行政書士の未来2

このエントリーをはてなブックマークに追加
880名無し検定1級さん:04/11/23 02:48:18
>>878
多くの公務員退職者は、登録できてもしないんだろうね。

結局、誰でももらえるのか。
881名無し検定1級さん:04/11/23 02:50:53
>>879
事務補助の人はそもそも採用枠がちがうんじゃないのか?
882名無し検定1級さん:04/11/23 02:50:58
まともな退職者は、自分に行政書士資格があるということを
意識することさえないよ。
883名無し検定1級さん:04/11/23 02:53:25
>>879
この答弁と局長通達の「作成」を考えれば、作成するだけの人間ももらえる。
884名無し検定1級さん:04/11/23 02:55:09
行書の仕事が書類の作成なのに
企画・立案までできなきゃ資格をあげないという道理が無い
885名無し検定1級さん:04/11/23 02:55:11
>>883
作成ってのは、原簿に記載するようなことを言うんだよ。
単なるコピー取って交付するだけのことを作成とは言わない。
886名無し検定1級さん:04/11/23 02:58:45
>>884
司法書士も書類の作成が仕事だな。w
887名無し検定1級さん:04/11/23 02:59:41
>>886
なんでそこで司法書士が出てくんだか
もしかして書士コンプか?
888名無し検定1級さん:04/11/23 03:00:42
どうしても司法書士を意識してしまうんだなも
889名無し検定1級さん:04/11/23 03:02:23
>>888
天と地の差があるだろ。
片や専門分野に簡裁代理権・ADR代理権が加えられ、
片や専門分野無しと委員会で断言され、権限拡張なし。
890名無し検定1級さん:04/11/23 03:03:10
名前が似てるからって意識しちゃ駄目。

アフリカ人とアメリカ人くらい違う
891名無し検定1級さん:04/11/23 03:04:24
>>885
市役所に転入手続をするときに、端末から転入情報を入力している人がいるが、そいつも「原簿に記載する人」と言えるな。
でも、端末に入力する人間と住民票をコピーする人間は同じだったりするんだよな。
892名無し検定1級さん:04/11/23 03:04:54
実際の審査はザルだと思われ
893名無し検定1級さん:04/11/23 03:08:01
>>890
おいおい、どっちも人だろ?
片や法律専門職、片や犯罪者。
アメリカ人とチンパンジーくらいの差があるぞ。
894名無し検定1級さん:04/11/23 03:12:00
簡裁代理やってる先生なんか知らねえぞ。
知ってる先生はみんな法務局の近くで登記業務に
専念しておられる。ADR代理なんかまだ成立したものでもない。
成立しても先生方が手を出すとは思えんな。
取り引きの立ち合いの時くらいしか法律家には見えない。
その立ち合いも補助者がやってるんだぜ。
895名無し検定1級さん:04/11/23 03:15:09
>>891
ま、今じゃそゆんではもらえねえだろう。
審査するのは日本行政書士会連合会だ。
896名無し検定1級さん:04/11/23 03:23:01
>>895
馬鹿。行書会にそんな権限は無い。
行書法すらよめんのか?
897名無し検定1級さん:04/11/23 03:46:46
特認組に対して登録の拒否はしないだろ。
行書の場合制度自体が特認で持ってるようなもんだし
公務員に楯突いたって碌なことない
898名無し検定1級さん:04/11/23 05:00:05
日本国国家資格行政書士は、唯一の民間内閣総理大臣だありそして唯一の
民間最高裁長官を施行する唯一の国家資格です。
899名無し検定1級さん:04/11/23 08:19:12
>>824
>(カバチタレ)原作者の田島ってあんなことホントにやってるのか?
>それとも妄想?

田島氏はLEC講師。自分の将来のためと業務拡大を目指してこの漫画を
書いたはず。ただ、弁護士会などには逆効果だったね。
司法改革の逝き方によっては現実化した可能性もあるけど、結果は
ADR代理も失敗。妄想で終わりそうだね。
900名無し検定1級さん:04/11/23 08:59:56
行政書士には誤解がある。
じつは、行政書士には高い業務遂行能力が必要なのだ。
まともに行政書士業務をするためには、
弁護士の上位の知識・能力に加えて、行政手続実務能力とノウハウが
必要なのだ。
このような資格には、資格試験など必要ない。
901名無し検定1級さん:04/11/23 09:57:08

ADR?  ざけんじゃねー!  紛争の卵つぶす?  ざけんじゃねー!  
どんどん紛争起こってもらってのおいらっちのおまんまの種よ。 世のため? ざけんなねー! どんどん紛争起これ。
ほかのやつにあげてもええが、行書にあげるとうるせーからあげちゃだめ。
どうしたらよかんべ。
そうだ! 「専門性がない」をとりあえずの方便、いいわけとしよう。実際は合格後にいろんな専門性をつけんだがな。 えい!めくらだましだ!

これで当分安心だ。 ほっ。
                                       ベンちゃんより
902名無し検定1級さん:04/11/23 09:58:53
>>897 してますよ。今はかなり煩いですよ。
調査にも時間かかる。
903名無し検定1級さん:04/11/23 12:44:26
基本的な質問ですが。
行政書士の試験に合格した方に、お尋ねします。

試験に合格した後、行政書士会にすぐ登録しない場合、登録できる期限とかは、あるんですか?
904名無し検定1級さん:04/11/23 13:42:40
>>903
無い。漏れは平成7年合格の平成15年登録だよ。
某他資格で登録・独立する際に行政書士も登録。

今回、連合会会長の司法制度審議会での発言には呆れました。
2ちゃんねるのお陰で(つか、2ちゃんのせいで)ずっとチェックをして
いましたけど。コレじゃ駄目駄目。
もう一方の資格の連合会会長は素晴らしかった。
政治連盟云々より、会長の質が全てを決した希ガス>ADR

行政書士、1年ばかり様子見てから開業した方がいいかもよ?
どんな職種でも仕事が全く無いという訳じゃないが・・・
元々無風の行政書士、逆風が吹き始めないとも限らんから。
905名無し検定1級さん:04/11/23 13:51:26
>>896
だから、登録資格があるのかどうか、どこが判定すると思ってるんだ?
行政書士法を読めないのは君のほうだろ。
公務員になって17年なんていう明確な判断規準じゃないんだから、
どうしたって審査が必要になる。それをやんのが資格審査会。
公務員職歴証明書ってのが必要になるんだよ。
906名無し検定1級さん:04/11/23 14:59:26
「重要無形文化財保持者」の通称を「人間国宝」という。

行政書士の通称は「人間廃棄物」がピッタリだな。
907名無し検定1級さん:04/11/23 15:32:08
ひっ、ひでぶ!
908名無し検定1級さん:04/11/23 16:02:30
>>905
まぁまぁ。
どうせ妄想でかたってる池沼が多いってことですよw
どうせそんな香具師は難関資格とっても成功しないんだし、ほっときましょうよwww
909名無し検定1級さん:04/11/23 17:08:47
とにかく行政は金にならんだろ?弁護士増加とかで仕事減少。司法書士のほうが
いい。
910名無し検定1級さん:04/11/23 17:15:26
次すれは”行政書士の末路”で
911名無し検定1級さん:04/11/23 17:16:55
>>909
弁護士増加したら司法書士の方が仕事なくなるに決まってんじゃんw
行政書士は今回法律職じゃないと決められたけど、
そのかわり司法書士と違って独自の路線で生き残りますからw
912名無し検定1級さん:04/11/23 17:27:01
次すれは”行政書士のhell”で
913名無し検定1級さん:04/11/23 17:29:16
次すれは”行政書士の自慰”で
914名無し検定1級さん:04/11/23 17:44:16
>そのかわり司法書士と違って独自の路線で生き残りますからw
独自の路線=床下換気扇販売
915名無し検定1級さん:04/11/23 18:00:59
>>914
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwww
さすが池沼だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無し検定1級さん:04/11/23 18:01:40
独自の路線=コスモス農園
917名無し検定1級さん:04/11/23 18:03:19
独自の路線=行商
918名無し検定1級さん:04/11/23 18:04:33
次すれは”行政書士の床下換気扇販売 ”で
919名無し検定1級さん:04/11/23 18:05:37
独自の路線=示談屋
920名無し検定1級さん:04/11/23 18:07:09
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン お前ら行書を馬鹿にしすぎだろっ!
921名無し検定1級さん:04/11/23 18:09:53
独自の路線=フリーター
922名無し検定1級さん:04/11/23 18:13:20
独自の路線=生活保護
923名無し検定1級さん:04/11/23 18:18:28
独自の路線=練炭
924名無し検定1級さん:04/11/23 18:39:44
独自の路線=炭練→鍛錬 
925名無し検定1級さん:04/11/23 18:44:01
独自の路線=宝くじ・競馬
926名無し検定1級さん:04/11/23 18:51:46
独自の路線=珍味売り
927名無し検定1級さん:04/11/23 18:57:58
独自の路線=嫁はそのまま、愛人妾に子をたくさん作る。
928名無し検定1級さん:04/11/23 19:10:23
キーワード

廃業 貧乏 無能 床下換気扇 夜逃げ 蟯虫 内職 破産 馬糞 底辺 資格商法 生活保護 借金 市営住宅 差別 妄想
929名無し検定1級さん
独自路線  覚せい剤