804 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:41:06
>>803 上級シスアド保持者でもですか・・・
分野が違うと難易度はわからないものですね。
参考になりました。
805 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 20:19:46
前回の上級シスアドの午後問題にアルゴリズムとかプログラム言語が
出題されたそうですが、なぜ利用者側の資格なのにそのような問題が
出題されるのでしょうか?
知っておいた方が話をしやすいからです
MS Officeのマクロなんかは利用者がいじるんじゃねえの?
初級シスアドのテキストって迷うほどあるけど、上級シスアドのテキストは
一冊もないですよね。
過去問や問題集ならあるのですが、いきなり問題集から取り掛かるのは無理が
あるし・・・
テキストが無いという事は、独学合格は無理なのでしょうか?
よい勉強方法はありますか?
>>808 キミが受かるのは無理。
セキュアドでも取りなさい。
810 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 18:00:00
>>809 上級シスアドって8000字の論文書くんでしょ?
その合格者か受験生か知らないけど、もうちょっと具体的な回答が欲しいものですわ・・・
>808
テキストって全く無いわけじゃないと思う。探せばあるかと。
でも確実なのは通信教育。
論文の書き方も教えてくれる。
自分も通信教育で午後1までは突破できた。
TACもLECもあるよ。
論文は大変だよ、まず限られた時間に文字数を書かなくてはならないし、
薄っぺらい内容だと採点者にばれるからね。
今年は通信教育の論文添削だけでもうけようかなー。
812 :
合格者:2007/01/07(日) 22:16:25
>>810 わしはそんな長文を書いたおぼえはない。
813 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 22:19:03
>>810 いくらなんでも、8000字は不可能だって・・・
800字+2400字(だよね?)が規定です。
>>814 設問ア:800字以内
設問イ・ウ あわせて1600字〜3200字
設問アは500字はほしいから、最低2100字は書かねばならん。
2600〜3000字くらいなら充分と思う。
自分でテキストも見つけられん奴は放置で
保守sage
採点公表が講評されたので、午後Iスコアが低かった理由が分かった気がする。
818 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 01:17:37
保守age
採点講評いいね。他の区分もそうだけど、何書くと駄目なのかがわかるのは興味深い。
保守上げ。勉強の仕方は、やっぱ独自?
820 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 00:22:04
ほしゅあげ
ユーキャンでもやるきか?
やっぱ上級シリアゴは今度の改変で消えるの?
823 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 21:25:40
ユーキャンに上級シスアドってのがあればいいのにと思うが、そうは甘くはないな。
上級シスアドだから、そんな簡単にとれないわけか。
あと二ヶ月もすれば新版の参考書がでると思うが、
過去のものやシリーズで良い参考書教えてくれんかねえ。
まぁ自分で探すしかない。
大きな本屋にでも行くしかない。
>>826 オレの町では、大きな本屋さんにもないぞ
オレの場合、過去スレ検索し、ネットか知り合いの本屋で取り寄せ
検索してみたが上級の場合殆ど情報無いな。
初級なら専用スレあるしアマゾンでも評価付いてるの結構有るしな。
今まで買った参考書の出版社
アイテック
翔泳社
経林書房
同友館
このうち経林書房は昨年自己破産したらしい。
実務経験があるのを前提にすれば、
午後問対策は、同友館「上級シスアド合格への道」ぐらいか。
昨年初めて買ったが、文字通り合格への道とはなった。
実務経験がないと取っつきにくい試験とは思うが、論文を書く
コツくらいは、つかめると思う。
午後解説本は多いけど午前は何勉強すればいいのだろう
832 :
830:2007/03/18(日) 09:26:35
833 :
825:2007/03/18(日) 21:28:34
>>829 thx
取り合えずそのお勧めのやつ買ってみる事にするよ。
ところでシスアドの分野にも問題傾向の流行廃りある?
例えば建築士や施工管理系の資格問題の場合、
ここ1〜2年で安全管理や品質管理方面の設問傾向が強くなってて、
先輩から譲り受けた過去の参考書はあんまりあてにならないとかあるんだけど。
834 :
名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 21:23:12
836 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 21:30:13
利用者側では最高難度になりそうだな
838 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 09:49:14
持ってる分野の試験が免除されるとかそういうのが無いと非難轟々だろうね。
秋に受けようと考えていたんだが…。
どうしようかな…。
統合が濃厚だがシスアナ持ってないなら受けてもいいんじゃね。
842 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 08:36:29
去年の12月から上級シスアドの通信教育受けてるんだけど
シスアナの問題も出てくるの?
さっさとIPAで確定した詳細情報を
流して欲しい。
ストラテジストなの?
846 :
名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 01:56:38
前に上級シスアド連絡会に入ってたけど、レベルの低い議論ばかり白熱して馬鹿馬鹿しいからやめた。
なんだか、自分たちは凄い資格を持ってる特別な人間だと勘違いしてる香具師が多い割には、
所詮は中間管理職レベルの試験なんだから、その程度の力しかないのが実情。
俺も最初は面白がってたのだが、ステップアップと同時に卒業してよかったよ。
しかし、システムアナリストと統合するというのはおかしくないか?
一見同じような試験だけど、受験者のレベルが、特に論文の中身が違いすぎる。
シスアドは俺の論文でも楽勝だったけど、アナリストにはちょっと無理だ。
連絡会で威張ってる連中の論文集見ても、なんじゃこりゃ?っての多いのだが…。
847 :
名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 22:22:31
上級シスアドなんてシスアナから見たらゴミみたいなもんだよ
統合するなんて信じられんな
849 :
初学者:2007/05/07(月) 02:45:21
はじめまして☆
秋の試験に向けて、そろそろ勉強はじめます。
そこでお願いです。参考書や問題集を教えて下さい。
なお、スペックですが、以下のとおりです。
・初級シスアドは持ってます
・中小企業診断士です
・IT系業務の実務経験はゼロです
本気で取り組みますので、アドバイスお願いします!
>>849 普通に大手2社の参考書と問題集を買ってきて読んだら受かると思う
851 :
初学者:2007/05/09(水) 05:11:01
>>850 早速のご対応ありがとうございました。
ちなみに「大手2社」とは、どこでしょうか?
>>829によれば
>アイテック
>翔泳社
>同友館
の3択かと思うのですが・・・。
amazonの売れてる順では以下のとおりとなってます。
1.東京電機大
2.アイテック情報技術教育研究所
あたりと考えればよろしいでしょうか?
自分の眼でも確認しますが、引き続きアドバイスのほど、よろしくお願いします。
>>851 829です。
>なお、スペックですが、以下のとおりです。
>・初級シスアドは持ってます
>・中小企業診断士です
>・IT系業務の実務経験はゼロです
だけでは、アドバイスしにくい。午後問2が関門と思うが、
(IT系にこだわらず)実務経験が結構ものを言うような気がする。
少なくとも問題が何を問うているのかの課題把握に要する時間
が違ってくる。
鉛筆で実際に時間内に書く練習は重要。特にキーボードばかり
の生活をしていると本当に書けない。
あと、情報セキュリティの感覚は必須なので、情報セキュアドの
過去問も遠回りかもしれんが、役に立つと思う。
853 :
初学者:
>>852 アドバイスありがとうございます。
スペックを説明しますと、、、
@初級シスアド:基礎的な情報処理の知識はあり
A中小企業診断士:広く浅い情報処理の知識と、経営全般の知識あり
加えて、診断士試験も手書きの論文スタイルなので、文章をまとめたりはOK
と、そんな感じです。自分の強みを活かすなら開発側より経営側からの視点で論文に望むことになりそうです。
セキュリティ面に留意しながら勉強をすすめます。
ありがとうございました。