1 :
名無し検定1級さん:
資格とろうと思うのですが、
難易度高いとか低いとか言われてもいまいちピンときません
だいたいどれくらい偏差値とれてるくらいが合格者の平均なんですか?
合格者の出身大学やら考慮にいれて教えてください
2 :
名無し検定1級さん:04/12/26 20:01:55
釣りだよ ひっかかんなよ
糞スレ立てやがって。消えろタコ。
この馬鹿がこんな糞スレ立てやがって。昔あった資格偏差値スレが
司法書士ベテのせいでどれだけ荒れたことか。
あれの二の舞になるだけだろう。
司法書士受けるやつって、ほんとに性格ゆがんだやつ大杉!
なんで名前が2なんだ
>>1 一体何を知りたいの? 目的は?
それがはっきりしないと、誰も答えようがない。
7 :
名無し検定1級さん:04/12/26 20:08:57
自爆してるね
8 :
名無し検定1級さん:04/12/26 20:16:00
だいたいどれくらいの頭の良さと勉強時間でその資格がとれるのか
具体的に知りたいからです
まず、その資格名挙げてみろや。それと、こんな糞スレ上げんじゃねえ。sageてやれ。
10 :
名無し検定1級さん:04/12/26 20:20:35
司法書士ですがなにか
それにこれは糞スレかもしれませんが
俺は糞じゃないので、よろしくw
11 :
名無し検定1級さん:04/12/26 20:23:43
資格じゃなくて、年収を聞いてんだ!!!あほ!
12 :
名無し検定1級さん:04/12/26 20:46:35
良スレage
13 :
名無し検定1級さん:04/12/27 00:33:28
14 :
名無し検定1級さん:04/12/27 17:18:20
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴りケガをさせたとして、
国土交通省のキャリアが神奈川県警に逮捕されました。
--------------------------------------------------------------------------------
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局建築指導課の係長、富田
建蔵容疑者(28)です。 富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、
タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、いきなりドアを蹴
るなどして暴れ出しました。
運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手の男性に殴るなどして、
全治1週間のケガをさせました。
通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は「お前ら偏差値が低いんだよ」
などと言って、警察官にも襲いかかろうとしたところを取り押さえられたということです。
15 :
名無し検定1級さん:04/12/27 17:24:16
>>14 酷い、酷すぎる。
このタクシーの運転手と、オマワリを処刑汁。
16 :
名無し検定1級さん:04/12/27 17:25:44
17 :
名無し検定1級さん:04/12/27 18:20:27
じゃあ俺は何をやっても許されるわけか
19 :
名無し検定1級さん:04/12/27 20:15:30
っで弁護士には何年でなれますか?
司法修習の期間が1年6ヶ月だから1年6ヶ月あれば弁護士にはなれる。
↑最短コースだね。
22 :
名無し検定1級さん:04/12/27 21:03:06
1年半っで取れるんだ。ガンバろ。
試験は無勉強になるね > 1年半
24 :
名無し検定1級さん:04/12/27 22:37:58
あ〜失敗した
宅建受かった後鑑定士にすればよかった
そしたら今頃・・・
道をはずして書士ベテになってしまった
25 :
名無し検定1級さん:04/12/28 10:54:31
>>24 いまからでも遅くはない。さ来年から試験制度が変わり、実務経験不要で
鑑定士になれる。チャンスだ。
26 :
名無し検定1級さん:05/01/03 03:20:12
俺、司法書士合格したけど一橋大平均くらいの価値あるんでしょうか?
弁護士=東大法学部上位
会計士=東大経済
司法書士=一ツ橋
不動産鑑定士=早稲田上位層
弁理士=慶応法学部平均
税理士=上智法学部平均
社会保険労務士=中央法学部平均
行政書士=日大法学部平均
こんくらい?
27 :
名無し検定1級さん:05/01/03 07:49:09
>>26 社会保険労務士=中京大体育系学部レベル
行政書士=放送大学教養レベル
こんくらい?
28 :
名無し検定1級さん:05/01/03 08:08:53
大学にたとえてるところがようわからん、どういうことなんだ?
弁護士=東大法上位
とあるが東大法上位になるのと同じぐらいの勉強量ということなのか
それとも弁護士をとると東大法上位と同じぐらいの頭のよさってことなの?
もし後者だとするならとんでもない思い違いだと俺は思うがな
総じて圧倒的に資格のほうがレベルが高い
日大平均ごときじゃ行書にすらうからんよ
29 :
名無し検定1級さん:05/01/03 09:13:02
>>28 禿同
学校名など社会に出れば糞の役にも立たん。
高卒、大卒、院卒の区分が問われるぐらいだ。
『旧帝以外は難関国家資格と比較する価値すらない』と思われ。
30 :
名無し検定1級さん:05/01/03 09:18:10
宅建を偏差値40としようか
行書が50
現行司法試験が70ということで。
31 :
名無し検定1級さん:05/01/03 09:55:56
32 :
名無し検定1級さん:05/01/09 00:25:22
消えろタコ
33 :
名無し検定1級さん:05/01/09 02:17:23
>26 今ではこんくらいでは?
弁護士=東大法学部平均
会計士=慶応商上位層
司法書士=明治法中位層
不動産鑑定士=早稲田政経中位層
弁理士=東工大平均
税理士=中央商平均
社会保険労務士=専修法学部平均
行政書士=日大法学部平均
マジレスで日大なら一ヶ月後に試験受けても
受かりそうな雰囲気だけど
行書は数ヶ月勉強しなけりゃ
受からんだろ。
35 :
名無し検定1級さん:05/01/09 17:34:37
専修法学部平均で社労が取れるなら日本人の3割は社労士になれるわな
税理士も2割強はなれるわな
結論
>>33は大馬鹿
中央の法学部はいるより行書受かる方が難しいワイ
36 :
名無し検定1級さん:05/01/09 20:08:17
【資格と学歴】
弁護士=東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、京都大学、中央大学等
会計士=一橋大学、東京大学、慶応義塾大学、早稲田大学、明治大学等
司法書士=中央大学、早稲田大学、同志社大学、明治大学、慶応義塾大学等
弁理士=東京工業大学、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学等
税理士=明治大学、中央大学、関西学院大学、立命館大学等
行政書士=日本大学、大東文化大学、関東学園大学、高卒等
【資格と学歴】関西版
弁護士=京大
会計士=神戸大
司法書士=大阪大
不動産鑑定士=大阪市立大
弁理士=大阪府立大
税理士=同志社大
社会保険労務士=立命館大
行政書士=関西学院大
>>38 司法書士コンプが
【資格と学歴】関西版
弁護士=京大
会計士=阪大
鑑定士=神大
司法書士=同大
弁理士=該当なし
税理士=市大
社労士=立命館大
診断士=関学大
行政書士=近大
>>39 俺25歳ニートだけど、司法書士と同格でいいの?
新ルール
高校で偏差値45を基準にして、ここから偏差値をあげるのに
必要な勉強量と平行し、資格は知識0と仮定した場合の偏差値
を書き込みます。
例 初級シスアド +10=55 偏差値は55
解説 偏差値45から10あげた場合の勉強量は、初級シスアドを
0から勉強したことと等しい。
高校卒業レベルは誰もが持っている最低限の知識と想定します。
その基準を偏差値45としました。つまり、そこからの知識量が
同じくらい必要なレベルの資格が、そのまま偏差値となります。
これで考えてよ。
42 :
名無し検定1級さん:05/01/13 02:50:39
あげ
鑑定士もっともっと下
診断士くらいが妥当
44 :
名無し検定1級さん :05/01/13 03:25:38
あくまでもイメージだが、
弁護士 72
司法書士 弁理士 公認会計士 62−68
税理士 58−65
.............
行政書士 42
くらいか。
45 :
行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :05/01/13 04:55:08
本当のことを暴露してやろう
弁護士=東京大学
会計士=早稲田大学
司法書士=慶應義塾大学
弁理士=東京工業大学
税理士=京都大学
行政書士=中央大学(法
46 :
行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :05/01/13 04:57:28
ばかやろう
47 :
行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :05/01/13 05:01:11
弁護士=東京大学 =国T
会計士=早稲田大学 =国U =地上
司法書士=慶應義塾大学
弁理士=東京工業大学
税理士=京都大学
行政書士=中央大学(法 ≧国V =地初
48 :
行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :05/01/13 05:06:11
どの資格も受けてみると今の時代はケッコー難しい
弁護士=東京大学
会計士=早稲田大学
司法書士=慶應義塾大学
弁理士=東京工業大学
税理士=京都大学
社労士=大阪大学
行政書士=中央大学(二部)
50 :
名無し検定1級さん:05/01/13 10:15:37
行書はまた合格率が低かったな
これで中央法より難しいのが証明されただろう
弁護士=東京大学
会計士=早稲田大学
司法書士=慶應義塾大学
弁理士=東京工業大学
税理士=京都大学
社労士=大阪大学
行政書士=高岡法科(二部)
>>50 中央を受けたことなさそうor落ちたっぽい香具師ハケーン
引き合いに出すところにコンプレックスを感じる
53 :
名無し検定1級さん:05/01/13 11:02:35
↑お前マーチが難関大学だと思ってる低偏差値君だろ
悪いがマーチなら3ヶ月あれば受かるよどこでもね
社労士より行書の方が正直、難しかったけどなー。
56 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/13 11:46:23
医師と弁護士以外は、みな自動車免許と一緒だよ
>社労士=大阪大学
誰もつっこまないのかw
妥当なとこなんじゃないのか?
あほうどもよ。資格比べる前にルール決めろや。
60 :
名無し検定1級さん:05/01/13 17:25:18
61 :
名無し検定1級さん:05/01/14 01:09:26
62 :
名無し検定1級さん:05/01/14 06:15:11
中小企業診断士はどのくらいだ?
帝京大学経済学部卒業ぐらいか?
宅建=SFC
64 :
名無し検定1級さん:05/01/15 17:37:17
>>1 どうやったらそんな偏差値低そうな文章書けるんだ。リア厨?
税理士が京大って本当かよw
会計士が京大で税理士は早稲田じゃないかw
和田大の過半数は税理士落ちると思いますが何か?
67 :
名無し検定1級さん:05/01/15 18:06:45
>>65 昔は会計士の方が上だったけど、今は会計士も税理士も変わらないよ。
合格率も同じくらいだし、受験生の質だけを言えば税理士の方が良いと言う人も多い。
実務に関しては会計士はすでに税理士にかなわない。
>>67 税理士って近所の高卒がやってましたが。年収300万くらいだそうだす。
69 :
名無し検定1級さん:05/01/15 21:14:35
68はどこの板にも同じコピペを使ってるが…相当なコンプレックスの持ち主だ
70 :
名無し検定1級さん:05/01/15 21:43:19
高卒も大卒も同じジャン。大卒過大評価しすぎるよ。じぶんが大卒だから評価されてるからってねププ。
じゃなぜ高卒が司法試験受かるの?って話になるから、大卒だけではは評価対象にはならないね。
努力は認めますが…
高卒の司法試験合格率なんて0.01%くらいじゃねーのw
72 :
名無し検定1級さん:05/01/15 21:54:14
行書の合格率が3%〜台って聞いて信じられないです。
俺、平成5年の行書合格だけど、当時は行書試験めちゃくちゃ簡単だった。
宅建もその前に合格していたけど、宅建のほうがまだ難しかった。
きっとおれと同じ頃受かった行書開業者は非常にレベルが低いと思う。
こんな人が法律家だなんていえないでしょう。最近の合格者はしりませんが。
73 :
名無し検定1級さん:05/01/15 21:55:37
72よ士ね!
おれはてめえと同じ5何合格の行政書士だ!
74 :
名無し検定1級さん:05/01/15 21:56:21
大卒認定試験作って1万5000円で認定できないかな?それなら取るよ。
これ受かると大卒と同じということで…。大学入学はかねかかりすぎ、
金持ちじゃないとはいれないのはおかしい。
75 :
名無し検定1級さん:05/01/15 21:58:04
>>74 俺なんか奨学金で国立大学を出たけど。奨学金ももらえないで
どの国立大学にも受からないような知能では大卒資格を得ても
意味がない
76 :
名無し検定1級さん:05/01/15 21:58:11
司法試験や会計士試験を除いて、
どの国家試験も10年前に比べると
10倍くらい難易度はアップしてるんじゃないか。
>>74 奨学金もらって大学行けばいいだろ?
夜間大学もあるからやる気次第では可能。あと放送大学もあるぞ。
78 :
名無し検定1級さん:05/01/15 22:03:36
弁理士試験は合格率がかなりアップしているよ
その一方で受験者の高学歴化も進んでいるのでなんともいえないけどね
No.1は司法試験として、
No.2は会計士?弁理士?
80 :
名無し検定1級さん:05/01/16 22:45:21
法改正で弁理士の難易度大幅アップ。司法試験の次の試験として定着するだろう。
試験制度改革で会計士の難易度大幅ダウン。もはや将来性もなく、会計士になるなら公務員。
81 :
名無し検定1級さん:05/01/22 01:08:19
雑談スレが多いな
82 :
名無し検定1級さん:05/01/22 10:40:57
法務探偵>オレンジ共済>ライフスペース
83 :
名無し検定1級さん:05/01/23 20:24:29
巡査を20年もやりゃ行書資格もらえるんだから、資格者難易度は合致しないよ。
84 :
名無し検定1級さん:05/01/24 09:32:31
ttp://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
B+ 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
B 簿記2級 マンション管理士 CFP 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
85 :
名無し検定1級さん:05/01/24 09:50:12
簿記1級が社労より難しいわきゃねーだろ
86 :
名無し検定1級さん:05/01/24 09:55:22
普通に簿記1級のほうが難しいだろ。
>>84の表はかなりまとも。
87 :
名無し検定1級さん:05/01/24 11:04:56
地方上級・国Uは早慶だらけなんだぜ偏差値がそんなに低いわけねえしw
88 :
名無し検定1級さん:05/01/24 11:09:50
>>87 地方上級・国U程度のレベルじゃとても税理士や鑑定士に受かるのは
無理だよ、この表は正解だな。
89 :
名無し検定1級さん:05/01/24 11:15:09
社労士より簿記1級のほうが大変だね
社労士は電車の中でも細切れ時間を利用した勉強は可能だか(暗記だしな)
簿記はそうはいかない。着実に問題を解いて練磨しないと受からん
90 :
名無し検定1級さん:05/01/24 12:32:55
91 :
名無し検定1級さん:05/01/24 12:35:29
社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
↑が同列にあるのも変な気もするけど
基本情報はBかな?
92 :
名無し検定1級さん:05/01/24 12:36:57
偏差値は表の+5〜7くらいが妥当じゃないのか
93 :
名無し検定1級さん:05/01/24 13:50:27
>>84 AFP,2級FP技能士,宅建,管業持ってま。
AFP 2級FP技能士と宅地建物取引主任者が逆でおま。
94 :
名無し検定1級さん:05/01/24 14:04:17
簿記1級はセンスがいるからね。暗記だけでは受からない。
ただ、簿記1級が社労士より難度が高いとも思えない。
LECはちょっとおかしいからね。
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士(国税3法取得者)
A 不動産鑑定士 システムアナリスト
A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官
B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者
B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
・
・
・
ランク外 受験生
こんなもんだろ
95 :
親方日の丸:05/01/24 14:29:17
ばかやろう。司法書士なんか高卒だ。ゴミが、くたばれ。
96 :
親方日の丸:05/01/24 14:32:32
最低のゴミの役たたず。司法書士人間のくず。カネトリ主義。
弁護士 トヨタ
弁理士 ホンダ
公認会計士 日産
司法書士 マツダ
税理士 スズキ
行政書士 三菱
98 :
親方日の丸:05/01/24 14:42:35
司法書士は雪印。
99 :
名無し検定1級さん:05/01/24 15:01:39
FP1級は偏差値いくらなんだよ
100 :
名無し検定1級さん:05/01/24 15:05:02
>>99 55前後、大学で言えば成成明国とか日大の上位学部
101 :
名無し検定1級さん:05/01/24 15:44:08
予備校が出すデータはマトモすぎてつまらん。
103 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:07:03
>84
>94
弁理士試験の選択科目免除になる情報セキュリティアドミニストレータ
はどのランクになりますか?
簿記1級はセンスがいるからね。暗記だけでは受からない。
ただ、簿記1級が社労士より難度が高いとも思えない。
LECはちょっとおかしいからね。
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士(国税3法取得者)
A 不動産鑑定士 システムアナリスト
A− 中小企業診断士 社会保険労務士 地方上級・国家U種 英検1級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官
B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者
B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
・
・
・
ランク外 受験生 行政書士
こんなもんだろ
105 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:13:29
俺社労士今年うかったけど大学受験的に言うと偏差値65前後くらいだと
思う。
106 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:13:51
>>103 IT系の資格と法律系、コンサル系の資格は
両方に興味持つことないんじゃない?
よくわからんと思う。
107 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:13:58
数学検定も入れてくれ
108 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:18:24
109 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:18:52
数学検定や情報セキュリティアドミニストレータは
大学でいうとどのくらいのレベルになるの?
110 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:20:00
社労必死だな
111 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:21:36
宅建は簿記2級よりは上なんじゃないの?
112 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:22:35
>>84 行政書士もあと2ランクしただろうね。
後は正しい。
113 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:22:54
ソフトウェア開発技術者は大学で例えると
どの位置ですか?
114 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:33:52
>>113 >>84だと
AA 早慶
A MARCH ←ココ
B 日東駒専
C 大東亜帝国
115 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:46:41
会計士司法試験鑑定士が三大最難関国家資格と言われてたけど
結局鑑定士が滑り落ちて二大最難関国家資格になったな。
今では司法書士のほうが上だし。。
しかしそもそも会計士司法試験鑑定士の3つの資格とる意味があるのか?
三冠王とかいっても教授じゃ意味ねーーだろ。wwww
116 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:49:24
≫115
必死 w
117 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:49:50
ttp://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
B+ 中小企業診断士
B 簿記2級 CFP 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士 社会保険労務士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者 行政書士
C− 3級FP技能士 簿記3級 マンション管理人
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
118 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:51:28
三冠王は全てのバッターの夢ですw
119 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:51:39
警察官・消防官ってそんなに難しいの?
120 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:53:15
>>117 宅建と行書なら、宅建の方が難関だからな。
そんなもんだろ。
121 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:53:40
鑑定士のランクは新試験後にはもっと上がるんじゃないか。士業資格じゃないのが残念だが。
122 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:54:07
もうレックの難易度表は腹一杯です。
かんべんしてください書士べテさん。
2ちゃんねる中レックの難易度表で溢れてますがな。
123 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:54:26
124 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:55:37
というかそもそも三冠王って今でもいうの?
鑑定士は弁護士や会計士と比べるのは弁護士や会計士に悪いよ。
それに鑑定士と弁護士や会計士を組み合わせても意味ないのでは?
125 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:56:53
三冠王は
東大法、医師、司法試験
126 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:58:08
>>125 東大理3 司法試験 会計士にしたほうが良い。ww
127 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:58:14
≫124
どうして悪いと思う?
128 :
名無し検定1級さん:05/01/24 18:59:26
>>127 どう考えても鑑定士のほうが簡単。
それに新制度になっても難易度は上がらんよ。
129 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:01:35
〉128
なぜ鑑定士のほうが簡単だと。
130 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:01:40
>>122 http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html 別のところの。
難易度E
資格試験最難関の司法試験など合格率10%を切る資格が多く勉強すれば取れ
るというモノではないようです。かなり難しく取得までに数年、もしくは何
度チャレンジしても駄目・・という場合もありそうです。
司法試験・司法書士・弁理士・公認会計士・国家公務員T種
難易度D
合格率10%〜20%前後の資格が多いです。難易度Eほどではありませんがか
なり難しく、取得までにある程度の時間・労力を見ておいたほうがいいでし
ょう。
1級建築士・不動産鑑定士・技術士・税理士・日商簿記1級・地方公務員上級
国家公務員U種
難易度C
難易度Cは5段階評価では中間点ですが、E・Dがあまりにも難しいためで、こ
こに属する資格も勉強を頑張る必要があります。人気資格が多く、取得を目
指す人が多い資格といえるでしょう。
社会保険労務士・土地家屋調査士・行政書士・基本情報技術者
中小企業診断士・日商簿記2級・社会福祉士・証券アナリスト
マンション管理士
131 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:03:46
>>130のLECと一緒じゃねーか。
もう84でFA?
132 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:11:13
>>129 もういいよ鑑定士受験生さん。wwwww
専門生の俺は、ソフ開とってMARCHレベルか。
うれしいな。
134 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:12:30
*合格率・難易度は目安です。独断による部分もあります。
難易度
A 結構簡単。
B 頑張って勉強すれば大丈夫。
C あんまり甘くはない。勉強が必要。
D かなり難しい。勉強漬けの日々。
E 司法試験並み。めちゃくちゃ難しい。
かなりの偏りを感じる。
経理系が得意か専行していると思われる。
それと2chの影響を受けているように思われる
135 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:12:41
》132
気持ちは十分に伝わったよwwwww
136 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:13:27
AAクラスなら学歴を補えるが、それ以下は学歴ないとダメ。
だって、税理士を除きA以下は就職前提だからね。
137 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:16:23
合格大学&無職率&合格平均年数が
最も正確に資格の偏差値を比べられる。
138 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:16:39
しかし、LECの書き方も不自然だね。
LECで勉強をしても数%しか受からない資格を簡単そうに書くんだから
139 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:19:56
LECは鑑定士で失敗してる学校だから過少にしたがってんだろ。
>136 ぷぷ学歴ない司法書士は書士べテにとっては救いの神なのか。
司法書士をあえて求人してる企業なんてないよ。会計士や弁護士と一緒にすな。
140 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:21:08
141 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:21:15
なんなんだマンション管理人てのは?
142 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:21:23
鑑定士受験生です
司法書士より簡単なのは認めます
だって司法試験組も大量に受けているみたいですからね
しかし、
>>130には反論しようと思います
鑑定士の合格率は3日間全ての科目を受験した人が分母になっています
ちなみに昨年は240/2200です
しかし、他の資格と同じく願書提出者を分母にすると
240/3200になり合格率は7.5%になります
以上
143 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:21:35
資格の偏差値と大学は関係ないだろう。
中卒の弁護士だって大検で可能だからな。
大人の試験に出身大学は関係ない!
まっ、漏れは早稲田の法だが、行書も1回落ちてるしな。
144 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:22:59
145 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:24:27
>>139 学歴社会を指摘されると基地外じみた発言をするが、
お前、学歴ないんだろw
146 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:24:31
発言が早稲田っぽくないぞ
147 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:24:45
148 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:25:49
>>143 早稲田のイスが悪くて有名なの、何号館だか言ってみな。
答えられなきゃ、高卒行書決定な。
149 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:26:45
行書はなんでこう、学歴詐称したがるかね?
コンプレックスの塊か、こいつら。
150 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:28:09
早稲田コンプが多いことはよくわかった
151 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:29:38
高卒なんで一発逆転をかけて行政書士に合格しましたが、
弁護士は相手にしてくれず、司法書士からは馬鹿にされ、
税理士からは乞食扱い、弁理士からは迫害されてます。
唯一の仲良しは社労士!
だって、食えない職業同士だから、親近感もてます。
でも、社労からも見下され気味・・・。
すんません、だから学歴詐称だとか、2チャンで行政書士は難関だって、
粘着しまくってました!許してください・・・。
152 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:29:45
資格受験に学歴が関係あるのか?
テストの採点に学歴を考慮しているのか?
詳しい人がいれば教えて欲しい。
153 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:30:43
行政書士>>大卒
だろう、社会的なステータス
154 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:30:44
>>150 それは、143のことか?それとも詐称を見破ったやつらのことか?
前者なら、ほめてやる。後者なら、148に答えよ。
155 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:31:32
ここの板でいつも上がってるの、司法書士スレだけ。
即レスかえってきたら、大概書士べテと考えて間違いない!
156 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:31:58
>>153 高卒行書ハケーン♪
行書持ってても就職できないが、
学士だったらどっかに就職できる。
これ現実。
157 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:32:04
>>154 おれは早稲田じゃねーよ。
つか早稲田落ちたw
158 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:32:32
行政書士>>>>>>>>>>>>>>司法書士受験者
司法書士>行政書士
だと思う。
159 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:33:07
160 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:33:21
行書が出てくると荒れるな
161 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:33:47
>>156 単なる、大卒なんて糞の役にも立たない。
社会人になれば分かるよ、 無力なことがね
162 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:33:52
郵政の内務とか外務とかはどのあたり?
163 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:35:18
143は詐称だったみたい
164 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:36:03
>>155 検索すると、行政書士が一番多いようなんだが?
書士のスレも見たが、書いてるやつの半分以上は行政書士だぞ?
165 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:37:19
>>158 司法書士>>>>>>>>>>>平均>>>>>行政書士
司法書士受験生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士受験生
166 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:37:22
>>164 行書スレに書いてるのが書士なんじゃね?
167 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:38:04
>>166 行書スレみてごらん。書いてるやつの殆どは行書。
168 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:38:12
>>165 司法書士>>>>>>>>>>>平均>>>>>行政書士 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>司法書士受験生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士受験生
169 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:39:16
行書受験生=書士受験生
これはガチ
170 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:40:09
>>166 まあ、行書受験生が80000人に対して司法書士受験生は24000人
だから、絶対数が違うよな。
さらに、まともな司法書士受験生は2ちゃんやらないだろうが、
合格者でも行政書士受験生は2ちゃんをやるから、それはないと思うぞ。
171 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:43:48
>>117の偏差値50ってどのくらいよ。大卒程度ってことか?
172 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:46:13
偏差値50の大学程度という意味じゃないの?
173 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:49:07
>>162 ■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。
75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、東京都庁T類
70 国家T種(技官)、外務省専門職、政策担当秘書
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所
60 国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般
59 国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、国家U種(その他・技官)
58 国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、高校教員
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人
56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場
55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
174 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:50:19
公務員試験偏差値高すぎじゃね?
175 :
事情通:05/01/24 19:51:41
>>130 合格難易度と合格率とは
直接の相関関係にはありません。
マンション管理士試験の合格率は
第1回試験(平成13年)以来、
第4回試験(平成16年)まで
7%台か8%台です。
しかし、マンション管理士試験は超難関資格という程ではない。
あと、行政書士試験が社会保険労務士試験よりも難関であるはずがない。
基本情報技術者試験はもっと平易ですよ。
176 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:53:28
177 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:53:32
178 :
名無し検定1級さん:05/01/24 19:56:27
しかし国家1種って試験通っても
中堅私大だと入省できないんだろ?
179 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:00:42
>>159 資格の難易度か、それなら分かる気がする。
同じ、資格を受験をした合格者に学歴を関係付けしているのかと思ったよ
180 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:02:52
ま、世間的には
弁護士
会計士
弁理士
鑑定士
税理士
司法書士
ってな感じね。
俺は法律事務所に勤めているが、税理士と司法書士は大半が特認が蔓延っている実態をよく目にする。
試験合格者が活躍できず可愛そう。
今の民事で鑑定士、弁理士がいなきゃ訴訟進まんよ。弁護士では無理の分野だから。
181 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:04:02
あ、弁護士も弁理士、税理士の登録資格あるけど、専門じゃない限り弁理士は無理。
182 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:11:33
>>180 結局、これ↓と同じなわけね。
12 :名無し検定1級さん :05/01/24 11:40:02
こんな感じだったと思うが。
横綱 (東)弁護士 (西)公認会計士
大関 (東)弁理士 (西)不動産鑑定士
関脇 (東)税理士 (西)司法書士
前頭 (東)土地家屋調査士 (西)中小企業診断士
十両 社会保険労務士
幕下 行政書士
183 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:15:03
税理士はお買い得ってことだな
184 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:15:03
どう考えても難易度は税理士や鑑定士より司法書士のほうが難しい。
一番もうかるのは税理士かな。鑑定士や司法書士は同じくらいだろうね。
>>180 プッ!!おまえの主観だろwなにが世間だタコ!
186 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:16:39
土地家屋調査士や鑑定士は爺さんばっかが独占してるし。
若手は司法書士と変わらん。
中小企業診断士は独占業務すらない。
企業内診断士だらけだろうね。
独立開業する奴はいない。
漏れの見た感じ
二代目税理士>>弁護士>司法書士>社労士・土地家屋調査士
かなぁ
地方都市なので公認会計士自体が少なくてイメージなし
弁理士・不動産鑑定士は業務範囲が狭すぎるし、日常発生しないことがおおい
からこれまたイメージなし
結局地方豪族を二代にわたっておさえている税理士が最強な気がする
地方だからかもしれないが
188 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:18:06
やはり弁護士と会計士は最難関。これは絶対不動だろう。
その下に司法書士やら税理士やら鑑定士がひしめいてるって感じだな。
189 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:18:32
数学が不要な司法書士は数学嫌いには最適なんじゃないのか?
数学が得意か不得意かで難易度が変わると思うな。
190 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:19:21
数学って微積分ぐらいなら別に才能なんて要らんよ。
阿呆!会計士は二番煎じ!
弁護士>>>>>>>会計士>弁理士=司法書士>>>>鑑定士
192 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:19:57
193 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:20:05
幕下でさえなるのは困難だという実態
つまり有資格者は敬意に値する存在だといえる。
行書合格はマーチ合格よりも難しいであろ。
世間で明治だ法政出身だというとすごいねといわれることもあるであろ(地方は特に)
だから行政書士ももっとすごいといわれてもいいのではないか?
つまりだ
有資格者の俺様をもっと尊敬しろ!そして平伏せ愚民どもよ
うはははははははは〜〜〜〜〜〜〜
194 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:20:28
195 :
どうかご教示を!!!:05/01/24 20:21:07
技術士の偏差値はいかほどなのでしょうか。
1級建築士の偏差値は?
196 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:21:31
197 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:21:55
1級建築士は腐るほどいるしな。
技術士はあまり収入がないと聞く。
198 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:22:45
199 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:23:06
>>196 微積分までしっとけばOKだろう。
これ以上いらんよ。
これ以下はいるけど。
別に難しくないしな。
200 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:24:08
俺の親父は夜間高校卒の技術士だが、中小の会社員で収入はたいしたことないな。
201 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:25:25
>>199 微分程度の数学じゃ経済学程度の公式しか解けないんじゃないのか?
202 :
民間資格?!:05/01/24 20:27:36
民間資格で、合格難易度が高いものはあるの?!
俺の知り合いで、経営コンサルタントを自称する男は
己の名詞に、「社会生産性本部認定コンサルタント」
なる肩書きを刷り込んでいますが、
社会生産性本部のホームページを見ても、
「社会生産性本部認定コンサルタント」に関する説明は
全くない。
ちなみに、上述の男は久留米大学商学部卒です。
以前は、九州大学工学部卒だと、己の学歴を詐称していました。
203 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:30:55
なんで数学の話になっているかは知らんが、
俺は大学受験の時に数学はまったく必要なかったから数学は全然できねーよ
文句あるか?
204 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:31:51
205 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:32:57
>>201 あんたは一体何の資格のこと言ってんの?www
会計士や鑑定士だと経済学が一番数学的だろうが。
206 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:33:22
207 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:34:50
>>205 公式に当てはめるような単純な微分数学じゃ難易度の高い資格には役立たないんじゃないの? といいたい
高校の数学では無理なんじゃないの?
208 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:35:06
>>193 大学ってさ、小学校のときから最低でも12年間勉強して合格できるんだよ。
マーチでも、12年間勉強した奴らで半分が進学を挫折し、
挫折しなかった中で上位5%以内なんだよね。
行政書士はさ、挫折したやつらが大半で、そいつらが3ヶ月かそこらの勉強で
取れてしまうんだよ。次元が違うね。
209 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:37:18
>>208 小学生1年生が3ヶ月の勉強で行政書士取れるのか?
210 :
>>204:05/01/24 20:37:25
>>204 では、202の質問に応答願い上げまする。
いかにもっていう名称の民間資格をでっちあげて、
自分の名詞に刷り込むなんていうのは、
詐欺師としての偏差値が非常に高い、といえますよね。
「おれおれ詐欺」や「振り込め詐欺」で、見事、大金を
せしめたやつらと同じです。あははっ。
211 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:37:42
>>202 民間資格で評価される資格なんてアクくらいしかないと思うぞ。
212 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:39:00
>>209 取れる。当たり前のこと聞くな。
行政書士の合格者最低年齢は5歳だぞ。
213 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:39:17
公式覚えて、当てはめてって女の子がよくやるよな。
ダメなパターン。
214 :
ワラタ:05/01/24 20:41:54
>>210 「詐欺師としての偏差値が高い」
とはおもしろいぞ。
215 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:42:11
216 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:48:06
俺なんか、数学は二次方程式くらいまでしか覚えてないぞ。
217 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:50:21
経済学がない資格ならそれで十分すぎでしょ
税理士って数学必要ですか?
219 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:53:14
じゃー法学系の受験者にすれば
会計士・税理士・診断士・簿記なんて
無茶苦茶難しいはずだよな。
まぁー経済系の人間も理系の数学には着いていけないわけだが
220 :
名無し検定1級さん:05/01/24 20:56:03
>>216だが、簿記1級までは数学で困った記憶はないぞ。
そちろん、微積分くらいなら、やればできるとは思うが・・・・
221 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:04:10
鑑定士より難関というなら
東大、京大、早稲田、慶応が常連4大でないとおかしいよ。w
222 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:06:44
受験生としては司法書士の難易度は
低いほうがうれしいんだけどな
223 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:06:59
総計なんぞ所詮私立雑魚だな
224 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:13:10
>>222 禿同
司法試験を受ける奴は禁止にしてくれないかな?
225 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:16:24
俺、税理士だけど司法書士の方が試験は難しい気がする。税理士は努力すれば
受かるから。
といって、税理士が司法書士より格下と思ってるかというと税理士≧司法書士
と思ってるわけだけど。客をつかんでる税理士は他士業に紹介することは多い
けど、他士業から紹介してもらうことはあまりないから格下っていう感じがし
ないんだな。
試験難易度じゃなくて「世間様からどのように思われてるか」偏差値もやって
みてよ。
226 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:19:48
>>225 マジレスすると税理士は弁護士級の扱い
弁護士=税理士>>>>>>司法書士=行政書士
司法書士カワイソウ
227 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:22:51
司法書士は知名度引く杉
228 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:23:49
>>225 >世間様からどのように思われてるか
シャクティーパッドの教祖の印象しかないんだけどさ。
税理士には。
229 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:23:51
俺の地元では司法書士事務所は結構見かけるぞ
230 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:24:22
>>226 ん〜、それはない。
さすがに弁護士の方が上。
行政書士は司法書士と混同されて得してるかもなぁ。
知ってる人から見れば
弁護士>>司法書士>税理士>>>>>>>>>>行政書士だろうけどね。
231 :
詮索好き太郎:05/01/24 21:26:44
税理士と紛らわしい、なにやら怪しい民間資格があるんですか?!
その、なにやら怪しげな民間資格のバッジに愛着を抱いて、いつ
も背広に着装しているスナック経営者がいます。彼は大阪・ミナミ新地で
スナックを開業しています。
232 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:27:35
>>230 >ん〜、それはない。
>さすがに弁護士の方が上。
おじさん、ネタかマジかわからんよ。
天下の弁護士と、たかが税理士ごときを普通に比較するなんて・・・。
233 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:28:51
司法書士って登記の仕事ばっかだから、誰に頼んでも
一緒の気がするんだけど。あれって能力なんて関係無いよね?
営業力が全て?
234 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:30:17
主婦とかの認識なら
>>226だろうなw
名前とか雰囲気でランク付けしそう。
>>233 大きい事務所の大先生の仕事は日が落ちてから始まる
236 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:31:49
>>232 いや、俺は230で弁護士と税理士だったら世間評価は弁護士が上って進言
したんだが。
弁護士のオマケ資格じゃん。
税理士なんて。
会計士vs弁護士なら、わかるけどさ。
238 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:34:56
弁護士 凄い
司法書士 マンションの購入時に引っ付いてきた変なヤツ
税理士 凄い
行政書士 何?
率直な感想
239 :
名無し検定1級さん:05/01/24 21:50:38
そこそこ「学」がある奴は除いて考えると
一般的には会計士と税理士なら
知名度の差で税理士の方が上だと思う
そもそも会計士と税理士の違いを分かっている人間はかなり少ない
240 :
通訳案内業:05/01/24 22:01:42
国土交通大臣による
国家資格・通訳案内業
の偏差値は
どれくらいですか。
241 :
名無し検定1級さん:05/01/24 22:04:10
なんだ、会計士のオマケで税理士ってついてくるんじゃないの?
242 :
名無し検定1級さん:05/01/24 22:11:05
>>225 >試験難易度じゃなくて「世間様からどのように思われてるか」偏差値もやって
>みてよ。
これでいいんじゃないの。
22 :名無し検定1級さん :05/01/24 17:02:43
こんなもんでしょ。
女性ウケ・一般ウケする資格 −番付バージョン−
横綱 (東)医師 (西)弁護士
大関 (東)歯科医師 (西)公認会計士
関脇 (東)獣医師 (西)税理士
前頭 (東)薬剤師(薬学研究者) (西)一級建築士(建築家)
243 :
名無し検定1級さん:05/01/24 22:14:22
女にモテるために日夜勉強に励んでおります・・・か。
がんばれ受験生。
あんまりオナニーしすぎるなよ。
244 :
名無し検定1級さん:05/01/24 22:23:07
>>243 それはある。
俺なんか税理士くらいにならんと結婚できなそうだシナ・・
税理士でもできんかもしれんがorz
飲み会に行く度に弁護士との違い、行政書士との違いを説明するのが
かったるいよ・・・BY司法書士有資格者
一般ウケと難易度は必ずしも比例しないな。
247 :
名無し検定1級さん:05/01/24 22:35:36
248 :
名無し検定1級さん:05/01/24 22:47:02
薬剤師ってそんなにいいか?
薬剤師の知り合いは何人かいるけどみんなあんまりいい生活してるようにみえない。
ちっぽけな小汚い薬局で働いてる奴、うさんくさい健康食品メーカーで働いてる奴、
なんか一緒に飲みに行ったら医者の悪口ばっかり言う奴とか。
249 :
名無し検定1級さん:05/01/24 22:51:34
>>248 イメージの問題では?
一級建築士なんて9割9分が悲惨なもんよ。
>>248 まったりと稼げそうで良さげなイメージあるけどな
252 :
名無し検定1級さん:05/01/24 23:33:23
一級建築士って個々の貧富の差があり過ぎだよね、社会的評価は
まあまあ高そうだけど、すごく貧乏な一級建築士さんって多いよ。
253 :
名無し検定1級さん:05/01/25 00:31:05
なんかこのスレループしてね?
254 :
名無し検定1級さん:05/01/25 00:32:29
薬剤師なんて上位国公立じゃなかったら
一生薬局の一雇われ人じゃん。
合格者だけなら
1位 医師
2位 弁護士
3位 国1
4位 会計士
5位 弁理士
6位 薬剤師
7位 歯科医師
8位 都庁
ただし専門職の雇われはサラリーマンではない。
260 :
名無し検定1級さん:05/01/25 00:38:14
ちなみに薬学研究者はモテナイよ。
研究者は理学部とかと同じ、薬剤師では区別されないよ。
なにせ独身率高いしな。
261 :
名無し検定1級さん:05/01/25 00:38:58
サラリーマンだろ。
本人の気持ちのとプライドの問題で
肩書きなんぞなんとでもいえるがw
>>248 おりの友達の薬剤師は20代で600万くらいもらってたぞ。
263 :
名無し検定1級さん:05/01/25 00:41:05
たいしたことないやん。
20代で600万でも40代でも600万かもしれんし。
職務の性質上。
>>261 「サラリーマンとは、専門職でない雇われ人のホワイトカラー」をさす言葉。
これは定義だよ。
社会学的にも専門職はホワイトカラー(リーマン)の上位概念。
>>263 貰ってる奴は20代で800万もいる。もちろん雇われで。薬局経営すれば2000万ー3000万くらい。
>>266 それは何でもそうでしょ?病院や事務所開業、事業起こすときはリスクが高いわけで。
268 :
名無し検定1級さん:05/01/25 00:49:55
それは薬剤師資格うんぬんっていうより
単純に商売の問題ですな。
そんなに経営手腕に自信あるなら薬剤師なんて自分でやらずとも
雇ったっていいわけで。
>>268 そりゃなんでもそうでしょ?専門職を雇ってもいいわけで。
まあ資格とは別になるけどね。雇われの方が気楽でいいと思っている専門職の人も多いわけで。
270 :
名無し検定1級さん:05/01/25 00:54:17
弁護士と鑑定士と会計士3つ持ってて役に立つんですか?
2年間の実習期間もありますし時間的に3つともなるってのは不可能では?
それに相互間で役に立つのは弁護士と会計士では?
アホすぎてこたえるきにもなれん
>>267 商品を販売する方がリスクが高いと思うな。
>>272 腕の悪い医者なら誰も来ないと思うな。
商品を販売と言っても薬局の場合、処方箋調剤ができるので、儲かってる病院の近くで処方箋を受ければ儲かるよ。
ドラックストアの場合は医薬品の売れ方によるね。でも最近ドラックストア増えてるから需要があるんじゃないかな。
274 :
名無し検定1級さん:05/01/25 01:01:59
何だか良くわからんが、金を持っているヤシが結局一番儲けるという事だけは確かです。
結局雇われでどのくらい稼げるかがその資格の価値を決めているような気がする。
弁護士や税理士などの雇われで平均年収はどれくらい?
やくざ医師ってやっぱり薬の調剤やりてえんじゃねえの?
いや、独立開業に向いた資格と勤務前提の資格はやっぱ別物じゃねえか?
>>276 そんなことはないよ。麻薬取締り官やっている人もいるし、いろいろです。
ちなみに薬剤師だと行えたり申請するだけで取得できる資格はこれだけあります。
・医薬部外品又は化粧品製造(輸入販売)所責任技術者
・検疫委員
・放射線取扱主任者
・国内管理人
・毒物劇物取扱責任者
・薬事監視員
・食品衛生管理者
・食品衛生監視員
・麻薬管理者
・環境衛生指導員
・衛生検査技師
・衛生管理者
・家庭用品衛生監視員
・向精神薬取扱責任者
・麻薬輸出業者
・ごみ処理施設の技術管理者
・騒音関係,粉塵関係,振動関係の公害防止管理者 などなど
だから職業もさまざまです。
>>277 ちなみに薬剤師も勤務前提ではないよ。
医薬品は薬剤師がいなければ売れないので、医薬品を売るなら資格が必要です。
処方箋を受けることもできます。
世の中、開業前提のような資格でも、雇われている人がほとんどです。
薬剤師とか薬大卒とセットみたいなもんだから
話題としてあんまりこの板にはあわねーんだよな。
>>273 事務所開業より比較的資金が掛かる場合が多いんでは?
>>281 それなら医者も歯医者も同じでしょ?
>>282 病院開設の方が金がかかります。
文系資格の方が開業資金が少なくて済むのは当然でしょう。
いや、聞いた話なんだけどさ、ドラッグストアチェーンなんか
慢性的に薬剤師不足らしいけど、定着率が悪いらしいじゃん。
それなりの給料出てるはずだけど、やっぱりやりがいなくて
やめちゃう香具師が多いってさ。
>>284 そうそうやりがいはないけど、逆に言うと楽して金が入るからこれほどおいしい仕事もない。
しかも転職も簡単。ひとそれぞれ考えが違うからね。マターリ派には向いているんじゃないかな?
個人クリニックは科によって違いますが最低でも1億くらいかかるみたいです。
薬局は5000万くらいで開局できます。
>>285 それがドラッグストアチェーンみたいなのはやっぱ企業の論理
だからね。またーりとはいかないんじゃねえの?
薬剤師って、接客業にはあんまり向いた性格の香具師いないっしょ。
>>289 接客業はバイト、他社員が主にやるので薬剤師は医薬品を売るときだけ説明すればいいのです。
まあ接客業には変わりませんが。接客業に向いてなくても大丈夫ですよ。きかれたら答えるだけですから。
薬剤師いないと医薬品売れないので待遇もよくマターリできますよ。
ドラックストアによっては座っているだけでいいみたいです。(これは極端ですが)
292 :
名無し検定1級さん:05/01/25 01:31:01
漏れが知ってる100円ショップは母体が薬局でさ、
薬剤師がカウンターにずらりならんで接客してるよ。
医薬品コーナーも100円ショップコーナーもレジは同じでやたら忙しい。
あんなん、マターリとはいかねえわな。
293 :
292:05/01/25 01:33:25
カウンターがレジになってるのね。いちお補足。
294 :
名無し検定1級さん:05/01/25 01:34:01
>>292 そんなとこあるんですね?
それじゃなくても薬剤師不足しているのに。
人件費も馬鹿にならないでしょ?
基本的にドラックストアには1人しか薬剤師いませんよ。
他はバイトを使って人件費を抑えているはずです。
というか一人しか薬剤師必要ないんです。
たぶん薬剤師は一人で他はバイトじゃないですかね?
ドラックストアによっては5時以降医薬品売れないところもあるじゃないですか?
あれは薬剤師不在だからです。でも店員はたくさんいますよね?
296 :
292:05/01/25 01:36:15
そなの?みんな医薬品の説明とかしてるから薬剤師だと思ってたけど。
>>296 医薬品の説明しているのは薬剤師ではないですかね?
他の健康食品の説明はバイトの人かもしれません。
簡単な薬の説明はバイトの人に任せることもありますけどね。(厳密には法律違反ですが)
ドラックストアで白衣着てる人は薬剤師ですか?
299 :
292:05/01/25 01:41:38
100円ショップだからさ、結構客はひっきりなしなんよ。
それでどのカウンターに並ぶかが問題でサ。
時々、並んだカウンターが止まっちゃうんだよね、医薬品の説明で。
それがどのカウンターでもおこってることだから、全員薬剤師だと
思ってたわけだが、もしや違法行為やってんのかなぁw
ドラックストア(調剤なし)は薬剤師一人でOK。他はバイトなど。
薬局、ドラックストア(調剤あり)は処方箋数によって薬剤師1−2人、他は調剤助手、バイトなど。
>>298 そうとは限りません。薬剤師はネームプレートに書いているはずです。
301 :
292:05/01/25 01:43:19
人が入れ替わって説明してるわけじゃないから、
きっとみんな薬剤師だと信じたいところなんだけど。
>>299 医薬品を100円で売っているんですか?
たぶん健康食品じゃないですかね?
風邪薬を100円で買えるんですか?
303 :
292:05/01/25 01:44:12
にゃるほど。今度ネームプレート見とくわ。
304 :
292:05/01/25 01:45:35
>>302 いやいや。そじゃなくてさ。100円ショップと薬店を兼業してるわけよ。
それでどっちもレジカウンターは同じなんだよね。
>>304 かなり繁盛していれば薬剤師が複数いるところもあるかも知れません。
あまり聞いたときはないけど。簡単な薬ならバイトの人が説明している可能性が高いような気がしますが。
医薬部外品は薬剤師じゃなくても説明OKなので。トローチなど。
306 :
名無し検定1級さん:05/01/25 01:51:01
ちがう
現在
弁護士>会計士・弁理士・アク>鑑定士・FP>司法書士・税理士>社労士>弁護士(ロー卒)
2010以降
会計士・弁理士・アク>鑑定士・FP>弁護士(ロー卒)・司法書士・税理士・社労士
だってフジの菊間がローに入れちゃう時代だぜwww
弁理士って仕事あるんですか?需要は?
308 :
名無し検定1級さん:05/01/25 01:59:56
>>255 まあ歯医者より薬剤師の方が頭いいのはわかったw
FPってそんなにたけーか?
310 :
名無し検定1級さん:05/01/25 07:37:40
FPなんてランキングに入れるような四角じゃねーだろ
311 :
名無し検定1級さん:05/01/25 07:38:23
書き込み見てると結構難しそうだけど
312 :
名無し検定1級さん:05/01/25 07:42:41
小難しい内容をやるのと試験が難しいのは別。
FPなんて年2回受験だしな。
受験みたく共通の土台があるわけじゃないから偏差値といってもな
せめて三出に必要な数字を頼む
・取得後の年収額あるいはどれくらい増えるか
・受験者数
・合格率
・難易度
とかさ
314 :
名無し検定1級さん:05/01/25 08:12:14
どれくらいの学歴の人間が何年ぐらいかかって
何%ぐらいがなれるか。
就職率年収はどうか。
315 :
名無し:05/01/25 08:58:46
ここの議論を見てると皆が受験生であることが一目瞭然。議論のレベルが低すぎる。
時間軸を完全に無視してるもんね。ようはどの資格を何歳(何浪)で受かるかが重要なんだよ。
在学中の会計士合格は26歳(4浪司法合格)よりもはるかに上だろ?その辺を
議論に加えて欲しいね。
316 :
名無し検定1級さん:05/01/25 09:09:17
ttp://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
B+ 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
B 簿記2級 マンション管理士 CFP 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
317 :
名無し検定1級さん:05/01/25 09:20:08
>>316 基本的には同意だが弁理士は言われているように
難関とは思えないがな。
318 :
名無し検定1級さん:05/01/25 10:06:22
>>316 行政書士は1ランク下。
後はすべて同意。
馬鹿が煽ってるけどこれが正しいよ。
319 :
>>278:05/01/25 10:08:14
>>278 薬剤師であれば、
一般の大學の薬学部を出た後、
自衛隊の薬剤幹部候補生になるという道もあります。
戦前の陸海軍の薬剤将校です。
320 :
名無し検定1級さん:05/01/25 10:09:58
>>270 会計士と弁護士で最高。
鑑定士なんていらん。。
321 :
名無し検定1級さん:05/01/25 10:13:47
322 :
通訳ガイドは?!:05/01/25 10:14:06
国土交通大臣による国家資格である
通訳案内業(いわゆる通訳ガイド)
の偏差値はいかほどですか。
323 :
>>316:05/01/25 10:25:07
>>316 管理業務主任者試験は、
マンション管理業界そのもののレベルが極めて低いという
問題点はあるものの、
第1回試験(平成13年)から
毎年、合格率は低下してきているので、
宅地建物取引主任者試験に難易度で追いつきつつあると
思われます。
>>316 1級FP技能士はやっぱ2級と同じB−になるん?
>>316 同意。LECの客観的に判断できるものから手を加えた所がイイ。
当てになるのかならんのか別スレよりコピペ
初学から初めてかかる時間
日商簿記3級 50時間
ファイナンシャルプランナー2級 200時間
日商簿記2級 200時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある)
管理業務主任 200時間
宅地建物取引主任者 250時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通る)
通関士 350時間
マンション管理士 400時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間
行政書士 600時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい)
日商簿記1級 700時間 (税理士への登竜門)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1400時間
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
不動産鑑定士2次 1500時間 (かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
司法書士 3000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 3000時間 (科目合格制なし)
弁理士 3000時間 (理系院卒じゃないと合格しても意味なし)
税理士 4000時間 (科目合格制あり)
司法試験 8000時間
328 :
名無し検定1級さん:05/01/25 10:44:29
>>316はよく出来てるな。2ちゃんねるでは珍しい。
現状では妥当だろ。
329 :
名無し検定1級さん:05/01/25 10:49:19
鍼灸師や柔道整復師はどうよ
>>327の時間基準の物は現時点でこの板の定番といえるものだよな。
けどその時間、勉強したら合格できるものでもないし、何より
時間を基準とすると細かくなりすぎてダメだな。おれは
>>316を推したい。
簿記1級がAランクにいるのと、表に出てこないけど調査士がB評価なのを除けば
概ね妥当なんだろうねぇ。
言っちゃ悪いけど、簿記論に比べれば簿記1級なんて楽勝ですぜ。
そりゃ後者の方が出題範囲は広いですが、受験生の質がぜーんぜん違う。
高卒で簿記1級取って税理士の受験資格得た組でさえ、簿記論に苦労しているのが現実です。
332 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:01:32
333 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:02:55
>>331 簿記論のほうが簡単。
原価計算ないやんけ。ww
簿記なんて連結以外は仕訳を覚えれば簡単。
原価計算が難しい。
334 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:11:26
>>306 それってマジ話?
コネでローに入ったのか?
335 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:15:59
336 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:16:03
数学が得意なやつがオススメの資格を教えるスレとかない?
337 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:17:45
ttp://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
B 簿記2級 マンション管理士 CFP 1級FP技能士 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
>333
原価計算って慣れればそれほど難しくない。
実際、俺は全く問題なくマスターできた。
つーか、簿記論の場合は問題の量に対して試験時間が短すぎる。
年によっては4,5割の得点率でも受かるけど、受験生が皆そこまで
到達出来ないうちに終わる。
俺は運良く1回でパスしたけど、有る意味ばくちみたいな試験。
日商1級だと、そこまでエグイ出題はそんなにない(時たまある)。
339 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:21:33
>>336 ロースクールがおすすめ。
私立文系を適性で圧倒的に引き離せる。
340 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:56:39
鑑定士も調査士も爺の天国だからな。www
341 :
名無し検定1級さん:05/01/25 11:57:28
鑑定士も調査士もいらないわな。ww
調査士に関してはADRが付与されたから、全て補助者任せにして境界に関して何ら知識の無い爺達は
淘汰される運命です。南無。
343 :
名無し検定1級さん:05/01/25 12:16:21
>>337 司法試験が偏差値60かよ。70はあるだろ。
全体的にプラス10すればそんなもんかもな。
344 :
名無し検定1級さん:05/01/25 12:46:18
C AFP 2級FP技能士 です
345 :
名無し検定1級さん:05/01/25 12:51:12
346 :
名無し検定1級さん:05/01/25 12:54:55
行政書士・簿記1・2級・管理業務をもう1ランク落とせば完成。
347 :
名無し検定1級さん:05/01/25 12:55:45
簿記が高杉2級なんか1ヶ月で取れるだろ、普通は
B+だけの壁がいるな。Bとは差がありすぎだろ。
349 :
名無し検定1級さん:05/01/25 13:47:12
ttp://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
B 簿記2級 マンション管理士 CFP 1級FP技能士 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
350 :
名無し検定1級さん:05/01/25 13:54:03
これで確定だろ。
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 中小企業診断士
B 簿記1級 行政書士 CFP 1級FP技能士 警察官・消防官
B− マンション管理士 AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ 宅地建物取引主任者 簿記2級 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
351 :
名無し検定1級さん:05/01/25 13:59:21
352 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:01:55
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 中小企業診断士
B 簿記1級 行政書士 1級FP技能士
B− マンション管理士 CFP 警察官・消防官
B−− 宅地建物取引主任
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ AFP 2級FP技能士 簿記2級 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
353 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:03:45
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 中小企業診断士
B 簿記1級 行政書士 1級FP技能士
B− マンション管理士 CFP 警察官・消防官
B−− 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ AFP 2級FP技能士 簿記2級 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
354 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:05:49
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B 簿記2級 マンション管理士 CFP 1級FP技能士 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
これで決まりだな。
355 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:07:45
AAA+ 司法試験
AAA 公認会計士
AAA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値65(1流の壁)
AA+ 税理士
AA 不動産鑑定士
AA− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
A+ 土地家屋調査士
A 中小企業診断士
A− 社会保険労務士 行政書士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
B+ CFP 1級FP技能士 マンション管理士
B 簿記2級 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
356 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:07:49
簿記1級と行政書士が高すぎだっつーのに…
勉強してみろよ。
357 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:09:01
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B マンション管理士 CFP 1級FP技能士 警察官・消防官
B− 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種 簿記2級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ AFP 2級FP技能士
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
358 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:10:25
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ 土地家屋調査士 社会保険労務士 中小企業診断士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B 簿記1級 行政書士 マンション管理士 CFP 1級FP技能士 警察官・消防官
B− 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種 簿記2級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ AFP 2級FP技能士
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
359 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:11:54
360 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:12:53
358でいいんじゃない。
うん、358がいいね。
362 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:16:00
んでも情報処理一種(ソフ開)もってるけど、あんまり役には立たんぞ。
363 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:17:17
364 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:17:29
上級シスアド>社会保険労務士>漢検1級>初級シスアド>基本情報>行政書士>満干>簿記3級>宅建>悠資格
かなり確かな情報だ
365 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:17:50
ソフ開はよくわからないから下手にいじれない。
366 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:19:58
ん?者根もちか?
者根も行書も変わらんだろ。
367 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:21:39
368 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:23:03
いや、しゃろうを変換すると者根ってのが最初に出てきたんで、
そのままにしたw
369 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:26:47
>>366 社会保険労務=行政書士?
ありえんだろう?
今年の行政書士の教養見たか?
幼稚園レベルだぞ
370 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:26:49
京都検定も入れてよー。
371 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:28:20
おれも社労と行書は同じようなもんだと思う。
おれには行書のほうが難しかった。
372 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:30:51
373 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:31:09
社労は偏差値62〜65くらいだと思うよ
俺大学入試で、だいたいそれくらいの偏差値の平均だったし
大学の受験勉強と同じかそれ以上くらい社労の勉強したからね
それでも、ぎりぎり受かるくらいだから、少なくてもそれくらい
だと思うよ
374 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:31:11
たぶん、情報処理一種は社労や行書くらいじゃねえかと思ってる。
375 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:32:14
簿記1級が偏差値65超えの表が正しいと言えるのか?
376 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:34:31
60越え
377 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:34:53
うん、社労も行書も情報処理一種も60オーバーくらいだろうよ。
おれも大学はそれくらいのレベルだったし。
地方国立(I期校)蹴る程度の私立。田舎行くのやだったから。
378 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:35:05
め
379 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:35:06
>>375 そのとうり
LECをベースに改善しよう。
その人の適性やその時のモチベーションによっても大きく左右される
訳だから、あんまり細かく分けちゃイカン。結局、最後に行きつくのは↓
大原専門学校のパンフレット(資格の王国)
資格の学校 TACのパンフレット(資格の魅力)
381 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:39:09
行政書士は宅建、簿記2級のちょっと上くらいだろ。
なぜスレ住民の間では評価が高いの?
382 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:41:13
多分行書もってるヤツが工作してるんじゃないの?
>>381
383 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:43:09
358ならいいんでしょ。
385 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:48:00
行書が出るとなんで荒れるんだ?
オレはもう最初の
>>337でいいと思う
387 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:49:44
388 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:51:30
上級シスアド=弁理士
389 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:52:25
337は偏差値で低すぎ。
司法書士で70くらいじゃねえの?
390 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:53:09
Bは細かく分けられると思うが広い意味で良しとしよう。
391 :
名無し検定1級さん:05/01/25 14:53:57
やっぱ
>>357くらいかな。
でもちょっとソフト開発が高過ぎって気がする。
392 :
名無し検定1級さん:05/01/25 15:01:03
393 :
名無し検定1級さん:05/01/25 15:03:25
358でいいじゃん。
394 :
名無し検定1級さん:05/01/25 15:04:57
まあ、偏差値がいくら高くても実社会で稼げるかどうかは
別問題なんだけどな。
まぁ、それで言ったらその資格が「業務独占資格」か「名称独占資格etc」か、にもよる。
◎:業務独占資格 ×:名称独占資格 △:公務員その他
間違ってたら訂正よろ。基本的には◎の資格しか「資格」としての価値はないのさ。
AA+ ◎司法試験
AA ◎公認会計士
AA− ◎弁理士 ◎司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ ◎税理士
A ◎不動産鑑定士
A− ×ソフトウェア開発技術者 △地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ ◎土地家屋調査士 ◎社会保険労務士 ×中小企業診断士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B △簿記1級 ◎行政書士 ×マンション管理士 ×CFP ×1級FP技能士 △警察官・消防官
B− 宅地建物取引主任者 △地方初級・国家V種 簿記2級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ AFP 2級FP技能士
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
397 :
名無し検定1級さん:05/01/25 16:12:45
必死だなW
ほんまやww
必死すぎ。
>>84 が一番正しい。
結局他のど素人がいくらいってもね。wwww
399 :
名無し検定1級さん:05/01/25 16:58:01
司法書士の偏差値60なら苦労しねえだろ。
心を病んだ書士ベテも発生しねえよ。
>>357が一番まとも。
401 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:01:06
偏差値60以上ってことじゃないの?
402 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:02:39
おいおい、行政書士が偏差値55〜60未満なら、平均が日東駒専より上の
大卒なみになっちゃうだろ。実際は専門卒やら日東駒専大東亜帝国が主流なん
だから、偏差値50未満だろうよ。
403 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:08:23
◎:業務独占資格 ×:名称独占資格 △:公務員その他
間違ってたら訂正よろ。基本的には◎の資格しか「資格」としての価値はないのさ。
業務独占士業でも価値ないの多いぞ。社労士とか行政書士とか。
AA+ ◎司法試験
AA ◎公認会計士
AA− ◎弁理士 ◎司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ ◎税理士
A ◎不動産鑑定士 △国家T種
A− △地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値65
B+ ◎土地家屋調査士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B △簿記1級 ◎社会保険労務士 ×中小企業診断士 ×1級FP技能士 △警察官・消防官
B− △地方初級・国家V種 簿記2級 ×ソフトウェア開発技術者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
C+ AFP 2級FP技能士 ◎社会保険労務士
C x管理業務主任者 ◎行政書士 ×マンション管理士 x宅建
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
404 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:10:02
おいらは偏差値60以上の大学なんだよ。
そのおいらが取得した行政書士の資格は60以上でなきゃいかん。
地方国立中以上くらいだな。
405 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:11:21
むかしは、司法書士と税理士が喧嘩して大荒れだったけど
LECの難易度で明確に司法書士>税理士になっておさまった。
今は、難易度急上昇の行書がうざい社労士
新興資格(しかも民間)のAFPにいきなり抜かれた宅建が怒っている。
行書VS社労、AFP対宅建
で荒れる。
(行書はどんな資格にでも絡むので常に荒れてる気はする)
406 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:13:12
407 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:13:52
>>404 突っ込みいれて欲しいのか?
地方国立中位は、偏差値60なんてないぞ。
あと、君が仮にそうだとして、
運転免許を取ったら、免許の偏差値60を超えるのか?
落ちたから偏差値60以上でなきゃというなら、話はまだ分かるが、
受かったからそうでなきゃダメというのは、理に適ってない。
408 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:15:16
産近甲龍のオレが落ちたよ。
ちなみに偏差値54
409 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:15:43
>>405 言えてる。
行政書士は出入り禁止にして欲しいね。
あと、宅建の評価はもう少し上かと・・・。
410 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:17:41
日東駒専レベルのやつがうけても結構落ちるやろ。行書。
411 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:17:50
行書は抜きにしよう
行政書士は訴訟代理権が付与されなかったから
必死なんだろ。
413 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:18:43
>>408 勉強しなきゃ、誰でも落ちる。
逆に、亜細亜大あたりでも3ヶ月勉強すれば受かる。
414 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:20:17
>>410 東大レベルでも殆どが落ちる司法試験・公認会計士・弁理士・司法書士は
どうすんだよ、じゃあ?
415 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:21:36
はいはーい、多数決により行政書士はスルーでいきましょう。
今後行政書士を擁護するやつは、知的障害者と看做します。
416 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:22:43
>>415 そこまではちょっと・・・
せめて、行政書士有資格者…高卒 受験生…中卒 くらいにしとけよ。
417 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:26:07
行政書士が問題なんだろ。
419 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:34:59
>>407 前もって書いておきます。あなたに対する批判レスではありません
国立の偏差値60と私立の偏差値60なら
格段に国立が難しい
自分の場合、国立「5」教科の偏差値と私立「3」教科の偏差値は
5〜7くらい違った
自分を基準にして考えると国立偏差値60と私立偏差値65は同じくらいの難易度だった
なんか資格の偏差値と大学の偏差値を同じ基準で考えてる馬鹿がいるな
資格の偏差値のなかに大学を入れるなら
大学偏差値マイナス5〜10にはしないといけない
つまり大学偏差値60ぐらいのマーチなら資格偏差値では50〜55ぐらいだろう
421 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:41:30
>>419 そんなもんかもね。
ただ、全教科を60にするのと、3教科を65にするのどっちが難しいかは、
意見が分かれると思うけど。
一教科を55⇒60と、60⇒65なら後者の方が圧倒的に難しいわけだから。
前者を5教科と後者を3教科。ん〜、どっちだろ。
422 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:41:35
>>419俺は正直言って10近く違ったぞ
国立は無理
423 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:43:49
>>420 その計算だと、下位資格(社労、行書、簿記、宅建など)は、
もっと偏差値下げなきゃいけないね。
大学いけないアフォでも簿記や宅建、行書は楽に取れるんだから。
逆に、難関大学でもAAクラスはすっげー落ちてるし。
424 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:44:18
>>419 うん、だいたいそんな感じだね。
地方行くのいやだったから私立へ行ったけど、
高校の国立合格者数上げるために国立もいちおう受かっておいた。
425 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:45:04
>>423 行書と社労士を一緒にするな。
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、土地家屋調査士
専門分野のある隣接法律職…社会保険労務士、海事代理士
専門分野のない事務処理技能…行政書士
という順番なんだから。
426 :
424:05/01/25 17:46:20
427 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:46:27
おいおい昔ならいざ知らず今の行書は合格率0.2%以下の超難関資格だぞ
いくらレベル低い奴が受けたって1000人受けて998人落ちるんだろ?
受かるわけない
428 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:48:00
じゃあ、こうか?
AA
―――――――――――偏差値65(1流の壁)
A
――――――――――――――偏差値55
B
――――――――――――――偏差値45
C
――――――――――偏差値35(有資格者の壁)
D
429 :
424:05/01/25 17:48:36
>>427 いや、5%なんだがw
まあ、難関ではあるわな。
430 :
名無し検定1級さん :05/01/25 17:48:46
鑑定士って書士より簡単なんですか?
ボキはオサーンのせいか信じられん。
あとMARCHの凋落ぶりも信じられん。
431 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:51:14
>>427 そんな考えだから行政書士はバカの集まりなんだろ。
ここ2年、急に難易度が上がったって、今までが簡単すぎたんだから意味がない。
資格は今までの難易度を考慮して難易度を決めるべき。
この難易度が10年続いて、代理権等、国から認められるものを
付与されたら難関資格となる。
432 :
424:05/01/25 17:54:20
一般的代理権は付与されてるよ。既に。
だから難化したんだろが。
昔の行書の試験は法令は簡単教養でだいぶやられ論述で止めを刺される
という感じだったらしい。
論述が結構難しくて簡単には通らなかったと聞いたが
434 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:55:35
難易度に代理権あるなし関係ねーよ
435 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:57:09
436 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:57:48
さあ、いつも通りギョウ虫書士のたまり場となってきました。
437 :
名無し検定1級さん:05/01/25 17:59:56
まあ難易度はきっちり比べられるもんじゃないよ。
438 :
名無し検定1級さん:05/01/25 18:01:56
俺が行書を持っていて、ここまでボロクソに言われたら必死に擁護したくなる気がする。奴らも奴らなりの理由が
あるんだろう。最初から目指す資格を間違えていると言えばそれまでだけどね。
しかし行書もうからない奴が世の中には山ほどいるという現実だからな
行書の偏差値も高くていい罠
440 :
名無し検定1級さん:05/01/25 18:40:24
行書出入り禁止とかほざいてるけど、
あんたら会計士とか司法書士の有資格者なのか?
441 :
名無し検定1級さん:05/01/25 18:44:00
行政書士より上の社労士もってますが、何か?
442 :
名無し検定1級さん:05/01/25 18:47:34
は?行書=社労じゃん、どっちも同じようなもんだろw
↑↑
こうやってレス返してくるのは、間違いなく行書厨
↓↓
さあどうぞ
行書も社労も宅建も持ってますが、何か?
445 :
名無し検定1級さん:05/01/25 18:55:42
社労は素で行書より上だと思ってんの?
446 :
名無し検定1級さん:05/01/25 18:57:10
行書と社労と宅建と診断士と簿記1級と、5種類そろえたら、
税理士と交換できる制度があればいいのに。
447 :
名無し検定1級さん:05/01/25 18:58:05
行書は素で宅建より上だと思ってんの?
448 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:04:05
行書の話はやめれ
449 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:04:26
450 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:06:40
わからない人達だ
上級シスアド=弁護士
451 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:07:06
どの資格情報誌見ても行書の方が社労より難易度下なんですが・・・
452 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:12:04
宅建、管業、マン管のトリプル合格と行政書士の難易度同じくらいか?
453 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:17:06
>>452 だから〜その4つ合わせてもシスアドのほうが上だって
価値を考えれだすぐわかるだろ
454 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:17:08
宅建+管業=行書くらい
455 :
名無し検定1級さん :05/01/25 19:18:04
鑑定士より難関資格なら
東大、京大、早稲田、慶応が常連4大でないとおかしい。
ここで想像して気持ち良くなるのは勝手だけど w
456 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:19:51
>東大、京大、 早稲田、慶応が常連4大でないとおかしい
~~~~~~~~~~~~~~~
↑
これ何?大量に受けているだけだろ
457 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:21:18
>東大、京大、 早稲田、慶応が常連4大でないとおかしい
~~~~~~~~~~~~~~~
↑
これ何?大量に受けているだけだろ、この大学が合格率を引き下げていると思うけどな?
なんで東大・京大と同一視するの? 理解できない
458 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:22:44
早稲田・慶応の莫迦が受かると考えたほうがイイヨ。
459 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:23:45
宅建はなんだかんだで半月は詰め込んだ
管業も同じくらい
マン管は1ヵ月真面目にやったのに落ちた
行書は時間なくて1週間しか勉強できんかったけど受かってた
460 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:25:30
これからは調査士のレベルが上がりそうな悪寒。
いや、爺が多いから逆に下がるのだろうか。
鑑定士は私大文系の駆け込み寺だからな
462 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:35:25
調査士、鑑定士、宅建、行政書士、マン管???変態資格ばかりだろ、
時代考えろよ。今はシスアド、基本情報、エクセル、ワードの方が上だ
学校の先生がそう言っていた
463 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:42:48
IT系の資格取るのもいいけどね。
ソフト開発(漏れは一種持ちなんだが)あっても開業できるわけじゃない。
ま、人それぞれ資格取る動機も違うし、
比較はあんまり意味ないんだよな。
コンピュータの資格はあくまでも「何かを遂行する為の手段」にしかならないんです。
だから、絶対に「目的」にはなり得ません。
言ってることわかりますか?ワードが出来た所で「さて、それで何が出来る」と聞かれたら
どう答えますか?
465 :
名無し検定1級さん:05/01/25 19:58:25
コンピュータ系でもデザイン系なら十分に独立は可能。
企業のWebサイトのデザインなど結構美味しい。
精々、ジャバスクリプト、CGIだけのスキルでもやっていける
466 :
母機:05/01/25 20:00:00
2級: 高校程度の商業簿記および工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を修得している。
財務諸表を読む力がつき、企業の経営状況を把握できる。相手の経営状況もわかるので、
株式会社の経営管理に役立つ。
467 :
465:05/01/25 20:00:59
コピーライターを兼ねて且つデザインが出来て
プログラムが組めれば、月商100〜500万円も楽勝
468 :
名無し検定1級さん:05/01/25 20:15:01
>>464 シスアド等は今の社会において絶対不可欠なんだよ
運転免許と同じくらい価値がある。
それに比べて行政書士とかってなんで存在するの?存在価値ない(漏れも持っているが)
まあ、宅建だけは認めてやるが…不動産屋では不可欠だからな、あとは糞資格だ。
釣れますか?
漏れも持っているが って言葉使わせてもらうぜ!
シスアドもってるが役にたたねエーーーーーーー!!!!!!
行書は大学の法律の授業の単位取得の一助になったので役に立ったよ
472 :
名無し検定1級さん:05/01/25 20:30:39
おれ偏差値45以下かも・・・・
他の遊んでる人たちと同じだなんて・・・・
暗記パンどこで売ってますか????
473 :
名無し検定1級さん:05/01/25 20:36:26
あのねえ、おまえらよく考えろよ。
弁護士は弁理士、税理士、社労士、行政書士を無試験で登録可。
会計士は税理士を無試験で登録可。
この時点で弁理士、税理士、社労士、行政書士アウト。
司法書士は、業として反復して登記しなければズブの素人でも登記できる。
さらにこの時点で司法書士アウト。
診断士は、名称独占。
したがって診断士もアウト。
一方、
弁護士、会計士、鑑定士は他資格者は一切参入できない。
弁護士は、会計士業務、鑑定士業務ができない。
会計士は、弁護士業務、鑑定士業務ができない。
鑑定士は、弁護士業務、会計士業務ができない。
この3資格は各々の試験で一部免除が適用される。
業務独占ほど強みはない。
よく考えろ。
鑑定士ってwもう忘れられてる資格だよw
馬鹿じゃないの
>>473
>>473 なるほど。それでよく3大難関国家資格って言うのか。。。
確かに登記は素人でも法務局のおっちゃんにあれこれ言われながら登記できるわな。
税理士もわずか月3万の顧問料でああだこうだ税金を安くしろだの、文句言われっぱなしでかなわんわな。
ところで、土地家屋調査士ってどうなのよ?
3大国家資格という過去の栄光にしがみついてる鑑定士だろw
>>477 だろうなw
弁護士・会計士はこのスレでも最難関に置かれているから
文句は言わないだろ。言うのは弁理士・司法書士・税理士より
下にされている鑑定士だ。
479 :
名無し検定1級さん:05/01/25 20:50:23
鑑定士くだらねー。
行政書士はもっとくだらないけど。
480 :
名無し検定1級さん:05/01/25 20:54:37
行政書士は論外だから。
481 :
名無し検定1級さん:05/01/25 21:02:41
482 :
名無し検定1級さん:05/01/25 21:04:03
ソフ開 シスアド
483 :
名無し検定1級さん:05/01/25 21:04:07
まったく無意味な議論しとるな。
この板に意味なんかない
486 :
名無し検定1級さん:05/01/25 21:13:05
》457
司法試験でも早稲田がトップ。慶応、中央も上5位内。明治や同志社も次席。
理系は国立定員が多いが、文系は少ない。文系難関資格は、私立文系が多くなる。
>>486 たんに生徒が多いだけじゃん。
東大=ベンツ
京大=BMW
早稲田=カローラ
慶應=サニー
中央=マークU
ソフ開なんて情報系の学部3年生が1日5時間x1週間勉強すれば取れる資格ですよ。
表に入ってるだけで恥ずかしい。
489 :
名無し検定1級さん:05/01/25 22:55:46
転職考えてるんだけど無資格(T_T)なんだよね。 で、資格取りたいのだが何がお薦め?日商1級は学生の頃、落ちたし…。2級はあるけど全く意味なしだし。レベル低い話しかとは思いますがアドバイスを。
就きたい職種にもよるでしょ。
鑑定士叩き君が蔓延ってるけど、ま、合格者数が少ないからな。
目指してる人も相当の覚悟を持って受けるだろうし。
叩き君は、鑑定士の試験問題を見てへっぴり腰になってる奴らだね。
悔しかったら受かってみな。一生かけても君には無理だよ。
ちなみにわしは税理士試験合格者だが。
492 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:15:51
491 自作自演ご苦労!
493 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:17:53
>>486 司法試験の大学別合格者数は東大がトップだぜ、当たり前だが。
ちなみに法学部の定員は早稲田は東大の2倍以上だが。
494 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:18:25
いちいち気にすることはないよ。
495 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:19:06
489です。職種と言われても困るのですが食っていければそれで良いです。今営業職ですがノルマきつくて、辛い!かと言ってそんなムズイ資格は(僕のレベルでですが)取れないだろうし。
496 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:23:11
ちなみに03年度の例だが、はたして私立文系が多いと言えるのか。
司法試験第二次試験 合格者数ランキング
03年度(平成15年度)
順位 大学名 合格
者数
1 東京大 201 (国立)
2 早稲田大 174
3 慶應義塾大 123
4 京都大 116 (国立)
5 中央大 104
6 一橋大 43 (国立)
7 東北大 37 (国立)
8 明治大 33
9 大坂大 32 (国立)
10 同志社大 29
11 上智大 27
12 神戸大 24 (国立)
13 北海道大 23 (国立)
14 九州大 18 (国立)
15 名古屋大 14 (国立)
中央は合格者多いけど受験者も多いから合格率はすごく悪いらしい
復権を目指しているがなかなかうまく言っていない
498 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:33:44
やはり予備校は正しいな。
ttp://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値60(1流の壁)
A+ 税理士
A 不動産鑑定士
A− 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 地方上級・国家U種
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値55
B+ 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
B 簿記2級 マンション管理士 CFP 警察官・消防官
B− AFP 2級FP技能士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 宅地建物取引主任者 地方初級・国家V種
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 受験生
499 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:36:32
簿記1級厨、頑張れよ。ここで騒がないと話題にもならない資格だしな。
500 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:41:44
http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html 別のところの。
難易度E
資格試験最難関の司法試験など合格率10%を切る資格が多く勉強すれば取れ
るというモノではないようです。かなり難しく取得までに数年、もしくは何
度チャレンジしても駄目・・という場合もありそうです。
司法試験・司法書士・弁理士・公認会計士・国家公務員T種
難易度D
合格率10%〜20%前後の資格が多いです。難易度Eほどではありませんがか
なり難しく、取得までにある程度の時間・労力を見ておいたほうがいいでし
ょう。
1級建築士・不動産鑑定士・技術士・税理士・日商簿記1級・地方公務員上級
国家公務員U種
難易度C
難易度Cは5段階評価では中間点ですが、E・Dがあまりにも難しいためで、こ
こに属する資格も勉強を頑張る必要があります。人気資格が多く、取得を目
指す人が多い資格といえるでしょう。
社会保険労務士・土地家屋調査士・行政書士・基本情報技術者
中小企業診断士・日商簿記2級・社会福祉士・証券アナリスト
マンション管理士
501 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:46:46
簿記1級はセンスがいるからね。暗記だけでは受からない。
ただ、簿記1級が社労士より難度が高いとも思えない。
LECはちょっとおかしいからね。
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士(国税3法取得者)
A 不動産鑑定士 システムアナリスト
A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官
B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者
B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
・
・
・
ランク外 受験生
こんなもんだろ
502 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:46:58
鑑定士は3次試験も含まれているのかな?
503 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:47:43
493 バカやろW 04の大学別合格者数見たかW
504 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:48:12
493 バカやろW '04の大学別合格者数見たかW
505 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:51:47
予備校も診断士や社労士が難関だとはっきり言っちゃうと生徒数が
減るから言わないだろな。
506 :
名無し検定1級さん:05/01/25 23:54:25
試験レベルは大体まとまったから、収入偏差値でもやってみて。
結構、資格によってコストパフォーマンスが違うと思うから。
鑑定士なんて難易度の割りに儲かりそうじゃない。
資格によっては勤務と独立と分けたほうがいいかもしれないけど。
診断士も社労士もユーキャンで取れるよw
508 :
名無し検定1級さん:05/01/26 00:41:38
〉496
素直に2004年度版を出せば。
どうせ3000人合格ではさらに
ますます私立が増えるのでは。
509 :
名無し検定1級さん:05/01/26 00:57:07
−文系−難易度予想
司法試験>会計士≒鑑定士>弁理士(民法)
>税理士≒司法書士≒土地家屋調査士
>行政書士≒社会保険労務士≒中小企業診断士
510 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:16:31
>>509 司法試験>>公認会計士>弁理士>>司法書士≧税理士≒不動産鑑定士
>>土地家屋調査士>中小企業診断士>社会保険労務士>>行政書士
512 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:22:19
そのくらいが妥当かも。会計士はもっと簡単。
実際は
司法試験>>>>公認会計士=弁理士>司法書士≧税理士≒不動産鑑定士
>>土地家屋調査士>中小企業診断士>社会保険労務士>>行政書士
513 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:23:28
∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
必死だな
515 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:28:03
>>512 公認会計士≧弁理士だと思うよ。
司法試験>>>公認会計士≧弁理士>>司法書士≧税理士≒不動産鑑定士
>>土地家屋調査士>中小企業診断士>社会保険労務士>>>行政書士
516 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:29:12
2chって資格保持者でもないくせに簡単って言葉をよく使うね。
517 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:29:15
不動産鑑定士を過大評価しすぎ。
司法試験>>>>公認会計士=弁理士>司法書士≧税理士>不動産鑑定士
>土地家屋調査士>中小企業診断士>社会保険労務士>>行政書士
フドカンは近年難易度下がった?
んにゃ。調査士の試験の質が急上昇。そんだけ。
520 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:37:59
うそだ
嘘とか言う前に調べるくらいしろよw
司法書士とか調査士とか、法務省は意味も無く難易度上げてるぞw
合格点も下がってるけどな。
意地になって難易度上げてるだろ、としか思えんほど。
522 :
名無し検定1級さん:05/01/26 01:46:11
473の鑑定士べテに聞きたい。
弁護士は気象予報できるのか?鑑定士は?
473の論理だと鑑定士=気象予報士=弁護士になるが。
523 :
名無し検定1級さん:05/01/26 02:09:26
524 :
名無し検定1級さん:05/01/26 02:16:13
煽りってか、行政書士の部分は正しいだろ。
いい加減認めろよ。
525 :
名無し検定1級さん:05/01/26 02:18:37
もう寝ろ。こんなスレに夜中までつきあってんの
ヒッキーの書士べテくらいだぞ。こいつ精神的に相当逝ってるな。
まあこのスレに書き込んでる奴、全員無資格というオチなわけだが
527 :
名無し検定1級さん:05/01/26 09:13:00
>−文系−難易度予想
司法試験>会計士≒鑑定士>弁理士(民法)
>>税理士≒司法書士≒土地家屋調査士
>>行政書士≒社会保険労務士≒中小企業診断士
528 :
名無し検定1級さん:05/01/26 09:22:54
527
そんなとこだ。
529 :
名無し検定1級さん:05/01/26 09:25:13
509 そんなとこだ。
社労より行書のが難易度高いだろ。
ここの板の住人ってお年寄りでつか。w
531 :
名無し検定1級さん:05/01/26 09:49:01
ランキングの付け方で、なんの受験生かまるわかりだな。
532 :
名無し検定1級さん:05/01/26 09:49:53
>530
あと2年くらい様子見必要ではない?
行書って言っちゃ悪いけど、受験生の層はピンキリだぞ。
合格率だけでモノ言っちゃあかん。
まぁ、社労士もあまり言えないが。。
534 :
名無し検定1級さん:05/01/26 10:40:09
>>530 ここ数年はそうかもしらんが、
532の言うように
もうちょっと様子を見たほうがいいかも。
535 :
名無し検定1級さん:05/01/26 10:48:23
>>535 昨年一部救済措置があったけど、それでも社労>行書ですよ。
健康保険法には正直愕然とした。
537 :
名無し検定1級さん:05/01/26 11:04:20
過去三年の何を平均したのかわからんけど
合格率なら、行書のほうが低い。
538 :
名無し検定1級さん:05/01/26 11:15:24
法学検定2級と行書はどっちが難しい?
539 :
名無し検定1級さん:05/01/26 11:24:44
宅建って喰えるの?年収どんくらいですか?
>>538 法検2級の合格率は20%位だから、行書>法検2級かな。受験者レベルは法検が
上だから、法検1級が出来れば確実に 法検1級>行書になるね。
>>539 宅建資格と年収の関係はないよ、不動産屋の営業能力だけだろ。
542 :
名無し検定1級さん:05/01/26 11:47:53
地方上級はもっと上じゃないかな。受かればほぼ一生安定しているから。国Uは夜中までやって大変らしいけど。
543 :
名無し検定1級さん:05/01/26 11:56:46
行政書士、平成14年合格率20%
こんな合格率にするようなバカが上にいると受験生も苦労するね。
まあバカばかりだから苦労した方がいいかもしれないが。
宅建かと思ったよ。
544 :
名無し検定1級さん:05/01/26 12:07:51
>>543 アホだね
行政書士なんて合格率20%程度でいいのに
それよりOB公務員などの無試験行政書士をなくしてほしい
ふざけやがってクソ公務員が〜
545 :
名無し検定1級さん:05/01/26 12:10:01
別に行政書士なら無試験合格でもいいよ。
欲しがる奴いるの?
546 :
名無し検定1級さん:05/01/26 12:10:21
司法書士も行書も税理士も公務員食わせるために糞難化してるからな。
547 :
名無し検定1級さん:05/01/26 12:11:22
社会保険労務士にすれば行政書士資格など社労士試験の受験資格にすぎませんよ。
548 :
名無し検定1級さん:05/01/26 12:12:49
527 鑑定士受験のお年寄り 度を越したデタラメランキングご苦労さん
549 :
名無し:05/01/26 12:34:38
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士(国税3法取得者)
A 不動産鑑定士 システムアナリスト
A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官
B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者
B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
550 :
名無し検定1級さん:05/01/26 13:00:53
>>547 社労士ではダメ。税理士にしときな。
行書以上に食えないよ。勤務社労なら良いけど。
独立志望なら税理士にすべきだな。
551 :
名無し検定1級さん:05/01/26 13:11:00
偏差値
医師(国立) 80
弁護士 72
公認会計士 62
弁理士 60
不動産鑑定士 57
司法書士 55
税理士 54
土地家屋調査士50
社会保険労務士46
行政書士 40
こんなもんだろう。
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士(国税3法取得者)
A 不動産鑑定士 システムアナリスト
A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官
B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者
B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
・
・
・
ランク外 受験生
こんなもんだろ
553 :
名無し検定1級さん:05/01/26 13:24:17
受験者層が違うので偏差値の意味がない。
弁護士や弁理士は東大京大でも落ちる試験。もともと学歴はSクラスの
連中の中で偏差値70クラスのやつらが合格してる。
方や行書は高卒、短大卒が多く、受験者層はFクラスの連中
その中で偏差値50以上の人が受かる試験。高校生が大学でいえばマーチクラスに
受かるような感覚に近い。
>>553 行書もほとんど大学生が受験してるじゃん。w
高卒・短大卒っていつの時代?
今時大卒は当たり前ろ。
555 :
名無し検定1級さん:05/01/26 13:46:58
550 :名無し検定1級さん :05/01/26 13:00:53
>>547 社労士ではダメ。税理士にしときな。
行書以上に食えないよ。勤務社労なら良いけど。
独立志望なら税理士にすべきだな。
上、正解なり
偏差値
医師(国立) 80
弁護士 72
薬剤師(国立) 65
公認会計士 62
歯科医師(国立) 61
弁理士 60
不動産鑑定士 57
司法書士 55
税理士 54
土地家屋調査士50
社会保険労務士46
行政書士 40
こんなもんだろう。
>>242 >女性ウケ・一般ウケする資格 −番付バージョン−
>横綱 (東)医師 (西)弁護士
>大関 (東)歯科医師 (西)公認会計士
>関脇 (東)獣医師 (西)税理士
>前頭 (東)薬剤師(薬学研究者) (西)一級建築士(建築家)
小結抜けてねぇ?願わくば大関、
それが駄目でも関脇くらいに位置づけてほしかったけど
俺は前頭ですか、そうですか
女性ウケ・一般ウケする資格 −番付バージョン−
横綱 (東)医師 (西)弁護士
大関 (東)歯科医師 (西)公認会計士
関脇 (東)獣医師 (西)弁理士
小結 (東)薬剤師 (西)一級建築士(建築家)
資格難易度 −番付バージョン−
横綱 (東)医師 (西)弁護士
大関 (東)獣医師 (西)公認会計士
関脇 (東)薬剤師 (西)弁理士
小結 (東)歯科医師 (西)司法書士
560 :
名無し検定1級さん:05/01/26 16:20:11
女性ウケ・一般ウケする資格 −番付バージョン−
横綱 (東)医師 (西)弁護士・社会保険労務士
大関 (東)歯科医師 (西)公認会計士
関脇 (東)獣医師 (西)弁理士
小結 (東)薬剤師 (西)一級建築士(建築家)
561 :
名無し検定1級さん:05/01/26 16:22:28
ぷぷ
562 :
名無し検定1級さん:05/01/26 16:24:54
563 :
名無し検定1級さん:05/01/26 16:27:16
AA+ 司法試験
AA 国家1種
AA− 公認会計士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 弁理士
A 税理士(国税3法取得者) 不動産鑑定士 地方上級・国家U種
A− システムアナリスト 中小企業診断士
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 英検1級 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者
B マンション管理士 CFP
B− 警察官・消防官 基本情報処理技術者 AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 管理業務主任者 地方初級・国家V種
C 初級シスアド
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
・
・
・
ランク外 受験生
565 :
名無し検定1級さん:05/01/26 16:32:26
弁護士 72
医師(国立) 70
公認会計士 65
薬剤師(国立) 62
こんなもんだろ。
国立の医者なんて司法試験より簡単。
東大文1の人が3年、4年勉強して受かる方が少ないんですよ。
>>565 まあ納得ですね。ローが出てきたらどうなるかわかりませんが。
偏差値
弁護士 72
医師(国立) 70
公認会計士 65
薬剤師(国立) 62
歯科医師(国立) 61
弁理士 60
不動産鑑定士 57
司法書士 55
税理士 54
土地家屋調査士50
社会保険労務士46
行政書士 40
>>559 歯科医免許って簡単なんじゃなかった?
歯学部も入りやすいし。
569 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:00:23
∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
資格難易度 −番付バージョン−
横綱 (東)医師(国立) (西)弁護士
大関 (東)獣医師(国立) (西)公認会計士
関脇 (東)薬剤師(国立) (西)弁理士
小結 (東)歯科医師(国立) (西)司法書士
571 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:10:00
歯科医、薬剤師なんて雑魚じゃん。国立の歯学部・薬学部でも難関資格に
くらべたら楽勝だぜ?東大だって司法試験合格率が7%だぞ。
他帝大だと司法試験は殆ど受からないし、公認会計士・弁理士・司法書士・
税理士だって合格率は10%切ってるんだから。
駅弁国立で90%合格の歯科医だとか薬剤師と一緒にすんなっての。
歯科医師・薬剤師は大学入学が資格試験のようなもの
資格難易度 −番付バージョン−
横綱 (東)医師(国立) (西)弁護士
大関 (東)一級建築士 (西)公認会計士
関脇 (東)弁理士 (西) 獣医師(国立)
小結 (東)薬剤師(国立 ) (西)司法書士
十両 (東)歯科医師(国立) (西)宅建
574 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:15:06
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 司法書士 弁理士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 国家一種 医師
A 税理士 不動産鑑定士 地方上級・国家U種
A− 地方上級・国家U種 薬剤師
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 英検1級 簿記1級 歯科医
B 社労士 CFP 歯科医 地方初級・国家V種
B− 警察官・消防官 基本情報処理技術者 AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 管理業務主任者 マンション管理士
C 初級シスアド
C− 3級FP技能士 簿記3級 行政書士
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D
575 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:23:49
>>572 第一薬科大学 偏差値45(一科目入試)
日本薬科大学 偏差値46(一科目入試)
奥羽大学歯学部 偏差値48
神奈川歯科大学 偏差値49
岩手医科大学歯学部 偏差値50
鶴見大学歯学部 偏差値50
松本歯科大学歯学部 偏差値50(二科目入試)
各大学とも、合格率は80%以上。
576 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:26:58
試験−推定偏差値
弁護士 72
医師(国立) 68
公認会計士 66
不動産鑑定士 65
弁理士(理系) 64
薬剤師(国立) 63
歯科医師(国立)62
弁理士(文系) 59
司法書士 58
税理士(5科目) 58
土地家屋調査士 56
社会保険労務士 46
中小企業診断士 45
行政書士 45
577 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:27:25
歯学部と薬学部は偏差値低いな、大学入試も・・・。
しかもこんな大学でも歯科の国家試験で80%以上合格?
難易度低いなぁ・・・。
このランクの理系大学から弁理士って不可能だよな。
歯科医や薬剤師の難易度って、Bの下かCぐらいじゃねーのか?
579 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:32:27
偏差値
キャリア外交官80
裁判官 75
弁護士 72
医師(国立) 70
パイロット 68
薬剤師(国立)65
公認会計士 60
歯科医師(国立)59
弁理士 58
不動産鑑定士 57
司法書士 55
税理士 54
土地家屋調査士50
社会保険労務士46
行政書士 40
581 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:32:50
弁護士 72
公認会計士 70
弁理士 69
司法書士 69
医師 64
不動産鑑定士 62
税理士 62
土地家屋調査士 59
中小企業診断士 55
薬剤師(国立) 55
簿記一級 54
社会保険労務士 53
歯科医(私立) 50
薬剤師(私立) 48
行政書士 45
583 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:34:07
偏差値
キャリア外交官80
裁判官 75
弁護士 72
医師(国立) 70
パイロット 68
薬剤師(国立)65
公認会計士 60
歯科医師(国立)59
弁理士 58
不動産鑑定士 57
司法書士 55
税理士 54
土地家屋調査士50
社会保険労務士46
行政書士 40
税理士は高卒でやっているひと多いけど偏差値高いの?
585 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:36:02
中卒の外交官
586 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:36:13
>>578 資格取っちゃえば国立も私立も関係ないから、
資格の難易度としては下がるぞ。
医学部・歯学部・薬学部で国立と私立で偏差値に15も差があるのは、
ようは学費に差があるからだろ。
職業としてトータルでみたら、偏差値50そこそこだよ。
587 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:36:34
570 573 576 薬剤士、歯医者はもちろんのこと、鑑定士も以上に高過ぎW
588 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:37:07
570 573 576 薬剤士、歯医者はもちろんのこと、鑑定士も以上に高過ぎW 本当に日本人か!?
>>577 理系の資格は入ってから勉強が大変だから国家試験の合格率が高くなるのは当然。
弁護士もローができて同じような感じになるんじゃない?
590 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:37:59
>>584 極僅かいたからといって、全体で高偏差値なのは変わらないよ。
割合からいったら、高卒税理士より帝京医学部医師の方が多いんだから。
591 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:38:21
チョンにひとこと言いたい。日本から出て行けと
歯医者なんて金持ちの世間知らずばっかりだから。
医者よりヒドイよ。
医師・歯科医師・薬剤師ってピンキリだね。
594 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:39:26
三流大医師必死だな
>>586 というか大卒資格と高卒資格を一緒に並べている時点でry
596 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:40:25
医師・歯科医師・薬剤師も私立は留年が多いんだけどねw
597 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:41:16
税理士なんて別になんとも思わないwww
頭いいの??
598 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:43:21
>>594 三流医師というか、医師が偏差値高いのはともかく、
薬剤師や歯科医をも高くしてる時点で医師ではないぞ。
医師からみたら、弁護士・公認会計士・弁理士・司法書士・税理士
なんかは、ステータスあるって認識だが、
薬剤師・歯科医は下位資格くらいにしか思ってないから。
おそらく、何の資格ももってないただの馬鹿理系大学卒だと思われる。
599 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:44:14
資格難易度(法律経済系) −番付バージョン−
横綱(東)弁護士 (西) −
大関(東)公認会計士 (西)弁理士
関脇(東)司法書士 (西)税理士
小結(東)不動産鑑定士 (西) −
前頭(東)土地家屋調査士(西)中小企業診断士
十両 社会保険労務士
幕下 行政書士
>>598 >医師からみたら、弁護士・公認会計士・弁理士・司法書士・税理士なんかは、ステータスあるって認識
まずココが間違ってる。
医師からみたら弁護士、会計士以外はステータスない。
司法書士?は?税理士?は?って感じだ。これらは歯医者や薬剤師よりステータスでは劣る認識。
601 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:52:17
資格難易度) −番付バージョン−
東:法律系 西:経済系
横綱(東)弁護士 (西)公認会計士
大関(東)司法書士 (西)弁理士
関脇(東)不動産鑑定士 (西)税理士
小結(東)土地家屋調査士(西)中小企業診断士
前頭(東)法学士 (西)経済学士
十両(東)社会保険労務士(西)簿記一級
付き人 行政書士・宅建
602 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:54:46
資格難易度(法律経済系) −番付バージョン−
横綱(東)外交官 (西)裁判官
大関(東)弁護士 (西)検事
関脇(東)司法書士 (西)教師
小結(東)不動産鑑定士 (西)公認会計士
前頭(東)土地家屋調査士(西)中小企業診断士
十両(東)社会保険労務士 (西)税理士
幕下 行政書士
603 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:54:57
無意味なことをいつまでも…。
∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
604 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:55:04
>>600 アフォ。お前が医師でないことはハッキリした。
開業医にとって、税理士・司法書士は手放せないだろうが。
税理士・司法書士はかね持ってる奴には知られてるぞ。
医師にとって、薬剤師なんて出入り業者に過ぎないんだぞ?
何もしらねーな、お前。
歯科医だって、医学部に入れない落ちこぼれとしか思ってないよ。
素人でもできる登記屋が東の大関なわけないだろ。
司法書士と鑑定士逆。
法学士なんぞ腐るほどいる。
法学士と社労士逆。
ドアホが。
606 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:56:48
>>604 まあまあまあ。
あいつは、歯科医・薬剤師を医師と同列に並べてるあたり、
三流薬学部(在学中)だよ♪
あるいは、製薬会社に勤めてる薬学部卒かw
>>604 >開業医にとって、税理士・司法書士は手放せないだろうが。
それとステータスは別。物書きとしか思っていない。
609 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:58:09
>>605 不動産鑑定士を落ちた社労挑戦中の行政書士でつか?
で、皆さんの取得資格は?
司法書士vs医師でボコボコにいじめられていた癖に
医師で司法書士や税理士の難易度知っている奴なんていない。
高卒資格という認識だ。通信資格だろ。
612 :
名無し検定1級さん:05/01/26 18:59:58
>>607 あのな、医師は税理士・司法書士を先生と呼ぶが、
薬剤師や歯科医を先生とは呼ばないぞ。
お前、医療関係者じゃないだろ、素で。
613 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:00:12
教師なんか誰でもなれるだろが。
公認会計士より上のわけねえだろ。
で、皆さんの取得資格は?
615 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:00:59
医者って言うのは難関資格とはちょっと意味合いが違うと思うがな。
帝京とかにも医学部あんの知ってんだろ? 金とあとは向き不向きだろ。
ちなみにオレは年収1億貰っても無理だ、鼻血見ただけでも気分が悪くなる。
>>612 小学校教師も先生と呼ぶぞ。
歯医者や薬剤師のことも先生と呼ぶぞ。お前こそ医療関係者じゃないな。
病院内ではみんな先生だ。
617 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:01:42
>>611 行書ハケーン!!!
ここは行書がくると荒れるから、行書出禁です。
前レス見るように!
618 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:03:08
>>616 ばぁ〜か!
笑われるから、もうやめとけ。
お前がプロパーだってバレテルカラ。
>>615 なら文系資格でオナニーしてな。
医者が興味ある資格は弁護士と会計士くらいだから。
620 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:03:44
仕事をお願いするときは先生だ。尊敬しているとかは関係ない。勝手にオナニーするな。
622 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:05:37
>>617 何かと言うと行書行書って騒ぐ行書煽り厨、マジうざい。
公認会計士が教師より下であってたまるか。
常識で考えな。
司法書士や税理士が医者より上だと思うか?
医者、弁護士、会計士限定のパーティーならよくあるが。
624 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:06:58
で、皆さんの取得資格は?
626 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:09:29
>>625 んなもん自己申告したって、誰も信用しねえよ。
627 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:11:33
資格難易度(法律経済系) −番付バージョン−
横綱(東)外交官 (西)裁判官
大関(東)弁護士 (西)検事
関脇(東)公認会計士 (西)教師
小結(東)不動産鑑定士 (西)司法書士
前頭(東)土地家屋調査士(西)中小企業診断士
十両(東)社会保険労務士 (西)税理士
幕下 行政書士
理系も頼む
630 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:19:40
教師を関脇にしている時点でry
631 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:20:28
教師って馬鹿の代名詞だと思ってマスタ。
632 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:21:50
633 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:22:53
doctorです。
635 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:25:58
636 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:26:26
しすあど〜
637 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:27:17
東:理系 西:文系
横綱(東)弁護士 (西)該当なし
大関(東)公認会計士 (西)医師
関脇(東)司法書士 (西)弁理士
小結(東)税理士 (西)該当なし
前頭(東)不動産鑑定士 (西)該当なし
十両(東)中小企業診断士(西)歯科医
幕下(東)社会保険労務士(西)薬剤師
付き人(東)行政書士 (西)薬学部卒(製薬会社勤務)
638 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:29:15
>>635 アメリカじゃ弁護士は法学部出ればなれるからな。
日本と一緒にすんなって。
ちなみに、日本で平均収入が一番高い資格は弁護士。次が税理士。
医師は三位だよ。
639 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:29:31
医者って言うのは微妙だよな、帝京見ると馬鹿でも金積めばなれるし、国家試験の
合格率見ると90%以上だし。
実家が開業医で金になる資格ちゅうランキングだったら文句無しの上位だろうけど。
理系の資格で知的に難関と言えばやはり技術士だろ、アクチュアリーも頭良さそうだな。
>>637 それはなんの難易度?
歯医者なんて馬鹿でもなれるぞ。国立なら国立をかけ。
641 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:30:34
>>638 税理士って儲かってるの?
うちの知り合いの高卒税理士年収300万くらいらしいぜ。
理系をここに並べるのは不適当でしょう。
並べるにしても国立大に限定にすべき。私立は裏口もあるからね。
644 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:33:29
>>641 高卒税理士に出会ったことないんだが・・・?
大半が院卒だし。税理士は。
弁護士だって、戦後2人高卒からなってるけど、
だからといって受験資格が大卒限定の資格より上だろ。
645 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:34:13
東:理系 西:文系
横綱(東)裁判官 (西)一級建築士
大関(東)弁護士 (西)医師
関脇(東)司法書士 (西)薬剤師
小結(東)税理士 (西)弁理士
前頭(東)不動産鑑定士 (西)獣医師
十両(東)会計士 (西)歯科医
幕下(東)社会保険労務士(西)看護師
付き人(東)行政書士 (西)理学部卒(化学系会社勤務)
646 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:35:32
>>643 税理士が飽和状態になりつつあるから今後は分からないが、
現段階で税理士は難易度の割りに高収入。
逆に損してるのが、難易度だけだったら公認会計士と肩を並べる
司法書士だろうね。
ああっ、税理士になりたいw
647 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:36:13
>>645 とりあえず理系と文系を改めてくれ
逆だから
648 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:36:33
>>645 公認会計士にばかにされた建築士かい・・・?
649 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:36:37
資格難易度(法律経済系) −番付バージョン−
((確定))
横綱(東)外交官 (西)裁判官
大関(東)弁護士 (西)検事
関脇(東)司法書士 (西)教師
小結(東)不動産鑑定士 (西)公認会計士
前頭(東)土地家屋調査士(西)中小企業診断士
十両(東)社会保険労務士 (西)税理士
幕下 行政書士
650 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:37:17
弁護士も損
親子で税理士やっている人いるんだが、間違いなく高卒。雇われで年収300万で40坪くらいの家を新築した。田舎だけどね。
結構生活厳しいみたい。これは実話です。
652 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:39:28
受験者の母集団を比較すればいいんじゃない?
弁護士は東大が主体?合格者の平均偏差値は?
会計士は?司法書士は?
653 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:42:07
>>651 親子で税理士なのに、なんで雇われなんだよ?
というか、税理士はイナカにいちゃいけないだろ・・・
会社相手にするんだからさ。
あと、二世の99%は院卒だから。
田舎の方が儲かるのは医者だけだよ。
無医村だと多額の補助金もらえるからな。
654 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:42:58
>649
前頭と十両が逆のような気がするが。。。
診断士は労基の専門職からも外されたぞ。
>>653 田舎は儲からないのか?親子で雇われだw
アメリカでは弁護士は平均どのくらい稼いでいるんですか?
657 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:46:54
教師って言うのがご愛嬌だね。ついでに警察官も入れたら?
>654
難易度の話なんだから妥当でしょ。
659 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:51:08
>>652 おいおい、受験者の母集団を比較してどーする?
受験者数だと早稲田が一位だぞ、司法試験。
660 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:52:04
661 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:52:23
662 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:53:02
>>659 受験者数だと司法書士試験も早稲田が一位だね。
664 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:53:34
665 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:55:10
>>663 アメリカだと法学部卒=弁護士だからね。
アメリカだけでなく、イギリスやフランスもそう。
イギリスに住んでた時、法学部卒ですっていうと、必ず弁護士なんだ?ってきかれてたから。
●司法試験
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑神↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
●公認会計士 国家I種 法科大学院
●
●司法書士 弁理士
-----------------------【偏差値70の壁】-----------------------
●不動産鑑定士 税理士 日商簿記1級
●地方上級・国家II種 外務専門職 ソフトウェア開発技術者
-----------------------【偏差値60の壁】-----------------------
●中小企業診断士 行政書士
●証券アナリスト 土地家屋調査士
●社会保険労務士
●CFP AFP
●日商簿記2級 DCプランナー1級/DCアドバイザー
●年金アドバイザー2級 教員採用試験
●警察官・消防官
●キャリア・コンサルタント 2級FP技能士
●基本情報技術者 情報セキュリティアドミニストレータ
●社会福祉士 マンション管理士
-----------------------【偏差値50の壁】-----------------------
●測量士補
●3級FP技能士
●DCプランナー2級
●年金アドバイザー3級 通関士
●一般旅行業務取扱主任者
●国内旅行業務取扱主任者 宅地建物取引主任者 保育士採用試験 初級システムアドミニストレータ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓高卒↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●地方初級・国家III種 日商簿記3級
●管理業務主任者 国際貿易ビジネス検定貿易管理者 国際貿易ビジネス検定貿易業務主任者
●日本語教師 法学検定 経済学検定 福祉住環境コーディネーター
●介護福祉士 福祉用具専門相談員 保育士資格 介護支援専門員(ケアマネジャー)
667 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:55:36
71 司法試験
67 公認会計士
65 弁理士 司法書士
63 税理士
62 不動産鑑定士
58 簿記1級 ソフトウェア開発技術者
55 社会保険労務士 行政書士 中小企業診断士
50 簿記2級 マンション管理士 基本情報
参考
72東大理V 68東大文T 65-66早稲田政経
61明治法 55日大法 49帝京法
668 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:56:59
>>664 司法試験にしろ、司法書士試験にしろ、弁理士・税理士・公認会計士、
全てMARCHあたりは受験数多いよ。MARCHあたりだと、絶対受からない
というレベルではないからね。
669 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:57:14
670 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:57:49
司法書士合格者はマーチが多いと聞きました。
671 :
名無し検定1級さん:05/01/26 19:59:19
>>667 行政書士合格者の78%が高卒なんだけど・・・。
(東京都行政書士会調査)
去年度でも、49%が高卒、27%が専門卒だぞ。
672 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:00:24
>>670 一位は早稲田で、二位が慶應だったような・・・。
673 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:03:58
674 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:05:07
● 国1(財務省・外務省・経産省内定)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑神↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
● 司法試験 国家I種 法科大学院
● 公認会計士
●司法書士 弁理士
●不動産鑑定士 税理士 日商簿記1級
●地方上級・国家II種 外務専門職 ソフトウェア開発技術者
-----------------------【偏差値60の壁】-----------------------
●中小企業診断士 行政書士
●証券アナリスト 土地家屋調査士
●社会保険労務士
●CFP AFP
●日商簿記2級 DCプランナー1級/DCアドバイザー
●年金アドバイザー2級 教員採用試験
●警察官・消防官
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
675 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:10:17
行書が高すぎ
676 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:10:23
>>671 なら高卒の合格率は2パーセントぐらいじゃん。
日大法でええんちゃう?
677 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:13:09
行政書士が証券アナリストや土地家屋調査士
より上なわけないだろ!!
きちがい
678 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:13:55
>>676 ・・・・・・はい?
その計算でいくと、社会保険労務士の高卒合格率、0.1%なんですけど?
679 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:14:40
680 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:16:00
681 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:16:27
>>676 すると、税理士の高卒合格率が0.02%(14年度)だから、
税理士の偏差値120くらいか?
682 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:18:40
>>680 宅建とか旅行業務主任とか、高卒の合格率0.5%になるぞ?
683 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:20:47
>>676>>680 おいおい、数学苦手か?
いくらなんでもその計算方法は間違ってるから、
訂正しといた方がいいぞ。
じゃないと、そのうち行書呼ばわりされるか、
最悪、行書以下とか言われちゃうぞ。
684 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:22:02
なんか、非難されまくってるなあ
おいらも、おかしーと思うぜ♪
685 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:22:28
弁護士の高卒合格者も0.1%ほどなんじゃないの
686 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:25:13
>>682 ならはじめから高卒の合格率と難易度に相関がないってことじゃん。
東大京大とかのポテンシャルがある人が合格を多数で占めるなら
難易度が高いことが推定されるが、
高卒どうこうは関係ないと思う。大学もピンキリだし
資格試験を受験するならそれなりに、勉強の意識高いから。
687 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:26:22
>>683 なんで?
前提として大卒が上なら高卒が受かっている時点で
大卒は全入だろ。間違ってない。
688 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:27:04
>>685 歴史上二人だよ、高卒合格者。
正確には専門学校卒だったけど。
合格者のなかでだと、2/42000。
あの計算の受験者での割合だと、2/1500000
つまり、0.00075%
689 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:28:11
試験−推定偏差値
弁護士 70
医師(国立) 67
公認会計士 66
不動産鑑定士 65
弁理士(理系) 65
薬剤師(国立) 64
歯科医師(国立)63
弁理士(文系) 59
司法書士 57
税理士(5科目) 57
土地家屋調査士 56
社会保険労務士 49
中小企業診断士 48
行政書士 48
690 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:30:03
>>687 まじで、もういっかい中学校からやり直してきなよ。
>前提として大卒が上なら高卒が受かっている時点で
>大卒は全入だろ
これを正しいとすると、高卒が受かってる時点で日大法じゃなく、
琉球国際大学より下でないとおかしくなるだろ。
691 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:30:15
>>689 どうでもいいが藻前ソースを示せ。
脳内認定ばかりしてんじゃねえ。
692 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:31:11
>>689 また司法書士コンプの不動産鑑定士か・・
もういいよあきた。
693 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:31:35
>>690 だから高卒どうのこうのと資格の難易度に
相関がないって言ってるんだよ。
694 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:34:12
>>688 去年の実績だと択一合格者(高卒)16名なんだけど
例年同程度の合格者いて、論文式で通過できていないってこと?
論文式(合格者)の段階になるとデータが見つからないのよね
つうか宅建って大学生(その時点で最終学歴高卒)が余裕で
受かってるじゃん。
696 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:35:17
>>689 そのわりには理系資格を上位にもっていってるなぁ・・・
理系資格を上位にもってきてるのが目くらましなのか?
697 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:35:20
以前、どこかのスレにあったけどこんなもんじゃないの。
大型資格:弁護士・公認会計士・不動産鑑定士
中型資格:税理士・司法書士・土地家屋調査士
小型資格:社会保険労務士・中小企業診断士・行政書士
俺の知人に中卒で司法書士受験してる香具師いるけど?
699 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:37:11
>>694 その通り。
択一合格者は、結構いるんだよ、ボンクラ大学でも。
最終合格を見てみれば分かるけど、
高卒合格者は今年も去年もずっといないよ。
700 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:38:29
>>698 受けるのは誰でもできるだろぉ。
中卒で司法試験受験してるやつの方が多いから。
司法試験は中卒でも知ってるから、記念に受けるやつねw
701 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:39:40
>>698 なぁ、聞いていい?
俺の友達にはおろか、知り合いにも中卒っていないんだけど、
中卒の友達ってどうやって知り合ったの?
703 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:41:28
>>671 行政書士の難易度が 日大クラスの大学入試に相当するっていう意味。
社会的評価は、日大の学士>>>行政書士だけどね。
704 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:41:32
司法試験の択一合格と司法書士合格だとどちらが難しいの?
705 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:43:18
706 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:44:40
不動産鑑定士 土地家屋調査士なんて別にむずくもなんもないだろ
707 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:45:33
>>703 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
日大なんてくそなのにそんなにか〜〜〜〜
>>704 比べ物にならん、司法書士合格のほうがはるかに難しい
1級建築士(アーキテクト)は神レベル
709 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:46:36
>>704 それは司法書士。
というか、司法試験の択一と司法書士試験の択一でも、
司法書士試験の方が難しいから(マジ)
ただし、二次試験は圧倒的に司法試験が難しい。
710 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:46:38
>>705 という事は、司法書士が受かる実力があれば
司法試験の択一は問題ないんだね。
論文式の対策が出来れば司法試験にもパスできると思っていて言い訳?
711 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:48:24
そもそもADRにも訴訟代理にも何の関係も無い鑑定士って・・・w
712 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:49:30
713 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:51:01
>>710 司法書士試験の択一の方が、司法試験の択一より難しいよ。
ただ、科目に違いがあるから、
司法書士試験にかける勉強量を司法試験に向ければ問題無いってだけ。
714 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:52:29
司法書士も難しいんだな
715 :
名無し検定1級さん:05/01/26 20:53:03
司法試験と司法書士って受験科目が違うのですか?
知りませんでした。 回答ありがとうございます。
716 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:01:17
>>714 そりゃ難しいだろ。新司法試験と現行司法書士試験なら、
最終合格まで含めても司法書士試験の方が難しくなるって言われてるんだから。
まあ、新司法試験になったら司法書士試験の人気が下がるから、
その時はまた新司法試験>司法書士試験になるだろうけど。
ただ、難易度の割には収入的には報われないけどなw
717 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:04:15
>>716 新司には三振があるから
新司法試験<司法書士試験
これが続くんじゃね?
718 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:05:12
色々調べてきました。
司法試験の合格者(1次試験突破)の高卒は、昨年19名いますね。
論文式の合格者が19名ですので最終19名と考えても良いのかも知れません。
今年は、極端に減っていますね4名しかいません。
大卒でも1次試験から受ける人がいるのでしょうか?
719 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:05:43
720 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:10:34
>>719 司法書士って難しいのですね。
いつも、ここで上の方にランクされている理由がわかりました。
721 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:13:11
722 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:14:22
723 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:15:54
>>721 資格は二極化してるから、
不動産鑑定士を境に、偏差値は急激に下がるんだよ。
不動産鑑定士より下の資格の偏差値を10〜15くらい下げるべき。
724 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:20:18
725 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:22:30
726 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:29:18
>>725 うん、これは外国の大学を卒業した人全員が免除になるわけじゃないんだ。
あと、短大も同様。
だから、この数字が高卒合格者とイコールではないんだ。
高卒合格者は、2〜3年前に一人いたけどね。確か大原の人だよ。
727 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:31:42
普通は高卒で司法試験受けるなら放送大学に行くんじゃないの?
728 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:37:45
>>702 幼馴染にも中卒いないよ、おれ。
てか、高卒もいないし。
729 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:39:09
大学進学率は50パーぐらいだから
いっぱいいる。
730 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:39:40
税理士は会計士より難しいというのが会計板では定説のようだ。
税法一字一句までおぼえることを必要とするらしい。
だからといってステータスが高いとは全然思われてないけど。監査法人でさえ
400万程度しかださないらしいし。司法書士
受験生同様呪われた資格だな。無駄に難しい。
731 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:41:23
>>731 会計士って税理士がついてくるんでしょ?
最初から会計士受ければいいような。
732 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:42:36
>>729 地域性とか、小学校受験してるやつの周りには大卒ばかりだろうよ。
類は友を呼ぶってやつだな。
逆に、中卒や高卒の周りには、同レベルがいっぱい。
それが社会ってもんだ。
733 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:43:37
>>731 税理士には科目合格制だとか、院卒試験免除とかあるんだよ。
734 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:48:42
>>733 最終合格できなくても科目合格できるから
税理士にしとくかってことか。
科目合格が社会的に評価されるなら、保険で税理士を受ける
って考えもあるな。そんなのが増えて結局税理士が会計士より
難しくなると。呪われてるかもw
735 :
名無し検定1級さん:05/01/26 21:48:50
736 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:19:46
どうでもいいが、おまえら試験に受かったんだろうな?
737 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:21:02
受かったらこんなとここんわいヴぉけ
行政書士>>>>>>>>>無資格受験生(おまいら)
739 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:22:22
>>730 負けを認めたくない税理士受験生必死だな(ワラ
まるで司法書士受験生みたいだ(笑ワラ
740 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:23:46
と
ヴェテが申しております。
ここで抗争してる香具師らも、
数年後にはコピー機の飛び込み営業とか
山崎パンの工場で働いたりしてるんだろうな。
742 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:28:37
オマエモナー
なんだ、こいつらロクな資格も持ってないのに、
やれ鑑定士だ司法書士だ煽り合ってたのか?
744 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:31:35
しょうがないなあ。場過どもが漏れが書いたの捏造しやがって。
ちょっと改定してご報告するからよく読め!
医師(国立)をあえて入れたのは弁護士の位置を明確にするために入れた。
東大理Vは東大法より偏差値10は高いんだぞ。弁護士より能力が高いの当たり前
だろ?
弁理士までが学歴と受験専業度で判別可。
それに続く鑑定士・司法書士は、学歴で勝り上位資格がない鑑定士が上なのは自明の理。
合格率で考えたら行政書士が偏差値70になってしまうから難易度の証明にはならない。
税理士も難関だが、マーチ以下が苦節して受かる試験。
能力が高ければ会計士の方が税理士業で開業したとしても便利だからな。
ただこの3つは能力のありようで受かったり落ちたりするからひとくくりとも言える。
まあ、社労士までがいわゆる難関だな。
薬剤師がムズイのかはよくわからんが税理士よりは簡単な気がする。
偏差値
医師(国立) 80
弁護士 72
公認会計士 62
弁理士 60
不動産鑑定士 58
司法書士 56
税理士 55
歯科医 52
土地家屋調査士50
社会保険労務士48
行政書士 38
こんなもんだろう。
745 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:34:56
誰やおまえ。馬鹿か
746 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:35:30
>>744 上位資格がないから不動産鑑定士が上になるなら、
ひよこ鑑定士も不動産鑑定士と同等なのか?
747 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:36:09
748 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:37:00
むぉぉぉぉっっっっっ!!!ぬぅぅぅぅぉぉぉぉぉぉっっっ!!!
ぐぉぉぉぉぉぉっっっっっ!
〈確定版変更不可〉偏差値 〈確定版変更不可〉
行政書士 99
医師(国立) 80
弁護士 72
公認会計士 62
弁理士 60
不動産鑑定士 58
司法書士 56
税理士 55
歯科医 52
土地家屋調査士50
社会保険労務士48
749 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:39:43
750 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:39:47
>>744 おいおい、弁護士は東大文一が受けて合格率7%なんだぞ?
東大理三が文一より難しくたって、理三の医師になる率は100%だろ。
そういうのが分かんないのかね〜。
東大文一の上位7%と、理三のボトムを比べろよ、やるんなら。
751 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:41:15
鑑定士なんて宅建にプラス20%の努力で
簡単に受かるよ
752 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:41:56
745・746
莫迦だなあ(と遠くをみる。)
司法書士は喰えないだろ!
753 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:42:02
744は頭の悪さからして鑑定士だろ
756 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:47:01
ドラッグストアでレジ打ってる兄ちゃんのほうが、
歯医者の先生よりも上なのか?まさか。
マジレス
最終決定版(変更不可)
偏差値
医師(国立) 75
弁護士 72
薬剤師(国立) 65
公認会計士 62
歯科医師(国立) 61
弁理士 60
不動産鑑定士 58
司法書士 56
税理士 55
土地家屋調査士50
社会保険労務士48
行政書士 38
自分の同級生だとこんなもん。理系の場合、私立はマイナス10
758 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:47:46
登記やっていて面白いの?
760 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:49:40
歯科医は手先が器用な人向けだろ?
大京の営業マンにだまされないだけの思考能力が望まれるくらいで
頭はあまり必要ない。
薬剤師は薬の知識が必要だからな。
761 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:50:37
758
登記はおもしろいに決まってるだろ!頭使わなくていいんだぞ。
医者は自分の専門の薬の知識だけでいいが、薬剤師はすべての薬を知らなければいけない。
医者に処方箋のミスを訂正させるのも薬剤師の仕事。
763 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:52:27
マジレス
最終決定版(変更不可)
偏差値
弁護士 72
公認会計士 62
弁理士 60
医師(国立) 60
司法書士 56
税理士 55
薬剤師(国立) 55
歯科医師(国立) 51
土地家屋調査士50
社会保険労務士48
行政書士 38
宅建 37
不動産鑑定士 28
764 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:53:06
薬剤師って、いいか?
薬局の店員だぜ?
リーマンのほうがマシだべ。
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士(国税3法取得者)
A 不動産鑑定士 システムアナリスト
A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官
B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者
B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
・
・
・
ランク外 受験生
こんなもんだろ
>>757 確かにその通りかも…
自分も含めて、現在資格を目指している高校のときの同級生の
当時の学力を考えると、かなり良い線だと思う
767 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:54:41
薬剤師は今ひっぱりだこなんだぞ。
リーマンはお払い箱だろ!
768 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:54:44
>>763 いい加減だな。司法書士とか税理士が国立医や国立薬に行けるとは思わないんだけどな
>>764 だけど自給三千円くらい貰ってるだろ。
うらやますぃ
770 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:55:31
>>764 リーマンってリストラされればただの人じゃん。
薬剤師は20代後半で700万ー800万貰える。最高は1200万くらい。
というかリーマンって誰でもなれるやんw
772 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:57:28
770
おまいの脳みそ悪すぎw
ドラックストア
バイト 時給750円
薬剤師 時給2500−4000円
774 :
名無し検定1級さん:05/01/26 22:59:29
>>772
俺は宅建だがお前ほど馬鹿ではない。
薬剤師なら会社に勤めることは簡単だが、給料安いから薬局で働くことが多い。
776 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:00:20
777 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:01:31
薬剤師しゅうしょくはいっぱいあるよね
778 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:03:06
↑いい番号だな。いいことありそうだな。
779 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:04:43
768
でも痴呆書士と税理士はいっぱい勉強するんだぞ。
きっと国立薬なら入れると思う。
普通の人なら一回で覚えられることを2度3度と繰り返すのが弱点だがw
780 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:06:47
あのヒグチ薬局とかで働いてる人達って、そんなにすごいの人だったのか。
いままで見下してたよ。ごめんよぉ・・・。
俺は嫌だけどね、あんなカッコ悪い駅前商店街でのお仕事。
781 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:13:15
というか、ドラッグストアに薬剤師は一人いればいいほうなんだが・・・
殆どは無資格者。
782 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:14:47
>>779
国立の医学部や薬学部に受かるくらいなら、司法書士や税理士などにはならないと思うぞ。
783 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:14:52
ヒグチ薬局にいるのは私大薬の人たちでは?
国立薬は研究職か大学病院に勤務してそうだが。
784 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:15:30
そうか!薬剤師は病院にいるのか!
お医者様の下請けだなw
785 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:16:43
猛勉強して国立大出て、薬剤師かよ。
一部上場メーカーで技術職のほうが、よくないか?
786 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:18:13
784
その通りだ。
医者と薬剤師は、
弁護士と司法書士
会計士と税理士の関係と似てる。
つまりウルトラマンセブンとカプセル怪獣の関係だ。
(たとえが古くてスマソ)
よく新聞広告で募集しているMRって、
薬剤師みたいなもんなの?
788 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:19:32
789 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:20:00
790 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:23:06
医者に仕事もらってるんだから、下請けでしょ。
薬剤師から見れば、医者=神。縦の関係。
弁護士と司法書士、会計士と税理士という
関係とはちょっと違うのでは?
791 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:23:18
782
痴呆書士ベテに愛をあげてくれ。
国立医はむりとしても国立薬は5浪すれば
受かるってことでいいか?
>>788 とてもじゃないが、恥ずかしくてなれないでしょ。
793 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:30:21
>>791 司法書士は典型的な文系じゃないかな。体質的に医薬系は無理だと思うよ。
(文系といっても英語が苦手な人が多いみたいだけどね。)
794 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:31:00
と
ヴェテが申し上げております
795 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:36:21
薬剤師って食いっぱぐれ無いんだね
796 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:38:05
そうさ!凄い資格なんだよ!薬剤師!
797 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:38:19
日本を支配している純タソも文系。
安倍ちゃんも石原都知事閣下も文系。
楽天三木谷もほりえもんも文系。
理系はいつも、労働者。搾取される側。
>>788 なれない。
>>790 医者に仕事貰わなくてもOTC(医薬品)は売れる。
>>792 そういう問題じゃない。
医者やりたくなくて薬剤師やってる奴も多い。
医者ほど忙しくないし(夜勤、休日出勤なし)自由時間も多い。
医局とかの縛りがないのもいい。
799 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:39:04
食いっぱぐれなら2種免許だってないぞ。
800 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:40:50
どうでもいいが、たかが薬剤師ごときのくせに
シタリ面で資格を語らないでほしいよね。
なんの知恵も技術もない、ロボットみたいな仕事のくせに。
基本的に医者は薬の処方はできるが売ることはできない。
803 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:44:18
薬剤師は2種電工とか整体師みたいな、テク系の分類だろ。
医者や弁護士、会計士等の知的資格と比べるのはナンセンス。
804 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:45:19
弁護士や弁理士、会計士は英語が出来る人が多いよ。
税理士もそこそこいる。
>>803 知的資格だろ。薬の相互作用とか調べたり、患者に薬の説明するんだから。
806 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:46:03
薬剤師コンプが一匹いるな
807 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:46:10
>>802 知らない人=一般人の感覚だと、そんなもんだよ。
808 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:46:25
日本を支配している純タソも文系。
安倍ちゃんも石原都知事閣下も文系。
楽天三木谷もほりえもんも文系。
財務官僚も外務官僚も経産官僚も出世するのは技官(理系)ではなく事務官(文系)。
理系はいつも、労働者。搾取される側。
>>807 薬局いって薬買うとき説明してくれるだろ。
810 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:47:33
>>805 レジ打ったり、「朝晩3錠づつ飲んでください」とか説明したり
凄い知力が必要だよね。
811 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:47:57
804
理系特に医薬系は英語が出来なければ話にならない。
812 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:48:03
薬剤師コンプ=歯医者とか?
813 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:48:49
>>809 わかったからw
薬剤師が偉大なのは、わかったから
せめて医師とか弁理士とかと比べるのはよせよ。
見てるこっちが恥ずかしい。
815 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:50:31
>>811 んなことあるかこのスカタンが。ドイツ語だけで十分じゃわりゃ!
816 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:51:05
税理士だけど、試験難易度では会計士>税理士でいいと思うよ。
受験母集団の学歴でも会計士>税理士
会計士は税理士よりも頭のよさがいると思う。
税理士は努力すれば報われる試験。会計士より時間がかかる。税理士見たら粘
り強い人なんだなと思ってやってくれw
ちなみに独立後の会計士はほとんど税理士と同じ仕事をしてるんで、試験難易
度ほど実態に差はないんだけどね。
>810
レジ打ちはすごくないだろw
818 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:51:30
>>813 ヤクザ石って、マジで怖いね。
薬やりすぎて、脳がおかしいからキレやすいのかな?
>>810 説明するのも知識が必要だからな。
その程度の説明なら助手がやってるんじゃないか?
薬局には1−2人しか薬剤師はいない。他は助手。
まあ給料は3倍以上違うんだけどね。
>>814 比べてないよ。
820 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:52:45
821 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:53:45
>>818 どこがキレやすいんじゃ、どこがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁdgkjkldfkf::gdfg
。dg、えrjyrめk・hrtjhじぇrhjhj!!!!!!!!
822 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:54:14
>>819 薬剤師って必置資格なのか。宅建みたいな。
823 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:54:41
いずれにせよ薬剤師が歯科医より上なのは確実
824 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:55:07
とにかく結論としては薬座意志と鑑定士の評価が難易度や世間一般の認識よりも相当高過ぎるだけの話…バカらしくて言うまでもないが国立(国立もピンキリだが)医や薬いくなら司法書士や税理士なるよ
825 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:55:09
>>819 助手バイトの3倍の給料か・・・
うちの会社にも派遣のオネエちゃんがいるが、
俺も彼女の3倍の給料は貰っていることを願う。
>>783 国立薬でも薬局いる研究職は少ないよ。企業の開発などと薬局が多い。大学病院は私立も多い。
828 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:57:27
829 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:57:36
歯医者さんには「先生」って言うけど、
薬剤師には「店員さん」って言ってますが。
830 :
名無し検定1級さん:05/01/26 23:59:27
あたしは薬剤師には「先生」というけど
歯医者さんには「おいこら」っていいますの。
>>828 俺も逆だと思う。医者や薬剤師は大学出なければならないから。
そのあとでも税理士や司法書士なら目指すことは可能。
>>829 店員さんと言っているのはたいていバイトの人だと思う。
832 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:03:47
>>824そんな馬鹿な発言よくできるな
久しぶりに本物の馬鹿をみたよ
>>831 薬剤師煽ってたけど、すべて俺が悪かった。
むしゃくしゃしてやった。
悪気は無かった。
俺は酒に酔ってた。
P.S. でも薬剤師>>歯科医は無いと思うぞ・・・・
834 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:04:29
>>822 その通り。薬剤師がいなければ医薬品を売れません。
835 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:06:25
>>832 同意。
弁護士・会計士ならまだしも、司法書士・税理士とは…。
836 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:06:31
>>831 そんな、無理矢理な理論がまかり通るなら
税理士とか司法書士になった後に、
大学入って医者や薬剤師を目指す事も可能じゃないのか?
>>833 基本的に医師と歯科医師と薬剤師は免許上は対等な資格。難易度は違うが。
医療系3大資格。
838 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:07:39
薬剤師は一生、薬剤師やらなきゃいけないの?
転職できないの?
839 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:08:50
>>837 >基本的に医師と歯科医師と薬剤師は免許上は対等な資格。
ワラタよ。
世間では、看護士>>>>薬剤師だよ。
840 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:08:53
ここは自作自演ぶりが尋常じゃないな
841 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:09:47
医者に金魚の糞のごとく寄生しといて、対等とは
よくもタンカをきったもんだw
842 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:12:14
医師≧歯科医師>>>>>薬剤師≧看護師
が現実だろうさ、免許制度上ならね。
>>836 可能だよ。その場合大学を2回いくの?それとも高卒で資格とってから医学部や薬学部にいくの?
>>838 できるよ。企業に転職して開発やる人もいるよ。
>>839 医師と歯科医師と薬剤師の免許証は同じ菊の模様が入った免許証。
ほんとに医師と薬剤師の違いしかないんだよw
看護士などの免許証はランプの模様が入った免許証。
844 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:13:19
だれだ?鑑定士と薬剤師怒らせたのは?あまりにもバカにされ続けたがためにバカ資格同士が半泣きなって暴れてるじゃないか
もう、不毛だから辞めようよ
>>841 寄生もできるがしなくても生きていけるよ。
OTC(医薬品)の場合は医師は関係ないからね。
核心をつく
>>844のレス。
まさにタイムリーな発言。
まーね。それぞれ調査士・看護師という実に実用的な資格と比較されて
半無き状態になってるように見える。
849 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:16:23
薬剤師って馬鹿にされているんだ?うらやましいくせに。
時給3000円の仕事はそうはないぞ。
難易度では鑑定士・薬剤師の方が上だろうが・・・・
使える度から言えば調査士・看護師の方が「いい資格」ですよね。
851 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:17:27
この不毛さがたまらない。
反無き→半泣き に訂正。
俺には司書士が薬剤師ネタを煽っているように思えるのだが。
854 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:19:20
>>849 弁護士=時給1万円
税理士=時給1万円
司法書士=時給9000円
855 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:19:26
ふと思ったんだが会計士の評価が必要以上に高過ぎないか?弁護士と会計士との差は大きいぞ…弁護士>>>会計士≧弁理士≧司法書士 くらいじゃないの?
薬剤師って言っても仕事がいろいろあるからね。
薬の専門家だから、毒劇や麻薬覚せい剤、向精神薬の管理関係やってる人もいるから。
ドラックで薬の説明しているひとなどいろいろだからね。
857 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:20:20
>>854 でも長くはできないよね?
薬剤師は居るだけでも時給3000円だから。
859 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:21:45
ふと思ったんだが会計士の評価が必要以上に高過ぎないか?弁護士と会計士との差は大きいぞ…弁護士>>>>会計士≧弁理士≧司法書士>>税理士≧鑑定士 くらいじゃないのか?
落ち着け、薬剤師w
ウンコ、血を見るのがいやなので看護師は無理だ、医師も無理かw
863 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:26:21
会計士って、難易度だけ高くて、実際にはあまり意味ない資格だよな
ほとんど税理士業で食ってるし、世間の評価も税理士と変わらないし
目指してる奴の気が知れない。
865 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:28:19
>>853 俺には薬剤師煽ってるのは歯医者としか思えん。あるいは三流私大卒医師か
866 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:28:41
結局、
医師・歯科医師・薬剤師(+獣医師)
弁護士・公認会計士・弁理士(+不動産鑑定士)
が優良資格と言う事ですな。
薬剤師は社会的地位はあきらめた方がいいよ。歯医者の足元にも及ばないよ。
868 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:29:12
>>864 病院いくか?
とりあえず、薬剤師にいい薬だしてもらえや。
もっとうんこの良さを知れ
登記簿の地積を直したり、登記簿を増やしたり(分筆)まとめたり(合筆)
評価額に大きな影響を与える地目を直したり、未登記地(建物)の登記簿
を新たに作ったり、実測図や造成計画図面を作ったり・・・
鑑定士より調査士の方が魅力がありそうなんで目指している。
で専門外で詳しくはないのだが・・・
医師と看護師、という形で看護師はその活動が高く評価されてるよなぁ。
やりがいという点では薬剤師以上でないかな>看護師
資格はその活動内容で評価すべきものだと思うよ
871 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:30:22
2chの薬剤師はステイタス向上の布教活動に熱心だなw
872 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:31:22
不動産鑑定士=競売屋の片棒担ぎ 社会的にはカス資格だな。
不 毛 度 1 2 0 %
こ れ で こ そ 2 ち ゃ ん !
875 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:34:45
マジレスすると不動産鑑定士は宅建業者にアゴで使われる
>>868 病院にいかなくても薬局で十分。
アメリカなんて医療費馬鹿高いから、みんな薬局で薬買って済ませる。
>>870 やりがいは看護師のようにはないな。でもやりがいがあるということはそれだけ大変ということ。とくに命がかかってるからな。
>>871 ステイタス高くないんだが、人気なんだよな。
アメリカでは信頼できる職業数年連続第1位、日本でも常にトップ10入りだね。
877 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:37:56
不動産鑑定士はマジでバカにされることが多いけど
儲かってるからいいじゃん。
878 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:39:36
叩くのは嫉妬心があるから
本当に眼中に無いのなら気にもならないし、叩く必要も無い
数種類の資格が叩かれるようだが
まるで〇国人が必死に日本叩きをしているかのようだ
879 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:39:48
なんであれ儲かってりゃいいわな
バルサンなら薬局で買ったけど。
信頼できる職業数年連続トップ10入りの薬剤師から。
881 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:42:11
ここで税理士や司法書士を持ち上げている人って、本心からそう思っているのかな。
882 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:42:59
今度弁護士と司法書士と公認会計士で共同事務所を開きます。
883 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:45:20
叩くのは戒めなきゃいけないから
本当にどうしようもないウンコ資格のくせに、ウソ情報で地位をアップさせようとしている
数種類の資格が叩かれるようだが
叩かれる資格の保持者は、まるで〇国人のように必死に偽情報を垂れ流し、自分達の資格の優位性を保とうとしている
ウソも百回言えば本当になってしまう
884 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:46:52
885 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:48:28
>>883お前の理論だと日本は嘘情報を流すウンコ国家ということになる
886 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:50:04
確かに上位にある日本は下位の〇国なんか叩かないもんな
〇国は日本を叩くことで日本に対する劣等感を紛らわしているだけ
887 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:52:06
888 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:52:53
>>885 少なくとも2chはウンコ情報の氾濫。
>>886 おまえ2chに居て、日本の○国叩きがないと?
よくもいけしゃーしゃーと。
889 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:53:33
892 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:55:32
チョン
893 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:56:48
世界中の人に言いたい!
チョンは日本に来ないで欲しい!
894 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:56:55
チョンなんて言う民度の低いやつに、資格を語る資格はない。
895 :
名無し検定1級さん:05/01/27 00:57:56
日本のテレビの韓国、北朝鮮、在日関係の報道にはホント嫌になる。
肝心な情報を流さないで、嘘ばかり・・・
アメ〇カなんかもすぐ不買運動とかされちゃうもんな…
897 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:01:59
東京都職員の立場にありながら、公然と日本国を侮辱するチョンは
追放すべきでしょう。
おい書士ベテ負けてないで反論してくれよ
この手のスレは罵り合いをみてるのが楽しいのだから
899 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:09:13
900 :
英検4級(簿記3級):05/01/27 01:13:53
発言する人は自分の持っている資格を書こう。
()内は今名指している資格。
901 :
英検4級(簿記3級):05/01/27 01:15:56
発言する人は自分の持っている資格を書こう。
()内は今名指している資格。
902 :
弁護士(代議士):05/01/27 01:16:03
うそ
もう寝るけど、だからどーしたって感じですね。
自分の持ってる資格(測量士)については語りたくないって感じ。じゃ、また。
904 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:23:34
司法書士は弁護士(司法試験)に対する、税理士は公認会計士に対する
コンプレックスが強すぎるよね。
たとえば不動産鑑定士が弁護士・公認会計士と並ぶ三大資格とか言うと
過剰に反応するんだよね。
気持ちは分かるけどね。
うぅぅん。確かに昔は三大資格に鑑定士も上げられてたけどねえ。今は・・・
いつまでも昔の栄華を夢見るのもいかがなものか
906 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:35:16
鑑定士はもういいよ。Bランクなのは既決だから
鑑定士はどうでも良いが、コンプレックスが強いのは確かだよ。→司書&税理
908 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:41:52
所詮二番手資格で、公務員OBがなり放題の資格だからな。
実情しってたら普通受験しようと思わんよ。無駄に難しい資格
の代表格だから。予備校にだまされすぎだ。アホだよ本当に
909 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:43:20
「3大資格」でこんなスレ来るのは鑑定士くらいだろ。
それが鑑定士の現在をあらわしている
910 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:44:45
>>908 >無駄に難しい資格
まったく持ってその通りだなぁ。
マジレスすると鑑定士は宅建の下位資格。
宅建業者にアゴで使われます。
司法書士は鑑定士を叩く
鑑定士は司法書士を叩く
司法書士に力をいれているLECは司法書士の方が難しいと言い
鑑定士に力をいれているTACは鑑定士の方が難しいと言っている
つまり、お互い同じくらいの難易度のライバルってわけだよ
例えば、宅建のことを叩かないのは明らかに興味が無くライバルとはいえないから
913 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:50:03
>>911 どうせならもう少し具体的に書いてよι
司法書士も宅建業者にペコペコ営業してるんじゃない?
俺的結論、宅建最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
914 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:51:58
マジレス
最終決定版(変更不可)
偏差値
外交官 80
裁判官 77
弁護士 72
医師(国立) 60
薬剤師(国立) 55
歯科医師(国立) 51
司法書士50
弁理士 50
公認会計士 50
土地家屋調査士50
税理士 49
社会保険労務士48
行政書士 38
宅建 37
不動産鑑定士 28
看護師 28
915 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:52:55
つーか、お客様が一番強いに決まっている。
宅建が強いのではなく、客が最強という事。
土地を仕入れて売る不動産業者免許が最強という事。
916 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:52:59
>所詮二番手資格
こんなもんだ
937 :名無し検定1級さん :05/01/26 20:57:35
弁護士→弁理士・税理士・司法書士・社会保険労務士の業務可
公認会計士→税理士・司法書士(商業登記のみ)・社会保険労務士(付随業務として)の業務可
税理士→社会保険労務士(付随業務として)の業務可
917 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:53:02
>>911 宅建より下ってことはないだろう。調査士よりは下だろうけど
918 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:53:52
919 :
名無し検定1級さん:05/01/27 01:59:58
ベテは行書のよきライバルという点では異論がない
>>918横レスすまん
どの試験にも受からないベテかとw
921 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:04:34
ベテに禿同
922 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:04:48
・・・たくまの亡霊か
何まったりしてるんだよ!
罵りあってくれ!
でも眠い・・・
924 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:10:53
ギョウチュウ焼死
925 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:11:53
裁判の判決がどうあれ、いやしくも税金で食ってる人間が、
メディアに向かって「外国人よ日本に来るな!」とアピールするのは、
国籍問題以前に、人としてダメだろう。
お里が知れるというものだ、と思った。
てか、お里はあの国か…。
チョン=税理士・司法書士
927 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:20:41
つまらん
罵りあわないのなら寝るわ
928 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:23:52
929 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:23:55
引き篭もりオタが寝ました
930 :
名無し検定1級さん:05/01/27 02:27:04
>>925 悔し紛れの発言だろうが、賢い人ではないね
931 :
平成憲兵隊:05/01/27 03:35:43
チョンって言うな!
932 :
名無し検定1級さん:05/01/27 07:52:37
みんな、仲良くしましょう。
933 :
名無し:05/01/27 08:43:28
司法試験現役合格>>公認会計士試験現役合格、大手監査法人内定>>司法試験多浪合格
こんなもんだろ??
934 :
名無し検定1級さん:05/01/27 09:13:13
司法試験現役合格>>>>司法試験多浪合格 >>>公認会計士現役合格、大手監査法人内定>>
公認会計士多浪合格>税理士合格
こんなもんだろ??
司法試験、公認会計士、国T・・・・・・東大、京大、一橋大
弁理士、司法書士、税理士・・・・・・・早大、慶大
国U、調査士、社労士、中小、日商簿記1級、行書・・・マーチ
宅建、情報セキュアド、日商簿記2級・・・・日東駒専
こんなもんだろ。
マーチのある大学なんだけど、俺含め周りの奴らは
宅建、情報セキュアド、日商簿記2級にさえ受かりそうにない。
937 :
名無し検定1級さん:05/01/27 11:39:51
世間的地位の評価
弁護士=医者
公認会計士=税理士
司法書士=行政書士
歯医者=獣医師
薬剤師=看護師
不動産鑑定士=土地家屋調査士=宅建
938 :
名無し検定1級さん:05/01/27 11:56:00
平均年収での資格評価
1、弁理士
2、税理士、公認会計士、歯科医師
3、弁護士
4、司法書士
5、医者、宅建(ピンキリ)
6、不動産鑑定士、土地家屋調査士
7、薬剤師
8、看護師
9、行政書士、社労士
939 :
名無し検定1級さん:05/01/27 12:24:11
ちがうって!
司法試験、公認会計士、国T、弁理士・・・・・・東大〜総計
司法書士、税理士、国U、調査士、社労士、中小、日商簿記1級・・・・・・・日東駒専〜まーち。
宅建、情報セキュアド、日商簿記2級行書・・・・高卒〜だいとーあてーこく。
940 :
名無し:05/01/27 12:29:02
>>934 いや 普通に違うだろ。公認会計士現役合格なら、大手の監査法人の
しかも収益性の高い部門いけるから初任給で年収700から800いく
んだよ。司法の多浪合格はそんなことありえないだろ。現役ならいっきに
渉外で一千万ってあるらしいけど。
司法書士、税理士は日東駒専〜まーちでは夢のまた夢だな。
942 :
名無し検定1級さん:05/01/27 13:04:43
司法試験・・・東大、早慶
公認会計士・・・一橋大、早慶
弁理士・・・東工大、早慶
司法書士・・・中央
土地家屋調査士・・・法政
税理士・・・明治
中小企業診断士・・・青学
社会保険労務士・・・日大
こんな感じじゃないですか。
943 :
名無しさん@おだいじに:05/01/27 13:26:29
1、弁理士
2、税理士、公認会計士、歯科医師←プ
おまいは何も分かっとらんな歯科医師がどれほど酷い世界か
宅建既に持ってて一級建築士の試験勉強中ですが、宅建より難しい・・・
おまいらは一級建築士のレベルをどう見る?
一級建築士は取るのも大変苦労し、取った後も大変苦労する。辛い業界。
946 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:17:22
行書は取るのは大変楽。取った後は大変苦労する。地獄の世界。
947 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:19:56
>公認会計士現役合格なら、大手の監査法人の
しかも収益性の高い部門いけるから初任給で年収700から800いく
んだよ。司法の多浪合格はそんなことありえないだろ。
初年度でソンナニ出すところあるか?400万くらいが妥当だろ。
948 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:31:15
なんかいい加減だな。勤務歯科医は500万くらいだぞ。
税理士も勤務なら500万以下が普通だろ。
あと仕事に就きやすいかどうかも考慮した方がいいぞ。
資格持ってても食えない奴だって多いんだからな。
あくまでそこに書いているには食えてる奴の平均年収だろ?
949 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:32:13
なんかいい加減だな。勤務歯科医は500万くらいだぞ。
税理士も勤務なら500万以下が普通だろ。
あと仕事に就きやすいかどうかも考慮した方がいいぞ。
資格持ってても食えない奴だって多いんだからな。
あくまでそこに書いているには食えてる奴の平均年収だろ?
951 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:45:41
会計士板にいってこい。あんなの紙資格になったぞ。
俺の記憶でも監査法人初任給550万とかきいてた
時期あったが。
952 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:47:17
独立して成功者が年収何ぼあるというのはあまり資格の評価に直結しない。
リスクが高すぎるし、個人の素養によるところが大きすぎる。資格から
得られる特権の差はすくないだろう。行書でも営業力があれば
数千万稼ぐ人もいる。
953 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:49:06
>>942 中小企業診断士って、そんなに難しいの???
コストパフォーマンス悪すぎだな
954 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:52:13
薬剤師はここ2,3年で飽和するかもしれん。確実なことは言えないが。
ある程度のリスクを覚悟で目指してくれ。
955 :
名無し検定1級さん:05/01/27 14:57:22
ついでに言うと歯医者はすでに飽和している。
実家が開業していないのに歯学部行く奴は自殺しに行くようなものだから注意してくれ。
士業は開業してなんぼの世界だろう、雇われなら普通に企業に就職が一番
営業力の差もあるだろうが、要は世間の需要と士業者の数の問題だろうな。
957 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:23:00
941
司法書士排出する大学NO1はどこよ? まーちだろ?日大や千秋も多いんじゃないの?
まちがいなく日当駒船〜まーちの目指す資格だと思うが。
はまるのは、学歴は日当まーちで、能力的にはまーち〜総計くらいのレベルってイメージだ。
>>957 マジレスすると某予備校データでは司法書士出身大学は
東京、早稲田、慶應義塾、京大、中央、一橋、明治
阪大、神大、同志社、東北大 で8割は超えてるよ
まーち位で司法書士目指す椰子は身の程知らずだね。
959 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:52:39
明治、中央はマーチなわけだが…
960 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:55:05
某ってどこ某って。あと東大から明治まで開きありすぎる。
961 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:55:50
司法書士って大学公表してなかったんじゃないか
962 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:56:38
で、その中央と明治で占有率約50%とか、そんなオチはないだろうな?
963 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:57:03
漏れの知ってる先生は関大だったな。
964 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:58:46
東大・京大・一ツ橋を外しても8割超してるとか、そういうオチかな?
965 :
名無し検定1級さん:05/01/27 15:59:01
行書は高卒でも受けれるから微妙
966 :
名無し検定1級さん:05/01/27 16:00:00
960>
脳内司法書士セミナーのデータだ。
967 :
名無し検定1級さん:05/01/27 16:04:35
司法書士も高卒でも受けられるよ。
司法試験も一次からなら受けられるし。
968 :
名無し検定1級さん:05/01/27 17:41:43
中央も明治も落ちたもんだ。
昔は弁護士になるんだったら中央法とか、会計士を目指すなら明治商とか言われていたんだろうに。
今じゃあ司法書士や税理士か。
969 :
名無し検定1級さん:05/01/27 17:49:27
弁護士を目指すのなら白門へ(20年ほど前かな)
970 :
名無し検定1級さん:05/01/27 17:50:34
いや、20年前でも落ち目だった
971 :
名無し検定1級さん:05/01/27 17:54:54
昔は法科の中央って言われてたね〜。
80年代までは、歴代司法試験合格者数トップだったよ。
972 :
名無し検定1級さん:05/01/27 17:59:47
30年前かな
973 :
名無し検定1級さん:05/01/27 18:02:21
>>972 ちゃうちゃう。
累計でトップを取り続けたのは80年代末までだよ。
974 :
名無し検定1級さん:05/01/27 18:17:08
明治大学商学部
昔は明治の看板学部で、早稲田や慶應の商学部よりも人気があった時期もあるらしい。
看護は一箇所だけ高くても平均して低いから意味ないよ。
976 :
名無し検定1級さん:05/01/27 21:15:47
財務省 外務省 経産省内定・・・東大
司法試験・・・東大、京大 早慶 中央
公認会計士・・・早慶 中央 明治
弁理士・・・東工大、早慶
司法書士・・・中央
土地家屋調査士・・・法政
税理士・・・明治 駒沢 日大
中小企業診断士・・・青学
社会保険労務士・・・日大
こんな感じじゃないですか。
977 :
名無し検定1級さん:05/01/27 21:18:23
978 :
名無し検定1級さん:05/01/27 21:24:18
>>957 〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載
1位…早稲田大学、36名
2位…明治大学、30名
3位…同志社大学、28名
4位…中央大学、24名
5位…慶應義塾大学、16名
6位…日本大学、13名
7位…立教大学、関西学院大学、12名
9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名
979 :
名無し検定1級さん:05/01/27 21:27:02
司法書士を輩出する大学NO1は早稲田大学でした。
〜終了〜
ステータスはどうでも良い。何の得にもならん。アホが、何考えて生きてんだ?
世間様がご主人様か!
司法書士は東大京大が目指す資格でないこともわかったw
東大京大はやっぱり行政書士!
983 :
名無し検定1級さん:05/01/27 22:16:45
>>976 大正解だね。
公認会計士に一橋を入れて、司法書士に専修・大東文を入れれば完璧。
984 :
名無し検定1級さん:05/01/27 22:33:26
鑑定士Bランク資格で、この類のスレを荒らす犯人だということもよく分かったw
985 :
名無し検定1級さん:05/01/27 22:34:43
「司法書士」と言えば、東京の大学では、早稲田の法学部や中央の法学部を思い浮かべればよいということですな。
986 :
名無し検定1級さん:05/01/27 22:52:16
なんだかんだ言って、かなりスゴいじゃん>司法書士
987 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:01:13
司法書士の上位5校は、早稲田、明治、同志社、中央、慶応の順。
レックのホムペによると、5割くらいの椰子が法学部の出身だよね。
明治がちょっとorzだけど、他の4校の法学部は何気にかなりレベル高かったりする。偏差値もかなり高い。
988 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:01:57
AA+ 司法試験
AA 公認会計士
AA− 弁理士 司法書士
―――――――――――――――――――――――――――――偏差値70(1流の壁)
A+ 税理士(国税3法取得者)
A 不動産鑑定士 システムアナリスト
A− 中小企業診断士 地方上級・国家U種 英検1級
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値60
B+ 社会保険労務士 行政書士 簿記1級 ソフトウェア開発技術者 警察官・消防官
B マンション管理士 CFP 基本情報処理技術者
B− AFP 2級FP技能士 簿記2級 宅地建物取引主任者
――――――――――――――――――――――――――――――――偏差値50
C+ 地方初級・国家V種 初級シスアド
C 管理業務主任者
C− 3級FP技能士 簿記3級
―――――――――――――――――――――――――――偏差値45(有資格者の壁)
D 上記以外で悠が受験している資格
・
・
・
ランク外 受験生
とりあえずこれで文句無いでしょ。
989 :
名無し検定1級さん :05/01/27 23:04:44
司法書士がそんなに高いわけねえだろタコ。
高卒の合格者割合は3割近くある。
990 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:05:51
>988
司法書士は税理士と同じ、A+でもよいかもしれないが、ほかは異存無し。
991 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:06:50
なんだよ・・・
司法書士って思っていたより学歴低いじゃん
ショック・・・
992 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:08:54
ソースもつけとくよ。
http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html 別のところの。
難易度E
資格試験最難関の司法試験など合格率10%を切る資格が多く勉強すれば取れ
るというモノではないようです。かなり難しく取得までに数年、もしくは何
度チャレンジしても駄目・・という場合もありそうです。
司法試験・司法書士・弁理士・公認会計士・国家公務員T種
難易度D
合格率10%〜20%前後の資格が多いです。難易度Eほどではありませんがか
なり難しく、取得までにある程度の時間・労力を見ておいたほうがいいでし
ょう。
1級建築士・不動産鑑定士・技術士・税理士・日商簿記1級・地方公務員上級
国家公務員U種
難易度C
難易度Cは5段階評価では中間点ですが、E・Dがあまりにも難しいためで、こ
こに属する資格も勉強を頑張る必要があります。人気資格が多く、取得を目
指す人が多い資格といえるでしょう。
社会保険労務士・土地家屋調査士・行政書士・基本情報技術者
中小企業診断士・日商簿記2級・社会福祉士・証券アナリスト
マンション管理士
993 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:09:14
公認会計士じゃなくて税理士、弁護士(司法試験)じゃなくて司法書士って理解できない。
普通は公認会計士や弁護士(司法試験)を目指すだろ。
994 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:09:36
1000
995 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:12:01
1000
996 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:12:52
1000
997 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:13:30
1000get
998 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:14:06
10000
999 :
名無し検定1級さん:05/01/27 23:14:19
999
1000 :
( ´,_ゝ`)プッ(1000):05/01/27 23:14:27
1000ゲットだ( ´,_ゝ`)プッ
残念だったな、蛆虫ども
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。