アロマテラピーの資格スレッドPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
アロマテラピーの資格について語りましょう。


詳しくは>>2-4あたり。
趣味一般板 ★アロマテラピー情報交換スレッド★ からの派生スレです。


【過去ログ】
アロマテラピーの資格スレッドPart1
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077528278/

【関連スレ】
★アロマテラピー★情報交換スレッド★7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1087235208/

【アロマ】あなたの好嫌いなエッセンシャルオイルランキング
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1073090446/
2名無し検定1級さん:04/11/08 00:41:43
日本アロマテラピー協会(AAJ)
ttp://www.aromatherapy.gr.jp/
アロマテラピーの資格の中では、こちらのものが一番メジャーではないかと思われます。

◆検定 1級・2級 年2回(5月・11月)
規定はありません。どの級からでも受けられます。
テキストにそった内容。問題集も市販されています。
マークシート(4択)、嗅ぎ分け(2問)も含め48問。

◆アロマテラピーアドバイザー(2月・8月)
1級に合格し、協会に入会した後に講習を受けると認定されます。

以下の資格はアドバイザーを取得し、協会員であることが条件となります。

◆アロマテラピーインストラクター(3月・9月)
一次試験(選択式、90分)と二次試験(小論文、120分)が同日に行われます。

◆アロマセラピスト
1次試験(選択式、90分)と2次試験(小論文、120分)が同日に行われます。
合格後2年以内に実技試験とカルテ審査。
経験と実績が要求されることから、学科から実技まで2年間の猶予があります。

また認定校制度があり、試験や講習が免除になる場合があります。
アドバイザーは、認定講習会が免除。
インストラクターは二次試験が免除。
セラピストは二次試験とボディートリートメント実技試験とカルテ審査が免除されます。
認定校は、資格ごとに定められているので、それを確認することと、
それに対応したコースを終了しなくてはいけません。
3名無し検定1級さん:04/11/08 00:42:04
日本アロマコーディネーター協会(JAA)
ttp://www.jaa-aroma.or.jp/

◆アロマコーディネーター
受験資格は認定校終了者。 通信教育あり
理論(筆記及び択一式)及び小論文(800字程度)(通信の場合、自宅で受験可能)

◆インストラクター
受験資格は正会員で指定の講習会を受講した者。筆記試験と面接試験。

◆アロマハンドリラックス(AHR)
受験資格はビデオ教材購入し、受験対応講座を受講した者。
受験当日までに「小論文」と「症例レポート」を提出した者。 実技及び面接試験。

◆JRECリフレクジスト
受験資格は指定のリフレクソロジーコースを終了したもの。 筆記試験と実技試験。
4名無し検定1級さん:04/11/08 00:44:05
その他、
日本アロマセラピー学会 ttp://member.nifty.ne.jp/aroma-gakkai/index.html
ナード・ジャパン ttp://www.nardjapan.gr.jp/ 
があります。
5名無し検定1級さん:04/11/08 01:17:17
前スレ使い切れ


6名無し検定1級さん:04/11/08 01:34:53
1さん乙です。
7名無し検定1級さん:04/11/08 13:21:14
前スレが見れません。もう落ちた?
8名無し検定1級さん:04/11/08 13:31:05
1さん乙かれです。
11/7 1級2級受けた方報告お願いします。
9名無し検定1級さん:04/11/08 13:52:50
1級検定問題
「ケルンの水」で関係ないもの→ハンガリアンウォーター
 体温調節する機能→視床下部なのに小脳にした・・
 小脳は運動バランスーーー!
嗅ぎわけは、小瓶そのまま渡されるとは思わんかった。
大阪、精油こぼした受験者さんいましたが大丈夫だったかな?
部屋中レモングラ〜ス漂ってたね。
しかし、綺麗な人多かったよーな気がする。
バラっぽい服着てた人印象的でちた。
私ももう少し小奇麗にしていけばよかった・・


10名無し検定1級さん:04/11/08 15:36:06
ageときます
11名無し検定1級さん:04/11/08 17:17:52
1級の問題のヒポクラテスのところで迷ったorz
12名無し検定1級さん:04/11/08 17:40:54
>>9
やっぱ視床下部でいいんだよね。
提出前に小脳から視床下部に書き直してよかった。
13名無し検定1級さん:04/11/08 18:05:01
都内某大学で1級受けましたが、綺麗な人いないな〜と逆に驚きました。。
男性受験生もちらほらいました。
精油こぼした人いましたね。
レモングラスとかフランキンセンスの香りプンプンじゃ、周りの人迷惑だっただろうな…。
私なら気持ち悪くなる…
14名無し検定1級さん:04/11/08 22:57:33
>>11
ヒポクラテス迷ったね
病気を科学的にとらえた…とかいうのでよかったのかな?
15名無し検定1級さん:04/11/08 23:34:58
>>14
たぶん正解
16名無し検定1級さん:04/11/08 23:44:45
においを捕らえる器官を選びなさい、とかいうの迷ったな。
17名無し検定1級さん:04/11/08 23:46:36
捕らえる=キャッチする だから
「嗅毛」だと思う。
18名無し検定1級さん:04/11/08 23:48:25
コレステロールの問題覚えてる人いる?
19名無し検定1級さん:04/11/08 23:54:58
>>18
コレステロールを肝臓におくるのは?って感じの問題だっけ。
HDLにした記憶があるけど。
20名無し検定1級さん:04/11/09 00:01:26
>>13
今日も大学の教室に香りが漂ってたんだろうね。
柑橘系とかならまだいいだろうけど、フランキンとかレモングラスじゃアヤシイよな〜。
21名無し検定1級さん:04/11/09 00:06:54
>>19

HDLで正しいものは
A悪玉コレステロールBコレステロールを肝臓に運ぶ
C低比重蛋白質であるD増加すると成人病になる

答え→B だったよね



22名無し検定1級さん:04/11/09 00:08:40
低比重蛋白質って何?
23名無し検定1級さん:04/11/09 00:31:18
>>16
大脳辺緑系にしようか嗅毛にしようか迷った。
2419:04/11/09 00:33:21
>>21
ありゃ、問題と解答が逆だったかw
25名無し検定1級さん:04/11/09 00:43:49
やばいヒポクラテス間違った
医学だとおもったんだけど科学的だったのか
不明だったら他のにしちゃったよ
なんだかんだ10問以上間違ってるから
落ちたかな
26名無し検定1級さん:04/11/09 00:56:57
AAJ入会してなくて、インストラクターを受けて合格した場合は、
AAJ入会費+年会費とインスト受験料+登録費用で合計37000かかるんですか?
2726:04/11/09 00:57:51
あ、アドバイザーもあるのかorz いったいいくらかかるんだ・・・。
28名無し検定1級さん:04/11/09 09:50:17
アドバイザーがないとインストラクターは試験が受けられないのでは?
29名無し検定1級さん:04/11/09 10:14:18
今回1級合格したら次インスト受けるぞ!という方
いますか〜?
今回、久しぶりに「脳」を活性化できた私は
この勢いでインスト受けるつもりです。
30名無し検定1級さん:04/11/09 10:52:02
ネロリとカモミールに関する問いが複数でたよね<1級
なんであんなにかたよった出題なんだろう
31名無し検定1級さん:04/11/09 12:39:00
製油とは?
油脂である 溶油性である
すごく迷って 油脂である にしたんだけど
覚えてる方いますか?
32名無し検定1級さん:04/11/09 13:17:30
>>31
製油とは? 2級の問題ですか?
1級は(キャリア?)オイルとは? だった気が…
「精油」とは? なら「溶油性である」ですよ。
33名無し検定1級さん:04/11/09 13:34:42
>32
ありがとう!
問題うろ覚えでした。1級の問題です。
調べてもわからなかった理由が分かりました。
34名無し検定1級さん:04/11/09 14:32:29
>>31
植物油の特徴として正しい物を選べという問題の事ですか?
35名無し検定1級さん:04/11/09 15:03:45
精油は脂溶性だけど精油≠油脂のはず。

私は油脂吸着法と溶剤抽出法に関する問題がわからなかった…。
どれが正解だったんだろう?
36名無し検定1級さん:04/11/09 16:10:32
>>35
油脂吸着法は、温浸法<60~70度に加熱した脂肪に香りを吸着させる
(でしたっけ?)>にしました。有機溶剤抽出法に関する問題って
どんな問題でしたっけ?
37名無し検定1級さん:04/11/09 17:30:29
>31
有機化合物である、が正解の問題じゃない?
他の選択肢で「水に浮く」とかあった問題。

1級、「忌避効果」を選ぶ問題なんてあったっけ?
38名無し検定1級さん:04/11/09 17:51:35
>37
精油は「脂溶性」の「有機化合物」で「水に浮く」けど「油脂」じゃない。
そうすると、誤っているものはどれか?という問題で、正解は「油脂」ということになるんでは?
「有機化合物」と「水に浮く」が選択肢にあったとすると、正しいものでも誤っているものでも
「有機化合物」が正解にはならない。

「忌避効果」を選ぶ問題はなかったような・・・
39名無し検定1級さん:04/11/09 20:17:07
1級か2級かにあったよ。
「忌避効果」
40名無し検定1級さん:04/11/09 20:35:11
レモングラスの効用は、とかいうので
D忌避効果というのがあった気がする。
41名無し検定1級さん:04/11/09 21:45:54
タ〜ラコ タ〜ラコ

タ〜ラコがや〜ってくる〜♪
42名無し検定1級さん:04/11/09 22:06:19
併願でしたー。
2級の香りテスト、@オレンジスィートAペパーミントでよかったの?
Aの精油が鼻の下についちゃってピリピリして困ったよーw
43名無し検定1級さん:04/11/09 22:08:48
37です。
38さん、そうです。正解は「油脂」を選ぶ問題です。
勘違いしていました。

虫などがよりつかない効果は?という問題があったようですが(ネット調べ)、
2級の事ですよね?
というか、私は1級のみ受験なのですが、
そういう問題の記憶が無いので、
もしや問題をとばしたかー?!と、あせってます。
44名無し検定1級さん:04/11/09 22:31:57
ミツロウクリームを作る際に必要のないものは?の問題では
クレイかお湯かで迷ったけどお湯にしました。
どっちも入れねーよ!と心の中で突っ込んだんですが、
クレイってクリームに入れたりしますか?
45名無し検定1級さん:04/11/09 22:35:00
>>44
クレイ(=泥)が正解だと思いますよ。
ミツロウをとかす為にお湯は必要じゃないですか?(湯せんにする)

46名無し検定1級さん:04/11/09 22:35:59
1級の精油は、フランキンセンスとレモングラスでF.A?
47名無し検定1級さん:04/11/09 22:39:29
>45
!!!湯せんってことかあ!!てっきり入れるものって思ってたよ〜・・・(泣)
レンジでばっかりクリーム作ってたのがアダに。
48名無し検定1級さん:04/11/09 22:58:05
大丈夫 皆合格だーーー
49名無し検定1級さん:04/11/09 23:36:13
照らし合わせている限り10問は軽く間違えてる…。
50名無し検定1級さん:04/11/10 14:33:06
20人に1人ぐらいしか落ちないんだよね?
そういえばけっこう欠席目立ってたな
1級の精油が気になって仕方ない…正解公表してくれないかな
51名無し検定1級さん:04/11/10 22:20:26
「目でみるからだのメカニズム」買おうとおもうんだけど、
古いやつと新訂とは内容結構書き換わってるかな?
52やなはな:04/11/11 00:37:26
検定会場に男の人がちらほらいたけど、合格したらなにに使うのかなぁ?(>_<)? てかなにに役立つか知ってる人いたら無意味におせ―て(−Q−)
53名無し検定1級さん:04/11/11 00:54:48
>>50
だからフランキンとレモングラスで間違いないって
ゼラとサンダルウッドは前回の試験に出たから今回は出さないの
54名無し検定1級さん:04/11/11 10:26:10
やっぱり続けて出ることはないの?
次回1級受けようと思ってるんだけど。
55名無し検定1級さん:04/11/11 18:02:28
これから勉強して受験しようと思っている者です。

みなさま、テキストでの独学でなさったのでしょうか?
それとも、スクール、あるいは、通信講座などで勉強なさったのでしょうか?
たとえば、2級はテキストでの独学OKで、1級はなんらかの講座を受けた方が
良いものでしょうか?

教えてチャンで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
56名無し検定1級さん:04/11/11 18:14:17
>>55
1・2級ならテキストしっかり読んで、香りは店などで嗅いで覚える。これで十分かと。
うちはそれで2週間くらい勉強して受かりましたよ。
57名無し検定1級さん:04/11/11 19:18:40
>>55
店で嗅ぐより検定用の精油一式ぐらいは購入した方がいいよ。
持ってれば使えるし。
テキストなくても問題集やっとけば充分。
58名無し検定1級さん:04/11/11 19:45:47
>>56様、>>57様、
ご親切に、ありがとうございます。
どうやら、独学でやれそうですね。
がんばってみます。

一級と二級を一度に(併願)受験すると、勉強も受験も
かなりしんどいような気がするのですが、どうなのでしょうか。

二級を飛ばして、一級のみを受験する方も多いのでしょうか。
そのような方は、そういうショップに勤務されている、あるいは、
経営されているのでしょうか(すでに基礎知識がある方)。

検定というと、英検や秘書検のイメージがあるものですから…。
またまた聞いてばかりで、すみません。
59名無し検定1級さん:04/11/11 20:09:42
>>58
一級の範囲⊃二級の範囲だよ。
まず二級を受けて次に一級を受けるという方法だと、二回分二級の勉強が必要になる。
半年たつと結構忘れちゃうからな。
最終的に一級を取るんだったら、併願するかどうかはともかくとして初回からいきなり一級を受けたほうがいいと思う。
60名無し検定1級さん:04/11/12 07:20:44
私も質問させてください。
独学で1級を受けようと思っているのですが
初心者の場合2級、1級と2冊テキストがあった方が良いでしょうか。

問題集は、前スレ最後の方で少し話題が出た
1、2級とアドバイザー、インストラクターまで1冊に全部乗っているものを持っています。
61名無し検定1級さん:04/11/12 13:09:10
>>60
前スレ読め
62名無し検定1級さん:04/11/12 15:20:10
>>60
2級のテキストは、一通り読む程度で良いと、大半の人が言っています。
私は買ったけれど、立ち読みで間に合うかもね。

2級のテキストで一番重要なのは、歴史の章。
1級にはこれがないから。


でも、今のところ出題されるポイントが限られているから、
問題集をこなせば覚えられると思うよ。
私の買った問題集の巻末には、歴史のポイントがまとめられてた。

あと噂だけど、テキストが改訂されるって話もあるよ。
今度は、某スクールが作り、かなり変わるとか…。
63名無し検定1級さん:04/11/12 15:59:09
>>62

テキストが改訂されるのって、いつごろなんでしょうか?
検定の内容も変わるのでしょうか?
64名無し検定1級さん:04/11/12 19:53:25
話の内容が変わってしまって申し訳ないのですが、アロマセラピーのJHASをご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
65名無し検定1級さん:04/11/12 20:55:42
>>63
62さんじゃないけど、AAJの会報誌(No.33)に載っていたことを書いておきます。

「2004〜2005年度開催の『アロマテラピー検定1級・2級』『インストラクター試験』『セラピスト試験』の際には、
 以前の検定テキスト改訂新版(1〜8刷)と変更後の検定テキスト(9刷以降)の
 それぞれをお持ちの方に配慮した出題となります。」

改訂新版とは(2003年7月改訂新版)のことです。
9刷からは以下の内容が変更になっています。
1級 第4章 脳のイラスト
1級 第2章/2級 第3章 各精油の「成分一例」
1級 第2章/2級 第3章 ラベンダーのプロフィール
6665:04/11/12 21:00:01
以前、スクールで聞いた話にですが、
「それぞれをお持ちの方に配慮した出題」というのは、
改訂前あるいは後のものを持っている人が知らない内容(改訂部分について)はでない、
ということだと先生が言っていました。
6765:04/11/12 21:04:29
連続カキコ、すみません。
『検定テキスト改訂新版第9刷』は2004年8月から発行されているようです。
68名無し検定1級さん:04/11/12 23:13:26
HP見ていたら、今年の11月の試験はこのテキストです、みたいに書いてあったので改訂するのかな、と思っていたらそうだったんですね。
69名無し検定1級さん:04/11/13 15:41:57
2のテンプレで少し訂正をしたいのですが。
よろしくお願いいたします。

(略)
また認定校制度があり、試験や講習が免除になる場合があります。
(略)
セラピストは学科試験の二次試験が免除となります。
ボディートリートメント実技試験は認定校で行われ、
カルテ審査は認定校経由で協会に提出されます。
(略)
70名無し検定1級さん:04/11/16 00:01:08
えっと・・・・・・誰か話を。
内容?構わん!!何でも構わん!!!
71名無し検定1級さん:04/11/16 00:09:52
合否結果わかるまで、しばらく此処は静寂に包まれます。
72名無し検定1級さん:04/11/16 01:40:06
1級は学名が殆ど出なかったね。
せっかくタイトに覚えたのに。
73名無し検定1級さん:04/11/16 02:40:42
>>72
インストの試験に役立つ…かも?
74名無し検定1級さん:04/11/17 18:44:31
インストとセラピストだと、かなり難易度に差があるのかな?
後者の取得のみ希望だけど、
こっちは実技があるからスクールに通わなくてはならないものね。
75名無し検定1級さん:04/11/17 19:52:59
>>74
1級合格通知と一緒に協会から「資格マニュアル」という本が送られてきます。
その中にインスト・セラピストの試験範囲が出ているのですが、
1「インスト・セラピスト共通カリキュラム」2「インスト独自カリキュラム」3「セラピスト独自カリキュラム」
があります。

セラピストの学科試験は、
1の範囲(アロマテラピーの定義、協会、精油学総論、各論(30種類)、基材、ホームケア、健康学)と
3の範囲(解剖生理学(人体全て)、衛生学、心理学、コンサルテーション、トリートメント理論、セラピストの心得)
で、80問出題されます。

インストラクター試験は、1の範囲と
2の範囲(歴史、解剖生理学の一部、タッチング論、ボランティア論、インストラクターの心得)
で、60問出題されます。

インストラクター資格を取得している人がセラピストの筆記試験を受ける場合、
1の共通カリキュラム分の問題は受けなくてよく(すでにその分はクリアしているとみなされる)、
その分がまるまる正解として加算されることになります。
(逆にセラピストの学科試験に合格している人がインストの試験を受ける場合には、
 同様に、1のカリキュラム分の問題は受けなくてよくなります。)

インストラクターを取ってからの方がセラピスト試験は受かりやすい、と聞いたことがあります。
おそらく試験範囲とその内容との関係だと思いますが、
インスト試験の方が難しかった、という人が私の周りでは多かったです。
ご参考まで。
76名無し検定1級さん:04/11/20 22:33:23
資格取るまで
どのくらいの金額がかかりますか?
77名無し検定1級さん:04/11/21 08:19:12
このスレにはあまり受ける人はいないようだけど、セラピスト学科試験、行ってきます!!
がんばります!!
78名無し検定1級さん:04/11/21 09:20:20
>>77
関係あるある!
そろそろ始るのか?
ガンガレー!
7974:04/11/21 15:35:03
>75 レスありがとう
   まだ1級合格したわけじゃないけど、
   そろそろ次を考えてみようかな。

>77 がんばって〜!
   先輩、ぜひ、いろいろ教えてください!
80名無し検定1級さん:04/11/21 22:46:41
77です。
78さん&79さん、応援ありがとうございました。
やれるだけのことをやってきました。
時々このスレはのぞきに来ますので、私でわかることがありましたらまたカキコしますので、
みなさんもがんばってください!
81名無し検定1級さん:04/11/22 19:46:57
1級の結果通知は12月中旬だったかな?
82名無し検定1級さん:04/11/22 23:10:14
「合否通知発送 12月上旬」と書いてあるゾ
83名無し検定1級さん:04/11/23 04:31:00
上旬発表で、20日立っても通知がなければ連絡するべし。
と言われた気がする。
84名無し検定1級さん:04/11/23 12:04:21
第11回アロマテラピー検定(11月7日実施)受験者の方へ

合否通知の発送は12月上旬を予定しております。
届かない場合は、12月20日以降に必ずお電話にてご連絡ください。
85名無し検定1級さん:04/11/23 13:39:43
77さん
月並みな質問ですが、スクールには通われました?
認定校に行くと、2次試験が免除されるそうですが、
合否にもかなり影響するのかな?

あと、実技の方はどうでしょう?
こちらは、よっぽど実務経験がない限り
スクールに通わないと無理かしら。
通わずに受験する場合、受験料が10万円ですものね。
これで落ちたら、かなりショック。

86名無し検定1級さん:04/11/23 23:46:12
>>85
認定校へ通っているので2次試験は免除になりました。
セラピストはよくわからないのですが、
インストの場合、独学の人で2次試験で何度も落ちている人の話は聞いたことがあります。
きちんとした知識と文章力が要求され、また○×で採点するものではないので、
2次試験は難しいのだと思います。

実技は私はまだ受けていないので何とも言えませんが、
ただ、実技には実技施術中の口頭試問も含まれるので、
単に技術だけできればいい、というものではないと思います。
また30枚のカルテ審査もあります。(カルテもかなりチェックが厳しいようです)

協会の資格マニュアルしか試験に対しての情報はありませんので、
学科試験・実技・口頭試問・カルテを全て独学でやるのは、
かなり難しいのではないか、と思います。
8785:04/11/24 20:58:19
早速のお返事、ありがとうございます!

やはり、インストも通学した方が有利なのですね。
通学、検討してみます。

88名無し検定1級さん:04/11/25 13:33:23
アロマセラピストって収入どれくらいですか?
求人は多い方ですか?
教えて下さい。お願いします。
89名無し検定1級さん:04/11/26 19:52:13
↑この仕事で稼ごうと思ってはいけません・・・
求人はあることはあるけど。。。
90名無し検定1級さん:04/11/27 12:09:43
二年後を目安に、リラクゼーションとリフレッシュができるサロンをオープンさせたいと思ってるんですが、
アロマの資格はインストまでで大丈夫と思いますか?やはりセラピストまで取る方がいいんでしょうか?
アロマはまだ始めたばかりなので、アドバイス戴けると嬉しいです。
91名無し検定1級さん:04/12/01 18:28:36
12月になったので保守age

合否通知きたら報告ヨロシク
92名無し検定1級さん:04/12/02 16:17:54
今日届いてた。
1級と2級W合格してますた。
発送は12月1日だったみたいですね。
93名無し検定1級さん:04/12/03 02:19:49
>>92
えーっ!都内なのに届いてないよ…
とりあえず合格おめでと!
94名無し検定1級さん:04/12/03 12:55:01
私も合格!!
95名無し検定1級さん:04/12/03 13:21:19
1級受かったものの、これからお金結構かかりますね。
これは・・・入会しなかったらどうなるの?
1月7日までに振り込まないと無効?
年会費はず〜〜っと払い続けないといけないの?
・・・・非営利団体・・・
96AAAAAAAAAA:04/12/03 14:45:26
検定の合格は無効にならないようです。
私も前回の試験で合格しましたが資金繰りが苦しいので入会は見送りました。
上級資格は、年会費を払うのをやめた時点で失効らしいですが・・・・・・。

本当に非営利団体なんだろうか?検定の広告たくさん出しているみたいだし・・・・・・。
97名無し検定1級さん:04/12/03 15:07:48
1級合格しました。
すごい大きい封筒で来たから驚いた。
98名無し検定1級さん:04/12/03 15:40:41
>96 そしたら、講習受けたくなったら
入会すればいいのでしょうかね?
なんだか、
入会金のために バンバン1級合格させていそうで
そう考えると合格して当たり前?
一瞬喜んだけどしらけてしまった・・・。
99名無し検定1級さん:04/12/03 19:17:07
札幌で受験したんですが、まだ合否通知きていません。ひょっとして、不合格者は、発送が遅いとか・・・・・・・・・( ̄□ ̄;)!!
100名無し検定1級さん:04/12/03 20:47:27
俺は今回一級に合格した、とある資格マニアなんだけど、
年会費払わないと維持できない上位資格は受けるつもり無いから最初から入会するつもりありません。
真剣にアロマを食い扶持にしようと思っている人は入会してもいいんじゃないかな。
いろんなアロマテラピーの情報を提供してくれたりするみたいだし。
ただ、趣味で受けたものからすると上級資格は入会しないと受けられないと言うところまでは普通な気がするが、
脱会したら資格が失効するのは正直どうかと思いますね。

まぁ、上位資格ホルダーの質の維持のためには仕方ないのかもしれませんが…
101名無し検定1級さん:04/12/03 23:29:40
うちも届いてない・・・
早くきてくれ〜
102名無し検定1級さん:04/12/03 23:53:35
今日届きました。
1級合格してました!
これでこの夏の新しい趣味の、1つの成果は残せたかなって感じです。
この先を踏み出すには、勇気いりますもんね(金銭的に)
103名無し検定1級さん:04/12/04 00:30:03
検定の受験料も高いよね。
わりと裕福な女性の趣味的資格なんだろうな。
104名無し検定1級さん:04/12/04 00:36:02
神奈川ですが、1級合格通知きました!
この先どうするか悩む・・・。
インストラクターの勉強内容は凄く興味があるのだが・・・。
1・2級合格通知きました。
因みに横浜在住。
デカイ封筒の中身は宣伝カタログだらけで合否通知入ってないのかと
慌ててしまったクチ。

しかし、講習会受講費と入会金、年会費(半期分)は覚悟してたけど、
受かったら受かったで1諭吉。
ありえねぇ…

どうしようかなあ、入会と受講。
106名無し検定1級さん:04/12/04 03:11:00
どおしよう。私も、まだ届いていない。
ここ見ている限り、不合格の人の報告ってないよね。
と、いうことは、やっぱ、合格者だけ通知早く来るのかな?
107105:04/12/04 11:01:10
私の場合、受験番号がかなり早い数字です。
協会が何度かに分けて発送してたりしたら届く日にちに差が
あったりしませんかねー
108名無し検定1級さん:04/12/04 16:38:54
1日から通知来てる人もいたみたいだから
私も届かなくて焦っていたけど今日は合格通知届きました!
ちなみに都内です。受験会場によってか??とか思ってしまったんですけど
流石にそれはないかなぁ。

一級検定後から間もなくインストのスクール行き始めたから一安心でした。
しかし、検定からの繋ぎを考えてもう少し検定とインストの受験時期を考えて欲しいと
思ってしまうのは私だけだろうか。
今回で受かってインスト目指しえる方は9月の試験でしょうか?
短期集中型にはどうも9月だと期間が長く感じてしまうんですよね。
109名無し検定1級さん:04/12/04 19:05:11
>>108
3月を受ければいいのではないのでしょうか?
間に合いますよね?
110名無し検定1級さん:04/12/05 00:56:43
このスレ見て、今恐る恐るポストを確認しに行ってきたら、
1級合格通知、届いてました。
とりあえずホッとしました。

ちなみに都内です。
私はそんなに早い番号ではなかったと思います。
申し込みもぎりぎりだったし。
111名無し検定1級さん:04/12/06 13:28:53
アロマの学校はどこがいいんですか?まったくの素人です。また、料金はいくらぐらいですか?教えてください!
112名無し検定1級さん:04/12/06 19:44:19
>>111
住んでいるおおよその場所、
何がしたいか(資格が取りたいのか、単なる趣味でアロマを楽しみたいだけなのか)、
によって答えは違ってくると思います。
料金に関しては、ネットで「アロマ、スクール」で検索すると大体わかるはずです。
113名無し検定1級さん:04/12/07 21:27:02
全然来ていなかったら、前スレが終わっていた・・・。
前スレの終わりで確か860くらいだったと思いますが、
テキスト買わずに堀口さんの問題集で試験に臨もうか
と書き込んだ者です。
(結局、テキストは買わず立ち読みで済ませ、
また堀口さん問題集ではなく、別の問題集を繰り返し解きました)
試験、受かりました。
前スレでレスくれた方、本当にありがとうです。感謝しています。
114名無し検定一級さん:04/12/08 09:59:04
日本アロマコーディネータースクールの
ホームスタディコースやってた方いらっしゃいまつか?
資料請求しただけで10回くらい電話がかかってきまつ。
漏としては30万も出せないし 「アロマコーディネーター」
ではなく検定→アドバイザーでよいと考えてるのだが。
ああまた 電話がかかってきてる(軽く鬱)
商売っけたっぷりか。
115名無し検定1級さん:04/12/08 21:13:24
>>114
私んとこも同じだ。電話うざかったよ。
資料請求しただけなのに。
もう電話イラネ、邪魔なだけ、とメールしたら、ピタリと来なくなったよ。
116名無し検定1級さん:04/12/08 22:38:10
>>114
今度電話が掛かって来たら、勧誘のしつこさに
ウンザリしてすっかりやる気が失せたとか何とか
言ってやろうよ。
117名無し検定一級さん:04/12/09 14:49:22
>115
>116
そうか、やはり 誰にもシツコイようですね。
アロマコーディネート・・・
午前11時と夕方4時の定期勧誘に
家電 着信拒否にしました。
118名無し検定1級さん:04/12/11 03:15:49
日本のアロマの協会って歴史浅いですよね。
イギリスの協会の資格のほうがいいんだろうか。
119名無し検定1級さん:04/12/12 20:52:55
イギリスの団体は吸収合併とか多いから、そこらへんも頭にいれておいた方
がいいね。
120名無し検定1級さん:04/12/14 17:01:19
アロマ関係の掲示板を見ると、
AAJのインストラクターを独学で受けようと思っている人、
結構いるみたいだね。
全受験者の3割程度しか受からない試験で、
認定校へ通っていても6割程度しか受からないんだよね。
しかも年々難しくなっているらしいし、
独学で一度で受かる人ってどの位の数なんだろう?
121名無し検定1級さん:04/12/15 14:45:45
>>119
イギリスのは例えばどこが有名?
122名無し検定1級さん:04/12/18 17:44:07
アロマセラピストとアロマコーディネーターの違いは何ですか?
123ななし:04/12/19 00:41:43
私がかよっているのは、1級と2級のセットで1回3500円です。
全部で12回講座があり、その都度受講料を支払うシステムです。
入会金も年会費もなく、とても良心的な教室です。
124名無し検定1級さん:04/12/20 22:31:11
AAJセラピスト学科試験受けた人、そろそろ結果発表ですね。。。
どきどきしています。
(ここにはあまりいないのかな?)
125名無し検定1級さん:04/12/25 21:18:07
セラピスト学科試験、合格しました!
124さんはどうでしたか。
126名無し検定1級さん:04/12/27 20:51:00
124です。
私も受かりました^^
これからカルテ作成に取りかかります。
125さん、お互いにがんばりましょう!
127名無し検定1級さん:04/12/27 23:30:47
セラピスト学科合格の方、おめでとうございます。
凄いなぁ。
私も、何年後になるかわかりませんが頑張りたいと思います。
128名無し検定1級さん:05/01/04 19:24:59
アドバイザー講習会くらい参加しようかなと思ったけど、
これからずっと協会の会員でいるとは限らないし、高いから迷ってる。
会員やめるとうんぬんかんぬん、とHPにも書いてあったしなぁ。
129名無し検定1級さん:05/01/04 21:08:14
AAJの会報誌来たね。
この前のインスト試験の合格率を計算してみたら約36%だった。
やっぱり難関だね。がんばって勉強します。
130名無し検定1級さん:05/01/08 10:58:22
英国でメジャーな資格ってどこなんでしょう?
ITECやIFPAなどが検索で出てきたのですが、、、
AAJとどう違うのだろう。。。
131130:05/01/08 11:40:00
できたらホテルやスパに派遣されるような、フリーのセラピストになりたいです!
専門の派遣会社もあるそうですが、知ってる方いらっしゃいますか?
スレ違いすいません。。。。

132名無し検定1級さん:05/01/11 01:20:18
>130
英国で有名な協会といえば、ダントツでIFAだと思う。
IFPAも有名だし、内容的にも十分レベル高いけど、ぶっちゃけ知名度とステイタス重視ならIFAかと。
日本でそれらの資格を取得する場合の金額も、両者はあまり変わらない(120万前後)
ただしめちゃくちゃ授業内容はハードで期間も長いので、途中でリタイアしない自信が必要。
スクールによって教える手技が結構違うので(イギリス式のゆる〜いトリートメントしか教えないとこもある)、
あなたの求めているようなトリートメントを教えてくれる所かどうなのか、事前の下調べは必須。
スクール付属のサロンでトリートメントを受けてみて気に入ったところでないと、大金はたいて入学する意味がないしね。
133名無し検定1級さん:05/01/11 06:12:36
>>131
派遣とかでいいのなら、わざわざイギリスの資格なんざ取る必要ない気がする。相手(雇い主側)もそこまで求めてなさそうな。
派遣だと学費分の元取るのに、いつまでかかるかわからんよ。
134名無し検定1級さん:05/01/13 20:21:27
安く資格を取るためには
どうすればいいでしょうか?
独学はできるのですか?講習会に参加した方が良いのでしょうか?
私も131さんの様にリゾートホテルなどで
働きたいです。
135名無し検定1級さん:05/01/14 08:43:41
最近のアロマの求人ていったらリゾートホテルばっかだし、それ見ればだいたいわかると思う。
ていうか、具体的に求人とか調べてみたことあるのかなあ。
求人見れば、資格の有無や種類などある程度わかると思うんだけど。
わからなければ、直接電話などでたずねてみるとか。
その返答内容で、どの協会のどの程度の資格が必要かわかるでしょう。
まさかそれすらしないで「リゾートホテルで働きたい」なんて言ってないだろうなあ…
136名無し検定1級さん:05/01/14 08:58:36
>134
どこの協会の、なんていう資格がほしいのかにもよりますよ >金額
仮に安くても、誰も聞いたことのないような、持ってても持ってなくても同じみたいな資格だと意味ないでしょうし。
137名無し検定1級さん:05/01/14 11:48:19
この辺の質問って、某有名掲示板で書くとたたかれる内容だよね・・・
2ちゃん住人は案外やさしいなぁ。
138名無し検定1級さん:05/01/14 14:07:06
今さっきたまたまその掲示板見に行ってたんだけど、まったく同じこと思ったw
139名無し検定1級さん:05/01/14 14:53:00
それは、どこの掲示板ですか。気になります。
140名無し検定1級さん:05/01/14 19:52:27
134です
すみません。
JAAかAAJどちらかで取りたいと思っています。
リゾートホテルで働きたいと言うのは
従姉妹が某温泉地に住んでいて
そこのホテルで以前募集しているのを見ているので
大体は分かっています・・・他にも色々ありますが・・・
今は学生なのでできるだけ安く取れる方法は独学以外には
無いのかなあ?と思いレスしましたが
そうですね。自分でなるべく調べてみます・・・
141名無し検定1級さん:05/01/14 20:29:57
>140
協会名だけでなく、その中でもどこまでの資格を取りたいのかによって金額は大きく変わりますよ。
AAJにしても、一番簡単なアドバイザーと、一番難しいとされるセラピストでは金額も難易度も全然違う。
アドバイザーなら独学でも簡単に取れるが、セラピストとなると認定校通わないと難しいし。
JAAについてはよく知らないけど、AAJなら協会のHP見れば認定校一覧があるし、スクールがHP持ってる場合はリンクまでされてる。
スクールのHPには大抵、コースごとに金額が書かれているから相場はそれで大体わかるはず。
自分の必要な資格にかかる金額を調べるのは、ネットさえあればそう大変なことではないと思うのですが?
あ、「携帯なんで調べられないんです」ってのはなしね。
142名無し検定1級さん:05/01/14 21:37:52
まあアドバイザー程度で開業してる人も多いし
とりあえずアドバイザー目指してみたら?>140
143名無し検定1級さん:05/01/17 08:28:31
アロマサロンをやってる知人に、AAJのセラピスト試験を受ける旨を話したら、
「試験勉強はどのくらい前から始めるの?」ときかれた。
だいたい1ヶ月前からかな…と答えたら(本当はもっと前からやるけどw)、
はぁ!?そんな前からやるなんて、あなたってほんっとに真面目なんだね!アロマの試験なんだから
そんなに難しいわけないだろうに、1ヶ月も前から勉強だなんて!
と言いたい放題。
彼女は検定1級すら受けたことのない無資格開業の人なので、セラピストの学科試験の内容なんて
全然知らないからそんな風に言えるんだろうけどさ…。各精油の持つ作用もロクに知らないでサロン
やってる奴に(当然ブレンディングなどできるわけもないので、店では市販のブレンドオイルを使用)、
そこまで言われたくない。
無資格のセラピストの中には有資格者より優秀な人もいっぱいいるけど、資格を取得する事にやたら
噛み付いてくるアンチ資格な人も多いね
144名無し検定1級さん:05/01/17 17:05:59
バンビーナってところで、アロマセラピストの資格取ろうと思っているんですけど、ここの学校はどうですか?もしくはお勧めの学校教えてください。
145名無し検定1級さん:05/01/17 18:14:12
バンビーナって関東だよね。JAAの。
てことは関東でJAAで、セラピストになれる学校がいいの?
ここまでちゃんと書かないと、お勧めは?とだけ聞かれても答えられないよ。
146名無し検定1級さん:05/01/17 18:28:49
>143
資格持ってるからといっていいセラピストとは限らないし!とか、自分に言い聞かせるかのように喚いてる人っているよねw
確かに間違ってはいないんだろうけど、他人が資格取ろうとしてるのを横からぐちゃぐちゃ言ってくる人は嫌だ。
資格なくてもちゃんと結果出してる人は、自分に自信と余裕があるからいちいちそんなこと言ってこない。
そうやってグダグダ言ってくる人って、資格にこだわってないようで実は一番資格を気にしてるように思える。
147名無し検定1級さん:05/01/17 20:53:35
>>143
精油の知識がなくて、ブレンドもできないって・・・
もしアロマに詳しいお客さんが来てその点突っ込まれたら、
どうやって切り返してるんだろう??
148名無し検定1級さん:05/01/18 13:15:58
>>145
しっかり学びたいんですが、時間にも限りがあるので早く勉強できるところがいいんですが。できれば千葉県でありますか?
149名無し検定1級さん:05/01/18 19:17:17
「千葉 アロマ スクール」などのキーワードで、検索したことはあるのですか
150名無し検定1級さん:05/01/18 19:26:55
資格取りたい人多いんだね・・・
民間資格だけど
アロマって人気あるんだね。
151名無し検定1級さん:05/01/18 21:22:26
資格取るの結構お金かかるんですね。
どうせならAAJなりJAAなりががんばって、ちゃんとした国家資格作ればいいのにね。
セラピストなんかの資格内容はしっかりしてそうだけど、
お金かけるんなら、ちゃんとした保障がほしいな。
152名無し検定1級さん:05/01/18 21:38:23
資格取れるスクールも取れないスクールも、あまり学費の金額が変わらないとこが多いんだよね >アロマ
同じような金額だったら、資格取れるとこのほうが…ってなっちゃうんじゃないかな。
あと開業目的の人は、どうせ同じ勉強するなら資格が取れるほうがいいって思うのでは。資格の有無を基準に店選ぶ客も多いから。
153名無し検定1級さん:05/01/19 00:04:01
セラピスト試験のカルテ審査って、どんなことをやるの?
なんか例がでてそれに対するカルテをつくったりとか??
154名無し検定1級さん:05/01/19 09:58:49
カルテというのは、何月何日の何時から何時まで、誰々にこの精油を使ってこんなトリートメントをしましたというレポートみたいなものです。
155154:05/01/19 10:07:49
あ、例みたいなのはないですよ。
クライアントの方に身体や心の状態をお聞きして(肩こりがひどいとか、ストレスがたまってるとか)
それに基づいて精油やトリートメント内容を組み立てていきます。
クライアントの主訴に基づいた精油の選択やトリートメントが、ちゃんとできているかを見るのだと思う。
でも実際にやってるところを見られるわけじゃないので、中にはトリートメントせずにカルテだけ書いて提出しちゃう人もいるとか。
156名無し検定1級さん:05/01/19 19:28:13
男性のアロマセラピストっていますか?
157名無し検定1級さん:05/01/19 21:24:01
カルテ審査は、クライアントにサインを
してもらうようになっていたような・・・

勘違いだったらゴメンナサイ
158名無し検定1級さん:05/01/20 04:24:29
だから、そのサインも偽装もしくは、友達などに書いてもらって提出する人がいるってことです >カルテ
159ななし:05/01/20 22:35:35
ミトオカセというところはどうなんでしょう?
他の所より受講料高いし、精油もオリジナルが売りですが、精油の値段も高すぎます。評判はいいのでようか?
気になります。
160名無し検定1級さん:05/01/21 07:43:37
岡勢美都の学校だね >ミトオカセ
岡勢美都自身はアロマの世界では結構有名な人で信奉者もいるから、
あの人に魅力を感じてる人ならいいかもね。
でもどこかの協会に属してるわけでもなさそうだから、AAJやJAAと
いったメジャーどころの資格が欲しい人には向いてないかと。
他のスクールに比べて就職にすごく力を入れてるっぽいから(実績は
知らんが)、なにがなんでも就職したい人にはいいのでは??

161159です:05/01/21 20:05:35
どうもありがとうございました。
一時期テレビにでてたりしていたので、気になっていたのですが、情報が
入ってこないのでどうなのかぁ〜?とか思っていたのですが、詳しい情報
ありがとうがざいました。
162名無し検定1級さん:05/01/22 00:06:06
ミトオカセのHP見たけど、他のスクールに比べて就職や開業に力を入れて
るようで、頻繁に個人面談などもしてくれるみたいでいいなあと思ってた
んだけど…
ここの出身者がやってるサロンを知ってるけど、すごくいい場所で開業
してる割にはいまいち繁盛してないんだよね。
いくら在学中から卒業後まできめ細かくフォローしてくれるからといって
必ずしもうまくはいかないよね。当たり前だけど…結局は本人の実力次第で。
だから就職開業云々に関しては、あまり学校を頼りにしすぎないほうがいいと
思う。
163名無し検定1級さん:05/01/22 01:51:25
11月の検定合格してからうっかりAAJに入会された方、入金&申込み後の連絡って
もう来ましたか?(´・ω・`)
164ななし:05/01/22 18:55:16
やっぱり学校より実力ですよね。いままで、就職に力をいれている
所ばかりさがしていましたが、考えをかえてちがう所をさがします。
まあ、ミトオカセは高すぎていけませんが・・・。
親切、丁寧、お手頃値段をさがしてみます。
165名無し検定1級さん:05/01/22 21:30:08
>>163
今日きた。
166名無し検定1級さん:05/01/22 21:37:48
>>163
何故「うっかり」なの?w
・・・まあ分かる気もするけど。
167名無し検定1級さん:05/01/23 09:22:18
アロマの資格も、他の様々なコーディネーター(色とかインテリアとか)と一緒で
持ってるからといって、即就職に繋がるようなものでもないよね・・
もちろん無ければ始まらない部分はあるけど。
私は香りが好きで、そういう関係の仕事があればと思ったけど、
あるのはマッサージ系のリラクゼーション方面ばかりで萎えました・・
168名無し検定1級さん:05/01/23 11:51:15
>>167
なんでマッサージ嫌なの?
169名無し検定1級さん:05/01/23 16:34:39
>>167
何の仕事がいいの?
170名無し検定1級さん:05/01/23 16:55:39
167さんはどうかわからないけど、セラピスト=ひとに奉仕する、肉体労働というイメージを持ってて、
やりたがらない人ってたまにいる。
そういう人はインストラクターとか、アロマを扱う会社で企画とか、アロマ系読み物の執筆などをしたいみたい。
自分の知り合いにもそんな人がいたけど、すごくキャリア指向が強かったなあ。
171名無し検定1級さん:05/01/23 16:59:19
自分を癒せない人は他人を癒せない
172名無し検定1級さん:05/01/23 17:14:56
ラ●●ラの先生もよく言ってたなあ〜 >自分を癒せない人は他人も癒せない
173名無し検定1級さん:05/01/23 19:59:31
>>171良い言葉ですね。

セラピストは確かに体力的にも大変だし
その割には全然稼げないけど
まあやりがいあればいいのでは?と思う人ならできるんだろうね。
174名無し検定1級さん:05/01/23 22:38:02
>>171
それは真ではないね。
175名無し検定1級さん:05/01/23 23:51:51
大橋マキさんがセラピストって書いてますよね。あれはAAJ?JAA?
セラピストといわれるための道って結局どれくらいあるんでしょうか
ひとつ国家資格でもあればわかりやすいとおもいません?
176名無し検定1級さん:05/01/24 00:21:33
>>175
「私はセラピストです」と言ってしまえば「セラピスト」
「私は占い師です」と言ってしまえば「占い師」と同じこと
177名無し検定1級さん:05/01/24 05:03:31
>>175
大橋マキは確か、イギリスに留学してIFA認定アロマセラピストになったんじゃなかったかな。
178ななし:05/01/24 17:44:18
大橋マキはJAAの通信講座を受けてたみたいです。JAAの資料請求した時
に、大橋マキさんも、通信講座を受講しているからと、しつこい勧誘にあいました。
179名無し検定1級さん:05/01/24 18:36:10
有名人を広告塔にしてしつこく勧誘…って、新興宗教そのものだね。
そんなことしたら余計にイメージ悪くなって敬遠する人が多くなるって事が
わからないんだろうか??
180名無し検定1級さん:05/01/24 20:04:45
JAAて
やはりしつこいね・・・
どうしちゃったのだろか???
やはり会員減少?
181名無し検定1級さん:05/01/24 23:09:14
JAAとAAJ、みなさん資格取るならどっちにします?
182名無し検定1級さん:05/01/24 23:17:06
AAJがわかりやすいからこっちの勉強しようかと
183名無し検定1級さん:05/01/24 23:35:54
AAJにしようかJAAにしようか迷っていた人が、AAJに
「私は将来アロマで仕事をしたいと思っているんですが、そちらの協会では
就職に関するバックアップ等はされているんでしょうか」
といった内容の問い合わせをしたところ、AAJは
「就職や開業を第一目的とされているのなら、JAAにされた方がいいですよ」
と返答したらしい。
人づてに聞いた話なので真偽は不明だが、AAJが他の協会を勧めたりする
なんて事あるのかなあ?
確かにJAAのほうが、HPに全国の提携サロン掲載したりと開業者に協力的(?)
な感じはするけど…

でもJAAの素人っぽいHPはいつ見てもうさんくさく感じてしまうw
184ななし:05/01/24 23:56:57
JAAの説明会に行ってしまい、そこでも大橋マキに会えるかもしれないと
いわれました。あまりにしつこいので、嫌気がさしてしまいAAJの教室に
通う事にしました。JAAの学校にいってもやはりシステムに納得せず、
講座だけ受講して、試験を受けない人が多いらしいです。
185名無し検定1級さん:05/01/25 00:20:26
次は原千晶に会えるかもしれないと言われるかもしれない

ttp://www2.watanabepro.co.jp/blog_artist/harachiaki/
186名無し検定1級さん:05/01/25 02:15:31
>>183
激しく同意…。<HPの胡散臭さ
HPで比べてみたらAAJの方が断然良さそうに見えるよね。

今日色々な資格が載っているガイド本を読んでいたら、
アロマコーディネーターが載っていて、その問い合わせ先は勿論JAAだったんだけれど、
それを見て「AAJでなく、JAAの分の資格を載せた理由って何なんだろう?」って思った…。
他の資格ガイド本はどうなのか分からないけれど…。

だからその人づてに聞いた話というのも、その事と重ねてしまって
信憑性があるような気もしたり…。

資格本に載っていたのはコーディネーター

という事はAAJよりJAAの方が仕事に有利?

183タンの書き込みを見て「やっぱりそうなのか?」と思う。

AAJで資格を取るべきか、またはJAAにするべきか…。

元々AAJで取りたいなって思ってたんですが、
上記のような感じで頭がこんがらがってきました…OTL
187名無し検定1級さん:05/01/25 08:42:02
AAJに入っているけど、無理な勧誘はされた事ないし、
他の団体の非難も聞いた事はないです。
私はJAAは全然知らないのですが、
仕事は自分で探すものではないかと・・・
AAJのホームページには一部求人関係の部分がありますよ

資格もAAJでとりました
188名無し検定1級さん:05/01/25 09:43:43
>>186
AAJ加入のヒトなのでJAAは詳しくないんですが、「アロマコーディネーター」という
資格はJAAの認定資格ですよね。
AAJは「アドバイザー」「インストラクター」「アロマセラピスト」です。
なので、186さんが読まれた本がコーディネータを載せているならJAAが認定機関
になるので問い合わせ先もJAAなのしょう。
コーディネータの上位資格があるのかは分からないのでスミマセン。
JAAのヒトフォローよろ。
189名無し検定1級さん:05/01/25 10:32:46
協会とは特に法的規制はなく、誰でも作ることができ名乗ることができます。
AAJは非営利団体ですが、営利団体のスクールやショップ、化粧品メーカーなどの人達が
役員を無償でやっています。
JAAは会社組織の協会です。
どちらを選ぶのか、また他にもあるアロマの協会を選ぶかは自分次第だと思う。
190名無し検定1級さん:05/01/25 11:20:51
だからJAAの方が広告目立つんだね。
191167:05/01/25 14:12:28
です。
レスいただいてたのですね。
私は香りが好きなので、調香師みたいな仕事があればやりたいだけで
他人のマッサージがしたい訳ではないのです。
ここのスレの基本解釈が、アロマテラピー=マッサージということであれば
スレ違いでした。ごめんなさい。
香りでも人は癒せますよね。。
192名無し検定1級さん:05/01/25 14:51:09
調香師「みたいな」仕事、ってなんでしょうか。
アロマを勉強して調香師「みたいな」仕事ができるようになるかどうか、
ご自分で調べてみてはどうでしょうか。
「みたいな」仕事ができるようになったら、またここで報告してください。
アロマ=マッサージ、ということはここでは誰も言っていません。
193名無し検定1級さん:05/01/25 15:54:56
>191タン
調香師の世界とアロマテラピーの世界って、一見同じようだけどまったく違うよ。
調香師の場合は合成香料や、ムスクなどの動物性香料も扱うけど
アロマテラピーで用いる香りはすべて、100%天然の植物から抽出された
精油のみ。
だから天然モノ以外の香りにも携わりたいのなら、アロマの勉強は全く役に
立たないとは言わないけど、ジャンルが違うかなと。
合成香料でできた入浴剤なんかのCMで「いい香りでアロマテラピー効果!」
とか言ってるから、混同する人がいるのは仕方ないと思うんだけどね。
でも世間のアロマテラピーに対する認識って、まだまだこんな感じだよね
194ななし2:05/01/25 16:59:11
最近ネットで受講できる学校があるみたいですよ!授業料もお得で、かなり親切に教えて頂けるみたいです。
英会話のNOV●のようにカメラを取りつけて授業をするという。。。
新しい発想で面白そうですね!みなさんどう思いますか??
195名無し検定1級さん:05/01/26 19:59:07
AAJにしようかな。
196名無し検定1級さん :05/01/27 13:58:19
アロマの通信教育ってどう思われます?
私は通信で勉強してたんですが、満足できない部分があり、
そこの試験を受けずに通学スタイルの学校に改めて入ろうかと
考えてます。少しもったいない気もしますけど・・・
197名無し検定1級さん:05/01/28 12:05:51
WOAJ認定校で受講された方いますか?
まだまだ情報少なくて・・
198名無し検定1級さん:05/01/28 12:07:49
2月にあるAAJアドバイザー認定講習の案内届いた?
199名無し検定1級さん:05/01/29 11:29:32
ナードでがんばっている人はいませんか?
やっぱりマイナーなのかな…ショボーン
200名無し検定1級さん:05/01/29 12:42:34
満員電車の中で通信のテキスト読んでる子がいた
テキスト持ってる手とカバンがガンガン当たってくるし
イヤホンからAIKOの声がシャカシャカうるさく聞こえてきて大迷惑
人としてのモラルを根本から勉強しなおしてからアロマの勉強した方が良いんじゃないの?って思ったよ
その子が持っていたテキストはJASのだったことは言うまでもない
201名無し検定1級さん:05/01/29 14:49:47
>199
AAJ所属ですが精油についてもっと深く知りたくなって、ナードにも興味が出てきてます。
でもまだ手を出してない状態。
ナードHP見ると、自宅から通える場所に認定校が結構あるので気になってるんだけど、ほとんどの
スクールがサイト持ってなくて受講料の相場や授業内容がよくわからない…
まあ電話で聞けば済む話なんだけど、多くのAAJ認定校みたくサイトを持ってくれてたら、詳しい
カリキュラム内容なんかもわかって受講意欲がわくのになーと思いました。

実際に受講してる人のレスじゃなくてすみません。
202名無し検定1級さん:05/01/29 15:01:08
>>200
アロマ勉強してる人でも、礼儀や常識のない人いっぱいいるよね。
アロマ関係のHPいろいろ見てたら、セラピストとは思えない暴言のオンパ
レードとかにたまに遭遇する。
それがまたIFA持ってるような、結構なレベルの方だったりして更に萎え。
毒吐きたくなる気持ちもわからなくはないけど、それならせめて身分を隠
して吐いたほうがいいのでは…お客さんやお客さん候補となる人も見てる
かもしれないし。
などと、余計な心配をしてしまう。
203名無し検定1級さん:05/01/29 15:03:44
どんな毒?
さらしてほしい。
204199:05/01/29 22:59:37
201さん
レスありがとうございます。
確かにサイト少ないですね。
あってもナードHPからリンク貼ってないし、不親切かも…
就職の斡旋なども行なってないそうで、まだまだこれからの協会のようです。
私はナードしか知らないんです。現在セラピスト&インスト目指してます。
大好きなアロマだし、協会関係なく
情報交換したいと思ってますo(^-^)oヨロシクデス
205201:05/01/29 23:30:44
>199=204さん
おっしゃる通り、ナードのHPは各認定校サイトへのリンクがされてないので不便ですね。
気になる認定校はその都度学校名をコピぺしてぐぐらねばならないw
ナードでの学習対象となる精油は、AAJのそれよりはるかに種類が多いので私は興味をそそられました。
希釈濃度も高かったり、内服なんかもあったりして、AAJとはまた違う勉強ができそうですね。
情報が少ないので大変かと思いますが、お勉強がんばってください。
206名無し検定1級さん:05/01/31 14:36:35
アロマ検定1級受けようと思う。
スクールでライブラってところがベーシック(検定向け)が38000円なので迷う。
やすすぎないか?
通信は15000円くらい。まよう。
207名無し検定1級さん:05/01/31 15:46:59
相場に近い価格って感じで、私は安すぎるとは思わないなあ…
それに1級なら独学でも余裕で合格できるし、認定校といっても合格後の
講習を受けなくてもいいっていう程度の利点しか思いつかない。
私は事前調査不足で1級受けるのにスクール行ってしまいましたが、
今思えば市販問題集での勉強で十分合格できたよなあとちと後悔。
しかも自宅での勉強(市販問題集)のほうがスクールよりもどんどん先に
進んでしまって、スクールでは復習程度に聞き流すって感じだった。
市販問題集、検定テキスト、対策用の精油キット、アドバイザー講習代を
合計してみても、スクールより独学のほうが安いし…
スクールでは大抵各授業ごとに何かしらのアロマグッズを作ったりするから
そういうのを作りたい人や、友達を増やしたい人、独学だとどうしても
ダラけてしまう不安のある人にはいいと思うけど。
208名無し検定1級さん:05/01/31 21:22:00
>>206
それって十分高いと思うけど・・・どこと比べてる??
209名無し検定1級さん:05/01/31 21:23:45
私は独学で検定一級受かりましたよ
内容は検定テキストをやっただけ・・・
ただ一級の検定は二級の範囲が出るので
一級のテキストだけでは無理って言うことくらい・・・
ちなみに
市販の問題集をやりましたが
実際に検定を受けた感想としては
市販の問題集の方が難しい感じを受けました

こんな事を言ってはいけないのかもしれないですけど・・・
207さんの言うとおり検定合格だけならなら
スクールに行かなくても独学で充分かと思います
210名無し検定1級さん:05/01/31 23:22:06
私も検定は独学で、1級一発合格です。
内容は1級と2級のテキスト二冊を読み込んだだけで、問題集はやってません。
それも前日に一気にって感じでした。
とっても不安でしたが、今振り返ってみるとそんなに難しいものではなかったというのが正直な感想です。
普段の生活にアロマテラピーを取り入れて楽しんでいる方ならスクールに行く必要は無いと思います。
211名無し検定1級さん:05/02/01 19:41:14
ライブラの校長が書かれたと言う、アロマテラピーコンプリートの本覗いてみました。
確かに全部読み込めばインストもOKな気がするが、参考文献買っちゃってる
人間としてはメリットあるのか迷ってます。上巻だけでも良いお値段だし。
ご覧になった方います?
212名無し検定1級さん:05/02/01 20:39:05
あれもう売ってるの?
売り出されるのをずっと待ってたんだけど、Amazonでも楽天ブックスでも在庫切れ。
在庫切れといっても売り切れとかじゃなくて、まだ出てないんじゃないかと思ってた。
ライブラの人にきいたら、出るのはまだまだ先ですって言われたけど…もう出てるのかな。
213名無し検定1級さん:05/02/01 21:16:37
今からアロマ始めようと思ってるんですが、自分なりに
ネットなどで色々調べてみて、まずアドバイザーとる為に
認定校に通うつもりだったのですが、みなさんの書き込み
を見て少し迷っています。

出来ればインストラクターまで取って講師になりたいと
思ってるんですが、費用を節約するには独学で検定合格
して、アドバイザーまでいって、インストラクターから
学校に通った方がいいのかなっと・・・

あと認定校に通うと認定講習会が免除とありますが、
その講習とはどのようなものなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、レスお願い
します<(*_ _*)>
214名無し検定1級さん:05/02/01 22:11:22
215名無し検定1級さん:05/02/01 23:01:41
>213
アドバイザー講習会は、会場に入った時もらう冊子を協会の人が壇上で読み上げるだけです。
それももうほんと、ただ本を朗読してるだけだから全然聞いてなくてもいるだけでオケー
本に書いてない重要なことも交えて話すとかいうのも一切ないし。
講習会では会員証作るのに必要な顔写真を提出するためだけに行くって感じです。
そこで試験的なものが行なわれるわけでもないし、出席するだけでいい。
スクール行くのはインストラクターコースからで大丈夫。
1級対策のスクール行くと、検定終わった頃にはたぶん後悔してると思う。こんな簡単だったら
スクール行かなくても十分受かってたじゃんって。
216212:05/02/01 23:47:55
>>214さん
教えてくれてどうもありがとう。早速注文してみました。
一応ライブラに通ってるのに、もう売り出されてるの全然
知らなかったよ…orz
ライブラのスタッフの人なんか「まだ書いてる最中」とか
言ってたし。いい加減なもんですね
217名無し検定1級さん:05/02/02 00:32:30
>>215さん
分かりやすく回答して頂きありがとうございます<(_ _*)>

早速テキストを買って勉強します(*´▽`*)
ところで、テキストは1級と2級両方買おうと
思いますが、検定用の精油も両方買った方が
いいののでしょうか・・?

質問ばかりですみませんm(@´_`@)m

それにしてもAAJの会費って結構かかるんですね・・・
年会費だけでいいと思ってたら入会金まで_| ̄|○


218名無し検定1級さん:05/02/02 02:22:19
>217
1級しか受けない場合でも、嗅ぎ分け試験には2級の精油も出るからなあ…
でも嗅ぎ分け試験って2問ぐらいしか出ないから、そのたった2問の為に
精油キット揃えるのもなあ…
とも思ってしまうよねw
けど、少量といえども本物の精油なわけだから、試験が終わった後でもい
ろいろと使えるよ。

普通に勉強してれば、嗅ぎ分け2問分落としたところで合否にさほど影響
はないだろうし、なんとしてでも安く済ませたいのなら無理に買う必要は
ないと思うけどね。
219名無し検定1級さん:05/02/02 02:37:59
ながれぶったぎってゴメン。
AAJの会員のひと、会費の振込み案内来ましたか?
なんの音沙汰もないので、もし払い忘れ扱いになって
資格が失効したら怖い・・・。
220名無し検定1級さん:05/02/02 10:10:53
>>219
そう言えば
会費の案内は来てないよ・・・
221名無し検定1級さん:05/02/02 22:36:30
>>218さん
ありがとうございます。

5月の検定受けられるようにがんばります(*´▽`*)


222名無し検定1級さん:05/02/03 02:06:56
ライブラの分厚い上に樋口一葉ひとり分のご本、立ち読みすら挫折しちまったorz
インスト試験に役に立つような内容なら興味あるなぁ。

AAJから社会法人になるための臨時総会やるぞ!ってお知らせきた。
話しと日にちが急過ぎて出席者がとても少ない希ガス。
223名無し検定1級さん:05/02/03 03:26:18
>222
あの本は、以前から出てるライブラの独自テキストの内容を更に充実させた
バージョンみたいだね。
パソで手作りしました感いっぱいの独自テキストが1万円ちょいだと思うと、
きちんと製本されて内容も増えたあの本は値段的にマシに感じる。
上下巻合わせても(まだ上巻しか出てないけど)、独自テキスト1冊分の
値段だし。
ただ既に独自テキスト持ってる人は、内容かぶってるだけに買うのためら
われるだろうな。自分もためらってる1人だけどw
224名無し検定1級さん:05/02/03 10:01:16
双葉社からも最近インスト&セラピストの対策本でましたね。←こっちは問題集
今まで出てるのと比較してどれで勉強したら良いのか悩む〜。
恥ずかしながらインスト前回落ちてるので、今回は受かりたいのですが。
225名無し検定1級さん:05/02/03 10:29:44
コンプリートブック、立ち読みしてきた。
なかなかよくまとまっているように思えたし、人体図も分かりやすいと思った。
インストこれから受ける人には役立つんじゃないかな。

>>222
社団法人ね。
臨時総会なんて一般会員で出席する人なんているんだろうか?
ショップ・メーカー・スクール、協会関係者だけではないかと思う。
226名無し検定1級さん:05/02/03 14:41:20
アドバイザー認定講習に行きます。
通知葉書に持参するものの中に
「資格マニュアル」ってあるけど
これって送られてない・・・
ご存知の方いますか?
227名無し検定1級さん:05/02/03 17:35:59
>>226
A4サイズで白い表紙の約60ページの冊子が、
1級合格通知書と一緒に送られてきませんでしたか?
入っていなかったら、AAJまで早く連絡した方がいいと思う。
228名無し検定1級さん:05/02/03 17:55:08
インスト&セラピスト試験用の問題集、先にどちらかに合格してる人間には使いにくいの多い…
インスト持ってる人がセラピスト受ける場合、重複科目が免除されるけど
ひとつのページの中に、免除されてるんでもう勉強しなくてもいい問題と、勉強しなくちゃいけない
問題が一緒くたに入ってるんでやりにくい。
精油学と歴史と解剖生理学の問題をひとつのページに載せるのはやめてほしいなあ
BABから最初に出たインスト用問題集みたく、科目ごとにページ分けされてるのが一番使い易いのに。
229名無し検定1級さん:05/02/04 01:12:55
>>225
社団法人て、今までの協会制度となんか変わってくるんですか?
国家資格とは違うんですよね?
230名無し検定1級さん:05/02/04 08:42:46
>>299
あまり詳しくはないけど概略をカキコ。

今までの協会は誰でも作ることのできる任意団体で、
自分たちで作った会則以外何も規制もありませんでしたが、
社団法人になることにより、事業報告書や決算報告書などを国の関係省庁に提出し、
指導を受ける立場になり、また総会(これは今までもありましたが)、役員の登記などが必要となり、
社会的にも認められた団体となることだと思います。
社団法人は非営利団体であることが条件です。

国家資格とは別ではありますが、法人格を取る事により、
今までの任意団体の資格よりはずっと確かなものになると思います。(私の感想ですが)

ただ、「アロマテラピー」という会の名称が消えてしまうことや、
管轄省庁が環境省、というところが少し残念な気がしますが。
231名無し検定1級さん:05/02/04 09:26:10
>>229
協会の中身は少しは変わるらしいけど
私たちについては何ら変わりはないみたい
ただ名前が変わるって感じかな
232名無し検定1級さん:05/02/04 09:51:54
>>227さん
 ありました!勘違いです・・
 有難うございましたm(__)m
233230:05/02/04 10:04:44
すみません、未来へのレスになっていましたorz
229さんへ宛です。
234名無し検定1級さん:05/02/04 18:41:20
嗅ぎ分けのテスト対策用にローズオットーを
購入しようと思っているのですが、なかなか高くて手が届かない…。
皆さんやっぱり嗅ぎ分け範囲のEOは全種類購入されてるんでしょうか?
235名無し検定1級さん:05/02/04 18:53:02
>>234
だから、嗅ぎ分け問題ではローズオットーとネロリは対象外だってばさ。
よく検定テキスト読みなよ。
236名無し検定1級さん:05/02/04 19:23:26
まあまあ、マターリ。
235タンの言うとおり、嗅ぎ分け問題としてはでないけど、
それ以外では出る可能性があるから気をつけて。
検定試験は引っ掛け問題が結構あるので、問題をじっくりと読むようにね。
237名無し検定1級さん:05/02/04 19:27:25
質問させてください。AAJの年会費についてです。

-------------------------------------------------

年会費は下記の通りとします。 (2004年4月1日〜2005年3月31日)

4月〜9月の入会の場合は12,000円(翌年3月末まで )
10月〜翌年3月の入会の場合、6,000円(10月以降〜翌年3月末まで)

-------------------------------------------------

こういう風に記載されているんですが、もしも3月に入会したら
会員資格が3月末なので、一ヶ月しか会員資格がないという事なんでしょうか?
値段的にはやはりの4月に入会するのがお得になるという計算になるんでしょうか?
何だかややこしくてすみません(´д⊂)よろしくお願いします。
238名無し検定1級さん:05/02/04 19:31:06
なんか「環境」って入るとかっこ悪いね。
239名無し検定1級さん:05/02/04 19:38:28
>>235
持っているテキスト(市販のもの)に「テスト範囲のEO一覧」で
載っていたものですから、てっきり嗅ぎ分けの一覧かと思い込んでしまっていました。
筆記で出る範囲のEOっていう事だったんですよね。すみません。

>>236
ありがとうございます。頑張りますね。
240名無し検定1級さん:05/02/04 20:12:41
じっくりと送付物を読んでみた。

テラピーという言葉が名称から消えるためか、
今まで協会の定義にあった身体・精神などの健康に関する事柄はなくなり、
代わりに環境を前面に打ち出している。
総会へ出席できるのは選ばれた人だけで、一般会員は今後出席権がなくなる。

私は社団法人になることは賛成だけど、
会の方向性はずいぶんと変わるように思えるのは気のせいかな。
241229:05/02/05 00:09:27
>>230、231
ありがとうございます。

一般の会員にとっては、今までと変わりないようだけど
試験内容や資格の取得方法が変わる可能性も、これから無くもないかも?
検定受かったばっかりですが、上の資格目指すなら今のうちに協会入っておくべきか…

さんざん言われてますが、年会費高いですよね。まだ迷い中です。
242名無し検定1級さん:05/02/05 08:55:02
>>241
会費については人それぞれだけど
私は一ヶ月1.000だったら安いかなって考えてるよ
毎月の携帯料金よりは安いと(笑)
243名無し検定1級さん:05/02/05 11:12:00
嗅ぎ分けって100%当たるようになるんでしょうか
どんな雰囲気の試験なんでしょうか
244名無し検定1級さん:05/02/05 14:20:05
最近このスレを知ってきたので、もし前スレで語られていることだったらゴメンなさい。
明日AAJのアドバイザー講習で資格とって、3〜4月からインストラクターに向けて認定校に通いたいと思っます。
今資料もらってるのが、生活の木・ライブラ・ニールズヤード・アロマテラピーの学校、あとは最近地元で認定校に
なった小さなスクールなのですが、将来的にカルチャーセンターなどでささやかにでも、「教える」仕事に携わりたい
と思ったときに、ここは特に良かった、とかのオススメがあったら教えていただけませんか?

地元のスクールが通うの楽なのかな?と思いつつ、ネットワークの面で、有名な(?)スクールの方が良いの?
とか思ったりして悩んでます・・・。
雰囲気が合えば、とは思うのですが、別の仕事しながらなので、なかなかすべての学校の先生に事前にお会いする
こともできないですし・・・。

教えてチャンでごめんなさい。
245AAAAAAAAAA:05/02/05 17:35:07
>>243
メーカーによって微妙に香りが違うことなどもあって、100%識別は難しいかもしれませんが
(私が今、手元にある製油で鑑別やったら正答率50%だった)
マークシートなので、かなりの確率で正解できるようにはなると思います。
最初の嗅ぎ分け試験は独特の雰囲気ですが、それ以外は他の試験と大して変わりません。
あと女性の比率が極めて高いので、男性が行くと少々目立ちます。
246名無し検定1級さん:05/02/05 19:13:51
>>243
確かに245さんのおっしゃるとおり、メーカーによって同じ香りでも微妙に香りは違いますが、
私が通ったカルチャーセンターの先生によると、検定に使われるのは生活の木製とのこと。
なので、その先生は普段は別メーカーの精油を使っていますが、生徒に勧める検定用香り
サンプルキットは生活の木のものでしたよ。

嗅ぎ分けは普段から少しずつやっぱ実際に使って香りを覚えるのが一番でしょう。

247名無し検定1級さん:05/02/07 17:41:58
試験の時に大量に居たコギャルの群れ、昨日のアドバイザー講習では見なかったなぁ。
落ちたのか検定受かって満足なのか
248名無し検定1級さん:05/02/07 18:17:25
ライブラ教科書も参考文献も持ってるんだが、結局コンプリート本買ってしまった。
図が一緒に見られるのは有難いし、これからも読むだろうからいいんだけどね。
もぅ、信者のAAでも張っとこうかしら。
249名無し検定1級さん:05/02/07 20:01:39
>>246
前々回に検定を受けましたが
嗅ぎ分けに出た精油は
生活の木ではなかったように感じたのですが・・・
生活の木の精油は香りが薄い感じがするのですが
実際には香りが濃い感じがしたのですが・・・
250名無し検定1級さん:05/02/07 20:02:40
コンプリートブック、店頭で実物確認できずネットで注文したもんだからちょっとドキドキだったんだが
思っていたより全然よかった。
文字だけがズラズラと書き連ねてあるとキツイけど、そうじゃないので読みやすいね。
分厚すぎるので、広げたまま置いておけないのが難だけどw
でもこの内容ならあの値段でも妥当だと思った。
251名無し検定1級さん:05/02/07 23:08:50
コンプリート、中を見た方に質問です。

その1冊でインスト受かりそうな感じですか?
検定は独学だったけど、認定校通うかどうか迷ってます。
252名無し検定1級さん:05/02/07 23:13:59
>>249
自然のものなので同じメーカー、産地でも採取時期やロットによって違って当然だそうです。
いつ買っても同じ香り、色ならそれこそピュアナチュラルじゃない疑いがありますよ、と
講習での先生の言葉。確かにそうだー。
253名無し検定1級さん:05/02/08 00:31:46
>251
インストの独学での合格は、どの本を読めばいいかというより個人の力量がものを言うと思う。
一次試験はこれ1冊でもパスできるかもしれないけど、問題は二次。
この本を読みさえすれば一次も二次も大丈夫、とは言えないんじゃないかと。

コンプリートブックが独学に向いてないというんじゃないよ。
コンプリートブックだけで合格できる人もいるだろうし、どれだけ読み込んでも合格できない人は
できないだろうと言いたいだけです。
これはこの本に限った話ではなく、どの本にも言えること。

一次は暗記さえしてればまあ受かるだろうけど、二次ってどれだけ暗記してても、それをうまく文章に
組み立てて論理的に説明する能力がないと厳しいから。
いくら頭で理解できていても、文章でちゃんと説明するのが苦手な人だとしんどい。
254名無し検定1級さん:05/02/08 08:34:02
>>252
それは知ってますよ
でも明らかなメーカーの違いってありますよね
そう感じるのは私だけかしら?
255名無し検定1級さん:05/02/08 10:35:33
>>249
嗅ぎ分け試験では大量の精油がいるから、もしかしたらちょっと希釈してるかも。そんな話を聞いたことがあります。
だから薄く感じたのかもしれませんね。
256名無し検定1級さん:05/02/08 12:40:27
AAJ解散するの???
257名無し検定1級さん:05/02/08 15:09:27
>>244さん
私も全く同じことで悩んでいます。
資料を見たらそれぞれ特色があって良さそうに思えますが、実際通われた方の
感想や、業界の方のご意見などを聞いて参考にしたいですね。

私も講師希望でインストラクターから認定校に通おうと思っているんですが、
3校くらい迷っています。

自宅から一番近いのは「生活の木」なんですが、実際通われた方いますか?
生活の木(うちの近くの)は、ショップにスクールが併設されているので、
講師が常駐せず、授業の時間だけ来られるという感じです。

あとの2校は自宅から少し遠いですが、スクール専門なので講師は常駐してて、
卒業後も色々フォローがあるみたいです。

少し遠くてもフォーローがしっかりしている所を選んだ方がいいのでしょうか(^^;
258249:05/02/08 20:20:11
>>255
逆です
生活の木の香りが薄いんです
実際の検定の香りは濃かったです
259名無し検定1級さん:05/02/08 20:30:39
私は生活の木のインストラクターの講座を受けました(^-^)
雰囲気は中々良かったですよ
一緒に勉強している中で連絡を取り情報交換したり
今は三月の試験に向けて勉強してます
生活の木では、宿題が出て
二次試験免除にあたる部分をその中で補っている感じがしました。
宿題は大変だったけど、その分見に着いた感じがしました。
それにアドバイザー講習会の中で精油の化学の所を
講習が終わった後に質問したのですが
その時の講師は「私の教室では そこまで教えていないです」
って言われた部分も、ちゃんと生活の木の授業の中では
「ここは大事よ 前に出題されてるから」
と説明してくれました。

卒業後のフォローについても
「分からなかったら電話でもメールでも」
と言ってくれたので大丈夫だと思いますよ
260259です:05/02/08 20:32:38
>>244、257
求めている答えになっているかしら・・・
261名無し検定1級さん:05/02/09 00:01:23
つーか心配しなくても、嗅ぎ分け試験難しくないから。
がいしゅつだけど、4択に出る精油は香りのジャンルもバラバラで、まぎらわしい香り(ユーカリと
ティートゥリーなど)の精油が同じ選択肢内に入ってることはほとんどない。
たとえて言うならA.サンダルウッド B.ラベンダー C.ベルガモット D.ローズマリー みたいな
感じで出る。
こんな選択肢なら、どのメーカーの精油で出てこようが有利でも不利でもないと思うんだけど。
262名無し検定1級さん:05/02/09 11:31:43
>>259
ありがとうございました、とても参考になりました。

生活の木のショップの方に聞きましたが、生活の木では常に講座を
開ける講師を募集してるみたいですね。
それは、資格の有無や生活の木の講座を受けているかどうかというのは
関係ないみたいです。
263名無し検定1級さん:05/02/09 12:55:47
生活の木では頻繁に講師募集したり採用したりするけど
そのぶん切り捨てるのも超早いよ。
受講する生徒数が少ないと、それは講師の教え方が悪いからだと判断されて
切り捨てられる。
264名無し検定1級さん:05/02/10 03:47:00
まあ、大きいスクールでも小さいスクールでも一長一短はあるんでしょ。
すすめられても自分に合うとも限らないし、先生との出会い云々は運のような気もするなぁ。
265名無し検定1級さん:05/02/10 04:50:00
>264
同意。
大きいスクールになると講師もたくさんいるから、いい講師に当たる場合
もハズレを引く場合もあるしね。
たまたまいい講師に当たった人はそのスクールのことを良く言うだろうけど、
同じスクールでもイマイチな講師に当たった人はいいイメージ持ってない
だろうし…

自分の行ってたスクールがまさしくそうだった。
ちなみに私はハズレに当たりましたw
同じ受講料払ってるのに、ハズレな講師に当たった人はすごく損。
セラピストコースだったけど、実技試験の時もロクに見もせず全員合格さ
せちゃうし。

合格したものの授業内容があまりにもスカスカだったので、実技だけヨソで
もう一度習いなおすことにした…
266名無し検定1級さん:05/02/10 23:10:50
嗅ぎ分け試験て部屋中臭うんでしょうか
別の部屋でやるんでしょうか
267名無し検定1級さん:05/02/11 08:34:34
>>266
小さなビン(中に入っています)が配られて
合図とともに嗅ぎわけ開始
終わった後に回収です
部屋中は匂いませんでしたよ
その後ちゃんと試験監督の方が
喚起してくれてたし
268名無し検定1級さん:05/02/11 15:00:43
換気w
269名無し検定1級さん:05/02/11 20:23:23
指摘されるまで気がつかなかったorz
270名無し検定1級さん:05/02/11 20:31:14
5月に検定1級受ける予定です。
テキストって¥3150の1級用のを買うか
もう一つあった1級2級両方対応の買うか迷う・・・
ちなみに受験は初めてでいきなり1級受けようと
しているのですが・・・・
大丈夫かな・・・?
271名無し検定1級さん:05/02/11 23:15:54
>>259,264,265
遅くなりましたが、244です。いろいろありがとうございます。
確かに、「どこのスクールか」というより、どんな先生にあたるか、によるところが大きいかもしれないですね。
なんかそう考えたら、まずはえいっと一番通いやすいところを選んで、物足りなければまた別のところで勉強しなおせば
いいかな、とも思い始めました。そろそろあちこち春開講講座の締め切りが近いので決心します。
257(262と一緒?)さん、秋に向けてがんばりましょう。

>>270
1級のみのテキストだと、歴史について触れられていないから、2級用もあるほうがいいと思います。
ただ、受験するのはいきなり1級で大丈夫ですよ。かぶる項目も多いし。

272名無し検定1級さん:05/02/12 17:06:11
270
>>271さん
レスありがとうございます。
そうですか。とにかく2冊買って
勉強しますね。
273名無し検定1級さん:05/02/18 00:25:52
受験要項に合格率約90%と書いてあるんですが、
そんなに簡単なんですか?
274名無し検定1級さん:05/02/18 01:04:08
>>273
検定の事だよね?ひっかけ問題みたいなのはたまにあるけど(消去法でしか解けない問題とか)
基本的にはかなり簡単。
落とすための試験じゃなくて、アロマ好き人口を増やして定着させるための試験だと思う。

インストラクターやセラピスト試験は落とすための試験だろうけどね。
275273:05/02/18 01:13:31
>>274
即レスありがとうございます。検定のことです。
90%は高すぎだから印刷ミスかと疑ってしまいました。
これから独学で勉強して検定に挑戦しようと思っていたのですが、少し安心しました。
頑張りたいと思います。
276名無し検定1級さん:05/02/22 20:46:11
私も検定受けます〜
ガンガリましょ〜
277名無し検定1級さん:05/02/25 11:19:14
今日、検定2級のテキストを入手しました!
読みやすそうな内容なんでやる気が出ますね、これ。
278名無し検定1級さん:05/02/25 18:21:47
突然ですいません。
みなさんはどういった動機でアロマの勉強をされてますか?
趣味の為、就・転職の為etc…
現在大学生でアロマに興味を持っているのですが、あまり就職には結びつき辛いものでしょうか?
スクールに通おうかと悩んでいるのですが、就職にあまり有益でないのであれば個人で勉強して楽しむ程度に留めておくべきなのでしょうか…?
よろしければ、このスレの住人さんのご意見をお聞かせ下さい。
279名無し検定1級さん:05/02/25 18:41:47
なかなか就職できない、就職口があったとしても労働条件が悪い(安月給、休み不規則など)
というのがアロマ業界の現実です。
それでもいい、アロマサロンと名のつく所ならどんな所でもかまわない、って言うのであれば就職
できなくはないんじゃない?
アロマの求人自体は、結構見かけるけどね。但し、サロンでの実務経験有りを条件にしてるところも多い。
サロンの人いわく、セラピストを夢見て入ってきても、現実とのギャップに耐えられず辞めていく
人も多いんだって。

知人の大学生でアロマ業界ばかりを狙って就職活動した子がいたけど、その子はスンナリ内定もらってたよ。
ただどこの会社でも面接でかならずと言っていいほど、「お客さんは家事や
仕事でのストレスを癒しに来られる方が大半。社会人経験のない新卒のアナタがそれを癒せるんですか」
と聞かれたらしい。
実際入社してみると新卒は自分だけで、同時期に採用された人たちは皆年上ばかりだったみたい。
280名無し検定1級さん:05/02/26 00:17:39
>278
独学で十分可能な1級までなら勉強にそうお金もかからないし、
とりあえず1級までやってみてから決めたらどうかな。
それで「仕事につながりにくくてもいいから、もっと深くやってみたい」
と思えば続ければいいし、そこまでしてやりたいとは思えなければ
趣味程度にとどめておけばいいのでは。
インストやセラピストレベルの講座に来てる人って大抵は仕事しながら
やってるし、278さんも別の仕事に就職してから、勉強したくなったら
スクール行けばいいんじゃない。
アロマに限って言えば、必ずしも新卒だから有利ってわけではないし
今の時点でガチガチに決める必要ないと思うよ
281名無し検定1級さん:05/02/26 00:27:17
>>278
アロマセラピストになりたいって強い意志があるわけじゃないなら
大学の勉強ちゃんとした方がいいんじゃない?
セラピストになりたいのではなくてアロマに興味あるってだけなら
サロンとかじゃなくアロマ関係のメーカー狙うって道もあるだろうし。
サロンに就職するより厳しいとは思うけど。

就職に有利かどうかって聞かれても、それはあなた自身が何になりたいのかによるでしょ。
282名無し検定1級さん:05/02/27 16:21:20
公式テキストってなんか公式っぽくないですね。エッセー集みたい。
なので、完全対応なんとかっての買ってみた。
283名無し検定1級さん:05/03/02 20:06:45
教えてください。アロマ初心者で、独学でまずは1級の試験を受けようと
思い勉強している者です。将来的にはインストラクターの資格も欲しいと
思っています。
実は私にはアレルギー(アトピー)があるのですが、テキストなどを読んでいくと
アレルギーの人は取り扱いに注意が必要というコメントもあったりして・・・。
私のような体質の人は、精油に制限があるようで・・・インストラクターは無理でしょうか?
趣味程度にしといた方がいいですかね?

よかったら、アドバイスお願いします。
284名無し検定1級さん:05/03/02 21:37:52
とりあえず1級に向けて勉強していってみ。
そうすれば、インスト業務にアレルギーが影響あるのかどうかわかるから。
ま〜インストはセラピストと違って精油を肌につけることはほとんどないから、大丈夫とは思うけど
285名無し検定1級さん:05/03/02 23:48:00
公式テキストの「アロマの歴史」要領を得ないかんじ・・・なにがポイントなんだぁ!
286名無し検定1級さん:05/03/03 14:50:04
>>284
283です。ありがとうございます!
インストラクターって精油を肌につけることってあんましないんですか・・。
そんなコトすら分かってない私・・。勉強しなきゃですね。
アレルギーだから無理かなって諦めかけてたんですが、やる気が出てきました★
287名無し検定1級さん:05/03/03 18:15:05
でも臭いとかアレルギー反応て出ないの?
医者に相談がいいと思いますけどどうでしょうか
288名無し検定1級さん:05/03/04 10:30:56
>>287
そうですか・・・・。やはり慎重になった方がいいですかね・・・。
他の方の意見もお聞きしたいです。。。
289名無し検定1級さん:05/03/04 13:17:27
>288
皮膚ならともかく精油の匂いでアレルギー反応って、あまり聞かないけどなあ。
あなたがなんのアレルギーなのか知らないからなんとも言えないんですが。
ていうか、あなた自身精油の香り嗅いでみてどうなんですか?何か反応出るの?
まさか精油の香りすらかいだことない…なんてわけじゃないよね?
全てのアレルギー持ちが精油NGなら、花粉症対策にティートゥリーが売れるわけないしさ。
あなた自身になにもなければ大丈夫なのでは??念のため医者にきいてみるのはいいと思うけど。

そういうこと含めて>286さんは、「勉強していけばわかる」と言ってるんだと思うよ。
不安な気持ちはわかるけど、自分で何も勉強しないうちから他人の意見に振り回されすぎ。
ここで違う内容のレス2〜3個出ただけで不安になってるんだったら、さっさと医者にきいた方が
確実だし安心だと思うんだけど。
290289:05/03/04 13:26:07
ああ、アトピーって書いてあるね。ごめん
アトピーを改善したくてアロマに走った人も多いよ
スクールなんか行くと、アトピーがきっかけでアロマ勉強しましたっていう人にいっぱい出会う。
>288さんのアトピーのタイプはどうなのかわからないけど、とりあえずアトピーでアロマやってる
人は世間にいっぱいいるし、精油をスキンケアに使ってる人もたくさんいる。
291名無し検定1級さん:05/03/04 13:37:03
あ、時間ができたから書込みにきたら
>289-290さんに禿同。
私は手がアトピー。
皮膚科に2年以上通ったけど改善されないからアロマで色々
やって改善の方向に向かっています。
一意見ですが、アトピーのセラピストとかイントラって
なんか信用出来ないです。
アロマテラピーでアトピー改善って思っている人って沢山いると
思う。
それなのに推称する立場の人が・・って。
まずは自分で勉強してアロマテラピーの力を体験するべきでは。
292名無し検定1級さん:05/03/04 19:52:07
283です。いろいろご意見ありがとうございます。私も291サンと同じで手(指)にアトピーが出てます。
いろいろ精油を匂いでますが、アトピーが酷くなったことは今のトコないです。
ただ、インストラクターまでなると実際いろんな精油を取り扱わないといけない
のかな〜って・・・・。そしたら手のアトピーが酷くなっちゃうかな・・・とか。
291サンの言う通り、アロマのインストラクターがアトピーが酷い!じゃヘンだよな〜
とか思ったり・・・・。
けど、そうですね!もっと勉強して自分自身がアロマのいろんな効果を感じないと
ダメですね!それでスキンケアにも繋がってアトピーが改善されれば言うことないし!
まずは1級目指して頑張ります。 
293名無し検定1級さん:05/03/04 20:12:02
>>292
がんばってください。
有名スクールの先生でアトピーの方もいらっしゃいます。
アロマで改善されるといいですね。
294名無し検定1級さん:05/03/04 21:53:12
>>293
ありがとうございます!
アトピーで先生されてる方いらっしゃるんですね〜。
私も、がんばりますっ★
295名無し検定1級さん:05/03/06 01:56:23
あのぉ・・みなさん、勘違いされてません?
アロテマは、どんなお薬よりも効く特効薬ではありません。
香りと共に、楽しむものです。
資格を取ったからといって、名医になるとでも思っていませんか?
296名無し検定1級さん:05/03/06 04:43:15
え…アロマ勉強したからといって名医になれるとも、精油がどんな薬よりもまさる特効薬とも思ってませんが。
どの辺のレスを読んで、そんなふうに思われたのかな。
297名無し検定1級さん:05/03/06 14:06:31
291ですが、私の書き込みを見てそう思われたのかしら?
勘違いしてませんよ。
日本のアロマテラピーは医療行為では無いですからね。
298名無し検定1級さん:05/03/06 15:54:53
確かに生活の全てにおいてアロマを切り口にしていこうとしてる人いますよね。
もはや呪術の世界ですねえ。
299名無し検定1級さん:05/03/06 19:27:24
あくまでもホリスティックが前提です。アロマの資格を持っている人なら
わかりきっていることです。やはり、ちゃんと勉強した方がいいね。
300名無し検定1級さん:05/03/06 19:59:22
294です。初心者ですが、アロマが医療行為ではないことは
充分承知しております。
ま、アロマを勉強していって結果アトピーが良くなれば
ラッキーってことで・・・。

しかし、私は香りの嗅ぎ分け(?)がどうも苦手です。。。
301名無し検定1級さん:05/03/06 20:48:43
ここ一連のレスって
「アトピーでもアロマの勉強してる人がいる」「不安なら医者に聞いてみては」
という内容なのに、どうしてそういう捉え方になるかなあ。
302名無し検定1級さん:05/03/06 22:12:26
荒らし・煽りは芳香してスルー。
303名無し検定1級さん:05/03/07 01:11:36
295です
アトピーがアロマで治せると、みなさん、誤解してませんか?
と、お尋ねしました。
アロマは医療行為ではありません。
アトピーを改善するのはとても難しいことです。
専門医に診てもらって、薬をつけ、炎症をまず抑えるのが
先決です。
心理的な作用はそれからです。
どうか、アロマを万能薬のように、扱わないでください。
304名無し検定1級さん:05/03/07 02:01:42
>>303
ここは資格板なので、あなたが言ってる事は正しいです。
すみませんでした。
305名無し検定1級さん:05/03/07 06:32:43
>303
だからー、今ここで書かれてる話題は、アロマでアトピーを治すことうんぬんじゃなくて
アトピー持ちでもアロマの「勉 強」に支障があるか否か
なんだけど。。

なにはともあれ、あなたの書いてることは正しい
306名無し検定1級さん:05/03/07 11:11:53
>>303
そんなことは分かってるって!!!
305サンの言う通りアトピーを治す、治るじゃなくって
勉強する上で問題ないかってことだって!!!
307名無し検定1級さん:05/03/07 12:44:27
次の話題いってみよ〜〜っ
308名無し検定1級さん:05/03/07 15:13:27
未経験から始めるのは、何歳くらいまでなら間に合うと思いますか?
あと音楽や演劇などの活動と両立してるかたなどいらっしゃいますか?
309イントラ試験で・・:05/03/07 15:17:01
過去問題はやはり外して出るのでしょうか。
独学なので二次試験が・・
頑張っていますが、どんな問題が出るかどきどきです。
みなさんのご意見聞かせてください。

310名無し検定1級さん:05/03/07 21:16:23
スクールの模擬テストがあったけど・・・
見事に撃沈・・・
しかもその時の講師が
「インストラクター試験の問題集ができても、これは簡単なのよ
実際には、もっと難しいんだからね」
と言われて、またもや撃沈してきました・・・orz
311イントラ試験で・・:05/03/07 21:25:48
>310 
まじですか!?( ̄□ ̄ノ)ノ
問題を予想するのは不可能か・・;;
312310:05/03/08 09:28:20
>>311
スクールの中で、試験に出やすいかも・・・
と言う所はありましたけどね・・・
分からないけど実際に予想するのは難しいかと・・・
313ローズ:05/03/08 12:32:24
アロマテラピーに詳しい方にお尋ねしたいのですが 精油はどこのがいいですか?すごく悩んでいます!私の中ではサノフロラー?マギーテイスト 生活の木 ナチュテラピーの中で どれを使用しようかと思案中です
オススメありましたらアドバイス下さい
314名無し検定1級さん:05/03/08 19:55:25
その手の質問は、趣味板のアロマスレのほうがよいかと…
あとむこうで質問する前に、メーカー名だけでもちゃんと書けるようにしておいたほうがいいとオモ。
315名無し検定1級さん:05/03/10 17:17:28
インストラクター試験の問題集もいろいろ新しいのが出てきてますけど
やっても正当率が8割行きません…もうすぐなのにこれはヤバいですね
ちょっと疲れて逃避してます…
1度受けて落ちて今回2度目ですが、実際は問題集もアテになりませんね。
みなさんは勉強はかどっていますか?
正攻法で地道にやるしかないですね。がんばりましょうねー。
316名無し検定1級さん:05/03/10 20:18:50
5月に検定1級受けます・・・
勉強本格的に始めなきゃ・・・w
317イントラ試験で・・:05/03/11 08:59:37
勉強はかどりません;;
精油学は手つかずです(笑)

重要なものだけ覚えたらいい?
例えば・・ モノテルペン=リモネン=レモン とか。
318名無し検定1級さん:05/03/11 09:22:15
>>317
関連して・・・
「イソプレン」知ってる?

319名無し検定1級さん:05/03/11 09:26:59
そんなに詳しく出ないから、大丈夫だと思います。
解剖生理学を一生懸命やったほうがいいですよ。
320名無し検定1級さん:05/03/11 13:19:48
>319
イソプレン単位;炭素5 水素8の分子構造からなる炭化水素
って、違ったらすみませぬ。
321名無し検定1級さん:05/03/11 13:36:36
>319さんも言われてますが、そこまで覚える余裕があるくらいなら解剖生理学をやったほうが賢明かと。
インスト試験では精油学も結構出題されるけど、官能基等化学的なことは出るとしてもごく基本的
なレベルで、それよりも学名や抽出部位、代表的な作用などのほうがダントツによく出てきます。
322名無し検定1級さん:05/03/11 21:39:40
>321さん 覚えないと・・と必死になっていました。
要領よくいかないとだめなんですね。
代表的なものを重点的に広く浅くですかね。
ありがとうございます!
323名無し検定1級さん:05/03/11 22:04:26
過去にイソプレンは出題されたって聞いたんだけどなぁ・・・
出題も精油系と解剖学系が半分ずつ出題って聞いたんだけど・・・
324名無し検定1級さん:05/03/11 22:51:18
排尿のしくみでは小論文出ると思いますか?
出るとしたら・・
膀胱内に300〜400mlの尿がたまると、膀胱壁にある内圧を感受し
知覚神経によって充満感が膀胱中枢に伝わる。運動性の骨盤神経
によって膀胱壁の排尿筋が収縮し、膀胱括約筋が弛緩し内尿道口
から排出される。

(これ以外に尿道括約筋が随意筋であることはいれたほうがいいかな)
といっても上記説明があってるかどうか自信ないですが・・

325名無し検定1級さん:05/03/11 23:14:19
確かに「こんなのまで出るの!?」みたいな出題はありますよ。
でもそれはあくまで4択のうちの1つなだけで、それがわからなくともあとの3つがわかれば解ける
ように出来てるというか…
出題者側としては、4択のうちの超マニアックな1つを解けることが目的なのではなく、あとの
3つを理解できてるかどうかが重要なんだと思いますよ
1級試験の時にも、対象外であるはずのサイプレスが選択肢に入っていたことがあるそうですが
これにしてもサイプレスの作用を知ってるかどうかを試してるんじゃなくて、あとの3つを理解して
いればサイプレスを知らなくてもわかるはずだというのが出題理由だろうしね
あくまで4択なのだから(二次は別として)、確実に出そうな基本的なところ(ここでいう4択のうちの3つ)
をまず徹底的に勉強し、それでもまだ余裕があるならもう一段階深いところに進むのがよいかと思います
326名無し検定1級さん:05/03/12 14:04:34
セラピストを目指しているモノです。
マッサージテーブルを購入しようと調べておりますが、
相場はやはり10万円前後と言った感じでしょうか?
もう少し安く購入出来ないものかと思います。
ほとんどが輸入品で送料が高いからこんなに高いんでしょうね…
327名無し検定1級さん:05/03/12 18:11:50
マッサージテーブルといえばアースラ〇トのが定番だけど、あれなら7〜8万ぐらいで買えるんじゃない?
アースラ○トの中でもいろんな値段のベッドがあるけど、真ん中ぐらいの価格帯がだいたい7〜8万。
自分はその真ん中あたりのを買ったんだけど、スクールでいつも使ってる同社の一番安いモデルと
比べ、寝心地その他あまり違いがわからなかった。だから一番安いのでもよかったかもって思ってる。
あと買ってから後悔したのが、フェイスホールが開いてるやつにすればよかったということ。
ヘッドレストだとうつぶせの時息苦しいって言われることが多かった。
328名無し検定1級さん:05/03/13 10:57:43
日本アロマコーディネータースクールの
勧誘が・・・
329326:05/03/13 11:56:47
>>327
ありがとうございます。
形から入るタイプなので何も分からないまま危うく高い買い物をするところでした。
先ずは練習用と言う事で安い物を買ってみます。
330名無し検定1級さん:05/03/13 21:54:34
>先ずは練習用と言う事で安い物を買ってみます。
そんなに何個もマッサージテーブル買うつもり?安いといっても高いし
置き場に困りませんか。

土曜日にテレビをみていたら、タレントの原千晶が一年間、芸能活動を休止
して、アロマコーディネータースクールで勉強していたそうです。
これから広告塔になるような気がする。
他に早見優さんはAAJの検定1級持っているらしいですよ。
331名無し検定1級さん:05/03/13 23:08:36
>>329
スクールで使っているものなども調べてみてはどうでしょうか。
そうすれば使い勝手などもわかりますよね。
332名無し検定1級さん:05/03/14 05:44:15
>330
原千晶のブログでも書かれていますね >アロマ
手作りせっけんも売ってるんだ〜。
アロマは学科だけでなく、トリートメントも習ったみたいですね。

私が通っていたクラスにも、ローカルだけど一応TV出てる人が来てました。
ローカルタレントなんていつ仕事にあぶれるかわからないから、手に職を…と思って来てるのかな?
などと、穿った見方をしてしまいました。
333ななし:05/03/14 21:11:11
ガットフォセという人は、実験中にヤケドを負いラベンダー水に手を入れたら
治ったとありますが、何の実験なのでしょう?いろいろしらべてもわかりません。
あと、職業は何だったのでしょう?アロマスクールの先生に聞いたら、詳しくは
わからない。と言われました。
334名無し検定1級さん:05/03/14 21:49:41
ずっとアロマが好きで自己流で部屋に漂わせたりしていたのですが
検定試験を受けてみようかと一年前から思い始めてテキストを購入したのですが
テキスト、改定されたのですね。。。知りませんでした。
やっぱり新しいテキストを買いなおすべきでしょうね?
スレッドを辿って見てみたら、結構変わっている風ですし。
(精油の成分の一例や脳のイラスト、ラベンダーのプロフィール)
本屋さんで立ち読みして確認してみようかな。。。しょんぼり
335名無し検定1級さん:05/03/14 22:14:53
>>333
香水会社と聞きました。
ソースがないのですけど・・・
香水を作る実験中にやけどしたのかしらね?
私の通っているスクールのテキストには「化学者」と書いてあります。
彼の名前でググってみると同じようなことが書いてあるので、
香水学者勤務の化学者だったのかな?
336名無し検定1級さん:05/03/14 22:20:01
ここにありました。
法人のサイトだから正しいんじゃないかなー
フランス語が読めればいいんだけどね。
ttp://www.sf2x4as.com/after_reform/health/04/04.html
337:名無し検定1級さん :05/03/15 22:46:51
>>328
日本アロマコーディネータースクールの勧誘
手を換え品を換え 発信番号も換え 
シツコク勧誘されるよー。
早いうちに はっきり 断るなりしないと
20回は電話かけられる
338329:05/03/15 23:48:36
>>330
ですよねぇ。

>>331
なるほど。

もう少し考えてみます。
ご意見ありがとうございます!
339名無し検定1級さん:05/03/16 21:07:03
>>337
電話番号知られると終わりだよねw
資料請求する時には
番号かかないのは基本・・・
340名無し検定1級さん:05/03/18 00:57:41
インスト受験票きました。
今回もビッグサイトか・・・前回落ちたから別な所がよかったな、なんとなく。
341名無し検定1級さん:05/03/18 08:25:51
もう届いたの?
まだ届いてないけど・・・
今日当たり届くかなぁ・・・
342名無し検定1級さん:05/03/18 09:50:16
なんとなく調べてみたら3/27のビッグサイト、
東ホールでは同人誌即売会ですってorz
343名無し検定1級さん:05/03/18 12:10:31
>>342
しかし、層がかぶってるかも・・・
344名無し検定1級さん:05/03/18 12:28:25
同人女はアロマが好きって事ですか?
345名無し検定1級さん:05/03/18 13:29:29
2次試験免除の人はスクールへ通えないことの何かしら理由があるのだろうけど、
スクールへ通っていて免除になる人を目の仇にして、
私たちは楽して資格をとろうとしてないのよ!みたいに言い張るのは変だと思う。
346名無し検定1級さん:05/03/18 13:30:14
345
間違い。
2次試験免除にならない人のことでした。
347345へ:05/03/18 15:46:19
>私たちは楽して資格をとろうとしてないのよ!
みたいに言い張るのは変だと思う。

独学の人は楽して資格なんてとれないじゃんか。言い張っても変じゃねーよ

348名無し検定1級さん:05/03/18 16:16:39
どちらにしても協会認定校に通っている人に有利にできているのは事実。
2次が大変だと言うのなら、お金払ってスクールへ行けばいいのに。
349名無し検定1級さん:05/03/18 16:55:59
ひょっして某インスト掲示板のカキコ見たのかな>345
2次受ける人の2次免除の人に対しての「むかついた」発言は、
私もいやーな気持ちになりました。
認定校に行くか行かないかというのは、自分で選択したはずなのにね。
独学でインスト取れたとしても、こんなこと言う人には習いたくないな。
350名無し検定1級さん:05/03/18 17:09:59
大阪の新梅田研修センターで受験される方いらっしゃいますか?
やはり昼食は持参したほうがよさそうですが、食べるところ
あるのかな・・
351349へ:05/03/18 18:31:29
349 へ   実は某インスト掲示板のカキコの本人じゃねえの?
 
ひょっして某インスト掲示板のカキコ見たのかな>345
2次受ける人の2次免除の人に対しての「むかついた」発言は、
私もいやーな気持ちになりました。
認定校に行くか行かないかというのは、自分で選択したはずなのにね。



独学でインスト取れた人のほうが はるかに知識はありそうだな・・




>独学でインスト取れたとしても、こんなこと言う人には習いたくないな

たぶん独学でインストとった人は てめぇみたいなやつにも 教えたくないだろうよ。
352名無し検定1級さん:05/03/18 20:21:17
インストごときで何を騒いでいるのやら。
ポイント押さえて覚えりゃ誰でも通る試験でしょ。
353名無し検定1級さん:05/03/18 21:08:45
へぇ。
354名無し検定1級さん:05/03/18 21:20:48
確かに二次試験免除でも
その分スクールで宿題出されたりしてるのに・・・

仕事ながらスクール行って宿題は正直大変でした・・・
355名無し検定1級さん:05/03/18 21:49:54
へぇ。
356名無し検定1級さん:05/03/18 22:15:49
もちつけ
ココ見てる暇があったら勉強しろ
受かったモン勝ちなんだから
357名無し検定1級さん:05/03/18 22:19:29
たしかに認定校行っちゃった方がはるかに簡単だよね<インスト試験
自分は認定校終了したが、もし2次試験を受けなきゃいけないとしたら
今回は試験に通りそうにない。

でも認定校行ったメリットとして、同じ目的で通ってくるクラスメートと知り合いに
なれたり、経験豊富な先生から試験範囲以外のことでもいろんな役に立つ話が聞けたり、
さらには皆の前で模擬授業やったりと、本当に貴重な経験ができた。
やっぱり学校には通ってよかったと思ってる。
358名無し検定1級さん:05/03/19 00:36:35
トリートメントを受けたこともない人がセラピストを目指すのと同じで
スクールでアロマの授業を受けたことのない人が、果たして講師として
うまくやっていけるんだろうか とは思う。
知識の点では 二次受験組>>>二次免除組だろうけど
アロマの場合はただ勉強さえ教えりゃいいってわけでもないので、
勉強ができるってだけではいい講師とは言えないし、それ以外の部分も
かなり重要だよ
もちろん知識があるに越したことはないけど、それだけでもだめってこと
359名無し検定1級さん:05/03/19 17:14:46
協会が認定校に通った人に2次免除をするのは、
スクールにそれだけの価値がある、と協会が認めているからですよね。
通っていない人は、スクールで学ぶということに価値を見出していないのだろうから、
その分、自分で時間を割いて勉強するのは当然のことだと思います。
スクールに通うことで、現場の話も講師の方から聞けるし、
本だけではない知識を得ることもできると思います。
360名無し検定1級さん:05/03/19 19:04:01

元々は軽はずみに発言した人が悪い。大人だったら状況を
わきまえて発言しないとだめだと思うよ。
一気にここの空気悪くなったよね。
独学が口に出してはいけないこと、免除組が口に出してはいけないこと
あるでしょう。分かってても言わないのが常識。

私は独学だけど、スクールで学ぶことに価値がないとは思って
いませんよ。インスト目指してる人であれば絶対スクール通う
ほうがいいと思う。自分で選んだんだから頑張るしかない。
スクールの人もそうですよね。
いろんな知識と経験を持った、豊かな人間でありたいと思うのです。

361名無し検定1級さん:05/03/19 20:23:47
釣りに釣られて釣ったら釣れた。
sageれない人がいる。
362名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 21:00:53
ここってsage進行か?
363:名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 22:45:05
教えてちゃんでスマソ
検定一級の試験会場って東京だとどこ?
地方モンなので
364名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 10:00:23
検定は東京だけでもあっちこっちあるんでないの?
365名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 21:46:50
あっちこっちでやるから
その申し込みしないと分からないよ
366名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 14:04:18
都内在住なんですが、スクール通うのに
ライブラとニールズヤード
どっちが良いかで迷ってます。
通われた方いましたら、お話し聞きたいです。
367名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 14:27:41
東京のラ〇〇ラには通ったことがないので参考にならないかもしれませんが、
ラ〇〇ラの授業内容の薄さに不満だった自分としては多少学費が高くても、
ニ〇〇ズに行っておけばよかったと激しく後悔してます。
ただしアドバイザー程度のコースであればどのスクールも大差ないのではと思います。
インスト、セラピストなどの資格を取る場合はニ〇〇ズのほうがいいかなと…
368名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 15:17:27
生活○木はどうでしょうか。書いてなかったけど。
佐々○薫先生素敵ですし、宿題もたくさんでるから
勉強になりました。ニ○○ズは、セレブ志向の方にぴったりなかんじ。
ラ○○ラは、内容が今ひとつ。質問しても答えてくれなかったり。試験前のも別料金。 
369名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 18:24:54
>>367
ニールズヤードには、AAJセラピスト資格取得のための単独のコースはないですよ。
1年間で130万円のIFAコースに含まれています。
370名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 21:46:30
私も行ったよ
生活の木のスクール
中々良い感じでした
371名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 21:48:34
>>369
ニールズヤードのIFAコース値段がかわったの?
確か120万だったような気がしたんだけど・・・
372名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 21:52:24
>>371
確か130万って聞いた。

ところで明後日のインスト試験、まじヤバい・・・
1次は60問中、何割正答すれば合格なんだろう?
373sage:2005/03/25(金) 22:23:34
ほんと、まじやばい>試験
8割?かなぁ、誰か情報くれたらいいなぁ。
二次は3問?4問?
過去の問題は外してくるんだよね?違う?
374367:2005/03/25(金) 22:58:55
>369
IFAのが含まれてるからこそ、ニールズがよかったなあと。
IFAだけしか取れないスクールでも同じくらいの額がかかるんだから、
それぐらいの金額でAAJとIFAを一度に取れるニールズはある意味リーズナブルだと思います
375名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 00:41:26
わしニールズのIFAコース落ちましたよ・・・
まあ、ニールズはあの優雅な空気というか物腰を持っていないとだめなのね、と
勝手に思って慰めてましたw
376名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 01:03:15
>>374
前にニールズの先生から、IFAコースの中ではAAJのカルテ審査などは
してないって言ってた気が。
だからダブルでお得ってわけでもないんじゃん?
確かに勉強内容は共通点が沢山あるだろうけど。
377名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 02:15:54
>>375
ニールズみたいなタイプ(AAJ・IFA両方とれる)は数少ないから競争率が高いんだろね。
しかも少人数制で年に1回のみの募集だし。
ニールズ生でも優雅じゃない人はいっぱいいるよ〜 上昇志向強いし。
378名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 09:58:23
私も明日の試験かなりやばいよ・・・(汗)
開き直ってお試し試験になりつつある・・・(苦笑)
379名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 21:29:28
ニールズのIFAコースって競争率高いのですか・・・
来年受けようと思ってたのですが・・・
合否の決め手はなんなのでしょう?
375さんのいう通り優雅な感じじゃないとだめなのか?
確かにニールズのセラピストの人たちはキレイな人が
多い気がします・・・。

380名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 08:08:47
インスト試験厳しいですー。
とりあえず行ってきますよ。皆さん頑張りましょう。
381ななし:2005/03/27(日) 17:38:21
JAAの勧誘が一日に7回もきました。さすがに、着信拒否にしました。
382名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 19:40:45
インスト受けた皆様、お疲れ様でした〜
いかがでしたか?
私は既に4問も間違えていることが判明して鬱・・・
383それは・・:2005/03/27(日) 19:50:45
一次試験?>4問

採点ってどうなってるんだろう。
二次受けた方どうでした?出題傾向がかわりましたね。
二次の採点方法も知りたい。
384名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 20:06:25
>>383
そうです、一次試験です。私は二次は免除なもので。
今回の二次は出題傾向ががらりと変わって大変だったみたいですね・・・
本当にお疲れ様です。

どうでもいいけど、深い知識を問うよりは単なる引っ掛け問題が多くて
頭にきた。中には問題集とそっくりな問題もあったし。
(芳香族の構造は鎖状である?とかいうやつ。これは環状が正解)
資格委員会もいい加減、問題のバリエーションが作れなくなってきて
悪あがきしてるんじゃないかと推測してみる。
385名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 21:16:39
引っ掛け問題でもきちんとした知識があれば解けると思います。
うろ覚えだと2問の間で迷うんですよね。
でも1次で4問しか間違えていないのなら、大丈夫ですよ。
お疲れさまでした。
386名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 23:19:39
試験お疲れ様でした

インストラクター資格で間違っているものはどれか?
 精油の内服方法について実習を行ってもよい
 教室で精油を販売してもよい

他の二つは忘れてしまったのですが
(問題もちょっとうろ覚えですが・・・)
皆さんはどちらにしましたか?
387名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 23:39:12
>>386
当然、精油の内服・・・じゃないの?
てか、それ以外の質問は読みもしなかったよ・・・
388名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 01:18:55
うー、八割取れていないよ、多分。。。
気を取り直して、セラピストの学科頑張ります。
389名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 01:42:13
>>388
やっぱり合格ラインは8割なの?
私は8割だったら何とかいけそうだけど、スクールの先生は
「間違いは6問まで(つまり9割ってことですよね)」って言ってた。
390名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 05:27:57
1級の試験は何点とれば合格なんですか?
391388:2005/03/28(月) 09:19:57
>389
確か、協会のHPに書いてあった気が…
検定の事かもだけど…
合格ライン、八割だったら、いいですね。
セラピストは、落とすとカルテ審査延びるし、
今からコツコツ勉強します(~_~)
392名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 09:29:55
>>386
非営利団体なのに精油を販売?と動揺させるための選択肢でしょう。
AAJ的に内服を進めてないのは散々うたわれているので、私も内服です。

上もそうですけど、勉強した時に出てこなかった言い回しがあるとどきどきしますねー。
私の場合「香りの皮手袋」とか。私がへたれなだけか・・
393名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 11:50:36
へんな問題多すぎ
394名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 12:08:28
>>392
多分、精油を小分けして販売するとか、精油で作ったバスソルト売るとか
そういうのだと薬事法に触れるとかいうんじゃない?
精油そのものを売る分には問題ないと思う。
395名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 16:48:44
インストやセラピストは合格率低くて難しいと聞きますが、
学歴ないと厳しいですか?
あと受験される方の年齢はどれくらいが多いのでしょうか?
396名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 18:35:25
>>395
インストラクター試験は、AAJ会報誌を見て計算すると合格率は35%程度です。
スクールへ通って2次試験免除の人も含まれていてこの数字というのは、
やはり難しいと思います。

セラピスト学科試験は、学科試験だけの結果がAAJの会報誌にはでないので、
(実技試験+カルテ審査に合格してやっとセラピスト合格者として発表されるため)
どの程度の合格率かはわかりません。

学歴は問題になるとは思いませんが、4択とはいえひねった問題が多いので、
文章読解力、記憶力、理解力が必要となると思います。
年代は20代後半から30代の方が多いように思います。
397名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 21:05:49
しかし、マダムの合格率と若い学生の合格率は違うだろうからなあ・・・
国家資格じゃ無いんだし、難しいといってもたかが知れてるし、主観が入るし
どこでもいいが大学入試受かる程度の読み書き出来れば受かると思いますよ
398名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 23:29:26
40代、50代のマダムでアロマをやろうと思う人はまじめで勉強熱心、
時間もお金もある人が多くて、インストなど簡単に受かったりしてた。
かっこいいからというノリの若い子や仕事が忙しいOLさんたちは、
案外苦戦したというのが、スクールへ行っていた私の感想。
399二次試験の:2005/03/29(火) 17:21:48
心身症の4つの症状はなんて書いたらいいの?
400名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 12:46:22
話豚切りスマソ
AAJの2005年度の会員証って届きました?
会費払ったのに全然来ないので手違いでもあるのかと・・・。
401おぉ:2005/03/31(木) 15:45:14
私もきてないです、たしか三月末に間に合うように振り込みしましたけど。
402名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 20:07:41
>>397
そうだね大学入試よか楽ですね
これ絶対評価でしょ
合格率と難易度ってのは違いますからね
403名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 21:14:17
会員証は届いてないよ・・・
法人になるから遅れているのかな・・・
404名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 04:05:25
千葉の試験会場って何駅ですか?
405名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 09:21:47
会員証が届いた♪
406名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 16:20:20
げー会員証の継続手続きするの忘れてた・・・
てか、継続ってどうすればいいの?振込用紙とかきてた?
407名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 16:41:14
げー会員証の継続手続きするの忘れてた・・・
てか、継続ってどうすればいいの?振込用紙とかきてた?
408名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 19:12:59
うん、振込用紙が届いたよ。定型サイズの、例のグレーの封筒で。
うちはまだ会員証届いてないや。
会報も、いつもなら3月下旬には来てたはずだけど今月になってもまだ届いてない。社団法人に
なったからバタバタしてるのかな。
409名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 11:41:02
やばーい・・・
うっかりしてたら検定1・2級の申込締切すぎちゃった・・
次は11月まで待たないとだめなの?
インストやセラピストも、それ以降にしか取れないってことだよね?

  ∧_∧
 (n´・ω・n  ・・・
 (    )
  u―u'


 
410名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 12:38:47
>>409
そうですね。
検定を11月に受けて、その後にアドバイザー講習。
アドバイザーを持っていないと、インスト・セラピスト試験は受けられないので、
来年の3月にインスト、5月にセラピスト筆記試験となります。

お手上げクン、かわいい。
411名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 22:51:47
千葉の検定会場は、大学かどこかの会場借りるという 話だから 千葉か稲毛とか
そこらでないかなー。だから、東京に申し込んじゃいました。
412名無し検定1級さん:2005/04/09(土) 01:28:22
すみません。
1級のは、4択問題と嗅ぎ分けテストの他に、記述や小論文などもあるのでしょうか?
問題集は4択しか載ってないのですが。
413名無し検定1級さん:2005/04/09(土) 19:24:26
>>412
4択だけのはずだよ。
5月に1級受けるんだけど、ドキドキ。
414412:2005/04/10(日) 03:22:43
>>413
ありがとうございます!
5月、頑張ってくださいね。
私は5月にJAAのインストを予定しているので、11月に受けます(予算の都合上)
良かったら、結果報告も聞かせてくださいね。
415名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 11:04:12
アロマ関連なのでここに投げます。

当方、整体師を目指していて+αの知識としてアロマ関連の資格をとろうとしてるのですが
調べると国内の団体もAAJ、JAAがあってほかに外国でIFAなどあるわけですが…。


理想は国内のどっちかかIFAなのかも知れないのですが、そんなにお金がありません
このスレ読んでると莫大なお金が資格取得に掛かりそうですが…。(´・ω・`)

まずどんな資格から取るべきかも見えないですし、独学でも可能かも聞きたいところですし
何処までの資格は最低ラインなのかいろいろと見えなくて困っております
416名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 13:50:30
アロマの知識、ということですが…
整体プラス、アロマトリートメントをされるということでしょうか?
それともトリートメント技術(実技)ではなく、知識面(学科)だけ必要なのでしょうか
実技も必要なのか学科だけでいいのか、それだけでも金銭・時間・資格の種類が変わってきます。

アロマトリートメント技術を取得したいなら理想はセラピスト資格(AAJならセラピスト、JAAなら
アロマハンドリラックス?だっけ?)取得でしょうけど、ぶっちゃけ資格持ってなくても開業して
成功してる人もいっぱいいます。
私だったら資格のないサロンには行きたくないのが本音ですが、普通のお客さんはそこまで資格
にこだわってないみたいですね。
ご存じかと思いますが、アロマの資格は国家資格ではないので、なくても開業可能です。
それでも一応、アドバイザーもしくはインストラクター資格までは持ってる人が多いかな…

インストラクターやセラピストは独学だとしんどいけど、アドバイザーまでなら独学で十分取れますよ。
ただしこれはAAJの話で、JAAの場合はどれだけ初歩の資格でも、通学もしくは通信で受講しなけ
ればなかったような。なので初歩レベルの資格に関しては、独学でAAJの方が安価で取れると思います。
417名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 15:18:17
ローズマリーとユーカリの嗅ぎ分けのコツってありますか
同じ香りに感じる
418それは・・:2005/04/10(日) 19:38:36
香りのかぎわけテストですか?
同じような香りは選択肢には出ませんよ!
ローズマリーとユーカリは困りますね。
最初香る香りは同じようなものに感じますが、時間たつと全然違いますよ。
瓶ごと鼻につけるのでなく、ムエットにつけて軽くかいでみたらどうでしょう?
がんばってくださいね!!
419名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 22:05:47
>>415
416さんが書いているように、旧AAJ・現AEAJのアドバイザーまでの資格だったら、
独学で簡単に取れます。

アロマの資格は国内・海外ともに所詮は民間資格。
たとえ持っていたとしても、何の法的な裏付けはないというのが実情です。
420名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 23:33:19
>>418
はっ・・・だめ?
瓶からかいでるよ もったいないからねー
瓶から嗅ぐと、ティーツリーは香りが薄いんでなんとか6割くらい当たります
421名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 23:52:55
あれ?嗅ぎ分けのテストってムエットじゃなくて
瓶から直接嗅ぐんだよね?
422名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 04:15:05
以前はムエットだったようですが、何回か前からはビンから直嗅ぎになりましたね。
423そうそう:2005/04/11(月) 07:53:51
瓶で嗅ぎますが、嗅ぎ分け苦手な人だとムエットでやってみるのも
いいですよ。少々もったいないような気がしますけど(笑)
芳香浴で使い分けてみて、好きな香りかそうでないかとか
自分で分けてみるのもいいかと思います。

試験会場で手首につけて嗅いでいた人いましたけど(笑)
424名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 13:34:54
>>414
ありがとうございます!
試験が終わったら、結果報告しにきます。
414さんも、JAAの試験、がんばってくださいね。
425名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 13:36:18
>>424は、>>412です。
426名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 15:09:11
瓶から直接って、アロマっぽくないですね。
せめて、紙を配るとかそういう配慮をしてほしい。
直接嗅ぐなんてありえないー。
427名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 15:38:38
確かに…。
でも試験を受ける側としては、紙よりビンのほうがありがたいかも。紙だと匂いが薄そうでw
ムエット時代は前の席から1本ずつ取ってたそうで、後ろの人に不利が生じたみたい。後ろだと香
りが飛んで薄くなってしまってたり、前の人より嗅ぐ時間が短かったりするからね。
428AAAAAAAAAA:2005/04/12(火) 00:01:03
試験の際に、誤って手に製油を溢してしまったが
試験官、ずいぶん過剰に反応した。
偶然にしろ、試験会場の外まで製油を持ち出されたくなかったのだろう。
429名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 10:36:41
どうして?
その後も、試験が予定されていたんですか。
430名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 11:29:35
考えすぎじゃない?
精油をこぼしたり、皮膚に直接ついちゃったりしたんでしょ。危ないし机も濡れて試験に支障が
出るだろうから、試験官が過敏に反応したのはそのせいじゃないの。
431名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 01:45:38
あげ
432名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 03:06:01
はじめてのカキコです
質問なんですが・・
今2級のテキスト読んでてハーブは試験に出るかなって思えるんですけど
石鹸の作り方とかって覚えるべきでしょうか?
あとポプリでオレンジポマンダーの作り方とかも載ってるんです;;
精油とかについての知識だけじゃやっぱり受かりませんかね?;;

最後の方にある問題は全部正解だったんですけど・・
マニアックな感じの問題はなかったので。。
みなさん受かりまくってるので相当頭いい人ばっかなんじゃないかと
不安いっぱいになってしまいました。。
たかが2級の勉強でこんなに煮詰まるなんて(´・ω・`)

何も知らない初心者丸出しで勉強始めたあたしが甘かったんかな;;
433名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 08:11:17
2級のテキスト持ってないからわからないけど、石けんの作り方までは出ないよ〜。
変に難しく考えすぎじゃないかな?検定に関しては、テキストに載ってるとこからしか出ないと思って
いいんだよ。
市販されてる検定対策問題集買ってやってみれば、だいたいどの程度のレベルの問題が出るかわかるし
いいかも。売られてるのはほとんど1級用だけど、2級問題が載ってるやつもあるし。
自分の友達で、超勉強苦手(なもんで高卒お水)な子がいるけど、その子ですら1級は馬鹿みたいに
簡単だったって言ってるから…安心汁!
434名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 08:32:04
作り方よりも
希釈濃度の方が大切だよ
私の時は作り方は出題されませんでしたよ
希釈濃度は出題されたけどね
435名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 12:13:42
>>433
レスありがとうーホッとしました!
難しく考えすぎてました^^;
石鹸の作り方さりげなくテキストにのってたからドキドキしてしまった
5月に受けるので精一杯頑張ってみます<(_ _*)>

>>434
希釈濃度...φ(・ω・ )メモメモ
出ないんだね石鹸 希釈濃度はちゃんと覚えておきます
ありがとうです<(_ _*)>
436名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 13:10:31
瓶から直接嗅ぐ癖がついてると、空気に触れる時間が増えるので精油が早く劣化してしまいますよ
それこそもったいないので、香りを試すときはなるべくムエットを使ったほうがいいと思います
また、古くなった精油を瓶から嗅ぐとたまに変なアルコール臭がしますが、
それはドロッパーのプラスチックが酸化しているためだったりしますので、
ムエットやティッシュに垂らして嗅ぐとわりと大丈夫だったりします
別売りがあればドロッパーだけ交換してもいいかも
437名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 07:37:23
>>436
ドロッパーのプラスチックが酸化するとアルコール臭がするのですか?
酸化→アルコール臭、という化学変化は初耳でした。
438434:2005/04/17(日) 09:23:21
>>435
例えば・・・
何ミリに何滴入れれば1パーセント
みたいな感じが
私のときは出題されてたよ
439名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 22:44:44
4月4日の締切日にお金を振り込んだんだけど、大丈夫かなぁ?
まだ受験票が届かない…
440名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 15:50:22
受験票を発送したら、協会HPでその旨報告されると思うよ。〇日になっても届いてない場合は連絡
してくれとか、そういうのも掲載されるのでチェックしてみては。
441名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 17:11:16
ニールズってそんなに高いんだ〜
ビックリデス。
442名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:09:14
>>441
IFAのコースだったら他でもそんなもんだよ。
443名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 21:51:23
インストの結果、今週中に届くんですよね?
もうすでにどきどきしてます。
444名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 22:40:36
IFAの資格について教えて下さい
445名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 13:45:41
IFAはAAJみたく検定〜インスト〜セラピストというふうに段階的に資格が分けられておらず、資格は
1つのみ。またAAJのように独学での資格取得はできず、認定校に通った上で試験に合格するのが条件。
学費はスクールによって違うが100〜130万ほど。約1年通学。
ニールズはかなりハードな授業内容で知られるが、他のスクールも同様に厳しいのかどうかは不明。
授業内容はスクールによってだいぶカラーが違うみたい。

100万以上もの学費をポンと払えるぐらいだから、生徒はお金持ちの人が多い。
446名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 02:17:47
検定1級の受けるんですけどテキストに載ってる範囲って事で覚えようと
必死なんですが・・
問題集を生活の木で一緒に買ったんですね
そしたら
学名とか成分とか全て暗記してないと答えられない問題があるんです;;
希釈濃度とか薬事法とかってゆうのは理解してしまえばいいんで頭に入るんですが
やっぱり精油の学名、成分きちんと覚えないと受かりませんかね?;;
一人で勉強してるとやっぱり煮詰まってしまいました。。
447名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 03:16:39
自分が1級受けた時は学名、抽出部位、主な作用、産地、科名…一応
全部暗記した。
精油の問題のウエイトは高かったと思う。
記述式ではないので、学名のスペルは一字一句覚える必要ないよ。
448名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 08:53:33
>>445
445さんは詳しそうなので便乗で教えてください。
スクール終了後、IFAの試験合格率はどの程度なのでしょうか。
またIFAを取得してから、実際にセラピストとして働いている人は
どの程度いますか?
(せっかくIFAを取得したのにセラピストをしていない人が多い、
 という話を以前聞いたことがあるので)
449名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 13:34:52
やはりアロマ環境協会の資格が一番なのかな〜?
生活の木のスクールいかれている方の情報求む!
450名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 15:18:05
>>447
レスありがとうm(  )m
20種類全部暗記したんですね
似たような感じなので頭がゴチャゴチャになってるんですけど
頑張って覚えてみます
受かりたい><
451AAAAAAAAAA:2005/04/26(火) 23:52:23
>>450
>>447さんの全部暗記した部分って、全て出題される可能性が高いですからね。
科はシソ科、抽出部位は葉、抽出方法は水蒸気蒸留法が多いので
それ以外の物を覚えていくといいかもしれません。

前スレに貼っている、私が問題を記憶して再現を試みた物によると
一級で15/48、二級で10/38が製油各論から出題されています。
覚えておいて損は無いと思いますよ。
452名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 02:33:32
アロマテラピー検定を受ける皆様、受験票は届きましたか?
453名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 03:05:03
まだ届いてないです。28日前後ですよね。
早く届かないかなー。
454445:2005/04/27(水) 04:39:38
>>448
スクールや協会の人間ではないので、卒業後どれだけの人がセラピストと
して活動するのかまでは把握してないです。すみません。
当たり前でしょうが、あれだけのお金と時間をかけて通うのですから、将
来はセラピストの仕事につくつもりでいる人たちばかりだとは思います。

資格取得したにもかかわらずセラピストの仕事についてない、というのは
完全にセラピスト諦めたんじゃなくて、今はまだ開業資金が貯まってない
とか、サロンへの就職口が見つからないからとか、そういう理由だと思い
ます。今は別の仕事をしているだけで、いつかはセラピストとして活動す
るつもりでいる人が多いのではないでしょうか。

でもAAEJのセラピスト資格取得者に比べると、IFAの人のほうがセラピス
トの仕事についてると思いますよ。特にサロン開業率が高いように感じま
す(あくまで自分の周りの話ですが)
455445:2005/04/27(水) 04:53:27
あ、合格率について書くのを忘れてました。
これも自分の周りのことしかわからないのでたいした情報はないのですが
一応皆合格してましたよ。宿題もガンガン出ますし、合間に小テストみた
いなのもあったのでいやでも勉強しないといけない状態に追い込まれます
ねw。周囲の人たちもかなり熱心な人ばかりなので、自分だけぼーっとし
てるわけにいかない空気が漂ってました。
456名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 08:23:40
>>454,455
448です。445さん、お返事ありがとうございました。
AEAJのセラピストコースで現在、勉強中なのですが、
この程度の知識でセラピストとした実際にきちんとした仕事ができるのか心配で、
IFAに興味を持ちました。

もちろん資格が全てではないということはわかっていますし、
仕事をしながら覚えていくことも沢山あるとは思うのですが、
自分としてはもう少し深く勉強したい、という気持ちが芽生えています。
いろいろと教えてくださってありがとうございました。
また何かありましたら、お答え、どうぞよろしくお願いいたします。
457名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 09:24:44
>>449
生活の木では
アドバイザーは受けていないけど
インストラクターは受けたよ
458名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 10:13:26
457 さん 生活の木は如何でしたか?また試験は如何でしたか?
459名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 14:16:23
すいません、質問があります!
今度、検定の2級を受けようと思うのですが、
検定テキストの第6章(ハーブ園をたずねて)以降からも出題されるのでしょうか?
それとも第5章(アロマテラピーの歴史)までが出題範囲なのでしょうか?
過去に試験を受けた方や詳しい方いましたら、教えてもらえませんでしょうか?
お願いします。
460一級は:2005/04/27(水) 16:36:23
うけないの?>459さん

1級だけ受けても十分通りますよ。
検定テキストは網羅しましょう。AAEJは検定テキストが基本です。
でも法律などは理解してもハーブ園云々は読むだけで十分と思われ。
がんばってね^^
461459:2005/04/27(水) 22:56:41
>>460
ありがとうございます。
一応、テキストの全てに目を通して試験に挑もうと思います。
1級以降はまだ考えてませんが、
今回は初めての試験ということで、
まずは2級に受かるように頑張りたいと思います(`・ω・´)
462いや・・:2005/04/27(水) 23:19:27
2級受けるの、お金もったいないと思って言ったんだけど・・
>459
463名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 01:42:50
>>452 
AEAJのホームページを見たら
受験票の発送は28日だそうですよ。
464sage:2005/04/28(木) 04:53:58
昨秋の1級試験の嗅ぎ分けでフランキンセンスに丸してから
もしかしてサンダルウッド? いや違う。サンダルウッドじゃないよなあ。
でも、もしかして?・・・と迷ってしまい、
普段サンダルウッドがドロッパーの穴からなかなか出なくてイライラするのを思い出して
瓶から手に落としてみました。^^;
試験官に怒られないかヒヤヒヤものでしたけど。
ねっとり感がなかったので安心してフランキンセンスに決定したのに
会場の出口で数人の若者グループが
「あれ、サンダルウッドだよねー」
「俺もサンダルウッドにしたー!」と大声で騒いでましたが、
心の中で「フランキンセンスだよ!!」とつぶやいておりました。^^

今春受験の方の参考になればいいな。
みなさん、がんばってね。
465名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 04:55:47
さげたつもりがあがってるし^^;
466名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 09:57:20
>>464
試験に出される精油は希釈された状態だよ
だから仮にサンダルウッドでもそんなにねっとりしてなかったと思われ
てか、サンダルウッドなら手に落とさなくても、独特の匂いなので
一発でわかりそうなもんだが・・・
467名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 10:22:23
>>458
生活の木は「原宿校」に行きました。
インストラクター養成講座では、宿題がでて
仕事をしている私としては少々きつかったです(;^-^A
でも授業の内容は良かった面が多かったような感じがします。
ですが、きちんと理解しようとすると、あたりまえの事なんですが
授業で配布されるテキストだけでは理解できない面があり、
AEAJから参考図書として上げている本を買いました。
(私の理解力が足りないだけでしょうが・・・)

求めている答えになっていますか?(;^-^A
468>466:2005/04/28(木) 12:40:31
なにで希釈されてるのでしょう。

サンダルウッドは独特ですよね。苦手な人は分かりづらいかも。
469名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 17:18:16
インスト結果キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
やっと受かりました、何パーセントかはこのスレのお陰です。どうも有り難う!
今現在はさらに上目指して勉強してますけど、仕事の糧になるといいなぁ・・・。
470名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 19:32:20
私も結果届きました(^-^)
無事に合格です(^-^)
471名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 21:19:41
私もインスト合格
ようやくほっとした
472名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 21:25:47
おお、縁起の良い人たちが集まってる
473名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 21:31:39
私も合格キター
次はセラピスト。頑張ります〜
474名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 21:36:56
通知きたかた皆さん関東ですか?
独学で二次も受けて受かった方います?
475名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 01:16:52
独学で運良く合格しました〜(ちなみに首都圏)
私も、たまにロムさせてもらってたこのスレに感謝です!
476名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 08:46:59
合格した皆さん、おめでとうございます。
私は、二次免にもかかわらず、不合格…
セラピスト学科は、本当に頑張らないとです。
477名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 09:38:31
首都圏在住です(昨日通知で合格)
ちなみに私も二次免に関わらず一度落ちてます。
そういう人もいるよー、ってことで。
478名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 10:27:45
以前、某有名認定校の直前対策講座に出た時、代表の先生が、
問題はそんなにいろいろと作れないので、毎回似た様なものになるので、
3回受ければ受かる、という話をしていました。
479名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 12:06:04
私もその対策講座でそう言われた一人ですw
ちゃんと勉強してれば3回以内に受かると思います。
私の友人で何回受けてもダメな子がいますが、それは特殊な例…問題の意味
すらわからなかったとか言ってるので。そこまでいくとちょっと勉強の
やり方見なおしたほうが?と思いますが、普通に勉強されてる方なら大丈夫
かと…
480名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 21:44:32
インスト合格の方、おめでとうございます。
すみません、生活の木でセラピストの講座を受けようと思っていたのですが
今日生活の木の資料を見ていたら「アロマセラピスト認定校終了の特典を受けるには
インストラクターコース・アドバンスコース・実技コースの受講が必須となります」
とあるのですがこれは「インストラクターコース」もあらかじめ受講しないと駄目ってことですよね?
インストじゃなく、セラピストだけって出来ないんですね。

481名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 23:02:13
475ですが、完全な独学でセラピスト学科に合格した方
っていらっしゃるでしょうか?
勢いで今度のセラピスト試験も申し込んでしまいました。
とはいえ、コンサルテーション理論等々早くも情報収集
で行き詰まりそうです・・・orz。

482名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 08:08:03
インストにどんな試験が出たか教えていただけますか?
お願いします
483名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 08:31:27
ここで公表していいのだろうか・・・?
先生達に送ったので残っているけど・・・
484名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 08:32:38
>>480
違うと思うけど・・・
直接聞いてみたら?
485名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 08:54:16
教えてチャンにただで教えてあげるのは、ちょっともったいないような・・・。
486名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 18:33:56
>480
これは生活の木に限らず大半のスクールで言えることですが、インストと
セラピストの試験科目は重複してるものが多いので、セラピストコースでは
重複分は教えないところが多いのです。重複分についてはインストコース
でやってくれ、ってことで。
仮に480さんがインストとばしていきなりセラピストコース受講したとしても
解剖生理学の一部や精油学、健康学、基材論などなどは教わることができない
と思うし、それらの授業を受けてないということで二次免除の申請もして
もらえないんじゃないかな。
あ、もし独学でインスト取ったとか、すでに別スクールでインストコース
受講したという場合は、話は違ってくるけどね。
487名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 20:55:45
独学でインスト合格しました。
努力は報われることがわかりました〜。
488名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 21:24:25
ありがとうございました。
問い合わせてみたら486さんの言われるとおりでした。
インストラクターコースの受講終了の証明が無いと
セラピストの受講をしても抜けている学科部分が多くて
免除がされないようでした。インストの受講さえすれば
試験は受けなくてもいいとの事でしたが、受講して試験受けないのも;
独学でインスト合格された方もいらっしゃるんですね。凄い!
認定校終了の特典を受けるか受けないか。しばらく考えてみます。
484さんもありがとうございました。
489名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 18:03:20
485は心の貧乏だな
490名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:14:35
1級の受験票届きました☆独学なので自信ないです(;_;)2週間前なのに(>_<)
491名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:50:20
検定一級・・・全然勉強してないよヽ(`Д´)ノウワアアアアン
492名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:54:58
検定は独学で充分で、受けて落ちるのはかなりはずかしい、
という位のレベルです。
検定1級と2級のテキストをじっくりと読みましょう。
100%テキストから出題されます。
493名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 22:01:19
1級の香り当て、結構難しいねえ・・・
どれも青臭いみたいな感じ
494名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 23:06:17
2級の内容って1級の試験に出たことありますか?歴史が恐いです(>_<)
495名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 01:43:18
>491
私も何にもしてないやw
496名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 10:18:15
>494
2級の問題も1級に出ますよ。
歴史は必ずといっていいほど出ます。
まあ…歴史以外の問題で点を取ってしまえば、歴史を落としても受かるとは
思いますが。
歴史はそんなに範囲が広くないのでそう大変ではないし、確実に点を取れる
分野だと思うのでやっておくに越したことはないでしょうが…
497名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 11:25:42
検定、2週間切りましたね。
問題集ひととおり解いたくらいでだいじょぶだろか。
テキストはケチって買わなかったよ。
498名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 11:48:51
1級と2級の合格ラインって正解率80%でしたっけ…?
499494:2005/05/02(月) 12:23:32
496さん、ありがとうございました(^-^)精油のプロフィールは重複してるので出るだろうとは思っていたのですが…頑張ります!
500名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 22:01:11
>>498
確か、八割取れれば合格です。
引っ掛けもほとんど無い選択肢が多いので、
よっぽど勉強してないとかじゃなければ、
合格するかと思います。
501498:2005/05/02(月) 23:32:16
>>500
レスありがとうございます。合格目指して頑張ります!
502名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 12:30:06
今度1級受けます。検定テキスト買って通勤時間に目を通してたくらいだから
心配だあ〜。
歴史は出るポイントがあるって書いてあった(ような気がする)けど、
毎回同じような問題なのかな。
503名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 18:43:09
15日が近づいてくるー
ドキドキするー
504名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 01:05:41
東京会場は水道橋駅で後楽園の近くを通って行くから、帰りはラクーアでのんびり♪も、アリかな♪…なんてたまに思いつつも余裕のなさに冷や汗流してます☆1級細かいですー(>_<)
505名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 02:22:53
ここで訊いてもいいのかな。
日本アロマ協会ではオレンジスイートは光毒性がないということですよね。
(ビターオレンジにはフロクマリンが含まれていて光毒性はありますけど。)
あと、クラリセージにも光毒性はないということですよね。
が、ネットでオレンジスイートやクラリセージにも光毒性があると見かけまして・・・
私は日本アロマ協会しか知らないのですが、
他のアロマの団体の資格をお持ちの方、他のアロマの団体の資格を勉強中の方、
そちらではオレンジスイートとクラリセージの光毒性はありかなしか、
どちらになっているか、教えていただけると嬉しいです。
スレ違い気味ですみません。
506名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 05:02:26
505さん
ブランドごとの精油の作り方によるのではないでしょうか?
私が使っているkhemiri(ケミリー)というブランドの精油は、柑橘系精油はグレープフルーツ以外光毒性の原因となる物質を取りのぞいているので、昼夜を問わず使えます。そこの講義では、一般的に柑橘系精油には光毒性があるから気をつけるように習いました。
何も調べてないので不確かだったらごめんなさいm(__)m
507名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 09:28:12
>>505
オレンジの光毒性につては、
大丈夫との研究結果がてでいるとのことですよ
クラリセージに光毒性があるっていうのは
初めて聞いたよ
インスト授業でも、そんな話でてなかったけど・・・?
508名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 11:35:28
効能を書いた看板って、結構まちに出てる気がするんですけども、違法なんでしょうか?
どこまでが良くていけないのかがわかりません
509名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 17:44:23
独学でインストラクターを取るのって、やはり大変ですか?
510名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 01:12:10
アロマテラピストってどんな仕事をするんでしょうか??
511名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 08:14:32
>>509 11月の一級の試験が終わってからインストの勉強をスタートして合格通知来ましたよ。
インスト用問題集では8割のデキでしたが、
1次は9割正解、2次は精油の成分を2つ間違えましたけど合格でした。
試験前日は正味で12時間以上詰め込み勉強したのがよかったのかもしれません。
512名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 11:22:13
私の周りは独学で受けた子が二人とも落ちました・・・
範囲が広いので難しいようですよ。
513名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 12:40:15
>>511
すごいですね。
おめでとうございます。
私も独学でがんばってみようかな。
514名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 17:01:27
ネットをさまよっていたら、今回、独学でインスト受かった人を何人か見つけました。
がんばれば大丈夫なのかな?
515名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 21:50:53
てか独学インストそんなに難しいんですか?
免除される部分が難しいってこと?
どうしよう・・・
まず一級がんばろっと
516名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 23:19:33
>505

JAAではオレンジに光毒性アリと教えているというのを聞いたことがあります。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
クラリセージについてはわかりません。
ちなみに当方はAEAJインストです。
517名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 08:24:22
>>515 範囲が広いから 独学だと くじけたり、中途半端になったりするんじゃないかな?
免除される2次は簡単でしたよ。1問目にガットフォセが出てずっこけましたもん。
1次で9割できれば大丈夫だと思いますけど。
518名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 02:15:01
15日に1級を受けるんですけど、
嗅ぎ分けの練習をしようと思って「生活の木」の検定セットを
嗅いでいたら、ドバっとこぼしてしまった。
しかも、クラリセージ。
部屋中クラリセージでもうフラフラ・・・
眠くなるってのを身を持って体験しました。
おやすみなさい。
519名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 17:37:55
>>511
はじめまして。475&481ですm(__)m
私も去年1級〜インスト独学合格組?なのですが、5/29の
セラピストは受験されますか?独自カリキュラムの勉強に
行き詰まり・・・というか投げ出してる今日この頃です。

>>509、514
参考になるかはわかりませんが・・・インスト対策。
私は1級受験の際の勉強のおかげで合格できた口です。

スクール経験が無いので、どの程度難しいのかわから
ず成分等、化学的範囲の学習もしてしまったのが良か
ったようです。だからインストの際の精油学総論や基
材論はそんなに苦労しませんでしたよ。

2次に関しては、小論文と聞いてたのが、今回大分趣きが
変わったようでした。満遍なく勉強してる方にとっては、
1次を受かる知識でまかなえることかなぁと。(私は運が
良かった口です)
で、某コンプリートブックは熟読しといて良かったです。
520名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 07:56:03
検定まで1週間!ぅぁー;
521名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 08:15:54
>>519 511ですが、セラピストは受験しません。来春あマ指師の国家資格取得のための専門学校受験を考えています。
ちなみに現在、無資格マッサージ(整体)の仕事をしています。将来の夢はサロン開業です。
522名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 09:28:00
ローズマリーはカンファーではありません。
全く別の植物です。

精油もメーカーが違うとかなり香りが違います。
誰が嗅いでも香りが悪いと思うメーカーもあります。
嫌いだと決め付けるのではなくて、別のメーカーの香りを嗅いでみるなど、
いろいろと体感しないとダメだと思います。
インストラクターを目指しているのであれば、なおさらです。
523名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 16:43:43
>>522
どしたの突然?
524名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 09:20:02
>>522
何処の番号あて???
525名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 09:46:06
>521

ハッキリ描いていて素敵ですね!私もあマの学校に行こうか考え中だけど二の足を踏んでしまっています。差し支えなければおいくつですか?私は24です。
526名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 17:59:34
よく考えずに2級のみの受験を決めちゃいましたが
お金の無駄ですか。。。_| ̄|○
ここを読んでからにすればよかったと後悔だけど
落ちないようにがんばるわ
527名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 19:23:21
スクールの先生が言ってたんだけど、最近二次の受験者が増えてきている
ため、以前のような長文の小論文では採点が追い付かなくなってきてる
らしい。
だから今後二次の小論文は文字数が減らされていき、数十文字レベルのが
数題出るようになるのでは…とのこと。この話はあくまで推測の域ですが、
先生が協会の関係者である点から信憑性は高いのではと思います。
だから以前よりは二次も難関ではなくなるんじゃないかな。そのぶん認定校が
もうからなくなるかもだけどw
528名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 20:26:01
>>525私も国家資格取ろうか考え中・・・
やはり資格ないとマッサージ行為できませんし・・・

>>526何でお金のムダなの?
529名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 21:05:41
このスレで「2級は超簡単だから、飛ばして1級から受けたほうがいい」
とか書いてあるの見て、2級申し込んで損したって思ったんじゃない? >お
金の無駄
530名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 23:37:39
具体的にあマ師持ってるとどう変わるか(収入や社会的な意味で)分かる方いらっしゃったら教えていただけませんか?

>528
525です。アロマだけなら世界中で国家資格がないそうなので、どこでやってもいいみたいですけど…年齢とか考えてしまいます(>_<)マッサージしますって堂々と言いたい気持ちはあるんですけど…orz
531名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 07:34:25
>>525 511です。私は あなたよりもカナーリなおばさんです。
おばさんだって夢があったってよいと思うのです。(*^-^*)
実際、あマ指師の資格なんてなくても就職だって開業だってできるけど、自分の心の中にやましい部分を持ちたくないだけですね〜
それに解剖学とか履修して人体の構造とか知るのは施術に役に立つと思うのです。
ちょっとスレからずれてきたよーな気がするのでここいらで終了でいいでしょか?
532名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 09:24:55
525

>>531さん
私も同じような気持ちです。将来自宅の一室等でこぢんまり、でもいい施術を提供できたら、と考えています。
レスありがとうございました!(*^^*)
533名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:49:44
30代の方っていらっしゃいますか?
当方、30代。
やっぱり20代の方が多いのでしょうか?
534名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 18:09:54
年齢を聞いてどうするのですか?
アロマに年齢は関係ないと思うし、
年齢を気にしていたら、何もできないと思うのですが。
535名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:40:43
>533
スクールには、行かれたことありますか?
行ってみられればわかるかと思いますが、アロマ勉強してる人は20代半ば
以上の人が多いですよ。もちろん30代も。
講座レベルが上級になればなるほど、年齢層は高くなる傾向があります。
自分の行ってたセラピスト講座は平日昼間に開講されていたせいか、20代
2人を除いてあとは全員30代でした。
だから心配される必要ないですよ。夜とか土日のコースだと若干年齢層は
低くなるかもしれませんが、それでもある程度落ち着いた人が多いですよ。
536533:2005/05/13(金) 21:36:11
>>535
ありがとうございます。
パワー出てきました。
531さんのレスからも元気もらったし。
あさっての検定、がんばります!
537名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 01:22:12
>>533
私も30代ですよ。
検定試験頑張って下さい。

今、セラピストとインストを同時進行で勉強していますが、
癒されたいから勉強を始めたアロマなのにそのせいでかなりストレス溜まってしまって、
本末転倒って感じです。

まぁ、適当に、気長にやりますわ。
538名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 06:57:22
>537
わかるよー!
私も、癒しの勉強してるとは思えない、癒しとは真逆状態になるときがある。
ギスギスしたり、イライラしたり…
同じスクールの人たちもそんな感じで、自分より出来る人を見てはキーッと
なったり、焦ったり、牽制しあったりしてる。
さっさと試験すませて、早く楽になりたい。
539名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 10:48:37
試験は合格する人数が決まっている受験などと違い、
自分の知識の達成度が試されるわけだから、
他人のことは私は気にならなかったなあ。
540名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 13:13:18
明日1級を受けます。
男なんですが変でしょうかねぇ?
541名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 14:44:45
変じゃないよ。うちの旦那も1級持ってるよ。
542名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 23:00:45
いよいよ明日だね
ドキドキしてきた
543名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 23:46:32
うん。私もドキドキしてる。
がんばろうね。
544名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 23:49:51
いよいよだぁ☆緊張するー☆忘れ物しないように気をつけよっと!
545AAAAAAAAAA:2005/05/15(日) 00:06:35
もうアレから一年が経過したんですね。
実際試験を受けてみれば、勉強していればとっても簡単だと思います。
頑張ってください。
546名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 00:47:04
明日の検定試験にむけて
ただ今猛勉強中
一夜漬けでは受からないことを実感してる馬鹿でつ
547名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 01:03:50
>>546
頑張ろう!
548名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 01:26:14
やっと堀口さんの問題集で間違いが5問以内になった!!
これで明日は平気かな〜?
でも結構ウロ覚えのとこってあるんだよね。

書き込む暇があったら暗記しろってかんじだけど。

549名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 02:05:32
私も問題集今やっと間違え5問ってとこです!
一週間前にやっと問題集買って、やってみたら思っていたよりできなくて
あせって勉強しました!
試験はこれより簡単なのかな。。。?
550537:2005/05/15(日) 02:09:00
>>538
もしかして同じスクールだったりしてw
ホント正にそんな感じです。
自分が理解出来ない事にイライラして
他の人が理解できてると焦って落ち込んでしまいます。
そして、そんな私の姿はどんな風に写っているのかと考えたらぞっとします。

>>539
確かに気にすることなんか無いのは頭では解ってるんですけどね…
「他の人は理解出来てるのに何で私は解んないの!!!」
ってもう自己嫌悪の世界なのですよ。

これがスクールの良い所でもあり、悪い所でもあるのでしょうね。

明日検定を受ける皆さん!
アロマの勉強は今が一番楽しい時ですよ〜
難しく考えず、頑張って下さい!
551名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 02:19:10
キットのフランキンセスこぼした!

.・_コ (@■@;)

もうお風呂入って寝よう。。。
552名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 02:31:18
夜中なのにスレ伸びてますね。
俺も未だ勉強中です。
あー不安だ!
553552:2005/05/15(日) 04:35:55
そろそろ寝ます。
皆さん、明日(今日)は頑張りましょう。
おやすみなさい。
554名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 11:50:07
二級終わったー。
精油嗅ぎすぎて鼻痛い…。
555名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 12:01:57
精油、両方とも間違えたっぽいorz
大丈夫かな…。
全部で40問だったけど、誰か配点ってわかりますか?
単純に32問正解で合格になるんですか?
556名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 12:42:27
二級乙彼様〜。
さ、一級受けに行ってきます!
557名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 12:44:24
私も一級行きます!頑張りましょう!
558名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 12:51:39
2級の問題の精油の劣化に関係ないものって何だったのでしょう?心配です。。
こんなんで不安ですが…
一級がんばりましょう!
559名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 14:14:02
>>558
私もっ!!問題たくさん解いたので
合格の自信はありますが、一応水分にしちゃいましたが??
あとは、嗅細胞を介してどうのこうのという問題で
なぜか選択肢の中に「吸入」ってあって、
他の選択肢(皮膚・消化器・嗅覚)とあまりに違って一瞬わけが分からず
フリーズしてしまった(゜O゜;
こんなで大丈夫かなぁ…
560名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 15:06:55
1級の嗅ぎ分け誰かわかったかたいませんか?サンプル1、ゼラニウム・イランイラン・グレープフルーツ・ユーカリ サンプル2、サンダルウッド・マジョラム・レモングラス、あとなんだったかな?私はグレープフルーツとマジョラムにしたけど自信がないです…
561名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 15:22:05
>>558 >>559
私、窒素にしちゃった…。
水分=湿気と捉えて窒素にしたんだけれど、頭がこんがらがってきた〜。

嗅ぎ分け(一級)はグレープフルーツとスイートマージョラムを選びました。
562名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 15:43:52
1級はグレープフルーツとマジョラムにしました。
ってか精油香り薄くありませんでした?
漏れていて交ざった香がえきぞじっくでいい香でした(笑
563名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 15:49:12
1級の嗅ぎ分けグレープフルーツとサンダルウッドにしたんですけど…ぅぅーん☆しかもグレープフルーツ、鼻につけちゃいました☆お天気イマイチで良かったぁ(^-^;)
564名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 16:18:58
ネロはバラか…
565名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 16:24:18
お疲れ様です。活用法間違えました…(´Д`)
基本的な事なんですが、1級合格規準って何%正解からですか?
566名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 16:40:55
皆さん、乙です。
1級の嗅ぎ分け、グレープフルーツとマージョラムにしました。
におい薄かった。希釈してあるんでしょうか。
567sage:2005/05/15(日) 16:55:15
薄かったですよね…。
568名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:04:11
グレフル、薄いというより甘く感じたのは私だけか?
569名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:11:34
精油は紫外線で劣化が進むでいいんですよね?
570名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:28:35
>>569 
ですよね?

嗅ぎ分け間違えたかもorz
571名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:30:51
1級の嗅ぎ分け、私もグレープフルーツとマージョラムにしました。
光毒性の問題、太陽光線による感作にしたのですが、どうですか?
>569 そうしました。
572名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:31:52
>>565

80%以上。

とかいう漏れは取れたか怪しいけれど。
受かっててほしい・・・。

香りテストはマ−ジョラムとサンダルウッドで悩んだけど、マージョラムで。
573名無し検定併願bさん:2005/05/15(日) 17:42:00
>>558
窒素かなーって思いました。
よく、缶入り飲料の酸化防止に窒素入れてありますよね。

>>559
うわー、思いっきり「吸入」選んじゃった!
マズイかなぁ・・・

>>560
1はグレープフルーツ、2はスイートマジョラムにしました。

2は
 サンダルウッド=お寺の焼香の香り、
 レモングラス=畳にレモン汁落とした香り
 ベルガモット=青臭いグレープフルーツの香り
って覚えていたので・・・消去法です。

>>571
光毒性は紫外線が関係すると思ったのですが、どうでしょう?
感作=アレルギーじゃないかなぁ?違う?
574名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:48:11
みなさんお疲れさまです。
香りテスト、私もグレープフルーツとマージョラムにしました。
サンプルを配っていた時に柑橘系の香りがプ〜ンとして、オレンジだと思いましたが。
マージョラム、確認のためにしっかり嗅いだせいか帰りの電車で爆睡してしまった。
1級テキストしかやらなかったので、歴史問題は捨てました。
光毒性は紫外線にしたけど…。
575名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:58:55
>>572
ありがとうございます。
今のとこ間違えたとわかっているのは3問だからまだ大丈夫ぽ。

臭いは特に薄いとも思わず即答できました( ̄ー ̄)
でも不合格かもしれないし…。
なんせジャン・バルネで間違えたから…。
576名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 17:59:39
私も紫外線にした
577名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:06:14
突然ですがお邪魔します。
かなりへこんでおります。
グレープフルーツとマジョラムはすぐわかったんだけど・・・テンパッててほかの問題が
かなり心配です。後から思い出すと結構間違えてたかも・・・
〔私も紫外線にしました。〕
それにしても受験者が多くてびっくりしました。
私は福岡でしたがほかの会場も多かったんですか?
男性も結構いましたね。
とにかく皆さんお疲れ様でした。合格?通知がきたらまたお邪魔します。
578名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:08:50
>>568さん、私も甘く感じたのでゼラニウムとマジョラムにしました。
ゼラニウムは大好きな香りなので間違ってたらショックかも。

結構歴史関連の問題がでましたね。

他で間違ったのは「アルプスで原産された精油は」と言う四択。
答えはラベンダーだったんですね;;

>>564さん、ネロはバラ、でOK?
咳が出るときにってのは蒸気吸入ペケにしたんだけどあってるかな?
579名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:10:19
  ジャンバルネの問題何だっけ?
造語がどうのこうのってやつだっけ・・・
580名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:12:24
私も咳が出るときにってのは蒸気吸入×にしました。
あっててるよね?
581名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:12:37
本と、お疲れ様です。。
一級の試験で「アルプスの・・・」って問題出ましたよね?
あんまし問題も覚えていないのですが、
アルプスってテキストに書いてありましたっけ?
かなり気になっているのですが、わかりません(ーー;)
わかる方いらっしゃいますか?
582名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:17:26
>581
「アルプスの…」は
テキストの「精油のプロフィール」の章に書いてありますよ。
583名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:19:52
>>581
わたしも「え!?」と思ってたらレベンダー精油のとこの説明に
載っていました。

今回微妙に細かい問題が多いと思うのですがどうでしょう?

自分で確認できただけで2〜3問は間違ってそう。
584名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:22:25
>582
ありがとうございます。。
あせってて見落としたみたいです。
結構まちがってるみたい
皆様と合格通知?届くといいのですが・・
かなりへこんでるよ・・・・
585名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:22:31
>>580
大丈夫だよ。
私ジュニパー間違えちゃった。
586ふぅ〜:2005/05/15(日) 18:25:41
ゼラニウムの問題で仏レユニオン島がどうたらっていう問題、
正しいものを選べでしたよね?
間違ったかも・・・。
587名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 18:35:19
ゼラニウムは間違ったものを選ぶんじゃなかったっけ?
さっぱりした香りである。ってのを選んだ気がする。。。
588名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:01:21
2級の嗅ぎ分け・・・
何にしたか思い出せない・・
ゼラニウムとなんだったっけ・・
うー
1級はサンダルウッドとマジョラム悩んで マジョラムに!
なんか1級の歴史がやばかったな・・
結果が早く知りたいー><
問題くれたら採点できるのに何でくれないんだろう
589ふぅ〜:2005/05/15(日) 19:06:38
そうそう、問題どうしてくれないのかしら?
それに香りテストのサンプルだってくれたらいいのに・・・。
でも検定で採用している精油のメーカーってどこのだろう?
私はニールズヤードのを使っているんだけど、ちょっと違う・・・。

 ゼラニウムは間違ったものを選ぶんでした?
選択肢のなかに針葉樹である、っていうのがあった気がして、
それを答えちゃったんだけど、たしかにすっきりした香りってのも
あった!
針葉樹であるという選択肢はまぼろし?
590名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:25:48
1級受けてきました〜皆さま乙です
嗅ぎ分けはグレープフルーツとマージョラムにしました

マジョラム&サンダルウッドは実は嗅いだことがなく、かなり迷ったのですが・・・
最初サンダルウッドにしてたんですが
もっとオリエンタルな香りだろう・・・と思い直しマジョラムに
帰り道、ショップで嗅いでみたらマジョラムな感じがしたんですが・・・不安だ〜

ゼラニウムは「すっきりした香り」を×に
あと、ジュニパー、圧搾法が正しいってしちゃいました・・・チガウョ orz
591ふぅ〜:2005/05/15(日) 19:33:02
私もグレープフルーツのマージョラムにしたよ!
サンダルウッドではなかった気がする・・・なんて自信ないけど・・・。

 ゼラニウムは「すっきりした香り」を×にしたのかぁ・・・
確かにそうだよね・・・正解!
私地味に舞い上がっていたのかも・・・。
592名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:41:12
1級乙彼様〜。
今、帰ってきたよ。
グレフルとマジョラムだったね。
サンダルウッドはドロッとしてるから違うでしょ。
それにあれだけの量のサンダルウッド配ったら儲けが少なくなるw
精油は生活の木のだって過去レスで見たような。。。
>589
針葉樹って書いてあった。まぼろしじゃない。

みんな受かってるといいね。
593名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:41:36
でもゼラニウム=針葉樹なんていうのは
本のどこにも書いてないから明らかな「間違い」
で、香りは個人で捉え方が違うから「正解」

という考え方も出来そう・・・
考えるほど分からなくなってきました・・・やめよう・・・
594名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:50:43
>593
でも、ゼラニウムに関して(誤りを1つ選ぶ)は
選択肢の他の3つが明らかに「正しい事」だから
(抽出部位が葉/水蒸気蒸留法/レユニオン島)
やっぱり「針葉樹系のすっきりした香り」が
消去法で×になるんじゃないかなぁ。
実際に針葉樹では無いしね。


光毒性は紫外線だったかーー!!
太陽光線にしちゃったよ・・・orz
テキストに光毒性と感作の事が続けて書いてあったから
それに惑わされたようだ。
つか、うろ覚えは良くないって事か。
595名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:54:10
ああ!みんなー!何やってるんだい。
ちゃんと勉強したか???
私なんて3日前にテキスト初めて読んだぞwww
大丈夫みんな受かってるって。
落ちたって話は聞いた事ないから。
596名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:58:37
ジュニパーの問題ってどんなだったっけ?
針葉樹のって言う選択肢はジュニパーじゃなかった?
597ふぅ〜:2005/05/15(日) 20:05:32
>594
ゼラニウムの問題自体が正解を選べだったのか、
誤っているものを選べだったのかすら覚えていないのですが、
抽出部位が葉/水蒸気蒸留法/レユニオン島/針葉樹ですっきり系
という選択肢であったなら、救われているかも・・・。

光毒性の太陽光線と紫外線、これは私も悩みました。
感作と光毒性は違うと思うけど、光感作ってなかったっけ?

>592
あの精油は生活の木製?
そうだったのかぁ・・・。

>595
実際の合格率ってどうなんだろうね。
簡単だよ、落ちないよと言われていたことが試験前は
結構プレッシャーだったりしたけど・・・。
598名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 20:11:31
>>597

合格率は1級2級ともにおよそ90%とのこと。
合格基準は正答率80%

ソース
http://www.aromakankyo.or.jp/aeaj/faq/qualification_b.html

とかいいながら漏れは1度落第経験あり。
今回もケアレスミスがありそう。

1級では9問の失敗で終了ということで。
599ふぅ〜:2005/05/15(日) 20:17:29
スクールの先生が言っていたんだけど、
配点は一律ではなく問題によって違うらしいよ。
香りテストが若干配点が多いらしいし・・・。
600名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 20:24:31
>>578さん
私も香りテスト1問目はゼラニウムにしました。
しかし、グレフル派の方が多いみたいですよね…。
601名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:03:29
1級はそんなに難しくないと聞いていたけど
きちんとすみずみまでテキストの内容を把握してないと答えられない問題が
多かった気がする。
がんばって勉強したから手ごたえがあったけど
予想してたのより簡単じゃなかったように思う。
今回だけレベルアップしたとかじゃないよね?
602名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:08:20
>>590
ジュニパー、私も圧搾法が正しいと思って水蒸気蒸留法を間違いとして選んで
しまった。抽出部位が果実だから果皮のミカン科の精油と同じと思い込んで
たよ。あーあ。

あの香りは生活の木か。やっぱりメーカーが違うと微妙だよね。
ゼラニウムはすっきりではなくもっと重くて甘い香りだったと思う。
603ふぅ〜:2005/05/15(日) 21:11:56
私の場合、問題集もやっていたので正直結構拍子抜け。
でも今考えるとテキストを一読しただけで問題集にかかりきりに
なっていたらかえって失敗したかも。
問題集ろは明らかに違う傾向のように思いました。
毎回同じ問題を出すわけにはいかないから、出題者も悩むところかも
しれないね。
604名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:13:27
ジュニパーの問題ってどんなのだっけ?間違いを選ぶ問題だったら何が
間違いだったのかしら?
私にとっては難しかったです。
605名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:17:27
私もずっと問題やってたからぜんぜん違う問題がでてびつくり。
ちなみにメデイアート出版の必勝アロマテラピー検定 です。
みなさんどんな問題集使ってましたか。
お勧めの問題集とかある?
606名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:21:58
>>599 うちのスクールの先生は配点は全部一緒だと言ってたよ。
    それで、臭いの不得意な子が香り当てはパスするって言ってたので
    
607ふぅ〜:2005/05/15(日) 21:22:43
今回の検定の結果は来月に発送されるみたいだけど、
ただ「合格」「不合格」だけしかしか知らせてくれないのかな?
どこが間違えたとか、何点でしたとか解説付き?
608ふぅ〜:2005/05/15(日) 21:26:13
>606
配点はすべて一緒なの?
私のスクールの先生も「あくまでも噂だけど」と前置きしてたっけ。
でも全部で48問だよね、そしたら、何点満点になるのかしら?
609名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:26:18
これ難しかった?引っかけとか特にないきがしますが。
ほっといても協会加入書類って来るんでしょうか。
アンケートには受かったらとマークしました。
610ふぅ〜:2005/05/15(日) 21:31:50
>605
私もメディアアート出版の「必勝アロマテラピー検定」をやりました。
他にちらっとみたのでは
双葉社の「アロマテラピー学科試験クラス別問題集」と
「アロマテラピー検定試験合格のための問題集」
というのがあった。
前者は間違い(誤植?)が多かったし、後者はやたらと難しい感じ。
この3冊の中では一番「必勝・・・」が実際のレベルには近いかも。

611名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:42:30
ちょっとまった!
1級取るのに、みんなスクールに通ってんの?
ちょっとびっくり。
612606です:2005/05/15(日) 21:50:20

>>611
私は初めて受けるんで、1回切りの1級対策講座のみ受けた。
ちなみに、普通のスクールだったらどれくらい受講料取られるの?

>>608
臭い当てが2問で、他のが48問じゃなかったっけ。
613名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:50:38
双葉社の「アロマテラピー学科試験クラス別問題集」、私も一通りやった。
本の内容、問題も答えも間違いだらけでした。
買うんじゃなかった・・・
私は気付いたからよかったけど、テキストあんまり見ないで
問題集に重点置いている人があのまま覚えてしまったらかわいそう。
614名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 21:53:11
あたし生活の木でテキスト買ったーよ
615ふぅ〜:2005/05/15(日) 22:00:05
>611
1級とるのにスクールに通ったというのではなく、
通って初めて検定を知ったって感じよ。

>612
検定に対応しているクラスで(入学してから知ったんだけど)
私が通っていたのは「基礎クラス」という初心者向けコース、
学費は確か33,600円だったような・・・。
2時間、全6回でした。
616ふぅ〜:2005/05/15(日) 22:01:58
>612
いや、確か香りあてもあわせて全部で48問だった気がするよ?
617名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:12:21
私は1級テキストのみで挑みました。
以前このスレで、去年出題された問題が載っていてかなり参考になりました。
出題傾向がわかっただけでも、いざ試験でパニックになることもなかったです。
テキストだけでもまんべんなくしっかりやっておけば大丈夫だと言われましたが、
その通りだなっていうのが感想です。もう少し前から取り組めばよかったのですが…。
618名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:14:37
>>605

今回使ったのは技術評論社
「チェック+ポイントでよくわかるアロマテラピー検定に合格する問題集」
(1級2級両対応)でした。1880円+税。
問題構成はつぼをついていると思いました。受験しての今回の感想。
問題集は買わなくとも図書館とかで探してみるといいのかも。

双葉社のも持ってましたが、問題と回答の両方の参照が面倒な作りだったし、
前回それ見ての結果で落ちたので(笑)

>>607

前回(といっても1年以上前)落っこちたとき(爆)は「不合格」の他に「惜しい」見たいな
コメントがついてました。
たしかコメントの種類が2〜3くらいあって、成績の内容で変わってました。
どこに行ったかな・・・前の成績通知(恥ずかしい)

>>612

香りテスト込みで48問ですよね。香りテスト2問のために、時間をとって
最初の10分間で2問解かせて、残り80分で46問解かせるようにされました。
619名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:18:06
うん。香りも合わせて48問だったよ。

私はアロマの店の通信講座やった。
精油つきで3万6千円だった。
今考えると高かったな。
精油の質は良かったけど、問題作った人がアドバイザーレベルで
レモングラスの主要成分がリナロールだと思い込んでるみたいだった・・・
あの問題と解答をそのまま覚えてしまっている人がいたらかわいそう。
620名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:21:33
今回落ちたら、技術評論社の問題集使ってみます。
ありがとうございます。
なかなか図書館においてないだよ。。。


・・・と、いうことは39問正解してればいいってこと?
621ふぅ〜:2005/05/15(日) 22:25:30
今日1級の試験が終わったばかりで気が早いですが、
皆さんは合格したらインスト試験は受けますか?

インスト試験対策用の問題集とかいいのあります?
622名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:37:28
コテハン、ウザイ。
623名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:39:52
すみません。確か「下痢の時に有効な方法」と言う問題で
・足浴・腹部のトリートメントマッサージ・芳香浴・腹部の冷湿布と
あったと思うのですが、もしかして腹部の温湿布を読み違えてたかな?
芳香浴もなんか違うなと思ったんだけど急に不安になりました
624名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:40:43
下痢で冷湿布したくないよと思いました
625名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:44:44
早々にありがとうございました。ここを読んでいたら結構間違っていて…
ちょっとだけ安心したんで全身浴して眠ります。
皆さんお疲れ様でした。
626名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:53:54
私も「下痢なのに冷湿布!?」と思ったけど
芳香浴で下痢が緩和するとはどうしても思えず、
散々迷った挙句、冷湿布にしちまった・・・orz

ホントに芳香浴で下痢が和らぐの?(´・ω・`)
627626:2005/05/15(日) 23:01:47
冷湿布じゃなくて芳香浴が間違い、としてしまったのでした。

あー、間違いがボロボロ発覚する。
628名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:09:13
小学生の時にかき氷の食べ過ぎで下痢になったので、お腹冷やしちゃいかんだろうと思って冷湿布にしました。芳香浴で効果があるかは私も疑ったんですけど、冷やされたくないと思って選びました。

使った本はテキストとメディアート出版の必勝アロマテラピー検定です。特に不満はありませんけど、試験は思ってたより細かかった…(′・ω・`)ショボーン
629名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:16:01
>>620

図書館は侮れない。

計算上は39問正解で(香りテスト込みで)合格ですかね。
私は試験場で自信がある回答が30問程度だった(バカ)なので
正直今回も落ちそうな気がしてきましたよ。

>>621

インストはセラピストより受けやすそうな印象があるのですが、
とりあえず1級受かってアドバイザーを確定させたいところです。
それから考えたいな。

上級資格の参考書は間違って買って手元にあります。
しかも双葉社(爆)

>>626

下痢の問題は確か間違っているものを、となってたと思ったので、
どうしても冷湿布はまずいだろと思い、冷湿布を選択・・・。
腹は冷やすなと小さい頃からの教えでして。


そういえば、私が以前(調べたら2002年冬)落ちた時、協会から会報やら上級資格の
アドバイスガイドやらいっぱい付録がついて不合格通知がきましたよ。
落ちたのに上級資格かよと。まあ、参考にはなりましたがね。
今回も送られてくるのかな。落ちた後だと、次の試験申し込み用紙も送られてきたし。
6200円(だっけ?)分は仕方ない出費だなと、そのときは思いました。
630名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:16:45
芳香浴で緩和するとは思えないんだけど。ゲリ。
冷湿布---誤字なのか見間違いなのかなんべんも見直したよ。
ていうか冷湿布はないだろうよ!と直感で決めました。

631名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:33:55
私も下痢の問題は時間最後まで頭抱えて考えました。
下痢=急性のトラブル=冷湿布という思考と、
スクールの基礎クラスで「冷湿布は下痢なんかにもいいですよ」
と教えていただいたような記憶があったからです。
でも答えは冷湿布が間違いです。
一級テキストのホームケアの活用例P58参照。
悩みに悩んで芳香浴にしちゃったよ…。
ついでにその次のせきの時も間違えちゃった…。○| ̄|_
632名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:34:23
そうだよ!
下痢がいくら急性の症状だとしても。
冷湿布はありえないと思ってわたしも迷わずこれを選択したよ。
633名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:36:09
632です。
わたしも咳の間違えました。

634名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:41:06
癒しのアロマに関わる人でも >>622 みたいな発言するのか…
635名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:43:42
631です。
>>633
そうですか〜。
そこは本来なら間違えちゃいけないとこですよね。
せきや喘息に吸引はNG!コレで一生忘れないー!うぅ…。
636名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:47:17
そうだよね・・・
やっぱり下痢なのにお腹を冷やすなんて
ありえないよね・・・

でもっ、でもっ。
芳香浴で下痢が和らぐとは思えないよー!(ノД`)

「冷湿布」は誤植じゃないのかと
何となく腑に落ちないのであります。
637名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 23:51:20
629です。

>>633
>>635

咳の問題、私も間違えました。
躊躇なく吸引を選んだのは、扁桃腺を腫らせて入院した私が
耳鼻科でミスト吸入をした経験からでした。

読んでた問題集にはしっかり禁止事項と書いてあったのにorz
638名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 00:03:36
 ゲリの話でひっぱりますが

もし冷湿布が誤植だとしたら、採点はどうなってくるんだろう。
たかが1問されど1問だよね!
639名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 00:17:14
引っ張りますが・・・
下痢のやつって、正確にはどんな問題でしたっけ?

下痢時は胃腸の不快感とかあるし、
神経性のものの場合の下痢だと、不安解消に
いいんじゃないかと思ってしまったんですが・・・<芳香浴

問題、どういう表現だったかなぁ・・・
やっぱ「冷」と「温」の誤植なのかな?
気になるなぁ(^-^;
640名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 00:24:57
神経性の下痢には芳香浴って有効だと思うけど、どうかな?
スイートオレンジのプロフィールを読んでみて。
641名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 00:27:35
芳香浴でもわずかながら精油が血液に取り込まれるわけだよね。
シップやトリートメントほど多くはないにしろ。
642名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 00:29:01
>639
なるほど、そういう捉え方もありますね。。。
問題文は確か
「下痢を和らげる方法として誤ったものを〜」
というような書き方だったと思います。

でも(しつこいですがw)
テキスト的には下痢時は「温める」という方法を
推しているので、芳香浴は(ry


しつこくてスミマセン・・・。
この問題の得点はもう諦めます。_| ̄|○
643642:2005/05/16(月) 00:32:32
>640
ぐわー、本当だ!!>スイートオレンジ

これで納得できました。
ありがとうございますw
644名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 01:35:02
私はお腹こわした時に温湿布をするつもりが
湿布が冷えて余計にお腹こわした経験があるので
迷わず冷湿布選びました。
645名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 01:36:14
香りテストは
・2級 問1ラベンダー 問2ゼラニウム
・1級 問1グレープフルーツ 問2マジョラム
※ゼラニウムは喉にからみつくような甘さで、
 グレープフルーツは典型的な柑橘系のほの甘い香り。
 サンダルウッドにしては、樟脳くさかったのでマジョラムを選択。
・1級のゼラニウムの問題→×を選ぶ(すっきりした香り)
・ジュニパーの問題→○を選ぶ(針葉樹)
・下痢の〜→×を選ぶ(冷湿布)
※テキストに「腹部を暖めることにより症状が緩和」とあるので、
 芳香浴は必然と○になります。
>>640さんのおっしゃるとおり、オレンジの香りは下痢を
緩和させるらしいです。

そんな私は試験中物凄い腹痛に襲われ、冷や汗ダラダラで
試験に挑みました…in札幌(隣のお姉さんキレイだったw)
なので、これであっているかどうかorz うろ覚えだし。
646名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 02:59:32
>>645さん

具合大丈夫ですか?頑張ったんですね。私は東京会場でしたが、キレイなお姉さんがいっぱいいて感動してました(笑)感じの悪い人も見かけず、そんなところでアロマテラピーっていいな〜、なんてしみじみしてました(^-^;)
647名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 08:55:40
わたしも不安な問題を。有酸素運動で×は血圧あがるですよね?
648名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 10:03:08
1級受けました。
香り問題は、グレープフルーツとマジョラムにしました。
●下痢〜は冷シップ×
●有酸素〜は血圧×
にしましたよ。

これは何問不正解だと、落ちちゃうのかな・・・?
ちなみに独学、検定テキスト1・2で勉強しました。
受けたのは1級のみです。
649名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 12:16:32
ジャン・バルネの問題って、間違ってるのを答えるんでしたっけ?
650名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 12:44:28
>>649サン
そうですよー。
「アロマテラピーという造語を…」が×ですよね。

私は、中世ヨーロッパ時代の出来事っていうのを
間違えた気がする。。。
651名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 12:50:43
>>650さん
中世ヨーロッパって、答え何だったんですか?
選択肢を思い出せないです。
652名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 13:20:36
>>651
横レスですが
中世ヨーロッパの出来事ではないものはどれか??
っつー問題じゃないっけ
間違いは ディオスコリデスが マテリアメディカを書いた・・・
ディオはローマ時代。
にした気がする・・
他の選択肢はジョンじぇラードの薬草園とか。
653名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 13:22:12
>>646さん
心配してくれてありがとう。
試験やめて、退席しようと思ったほどだったけど、
また半年後か…と思ってなんとかやり遂げたみたい。
トイレの場所がわからず、焦ったw

中世ヨーロッパ、あったね〜(歴史苦手)
選択肢は、ハンガリー王妃の水っていうのがあったことしか
覚えてない。しかも○を選ぶのか×を選ぶのか
自分が何を選んだか、忘れてしまった。
654650:2005/05/16(月) 14:51:41
>>652サン
そうです、そうです。
中世ヨーロッパ時代の出来事“ではない”もの。
選択肢は確か(順不同)

・マテリアメディカ
・ハンガリー王妃の水
・薬草による医学
・サレルノ養生訓

だったかと。>>653サン
マテリアメディカはローマ時代か。
…間違えちゃった。orz
655名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 15:03:28
中世ヨーロッパ問題
選択肢は
「ハンガリー王妃の水」「薬草中心の医学」
「サレルノ養生訓」あとひとつが思い出せない。
ディオスコリデスがマテリアメディカを書いた、だったんだね。
私は「薬草中心の医学」にしちゃったよ。

もう一つの問題は正解を答える問題で
「皇帝ネロのバラの香油」「ジャン・ジェラートが精油の蒸留法を確立」
他の選択肢は忘れたけど「ネロ」が正解だったみたい。
656名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 15:38:27
651です。そうでしたね、ありがとうございます。
私はたしかマテリアメディカにしたような気がします。
それから、私も皇帝ネロのバラの香油を選びました。
テキスト見たらそうみたいですね。
657名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 15:40:49
ここのスレを見てると
自分は絶対合格してるな。というのがわかる。
ありがとう。
658名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 16:19:25
私も合格してるような気がする。
インストラクターもがんばってみようかなという気になったきた。
人を癒すことができるように人間としても成長したい。
659名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 16:38:22
私は心の余裕のためにアロマ身に付けたいな。1つ、好きなことが仕事になるレベルで身についてるって、すごく幸せなことだと思うし、働くことに対してポジティブになれると思うから。
660名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 17:52:32
私は受験者の多さにアロマを仕事にする自信を無くしたよ・・・。
これだけたくさん受験者がいるってことは資格だけじゃどうにもならなそう・・・。
アロマの世界の就職の状況ってどんな感じなんだろう?
661名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 18:28:38
>>660
所詮、民間資格だからね…。
趣味程度で受験してる人もいるし、資格がないと仕事が出来ない訳でもないし、
実際アロマに携わってる人で資格を持ってない人だって沢山いるし。
独立開業や講師を目指すなら取っておくべきだろうけど、
就職に関しては資格を持っていれば多少は有利になる、って程度。
でも、まぁ仕事にしたいんだったら取っておいて損はないと思うし、
アロマに限らず資格をどう生かすかは自分次第。
行動あるのみだと思うよ。
頑張って(・∀・)ノシ
662名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 19:54:05
アロマの仕事なんて
資格なくてもやっている人たくさんいるんだし
要はやる気だよ。
663名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 20:05:12
プロに相応しい知識があって無資格ならいいけど
無資格でプロに相応しい知識もない人も中にはいる。
人にもよるだろうけど、客や生徒の立場としては
目安として資格持ってるって分かると安心感はある。
だから自分も資格取ろうと思った。
664名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 20:06:49
やる気+資格、これ最強かなと。
665名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 21:33:36
マークシートって薄かったりするともう採点不可能なのもの?
どうなのかな。

どっかのHPで「精油は水より軽い」が×と断言してた。
というか、2級のテキストにはばっちり「水より軽い」と書いてあるよね。

この問題自体どんな問題だったかもう忘れてるんだけど。
666名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 21:55:55
どっかって、どこ?
667名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 23:02:09
ねえねえあの3種類の選ぶのは?
乳香とか黄金とかのやつ あれだけ全く予想外だったよ
668名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 23:33:50
>>667
乳香、没薬、黄金だよ☆っていうか歴史多くてびっくりした。去年の11月の2級で全然出なかったから、その反動かなぁ。
669名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 23:39:08
>>665
ほとんどの精油は水より軽いけど、クローブ(だったかな)など一部の精油は
水より重く、滴下したら沈むんじゃなかったかな。
だからそのHPで「×」というのは間違いではないような。
670名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 23:40:25
>>668
そうそう私も思った!
11月2級受けて、あまり歴史出なかったよね?
で今回あんまし歴史勉強しなかったわけよ。。
かなりビックリだね(~_~;)
671名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 00:07:45
>>670


668です。2chで歴史出るってあったのでさらっとはやっていたものの、5問近くあって緊張しました☆学名は11月の2級でも今回の1級でも出てませんよね。結構ムラがあるのかなぁ。
672名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 01:01:44
団体によって考え方の相違はあるけど、
テキストの中から問題が出されると決まっているのだから
テキストに書いてあることが正解なのではないかな?
オレンジに光毒性があるとしている団体もあるけど
AEAJのテキストではオレンジには光毒性がないとされているよね。
テキストで精油は水より軽いとなっているのならそれが正解ってことだろうし。
AEAJの試験を受けるのだから、AEAJ的にはどうだったかな考えて試験に臨むべきでは?
AEAJに限らず、「この考え方には賛同しかねるけど、この団体的にはこういう解答だろうな。」
って考えるべきなんじゃないかと思うけど、どう?
合格したいのならの話だけど。
正直な話、テキストに書いてある内容で「?」と思うところもあったけど、
合格したいから、私はとりあえずテキストどおりに覚えたよ。
673名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 01:16:24
>672
いいこと言うね〜。
禿同。テキストから出ますって言ってんだしね。
674名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 06:00:23
問題集もやってると、どれがテキストに書いてあったことでどれが問題集に
書いてあったことなのかごっちゃになってしまってる >自分
一番いいのはテキストしか見ないことなんだろうけど、やっぱ問題解く練習も
したいし。テキストに完全に忠実な問題集だといいんだけど、違うしなあ。
AAEJの検定対策問題集という名で売るんなら、そのへんもしっかりしておいて
ほしい。
675名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 07:32:15
学名が出るか、出ないかについてですが、
精油のプロフィールの「本文」の方にまで学名が出ている場合はそれが出る可能性も。
それ以外は、まず出ない。
と検定委員の先生が仰ってました。
テキストも、去年の年末か?今年の始めか?増刷の際に細かい学名部分などが改訂されたため
今回は新しいテキストと古いテキストを持っている人が混在したでしょうね。
そういった意味で出ないと仰ったかもしれないので、次回からは分かりませんが・・・
676名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:19:24
>>675
なるほど!確かにラベンダーはしっかり本文に書いてありますもんね。ありがとうございます(^-^)
677名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 13:19:33
>>675
>テキストも、去年の年末か?今年の始めか?増刷の際に細かい学名部分などが改訂されたため
>今回は新しいテキストと古いテキストを持っている人が混在したでしょうね。

どの部分が改定されたのか教えてくださいませんか?
気になります。
私のテキスト、古い間違ったほうなのかな・・・
678名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 13:55:24
>>674
それ言えてる。

ライブラのコンプリートブックを読んだら
「光毒性」のところにAEAJのテキストと違うことが書いてあった。
これ読んでたら日曜の試験で間違えた解答してただろうな・・・
「占星術」のことも滑稽とか書いてあるし。
ほとんどAEAJのテキスト丸写しのことが書いてるのに
ところどころ独自な注釈が入っていてややこしい。
679名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 17:03:12
>>678
>ほとんどAEAJのテキスト丸写しのことが書いてるのに

確かAEAJのテキストの一部については、同じ協会関係者が執筆したので、
文章が同じところがあるのだと思う。
独自解釈についてはわからないけど。
680名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 19:44:36
>>677
古い=間違っているわけではないよ。
情報が追加されているだけです。
今分かる範囲だと、1級テキストで

カモミール・ローマンの「成分の一例」のところ
旧→アンゲリカ酸エステルのみ
新→カマズレンが追加されている

ベルガモットの「成分の一例」のところ
旧→酢酸リナリル、リモネン、リナロールのみ
新→ベルガプテン、ベルガモテンが追加されている

レモングラスの「学名」の部分
Cymbopogon citratusの後ろに(西インド型)と追加されている
Cymbopogon flexuosusの後ろに(東インド型)と追加されている

同じくレモングラスの「成分の一例」のところ
西インド型はシトラール、ミルセン、メチルヘプテノン
東インド型はシトラール、メチルヘプテン、メロール、ゲラニオール
と、分けて記載されている

あくまでも参考程度、ネットでのうわさ程度と考えてください。
私もこれが全てかどうか分からないですし、新しいテキストは持っていないから確認できません。
681675=680:2005/05/17(火) 19:46:45
これを「改訂」にせず、増刷レベルで黙って変更するのはどうかと思うけどね・・・
682名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 20:36:24
>>681
増刷ではなく、改訂新版ですよ。
683675=680:2005/05/18(水) 02:00:06
>>682
そうでしたか。それっていつ?
そしたら、私が知っていたのは途中経過で、
改訂時に更に変わっている可能性もあるってことだわな
684名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 02:25:30
>>683
アドバイザー講習の時に教えてもらえたら安心ですよね。改訂知らなかったから、スレ見てびっくりです☆
685682:2005/05/18(水) 10:57:59
>>683
2003年7月に改訂新版が出ています。
前回の検定までは、旧版を持っている人にも配慮して、
旧・新テキストいずれにも対応する内容の試験だったそうです。
新版に完全移行したのは今回からのようです、たしか。

ちなみに、旧版のテキストは普通の書店でも流通していましたが、
新版になってからは一部のショップとでしか取り扱っていないようです。
書店はたしか八重洲ブックセンター本店のみ。
(取り扱いショップは協会サイトで検索できます)

もちろんネット書店でも新版は取り扱っていないので、
たとえばAmazonに登録のある検定テキストは旧版。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931533019/qid=1116381378/sr=8-9/ref=sr_8_xs_ap_i9_xgl14/249-0945374-8759562
マーケットプレイスに出品されている中古は、
特に新版との記述がない限り、旧版である可能性が高いです。

これから検定テキストをオークションや古書店で購入しようと考えている人は、
新版とまちがえて旧版を購入しないように気をつけてください。
686名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 12:20:33
あれ?
よく分からなくなってきた。
新テキストと旧テキストがあるのは知ってた。
表紙の絵も違うよね。
今回の検定は新テキスト対応なのも知ってた。
新テキストと表紙は一緒でも中身の違うものもあるってこと?
それとも、新テキストの表紙なら中身も新テキスト?
687名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 13:22:03
>>686
表紙の絵の違いは知りませんでしたが、ISBNが違うのは確かですね。
例えば1級テキストの旧版は4931533019、新版は4931533043となってます。
688名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 16:38:25
テキストについて、混乱しているようですね。

旧版といわれるのは、687さんが書かれているISBNのものです。
(表紙に diploma 印のリボンがついているもの)

新版といわれうものは、687さんが書かれているISBNのものですが、
第1刷〜8刷までと、2004年8月以降発行の9刷〜に分けられます。
9刷以降のものに680さんの書かれている成分の追加などがあります。

協会から出ているプリント(3枚のコピー)を持っているので、
1枚目の但し書きのみを載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<アロマテラピー検定テキスト 改訂新版1級・2級>一部内容変更のご案内

アロマテラピー検定テキスト購入者各位 2004年8月吉日

この度、アロマテラピー検定テキスト改訂新版1級・2級の一部内容変更作業を行い、
『アロマテラピー検定テキスト 改訂新版第9刷』として、2004年8月より発行しております。

2004年〜2005年度開催の「アロマテラピー検定、1級、2級」、
「アロマテラピーインストラクター試験」、「アロマセラピスト学科試験」の際には、
以前の検定テキスト改訂新版(1〜8刷)と変更後の検定テキスト改訂新版(9刷以降)の
それぞれをお持ちの方に配慮した出題となります。
また以前からご案内している通り、2004年度開催の各試験は、
検定テキスト旧版でも対応可能となっております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1枚目には上の文章の他に脳のイラストがあり、2枚目はその他の変更・追加の文章、
3枚目は精油の成分の変更・追加一覧となっています。
689名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 16:42:38
688です。
2005年以降の試験に関しては、どのテキストが対応となっているかは私は知りませんので、
協会に問い合わせするなどしてください。
690675=680:2005/05/18(水) 17:46:25
>>688
そうそうそれそれ!アリがd
691名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 20:10:16
既出でしたらすみません・・・。
5月の1級検定で合格した場合、次のステップは
8月のアドバイザー講習だと思うのですが、
講習を受けて認定書が手元に届いてからでないと
インストラクターの試験は受けられないのでしょうか?
(この場合、9月のインスト試験は無理で
一番早いのは来年3月ということになるのでしょうか?)
692名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 20:14:35
私、11月の検定受かって3月のインスト受けましたよ。
だから5月検定→9月インストも受けられるんじゃない?
693691:2005/05/18(水) 20:24:25
>>692
早々のレスありがとうございます。
9月の受験めざしてがんばります。

・・・って
まだ1級合格したかもわからないのに・・・(^-^;
694名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 23:25:26
自分、インスト受けたくても飛行機に乗っていかないといけないや。
勉強しつつ、旅費貯めよう…。
695名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 00:38:21
>>694
がんばれ!
696名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 02:21:32
>>695
ありがとう!頑張るねー。
697名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 17:07:26
まだ1級受かったかどうかも分からないけど
インストラクターの問題集を注文してみた。
アトバイザーの資格持ってないとインストラクターの試験って受けられないんだよね?
アドバイザーの講習会って8月の何日なんだろう。
インストラクターの試験の申し込みに間に合うのかな?
インストラクターの試験は9月の何日なんだろう。
698名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 20:42:00
>>697
ライ○ラから届いた資料によりますと
次回インストラクター試験は2005年9月25日(日)、
アロマテラピー検定11月13日、セラピスト学科11月27日
の予定だそうです。
アドバイザー講習については記載がありませんでした・・・
確定してるのかどうかはわかりませんが、
参考までに・・・
699697:2005/05/19(木) 20:54:59
>>698
ありがとう!
700名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 00:11:37
えーと、手元にあるAEAJの最新の会報誌には、
「次のアドバイザー講習会は2005年8月7日を予定しています」
とありました。
701名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 00:33:50
>>700
かなりありがたい情報ありがとうございます!今から空けておかなくちゃ♪受かってるといいな〜<1級
702名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 01:52:17
検定受けた人のうち、
アロマテラピーの仕事に携わっている人ってどのくらいいるんだろう…。
私は将来的に自分のトリートメントサロンが持ちたい。
703名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 09:48:29
検定は超初歩レベルだから受ける人も受かる人もめちゃくちゃ多いし、
その中からアロマの仕事につく人数を知っても参考にならないと思う。
仕事うんぬんなんて全く頭になくて、趣味で受けてる人だっていっぱいいるし。
インストやセラピスト受ける人なら、ほとんどがそれを仕事にしたいと思って
るだろうけど。
ただしインストやセラピスト取得しても、アロマの仕事につける人は少ない。
特にインストは。
704名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 14:21:02
703さんはインストとセラピストの資格持ってる?
就職口なくて苦労したのかな?
それとも最初からアロマの仕事をついていて
あとから資格を取った、またはこれから取るの?
705名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 14:41:00
最初からアロマの仕事をついていて→最初からアロマの仕事についていて
706名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 17:54:07
インストとってもコネとかないと仕事にはつけないとおもうよ!
自宅やサロンとかで教えてもそれなりの(例えばお金があるとか、
外見が飛びぬけて綺麗とか)なんか引っかかるものないと生徒もこないでしょ!
お金というのは・・・ある程度それなりに掛かるからという意味
707名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 17:55:34
追加
だって私の友人(旦那様は開業医)はあまり知識とか????という感じなのに
高級マンションの一室でサロン開いてるけど人来てるよ〜
えらくお金かけてるみたいけど・・・

私にはそれはできないし〜
708名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 18:39:25
>>704
703さんではないのだけど、704さんは両方とも資格をお持ちなのですか?
インストもセラピストも簡単に取って、サロンにすぐに勤められて、
スクールで講師をしているのでしょうか?
709704:2005/05/20(金) 19:20:19
>>708
質問の仕方が悪かったかな?
参考にしたくて訊いてみたんだけど
私自身はインストラクターどころか1級受けたばかり。
ネットで見かけたホームページで
長年アロマ関係の仕事をしてきてすごく知識も豊富な人がいて
でも彼女はまだインストラクターの資格の勉強中ということだった。
やっぱり資格より経験がものをいう世界なのかなと思ってたところ。
708さんは今どんな感じかな?
710名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 20:35:18
私は単なる趣味の域で1級を受けましたが、せっかくならアドバイザー講習を
受けようかなと思い始めています。でもそこまでかなあ。今のところ。
知識も必要だし経験も大事。でもトリートメントを行ってお客さんを癒すセンス
がどれほどあるかが重要なのかな。なんか変な言い方ですが。
あ、私は708さんではありません。
711703:2005/05/20(金) 21:20:44
>>704さん
私は先日セラピストの認定校を卒業し、今月末にあるセラピスト学科試験
を受けます。
スクールの規則(?)で、インスト資格所有者でないとセラピストコース
を受講できないので、インスト志望ではありませんがインスト資格持ってます。
検定受験頃から真剣にサロン開業を考え、いろいろ調べてきました。
私が703で「資格持っててもなかなかアロマの職に就けない」と書いたのは
これまでに自分なりに色々調べたり、周囲の資格所有者を見てきた上での
意見です。
ただしインストよりはセラピストのほうが幾分か、就職口は多いです。
スクールの数よりサロンの数のほうが圧倒的に多いし、サロンならワンルーム程度の
スペースでも開業できますので。
決して夢を壊してやろうとか、そんなつもりであんな事を書いたのではないです。
私だって、アロマの仕事がしたくて勉強してる1人ですから…
「試験に受かった人のうちどれくらいの人たちが、アロマの職に就いてるのか」
という質問があったので、自分の知る限りでのお答えをしました。
712名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:26:29
>知識も必要だし経験も大事。でもトリートメントを行ってお客さんを癒すセンス
>がどれほどあるかが重要なのかな。

そのとおりだと思います。
マッサージしている人間の「気」も一緒にお客さんに提供しているわけですから。
「あの人にマッサージしてもらうと心が穏やかになって癒される。」
「あの先生のアロマ教室に行くと気持ちの洗濯ができる感じがする。」
そんなふうに思わせる癒しのプロのところにお客さんが集まる気がします。
心をいつもきれいに保つのって簡単じゃないけど、がんばりたいですね。
713名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:42:42
私もセラピストのスクール行ってたけど、就職や開業なんて全然考えてない人も何人かいたよ。
40万近い授業料払ってるのに、「家族にトリートメントしてあげれれば」程度の気持ちで来てた。
あとすぐに開業とか就職するつもりはないけど、機会があったらいつかはやってみたいな程度の人達。
(このタイプが一番多いように思う)
そういう「予備軍」的ポジションの人が多いから、資格取った後アロマの仕事してないからといって
イコール「夢が叶わなかった人達」ってわけじゃないと思うよ
子供の手が離れたら、お金がたまったら、とか時期を待って、今は動いてないだけの人も多いし
「皆、資格持ってるのに誰もアロマの仕事してない。てことは就職難しいんだな」なんて簡単に判断
できる類のものではないんでは。
714名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:54:48
センスと人柄は大事だね。
めちゃくちゃリピーター多くて人気のサロン知ってるけど、そこのセラピストさんは
JAAのコーディネーターしか持ってない。
かと思えば、ステイタスありまくりのIFA資格保有者のサロンがガラガラだったり。
いろんなサロン行ったけど、人気のあるサロンって9割方人柄と雰囲気で客呼んでる。
ぶっちゃけ技術はたいしたことないけど、「手からエネルギーを流してうんぬん」なんて
雰囲気のある言葉で客をその気にさせて、効いてるような気にさせてるところもあるし。
技術や知識はフツーでも、客をその気にさせたりいい気分にさせてひきつけるのも
大事な才能のひとつだと思う。お客はそれで癒されたり、気分よくなるわけだし。
715名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 04:14:43
私もインストラクターになりたくて、めでたくインストになった人たちがどう
やって夢を叶えたのか、調べてました。

彼女らを見てきてわかったのは、いい意味で自信持ってて行動力のある人が
インストになれてるということ。これはインストに限らないことですが。
私はヘンに完璧主義者みたいなところがあって、仮に求人が出てたとしても
「私はまだ知識が万全じゃないし…」「もしわからないことを訊かれたらどう
しよう」とかいろいろ思ってしまってなかなか応募できないと思うのですが、
彼女らはそういう心配自体が頭になくて、パッと応募できてしまう。
求人を出してないスクールにでも、自らガンガン売り込みに行ってモノにして
たり。躊躇しないんですね。
インストの資格持ってないのに、AAEJの試験対策講座とか大々的にやってる人
も知ってますが、それぐらいの図太さがあって初めて夢を実現できるのではな
いかと思いました。
あと何度不採用になっても、募集があるたび面接に来る人もいるそうで。
それだけパワフルで、常に攻めのスタイルを持ってる人でないとだめなのかも
しれませんね。
716名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 22:14:58
15日の検定受かった気がします。で、話が早いですが、
9/25のインストラクター試験が都合で受けることが出来ないことがわかりましたので、
当面の目標をセラピスト試験にあてようと思い始めました。
質問なんですが、趣味の延長でセラピスト受験される人っているものなんでしょうか?
学科はいいとして、実技ってスクール通うんでしょうね・・・
出費がつらい・・・でも楽しそうです。
717名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 23:33:27
>>715
AAEJじゃなくて、AEAJだよ〜
インストやってる人って、アロマテラピーの楽しさや素晴らしさを
たくさんの人に伝えたい!って気持ちが人一倍あるって事なんじゃない?
知識はもちろんだけど、その気持ちが大切なんだと思う。
そういう人はもし、質問されて解らないことがあっても
「それはいい質問!調べておきます!」って感じなんじゃないかな?
718名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 00:39:47
>>715
どの職種でもそういうもんじゃないのかなあと思いますよ
719名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 02:53:15
>>716
実技のクラスだけ受講してる人、たまにいますね。

>>718
だから>>715も「これはインストに限らないことですが」って書いてますよ。
720名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 08:43:20
スクールによるだろうけど、セラピストは学科と実技両方受講が条件で、
インストコース終了、もしくはインスト資格所持者でなければ
入学できないところが多かった。仕方ないのでインストコースに入ります。
721名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 13:19:07
>>716
セラピストではないですが、私は趣味の延長でインスト独学で受けるつもりでいます。
1級の勉強を深く掘り下げてみるのもおもしろそうだなと思って。
722名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 21:37:16
JAAうざい。なんか失礼な男がいる。
女性相手のテレアポなんだから、もっとやわらかくやれよ。
客相手に説教じみたこと言ってんじゃねー。
723名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:13:27
香りも「ネット配信」・NTTコム、専用装置で実用化
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050523STXKB054723052005.html

JAAといえば、受講者向けにこんなサービス始めるみたいよ。↑
724名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 03:30:27
nonsense
725名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 06:27:09
俺はAEAJ派 何か分かりやすいから
726名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 17:44:07
 1級の問題が載ってるサイト知りませんか?
727名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 22:07:38
>521
519です。超亀ですいません&レスありがとです。
明確なビジョンや目標を持たれていて素晴らしい
ですね。私は・・・近親者(妹)が美容関係者と
いうくらいで、趣味(快楽)のつづきです。なん
だかお恥ずかしいのですが、好きなことなら自分
の糧になってくれるはずだし、学びたい動機だっ
ていろいろあって良いはずだとは思ってます。
あマ指師取得、夢の実現、頑張ってくださいね。
ありがとうございましたm(__)m
728名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 22:14:11
>>716
727ですが、↑のとおり趣味の延長で5/29受験します。
とはいえ・・・独学でインスト取った勢いで申込してし
まいorz。ホントにおためし・・・になってしまいそう
なんですが。
729名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 00:36:55
>>728
独学でインスト、すごいですね!
1級の試験で深く勉強されてよかったですね。
セラピストの試験、がんばってください。
730名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 16:13:58
日曜はAEAJセラピスト学科試験ですねぇ
インストラクター試験の時もそうでしたが
この一週間早く過ぎてクレーって思います。
なんだかイライラしちゃって・・・癒しとは程遠く・・・
マターリするために朝からクリームなどを作ってみましたが
やっぱりダメ
はやくきてー日曜日ー
731名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 04:11:24
私も早く日曜終わってほしいです。
日曜日、持ってる力を存分に出し切れるよう…お互いがんばりましょうね。
732名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 08:07:29
私も明日受けます。
共通問題もあるので、かなり焦ってます。。。
独自問題のみの方は、24問正解したら、良い?のなら、
多分、合格しやすいかと思います。
頑張りましょうね!
因みに、すでに受けた方の話だと、
解剖生理学は、からだのメカニズムから
かなり出題されたらしいです。
733名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 10:18:16
ということは732さんは、インストラクターを、お持ちでないのですね。
私も明日、受けます。なんだか緊張してきました。
きっと、あっという間に終わってしまうんだろな。
734名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 15:41:16
インストに落ちると、セラピスト試験合格も難しいよね。
試験範囲が広い、ということもあるけれど、
試験のコツとか勉強のコツが掴めていないから落ちるんだよね。
同じスクールでインストがダメだった人達は、
セラピスト試験でも全滅でしたorz
735730:2005/05/28(土) 16:46:26
>731-733
一緒にがんばりましょうねー

結局今日はさっとまとめたものと目で見るをよむだけで
早めに寝ようと思います。
私は渋谷の会場です。渋谷イヤーなのですが
検定会場と同じ場所なので初心を思い出しながら
最後の試験になるようにがんばりますー
736名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 17:27:22
余所の板で法規がどうのって荒れてるんですけどアロマの関係法規って、難しくて…
737名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 18:48:53
どこ?
738名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 21:43:47
医師法・薬事法・あマ指師法ってとこですか。
739名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 01:54:10
あと、ブレンドがどうとか…
詳しく教えてもらえると嬉しいです。
740732:2005/05/29(日) 08:36:15
おはようございます。
何だか風邪っぽいです…
運がいい事を願って(爆)、頑張ってきます。
解剖生理、細かい所まで出そうで怖い…
741名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 09:06:50
おはようございます。
740さん、風邪大丈夫ですか?
私も不安で一杯ですが、お互いにがんばりましょう!
今更ながら、精油の化学のところが心配です。
成分が何%含まれているかなど、細かいところが覚え切れなかった・・・。
742名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 09:57:16
みんながんばれ〜!
743名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 12:07:57
がんばってください(´∀`)
応援してます〜。
744740:2005/05/29(日) 16:49:16
今日受けた方、お疲れ様でした。
インストよりは、出来た感じでしたが…
確実に合ってるかな?と思った所だけでは、
8割はビミョーなんで、結果待ちです。
745740:2005/05/29(日) 16:54:03
因みに、渋谷の試験官…最初に試験の説明していた人は、
自分が出た学校の先生でしたw
746名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 00:24:02
セラピスト試験お疲れ様でした
私はインストより難しく感じました。かなり凹んでます。
かなりぎりぎりの線だとおもうのでじりじりしてます。

>740
7Fですか?だとすれば同じ学校ですw
747名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 05:49:45
あーうかるかなー落ちたら3回目だ・・・・・・
748名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 16:38:00
インストはかなり細かく勉強していないと駄目ですね・・・
ほんと難しい。
749名無し検定1級さん :2005/05/31(火) 10:41:19
オカセミトのアロマスクールってどうなんでしょう。
彼女前職などをあかしてないし、資格も海外で学んだくらいで
資格の有無はわからないけれど・・
750名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 12:02:18
おかみとせってなんか稼いだお金をブランドにかけてそういうのいやだね
751名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 12:11:57
だいぶ前、オカセミトのスクールの実態を書いたスレがあったよね。
擁護レスはほとんどなかったし、スクールはあんまりよくないみたいだね。
752名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 14:46:35
オカセミトスクールの実態はどうだったか覚えてる方おしえて〜
テレビに出たりして有名になったからずいぶん稼いでるイメージ。
リフレは海外で資格とったらしいけど
アロマの資格についてはなぞだわ。
753名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 15:56:30
過去ログ発見しました
ミト以外のスクール・サロンについても書いてありますが
http://ex.2ch.net/diet/kako/1017/10176/1017681257.html

他サイトの掲示板でミ○オカセの悪評について盛り上がり、
続きは2ちゃんで…ということになって、↑のスレができたようです




754名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 17:53:38
他サイトの掲示板ってもう削除されてるのかしら。
755名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 18:14:40
ミ○オカセってこの間バリバリバリューで観た
あんなスクールには絶対通いたくないとおもた
あの姿勢であの手技じゃセラピストが身体壊す
756名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 18:36:15
>>754
他サイトのほうも、そのサイトの過去ログページに残ってますよ
過去ログページにいくと、検索ワードを入れるところがあるので
「認定証」というワードを入れると出てきます
(スレタイが「認定証について」だかなんだかだった。認定証のあとに続く
言葉を正確に覚えてないので、認定証とだけ入れたほうが確実かも)
757名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 22:22:40
くだらない資格だと思われ
758名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 22:41:58
そこがいいんだよ
759名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 08:26:36
みとおかせなんてなんか〜
セレブっていてもなんかね〜
やっぱト和子
760名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 16:55:25
うほゆひょ〜〜〜〜〜
AJAJAJA
761名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 01:45:53
アロマ資格のついでにハーブの資格も受けてみようっていう人はいますか?
ハーブ資格スレってないんですよね。
スレ違いスマソ。
762名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 11:39:14
ハーブの資格ってどういうのがあるのですか?
763名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 22:34:53
>>762
ハーブの団体は、ジャパンハーブソサエティー、メディカルハーブ広報センター、
日本ハーブ振興協会、日本園芸協会があります。
それぞれに特色がまったく異なりますが、どの団体も資格を設けています。
764名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 17:40:33
今回のセラピスト学科、正答率悪かったらしいです。
…11月頑張らないとかなぁ?ふー
765名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 20:33:09
確かに、セラピスト試験はインストラクター試験より簡単と聞いていたけど
私には746さん同様にインストの試験より難しく感じました。市販されている
問題集並みです。
それでも8割の正解で合格なんでしょうか。

協会の出題の傾向が違ってきたのか、と、思うくらいです。
766名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:04:06
インストは歴史や精油学、基材論など私にとっては比較的なじみやすい
科目が入ってたのでやりやすかったけど、セラピストは解剖生理学が
大半だったのできつかった。
しかも重箱の隅をつっつくような問題ばかり…
どれだけ勉強したとしてもココは勉強しなかっただろうな〜みたいな
マイナーな問題がいっぱい出た。
あんなこと勉強したって、セラピストとして役に立つんだろうか…
なんて言い出したら、きりないけどw
767名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:22:16
インストの試験はかなり難しいようですね。
でもインストとってもあまりお仕事がないようなので・・・
なんともいえませんね。・
768名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 08:41:41
解剖生理、逆に私は深くやり過ぎてしまって、
微妙な事に…
学校のテキストより、目で見るからだのメカニズムを
完璧に理解した方が点数取れる
感じがしました。
独自問題は、8問迄なら間違っても合格のハズですが…
769名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 09:04:48
学校のテキストがだいじだよ!
目でみるはあんまり深くしすぎると????
嘘は書かないでね
770名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 09:21:56
目で見るからだのメカニズムが共通書籍だから、やはり、こちらを
重点的の方がよろしいのでは。スクールのテキストは学校により
違うし。(絶対はずせない基礎的な事はちゃんと書いてあると思いますが)

今回、セラピスト試験に出題されていた重箱の隅をつつく問題も
目で見るからだのメカニズムからだしね。

それにしても噂にまどわされてセラピスト試験を甘くみてました。反省。
771768:2005/06/06(月) 11:41:02
なんか間際らしい書き方しちゃいましたね…
深くやり過ぎたつーか、例えば消化酵素の名前まで覚えてみたり、
細かく覚えてしまい、もう少し全体がどうだったか?
など微妙になってしまった感じです。
私の学校のテキストは、重要語句をまとめた感じで、
理解するには足りなかったので…失礼しました。
772名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 13:18:46
>>764
正答率が出てるってことは、もう採点完了してるってことですか?
だったら結果早く知りたいよー
まあ採点済んでもその後もいろいろやることあるだろうから、6月末まで
かかるんだろうけどさ…
773名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 15:54:35
今からスクールに通って11月に1、2級とってセラピストを来年には受けれたらいいなって思うんですけど、厳しいでしょうか。
774名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 22:49:31
大変ではあるけれど、最短パターンでセラピストまで取った人いっぱい知ってますよ。
11月に1級受かって、翌年3月にインスト、5月にセラピスト取った人もいる。
ただしインスト資格持ってないとセラピストコースに入れてくれない認定校が
多いので、上記のような超最短パターンは実現が難しいかも。セラピストは
5月じゃなく11月のを受けることになるかな。
でも「インスト資格ないとセラピストコース受講できない」と言ってる
スクールでも、インスト持ってなくても入れてくれる場合があるので
ダメモトできいてみるのもいいかも。
775名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 23:09:15
カルテ審査の関係で、
私の学校の場合、セラピスト取得は最短で約一年かかると説明されました。。。
独学?や学校によっては、半年で取れるもんなんですねー。
って、セラピストは学科のみの事でしょうか?
776名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 02:54:56
うちのスクールも、カルテ審査を常時受け付けてるわけじゃないので
学科に受かってもカルテ審査受けられるのはそれから数ヶ月先。
こないだの5月の学科試験通った人は、10月までカルテ受け付けてもらえ
ない。
>>774さんの書いてる「1年以内でセラピストに」というのは、セラピスト
資格をもらえるまでの期間じゃなくて試験に受かるまでの期間だろうね。
777名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 10:55:50
カルテ審査の協会受付締め切りは確か年2回、6月末と12月末だったと思う。
それから協会で審査して、6月末受付分→8月半ば認定、12月末受付分→2月半ば認定。

スクールによって実技試験実施時期やカルテ審査受付期間が異なるので、
なんとも言えないけど、セラピスト学科試験合格しても認定までは
半年以上かかると考えた方がいいかもね。
778名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 01:54:53
>>777
おめでとう!
ラッキー7が3つ並んでるよ。
777さんに幸運が訪れる予感♪
779名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 07:58:43
独学でインストを取ったらセラピストはスクールに通おうと思っているけど
インストも難しそうですね。
一応コンプリートブックと体の地図帳を購入しましたが
「目で見るからだのメカニズム」を購入したほうが良かったかな。

ところでアロマ検定1・2級の結果が昨日発送されたようですね。
いつ届くかどきどきです
780名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 10:59:16
えー。昨日発送されたの?
何時頃からなぁ。
発送の時間帯によっては、今日届く人もいるかもだね。
781名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 15:02:06
 
1級合格しました♪
さっそく協会入会の案内が同封されてました。
アドバイザー資格ほしいのだけど年会費高いんだねー。

782名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 15:30:17
1級合格したー
次どうすっかな
783名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 17:11:30
1級合格〜。
独学でインスト目指すぞ!
784名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 17:22:11
私も一級受かりました〜。
雨の中寒くてブルブルしながら行ったかいがあったわいw

皆さん、おめでとう、お疲れ様。
785名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 18:41:52
644です。
1級合格通知、来ました。(宮城です)
落ちてると思ったから、未だに信じられなく(爆)
とりあえず8月7日のアドバイザー講習受けに行ってきます。

皆様にも幸運が舞い降りますように。
786名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 19:45:47
皆さんおめでとー&おつかれー
とりあえず検定は独学で通ったけれど
インスト・セラピストはどうなんだろ。
田舎なのでスクール通えないし、、


787名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:15:44
1級合格しました。
入会金と年会費とアドバイザー合わせて・・・
高っ!!
788名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:45:35
私もアドバイザー講習受けようと思ってました。
が、こんなにすんのか……
締め切りまで時間あるし、考えよっと。
789ふぅ〜:2005/06/09(木) 22:08:55
 私は今日1級の合格通知を受け取りました。

 資格マニュアルみたらインスト試験の勉強は
「高等学校卒業程度の学力がある者が40時間以上の監督、
指導付き学習と10時間以上の自習を行う程度の知識。
(独学でこれと同等の学習をすることは可能です)
とあるけど、私通学しているけど、とても10時間の自習で
済むとは思えない・・・。
790名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 22:27:26
やったー!
1級合格!だめかなって思ってたけど、大丈夫だった(*^_^*)
皆さんもおめでとうございます!
これから先にはどうしますかね??
高いし、じっくり考えてからにしますね。
791名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 23:45:09
家に帰ったら郵便局からの不在通知が入っていて
「もしや!」と思いつつ二駅向こうの本局まで取りに行った。
1級の香りテスト、サンダルウッと誤爆したけど合格したよ。
う、うれしいんだけど
入会費ほかモロモロ含めてン万かぁ。悩む…(′・ω・`)
792名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 23:46:56
サンダルウッドだよ・・・_| ̄|○
793名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 01:57:25
私も1級受かりましたー!ここで歴史がでるか教えていただきました。
その節はお世話になりましたm(_ _)m

私はせっかくだから、アドバイザーまではいってみようと思います。高いけれど(;_;)
インストは、友達ほしいしスクールで考えようかと思っています。
794名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 11:20:04
1級合格しましたー
ここでアドバイスくれた方ほんとにありがとう
かなり嬉しい!・・んですけど・・・・
アドバイザーにはなりたかったけど。。
年会費も払っていかないといけないんですね(゜ーÅ)
やっぱり年会費払うの辞めたら
アドバイザーの資格もなくなってしまうんだろうか
すっごい悩む。。アロマの次に興味が湧いたのがオーラソーマだったんで
そっちの勉強したいのに、、お金かかりまくるな〜
795名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:05:47
私も1級合格でした♪
合格のみなさまおめでと〜
796名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 21:28:42
一級合格してました
アドバイザー講習
場所が遠いけど頑張って行きます
合格した皆さん
これから一級受ける皆さん
これからもご一緒に頑張りましょう
797名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 19:44:48
多分民事でしょ?あのスレの書き込みは誹謗中傷に十分値すると思うな。
昨今、掲示板での誹謗中傷合戦は目に余るものがありますからね。
まんざら脅しじゃないでしょう。訴訟問題になれば人生終わりですね。
彼や家族やご主人や子供に2チャンネルで罵詈雑言並べていた事実がばれたら
・・・・・・人生終わりですよ。
それこそ知られたくない過去なんか全部晒されて、ぼろ雑巾になりますよ。
自分は人を罵倒するだけ価値のある人間なのか?
自分ではなく第三者に批評してもらうのが良いですね。


798綿毛:2005/06/13(月) 22:05:32
ライブラのスクールインストラクター通信講座受講した方がいらしたら、感想等教えて下さい。

そのほかインストラクターのAEAJ認定スクールや通信でオススメ等ありましたら教えて下さい。
799名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 22:23:43
わたしも1級合格してました〜。
そしてインストまでとりたいのですが、9月の試験では無理ですよね??
独学で1級はとりましたが・・スクールにいって来年のをうけようかな・・
800名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 22:25:22
なんかネットでいろいろ調べたら認定校にいくと、インスト二次試験が免除みたいですね。
二次試験で落ちる人がかなりいるって。。
合格率はちなみに30〜40%らしいです。
1級とはわけが違うなー
801名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 22:36:18
免除のための費用っていくらかかるんでしょうね
802名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 23:07:19
>>801さん

一例ですが、AEAJ認定校でインスト2次免除のカリキュラムで
入学金2万、受講料18万、教材費6.4万+税で27.7万円と
いうところがありました(私の最寄の学校で)
ちなみにセラピストコース(実技免除等)は倍かかります。
今のところ、高くて入れません。

私の地元には認定校が1校しかないので、どうしようもないです(涙)
9月は玉砕覚悟で受験しようかと。
東京まで出て行かなきゃならんから、負担も多いけれど・・・。
2次試験(筆記)の過去問ってどっかに出てないのかな?
探すか・・・。

803名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 23:20:32
ネットで見たら認定校の費用は20万円前後のようです。
1次試験が午前で90分、選択式問題らしい。
2次試験が記述、小論文など120分。これが難しいと。
1次が通って2次が落ちた場合次の試験ではまた1からうけないといけないってのが
辛いとこです。。
わたしは東京に住んでるので調べましたが逆に多すぎてどこに行っていいのか
わからず。
いくつか見ましたが値段もまばらでした。
9月生〜ってのが多かったかも。で、来年のインスト試験受ける、、みたいな。
804名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 11:43:52
すみません、会費のことなんですが、今回1級合格して27000円振り込み、
8月の講習会受けたら、あとはその後は毎年年1回会費12000円振り込んでいけば、
アドバイザー資格の維持はできるってことでしょうか?
またもし振り込むのやめたらアドバイザー資格はなくなるということでしょうか?
月会費とかなかったですよね??
あほな質問ですみません。
805名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 17:09:25
1級合格したのは嬉しいけれど…
アドバイザー資格を摂るためには

講習会費5千円
入会金1万円
年会費1万2千円

合計2万7千円なり

むむむ。辛い出費だ。
会員になったら送られてくる会報って、1月に1冊?
それとも数ヶ月に1冊って感じ?
806名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 17:37:40
年に4回とかきいたような。あと総会とかあるのでは?
807名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 18:30:16
>>805さん

アドバイザーは講習後に登録認定料として10000円を払い込むことになってます。
つまり、27000円+10000円=37000円になります。
それで会員証が顔写真つき、資格を明記した会員証に変更になるはず。
(顔写真は講習会の時に持参することになります)

会報は年4回です。以下ソース
ttp://aromakankyo.or.jp/aeaj/invitation/guide.html
ほかの特典も書いてあります。

それにしてもお金がかかる・・・。
808805:2005/06/14(火) 19:53:14
>>807 >>807
情報をありがとうございます。
講習会後に登録認定料1万円なんて、知りませんでした。
講習会は事務的なことをするためのもので勉強にはならないから
みんな寝ているとよく聞くので、
講習会料が登録認定料のようなものだと思っていました。
更に1万円払えとは・・・
でも会員じゃなくなったらアドバイザー資格は取り消されるんですよね。
ぼったくりだ〜。
809805:2005/06/14(火) 19:54:34
>>806 >>807でした。スマソ。
810名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 20:17:16
5月の終わりにJASさんの奨学生5名募集の新聞広告にだめもとで応募しました。
そしたら電話がかかってきて、200名ほどの応募がありその中の100人に残りました。
残った100人から選考しますと、電話インタビューまでうけ、
優待生に選ばれましたといわれたときにはすっかり信じてしまいました。
でも、すぐに頭金を入金しろといわれちょっと不安になり、
JASに資格商法のように応募者全員に優待生に選ばれましたといっているのではないですか?
と聞いたところ逆に選ばれた30名様はこれからも優遇されるとか、逆に丸め込まれてしまいました。
高い学費なので、がんばって勉強しようとおもっていた矢先、某サイトの掲示板で、
私のように優待生ですといわれて入会された方がいました。
また、電話で問い合わせした方は、現在その地区の優待生募集中だからと勧誘されたとものっていました。
JASは資格商法ですか?学費も教育ローンの金利をあわせると40万はこえます。
まだ、1ヶ月たってないしすこしお金取られても退学したほうがいいですか?
アロマコーディネーターの資格は40万もの価値がある資格ですか?
せっかく、応援してくれて学費をだしてくれた家族にもうしわけありません。
JASで勉強しているかた、JAAの資格をもっているかたおられましたら、
アドバイスおねがします。


811名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 21:32:27
良くも悪くも民間資格。
AEAJでもどこでもいいから早く宙ぶらりん状態を何とかしてほしい。
スクール余りに高い所だと、医療系の資格きちんととってアロマは添え物にしといたほうがいい気がする。
812名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 22:22:00
>798
インスト通信やりました。
でも、2次試験対策にはならないような・・・
テキストだけ買って(1万ぐらい)、
直前の試験対策口座(通信生は受講料2000円だったかな?)
にでたらもらえる自分で書き込む式ノートで、通信の教材は揃います。


813名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 10:21:13
私はインストの資格を取得して1年くらいしたら脱退するつもり。
資格喪失になると協会は言うけれど・・取ったことは事実なのだから・・・
だって年会費等がばかにならない!
814名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 21:20:58
>813 年会費「等」って他にもあるのですか??
年会費12000万円だけでなくほかにもかかるのでしょうか・・
それだけなら月千円と思ったら払えるなと思ったのですが。。
815綿毛:2005/06/15(水) 21:53:28
812ありがとうございました
スクール通うか
通信か
まだ迷ってます
816名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:17:12
>>813
インスト取得後AEAJを「脱退」されて、その後の活動はどうするんですか?
インストをひとまず取得するということはインスト活動をされるんですか?
肩書きは全く別のものにするんですか?それとも「元AEAJ認定・・・」とか?
それとも、インスト取得も趣味の一環ですか?
セラピストは取らないのですか?
すごく気になったので質問してみます
817名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 10:24:51
ここを見られている方に質問しますー
アロマテラピーの資格をとってから、アロマ関係のお仕事についたって方いますか?
どんなことをされていますか?

私は普通のOLをしながら独学でまだ1級をとったばかり。
これからインストとろうかなあと思ってますが、本業でアロマのお仕事に転職も
なかなか難しいかなと思い(一人暮らしなので生活してくのは大変かなと)
せめてたまに副業ででも講習会やおけいこ教室のお手伝いでも講師でも出来たらなー
なんて思ってます。。
818名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 11:46:19
私の場合は、知人のエステサロンにアロマメニューを入れてもらい、アロマの予約が入った時だけ
そこに行ってます。
他にも、お勤めされている一人暮らしの方で、仕事が終わった後の平日夜と、休日のみの限定で
自宅でサロンをされている方を知ってます。
いつかは自分のサロンをもちたいと思ってますが、いきなりサロン1本で始めるのも不安だったので
リスクの少ないやり方で徐々に始めてるという感じです。
どちらもインストじゃなくセラピストの話ですみません。
819名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:13:13
国家資格じゃないんだしそこで働きたければ働けばいいんじゃないでしょうか
資格と就職は別物だと思います。
資格とってから・・・てのがなんかちょっと
820名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 23:15:34
>国家資格じゃないんだしそこで働きたければ働けばいいんじゃないでしょうか

うーん、なかなかそれは難しいのではないでしょうかねー
資格あっても難しいご時勢。アロマだけでなくね。ほかのものでも。
せめて資格とってからと思うのは普通なのではないでしょうか。
勉強するのはいいことだしね。
そういう時間があるのなら悪いことではないと思うしね。
みんななかなか働けないから苦労してんじゃないですか?
821名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:53:51
もう何年もアロマテラピスト的な仕事をしている女性で
アドバイザー資格までしか持ってないという人がいました。
インストの資格試験に何度チャレンジしても不合格で、
お客さんを気持ちよくさせる技術は自分のほうが上なのに
資格なんて関係ないじゃないかとこぼしていました。
822名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 11:17:13
もうすでに仕事をされていて実力に自信のある方はいいですよねー。
羨ましいです。
そういうことって世の中よくありますもんね。。
正社員より仕事ができる契約社員とか・・
でも、されど資格、されど肩書き、ってこともありますよね。
まぁ、これは個人の自由だし、ここは資格スレッドなのでとりたい人が多いと思います^^;
私も出来たらとりたいけどセラピストは凄いお金がかかるのを見てびっくりしました。
インストまではとってみたいですね。
自分の挑戦でもあるので。(#^O^#)
823名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 16:44:17
資格なくてもそれなりの実績をあげてる人は、自分に自信もあるだろうし
資格の力?に頼る必要がないんだろうね。
きっと周りから「資格がないのに…」と思われても平気なぐらいの自信が
あるんだと思う。
自分の場合は、周りにそんなふうに思われながらも堂々とやっていけるだけの
自信がないので、資格取ってるって感じかな…
自分にとって資格って、一種の気休めみたいなもんだと思うw
824名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 21:11:11
資格なんて保険みたいなもの
825名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 23:49:56
実力も資格も両方ある。
これ最高ですよね。
お客さんに2つの安心感を提供できるわけだから。

実力があるけど資格が取れなくて、「資格なんてさ〜」と負け惜しみを言う人。
これちょっと嫌だな。

資格はあるけど実力がなくて、「資格があるから」と努力をしないでふんぞり返っている人。
これはお客さんが離れていくよね。
826名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 03:42:59
質問ですが、アロマのハンドマッサージってありますよね?
あの技術を身につけたいのですがどうすればいいのでしょうか?
セラピストコースのスクールとかにいくと授業であるのでしょうか?
それともマキフジタのリフレクスクールとかで教えてくれるのでしょうか?
ネットで見たのですがいまいちわからず・・・
827名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 03:59:24
ハンドマッサージってことは、全身へのマッサージではなく手へのマッサージだけを習得したいってこと?
手だけなら、1日講座みたいなので十分習得できるんじゃないかな。ハンドリフレみたく本格的なのを
目指してるなら別だけど。
自分の通える範囲にあるアロマスクールで、その手の1日講座をしてるところを探すのがいいんだろうけど…
どの地域にお住まいなのかわからないのでなんとも言えないけど、生活の木っていろんなミニ講座
いっぱいやってたような。
828名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:06:59
827>ありがとうございます。ちなみにそういうのは資格なくても他人にやってOKなんですかね。
たまにイベントなどでそういうコーナーがあってやってもらったことがあるのですが
ああいうのは、セラピストされてる人なのかなーって。。
ネットであのあと1つだけ1日講座みたいなの見つけたのですが、ハンドだけなら
こんなものなのでしょうかね。。
私は東京に住んでるのでイッパイあるかなと思ったのですが
ハンドだけで検索するとなかなかなかったので、ないのかなと思ってました。
生活の木、検索してみます。
829名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 21:26:58
アロマの資格は国家資格じゃないので、資格なくてもトリートメントできますよ。
ただ「マッサージ」という言葉を使うとややこしくなるので(マッサージ行為はマッサージ師の
資格がないとできない)、トリートメントという表現でやったほうが無難かも。
830名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:22:50
アロマセラピストかカラー関係の仕事かで悩んでるんですが、どちらのほうが需要、将来性があると思いますか?
全くの未経験なのでスクールも探しています。
831830:2005/06/20(月) 12:26:06
つけたしですいません・・・
アロマ業界に未経験で入るとして、何歳くらいなら間に合うでしょうか?
832名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:03:18
カラー関係って、オーラソーマのことでしょうか?それとももっと一般的な、
カラーコーディネーター系でしょうか。
アロマと迷っておられるってことは、オーラソーマなのかなぁ。
まあどちらも今流行ってるけど、流行ってるぶん同じように資格取ろうとしてる
人も多いわけで…需要<<<供給状態になってますね。
それとひと口に「アロマの仕事」といっても、インストラクターからセラピスト
まで色々ありますので、もっと具体的なビジョンを持ってないと厳しいです。
アロマショップの販売員さんになりたいのか、大きなサロンやスパに就職したいのか、
それとも自分でサロンを開業したいのか…それによっても、求められる年齢層は
変わってきます。

それと、このスレでも何度か書かれてますがアロマ業界に「何歳までなら
間に合う」というのはないですよ。
就職する場合は大体30歳前後までといった感じで、応募条件に書かれてることが
多いですが、自分でサロンをされてる方は30以降に開業されてる場合がほとんど
です。
スクールも、セラピストコースに来てる人は若くて25歳ぐらい、一番多い年齢層は
30代です。インストもそれぐらいの年齢層です。もっと初歩のコースになると、
年齢層もぐっと若くなりますが。
技術や学科などの習得は若ければ若いほうがいいのかもしれませんが、セラピストって
カウンセラー的な役目もありますし、ある程度「社会に出た者でないとわからない
しんどさ」を経験してないと、クライアントの気持ちがわからないのではと
思います。
同じクラスに大学生が1人来てましたが、会社でのストレスとか人間関係の悩みなどの
話になると、まだ経験不足のせいかピントのズレたアドバイスしか出来てませんでした
し…若けりゃいいってもんじゃない、という業界だとは思います。
833名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:14:28
年齢なんて関係ないと思いますよー。
若くして大きなスクールのインストやってる人もいれば、40になっていきなり
スクール通いだしてサロン始めた人もいる。
私の知ってる人でアロマの仕事してる人って、だいたい30代半ば〜40代が
多いかな。自分でサロンしてる人ばかりです。
でも、実年齢聞くまではもっと若いのかと思ってたーーって人ばかり!みなさん
かなりきれいな人で若く見えます。
個人的には、あまり若くして自分でサロン構えてる人は「資金の出所は??」とか
思っちゃうw パトロンでもいるのかって。
大手のサロンで、雇われてやってるぶんにはそんなこと思わないし、若くても
全然いいって思うけど。
もろオバチャンにトリートメントされるのもどうかと思うけど、あるていど
落ち着いた人のほうが自分は安心するな。結構グチとか聞いてもらったりする
ほうなんで、自分よりかなり若い人だとそれもできないなあって。
834名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 16:56:25
サロンってどうやって開くのだろう?!
わからないことばかり!!
それにしても資金かかりそうですよね。
それこそ私は40目前いきなり違う世界から勉強はじめてアロマの世界に浸かりそうになってます(^^;)
年齢的にどこかの会社に入るのは難しそうなのでサロン経営が夢ですが、一まで異業種でOL
してたし、いきなり一人でサロンを開くのってドキドキですね。
同じような方の勇気のでるエピソードあったら(知り合いでも)お願いします!
ちなみにこれからインスト受けます!がんばります。・・(;´д`)
835名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:05:07
>>834
資格の話とずれちゃうけど、私がよく見ているセラピストさんのblogに
今、丁度開業した頃の思い出話が載っていますので参考までに。

ttp://blog.goo.ne.jp/nao7732/
836830:2005/06/20(月) 18:22:32
皆さん丁寧なアドバイス有難うございます!
カラー全般には興味あるのですが、やはりオーラソーマ、カラーセラピー、あと環境色彩というものです。

アロマはセラピストとしてサロン、スパ、ホテルなどに常勤しつつ、ゆくゆくは自宅開業したいという考えです。

年齢・・・関係ないですよね!
今20代前半でアロマ以外の事でがんばっているのですが、そちらでずっと食べていく事に不安を感じ、前から興味のあったアロマ、カラーを考え出したのです。
何かしらで将来食べていかなきゃいけないし、使い捨てのバイトよりは好きなことで手に職をつけたほうが良いと思い・・・

いつからでも遅くはないと聞いて安心しました。
今出来ること、やりたいことを頑張ろうと思います!
837名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:14:18
スパやホテル関係の求人はよく見ますよ〜。
ただリゾートや温泉地にあるホテルが多いので、自宅通勤じゃなく寮とかになりそう。
自分も独身だったら、速攻で応募するのに!!って何度も思いつつ諦めましたw

20代前半なんて、アロマでは若い、若い!
他のお仕事しながらアロマの勉強して、その間にお金貯めて、アロマの知識や技術が
しっかりしだしたらサロンにバイトもしくは就職、接客や腕に自信がついたら
開業…というのが理想だけど、スクール出たらすぐ開業する人も多いですよ。

>>834さん
アロマって、他の開業に比べたら資金が安く済むほうだと思います。
エステのように、高額なマシンとか揃える必要ないですしね。
マンション借りるお金と、内装、広告代はけっこうかかりますが…
私の知り合いの方も、40手前でサロンされましたよ!
スクール出て、サロン等で修業することもなくいきなり自分のサロンを持たれ
ました。
ご自宅の一室でされてるのですが、立地も悪いし資格も全くお持ちでないのに
そこそこのお客さんついてます。
へんな言い方ですが、自分の周りでサロンやって成功されてる方々を見る限り
「なーんにも考えてない」人のほうがうまくいってるような…
「もう40なのに、やっていいんだろうか」とか、いちいち考えずとりあえず
実行してる人のほうが、波に乗ってるように見えます。
838名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:14:28
ニールズヤードのプロフェッショナルコースの学費は どのくらいなのでしょうか?
839確か・・・:2005/06/22(水) 17:54:38
>>838
IFAのことですかね?
確か130万だったような・・・間違ってたらすみません。
私も興味あるんですけどこの金額は厳しいし
入学テストに合格するかもわからないし・・・
六月末に説明会ありますよ〜
どなたかIFAに通学されてる方いらしたらその様子を教えていただきたいです。
840名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 02:28:52
>839
丁寧に教えていただきありがとうございます!
そんなに高いのですね…。
仕事を辞めて勉強に集中しようかと思いましたが、
働きながらじゃないと無理みたいです…。
今月末の説明会、迷っています。
私も、どなたかニールズヤードのプロフェッショナルコースを卒業されたり 在学中の方がいたら、
体験談を聞いてみたいです。
841名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 18:51:27
来週にはセラピスト学科の合否来ますよね?
何だか今からドキドキです。
因みに、セラピスト目指している皆さんは、
他に別の手技習っている、若しくは出来ますか?
私は、リフレクソロジーを簡単に習い終えたら、
フェイシャル習う予定ですが…
842名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 19:27:49
私も結果待ちの身です。

他の手技…私はスクールで教えられたものだけだとかなり物足りないので、
市販のトリートメントのビデオや本などでよさげな手技があればそれらを
プラスして自分なりにアレンジしてます。
よそのスクールで開講されてる短期講座も受けてみようかなと思ってますが。
リンパドレナージュやエサレンボディワークなんかにも興味あります。

私の住んでる地域ではアロマスクールというと自分の通ってたスクール
ぐらいしかないので、周辺のサロンさんは皆そこの出身で、どのサロンに
行っても同じような手技ばかりなんです。なのでそれらと似たりよったりに
ならないよう、できるだけオリジナリティを持たせるようにしてます。
843名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 21:49:05
IARS国際アロマテラピー協会ってとこのスクールにF月から通うかもしれないんですが、知ってる人いますか??
844名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 01:30:01
私はその協会所属ではありませんが、そこの資格持ってる人は知ってます。
その方はご自分でサロンをされていて、結構繁盛してます。
7月からの受講、がんばってくださいね。
845名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 12:54:07
セラピスト試験合格きましたー
これでカルテの症例にとりくめます。
あぁ・・よかった
846名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 14:29:45
844さん!ありがとうございますo(^-^)o変な評判とかあったらどうしょうかと思いました!!よかったです!
847841:2005/06/25(土) 18:54:54
842さん、やはり学校で習ったベーシックのみだと、
物足りなくなりますよね?
私もこれから、研究して行きたいです。
学科合格してました。
共通も受けた身なので、駄目ぽかな…と思っていたので、
嬉しいです。
848842:2005/06/25(土) 19:24:43
セラピスト学科試験、合格されたんですね。おめでとうございます!
私も受けましたが、今日はまだ届いてませんでした。明日は日曜だから
配達はないし、たぶん週明けに届くんでしょうね…この2日間がすごく長く
感じられます。
849名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 20:56:35
質問なのですが・・・
先日アロマの学校のクラスメイトに
「癒しの仕事をするなら金銭面のことを気にしたり
前に前にとガムシャラに努力するのはおかしいんじゃない?」
売り上げや経営のことを考えながらアロマの仕事をするのは
おかしいのでは?という発言を聞いて考えてしまいました。
私はまだ勉強を始めてまもなく、興味をもったことを色々調べたり
手探りで試したりしている状況なのでなんともいえませんが
この言葉がひっかかってしまっています。



850続きです・・・:2005/06/26(日) 21:02:47
金銭面のことを気にせず、もしくは余裕ある人でないとダメなんでしょうか?
確かに人を癒す仕事なので一理あるとは思うのですが・・・
皆さんのご意見よろしくお願いします。
851名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 22:57:07
癒しだけで、浮き世離れしていたり、押し付けがましいのもいやだな、
ボランティアしているわけでもないし。
お金だけに捕われるのも問題ですが、
人を癒すには、常識やバランス感覚も大切と思います。
ちゃんと地に足をつけて考えていける人だと、こちらも安心して任せられる
と思います。

ところでセラピスト試験はどうでしたか?
今回、問題が難しかったようですね。
852名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 08:38:24
>>849
金銭面を気にしないでアロマの仕事ができる人は
そうしてもいいとおもうけど(うらやましぃ)
大抵の人は生活かかってたり、そうそう緊迫していないが
ある程度の売上はないと・・・だと思う。
売上や経営考えないで何の仕事をしようとおおもってるのかなぁ

学校に行き始めだということなので、まだ理想がとても高い状態なのでは?

実際に働いている人はやっぱり考えてますよ〜
お金お金で目の色変わっている人は確かにいませんが
853名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 12:03:10
こんにちは。
すみません、私、独学で5月に1級の試験受けて合格したんですが、協会にも入り、8月の
講習会受けてアドバイザーまでとる予定です。
そこで次にインストラクター試験が9月にあるのを知り、駄目とは思うのですが、独学で試しに
受けてみたいと思ってるのですが、1級や2級のように市販のテキストがないようなのですが
どうやって勉強したらいいのかと悩んでます。
同じような方いますか?
また同じように1級合格してすぐ独学で試験受けた方、どのように勉強しましたか?
アドバイスお願いしますっ。
854名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 14:20:12
ラ〇ブラが出してる、アロマテラピーコンプリートブックは?
あれって協会が発表してる「参考図書」の、アロマに関係する部分だけを
集めて1冊の本にしたようなもんだし。
参考図書を全冊買い揃えるよりも、経済的にも効率的にもいいんじゃないかな。
私がインスト受けたときはまだ出てなかったので、目でみるからだのメカニズムで
地道に勉強しましたが、内容的にも目でみる〜と比べ遜色ないと思いました。
855名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 16:46:11
>>849
私も>>852さんと同意見です。
アロマとか、癒し系の勉強してる人ってたまにそういう人いますね。
理想に燃えるのはいいんだけど、浮世離れしすぎてて現実世界でうまく
やっていけないタイプというか…w
余談だけどそういう人ってたいてい、人を癒して「あげたい」とか言うんだよね。

ビジネスライクになりすぎるのもどうかと思いますが、癒しなんだから
お金にシビアになるべきでない、という考えは疑問です。
癒しを提供し、それの対価としてお金をいただくことで、クライアントと
セラピストが対等の、どちらが上でも下でもない関係が生まれるのでは…

インストラクターの科目「ボランティア論」でも述べられてますが、セラピーを
提供することは「施し」ではなく、提供する側と受ける側がともに支えあう
ことだと思います。
ビジネスに走ってはいけないと思うあまり、いろいろ制約がついてしまい
セラピーの質を落とすことにもなりかねない。それじゃ意味ないですしね。
856名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:24:22
>849
その人の意見はおかしいと私は思う。
カウンセリングだってうけたら代価としてお金払うでしょ?
自分がその道のプロ(お金をいただいてご飯を食べている)だと思うなら、技術や知識を無料で提供しないよ。
きっちり代価としてお金をいただく。だからこそ責任もってサービスを提供できるんじゃないかな。

技術は日進月歩で変化しつづける。
前へ前へすすむ努力しなかったら時代遅れのケアしかできなくなるんじゃないの?

私は昔福祉と心理学の勉強を専門にしていたけど、そう感じる。
お金を気にしないでやるなら究極的に言えば無料でってなるんじゃないかな。
そうしたらボランティアになって責任なんてなくなってしまう。
責任をおうためにもお金は必要だと思う。
857849です。:2005/06/29(水) 21:36:28
皆様、色々とご意見ありがとうございます!
プロとして仕事をしていくということをとても考えさせられました・・・。
どんな業種の仕事でもやはり前向きな努力や勉強は大切ですよね。

将来アロマに関する仕事に就きたいと希望するかどうかまだ分かりませんが
コツコツと自分のペースで頑張っていこうと思いました。
ありがとうございました。


858名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 15:07:36
インストラクターを目指して独学している方、テキストはどんなものを買いましたか?
おすすめされているものが9冊ありましたが全部購入されてますか?
結構な金額になりそうですね^^;
その他問題集も買わねばだし・・
みなさんどのように勉強されているのでしょうか。
例えば私の場合・・・って感じで教えてください〜
認定校の通信教育もありますがあれも結構するんですね〜
859名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 19:22:39
>>858
テキストに関しては、すぐ前のレス>>854が参考になるかと。
860名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 22:09:19
すみません、インストラクターとセラピストの試験の願書の締め切りはいつですか?
861名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 23:24:29
インストの受付期間は8月11日〜8月25日。
セラピストは9月くらいにスケジュールが発表されると思うよ
862名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 01:56:41
そっか、まだですね、ありがとうございます。
申し込み終わってたらどうしようかと思いました^^;
っていうか勉強してないけど(鬱)
863名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 01:47:01
私もインストラクター独学で勉強しようと思ったんですけど。
2次試験の小論文超ムズいっすね。↓

>第12回インストラクター二次試験
>@ジャン・バルネの業績と著作について述べよ。
>A温浸法とは何か?
>B脳神経について述べよ。
>C食物繊維について述べよ。

>第13回インストラクター二次試験
>@マルグリットモーリーの業績と著作について。(150字程度)
>A自律神経の働きと作用について消化活動を例に述べよ。(200字程度)
>Bパッチテストについて検定テキストで述べられていることについて。(100字)


>第14回インストラクター二次試験
>@受精から着床までの過程について。(100字程度)
>A現在行われているアブソリュートの製造法と製造過程について。(100字程度)
>BLDL(低比重リポタンパク)の概要と生活習慣病との関係について。(100字程度)



勉強すれば、出来るのかなぁ。。。
やっぱ認定校の学校通おうかナァ。うーむ・・・
864名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 12:57:11
うわ〜結構難しそうですね(;´д`)
私もスクール通うようかしら…
でも例えば今独学して、9月の試験に合格したとしたら。。

スクールって9月開講ですよね?その受付って7月とかから始まるって聞いたのですが、
万が一合格した場合無駄になる??
なんかトンチンカンな質問ですみません。
865名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 15:50:49
9月開講のスクールもあるかもしれないけど、どのスクールもそうとは限らないから、9月以降に
開講されるところにすればどうかな?
9月開講のとこって、3月の試験を目指してるんですよね?
だったら、1月開講のとことかもありますし(ちなみに自分が行ったとこはそうでした)
もし通えるスクールが9月開講のとこしかないのであれば、仕方ありませんが…
866名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 16:48:52
あ、そうなんですか?何箇所か電話したりHP見たら全部3月の試験目指して9月開講
みたいだったので・・なので全部半年コースなのかと^^;
東京在住なので認定校がいっぱいあるのですが、自宅や会社のエリアでみて、通いやすそうな
とこしか問い合わせてないですけど、、、1月とかもあるんですね。
ありがとうございます。また調べてみますね!!
867名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 20:20:03
>>863

ちょっと話がそれるけど。

曲がりなりにも「インストラクター」っていう資格をとるんだから、
人に教えることが前提でしょ。
小論の問題は難しいかもしれないけど、その位は知っておかないと、
人に教えるときや質問されたときにに話が持たないんじゃない?

そうでなければ、人が教えているところを見て、自分なりに「インストラクター」
というもののイメージを持っておいたほうがいい。
私自身、先生が複数いるスクールで教わってたけど、
先生によって授業内容、人柄、信頼性、教養の深みなどが全然違う。
スクールに通って、そういうのを見ておく事が、
何よりインストラクションの参考になると思いますよ。

てなわけでインスト以上はやっぱりスクールがオススメ。

教えてるところを見たこともない、教わったこともない
そんなんじゃあインストラクター資格とっても、ねぇ・・・

インストになりたくてインスト資格取る人がどれだけいるかは知らないけどね。
868名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 01:46:12
>>856
ちょっと気になったのでごめんなさい。
ボランティアでも責任はあると思いますよ。

それから849さんの知り合いの方の言うことも100%間違いとも言えないと思います。
知識だけじゃない人生経験とかお金に換えられないものを大切にしたいという気持ちは大事だと思います。
特にセラピストを目指すならそれくらいの余裕を持っていたいですしね。
セラピストって50歳、いや60歳くらいまで出来る仕事だと思うから
そういう意見があってもおかしくないと思いますよ。

ただ、それはホント理想論であって私には到底無理な話です。
あ〜お金と知識と人生の余裕が欲しい!
869名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 14:25:53
ジャパンエコールデアロマテラピー
という学校、どなたか知っていますか?

資料請求して、見てたらカタログは見やすいんだけど、
なんか奥が深くて、値段も高くつくので、
どうなのか・・・?って感じで。
どなたか教えてください〜〜。
870名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 15:31:47
そこで取得できる資格(協会名)はどういったもので、授業料はおいくら
位ですか?
たとえばIFAやIFPAの資格が取得できるとこなら120万前後が相場ですが
AEAJの資格取得するのに120万だと相場をかなり上回ってますし。
同じ120万でも、協会や資格の種類によって「相場並」の場合もあれば
「ぼったくり」の場合もあるということです。
871名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 22:56:09
>>869
スクールではありませんが、併設されてるサロンに何度か行ったことあります。
ちゃんとした所だったし、あやしい部分はなかったですよ。校長されてる方もアロマ界では有名な
方です。
IFPAも取れるところだからそのコースになるとかなり高額だけど、それ以外にもいろんなコースが
あるみたいだし…悪くはないんじゃ?
自分はAEAJのスクール行っちゃったけど、行ってしまってからここの存在知って、こっちにすれば
よかったかなーと思ったこともありました。
先にも書いた併設サロンで施術受けてみて、よかったら入学するというのもいいかも。
872869:2005/07/07(木) 11:51:17
>>870
レスありがとうです。
そこでは最終目標がIFPA取得になっており、
セットで受講したならば、100万以内でおさまる
様になっていました。
でも、自分がアロマにむいているのか?興味があるだけなのか?
という状態なので、セットよりはひとつずつじっくり受講していくとなると
もう少し費用はかかるみたいです。
相場を教えてもらってありがとうございました。
ぼったくり系ではなさそうです・・ね。

>>871
レスありがとうです。
サロンは外観だけなら見ました。施術はしたことはないです。
AEAJのスクールはあまりだったのでしょうか?
比較検討しても、やはり実際行ってみないと分からない部分も
多いですよね。まずは客としてサロンに行ってみようと思います!

873名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:22:39
横からすみません。
インストの資格を独学で受けようと思っているのですが、独学で合格された方っていらっしゃいますか?
問題集は必死にやればそこそこ出来るようになると思うんです。でも実際にアロマを使って何かをすることじたり経験が浅いので、その辺不安で…
874名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 17:14:58
これって男性で受けてる方いらっしゃますか?
875名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 19:48:20
>>874 さん

一応♂です。
インストですか?9月受けます。

セラピストはさすがにスクールに行かないと取れないと思うのですが、
実技講習が女性限定、となっているところばかりなので、ほぼ無理みたいで。
だからインストは独学で、と思っております。
876名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 02:18:17
これに100万も注げませんよ。
それなら医師目指す頭金にしたほうがましだなあ。
877名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:32:07
100万注がなければセラピストになれないわけじゃない。
お金がもったいないならスクール行かずに働きながら独学&臨床経験つめばいい。
878名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 17:33:39
インスト取ったってなにも出来るわけじゃないから
無駄にしている人が多いよね・・;・
879名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:30:09
こんな所で聞くのもあれなんですが
先日のアロマ検定1級に受かって協会入会金とともにアドバイザー講習の
参加費用も振り込んだのですが、まだ講習の場所などの連絡が来ないのですが
皆さん来ましたか?協会入会受け付けたって言う書類と会員証は届いたのですが。
8月初めですよね?ちょっと心配になったもので、申し訳ないです
880香草:2005/07/19(火) 22:14:19
↑↑サンへ
アドバイザー認定講習日通知は7/29までに届くそうです
881名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 22:40:19
香草さんありがとう
ほっとした〜w
882名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 00:34:52
>>874
>>875

1級は男性でも結構受けてる人いますよ。
私も男性だしw

ただ、1級合格時にもらったAAJ(現AEAJ)の会報に
セラピストの合格発表載ってたけど、名前は女性名ばっかりでした。
#一部性別が断定できない名前もありましたが、おそらく女性でしょう。
883名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 02:56:32
AEAJに入会&アドバイザー講習お金振り込んで申し込んだのに、
今だに何も届かない…都内在住ですが、これっておかしいですか?
>>779さんは入会は済んでいらっしゃるようなので気になってます。
みなさんもう届いているのでしょうか?29日まで待ってみようとは
思っていますが不安です(>_<)
884名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 07:04:28
まだ1週間もあるじゃん・・・。
心配なら、協会に聞いてみたら?
885883:2005/07/23(土) 23:09:44
>>884
そうですよね、落ち着いて待ちます。
886名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 18:30:16
みなさんインストを目指してる人って???
とって何するのですか?
どこかに勤めるのですか???
それともご開業?でも開業ってインストとってできるの>????
887名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 00:58:40
>>886
聞いてどうする。
888名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 06:56:39
>>886
自分の場合はインストには全然なりたくなくて、セラピスト志望だったん
だけど、スクールのセラピストコース受講条件に「インスト資格所得者で
あること」ってのがあったから、仕方なく取ったって感じ。
インスト職につく気はないけど、アロマをもっと深く学びたいからという
理由で受験してた子もいるし。
開業ってほど立派なもんじゃないけど、自宅で人集めて初心者向けのアロマ
教室してたり、カルチャーセンターで教えてる人もいる。

それなりに経済的余裕のある人が多かったから、なにがなんでもインストで
食べていくんだ!とか、そういうタイプはいなかったなあ。あくまで教養
の一つとして勉強してるだけで、この資格で稼ぎたいとは思ってないというか…
889名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 11:07:42
>>887  ばか
890教えてセニョリータ!:2005/07/31(日) 13:02:19
ホリスティックケア総合学院についてご存知の方、
情報をお願いします。

私はアロマについては何も知りません。
何を見てスクールを決めたらいいのか。。。

アドバイスお願いします。
891名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 14:06:39
そのスクールについては知らないけど(役に立てなくてごめん)、アロマでスクールを選ぶ基準としては

◎そこで取得できる資格の種類(=所属する協会がどこか)
◎取得する資格のレベルと、授業料の金額が釣り合ってるか
◎授業内容
◎通いやすい場所・日時かどうか

じゃないかなあ。
資格・協会をどれにするかによって、候補はある程度絞られてくるので、まずはどんな資格を取りたいのかを
明確にすべき。それをしないことには始まらない。

AEAJなら協会HPに認定校一覧が載ってるので、そこから自分の通える地域にあるスクールを探す。
HP持ってるスクールの場合は(たいてい持ってる)、リンクされてるのでそこへも見に行く。
892名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 15:29:42
ホリスティックケア総合学院、聞いたことなかったのでぐぐってみた。
AHCP認定&JPAS認定校…らしいけど自分はこれらの協会名、初耳。
アロマセラピスト認定コース714,000円+教材費別途52,500円って、高杉じゃない??
>>890はアロマに全然詳しくないとのことなのに、よくこんなマイナーなスクール
みつけてきたなあ〜

ここ大阪のスクールみたいだけど、大阪ならわざわざこんな所にしなくても他にも
もっといっぱいスクールあるじゃん。ライブラも生活の木も、ニールズヤードも。
別に有名校がいいって考えじゃないけど、自分ならそれなりに実績のあるスクール
にするなあ。安いお金じゃないんだし。
IFA取れるニールズが120万でもまだ納得できるけど、こんな聞いたこともない
資格に75万っていうのは…同じ75万使うなら、もっと知名度のある協会の資格取りたい
というのが正直なところ。だってせっかく取っても「どこそこ?聞いたことない」
って言われて終わり、みたいな資格じゃない。もったいなさすぎ。
ちなみにAEAJならセラピストまで取るのに50万前後が相場だよ(アドバイザー・
インストラクターの認定校にも通ったとして)。そう考えると、この得体の知れない
資格に75万っていうのはものすごくもったいない気がする。
893名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 21:09:08
私も75万は高いと思います。
ニールズ・生活の木あたりがよいのではないでしょうか?
スクール説明会とか、見学会とか行ってみてはいかがでしょうか?
894教えてセニョリータ!:2005/07/31(日) 23:54:18
どうもありがとうございます*^^*
ケイコとマナブで検索をしたら、何回もこの学校がでてきたので。
診療内科医の方々が講師で多い?みたいで、心理系もしっかりしてるのかと。
実は私、心理学科卒で、心理療法としてのアロマセラピーに興味があるんです。
それで、心と身体のつながりをもっと勉強したくて、
カリキュラムをみて関心してしまってたんです。
もしかしたら、カリキュラムは、ほかもかわらないのでしょうか?
とりあえず、資料請求したら、ほかも見てから決めてくださいとメッセージがあって、
ここはもしかしたら有名なんだと信じていました。。。

 今日、セラピストって本を購入して読んでみたら、
大阪にはこんなに学校があるんだ。。。と知りました。
もっとしっかりと学校選びをしないといけないですね。
みなさんの意見はとても参考になりました。
IFAならライブラ、AEAJなら生活の木かニールズですね^^
とりあえず、資料請求をしてみます。


 あと、もう少し教えていただきたいのですが。。。
いっぱい協会があるようですが、いったい何がいいのでしょう?
AEAJよりIFAのほうが国際資格だからすぐれているという認識でいいのでしょうか?
それとも、協会ごとに何かメリットがあるのでしょうか?
どこに所属するとかで、将来に大きく左右されることはあるのでしょうか?
895名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 00:45:11
ちがうよ!ライブラはAEAJだよ〜。あ、9月からライブラもIFAコースできるか。
AEAJ=生活の木
AEAJ、IFA(両方扱ってる)=ライブラ、ニールズ
ライブラはまだIFAコースの金額公表してないけど、ニールズよりは安くなると
思う。
心理について比較的重点を置いてるのは、大阪ならルクールかな。ここも今年
からAEAJセラピストコースできた。あくまでも「比較的」重点を置いてるだけ
だから、ものすごいこと教えてもらえるわけじゃないと思うけど。でもカウン
セリングにはかなり力を入れてるのではと。
でもアロマで学ぶべき心理学って、大学などで専門的にやる心理学とはだいぶ
違うよ。大学みたく専門的・学問的じゃないし。あまり期待するとガッカリす
るかもしれない。

>AEAJよりIFAのほうが国際資格だからすぐれているという認識でいいのでしょうか?
一概に「すぐれている」とは言えないと思うけど、IFAのほうが老舗で英国の資格
で、試験も大変で、学費も高くて…って点でステイタスはあるかな。
でもあくまでステイタスや箔付け、取った人の自己満足って感じがする。
同じようにアロマを勉強してる人には「IFA持ってるんですか?すごい!」って
思ってもらえるだろうけど、一般の人にはAEAJもIFAも違いがわからないどころか
アロマに協会だの資格だのあること自体ほとんど知られてない。
所詮、アロマに詳しい人たちの中でだけ通用する資格というか…
だから所属協会によって将来が大きく左右されるってことは、あまりないように
思う。
896教えてセニョリータ!:2005/08/01(月) 20:40:04
 いろいろ教えてくださって、ありがとうございます^^
ルクールのHPをみて、ちょっと私が求めてるものではないことが
わかりました^^;
 なんとなくですけど、わかってきたのは、心理セラピーとしては
自分が資格を取ってそのように使えばいいわけであって、
アロマセラピーを学ぶのは、あくまで技術って感じですね^^

 どうもありがとうございました*^^*
またわからないことがでてきたら、教えてください。


897名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 21:43:37
 5月に検定1級に合格し、9月にインスト試験に挑戦するつもり
なのですが、精油学がさっぱりわかりません。
皆さんどんな参考書でどんな風に勉強してますか?
どの程度の知識が必要なんでしょう?
スクールにも通ったんですが、化学だけはどうにもわからず・・・。
先生に質問してもいまいち的を射た答えがいただけず困っています。
ライブラのテキストも買ってみましたが、???
皆さんどうされてます?

898名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:09:34
>>897
精油学がさっぱりわからないといわれても範囲も広いので
どのあたりがどのようにとか言っていただくと
アドバイスしやすいですが、どうかしら?

化学は官能基・イソプレン骨格の言葉の意味はわかりますか?
酢酸リナリルときいたらエステルだなとか
そのあたりもピンとくるかな?

先生への質問をここに書いてみるのはいかがでしょうか
899名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:24:26
>>898偉そうに だいじょうぶだよそんなのわかるから
900名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:44:59
神戸御影と大阪梅田にあるJ.sメディカルヒーリングという学校に通われている方はいますか?
どんな感じの学校ですか?
値段も安く感じるのですが、十分学べるのでしょうか?

アロマプロコース10万、アロマ+リフレ16万、
メディカルアロマセラピストコース(アロマ+リフレ+ボディーケア)28万
901名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:53:10
>>899
………(゚Д゚)
902名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 23:15:01
J.sメディカルヒーリングスクールって安くないですか??
資格を考えたら、相場よりかなり安いですよね!
903名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:16:35
>898さんありがとうございます。
「わからない」というのはどこがわからないのかも
わからないくらいです・・・すいません。
官能基やイソプレン骨格というのはこういうものだと書いてあっても
理解できているかと言われると怪しいです。
官能基は例えばアルコールならOHという程度の暗記ではまずいですか?
また「酢酸リナリルはエステル」というのももう暗記の世界ですよね?
モノテルペンといえばリモネン、γテルピネン、αピネン・・・など
こういうのも気合で暗記しないと受からないのかなぁ・・・。
そのほかにも「テルペン系はすべて鎖状である」とか問題にでてきたら
全然わかりません。
それから「ゼラニウム、ベルガモット、メリッサ」の代表成分として
共通するものを1つ選びなさい」なんていわれた日には、
もう頭痛くなってきちゃいます・・・。
904名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 08:57:33
なぜインストラクター試験を受けるのか知らないけど、
どんな成分がどの精油に含まれていて、どのような作用がある、というような、
アロマテラピーにおいて一番大切で基本的なことが理解できない・覚えられないようでは、
インストラクターになるのには無理があるのでは。
905名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 14:28:31
レスありがとうございます。
そうですかぁ・・・精油成分などは普通に皆さん覚えていらっしゃる
んですね?
資格マニュアルにはインストに求められる能力として
「高等学校卒業程度の学力がある者が、40時間以上の監督、
指導付き学習と10時間以上の自習を行う程度の知識」
とありますが、10時間以上というのを10時間程度と考えたのが
甘かったのかもしれませんね。

成分などについてはひたすら暗記することにしても、
化学の基本的知識についてはみなさんはどうやって勉強なさって
いるのでしょう?
わかりやすい参考書などがあったら教えてください!
906名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 15:25:35
2ちゃんのスレで質問攻めにしてることからして、
既にインストには向いてない希ガス。
そんくらい自分で調べようよ…。
907名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 18:32:58
参考図書一冊でも嫁。話はそれからだ。
908名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 22:52:53
ライブラのコンプリートブックは読みました。
やさしい精油の化学も現在取り寄せ中で、近日中には手に入ります。
2ちゃんで質問してはいけないとは知りませんでした。
いろいろ調べてもいまいちすっきりしないから質問したんですが、
教えてくれそうな雰囲気じゃないですね。

インストの試験の範囲は詳しくやりだしたらきりがないような範囲
なので、どの辺までを目安に学習すべきなのか教えていただけたら
心強いと思ったのですが、このスレはそういう情報もやり取りできるのかと
思っていたのに違うみたいですね。

インストに向いてないかぁ・・・そういうもんなのかなぁ?
向いてるか向いてないかは試験受けてみてから決めます!


909名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 23:24:07
まあ…もっとくだらん質問でも親切に教えてもらえる時はもらえるし、割とまともな質問なのに
教えてチャソ扱いされて終了のこともあるしね。
インスト頑張ってね。私が受けた時は精油についての問題が結構出たので、やっぱりちゃんと勉強
しといた方がいいとオモ。
コンプリートブック書いた先生の直前講座受けたことあるけど、その先生が紹介してた精油学の勉強方法↓。

学名・抽出部位・主な成分・主な作用・官能基・その精油の特徴(クラリセージならスクラレオール、とか)
などの項目が入った表を作成するって方法。
私自身は大きめの単語カードに、表→精油名 裏→学名や作用etcを書き、精油名を見ただけで
学名その他が書けるようになるまで暗記した。
あと成分(酢酸リナリルなど)のもつ代表的作用と、その成分を多く含む精油、それがモノテルペン類
なのかアルデヒド類なのか…も丸暗記。
とにかく丸暗記〜!!精油に限らず、アロマの勉強って暗記がかなりものをいうよ。暗記がダメな
人には向いてない試験だと思う。
910名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:36:43
>>909さんありがとうございます。
スクールで「あまり深く突っ込まずあくまでもアロマに関する化学ということを
念頭において、あとはひたすら暗記です!」といわれたのですが、
そう言われても具体的にどのようにしたらいいのかわからなかったので、
とっても参考になりました。

この試験は覚えることがいっぱいで本当に暗記が重要ですよね。
合否は点数だけでなく、どの科目もバランスよく得点することが
重要だと聞いていたので、途方にくれておりました。

成分は細かく調べたらきりがないと思うので、
検定テキストに書かれている成分を教えていただいたように
暗記してみます。
ありがとうございました!!
911名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:53:29
うん成分は全部覚えてもきりがない。微量しか入ってないものなんて
インスト試験レベルでは出ないと思う >自分の通ってたスクールの先生談
成分は検定テキストに出てるのでいい。
てか自分はそうでした。
それでインスト受けたけど、精油に関しては特に勉強不足は感じなかった。
912名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 13:03:23
>>911さん本当にご丁寧にありがとうございます。
早速単語帳買いに行きます。
あとはイソプレン分子とか言葉の意味を把握して精油学は
それ以上の突っ込んだ勉強はしない(ってかそれでいっぱいいっぱい!)
で、解剖生理学などもやらなければいけませんもんね。
せっかく良い勉強法を教えていただいたので頑張ります!

スクールではきいたことも無いような話が予想問題集などには
あたりまえのように出ていたりするので、そろそろ本腰いれて
勉強しないと間に合わないかも・・・。
913名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 16:59:21
あの、903を拝見して「もしかして私と同じスクールに通学してらっしゃる?」
と、思ったので書き込んでみました。
私も精油学の暗記には苦労しました。単語帳を作成して空き時間に黙々と
9月の検定にむけて勉強中です。
スクールのテキストには載っていないような知識は自分で調べて・・・
という日々を続行中です。(昨日でスクールが終了してしまったのでもう先生に質問できない!)
また、精油学はとある講座を受講してからすんなり頭に入るようになりましたよ。
あと、私はスクールの同じクラスの方々がみなさんとても気さくなよい方ばかり
だったので今後も勉強以外のことでも色々な情報交換をしていくつもりです。
903さんはスクールで先生も含め情報交換など交流はなかったのですか?
私はみなさんの色々なお話をお伺いしてかなり勉強になりましたよ。
検定、お互いに頑張りましょう!
914名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:57:08
>>913さん、私もつい最近スクールの全過程が終了したばかりです。
講義の最後にプレテストがあったのですが、初めて聞いたような
話が出てきても先生はしら〜っと流す程度。
私が通っていたスクールは正直テキストがうすっぺらで、
これで試験に受かるとは到底思えない内容でした。
もちろん通っている方の中には試験を受けない人もいたので、
テスト対策ばかり説明しているわけにはいかなかったのかもしれませんが。

精油学に関しては担当の先生に質問してみたことがあります。
でも「私は化学者じゃないのでそんなことまではわかりません」と
言われてしまったことがあり、それ以来質問をする気にはなれなく
なってしまいました。

私の通っていた学校では全部で10回、午前と午後で授業が
ありましたが、自分の都合で振り替えなどをしていたために
あまりお友達もできなくて・・・。
担当する先生によって教室の雰囲気も変わりますよね。
私が入った曜日の先生はどうも水が合わなくて、
振り替え受講料をこつこつ支払いつつ別の気に入った
先生の曜日に振り替えていたのですが、
振り替えていた先の先生が急病とやらで
急遽お休みされてしまったので、仕方なく元の「化学者じゃない」先生の
クラスに戻った次第です。

913さんがおっしゃられている「とある講座」とはどのようなものでしょう?
915名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 11:03:17
そろそろうざいんだが。
916名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 13:26:10
このスレってアロマの資格に関することでしょ?
そしたらいろんな情報があったほうがいいと思うし、
知りたい人もいるんじゃないかと思うけど・・・。
自分が興味のない話に流れていて「うざい」と思うなら
別の話題を振ればいいんじゃない?
917名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:49:25
明日、アドバイザーの講習にいきます。
ウチから一時間半かかるなぁ。遠い・・・
918名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:33:54
アドバイザーの講習行くのに
写真撮ってないーーーーー
919名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:15:22
私が以前習った先生も化学式の読み方とかびっくりするような読み方してた。
丸暗記だったんだろうなと思う。
そんな私は化学科出身なので解剖生理学の方が苦労したなぁ。
920名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 17:36:05
アドバイザー認定講習会、おつ!!
921913です。:2005/08/07(日) 21:19:41
>>914
私はその急病の先生のクラスのものです。
もしかしたらスクールでお会いしていたかもしれませんね。
振り替えが多かったなら交流を持つことは確かに難しいかも・・・。
私のクラスは先生がお休みの間色々な先生が毎回かわるがわる担当
されていました。(最後の方、先生は無事復帰されましたよ)
確かに先生によって授業の雰囲気が随分違いますよね。
私のクラスはほとんどインスト資格習得を目指している方ばかりだったので
プレテストの答え合わせの時、先生は短い時間の中で試験対策を的確にアドバイス
してくださって助かりましたよ。
確かにテキストだけでは勉強は不十分だと思います。
あのテキストを基本にみんな自分なりに色々な文献を探したり
問題集を購入したり・・・なにかしら自主的に勉強していました。
922913です。:2005/08/07(日) 21:36:00
インスト検定を意識するだけではなく「キチンと学びたい」という
方ばかりだったのでみんな質問をドンドンして、先生も一つ一つちゃんと
答えてくれて・・・と、かなり活気あるクラスだったかも。

あと、とある講座とは「キャデイープロファイル」です。
今からだともしかしたらインスト検定には間に合わないかもしれませんが
「精油学は暗記するしかない苦しい学科」という印象が払拭され
頭の中がスッキリ整理されたので私はオススメです。
(もし903さんがすでに受講されていたならご参考にならずすみません!)


923名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:34:54
煽りじゃなくて、講座名まで晒すと学校、先生、生徒共特定できちゃうからそろそろやめといた方が良いよ・・・
924名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:41:31
ちゅ〜か資格取っても会員やめたら資格取消なんて…なんだかなぁ。「最新の知識を常に持っておくためにも協会に入っておかなければ」なんて今日の講習会で言ってたけど看護師免許でも協会なんか入らなくても永久資格なのに…。なんかフに落ちん…
925名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:38:13
たまに「試験受かって認定証さえもらったら、協会やめる」ってカキコミもありますね。
実際、私の行ったサロンのセラピストさんはそうだった模様。
サロンに掛けられてた認定証が、AAJ時代のだったから。AEAJに変わってから、改めて新しいのが
送られてきたはずなのにAAJのままってことは… 今は協会入ってないのかなあって。
単に認定証入れ変えるのマンドクサで、そのままにしてるだけなのかもしれないけど。
926これから・・・:2005/08/07(日) 23:42:54
失礼いたします。 これからアロマの資格(プロ)取ろうと考えているのですが、実際1級さんなど、今資格をお持ちの方は実際どんな感じでしょうか?
仕事にしていきたいなと思っております。
正直なところ教えてください。
927名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:54:17
アドバイザー持ってるけど何もしてない。そういや協会費用払ってるだけだなぁ…
928名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 01:19:13
>>923
すみません・・つい書き込みすぎました!
確かにそうです・・・逝ってきます・・・。
929名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 05:59:32
細かすぎる書き込み、ウザッ!
930名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:00:31
>>924
私もソレは昨日思った。
アドバイザーの登録に1万かかるんだから、年会費払わなくても永久資格にしてほしい。

昨日のアドバイザーのお話はとてもよいカンジでした。
ただ、椅子が固すぎ。お尻がかなり痛かったです。
931名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:22:55
913&922さん、ありがとうございました。
2ちゃんねるのレスとしては「書き込み過ぎ」なのかもしれませんが、
きっと承知の上であえて書き込みしてくれたんだと思います。
私のせいですみませんでした。
インスト試験、頑張りましょうね!!
932名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:30:13
アロマの資格を取って何を目指していますか?
933名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:14:04
資格を取って何を目指していますか?
なかなか、いいスクールを見つけられません。良いスクールあったら教えて下さい。
934名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:41:14
えーと、まずあなたがお住まいの地域を書かないと…
関西在住なのに、東京にしかないスクール勧められても行けないでしょう。
あと、あなたが何を目指してるのかによって、勧めるスクールも変わってくるし。
質問内容が漠然としすぎてて、答えられないよ。
935名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:59:50
今発売されているセラピストを読むと、丁度いろいろなアロマ関連団体の
テストを含めた年間スケジュールというのが載ってますよ。
改めて並べてみるとこんなに団体があったのね、と気付かされます。
もし資格取得を目指していて、なにから始めたらよいのか分からないのなら
立ち読みしてみると面白いかも。
936名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 00:40:05
横からすみません。
あの、アロマって猫に害があるってドコかで読んだんですが、本当なんでしょうか?
もしご存知の方いましたら教えてください。
937名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 08:57:15
スレ違い。
938名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 09:35:27
アドバイザー講習受けました。正直ここまでだと思っていたが、欲が出てきて
どうしよう…。といっても9月のインスト試験はとても間に合わないので、3月
だなあ。
そういえば講師の人、話はそれなりにうまかったが、大脳辺緑系を「だいのうへん
えんけい」と読んだり、他にも誤読していた。一般教養って大事だと思った次第。

>>924
まったく同感。知人でショップ経営してる人いるけど、毎年1万円はばからしくて
今は会員ではないと言っていたよ。

939名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 10:38:59
大脳辺縁系はだいのうへんえんけいだと思うが・・・
940名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 10:41:17
みなさんは資格取って何を目指していますか
941名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 10:43:37
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
942名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 10:49:41
>>938
「だいのうへんえんけい」って正しくはどう読むの?
一般教養がないから、わからないや。教えてw
943名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:20:24
だいのうへん“りょく”けい なんじゃないの?
だいのうへんみどりけいかな?
そういう言葉があるのかどうか、
ましてや一般教養として、なのかどうかは?だけど。
944名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:21:29
みんな、本当にインスト試験受けるの?
大脳辺「緑」系でなくて、大脳辺「縁」系だよ。
一般教養というよりも、1級テキストにもちゃんと出てるのに。
945名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:39:22
…944が釣り師なのか素なのか分からない。というか心配だ。
946名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:59:10
>>938
他の誤読例も是非おしえてほしい。
947名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:42:11
>>945
944は釣りじゃないでしょ。釣りは938だと。
948944:2005/08/09(火) 19:40:31
…つりなんだけど…。
949名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:03:16
>>948
はぁ?
私が944だよ。あんた誰?
950名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:53:19
自演?どうでもいいよ、もう。
951名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:34:26
セラピストの実技試験ってどういう状況でするか知ってる人いませんか?一人につき一人チェック者がいるのか…それなら大変な数のチェック者がいりそうだし…ミンナ一斉にするのか?
952名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:30:02
独学の場合はよく知らないけど、認定校通いの場合は学校によって微妙に違う。
普通は試験官(先生)が各生徒を見て回るのでしょうが…うちのスクールの
先生は普段の授業から異常にやる気がない人だったので、試験中いっさい
見に回らず、教壇のとこに座って本読んでたw
結局、手技を覚えてなくてムチャクチャだった人も含めて全員合格。
認定校が協会に代わって行なう大事な試験、とは思えないやり方でした。
こんなのうちのスクールだけで、他の認定校ではもっとものものしく
行なわれてると思いますが…。
953名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:41:25
え〜っ!そうなんだぁ!もっと重々しい雰囲気なのかと思ってたよ!
954952:2005/08/09(火) 23:44:03
あ、書くの忘れてましたが、うちは一斉に行なってました。
一斉にといっても総人数10名程度で、2人1組になって片割れはモデル役に
なるので、一斉に行なうのは実質5人でした。
セラピストコースは大抵どこのスクールも定員が少なめなので、一斉に
行なってもそう大変ではないかと思います。
955名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 01:39:19
938は本気で間違えてるって事で、アロマの勉強うんぬんより、
学校で誰もが教わることからもう一度勉強しなおしたほうがいいと思われ。

冗談抜きで、解剖生理学は漢字の読み方が解らなくて苦労するから。
956名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 10:06:09
私も認定校にかよってましたが
偶数で10名までで2人1組になって試験を受けました。
試験管は1人ですが、目の届くスペースでしたし
しっかり見ておられましたよ。

余計な会話もできないし(あたりまえだけど)
口頭試問もあるしで重々しい雰囲気はただよってました

懐かしいなぁ・・・あの緊張感・・・
957名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:59:33
実技の評価は学校毎にばらつきがあるんですね。
なんだか自動車教習所を選ぶような情報力が必要そう。
958名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:28:26
親切に教えてくれてアリガトウゴザイマシタ!未知の世界だけに…参考になりました。高いしどこの学校行こうかかなり迷う…
959名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 13:34:29
私も東京に住んでますが、スクール多すぎてどこにしようか悩んでます。どうしよ〜〜
ニールズヤード、生活の木表参道をちょろっとみ敵増したが場所もお洒落だしスクールも
通ってみたいなあと思いました。綺麗だし。
ライブラの渋谷に今度見学にいってみたいお思うのですが、平日夜のインストコースはもう
はじまってるようで、集中講座しかあいてないようです
960名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 22:36:52
>>938ってかなりやばいね〜
高校も出てないんじゃないの?
馬鹿はうける資格なし!
自分が正しいと思っていてかなり笑えます!
961名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:05:49
資格取って何を目指していますか?
962名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 00:17:50
>>961
>>886でガイシュツ
>>940もスルーされてるし

そんなに知りたいなら聞き方変えたら?
963氏名黙秘:2005/08/13(土) 15:11:39
男性の受験予定者はいますか?
1級でも合格率90%ってなっていたのですが、簡単なんですか??
964名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 17:04:24
>>963
受験というのはAEAJのアロマテラピー検定1級のことでいいですか?
私は今年の5月に受けたのですが、50人の教室に男性は3人いました。
3人とも20代〜30代って感じでした。
テストが簡単かどうかについては、感じ方に個人差があると思うけど
市販の問題集などを解いていれば、それよりは簡単に感じるかも。
965氏名黙秘:2005/08/14(日) 14:37:17
有難うございます。
実際に臭いかぎわけられないと厳しいです?
966名無し:2005/08/14(日) 15:44:10
アロマの協会がたくさんあるようですが日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定対策講座は習って役に立つのでしょうか? どの協会の講座が良いのでしょうか?
967名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:45:05
スクールに行ってどういうことを勉強したいか?将来何をしたいか?
そういう目的によって違うとおもう
968名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:32:05
>>938見たいな人が試験受けるなんてこわー
969名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:26:13
>>965
嗅ぎ分けというほど大層なものではないです
4択ですし、日常的にある程度精油になじみがあれば
おそらく迷うような選択肢はあまりないと思います
でもたまに「間違えた」という話も聞くのでなんとも言えず。
970名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:38:40
大脳辺縁系ってだいのうへんえんけいって読むんじゃないの?
971名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 22:19:58
すみません、しろーとです。
アロマオイル 、精油、 エッセンシャルオイル の違いを教えて下さい。
実はいまいち微妙にわかってません
精油とエッセンシャルオイルは同じでアロマオイルは偽和ものをさすのでしょうか??
でもネットなどの販売ではアロマオイルとして精油が売ってます。
よくわからないです^^;)
972名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:54:18
こちらは資格板なので↓でドゾ

★アロマテラピー★情報交換スレッド★9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1112033769/
973名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 02:50:07
↑ワロタ
974名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 13:24:45
スクールのインストコースに行かれた方、いかれてる方、決めてはなんでしたか?
内容的にはどこも同じようなので、アクセス、立地、金額、特典などの差なんですが。。
ライブラって精油とか付録?でついているのがいいですね。
スクールの雰囲気はニールズと生活が綺麗でしたけど。
975名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:43:48
値段で決めましたw >インスト
あ、あとそこのスクールは、最終講座日をインスト試験日近くにしていたのも決め手だった。
大手ではなく個人経営みたいな小規模のとこで、教室も全然オシャレではありませんでしたが
私にはよかったです。
小規模だったので先生も生徒ひとりひとりに目が行き届くし、生徒同士すごく仲良くなれました。
大手に行った友達は「最後までほとんど会話しなかったクラスメートもいた」「名前すら知らない
人もいた」と言ってましたが…
スクールにそういうのを求めてない方には無意味なメリットですが、自分にはよかったです。
976名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:58:26
そうですか。ありがとうございます。
東京都内在住なのですが、協会HPの認定校見たらかなり沢山あるので
いろいろ比較中なのですが、インストコースだと内容はどこも同じなので
あとは授業の時間や(平日仕事なので)金額や場所の雰囲気や、、ってことになるの
ですが、これまた似たりよったりのとこ同士だと、悩みます(^^;)
物凄く高いと外しますが(笑)
15〜19万円くらいのスクールが多いですね。
977名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 17:42:39
>>971基本的には同じです!
わからないことはみんなにきこ〜!
978名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:03:04
おぃ・・・・
979名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:40:35
>>978しね
980名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:12:36
↑お前も
981名無し検定1級さん
>976
見学してみるのもいいかも
私は中野の学校を見学してそのまま決めました
でもたくさんの先生が交代で授業をするので、中にはイマイチな先生もいるのが不満・・・