平成16年度行政書士試験 教養(問45)PARTW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
平成16年度行政書士試験 教養(問45)PARTW
2名無し検定1級さん:04/11/25 22:29:04
パートVでも結論でず

司法崩れも妄想論理厨房もここぞとばかりに語ってしまおう

会計2学校(大原・TAC)は5に確定

司法試験学校
(法律学校)はLECが4 Wセミ、伊藤塾は未確定

問題の本試験問題問45はこちら
http://www.houmu.jp/kyouyou16-1.htm

本試験問題 http://www.houmu.jp/hourei16-1.htm
http://www.ito-office.net/kyouyou1.html

◆ 解答速報一覧11版(一部)
比較表・多数派 http://members.tripod.com/oresama_r/gyosho16.html

前スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098973106/

平成16年度行政書士試験 教養(問45)PARTU
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099151331/

突破塾掲示板
http://www3.azaq.net/bbs/1682/
3名無し検定1級さん:04/11/25 22:30:40
4名無し検定1級さん:04/11/25 22:44:39
4ゲット。
5名無し検定1級さん:04/11/25 23:18:10
おい、藻前らまだやる気かw
6名無し検定1級さん:04/11/25 23:21:14
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
7名無し検定1級さん:04/11/25 23:28:30
なぜここまで揉めたのか?その謎はもう解けている。

「下線部の理由」は結局、4。
だが出題者が正解を5にしようとしてる可能性はある。

だから4派は「下線部の理由は4だ。」と言い続け、
5派は「問題の正解は5だ。」と言い続けてきた。それで議論がかみ合うはずがない。

そのことは4派の多くが「5が間違ってるとは言わないが最も適当なのは4だ。」と言い、
5派の多くが「4が間違ってる理由」を必死で探そうとしてきたことからも想像つくだろ。

というわけで、一応4に確定。あとは発表待ち。
8名無し検定1級さん:04/11/26 00:40:19
3が無視されてるんで


むき氏の降臨待ち。
9名無し検定1級さん:04/11/26 00:43:38
>>8
1月まで俟てよ(w
10名無し検定1級さん:04/11/26 01:52:38
女の子を好きになったので告白したらフラレタ。

告白した理由は好きになったからであって
フラレタから告白したと考える人は少ない。
しかし告白しなければ、フラレルことはまずないので
「フラレタという事実があるから告白したことが予想できる。」といえる。
「フラレタから告白した(のだろう)」
は文章として間違ってはいない。しかしフラレタことは告白した理由ではなく
告白したことが予想できる事象にすぎない。同じように

「選択評価しているという事実があるから、基本的条件であると予想できる」
これが、「選択評価するから基本的条件だ」となる。
この場合「芸術を衣食住と同様に選択評価する理由は何か?」という逆の問に
「衣食住と同様に基本的条件であるから」と答えることができてしまう。
肢5より肢3のほうが可能性がある。
11名無し検定1級さん:04/11/26 06:53:47
あんた等も好きだねw。
もう正解が確定し、採点も終わってるんだよ。
45問を除いて、9問しか正解できなかった輩は、来年の試験に備えた方が得策と思うが。
12名無し検定1級さん:04/11/26 11:41:10
むき精神食事行政書士事務所
13名無し検定1級さん:04/11/26 15:33:24
>>11
来年は受けないつもりなのも得策かも

まさかWいってるとはね
14名無し検定1級さん:04/11/26 17:13:02
W?


ドラクエは[だぞ。
15名無し検定1級さん:04/11/26 17:31:43
どうしてこんなに簡単な試験になったんだろう。
問題のページ数は昨年より6ページも少ない。
今年は当たり年だったようだ。おめでとう。
16名無し検定1級さん:04/11/26 18:15:16
こぴぺうざい。
17名無し検定1級さん:04/11/26 18:46:55
ワセダセミナーが解答アップしてるぞ
18名無し検定1級さん:04/11/26 18:57:02
はいはい。
19名無し検定1級さん:04/11/26 18:59:33
むき氏・・・3
僕・・・4
暴走キメラ・・・5
このうち誰かが合格するのか・・・
20名無し検定1級さん:04/11/26 19:00:51
>>17
解答のどこを?
21名無し検定1級さん:04/11/26 19:01:25
言えない
22名無し検定1級さん:04/11/26 19:02:12
言わない
23名無し検定1級さん:04/11/26 19:02:37
教えない
24名無し検定1級さん:04/11/26 20:28:00
知らない
25名無し検定1級さん:04/11/26 22:07:28
わからない
26むき:04/11/26 22:12:49
原典を読んだ。君らには残念なお知らせ。
来年がんばれ。
そして9問正解+肢3の諸君には安堵のお知らせ。

原典によれば、
出題文前後では、芸術の目的(動機)について述べている。芸術は食べる
こと、呼吸すること、音楽、などと比べられ、同じように、何かの役に立
つかどうかではなく、「生きていることの主要な成素」で、「生きること
そのものの内側にありその内容の一部を形成する」とのべられている。
そして、そういった芸術の性質が「最も基本的な条件に属する」根拠をな
している。
また、『なるほど私たちは特定の食べものについて、これが何の役に立つ
か?と問うことは出来る。ときには非常に重要にさえなる。だが、「食べ
る」という行為そのものは、すでに、私たちが「生きている」ということ
の主要な成素なのである』と述べ、「食事」の「対象」である「食べもの」
は、役に立つかどうかの検討対象であり、生きていく上での主要な成素
(≒最も基本的な条件)たる「食べる」行為とは次元が違うとして明確に
分けている。
27むき:04/11/26 22:13:38
つまり、「最も基本的な条件に属する食事」のうち「対象」たる「食べも
の」は除外しているのだ。
これを芸術に引き比べてみれば、結論は明らかで「対象」たる芸術は除外
されることになる。つまり、著者によれば、選択評価の対象になりえるも
のは「食事」であろうが「芸術」だろうが「最も基本的な条件」ではない。

また、出題文を含む、芸術の目的について述べた部分の後にくるところで、
芸術の効果について述べている部分。
『だが、私は、芸術の場合、目的は目的として、その出来上がった結果そ
のものには、また別の働きがあると思う』『芸術は効果ではない。〜しか
し、芸術は見るものに、ある効果をおよぼす』
これによると、「芸術」は結果として見るものに「効果」をおよすことが
あるが「効果」は「芸術」ではない。効果(≒芸術が好悪の感情を人間に
もたらすこと)は、芸術ではなく、芸術の副産物のようなものだと述べて
いるのだ。

こうして、出題文前後の文章により、「唯一不適切でない」「唯一文意に
沿う」肢3が「唯一適切」「唯一確定的な」肢であることが確認できた。
まだ納得しない者は原典を読んだらいい。
28名無し検定1級さん:04/11/26 22:41:40
もう設問忘れた
29名無し検定1級さん:04/11/26 23:15:14
この問題も原典が答えだったら試験委員って何も考えないで問題作っているんだね。
30名無し検定1級さん:04/11/26 23:17:01
前略試験委員会様
もう没問にしてください。
あなた方を責めるつもりはありません。
          以上
31名無し検定1級さん:04/11/26 23:21:26
問45は、たぶん4か5で大多数だよね。
それが3とは・・・。

まあ3年前の問46のケースがあるから、2か月後まで何とも言えないけど、
出題者の筑駒の中学教師には、今年限りで降りてもらいましょう。
32名無し検定1級さん:04/11/27 00:00:29
まあ3は論外だから安心汁
33名無し検定1級さん:04/11/27 00:24:35
案外3が答えだったりするかも
34名無し検定1級さん:04/11/27 00:35:49
>>27
>「芸術」だろうが「最も基本的な条件」ではない。

設問下線部→芸術は人間が生きていく上で最も基本的な条件に属する

むきよ、何処へ行く・・・
35名無し検定1級さん:04/11/27 00:40:53
試験委員の解答が正解


以上



36名無し検定1級さん:04/11/27 01:12:06
むきさんて普段何してる人なんですか?
37名無し検定1級さん:04/11/27 01:22:33
>>36
勇者
38名無し検定1級さん:04/11/27 02:04:28
>>36
あららぁw
39名無し検定1級さん:04/11/27 06:56:28
>>36
思うに、ニートではないでしょうか。

3が正解でないと、事件が起きるかも・・・・冗談です。(w
40名無し検定1級さん:04/11/27 09:23:26
案外2が正解かもしれないと思い始めた。
41名無し検定1級さん:04/11/27 10:51:37
なぜ解答速報で問45を3としたところが無いの?。
42名無し検定1級さん:04/11/27 10:54:55
あんなに力説してるのに・・・。
43名無し検定1級さん:04/11/27 16:23:24
>>27
食事の対象→食べ物
芸術の対象→芸術じゃないだろ?

むき氏、壊れたのか?
44名無し検定1級さん:04/11/27 16:59:29
LECの成績診断と解説冊子届いたぞ
4で確定
45名無し検定1級さん:04/11/27 17:59:44
>>44
LECの解説はどういう内容でした?。
46名無し検定1級さん:04/11/27 20:32:10
>>44
成績診断て何?
俺もLECで受講してたけどそんなの届いてないよまだ
47名無し検定1級さん:04/11/27 20:45:05
>>44
lecは最初から4に確定してたじゃん何を今更…
いくら自分の答えが正解であってほしいからって
◯◯が〜だから〜に確定とかいうやつ多すぎ
48名無し検定1級さん:04/11/27 21:02:15
>>44
気持ちはわかるよ。
49名無し検定1級さん:04/11/27 21:06:33
>>46
デジレックで申し込まないと届かないよ

で、問45の解答分布(約2千人)

1 1%
2 1%
3 10%
4 50%
5 33%
その他 5%
50名無し検定1級さん:04/11/27 21:15:30
その他5%ってなんすかね
まさか空白がそんなに!?
51名無し検定1級さん:04/11/27 21:23:29
>>45
各個人の好悪の感情を持つこと→本文21〜22行目に対応、
芸術が人間の本源的要求と結びついていることの証明であるから→本文22〜24行目に対応、
かつ、本源的という用語が用いられている。
よって4が「最も」「基本的な」条件に属する理由として適当。
5は、最も適当なものとは言えない。
3は、そのような記述はない。
>>46
成績診断を依頼した人だけに来るよ。
試験直後の回答速報会で受け付けてたYO
52名無し検定1級さん:04/11/27 21:28:02
最高点136点
もはや ネ申 の領域
53名無し検定1級さん:04/11/27 21:29:02
>>49
ありがとう
難問の正答率が50%のわけないだろ
5確定
54名無し検定1級さん:04/11/27 21:36:26
だから確定っていうなよ

本源的=基本的ってのがLECの見解か
55名無し検定1級さん:04/11/27 21:39:48
4 50%
5 33%
この事実に青ざめる4
56名無し検定1級さん:04/11/27 21:41:05
違うね
本源的=最も+基本的
57名無し検定1級さん:04/11/27 21:44:42
難問か奇問か知らんが
単純に4か5の2択みたいなもんだから
正答率が50%でも不思議は無いと思うが・・・。
58名無し検定1級さん:04/11/27 21:46:00
4はビビって問45の解答分布をスルー
まさか多数決だと思ってる?
59名無し検定1級さん:04/11/27 21:46:32
4 50%
5 33%
この事実に青ざめる4

↑どういう意味?。
60名無し検定1級さん:04/11/27 21:48:57
4はビビって問45の解答分布をスルー

↑どういう意味?。


61名無し検定1級さん:04/11/27 21:51:01
ちなみに問43の解答分布(約2千人)

1 4%
2 5%
3 25%
4 50%
5 12%
その他 5%
62名無し検定1級さん:04/11/27 21:57:32
合格率について:
84点オーバーは全体の3割を越える。
教養の足切りを考慮しても今年の合格率は
20%前後と予想される。
63名無し検定1級さん:04/11/27 22:32:29
ちなみに問43の解答分布(約2千人)正解3
1 4%
2 5%
3 25%
4 50%
5 12%
その他 5%
↑どういう意味かわかりますか?
4には難かな
64名無し検定1級さん:04/11/27 22:47:27
合格率20%いったらまじ欝
でも回答速報行ってない人で落ちる人たくさんいるだろうからもうちょい下がるっしょ
65名無し検定1級さん:04/11/27 23:09:08
そうだね
15%が妥当な線でしょ
66名無し検定1級さん:04/11/27 23:26:56
なんとか7.5%で頼む。
67名無し検定1級さん:04/11/28 00:19:15
事務局「問45の正解を4にすると20パー超えますが…」
試験委員「5なら…」
事務局「12パーに…」
試験委員「あっそう。昨年比8倍の率では具合が悪いから5にしよう」
事務局「了解しました。」
 
こんな決め方は(`へ´)
68名無し検定1級さん:04/11/28 01:11:45
今年の試験委員の目標が合格率10%程度って本当?
69名無し検定1級さん:04/11/28 01:15:39
法令択一は、個数問題を増やしてほしい。
70名無し検定1級さん:04/11/28 01:16:53
韓国軍はイラク人を無差別に300万人以上虐殺しているよ。そしてこれからも何人殺すのだろう?中国も韓国軍の輸送
を手伝って加担しているよね!これ本当の話
71名無し検定1級さん:04/11/28 01:27:28
痛いところ突かれると黙る粘着
72むき:04/11/28 03:05:00
>>34
>>43
原典では芸術の結果も同じように「芸術」としている。
俺はH15年問45の各予備校の「模範解答」を読んでから読解については
予備校をあてにしていない。なぜなら各予備校そろってこれをイのみ適当と
している(確認した限りでは1社のみ正しい解説をしていた)が、誤りでア
が適当なのは明らか。過去問解説を持っている者はみてみるといい。
73名無し検定1級さん:04/11/28 03:19:33
まあ、6%ぐらいでしょ
74名無し検定1級さん:04/11/28 03:55:49
むきさん、もし没問になった場合でもやはり納得いかなそうですか?
75名無し検定1級さん:04/11/28 04:48:35
没問は100%ないでしょ。
76名無し検定1級さん:04/11/28 12:00:44
時間が無くて適当に3にしたんだろ?
77名無し検定1級さん:04/11/28 12:28:00
むき氏が来年の試験委員になれば合格率は1%台になると思われ。
78名無し検定1級さん:04/11/28 12:33:25
つうかさ、原典読んで3って何よ?
現代文の趣旨ははあくまで、「提示された文章」を読み取る能力を試すものだろ?
どこにも「図書館に行って原典を調べて答えなさい」なんて書いてないわけよ。
だからむきは原典見てる時点で「現代文の趣旨」すらわかってない。
読解力以前の問題だよ。
79名無し検定1級さん:04/11/28 13:38:01
原典読んでも、4。
80名無し検定1級さん:04/11/28 13:54:32
原典読めば5じゃないかな
まあ関係ないが
81:04/11/28 14:12:30
NEETという言葉が立法・行政・マスメディアを中心に話題となっている。
NEETとはNot in Employment, Education or Trainingの略で、「職に就いていず、
学校機関に所属もしていず、そして就労に向けた具体的な動きをしていない」若者を指す。
現在、日本にはNEETに分類される若者の数は68万人と言われている。
労働政策研究・研修機構副統括研究員の小杉礼子先生はニートを四つ類型化している。
Tヤンキー型
 反社会的で享楽的。「今が楽しければいい」というタイプ
Uひきこもり型
 社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ
V立ちすくみ型
 就職を前に考え込んでしまい、行き詰ってしまうタイプ
Wつまずき型
 いったんは就職したものの早々に辞め、自信を喪失したタイプ

ここのスレの変態たちは、この部類の者だな。
82:04/11/28 14:40:30
NEETという言葉が立法・行政・マスメディアを中心に話題となっている。
NEETとはNot in Employment, Education or Trainingの略で、「職に就いていず、
学校機関に所属もしていず、そして就労に向けた具体的な動きをしていない」若者を指す。
現在、日本にはNEETに分類される若者の数は68万人と言われている。
労働政策研究・研修機構副統括研究員の小杉礼子先生はニートを四つ類型化している。
Tヤンキー型
 反社会的で享楽的。「今が楽しければいい」というタイプ
Uひきこもり型
 社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ
V立ちすくみ型
 就職を前に考え込んでしまい、行き詰ってしまうタイプ
Wつまずき型
 いったんは就職したものの早々に辞め、自信を喪失したタイプ

ここのスレの変態たちは、この部類の者だな。
83むき:04/11/28 18:57:14
>>78
原典を読んで確信を深めただけで、原典を読んで初めて解答が分かったわけ
ではない。そしてそのように書いた。俺の書き込みに限らず文章はちゃんと、
最後まで、理解して読め。
84名無し検定1級さん:04/11/28 19:45:41
まあ原典も筆者が「基本的な条件」をどう考えてるかの参考にはなる罠。
それと言うまでもないが問43と問45は何の関係もない。
さらに合格率は高くても8〜9%。まあ何人受かろうが資格を生かせるのは
ごく一部。まともに働いたこともないような奴が行書ごとき持ってても何の役にも立たんからどうでもいいが。
85名無し検定1級さん:04/11/28 19:47:38
>>84
低ければ何%?
86名無し検定1級さん:04/11/28 20:10:43
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
行政書士は法律家!
87名無し検定1級さん:04/11/28 20:22:44
問題読んで3
原典読んで3(確信)
もはやネ申の領域・・・
88名無し検定1級さん:04/11/28 20:24:55
ついていけねーよな・・・・・
89名無し検定1級さん:04/11/28 20:30:45
言うまでもないが問43と問45は何の関係もない。

同じ母集団のデータで
問43は25%の3が正解(50%の4が不正解)
問45は
4が50%
5が33%

同じ母集団だからって同じ結果にはならないんだよねぇ、どうせ4は
90名無し検定1級さん:04/11/28 21:01:53
むきさんは今年初受験なんですか?
差し支え無ければ教えて下さい。
僕は初めての受験でした。
91:04/11/28 21:03:27
今年も残すところ、わずか1カ月足らずだ。
2005年度の俺の豊富を投稿しておこう。
お前等のチンケな豊富とは違うので、大威張りで投稿出来るの是非投稿したくなった。

*2005年度は、英検準2級と日商簿記検定3級と数検2級と文検準2級と
FP3級と初級システムアドミニストレータと危険物乙1〜6種とビジネス文書検定2級と
ビジネス能力検定2級と情報処理活用能力検定2級と電卓技能検定3級と理科検定準2級と
ビジネス実務法務検定3級と色彩検定3級とカラーコーディネーター3級とCG検定3級と
毛筆書写検定3級と法学検定4級と年金アドバイザー3・4級と証券3級と漢検2級を取り
たいと考えています!

最善の努力をし、全部取れなくても命は差し上げませんし、罰則もありませんっ!
(こんなの現役の東大生でも無理だろうが・・・・。)

92名無し検定1級さん:04/11/28 21:22:35
撲滅運動というスレを立てられるのもわかる気がする。
南無
93名無し検定1級さん:04/11/28 21:38:00
>>89
あんたは4派なワケですか
94名無し検定1級さん:04/11/28 21:42:01
4だという人も、5だという人もいる。
稀にではあるが、3だと言って頑張ってる人もいる。
しかし、正解は一つだけです。

信頼できる筋からのマル秘情報では、正解は■です。
お楽しみに。
95名無し検定1級さん:04/11/28 21:50:05
冗談はよせ。
96:04/11/28 22:01:53
来年の抱負は置いておいて、本題に入ろう。

早く失業させろやああああああああああああっ!
3級を2年以内に13以上取っている者も失業する権利はあるだろうがあっ!
3級を2年以内に13以上取っている者は就職だけ出来て、失業は出来ないの
かよおっ!

汚いぞっ!
失業は自由だっ!
97名無し検定1級さん:04/11/28 22:29:41
そんなこといわないで正解二つにしてくださいよ〜
問題文に「最も」なってるからありえないだろうけど…
98名無し検定1級さん:04/11/28 22:49:51
おっ
豊富が抱負になってる。
知恵がついてきた、ユウタン。
99行書四浪確定:04/11/28 23:38:35
3だと思う。
100名無し検定1級さん:04/11/28 23:58:07
おまいら、借金返せ。
わけのわからん話をしてごまかそうとするのは、
借金を踏み倒そうとするやつの常套手段だ。
--------------------------------オーフェンより
101名無し検定1級さん:04/11/29 00:48:24
あんたはきちがいかーーーーーーーーーーー
102:04/11/29 00:50:13
おまいら変態に質問がある
3級の勉強ばかりやりすぎてつかれた
気分転換に風俗というものにいってまんこを
なめてみたいと思う。
そこで質問だ、ヘルスというところではまんこは
なめられるのか?
おまえら変態どもは何回もいっているのだろう。
俺はいったことがない。なので教えてくれ。わかったな。
103名無し検定1級さん:04/11/29 01:02:59
おまいら変態=悠?
104むき:04/11/29 12:57:33
過去ログに入ってしまったので同じものを載せる。原典を読んだので若干
変更したいところもあるが、ほとんど以前のままにする。
読みたくない者は読むな。読みたい者は読め。

すでにさんざん書いたが、衣食住だけでなく「どんなときににも」選択
の原理は働き、人間は日常品に対してさえも好悪の感情をもつ。よって、
もし、人間が選択評価したり好悪の感情を持ったりするだけで「最も基
本的な条件」なら、あらゆることが「最も基本的な条件」になり、そう
でないものは世の中に存在しなくなる。これは根本的な矛盾。
ちなみに『条件』とは、それがあって初めて成り立つという意味以上で
も以下でもない。10行目の衣食住はこの意味の『条件』に合致する。

前段後半及び後段の衣食住は、人間がどんなときにも働く「選択の原理」
が「最も基本的な条件に属する衣食住」に関しても働き、あるいは日常
品に対してすら感じる「好悪の感情」を「最も基本的な条件に属する衣
食住」に対しても感じる、という例示に過ぎない。つまり、衣食住は、
人間によって選択評価されたり好悪の感情を持たれたりするから「最も
基本的な条件」なのではない。
文章の構成としては、前段で芸術は最も基本的であるとの結論を述べ、
後段は、最も基本的な条件に属する芸術が、どのような性質を持つかの
説明に終始していて、後段の内容が、「芸術が最も基本的な条件」であ
る何らかの根拠を示しているわけではないと考える。
105むき:04/11/29 12:58:09
文章に明示されているところからすれば、芸術は、「好み志向に関与す
る根源的な働きの一種」あるいは「選択の原理と同根」であるが、これ
は、芸術が選択評価・好悪の感情の「主体」であることを示している。
では、芸術が主体となって働く「選択・好悪の感情への関与」の「対象」
は何か。
文中には明示されていないが、衣食住をはじめ日常品までのあらゆるも
のであろう。つまり、あらゆるものに対して「芸術(的感性)が作用す
る」との趣旨。例えば、最後から6行目『同じような用途にあてる日常
品〜』の文は一見、芸術に関する記述の間に唐突に挟まれたように見え
るが、「芸術(的感性)が日常品の好悪にさえも関与する」との文意な
ら不自然ではない。
「根源的」・「本源に根差す〜」などの言葉をもってこれを「最も基本
的な条件」と一律に同一視するのは論理の飛躍であり、さらに「選択評
価」や「好悪の感情」の「主体」であるはずの芸術をその「対象」とし
てしまう4、5は明らかに不適当。

選択肢3について、
3がもし、そのまま「精神が食事する」との趣旨なら『〜肉体にとって
必要欠くべからざるものであるの(と同様)』の記述は不要。(ただし
この場合でも『食事』を暗喩としてとらえることは不可能ではない)
しかし、〜肉体にとって必要欠くべからざるものであるの(と同様)』
の記述がある以上、3の文意は「芸術は、食事が人間の肉体にとって
必要欠くべからざるものであるのと同様、我々の精神にとって必要欠く
べからざるものであるから」というものにならざるをえない。「食事」
は、「必要欠くべからざるもの」の暗喩(あんゆ)である。
この場合、選択肢3を「精神が食事する」と額面どおりとることも場合
によっては不可能ではないと思われるが、これでは暗喩を理解する者に
とっては、上記のように著しく不自然である。
さらに4・5が明らかに不適当である以上、3が唯一の適当な選択肢。
106名無し検定1級さん:04/11/29 14:04:09
>>90
行書四浪です。
107名無し検定1級さん:04/11/29 19:16:04
成績診断送られてきた。全体の4分の3が一般教養でアウトだって。
108名無し検定1級さん:04/11/29 20:30:37
どこの成績診断ですか?
109名無し検定1級さん:04/11/29 21:52:55
>>107
足切り4分の3と言うことは25%も法令で生きてんのか?
今年の法令を考えると合格率は20%台だな。
110107:04/11/29 22:00:35
レックだよ。
ちなみに法令の足切りクリアは約半分。
まぁ20%はありえないとして、45問が複数回答でなければ
10%ちょっと超える程度じゃないかと思う。
111名無し検定1級さん:04/11/29 22:23:25
成績診断出す人はそこそこ試験ができた人だろうから
今年の合格率は一桁。
112名無し検定1級さん:04/11/29 22:28:21
>>109
マヌケな予想だな。
113名無し検定1級さん:04/11/29 22:33:09
>>112
ありがとう
114107:04/11/29 22:37:12
>>111
そうかも知れないね。思ったよりは結構バラけてたけど、足切り確定っぽい
人は診断に出さない率が高いだろうから、一桁もあり得るかもね。
115名無し検定1級さん:04/11/29 23:26:19
ちなみに洩れは1931人中39位だが、問45は間違いなく4だぞ。
116名無し検定1級さん:04/11/30 00:20:50
どうしてこんなに簡単な試験になっちゃったの?
2ヶ月勉強の漏れでも合格できそう。
でも一般は運だな。13問死守。問45が5なら14問。
117名無し検定1級さん:04/11/30 00:27:24
・・
118名無し検定1級さん:04/11/30 00:41:10
般教は問45入れて16問。3週間しか勉強してないから法令は70点しか取れなかった。
119名無し検定1級さん:04/11/30 03:26:38
宅建祭りスレからの引用。
合格発表が近づくと祭りになってなんか楽しそう。

>なんか意味が通じなかったみたいなので、
>確率じゃなくて単勝オッズにしたらわかりやすいかな

35以上  30倍
34    1,7倍
33    3,5倍
32以下  15倍
120名無し検定1級さん:04/11/30 03:58:19
今年のマン管に比べりゃゴミみたいな難易度だ
121名無し検定1級さん:04/11/30 11:58:19
マークミスで不合格・・・
122名無し検定1級さん:04/11/30 12:31:12
>>121
なんでマークミスってわかるの?
結果出てないのに
123名無し検定1級さん:04/11/30 17:52:23
>>111
俺、去年は自己採点すらしなかったもんな・・・
124名無し検定1級さん:04/11/30 19:30:38
行書は、どうしてこんなに簡単な試験になっちゃったの?
125名無し検定1級さん:04/11/30 19:31:26
漏れも今年、行書を受ければよかった。
126名無し検定1級さん:04/11/30 19:34:11
↑今年受験しなかったのは致命的だね。
10年に1度の当たり年だよ。合格者量産の悪寒。
次は平成26年まで待て。
127名無し検定1級さん:04/11/30 19:35:21

>10年に1度の当たり年だよ

禿同

今年は運がよかった
128名無し検定1級さん:04/11/30 19:56:41
今年は勉強してなくて、もうだめだと自信がなかった。
試験当日の朝から。酒を飲み始めた。受験をあきらめた。そして寝る。

なぜか11時20分に目がさめる。
テレビでハロモニをみてたら、なぜか合格したいと思った。
急いで受験会場へ。なんとか間にあった。

ほろ酔いかげんのまま、まずは一般教養から解き始める。
ほろ酔いパワーで、エッサホイサと、といてしまった。
もちろん理数はパーフェクトと好感触。

こんなはずではないたろ。15年行政書士の合格率を思い出した。
記述式へ。よいこらしょ簡単じゃ。なぜか4問正解。

そして最後は法令択一へ。個数問題が激減している。
「今年受けて良かった」と思もーた。


129名無し検定1級さん:04/11/30 21:04:45
>>128

暇な人だなあ。
実は、やっぱりダメだったことが、文章の端々にでている。
ご愁傷様。
130名無し検定1級さん:04/11/30 21:32:56
>>128
今年もすべて夢の中だったんだね。
猛勉強したのに残念だったね。
君にはこういう試験は向かないよ。脳みそが筋肉で出来ているようだからね。

131名無し検定1級さん:04/11/30 22:22:54
行書は、どうしてこんなに簡単な試験になっちゃったの?
132名無し検定1級さん:04/11/30 22:23:45
悔しいが反論できない。
確かに簡単だった。
どうしちまったんだ行政書士試験!
133名無し検定1級さん:04/11/30 22:24:47
運がよかったのだから素直に喜べばいい。
何年に合格しようと合格は合格さ。
134名無し検定1級さん:04/11/30 22:25:10
だよね
135名無し検定1級さん:04/11/30 22:26:55
社労、宅建、マン官と
難しかったという意見が多いなか
行書だけは平穏だね
136名無し検定1級さん:04/11/30 22:28:39
今年レベルの問題でも難しかったといってる獅子いるよ
ほら、ここのスレ住人達
自らアフォと宣言している勇気ある人たちが
137名無し検定1級さん:04/11/30 22:29:14
そうかキミたちはアフォだったのか
納得しますた
138名無し検定1級さん:04/11/30 22:33:03
>>131
新試験委員がだいぶ加わったからじゃないの?
センター試験とかでもそうだっていうじゃん
139名無し検定1級さん:04/11/30 23:06:24
えーい、よそでやれ。
140名無し検定1級さん:04/12/01 00:41:54
4の5の言わずに作った中学校のおっさんとっ捕まえて
白状させてケロ!そしたらスッとすっぺ!まだ守秘義務
期間中か?
141名無し検定1級さん:04/12/01 07:35:29
えーい、よそでやれ。
142名無し検定1級さん:04/12/01 09:30:05
今年の行書の法令は昭和時代の試験難易度だったらしいよ
予備校講師が言っていた
143名無し検定1級さん:04/12/01 09:31:18
|        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|     行書試験は3日で取れる時代に!
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
144名無し検定1級さん:04/12/01 09:44:26
         平成16年試験合格発表日の模様
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ―━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━―!!!!!
キタ━━━━━━( ´・ω・`)━━━━━━!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(^▽^)━( ^▽)━(  ^)━(   )━(^  )━(▽^ )━(^▽^)━ !!!!!
キタ━(´∀` )(∀` )(`  )(   )(  `)(  `Д) ( `Д´) ゴルァァァァァ━!!!!!
キタ━(´∀` )(∀` )(`  )(   )(  ≧)( ≧∀)(≧∀≦)ブッハハハハ━!!!!!
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゜)キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キタ━!!!!!
キタ━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━( ● ´ ー ` ) ゜皿 ゜) `.∀´) ^◇^) ´ Д `) ^▽^)0^〜^) ‘д‘) ´D`)━!!!!!
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)−_−)冫、 )ノД‘)#・ж・)=゚ω゚)━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
キタ━━━━━━・゚・(ノД`)・゚・━━━━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!
キカ━━━<`∀´>━< `∀>━< `>━<  >━(・ )━(∀・)━(・∀・)━━━!!!!
145名無し検定1級さん:04/12/01 09:47:28
合格者大量発生の悪寒
146名無し検定1級さん:04/12/01 09:49:01
今年3回目の受験でしたが、ここまでレベルを下げてくれたら助かりました
その苦しみからもやっと解放されますぅぅううううううううううううううううういやっほう!!!!
147名無し検定1級さん:04/12/01 09:50:34
なんだ、簡単てのはネタだったのか…
148名無し検定1級さん:04/12/01 09:54:07
いやシャリだろ
149名無し検定1級さん:04/12/01 09:57:06
去年より6ページも問題が少なかったんだってよ
これ前代未聞

おまけに問題肢はどれも短文
さらに5つのうち何となくこれかな?と○をつけると、ことごとく正解
試験委員にもなめられたな今年の受験生は
150名無し検定1級さん:04/12/01 09:59:21
それで長文問題の国語が解けないのか、こいつら
これだけ国語の問題で引っ張るわけがわかった
おまいら本とか新聞読めよ
151名無し検定1級さん:04/12/01 10:00:55
問題が簡単でも合格は気持ち良いよ!
152名無し検定1級さん:04/12/01 11:04:56
<<142-151
この人、何回受けても不合格なんです。
今年で15回目の受験でしたが、いつものごとく全く駄目で
とうとう頭がイカレてしまいました。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、許してやってください。
153名無し検定1級さん:04/12/01 13:43:42
>>152
この人、何回受けても不合格なんです。
今年で15回目の受験でしたが、いつものごとく全く駄目で
とうとう頭がイカレてしまいました。
レスアンカーの方法も知りません。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、許してやってください。
154名無し検定1級さん:04/12/01 13:52:16
行書ベテの発信基地だなここって
155名無し検定1級さん:04/12/01 14:17:29
今年みたいな簡単な年に合格しなくて、いつ合格するつもりだ?
156名無し検定1級さん:04/12/01 14:19:22
絶対評価の試験は簡単な年に確実に合格するべし。
これ鉄則。
昭和63年並の法令が出ているのにお前達ってやつは・・・
157名無し検定1級さん:04/12/01 14:21:42
おそらく例年なら箸にも棒にもかからないかたまりが
法令が簡単であったため一般教養に、すがっている模様です。 隊長。 
敬礼
158名無し検定1級さん:04/12/01 14:22:52
軍曹 なるほど そういうことか!
159名無し検定1級さん:04/12/01 14:24:05
まぐれで法令できた者の集まりだが何か?
160名無し検定1級さん:04/12/01 15:56:13
なんで司法書士ベテは今年が簡単だったと
言いたがるんだ?わけわかんね。
もあいらには関係ねえんだからどうでもいいじゃねえか。
こんなとこにまで出張してくんな。
161名無し検定1級さん:04/12/01 16:09:12
>>160今年の問題を難しいと感じたならセンスがない
素直にあきらめろ
162名無し検定1級さん:04/12/01 20:13:32
大原の解説集が今日届きました。
163名無し検定1級さん:04/12/01 20:15:32
ぽちん ぽちん ぽちん ぽちん ぽちん ぽちん ぽちん ぽちん
164名無し検定1級さん:04/12/01 20:22:09
条件はみな同じだ。
自分の阿呆を試験問題のせいにするな
諦めろ
165名無し検定1級さん:04/12/01 20:26:33
>>161
おれ自身がどうだったかと言えば、合格してるよ。
だが、昨年度に比べれば易しいとは言え、
例年並だってことだよ。
おんなじことをなんどもコピペするなよな。
コピペに返事するもれもどうかとは思うけど、
なんでこんなにしつこいんだ?
もれがこのスレにいるのは単なる趣味だ。
166名無し検定1級さん:04/12/01 20:35:29
>>162

問45の解説をカキコしてください。
m(__)m
167名無し検定1級さん:04/12/01 22:54:15
>>165今年の問題を例年並と感じたならセンスがない
素直にあきらめろ
何度も同じことを言わすな
168名無し検定1級さん:04/12/01 22:55:33
合格ラインを突破してるから
簡単だと言われてたらおもしろくないが
事実だからなぁ
なんとも・・
169名無し検定1級さん:04/12/01 22:57:11
>>168
おまいのような奴は見込みがある
不合格確定の厨房>>165みたいな奴が一番タチが悪い
170名無し検定1級さん:04/12/01 22:58:04
>>165荒らすなら他でやってくれよ。めざわりなんだよね。
171名無し検定1級さん:04/12/01 23:17:06
そこまで簡単ではなかったよ
でも試験問題解くセンスあるから受かったけどね
172名無し検定1級さん:04/12/01 23:17:44
>>165

>なんでこんなにしつこいんだ?

君をかばうわけではないが、確かにしつこいと思う。
たまたま法令が簡単で基準を突破したにすぎないのに
いつまで問45が四の五のやってるんだろうね。
さっさと法令の勉強を始めたほうがいいよね。
宅建すらとおらないだろうね、今年の受験生じゃ。
173名無し検定1級さん:04/12/01 23:18:08
一人し芝居やってんじゃねえよ。
何が不合格確定だ。
こっちは教養は余裕で足切り突破で、法令は楽勝だったよ。
簡単だったとか言われるのは面白くないというのは事実だ。
あ〜肚立つ。荒してるのは14年度合格者だな。
174名無し検定1級さん:04/12/01 23:19:20
去年より6ページも問題が少なかったんだってよ
これ前代未聞

おまけに問題肢はどれも短文
さらに5つのうち何となくこれかな?と○をつけると、ことごとく正解
試験委員にもなめられたな今年の受験生は
175名無し検定1級さん:04/12/01 23:20:22
>>173 14年の方が難しいだろ
大丈夫か?お前。
六法の引き方しってるか?
176名無し検定1級さん:04/12/01 23:21:15
行書受験生は幸せそうでいいでつね
177名無し検定1級さん:04/12/01 23:21:45
簡単だったからね ありがと
178名無し検定1級さん:04/12/01 23:24:52
何年に合格しようと関係ねぇだろ
腹立つな
簡単な年に合格しても合格は合格なんだよ
179名無し検定1級さん:04/12/01 23:25:32
だよね
180名無し検定1級さん:04/12/01 23:27:03
どうせなら今年みたいな簡単な年に合格できたほうが楽でいいよ
マジで漏れはそう思うけどな
もう一般の勉強はこりごりだ
法令が簡単で助かったよ
181名無し検定1級さん:04/12/01 23:27:09
いつまでやってんだ?この粘着。
もう、45のネタは尽きたんだから、終了しろ。
182名無し検定1級さん:04/12/01 23:27:27
だよね
183名無し検定1級さん:04/12/01 23:28:07
>>181
落ちたの?今年の試験に?
184名無し検定1級さん:04/12/01 23:28:30
らしいよ
185名無し検定1級さん:04/12/01 23:30:23
>>181おまえのような粘着野郎とはつきあえない
撤退する
でも荒らすなよな
まじめにやってる奴もいるんだから
186名無し検定1級さん:04/12/01 23:31:39
禿同
187名無し検定1級さん:04/12/02 00:10:26
では、4に確定ということで。
188名無し検定1級さん:04/12/02 00:10:53
3の人来ないとつまんないな。
189名無し検定1級さん:04/12/02 00:24:55
<<166
まず下線部分の「人間が生きて幾多上で最も基本的な条件」とは、下線部分にある「食べたり着たり、住んだりするもの」「私たちにとって欠くことのできないもの」
である。次に芸術がこの「基本的な条件に属する」理由としては、第2段落にある通り、「芸術とは、私たちの好みとか志向に関与するそういう力と同じような根源的な働きに属する何か」
であり、「芸術は」、家を建てる場合、食べ物を決める場合等の選択の原理と「同じ根から生まれるもの」であるからである。
以上より選択肢1,2,3は明らかに誤りである。そして、4,5を比較すると、4は「本源的要求と結びついている」ことまで言及しているが、5はこの部分についての言及がない。一方4の「好悪の感情を持つこと」
と、5の「選択評価」を比較すると本文に「選択にあたっての『好き嫌い』だけではない」とある。
寄って4または5を正解とする。
190名無し検定1級さん:04/12/02 01:15:42
やっぱ会計学校は読解が甘いな。
191名無し検定1級さん:04/12/02 02:02:32
それでは、むきさんよろしく。
192名無し検定1級さん:04/12/02 08:31:15
>>189
4または5なの?。
解答速報比較を見ると5になってるのに・・・。
193名無し検定1級さん:04/12/02 08:54:48
>>192
前スレかなんかで講師とかの多数決で速報出したみたいに書いてあった気しましたよ
だから大原としては4の可能性ももちろん高いですということなのかな
194名無し検定1級さん:04/12/02 11:33:57
行書みたいに絶対評価の試験だと
平成14とか今年の合格者は恥ずかしいだろね
195名無し検定1級さん:04/12/02 12:12:44
宅建みたいな試験だと、今年は32問で合格ですが、何か?
196名無し検定1級さん:04/12/02 12:25:04
行書みたいな試験だと、今年は法学検定3級と高校入試レベルの教養ですが、何か?
197名無し検定1級さん:04/12/02 12:26:46
>>195おいおい、それでも6割5分近い正解だぞ
行政書士は6割ジャストでも合格じゃないのか?
198名無し検定1級さん:04/12/02 12:28:27
ごめん
墓穴を掘った
問題は簡単 ラインは低い ADR代理権なし
なんもいいことない平成16年受験生でつ
199むき:04/12/02 13:46:02
君らは現国の問題の解き方を知らないようだから、一言言わせてもらう。
内容についてはもう何度も書いたからそれ以外に限ってだ。

まず、君らがしているように、4、5に限っていくら検討しても、結局
どちらが正解かいまだに結論が出ないことにそろそろ気が付け。
どちらかが正解なら、どんな頭でも2つしかない選択肢のうちどちらが
正解か、明確な根拠をもってそろそろわかっているはずだ。
つまり、君ら自身がどちらでもないことを証明しようとしているのだ。

そして、試験委員にしても、君らが取り上げているような曖昧な根拠で、
一方は正解でもう一方は不正解とするはずがない。
少なくとも彼の中では明確に正誤の理由付けができていなければならな
いし、そのはずだ。試験委員が、根拠の極めて曖昧な問題を出して、そ
れこそ鉛筆転がして一方を正解としもう一方を不正解とすることはあり
えない。
現国の読解問題というのは、元々曖昧になりがちな性格のものだけに、
出題になれた者ほど明確な理由を正解の根拠とするにちがいない。まし
てや試験委員は中学校で教えている。
よって、君らがいくら考えても堂々巡りするだけ、という事実のみをも
って4,5はどちらも不正解だということを理解しろ。
ただし、試験委員が君らと同程度以下の国語力なら話は別だが。
200名無し検定1級さん:04/12/02 14:26:29
試験委員が僕らと同等以下の国語力なんで
むきさん残念ながら不合格ということで。
201名無し検定1級さん:04/12/02 14:43:33
3なら一生むきさんの事忘れないかもしれん
202名無し検定1級さん:04/12/02 15:39:57
俺もむきさんの事忘れないよ。
203名無し検定1級さん:04/12/02 15:46:13
3にしてあげないと事件がおきそうだ・・・
204名無し検定1級さん:04/12/02 15:54:43
4か5迷って両方マークしますた。
205名無し検定1級さん:04/12/02 18:11:34
宅建の試験は、毎年合格点が変わるので、合格発表日が祭りになる。

行政書士の試験は、合格基準が同じなので、
なんとか没問にして84点にしてほしい香具師の、DQN祭りになる。
206行書四浪確定:04/12/02 18:36:49
これはもう総崩れかもしれんね。
合格率1%台もありうるかも。
207行書四浪確定:04/12/02 18:42:40
レックの自己採点申し込んだ奴のレベルが高すぎる気がするんだが・・
208行書四浪確定:04/12/02 18:46:04
簡単だったとか言ってる奴って、大手資格予備校生の一部だけだと思うのだが・・
209行書四浪確定:04/12/02 18:48:49
そうでなきゃ、おれが4回目の受験なのに去年より悪い出来だった理由が説明できない。
210名無し検定1級さん:04/12/02 19:21:10
>209
ほら、大学浪人して、予備校へ行ったはいいものの、
翌年、現役のときよりレベル落ちたやつってたまにいるでしょ。
医学部志望で5浪目の泥沼な人とかさ。それと一緒だよ。
211名無し検定1級さん:04/12/02 23:26:42
7%から10%だと思われ。
212名無し検定1級さん:04/12/02 23:35:20
むきさん合格できるといいですね。
213名無し検定1級さん:04/12/03 00:06:59
廃業 貧乏 無能 床下換気扇 夜逃げ 蟯虫 内職 破産 馬糞 底辺 資格商法 生活保護 借金 市営住宅 差別 妄想
214名無し検定1級さん:04/12/03 00:07:51
パチンコ屋で仲良くなった歯が欠けたおじさんが話していました。
「俺も昔は夢を持って行政書士で開業したんだよ。3年でやめたけどな。受かっちまったのがそもそもの間違いよ。」
それ以後転落の人生だそうです。
生活保護を貰いながら市営住宅に住んでいるみたいです。
215名無し検定1級さん:04/12/03 04:44:39
>>212

いやいや、むきさんは一般受験生や試験委員を遥かに超える能力の
持ち主なんだから余裕で合格してるはずだ。まさか一般教養が9問
で、あとは問45の解答次第、なんてことはありえない。
ですよね?w
216名無し検定1級さん:04/12/03 05:01:12
>>215
むきクンは、余裕で合格でしょう。
なんせ、試験委員を超えた存在ですからね。
217名無し検定1級さん:04/12/03 05:13:44
>>214
そういう話を聞くと悲しくなりますね。
公務員歴17年(高卒以上)でもらえる資格だから、大きな期待をしてはいけません。
行政書士がうまい商売なら、公務員で定年退職した奴ら、みんな開業しますよ。
開業後は、能力と努力次第ということでしょう。
218行書四浪確定:04/12/03 06:19:03
>>211
その母集団は何?
受験者全体の7〜10%ということ?
それとも、LEC無料採点に申し込んだ1931人の中の7〜10%ってこと?
219行書四浪確定:04/12/03 06:22:04
LEC無料採点に申し込んだ1931人の中では、今のところ300人ぐらいが合格圏に入ってる。
合格者はこの10倍として、3000人、としたら8万人の中の3000人で4%弱。
仮に問45が3になったら、この三分の二ぐらいになってしまう。
2000人だと2.5%
220行書四浪確定:04/12/03 06:24:31
でも、インターネットを見る限りでは、2000人も3000人も合格してるような
雰囲気がない。もっと少ないのではないか。
合格しているのは一部の司法浪人生だけじゃないだろうか。
221名無し検定1級さん:04/12/03 08:17:30
前回の没問の公表いつだったかなー?
222名無し検定1級さん:04/12/03 09:56:27
>>220
当たり前だろ
新聞を読まない層がネットに集まる
教養がなく 一般が!一般が!とわめく
ちまたじゃ合格ライン突破組みが溢れかえってるぞ
今年は平成14年ほどではないにしても、合格者はかなりの数になると
某予備校講師の話だった
話聞いて、うなったよ
223名無し検定1級さん:04/12/03 10:02:02
橋本内閣下で設置された・・・・を読んで
「なんで今頃、橋本内閣なんだ!」とわめいてた連中だからな

橋本内閣がポイントではなく行政改革会議について聞いてるんだよ
これだけ毎日、新聞に出ているのに知らないとは呆れた
同じ受験生として恥ずかしかった
しかも小泉内閣のことを聞かれてもわかりやしないのに

インターネットに書き込んでる連中の大半がそのレベルだと言うことが
立証されたような試験だった

224名無し検定1級さん:04/12/03 10:05:47
法学検定3級と高校入試レベルの教養問題でしたが
いかがでしたか?
来年はこうはいきませんよ。
今からしっかり勉強して下さい。
簡単な年の翌年は難しいと言うことは知っていますよね?
225名無し検定1級さん:04/12/03 10:10:11
>>220多分、貴殿は合格する人間を認めたくないのだと思う
226名無し検定1級さん:04/12/03 12:34:03
インターネットは確かに便利だけど、
それは情報であって自分の知識や教養ではないと言うことを
知らない人間が多すぎると言うことではないでしょうか。
年々、その傾向が高まっている気がします。
227名無し検定1級さん:04/12/03 14:59:36
そういえば俺も、橋本内閣のことなんて知らねーよって
今年地方上級受かった友達に話したら、
「いや、それぐらいなら出てもおかしくないでしょ」って言われたな。
オリンピック年だったしスポーツ関連問題が一問出てくれてたならなあ
228名無し検定1級さん:04/12/03 15:54:32
法学書院の過去問集では、問45は4。
229名無し検定1級さん:04/12/03 17:45:03
>>228
解説希望
230名無し検定1級さん:04/12/03 18:49:48
この資格は合格したって、開業しない香具師ばっかりですよ。
公務員試験の練習に受ける若者とか、ニートが多いから。

開業したい香具師は、風俗営業や外国人就労に妙に詳しいプロでしょ。
シロートで高収入は難しいよ。
231名無し検定1級さん:04/12/03 18:53:36
過熱人気に水をさそうとする人間。
どんなやからか、なんとなく想像できる幾種もの種族。
232行書四浪確定:04/12/03 19:57:27
いや、ほんとに2.5〜4%ぐらいの合格率だと思うよ?
233名無し検定1級さん:04/12/03 20:31:55
LECの検討会いった人はここにはあまりいないの?
その時講師が教養は今までと比較しても難しい方だったみたいに言ってたじゃん

>>228
速報がそうだから当然じゃね
234名無し検定1級さん:04/12/03 21:54:13
むき氏降臨待ち
235行書四浪確定:04/12/03 23:15:41
国1用やるべき
236名無し検定1級さん:04/12/03 23:34:51
>>233
法学書院は伊藤塾系じゃない?
237名無し検定1級さん:04/12/04 00:04:51
伊藤塾も4じゃなかったかな
238名無し検定1級さん:04/12/04 01:35:53
てゆーか、国語が難しかったんだよなー。
239名無し検定1級さん:04/12/04 01:46:04
難しいというか悪問
240名無し検定1級さん:04/12/04 15:15:39
むきさん3で確信もってるからもうこないよ。
つまんないな。
241名無し検定1級さん:04/12/04 16:08:14
いや、きっとまた来てくれるさ
基準もうすぐ発表だっけ?
足きりライン法令7割教養4.5割になんねかな
242名無し検定1級さん:04/12/04 22:11:29
法学書院の過去問集を立ち読みしてきた。
基本的条件=衣食住であり、「選択評価を行うから」は下線部の内容と一致するが、
設問は「下線部の理由」なので、5は不正解。
「それと同じ根から生まれる」=「基本的条件に属する」であり、後に続く
「本源的要求と食いちがう〜続かない」がその理由なので、4が正解。
243名無し検定1級さん:04/12/04 22:24:14
まじで〜。俺は5にしたからな。
244名無し検定1級さん:04/12/04 22:46:10

お・・・・・^わ〜〜〜〜〜〜り
245名無し検定1級さん:04/12/04 23:00:36
>>221
> 前回の没問の公表いつだったかなー?
>

12月の合格基準発表日
246名無し検定1級さん:04/12/04 23:04:03
ここだけの話だけど
むき氏は駒場の先生だよ
247名無し検定1級さん:04/12/04 23:52:36
>>244
何が?
248名無し検定1級さん:04/12/05 00:48:40
法学書院はかなり鋭いな。
問45の文は元々筆者がマネの絵を見て素晴らしいと感じマネがその絵を描いた
動機を考察することから始まる。そこから「芸術とは何か?」と進み問45はその
核心と言える部分だ。

筆者は原典の他の部分でマネの絵につき「その選択の高さ」に感心したり、芸術作品と
木になる果物を比べて「どちらも美しいがやはり違うものだ」と感じたり、「呼吸したり
することは人が生きる一部でしかない」と言ったり、「よりよく生きようと努力する
人間のあるところ、芸術は生まれてくる」と言ったりしている。

「呼吸する」というのは「何かの為にある」と同義だ。つまり、「生命を維持するため」
という他の目的のためのものだ。筆者はそれ以前に最も基本的な条件といってる。わかるか?
人はいつか死ぬ。おまいらも遅くとも何十年後にはみな死ぬ。それでありながら人は本能に
従うだけでなく「よりよく生きよう」としてしまう。ただ生きるためならば呼吸し、必要な栄養素を
取ればよい。しかし人間はそれとは違う無意識的な価値観を持ち、それに従っていきる。
そこが人間が他の生物と違うところであり、そのことを「人が生きていくうえで
最も基本的な条件」と言っているんだ。
木になる果物は「生き延びるため」「子孫繁栄のため」だけに進化してきてる。それは本能による選択であり、
それはそれで美しいが、芸術作品はそれと違う美しさがあるんだよ。
つまり「本源的要求」とは「無意識的な価値観」のことであり問45の本文中で
「人間存在の根源に根ざすある生命的に重要な働き」と言い換えられているものだ。
そして芸術がそれと結びついていることが「最も基本的な条件」に属する理由であり、
最も基本的な条件に属するものは、無意識的な価値観に従って(本能に従うわけではない)選択することになる。

但し。

出題者が「衣食住も芸術も選択というようなことを言ってるからそれを正解にしよう」
と考え、間違いのつもりで作った肢4がたまたま正解の内容になってしまった、という
可能性はある。とにかく発表を待て。
249名無し検定1級さん:04/12/05 01:26:54
つまり没問?
250名無し検定1級さん:04/12/05 03:40:25
つまり法学書院が言うように「最も基本的な条件」=「無意識的な価値観に従いどれがよいのかなどと選択評価を行うこと」
であり、問45では「芸術が最も基本的な条件に属する理由」=「芸術に関してどれがよいのかなどと選択評価を行う理由」
を聞いている、ということだ。
251名無し検定1級さん:04/12/05 09:29:35
>>249

>>248の通りだとして正解肢は4としておけば、(出題者側としては)問題なし。
没問を期待しないほうが。
252名無し検定1級さん:04/12/05 11:43:34
>>248
肢4がたまたま正解になるかもってことは肢5が正解ぽいってことですか?
253名無し検定1級さん:04/12/05 18:08:26
今年は3つ試験を受けた
今日は管理業務試験だったが、行書ほど簡単ではないにしも、今日の管業は簡単だったな。

今年の場合は
マン管>管業>行書
で確定した感じ
254名無し検定1級さん:04/12/05 18:12:05
司法試験>司法書士・・・>社労士・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マン管・・・・・>管業>行書

こんな感じだろう
255名無し検定1級さん:04/12/05 18:14:31
例年だと
司法試験>司法書士・・・>行書>社労士・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マン管・・・・・>管業>なんだけど今年の場合は言えてるな
256名無し検定1級さん:04/12/05 18:14:59
>>254宅建も入れてくれ
257名無し検定1級さん:04/12/05 18:17:15
平成16年国家試験総括

司法試験>司法書士・・・・・・>社労士・・・・
・・・>宅建・・・・・マン管・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・>管業>行書

かな。管業と行書 は同じくらいかもしれない。

これはあくまで今年の場合だ。

258名無し検定1級さん:04/12/05 18:18:51
一人で工作ご苦労さん。
259名無し検定1級さん:04/12/05 18:19:51
来年は行書>社労士だろうね
260名無し検定1級さん:04/12/05 18:20:44
行書むずいけんど
261名無し検定1級さん:04/12/05 18:21:19
今年受けた奴はラッキーだってことはホントだけどさ。
262名無し検定1級さん:04/12/05 18:23:24
みんな、うすうす感ずいていることを、わざわざご苦労さん。
263名無し検定1級さん:04/12/05 18:26:46
アホか
司法試験>司法書士>社労士>宅建>行書>マン管>管業だろ
264名無し検定1級さん:04/12/05 19:25:03
司法試験以外はどれもちがいはないだろ?
265名無し検定1級さん:04/12/05 20:07:04
司法書士と行書がかわらないってことはいくらなんでもないっしょ
266名無し検定1級さん:04/12/05 20:52:38
司法試験>司法書士>社労士>行書>宅建>マン管>管業
これが本当だろうけど、今年はねぇ。。。。

司法試験>司法書士>社労士>宅建>マン管>行書>管業 が妥当かもね

267名無し検定1級さん:04/12/05 22:05:07


この記号使う人間はひたすらすれ違い棚
268名無し検定1級さん:04/12/05 23:34:24
↑この記号使う人間はひたすらすれ違い棚
269名無し検定1級さん:04/12/06 00:14:46
こんなに簡単な問題作るなんて今年は最初から20%にする予定
だったんだ。
270名無し検定1級さん:04/12/06 00:15:58
管業も今年はそんな感じ
271名無し検定1級さん:04/12/06 00:16:57
もし合格率が宅建並みかそれ以上になったら来年の受験者数は10万以上とか・・・
272名無し検定1級さん:04/12/06 02:25:18
>>252
俺はあくまで「下線部の理由」は何か、を論じている。
出題者のレベルがどの程度かは別問題だと言ってるんだ。
273行書四浪確定:04/12/06 04:35:26
本当に難しい問題だけど、試験直後から俺が言ってるとおり、3で間違いない。
自信ある。
274行書四浪確定:04/12/06 04:37:07
そして、今年の合格率は3%以下 間違いない
275行書四浪確定:04/12/06 04:52:17
解説しよう。
まず、5の「異性を誰がよいのか選択評価するから、セックスが人間にとって基本的条件である」
というのは、紛らわしいが、誤り。なぜか。それは、「評価」という言葉が本文にない
からだ。いい悪いで評価する≠好き嫌いでの選択 だからだ。
5 には、選択「評価」とあるから、没。
次に、4の「異性に対して好き嫌いの感情を持つことがセックスが人間の本源的要求と結びついている
ことの証明であるから、セックスが人間にとって基本的条件である」
との記述であるが、これは、本文とは一致するのだが、本文中に、
「人間の根源的働きとは、なにも選択にあたっての好き嫌いだけではない」
とあるから、好き嫌いの感情を持つからとてそれだけでセックスが人間にとって
基本的条件であることを説明できるものではない。
次に、3であるが、「セックスは精神にとっての食事であるから人間にとって基本的条件である」
というのは、本文とも趣旨が合致しており、「最も」適当である。
276行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/06 05:57:17
トリップもつけておく
277名無し検定1級さん:04/12/06 09:38:51
精神にとっての食事なんてどこにかいてあんの?
和歌欄。
278名無し検定1級さん:04/12/06 16:02:51
肢4の「証明」は理由の証明であって理由そのものではないね。
本源的要求と結びついていることが基本的条件の理由だったとしても
その証明が基本的条件である理由とはならない。
肢5は理由と帰結が逆だからだめ。
3か!!
279名無し検定1級さん:04/12/06 17:03:13
暇だから、約1ヶ月ぶりに来たら(当時はパート2だったかな)、
まったく同じような主張が繰り返されてる…。

正答は、肢4ですよ。
速報は、レクレクが正解ってことさ。
280名無し検定1級さん:04/12/06 17:03:40
暇だから、約1ヶ月ぶりに来たら(当時はパート2だったかな)、
まったく同じような主張が繰り返されてる…。

正答は、肢4ですよ。
速報は、レクレクが正解ってことさ。
281名無し検定1級さん:04/12/06 17:15:15
レクに読解能力はないね。
問6を原典読んで4にするとこ見るとね。
282名無し検定1級さん:04/12/06 17:44:58
問45が4なら合格率5%くらいってのがだいたいの予備校野予想でしょ。
5なら3%くらいか。
だったら5であってほしいな。
合格率低い方が受かった時の自慢になるから。
283名無し検定1級さん:04/12/06 21:25:24
>>281
お前は何も知らない。
LECの行書主任の加瀬さんは現代文がすごく得意なのだ。
そう、あの加瀬さんが決めたのなら4に間違いない!!!!
加瀬!加瀬!加瀬!加瀬!加瀬!加瀬!加瀬!加瀬!
284名無し検定1級さん:04/12/06 21:49:36
去年の読解外した
加瀬!加瀬!加瀬!加瀬!
285名無し検定1級さん:04/12/06 21:51:58
行書四浪が3を押してるよ。
むきさん、仲間ができて良かったね。
286名無し検定1級さん:04/12/06 21:53:27
加瀬さん筈舌悪いからなあ
287名無し検定1級さん:04/12/06 21:57:27
行書四浪と同じ答えで焦るむき氏
288名無し検定1級さん:04/12/07 06:52:46
>>275

これとそっくり同じことがYahoo掲示板にも書いてある。
行書四浪さんは、合計58点のお方だったんですね。w
289名無し検定1級さん:04/12/07 06:57:40
>>246
むきさんが駒場の先生?
あの国語の先生だったら面白いね。
そういえば、246以降、むきさん来てないね。
290名無し検定1級さん:04/12/07 10:28:50
>>288
TOMIYASU9○ さんというお方?ですね
2915派ですが:04/12/07 15:47:52
TACから予想解答・解説きたよ。
『4肢か5肢の判断であろう』って
書いてあった。3については何も
解説してなかったよ。
292名無し検定1級さん:04/12/07 20:03:10
Tックからきてたね。
5が最も適切という答え。
素直に5かなって思えるスマートな説明だったと思う。
1月中旬まで分からないが、3ではなさそうだ。
293名無し検定1級さん:04/12/07 20:22:42
試験委員のセンセー方はニヤニヤしながらこのスレみてたりしてw
294名無し検定1級さん:04/12/07 20:31:50
国3や地方初級の短文読解レヴェルなら5もあるだろうよ。
295名無し検定1級さん:04/12/07 20:59:09
>>292
T@Cのスマートな説明をカキコしてください。
296名無し検定1級さん:04/12/07 21:07:06
tacの予想回答では問44は本来5って書いてあった。
てことは、本当は漏れは通ってたことになる。これってどうよ。
297名無し検定1級さん:04/12/07 21:11:09
本来は5?
なら没問きぼん
298名無し検定1級さん:04/12/07 21:46:24
4つとも合格の漏れ

マン管>>>>>>>>行書>>官業>宅建
299名無し検定1級さん:04/12/07 22:14:05
>>298
すごいね。
俺は宅建は合格で、行書は問45しだいですよ。
300名無し検定1級さん:04/12/08 01:24:32
Tの解説は、4の「好悪の感情を持つことが」が
本文の「好き嫌いだけではない」に反するって書いてあるが、
好悪の感情は好き嫌いとは別次元の問題だから、批判になってないだろ。
表面的な単なる好き嫌いだけではない、本源的要求に基づく好悪の感情を持つ
っていうのが本文の内容。
301名無し検定1級さん:04/12/08 08:39:25
結局、元が間違えてるのなら、国語力とか関係ないみたいだが。
強いて言うなら、その文を読んで答えを記憶しておく記憶力か、今回の国語の問題は。
そんなもん、できるか!!!
302名無し検定1級さん:04/12/08 12:42:40
298
行書落ちのマン管  今年も受ける
303名無し検定1級さん:04/12/08 17:22:24
>>296
スレ違いだが、俺も問44は、さっくり5と解答した…。

問45は、少なくとも肢4にした人は大丈夫だと思う。
(ちなみに俺は、試験会場では5にしたが、家に着いてよく読んだら4派です)
希望としては没問、没問って感じっすわ。
304名無し検定1級さん:04/12/08 19:11:39
298
行書持っているやつがこんな書き方すっかてーの! こいつ行書落ちて来年又受験。
305名無し検定1級さん:04/12/08 20:48:05
>>290
行書四浪さんは、ヤフー掲示板ではTOMIYASU○○さんのようですね。
ユニークな方のようで、ヤフーオークションの評価には笑ってしまいました。

行書四浪さん=むきクンということはないですよね?
306名無し検定1級さん:04/12/08 20:58:30
独身で恋人をさがしている大阪府の25歳の方なんですね。
頑張って!!
むきさんと行書4浪さんは同じ何ですか?
ヤフー掲示板で、むきさんがトミヤ○さんだった疑ってたね。
頑張って!!
307名無し検定1級さん:04/12/08 21:06:12
トミ○スさんの正体
http://www2.gyojya.jp:8000/files/Auctions/e19767902.htm
むきさんの正体?
行書4浪さんの正体?
複雑だにゃ〜。
308名無し検定1級さん:04/12/08 21:29:02
むき氏とトミヤス氏は同じ働きに属する何かである
309むき:04/12/08 22:20:25
あまり余計なこと詮索してると他人はどうするかしらないが、場合によっては
自分がやばいことにならないか?君らは、
>>104
>>26
を読め。そして考えるのがよかろう。
310名無し検定1級さん:04/12/08 23:09:28
むきさん、正解が発表されて3だとしても3じゃないとしてもここに現れてくださいね。
311:04/12/08 23:13:33
このスレを読んでる変態どもに報告してやろう。
今年、10〜12月の検定の経過だ。

今年10〜11月の検定試験
10月24日(日)漢検準2級 167/200点で「余裕の合格」(合格最低点130点)
10月24日(日)文検3級 136/200点で「辛勝の合格」(合格最低点130点)
11月7日(日)国連英検E級 50/80点で「合格は確実だろう」(合格最低点60点程度?)「12月8日合否発表の予定」
11月7日(日)国連英検D級 59/100点で「受かっているか微妙」(合格最低点60点程度?)「12月8日合否発表の予定」
11月14日(日)硬筆書写検定3級 理論は楽勝だろう。実技が微妙?「受かっているか微妙」(双方とも70点程度で合格)「12月14日合否発表の予定」
11月14日(日)ビジネス実務マナー検定2級 理論も実技も大丈夫だろう。「受かっているだろう」(双方とも60点程度で合格)「12月8日合否発表の予定」
11月21日(日)TOEIC Bridge スコアは、126点くらいかな?英検準2〜3級レベルの平均スコア(20〜180点の範囲で合否なし)「12月24日合否発表の予定」
11月21日(日)日商簿記検定4級 90/100点くらいだろう。「余裕の合格」(合格最低点70点?)
12月5日(日)危険物丙種 3分野とも6割以上あるだろう。「余裕の合格だろうな」(合格最低点3分野とも6割以上)「12月26日合否発表の予定」

312名無し検定1級さん:04/12/09 00:05:56
>>310
正解が3でも3でなくても、むき氏のコメントは予想できる。
だが解答発表後の各派釈明会見状態のこのスレにおいて、3派の神降臨を待ち望む声は大きい。
3135派ですが:04/12/09 05:33:03
1派や2派も現れてくれるともっと楽しい
ですけどね・・・。
314名無し検定1級さん:04/12/09 10:00:19
>>311
12/8過ぎました。合否どでした?
315名無し検定1級さん:04/12/09 10:08:45
うん○みたいな検定ばかり、って悠じゃない、って悠じゃない。
だって、
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101607380/l50#tag67
で受けている四角もウン○みたいで、王散てるみたいですから、
残念。うンコを四角く斬り。

316名無し検定1級さん:04/12/09 10:21:50
>>298
俺の方が少しだけすごい。
それに、FP2級プラスだ くず資格ばかり・・・・
まぁ、3ヶ月ですべて取ったということで良しとしておこう
個人的難易度は、FP2級>行政書士>満干>宅建>勧業
317:04/12/09 10:44:10
このスレを読んでる変態どもに報告してやろう。
今年、10〜12月の検定の経過だ。

今年10〜11月の検定試験
10月24日(日)漢検準2級 167/200点で「余裕の合格」(合格最低点130点)
10月24日(日)文検3級 136/200点で「辛勝の合格」(合格最低点130点)
11月7日(日)国連英検E級 50/80点で「合格は確実だろう」(合格最低点60点程度?)「12月8日合否発表の予定」
11月7日(日)国連英検D級 59/100点で「受かっているか微妙」(合格最低点60点程度?)「12月8日合否発表の予定」
11月14日(日)硬筆書写検定3級 理論は楽勝だろう。実技が微妙?「受かっているか微妙」(双方とも70点程度で合格)「12月14日合否発表の予定」
11月14日(日)ビジネス実務マナー検定2級 理論も実技も大丈夫だろう。「受かっているだろう」(双方とも60点程度で合格)「12月8日合否発表の予定」
11月21日(日)TOEIC Bridge スコアは、126点くらいかな?英検準2〜3級レベルの平均スコア(20〜180点の範囲で合否なし)「12月24日合否発表の予定」
11月21日(日)日商簿記検定4級 90/100点くらいだろう。「余裕の合格」(合格最低点70点?)
12月5日(日)危険物丙種 3分野とも6割以上あるだろう。「余裕の合格だろうな」(合格最低点
318:04/12/09 10:46:05
次回のFPは、2005年1月23日(日)だ。
http://www.fp-guide.jp/

英検や硬筆書写検定と重なる。
http://www.eiken.or.jp/
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html

当日、併願をすれば、FPの実技は午後になる。
併願の午後に受ければ落ちる可能性が高い。

上記で投稿した結果に寄れば、英検を受けるのは危険だ。

FPの実技のみに絞らなければまずい。
因って、来年1月23日(日)はFPの実技のみ受ける事にする。

それから、次回の秘書検定の日は、電卓技能検定と重なる。
319名無し検定1級さん:04/12/09 16:18:52
結局このスレ合格発表の日まで続くんだろな・・・
320名無し検定1級さん:04/12/09 18:14:22
問45が4なら来年開業しまw
321名無し検定1級さん:04/12/09 22:06:13
>>1
削除依頼しとけよ

lic:資格全般[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027898031/

322名無し検定1級さん:04/12/09 23:00:07

酔っ払って帰ってきた
みんなー!   場か行ってても  がんばってんねー!   
323名無し検定1級さん:04/12/09 23:29:37
ググったけど、没問って17日くらいに発表されてるっぽい?例年。
まあかかるとしても知識問題が没問になるっぽいけど・・・
45は厳しいかもね。48とかならありそうかも。
324名無し検定1級さん:04/12/10 05:16:42
>>320
開業したら頑張ってください。
事務所の繁栄を祈念します。
325名無し検定1級さん:04/12/10 14:01:01
中旬とは17日位のことか。
なんと発表があるのか・・・・。

削除依頼しとけ、って
>>317
のような全然スレに関係のない書き込みのこと?
わからん。
326行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/10 20:41:29
悠は国連英検Eに落ちたのか
327行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/10 20:43:20
おれは漢検2級を持ってるよ
328名無し検定1級さん:04/12/11 02:13:21
おれっちの所持資格は、宅建、英検準1級、船舶4級、普免、P検3級だ。
どうだ大した事ないだろう!ガハハハッ!
329名無し検定1級さん:04/12/11 06:22:39
>>328
英検準1級は、すてたものではありません。
1級を取ると凄い。
330名無し検定1級さん:04/12/11 11:56:23
>>296
>>303

本来ならというより44は5ですよ。今年も全予備校ハズシ。平成13年度の再現。
今ごろ気づきましたか?最大の疑義問は44ってことに。45の比ではありません。
TACではないが他の予備校でも44は5ではないかという有力説が浮上しているようですね。
331名無し検定1級さん:04/12/11 12:40:49
他の予備校ってw
332名無し検定1級さん:04/12/11 17:47:46
>>330

本当ですか?TACは実は5が有力だとしているみたいですが、他校の情報は知りません。
でも直後の速報では5にしてる予備校もあったようですね。

もし44が本当に5だとすると、国語は43・44・45と疑義問続きですね…
42にいたっては「執任」とかわけわかん単語も出てるし…
得点源のはずの国語がこんなんじゃやりきれないっすよ、全く。
333名無し検定1級さん:04/12/11 19:34:16
実は44は5みたいですよ。
334名無し検定1級さん:04/12/11 19:50:08
じゃあ43・44・45は複数回答って事で
335名無し検定1級さん:04/12/11 19:51:38
>>334
いいねー。
336行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:00:47
>>328
つまんない資格ばかり取りやがって。死ね
337行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:01:40
試験委員も死んでしまえ
338行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:05:29
問43 は3、4が正解
問44 は2、3、4、5を正解
問45 は3、4、5を正解
339行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:06:22
みんな死ねばいいんだ
340名無し検定1級さん:04/12/11 20:09:03
5は、イの前がエではなくウな点で明らかに2より不適切だろ。
イは「また同じ大人でも」としているから、その直前には大人がどうこう
という内容のエがくるべきであって、出典の筆者は妥当。
341名無し検定1級さん:04/12/11 20:20:41
死ねば楽になる
342行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:54:54
問44は、3でもいいんじゃないのか
343行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:55:47
あと、問43は4がなぜダメなんだ
344名無し検定1級さん:04/12/11 20:57:11
4は死に通じる。よって正解
345行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:57:22
論拠も無く不正解とか絶対むかつく。
346行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 20:59:55
あと、全体的に難しすぎる。おれは合格に値する人物だ。
合格を照準に4年間、勉強してきたのだから。
347行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/11 21:01:28
その結果が140点中の54点ってどういうことだよ
348名無し検定1級さん:04/12/11 21:05:01
おまえ達ガキの頃から何読んできた?

国語力無いやつ   説明しても読力ないから分からん   自説を主張し嵐になる
349名無し検定1級さん:04/12/11 21:05:58
おまえ根本的に頭が悪いんだからもうあきらめろよ。行書なんて浪人してまで取る資格じゃねえよ。
350名無し検定1級さん:04/12/11 21:07:05
数学力無いやつ  説明すんとわかる  解法決まっとるから
351名無し検定1級さん:04/12/11 21:32:50
久々に来てみたが、飽きないねーおまいら。
終ったことグダグダ言っても仕方ないから先見ろよ。

それよりも口述試験の対策は進んでるんだろうな?
必ず訊かれるのは、以下の点だ。
@行政書士を目指したきっかけ
A理想とする行政書士像
B合格した場合、この資格をどう活かすか
C行政書士界の未来について

これに答えられないと試験委員から冷ややかな目で見られ、「はい、もう結構です。」と退席させられるので注意が必要だ。
俺も昨年、筆記合格後に口述試験の存在に気づいて度肝を抜かれたよ…
352名無し検定1級さん:04/12/11 21:35:22
口述試験て何?
今年もこれからあるの?
353名無し検定1級さん:04/12/11 21:37:14
@行政書士を目指したきっかけ

カバチタレ!
354名無し検定1級さん:04/12/11 21:53:20
おれも
355名無し検定1級さん:04/12/11 23:52:42
@行政書士を目指したきっかけ →カバチタレを観て
A理想とする行政書士像 →カバチタレ
B合格した場合、この資格をどう活かすか →カバチタレのように
C行政書士界の未来について →カバチタレ

かな?
356名無し検定1級さん:04/12/12 03:43:32
44は各予備校は原典参照してないの?

というか、原典の並びが間違いにはならんでしょう?
357行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/12 07:05:07
>>349
うっさい 死ね!
358名無し検定1級さん:04/12/12 08:01:14
>>330
44の正解が5というのはホントですか。
オレは43を4にして外し、45を5にして諦め半分だったが、
44が5なら10問正解で合格確定する。
359名無し検定1級さん:04/12/12 10:19:15
問44は、原典から、肢2が正解にゃ。多くの専門学校は合っている。
国立国語研究所の外来語委員会の作成した文書
http://www.kokken.go.jp/public/gairaigo/Teian3/iikae_teian3.pdf
を参照してみ。
この原典が間違っているのかどうか、と言われればわからんが。
360名無し検定1級さん:04/12/12 17:40:36
44なんて試験の翌日あたりに完全にかたがついただろ。
いまごろ何言ってるんだか。
358乙
361名無し検定1級さん:04/12/12 17:41:49
あ、違った。お疲れさまとねぎらいの言葉をかけたいのは359さんへね。
362名無し検定1級さん:04/12/12 19:13:52
去年の今頃は合格率が漏れてたよね。
今年はなぜもれないのだろおおおお
誰か知ってますか?
363名無し検定1級さん:04/12/12 19:23:55
もれる方が稀なのではと思ってしまうけどなあ
364名無し検定1級さん:04/12/13 01:01:46
>>359
原典あるなら44は2で間違いなさそうだな。

となると44は本来なら5となるはずとしているTACの読解力が問題だ。
そんなTACの45は5説に信憑性があるか否かは極めて疑わしい。
365名無し検定1級さん:04/12/13 01:07:43
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 今日も いい女がいるから いくぞ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  
366名無し検定1級さん:04/12/13 01:21:57
44は問題と原文の条件が違いすぎ
367名無し検定1級さん:04/12/13 02:06:57
>>3意味が解りません。詳しく書き込んでください。
368行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/13 06:36:11
>>358
おまえは死ね
369名無し検定1級さん:04/12/13 18:18:41
合否判定基準の発表は12月15日のようだな。
http://www.estyle.ne.jp/freelance/
ま、いつもと同じだろうが。
370名無し検定1級さん:04/12/13 19:01:27
中旬って言ったらきっちり中旬なんだね。
なんというか・・・工夫もなにもないところだな。
見なくても50%、50%で60%以上合格のパターンだな。
ここまで引っ張る意味もよくわからんが。
事前公表でいいのではないか?
371名無し検定1級さん:04/12/13 20:07:52
>>368
行書四浪のおまえさんは、もう死んでいる。
372名無し検定1級さん:04/12/14 12:35:15
むき氏が降臨しないとつまらんな
373名無し検定1級さん:04/12/14 12:59:51
unnko
3745派ですが:04/12/14 13:39:43
別スレで合格判定基準が上がるって言っていた
人がいたんですけど、根拠あるんですかね。
確か発表はまだのはず・・・。
375名無し検定1級さん:04/12/14 13:59:15
厳しくなるってこと?
それはまさかないだろ
376合格基準:04/12/14 19:43:42
 司法書士のように8割近くになるといい。
もしそうなら合格者は1%未満になるだろうけど。
3775派ですが:04/12/14 20:02:32
>>376
そんな意地悪言わないでヨ!!
378名無し検定1級さん:04/12/14 21:02:25
問45が4と5の重解になるなら、合格点は7割=98点でもいい(-人-)
379名無し検定1級さん:04/12/14 21:17:35
>>378
俺も!
380名無し検定1級さん:04/12/14 21:25:16
おお同志よ。ともに祈ろう(-人-)
381名無し検定1級さん:04/12/14 22:41:45
不合格者しかいないようだな。
382名無し検定1級さん:04/12/14 22:56:54
おまえ達ガキの頃から何読んできた?

国語力無いやつ   説明しても読力ないから分からん   自説が正と思い込み嵐になる
数学力無いやつ  説明すんとわかる   解法決まっとるから
383むき:04/12/15 10:14:03
『「問題48」については、選択肢 の表現に不適切なところがあったことを
考慮して、受験者全員に得点2点を与えることといたしました。』ということ
なので、俺は問題45の解答がどうであるかを待たずに合格確定となった。
みんなありがとう。
ただし45は3だから。
384名無し検定1級さん:04/12/15 10:22:31
48が没もんで問45だけになった
とい45が5なら合格なんだが。
僕も問45祭りに参加します。
385名無し検定1級さん:04/12/15 10:33:05
48没問で俺も合格ケテーイ!
ただし45は4だから
386名無し検定1級さん:04/12/15 10:34:25
問45以外9問正解で問48を間違えてた奴は合格するわけだね。
合格者大量生産の予感。
387名無し検定1級さん:04/12/15 10:35:54
本当は今年没問祭りじゃねーの。
国語だって実際間違いばっかだし。
これじゃ勉強しても無駄ですなw
388名無し検定1級さん:04/12/15 10:41:47
問48を1にしていたが没になったことで得点が85点となった。
晴れて合格だ。あーよかった。
389名無し検定1級さん:04/12/15 10:42:01
>>386
但し「問45を間違えたヤシは合格証を返上しよう」運動をしよう。
390名無し検定1級さん:04/12/15 10:49:10
合格基準キター
http://gyosei-shiken.or.jp/hantei/index.html


1 配  点

試験科目 出題形式 出題数 満  点
行政書士の業務に関し必要な法令等 択一式 35問 70点
記述式 5問 30点
計 40問 100点
一般教養 択一式 20問 40点
合   計 60問 140点

2 合格基準
  次の要件のいずれも満たしたものを合格とする。
(1)試験科目ごとの得点が、いずれも当該試験科目に係る満点の50パーセント以上であるもの。
(2)試験全体の得点が、満点の60パーセント以上であるもの。




391:04/12/15 11:07:08
まだこんなくだらぬ試験をうけているのか変態どもは

今年、10〜12月の検定の経過だ。

10月24日(日)漢検準2級 167/200点で「余裕の合格決定」(合格最低点130点)
10月24日(日)文検3級 136/200点で「辛勝の合格決定」(合格最低点130点)
11月7日(日)国連英検E級 50/80点で「余裕の合格決定」(合格最低点32点)
11月7日(日)国連英検D級 59/100点で「余裕の合格決定」(合格最低点41点)
11月14日(日)硬筆書写検定3級 理論は楽勝だろう。実技が微妙か?「受かっているか微妙だが、準合格は確定だろう」(双方とも70点程度で合格)
「12月16日頃合否結果が届く予定」
11月14日(日)ビジネス実務マナー検定2級 理論×、実技○「不合格決定」(双方とも60点以上で合格)
11月21日(日)TOEIC Bridge スコアは、124〜128点くらいかな?英検準2〜3級レベルの平均スコアだな。(20〜180点の範囲で合否なし)
「12月24日合否結果郵送の予定」
11月21日(日)日商簿記検定4級 90/100点くらいだろう。「余裕の合格決定」(合格最低点70点)
12月5日(日)危険物丙種 3分野とも6割以上あるだろう。「余裕の合格だろうな」(合格最低点3分野とも6割以上)
「12月26日合否発表の予定」
12月12日(日)話しことば検定3級 筆記・リスニング双方とも70点以上あるだろう。「合格していると思う」(合格最低点双方とも7割程度)
「2005年1月26日合否発表の予定」
392名無し検定1級さん:04/12/15 11:12:34
問48が没問で、オレも合格確定です。
むき君、合格確定した皆さん、おめでとうございます。
393名無し検定1級さん:04/12/15 11:30:02
もともと予想解答で正解だったし嬉しくともなんともない。
こりゃ10%越えるよ。最悪だこの糞試験!
394名無し検定1級さん:04/12/15 11:31:48
>>384
俺も全く同じ状況です。
問45は5にしよう!
395名無し検定1級さん:04/12/15 11:36:49
48が没問なんてどこにも書いてねえよ。
396名無し検定1級さん:04/12/15 11:42:09
あはは。今年は没問ないみたいだね。
めでたしめでたし。
397名無し検定1級さん:04/12/15 11:42:23
「問題48」については、選択肢 の表現に不適切なところがあったことを
考慮して、受験者全員に得点2点を与えることといたしました。
と書いてあるよ〜。
ところで、45は、5だよ。漏れも合格確定〜。
398名無し検定1級さん:04/12/15 11:42:49
合格発表後は「問45を間違え本来脚切りだった為合格返上するスレ」に変わります。
399名無し検定1級さん:04/12/15 12:04:00
では、全くの偶然で脚きりを免れそうなヤシが大量発生したところで、
腰を落ち着けて再検討しよう。問45は4か5か。
400名無し検定1級さん:04/12/15 12:09:33
問45を一番シンプルに考えたらどうなる?
俺は5派だけど、もう一度頭を冷やして検討してみる。
401名無し検定1級さん:04/12/15 12:16:04
だから、今年は没問ないってよ。どこに48が没問なんて書いてある?
なんでこんなすぐにばれるような嘘つくのかね?
402名無し検定1級さん:04/12/15 12:17:51
>>401
嘘ではないよ。
よく見てごらん。
403名無し検定1級さん:04/12/15 12:23:24
48はどうでもいいんだなあ。44と45が問題なんだよなあ。
404名無し検定1級さん:04/12/15 12:26:00
「受験生のみなさまへ」と書かれた部分
http://gyosei-shiken.or.jp/
405名無し検定1級さん:04/12/15 12:42:12
あ、おしらせのところね。了解。
406名無し検定1級さん:04/12/15 12:47:43
これで問45抜きで12問正解になったぎゃ。
407名無し検定1級さん:04/12/15 12:55:21
44は原典あるからほぼ確定いいんだよね?
今度は今まで45以外で8問しか正解じゃなかったやつが多くきそうですね
408名無し検定1級さん:04/12/15 12:57:55
48が没のおかげで総合点で救われる人もいるのか…
409名無し検定1級さん:04/12/15 12:59:36
48どこが不適切なんだ。よっぽど44と45の方が不適切じゃないのか。
410名無し検定1級さん:04/12/15 13:07:06
>>409
けっこういろんな文献見ても肢1が間違いと言い切れるものが見つからなかったみたいな
411名無し検定1級さん:04/12/15 14:15:07
でも48はもともと3でカウントして9問正解ってやつが多いんじゃねえの?
412名無し検定1級さん:04/12/15 14:43:35
67 :名無し検定1級さん :04/11/28 00:19:15
事務局「問45の正解を4にすると20パー超えますが…」
試験委員「5なら…」
事務局「12パーに…」
試験委員「あっそう。昨年比8倍の率では具合が悪いから5にしよう」
事務局「了解しました。」
413名無し検定1級さん:04/12/15 15:12:09
今年の試験を受けた奴はマジでラッキーだな。
法令は法学検定3級レベル。教養は高校生レベル。
さらに教養で1問お情けサービス。
20%超えるんじゃないか?
なんでこんな簡単な試験になったんだ?
414名無し検定1級さん:04/12/15 15:13:18
3ヶ月も勉強したら落ちる奴いないのでは?
宅建以下になったね
415名無し検定1級さん:04/12/15 15:16:56
やっぱ合格率は低いほうがいいよな
落ちた椰子は言い訳できるし、合格した奴は満足感
みんな幸せ
416名無し検定1級さん:04/12/15 15:36:59
だからやっぱり5%ってことでケテーイ!!
417名無し検定1級さん:04/12/15 15:39:57
今年は20%超えたかもな。やってくれたぜ!
418名無し検定1級さん:04/12/15 15:40:07
問48ってどんな問題?
419名無し検定1級さん:04/12/15 15:41:18
それにしても・・・・
簡単だったうえに没問。
どうしても合格してくれというような試験だったね。
420名無し検定1級さん:04/12/15 15:42:21
センターバンザイ!
20%バンザイ!
来年は3%にして下さい。
421名無し検定1級さん:04/12/15 15:43:00
今年は合格率30%いくかもな
4225派ですが:04/12/15 15:43:43
問48がボツ問ていうのは本当なんですね!!
これでマークミスがなければ合格確定です!!
ワーーーイ、嬉しいよぉーーーー!!!
・・でも問45は5ということでヨロシク!
423名無し検定1級さん:04/12/15 15:44:21
来年に向けて勉強を始めたのですが今年受ければよかったです。残念。
424名無し検定1級さん:04/12/15 15:58:27
PARTWか・・・
なんと無意味なスレだったことか
425名無し検定1級さん:04/12/15 16:00:05
何かものすごく平和的になってきましたよね。
426名無し検定1級さん:04/12/15 16:03:59
いやあ、実にうれしいですね。問48が没問。いやあ、これで教養10問。問題45の如何に関係なくなりました。
簡単な試験でうれしい!。

427名無し検定1級さん:04/12/15 16:04:24
合格率アップしたら、来年の受験者は20万人超えるな、きっと。

名実共にNO.1資格だ。
428名無し検定1級さん:04/12/15 16:05:09
法令8割で足キリなんてと思っていたら・・・
あとはマークミスさえなければ・・・
簡単な法令に助けられ没問に助けられ、今年はついてた。
1ヶ月頑張った甲斐があった・・・
問題が簡単な年に受けてよかった・・
来年の人 頑張って下さい・・・
429名無し検定1級さん:04/12/15 16:07:47
来年はもっと簡単かもよ。
430名無し検定1級さん:04/12/15 16:07:57
試験委員様、ついでに問45も没でお願いします。
431名無し検定1級さん:04/12/15 16:08:17
48って、大気中の窒素の分圧だっけ?
432名無し検定1級さん:04/12/15 16:08:42
法学検定5級レベルにすます
433名無し検定1級さん:04/12/15 16:10:43
簡単な試験に合格しても意味ねえよ。
だから5%でお願い。
434名無し検定1級さん:04/12/15 16:10:54
平成14年より簡単な年はないと思っていたが、超えたか。
試験終了後からその予感はあったが。
できた!といってる奴があまりにも多かった。
この没問でさらに合格者は増えるのか。
20%超えも夢ではなくなったな。
435名無し検定1級さん:04/12/15 16:11:56
30%でお願いすます
436名無し検定1級さん:04/12/15 16:13:12
別に宅建だからってばかにしたりしないからさ、
5%でお願い。
437名無し検定1級さん:04/12/15 16:13:29
今年の合格率予想はどのくらいですか?
2chよそうでいいのでおながいします。
438名無し検定1級さん:04/12/15 16:13:46
もうこうなったら問45も没にして30%にしちゃいましょう。
439名無し検定1級さん:04/12/15 16:14:01
問題48
国際経済の動向に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。
1 1970年代において先進国経済はスタグフレーションに陥り、貿易摩擦の激化を 
招いたが、その混乱の克服過程で経済活動のサービス化、金融化、情報化が進んだ。
2 1973年10月の第4次中東戦争および1978年のイラン革命に伴う2度の石油危機により、
主要国は1980年代初めにいっせいに変動相場制に移行することになった。
3 1980年代の資本主義経済の変貌を促すきっかけとなったのは、イギリスの
サッチャー政権による供給重視の経済政策と規制緩和の推進であった。
4 1985年のプラザ合意を経て、日本の対アジア直接投資と輸入の増加が
アジアの新興工業国・地域の経済成長を促したが、ASEAN諸国全般に対する
影響はなかった。
5 1980年代後半に主要な旧社会主義諸国が市場経済への移行を開始し、資本主義経済の
グローバル化が進行する中で、主要国の金融市場とユーロ・カレンシー市場の分離が進んだ。

気になるけど、出先で今は自分の解答を確認できない。早く帰りたいー。
440名無し検定1級さん:04/12/15 16:14:11
70%でいいよ
441名無し検定1級さん:04/12/15 16:14:45
試験委員がバカでよかった
442名無し検定1級さん:04/12/15 16:15:10
15%は間違いなく超えている。
443名無し検定1級さん:04/12/15 16:17:11
絶対評価の試験は合格率で全てがわかる。
平成14年なんてカスの集まり。今年も同じだな。
4445派ですが:04/12/15 16:17:16
合格率なんてどうでもいい・・・。
ああ、今年受けてよかった・・。
445名無し検定1級さん:04/12/15 16:18:46
去年以外は毎年没問が出てるような気がする。
446名無し検定1級さん:04/12/15 16:19:01
今となっては試験委員に感謝。
法令を簡単にしてくれて一般は1問プレゼント。
試験委員ブラボー!!
447名無し検定1級さん:04/12/15 16:20:06
間違えた。
平成12年と15年以外は毎年、没問が出ている。
あ、12と15以外は合格率10%超えてるね。
448名無し検定1級さん:04/12/15 16:21:08
没問合格の皆さんです。

平成13年、平成14年、平成16年。
キング オブ 没問合格は誰だ?
449名無し検定1級さん:04/12/15 16:21:47
16年でつ。
450名無し検定1級さん:04/12/15 16:22:05
うはwwwwwおkwwwwwww.おれみたいのが
いっぱいうかるwwwwwwwイヤッッホォォォオオォオウ!
451名無し検定1級さん:04/12/15 16:22:41
資格のVIP
452名無し検定1級さん:04/12/15 16:23:03
マン管でなくて行書に挑戦すれば良かった。
orz
453名無し検定1級さん:04/12/15 16:23:32
花の14年組でちゅ
454名無し検定1級さん:04/12/15 16:23:35
今年の行書は20%越えそうなんですか?
マン管より簡単になったなんて。。
受ける試験を間違えた。行書にしておけばよかった。
455名無し検定1級さん:04/12/15 16:24:58
今年の合格者は、行政書士補と名乗ってください。
456名無し検定1級さん:04/12/15 16:25:12
今年の受験生のお陰で行書の評判が悪くなった。
おまいら、もっとしっかり勉強汁。
457名無し検定1級さん:04/12/15 16:26:25
>>455
国際行政書士と名乗る予定でつ
458名無し検定1級さん:04/12/15 16:26:33
平成14年合格 仮行政書士合格者
平成16年合格 行政書士合格者待遇
459名無し検定1級さん:04/12/15 16:29:02
2級行政書士でどうですか?
460名無し検定1級さん:04/12/15 16:30:29
これで20%超えてたら14年度を超えるカス行書が大発生だなw
461名無し検定1級さん:04/12/15 16:31:26
没問が出たんだって?
う〜、これでまた合格率あがっちゃうなぁ。
8%と読んだ。
462名無し検定1級さん:04/12/15 16:31:39
法学検定3級レベルだから
産休行政書士がいいだろう
463名無し検定1級さん:04/12/15 16:32:22
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                      それが行書クオリティ
        /    ! +    。     +    +   
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
464名無し検定1級さん:04/12/15 16:34:48
>>461こんなに簡単な試験で8%だって言ったら。。
おまいら本当に勉強したのか?
15%はいくよ。間違いない。没問前の段階で10%前後と言われていた。
465名無し検定1級さん:04/12/15 16:35:21
全くの偶然であしきり免れたおまいらが真の勝ち組
45は4だ5だグダグダ言って結局落ちてる奴が真の負け組

まぐれでも合格は合格
とりあえずおまいら、おめ!
466名無し検定1級さん:04/12/15 16:36:05
入会金10倍にせい
467名無し検定1級さん:04/12/15 16:38:09
勉強してもしなくても同じだな 最高ー
468名無し検定1級さん:04/12/15 16:38:22
10%を超える試験の時に合格して価値あるのか?
これだから能力担保がないと言われるんだ。
いい迷惑だよ。まったく。

平成12年合格者 平成15年合格者より
469名無し検定1級さん:04/12/15 16:39:12
14年度に合格したお前らにしてみれば20%は超えていて欲しいところか。
470名無し検定1級さん:04/12/15 16:39:40
論述時代に合格した平成11年ですが何か?
合格率は4%台でした。
471名無し検定1級さん:04/12/15 16:39:41
没問が出た年は合格率2ケタが定石のようです

特に今年は法令がクソ簡単、おまけに教養で没問が出たとなれば平成16年度で落ちたとは言わない方がよさそうですね。
白い目で見られますよ
472名無し検定1級さん:04/12/15 16:40:58
平成10年ですが5%でしたよ
473名無し検定1級さん:04/12/15 16:41:46
いい時代になったね
474名無し検定1級さん:04/12/15 16:42:09
10%以上の年

平成13年、平成14年、平成16年。
近年ではこの3つ。能力担保されず。
特に14と16はひどい。
475名無し検定1級さん:04/12/15 16:42:19
だからなんだwwwwwwwwww
受かれば何%でも同じwwwwwwwwww
476名無し検定1級さん:04/12/15 16:43:08
人生に当たりハズレはつきもの。平成16年大当たり!
477名無し検定1級さん:04/12/15 16:44:41
平成16年合格者の入会お断り
478名無し検定1級さん:04/12/15 16:45:08
平成14年も出入り禁止
479名無し検定1級さん:04/12/15 16:45:09
おい、いまいるヤシは合格者ばかりなのか?
俺は48没でも教養足りねーよ。。。真の負け組は没問出ても教養足りなかった俺??
480名無し検定1級さん:04/12/15 16:45:49
>>477-478
カス年合格者同士でケンカするなよ
481名無し検定1級さん:04/12/15 16:46:54
14年合格って言いたがらない奴多いんだよね。
今年もそうなるな。
482名無し検定1級さん:04/12/15 16:47:05
>>479
合掌
483名無し検定1級さん:04/12/15 16:47:58
16年合格?(プッ)てことか
484名無し検定1級さん:04/12/15 16:49:21
平成14・16年合格者よ!!団結せよ!!
数の多さでは負けんぞ。
行政書士会を牛耳ろうぜ!!
485名無し検定1級さん:04/12/15 16:50:07
ある意味団塊世代みたいなもんか
486名無し検定1級さん:04/12/15 16:50:23
また来年は合格率低くなりそうだな
487名無し検定1級さん:04/12/15 16:50:26
このスレは、変な盛り上がり方をしてるぞ。
488名無し検定1級さん:04/12/15 16:51:10
団結しようぜ。 先生wwwwwwwwwwww
4895派ですが:04/12/15 16:51:59
あたしも仲間に入れて!!
490名無し検定1級さん:04/12/15 16:52:07
こいつらが将来、業界の中堅となったとき・・・
491名無し検定1級さん:04/12/15 16:52:55
幾らなんでも14年度を超えることはないと思うぜーワラ
492名無し検定1級さん:04/12/15 16:54:25
14年・16年組だけ2次試験をしてほしい。
493名無し検定1級さん:04/12/15 16:55:14
14年・16年合格者の再受験を要請する
494名無し検定1級さん:04/12/15 16:55:48
1週間しか勉強してないのに受かってしまったw
495むき:04/12/15 16:56:02
合格率は10%以下になるでしょう。
なぜなら問題45が3だから。
496名無し検定1級さん:04/12/15 16:57:53
だれか受験生何%がどの肢にマークしたかが載ってる予備校の冊子手元にある奴いる?

48を3にマークした奴がほとんどならこれが没になっても合格率そんなに変わらないだろ?
でも1と3が半々にわかれてたりその他にマークした奴が大勢いるなら合格率upは必至だろうな

没問前の統計では48を3正解にして合格率10%程度らしいから、48の答えがわれてたとなると全員に+2点でかなりあがると思うけど
497名無し検定1級さん:04/12/15 16:58:44
問45に関係なく15%は超えてます。
498名無し検定1級さん:04/12/15 17:01:22
もうどうでもええ
499名無し検定1級さん:04/12/15 17:03:54
既合格者  m9(^Д^)プギャー
500名無し検定1級さん:04/12/15 17:07:10
>>496
圧倒的に3が多いわけではないみたい。1とかかなりいる。

となると今まで48を正解としてカウントしてなかった受験生が教養足切り免れたり、総合点で6割超える受験生とか出てきそうだね。
こりゃ合格率あがるわ。
501名無し検定1級さん:04/12/15 17:13:14
合格発表は1月13日だけど、解答と合格率は何時発表されるの?
502名無し検定1級さん:04/12/15 17:18:42
択一式試験問題の正解及び記述式試験問題の正解例等は、
平成17年1月13日以降に当センターのホームページに登載し公表します。
503名無し検定1級さん:04/12/15 17:20:07
やったー
16年の受験生は勝ち組
5045派ですが:04/12/15 17:20:25
これで4派も5派もアシきり逃れて
めでたし、めでたし・・・???
問48のボツ問は関係なく、
問45しだいっていう人いる??
505名無し検定1級さん:04/12/15 17:21:23
4派も5派も助かったね
506名無し検定1級さん:04/12/15 17:21:55
>>502
(ノ∀`)アチャー公式に書いてあったか、サンクス
507名無し検定1級さん:04/12/15 17:30:35
問48のどの部分が不適切だったの?
508名無し検定1級さん:04/12/15 17:31:37
タイトルが関係なくなってるの〜。
でも、新たに45が4か5で合否の境目って人が
でてくるんだよね。
そんなかから、行書4浪さんとかむきさんとかみたいな面白人大募集だ。
どんな人が現れるのか????
5095派ですが:04/12/15 17:33:40
これで問45の正解を求めてあちこちの
掲示板を彷徨わなくてすみます!
神さま、ありがとう!!
510名無し検定1級さん:04/12/15 17:38:03
問い48は2を付けて間違ったと思っていた。

没問で合格。
511名無し検定1級さん:04/12/15 17:39:31
行書に必要な能力が試験の難易度で変わるわけでは無い
「何かの間違い」で受かった14年度や今年度の下位層合格者が勘違いして人生過っても本人が泣きを見るだけだから
旧制度合格者は気にスンナ
512名無し検定1級さん:04/12/15 17:42:12
うるせーwwwwwwwwww
513名無し検定1級さん:04/12/15 17:42:55
つーかそもそも行書に必要な能力と行書試験に必要な能力なんてのは
別次元のもんだろ。
5145派ですが:04/12/15 17:44:38
まぁ、今日は何言われても怒る気になんない。
515名無し検定1級さん:04/12/15 17:47:11
こんな幸せな日に怒ってるのは48没でも教養足りなかった「真 の 負 け 組!」
516名無し検定1級さん:04/12/15 17:47:50
15年組みは馬鹿
517名無し検定1級さん:04/12/15 17:51:53
>515
没問出て足切り食らう受験生なんてそういないだろ。
つーか教養で1問没問が出て尚、足切り届かないのは明らかな勉強不足。
来年もあぶないぞ。
518名無し検定1級さん:04/12/15 17:53:08
こんな幸せな日に怒ってるのはマン管選んで行書受けなかった「真 の 負 け 組!」
orz
519名無し検定1級さん:04/12/15 17:54:41
勉強してどうのこうの言う試験か。
国語3問ほどどっちでもおかしくない問題なのに。
43、44正解だと喜んでも、本当はそれ自体が正解かどうかわからないのに。
勿論、原典通りが正解だけど。43,44.45に疑問投げかけた予備校あるぞ。
520名無し検定1級さん:04/12/15 17:59:46
国語の疑義抜きにしても48没で教養足りないのはその他で8問しかとってないんだろ?
普通に時事対策やっとけばとれた試験なんだが…新札野口のは細かすぎたが他のは普通の問題
大気成分なんて小学校でやってるし、デジタル放送とか常識すぎ
難しかったとか言ってる奴の気が知れん…
521名無し検定1級さん:04/12/15 17:59:57
合格率が意外と低いような気もするが
522名無し検定1級さん:04/12/15 18:00:05
平成16年マン管合格者>>>>>>>>>平成16年宅建合格者>平成16年行書合格者
523名無し検定1級さん:04/12/15 18:02:32
デジタル1問、理科1問、数学2問、没問1問、漢字2問、国語1問
正解したとしても8問だが
524名無し検定1級さん:04/12/15 18:03:21
今年行書の合格率が増せば、ますますヴァカにされるな。
525名無し検定1級さん:04/12/15 18:03:47
16年は宅建の方が明らかに難しい年だったな
いやマジで
526名無し検定1級さん:04/12/15 18:05:18
>>523
時事ゼロじゃ受からんだろ…さすがに…
527名無し検定1級さん:04/12/15 18:05:38
そういいながら10%前後に収まるんだろw
528名無し検定1級さん:04/12/15 18:09:09
だといいんだが
529名無し検定1級さん:04/12/15 18:09:44
行書の香具師、あるいは今年併願でマン管受かりそうな香具師いますか?
530名無し検定1級さん:04/12/15 18:11:09
大体2ちゃんねるやってる椰子が頭言い分けないだろ
問48なんてもう確定なんて言ってた椰子が沢山いたんだからな
しかも、その理由がレックが確定したからってもうw
531名無し検定1級さん:04/12/15 18:16:54
なんかカキコが少なくなったが図星か
532名無し検定1級さん:04/12/15 18:19:47
>>530
2chのヤシは結構優秀なの多いらしいぞ。他資格や司法板スレの住人も合格率はかなり高いという統計が出てる
吉外な発言もあるが的をえている発言も多い
533名無し検定1級さん:04/12/15 18:25:09
それって本当かよ。妄想してるのも多そうだけど。
前、司法板で、妄想合格ってのがいたけど
534名無し検定1級さん:04/12/15 18:25:11
>>530
平成16年度宅建試験
2CH平均38点
2CH合格予想34点
実際の合格点32点

まあ煽りもあるだろうから参考にはならんがな
535名無し検定1級さん:04/12/15 18:25:53
毎年、宅建受けてる椰子もいるが。
536名無し検定1級さん:04/12/15 18:28:31
行書の答え合わせのとき法令80%しか、2ちゃんの採点で取ってなかったぞ
これでも優秀か。しかも商法全然間違い。
予備校の答えみてびっくりしたもんだが。これで法令簡単って煽ってんだろ。
明らかに、矛盾してる。
537名無し検定1級さん:04/12/15 18:29:44
皆さん合格おめでとう。みなさんの先輩をご紹介します。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100432233/107-114
538名無し検定1級さん:04/12/15 18:31:33
宅建、行書では良いのか分からんが、
もうちょっと上だと、きついのかも
539名無し検定1級さん:04/12/15 18:31:33
>536
答え合わせの時点で煽られてる。ガセの正答発表して受験生の心を弄んでる。

実際45は5だと主張しているのは5派を演じてる4様だから相手にしない方がいいと忠告を受けた。。
540名無し検定1級さん:04/12/15 18:34:28
宅建でも2ちゃんの解答では90%しかあってない罠
541名無し検定1級さん :04/12/15 18:42:18
すいません、、48没問ってどこから見れるんですか?
合否判定基準のところには書いてありませんよね?
どこから受験生の皆さんへのところにいけるんでしょう?
教えてくださいー!!
542名無し検定1級さん:04/12/15 18:43:02
宅建も行書も答え合わせしてたんだね。
漏れは呑みにいっていたから分からん。
543名無し検定1級さん:04/12/15 18:45:29
18:00位まで予備校の解答がでない
2ちゃんの解答でまず答え合わせする。
18:00で予備校ので答え合わせする。必ず点数が上がる
というループ
544名無し検定1級さん:04/12/15 18:49:35
>>541
ネタだよ
545541:04/12/15 18:56:33
ネタなんですか?
独学行政書士さんのとこでもアップされてたんで信用したのに、、、。
546名無し検定1級さん:04/12/15 18:59:06
ネタじゃないよ
547名無し検定1級さん:04/12/15 19:08:41
合格率13パーセント位とみました。ここで合格率20パーセント以上と豪語している人はセンスがないかも。
548名無し検定1級さん:04/12/15 19:21:51
去年の今ごろって合格率予想はどのくらいだったの?
549名無し検定1級さん:04/12/15 19:24:35
10位じゃなかったか
550名無し検定1級さん:04/12/15 19:29:44
5だよ
551名無し検定1級さん:04/12/15 19:37:08
いやー、棚ボタとはこのことか。問48抜きで足切りはクリアしてたんだが
1週間も勉強しないで受けたから法令がちょっと悪くて合計点が1点足んなかった。
そこへ来て今回の没問。ごめんねこんな勉強してない奴でも合格して。

専業行書になるつもりはないからかんべんしてちょ。
552名無し検定1級さん:04/12/15 19:38:02
>>545
トップページのお知らせのところを見て。
553名無し検定1級さん:04/12/15 20:30:59
>>545
ちなみにこれが判定基準だ。まあ例年どおりだな
http://ime.nu/gyosei-shiken.or.jp/hantei/index.html

没問情報はここからHOMEんとこクリックしてTOPに行け。
そしたら「問48について」とでかでかと書いてある
554名無し検定1級さん :04/12/15 20:49:47
48もともと正解なんですが。。。
これのどこが没なんですか。
それなら例の国語も没か複数回答ではないでしょうか?
あと一問足りないんですがorz
555名無し検定1級さん:04/12/15 20:55:37
この没問で肢きりクリアして84点合格の人は、素敵ですね。
556名無し検定1級さん:04/12/15 20:58:28
問48没で救済された者だが、それでもやっぱり問45の答えが気になる。
ちなみに4派だが、「衣食住と同様の選択評価」よりも「好悪の感情→
本源的要求」の方がストレートな理由だと今でも思っている。でも、5の
意味内容に誤りはないので、5が正解でも文句は言えない気がする。
557名無し検定1級さん:04/12/15 21:00:10
問48はもともと正解だった奴が多いからそれほど大勢に影響はあるまい。
問題は問45だろ。これが没になったら祭りだろうな。
558名無し検定1級さん:04/12/15 21:00:36
>>496 LECから送付されてきた資料より

問48の解答分布

1  23%
2  17%
3  38%
4   5%
5 13%    

LECの答え <3>  正解率 38.2%  とのことです。


いかがでしょうか?


559無責任な名無しさん:04/12/15 21:01:15
所で何でたかが行政書士でこんな難しい教養問題が出るわけ?
560名無し検定1級さん:04/12/15 21:01:23
>>554
私と同じ立場です。まだ期待を持ちましょう。
おそらくここの住民は私たちのような立場の人を愚弄するでしょう。
でもきにしないでおきましょう。
561名無し検定1級さん:04/12/15 21:02:06
法令だけで84超えてる者ですが、
問45って4派と5派どっちが多いの?
562名無し検定1級さん:04/12/15 21:05:08
>>561
若干4様が多い
563名無し検定1級さん:04/12/15 21:06:01
>LECの答え <3>  正解率 38.2%  とのことです。

あんな簡単な問題間違えた香具師に2点やるなんて・・・
国語の方が没度高いぞ!!!
あと一問足りないなんだよorz
564名無し検定1級さん:04/12/15 21:07:55
>>563
9問しか取れない奴が言う台詞ではあるまい
565名無し検定1級さん:04/12/15 21:09:23
漏れもCさまー
562ご苦労さま
お分かりのとうり今年は韓流(芸能も犯罪も)
ということなので問45はCだあ!
566名無し検定1級さん:04/12/15 21:12:31
>>565
オバタリアンではあるまいし、4様はないだろう。
567名無し検定1級さん:04/12/15 21:14:20
選択肢の曖昧度なら問45の方が上だ。
568名無し検定1級さん:04/12/15 21:17:01
一般教養の9問正解で肢きりだったひとの
6割が救われたことになるね。
569名無し検定1級さん:04/12/15 21:18:51
LEC、TAC、不動産系の雑誌2冊、法学書院
と解説を見比べたが、法学書院が4が正しく5が誤りとしている他は
いずれも正しいが片方が「より適切」としているに過ぎない。
5が正しく4が誤りという根拠を示しているところは1つもない。
570名無し検定1級さん:04/12/15 21:20:02
>>よく考えてみて。
おそらく9問正解者は問48は正解している予定だったからあまり救われた感はないんじゃない。
571名無し検定1級さん:04/12/15 21:20:34
>>558
>>568を読んでくれ。つまりは一応そういう計算になるわけだ。
572名無し検定1級さん:04/12/15 21:21:35
今日の発表でこれ以上は没問は無いということ?
過去に1月13日までのタイミングで没問になったことってあるんですか?
573名無し検定1級さん:04/12/15 21:24:10
>>572
ない。つまり45は没ではないということがこれではっきりしたわけだ。

ただ全予備校が速報を外した例がある。まだ諦めるな。
574名無し検定1級さん:04/12/15 21:24:17
>>572
もう没問はないと思われ。
あとは正解に賭けるしかない。
575名無し検定1級さん:04/12/15 21:26:09
>>573
だな。
予備校は結構あてにならないよな。
576名無し検定1級さん:04/12/15 21:30:11
4様お願い。
577名無し検定1級さん:04/12/15 21:31:33
>>573
速報外しと言う事は、多数派でも確定でも信用ならないって事ですね。
もう祈るしかない
578名無し検定1級さん:04/12/15 21:32:35
48をボツ問にしろなんて誰も望んでないよ。
一体どうなってんの???
579むき:04/12/15 21:34:14
>>104
>>105
>>26
>>27
これを読めば4・5に根拠がないどころか、明確に間違いとわかる。
どうでもいいけど正解は3。
580名無し検定1級さん:04/12/15 21:34:14
>>578
同感
581名無し検定1級さん:04/12/15 21:35:00
48は一番抗議があったからだよ。
試験終了後はみんな48を没にしてほしかったからね。
45に抗議してれば45が没になってた。
582名無し検定1級さん:04/12/15 21:48:24
ズバリ、13%。マジレス。
583名無し検定1級さん:04/12/15 21:50:34
>>581
ということはみんな東京電灯株式会社には納得していたってことか。
584名無し検定1級さん:04/12/15 21:54:30
さて、運良く偶然にも脚きりを免れそうなヤシたち、ここらで
本音大会といこうじゃないか。
「4と言い張ってきたが本音では5と思っていた」
「5に固執してきたがホントは4だろう」
以上の意見歓迎。
585名無し検定1級さん:04/12/15 22:01:05
>>583
予備校の多数派と解答分布が一番離れてたのが48。3にしてたのは4割弱。
45はなんだかんだ言って5割以上が予備校多数派の4にしてる。
586名無し検定1級さん:04/12/15 22:12:38
>>530
2chの資格板は、簡単な資格に
なかなか合格しないヤシが集まる板
587名無し検定1級さん:04/12/15 22:23:01
まだやっていたのか・・・!みんなニートなのか?
588名無し検定1級さん:04/12/15 22:48:15
TACによると問45は5が正解に作ったのだが、たまたま4も正解の意味を含んでるって書いてたけど。どよ。
589名無し検定1級さん:04/12/15 22:50:51
勉強してたらニートちゃうやん
590名無し検定1級さん:04/12/15 22:58:20
T@Cはどうなんでしょ。
HPで今回の没モンの情報を掲載してないし・・・。
591名無し検定1級さん:04/12/15 23:01:19
「問45は5が正解に作ったのだが・・・」
問45が没問でないなら
5で確定ですね。
タックはどこから情報を仕入れたのか気になる。
592:04/12/15 23:01:21
変態どもに報告だ
硬筆書写検定3級の合格通知が届いた。
予想通り、理論は○で、実技が×だった。
結果は、準合格となった。
今後、2回分の検定試験には理論が免除されるのだが、検定料も変わらないので、
実力維持の為に理論の免除なしで受けても良かろう。
お前等みたいな汚い真似は好かんからな。
検定内容では、第6題目の掲示文をフェルトペンを使用して書く課題の見直しを指摘されていた。
ボールペンを使用しての実技は問題ない。
フェルトペンは油性でペン先の太いものを使用していただけに、字が滲(にじ)んだのだ。
文字サイズが小さい過ぎるのだとも指摘出来るが、途中で文字サイズを変えれば全体のバランスが変になる。
しかも、ピン跳ねや止めが正しく書けない。
俺は、元々漢検でピン跳ねや止めの部分で減点を喰らっていた。
その点に関しては弱点だからな。
ーペンで書いても減点を喰らうのでは、ペン先の太いフェルトペンでは書けるはずもない。
593名無し検定1級さん:04/12/15 23:06:10
>>591
なんで確定なのよ?
正解5ありきで語られてもなぁ
594名無し検定1級さん:04/12/15 23:10:09
588で「TACによると問45は5が正解に作ったとある」
お前が問題を作ったのかよと思うけどね。
ある意味、すごい解説だよ、これは。w

595名無し検定1級さん:04/12/15 23:15:00
タックじゃ5って断定してるよ。ただそれだけ。
タックの信憑性については知らんが。
596名無し検定1級さん:04/12/15 23:16:41
またこのスレ、盛り上がってきましたね。
597名無し検定1級さん:04/12/15 23:18:51
普通に4様じゃ限定的なので×
5は全部を含むから○
って常識的な問題では。モチ正解はどうなるかしらんが。
要するに国語力がないのが多すぎる。
598名無し検定1級さん:04/12/15 23:22:15
ままー。うれちいよ。まさかじぶんがこのスレで話できるとは。
これで合格なら逆転だよ。
599名無し検定1級さん:04/12/15 23:26:47
正解数が8→9になって棚ぼた?リーチの方は多いのかな?
6005様:04/12/15 23:27:50
5の唯一の欠点は「評価」というキーワードが入っていることかな・・・
かく言う俺は、45が5なら合格なんだけど・・・
601名無し検定1級さん:04/12/15 23:28:25
45は限定的と全部の違いなのかよ?
602名無し検定1級さん:04/12/15 23:30:22
全部の方がいろんなこと含んでるから、言い訳がたつっしょw
603名無し検定1級さん:04/12/15 23:32:06
一般は12問あったのですが法令の記述でポカをして2点足りませんでした。
ところが問48が没問で合格です。ウレピー。
ちなみに問45は4にしてましたが、どっちでもよくなりました。
604名無し検定1級さん:04/12/15 23:33:42
法学検定3級れべるの問題と高校生レベルの教養。
さらに全員に2点。
合格してくださいと言わんばかりの試験だったな。
ここにいる奴はチンカスみたいな奴ばかりだ。
605名無し検定1級さん:04/12/15 23:35:17
マンカスみたいな香具師ばかりだ
606名無し検定1級さん:04/12/15 23:35:18
某理事の話を入手。
今年は合格率22%!
6075様:04/12/15 23:35:19
問45のおかげで、今夜は眠れない・・・
608名無し検定1級さん:04/12/15 23:35:26
問45は別に内容的に4<5っていう関係じゃないだろ。
609名無し検定1級さん:04/12/15 23:36:00
平成14年組みの友達ができたな。
610名無し検定1級さん:04/12/15 23:36:31
合格率が22なら4が正解
合格率が15なら5が正解
まんかすではない。チンカスです。
611名無し検定1級さん:04/12/15 23:38:05
合格率30近いんじゃないか?
612名無し検定1級さん:04/12/15 23:38:13
返って可能性が出来たことが悲劇になるかも。
どっちにしろ、落ちたらショック。
613名無し検定1級さん:04/12/15 23:38:54
>>597
自分の解釈と違うものを「国語力がない」で済ますのは独善的
614名無し検定1級さん:04/12/15 23:38:59
行政書士試験について、ニュースステーションで取り上げておくれ。
こんな問題(問43・45)でもいいものだろうか・・・
615名無し検定1級さん:04/12/15 23:39:06
少なくとも漏れの周りは全員84超えた。7名だが。
不合格者を探すほうが難しくなった。
なんてこった。
616名無し検定1級さん:04/12/15 23:40:50
4は下線部の理由。
5は下線部の一例つまり下線部そのもの。
理由を問う問題であるから、答えは4。
4と5を程度の差としてるとこは、これに気付いていない。
あと、Tの解説で、「好悪の感情を持つこと」が「選択にあたっての
好き嫌いだけではない」にひっかかるとしてるが、
そもそも筆者は「好悪の感情」と単なる「好き嫌い」は別物としているから
批判になってない。
617名無し検定1級さん:04/12/15 23:41:02
>>614アフォが騒いでますと報道されるってか?
こんな簡単な試験の時に不合格になるのは明らかにセンスがない証拠だろ。
618名無し検定1級さん:04/12/15 23:44:11
いや。正解は5でしょ。4じゃ納得できん。
4という根拠がなさ過ぎる。
619名無し検定1級さん:04/12/15 23:44:35
1次的(原始的)なもの⇒好悪の感情
2次的(後発的)なもの⇒選択評価

最も基本的な条件に属する=選択評価以前にまず好悪の感情を抱く

よって4が妥当と思われ。
620名無し検定1級さん:04/12/15 23:47:15
で、合格後は開業ノウハウ商法のダブルパンチが待ち受けてんのか?
621名無し検定1級さん:04/12/15 23:49:29
>>620
開業ビジネスに引っかかる奴なんて専業行書目指してる奴だけでしょ。
俺は調査士と測量士のオマケに取っただけ。付随業務遂行専用
622名無し検定1級さん:04/12/15 23:49:33
1基本的条件に属するものについて、人間は本源的要求の基づく好悪の感情を持つ
2衣食住は基本的条件に属するものであるから、好悪の感情を持つ。
3好悪の感情の現われとして(無意識的に)選択がなされる。
「芸術が基本的条件に属すること」の理由は、1の部分。
4が1の部分。5は3の部分。
623名無し検定1級さん:04/12/15 23:51:20
「私たちのなかには、ある選択の原理が働いている。芸術はそれと同じ根から生まれる・・・」
って文章で選択の原理=芸術の根=芸術の基本的な条件じゃないの
624名無し検定1級さん:04/12/15 23:52:12
問45まだやってんの?粘着にもほどがあると思うね。発表まで待てばいいじゃん
625名無し検定1級さん:04/12/15 23:53:29
>>623
下線部の意味わかって言ってる?
626名無し検定1級さん:04/12/15 23:53:31
夏ごろはじめて、記念受験  合格

627名無し検定1級さん:04/12/15 23:56:34
没問のおかげで、あちこちで合格確定者続出
こりゃ、すごいことになったな
628名無し検定1級さん:04/12/15 23:58:05
試験終了後にもかなりの数が合格確定したいたようだが
マジですごいことになりそうな悪寒
来年の反動が怖い
某理事に聞くと30%近いらしいぞ
629名無し検定1級さん:04/12/15 23:58:16
「芸術は人間が生きていく上で最も基本的な条件に属する」だろ
芸術の根=最も基本的な条件じゃん、どう考えても。どう違うの。
全然的外れじゃないけど。やっぱり国語力がないんだね
630名無し検定1級さん:04/12/15 23:58:19
肢4は「芸術に対して、各個人が好悪の感情を持つことが・・・」って
あるけど、「芸術に対して、好悪の感情を持つ・・・」っていう部分は
本文には無いと思うのですが・・・
631名無し検定1級さん:04/12/15 23:59:08
もしかして、ここいる獅子は取り残され組なの?
632名無し検定1級さん:04/12/16 00:00:11
4になっても5になっても
まだまだ増えそうな感じだな 合格者
どこまで伸びる?
633名無し検定1級さん:04/12/16 00:00:27
問48は全員に2点配点ですね
634名無し検定1級さん:04/12/16 00:00:33
>>631
図星です。orz
635名無し検定1級さん:04/12/16 00:00:57
目指せ30%!
636名無し検定1級さん:04/12/16 00:01:32
30%って?マン管より簡単なの?
637名無し検定1級さん:04/12/16 00:01:50
>それは選択に当たっての「好き嫌い」だけではない。
>しかし私たちの好悪の感情といえども、それは表面的、皮相なもののようでいて、
>実は人間存在の本源に根差すある生命的な重要さをもつ働きに通じたものであることを、
>忘れないほうがいいだろう。

これ見てもまだ5って言える奴は変
638名無し検定1級さん:04/12/16 00:02:08
今年の場合はな。いつもは違うぞ。
おっと平成14年は除く。
639名無し検定1級さん:04/12/16 00:02:29
はあ、勉強期間1日半。法令だけ予想問題やりました。
法令86点、教養20点。
48問ありがとう。
1日半でも、もう一回やるのはいやだからな。 
640名無し検定1級さん:04/12/16 00:02:49
それなのにこの人たち何してるのですか?
もしかして合格に漏れた?
641名無し検定1級さん:04/12/16 00:03:33
3割の合格者と7割の不合格者だ。
642名無し検定1級さん:04/12/16 00:03:44
>>640
俺は受かったよ。
問48のおかげでw
643名無し検定1級さん:04/12/16 00:04:02
3割って検定試験みたいですね
644名無し検定1級さん:04/12/16 00:04:58
>>642
3割に入ったのか。おめでとう!
645名無し検定1級さん:04/12/16 00:06:28
さっき会社から帰ってセンターのHPを見て驚いた。
没問のおかげで合格確定した!やったー。
3割でもなんでもいいよ。合格は合格。
646名無し検定1級さん:04/12/16 00:06:39
>>637
これは最も基本的な条件の一部だろ
5の方が全てを含んでるので、正解。だと思う。
647名無し検定1級さん:04/12/16 00:07:28
むかし 通信簿 国語3だった香具師が、
答えが4?5?と議論しているだけだろ。
648名無し検定1級さん:04/12/16 00:08:16
司法書士(3%)=税理士(1〜2%)=行政書士(平成16)(30%)ではないですか?
649名無し検定1級さん:04/12/16 00:08:17
合格した30%の人たち、おめでとう!
後から平成16年組とかとやかく言われるかもしれんが合格は合格だ。
6505派:04/12/16 00:08:35
>>646
がんばれっ!!
651名無し検定1級さん:04/12/16 00:09:12
14年は合格者多いのに誰も14年合格だって言わないんだよね
652名無し検定1級さん:04/12/16 00:10:31
来年からは言えるさ。
20%切ってるんだ。自慢できる。
今年は20%どころか30%超えだ。
653名無し検定1級さん:04/12/16 00:11:16
2002年合格っていうよ。ワールドカップの年でつ。
654名無し検定1級さん:04/12/16 00:11:18
今年は去年より問題ページ数が6ページも少なかったんだとさ。
655名無し検定1級さん:04/12/16 00:12:02
西暦で言うとごまかせるな
そうだ。2004年合格と言えばいい。
656名無し検定1級さん:04/12/16 00:12:35
14年って没問2問でなかった?
657名無し検定1級さん:04/12/16 00:13:03
今年の受験生はマン管とか官業を併願してた人
大笑いだろうな。25%予想
658名無し検定1級さん:04/12/16 00:13:07
1問だよ
659名無し検定1級さん:04/12/16 00:13:11
平成14年 22%
平成15年 3%
平成16年 30%

凄いなw
660国五蛇 ゴッホ:04/12/16 00:13:34
通じる。って占めてんだから、極一部だ。全体なんて指しとらん。
661名無し検定1級さん:04/12/16 00:13:48
合否判定基準発表前は4派が元気だったんですが、
発表後は5派に勢いがありますね。何でかな??
6625派:04/12/16 00:15:04
>>661
必死だからです!!
663名無し検定1級さん:04/12/16 00:15:18
>>661
勢いがあるんじゃない。
自分の答が正解であって欲しいから必死こいて書き込んでるだけ
664名無し検定1級さん:04/12/16 00:15:29
平成12年度 8.01
平成13年度 10.96
平成14年度 19.23
平成15年度 2.89
平成16年度 30.01
665名無し検定1級さん:04/12/16 00:16:11
1987年公務員の事務職になったヤシはみんな有資格者になったわけだ。

666名無し検定1級さん:04/12/16 00:16:27
二桁の合格率って冴えないね
12と15だけかよ まともなのは
667名無し検定1級さん:04/12/16 00:17:12
12と15だけ没問がなかったのさ
668名無し検定1級さん:04/12/16 00:17:18
行書合格者乱れ撃ちだなw
669名無し検定1級さん:04/12/16 00:17:20
平成16年度 100% 1987年公務員の事務職になったヤシ
670名無し検定1級さん:04/12/16 00:17:42
あれ?問48が全員配点だって誰も知らないの?
試験センターのHPにもアップされていない。
671名無し検定1級さん:04/12/16 00:18:21
没問行政書士でつね
行政書士補と呼んでくれ
672名無し検定1級さん:04/12/16 00:18:28
合格率予想になったのか。
12.34l
673名無し検定1級さん:04/12/16 00:18:30
15年は意味も無く個数問題出しすぎ。
674名無し検定1級さん:04/12/16 00:19:40
今年は行書合格者乱立だなw
まつりか?
675名無し検定1級さん:04/12/16 00:19:53
あんましいえないけど、
15.7%の見込み
676名無し検定1級さん:04/12/16 00:21:01
貴方も私も行書♪

貴方も私も行書♪
677名無し検定1級さん:04/12/16 00:21:40
おい。4派。一部をどうどうと発表するなんて国語力ないぞ。
678名無し検定1級さん:04/12/16 00:22:18
平成12年度 100% 1983年公務員の事務職になったヤシ
平成13年度 100% 1984年公務員の事務職になったヤシ
平成14年度 100% 1985年公務員の事務職になったヤシ
平成15年度 100% 1986年公務員の事務職になったヤシ
平成16年度 100% 1987年公務員の事務職になったヤシ
679名無し検定1級さん:04/12/16 00:22:49
21・25%の見込み
俺の周り ほとんど基準点越えてたけど
没問で全員が超えた
複雑な心境
680名無し検定1級さん:04/12/16 00:23:38
これで行政書士会は新規登録者から登録料&会費をせしめられるし、
開業ビジネス行書はウハウハだし、合格者増となると予備校も客が増えるし
みんな万々歳じゃないか。










資格そのもののランクは地に堕ちたけどな
681名無し検定1級さん:04/12/16 00:24:28
>>678 スゴイ有資格者数だ!!
682名無し検定1級さん:04/12/16 00:26:23
>>680 八方丸く収まってメデタシメデタシ
683名無し検定1級さん:04/12/16 00:26:49
有資格者数はわかってるだけで500万人いるからな(93年)。
今は600万人くらいいんじゃないの?w
684名無し検定1級さん:04/12/16 00:26:57
私は今日合格が確定したけど、5派を
応援するよ!!がんばれーー、5派!!
685名無し検定1級さん:04/12/16 00:28:01
毎年5000人で50年くらいで計算しても25万人だけだろ。
686名無し検定1級さん:04/12/16 00:28:14
一般教養は、作文に戻したほうがいいんじゃない♪
そうすれば、合格基準があいまいになりますから。
687名無し検定1級さん:04/12/16 00:30:03
>>683 そんなにいるのか?そりゃたまげた!!!!!!
688名無し検定1級さん:04/12/16 00:30:41
ということで、このスレはお開きにするか
3割なら、ほとんどの獅子は基準は超えただろ
4でも5でもかまわないのでは?
689名無し検定1級さん:04/12/16 00:31:25
答えが5なのでついに捏造がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
どう考えても5だろ。自信から確信にそれからもう決定的に。
690名無し検定1級さん:04/12/16 00:32:02
平成14年と16年の合格者は再受験させるべきだろ
問題が簡単だったのだから当然
能力担保なし
691名無し検定1級さん:04/12/16 00:34:46
>>689
必死だな
6925派 orz:04/12/16 00:35:09
何度も本文読んでみたけど、まだ確信はできないよ。。。
でも逆に5が間違いだという根拠が思いつかない。。。
693名無し検定1級さん:04/12/16 00:36:24
>>690
じゃあ制度設置当初の合格者はもちろん全員再受験だな。
694名無し検定1級さん:04/12/16 00:37:49
何度も言う。漏れは法令8割はデキタ。
一般教養がぎりぎり。再試験したって意味ねーだろ。
法令はできてるんだから。
695名無し検定1級さん:04/12/16 00:37:55
電子政府に電子自治体。資格そのものが没になりそうな気がするんだが・・・・
696名無し検定1級さん:04/12/16 00:38:10
来年から、法令は個数問題増やしたほうがいいよ。
697名無し検定1級さん:04/12/16 00:40:13
1988年に公務員の事務職になったヤシは来年自動的に有資格者となるわけだ

698名無し検定1級さん:04/12/16 00:43:56
公務員サイコー
699名無し検定1級さん:04/12/16 00:44:51
>>205がホントの勝ち組
700名無し検定1級さん:04/12/16 00:48:35
700
701名無し検定1級さん:04/12/16 01:05:36
イチローは素晴らしい。
懸命に努力して、ヒットを量産したからだ。

4派は「素晴らしい」=「ヒットを量産したこと」
だから「素晴らしい理由」は「懸命に努力したから」だと言ってるわけだろ。

だが最初の文を見てみ。
例えイコールだとしても、日本語の使い方として「ヒットを量産したから
素晴らしい」と言うことに何の無理もない。
むしろ「懸命に努力したから素晴らしい」と言うほうが遠くないか?
702名無し検定1級さん:04/12/16 01:10:17
703名無し検定1級さん:04/12/16 01:21:49
おとなしく結果を待てずにオナニーがやめられない猿ばかり
704名無し検定1級さん:04/12/16 01:57:40
いや、今年は全然試験直後の合格報告はなかった。
たぶん、10%きるくらいの合格率だな。
705名無し検定1級さん:04/12/16 02:06:48
公務員になったからってだけじゃ17年たっても有資格者じゃないよ。
一定の責任ある立場になってからじゃないとだめ。
706701:04/12/16 03:07:29
こら、10と一緒にするな。
「告白したらフラレタ」って、告白したらフラレナイかもしれないだろ。
なのにフラレタから告白したわけじゃないって、当たり前だろ。フラレナイかもしれないんだから。
漏れが言ってんのは「イコール」でも理由になるって言ってんだぞ。その悪い頭で考えてみろ。
707名無し検定1級さん:04/12/16 03:26:27
あのう。没問正式発表あったんですか?センターから、、、
708名無し検定1級さん:04/12/16 03:34:54
てか 問48ってなんだっけ?英世?
709名無し検定1級さん:04/12/16 04:14:04
>>708
サッチャーがどうしたとか,スタグフレーションがどうしたとかだっけ
710名無し検定1級さん:04/12/16 05:13:34
経済系の問題でしょ。
法学部出身の俺には暗号のように見えたが
711名無し検定1級さん:04/12/16 05:16:07
肢4は演繹法。
(芸術→好悪の感情)→(芸術→本源的要求)→(芸術→基本的条件)

肢5は帰納法。
(下線部直後の文から)衣食住→基本的条件
衣食住→選択の原理が働く→選択評価
芸術→選択の原理が働く→選択評価
∴芸術→基本的条件

5の方が間接的だが、別におかしくはない。
でも、答えは4であってほしい。
712名無し検定1級さん:04/12/16 08:01:39
肩身の狭かった14年組が急に大きい顔をし始めた。
713名無し検定1級さん:04/12/16 08:18:22
14年対16年のバカ決定戦になってきた。
714名無し検定1級さん:04/12/16 08:43:33
14年と16年の合格者は勝ち組。
715名無し検定1級さん:04/12/16 08:46:18
>>714
正解。
716名無し検定1級さん:04/12/16 08:49:51
15年(2%台)、16年(20%台) どっちも行書資格者
717名無し検定1級さん:04/12/16 08:53:18
問47や英世なら別にしても、問48だけでそんなに合格率が上昇するとは思えんが・・
俺が社会でとれた問題2つのうちの1つだ
718名無し検定1級さん:04/12/16 09:00:34
教養が8問しかできていなかったから不合格だと思っていたのに
突然あと1問で合格組になった。
問45が4なら合格だ。正直うれしい。
719名無し検定1級さん:04/12/16 09:01:59
合格者がどんどん増えそうでつね。
720名無し検定1級さん:04/12/16 09:02:58
まるで敗者復活戦だな
721名無し検定1級さん:04/12/16 09:03:48
ゾンビみたい
722名無し検定1級さん:04/12/16 09:06:43
逆に、8割前後の人は落ちるという事もすごいなー



723名無し検定1級さん:04/12/16 09:11:17
行書に不合格しても人間、合格しても人間。どちらも同じ人間なんだなあ。
724名無し検定1級さん:04/12/16 09:14:11
なんだかんだ言って、同じ人間でも中身のちょっとした差で
少なくとも8割以上(9割程度と見ているが)の人が落ちるんですよ。
捨てたもんでない。
725名無し検定1級さん:04/12/16 09:18:48
そろばん3級も8割以上が落ちるんだよね
726名無し検定1級さん:04/12/16 09:20:31
いくらなんでも合格率が一桁でないとかっこ悪い
宅建ですら8割5分が落ちるって言うのに
今年の行書はもしかしたら3割が合格かもな
簿記3級レベル
727名無し検定1級さん:04/12/16 09:22:51
今朝、センターのHPを見て驚きました。
私は一般教養が8問しか正解していなかったので完全に諦めておりましたが
現在、9問正解となりました。
問45の結果次第では合格です。
4であることを祈ります。
今日から、このスレへ晴れて参加できることができ、うれしく思います。
728名無し検定1級さん:04/12/16 09:22:54
法律の国家資格なのに法令が簡単すぎて合否に関係なくて、
奇問の多い一般常識が勝負というのは変だ。
729名無し検定1級さん:04/12/16 09:24:09
>>727チンカススレへようこそ!
730名無し検定1級さん:04/12/16 09:24:49
どうせここに集まる椰子は、
ボーダー君か、完全に沈没した人ばっかなんじゃない?
通った人は、こんなとこ来ないだろうね、一部を除いて。
愚痴、中傷しかでてこんのね。涙出てきます、ご愁傷様。
731名無し検定1級さん:04/12/16 09:24:50
法令ができなかったっていう奴がいない試験だったね
732名無し検定1級さん:04/12/16 09:26:54
今年の法令のレベルは昭和時代の行書だった。
肢がすごい短文で基本事項。
問題ページ数も少なかったのでは?
733名無し検定1級さん:04/12/16 09:28:48
択一は平成14年よりも簡単だったよ
記述は平成14年の方が簡単だったな
どっちもどっち
14年と16年の合格者は何年合格か人に言えないのは確か
734名無し検定1級さん:04/12/16 09:29:38
ヲレは、48様のお陰で晴れて、本スレを卒業となりましたもんで。
ありがとうございました〜。美奈癌張ってね。
735名無し検定1級さん:04/12/16 09:29:47
来年は司法書士試験並みの法令になります。
736名無し検定1級さん:04/12/16 09:30:07
>>733おまえはどっちも落ちたろ?
737名無し検定1級さん:04/12/16 09:31:29
みなさん、何回も受けてるんですね。すごい。
738名無し検定1級さん:04/12/16 09:34:00
荒れて参りました。
燃料投下
問45は5だろ。それしか考えられん。
しかしながら、問43や問44みたく、原典正解ということもあるので
正しいのが正解とは限らん。4の方も希望は持てる。
739名無し検定1級さん:04/12/16 09:35:39
今年程度のレベルだと、さっさと合格確定させて遊んでる連中が多いっていうのに
このスレは何なんだよ。
人が増えてるじゃねぇか
8問の奴が復活してきてるじゃないか
合格者は何人になるんだ?
2万人?
740名無し検定1級さん:04/12/16 09:37:24
もう問45はどうでもいいというのが嬉しい。
741名無し検定1級さん:04/12/16 09:38:35
合格者がどんどん増えている様子
742名無し検定1級さん:04/12/16 09:39:38
行書2万人合格の時代
743名無し検定1級さん:04/12/16 09:40:38
栄養士でなくて行政書士を受ければよかったと真面目に思う
744名無し検定1級さん:04/12/16 09:41:32
>>743今年だったら可能性あったけど来年は無理だよ。
745名無し検定1級さん:04/12/16 09:41:55
一度、死んだものたちがなんかの間違いで生き返った模様。
そして、勝利を掴む。いやドラマにできそうだ。
746名無し検定1級さん:04/12/16 09:44:57
歯医者復活でつね
747名無し検定1級さん:04/12/16 09:46:08
>>745
それで第6問が4だったり、その他のサプライズがあって、また死んだりして・・・
748名無し検定1級さん:04/12/16 09:51:34
>>747今年の場合は法令は無関係じゃないの?
749名無し検定1級さん:04/12/16 09:52:17
法令が無関係だとは・・
君達は一般教養士と名乗れ
750名無し検定1級さん:04/12/16 09:53:46
平成16年試験合格者=一般教養士 カッコいい
頭よさそう
751名無し検定1級さん:04/12/16 09:55:01
>>747
サプライズがあるとしたら、
問45の正解が3だろう。
これなら、ゾンビもほぼ全滅。
752名無し検定1級さん:04/12/16 09:56:32
問45は無関係になりますた やっほー
753名無し検定1級さん:04/12/16 09:57:22
>>749一般教養士ってスレタイにピッタリだね
わろたよ
754名無し検定1級さん:04/12/16 09:58:10
問45が3って根拠なしになる。合格率もちょっと下がりそうですな。
755名無し検定1級さん:04/12/16 09:59:00
漏れも問45はどっちでもよくなった
泣けてきた 
756名無し検定1級さん:04/12/16 09:59:39
まぁみんな、せっかく受かった試験だ。
合格率上昇は仕方ないけど、そんなに卑下するもんでもなかろうよ。
757名無し検定1級さん:04/12/16 09:59:48
合格者大量生産中
758名無し検定1級さん:04/12/16 10:00:47
>>756だよね 合格は合格
でも14年組には負けたくないな
18%で止めてくれ
759名無し検定1級さん:04/12/16 10:02:08
一般教養士って賢そう。般教士ってどう?
般教士スレを立ててください。
760名無し検定1級さん:04/12/16 10:02:29
20は超えるんじゃないかな
761名無し検定1級さん:04/12/16 10:05:20
合格率上昇は仕方ないね
ちまたで言われている通り法令は簡単だったしさ
唯一の防波堤の一般教養で没問が出たんじゃ高合格率は避けられない
でも合格は合格だし
平成15年に合格したことにしておくよ
762名無し検定1級さん:04/12/16 10:06:08
>>761うそっぽいから平成12年くらいにしておいたら?
763名無し検定1級さん:04/12/16 10:07:10
合格者がぞっと増えたように見えるのも、
ボーダー君達が、ここに集ってるからだよ。
関係ない人は来ないから。
8%前後と診た。
764名無し検定1級さん:04/12/16 10:16:01
あの問題で8%だったら俺達のレベルが疑われる
複雑だな
765名無し検定1級さん:04/12/16 10:17:08
>>764君はよくわかっている
司法書士試験に向かってもよい
766名無し検定1級さん:04/12/16 10:32:27
8%だったら、12年13年より難しいという事になってしまう。
それはないだろう。
767名無し検定1級さん:04/12/16 10:40:57
12%位が打倒か?
クリアしたので関係ないが。
さよ〜なら〜、
「平成16年度行政書士試験 教養(問45)PARTW」よ。
768名無し検定1級さん:04/12/16 10:50:17
これって、業務独占資格なんだよね?
名称独占資格でも、もっと難しいよ。

769名無し検定1級さん:04/12/16 10:51:53
俺は足切りはOKなのだが、問48は予備校多数派の3だったから
自己採の点数は変わらん。

問題は問45が5だったら安全圏。4だったら記述の部分点が認め
られないと落ちなんだよな。合格率上ると17年も受験者か_| ̄|○
あと1ヶ月、髪が持つだろうか。
770行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:05:36
いくらなんでも8%はいかないだろう
771行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:16:02
問45が仮に3だったら、ちょうど調和がとれるから、
LECの成績診断の合格率(15%)の三分の一(5%)前後が妥当だろ
問45が4でも7%ぐらいだ
772行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:19:59
それにしても、平成12年があの問題で8%ちょうど、
今年があの問題で7%って、どう考えても納得できない。
100倍ぐらい難しくなってるのに、なぜ? っていう不信感が募る。
司法試験組みは安易にこの試験を受験しないで欲しい。
773行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:22:29
行政書士試験の本質が変わってきた。
平成13年や14年に落ちたような人間はもう合格の目は無いかもしれない
774名無し検定1級さん:04/12/16 11:23:23
48は没問になったんですね。
これで、45に関係なく、合格確定だ。
法令は易しかったが、教養にはヒヤヒヤしたよ。

775行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:25:16
おれ法令11問だぞ?
あれで易しかったのかよ ふざけんな
776行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:26:13
ていうかなんでここは東大や中央大法の奴ばかりなの?
777名無し検定1級さん:04/12/16 11:27:02
>>772
司法試験組は受けないよ。おまけで付いてくるから
778名無し検定1級さん:04/12/16 11:27:18
>>775
35問中の11問ですか?
嘘でしょう。
確率からいくと、全く知らない人が適当にマークしても7問できるんですよ。
779行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:27:44
>>777
司法浪人組みってことだよ 解れよ
780行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:28:13
>>778
でも現実なんだから仕方ないだろうが。
781行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 11:30:42
てかもうこんな試験あきらめぇた。
ふざけんなよ、って感じ。
もうニートのままでいい。ざまあみろ
782名無し検定1級さん:04/12/16 11:40:25
>>781
諦めちゃいけませんよ。
努力すれば、道が開かれますよ。
783名無し検定1級さん:04/12/16 11:40:30
>>781
何がざまあみろなんだか・・
784名無し検定1級さん:04/12/16 11:50:01
この試験出題内容は同じでも試験の作り方だけで
合格率を簡単に2%にすることができるのにな。
問題作る側にやる気が感じられない。
785名無し検定1級さん:04/12/16 11:53:26
>>701
5派はいつもすり替えるから正解にたどりつけない。
「イチローは素晴らしい」「素晴らしいのはヒットを量産したから」?
無理やりすり替えるなら、問45には「イチローは素晴らしい状態である」と
書いてあるんだよ。「素晴らしい状態になった理由」は「ヒットを量産したから」
じゃなくて「懸命に努力したから」だろ。その悪い頭でよく考えてみろ。
786むき:04/12/16 12:04:40
本文では「芸術」はあくまで「働き」「原理」として述べられているので、一
般的な意味の「芸術」と勘違いしている4・5組はどちらも不正解。
>>104
>>105
>>26
>>27
これを読めば4・5に根拠がないどころか、明確に間違いとわかる。言葉尻の
あれこれを考えてても正解にはたどり着かない。予備校の国語読解はあてにな
らない。もし読んでたら予備校関係者の反論歓迎する。
787名無し検定1級さん:04/12/16 12:15:06
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
―――――――┬┘
       |
_____  |
|       | |
| ∧_∧  | |
|( ´∀`)つミ|
|/ ⊃  ノ | |ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | ◇
  ∧     
マグレ合格者は合格通知を
投げ捨てろ〜
788名無し検定1級さん:04/12/16 12:38:25
もったいないのでもらいます
789行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 13:11:41
>>782
うそだそんなの
790名無し検定1級さん:04/12/16 13:29:18
1月13日以降のこのスレの名称への賭金
「むき氏とキメラ達から合格証をとりあげるスレ」  50万円
「むき氏と4様達から合格証をとりあげるスレ」   33万円
「むき氏が一人で快哉を叫ぶスレ」         priceless 
791名無し検定1級さん:04/12/16 14:45:54
問48没問でもっと盛り上がると思ってたけどなぁ・・・。
新合格確定者の書き込みは、昨日の昼間に少しあっただけだったね。
もう安心して、このスレを見ていないってことかなぁ・・。
792行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 14:50:08
>>791
不合格確定者がいかに多いかということだ
793行書四浪確 ◆aRjt7IHj1M :04/12/16 14:50:46
行書試験は姿を変えてしまった
794名無し検定1級さん:04/12/16 17:44:20
>>792
あんた常駐しすぎw
でも確かに、行書のくせに不必要にムズくなりすぎだろ
高得点取れるのは司法組、書士組ばっかで、行書プロパーの奴では歯が立たない
一般教養はカルトクイズ
クソ資格と言うか、クソ試験だな
795名無し検定1級さん:04/12/16 17:49:36
コマバの試験委員を外せば少しはマトモになるのでわ?
796名無し検定1級さん:04/12/16 18:12:54
没問で盛り上がったのは昨日だけで、
今日はもう閑散としてるね。
みんな合格発表まで楽しくやろうよ。
むきさんは合格確定でもう来ないのかな。
797名無し検定1級さん:04/12/16 19:08:45
合格率より合否のが重要
798名無し検定1級さん:04/12/16 19:16:53
行書プロパーの存在が信じられん・・・。
799名無し検定1級さん:04/12/16 21:00:26
やっぱさー没問でても
一般教養で足切の人って多いの?
足切を逃れれば100点越え確実だもんね
足切の人ってやっぱすげー怒ってのかなー

800名無し検定1級さん:04/12/16 21:12:45
800
801名無し検定1級さん:04/12/16 21:35:52
怒っても小がない。
現実をしっかりと受け止めなければならん。
足切りになったのは、ゲンジツなのだ。
ゲンジツを見据えよ!
802名無し検定1級さん:04/12/16 22:05:15
現実を見ようとも問い45の結果がわからない。
だから通ったかわからん。
803名無し検定1級さん:04/12/16 22:15:29
試験日の夜、○原の速報で自己採点したら8問しか正解してないことになってて、
脚切り確定だと思っていた。ところが今や11問確定だ!逆よりはるかに良かった。
○原への怒りも消えた。
804名無し検定1級さん:04/12/16 22:25:01
>>803
私は試験日から1週間ぐらいたってから
〇原で自己採点したんですが、問45除いて
9問でした。今は問45除いて10問正解。
試験日から2,3日の間に何回か修正が
あったんですかね?
805名無し検定1級さん:04/12/16 22:38:12
自分の周囲は4だろって普通に言ってるけど、
はずれた人も含めて・・・
806名無し検定1級さん:04/12/16 22:43:32
○原の速報信じる
807名無し検定1級さん:04/12/16 22:45:30
>>804
けっこういろんな予備校が修正してた覚えがあります

48のおかげでなんとか合格ぽい
48もともと正解で教養9問の人可哀相だね
808キメラ5:04/12/16 22:45:51
TACの速報も信じる
809804:04/12/16 22:50:04
>>807
私も同じ。マークミスがなければいいけど・・・。
心配だから問45もできれば正解しておきたい。
810名無し検定1級さん:04/12/16 22:52:57
45の正解は5だ。神が言うのだ。間違いない。
もっともシンプルで包含している解答であり、
最も的を得ているから、正解は5だよ。
タッ君、大様を真実のだ!!
811名無し検定1級さん:04/12/16 22:59:29
レックってあまり修正してないよな。一般教養で。
タックも問43修正し、45は5にしてる。レックは4だが。
しかしレックは48を没問なしと断定してたし、どっちが信憑性あるかわからない。
812:04/12/16 23:03:08
サービス2級受かったけど準1の試験日はいつ?面接だけだよね?

↑の稚拙で愛想のない文検5級未満の糞投稿は笑える!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
アホだねえ・・・、受けた会場くらい明記しておけよ。
5W2Hを兼ね備えた投稿がベターなのだ。
面接日は、受検会場によって違うのにな。

だ・か・ら、国民はアホだと言っているのだ。
それに半角数字を使いやがってからに・・。
句読点もなく文章としては論外。
こんなのでは質問をしても返答出来ないわなあ。

サービス接遇検定のゴミスレに投稿されていた稚拙な質問だ。

813名無し検定1級さん:04/12/16 23:07:28
マークミスあったらマジへこむな
間違ってるとこが合ってるとこへのマークミスならいいんだが

模試で一度マークミスあるから心配だ…
814名無し検定1級さん:04/12/16 23:09:03
問45は5で間違いない。全部を含んでるから。
4なら一部だけ。しかし、レックが訂正しないのが気になる。
アホなのか、それとも答えを知ってるのかどっちかだろ。
815:04/12/16 23:09:33
サービス2級受かったけど準1の試験日はいつ?面接だけだよね?

↑の稚拙で愛想のない文検5級未満の糞投稿は笑える!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
アホだねえ・・・、受けた会場くらい明記しておけよ。
5W2Hを兼ね備えた投稿がベターなのだ。
面接日は、受検会場によって違うのにな。

だ・か・ら、国民はアホだと言っているのだ。
それに半角数字を使いやがってからに・・。
句読点もなく文章としては論外。
こんなのでは質問をしても返答出来ないわなあ。

サービス接遇検定のゴミスレに投稿されていた稚拙な質問だ。
816:04/12/16 23:10:12
サービス2級受かったけど準1の試験日はいつ?面接だけだよね?

↑の稚拙で愛想のない文検5級未満の糞投稿は笑える!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
アホだねえ・・・、受けた会場くらい明記しておけよ。
5W2Hを兼ね備えた投稿がベターなのだ。
面接日は、受検会場によって違うのにな。

だ・か・ら、国民はアホだと言っているのだ。
それに半角数字を使いやがってからに・・。
句読点もなく文章としては論外。
こんなのでは質問をしても返答出来ないわなあ。

サービス接遇検定のゴミスレに投稿されていた稚拙な質問だ。

817名無し検定1級さん:04/12/16 23:10:25
花はひたすらにただ咲く
ひたすらに勉強できない間の私
         みつを


おちたっていいじゃないか
にんげんだもの
     みつを


合格はおかげさま
不合格は身からでたさび
     みつを


そのときのマークが
人生を根底から
変えることがある
よきマークを
  みつを
818:04/12/16 23:10:51
サービス2級受かったけど準1の試験日はいつ?面接だけだよね?

↑の稚拙で愛想のない文検5級未満の糞投稿は笑える!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
アホだねえ・・・、受けた会場くらい明記しておけよ。
5W2Hを兼ね備えた投稿がベターなのだ。
面接日は、受検会場によって違うのにな。

だ・か・ら、国民はアホだと言っているのだ。
それに半角数字を使いやがってからに・・。
句読点もなく文章としては論外。
こんなのでは質問をしても返答出来ないわなあ。

サービス接遇検定のゴミスレに投稿されていた稚拙な質問だ。
819名無し検定1級さん:04/12/16 23:12:13
>>818
悠くんへ

おちたっていいじゃないか
にんげんだもの
     みつを
820名無し検定1級さん:04/12/17 00:08:55
問45に関係なく合格決定しました
ありがとう!
821名無し検定1級さん:04/12/17 00:09:57
没問が出たので急きょボーダーになりました
問45が4なら合格です
夢みたい
822名無し検定1級さん:04/12/17 00:10:04
>>820
合格はおかげさまで
不合格は身からでたサビ
       みつを
823名無し検定1級さん:04/12/17 00:11:14
合格者量産中。
今年は2万人達成するかもね。
しかし、あんな簡単な法令は受験生にも失礼だよな。
824名無し検定1級さん:04/12/17 00:12:24
法令は昭和時代の行書の焼き直しだったらしいよ
どおりで短文だよね
825名無し検定1級さん:04/12/17 00:13:51
ここは一般教養士を目指す人間のスレですが何か?
スレタイをよく読んで投稿して下さい。
826名無し検定1級さん:04/12/17 00:20:10
何故速報でこんなに解答が決定しないのか・・・・・。
正解の確定は試験委員の裁量って訳か。
その他に問い52で試験委員が価格を販売価格or市場価格等と考え問題を作成
したのならサプライズがおきるかもしれない。
          ↑
おきたら昇天してしまうな。
827名無し検定1級さん:04/12/17 00:28:04
予備校の解答速報が一致してる試験の方が珍しいと思うが
司法書士、社労士どれも一致なんてしないよ
行書は簡単なくせに一致しない
どっちもバカ
828名無し検定1級さん:04/12/17 00:28:55
ここは一般教養士を目指す人間のスレです
法律の話はやめてください
おながいします
829名無し検定1級さん:04/12/17 00:33:20
諦めていたのにセンターのHPを見てびっくり
一般教養が8問から9問になりました
問45が5なら合格です
830名無し検定1級さん:04/12/17 00:34:41
合格者量産中だな。
他のサイトでも続出している。
3割どころか5割いってんじゃないか。
不合格者を探すほうが大変になってきた感じがする。
831名無し検定1級さん:04/12/17 00:38:19
なぁ、結局むき氏は釣りなんだろう?
もし正解が3なら神となり、それはそれでよし。
正解が4.5なら、3の訳ねえだろ、釣りでした〜、ってな感じで。

少なからず、正解が3の可能性もあるかなって思い、焦る受験生を出して喜ぶのが
氏の目的なんじゃないのかと思うのだが。
そうでなければ合格確定後にまで執拗に3にこだわってる理由が良くわからんよ。
832名無し検定1級さん:04/12/17 00:38:25
>>558
その情報がネタでないなら大変なことになる。
つまり、48を落としてあと一歩及ばず…っていう受験生の6割以上が今回の没問により救われたことになる。
ボーダー付近に受験生が集中するのは試験の鉄則。こりゃ一気に合格率アップしそうな勢いですね…
833名無し検定1級さん:04/12/17 00:38:45
今年は合格者は2万人近いんだってよ
率に直すと何パーだ?
834名無し検定1級さん:04/12/17 00:40:43
>>833
それだと20%弱になると思われ
835名無し検定1級さん:04/12/17 00:40:56
>>833
天然パーマ(天パー)です。
836名無し検定1級さん:04/12/17 00:42:59
例年2〜3千人だったのが平成14年だけ1万2千人
今年は2万人?
どうなってるんだ?
837名無し検定1級さん:04/12/17 00:43:29
未曾有の合格者乱発まであとわずか。
クソ資格化へのカウントダウン開始
838:04/12/17 00:43:40
変態どもがなにかいっておるな
だが変態を相手にしている場合ではない
今年、10〜12月の検定の経過だ。

10月24日(日)漢検準2級 167/200点で「余裕の合格決定決定」(合格最低点130点)
10月24日(日)文検3級 136/200点で「辛勝の合格決定」(合格最低点130点)
11月7日(日)国連英検E級 50/80点で「余裕の合格決定」(合格最低点32点)
11月7日(日)国連英検D級 59/100点で「余裕の合格決定」(合格最低点41点)
11月14日(日)硬筆書写検定3級 理論は楽勝だろう。実技が微妙か?「受かっているか微妙だが、準合格は確定だろう」(双方とも70点程度で合格)
「12月16日頃合否結果が届く予定」
11月14日(日)ビジネス実務マナー検定2級 理論×、実技○「不合格決定」(双方とも60点以上で合格)
11月21日(日)TOEIC Bridge スコアは、124〜128点くらいかな?英検準2〜3級レベルの平均スコアだな。(20〜180点の範囲で合否なし)
「12月24日合否結果郵送の予定」
11月21日(日)日商簿記検定4級 90/100点くらいだろう。「余裕の合格決定」(合格最低点70点)
12月5日(日)危険物丙種 3分野とも6割以上あるだろう。「余裕の合格だろうな」(合格最低点3分野とも6割以上)

839名無し検定1級さん:04/12/17 00:44:26
平成16年試験だからじゃないですか
特認みたいなもんです
平成14は準特認
840名無し検定1級さん:04/12/17 00:45:19
おまえら今年が特認試験でよかったな。
841名無し検定1級さん:04/12/17 00:45:19
>>836
他の士業の試験と違って合格点の決まってる絶対評価試験だから。
1問でも没出そうものなら大変なことになる。
842名無し検定1級さん:04/12/17 00:45:25
>>836
法令簡単&教養での没問発生
基準点を下回る方が難しいような年だったから
843名無し検定1級さん:04/12/17 00:46:14
特認試験で一般教養士を目指す者のスレですが何か?
844:04/12/17 00:48:18
変態どもがなにかいっておるな
だが変態を相手にしている場合ではない
今年、10〜12月の検定の経過だ。

10月24日(日)漢検準2級 167/200点で「余裕の合格決定決定」(合格最低点130点)
10月24日(日)文検3級 136/200点で「辛勝の合格決定」(合格最低点130点)
11月7日(日)国連英検E級 50/80点で「余裕の合格決定」(合格最低点32点)
11月7日(日)国連英検D級 59/100点で「余裕の合格決定」(合格最低点41点)
11月14日(日)硬筆書写検定3級 理論は楽勝だろう。実技が微妙か?「受かっているか微妙だが、準合格は確定だろう」(双方とも70点程度で合格)
「12月16日頃合否結果が届く予定」
11月14日(日)ビジネス実務マナー検定2級 理論×、実技○「不合格決定」(双方とも60点以上で合格)
11月21日(日)TOEIC Bridge スコアは、124〜128点くらいかな?英検準2〜3級レベルの平均スコアだな。(20〜180点の範囲で合否なし)
「12月24日合否結果郵送の予定」
11月21日(日)日商簿記検定4級 90/100点くらいだろう。「余裕の合格決定」(合格最低点70点)
12月5日(日)危険物丙種 3分野とも6割以上あるだろう。「余裕の合格だろうな」(合格最低点3分野とも6割以上)

845名無し検定1級さん:04/12/17 00:51:32
特認試験で一般教養士か
かっこいいな
今年は2万人
大量発生だな
世の中に教養のある人間が増えることはいいことではないか
846名無し検定1級さん:04/12/17 00:52:24
確かにスレタイにぴったりなネーミングでつね
847名無し検定1級さん:04/12/17 02:26:42
問48は普通に解答すれば3だ。少なくともまともに生きてきた社会人ならな。
L○Cの正答率(38%だったか?)を根拠に「6割も救われた」と騒いでる
莫迦がいるが行書ごときで予備校に大金投じるのは大半が馬鹿学生だろ。受験者
全体では(没前の)正答率はもっと高い。「お受験莫迦」が点とれる法令では逆転
するかもしれんが。いずれにしても莫迦が騒いでるほどは合格率は上がらない。
848名無し検定1級さん:04/12/17 03:03:06
バカバカってお前がどれほど頭いいのか知らんが…
そんなに合格者増えるのがイヤか?行書ごときでムキになるなってw
849名無し検定1級さん:04/12/17 06:05:15
教養で没問だと?馬鹿な!
問45で合格者数を調整するつもりか?
850名無し検定1級さん:04/12/17 07:49:34
意外と違うとこでも調整されたりして…問52とか

試験委員には合格率の目標値あるのは本当ですか?
851名無し検定1級さん:04/12/17 08:50:31
目標は、8%です。
従って、それに見合うように、
法令、般教を調整していきます。
45は5になります。
852名無し検定1級さん:04/12/17 08:52:28
問52って微妙なとこなの?

48が没になったから45は4はないかな
853名無し検定1級さん:04/12/17 08:57:13
なんでお前等行政書士取るんだ?
市役所に勤めた公務員なら誰でも貰えるんだぞ

そんなに公務員の犬となりたいのか?
854名無し検定1級さん:04/12/17 09:01:04
>市役所に勤めた公務員なら誰でも貰えるんだぞ

もらえないよ
855名無し検定1級さん:04/12/17 09:01:42
公務員試験の方が行書より難しいじゃないかよ
856名無し検定1級さん:04/12/17 09:02:25
え 事務系なら貰えるでしょ
857名無し検定1級さん:04/12/17 09:03:17
>>855
だからなんで公務員受けないんだよ
科目殆ど同じだし
858名無し検定1級さん:04/12/17 09:04:35
この試験に合格者調整なんてないよ
論述時代はあったけど
しいていうなら記述の別解を増やすくらい
択一で調整ってアホか
859名無し検定1級さん:04/12/17 09:06:04
>>857年齢制限があるからじゃない?
若い奴しか受けられないだろ
君は少年か?
860名無し検定1級さん:04/12/17 09:07:50
>>857なんで公務員の犬そのものにならないといけないんだ?
861名無し検定1級さん:04/12/17 09:09:14
>>856ただの事務系はダメだね
862名無し検定1級さん:04/12/17 09:10:25
校長先生を17年やるとなれるよ
そんな奴いないけど
よって学校に勤務する公務員すなわち教師は×
863名無し検定1級さん:04/12/17 09:13:56
行政事務の管理的立場の経験者のみってことだ
864名無し検定1級さん:04/12/17 09:14:07
>>859
公務員の人が取るんだったら 法律知識を最確認したいんだなって理解できるのだが、
一般のおっさんが取得して、どう利用するのかさっぱりわからん。

行政の書類代行って資格がなくてもできる業務なのに、
なんでわざわざ難関になりつつ資格を取ろうとしているのか?
865名無し検定1級さん:04/12/17 09:19:22
得点調整も何も普通に考えて45は5しかない
4は制限的で指示文には相応しくない。
これが4なら俺は怒る。だから、何って言われればなんともない。
866名無し検定1級さん:04/12/17 09:20:10
一般行政なら学校の事務員でも取れますが
867名無し検定1級さん:04/12/17 09:21:11
>>864難関資格?何のことだ?
公務員は難関試験だが行書は誰でも通るよ
苦労はない
君、今年受けたけどダメだったようだが、今年の問題レベルで難関だと思っているなら
諦めて郵便配達のアルバイトでもしたほうがいい
募集中だ
868名無し検定1級さん:04/12/17 09:22:51
行書が難関だって。ブハッツ。本気で言ってるのか?
1ヶ月もやればうかるぞ普通。
869名無し検定1級さん:04/12/17 09:24:34
>>864
公務員が行書を受けることの方が理解できんが
あんたやっぱり高校生か中学生か?
文章から判断すると小学生の可能性もあるが
870名無し検定1級さん:04/12/17 09:26:04
45が未だに4と言ってる椰子って小学生並みの頭だと思う。
もう、正解の根拠がない。
871名無し検定1級さん:04/12/17 09:27:20
>>870
まだ10問になってないのか?
ご愁傷様だな
俺は45は無関係になった
872名無し検定1級さん:04/12/17 09:28:20
>>867
俺は学生だし、この試験は受けてないよ 
去年の数%の合格率なら、そこそこの難関資格といえるんじゃないのかな。

だったら、コストや時間的に、若い人は公務員試験を受けた方がいいし、
中年の人は、行政書士の上位資格取った方がよくねーか。

http://rrrrr.hp.infoseek.co.jp/about02.htm
↑を参照してみた。
873名無し検定1級さん:04/12/17 09:28:23
漏れも既にどっちでもよい
4にしてたけど5にしてもいいんじゃないかな。
ようするにどっちでもいいんだよ
874名無し検定1級さん:04/12/17 09:29:05
>>872小学生だったんだ
なら仕方ないね
875名無し検定1級さん:04/12/17 09:29:53
>>872
どっちがいいかママに聞いて来い
876名無し検定1級さん:04/12/17 09:33:03
教養45が無関係になった者が各地で大量発生しています
代わりに8問正解だった者が9問正解にランクアップ
このスレにやってきています
ようすうるに合格者増量中
877名無し検定1級さん:04/12/17 09:34:34
今年は2万人は合格するだろう
例年2〜3千人だから、すごい数だ
平成14年の1万2千どころではない
行政書士そのもんが全国で3万6千人だというのに
878名無し検定1級さん:04/12/17 09:34:41
なんでお前等がこの資格を取るのかその理由を聞いているんだが
理由すらなくて受けている人ばかりなのかね。
879名無し検定1級さん:04/12/17 09:35:58
行書バカにするのはほぼ2ちゃんねらーだけだよね
普通の人はあまり知らない
知ってても名前だけ
880名無し検定1級さん:04/12/17 09:36:25
問45なんだから4か5しかないじゃん
881名無し検定1級さん:04/12/17 09:36:32
完全に諦めていましたが没問のおかげで、あと1問になりました。
問45が4なら合格です。
いまだに信じられません。
48は本当に全員に2点なんですよね?
私は5をマークしていました。
助かりました。
882名無し検定1級さん:04/12/17 09:37:31
>>878ママに聞けよ 坊や
883名無し検定1級さん:04/12/17 09:37:32
>>879
俺もこのスレ見て始めて知った
ネットで調べてもこの資格の存在意義がさっぱりわからん。
884名無し検定1級さん:04/12/17 09:40:51
没問発表から一夜、二夜明け、やっと冷静さを取り戻してきました。
問45の正解にかかわらず合格が決定しました。
もう国語の問題をみなくてすむことが心底うれしいです。
新たにメンバーに加われた8問→9問の方。
問45が4か5か争っても意味がないので、やめるようおすすめします。
それにしてもすっきりしたなぁ。
問45がどっちでもいいという幸せ。最高です!
885名無し検定1級さん:04/12/17 09:41:21
何度も言う、4はもうない。どう考えても。
限定的な表現で正解には相応しくない。
普通に国語力ある人なら気づくと思うけど。
皆さん、国語力あるの?4でイイなんて言ってる人達。
886名無し検定1級さん:04/12/17 09:43:53
>>885
1問サービスされたのに、まだ9問なのか?
そりゃ痛いねぇ。
できることなら代わってやりたいが俺も10問ギリだからな。
わりい。わりい。
887名無し検定1級さん:04/12/17 09:45:13
正解が5なんだから、合格ですけど。
888名無し検定1級さん:04/12/17 09:45:30
一般教養士を目指している皆さん。今日もがんばってまつね。
889名無し検定1級さん:04/12/17 09:45:32
>>885
現役学生の俺からすれば4だな。 5は理由として浅すぎる。

ただ、高校レベルの文章題の当り外れが、
資格の業務(認定基準)とどうつながっているのかさっぱり理解できん。
890名無し検定1級さん:04/12/17 09:46:17
>>889ママに聞いたのか?
891名無し検定1級さん:04/12/17 09:49:42
説明しよう。

今年は法令は法学検定3級なみで、一般は高校教養レベル。
さらに一般で1問サービス。
特認試験と言われ合格者は一般教養士と名乗ることができまつ。
推定合格者2万人。
不合格の者を探す方が難しいとさえ言われる。
その不合格予定者が集まってきているのが、ここというわけ。
892名無し検定1級さん:04/12/17 09:53:57
平成16年試験に合格したら一般教養士か。カックイイー。
893名無し検定1級さん:04/12/17 09:54:32
>>891
要するに教養試験って訳ね

なんでも屋さんを開業する時に、無名のままじゃカッコ悪いから
とりあえず行政書士という名前で箔をつけとくと。
894名無し検定1級さん:04/12/17 09:54:37
栄養士と行政書士どっちがむずかしいですか?
895名無し検定1級さん:04/12/17 09:55:30
今年の場合は栄養士だろうな。
896名無し検定1級さん:04/12/17 09:56:55
>>893ママと一緒に受験会場に行ったのか?それでママが4にしろと言ったのか?
897名無し検定1級さん:04/12/17 10:01:20
よくいますよね。
受験して基準を突破できなかったら、行政書士を取る意味がわからないって言い出す人。
典型的な人が一名ほど在中されているようで。
898名無し検定1級さん:04/12/17 10:01:58
>>875 >>882 >>890 >>896 
ボキャブラリーのバラエティがない時点で、キミの程度が手に取るように分かる。
馬鹿は相手にしたくないんだ、じゃあね。
899名無し検定1級さん:04/12/17 10:03:14
4にしている人でつね?
今日は常駐されてるようでつよ。
4だ!4だ!ママだ!と叫んでまつ。
900名無し検定1級さん:04/12/17 10:04:53
>>897
>>898←こいつのことだろ?
面白いから、もうしばらく見ておくのもいいぞ。
901名無し検定1級さん:04/12/17 10:06:57
4→根拠がない。しかも合格者大量発生。ママンの人も合格
5→根拠がある。しかも良識者がたくさんいそう。
902名無し検定1級さん:04/12/17 11:19:45
903名無し検定1級さん:04/12/17 11:22:29
5派は厨房の巣窟か?
4は根拠がない、根拠がないって何遍根拠を示してると思ってるんだ?
904名無し検定1級さん:04/12/17 12:02:23
>一般は高校教養レベル。

じゃあ、高校生に解かせてみろよ
算数だけじゃなく、全部な。
905むき:04/12/17 12:41:24
本文では「芸術」はあくまで「働き」「原理」として述べられているので、一
般的な意味の「芸術」と勘違いしている4・5組はどちらも不正解。
>>104
>>105
>>26
>>27
これを読めば4・5に根拠がないどころか、明確に間違いとわかる。言葉尻の
あれこれを考えてても正解にはたどり着かない。予備校の国語読解はあてにな
らない。もし読んでたら予備校関係者だろうが誰だろうが反論歓迎する。
2点もらったおかげでおつむがモウロウとしているようだから現実を教えてや
る。
906名無し検定1級さん:04/12/17 13:10:52
>>903
4の根拠はもう無意味になってますが。
新しい、4の根拠を書いて下さい。
907名無し検定1級さん:04/12/17 13:19:00
このスレワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまいらオモシロ杉!

さすがに「たなぼた組」の議論はレベルが低いな。
このスレが有意義だったのは初代とパート2までだな。
ここまで来ると議論出尽くしてどうしても4じゃなきゃ困る、5じゃなきゃ困るっていう感情的なものが先走っててキモいよ君タチ。。。
908名無し検定1級さん:04/12/17 13:26:42
初代って4が多かったじゃん。
しかし、今や5の根拠がすごく有力じゃんか。
逆に4にした椰子が通ってるんだからレベルが低いってこと。
問45こそ5にしてくださいって問題なのに。
909名無し検定1級さん:04/12/17 13:50:41
>>907
同意。

ディベートの基本は自説の正当性+他説の欠陥を論理的に説明すること。
ここの住人は自説だけ述べたり、他説の批判だけ述べたり、両方できてても論理的でなかったりする。
初代や2代目はそれがきちんとできていた点で有意義だったと思う。
まっとうな教育機関で教育を受けたのであれば普通にできることなんだけどね。
中卒、高卒、DQN大の方が紛れ込んでいるならできなくても仕方ないけどね。
910名無し検定1級さん:04/12/17 13:54:54
なんで。4は限定的な部分だけ。5は全部を含む。
これいじょうわかりやすい説明もないだろ。
しかも、タックが「その選択に関与する力は、「好き嫌いだけではない」」
って文章で4が一部分って証明し照るじゃん。
初代や2代目はそこんとこ証明してなかった。
911名無し検定1級さん:04/12/17 14:02:16
凄いわかりやすい説明。thx
912名無し検定1級さん:04/12/17 14:18:05
>>910
「その選択に関与する力は「好き嫌い」だけではない。
そのあとの文章を読んでみた。

「しかし私たちの好悪の感情といえども、それは表面的、皮相なもののようでいて、実は人間存在の本源に根ざすある生命的な重要さをもつ働きに通じたものであることを、忘れないほうがいいだろう。」
913名無し検定1級さん:04/12/17 14:31:04
基本的な条件=選択的原理 一部「好き嫌い」だけ
基本的条件の好き嫌いは一部であることを忘れてはいけないがそれだけではない
という解釈。
914名無し検定1級さん:04/12/17 14:40:12
>>910
>>912
2段落3行目の文章は重要だと思う。
「しかし私たちの好悪の感情といえども〜人間存在の本源に根差すある生命的な重要さをもつ働きに通じたものである〜」

つまり、好悪の感情こそが人間存在の重要な働きだと述べている。4はまさにそのことを述べている。

しかし5は「どれがよいのかという選択評価」と述べている。
もちろん「どれがよいのか」は好悪の感情も含むがそれ以外も含む。
例えば、コートが欲しい時、好悪の感情的にはお気に入りのブランド物が欲しいのだが、予算的に厳しいからユニクロにしとこうっていうのも「どれがよいのかという選択評価」に基づくもの。

4は限定的で5は包括的だから5の方が適当という理論も成り立ち得るが、逆に5は包括的過ぎてNGという議論も成り立つ。
最も適当という意味合いからすると、5は包括的過ぎるから4の方が適当に思える。
915名無し検定1級さん:04/12/17 14:44:30
>>914
まともな意見ありがとう。でも、間違えがあるよ。
予算とかは選択の評価には関係ない。
916名無し検定1級さん:04/12/17 14:50:19
>>913

筆者の言う「ある選択の原理」が5の「選択評価」のことを指しているということが文中から論理的に導けないのだが…
そもそも文中で「選択評価」という語句が使用されていない点で多分に解釈によるところが大きくなる。
「選択の原理=選択評価」が論理的に導けない点が致命的だと思うのだが。

逆に4の「証明」も文中で使用されてないが、第2段落を要約したり三段論法を利用することで十分「証明」されているといえる。
917名無し検定1級さん:04/12/17 14:56:39
>>915
予算は選択評価に関係ないの?

俺、車欲しいんだけど、ほんとは「ポルシェ」が欲しいのね、でも予算足りないから「セルシオ」にしようと思ってるんだけど…
選択評価するときに予算的なものも考慮するのが普通だと思うけど。

最も大金持ちならそんなこともないかもしれないが、この文章で言ってるのは人間一般のことだからさ…
918名無し検定1級さん:04/12/17 14:57:33
本文にその語句がないから違うなんてのでいいなら国語の読解問題簡単すぎだね

好い悪い=評価と見ても問題ないような気します
919名無し検定1級さん:04/12/17 15:01:06
読解問題は論理でしょ?
好い悪い=評価と見ても問題ないって、論理的じゃないじゃん。

そう見る人もいるし(=5派)、そう見えない人(=4派)もいる。
まあ、だから結局両者は理解し合えない存在なんだけどね。
920名無し検定1級さん:04/12/17 15:01:42
本源的要求を持つことが基本的条件ではないの?
921名無し検定1級さん:04/12/17 15:05:20
>920
第二段落三行目でそれらしいこと言ってるね。
そうだとすると4が正解でしょ?

5はこの文の核のその点について何一つ触れていない。
922名無し検定1級さん:04/12/17 15:14:49
本源的要求によって選ぶんじゃない?
923名無し検定1級さん:04/12/17 15:16:38
914氏の意見と同じような思考回路で当日4にしたよ
残り3分くらいまで5と迷ったけど。
問題自体あんま回答絞らせるのに適切な問題とは思えないけどね。
924名無し検定1級さん:04/12/17 15:22:23
916氏は「語句がないから違う」って言ってるわけじゃなくて
そのものずばりの語句が文章中にないから解釈論になるってことを言いたいのだと思われ。

925名無し検定1級さん:04/12/17 15:22:43
>>922
だから4でしょ?

本源的要求によって「選択評価」するから5の方が適切?
5のいう「選択評価」が本源的要求なもののみを指すなら間違いなく5が最も適切だ。
ただ本源的要求に基づかない「選択評価」も想定できるから5は包括的過ぎると思う。

例えば、結婚相手を選ぶ時、ルックスなど生理的には受け入れないが、年収なども考慮する選択評価もありうる。

結局、行き着くのは>>919の解釈の相違ってことで4派5派はわかりあえない存在だと思うけど。
926名無し検定1級さん:04/12/17 15:29:57
>>925
批判するわけではなく疑問なのですが、
年収などで選ぶことは本源的には属さないんですかね?
本源的というのがなんなのかいまいちよくわからない
927名無し検定1級さん:04/12/17 15:37:34
>>926
そういう解釈をすると選択評価も本源的なものになってしましますね。
ただ問題なのはそれ以外の解釈もできるという点。

4は第二段落三行目につながっていて、「証明」も三段論法使ったり、第二段落の要旨から十分論理的に導けるし、
「本源的要求」という文中と同じ単語が使われているので解釈論をはさまなくてもよいから無難だと思われます。
928名無し検定1級さん:04/12/17 15:41:06
ちょいとスレ違い失礼。

ところで問42の執任を切れた人ってどのくらいいるの?

俺はこれに関しては就と執(執も”しゅう”と読みうる)の違いを聞いてることすら
気付かなかったわけで、まぁそういう言葉もあるのかなと思って○とした。
そういう人多い思うけど、どうですか?
929名無し検定1級さん:04/12/17 15:42:07
自分勝手な解釈なんてやっちゃうと1から5どれでも無理やりこじつけて正解にできちゃいます
大切なのは「文 章 か ら 導 け る か 否 か」
930名無し検定1級さん:04/12/17 15:44:23
>>928
執任なんて言葉知らなかったんで切りました
自分の知識信じて
その方が間違った場合にもいいかなと
931名無し検定1級さん:04/12/17 15:46:56
>>927
わかりました。5は包括的だから危なく、
4は無難ということですよね。
932名無し検定1級さん:04/12/17 15:48:50
>>929
文章から導ける「本源的」な条件教えてください
933名無し検定1級さん:04/12/17 15:57:12
>932
そんなの導かなくても正解できますよ。第2段落3行目をみるだけでOK
好悪の感情を持つことが人間の基本的な条件なんだから。
みんな難しく考えすぎ。
934名無し検定1級さん:04/12/17 16:04:33
>>928
俺は速攻切れたけど、気が抜けて努めるを下線ごと見落としていた。
935名無し検定1級さん:04/12/17 16:10:27
解答が13日に発表されても試験委員の解説あるわけじゃないんだよね?
936名無し検定1級さん:04/12/17 16:14:25

  |ヽ ママ〜没問が出たおかげでマグレ合格してたよ〜
  |_」∧_∧
  ‖( 。∀゚)
  ⊂   つ
   人 Y
ξ≡し(_)



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
―――――――┬┘
       |
_____  |
|       | |
| ∧_∧  | |
|( ´∀`)つミ|
|/ ⊃  ノ | |ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | ◇
  ∧     
マグレ合格なんて
合格証書投げ捨てろ〜





937名無し検定1級さん:04/12/17 16:42:06
法令だけで84超えている者ですけど、
肢Dが間違っている理由は「選択評価を行う」の部分ではないでしょうか?
最後の段落で選択の原理が働くのに気が付いて自分自身で驚くとあるので、
評価までしてないんではない?選択の原理が内にあるだけで評価って、
ちゃんと自分で意識して判断をくだすことなのではないでしょうか。
辞書がないのでなんともいえませんが。

でもDが正解であってほしい。だってC様の方が多いんでしょ。
938名無し検定1級さん:04/12/17 16:54:15
芸術に対して、善し悪しを選択評価する以前にまず好悪の感情を抱く。
だからこそ芸術は人間の最も基本的な条件(好悪の感情)に属する
939名無し検定1級さん:04/12/17 16:58:10
ま、問45が4なら合格率20%、5なら15%ってとこかな

どっちにしろ1万人は超える
940むき:04/12/17 17:42:12
2点繰り上がったおかげで、ワンランク馬鹿がまた同じことやってる。
誰かこいつらを救ってやれ。

941むき:04/12/17 17:46:30
やっぱ4だな
たくさん釣れて余は満足じゃ
942むき:04/12/17 17:47:39
↑殺すぞボケ
943名無し検定1級さん:04/12/17 17:49:11
おめートリップつけろよ
944むき:04/12/17 18:05:29
成りすまし野郎には言い過ぎだった。とにかく4と5はちがうから。
くだらない理屈もどきでおつむの中身をさらすのはいかがなものか。
945名無し検定1級さん:04/12/17 18:10:44
>>937
おい、法令だけで84超えてても落ちる可能性あんぞ
基準点をよく見てみ
946名無し検定1級さん:04/12/17 18:12:12
平日の昼間や真夜中に書き込みができて
殺人を公言するむき氏って・・・




なにさま
947名無し検定1級さん:04/12/17 18:15:06
むき氏はもはや有名人なんだからトリップつけてくれ
本物がどーかわからん

行書四浪様を見習え
948むき:04/12/17 18:17:31
何様でもサツジンはよくないだろうな。ま、言葉を額面通りにしか受け取れな
い946にはこの問題は永遠に解けないということだ。
949名無し検定1級さん:04/12/17 18:25:05
◆はトリップ(一人でキャップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
 簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです
950名無し検定1級さん:04/12/17 19:22:34
祝 没問
最高のクリスマスプレゼントをありがとう!
法令が簡単だったうえに、没問のおかげで問45の結果にかかわらず合格になりました。
1ヶ月半の努力が無駄になりませんでした。
951名無し検定1級さん:04/12/17 19:28:13
おおおおぉぉぉぉ
なんと没問が出ていた
すっかり諦めていたのにこれであと1問正解で合格になった
問45が4なら合格だ
夢のよう
952名無し検定1級さん:04/12/17 19:29:23
あいかわらず平成16年試験 一般教養士の合格者が増え続けているな
953名無し検定1級さん:04/12/17 19:37:59
「芸術はそれと同じ根から生まれる」って第2段落の7行目で示されてる。
それを指すのが選択の原理であるから、それが正しい。
954名無し検定1級さん:04/12/17 19:51:15
法令は余裕でクリアしていたのだが
一般教養が問45が5ならという状態だった
没問により10問確定したぞ!
試験委員には感謝する
法令が簡単であったことがよかった
ジャスト1ヵ月
多分合格できたろう
次は司法書士を勉強する
955名無し検定1級さん
友達から電話でさっき聞いたんですけど、これは夢ではない。
うれしい、あきらめていただけに本当にうれしいです。
10問確定!合格!