないのに。
過去問+テキストもやりましたが、結論から言えば
過去問だけでも良いと思います。
過去問の範囲を超えるとどこまでやっていいかわからないしね。
解答速報を載せているサイトはないでしょう。なんせ問題を回収していますからね。
481名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 18:27:35
さっさと退席するのは結構だけど、それで落ちてるヤツって・・・
482名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:00:02
480さんの言う通り過去問の範囲を越えると・・・
ですね。中央防災の標準問題集を全部完璧とすれば
問題はなさそうですが。
過去問の4倍は知識の詰め込みが
必要ですが。
483名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 18:55:49
>>482
ちょっと中央防災の問題はやりたくないっす!
前のスレにも試験に出ないような問題ばかりとカキコがあったような。
発表まであと3日です。
やはり気になるな
484名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 16:21:52
この資格取って資格手当付いたやついる?
俺は、貰えなかった。
485名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 11:26:26
合格上げ

隣のおっさんは駄目だったみたい
486名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 12:35:57
466です。無事に合格しました!
思い返せば、参考書を読む→過去問の反復→間違いを参考書で調べる
を1日30分から1時間を10日くらい繰り返しました。
結果として471さんのおっしゃるとおり過去問だけでも大丈夫かも知れません。
資格手当は月1000円です。諸経費は1年半から2年で取り戻せそうです。
何かのお役にでも立てば・・・
ちなみに二種の受験でした。
487名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 13:02:51
免許証ってどれくらいで届くんだ?申請書だしてから一週間たつけど。
488名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 13:04:45
オイラは近くだったから取りに行ったよ。
3日で出来上がった。
489名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 14:29:29
NETで発表しているんだろうな!
でも自分はハガキを待ちます。

490名無し検定1級:2005/05/31(火) 22:01:51
資格手当て(1種)5千円。これってどうなの??
491名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 01:10:10
474です。会社で朝確認して無事合格でした。←正直結構どきどきしました。
同僚は3ヶ月前から毎日1時間〜2時間勉強していて、まだ試験受けていないとのこと。
俺は2ちゃんねるをみて1週間前から1日2時間位問題集のみ2回繰り返して合格できたので、
そのことを教えておきました。ただし過去問はなぜその答えなのか、根拠を理解することに
努めたけどね。
まあ合格したから言う訳ではないけど、まあ自動車の普通免許学科試験みたいに、最低限そこそこ
勉強しないと受からないけど、落ちたら恥ずかしい資格だな、と思います。
2ちゃんねるを色々と見ているけど、初めて有益な情報をこのスレッドでもらったな
と思って感謝しています。
ちなみに俺の前と左右の人は案の定不合格でした…
資格祝い金5万円もらえるので、ちょっとうれしいです。
最後にもう一度「法学書院 第一種衛生管理者試験 過去問題と解説」だけで絶対合格できるよ。
えらそうな書き込みですいません。では次に続く人頑張って下さい。
492名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 08:23:07
最近この資格に興味を持ちましたが転職に有利な資格ですか?
この資格の難易度は他の資格と比べると〔例えば簿記〕どのくらいですか
どなたか教えてください。
493名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 09:25:02
>>492
簿記2級の工業簿記だけくらいのレベル!
494名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 18:02:04
>>491
こんにちは475です。
俺も1種合格していた。
ところで474氏は過去問2回だけで受かったそうだが、
単に資格に合格するだけならそれだけでも良いと思うが、
せっかく勉強するのだからテキストも読んで、衛生管理者の概念をつかんでいた方がよいと思う。
当地は合格率22〜23%でした。(欠席者のぞく)
かなり悪いですね。○○急便の人がたくさんきていて全然わからんと逝っていました。
これが合格率を下げた原因でしょうか?

資格手当が5万円は破格ですね〜  俺はゼロ シクシク
これでこのスレともサラバ
495名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 08:11:20
>>493 もしくはどなたか教えてください。
次回、事務員の私が衛生管理試験を受けなさいと言われました。
10年ほど、試験勉強というものから遠ざかってます。
私の学力は簿記の3級を持っているだけです。
過去問題集だけ勉強すれば大丈夫でしょうか?
496名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 08:50:43
>>495
このスレを>>1から読めば分かるよ
497名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 10:43:16
中卒の現場オヤジ共より、少しでも学力があれば楽勝です。
498名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 19:12:51
受験資格がなきゃ高校生でも取れるだろ
499あほうどり:2005/06/02(木) 20:56:28
みなさんが言っている過去問ってどこでてにいれるの?
よろしければ教えていただきたい。
500名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 22:08:58
>>499
本屋
501名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 23:09:07
502名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 18:26:43
体験談 自宅から総武快速で3時間。五井駅で駅弁を買ってエスカレータ前で「過去問整理」を500円で購入。
タクシー5人乗りで11時に会場到着。誰もいません。
とりあえず弁当を食べて耳栓して「過去問整理」読みふける。気がつくと人だらけ。整理番号から500人?受験者がいるらしい。
3分の1は廊下でうるさく雑談している「万年受験者」と判断。
そのうち試験開始となり欠席は1割位。終了時に近所の解答をのぞいたがあまり学習していない様子。
「また次の挑戦をお待ちしています。」という感じ。申請用紙と受験用紙を帰りにもらって帰宅。
1週間後インターネットで合格を確認。近所の人は当然不合格。4割強の合格率。
申請して2週間後に住所まで入った「免許」到着。今回主に学んだことはうちの会社は法令遵守していない事と
五井駅から小湊鉄道が始発。合格率の低くしている人たちの存在でした。最新過去問のみで充分合格できます。
最後にうちの会社はこの資格は1ポイントなので祝金1万円と退職金が1パーセント加算されます。
503あほうどり:2005/06/05(日) 19:54:45
ありがとうございます。早速かいにいきます。
504名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:40:24
バカ資格
505名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 23:45:50
資格がバカなのではなく、
あなたがバカ。
506名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 21:34:45
今日、加古川で受験しましたが確かに法学書院の過去問だけで合格ラインに届きそうな感じです。法学書院の参考書も合わせてやれば楽勝ですね。一番の試練は会場への道のりかもw
507名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 09:18:34
有害物質の製造禁止物質や許可物質やら
合格された皆さんは全部暗記しましたか?
508名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 11:31:38
>>507 そんなわけねぇ
 過去問だけやっとけ
509 :2005/06/09(木) 11:57:18
>>508
ありがとうございます。
やっぱり過去問なんですね。
あと1ヶ月後に受験です。
がんばるぞ!
510名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 11:57:22
>>507
騙されるなよ!全部暗記しねーと、合格しねーよ!
511名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 11:59:48
物質名と管理区分って結局全部覚える羽目になる
合格した瞬間に忘れちまったけど
512& ◆cIYxGPRRGA :2005/06/09(木) 15:34:16
結局、全部覚えたほう間違いないんですかね??
どんな物か解らないカタカナを暗記するのは容易でないですね・・・
513468:2005/06/09(木) 17:52:13
>>469
>>470
久しぶりに見に来たらえらい言われようだな。
ここのレスを1から読んでみろよ。参考書から勉強の仕方までのっているんだぜ。
しかも、試験で合格するためのコツまで載っているのに合格できないのがおかしいだろ。
それで不合格だったら何を教えるんだ?もう教えることがないだろうが。
それにこれだ
>一生懸命勉強した人をいちいちバカにするような書き込みをするな。
一生懸命勉強した奴は落ちない。そういう資格なんだよ。
50過ぎのオヤジなら分かるけどな
514名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 18:38:36
表現の仕方がムカツクんだといいかげん気づけや。
515まったく:2005/06/09(木) 21:56:32
>468

言い訳がましく理屈っぽい見苦しい野郎だ、このクズめ
516名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 00:36:43
7日に関東で受験してきたけど
当日は受かってるだろうと思ったが
今考えるとBMI間違えてしまっていることに
気づきちと不安だ。
再受験はいいとしてももう一度あそこまで
いく気力はないよな。
あんな場所に施設があるのは悪徳政治家が
絡んでいるのですかね?
517名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 14:34:00
最近の傾向として抑えておいた方がいい科目ってありますか?
合格された皆さん教えて下さい。
518名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:35:14
いつも思うんだが、うちの会社で選任されてる衛生管理者は
ぜんぜん衛生管理者の職務遂行してないよ
519名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:16:19
517
前にも話題に上がってたけどBMIはこの前の試験に出てました。後は病休度数率や病休強度率とか。面倒だけど有害物質は一通り覚えておいたほうがいいかも。
520名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 23:31:24
>518
それが普通。
521名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 03:03:43
自分は講習会、会社の命令で受けた(全額会社負担だったし
眠いはダレるは・・・だったけど講師陣が中々の方達だった
試験1週間前まで殆ど勉強しない毎日
目前で過去問に取り掛かったら、講習会で説明されてた箇所は
なんとなくインパクトあったので、さほど困らず
現にテストでも出題されたし、ラッキー

法令がね、実際の業務に携わってないので試験で少し焦ったけど
一通りやっておいたのでなんとなく回答できた、まぐれで合格して一安心
わからない問題もじっくり時間をかけたら、それっぽいのわかると思う

これから受験の人、がんばれ
522名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 09:01:41
私は運送会社勤務なので一種試験を受けようと考えています。
受験資格を見ると(労働衛生の経験)が必要と
書かれていましたが、そんな経験はありません。
だから試験は受けれないのでしょうか。
どなたか教えてください。


523名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 09:20:47
>>522
総務行って、印だけ押してもらえばOK。
>>518
そんなもんだ!俺もそうだし。資格手当貰うだけ。
524名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 10:34:38
>>
私も某運送会社勤務のタダのドライバーですが、ちゃんとハンコもらえました。
525たすけてください:2005/06/11(土) 19:11:46
はじめまして。
会社から受験を命ぜられ、これから衛生管理者の勉強を始める者です。

こちらのサイトで勉強の仕方や、落ちたら恥ずい〜!!
ってのは教わることが出来たのですが
イマイチやる気が出なくて困っています。

7年前に宅建を受験した際は気力と体力を使い果たし
やっとの思いで合格出来たのですが
自主的に受験を決めた宅建と会社命令で受験する衛生管理者では
学ぶ内容への興味に差が有り過ぎてイマイチ気合が入りません。

会社命令だから回りの人からも静かにプレッシャーをかけられており
落ちたらかなり恥ずかしいーっ!!てのは
頭では判っているのですが…。

どうすればやる気が出るでしょう・・・。

精神論的な話題でこちらの板では場違いなのかも知れませんが
叱咤激励、アドバイスなどなど・・・何でもいいので
お返事ください。

よろしくお願いしますm(__)m
526名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 19:22:07
>>523 >>524アドバイスをありがとうございました。
527名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 22:40:50
衛生関係の実務の意味を、ちゃんと理解しているか?
一番簡単なのは、作業環境の改善だ。
作業環境の改善とは、掃除が含まれる。
どこの会社でも、毎週一回ぐらいは掃除をしているだろう。
だから掃除をしてるヤツは、衛生関係の実務経験がある。
528名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 22:59:38
アホ資格
529この資格捨てたモンじゃない:2005/06/11(土) 23:11:07
夏。衛生管理者の印籠が一年で一番真価を発揮する時。

臭いお前たちに「臭い。会社を辞めるか風呂に入るかどっちかにせい!」と
国家資格の強みで気兼ねなく言える。
530名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 00:59:41
>527
まあ実務経験は適当な番号に○付けるだけでいいから何とでもなるが、
もし記述式だったとしたら、「掃除」と書いたら間違いなく受けられ
ね〜けどなw

>528
くりかえしアホだの何だの言ってるやつよ、傍から見てるとけっこう
恥ずかしいぜ。
531名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 11:39:52
>>525
こんな所で泣き事云われてもなー
本当に簡単な試験だから、まずは過去問題をみて自信を付けよう
くらいしか言うことないよ
532ありがとうございます:2005/06/13(月) 00:07:59
>>531
521です。コメントありがとうございます。
とにかくポイントは過去問なんですね・・・。

6月下旬の講習会に参加する予定なので
講習会の帰りに過去問やって雰囲気つかもうと思います。
泣き言いってすみませんでした。


533名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 11:32:22
今日発表みました。
合格してました。
534名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 13:43:19
俺も試験日前日に勉強して受かった。
535名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 16:15:54
>>533
おめ!

>>534
嘘つぐな
536名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 18:37:24
俺、受験してないのに免許げtした。
537名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 22:52:30
当然のこととしてここにカキコしてる奴のほとんどは
資格持ってるんだよな?
538名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 22:56:06
もってるよ?なにか?
539名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:05:51
◎第一種衛生管理者 試験日:平成17年 6月 7日
関東安全衛生技術センター      
0001 0004 0006 0007 0008 0010 0013 0016 0017 0018
0019 0021 0022 0023 0024 0025 0026 0027 0028 0032 
0035 0036 0037 0040 0042 0043 0044 0045 0047 0048
0049 0050 0051 0052 0054 0056 0057 0059 0061 0062
0063 0064 0065 0066 0067 0068 0070 0071 0072 0075
0077 0078 0079 0080 0083 0084 0087 0088 0090 0091
0092 0094 0099 0100 0101 0102 0103 0104 0106 0108
0109 0110 0112 0116 0117 0119 0120 0125 0126 0128
0130 0132 0134 0135 0137 0140 0141 0144 0145 0146
0151 0155 0159 0160 0161 0163 0164 0166 0167 0168
0169 0170 0174 0175 0177 0178 0181 0184 0186 0187
0189 0191 0192 0193 0194 0195 0196 0197 0200 0201
0202 0204 0209 0211 0215 0216 0217 0220 0221 0224
0227 0228 0229 0230 0231 0232 0234 0235 0238 0249
   
540名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:06:26
0250   0251   0252   0253   0254
  0255   0256   0257   0260   0264
  0266   0267   0270   0272   0273
  0275   0276   0277   0278   0280
  0282   0284   0287   0288   0289
  0290   0292   0296   0297   0298
  0299   0300   0304   0305   0306
  0307   0308   0310   0311   0313
  0314   0316   0318   0322   0325
  0326   0330   0337   0338   0339
541名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:06:40
0340   0342   0343   0344   0345
  0348   0349   0352   0353   0354
  0355   0356   0357   0358   0359
  0362   0363   0366   0370   0371
  0372   0373   0374   0375   0376
  0377   0380   0381   0383   0387
  0389   0393      
542名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:06:57
◎第二種衛生管理者           試験日:平成17年 6月 7日
  関東安全衛生技術センター      
  0601   0602   0603   0604   0605
  0606   0607   0608   0611   0613
  0615   0616   0617   0619   0620
  0621   0622   0623   0626   0627
  0629   0632   0635   0637   0638
  0640   0641   0642   0643   0644
  0645   0646   0647   0649   0650
543名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:07:10
0651   0652   0653   0654   0655
  0658   0659   0661   0662   0663
  0664   0666   0667   0668   0670
  0675   0676   0678   0679   0681
  0684   0685   0687   0689   0690
  0691   0692   0694   0695   0696
  0697   0698   0702   0704   0706
544名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:12:40
0707   0708   0710   0711   0714
  0715   0717   0718   0720   0722
  0725   0730   0731   0732   0734
  0736   0737   0738   0739   0740
  0742   0743   0744   0745   0747
  0749   0754   0755   0756   0757
  0758   0759   0767       
545名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:25:15
なんかこれを見ると落ちた人を探すほうが大変だな
546名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 21:16:02
うんこ資格
547名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 21:18:43
俺この日に受験したが0760から0766まで落ちてるのは
ワロタ
確かに見た目は受かりそうも無いような奴らでした。
あ、俺はもちろん受かりましたよ。
548名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 02:27:43
>>547
その一団はお互いにカンニングしあっているな。
こんなに連続しておちるのは変すぎw
549名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 07:28:10
この免許を申請するときって
労働局に郵送より直接持ち込んだほうが
結果的に免許送付は早くなる?
550名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 08:08:03
合格ラインは何割以上とればよいですか。〔一種、二種〕
551名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 09:06:33
各科目4割以上、合計6割以上じゃなかったけ。
552名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 23:29:30
あほ資格
553名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 07:49:38
>>551
ありがとうございます。がんばります。
554名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 22:43:41
第一種衛生管理者って、1日何時間勉強したら何ヶ月ぐらいでとれるものなのですか?
一応法学部卒です。
あと、試験って年何回ありますか?
555名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 23:30:38
>>554 ググろうぜ
毎月2〜3回やってる

個人の能力差で勉強時間は違ってくると思うけど、なんとなく
10時間:チャレンジャー
20時間:ほぼ合格
30時間:合格間違い無し
40時間:目指せ満点

って感じかな
556名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:25:40
法学部卒に衛生管理者なんかやらせる会社あるのか?
557名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:59:14
総務ならあるんじゃね?あとはちっさい会社とか。
558名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:06:50
>>555
もう一つ追加が必要だろう。

中卒現場オヤジ(やる気あり)・・・・・50時間以上
中卒現場オヤジ(やる気なし)・・・・・勉強などしないので何回でも不合格
559名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:41:04
>>539
これって何%受かってるの? 50%くらい?
560名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:44:45
第一種が、222人/398(?)人で、だいたい56%程度?
561名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:47:57
落ちるヤツの80%位は、中卒の現場オヤジだろう。
562名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:49:06
会社選任の時 勉強して受けたいと手をあげたら おまえはダメ!難しいんだぞ!
健診の段取りやら 産業医師の書類なんか担当してるのに・・・
会社選任は9月合格目指して 50代上司と若手男子に決定らしい
内緒で自費勉強して私は7月末受験めざして 1ヶ月猛勉強はじめました。
 

563名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 17:07:24
猛勉強も何も俺は試験日前日に一日かけて
勉強しただけで受かったけどね。
そもそも落とすための試験じゃないから
普通にうかるだろ。
一般的な資格試験とは違うよ。
564名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:25:11
みんなが推奨している法学書院の過去問の正確な書籍名は、
「第1種衛生管理者試験過去問題と解説」でいいんですよね?
書店には、どこにも売ってないので、分かりません。

「図表でわかる衛生管理者試験の合格知識―第1種衛生管理者第2種衛生管理者」
は参考書ですか?
565名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:51:03
>>524
運行管理試験と衛生管理試験一種とどちらが、むずかしいのだ?
わかるやつ、おしえてくれい。
566名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:58:19
ウンコ管理試験…そんなもん管理したくねー!
567この資格捨てたモンじゃない:2005/06/21(火) 21:43:41
>図表でわかる衛生管理者試験の合格知識―第1種衛生管理者第2種衛生管理者」
>は参考書ですか?

この本は実によくできている。
この参考書のおかげで合格できた。
筆者の加藤先生には感謝の限りだ。
この本は合格後も衛生管理の実務に大いに役立つ。絶対お勧め。

568名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:45:31
受験資格って
掃除のアルバイトをやればOKなのか?
569名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 23:27:44
OK牧場
570名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 18:59:44
4割以下の正答率は足切ですよね?
関係法令・労働衛生・労働生理の3科目での集計?
それとも、関係法令(有害業務・・・)労働衛生(有害業務・・・)
も含めて、5科目での集計なのかな?
どなたかわかる人いませんか?
571名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 19:23:50
各科目4割
全体で6割
で合格
572名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 19:25:35
↑勘違い
有害どうこうは1種だから
3科目での合計じゃないでしょうか?
573名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 01:21:02
ここは法学書院のまわしものばかりか?
574名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 03:24:03
おまんこ資格
575名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 11:21:34
大きなスーパーだと衛生管理者いないと営業できないの?
私の勤めている店は何年も前にやめた人の名前で営業しているみたいなのですが…
576名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 16:51:48
違反です
垂れ込んでやれw
577名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 23:35:21
>>575
うちじゃ週に二日ほど午前中しか働かないパートの爺さんが衛生管理者。
出勤日数とか勤務時間の規定は無いのかよ。w
578名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 23:57:24
>>577
残念ながら、無い。
579名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 18:09:24
うかる秘訣を教えてください。
580名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 19:17:48
マジレスします。
過去問題みっちりやりましょう。
問題の正答だけではなく、誤当の解説もみっちり覚えましょう。
過去問題7年分やりましたが、直近の2年程は問題傾向が
変わってきている気がします。こっちを重点的にやりましょう。
がんばってください。
581名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 20:05:51
>>579
秘訣?このレスを初めから読んで分からないんじゃ受ける意味なし。
582名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 00:36:30
>>579
医師や薬剤師の免許を取るとおまけで一種が付いてきます。
583名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 09:37:40
>>581
氏ね
584名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 18:45:25
>>581
禿同
585名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 21:55:24
3回連続で落ちました
586名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 22:33:42
↑中卒の現場オヤジ以下
587名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:03:51
粘着君、中卒の現場のオヤジにいじめられているのか?
588名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:21:11
やっと免状が届いたよ。
受験料は合格すると会社もちなので
助かりました。
589名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:35:56
衛生管理者講習会を受講して合格された方いますか?

講習会で使用していた「中央労働災害防止協会」の教本使用で勉強すると
講習会で読まれたトコロの復習のみになるけどそれでいいの?

問題集も中労災のを持っていましたが
ここでおすすめ法学書院の問題集も手に入れました。

しかし。
独学ゼロ状態で問題やってみても漠然としてて答えられず。

何から手をつけたものやら途方にくれています。

講習会受講後合格された方がおられましたら
効果的な勉強方法を教えてください!!
590名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 09:07:43
>>589
俺講習会に行ったけど、はっきり言って無意味
山の高さが垣間見えて勉強始めるきっかけになっただけ
勉強方法は過去ログ嫁
591名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 11:39:32
>>582_| ̄|○
592名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 19:33:41
>>582
医師は衛生管理者に選任することが出来るから、衛生管理者免許自体が必要ない。
んで、医師免許で一種免許交付申請ができるかっつうと、そんな規定は
無いのでは?故に医師は試験を受けるか他の免除規定で免許交付申請を
しないかぎり「一種免許」をげt出来ないと思うがどうよ?
593名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 21:29:43
資格オタなら、そこまでやるんだろうか
594名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 01:49:19
>>582
医師は医師免許が衛生管理者免許を兼ねるため(?)申請の必要なし。
薬剤師や歯科医師は薬剤師免許や歯科医師免許を提示して衛生管理者免許を申請しなければならない。
らしい…。
ちょっと前までは薬剤師や歯科医師も申請の必要は無かったんだけどね。
595名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 18:55:20
>>592だが、間違いでした。医師も一種免許交付申請ができます。

労働安全衛生規則 別表第四に「学校教育法による大学又は高等専門学校において、
医学に関する課程を修めて卒業した者」とあったから医学部卒業してれば医師国家試験
に落っこちていてもいいみたいだよ。>>582や医師のみんな、すまんかった。

詳しくは労働局のウェブサイトでも見ておくれ。
ttp://www.roudoukyoku.go.jp/seido/anzen/a_list.htm
596名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 19:49:50
age
597名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 14:30:06
先ほど過去問をやったら、44問中33問正解でした。
本番だったら33問正解すれば合格ですよね??
ちなみに足切りには引っ掛かっていません。
598名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 23:58:53
>>589

初めはそんなもん。まったく知識がなくても法学書院の「第1種衛生管理者試験過去問題と解説」
を買って勉強すれば合格できる。俺はそれで一発合格だった。自身を持つべし。

まあ、衛生管理者は簡単だとかあほ資格とか言ってるが、一夜漬で合格するほどあまくない。
555氏が言っているようにある程度の勉強をしないと受かんないよ。

過去問3回くらいしたら実力がつくからがんばってみるべし。
599名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 07:35:04
過去問題やっても実力などはつかない。
試験に受かるだけの知識を、詰め込むだけの話。
600名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 09:17:41
>>599
実力つかなくて受かればいいじゃんか
601名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 10:19:43
所詮、衛生管理者自体がいればいだけだしね!
602名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 17:10:54
先ほど過去問をやったら、44問中33問正解でした。
本番だったら33問正解すれば合格ですよね??
ちなみに足切りには引っ掛かっていません。
603名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 19:16:22
資格マニアの方、

【   楽に取れるハッタリ資格 1〜2級   】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1114278118/l50

へ、なんちゃって資格をどしどしお寄せください  m(__)m
604名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 20:22:39
>>602
合格だよ
605名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:25:43
食品の工場とかで必要になる?
606名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 12:55:49
50人以上いればな!
607名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 14:08:48
ありがとう僕頑張る
608名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 00:05:35
はじめまして。
新卒でこの春から
工場の人事・労務担当になりまして
上司のすすめもあり、まずは
「衛生管理者」
を取得しようと思っています。

合格までお世話になりますが
よろしくお願いします。
明日早速過去問買いにいってきます!
609名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 06:19:29
労働衛生実務一年以上無いおまえには無理だ
あきらめろ
610名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 13:31:13
実務経験いるのかよ
611名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 15:06:42
いるよ
612名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 15:13:29
まてよ、労働衛生実務一年以上無い>>608に衛生管理者の取得をすすめる上司って・・・
人間的にいい人だとしても、仕事のことではあまりたよらない方がいい鴨。
613名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 22:52:19
衛生工学なら、大学・高専で工学・理学卒業者は、実務経験いらんよ
614名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 23:14:06
公開問題のないときに合格したけど、結構難しかったぞ。
宅建のほうがまだ易しかった気がするぞ。
しっかり勉強汁。舐めている香具師はアウチ!
ガンガレ、受験生。
615名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 09:19:42
7/10に山形で出張試験受けてきました。
過去問を徹底的にやっていったのですが、
初めて見る問題がいくつかあって合格率は五分五分といったとこでしょうか。
2週間後の合格発表後にまた報告させて頂きます。
616名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 20:10:00
615さん、大丈夫ですよ、多分。
ワシは昨日受けずに先月わざわざ宮城セ へ行ってきましたが、無事合格しました。
場所わからなかったので早めに家を出たら、9時過ぎに現着し車ん中で過去問
を試験時間までじっくり解いていた結果でしょうと自己納得。
617名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 09:31:32
>>616
おめ
618名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 10:58:47
関東安衛センターで7月5日第一種衛生管理者を
受験して、今日の朝HPで合格発表があり
受験番号があったので、
合格していることが判明しました。
一回目で合格できたので、本当にうれしいです。
というかホッとしました。

正直、難しかったです。
問題を解いているとき、どの問題も確信が持てず
詰めの甘さを痛感して絶望的な気分になっていましたが
なんとか合格できたようで、ホッとしています。

合格者には得点の通知がなされないということで
得点傾向がわからず、そこが非常に残念ですが
ギリギリのラインだったような気がしています。

受験される皆さん、集中して勉強すれば2ヶ月強で
合格できるくらいの力はつきますので
がんばってください。
619名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 10:59:48
>>618
もつおめ
620615:2005/07/12(火) 11:10:28
>>618
おめ
俺も試験中は絶望適な気分だった・・・
過去問で40/44ぐらいまで届いたので自信満々で望んだんですが、
全然聞いたことも無い様な問題出されると自信無くなってくるんですよね。
25日の発表まで長いなぁ。
621名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 12:36:00
>619,620
thanks!

受験番号が後の方だったんで
画面をスクロールしつつ、自分の番号を
探していたときが一番ドキドキしたよ。
何度も見直して、終いには印刷して確認してし。

製造業には必須の知識と資格ですな。
622名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 21:58:19
合格したからこのスレともさよならだ。
ぶっちゃけ、講習会でもらったドリルを試験の朝五時間やっただけで受かった。
623名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 00:16:52
>>618
おめでとう

試験来週でかなりあせってきてます。
反復問題〜間違った所の徹底理解に努めてますが 
間違う問題は何度も引っかかるものです。
専属と専任で足引っ張ってます。

624名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 02:35:56
昨日、HPで合格を確認し、本日黄緑の合格通知書が届きました。
このスレのおかげで一発合格。どうもありがとう。


625名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 09:59:50
>>624
おめ
うらやますぃ
626名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 23:56:41
ぶっちゃけTOEICで700取るのとどっちが難しい?
627名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 00:59:50
んなもんトーイックにきまってるだら?
628名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 12:59:10
んなこたーない
629出張試験を受ける方へ:2005/07/15(金) 16:20:46
BMIの計算式を押えておいて下さい。
630名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 17:52:15
照明は出ますよ!

全体、局所の数値を頭に叩き込んでおいて!
迎角30℃も出ます!
631受験番号:2005/07/15(金) 20:56:43
>>629
BMIって何
632名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 08:27:56
市販のテキストの中で短期合格を狙ううえでお勧めの物はありますか?
633名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 09:09:15
>>631
不合格
634名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 12:08:26
タイムリーな石綿は問題出るかな?ニュース見てるだけで良い勉強になります。
635名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 16:37:57
このスレ見てるとみんな衛生管理者は難しいと思っているようだがほんとに簡単に取れる資格だぞ。
参考書は中央なんたら出版からで出るこれ一冊で合格。一ヶ月前からでも間に合うまとめ付ってのがあるけど
それを進める。3週間で楽に合格できたぞ。常識で考えればわかる問題もあるしな。最大の難関は試験場が
遠いことだ。途中でめげて帰りたくなる罠。会場まで往復4h、試験1hふざけるなって感じだ。634、でるか
でないか詮索してる暇があるならアスベストに関する基礎知識を覚えたほうが合格に近づくっちゃ。アポ。
636名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 20:28:05
衛生管理者ってハローワークのサイトで調べてもあまり求人数がない
ですよね?実際は有資格者がいないのにごまかしている企業が多い
のですかね?もっと需要があってもいい気がするが。
637名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:19:54
余りすぎてこと足りてるんだヨ。
638名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:44:05
だと思う。受けろと言われれば大概受けるし、受けば大概受かる。だからわざわざ衛生管理者を雇うことはないと思うし、事業者が常識人なら勤務環境は良くするだろうし、勤務環境が良ければ衛生管理者は重宝されるハズがない。
持ってて当然の資格なんどろうな。そもそも産業医がいるんだからな。
639名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 18:28:45
事業者に常識は無く、産業医は何もしませんが何か?
640名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:55:41
>638 そもそも産業医がいるんだからな。

こいつ、何も実態がわかってないドアホ。
産業医がいったい何をしてくれるというのか?
月に一度の安全衛生委員会にも、顔出さないていたらく
なのに。

>事業者が常識人なら勤務環境は良くするだろうし

常識?
経営者の常識は効率最優先だから
衛生管理者が必要なんだろうが。
641名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 23:55:24
衛生管理者だって何もしないよな
642名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 12:44:26
>640
そっかー。会社によってまちまちなんだよね。
僕の会社はとても勤務環境がとても良好なので…。産業医も現場の意見をよく聞いてくれてるもので…。
そりゃ会社によってまちまちだよね。これはすまなかった。がんばれ衛生管理者!!
643オッちゃん:2005/07/18(月) 13:38:46
今日、免許が送られてきました。

試験日に感じたことをなんとなく書いてみます。
東京多摩地区在住で、試験日は五井まで横浜から高速バスで行くと意外と近い?かな。1時間前後でした。
でも片道1600円、五井から乗合タクシーが片道600円は高くないかい?
本当はバスで行きたかったが、バスカードが使えない小湊バスってなに。しかも400円もするなんて、ぼったくりか。
交通費だけで5000円以上かかるなんて。
当日早目に五井についたので、100円マックで昼飯を思ってましたが、駅前にはマックがない。
吉牛もなく、しかたなく松屋で豚飯をたべました。
まともな飯屋さんは・・・・・・・・。
でもローソンが線路をはさんで駅前に1軒づつあった。でも7はなし。
試験場にも弁当は売ってたけど、あらかじめ用意しておいたほうが・・・。
それにしても、なんでこんな田舎(地元のかたゴメンナサイ)で試験なの?というのが、率直な気持ち。

試験勉強については、過去問と基本テキスト(法学)で、大丈夫だとおもいますが、直近のネットで公表されている問題もやれば完璧かと。
(ここに過去問題集に載ってない問題が数題ありました)
勉強時間は仕事前の毎日30分と、昼休みの30分だけ。土日はなしで、2ケ月間。

これから受ける方、ガンバ。

644名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 19:21:57
衛生管理者のお勧め過去問ってあるの?
あったら教えて下さい。
645名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 19:46:03
>>643
五井に行くまでが衛生管理者試験です。
646名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:24:45
あの技術センター造るにあたって絶対政治家が絡んでいる
典型的な利益誘導政治。
あの土地の過去の地権者調べて美穂
647名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 19:20:27
あんなセンターくらいしか誘導できない地権者や政治家って…
もっとお金になりそうな所いっぱいあるだろw
648名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 15:02:48
おまえら何でもいいけど受かってから言えよw
649名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 19:34:29
今日受けてきたよ。@関東
多分、ボーダーラインは超えてると思うけど、回答に迷った問題もあったからどうかなぁ?
27日の発表まで不安…
650 :2005/07/21(木) 21:23:32
超簡問潜水士が受かったので、調子の乗ってこれを受けてみたいみたいと思います。
651名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:01:12
要は、二種って30問中、何問正解すれば
合格なの?
教えて、エロイ人!!
652名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:32:22
釣り?
自分のことなんだから自分で調べろ。
一種をとれ。
653名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 00:46:02
資格試験手のは
大抵のばやい60点以上だね
654615:2005/07/25(月) 09:33:26
先ほどHPを見たら受かってました。
すごいうれしいです。
一回で合格したのは勉強のコツを教えてくれたこのスレのおかげです。
本当にありがとう。
655名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 21:25:16
>>654
おめでと!
水曜発表だ 期待と不安
656名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 01:09:47
>>645
確かになんでそんな所にって感じだよね。
去年、福岡に転勤になったけど、福岡も久留米まで行って更に1時間
に何本もないバスで行った滅茶苦茶離れた所にあった。
勉強範囲の割には問題数が30題と少ないので100問中の6割とは大違い。
当てが外れると打つ手なし。
657名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 14:05:04
衛生管理者って社会保険労務士とのダブルライセンスも魅力的では?
労働基準法や労働安全衛生法とか範囲も重なっているし。難易度は
異なるだろうが。
658名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 16:44:11
社会保険労務士試験って衛生管理者試験と比べると何倍くらい難しいのかな?
659名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 18:35:12
人事の仕事で、その道のプロフェッショナルを目指しているなら
社労士とのダブル資格もいいかもね。
660名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:16:05
>>658
一億倍
661名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:38:33
第1種衛生管理者試験集中レッスン 成美堂出版

108項目に要点をまとめたコンパクトなこの本一冊で合格できますか?
また過去問集はどれがよいですか?
662名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:35:50
>>661
俺その本で勉強した。それに載ってる例題は実際の過去問よりちょっと難しい気がするけど。
とりあえずそいつを完璧にして臨んだら合格したぞ。
663毒男35点 ◆gxha/dldI. :2005/07/26(火) 23:53:45
第一種衛生管理者9月6日に試験です。
平成10年に不合格で、やる気なくしていたのですが...
しかし、労働法令協会の問題集の答えって酷くないかい?
しょうがないので、東京法令出版の受験六法で確認しながら解いています。
みなさん、どうしてます?
664名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:54:17
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084033863-category-leaf.html
スレとあんまり関係ないんだけどさ
このオークションにワロタw
665名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 10:47:34
合格したよー うれしいのでカキコ
666名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 11:17:27
>665さん、おめでとう♪
同じくHP確認し合格してたので、嬉しくて初カキコです。
ここはとっても参考になりましたので、スレの皆様に感謝してます。
私は二種ですが、本当に過去問のみで大丈夫でしたよ。
受験費用会社負担だったので、やっとプレッシャーから解放されました。
667名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 12:52:19
>>665・666
おめでとう
668名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 14:48:06
受験資格の証明の卒業証明書って原本がいるのか?面倒だな。コピー
は駄目なのか?
669名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 15:36:48
卒業証書のコピーで良かったんでなかったっけ???
670名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 19:02:00
卒業証書て大きな賞状みたいな紙のこと?卒業証明書とは異なるんです
よね?
671名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 19:24:39
受験申請について質問です。
身分を証明できるもの(免許証や保険証等)で
現住所と書面の住所が異なってると受け付けてもらえないですか?
違っててもOKだった人いたら教えてください。
最悪、実家の住所のまま申し込んで、実家の方に届いてから
こっちに送ってもらうしかないか…
672649:2005/07/27(水) 20:19:41
先ほどドキドキしながらHP見てみましたら、合格してました。 良かったぁ〜 ヽ(´ー`)ノ
673元試験事務局員:2005/07/27(水) 21:01:25
>>668殿

受験申請書を普通に読めばコピーが可かどうか判ります。
受験者の中には結構こう言った質問があります。
正直言って「平易な日本語で書いてある説明も理解出来ないなら、
試験なんか受けなくて結構」と喉まで出かかったことが何度あったか・・・
機嫌が悪かった時は「もう一度案内書をお読み下さい」と言って電話を切った記憶が・・・
674655:2005/07/27(水) 21:20:57
>>672
おめでと。
私も恐々HPみたら 見事合格してました。

このスレのおかげで 快速一発合格することができました。

これから受ける方 暑さに負けずにがんばってください。
675名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 13:41:23
受験に役に立つホームページがあれば、アドレスを教えて下さい。
676名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 22:25:13
>675
ここの情報が一番役に立つかもw
677名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 22:43:20
同意。結局ここに帰ってくるw
678名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:15:11
近畿で受けようと思っているのですが
一種と二種は同じ日に受ける事は可能なんでしょうか?
あと、試験の日時や時間の日程の一覧とか、
どこかで配布しているんでしょうか?
679名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 15:59:39
>>678
本気で合格しようと思ってるなら
そんな事いちいちここに書くな!
680名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 16:45:00
本気じゃありませんが、何か?
681名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 00:35:09
で、一種と二種は同じ日に受ける事は可能?
682名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 13:03:53
替え玉受験して可能
683名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 14:17:42
>>681
別の日にやってるから、同じ日に受ける事は不可能w
684名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 17:10:53
>>683だすが、別の資格と勘違い。スマソ
685名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 19:01:13
やはり本格的なテキストで勉強した方がよいですか?要点まとめのような
テキストをやってから過去問では合格は無理ですか?
成美堂出版(コンデックス情報研究所)のこの一冊で合格、第一種
衛生管理者試験集中レッスン という要点を108にまとめてあるテキスト
で勉強を始めましたが。
686名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 21:56:56
二種なんてとってどうするのよ?
一生今の会社にいるつもりなら止めはしないけど。
687名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 18:40:30
>>680
おめーなんかうかんねーよ
688衛生”管理”者:2005/08/01(月) 19:17:51
>>673
マジで偉そうだな、こいつ、何様や!
そういや以前窓口に色白の眼鏡かけた偉そうな若造がいた。
そういう態度とってると現場だったら周りから嫌われて殺されるぞ!
勤務時間中に起きた殺人事件は原則として労災とみなす。
という基本方針をよく知らんのだろうな。
689& ◆pSFiwZVSrk :2005/08/01(月) 19:21:20
勤務時間中に殺人なんて起こるはずがないという考えは
所詮卓上の理論にすぎない。
現場の人はそのへんのことはよく知ってるよ!
690衛生”管理”者:2005/08/01(月) 19:26:25
>>673
元試験事務局員だかなんだか知らないが
衛生管理者なんか俺も含めみんな馬鹿ばっかりなんだから
発言には注意したほうがいいぞ。
691旗振り君(降旗君じゃないよ):2005/08/01(月) 22:21:58
>>688
>>689

仲間のバカさを指摘されてムキになってるwww
素晴らしい友情・・・GJ
わざわざ自分のDQNを自慢するところが極めてる証だね
職場で殺人事件が起きる想定で働いてるなんてイラクの警備員くらいじゃない?
一体どんな職場か教えて欲しいよ!
仕事中に殺されたら労災だろうけど、殺人には変わりないし
労災でお金貰えるから休日に自宅で殺されるよりはマシ
それとも「殺した側が労災認定される」って言いたかったの?

バカなら、それくらいの気狂い屁理屈も言いそうだから
一応質問してみるね
バカにも人権は有るだろうから・・・
692688:2005/08/01(月) 22:55:33
>>690
馬鹿が一匹釣れて楽しいですよ。しかも旗振りのかかし君ですか。w
自分のDQNっておいおい、衛生管理者なんてそもそもDQNのための資格だろうが。
DQN以外に何がいるってんだ、おいゴラ!

危険な場所で作業中、気に入らない奴を後ろから突き落とす・・・
こういう場合はたいてい「一人で作業中足を滑らして転落死」ってことで片づく。
だってそれ以上証拠なんて何もないんだから当然だろ。まどこでもよくある話です。
693688:2005/08/01(月) 22:57:01
中にはこの程度の資格に受かっただけで天狗になってる奴もいる。
ちなみに俺は数年前一発合格だから(自慢じゃないよ)、念のため言っておく!
694名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:07:16
過去問集はどれが良いですか?お勧めを教えて下さい。
695名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:10:54
>>673
なんとなくわかるよ、おまえの気持ち。
俺は会社で総務課に所属してるんだけど住民票の写し持ってきてって
言ってるのに民票の写しのコピーを持ってくるDQN社員がいる。
ホンマに使えん。
696名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 21:09:16
>>695
どこの会社でもたまにいるね、そういう真性馬鹿。
市役所で交付しているのが住民票かそれとも住民票の写しかも
わかっていない大馬鹿。
中卒ならしょうがないけど
高校出ていてもそんなこともわからん奴って人間終わってる。
生きていてもしょうがない。
697名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:08:58
住民票を交付しちゃったら、役所に残っているのは何だ?
698名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:22:13
>>697
つかえねえ窓口のおっさん、おばさん。
っていうか住民票がなければ市役所なんて存在価値ないじゃん。
普通の人はそれ以外に用はないんだし・・・
699名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 16:07:53
一発合格できたのでこのスレともお別れです。
まだ合格していない皆さんがんばってね!
700名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 10:43:53
教えてください。

熱けいれんは血液中の塩分濃度が上昇し、発熱とともに筋肉痙攣を起こす症状。
問題集では正しいになってるけど、熱痙攣って血中塩分が低下し、筋肉痙攣を起こす。体温は正常。じゃないの!?

私理解力ない?
701名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 11:35:39
膣けいれんか?
702名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 12:55:31
>>700
問題文指示が誤っているのはどれか?じゃないの。

熱けいれんは塩分不足で起こり、体温は上昇しない。
703700:2005/08/04(木) 13:26:33
702
法学書院の過去問P46の問題です。
正しいものはどれかで、先程の熱痙攣が正しいと…


他にもP52の問題解説で、アーク溶接作業では、紫外線が発せられ、白内障が起きやすいと…

誰か同じ過去問持ってたら見てみて!

試験まで日がないのに…
704名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 19:46:18
今日長野で試験受けてきました。
発表は8/29だそうだ、またせるねー
705名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 19:48:18
受験票キター
さ、勉強ガンバ路。
706名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 20:03:36
法令と労働衛生って、有害業務とそれ以外のそれぞれにあしきりライン
があるのですか?厳しいですね。山をかけることがしにくいのでは?
707名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:49:15
過去問集は法学書院の物がよいですか?
708名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:19:44
yes
709名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:20:36
>692
 目撃者がたまたまいたりして…
 火曜サスペンス劇場風味。
710名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:01:43
>>99
それだけの文章力があるのなら10日前からでも十分に合格できる。
2種なら一日2時間×10日、過去問オンリーで大丈夫!
711名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 17:49:29
この試験って文章力で決まるんだっけ?
712名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 19:06:31
一種も問題集は過去問集だけで大丈夫ですか?予想問題集もやった方がよい。
713名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:30:41
>>711
文章力があるってことは十分学力があるってことだろ。
受験者の三分の一は
「こいつら本当に中学校卒業したのか???」
ってレベルだからそれに比べると>>99は見込みがあるってことだろう。
714名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 20:51:20
行政書士とどっちが難しいですかね?
715名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:24:50
↑その質問は行政書士に失礼ですよ。
716名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:00:07
>>715さん

釣られちゃダメだよぉ〜

でも真性のバカもいるから本気かも?
なら、バカに何言っても無駄だよぉ〜
717名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:53:48
受けてきたよ。
問題集と一字も違わず
全く同じ問題が出たのはびびった。
718名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 17:43:20
合格記念カキコ
719714:2005/08/09(火) 18:43:05
すみません。
素で聞きました。
上司から、受験資格に適合次第、速やかに受験するよう言われたもので。
全く未知の分野なので、本屋で過去問題集に目を通しただけでは
どれくらいの時間を掛ければよいか判断しかねたので伺いました。
720名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:44:03
受けてきた。知らん問題が有ったもうダメぽ
721名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:19:50
国家資格と呼ばれるものの中では最も簡単なレベル。
過去問で傾向を掴んでおけば楽勝!

ただ、間違って分厚い参考書をかたっぱしからやると死ぬし
無駄に知識詰め込むと逆に問題が簡単すぎて戸惑って落ちる。

試験慣れしてないオサーン連中にはきついかもしれん。
722名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:48:23
過去問集以外に予想問題集もした方がいいですか?
723721:2005/08/09(火) 21:54:26
>>722
やるにこしたことないんじゃね?
たいてい同じような問題繰り返して出るし・・・・
数多いほうが穴は無くなるだろうから。

一回で受かるに越したことないし
満点取るつもりでやれ。
724名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:39:43
ひょっとしてこの試験は、理解は不要で丸暗記をするタイプの試験ですか?
725名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:09:33
中卒現場オヤジ向けの試験だぞ。
理解など必要な訳がない。
一般人なら丸暗記も不要。
当てものでいける。












ちょっと言い過ぎかな?
726名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:33:26
難易度は証券外務員とハッタだと予想した。妥当?
727名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 12:53:44
おとといの2種の試験で、
29問と30問の正解が「呼吸器中枢は小脳である(正解は延髄)」
で1つの知識で2問稼げなかった?
728名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 10:39:09
一寸、お伺いしても宜しいでしょうか?
今、過去問だけ勉強していますが、
それだけで、良いんでしょうか?
一応、八割は正解するのですけど...。
729名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:44:47
↑みんなあなたみたいに不安になるんだけど、
  みんなあなたみたいにきっと受かってしまう。そんな資格(w
730名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 01:24:37
工業化卒でなければ8割受かる試験
731名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 02:34:55
会社から受けろと言われ、勉強せずにくる
ダメオヤジが合格率を下げてる。
まあ50過ぎてこんな試験
受けさせられるのは、拷問に近いか?
そんな、オヤジに受けさせる会社も糞だが。
732名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 13:16:34
ぅぉおおおお合格してたぞ
おまいらありがとう
733名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 14:26:09
合格!
労働局で免許申請するみたいなんだけど、
その場ですぐ発行してくれるのかな?
734名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 17:32:47
ぅぉおおおお合格したやつ
おまいらおめでとう
735名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 18:32:45
帰省していて結果を今見たら合格してた
おまいらのおかげです。ありがとう
736名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:41:20
明日、福井で出張試験受けます。
が、あまり自信がありませんorz
737名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 16:18:53
さっき 試験受けてきた。 わかやまで(出張試験)
1時間会場から出られないのは苦痛 30分で出たかった。
738名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 18:20:44
今日 山梨で受けて来た。受験者の数が多くてビックリ!
千葉まで行くのがイヤだから合格であって欲しい。
BIM出た。
739第一種合格:2005/08/19(金) 08:40:24
過去問だけを繰り返しやるだけで、合格しました。
ただし、解答と解説が詳しいものを選ぶべし。
解説は頻出項目ですから、しっかりと覚えること。
テキストなんか必要ありません。
難問も易問も配点は同じだから、簡単な分野から攻略すべし。
今はどうかわからないが、
私が受験した当時はすべて四肢択一のマークシートでした。
試験時間は2時間あったが、30分で退室でできた。。
740名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 21:08:53
736です。
本日受けてきました。
が、1問目の作業環境測定実施間隔の誤りを問う問題で、鉛ライニングと粉じんが共に6ヶ月になってたの
迷いに迷って鉛にしたらorz
後。BMIの計算式・病休度数率の式・肝臓の働き(胆汁は蛋白質×)などが出ました。

他に、>13にもありましたが、中耳が出たら×が2問出たかな。ありがとうです

ギリギリ合格しそうだがどうなるか、月末発表まちです。
741名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 21:29:33
今日、東京(出張試験)の受験票が来ました。
742655:2005/08/20(土) 22:19:44
>>741
がんがれ
743名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 00:36:39
BMI出るのって、1種?
2種の問題集には載ってない・・・
744sage:2005/08/21(日) 14:36:13
>>742
ありがとうございます。
がんがります!
745:2005/08/21(日) 14:42:46
どんびゃらがんぎょんちんこなべ
簿記3級の資格がとれない変態ども 週6日勤務のアホ間企業に勤めて
過労死しないのか 変態どもの体力はそこしれぬな
さて、今日の日記を投稿しておこう
今日は梅田の紀伊国屋の資格本コーナーで 危険物乙3の参考書を
立ち読みしてきた。 ただいい本がないので本屋をでて
梅田の「めしや」で 昼食をとった。ここはご飯おかわり自由なのだ
おまえら変態もくるがよいぞ。ここで秋刀魚(さんまとよむ。
おまえら漢字検定5級もとれぬものには よめないからふりがなをふって
やった、俺はやさしいなあああ)を頼み、ご飯を5杯おかわりした。
ほんとは定食にしかおかわりは だめだが英語検定5級で75点という
優秀な成績をとった俺には 店の人でさえ「悠さん、ご飯どうぞ」と
すすめてくれるのだはははははは さて、その後のことはまた夜に
書いてやろう 変態ども楽しみにしていろ ぐへへへへへへへへへへ
746名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:56:19
一応写真付きでラミネートした免許証をくれる
厚生労働省の国家資格!

俺も一種の免許持ってるけど、日の目を見ることはないだろな。
しかしなんのための「免許」なんだ?
747名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 23:22:05
山梨で18日に受けた。
熱けいれんと凍傷どちらがまちがっていたのか…
748名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 00:22:59
8/30、市原で第一種受験します。
そこで教えて欲しいのですが、マイカーで安全衛生技術センターに行って良いものなのでしょうか?
安全衛生技術センターのHPに地図はあれど、バス等の公共交通機関の事とか載ってないし、
受験票にも良くありがちな「駐車場がありませんので、公共交通機関を利用して下さい」とかも記してないし。。。
受験案内が手元に無いので、あやふやな記憶ですが、最寄の有料道路からの道程が載っていたと思ったし。。。

正直なところ、落ちたら恥じなくらいな感じですね。
そうも言えるのも、ここでお勧めの法学書院「第一種衛生管理者試験過去問題と解説」をやったからかな?
この法学書院のだけでも十分だと思いますが、おいらがお勧めするのは、学研「国家試験第一種衛生管理者試験合格問題集+基礎知識」です。
学研のは40ページくらいで基礎知識として簡単に一通りの範囲をまとめてるので、そのまとめが初学者にはとっつき易いかもです。
(その後の問題集は誤字が多かったり、解説が乏しいので問題集としては使い勝手が悪いです。。。でも問題数が多くって見慣れない問題が載ってるので面白いかもです。)
落ちたら恥だと言えるのは、どの問題やっても、合格ラインを下回る事が無いので。。。

教えて君だけでは申し訳ないので、ギブ&テイクで長々とカキコしてしまいました。。。失礼しました。
749名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 15:28:48
俺、11月に2種受けさせられるんだけど1種とどう違うの?
2種って受ける価値あんの?
750名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 21:04:24
有害業務
751748:2005/08/22(月) 23:08:11
会社に置いてあった受験案内見返してみたら「駐車場は広くありませんからなるべく公共の交通機関を使って下さい」のような事が記してありました。
ただ市原の安全衛生技術センターに限定してる訳でなく、全国の安全衛生技術センターのところでの説明書きでした。
絶対禁止でない訳なので、マイカーで行こうって思ってます。電車やバスの便が良くなさそうですし。。。
本当に試験会場に着くまでが一番難しく思えてきました。。。
752名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:34:20
法学書院の過去問題と解説という公表問題の掲載されている問題集を
解いているのですが、この試験は本当にこんなに同じ問題が毎回毎回
出題されているのですか?全く同じ問題が何回も出ているような。
それとこの試験の試験開始時間は午後1時30分ですか?
753名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 13:42:40
ほとんど同じ問題が何度も出てるらしい。
俺はあまり勉強してなかったからよくわからんが・・

まあ毎月何回も全国で試験してるわけだし、出題するほうも
いちいち問題考えるの面倒だから使いまわして当然でしょう。
マーク式で出せる問題ってのもしれてるし。





754名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 14:46:10
素朴な疑問なんですけど、1種は44問・2種は30問と問題数が異なるのに、
両方共に試験時間は3時間で同じなんですか?不平等では?
あと2種は有害業務を除く問題については1種と全く同じ問題ですか?

それにしても遠くで試験するから午前中から試験ということはないですよね?
頼むから午後からにしてくれ・・・。
755名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 12:55:47
30日に福山で試験受ける!
フォーーーーーーーーーゥ!!!
756名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:35:40
9月6日、福岡で受けるぞ、オッケェェェイ!!
757名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:36:32
>>754
不公平だと思うなら2種を受けることだな。

ここを見て1発で合格できなかった救いようのないバカにならないように祈ってるぜw
758名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 02:22:29
>>751駐車場狭いよ
早めに12時より前に行った方が良いよ
759751:2005/08/27(土) 03:59:10
>>758
親切にありがとうございます。
当日は市原ICからの道中で昼食済まして(or買い込んで)12時より早めに着くように準備します。
760:2005/08/27(土) 04:06:04
ばか?
761名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 14:27:47
昨日の会議で突如受験する羽目になったorz
この試験って難しいの?

762名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:04:14
>755、>756
ハードゲイキター━━━(゚∀゚)━━━
763名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:00:08
テキストには細かいことが書いてあるが、過去問を解いてみたら何回も
同じ表面的な知識を出題しているだけですね。あまり細かい内容には
こだわらない方が得策みたいですね。
764名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 02:22:09
この程度の資格の勉強を、どの位すれば良いのか非常に難しく失敗してしまった。
パラパラと1週間+有給一週間かなりみっちり勉強しまい、コレは、やりすぎでした。
過去問もやってたので、おそらく全問正解です。
会社から費用がでたんですが、落ちると微妙に恥ずかしいので力を入れすぎてしまった。
有給つぎ込む必要は、無かったな。
765名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 03:24:10
>>764
そうなんだよなー
過去問2、3年分やってみて、1週間も勉強すれば十分とか思いつつも、
会社からの命令で受験してると、絶対合格しなくてはというプレッシャーから、
ついつい無駄に多く時間を割いてしまう
766名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:03:47
分かる分かる。この試験は落ちると恥ずかしいというプレッシャーがけっこうきついよな。
会社では合格して当然だからって言われたもんな。しかしながらこんな表面的な知識で環境衛生を管理できるのか心配になるよ。
衛生管理者ってうちの会社じゃ持ってて何もしないんだけど、他はどうなの?
767名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:40:52
もし衛生管理業務検定試験というのがあったら・・・
1級・・・記述式
2級・・・記述・択一併用
3級・・・択一
4級・・・択一

一種で3〜4級くらいのレベルの試験か?
試験慣れした高学歴な奴とかは意気込んで分厚い参考書買ってきたりするが
上でいう1級用の深い勉強しても無駄なだけ。
逆に穴ができて失敗する可能性あり。
最初から3級狙いの広く浅く詰め込む程度の勉強でよい。


768名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:45:10
>>766
俺も一種持ってるが何もしてねえ。
うちじゃ衛管持ってるって事で労基の人が年に一回程度見回りに来るとき相手させられる程度。
そのときでも労基のおっさん、別に免許見せろとも言わないし・・・
この資格ってたんに天下り先のセンターの金集めのためだけの試験だと思う。
769名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 09:54:27
≫768
なるほろー。試験会場も遠いしね〜。はっきり言ってこの資格なくても衛生管理業務はできそうだもんね。
試験問題は常識的に考えてどうかって感じでほぼ解けるし。
ところで衛生管理者と関連の資格って何かあるかな?
770名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 09:57:58
1種は合格率40%以上だけど、
1回目で受かる人は20%以下だろうなあ。
変なテキスト使っていたら1回目の合格率はもっと下がるかも。
771名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:11:38
今日、一種合格した、普通自動車免許と同等レベルと思われる。
772名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 23:59:59
受験申請書どこでもらえますか?
773名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:24:18
>>772
ここで確認しましょう。
http://www.exam.or.jp/index.htm
774名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:33:29
>>773 サンクスです。
775736:2005/08/30(火) 19:10:32
ネットで発表見たら、合格してました。
難易度はジャンルが違うけど
危険物乙4<一種衛生<2級ボイラー
こんな感じかな。
776名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 20:14:46
結局過去問7回分を繰り返し覚えるまでやる。

8割固いね。
777名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 01:34:40
>>775
いやボイラー2級よりは難易度高いだろう。
というよりボイラーは勉強が結構面白くて、覚え易い感じがするが
衛生管理者の勉強は全然つまらない。だからなかなか頭に入らなくて結構大変。
778名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 03:54:11
食品工場で雇ってもらいたく食品衛生管理の資格を取ろうと本気で考えています。
35万もして2ヶ月かかるようなのですが実際使い道のある資格なんでしょうか?
だれか教えてください。
779名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 09:44:18
今 HP見たら合格してました。
私的には
原付<2輪<危険物丙<普通自動車<1種衛管<危険物4乙<危険物甲
ってな感じでした。
でも この試験は落ちたら恥ずかしいので、プレッシャーは原付よりも大きかった。
780名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 11:06:44
>>778
「食品衛生管理者」と、衛生管理者は、全く別の資格。
このスレの話題ではありません>食品衛生管理者。
それに、実務経験3年以上のあとで講習をうけて取得なのだから
これから食品会社に就職しようという人には、取れない資格だと思いますが。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/28a.html
ここの(4)ですよね。
それとも、(3)に該当する養成施設に通うってことでしょうか?
781736:2005/09/01(木) 00:33:34
>>777
テキストの厚み、覚える量はボイラーの方が多いと思う。
ただし、メカ好きの人だと、2級ボイラーの方が簡単で、文系の人だと1種衛生の方が簡単だと思う。
ちなみに私はメカ好きです。肝臓・心臓・腎臓その他色々覚えるの苦労しました。
782名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 21:50:39
第二種を今度、受けるのですが、
最低何分経たないと、出られないのですか?
783名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 23:38:42
肝臓・心臓・腎臓などは人体のメカ。
これが、覚えられないメカ好きとは?
あ、そうか単なる機械オタか。
784初挑戦:2005/09/02(金) 09:21:00
質問です
今回、衛生管理者(一種)の試験を受けるんですが
参考書or過去問題集などはどこの
やつがいいのでしょうか?
教えてください。
785名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 09:24:25
786名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 10:34:36
>>782
60分だったかな。
787初挑戦:2005/09/02(金) 10:42:52
すんません
友達が2種を受ける前にどこかで
事前研修みたいなものを受けたみたいで
お前も受けた方がいいぞと言われたのですが
そういう研修を受けずに
問題集とかだけでいけるでしょうか?
788名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 12:38:57
>>787
問題集のみでいける。
789名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:21:36
↑賛成 その東リ
790名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:46:31
>>786
ありがとです。
今月、出張試験というやつで、早稲田で受験の予定でしたが、
出張が入ってしまいました
2,30分で出たかったのだが・・・
受験料、高くね?問題使いまわしてるんだから、1000円くらいにしろよ
791名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 09:21:31
みんな余裕ぶってるけどあんまりナメてると大変だよ。
3〜4回に1回くらい訳わからないくらい難しい試験のときあるよ。

前に1種受けたけど感想としては
労働安全衛生法はややこしいが、問題は素直で結構得点しやすい
労働衛生は覚えやすいが、問題はちょっとひねってくるので注意
って感じだな
792751:2005/09/03(土) 09:53:57
全問正解を目指してるのならばともかく、
合格ラインが1分野に付き4割以上、且つ全体6割以上なんだから余裕を持って当然だと思う。
793新沢シュウ平:2005/09/04(日) 20:09:56
2回落ちたやつ、士ね!!
794756:2005/09/05(月) 16:25:30
明日福岡で受験なのに台風直撃フォー!!
・・・oTL
795名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:51:15
明日千葉県市原市で試験ですよ。
車で行きますが、
駐車場あるよね?
796名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 02:37:42
何故かもってる。保健師だから。使い道なし。
797名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 18:31:34
今日受けてきた...
>>793
逝ってきます...
798751:2005/09/06(火) 20:06:39
>>793
市原の駐車場は30〜40台くらい停められるスペースです。
8/30の日は、13時くらいになると駐車場はほぼ満車に近かったです。
ホントは良くないでしょうけど、労働安全センターの隣にゴルフ練習場があるので、停めるのも一手だと思います。

今日、結果発表で当然にパスでした。
「あんまりナメてると大変」とか悲観的・消極的な意見もありましたけど、
過去問をしっかりやってれば、合格ラインを下回る訳は無いはずですし、
ましてや3〜4回受験する事なんて無いはずです。
「この問題、過去問では無かった傾向だな」って問題が数題出るでしょうけど、
その程度わかるくらい過去問やってれば、ほぼ間違いなくパスするはずです。

市原の施設ってどんなの所かというと、ただでさえ東京から離れてる市原なのに更に山奥にあるのか!って感じです。
それほど大きな施設ではないです。なのでもっと交通の便の良い所に作れるだろうって思いました。
コーヒーとかの飲み物や軽食(菓子パンやおにぎり)を売ってますから食事は最低限出来ますし、鉛筆に消しゴムも売ってます。
机は中学や高校で使っていたような物で、懐かしさすら覚えます。

最後に過去問一回やって、間違えた所だけチェックしておいて、試験直前に見直しておけばほぼ間違いなくパスするはずです。
頑張って下さい。
799:2005/09/06(火) 20:09:16
>>795
って書く所を、
>>793
って記してしまいました。
800名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 20:50:41
>>798
合格おめでとう!
私も同じ日に受験して合格していました。
やっぱりこちらも過去問一通りやったクチですが
結局監督署に届け出なくて良い設備とかは分からなかった。
中央管理の空気調和にしたら間違っているみたいだし。
でも合格したからいいか。
それより私の周りの人たちは全滅だが
そんなに難しい試験でもないような気が?
801名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:29:55
>>795
だけど、
過去問やったのだけど、今回新傾向の問題多くなかった?
駄目かも?
今日は、憂鬱だ...
(来週、合格していたらいいけど)
802名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 12:49:04
俺も受けました。解答が知りたいです。
803名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 16:44:30
新傾向の問題ってどんな問題ですか?気になります。
804名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 19:14:33
今後、試験問題大幅変更予定!
805798:2005/09/08(木) 00:40:21
>>800
合格おめでとうございます。
私もその問題、中央管理選んだと思います。
この問題も過去問に無かった物だなって思ったうちの一問でした。

>>801
私は自信の無い問題にマーク付けておいて、それらの問題が例え全滅したとしても、4割は確保出来てるって思えていたので、不安は無かったです。
ま、自信満々とまでは言えなかったですが。。。
一分野4割回答出来てたなって思えるのならばほぼ間違いなくパスですよ。

>>803
労基法の条文通りの問題が出てました。
深夜の割増賃金の割増率を問う問題で
「通常の労働時間の賃金の計算額の2割5分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない」
深夜残業って言うと5割増って反応しがちですが、
条文は上のような2割5分以上の表現使っていた事を知ってましたので他の消去法で解けました。

ま、新傾向って言うと大袈裟かもしれません。
あくまでも試験の範囲内で、問われ方がちょっと見慣れない程度です。
消去法で何とかなるでしょう。最低、全滅は無いはずです。
例え、自信の無い問題が全滅したとしても一分野4割確保してれば大丈夫ですよ。

自信を持って下さい!
806805:2005/09/08(木) 00:45:06
うまく書き込み出来てませんでした。。。

>>803
労基法の条文通りの問題が出てました。
深夜の割増賃金の割増率を問う問題で
「通常の労働時間の賃金の計算額の2割5分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない」
深夜残業って言うと5割増って反応しがちですが、
上の条文を知っていたので、他の問題を消去法で絞って、解けました。
うろ覚えに近い感じだったので、ちょっとだけ不安でしたが。。。
807名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 08:11:01
8月30日に受けて一発合格だった。
思っていたよりも数段簡単だった。
808名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 08:23:04
>>807
うめでとう!
受かった試験は分かる問題ばかりだったろうから簡単に感じるものだ
809名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:22:55
問題は過去問の使い回しなので
過去問を3回くらい繰り返していれば
答えを覚えてしまって楽勝で合格できますよ
810名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:39:33
法学書院の過去問集を解いてますが、本当にこんなに全く同じ問題ばかり
何回も出ているのですか?公表問題をあまり外部に出したくない試験
センターの陰謀で、本当はもっと異なる問題が出るということはない
ですよね?
811名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:40:58
無水クロム酸ってミストですか?気体ですか?
812名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:22:05
>>810
大丈夫ですよ過去問の使いまわしは間違いないですから
あっても新問はせいぜい1問くらいですから
勘にまかせてエイヤァ!でいいと思います。
ひと月に何回も実施されている試験はこんなものです。
運転免許の学科試験みたいなものだと思っていいです
813名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:36:34
>>812
いや、今回俺落ちたら断言する。
宅建より難しいぜ、受かった奴らは、宅建一発合格だ!
814名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:55:08
>>813
会社で3名受験して全員楽勝合格でしたよ
勉強方法は伝統の過去問題を2週間解きまくりだけです。
815名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 21:12:04
>>814
俺は、衛生管理者の試験に相性が悪いらしい、
過去問あれだけやったのに、9/6受験の問題は特別製だったのか?
マン管・管業・宅建・シスアドの方が、俺にとっては簡単だ!
受かっていたら意見を変えるけどな。
816名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 21:20:37
やっていた過去の問題集が悪いのだけでは?
それともマークミスったとか?
817名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:00:59
今度の週末に早稲田で受験する皆様
合格する自信がありません
あまりにも実務と離れた設問に社会人の常識だけでは対抗出来ず
高校の保健体育や生物なんて今更思い出せないよぅぅぅぅぅぅ
818名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:34:45
>>817
仲間です。
早稲田で受験することも、
自信がないことも…。
819名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 12:30:08
昨日発表で無事1種合格してました!
試験3ヵ月前から勉強を始めて、テキストを一通り読んだ後問題集に取り掛かりました。
覚える事が沢山で大変でしたが、覚えただけ試験が楽になるので
これから試験受ける方頑張って下さい。
820名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 18:57:41
>>819
3ヶ月ってのは結構がんばったね。
オレもどっちかというと、かなりがんばって勉強しちゃった方で
初受験で全体の8〜9割は正解してる自信あった。試験はもちろん合格。

ただ折角こんなに勉強したんだから、この知識を他の資格試験に利用できないものかな〜って思う。
ないですかね?これと試験範囲がある程度かぶってる他資格?
821名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 19:58:14
>>820
社会保険労務士が若干被ってますよね。
労基法と安衛法だけですが。
822名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 22:46:45
>>821
おまいさん、
社労士は、10人に1人受かんない試験ですよ。
まさに、・・・・・だけですがね、だな。
823名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 02:36:00
つか、労基・安衛も出題レベル違いすぎ。
824名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 07:11:53
一種今日受けます。
仕事が忙しくて勉強どころではなく、前日に徹夜ですが、おそらくダメそうです。
二種にしておけばよかった。
過去問も全部終らなさそうだ。チクショー、まさか直前にこんなに忙しくなるとは・・・
825名無し検定1級さん :2005/09/10(土) 07:36:15
衛生管理者免許って受験資格とかあるんですか?
826名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 07:47:31
一応ある。
827名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 08:18:33
大卒(法学部)でも受けれるんですか?
828名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 08:49:52
>>827
本当に大卒だったら、それくらい自分で調べなよ。
と言いつつ、教えるよ。
厳密には大卒だけでは、受験資格は無い。
実務経験が1年必要。
ttp://www.shikakude.com/sikakupaje/eiseikanrisya.html
829名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 09:00:23
大卒者に衛生管理受けさせる会社
あるのか?
830名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 09:57:03
よっぽどバカしかおらんのだろ!
831名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 10:10:45
エチルアルコールを10年以上、
毎日多量取り扱っておりますが、
健康管理手帳の交付要件にあたるのでしょうか?
また、業務別特殊健康診断受ける必要あるのでしょうか?
当方、γ−GTPが超異常値なんですけど...
832名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 10:27:45
>>828
わざわざ有難うございました。
833名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 13:00:03
東京の出張試験行ってきました。
確かに少しですが捻った問題が増えてきてる感じですね。
過去問プラスαで勉強するほうがよさそうです。
8割はクリアしたとは思いますが、とりあえず結果待ちです。
834名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 14:54:59
出張試験で午前に二種、午後に一種を受けました。
別の試験とは言え、同じ日に同じ問題がいくつも出るとは…。
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:25:02
向き不向きがあると思うな〜
私、経験者じゃないんだけど会社の都合で受けさせられた。
宅建もFPも持ってるし試験は結構得意なんだけど、こういうの全然覚えられなかったよ。
まー確かに真面目にやればいいのかもだけど、実務経験ゼロだし、ああいう理系っぽいのはどうも好きじゃない。
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:49:32
東京出張試験受けました。
過去問だけやって受験・・・5択を2択にまで絞り込むも解答への道遠し。
過去問では明らかに異なる選択肢が多かったのに、本番では似たような選択肢が多かったような気が。
同じ講堂で受験したラーメン博士殿は合格出来そうですか?
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:54:40
俺は自分が研究不足なんだろうが、本屋で見た問題集がどれも○×だったからその中で良さそうなのを買ったら、本番は全部5択だった。
根本一緒じゃんって思うかもしれないが、5択と○×はやはり違った。
5択なら5択の問題集を多く作ってくれよ・・・
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:27:21
>>837
お前、それはかなりの研究不足じゃねえのかw
さすがにこのレスを読んで○×の本を購入するやつがいるとはな。
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:29:26
テキストを読まないで過去問集だけを丸暗記して合格した人っていますか?
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:35:15
>>839
3年程前ですけど私は過去問集だけを解きまくって合格しました。
試験問題は過去問の使いまわしという事がわかって
いたのでコレで十分でしたよ
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:48:09
昨日受けてきた(東京)
本当に、過去問だけで十分
842名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 01:02:32
一種と二種の試験レベルは乙四と2級ボイラーぐらいありますか?
843名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 16:05:26
一種は素人ながら計4時間の勉強で獲れました
その結果千葉より写真の曲がったちゃちい免許が送られてきました
運転免許のようなものを期待していただけに少しショックです
844名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 21:47:20
過去問だけでOKっていうのはやはりプラス運もあるでしょう。
昨日もフェノールとか急に出てきてちょっと焦りました。
845名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 22:24:53
だいたい試験なんて向き不向きだって。
俺は4時間の勉強じゃ無理だったよ。
一週間とは言わないが、会社帰りに5日はやった。
自分はまったく経験者じゃないのと、ああいう理系のは嫌いだったのが原因。
846名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 22:25:59
>>839
8月30日の試験受かった(初受験)けど
3日前から過去問題だけで受かったぞい。
847名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 22:54:50
他人がどうこうじゃないのでは〜?
自分の経験と能力で勉強時間なんてものすごく変わると思うけど
848名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 21:14:44
はいはい、4時間の勉強で合格できたのー?えらいえらい

はいはい、3日間の勉強で合格できたのー?えらいねー

こう言われたいだけだろw
849名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 21:15:45
俺は直前に過去問1回やっただけで合格したぞ
850名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 21:36:23
事業者は,常時50人以上又は常時女性30人以上の労働者を使用するときは,
労働者が臥床(がしょう)することのできる休養室又は休養所を,
男性用と女性用に区別して設けなければならない。

っていう規定(?)がありますが、これはどの業種にも当てはまるのでしょうか?
私の職場では設けてありません。
労働基準監督署の訴えてみようかな。
851名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 22:12:53
職種、経験と能力で必要な勉強時間に差ができるのはあるかもね。
薬品なんて聞いたことないものばかりだし、排気装置なんて想像も付かんかった。

でも論述式・9割以上得点必要とかだったら合格は難しいだろうが
しょせん択一式、6割でOK。 
ぎりぎり合格でもいいなら過去問きっちりやっときゃ受かる。
852名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 22:27:42
受かったよ〜。

振られたよ〜。
853名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 23:41:10
16日試験なのになんもやってない駄目人間参上。
ちょっぴり焦ってきたyo!落ちたらシャレにならんし。

ボチボチがんばろ。
854名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 22:07:34
実務経験の証明の偽造なんだけど、以前に労働安全衛生法による免許のX線取扱主任者
の資格とったんだけど、偽造だということバレないだろうか・・・
855名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 22:46:34
>850
「サービス残業の有る企業」に次いで多いと思う
「労働者が臥床(がしょう)することのできる休養室又は休養所を,
男性用と女性用に区別して設けてない企業」
856名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 23:01:05
試験問題の内容は夢物語・・
中小企業で実際に教科書通りやっているところなんか
極めて少ないと思います
857名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 23:11:58
>855
本店が杉並区、分室が大田区にある場合で、本店・分室ともに60人超え。
この場合、分室に勤める私が訴えるとしたら、大田区の管轄している労働基準監督署ですか?
それとも、本店のある杉並区を管轄している労働基準監督署でしょうか?


来月、労働安全衛生週間があるようなので、訴えてみようかな。
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/07/h0721-1.html
858名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 10:50:17
衛生管理者資格ホルダーのHPみつけた。やれば2週間の勉強で合格できるのか。
http://www10.ocn.ne.jp/~ma-san/page024.html
859名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 18:12:29
結局勉強してないや。
もう徹夜でやるしかない。

自業自得だが。
860修平:2005/09/15(木) 19:40:17
1ヶ月に1回あるような試験に緊迫感ないだろ!!アホか!
861名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 23:03:03
受かってしまったら簡単だな〜。
受かる前は、マン管より難しかったのに...
862名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 18:26:15
今日受けてきた。一夜漬けだったけど楽勝だった。
試験時間3時間もあるのに、解答は見直しても1時間掛からなかった。
自信のある答えは8割くらい。わかんないのは全然わからなかったけど・・・

二人に一人が落ちているなんて信じられない。
今まで受けた試験の中では一番簡単だった。難易度は初級シスアド以下でした。
863名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 20:12:29
今日受けた人はいないの?
864名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 20:19:34
ポイントはラスト4問。そこまでたとえ満点だとしても、
最後の4問中3問間違えたらアウト。ちょっとドキドキしますた。
865名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 20:22:25
簡単だったな
866名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 22:11:48
age
867名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:12:19
9/10の出張特別試験の結果はいつ出るのでしょうか?
868名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 18:09:46
>>867
10月3日だったかと。
違ったら申し訳ない。
869名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:20:48
>>868
ご親切にありがとうございます!
他の日程の試験についてはネット上で1週間後に出ているみたいなので、
ちょっと気になりました。。。
870名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 02:37:21
社会人時代2ヶ月前から勉強して取得。
ただし、試験1ヶ月前に上司に仕事をしろと怒られ全くやらず。
それで受かっちゃった・・・
で、その俺は日付上本日公務員試験を受験予定。
・・・まあ無理だな
871名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 09:10:20
ここで受からなかった奴らって、ほんとに馬鹿なんだねw
872名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 02:06:18
免許証も発行される国家試験
しかもほとんどの企業に配置義務があるという重要資格。

というわりに意外に知らない人は多い。
てきとーな使いまわし試験。
低レベルで実務に役立つとも思えない択一式試験。

なんだかよくわからん試験だよな。
取ったところで全く日の目を見ることがない免許だ・・・・

うちじゃ俺しか持ってないけど、衛生管理者らしい仕事したことねえ。
873名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 06:54:22
簡単つっても、あんまりなめてかかると落ちることもあり得る。
覚えるべき事はキッチリ暗記する必要くらいはあるぞ。

時間と金があるなら衛工衛管のほうがさらにラク。
衛生コンサルならちょっと自慢できるかな?
874名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 07:49:35
大多数の人は衛生コンサル・衛工衛管・1種衛管・2種衛管
合格の難易度はおろか資格の存在らないので自慢できません
875名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:43:07
ソウカ、ソウダヨナ

ゴメン
876名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:03:24
衛生コンサルタントの難易度はどれくらい?
877名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:05:49
>>848
今ごろなんだが、いくら勉強しても受からない奴のヒガミですかw
878名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:01:52
>>876
衛生コンサル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1種衛管
一応言っておきますけど、いたってマジレスですよ。
879名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:18:01
衛生コンサル>>>>>[民間人では超えられない壁]>>>>>>>衛工衛管>>>>>1種衛管>>2種衛管
880名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 02:43:55
衛生コンサルは民間人じゃないのかyo!w

まあコンサルタントと名のつく国家資格がそんな簡単なわけはない。
・・・でも中小企業診断士よりは簡単だたよ。
881名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 07:02:48
衛工衛管>>>>>1種衛管って、そんなに差があるのか?
金はかかるけど。
勉強の量は作業主任者×5ってとこだろ?
882名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:44:41
>>880
俺の住んでいる田舎では衛生コンサル名乗ってるのは労基署OBしかいないんだ orz

>>881
金の掛かり具合と勉強の難易度からすれば決してハードルは低くない
1種衛管からの受験なら下地がある分だけ楽だろうけど
883名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 11:22:59
>881

正解。
884名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:47:33
試験始まる前に、
同じ会社の女の子に、えらい難解なことを自慢げに語っていたあの男...
俺、思ったね...そんな問題でるか!!!
おまいさん受かるだろうけど、過去問こなしている俺も受かると思うよ。
で、
国家資格だからってのを、えらく強調してたけど、
受かってから言えよ...

俺受かったよ...おまいさん、どーでした?
885名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 23:11:00
>884

本人に直接聞いてくれ。
886名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 06:01:02
第一種受かってた。・・・・でも、今受けたら落ちるな。
綺麗さっぱり内容忘れた。

鳥頭だから仕方なし。
887名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 00:26:23
>>855
男女別に分かれていないと違法ということ。
臥床できる休憩室がある場合。

お前はだから仕事ができないんだよ。
聞きかじっただけで訴えてみようかななんて、恥ずかしいにも
ほどがあるわ。
888名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 21:50:29
>887
常時50人以上又は常時女性30人以上の労働者を使用するときに、臥床できる休憩室を設けないと違法ですか?
889名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 17:53:29
明日30日五井で試験てか五井って遠くね??
無駄に遠いよ・・・行くまでに1時間39分 キツ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
890名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:37:33
>>889

オラは恵庭で受験だ。
駐車場が空いてればいいんだが。
891889:2005/09/30(金) 21:58:34
今日試験行ったけどなんかお姉さん多かったな何故??
現場の親父系しかいないと思ってた・・・
オシャレして行けば良かったYO・・・試験は超簡単だったYO
ここの伝統を守って良かったYOみんなありがとYO!!
892名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 05:48:41
>>891
おめ〜! 
簡単つっても半分以上あぼーんするんだよね・・・
893名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 11:32:33
今日試験センターのホームページの公表問題が新しい問題に更新されたが、
特に一種の有害業務の法令関係の問題が難化しているような気がする。
でも解答がないのが残念。
894名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:34:44
やれば絶対受かる試験だと思った
でもやらなければ絶対に落ちる試験だとも思った
895名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:51:38
http://www.exam.or.jp/2005shimo/exam14101.pdf

第一種の問2と問4の答えをどなたか教えて下さい。わかりません。
等価騒音測定は使っているテキストに載ってません。
896名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 18:35:48
問2-4 安衛則590条 問4-4 安衛則587条
テキスト何使ってるの?載ってないわけないないと思うけど。
897名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 23:43:59
>>896
ご丁寧にありがとうございます。成美堂出版の集中レッスンというテキスト
を使用していますが、掲載されてないようです。
ところで等価騒音測定の実施間隔はどれくらいですか?一年という固定
された期間というわけではないということですよね?
また無水クロム酸はミストに分類されるということでよいのでしょうか?
このテキストは要点まとめ集のような感じであまりよくないのかな?
法学書院の過去問集は併用していますが。
898名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 00:22:45
>>897
私が使ってたテキストと一緒ですよ〜
著しい騒音を発する屋内作業場
安衛則590、591条 測定回数6月以内ごとに1回 保存3年です。

この試験は科目毎に40%以上、全体で60%以上で合格という、
非常にゆるい試験です。テキストの内容やるだけで8〜9割は十分取れます。
そんなに心配なさらなくても、合格できると思いますよ。
気をつけるべきは、設問の引っかけくらいだと思います。
少なくても私は成美堂のテキストだけで十分でした!
899名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 11:56:11
今日の出張試験に行く方いらっしゃいますか?
自分はこれから慶應の日吉キャンパスに行ってきます。
900名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:08:19
行ってきました。
901899:2005/10/02(日) 17:26:03
>>900
お疲れ様でした。
クーラー使えなかったのが残念でしたよね。
902名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 18:21:03
東京出張試験は明日10時に発表・・・ドキドキ
903名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 21:16:56
2週間後の出張試験受けます。
一応過去問やってますが、これまで全く知らなかったような内容で
ちょっと不安です・・・。
904名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 18:17:56
第ニ種だけ受かってましたorz
905名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:20:37
絶対の自信があったのに番号がない。
何かミスったんだろうか 鬱・・・
906名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:14:07
受験番号マークミス、ボールペンでマークした
あるいは名前の書き忘れ・・・くらいかな、思いつくの。

つぎ気をつければいいじゃない!
907名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:49:37
会社からの無言の圧力が・・・・・・・
でも今日の発表で受かっていたのでラッキー!!!
勉強はろくにやらなかったけど。
908名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 00:58:08
2種の早稲田大学組です。
HPに番号出ていてホッとしました。
合格者の殆どが教えてくれた「過去問徹底攻略」
これが安上がりな合格への道なのでしょう。
私は中労防のテキスト上下と過去問。
でもテキスト読んで取っつき難かったので法学書院のテキストも
後から買いました。法学書院でザッとマスターして、過去問を解き、
理解出来ない上に理屈を知りたくなったら中労防のテキストで確認を
しました。実質1ヶ月の通勤時間と休日1日を費やしました。
909age:2005/10/04(火) 12:39:05
新星出版の一問一答使っているんだけど、これって使っている人いる?

5肢よりはいいかなと思って。
910名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 17:08:30
腸炎ビブリオは新鮮な魚介類でも発生しますか?
911名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 17:51:21
発生します
912名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 19:19:03
9/10の試験に受かりました。
ここでの情報は非常に有益でした。ありがとうございました。
真面目に、でもって要領良く勉強する皆さんが全員受かりますように。
それでは失礼します(・∀・)ノシ
913名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 21:31:36
質問です

各地で出張試験が実施されていますが、上半期・下半期で試験問題が共通ってことはないですよね?
試験問題が公表されているけど、
「本試験問題は、平成17年1月から6月までに実施したものです。」となっており、
一回分しか公表されていないので...

そんなことはないですよね?
共通なら皆で出た問題を持ち寄れば、半期の終わり頃には全員?
914名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 21:34:22
>>912
おめ&おつ!
915名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 22:16:47
>>913

問題は回収されるよ。
さすがに問題が共通ってことはないんじゃない?
お国もそこまで阿呆じゃないだろうし。
916名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 22:39:33
913です
訂正します
持ち寄れば→思い出してここに書き込みあえば

2回連続で出張試験受けた人いないかな〜?
917名無し検定1級さん :2005/10/05(水) 03:38:13
以前、生産ラインの現場で働いていたのは実務経験に
入らないんでしょうか?
有機溶剤などを取り扱っていたんですが・・・。
今の職場ではあと2年も試験が受けられない 鬱・・・
918名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 06:08:50
919名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 19:58:20
電卓を使用してもよいとありますが、電卓を使用するような問題ってあります?
過去問を買って勉強しているのですが、そんな問題ないようですが。
920オレ用受験計画メモ:2005/10/05(水) 20:14:52
実務経験について

Q労働衛生の実務に従事した経験を有するものってどういう意味ですか?
A労働衛生の実務の意味すら分からんヤツは受けるな!!
週に1回掃除をしていれば、それが実務だ。作業環境の改善だからな。
詳細は
http://www.exam.or.jp/main/gaiyo502.htm
の中の事業所証明書のpdfの中に載ってる。

Q実務経験は?
Aハンコ押してもらえ!
偽造でも書類不備がなければ電話すらかかってきません
「卒業証書、免許証及び修了証等の「写」の書類には、裏面及び余白に事業者の原本証明が必要なのでこれをわすれないように

Q偽造でも……犯罪だよ。公文書偽造であぼーんしちゃうから止めたほうが良いと思われ
A偽造など必要がない。入社後3年を経過し、掃除をしたことがあれば、立派な実務経験者だ。
921名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 20:58:44
↑忘れた頃に質問が来そうなので
 次スレではテンプレきぼん。
922名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 23:50:02
合格して嬉しかったけど・・・
申請手続きの説明書がややこしくて
手続きするのが面倒くさくなってきた
923名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 01:15:32
>>922
簡単だろ?
924名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 16:49:37
過去ログ
衛生管理者試験について
http://school2.2ch.net/lic/kako/977/977716423.html
衛生管理者試験について2
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1042/1042582924.html
衛生管理者試験について3
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1064/1064052949.html
衛生管理者試験について4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081457241/
925名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:32:27
関連スレ
衛生工学衛生管理者
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092061971/l50
926名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:30:25
申請して、3週間経ちましたよ。
免許書ってどれぐらい発行時間掛かるのかい?
927名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 03:32:12
自営業で父に、試験等にかかるお金は出すからこの資格を
取ってきたらと言われて、全く何も知らないまま父に渡された講習会の申込み用紙を書いて
講習会を申し込んだのですが…今はじめてココを読んだら
受験資格があるんですね…単なる大学院生の私は受験資格ないって事ですよね?
講習代無駄にしてしまいました…ちゃんと資格について調べるべきでした…
大学院を卒業して1年間社会人をやれば受験資格ができると言う事ですよね?
講習会だけはお金払ってしまったので受けておくべきかな…
遠い受験日になりそうですが…
928名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 11:42:47
↑大学イン生ならもう少しレベルの高いもの受けなさい。
衛生管理者は私たち高卒、中卒者にまかせなさい。
929名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 11:58:14
自営なら、たまには親父の事務所の掃除もしただろうし。
証明書親父に書いてもらえ。
930名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 12:12:17
つか、大学院生なら学部は修了しているってことたろ。
理工系の学部なら、衛工衛管で手っとり早くすませるのも手かと思われ
931名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 18:09:19
問題用紙に書き込みとかは大丈夫なのかな?
それともきれいなまま返さないといけない?
932名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 23:09:17
免許書とどきましたよ。
しかし、法学書院の過去問が良いので、
これしか売れなくなるのでは?
(通信教育なんて馬鹿みたいだよマジでね...)
933名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 09:52:28
>932
通信教育っていくらくらい?
法学書院の過去問よりは高いよね・・・。
934933:2005/10/08(土) 09:56:24
ユーキ○ンのサイト見たら、受講期間6ヶ月で35kだった。
935名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:22:18
安全衛生技術試験協会のHPに試験の日程が載っていますが、各試験日の
受験申請期間はどこで知ることができるのでしょうか?自分で調べた限り
では見つけられませんでした。どなたか教えてくださいませ。
936935:2005/10/08(土) 12:51:16
すみません、みつけることができました。
937名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 13:50:25
>>930
10万円は高すぎと思うが。
5日もかかるし。
938名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 10:50:16
結局はこの試験のベストの対策方法は、過去問集の公表問題をマスター
するということでよろしいですか?これだけで合格できる?
939名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 13:03:25
法学書院の参考書でしか勉強してないんですが、
これの問題の回答暗記だけで合格は難しいですかね
他にもやったほうがいいですか、教えてください!
940オレ用受験計画メモ:2005/10/11(火) 23:41:36
安全衛生技術試験協会
http://www.exam.or.jp/index.htm

これから受験する人の参考になるページ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~ma-san/page024.html

過去ログ
衛生管理者試験について
http://school2.2ch.net/lic/kako/977/977716423.html
衛生管理者試験について2
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1042/1042582924.html
衛生管理者試験について3
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1064/1064052949.html
衛生管理者試験について4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081457241/
衛生管理者について5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1104198681/

関連スレ
衛生工学衛生管理者
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092061971/l50
941オレ用受験計画メモ:2005/10/11(火) 23:42:24
受験資格について

Qどんな人が受けるのか?(過去に登場した人)
Aカフェ店の社員
 ファミレスのバイト
 食品加工業の総務
 工場の人事・労務担当
 その他、高卒中卒大歓迎の資格ですが、大卒の方も自己啓発などにぞうぞ

Q労働衛生の実務に従事した経験を有するものってどういう意味ですか?
A労働衛生の実務の意味すら分からんヤツは受けるな!!
週に1回掃除をしていれば、それが実務だ。作業環境の改善だからな。
詳細は
http://www.exam.or.jp/main/gaiyo502.htm
の中の事業所証明書のpdfの中に載ってる。

Q実務経験は?
Aハンコ押してもらえ!
偽造でも書類不備がなければ電話すらかかってきません
「卒業証書、免許証及び修了証等の「写」の書類には、裏面及び余白に事業者の原本証明が必要なのでこれをわすれないように

Q偽造でも……犯罪だよ。公文書偽造であぼーんしちゃうから止めたほうが良いと思われ
A偽造するほうが難しい。入社後3年を経過し、掃除をしたことがあれば、立派な実務経験者だ。
 くりかえしますが、

 掃 除 は 立 派 な 実 務 経 験 で す 。 偽 造 の 余 地 は あ り ま せ ん 。
942オレ用受験計画メモ:2005/10/11(火) 23:44:18
Q事業者証明書に押すハンコって上司じゃないとダメですか?別に会社の人間なら誰でもいいんですよね?
A願書には支店長等の印鑑でも良いと書いてある。また、事業者の自筆による署名、職名と氏名を書けば社印でよいとなっている。ここで事業者は事業主でなければならないとは書いていない。大きな会社は、総務で社印がもらえるので楽勝。総務部長とか人事部長とかでもよい。

Q受験資格で不合格通知のはがきの添付でも受験は認められるのですか?
 もしも、受けられたとして不合格通知が10年前位のものでも大丈夫なのでしょうか?
A古くてもOK。
 ただしはがき(結果通知書または受験票)の住所等が変わっている場合は、それを証明する書類も併せて添付する必要があります。 受験票でも代用できる

Q実際衛生管理者になった人は会社で衛生管理者として活躍しているのかな?
A活躍するも何も、いなきゃなんねーだろ。黙ってても、資格手当て貰えるから美味しい資格だな。
 健康診断の時は活躍できるぞ。
 普段は何もしないぞ。監督署が検査に来るときだけ安全衛生委員会の見せ掛け議事録を作るくらい。
 なんでもいいから、ちゃんとやっている様な資料を作っときゃ監督署なんか、すぐ帰るって!
 その他に一種衛管、衛工衛管ならば、一定の条件を満たした後(実務と講習)、作業環境測定士国家試験にて労働衛生一般と労働衛生関係法令の二科目が免除になる。
 参考URLhttp://www.jawe.or.jp/kousyu/afst/exempt/003.htm
943オレ用受験計画メモ:2005/10/11(火) 23:45:46
勉強法について
テキスト…法学書院の本(下URL参照、好みがあれば弘文社・成美堂でも可)で出てるやつをてきとーに一通り読む。あくまで過去問で問われていることを理解するため。
問題集…法学書院の過去問(下URL参照)が最強。とにかくやりこむ
中災防の問題集は微妙
間違っても通信なんかやるな。愚の骨頂。
試験勉強期間には一ヶ月から長くても三ヶ月が妥当。それ以上は怠惰か脳が不自由な人。短期決戦なら学習経験なしでも二週間で可能
一日の勉強時間は期間にもよるが30分から1時間が妥当。トータルで20〜40時間。とにかく過去問。それ以外の余計なことはやるな
難易度はボイラー技士2級、3種冷凍機、危険物乙4に毛が生えた程度だよ。中卒の現場オヤジ向け資格。
決して難関ではないがナメてかかるな。一回目の受験者の合格率は7%ぐらいとのこと
一種衛管も同様の方法で行きましょう。あと、有機化学についても触れておきましょう。
法学書院の本の一例
図表でわかる衛生管理者試験の合格知識―第1種衛生管理者第2種衛生管理者(テキスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587519766/ref=lm_lb_1/249-7313102-6025942
第1種衛生管理者試験過去問題と解説(過去問)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587520063/ref=pd_bxgy_text_2/249-1742930-8813118

Q法学書院の過去問集を解いてますが、本当にこんなに全く同じ問題ばかり何回も出ているのですか?
 公表問題をあまり外部に出したくない試験センターの陰謀で、本当はもっと異なる問題が出るということはないですよね?
A大丈夫ですよ過去問の使いまわしは間違いないですから。あっても新問はせいぜい1問くらいですから。
 勘にまかせてエイヤァ!でいいと思います。 ひと月に何回も実施されている試験はこんなものです。
 運転免許の学科試験みたいなものだと思っていいです

Q足切りはあるの?
A5科目(範囲)に分かれていて科目毎にアシきりが存在します
 1科目に8問しかないトコは4問正解しないと足切りにひっかかります(7問のところは3問だっけ?)なので、まんべんなく勉強しとけ〜
944オレ用受験計画メモ:2005/10/11(火) 23:48:16
受験者への注意
試験は1時間過ぎて終わった人から退場できる。但し、再入場はできないので注意。
特に関東受験者、五井はとんでもない田舎。受験グッズ以外にも食糧と暇つぶしグッズは必ず用意すること。
最悪はタクシーを使うことになるかもしれないので、万札を二枚くらい持っていたほうが安心かもしれないです。
駐車場がありますが、30〜40台程度の収容力です。公共交通機関の利用をお勧めします。ボイラー技士受験者も同様。
では関東時受験者の皆さん、遠足のつもりで行きましょう。

五 井 に 行 く ま で が 試 験 の 一 部 で す よ

関西受験者の加古川もやばいらしい
関東は早稲田大学で出張試験をやっている
(参考URL)http://www.cc.rim.or.jp/%7Ekanto3/main/shucho_tokyo.htm
945名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:53:00
>>940-944
GJ!
946名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 00:21:43
中央労働災害防止協会の過去問で合格しました

ところで、免許交付の手続きって書類郵送してから何日くらいで
免許証が手元に送られてくるのでしょうか?

御存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
947名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 00:57:40
法学書院の過去問集をやり込むだけで合格できます、コレ本当。
無知識・1週間・1日2時間の勉強、初受験受験で合格しました。
(9月の東京出張試験)

過去問の問題&解答を書いてある通りに覚えるだけ、単純作業です。
どちらかといえば、文系の人の方が向いているかも。
理系チックに何でそういう答えになるのだろう?と悩んでいると、
一向に勉強が進まず、時間もかかるし落ちます。

みなさん頑張ってくださいね!!
948名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 08:07:12
法学書院過去問改訂第2版やってますが、
本当にコレをやりこむだけでOKですか?
このスレッドはちゃんと読みましたが、
あまりに楽勝っぽいので不安です・・・。
過去7回分くらいの問題集ですよね?
コレで初回受験7パーセントの合格率?うそでしょ??
なにか魔物が潜んでるんですか?
ホンキで心配なんですが・・・。
949名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 12:36:22
たぶん940-944が次スレのテンプレになるんだろうから、付け加えてくれ。
作業環境測定士の科目免除には講習が必要。
内容はほとんど同じなので、講習よりも間を空けずに受験するが吉。
950名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 18:56:23
初回受験の合格率が7%て本当ですか?社会保険労務士試験なみじゃないですか。
951名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 22:17:34
今度の日曜日受けます。
法学書院の過去問ひたすらやりました。
ほんと、これで7%?70%の間違いじゃないかと・・・。
あるいは>948の言うように魔物が・・・。
952名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 15:33:09
すみません、1種公開問題の20の答えがなぜ1なのか分かりません・・・
953名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 20:11:14
>>948
いつも試験場出たところで配ってる
参考書のパンフレットには初回合格率7%みたいなことが書いてあるが
あれ多分大嘘だと思うぞ。だいたい20〜30%くらいだろ。
ここ見てると一発合格の奴いっぱいいるし。
もし本当に7%だったらこの試験の受験者層って最強のアホだよ。
954名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 22:47:35
はーこの試験平日しかやらないんですねー
955名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:56:40
>952
何年の問題?
956名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 06:16:21
>>953
こんな試験、2回受けるやつの方が少数派。
でも潜水士よりは、多少難しかったかな。
957名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 07:33:32
先生、先日の試験問題について質問が有ります。
酸素が18%以上あっても鋼板を入れる船倉は、
酸素欠乏場所である(酸欠の可能性が有る場所だから)
という解釈でよろしいのですか?
958名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 07:46:19
>>957
いいよ。ってか俺未受験者w

とこrで毎回新問題って1問くらいと考えてればOK?
959名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:50:47
質問です。
足きりがあるとききましたが法令、衛生、生理の3パートごとに
4割とってればいいんですよね?
それ以上細かく分かれますか?
960名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 15:06:49
延実労働時間って何?延実の意味教えて
961名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 15:42:54
>>960
実労働時間っつーのは所定労働時間(だいたい8時間)+時間外労働時間(残業)。
の延べなので従業員全員の合計
962名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 16:10:20
>>960
さんくす
963名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 16:54:20
愛知県の試験会場はドコが定番ですか?教えてください
964名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 20:09:00
受かりました。次何とろうかなぁー @分析屋(HPLC使い)
965名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 01:06:48
>>963
定番もなにも、2カ所しかないでしょ。というか、実質的には
東海市にある中部安全衛生技術センター1カ所のみ。
ttp://www.na.rim.or.jp/~chubu4/index.htm
月に2回もしくは3回実施

豊橋で出張試験があるけど、年1回。今年度は終了してる。
ttp://www.na.rim.or.jp/~chubu4/main/shucho_shiken.htm

ということで、東海市へどうぞ。>>944で他地区も大変みたいだけど
ここも行くのにめんどくさい場所だよね。
966名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 02:04:29
>>965
おー 豊橋しかも愛知大学キャンパス 私の出身校で歩いて10分のところです。

ありがとーございました。来年うけますー
967名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:42:03
いよいよ明日です。ドキドキ。
968967:2005/10/16(日) 10:55:20
試験終わって帰ってきますた。
9時半からだったので、まだ試験中ですがw
過去問だけやっていったんだけど、どうかな〜。
969名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 21:15:47
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=4-274-20021-3
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=4-274-16624-4

この2冊買ったが、2冊も必要なかったな 
同じオーム社の本買うなら、コレ買えば良かったw
http://www.ad-manga.com/otaku/
970名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 15:10:19
五井受験の方、帰り早めに退出してもバスないですよね?
やはり終わった人を待ってタクシーしかないですか?
971名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 18:01:14
>>961
悪いがそんなとこでねえよ
972名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 20:09:27
>>970
早めに出てもバスはあります。
乗り合いタクシーでも料金はバスより200円高いだけでした。
すいている方で行くと楽ですよ。
973970:2005/10/17(月) 20:16:43
>>972
ありがとう。助かります
974名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:01:05
ちょと質問です。 この資格取ると免状とかもらえますか?
登録料とかのお金を毎年取られませんか?
975名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:54:58
試験は財団法人安全衛生技術試験協会の下部組織である各地の安全衛生技術センターが実施する。この時点では直接国は関与しない。
学科試験の約1週間後に合否が発表され、合格者には「合格通知書」が送られてくる。これは単なる葉書で免許ではない。
さぁ、ここから国の機関の登場。
あなたは厚生労働省の地方出先機関である都道府県労働局に免許証交付の申請をしなければならない。
この申請書はもちろん労働局や近くの労基署にもあるが、それ以前に受験したセンターにも置いてあるので、受験時に持ち帰ってくるのが賢明。
その申請書に記入し、1500円の収入印紙(国の印紙。免許という名称だが車と違って都道府県の証紙ではないので注意)を貼って、写真2枚を貼って、合格通知書を添えて申請する。
早くて5日くらい、込んでるときは2〜3週間くらいで免許証が届く。
免許証に有効期限はない。数年ごとに講習を受けるような義務もない。協会などに登録・会費支払いなどをする義務も皆無。

976名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 07:50:22
>>959
どうなの?
977名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 09:53:15
1.学科試験
   試験に合格するには、次の基準以上の得点が必要になります。
   科目又は範囲ごとの得点が40%以上で、かつ合計点が60%以上の得点が必要となります。

範囲と書いてあるので、分野別に有害業務とそうでないものは別と考えるべきだと思うが。
978age:2005/10/18(火) 12:35:24
ということは第1種の場合
・有害法令
・有害衛生
・その他法令
・その他衛生
・労働生理

の5つで40%以上とらなければいけないってこと?
979名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 12:42:17
>>978
全部の科目が40%以上であり
かつ総合で60%以上あれば合格って事!
980名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 17:10:24
>>979
無責任な事言わないの。

正しくは
1.労働衛生(有害業務・非有害業務)
2.関係法令(有害業務・非有害業務)
3.労働生理
の3科目でそれぞれ40%以上かつ全体で60%以上です。

んで細かい事言うとそれぞれ配点があって

1.労働衛生(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点
__労働衛生(非有害業務)・・10点/問×7問=70点
2.関係法令(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点
__関係法令(非有害業務)・・10点/問×7問=70点
3.労働生理・・・・・・・・・・・・・・10点/問×10問=100点

だから労働衛生で40点以上,関係法令で40点以上,労働生理で40点以上
合計240点以上必要です。
981名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 17:12:09
>>980
最後二行訂正

だから労働衛生で60点以上,関係法令で60点以上,労働生理で40点以上
かつ総合計240点以上必要です。
982名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:05:07
墓地墓地新しいスレが必要じゃない?
983名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 23:04:54
二種から一種へのバージョンアップの場合、
労働有害と関連法令有害だけやればいいのでしょうか?
その場合でも、40%足きりがあるのでしょうか?

労働生理で点数稼ぎして合格した俺にとって、労働生理がないのがつらい。
984名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:29:14
985名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 10:29:10
10月12日九州で一種を受けました。今朝ネットで見たら受かってた!今から免許用の写真撮ってきます。
一発合格できたのもこのスレ見たおかげです。今から受ける人がんばれー!
986名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 11:33:12
おかげさまで一発合格いたしました。
このスレの皆様に感謝です。

987名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 13:36:46
実務経験が、二種の程度で、一種を二回受けたけど不合格、有害業務が難しかった

参考書で覚えてもなかなか難しい有害業務の数々 労働生理も難関だった

二種と一種のカベはかなり厚いカンジで、専門的なカンジ

会場では、一種は、社命で受けてるヤツも多いから、不合格だとリストラ覚悟のようなカンジ

お手頃なのは、二種からの受験がイイみたい

庶務のOL程度でも二種ならOKみたい

どうせ年に一度の健康診断の受付とかのOLの雑用係程度が、二種の程度

一種は、労組とかの強いところで、月にホントに一度の委員会もやってるような現業工場向き

3k5k職場向きの一種の資格



988名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 17:57:27
みんな頑張れ!
989名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 18:00:06
まさか免許証がラミカとは…
990名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 18:39:15
受かった〜!
もう二度と五井の山奥には行かないぞ!!
991名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:37:22
オレは免許ヲタク。
免許証の欄の二種にも一種にも「1」を付けたい。
だから、あえて二種を受け、それから特例で一種を受ける。
直接一種に受かったら二種が「0」になっちまうからね。
ちなみにオレは運転免許の「小特」も表示されている。
992名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:51:27
>991
残念ながら、特例で合格した場合、二種の1は0になり、一種の0が1になります。
993名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:22:23
>>991
デリックとか特ボイラーとかも取るわけ?
994名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 08:15:42
>>992
ならば特例を使わず臨むまでのことよ!

>>993
揚貨装置と潜水士じゃだめか?
995名無し検定1級さん
出張試験の問題も定期開催の問題と同じ感じ?
最近ここで評判のいい法学書院問題集の問題はとりあえず
解けるようにしたんですが
本当にこんな事だけでいいんですか?
合格率が低すぎると思うのですが・・・・。
あと、俺も確認ですが、980さんの内容は
3科目ごとってことだから3科目の中で更に分かれてるような場合は
その科目中で偏って正解してもOKってことですよね。
(確か細かく見ると3問しかないとことかもあったし・・・・)