東大生、東大卒が受けている資格

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名無し検定1級さん :2007/03/02(金) 13:22:01
国家資格限定ならば弁護士,会計士,鑑定士と弁理士だな
819名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 17:38:26
国会議員でもないのに、法律案を作った者たち、憲法知ってるのか?
〔法制審議会〕戸籍法部会 (平成19年1月16日現在)
委 員 氏     名 職     名     等
 石 川 雅 巳 全国連合戸籍事務協議会会長(千代田区長)
 大 村 敦 志 東京大学法科大学院教授
 岡 田 ヒロミ 消費生活専門相談員
 角   紀代恵 立教大学法学部教授
 後 藤   博 法務省大臣官房審議官
 桜 井 陽 子 財団法人横浜市男女共同参画推進協会事業本部長
 寺 田 逸 郎 法務省民事局長
 佃   浩 一 東京家庭裁判所判事
 床 谷 文 雄 大阪大学大学院国際公共政策研究科教授
○野 村 豊 弘 学習院大学法科大学院教授
 林   紀 子 弁護士(東京弁護士会所属)
 南     砂 読売新聞東京本社編集局解説部次長
564 :名無し検定1級さん :2007/03/02(金) 13:32:59
戸籍法は、法制審議会作成。別名法曹の談合組織といわれている。
談合が行われているのは、建設業界ばかりではない。どうして、取り締まらないのか?
憲法違反でもある、立法権侵害。日本は三権分立ではない!
悪は、堂々と行われている。法制審議会は、誰のために存在するのか?
 石 川 雅 巳  大 村 敦 志 東京大学法科大学院教授  岡 田 ヒロミ 
 角   紀代恵 立教大学法学部教授  後 藤   博 法務省大臣官房審議官
 桜 井 陽 子 寺 田 逸 郎 法務省民事局長  佃   浩 一 東京家庭裁判所判事
 床 谷 文 雄 大阪大学大学院国際公共政策研究科教授 ○野 村 豊 弘 学習院大学法科大学院教授
 林   紀 子 弁護士(東京弁護士会所属) 南     砂 
820名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:47:36
社会主義労務士

821名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 23:17:41
資格の難易度は低いが、中小企業診断士の学歴は高い。
ふしぎな資格である。
822名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 23:23:06


なにが、弁護士は法律に精通し・・・だ! こんなこともわからんのか!!!9zめ!

>いい仕事、ってなによ? 官公庁と「官公署」の違い勉強した?理解できた?

>>河田英正のブログ



>官公署という意味でございますが、国または地方公共団体の諸機関の事務所を意味しまし
て、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含むものと解されていると
ころでございます。


○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体の
諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべて
823名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 09:56:34
太子は世界ではじめて民主主義を唱えた

 太子は、民主主義の元祖でもある。それは、民衆を大切に扱えという諭しにも表れ
ている。第十二条でいう。
 「国司国造、百姓おさめ取ることなかれ。国に二君なし、民に両主なし。率士の兆民、王
をもって主となす。任ずる所の官司は、みなこれ王臣なり。なんぞあえて公とともに、百
姓におさめとらむ」
 今の時代でいえば、「税金は公のものであって、政治家や官僚のために納めるもので
はない。政治家は公のために尽くす臣であるから、税金を自分のもののように使うのは大
きな間違いである」といったところだ。
 つづいて、第十六条ではこう諭す。
 「民を使うに時をもってするには、古の良き典なり。ゆえに冬の月に間あらば、もって民
を使うべし。春より秋に至るまでは、農菜の節なり民を使うべからず。それ農せずば、何
をか食らわん」
 現代におきかえると、「国が存続するために欠かせないことは、国民を最優先に考える
ことである。太古の昔からの良き教えである」という意味である。
 第十七条を見てみる。
 「それ事は独り断ずべからず、必ず衆とともに論ずべし。少事はこれ軽し、必ずしも衆と
すべからず。ただ大なることを論ずるに及びては、もし失あらんことを疑う。故に衆と
ともに相弁ずれば、辞すなわち理を生む」
 「少事はこれ軽し、必ずしも衆とすべからず」とあるのは、第七条の「人おのおの任あ
り」にも通じる部分である。「国民それぞれの任務、役割があるように、政治家の役割の
範囲で行っても、民衆に反対されないような小さいことまで国民と話し合う必要はない。
しかし、大きな問題については、誤らないよう国民とともに考えれば、正しい結論が得ら
れる」と解釈できる。しかし、今も昔も政治家たちは、小事と大事の区別がわかっていな
い。現代におきかえてみると、こんなことを指摘しているようだ。
「政治の失敗で財政に大穴を開け、消費税を引き上げ、金利をいたずらに下げるというよ
うなことばかりをしてはならない。政治は、悪政をしてはいけない」
824名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 21:16:22
誰か

きのこアドバイザーって資格取得してくれ!頼む!
825名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 09:26:16
福岡高裁判事妻、情報漏えい検事、m裂き県で、弁
321 人間以下鬼畜
322 行書もやってるんじゃ?G巻
323 ずるずると入っていっただけ、そのつもりはなかった
324 十分潤っていた
325 おまけにノーパンでスカートだった
326 ただ、あてがっただけ
327 腰を突き出してきた
328 離婚していた
329 経験者だった
330 む、無罪〜!!!!!
331 嵌めたんじゃなくて、嵌められたのか?
332 和漢だとおもっていたのが、いかんかった、いまでもわかんない
333 その気は十分に見て取れた、ラブホを利用するべきだった。
ソファー、手近なところで済ませたのが、まずいといえばまずかった。
334 で、どうなったの?
335 む、無罪〜!!!!!だったが、マスコミ嗅ぎつけられた。一躍有名人に
なった。
336 そうすると、ノーパンスカート姿で大また開きでソファーに腰をおろしていた。
というのか?
337 いらっしゃい、チンチンカモカモじゃねえか
338
【おチンコ】行政書士の実務【勝負】?
826名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 09:28:14
07/02/05
行政書士の英文表記[lawyer]について 各省庁&日弁連英語版サイトから
 規制改革・民間開放推進会議のページから。

規制改革・民間開放の推進に関する第2次答申(平成17年12月21日)の
英語版をご確認ください。

 内閣府の公式文書に、[lawyer]と表記しています。

(1) Outsourcing Commercial/Corporative Registration to Administrative Lawyers
There is strong demand to enable administrative lawyers to conduct the judicial scrivener’s
work of preparing registration request forms and conducting registration procedures relating
to commercial and corporative registration. Yet there are various opinions on whether
privatizing commercial and corporative registration follows the policy of improving service
content, reducing prices and improving the convenience of the public through active
competition in the various business fields.
To reform the system so that it is beneficial to the people in improving convenience, the
Ministry of Justice needs to collaborate with relative ministries and research on the status of
commercial and corporative registrations and the needs of the people, and discuss reviewing
the system. [To be discussed in FY2006]
827名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 09:31:09
頭大丈夫か?統合失調症じゃないか?

だから、正当行為といってるだろうが!行政書士が弁護士法72条の対象になるか
ならないかから考えろ、そういってんだよ。大正時代にぽっと出た司法代書人じゃない。

大正8年司法代書人法が制定されたわけだが、その職務内容知ってるか?その翌年、大正9年
代書人規則が制定された。その代書人規則の内容、代言人業務を包含している。

そういってるんだよ。明治時代、代言人から弁護士制度に乗り換えた弁護士、君たちが法治主義を
担ってきたのか?全国津々浦々、今だって、弁護士過疎が言われて、公設法律事務所、日弁連設置
法律事務所があるのは、どういうわけだ?代書人は、訴訟非訟代理和解仲裁などをつまり、代言人
業務を行ってきたから、法秩序が保たれてきたわけだ。そこのところ無視して、非弁だ非弁だは、
法律を、制定法を知らない。曲解しているといっているのだ。

弁護士法72条の役割は、昭和11年で終わった。代書人が非弁だったら、その時点で制度はなくなって
今に行政書士として、存在しない。対象は誰だったのかも知らないのか?弁護士法72条。

古証文どころか、詐欺師がやる手口だ。全然、その証文の当事者じゃないのに、金返せ、といってるような
もんだ。あらゆる御託並べてな。


828名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 10:08:07
日弁連と日行連が全面戦争!!!ww
日行連が弁護士会申し入れに宣戦布告という暴挙に!!www

■日本行政書士会連合会HP
http://ict.gyosei.or.jp/index.php?itemid=138
行政書士の英文表記[lawyer]について 各省庁&日弁連英語版サイトから

規制改革・民間開放推進会議のページから。
規制改革・民間開放の推進に関する第2次答申(平成17年12月21日)の
英語版をご確認ください。
内閣府の公式文書に、[lawyer]と表記しています。

(1) Outsourcing Commercial/Corporative Registration to Administrative Lawyers★
There is strong demand to enable administrative lawyers★ to conduct the judicial scrivener’s
work of preparing registration request forms and …以下略

日本郵政公社のページから。
The 50th Anniversary of the Gyoseishoshi Lawyer System in Japan

「条解弁護士法」(日弁連調査室編著、弘文堂)
…「ローヤー」あるいは「Lawyer」という語が弁護士を意味すると言うことが
現代の日本に於いて周知であるとしても、この標示は1項にいう「弁護士」の標示には該当しない。(569ページ)

以下略

引用おわり-----------------------
829名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 12:03:52
「明確に違法」――だ、と言えないなら 食っていける。      間違いないっ!     トレンディ!
830名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 12:05:15

イチャモンつけんのは、仕事を奪われるからだよ。
831名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:17:42
「学歴でパンツを脱ぐ女鑑定士」受験します
832名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:28:07
弁護士は便護士じゃね、便でも弁護するしかないわ。
833名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 00:12:48
>>828

前段 錯誤
中段 捏造
後段 援用

834名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 14:07:07
2005年11月02日
●公判前整理手続と起訴状一本主義
Matimulog の町村先生が、公判前整理手続の施行に関連して

もはや「起訴状一本主義」というのは死語になったのだろうか?

408 :名無し検定1級さん :2007/03/07(水) 10:33:06
裁判員制度は、素人の目を裁判に生かすという趣旨で設けられた。
それが、逆に公判前手続きという制度が、裁判員を導入することによって
設けられた。それも憲法違反のもの。本末転倒、法制審議会の専門家とい
われるもののやったことである。

409 :名無し検定1級さん :2007/03/07(水) 10:35:42
中村法相が、法制審議会の縮小解体をいうのもむべなるかな、である。

412 :名無し検定1級さん :2007/03/07(水) 10:57:46
公判前手続は、法曹三者の談合です。みなさん、わかりましたか!

憲法違反です。わかりましたか!

413 :名無し検定1級さん :2007/03/07(水) 11:02:43
憲法37条1項 すべて刑事事件においては、被告人は、##########公開裁判を受ける権利を有する。
刑事訴訟法256条6項 起訴状には、裁判官に事件につき予断を生ぜしめる虞のある書類その他の物を添附し、又はその内容を引用してはならない。

835sage:2007/03/08(木) 16:06:46
リアル東大生の方、これは、ホントですか

東大生は早慶・・理科4校以外の私立は眼中に無い
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1173065002/l50
836名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 17:42:58
宅建
837名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:08:42
バイト先の外食チェーンの店長が東大出身だったんだが学歴詐称なのかな?
上司や同僚が認めてるし詐称ってことはなさそうなんだが、
東大でても落ちこぼれたらこんなとこで働いてんの?
中卒が料理屋で皿洗いから修行してコックとか板前なったほう料理できる分ましじゃね?
838名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 11:40:13
最初は何でも経験させられるんだろ
教育の一環
839名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 13:11:55
東大生の中には、旧体制派に立ち向かったホリエモンに傾倒して起業家を目指している人が少なからずいる。
840名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 07:50:34
>>713
学内にコンビニできてから、ずいぶんマシになっただろ
841名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 07:57:28
東大コンビニのパンうますぎ。あれは下界には売ってない代物だよ。
842名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 08:19:39
http://coolsummer.typepad.com/photos/uncategorized/neat2004092801.jpg
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
843実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 00:27:02
>>842
カターニャの森本似。
844名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 11:08:48
>>839
升添要一氏も同じように旧体制に立ち向かったが
845名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 15:28:33
【裁判】 「ビショビショだろ」 妻を脅迫の“童貞・不能”東大院生(24)
「女性とつきあうのは初めて?」と裁判官に聞かれ口濁す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174282381/l50
846名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 21:51:42
☆☆朝日新聞の嘘☆☆ 皆に広めてください

★毒ガス兵器―中国での回収を急げ

 第2次大戦が終わって40年余りがたったある日。中国の建築現場で古びた鉄製の
缶が掘り出された。中の液体を調べようとした医師らが呼吸器を侵されたり、鼻や歯
から出血したりした。日本軍が終戦時に地中に隠した毒ガスだった。
 こうした事故が中国各地で相次いだ。被害にあった中国人たちは日本政府を相手取り、
損害賠償を求めて次々と訴えている。そのうち、1件の判決が東京高裁で言い渡された。
 判決は一審通り原告の請求を棄却した。しかし、毒ガスは日本軍が残したと認めたこと
は注目に値する。「ソ連や国民党軍のものである可能性がある」という国の主張は退け
られた。


            真実 ↓↓↓ 日経新聞より

 内閣府は7日、中国・広州市で実施した旧日本軍の遺棄化学兵器の発掘・回収事業で、
旧日本軍の化学砲弾とみられる97発を回収したと発表した。
中国政府の協力のもと昨年11月下旬から今月6日まで実施し、合計461発を回収。
うち旧日本軍のものではないと確認した364発は中国側に渡した


日本の残した化学砲弾は97/461 発。これを隠すのは何故?
朝日は左巻きばかりいるの?
847名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 22:10:26
今日は卒業式でしたね。
848名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 02:55:18
学士会に入れるよろこび♪
849名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 12:40:54
俺もようやく卒業できて龍谷大学校友会に入れたよ、ヤッター!
850名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 12:57:39
簿記検定こそ東大生が受けるにふさわしい資格!
電卓を使用するなんて聞くと知的好奇心が揺さぶられるだろ?
851名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 23:36:27
>>839
単純に昔から頭良い人が多いから起業家が多いんじゃないの。
ホリエモンだけじゃなくて孫も村上も東大でしょ。
852名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 07:57:08
名乗ってるだけの奴も 多いんじゃないの
853名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 22:29:54
>>850
東大生になると、電卓を使用せず
ソロバンで勝負するタイプが多いよお。(簿記はソロバンの使用も可)
854名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 14:20:31
決定版大学ランキング!(入試偏差値+社会実績評価)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、大阪、東北
AA:名古屋、北海道、九州、お茶の水
A:早稲田、慶應、東京外国語
B+:神戸、横浜国立、首都大学東京、筑波、電気通信
B:大阪市立、上智、同志社、東京理科、津田塾、広島、奈良女子
B−:明治、立教、青山学院、横浜市立、岡山、東京女子、金沢、千葉
C+:中央、関西学院、立命館、学習院、日本女子
C:法政、関西、名古屋工業、埼玉
C−:南山、西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子、学習院女子
D+:兵庫県立、大阪教育、京都府立、新潟、フェリス女学院、神戸女学院
D:日本、獨協、武蔵、国学院、専修、龍谷、甲南、同志社女子、京都女子
D−:東洋、駒澤、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子、芝浦工業
E+:大東文化、亜細亜、東海、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、武蔵工業、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業
855名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 09:21:48
OLに人気の5大士(5大ステータス)とは

弁護士
医師
公認会計士
外資
操縦士(パイロット)

だそうだよ。
856名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 02:02:20
>>855
外資が人気なの?
857名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 23:02:09
あげ
858名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 23:05:23
女の評価が絶対とは思わない。
馬鹿馬鹿しい。
俺はもう結婚してるんで、いまさら女にモテても夫婦関係がマズくなるだけ。
女にモテるために資格取るとかいう奴は馬鹿じゃないのか?
859名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 13:36:51
東大上げ
860名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 01:29:40
原付免許が一番役に立ちます。
861名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 02:09:45
女の評価とか気にしてたら何もできないだろ
ステータス馬鹿にはなりたくないね
862名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:53:50
何もそんなムキになって反論しなくても
863名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:23:03
問う大卒ですが。
会社入ってから危険物乙4、公害防止管理者水1、環境計量士(濃度関係)を取りました。
でも全然役に立ってないので、今度は役に立つもっと難しい試験を受けようかなと思っています。
以上。
864名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 07:05:48
使えるスレッドと思って開いてみたけど、予想以上に駄スレだった…。
受験板と変わんね。
865名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 07:59:09
むきになる奴は自分がそうだったから
866名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 06:02:38
赤門ラーメン食べたい
867名無し検定1級さん
東大落ちて、滑り止めで神戸学院大にはいりました
後悔してません
充実してるから。
人生はすばらしい。