☆☆宅建32点合格を確信するスレ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
宅建スレ乱立反対!このスレで統一決定!
申込者数216,830人
受験者数173,449人
合格者数26,383人
合格率15.2%
合格ライン32問
2初受験:04/10/31 13:46:28
俺32点です!
3初受験:04/10/31 13:46:54
3番
4初受験:04/10/31 13:47:24
絶対合格や
5名無し検定1級さん:04/10/31 13:50:43
32点は無理でしょ・・?
615年度合格者:04/10/31 13:51:38
終了
7名無し検定1級さん:04/10/31 13:58:16
>1〜>6
アウト
8名無し検定1級さん:04/10/31 13:59:43
33でしょ。

32だと少し低い合格点だと思うし、34ならかなりの難易度だ。

よって33が妥当だと思う。32でも可能性はあると思うよ。ただ
32が合格なら17%位の合格率だろうな。
9名無し検定1級さん:04/10/31 14:03:29
またかよ
ええかげん
諦めろ

スレ仮称「宅建、失敗の本質を追究」
10名無し検定1級さん:04/10/31 14:14:22
とにかく、明日です 新報のボーダーが下がれば31〜33が可能性有 上がれば34〜36間違いなし ヨコバイなら33〜34間違いなし
11名無し検定1級さん:04/10/31 14:46:02
32点はあかんか〜
12名無し検定1級さん:04/10/31 14:47:16
乱立はんたい
13名無し検定1級さん:04/10/31 15:18:46
事実は不動、32点合格確信。

14名無し検定1級さん:04/10/31 19:53:59
明日の祭りは何時頃の予定でつか?
15名無し検定1級さん:04/10/31 20:09:45
1ヶ月前の明日発表説が有力になってるけど本当?
去年もそうだった?
16名無し検定1級さん:04/10/31 20:31:57
まあ、今に見てろって…。
40点以上取った合格者も32点で合格した者も
合格証には何にも変わりがないって事をな。
合格すれば何点取ったかなんてホントくだらない事だよ。
もっとも省エネで合格点ピッタリで合格した者のかっこ良さと言ったらないぜ。
高得点取ったとか言ってる奴は単なるビビリだわ。
一番危険ゾーンに立ち入る者こそ勇気があると言える。
それは…

32点を取った勇者達だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
17名無し検定1級さん:04/10/31 20:37:45
うちの犬が32点取れたんだから。。
18名無し検定1級さん:04/10/31 21:01:13
>17
僕、被補助人。
41点でした。
19名無し検定1級さん:04/10/31 21:39:03
心配線でも32点は豪確や
20名無し検定1級さん:04/10/31 21:47:27
そうそう。犬でも後見人でも錯誤であろうと煽りたい奴には煽らせとけばよい。
32点合格は確実盤石不動なんだから。

21名無し検定1級さん:04/10/31 22:00:14
29点だの32点だの33点だの34点以上だのスレ乱立しすぎ。
明日の新報ボーダーでスレ絞って頂戴。


22名無し検定1級さん:04/10/31 22:01:57
住宅新報ってどこでてにはいる?
23名無し検定1級さん:04/10/31 22:05:07
それが最大の謎なんだよな。通販かも?
手っ取り早いのは、近くの不動産屋に問い合わせることだね。


24名無し検定1級さん:04/10/31 22:05:19
宅建受かるには「難問は落としてもいいから簡単な問題を落とさないこと」
という鉄則がある。ところが「情報ネットの各問別正答率で、正答率50%
以上の問題をパーフェクトに解いても33点にしかならない。
(ウソと思うなら確認のこと)
受験者の半分以上が間違う問題を、いくらなんでも「簡単」とは言わないだろう。

そう考えた場合、今年のボーダーは30か31くらいとしか考えられない。
25名無し検定1級さん:04/10/31 22:07:04
>>22
不動産受験新報だよ
26名無し検定1級さん:04/10/31 22:07:18
新聞じゃないよね?新星堂いってみっか。
27名無し検定1級さん:04/10/31 22:09:51
一番早くて明日の朝10時にわかるのか?
28名無し検定1級さん:04/10/31 22:09:53
住宅新報は業界紙だよ でもホムペで出るんじゃないかなぁ??
29名無し検定1級さん:04/10/31 22:11:08
>>28
何のホムペ?
30名無し検定1級さん:04/10/31 22:11:21
このスレ住人全部ばか
あばかかしばかちじょうばか
31名無し検定1級さん:04/10/31 22:15:09
↑意味わかんねーよ
32名無し検定1級さん:04/10/31 22:26:53
今年の問題は去年よりは難しい 国の意向(主任者増員)とは裏腹に受験生のレベルダウン よって ボーダーを下げざるおえない現状だから33〜34or32〜33で決まり
33名無し検定1級さん:04/10/31 22:34:22
>>30 佐藤孝 アクイデゲンガクダ
34名無し検定1級さん:04/10/31 22:42:03
>31来年も落ちます
>33優秀!!!!
35匿名希望:04/10/31 23:03:54
35点 16.1%
みんなごめん・・
36名無し検定1級さん:04/10/31 23:05:35
↑どこの情報ですか?
37名無し検定1級さん:04/10/31 23:30:45
日建の件もあるし普通に32点だと思うのだが
2ちゃんの住人はビビりすぎ
ま、12月の発表日にはみんなで祝いあおうや
38名無し検定1級さん:04/10/31 23:37:09
まあ、少しでも高い点数の方が安心出来るというのはわかるが
ハッキリ言って32点だろうね。妥当だよ。
39名無し検定1級さん:04/10/31 23:40:40
問題はさほど難化していないのに
34 → 36 →35
と推移した基準点とどう整合性をとるんだ?32諸兄!

・・・ただ単に受験者レベルが落ちただけ?
40名無し検定1級さん:04/10/31 23:44:55
バカヤロウ!
今年の試験は恐ろしく難化してんじゃねーかよ!!
あんなもの普通の勉強だけで合格できっか??
奇をてらいすぎなんだよ!試験機関の野郎共、ふざけんなや!
41名無し検定1級さん:04/10/31 23:46:43
>>39
>問題はさほど難化していないのに

ソースよろしこ
42名無し検定1級さん:04/10/31 23:54:34
平成16年度の出題難易度

民法ー難化
法令ー難化
業法ー易化
税法その他ー並
土地建物ー並

このように、今年はボーダー29か30だな!
43名無し検定1級さん:04/10/31 23:58:17
見たよ!!32問以上だって!!
44名無し検定1級さん:04/11/01 00:01:10
じゃ33だな
45名無し検定1級さん:04/11/01 01:33:21
宅建32点合格を確信するバカどもが集うスレはここでつか?
46名無し検定1級さん:04/11/01 01:36:17
お前らうるさいから試験改革しよう!
ズバリ!35点以上は全員合格!
簿記や行政書士みたいにすれば、納得するんだろ?
但し、一般教養は入れさせてもらうからな。
47名無し検定1級さん:04/11/01 01:43:57
宅建32点合格を確信するバカどもが集うスレはここでつか?
48名無し検定1級さん:04/11/01 01:44:52
>>47
ようこそ!
お待ちしておりました!
もっと煽って来年への情熱を与えて下さい。

         不合格者より
49名無し検定1級さん:04/11/01 01:47:01
なんか煽るテンション下がった。
新しい荒らしの虐待方法だな。
尊敬に値する。
がんばってください。
50名無し検定1級さん:04/11/01 01:58:40
合格ラインは3○点。

○には好きな数字をロト6♪
51名無し検定1級さん:04/11/01 08:16:55
さぁ、本日、とどめを刺すか、刺されるか、
やるか、やられるかだ!!
52名無し検定1級さん:04/11/01 11:39:36
32点前後だそうです。

喪前らよかったな。
53名無し検定1級さん:04/11/01 11:50:10
ほーら、32点じゃなーか!!!
みんな、俺達は勝ったんだ。勝ったんだぞーーーーーー!!!!!

32点を制す者は全国を制す!の格言通りだ!!!
54名無し検定1級さん:04/11/01 11:52:14
他のスレじゃ33〜34だったぞ!!どっちがホント?
55名無し検定1級さん:04/11/01 11:53:55
ほーら、32点じゃなーか!!!
みんな、俺達は勝ったんだ。勝ったんだぞーーーーーー!!!!!

静岡を制す者は全国を制す!の格言通りだ!!!
56名無し検定1級さん:04/11/01 11:55:32
え?34点前後でしょ?!
57名無し検定1級さん:04/11/01 11:56:04
↑ってことは35点ってこともあるの???
58名無し検定1級さん:04/11/01 11:57:45
32です。
59名無し検定1級さん:04/11/01 11:59:53
34点前後って聞いたけど??
60名無し検定1級さん:04/11/01 12:00:10
てめーら
河馬か、馬鹿か、
文責=日建
61名無し検定1級さん:04/11/01 12:00:23
何がホントか分からん・・・。
62名無し検定1級さん:04/11/01 12:04:31
漏れは40超だからどうでもいいけど、

(本心は35合格がよかった)

32前後って書いてあったものは事実だから

しょうがない。
63名無し検定1級さん:04/11/01 12:05:24
32〜35の間らしいね
64名無し検定1級さん:04/11/01 12:05:59
記念に買っちゃいました。32点前後とあり、33点以上の方はほぼ確定です。
65名無し検定1級さん:04/11/01 12:07:49
>64
そのようですね。32点の方、取り敢えずおめでと。
66名無し検定1級さん:04/11/01 12:07:56
マンセー!!まんせー!!32点合格確信ばく進!!
これであと1ヶ月安心して寝られるわい。
ひょっとして、1>の書き込みの数字、丸々当ってるのと違うかい?



67名無し検定1級さん:04/11/01 12:10:50
32おめ!!!

68名無し検定1級さん:04/11/01 12:11:23
10/22の発表(34点前後)とどっちが信憑性高いの??
69名無し検定1級さん:04/11/01 12:12:11
だから 13−4だって
70名無し検定1級さん:04/11/01 12:12:33
>>1は素晴らしい!!

真実はいつも一つ!! byコナン
71名無し検定1級さん:04/11/01 12:13:23
32前後だとさ。
72名無し検定1級さん:04/11/01 12:14:07
34点前後って書いてあったって言う人が多いんだけど・・・?!
73名無し検定1級さん :04/11/01 12:14:55
「前後」じゃ32は全然危ないじゃんw
74名無し検定1級さん:04/11/01 12:15:47
何がホント?!
75まじ。:04/11/01 12:16:44
今日発売!住宅新報   35点以下とでました。まじです。。。
76名無し検定1級さん:04/11/01 12:18:26
100人中85人が32点取れていないと思うと恐ろしいのだが。
若いねーちゃんとかいっぱいいたのに。
本当に100人中85人落ちる試験なのか?
実感沸かんわ
77名無し検定1級さん:04/11/01 12:18:34
不動産受験新報(雑誌)と住宅新報(新聞)のどっち??
78名無し検定1級さん:04/11/01 12:18:47
マジマジうるせー
79名無し検定1級さん:04/11/01 12:19:47
34点前後でしょ?!
80名無し検定1級さん:04/11/01 12:20:33
>>76
毎年受験生の約85%落ちる試験なのです。
俺は今年で3年目だからよくわかる。
一昨年も昨年も俺の列にいた連中は
ほぼ全員落ちた。
81名無し検定1級さん:04/11/01 12:21:33
35点以下って書いてあったらしい・・・
82名無し検定1級さん :04/11/01 12:22:16
>一昨年も昨年も俺の列にいた連中は
>ほぼ全員落ちた。

集団で願書出してるグループが大量に落ちてるだけか???
単独の資格ヲタ、ヒッキーは合格って感じで
83名無し検定1級さん:04/11/01 12:22:33





UPされるまで信じませーーーーーーーーーーーーーーーーーーん





84まじ。:04/11/01 12:24:37
新聞。まじ。
85名無し検定1級さん:04/11/01 12:25:40
>>82
詳細はよくわかんねぇが
とにかく受験生の85%落ちるというのはよくわかる。
俺の周りの国大卒でも1回落ちている奴がいる。
86名無し検定1級さん:04/11/01 12:25:44
不動産受験新報(雑誌)
87名無し検定1級さん:04/11/01 12:26:57
そんだけマジで受験してる奴って全体の割合から
見たら極小数だって。
こんなに必死になってるのは2ちゃんねらーだけ。
88名無し検定1級さん:04/11/01 12:28:45
33以下じゃないと困る
89名無し検定1級さん:04/11/01 12:29:32
>>88
安心しろ。お前は勝ったんだ。
90名無し検定1級さん:04/11/01 12:30:55
同じ本でなんで32〜35点までバラバラなんだ??!!言ってることみんな違ってるぞ!
91名無し検定1級さん:04/11/01 13:01:38
32前後よん。

そのうち誰かがうpするからね。
92名無し検定1級さん:04/11/01 13:41:07
漏れのスキャナを貸すキャナ?
93名無し検定1級さん:04/11/01 17:56:49
宅建32点合格を確信するスレなのに、
上がってないから、あげ。
94名無し検定1級さん:04/11/01 18:07:09
ここは今年度宅建の最高スレなんだからみんなで盛り上げようぜ!!!

95名無し検定1級さん:04/11/01 18:09:36
本スレ荒れ模様。
96名無し検定1級さん:04/11/01 18:12:55
最低限の努力で受かる
これ醍醐味
それが私達32点!
97名無し検定1級さん:04/11/01 18:31:11
わーいわーい!!!勝ち組だーい!!!
98名無し検定1級さん:04/11/01 18:33:47
不動産受験新報は紙ではない

今年は34点の悪寒

12月になればわかるけどね
9932点:04/11/01 20:28:19
諦めてたのに興奮してききますた
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
100名無し検定1級さん:04/11/01 21:32:00
他のスレの者ですが、宅建スレって合格発表もしてないのに色んな得点で盛り上がってて楽しそうですね。

101名無し:04/11/01 21:32:37
102名無し検定1級さん:04/11/01 21:33:10
>>100
初級シスアドの人は黙っててくださいね!
正直君とはレベルが違いますw
103名無し検定1級さん:04/11/01 21:54:59
32点ボーダーなら俺らマジで今年の宅建試験一番の勝ち組だな
33点ボーダーなら今年の宅建試験一番の馬鹿組みだがな
104名無し検定1級さん:04/11/01 21:56:43
宅建情報ネットを信じない人の巣窟ですね
105名無し検定1級さん:04/11/01 21:57:34
34点です
106名無し検定1級さん:04/11/01 21:59:49
32点でも合格です
107名無し検定1級さん:04/11/01 22:01:01
今日、うちの犬(チワワ)に今年の宅建試験を解かせました。
犬だからマークシートを塗りつぶすことはできないので、
正解枝と思う番号に相当するだけ吠えるという方法で
すると、なんと34点取れたじゃないですか!!
犬ごときで34点ですから、33点以下はもう・・・(w
108名無し検定1級さん:04/11/01 22:02:12
ばかにしすぎ!
109名無し検定1級さん:04/11/01 22:03:01
うちの犬が宅建にうかりたいと朝から吠えているのですが、受かりますか?
110名無し検定1級さん:04/11/01 22:11:27
顕名できる犬なら受かるんじゃない?
111名無し検定1級さん:04/11/01 22:26:53
完全に諦めてたけど久々にここ覗いたら32点の可能性が少しはあるって分かって
また無駄に緊張してきたよ
はぁ・・・落ちたらまたガッカリするんだろうな
落ちてると分かってても今日の情報見たら少しは期待してしまうからなあ
112名無し検定1級さん:04/11/01 22:27:56
32点は合格ですよ!
113名無し検定1級さん:04/11/01 22:41:13
>>109
顕名もわからんようじゃよほどのボンクラ犬のようだな。
まじめなスレを冷やかしてる暇あるなら、犬死にでもしてろって。

114名無し検定1級さん:04/11/01 22:42:24
わしは32点や 勝ち組みや
115名無し検定1級さん:04/11/01 22:43:54
32点だと嬉しいけど、
実際に32点にすると合格率20%超えちゃうんじゃないのかな?
116名無し検定1級さん:04/11/01 22:45:13
まだ、わかりませんよ・・
どこの情報もデーターが少な過ぎる
117名無し検定1級さん:04/11/01 22:46:13
大丈夫!!!スレ主が合格率15.2%と確信しておる!!!
118名無し検定1級さん:04/11/01 22:46:42
20%超えるの?
119名無し検定1級さん:04/11/01 22:50:05
17万人もうけてんねんで
120名無し検定1級さん:04/11/01 22:50:21
高得点を予想している人は来年の予想は困難!!!
121名無し検定1級さん:04/11/01 22:51:59
そうだよな。
情報が少なすぎるよ。
実際に情報に参加してる奴らってボーダーライン近くの人達だろ?
もう、まるっきり興味がない奴らの点数なんか加算されてないよ。きっと。
だから少しは低くなると思うんだけど…。
122名無し検定1級さん:04/11/01 22:54:51
来年は5点免除者も増えるから
123名無し検定1級さん:04/11/01 22:55:34
わしのつれは受けたあと採点もしてへんで しょぼいから
124名無し検定1級さん:04/11/01 22:56:14
マジで来年受けたくないよ。。
神様お願いします!!!!!!!
125名無し検定1級さん:04/11/01 22:56:59
みんな、ここ三年の基準での予想に過ぎない・・
126名無し検定1級さん:04/11/01 23:00:45
>>125

ここ三年の基準での予想というが
毎年毎年
どの予備校でも難易度は前年並と聞かされてきた。
今年も 難易度は前年並と言われてる。
ここまでくると 一体 難易度って何々だと思うよ。
127名無し検定1級さん:04/11/01 23:04:48
そんな事はないよ・・
128名無し検定1級さん:04/11/01 23:07:13
試験問題も年々難しくなっているが
受験者も年々優秀になっているので結果的に前年並みと
いう表現になっているのではないか?
129名無し検定1級さん:04/11/01 23:09:11
お宅犬にちんこなめられたことあるかな
130名無し検定1級さん:04/11/01 23:11:25
受験者のレベルが上がっているのは確かだと思いますが
今年は例年に出題される傾向の基準ではなかったとは思う!
131名無し検定1級さん:04/11/01 23:21:00
>>130
確かに試験対策不能のところから出るんだもんね。
10年に1度出るか出ないかの問題なんてヒドすぎ。
132名無し検定1級さん:04/11/02 00:34:20
32点じゃ!文句あるか!
133名無し検定1級さん:04/11/02 00:37:44
神様!32点にご加護を〜
134名無し検定1級さん:04/11/02 00:52:13
今年の試験が難しい理由


1-極めて珍しい組合からの出題

2-例年出題されていた所得税からは出題されず
替わって10年振りに贈与税からの出題

3-難解なサブリースからの出題

4-土地建物からの細かい知識を要する出題

5-そして意表をついた隣地からの枝の出題

これだけ難問奇問を出題されては
ボーダーもすこぶる下がる。
予想はすばり29!!!!!!!!
135名無し検定1級さん:04/11/02 00:54:36
>>134
5はおまえらの大好きな受験新報ではサービス問題と位置づけていたぞ
136名無し検定1級さん:04/11/02 01:15:40
漏れは取引主任者だから
藻前らの悪あがきが滑稽でたまらない

楽しませてくれて有難う
来年ガンガレ
137名無し検定1級さん:04/11/02 01:19:47
>>136
33点スレには祝辞を言いにきてください
138名無し検定1級さん:04/11/02 01:25:46
もう 34点以上のスレはイラネーんじゃねー?
皆で早く1000にして潰さね〜!?
139住宅新報社:04/11/02 07:35:49
ボーダーは、低めに設定した方が本の売れ行きが良いんです。(^^)/
140名無し検定1級さん:04/11/02 07:38:24
確信犯だな。
141名無し検定1級さん:04/11/02 12:22:08
難問奇問といってももともと30点くらいしか解けない香具師にとっては
そもそも関係が無いのではなかろうか・・・?
結局4択だろ?
難問奇問が無くなったら上位者はほとんど40〜48点取れてしまうが?
32点の香具師って確信持って回答できたの何問よ?
142名無し検定1級さん:04/11/02 14:45:10
雑報
平成16年度宅地建物取引主任者試験の合格者について
平成16年10月17日に実施した宅地建物取引業法(昭和27年法律第176号)第16条
の2第一項による東京都知事の委任に係る宅地建物取引主任者試験に合格した者
の氏名を次のとおり公告する。
合格者は50問中32問以上正解の者とする
ただし、宅地建物取引業法第16条第三項の規定により試験の一部を免除された者
については45問中27問以上正解の者を合格とする
財団法人不動産適正取引推進機構 理事長 小野邦久
143名無し検定1級さん:04/11/02 14:46:54
↑もしかして数字だけ変えてない??
144名無し検定1級さん:04/11/02 15:06:56
去年の公示変えただけ・・・・でしょ?
145名無し検定1級さん:04/11/02 16:49:46
去年ってどこの予備校が予想を当てたの??
146名無し検定1級さん:04/11/02 16:57:20
>>145
城南予備校
147名無し検定1級さん:04/11/02 18:03:26
これが他の板に書いてあったけど本当みたい。

ここだけの情報ですので内緒にして頂きたいのですが
私の姉が国土交通省にパートタイムで働いておりまして、
同じく国土交通省でバイトしている人とたまたま知り合いで
その方の部所でどうも宅建の合格判定をやっているらしく
合格予想点をきいたらそのバイトの人から指2本たてらて
(32点の意味か?)口にチャックのポーズをされたといっていました
148名無し検定1級さん:04/11/02 18:07:53
お前ら、面白すぎる。
149速報!!:04/11/02 18:10:03
平成16年度宅地建物取引主任者試験の合格者について

平成16年10月17日に実施した宅地建物取引業法(昭和27年法律第176号)第16条
の2第一項による東京都知事の委任に係る宅地建物取引主任者試験に合格した者
の氏名を次のとおり公告する。
合格者は50問中34問以上正解の者とする
ただし、宅地建物取引業法第16条第三項の規定により試験の一部を免除された者
については45問中29問以上正解の者を合格とする
財団法人不動産適正取引推進機構 理事長 おまんこ太郎
150名無し検定1級さん:04/11/02 18:12:20
国土交通省でバイトしたいーw
151名無し検定1級さん:04/11/02 18:17:20
お前ら
飽きないか
34点確定だっちょ
152名無し検定1級さん:04/11/02 18:19:08
↑根拠は?
153名無し検定1級さん:04/11/02 18:22:48
根拠
2CHのボーダーは、34で決定しているんだ。
154名無し検定1級さん:04/11/02 18:27:17
153
わかりにくいが 妙に説得力あるね(-.-;)
やっぱり 情報ネットの統計データは信憑性高いせいかなぁ??
155名無し検定1級さん:04/11/02 18:33:35
しかし宅建スレ乱立
なんとかせーーよ
156名無し検定1級さん:04/11/02 18:37:41
ローカルルール規約

6.反省会は,○○試験反省会 統一スレを立てること
157名無し検定1級さん:04/11/02 18:39:30
お願い聞いて頂戴

数字占いばかりしないで
反省しましょ
158名無し検定1級さん:04/11/02 18:45:04
民法など 15問中13
宅建業法 16問中14
あわせて27点
後34−27=7
残り50−27=22問
7/22→32%
鉛筆コロコロで25%

要は民法で決まる
159名無し検定1級さん:04/11/02 18:47:06
間違った
民法など 15問中13
宅建業法 16問中14
あわせて27点
後34−27=7
残り50−31=18問
7/18→39%
鉛筆コロコロで25%

要は民法で決まる
160名無し検定1級さん:04/11/02 19:03:50
問題は去年よりどれだけみんなの出来が悪かったかによって決まるな。
去年より難しかったのはどこの評価を見ても同じだから
去年より、―1か、―2かという事だと思う。―3だってもちろんありうる。
受験者数が多いからそれだけ出来の悪い奴の方が増える傾向にある。
1612CH基準点予想委員会:04/11/02 20:59:58
 何度も言うが、難易度がマイナス2、しかし受験者のレベルがアップしているため、
プラス1。よって昨年の基準点より1点下がる。つまり34ボーダー。
162名無し検定1級さん:04/11/02 21:02:38
↑妥当だね
163名無し検定1級さん:04/11/02 21:04:25
>>161
何でお前にそんな事がわかんだよ?
お前何様だよ?偉そうな事言ってんじゃねーよ!
何が何度も言うがだよ、タコ。
164名無し検定1級さん:04/11/02 21:05:38
161=162
( ・∀・)ジサクジエン
165名無し検定1級さん:04/11/02 21:08:55
2CH基準点予想委員会
    ↑
このハンドルネームからしてバカ。
自分が34点以上取ったから有頂天になってる。w
1662CH基準点予想委員会:04/11/02 21:09:59
>> 33点以下を「負け組み」と言う。
167名無し検定1級さん:04/11/02 21:11:23
33点ならまだしも、32点で合格可能性を語るなよ( ´,_ゝ`)プッ
168名無し検定1級さん:04/11/02 21:12:03
落ち着けよ〜 33点以下くん♪ 遅かれ早かれ12/1には瞬冊?? じゃなく祝勝だよ!!
169学習能力梨:04/11/02 21:12:39
そうだそうだ、33点以下は分類上0点と同じだ。
170砂糖:04/11/02 21:17:30
この2CHでも34点以上結構いるな。もしかすると、ボーダー35も有り得るぞ。
171名無し検定1級さん:04/11/02 21:20:33
 誰か国土交通省に合格発表を早くする様に文句を言え。俺は、合格者だから
どうでもいい。
172名無し検定1級さん:04/11/02 21:22:22
>>170
この2CHでもって…。
2CH自体の統計を信じてる時点でお前は大バカ。
173名無し検定1級さん:04/11/02 21:22:44
そだね 35もあるかもね♪もうどうでもやいがね。
174名無し検定1級さん:04/11/02 21:23:44
俺なんか試験受けてないけど、面白そうだから35点とか言ってる。
35点あれば合格出来そうなんでしょ?
175名無し検定1級さん:04/11/02 21:31:59
新しい情報はいつ来るの?
12/1までお預けかね?
176名無し検定1級さん:04/11/02 21:50:52
お前ら、まな「板の鯉」だな。アハ
177名無し検定1級さん:04/11/02 22:15:06
そりゃそうだ。
今となってはどうしようも出来ないわけだから…。
結果はもう出てるんでしょうね。
178名無し検定1級さん:04/11/02 22:53:42
案外33点だったりしてね〜 なぁーんか 合格率上げてきそーだし 感ね 感♪
179名無し検定1級さん:04/11/03 00:07:07
>>178 感→勘、俺アホだから間違えちまった。
180名無し検定1級さん:04/11/03 00:08:49
2chでなにも律儀にわざわざ誤字を訂正する必要もねぇだろw
181「枝と根の問題」は良問:04/11/03 00:36:39
 根と枝の問題は良問だった。枝は、高価な木の枝、根は竹の子を連想すれば、
条文を知らなくとも正解に辿りついただろう。34点前後の1点は大きいよな。
受験者の中には、この問題を間違えて1点差で落ちる人もいるだろうな。これか
らは、NHKの「お笑い笑百科」も見た方がいいよ。
182名無し検定1級さん:04/11/03 00:40:01
感=第六感 おわかり?
183名無し検定1級さん:04/11/03 00:42:51
まだ危がつかないの?29で決まりだって。
184明智小五郎:04/11/03 00:46:25
>>178 >>182 あなたは♀でしょう。
185名無し検定1級さん:04/11/03 00:53:25
25±5で決まり!!
186名無し検定1級さん:04/11/03 01:15:35
予想外に高得点だった俺にとってはどうでもいい話だ・・・
記念カキコ
187名無し検定1級さん:04/11/03 02:27:45
住宅新報社によると、32点±1らしいな。
188たけし:04/11/03 02:38:04
ぶっちゃけ33ってどうなんですか!?(^o^; 毎日寝られへんし〜 びみょ〜やわ
189特命リサーチ社:04/11/03 02:40:09
 去年もその前も、住宅新報社はボーダーを外している。いずれも、住宅新報社
のボーダーより基準点は高かった。ごめんね、ガッカリさせて。
190名無し検定1級さん:04/11/03 02:45:01
>>189
「住宅新報社の予想は、ほとんど外れたことがない。」
と最新12月号に書いてあったぞw
やっぱり32点だろ。
191業務連絡:04/11/03 02:47:22
>>188 当2CHのボーダーは、+-0の34点です。従いまして、貴方様は該当致し
  ませんのでグッスリお眠り下さいませ。m(..)m
192タリバン兵:04/11/03 02:51:26
>>190 「プラスマイナス」と「殆ど」が癖もの。
193名無し検定1級さん:04/11/03 03:12:58
>>191
うるせーな馬鹿!
誰も2chのボーダーなんか聞いてねーよ!!
スレタイ100万回読んで氏ね!!!!!!!
ここの空気嫁!
194名無し検定1級さん:04/11/03 03:13:23
宅建情報ネット(34予想)が2点もはずすとは考えにくいのだが。
前例あった?
195関係者:04/11/03 03:20:25
マークシートの採点結果が10月29日。マークシートの中間集計が同26日。合格基準点の決定が11月2日。関係者と雖も原稿締め切り日が10月21日の不動産受験新報社には合格基準点のリークのしようがありません。今年の合格は34問でした。35問、33問との協議すらありませんでした。
196名無し検定1級さん:04/11/03 03:36:48
関係者かなんか知らんけどその話しは信憑性薄いぞ
原稿の締め切りは1日前でも可能や
こんな時間にもっともらしいことよく言うよ
まったく・・・・
197業務連絡(2):04/11/03 03:41:12
>>193 先程も申し上げましたが、貴方様はボーダーに達しておりません。従いまして、
   ご永眠されても結構で御座います。
198名無し検定1級さん:04/11/03 03:41:33
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
199名無し検定1級さん:04/11/03 03:42:11
事情通です。
今年のボーダーラインは、20点と決定しました。
久々に合格率60%を超える模様です。

200名無し検定1級さん:04/11/03 03:44:30
>>195
32や33で盛り上がってるとこに水さすな
引っこんどれ!
201名無し検定1級さん:04/11/03 03:50:15
宅建って不合格者には、通知を出さないんだよな。
行政書士は、点数を教えてくれるのに。

不合格者にも、点数・順位の通知をしてほしい。
202名無し検定1級さん:04/11/03 03:53:28
でもここにきて合格ラインの情報が漏れないってことは
・・ってことなのか?
203名無し検定1級さん:04/11/03 03:59:29
>>201
それも受験者数を減らさないようにする工夫だよ
実力もわからないバカがイライラして来年また受験
するのよ。
204名無し検定1級さん:04/11/03 04:06:08
>>202お国の仕事を請け負ってる業者はクチがカタい
で、その業者内においてもトップシークレット扱いサ
205名無し検定1級さん:04/11/03 04:13:34
乎畝菟禰手眞手!!痲手羽渦萎櫓廼檜與吏蛙痢!!
206名無し検定1級さん:04/11/03 04:16:10
>>201
2万5千通近くの合格証書つくるのが
手いっぱいなんだろ
207名無し検定1級さん:04/11/03 04:27:21
今年は去年より受験者数が3824名増えた また講習修了者が
172名減った 結論!33点を繰り上げ当確とする 
                           以上

208名無し検定1級さん:04/11/03 04:33:35
34点合格なのに、バカは徒労を繰り返す。
209名無し検定1級さん:04/11/03 04:36:57
                        ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
210名無し検定1級さん:04/11/03 06:24:57
大変だね。
211名無し検定1級さん:04/11/03 06:54:23
すごーい落ちこむぞ。おまいら。
宅建ネットの34点確定わすれたか?
32点でドキドキする神経がわからん。
33点ならまだしも、がっけぷちだが、32点は
とっくに海の中だぜ。32点で15%?
腹が痛くて、笑いころげるぜ
212名無し検定1級さん:04/11/03 07:01:12
で、何点がボーダーなんやろうね?
213名無し検定1級さん:04/11/03 08:07:30
32点前後って言うのは我々の希望的観測ではなくて
現に雑誌等で発表されている根拠に基づくものであるからね。
それを信用しようという事だけ。
むしろ34点以上だとか騒いでる奴の方が何の根拠があって
喚いているのかわからない。ただのいやがらせだろ?
214名無し検定1級さん:04/11/03 08:10:53
わしは32点や なんとかなるわ
21533点を超えた皆様へ:04/11/03 08:19:02

    ,-=;, 
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'" 
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ 
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ 
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉" 
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
216名無し検定1級さん:04/11/03 08:52:05
>215
さぁ、みんなで手を離そう!
217名無し検定1級さん:04/11/03 09:10:40
218名無し検定1級さん:04/11/03 09:46:13
 宅建ネットの点数分布図を誰かアップしてくんろ。34をまだ信じない不合格
確定者が多過ぎ。ここに来て、35ボーダーを言い始めている受験指導校が出始
めたぞ。まっ、12月になれば判るけど。
219名無し検定1級さん:04/11/03 10:03:34
220名無し検定1級さん:04/11/03 10:07:26
日が経つに連れボーダー上がってるな
試験直後のボーダーってほんと適当だよな
221名無し検定1級さん:04/11/03 11:36:39
>> 219 さんきゅー。これを見れば。アホでも基準点が34以上で有る事が分かるでしょう。
 マジで35も充分あり得る。
 
222名無し検定1級さん:04/11/03 11:45:09
この表を見て32点合格を確信したで
223名無し検定1級さん:04/11/03 11:46:44
>>221
お前が宅建ネットを崇拝してるだけじゃねーか。
もし、33点以下だったらお前ヌッ殺すかんな。覚えてろよ。
俺はもうどーでもいいや。
224名無し検定1級さん:04/11/03 11:48:08
もうあれこれ思案してもわからない。
予想したって何にもならないからね。
12/1まで待とう。
225祭りの主催者:04/11/03 11:48:11
本日より34点の祭りが始まりました。
226名無し検定1級さん:04/11/03 11:54:18
宅建ネットは「合格の可能性があると思ってる」人が利用する 得点分布を見ると高得点者が異常に少ない あれだけ高得点者がたくさんいた昨年と比較して1点差はありえん
227名無し検定1級さん:04/11/03 11:54:48
>> 23 昨年ピッタリ当ててるんよ。お前(人はアホと呼ぶ)の負け。
ヌッ殺? 分けわかんない。
228名無し検定1級さん:04/11/03 11:58:02
>>221
漏れ院で統計勉強してるんだけど、あの分布図のどこを見て34点を確信できるのか教えてほしい。
釣りではなくマジで。
きちんとした解説付きでおねがいします。
229名無し検定1級さん:04/11/03 12:02:53
>>228
>>227が詳しく答えてくれるだろう。
>>これを見れば。アホでも基準点が34以上で有る事が分かるでしょう。
って言ってるからね。
ちゃんと答えろよ。テメェ。
230名無し検定1級さん:04/11/03 12:09:07
まあ、まあ辞めましょうよ。無駄な労力は。
12/1になれば全てわかるんだからさ。
もうモメないでおとなしく時を過ごしましょう。
231名無し検定1級さん:04/11/03 12:12:15
32点崇拝者なので非常に偏った意見になりますが、
通年の合格ライン35点近傍以上の得点をした受験者からは通年どおりデータを得ているが、
32点近傍(あるいはそれ以下)の受験者はすでに諦めているものが多かったため彼らからのデータ数入手比率は少なくなかった、
と考えられないでしょうか?
つまり、>>226と同じ意見。
だから、昨年度のように皆が考えているような合格ラインに落ち着くケースではピッタリ当てることができるが、
皆が考えている合格ラインと事実上の合格ラインが離れる場合においては、
皆が考えている方に予想してしまい外れる、と思います。
>>226同様、得点分布で高得点者が異常に少ないのは疑う余地大と思います。
50点得点者10人以上はひやかしだから論外ですけどね。






232名無し検定1級さん:04/11/03 12:17:51
>>231
しかし毎年同じ様なデーターを加味して合格点を
出してる筈ですからね。
50点満点10人とかもひやかしのデーターを除くみたいな
事も書かれているし、信頼出来るデーターのみ集計してるとか…。
でもどれだけ信頼出来るデーターであるか判断できませんよね。
233名無し検定1級さん:04/11/03 12:20:53
33点を入れると15%を超える。
234名無し検定1級さん:04/11/03 12:23:49
15%を超える年もあるでしょ。
235名無し検定1級さん:04/11/03 12:30:17
「院」って、少年院?
236名無し検定1級さん:04/11/03 12:33:22
>>231
確かに高得点者が昨年より異常に少ないね。
その代わり、ボーダー33,34に人が集まりすぎている。
今年の問題がどれだけ難しかったという事を顕著に表してる証拠だと思う。
やっぱり33か、32までは下がると思うな。
237夢から醒めなさい:04/11/03 12:38:01
●最近7年間の合格率と基準点

     10年   11年   12年 13年 14年   15年 16年
合格率  13.9%   15.9%  15.4%  15.3%  17.3%   15.3%  
基準点  30   30   30 34   36 35 (35?) 

238名無し検定1級さん:04/11/03 12:40:25
ズレたら負け
239名無し検定1級さん:04/11/03 12:41:56
おれは222と226の意見者やねんけどそう思うやろ?あの表を見てまず思ったのが確率論でいうと分散が小さいねん
240名無し検定1級さん:04/11/03 12:46:13
それとなんといっても母集団が小さいな 今年は受験者が例年より多かった 受験者が少ないより多いほうが勉強した人には有利や=合格点は下がる
241名無し検定1級さん:04/11/03 12:49:03
12月1日まで夢を見られる良スレですね。
242名無し検定1級さん:04/11/03 12:55:28
ちょっとした資格ブームで受験者が多いんだろうな。
受験者が多い年は確かに比較的ボーダーも下がってる。
そして34ボーダーはちょっと厳しすぎだし、33点ボーダーだとちょっと甘すぎ
みたいな感じだな。もちろん32の可能性もあるとは思うが…。
243名無し検定1級さん:04/11/03 13:08:44
30点だがドキドキしちゅうぜよ
244名無し検定1級さん:04/11/03 13:14:47
大体宅建ネットって4573件の情報から2969件に絞ってって…。
後の1604件はほとんどが悪戯メールって事だろ?
こんなに悪戯メールが紛れ込む中で信頼性のおけるデーターが絞り込めるの
だろうか?
245名無し検定1級さん:04/11/03 13:15:42
>>244
去年もそんなもんだろ。
それで当てている。
246名無し検定1級さん:04/11/03 13:19:19
そうかな。
ネット利用する奴も年々増えてるから悪質になってきてるんじゃないか?
それに50点満点の奴を何で信用出来る根拠があるのだろうか?
247名無し検定1級さん:04/11/03 13:20:42
それが証拠に去年より2日も集計結果出すのが早いのに
去年の人数よりかなり多い。ネット利用する奴が急激に増えてるんだよ。
248名無し検定1級さん:04/11/03 13:21:54
大体何年前から宅建ネットってやってるの?
6年位前からの予想とかもあるけど、そんな前からHPやってないでしょ。
249名無し検定1級さん:04/11/03 13:36:14
やっぱ33点だろな。。
また来年受けるか
250名無し検定1級さん:04/11/03 13:36:42
6年前とかはオフラインであつめてたんだってさ。十影響かどっかにかいてあった。
50点満点とかって、正当はもう知ってるわけだから、早すぎず遅すぎずに打ち込めば
いたずらデータだとは思われないと思う。振り落とされる理由がないよね?
251名無し検定1級さん:04/11/03 13:45:09
そうだよね。何を根拠にいたずらメールを排除出来るんだろう。
252名無し検定1級さん:04/11/03 13:48:05
もしかしたら情報ネットに打ち込むときもマークミスしてたりしてw
253名無し検定1級さん:04/11/03 13:52:17
俺は同じ奴が何回も打ち込んでいる可能性も高いと思うがどうだろ?
あれ?打ち間違えたかも知れん。もう一回。とか。
あんまりネット採点する奇特な奴が多いとは思えんのだが…。
254名無し検定1級さん:04/11/03 13:54:03
たとえば、学校中のパソをかわるがわるやって35点前後を打ちまくったとしたら
250台くらいあったとしたらそんだけずれたかな?
でもそんなの振り落とされてるか。アルゴリズムだっけよくわからんけど。
255名無し検定1級さん:04/11/03 13:55:27
>>253
俺は39点とか取ったら、嬉しくて何回も送信しそうだ。
256名無し検定1級さん:04/11/03 13:57:53
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  31点組は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  (32点組・男)
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
257名無し検定1級さん:04/11/03 13:59:45
 今後の宅建は、民法の比重がより大きくなるな。暗記から理解へ・・・
結果的に、それだけ難しくなり時間が掛かる。今年の基準点は、15%レベルが低い事
を祈るだけ。アホ側の立場で考えれば、業法を難しくして貰った方が助かるなぁ。
258名無し検定1級さん:04/11/03 14:02:41
>>255
もう、50点満点なんか取ったら10回は送信するよな。
50点満点11人なんてありえん。
それに50点から人数が少しずつ下がって、45付近からまた上がる
なんてあんな分布オカシイでしょ?
絶対高得点者が喜びすぎて何回も送信してるんだって。
259名無し検定1級さん:04/11/03 14:02:43
家と学校でやってみた。同じ34点でした。
260名無し検定1級さん:04/11/03 14:04:03
俺も総力を結集して送信しました。36点。
26132点:04/11/03 14:05:23
俺も送信しよかな
262名無し検定1級さん:04/11/03 14:07:22
家と会社から何回も送信したYO!
何回やっても32点だったorz
263名無し検定1級さん:04/11/03 14:12:10
だって考えてみなよ。
TACの公開模試だって本試験より簡単だったのにも関わらず、
さらに5421人のデータを集計しても
50点満点はおろか、49点も一人も居なかったんだぞ。
48点がたった6人だ…。
3000弱のデーターで50満点11人なんかありえんよ。
どれだけ優秀な奴がデーターに参加してるってんだ?
264名無し検定1級さん:04/11/03 14:14:01
まぁみんな心配するな。
アルゴリズムで振り落とされてるらしいからさ。
そんなおれは32点。
265名無し検定1級さん:04/11/03 14:15:22
33点を合格とすると合格者数が増えすぎる。
34点を合格とすると合格者数が減る。

さて・・・
266名無し検定1級さん:04/11/03 14:15:48
俺がオスかメスか見分けてやるよ!!
267ひよこB:04/11/03 14:19:02
よろ。
268名無し検定1級さん:04/11/03 14:20:11
>>266
ひよこ鑑定士ですか?
26932点:04/11/03 14:22:22
263のいうとおりやな
合格ライン34点と言いきることはできないな
270名無し検定1級さん:04/11/03 14:22:31
>>265
それが悩ましい問題だよね・・・(´・ω・`)
271名無し検定1級さん:04/11/03 14:22:49
>>267
お前はオスだな!?33点!!
272名無し検定1級さん:04/11/03 14:23:03
>>266
じゃないが、>>267は繊細なオスと見た
273名無し検定1級さん:04/11/03 14:26:20
>>265
結局宅建ネットが34点と下した判断って言うのが
33点の奴があまりにも多いので
33点の奴を入れちゃうと合格者数が増えすぎるって言うのが根拠なんだよね。
でも、入れないと今度は少なすぎるし、厳しすぎる気がする。
まあ、宅建ネットは「34である可能性が一番高い」と言ってるのであって
34です。と断定したわけではないからね。
普通なら34前後って予想してもかまわないわけだろ?
274名無し検定1級さん:04/11/03 14:26:41
おい  そこの  お前
なに考えとるんじゃ

【日建】宅建試験30点合格を信じるスレ【伝説】
【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【30点】
☆☆宅建32点合格を確信するスレ☆☆
宅建合格ラインを予想するスレ
275ひよこB:04/11/03 14:29:36
>>271−272

  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ   「♀ 34点だピヨ」
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´
276名無し検定1級さん:04/11/03 14:33:28
>>274
それぞれが皆それぞれの信念に基づき行動してますが何か?
277名無し検定1級さん:04/11/03 14:39:29
藻前ら今日はいい天気ですよ。外出したらどうですか。
278名無し検定1級さん:04/11/03 14:40:08
           ,-=;, 
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'" 
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / / >>32
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ 
                V丶  |   リ >,    ( <_/
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'"
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/  
                        
 
  
279名無し検定1級さん:04/11/03 14:42:17
パルポーニュ
280名無し検定1級さん:04/11/03 14:44:27
>>275
このメス豚があああぁ!!
281名無し検定1級さん:04/11/03 14:47:28
>>275
メス豚かよ!
282ひよこB:04/11/03 14:52:23
ごめんよ。じゃ♂にしとくよ。
283名無し検定1級さん:04/11/03 15:11:34
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
やっぱり32点じゃだめか・・・
284名無し検定1級さん:04/11/03 15:54:09
>>283 大丈夫、心肺停止だ。訂正っ、心配するな。
285名無し検定1級さん:04/11/03 19:36:04
>>284
心肺と心配をかけたわけか・・・






おもしれーじゃねーか!ワロタw
        
286名無し検定1級さん:04/11/03 21:16:33
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
287名無し検定1級さん:04/11/03 21:45:32
aaaaa
288名無し検定1級さん:04/11/03 22:38:39
32点スレも終了を迎えた様ですね。
残念でした…。
289名無し検定1級さん:04/11/03 22:42:09
当方32点だったけど合格の可能性は8割方OKと思ってるよ。
みんな32点のみんなもうあとは楽観的に待ちましょうよ。
去年も32点だったけど、去年はさすがに合格はないよなーだったから。
今年は期待してまちましょう。
290名無し検定1級さん:04/11/03 22:46:16
33点だって無理なのに32点の可能性はほとんど無いでしょう…。
合格率15%を維持するには34点以外ありえません。
合格率20%まで上げてくれるんなら32点も可能性があるでしょうけど、
近年の傾向から見てそれは無いでしょう。
試験側は数字だけ見て情け容赦なくスッパリ33点以下を切り捨てるでしょう。
291名無し検定1級さん:04/11/03 22:56:24
あげ
292名無し検定1級さん:04/11/03 22:57:22
33か34かが焦点なのにのんきなスレだなw
293名無し検定1級さん:04/11/03 22:59:54
呑気くんスレ。
32点だってw
294名無し検定1級さん:04/11/03 23:04:51
色々な情報を総合して34点で決まりだな。
難しかったと言っても少しだけだし、去年より―1ポイントで
34点に確定するでしょう。
295名無し検定1級さん:04/11/03 23:13:30
訂正前の採点が35点 訂正後の採点が33点だと
あのちょっとした訂正のおかげでなぜにこれほど
苦しまなきゃいけないんだ
296名無し検定1級さん:04/11/03 23:14:35
だいたい直すと間違うんだよ
297名無し検定1級さん:04/11/03 23:16:54
訂正前、訂正後って何??
何か訂正があったの?
298名無し検定1級さん:04/11/03 23:18:45
1.試験中に見直しで解答を変えた
2.wセミが解答速報を訂正した

どっちの意味だろうか。。
299名無し検定1級さん:04/11/03 23:22:30
Wが解答速報を訂正して天国から地獄に落ちた香具師がいたな。。
300↓ こいつだ:04/11/03 23:25:01
      ,-=;, 
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'" 
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / / >>32
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ 
                V丶  |   リ >,    ( <_/
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'"
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/  
                        
301名無し検定1級さん:04/11/03 23:26:22
Wセミは何点から何点に訂正したの?
302名無し検定1級さん:04/11/03 23:27:08
香具師って、どう読むの?どういう意味?
DQNって、どういう意味?
303名無し検定1級さん:04/11/03 23:27:22
34点前後の訂正ってキクよなぁ〜〜〜。
1点が命取りだし…。
304名無し検定1級さん:04/11/03 23:28:24
>>301
合格予想点数の訂正じゃなくて、解答の選択肢を2〜3コ訂正。
305名無し検定1級さん:04/11/03 23:29:52
ねぇ、教えてよ!

香具師って、どう読むの?どういう意味?
DQNって、どういう意味?
306名無し検定1級さん:04/11/03 23:30:10
まあ、その訂正で地獄から天国に上った奴もいるわけで
おあいこじゃないか?
307名無し検定1級さん:04/11/03 23:33:27
>>305
お前の様な香具師をDQNって言うんだよ。
おわかり?
308名無し検定1級さん:04/11/03 23:34:17
>>307
ありがごうございます!
お言葉を励みにします!

ところで、もっと具体的には?
309名無し検定1級さん:04/11/03 23:35:36
>>308
具体例を言うと、>>302>>305のようなこと。
310名無し検定1級さん:04/11/03 23:47:37
>>309
自分も知らないのに知ったかぶりするんじゃないっていうの!
311名無し検定1級さん:04/11/03 23:58:47
>>308は釣りか?マジレスしてみる
香具師(やし)
奴の意。
奴→ヤツ→ヤシ→香具師。
IMEで「やし」で変換することによって「香具師」と変換出来るため。
香具師(やし)の元の意味は、興行や物売りを業としている人の事を言う。テキ屋。

DQN(ドキュン)
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような
荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、現在では、
社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

使用例:「ドキュン逝ってよし」
類義語:ドキュソ、DQN

ttp://www.media-k.co.jp/jiten/ 2典Plusより引用
312名無し検定1級さん:04/11/04 00:03:01
>>311
世の中には勘違いして幸せな人もいるんだから。。。
313名無し検定1級さん:04/11/04 00:08:38
>>311
お前って、案外いい奴じゃん。
314311:04/11/04 00:14:03
>>312
そうか・・・やっぱりスルーした方がよかったのかorz
なんか、からかわれている人見るとほっとけなくなるの・・・
空気嫁なくてごめん・・・ おとなしくROMしときます
そんな漏れは32点のDQNです。
また来年受けます。orz
315名無し検定1級さん:04/11/04 01:45:50
香具師(ヤシ)って道具があるだろ。もっと勉強しろ。
316名無し検定1級さん:04/11/04 01:47:42
香具師は、単なる当て字ではない。現実に存在する物。
317名無し検定1級さん:04/11/04 02:41:48
住宅試験情報?とかっていう本には32点て書いてあったよ。
318311:04/11/04 02:53:50
>>315-316
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
319名無し検定1級さん:04/11/04 03:57:25
aa
320名無し検定1級さん:04/11/04 04:49:21
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
321国土交通大臣:04/11/04 07:20:04
>>311 貴方様へは、特別枠で合格証書を発送付します。
322名無し検定1級さん:04/11/04 07:33:30
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
323お知らせ:04/11/04 07:34:12
 酷怒交通省ですが、回収致しました回答用紙を全て紛失しました。つきまして
は、12月1日に再度試験を行いますので、男性はスーツ、女性はミニスカートで
受験して下さい。
324名無し検定1級さん:04/11/04 09:39:55
>>323
何回うけても
滑る奴は滑る
325甲県知事より:04/11/04 10:57:37
規性区域にてミニスカート着用の歳、
膝上25cm超の場合は事前届け出と個人面談が必要となります。
326名無し検定1級さん:04/11/04 12:55:49
じゃあ、スカートはかないで受験しま〜す。>>325
327名無し検定1級さん:04/11/04 13:11:48
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


328名無し検定1級さん:04/11/04 14:14:12
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
やっぱり27点じゃだめか・・・
329名無し検定1級さん:04/11/04 14:44:47
1肢も切れない 12.5点
1肢切れた   16.7点
2肢切れた   25点
3肢切れた   50点
330名無し検定1級さん:04/11/04 16:10:26
あることに気づいた
乱立宅建スレ
ある時間帯
すべてのスレに
かきこなし

よって同一人物? 
331名無し検定1級さん:04/11/04 16:20:10
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
332名無し検定1級さん:04/11/04 17:42:53
このスレの勢いの無さが32点合格の可能性の無さを如実に物語ってるな
333名無し検定1級さん:04/11/04 17:54:10
みんな そんなに暇じゃない って事でしょ?
334名無し検定1級さん:04/11/04 17:54:47
投票してください。

ttp://multianq.uic.to/anq.cgi?room=shimanami
335名無し検定1級さん:04/11/04 18:19:38
    _____________
   /|:: ┌──────┐::|
  /.  |:: | 二点下降  |::|
  |.... |:: | 宅建合格点 |::|
  |.... |:: |         |::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
336名無し検定1級さん:04/11/04 18:20:23
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
337大栄花子:04/11/04 18:35:49
          、-'""""''''=='、,_               , r''''""'ヽ、、,,,_         ,、-‐
        /          `'‐ 、            i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,     , i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ,      i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ.      \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ      ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾ      ヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ‖
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   }      X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /      ´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,;       /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;''      '' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'' '     ''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´                     |  ;,' ̄````'''''''=
            私って、ダメな女
338名無し検定1級さん:04/11/04 18:38:34
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
339島田伸介:04/11/04 18:41:22
/⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 書類送検されてしもた
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

340名無し検定1級さん:04/11/04 18:44:42
皆さんは、合格通知到達後に実施される
口述試験の対策立ててますか?
取り敢えず今日は、対策本とスーツ購入しました。
筆記の合格(予定です)が台無しにならないように
頑張りましょう。
341名無し検定1級さん:04/11/04 18:53:45
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死

342名無し検定1級さん:04/11/04 18:54:24
>>340

行書板と間違えんなよ!

宅建に口述試験なんて・・・びびった!!!
343340:04/11/04 19:01:23
正式には、宅建業法52条2項面接のことだよ。
毎年聞かれるのは、
@あなたの理想とする宅建主任者像
A宅建主任者を受験したきっかけ
B今後の進路及び資格の生かし方
これを答えられないと、面接官に冷ややかな目で見られるから注意。
34432点:04/11/05 00:12:05
わしはかちぐみや
345名無し検定1級さん:04/11/05 00:43:42
32点の人は残念だけど無理っぽい…。
34点が最有力。まず間違いないと思う。
346名無し検定1級さん:04/11/05 00:46:04
それはない(33)
347名無し検定1級さん:04/11/05 00:50:06
>>346
まあ、気持はわかるけどな。
1点足りなくて落ちる奴は毎年何万人もいるんだから仕方ないよ。
348名無し検定1級さん:04/11/05 00:52:39
>>345それって信頼ある情報?
349名無し検定1級さん:04/11/05 01:14:44
ほんとに34だとしたら受験者のレベルが
かなり上がってるよ
350名無し検定1級さん:04/11/05 01:24:57
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
やっぱり32点じゃだめか・・・
351たけし:04/11/05 02:17:24
33はあかんのかな? 3度目の正直で受かりたいよ〜(^o^;
352名無し検定1級さん:04/11/05 02:33:47
だいたい33で受かろうと考えるのが甘いね
353名無し検定1級さん:04/11/05 02:54:38
だいたい33得点者層が多過ぎ 少なかったら
イケてたのにねェ
354ミラクル33:04/11/05 03:16:19
ちょっと待て あきらめるのはまだ早い
33ミラクルはあるゾ!
355たけし:04/11/05 03:29:28
33って全体の何lくらいおるん?
356たけし:04/11/05 03:31:15
352は何を根拠にいうてんの? 33はあかんって 理解できるように説明してや
357名無し検定1級さん:04/11/05 04:20:24
33を含めると合格率が17〜20%になるハズだ
358名無し検定1級さん:04/11/05 04:29:48
>>356
つまり上位15%が合格とするなら34以上が
ボーダーなワケ
359名無し検定1級さん:04/11/05 08:55:58
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
やっぱり32点じゃだめか・・・
360名無し検定1級さん:04/11/05 09:12:30
今年はスレタイどおり32点で合格みたいだ。
近い将来3人に1人に向けて段階的に合格率をアップさせていく方針。
国土交通省に勤めてる知人が言ってたから間違いないよ。
361名無し検定1級さん:04/11/05 09:16:13
主任者を3人に1人にすることと、合格率をアップさせることは相反する事だと思うけれどどうよ?
362名無し検定1級さん:04/11/05 09:24:11
全然関係ないよ。情け容赦なく15%でスッパリ切るよ。
甘い考えは辞めた方がいい、34点で決定。
363名無し検定1級さん:04/11/05 09:49:13
えいえいおーーーーーーー
364名無し検定1級さん:04/11/05 12:09:39
スレタイどおりなら合格率15%ですぱっと切られても32問が合格ラインでは?
365名無し検定1級さん:04/11/05 12:19:34
32点なんてありえないと思ってたが、
受験生のDQN率から考えると、ありえるかもね。
366名無し検定1級さん:04/11/05 12:31:08
>360情報は出所から判断して確信情報みたいです。


367名無し検定1級さん :04/11/05 12:34:55
>国土交通省に勤めてる知人が言ってたから間違いないよ。

こういうキチガイって生きている意味あるのかな?
32点はないよ。アホか
368名無し検定1級さん:04/11/05 12:44:32
こうやって情報はことごとく葬られるわけだ。

369名無し検定1級さん :04/11/05 12:47:29
>>368
寒いんだよクズ。
2〜3点の合格予想なら予備校でも誰でもできる。その中で
たまたま当たったら「俺の言った通り」って言うんだろ。
もう合格者してる奴がひやかしに低めのボーダー言ってて発表日に
信じた奴を地獄に落とすってのもよくある。
〜〜からの情報ってのは寒い。
たまたま当たったとしても寒い。消えろゴミクズ
370名無し検定1級さん:04/11/05 13:06:36
今年は去年に比べてある意味問題の難易度UPは確かだよ。それと同時に受験者数増えたのも事実。問題は何点位に一番多くいたか?
予測としては、20点台が60% 20点以下が10% 30点台が25% 40点台5% だと思う。そう考えると、20点台はOUT 30点台の内、上位10%
25%の30点台の上位10%とすると・・
39〜37(1%)
36(3%)
35〜34(5%)
33〜30(16%)
371名無し検定1級さん:04/11/05 13:10:54
やっぱり 33or32 の プレーオフだな 日建も受験新報も 32±1だしな
372名無し検定1級さん:04/11/05 13:11:10
祭りも終わって静かなときに360のような情報がでると
妙に信じられるのは俺だけか?
373名無し検定1級さん:04/11/05 13:30:42
>>372
禿同
360の情報を信じたい

しかし現実は・・・
374名無し検定1級さん:04/11/05 14:37:13
このスレにいる人は>360情報を信じるしかないんダヨ。


375名無し検定1級さん:04/11/05 14:39:14
明るい未来が見えてきた!
376名無し検定1級さん:04/11/05 15:19:32
>>374
騙されるなよ!
360が言っている事柄は2点ある。
(1)合格点32点
(2)主任者の設置義務 従業員3人につき主任者1人

この点、
(2)については昨年度、住宅新報がすっぱ抜いたので、確実な話。
(1)については、ウソだぴょん!
377名無し検定1級さん:04/11/05 15:28:25
何のために主任者数を増やすかと言ったら、
不動産会社の質を上げるためだろ
合格点を下げて合格者数を増やしても質の向上に繋がらないだろ
378名無し検定1級さん:04/11/05 15:31:18
33点が楽天だとすると、
32点はライブドア…

どっちになるか散々じらされても最初から結果見えている。
379名無し検定1級さん:04/11/05 16:27:24
アレーー
34点ダロ
32,33点ドッチモ
ライブドア
380名無し検定1級さん:04/11/05 16:28:45
34点はソフトバンクですから…。
381名無し検定1級さん:04/11/05 16:43:38
アレーーーー
ソフトバンクって
決まったの
382名無し検定1級さん:04/11/05 17:25:17
他に何か

サイト独自の係数加味をしたボーダーは33.6点となりました。 したがいまして合格率が15%台と前提した場合、収集データからの当サイト独自分析では、合格ラインは34点である可能性が最も高いと判断いたしました。
383名無し検定1級さん:04/11/05 17:57:47
>>376

という事(3人に1人に)は必然的に
(1)も正解もしくはほぼ正解という事でいいんじゃなかろうか?
384名無し検定1級さん:04/11/05 18:59:46
今年の問題で34点で15%いくわけねーだろ
385名無し検定1級さん:04/11/05 19:14:17
>>384
去年も 「35点で15%いくわけねーだろ」 という書き込みが多かったな。。。
386名無し検定1級さん:04/11/05 19:39:13
35点じゃないのは確か。
387名無し検定1級さん:04/11/05 20:53:21
>>377
質ってか営業力がた落ちじゃんw
素人の宅建主任者入れたら
40点くらいのやつなら何とかなりそうだけどな
32点の香具師はいらんな
388名無し検定1級さん:04/11/05 21:28:11
>>383
合格者は増やさない(15%維持)。
3人に1人になると宅建主任の品薄になる。
宅建主任は不足するから給料が高いところに転職しやすくなる。
そのかわりに、口述試験をスクーリングの後に実施するらしい。
聞かれることは、土地・建物の知識、権利関係・法令・業法の知識
389名無し検定1級さん:04/11/06 10:09:38
ここで一生懸命ボーダートークしたところで実際はもう決まってるんじゃないの?
390名無し検定1級さん:04/11/06 10:22:13
>>389
そりゃーそうだろうけど、
そんな話でもしなけりゃもう話題がないんだよ。
目新しい情報もないしね…。
ボーダーあれこれ言ってももうつまんなくなってきた。
391名無し検定1級さん:04/11/06 10:27:00
さっき小泉首相からケータイにTELあり。
「今年は台風や地震やでいろいろあったんで32点にして
景気を盛り上げるよ。」と言ったので「何で32でなんすか?」
って聞いたら「電波が弱いんでまた電話する。」って。
それ以来かかってこない。
392名無し検定1級さん:04/11/06 10:28:27
わっしょい!32わっしょい!
393名無し検定1級さん:04/11/06 13:42:35
32は可能性十分!
394名無し検定1級さん:04/11/06 13:44:01
ハラハラドキドキ資格は33点者のみ
395名無し検定1級さん:04/11/06 14:28:55
南九州(宮崎・熊本・鹿児島・大分)なんか田舎過ぎて悲惨。
県庁所在地以外に予備校ないから通学もできね。
だから合格点に達する受験生が少ない。
模試で腕試しもできない。
肝試しは暗いから何処ででもできるが・・・



よって31点ぐらいにしないと地方は浮かばれない。
396名無し検定1級さん:04/11/06 14:50:56
もし32じゃなかったら、来年SBホークスは絶対応援しない。
397名無し検定1級さん:04/11/06 15:16:20
大丈夫だ。>360が真実を叫んでおる。
398名無し検定1級さん:04/11/06 15:59:26
やっぱり今年は32点が最有力みたい!!
思ったより、全体の出来が悪いらしい!
399名無し検定1級さん:04/11/06 16:12:26
398 さん だれに聞いたん? 僕は33
400名無し検定1級さん:04/11/06 16:18:36
>>399
いや、日建の平均が今年は28.4%だと聞いて…。
どっかのスレで合格点は日建の平均点+1っていう話出てたでしょ?
あのスレを信用すると、近年では今年の平均点が一番低いじゃん。
それでボーダーが33〜34ではあまりにも高すぎる気がするでしょ。
401名無し検定1級さん:04/11/06 16:20:01
その法則だと合格点は29点になっちゃうけどそれは無いと思うしね。
40232点:04/11/06 16:31:51
日建平均点+1が定説らしい
その理論でいくと32点は日建+3なので余裕で合格!!
403名無し検定1級さん:04/11/06 16:33:20
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::  ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.   /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、\;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  >>401のバカまだやってるよ〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ  、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /   ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

404名無し検定1級さん:04/11/06 16:39:30
        ,illlllllll,,,、      illllllllli、illlllllll゙゙lllll゙゙゙゙゙゙゙llll,,、   lil゙゙゙lllllll゙゙゙llllll,,、,,,,,_    
       .,il゙  .,il゙       ,ll  ll゙.ll  .i,,,eeer  ゙li:   ,,, ll:       ll,ll゙`゙゙゙lll,,_ 
      ,,l゙`  .,i!′    ..illllllll  l!llil′ ,,,,,,,,,,,,,,:   .ll: ,,,ll゙゙゙l!iilil←  ,,  ` : ,,f゙`゙゙゙ll、
,illlllllllll゙゙llllll゙°  .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙liil′:「   .'!′  ̄ ̄ ̄_,,ll:'lll,,,、 `° ,,ll゙゙lll,,、  ゛ .,,ll゙ 
ll,               .lll: : :   ,,llllllll!'''“゚'!!!゚゙゙”゚゙!llllli:  ,llト  ..ll!llllllllllllllr   .'゙ll,,, 
lll,,,,,,,,,llllir   .,illl゙llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!lllii、 .il゙.ll_   ,,,,,  .,,,,,,ll,,,,l゙°               ,ll'
`~`  ,i!゜   : ゚゙ll,,,       ,ll  llll゙゙゙゙゙゙′ ゙”° .゙””゚lllll,,, ,llllllii!.'llllllilil   lil゙゙ll,,..,i!゜
   ,l゙`  、  .゙゙lll,,     .,ll   '゙llr、  .,,,lllllllq  .'llllll゙il゙゙゙゙''゙゙゙゙゙゙゙   '゙゙° .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lil
  .,i!゜  .,i!ll,,,   ゙゙lll,,、  ,ll     .、 .'゙lll、 :lll‐  .゙liil:   ..、  ,,,,,,,、  .,,,,,,,,,,,,,,,ll、
  .,il゜   ,l゙  ゙゙ll,,、  .゙゙lll,,、.ll` .li, .,,,,lll,、 ゙′ ` ..,i,,,ll゙゙゙lllll゙゙゙ll゙   ,il~゙ll:   ll: li゙lllllll,,
 ,i!゜   ,i!′  ゙゙lll,,、  .,,ll',l「  ,ll゙llll゙゙″ : ,a  ,,  .゙゙ll,,,  .,i!′ .,ll′ll:   ゙゙゙゙゙  .ll
: '!ll,,,、 .,i!′     ゙゙ll,, ,ll゙`,l″ .ll′゙l,,,,lllllll   .,ll゙ll,,, ,ll゙` .lll,,、 ,i!′ '!,,      .,i! 
  .゚゙゙lllll°       ゙゙ll゙` ゙゙llllllll゙  ゙° .'!llllllllll゙′.゙゙ll゙`   `゙゙゙lllll゙`  .゙゙lllllllllllllllllll゙°



405名無し検定1級さん:04/11/06 16:40:31
32は合格!!間違いない!!
40632点:04/11/06 16:42:55
32点は日建平均点+3か
完璧や
407名無し検定1級さん:04/11/06 16:44:00
3点もバッファあり
408名無し検定1級さん:04/11/06 16:44:09
32は沈!!間違いない!!
409名無し検定1級さん:04/11/06 16:45:12
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <皆さん、希望を持ってください。
          ゝ i、   ` `二´' 丿  
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
   皇太子様も32点だったご様子です。
410名無し検定1級さん:04/11/06 16:45:20
やったーー!!!!!やった!!
合格だーーー!!!32点合格決定!!!ひゃっほーーーーー!!
411名無し検定1級さん:04/11/06 16:51:38
32点だと思う。
なぜなら、司法択一47点、法検2級34点、行書86点と『合格点+2点』を取っている俺が宅建は34点だったから。マジレスです。
41232点:04/11/06 16:55:19
時代がきたようですね
413名無し検定1級さん:04/11/06 16:55:58
これで合格点が35点なら面白いのにな・・・
>>411不合格!
414名無し検定1級さん:04/11/06 16:58:49
    36点    35点        34点   33点   32点    31点
    ↓     ↓         ↓     ↓     ↓     ↓
                             ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧  ┌─┐ ∧_∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)  │合│( ^∀^)┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ │格⊂   ⊂ ) ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ└─┘ .)  ) )┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::
   (/(/'      (/      (__)_)┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
                     「バカの壁」
415名無し検定1級さん:04/11/06 17:01:56
あのーー
スンマソン
司法択一47点
自慢でいないよーー名
416名無し検定1級さん:04/11/06 17:03:08
32点の皆さん良かったですねぇ〜〜〜。
世間一般はそれほど出来良くないみたいですよ。
近年におけるボーダー沸騰時代でみんなすっかり怯えてしまった様です。
今年の問題が難解なのは明らか。
32で決まりでしょう。
これだけボーダーを混迷させたのは宅建ネットの勢だと思われます。
みんなで制裁を加えましょう!
417名無し検定1級さん:04/11/06 17:04:32
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\     / ̄ ̄ ̄殿下 ̄ ̄ ̄
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ   < 万個舐めて!
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ    \ 大和田家に男子を
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_     \____
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
418名無し検定1級さん:04/11/06 17:10:24
   , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

   問題が難しくなれば平均点は当然下がる。しかし、、上位15%はそれ程
  下がらない。ボーダーは34に確定。
419名無し検定1級さん:04/11/06 17:13:01
>>417
それを皇太子様のパソコンに送信しました。
まもなくあなたの自宅に警察が駆けつけますのでよろしく。
420名無し検定1級さん:04/11/06 17:13:35
>>413そうだね、念のため周囲には宅建受けたこと内緒にしているが、35点は、まずありえない。 あと、32点説の補強証拠として、友人で去年34点で不合格の香具師が今年31点てのも興味深いデータではある。
421名無し検定1級さん:04/11/06 17:24:43
! 体 我  |             |  性  |
! に 慢  |            |  欲  |
! 良 す  |            |  は  |
!. く  る  |            |  自  |
! な の  |'^ヽ,   .__    |  然  |
! い は  |:::::::::´゙''''''"::::`''- , .|  な  |
! ク      .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::) |  生  |
! マ     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::^|  理  |
!       .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  現  |
i――――┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::|.  象  |
::::::::::::::::::::::,,,,_,,,ノ"'ーi::::::::::::::::::::::|.  ク  |
:::::::::.,/`""      .´.`!,,,、::::::|.  マ  |
''゙`゙´               `l::::::.|       |
             _   !::.,!,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
    ''''''ー、、    ‐'゙゛   /'゛ 、
      、    /     !  -十゛_
     ●      ●    !  ''゙゙l"´
        ( _●_)     !   !  i i /
         |∪|      i¬-..,,__   ノ
         ヽノ      /,, -┴ーニ二;;i、、
 =ー、、        __〃゛       _..-!''
.、゙'''―-....,,_______,,..;;=゛   l ,|..-'"゛:::::::::
、 `゙''―-----‐‐''"゛   _,,,ノ‐´ヽ::::::::::::::::::::::


422名無し検定1級さん:04/11/06 17:27:25
要は上位15%の問題でしょ?平均点は関係ないわけで・・・。
423名無し検定1級さん:04/11/06 17:31:41
>>422
だから上位15%がどの位か最初から判ってんなら苦労しねーよ。
仕方ねーから平均点と合格点の相関を取って合格点を予想してんじゃねーか。
他にもっと確かな予想が出来る方法知ってんのか??
だーーーとっけ!タコ
424名無し検定1級さん:04/11/06 17:34:20
>>423
よって、さすれば、しこうして
34点
425名無し検定1級さん:04/11/06 17:37:04
>>424
引っ込め!クズ!!
この20点野郎が!!!
426名無し検定1級さん:04/11/06 17:39:45
☆☆宅建32点合格を確信するスレ☆☆

ワロテモタ
427名無し検定1級さん:04/11/06 17:44:31
>>426
まあ、結果が出ればお前も仲間だ。
合格すれば何点取ったかなんか関係ねーもんね。
むしろ、ギリギリで取る方が断然カッコイイ!!
その年のボーダー忘れる事ないだろうし。
42832点:04/11/06 17:59:03
何をみんな心配してんねん
32点や
429名無し検定1級さん:04/11/06 18:03:52
某県宅地建物取引業協会及びアット○ーム情報によりますと
合格点は確定しているとのことです。
合格点に関しては守秘義務があるとの事で教えていただくことは出来ませんでしたが、
弊社担当者(アット○ーム)に「何点か教えて!」と言われたので、自己採点点数を教えたところ・・・
ニコッっと笑ってオッケーサインを出して貰いました!
ちなみに私の点数は、このスレのみんなと一緒ですよ!

喜べ!今日はみんな祝杯だ!!!
430名無し検定1級さん:04/11/06 18:06:49
>>429
つれますか?
431名無し検定1級さん:04/11/06 18:07:50
せいぜい
チンポ
なめあえ  w
432名無し検定1級さん:04/11/06 18:08:37
32点で決まったの?
433名無し検定1級さん:04/11/06 18:10:12
杞憂に終わらない事を祈ります 32点諸君(^人^)
434名無し検定1級さん:04/11/06 18:15:35
実際、32点前後を予想している予備校もあるし、可能性は十分あるが、受かればラッキーぐらいに考えて、先に進んだほうが良い。と自分に言い聞かせているから、32点の同士もそうしれ!
435名無し検定1級さん:04/11/06 18:17:51
32ボーダー って 確信出来る 何かあるの?なければ、杞憂に終わるょ 本当に・・
436名無し検定1級さん:04/11/06 18:22:41
今年は確かに難問だったが32点が決定じゃない!
だから、もっともっと情報集めましょ!!
437429:04/11/06 18:26:51
>>430-431
信じないなら結構

>>432-436
かなり信憑性高いと思っています
438名無し検定1級さん:04/11/06 18:28:10
ここは、杞憂に終わるという言葉を間違って使うインターネットですね
439名無し検定1級さん:04/11/06 18:28:58
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < >>429 なかなか良い釣りだ 感動した!!
440名無し検定1級さん:04/11/06 18:33:46
俺35点だけど、このスレの人たちと一緒に受かりたい。
だから神様!!
合格点を33点にしてあげてください!!
441名無し検定1級さん:04/11/06 18:37:22
32点以上の時は合格点36点でお願いします!

このスレ全員の願いです
442名無し検定1級さん:04/11/06 18:42:40
カンニングした奴を落として欲しい
443名無し検定1級さん:04/11/06 19:06:26
>>441
そうだよな。32か36、どっちかにしてほしい。
444名無し検定1級さん:04/11/06 20:24:56
>>443
漏れもお願い
もし33点合格なら発狂して暴れる
そして立ち直るまで時間がかかる
445名無し検定1級さん:04/11/06 20:29:16
39点なんですが 一人でも喜ぶ人が増えますように祈ってます。
446名無し検定1級さん:04/11/06 21:00:14
今年は33以下ですよ。いくらなんでも34はありえませんね、問題の難易度から考えてね。

俺は35です。俺のツレは43点も取ってた。確かに奴はアホほど勉強してたな。
447名無し検定1級さん:04/11/06 21:17:24
この3冠で言うなら

宅建=皐月賞
最も速い馬が勝つ → この3つのうちなら一番早く取れる

行書=日本ダービー
最も運のある馬が勝つ → 年度によって難易度が異なり合格率が変動する

社労士=菊花賞
最も強い馬が勝つ → 3冠中の最難関、スタミナが必要。

448名無し検定1級さん:04/11/06 21:28:19
トピズレスマソ
お勧めの参考書問題集、教えてください
449名無し検定1級さん:04/11/06 21:39:40
>>448
あんた32点スレでそんな事聞いてどうすんの?
もし落ちたら来年からの勉強法見直そうとしてる奴らよ。
ましてやボーダースレスレでみんな気が立ってるんだから
刺激したらあかんよ。
450名無し検定1級さん:04/11/06 21:46:11
そうそう、このすれどおりに勉強すると来年はボーダーではらはらしなきゃならん。



451名無し検定1級さん:04/11/06 21:49:25
宅建のこれまでのリーク情報、>1,>360,>429、いずれも32問、つまり32問あれば合格じゃ。
ネットなんかに惑わされんずぉ!!



452名無し検定1級さん:04/11/06 21:51:29
このスレ全員合格でいいよ。
453名無し検定1級さん:04/11/06 21:51:33
宅建て集中して勉強すれば何ヶ月で取れる資格?独学で
454名無し検定1級さん:04/11/06 21:53:16
>>453
>>448
だーから、そういう質問は宅建本スレでやってよ。
このスレどおりにやったって、ボーダーではらはらするんだから。

45532点:04/11/06 21:54:33
わしは2ヶ月勉強した
456名無し検定1級さん:04/11/06 22:02:08
このすれって、立って1週間程度で500スレ到達する勢いだな。
12月1日までvol4くらいは必要な感じ。
信じる仲間達よ。継続は力なり。

457名無し検定1級さん:04/11/06 22:04:39
不合格でもいいので早く結果を教えてください。
今ごろ試験期間は何をやっているのでしょうか。
合格者の身元確認ですか。
458名無し検定1級さん:04/11/06 22:09:55
>>457
もうとっくに合格証の発想準備も整って後はポストに投函する
だけなんじゃないかなぁ〜〜。
そして暇だから2ちゃんでもやってこのスレ見て笑ってんじゃないの?
459名無し検定1級さん:04/11/06 22:27:41
32点スレが伸びれば伸びるほど
33点の漏れがほくそえむ
460名無し検定1級さん:04/11/06 22:32:17
やっぱり32点が一番多いのかな??
31点の人ってあまり居ないみたいな気がするけど。
461名無し検定1級さん:04/11/06 22:44:48
実は31点が非常に多く31点にすると16%超えたそうだ。

462名無し検定1級さん:04/11/06 22:46:14
31点の人はもうあきらめてるかも。
模擬試験で毎回良い点数を取っていて、31点だった人はあきらめているんじゃないかな。
そして、まぐれで31点を取った人は希望をもっているのかもね。
463名無し検定1級さん:04/11/06 22:47:57
>>461
どこの情報ですか?それ?
何かよくみんな何の根拠も無い事を平然と書き込めるなぁ。
関心するよ。
464名無し検定1級さん:04/11/06 22:49:10
>>463
12/1まではすべて根拠ない情報ばかりだよw
465名無し検定1級さん:04/11/06 22:51:57
2ch=妄想社会
466名無し検定1級さん:04/11/06 23:01:13
完全にマトリックスの世界だな。
みんな現実逃避して40点以上取ったとか言ってる。
467名無し検定1級さん:04/11/07 00:52:46
468名無し検定1級さん:04/11/07 00:57:50
宅建の民法レベルでは満点取れる者達にとっては今年度の試験はサプライズだった
宅建では出題されにくい木の枝、組合は民法レベルで言えば初級
しかし!!!
予備校に通う人達にとっては捨ての分野。予備校頼りの受験生は皆悲鳴をあげた問題
プラスアルファに業法易化
宅建を主に勉強してきた受験者にとっては例年と変わらず満点かそれに近い点を取れる内容
しかし!!!
上級試験受験者にとってこれほどありがたいことは無い
例年レベルの業法なら7点以下の知識でも
今年度は10点超は取れるであろう内容
このXの存在(民法上級者)が予備校の合格基準点を悩ませ続けている
民法上級者の8割は合格できると言える平成16年度宅建試験
35点〜40点台の層の厚さは例年の比でなくなるのは明らかであろう
私は36点を予想する
後に平成16年度宅建試験は伝説と化する
469名無し検定1級さん:04/11/07 01:53:16
>>468( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? 
470名無し検定1級さん:04/11/07 03:56:04
467
32説発見
ttp://www.melma.com/mag/95/m00070495/

ここは新報系のサイトのようだけど、
32有力かもね
バックナンバーをみると
去年35 おととし36
をずばり当ててるし。
さまよえるボーダー難民を救済ということで
32で順当決着でよろしんじゃないでしょうか




471名無し検定1級さん:04/11/07 04:01:13
472名無し検定1級さん:04/11/07 07:04:53
34点の煽りが減ったけど、確信つかんだか?それとも飽きたのか?
473名無し検定1級さん:04/11/07 09:22:09
>>470
凄いねそこ。
おととしも初めは35点と予想したけど、途中で36点に修正してる。
それは今まで35点を越えた事が無いという躊躇によるものだ。
合格点を15%と想定すると…と書いてあるけど、かなり確信あるデーター
を収集しているのであろうか?それと比べると宅建ネットのデーターはインチキくさい。
そこは±も想定しないし、32点で勝負してる。かなり信頼性高い。
ボーダー論争に終止符を打った様である。32点の人達おめでとう!!!
474名無し検定1級さん:04/11/07 10:12:30
32点合格、さらに確信!!!!


475名無し検定1級さん:04/11/07 10:18:06
釣りだよ32点説は・・
476名無し検定1級さん:04/11/07 10:34:18
ずっと当てているところに対してインチキ臭いもないと思うが・・・・
そゆのはインチキ臭いじゃなくて俺には都合が悪いから信じることが出来ない、だろ?
477名無し検定1級さん:04/11/07 10:43:29
32点予想なんてよほどのDQN母集団なんだろなwww
478名無し検定1級さん:04/11/07 12:05:50
>470

意義なし!
479名無し検定1級さん:04/11/07 12:10:58
宅建ネット様はデータも公開してるのでインチキくさいとは言えないと思いますが
数年前にはハズレがあるようです。
ネット上からの応募による収集には2ちゃんなどのバイアスもからみ
標本の偏差には限界があるような気がします。
それなりのデータとサンプルを持つと思われる老舗の出版社、予備校の
公開する予想がここで大きく外れるということも考えにくいので、
32〜34はいい勝負ですね
480名無し検定1級さん:04/11/07 12:28:34
宅建ネットはおととしの36点を唯一当てた予想機関だと
言う事で受験者から神扱いされてきたわけだが、
実は>>470のトコも当てていたわけだ。
しかも、ある程度期間を置いて情報が集まった時点で合格点を発表してる。
宅建ネットの様に矢継ぎ早に合格点を予想してるわけではない。
しかも宅建ネットのデーターはグラフを見てもわかる様に
非常に歪な形を示している。このデーターで今まで予想を的中していた事こそ
脅威だと思う。たまたまとしか思えない…。
481名無し検定1級さん:04/11/07 12:34:20
2ちゃんの宅建合格点予想が34点なのは
何だかんだ言っても宅建ネットの情報が基盤になっている。
その根拠は?って聞いてもトドのつまりが「宅建ネットが言ってるから…」
って、まるで子供のいいわけの様だ。
もし、宅建ネットが34点と予想しなかったなら
すんなり32点でみんな納得していた筈だと思う。
受験者を惑わせた宅建ネットの罪は重い。ただちに合格点の変更を求める。
482名無し検定1級さん:04/11/07 12:37:13
2ちゃんの宅建合格点予想が34点なのは
何だかんだ言っても宅建ネットの情報が基盤になっている。

ba------ka
宅建ネットの前に
34点妥当
483名無し検定1級さん:04/11/07 12:41:29
>>482
だからちゃんと根拠を示せって。
子供かお前。
484名無し検定1級さん:04/11/07 12:42:58
12/1まで夢を見るDQNどものスレはここですか?
485名無し検定1級さん:04/11/07 12:44:35
>>484

ここです。
486名無し検定1級さん:04/11/07 12:55:41
>>484
お前も一緒に夢をみたいのか?
487名無し検定1級さん:04/11/07 13:05:21
ぼったくりされた馬鹿学生(無職?)
宅地建物取引主任者本科コース
 262,500円(学生は105,000円です。消費税込み・教材費等は全て含まれます。)
48832点:04/11/07 13:39:07
わしは勝ち組みやな
489名無し検定1級さん :04/11/07 14:33:24
ついに32点で決定したんだね
490名無し検定1級さん:04/11/07 14:46:05
◆各予備校予想合格点まとめ◆(11/07 15:00現在)

神 宅建情報ネット 34点前後
神 受験新報   32点前後
紙 住宅新報   35点以下
◎ 日  建    32±1点
○ 週刊住宅   33〜35点
○ T A C    32点前後
○ L E C     33〜34点
△ W セ ミ    33点前後
? 大   原    31〜33点
? CREAR    33点前後
? DAI - X    34点前後
? NESクイック   33〜34点
? 大栄教育   33±1点
? 東京法経   34±1点
? アイ・アカデミー  33±1点
? シュガー    35点
? ユーネットワーク   32点
491名無し検定1級さん:04/11/07 14:49:21
このスレが伸びれば伸びる程不合格の可能性が高く・・・・
492名無し検定1級さん:04/11/07 15:14:40
宅建の点数スレではダントツに伸びてることから推察するに、皆が順当と考えておると解釈します。

493名無し検定1級さん:04/11/07 15:16:47
資格版でも常時40位を外してないですしね。
494名無し検定1級さん:04/11/07 15:22:57
支持者が多ければ多い程分布率が高い=不合格圏
合格は上位15%
おわかり?
2ch宅建スレの法則だ。過去崩れた事が無い。
495名無し検定1級さん:04/11/07 15:44:05
494がいいこと言った!
494がいいこと言った!
494がいいこと言った!
496名無し検定1級さん:04/11/07 15:48:39
494へ
じゃあなたはこのスレの支持者は何人いるかわかるんですか?
「支持者が多い」とどうしていえる?
わたしは一人で何回もしゃべってます

32点の人が多いのではなくて「32点の掲示板に言葉を書いている人が多い」にすぎない
497名無し検定1級さん:04/11/07 15:50:13
12/1以降このスレが閑散とするのは目に見えてるよ。
498名無し検定1級さん:04/11/07 16:00:37
>>496
このスレの支持者が多いわけではなくって
このスレを飛語中傷する奴らが多いんだよ。
べつに32点の人間が多いわけではない。
各予想期間が32点を中心にしてるから注目が高いだけだよ。
俺だって32点じゃないけど結構書き込んでる。w
499名無し検定1級さん:04/11/07 16:05:11
 昨年は35点
今年は昨年に比べ問題難易度で
民法−1点 法令−1点
業法+1点 税法・免除で−0.5点
それに
受験者数増加で−0.5点に加え
政策上(主任者3人に1人)と
経済活動の活発化やDQN不動産屋排除(免許貸し)
来年度の(免除要件の緩和)が結果発表の前から
公表されているなどから  −1点
 で計32点前後が妥当だろう
50032点:04/11/07 16:06:44
いずれにしても微妙な立場ですね〜
501名無し検定1級さん:04/11/07 16:09:09
反論する人がいなければ叩く人もすぐ飽きる。
すぐ釣れるからこそ叩かれる。
502名無し検定1級さん:04/11/07 16:11:17
>>500
まあ、32点って決まれば
飛語中傷してた奴らもどこかへ雲隠れしちゃうから
後一ヶ月足らず我慢しましょう。こんな論争、何だったんだって事になりますよ。
503名無し検定1級さん:04/11/07 16:16:50
 眠れない・・・。32点だった。
504名無し検定1級さん:04/11/07 16:30:44
36点だった。
枕を高くして安心して眠れる。
505名無し検定1級さん :04/11/07 16:45:07
予備校の講師が33か34ぽいって_| ̄|○
このスレって32点とか主張して煽ってる自作自演の奴が
多いと思うんだけど。俺はもう半分諦めますた
506名無し検定1級さん:04/11/07 17:02:46
今年は32点でも12月1日まであきらめる必要ないんじゃないかな。
507名無し検定1級さん:04/11/07 17:04:57
諦めるとか諦めないって話じゃないだろ?
もう結果は変わらないわけだし。
32点以下の香具師は勉強始めろよ。
33点の香具師も合格確実ってわけじゃない、心の準備はしとけ。
508名無し検定1級さん:04/11/07 17:11:59
32〜34は12月1日まで勉強する気、中々おきないだろうなぁ。
509名無し検定1級さん:04/11/07 17:13:16
>>505
あきらめるな!
まだ合格予想の中心にあるのは32点なんだぞ。
31点なら少しは諦めムードになるのはわかるけど、
可能性が一番あるのが32点なんだ。
周りはとやかく言うけど32点って決して恥ずかしくない点だと思う。
32点取るにはある程度の努力をしてきた筈だ。自分を信じよう!!
510名無し検定1級さん:04/11/07 17:15:52
諦めてたって点数は変わらないんだから変な応援するなよ。
どうせ32は駄目だろうし。
511名無し検定1級さん:04/11/07 17:21:13
半年間それなりに勉強したやつと、1〜2週間本気で勉強したやつの点数が同じくらいになっちゃうのが、宅建なんだよね。
512名無し検定1級さん:04/11/07 17:25:15
試験から1ヶ月
例年通りギリギリ落ちる点数の奴が慰め合ったり暴れたりする時期だな
今年でいう35点以上の殆どの奴らはここにいないよ
お前ら、既に落ちている
来年頑張れ くやしさをバネに出来るか出来ないかがお前らの命運
後1,2点だったと余裕こく奴はヴェテになる可能性大
お前らはもう、落ちている
お前らはもう、落ちている・・・
513名無し検定1級さん:04/11/07 17:31:47
その1〜2点が結構でかいよな〜
514名無し検定1級さん:04/11/07 17:34:11
>>512
何でお前みたいな偉そうな奴って存在すんのかな??
お前、いったい何様?消えろやクズ。
515名無し検定1級さん:04/11/07 17:35:29
今から勉強しても、今年より点数が上がるとは限らない。
ろくに勉強せずに受験した人は点数が上がるだろう、だけどそこそこ勉強して
合格点に満たなかった人は、勉強をする前に勉強の仕方を考え直してみる必要がある。
516名無し検定1級さん:04/11/07 17:37:33
>>514
>>512の存在理由は、お前みたいなクズに現実を理解させるため、じゃないのか?
517名無し検定1級さん:04/11/07 17:38:13
32点で決まったらしい…。
518名無し検定1級さん:04/11/07 17:39:29
だから今年は32点で合格決定ですよ。
安心して下さい。根拠はないけど。
519名無し検定1級さん:04/11/07 17:40:56
いや、マジみたいです。
520名無し検定1級さん:04/11/07 17:53:34
マジだといいですね。
521♥♥♥:04/11/07 17:56:00
何点でもいいです。
どうせ合格してるんだから。
手当てが付くから早く12/1が来て欲しい。
522名無し検定1級さん:04/11/07 17:57:08
早く発表しちゃえばくだらない論争や喧嘩もないだろうに…。
合否は後でもボーダーだけでも早く発表すればいいのにね。
回答をメモしなかった人もいるだろうし。
523名無し検定1級さん:04/11/07 17:59:21
本当にそうだよな〜。何のためのマークシートだよ・・・
524名無し検定1級さん:04/11/07 18:34:47
>>522-523
機構理事長 小野タンより

http://2chart.fc2web.com/2chart/taido.html
525名無し検定1級さん:04/11/07 21:15:05
もう決まってるはずだからな。
関係者降臨キボンヌ。
526名無し検定1級さん:04/11/07 21:21:27
34点で決定してます。
527名無し検定1級さん:04/11/07 21:23:55
↑へ〜
52832:04/11/07 21:56:29
529名無し検定1級さん:04/11/07 23:02:08
え?ボーダーは32点じゃないの??
530名無し検定1級さん:04/11/07 23:25:06
531名無し検定1級さん:04/11/07 23:37:46
リークはされてるみたいだよ・・
532名無し検定1級さん:04/11/07 23:38:05
今日ねえ、お昼寝してて、32点で合格して大喜びした夢をみました。
533名無し検定1級さん:04/11/07 23:39:31
−2 ・・
534名無し検定1級さん:04/11/07 23:41:25
15.6%
535名無し検定1級さん:04/11/07 23:42:54
27058人
536名無し検定1級さん:04/11/07 23:54:42
-2..ってなに?
537名無し検定1級さん:04/11/07 23:58:52
リークとみせかけてるだけのあほ
538名無し検定1級さん:04/11/07 23:59:28
−5 ・・
539名無し検定1級さん:04/11/07 23:59:59
げんき100%
540名無し検定1級さん:04/11/08 00:00:15
>>536
新手の釣りですよ。無視した方がいい。
−2というのがミソ。
−2だとするとボーダー33点になっちゃうからね。w
541名無し検定1級さん:04/11/08 00:00:46
26976人斬り
542名無し検定1級さん:04/11/08 00:03:57
気になるな・・・
-2 15.6% ・・・
イライラしてきたょ(:_;)
543名無し検定1級さん:04/11/08 00:06:05
>>542
イライラさせるのが狙いだから乗っちゃダメよ。
わざわざ計算までしてバカな奴だね。
544名無し検定1級さん:04/11/08 00:11:31
そだよね!この時期に予想以外の情報が出る訳がない!32は望みあるよ!!
545名無し検定1級さん:04/11/08 00:14:11
しかし 今年は予測が割れてるね。
546名無し検定1級さん:04/11/08 00:18:19
今年はって、今回初めて宅建スレを覗いてるんですが
いつもは予測がまとまってるんですか?
ボーダーで喧嘩する事もないのかな?雰囲気よーわからんのですけど…。
547名無し検定1級さん:04/11/08 00:24:21
まあ試験前から試験後にボーダーの言い争いが起こるのは
目に見えていたがな…。
だからボーダー近辺の点にはならない様に努力したつもり
なんだが結局ボーダーの渦中にズバリ入ってしまった…。
こんなにもイライラするとは思わなんだわ。
548名無し検定1級さん:04/11/08 00:26:25
去年の2ちゃんボーダー議論は、最終34 35 の バトルだった。今年は34 33 3231 31〜34と 開きが4
こう言う時のボーダーは下がるよ・・
549名無し検定1級さん:04/11/08 00:26:29
俺もだ。でもこんなに予想が割れるとは思わなかった。
550名無し検定1級さん:04/11/08 00:32:11
と言う事は去年はどこの予想機関も34,35でまとまっていたんではないですか?
受験者も予想期間の発表に大きく影響されるからね。
今年は予想期間が31〜35まで予想を広げるからややこしい事になってると
言えますね。はっきり言って予測不可能って事でしょ。
551名無し検定1級さん:04/11/08 00:33:36
いつになれば確信出来るんだろうか??やっぱり、素直に12/1まで待たなくてはいけないの??
552名無し検定1級さん:04/11/08 00:35:00
今年の結果が色んな意味でホント楽しみだ。さてどう出るか??
553名無し検定1級さん:04/11/08 00:37:51
各予想機関が組んで 一本のボーダー予想にすればいいのにね。当たっても、外れても 問題ないみたいな(笑)
554名無し検定1級さん:04/11/08 00:38:23
31〜35が出てもみんなそれなりに納得出来ちゃうトコが
やっかいだね〜〜〜。どれでも不思議じゃないよ。
555名無し検定1級さん:04/11/08 00:39:06
今年は上位得点者が目減りし32から34の山に受験者が
集中していて混乱しているのではないか。
556名無し検定1級さん:04/11/08 00:59:33
情報ネットの分布からして高得点者も今年は下にシフトしているから
低得点者はかなりいるはずなのに、あまり伸びていない。去年の40〜35が
今年の35〜30に当たると考えれば、
32〜34に集中しているように見える部分が
実際は30以下の部分が去年よりぐっと増えているのをあらわしていると思われる。
557名無し検定1級さん:04/11/08 01:02:49
30点以下モザイクかかりすぎだべ
558名無し検定1級さん:04/11/08 01:18:46
情報ネットのグラフを何度見ても思うのだが合格点が34だとしたら
去年の35より該当者が少な過ぎる まして今年は受験者が増えている
のにどうも納得がいかない
559名無し検定1級さん:04/11/08 01:26:53
オレは独学のリベンジ組でそうとう勉強したが33しか取れなかった
とすると世の中のオレと同じ境遇(社会人)の連中はもっと点数が低い
と見た よって34はないだろ
560名無し検定1級さん:04/11/08 01:32:27
俺の下のお前!!良かったな!「合格」だ!!

         ↓
561名無し検定1級さん:04/11/08 01:33:39
去年おととしって簡単すぎだろ?過去問と同じパターンだったし。
今年初受験だったけど去年の過去問は違和感なく解けたけど
今年の本番は頭真っ白でした。

日建生平均は28.5でした
562名無し検定1級さん:04/11/08 01:35:37
LECの予想が当たり
563名無し検定1級さん:04/11/08 01:41:48
俺35。最後の5問全問正解。受かる奴は運も味方にする。
564名無し検定1級さん:04/11/08 02:14:51
君たちさ、受かってもどうせこの資格使わないんだろ?
なら落ちててもいいじゃん。
仕事や就職で必要な切実な人は7割(35)は取ってるはずだしさ。
565名無し検定1級さん:04/11/08 02:27:39
↑私は仕事に必要なのに32点のアフォですが何か?
文句ある?
566名無し検定1級さん:04/11/08 08:50:54
アフォ
567名無し検定1級さん:04/11/08 09:14:02
>>564
不動産会社の取締役やっています。
今年は32点でした。
568名無し検定1級さん:04/11/08 10:10:45
日建は詐欺師だーーーーーーーーー

これでも喰らえ


F●X-Uユウナコスプレの大空あすかちゃん♪
指姦で昇天して超絶フェラ&高速手コキ!放尿FUCKでパイ射☆
569568:04/11/08 10:18:48
》567 の発言がせめてもの救い(/・ω・)/32点
570名無し検定1級さん:04/11/08 10:29:57
アフォ
571名無し検定1級さん :04/11/08 10:45:07
32点の合格率は15%ぐらいです
572名無し検定1級さん:04/11/08 11:30:21
変に期待持つと落ちた時ショックだぞ
573名無し検定1級さん:04/11/08 12:32:43
ボーダーはあてにならない
2004/10/18 0:55
メッセージ: 13 / 257

投稿者: ikosanko
数年前、ボーダーで痛い目あいました。今回の試験できてる人、
意外と多いですよ。ちなみに私のまわりは全員39点以上です。
ほかにもできてる人多いんじゃないかな。過去、毎回30点台前半、
今年の模試でも30点台前半だった私でも42点でしたし。一部難問
もあったけど、とれるところでとったら15問以上も落とさないで
しょう。2chみても最多得点帯は37点でした。学校も情報が少
ないのでは・・・?
35点・・・不可
36点・・・微妙
37点・・・合格最低ライン

と考えられます。


・・・この人はどこいった!?37点が最多得点帯なのか?
574名無し検定1級さん:04/11/08 12:47:51
あまりにレベルの低い煽り釣りだな>ikosanko
来年頑張れやww
575名無し検定1級さん:04/11/08 12:51:23
↑統計範囲狭いね
受験者173,449人いるんだよ 日建の宅建生徒数なめるなゆ?32点±1
576名無し検定1級さん:04/11/08 12:54:51
宅建受験者の殆どが全然勉強してねーんだよ 金の無駄使いばっかだよ 37点ボーダーにしたら 国儲からないだろ?考えろよ!?
By 39点
577名無し検定1級さん:04/11/08 12:57:10
↑39点は間違いなくだね
いいな〜(>_<)
578名無し検定1級さん:04/11/08 13:06:10
俺今から37ボーダー信じてみるかな。
32点だからあきらめつく
579名無し検定1級さん:04/11/08 13:33:58
なにわともあれ 真実は12/1
580名無し検定1級さん:04/11/08 13:48:57
決死カンニング 36勝ちました〜 3年かかったょ(◎-◎;)
581名無し検定1級さん:04/11/08 19:32:54
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 このスレは非戦闘地域だな
582名無し検定1級さん:04/11/08 20:37:43
予想するの疲れてこない?!だってもう決まってるんでしょ??
583名無し検定1級さん:04/11/08 21:03:04
何点で決まってるの?
584名無し検定1級さん:04/11/08 21:05:17
∩( ゚∀゚)彡32!32!
585名無し検定1級さん:04/11/08 21:23:03
お客さまの中でドクターはいらっしゃいませんか!
586名無し検定1級さん:04/11/08 21:23:05
予想スレも32で完了したようだし、32以外は考えられないね。
587名無し検定1級さん :04/11/08 21:57:04
>>578
37点 あるかもね。
588名無し検定1級さん:04/11/08 23:32:35
32点の諸君!本スレに速報!!

>LECの解答速報結果来ました。
>合格点ボーダー記載はなく、平均32.1点ですた。
>意外と33点得点者はすくなかったですよ。
>一番多いのは36点・・・
589名無し検定1級さん:04/11/08 23:32:35
もうリーク情報出してもいいですよ
590名無し検定1級さん:04/11/08 23:35:19
>>588
その結果もう32の可能性は無くなりました。
みなさん!!お疲れ様でしたぁぁぁぁ!!ウワァァァンンン。
591名無し検定1級さん:04/11/08 23:36:10
33も危ういな・・・
592名無し検定1級さん:04/11/08 23:37:21
宅建の民法レベルでは満点取れる者達にとっては今年度の試験はサプライズだった
宅建では出題されにくい木の枝、組合は民法レベルで言えば初級
しかし!!!
予備校に通う人達にとっては捨ての分野。予備校頼りの受験生は皆悲鳴をあげた問題
プラスアルファに業法易化
宅建を主に勉強してきた受験者にとっては例年と変わらず満点かそれに近い点を取れる内容
しかし!!!
上級試験受験者にとってこれほどありがたいことは無い
例年レベルの業法なら7点以下の知識でも
今年度は10点超は取れるであろう内容
このXの存在(民法上級者)が予備校の合格基準点を悩ませ続けている
民法上級者の8割は合格できると言える平成16年度宅建試験
35点〜40点台の層の厚さは例年の比でなくなるのは明らかであろう
私は36点を予想する
後に平成16年度宅建試験は伝説と化する
593名無し検定1級さん:04/11/08 23:38:52
32点のお前ら・・・
今日まで楽しかったよー 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
頑張って勉強して来年は祝賀会会場で会おうなー
594名無し検定1級さん:04/11/08 23:41:38
>>593
そうそう32点はそれぐらいの気持ちで居ておいた方がいいんだよ
少なくとも俺は32のは可能性として10%ぐらいはまだあると思うが
変に期待出来る割合では無いという認識を持って歩いて逝けばいいと思ふ
595名無し検定1級さん:04/11/08 23:42:43
>>592
またご丁寧にコピペしてるバカが居るよ。
自分じゃ満足にキーボードも打てないバカなんだろな。氏ねよ。
596名無し検定1級さん:04/11/09 00:05:14
32点じゃだめかあ
597名無し検定1級さん:04/11/09 00:06:50
ほら、あげないと
598名無し検定1級さん:04/11/09 00:07:10
ダメと思っておいた方がいいね。
期待してるとショックが大きいと思う。
今の内に気持ちを切り替えておくべき…。
599名無し検定1級さん:04/11/09 00:16:17

  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧ 終わった・・・
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) むなしいな・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
600名無し検定1級さん:04/11/09 00:17:40
サブちゃんで連チャンした。
試験後調子がいい。
601名無し検定1級さん:04/11/09 00:33:13
アゲマクリスティーのタカ
602名無し検定1級さん:04/11/09 00:34:33
LECが今年は試験対策に成功したってことで。32ですな。
603名無し検定1級さん:04/11/09 00:47:35
>>602
この人もうみてらんない・・・・
604名無し検定1級さん:04/11/09 00:50:17
いいんじゃないの。別に。32を予想しているところもあるんだから。
605名無し検定1級さん:04/11/09 02:31:23
age
606名無し検定1級さん:04/11/09 03:42:47
32点程度の人は自己採点するのも怖かったことでしょう。
何度採点しても32点・・きっとブルーになったことと思います。
しかし、その後各種予備校の今回の試験評の”難しかった”を心の拠り所とし
日建の予想にすがり、何とか光を見出そうとしたことは容易に推測出来ます。
2chで根拠もなく、今年は33だの34だの35だと言うレスを見るたびに不安になるも
32点組を集めたスレ(このスレ)を立て、半ば現実逃避のごとく必死に32点合格を説く。

12/1が楽しみです。
このスレの住人の絶望、虚無感、宅建ごときで落ちたことに落ち込む様が目に浮かびます。
ご愁傷様です。
607名無し検定1級さん:04/11/09 06:40:35
ここさ、ホームページ開いたらすぐ合格推定点みれるんよ
http://in-pri.com/in-pri.html
こういう思い切りあるとこみてたら確信するよ。
608名無し検定1級さん:04/11/09 08:07:10
LEC情報って、本当?
609名無し検定1級さん:04/11/09 08:23:04
ぜったいあきらめねえぞ!!
610名無し検定1級さん:04/11/09 08:30:25
試験勉強のときに
その気力だせばよかったのに
611名無し検定1級さん:04/11/09 09:40:14
何だかんだ言っても今年は
32点で間違いないよ。
何であん時わかったんだろ?
って思うよ。
612名無し検定1級さん:04/11/09 09:43:22

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J <<32点
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
613名無し検定1級さん:04/11/09 09:50:06
まだまだあきらめねえぞ!!
614名無し検定1級さん:04/11/09 09:56:23
32点はダメだって…。
615名無し検定1級さん:04/11/09 11:29:32
どりゃーーーー
北島大回転でアゲ
616名無し検定1級さん:04/11/09 12:44:11
最近、勢いがなくなったね

人たるもの諦めが肝要

ウヒャヒャヒャ
617名無し検定1級さん:04/11/09 13:21:50
33点合格なんてだれもいってないよ
ただ、32点は確実にだめだっていっただけだよ
618名無し検定1級さん:04/11/09 14:00:11
 自己採点32点。独学で初受験でした。
 受験番号は自分でマークしなくてよかったんですよね?あれ?
 名前を書くだけでしたよね?
619名無し検定1級さん:04/11/09 14:13:17
618
そうだよ
620名無し検定1級さん:04/11/09 14:22:26
今年は32点で決定です。
621名無し検定1級さん:04/11/09 15:13:44
>715 名前:708 :04/11/09 14:49:06
>708です。
>ここでみなさんが言っているのよりも若干低いかもしれません。
>強いて言えば、日建学院の予想でしょうか・・・
>ズバリではありませんが・・・
>マイナス側の人も希望は捨てないで下さい。

こりゃ32点合格は確実だな
622名無し検定1級さん:04/11/09 15:24:39
官報公告
日建に詐取された被害者を弔い、
その遺恨を鎮魂するため
平成16年12月1日を
半日休暇とする。
623名無し検定1級さん:04/11/09 21:14:06
ぜったいあきらめねえぞ!!
624名無し検定1級さん:04/11/09 21:20:27
粘りと悪あがきは ちょっと違うね。
625名無し検定1級さん:04/11/09 21:24:35
33点で
626名無し検定1級さん:04/11/09 21:27:17
おれは日建を信じる!!
627名無し検定1級さん:04/11/09 21:29:24
本当に 一番微妙な点数は 間違いなく『33点』
ここの上下が更に微妙!
628名無し検定1級さん:04/11/09 21:29:43
おまえらうかってるぞ。安心しろ。

629名無し検定1級さん:04/11/09 21:31:25
628
はぁ・・
言い切る根拠は?
630名無し検定1級さん:04/11/09 21:48:17
他スレの書き込み見比べると、31点が合格最低点と自信を持って言いたいようですね。
どちらさまですか?
631名無し検定1級さん:04/11/09 21:51:40
ただのバカだから相手にすんな。
下手に関わると刺されるぞ。
632名無し検定1級さん:04/11/09 21:57:07
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J <<32点
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
633名無し検定1級さん:04/11/09 22:15:31
本当に君達 働いた方面がよいよ バイトでもなんでもね 労働しないと。
悪あがきはみっともない
634名無し検定1級さん:04/11/09 22:17:26
↑なんだテメ?偉そうにょ〜 テメ何点だぁ??(゜Q。)??
635名無し検定1級さん:04/11/09 22:22:02
言えねぇーみたいだね 30点君♪
636名無し検定1級さん:04/11/09 23:54:10
日建H16年11月9日現在32±1
やはり32点でいけそうかな!
637名無し検定1級さん:04/11/10 00:47:33
まだまだ粘るぜ!!
638名無し検定1級さん:04/11/10 00:53:27
34点で決まりらしい
国交省の筋の話
639名無し検定1級さん:04/11/10 00:57:30
>638 へ〜なるほどね〜
640名無し検定1級さん:04/11/10 01:14:06
638
誰から?2ちゃんで??
641名無し検定1級さん:04/11/10 01:32:18
>636 君の意見に乗った!
642名無し検定1級さん:04/11/10 03:40:43
免除要件が緩和されても通らないヤツの数が多い。..........................希ガス
643名無し検定1級さん:04/11/10 09:38:50

     __  _      __   _      __       _    33点合格!
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \ \( ゚ ∀ ゚ ( ゚ ∀ ゚ )
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_  (∩∩) (∩∩)つ
644名無し検定1級さん:04/11/10 09:50:52
もう今更何言っても点数変わらないんだから仕方ないじゃない。
日建、受験新報を信じて12/1までおとなしく待とう。
33だの、34だの疲れたよ。もう40位にしちゃってくれよって感じ。
645名無し検定1級さん:04/11/10 09:58:00
33だったらうらみま〜す〜いっそ30なら心配することなかったじゃんっていえる。
646名無し検定1級さん:04/11/10 14:27:16
. . . ..      _____
.........     / ‖`><´‖.\
..           ┣======┫
..          _‖___‖_
..   .   /    ⊥    \
.. ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
.. |゙                   .....゙|
 ├┬.─────.┬.─────.┬┤
.. | |l二l .臨  時...|||... 樹 海. l二l| |      
.. | |.  . . . . . ||| .  . . . . .| |     
.. | | //ノヽヽ   ..|||. . . . / ̄ ヽ | | 
.. | |川´ヮ`从    .|||.. . ..(^◇^ )| | 
 ├┼───..──┼──..───┴┤ 
.. | |.7.0.0.4     |      〈〈 三 ....|     
.. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `|´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
.. | |         |         .....|
.. | |l口口l._ _ _ _ _ _.|      l口口l  |
.. l..__________________________...l
  |       |0|_.〔] >]._|0|      |
..  |  ̄ ̄\.二二二二二二./ ̄ ̄ | ぷわぁぁぁぁぁん
    l___.______.___l
   ―//―――――――\\―
647名無し検定1級さん :04/11/10 15:46:09
ボーダーで落ちる人が集うスレはここですか?
648名無し検定1級さん:04/11/10 18:45:41
34確定の模様
649名無し検定1級さん:04/11/10 18:48:00
日建、受験新報様 お願い致します!!32
650名無し検定1級さん:04/11/10 18:51:34
30点台前半の奴が何でまだウロウロしてんだよ?
あまりに不安で毎日宅建スレパトロールか?お疲れさん。
651名無し検定1級さん:04/11/10 18:53:17
32点合格とリークありました。


青木さやか
652名無し検定1級さん:04/11/10 18:55:05
何で青木さやかなのかわからん?
653名無し検定1級さん:04/11/10 18:56:03
32合格決定!
654名無し検定1級さん:04/11/10 18:57:18
決まりましたか?そーですか!
日建、受験新報様バンザイ!!
655名無し検定1級さん:04/11/10 18:58:52
あっ!!これはホントのことだよ、念の為。
656名無し検定1級さん:04/11/10 19:01:38
>>655
ホントの事ってリークしたんですか??
あなたは内部の者ですか???ソースは??
657名無し検定1級さん:04/11/10 19:06:46
32点で決定したの??
658名無し検定1級さん:04/11/10 19:17:56
>>657

情報遅すぎ
659名無し検定1級さん :04/11/10 19:33:03
ある筋によると、イースーチーのどれからすぃ。
660名無し検定1級さん:04/11/10 20:29:24
あれ?32点って決まった瞬間にスレに勢いがなくなったぞ?
661名無し検定1級さん:04/11/10 20:40:21
32点                _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  | ・ | ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \   ヽ
   | ・ | ・ |─ |___/   |/  三_|  三    |   |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (           |   |
.   ヽ  ⊂、    ,-′   |     ̄|        |   |
     ヽ _|__/ヽ    ヽ.    _|       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \  (       / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
662名無し検定1級さん:04/11/10 21:27:32
本スレが31点になりました。
本スレの点数によって合格点が決まります。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100082895/
663名無し検定1級さん:04/11/10 21:33:24
33点以下の人をからかうだけのスレ辞めた方がいいよ!
どーせ12/1に笑うために楽しんでるだけでしょ!!
664名無し検定1級さん:04/11/10 21:37:19
32点に決まったんだよ。
665名無し検定1級さん:04/11/10 21:44:15
これはホントのことだよ、念の為。
666名無し検定1級さん:04/11/10 21:46:22
32点が決まったって事?
667名無し検定1級さん:04/11/10 21:51:50
じいちゃんが毎年受けてるんだけど今年は去年よりかなりむずかったって言ってたよ。48点だった。ボーダーは?ってきいたらサーフィンは好きじゃないってさ。これで確定したな。
668名無し検定1級さん:04/11/10 21:54:16
思禰
669名無し検定1級さん:04/11/10 22:02:44
玉置コウジに似てる
670名無し検定1級さん:04/11/10 22:08:19
>>667
お前つまらない奴だな〜〜〜。
よくそんなつまらない事臆面もなく書き込めるよ。
671名無し検定1級さん:04/11/10 22:51:27
俺たち勝ち組〜♪
うおおおおおおおおおおおおおお!!
672名無し検定1級さん:04/11/10 22:53:53
リークは諦めたけどそれっぽい情報もう無いの?
673名無し検定1級さん:04/11/10 23:09:25
諦めるなよ!!!
674名無し検定1級さん:04/11/10 23:13:05
だから32点だって言ってんじゃん。
675名無し検定1級さん:04/11/10 23:37:58
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii      あ   .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|      き   |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ら    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     め   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     .た   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     ら    |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   ?  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='   
676名無し検定1級さん:04/11/11 00:48:22
    ゜     ゜  。
   ゜。 ゜////。  ゜
    /′::::::::/_∧                  .
   /::∧∧::::::::ノ ::=___ _____ ‥.‥
  ⊂(゚∀゚⊂⌒二つ:::::≡:::≡ ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..….
   \::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.….
    `\√32点オメデトォーーーーーッ
677名無し検定1級さん:04/11/11 00:56:01
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  合格通知デス ヨクガンバリマシタネ
           |  オメデトウゴザイマス
           \_  ______
             ノノ
             ,-----ヽ__
      ♪       ゝ=〒===ノ
   ∧∧   ___  __(´∀` )、
  (*゚ー゚) |\/|⊂|__f :y:/ハ
    | つっ   ̄ ̄   /_L_|^(_|ノ]
 〜ノ ノ         ノ  ハ ̄ヽ
  ∪∪       (⌒ ̄)( ̄ )
              ̄ ̄   ̄

678名無し検定1級さん:04/11/11 02:14:08
852 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:04/11/10 08:32:31
来年からは5点免除者が増えるから一般受験者はきつくなるだろうな。
最低7割、35以上取らないと合格の可能性はない。
下手したら30後半がボーダーになることも来年以降出てくるだろう。

854 名前:36点[] 投稿日:04/11/10 08:59:59
>>852
今年落ちたら来年からは大変そうだな。
何とか合格出来てれば良いのだが・・。


855 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:04/11/10 09:05:30
>852
不安にさせるな


このスレの人たち(32点)は来年は今年とは比べ物にならないくらい
大変なんじゃない?
大丈夫か?
679名無し検定1級さん:04/11/11 02:36:30
ほんでお前の予想はなんぼやねん 能書きききたないんじゃ
680名無し検定1級さん:04/11/11 02:38:24
模試で常に9割超の俺でさえ屈辱の42点だ
32点
十分に範囲内だろうな
681名無し検定1級さん:04/11/11 02:42:38
んじゃ32でいきまひょ きまりました〜 理由はおれが33だから(−Q−) 意義申し立ては無しね〜( ̄^ ̄)
682名無し検定1級さん:04/11/11 02:49:50
>>681
意義無しだが不安な点数でもあるな・・・
683名無し検定1級さん:04/11/11 02:58:50
682 そうやねん(^o^; 33ズバリ 合格する確立は!? 何l?
684名無し検定1級さん:04/11/11 03:01:54
>>683
80パーはあるんとちゃうか?
685名無し検定1級さん:04/11/11 03:03:32
関西人ばっかりかいな
奈良の人おる?
686名無し検定1級さん:04/11/11 03:05:54
大阪やけど奈良近いでぇ^^
687名無し検定1級さん:04/11/11 03:09:05
また大阪か・・・
688名無し検定1級さん:04/11/11 03:10:30
684 ほんまぁ?俺は60lくらいとおもってんねんけど〜(^o^; 宅建ネットってみんな心酔してるけど過去何年くらい当ててるん? しってたら教えて〜
689名無し検定1級さん:04/11/11 03:10:45
33の人はあと20日待つんきついなぁ
690名無し検定1級さん:04/11/11 03:12:31
689は 33どうおもうん?
691名無し検定1級さん:04/11/11 03:15:42
>>688
宅建ネット別にたいした事あらへんでー
692名無し検定1級さん:04/11/11 03:17:48
>>690
正直な話し まだ五分五分やね 確信情報ないから・・・
693名無し検定1級さん:04/11/11 03:18:12
>>690
わてらなにわの主任者やないかい
そんな弱気でどうすんねん
33点 立派な点数やないか
おかみもわかってくれるやろー
絶対合格や!!!大丈夫や!!!
694名無し検定1級さん:04/11/11 03:18:20
691 ほなみななんで宅建ネットAいうてるん? なんかあるからやろ?
695名無し検定1級さん:04/11/11 03:19:35
宅建ネットのサンプルは3000ほどやからアテにならん。
696名無し検定1級さん:04/11/11 03:19:41
693 びみょ〜に関西?(^o^; ちなむに何点やったん?
697名無し検定1級さん:04/11/11 03:20:58
695 サンプルって3000人からの統計ってこと? ほんまなんもわからへんね〜(^o^;
698名無し検定1級さん:04/11/11 03:22:36
>>694
36点の時当てて注目されただけや
流れ弾は臆病者に当たるって言うやろ?
あんまり神経質になったら頭禿げあがってまうでー
699名無し検定1級さん:04/11/11 03:24:36
>>696
わいのことはええねや・・・
わいのことは・・・・
700名無し検定1級さん:04/11/11 03:25:35
698 せやな(^-^) 実務で実際宅建使うから今年はマジほしいねん 698もマジで受かったらえぇな☆
701名無し検定1級さん:04/11/11 03:28:58
>>700
ありがとうなあんちゃん
あんちゃんもグッドラックやわ
お互い来年重説ブイブイいわそうや!な!
この業界のしあがったろうやないかい
702名無し検定1級さん:04/11/11 03:30:12
お前らそれはネタでやっているのか?
703名無し検定1級さん:04/11/11 05:23:33
話にならんね。
704名無し検定1級さん:04/11/11 07:12:51
1点差で落ちる人が一番多いのに年1回の試験しかないなんてひどい★
運のなかった32点の人なんかもう一回やればいけるかも知んないのに。。。
また来年かよっ。覚えてねーよW
705名無し検定1級さん:04/11/11 07:36:58
>>704
ヴェテになる可能性90%
運のせいにする暇あったら実力をつけようとする気概はないのかね
運は裏切るが実力は裏切らない
宅建は一部運で受かった奴がわめき散らしているような簡単な試験ではない
認識を改めろ

かつて君と同じように考え宅建を煽り続け4回受験の末45点で合格した男より愛を込めて・・・
70630点:04/11/11 11:02:14
   ↑
 いい事言った。長い者にはまかれろだな
707名無し検定1級さん:04/11/11 12:42:48
>>705
4回受験て阿呆ですかwww
708名無し検定1級さん:04/11/11 13:27:13
運に左右される点数でうろうろしてる自分に恥じろ!
709名無し検定1級さん:04/11/11 14:34:17
>>705
嘘つくな。4回も落ちるあふぉが45も取れるわけねーだろ。
現実を直視しろ。来年はガンガレ。
710名無し検定1級さん:04/11/11 14:34:57

   34点     33点
    ↓      ↓
   Λ_Λプッ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)  (´∀` )< また来年だな、んめーら!!
_(___)__(___) \__________
 Λ  Λ_Λ     ///| 
  ;) (    ;)   /┃|.| |
  ̄ ̄ ̄\  )_/.  ┃|__|/
      | | ┃      
      |_) ┃      
   ↑  
  32点組           
711名無し検定1級さん:04/11/11 14:44:47
   34点     33点 ←マークミスに気づいていない
    ↓      ↓
   Λ_Λプッ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)  (´∀` )< また来年だな、んめーら!!
_(___)__(___) \__________
 Λ  Λ_Λ     ///| 
  ;) (    ;)   /┃|.| |
  ̄ ̄ ̄\  )_/.  ┃|__|/
      | | ┃      
      |_) ┃      
   ↑  
  32点組           
712名無し検定1級さん:04/11/11 14:50:57
予備校かよって合格点前後?
予備校通う意味ないじゃん?
予備校組は楽に合格ラインをクリアしないとね。
予備校組で合格ライン前後って、予備校じゃおちこぼれ。
713名無し検定1級さん:04/11/11 15:34:48
>>712
っていうか落ちこぼれが集うところが予備校ですから
714名無し検定1級さん:04/11/11 16:28:25
ここの住人は32点で諦め無いエロイ人ばかりだけど
なんで試験前に諦めちゃったんだろうね。後2点取ってれば焦らず12/1を
迎えられたのにね。
715名無し検定1級さん:04/11/11 16:51:44
よく頑張ってくれた。合格だ。しっかり仕事してくれよ。
716名無し検定1級さん:04/11/11 16:52:14
>714 意味不明
717名無し検定1級さん:04/11/11 17:44:46
うっ、受かってるんですね。
718名無し検定1級さん:04/11/11 17:45:41
そうだ。よく頑張ってくれたなぁ。合格なんだよ。
そのかわり、これからはしっかり仕事してくれよ。頼むぞ。


719名無し検定1級さん:04/11/11 18:35:19
29点ではきついですか?
720名無し検定1級さん:04/11/11 18:38:58
721名無し検定1級さん:04/11/11 18:41:00
高いお金だして予備校通ってボーダーでは…。
合格しても辞退して来年もう一年頑張りなさい。
しかしどんな勉強してたんだろう。受かる気あるのか?
722名無し検定1級さん:04/11/11 18:47:13
結局結果しか問題にされないんだよな。
723名無し検定1級さん:04/11/11 18:51:42
来年からは5問免除者が急増するため一般受験者はかなり厳しくなる模様です。
最低7割、35点以上取らないと不合格確実です。
下手したら30点台後半が基準点になることも来年以降出てくることと思います。
一般受験者が合格し易い今年、なぜこのスレの人たちはがんばらなかったのでしょうか?
己の過ちを認識し、心を入れ替えて真摯に、真剣に勉強しないと来年も合格は出来ないよ。


724名無し検定1級さん:04/11/11 18:54:57
>>722

575 名前:3日伝説 ◆muvvycITjs [] 投稿日:04/10/10 19:10:15
すまん、諸君。
飯食べてた。

レスを付けるべき書き込みがないな。
明日も休みだし、彼女の家にお泊りに行こうかな。

>>566
コツコツ努力した奴が報われるとは限らない。
むしろ、その逆が多いから世の中争いが絶えないわけで。
求めた結果が出せるなら、努力した/しないは他人には全く関係がない。

>>567-568
少しは、最低限は勉強しなきゃ希望通りの結果は出ないでしょう。
だから俺は、最低限の勉強をするまでです。

>>570
大丈夫、君は人が良さそうだからこの顔(・∀・)だと思いますよ。

>>571-572
17日の13:00〜15:00です。
遅刻、忘れ物がないように。


このレスを胸に来年はがんばってください。
>求めた結果が出せるなら、努力した/しないは他人には全く関係がない。
この一文が全てを物語っている。
725行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :04/11/11 19:22:08
宅建は個数問題もないし四択だから簡単っぽいね。
全部適当に答えても12〜13問正解するんだから。
726行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :04/11/11 19:25:29
彼女なんてできたことない
彼女の家にお泊りかあ・・
女遊びイクナイよお
727行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :04/11/11 19:30:25
え?
宅建って講習受けたら5問免除になるの?
それって、5問は正解扱いってこと?
それで合格点32点なら、少なくとも何回も落ちることはないな
728名無し検定1級さん:04/11/11 19:33:52
宅建をなめたらあかんで。
科目が少ない分ヤヤコシイ問題だすで。
729行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :04/11/11 19:36:33
四択で個数問題なしでよくそんなことがいえるな
730名無し検定1級さん:04/11/11 19:36:45
行書も何度も落ちねーよ
731名無し検定1級さん:04/11/11 19:37:08
行書四浪でよくそんなこと言えるな
732名無し検定1級さん:04/11/11 19:37:23
行書をなめんな!
733行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :04/11/11 19:38:15
ふざけんなボケ!
おれは宅建→行書じゃねえよ。
初学→行書 だぞ
人なめんな
734名無し検定1級さん:04/11/11 19:39:57
行書四浪でよくそんなこと言えるな
735行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :04/11/11 19:40:47
宅建でよくそんなことがいえるな
736名無し検定1級さん:04/11/11 19:42:24
>>行書四浪 ◆aRjt7IHj1M

こんなところで煽ってたのか?
737名無し検定1級さん:04/11/11 19:43:48
>>735
おまえか!行書の評判を地に落としたのは!!
738名無し検定1級さん:04/11/11 19:43:56
今年、大原通ってた宅建組は失敗だな。
かろうじて34点取れたが配布テキストからほとんどでなかった。
模試では大原内上位10%に常に位置していた漏れがこの点数じゃ
  予備校選びも重要だな。
別のテキストも買ってやっておいて良かった。

ちなみに 大原33前後と予想(本日到着) 

739名無し検定1級さん:04/11/11 19:47:45
◆各予備校予想合格点まとめ◆(11/11 20:00現在)

神 宅建情報ネット 34点   33点最多得点帯(36点は6.5%)
神 受験新報   32点前後   お上の天下り先
紙 住宅新報   35点以下
◎ 日  建    32±1点    宅建合格者数日本一
○ 週刊住宅   33〜35点
○ T A C    32点前後
○ L E C     33〜34点   36点最多得点帯(33点は少)
△ W セ ミ    33点前後   速報後異例の3問訂正
? 大   原    33点前後   
? CREAR    33点前後
? DAI - X    34点前後
? NESクイック   33〜34点
? 大栄教育   33±1点
? 東京法経   34±1点
? アイ・アカデミー  33±1点
? シュガー    35点       甘い
? ユーネットワーク   32点       平成14年の36点的中

大原が、31〜33点から、33点前後に変更。
740名無し検定1級さん:04/11/11 19:59:05
>>735
てか、君宅建受かってないんじゃ?(´・ω・‘)
741名無し検定1級さん:04/11/11 20:01:14
あ、すまん
733でそう言ってるな
教養アシ切りならとにかく、法令だけでも基準点とってから荒らそうよ。。
742名無し検定1級さん:04/11/11 20:06:00
743名無し検定1級さん:04/11/11 20:42:18
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゜д゜)
  |( ゜д゜) ヽ ⊂ニ) 33点まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄
744名無し検定1級さん:04/11/11 20:56:59
本日、日建の講師と話したら本部の方からも
推定点の変更連絡もきてないとの事。
今年は日建の判断は信憑性が高いらしく
ほぼ間違いないって供述してた。
745名無し検定1級さん:04/11/11 20:57:48
>>744
よし。これで外したら日建終わりだからな
746名無し検定1級さん:04/11/11 21:01:40
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘          
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ 3 2 点       ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 不 幸 な                   
                                       。  
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。       
 '+。                                      
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.      
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘       
           + , .. .              +          ’。  
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . : 
747名無し検定1級さん:04/11/11 21:14:33
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘          
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あイイ 3 1 点       ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な  幸福 な                   
                                       。  
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。       
 '+。                                      
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.      
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘       
           + , .. .              +          ’。  
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . : 
748名無し検定1級さん:04/11/11 21:18:45
33点は合核だって
749名無し検定1級さん:04/11/11 21:19:47
あんまりお金をかけずに合格したいぽ
報酬も欲しいぽ
750名無し検定1級さん:04/11/11 21:21:26
お金なんてケチケチしたらダメ。
751名無し検定1級さん:04/11/11 21:24:45
図書館で本借りて勉強すルポ
752名無し検定1級さん:04/11/11 21:25:17
間違いない?じゃなんで±1とかの予想になるの??普通・・点!ってなるんじゃないのかなぁ??(゜Q。)??
753名無し検定1級さん:04/11/11 21:28:18
普通の疑問を2ちゃんで述べないで下さい m(__)m
754名無し検定1級さん:04/11/11 21:29:45
このスレの人たちが受かるのか、まとめて樹海行きか。。
12/1日がたのしみでしゅ♪q(^-^q)(p^-^)p
755名無し検定1級さん:04/11/11 21:32:51
あ〜俺、32点じゃないんですけど
756名無し検定1級さん:04/11/11 21:38:36
大原 31〜33→33±1 11/11に
上方修正
757名無し検定1級さん:04/11/11 21:45:04
>>756
3333・・・11111 目が痛い
758名無し検定1級さん:04/11/11 22:08:41
757さん
スマソ m(__)m
759名無し検定1級さん:04/11/11 22:15:38
33±111/11  → 33±10.0909・・・

ボーダー23点〜43点
760名無し検定1級さん:04/11/11 22:18:02
32点の香具師もう自殺したの?
761名無し検定1級さん:04/11/11 22:28:20
>>756
結局2ちゃん予想と一緒か…。
大原の関係者、2ちゃんを参考にしてんじゃねーか?
762名無し検定1級さん:04/11/11 22:46:20
>>761
2ch予想は34だぞ。
763名無し検定1級さん:04/11/11 22:48:49
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii      あ   .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|      き   |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ら    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     め   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     .た   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     ら    |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   ?  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='   
764名無し検定1級さん:04/11/11 22:53:14
お前ら可哀想。
来年は大変だぞ。
765名無し検定1級さん:04/11/11 22:53:49

            /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/.|
         /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/ |
.        /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  |
       /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  / <  シ ョ ボ − ン 31点
      /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  /   \________
.     /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  /
    /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ./
    |    『(´・ω・`)』詰め合わせ   |./
    |______________|/


766名無し検定1級さん:04/11/11 23:05:34
大原 32〜33
767名無し検定1級さん:04/11/11 23:07:36
負け組み、漫才、訂正、万歳。
768名無し検定1級さん:04/11/11 23:08:55
やっぱ15%組みは、結構出来てるんだな。あぁ、34
769名無し検定1級さん:04/11/12 00:06:09
           ♪ チャッチャッチャッ32点 ♪
       ∧_∧      ノノハヽ     ∧_∧
       (‘∀‘ )     .(^∀^ )    (.‘∀‘ )
    ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
       (_(_)     (_(_)     (_(_)

            ♪ チャッチャッチャッ不合格  ♪
       ∧_∧      ノノハヽ     ∧_∧
      ( ‘∀‘)     ( ^∀^)    ( ‘∀‘.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))   (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ     .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
      (_)_)      (_)_)     (_)_)
770名無し検定1級さん:04/11/12 00:24:51
          /〜〜〜〜〜,           /〜〜〜〜〜,
          / 33点組 / ==       / 32点組 / ==
         /〜〜〜〜〜'           /〜〜〜〜〜'
       ノノハヾ      ===     ∧,,,∧      ===
 合格> (‘∀‘ )          不合格>ミ,,・ω・ ミ
        0┳0  )    ===       0┳0  )    ===
     ◎┻し'━◎ キコキコ    .   ◎┻し'━◎ キコキコ
771名無し検定1級さん:04/11/12 00:24:52
772名無し検定1級さん:04/11/12 00:37:09
773名無し検定1級さん:04/11/12 00:51:27
申込者数216,830人
受験者数173,449人
合格者数24903人
合格率14.3%
合格ライン34問
774名無し検定1級さん:04/11/12 00:53:49
申込者数216,830人
受験者数173,449人
合格者数24904人
合格率14.3%
合格ライン35問
775名無し検定1級さん:04/11/12 00:54:26
あや71875
776名無し検定1級さん:04/11/12 00:55:30
いたい33
777名無し検定1級さん:04/11/12 00:56:12
777 合格 33(−Q−)
778名無し検定1級さん:04/11/12 01:17:09
33合格 32微妙 31残念
779名無し検定1級さん:04/11/12 01:19:24
そうっ 778 そのとおり
780名無し検定1級さん:04/11/12 01:23:16
33合格 32微妙 31残念 30無念 来年
781名無し検定1級さん:04/11/12 01:25:09
スレがこんな状態じゃ リアルリーク捜すの大変だわちなみにもう出た見たいよ
782名無し検定1級さん:04/11/12 01:26:55
合格者25861人
783名無し検定1級さん:04/11/12 01:27:30
33合格 32微妙 31残念 30無念 29練炭
784名無し検定1級さん:04/11/12 01:28:44
33問
785名無し検定1級さん:04/11/12 01:29:49
もう 微妙などない ボーダーはただ一つ・・
786名無し検定1級さん:04/11/12 01:31:43
>>785
た、ただ一つ・・・!?
787名無し検定1級さん:04/11/12 01:32:15
12/1発送 12/2着
788名無し検定1級さん:04/11/12 01:33:19
782 なんl?
789名無し検定1級さん:04/11/12 01:35:14
合格者の受験番号は12/1(水) 9:30より
機構のHPで掲載
790名無し検定1級さん:04/11/12 01:36:19
a
791名無し検定1級さん:04/11/12 01:37:11
14.9%
じゃ、おやすみ
792名無し検定1級さん:04/11/12 01:38:18
ん?何だ??
793名無し検定1級さん:04/11/12 01:40:10
791 もーそー そーろーやろーでした
794名無し検定1級さん:04/11/12 01:40:12
早く 12/1 来ねーかな
795名無し検定1級さん:04/11/12 01:44:22
実際問題 ボーダーの根拠なんて あってないようなものかも?お上のさじ加減一つのような・・
何気に決まってたりしてね笑
796名無し検定1級さん:04/11/12 12:19:43

                ∧_∧
             ( ´・ω・`)
           __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,          Ω ;: ;  Ω
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''     Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"´         ∵~∴32点:;
     |ミ//宅建合格  ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン          ξρ。;,;。∵
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤              '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ 
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);                 "g
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ 
797名無し検定1級さん:04/11/12 12:40:46
よくがんばってくれたな。合格だ。これからしっかり仕事してくれよ。頼むぞ。

798名無し検定1級さん:04/11/12 14:22:07
>>797
無職のおまいに仕事のこととやかく言われたくない。
799名無し検定1級さん:04/11/12 16:19:21
                   ┏━━━━━━━┓
                   ┃合格基準点は33┃  
                   ┃点となっています ┃
                   ┗━━━━━━━┛
     ┌──────────┐     ┌─────────┐
     │ ・・・・   ・・・・ ・・・・│      │ ・・・・  ・・・・   ・・│
     │ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ │
     │ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ │
        ワイワイ             ∧_∧  ∧_∧  ∩_∩
∧_∧  ∧_∧  ∩_∩      (∀`  ) (    ) (    )
(    )(    ) (    )      ( ∧_∧(    ) ∧_∧   ガヤガヤ
( ∧_∧(    ) ∧_∧        (    )∩_∩ (    )
 (    )∩_∩ (    )        (    )(    )(    )
800名無し検定1級さん:04/11/12 20:12:52
200]年、宅建受験者は、合格点急上昇の恐怖の炎に包まれた・・・

バトルボーナス、ゲトー♪
801名無し検定1級さん:04/11/12 20:26:09
32で合格だってよ。

        電車より
802名無し検定1級さん:04/11/12 20:35:11
32点だったよ!!やったー!!
803名無し検定1級さん:04/11/12 20:35:52
>>801
うるせーよ。
ちゃんと根拠だせ、バカ!
804名無し検定1級さん:04/11/12 20:38:01
がっかり。あんなに頑張ったのに一点差で落ちた。

そんな漏れは、33点。
805名無し検定1級さん:04/11/12 20:39:06
がっかり。あんなに頑張ったのに一点差で落ちた。

そんな漏れは、33点。
806名無し検定1級さん:04/11/12 20:39:52
もういい加減な事書く奴多すぎ。くだらん。
807名無し検定1級さん:04/11/12 20:41:25
803は事実を知っている。
808名無し検定1級さん:04/11/12 21:37:41
事実?
809名無し検定1級さん:04/11/12 21:45:09
33点で上位15%に入るつもりのヤシの神経が恐い。
810名無し検定1級さん:04/11/12 21:59:06
大原の合格予想点修正によって32点の人達がようやくしおらしくなってまいりました
811名無し検定1級さん:04/11/12 23:42:57
34 合格確実   33 非確定的だがボ   ーダー上   32 合否判定難。1   7%なら合格か   。      31 今回残念・・・
812名無し検定1級さん:04/11/13 00:15:42
トカゲのチャットこいよ
813名無し検定1級さん:04/11/13 00:42:43
32
814名無し検定1級さん:04/11/13 01:04:38
2CH、戻ってきた??
815名無し検定1級さん:04/11/13 01:07:50
32!(・∀・)
816名無し検定1級さん:04/11/13 01:10:18
32!?ありえん!
817名無し検定1級さん:04/11/13 01:13:35
いいんじゃない。スレ通りで。
818名無し検定1級さん:04/11/13 01:13:57
32あふぉ
819名無し検定1級さん:04/11/13 01:15:15
真面目に教えていただけたら光栄です(>_<)
820名無し検定1級さん:04/11/13 01:32:07
32あふぉはひどいだろ。努力した人もいるはず。
821名無し検定1級さん:04/11/13 01:36:54
>>820
ごめんよ。
822名無し検定1級さん:04/11/13 01:40:58
>821 君素直でいいやつだね。きっと受かってるよ。
823名無し検定1級さん:04/11/13 02:03:45
>>822
ありがと。
824ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :04/11/13 09:28:08
今日は33点合格の仲間と祝賀会でしゅ(^▽^)

(^o^))^o^((^O^)(^。^)ヾ(^-^)ゞ (⌒o⌒)(^▽^)(*^,^*)(^v^)o(^-^)o

         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
825名無し検定1級さん:04/11/13 09:30:02
>>824
樹海ツアーの記念写真?
826名無し検定1級さん:04/11/13 10:37:04
今年は32で決まったらしい。
ようやくホッとしたよ。
トカゲに出てた。
827名無し検定1級さん:04/11/13 10:47:29
トカゲ!!バンザイ!!アリガトウ!!
828名無し検定1級さん:04/11/13 10:48:02
>>826

本当だね。
829名無し検定1級さん:04/11/13 11:26:04
>>826
サンクスです
一安心です
830名無し検定1級さん:04/11/13 11:26:39
32点てどこに出てるの?
831名無し検定1級さん:04/11/13 11:41:28
>>826
そんなことは出ていないって。
832名無し検定1級さん:04/11/13 11:48:32
なんか32点だと一人で頑張っている奴がいて痛い
12月1日まで待て
833名無し検定1級さん:04/11/13 11:56:39
指2本で口にチャック。
834名無し検定1級さん:04/11/13 11:58:52
あ〜その人ね。
でも、その掲示板の

Re:ですから・・・・11月10日に決定

にも書いてるけど、「ですから・・・・・」の最初のコメントは
33点って断言してるよ。
835名無し検定1級さん:04/11/13 12:44:37
夢も希望もな〜くなった〜♪

さ、勉強始めよう
836名無し検定1級さん:04/11/13 13:28:08
12月1日まで、あきらめちゃ駄目よ!
837名無し検定1級さん:04/11/13 13:31:56
>>835 まだ勉強するの早いよ。
今から始めても来年の10月までモチベーションが維持できないよ。
838名無し検定1級さん:04/11/13 13:39:14
宅建の勉強じゃないんじゃない?
839名無し検定1級さん:04/11/13 15:49:08
今年は3点下がったようだね。
840名無し検定1級さん:04/11/13 15:59:24
はぁ?去年より3点下がった??何を見て言ってるの??
841名無し検定1級さん:04/11/13 16:44:25
国家試験はだいたい6割が合格基準だしね〜
842名無し検定1級さん:04/11/13 16:46:57
本当は31点なのかも知れないな。
そんな気もしてきた。ちょっと騒ぎすぎてる気がするし…。
843名無し検定1級さん:04/11/13 16:53:50
今年は32らしい。
これでホッとした。
844名無し検定1級さん:04/11/13 17:24:11
>>841
何を基準に6割と・・・
この試験過去の合格点を考えろ。
だから、落ちるんだよ。
34以下にはならん。
845名無し検定1級さん:04/11/13 17:30:46
>>844
841の俺は43点だけど何か?
846名無し検定1級さん:04/11/13 18:54:25
>>844
>34以下にはならん。

”以下”ってことは34も含むわけだから
おまいの予想は35以上ってことか。
今年は34点でも何も不思議はないがな。
847名無し検定1級さん:04/11/13 18:57:59
◆各予備校予想合格点まとめ◆(11/13 19:00現在)

神 宅建情報ネット 34点      33点最多得点帯(36点は6.5%)
神 受験新報   32点前後   お上の天下り先
紙 住宅新報   35点以下
◎ 日  建    32±1点    宅建合格者数日本一
○ 週刊住宅   33〜35点
○ T A C    32点前後
○ L E C     33〜34点   36点最多得点帯(33点は少)
△ W セ ミ    33点前後   速報後異例の3問訂正
? 大   原    33点前後   
? CREAR    33点前後
? DAI - X    34点前後
? NESクイック   33〜34点
? 大栄教育   33±1点
? 東京法経   34±1点
? アイ・アカデミー  33±1点
? シュガー    35点       甘い
? ユーネットワーク   32点       平成14年の36点的中
? 宅建ゼミナール  33点±1

宅建ゼミナールを追加。
848名無し検定1級さん:04/11/13 19:15:07
>>844
氏ね
849名無し検定1級さん:04/11/13 19:21:28
まあ34だろうな
850名無し検定1級さん:04/11/13 21:36:02

            ♪ ウ〜ッ 32点 ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ

          ♪ 不合格ゥーー!! ♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )
851名無し検定1級さん:04/11/13 22:39:10
平成16年宅建試験本スレ その31
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100082895/
852名無し検定1級さん:04/11/13 22:55:20
今年は33点かあ
853名無し検定1級さん:04/11/13 23:31:11
32じゃ駄目なのか?・・・・・残念!


本当に駄目なのか!・・・・・つらすぎるw
854名無し検定1級さん:04/11/13 23:33:31
また来年ガンバレ
855名無し検定1級さん:04/11/13 23:44:36
今年は8年ぶりに見た点数だねえ
856名無し検定1級さん:04/11/13 23:54:05
32あかんか!
857名無し検定1級さん:04/11/14 00:45:02
32かもね
858名無し検定1級さん:04/11/14 06:59:36
32点、、、形勢悪くなってきたな。
新報、日建、TACが33点の予想を出してくれれば諦めつくんだけどな。
ま、これ以上スレをすすめても得る物が何もないし俺はもうこのスレから去ることにした。
その代わり32点で合格してれば32点マンセースレを立ち上げて、今まで糞呼ばわりしてた奴らを見返してやすからな。

859名無し検定1級さん:04/11/14 07:11:18
34じゃないかなぁ 俺は33だけど あきらめようよ〜 それで受かってたらラッキーじゃん
860名無し検定1級さん:04/11/14 07:30:34
w・・・・・駄目だ
どうしてもあきらめきれん・・・・・・32点!
た・す・け・て・・・
861名無し検定1級さん:04/11/14 09:31:23
      ☆       ☆
    ☆  ☆    ☆  ☆
   ☆    ☆  ☆    ☆
   ☆      ☆      ☆
   ☆             ☆
    ☆   33点合格   ☆
     ☆         ☆
       ☆     ☆
   ∧_∧   ☆  ☆
   (・ω・)丿   ☆   おめでとう!
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
862名無し検定1級さん:04/11/14 09:44:54
今年はサックリ決まってます合格率15.2%合格ライン32問
863名無し検定1級さん:04/11/14 09:48:45
↑心底信じたい・・・・・
864名無し検定1級さん:04/11/14 10:08:03
32点じゃなきゃダメ〜! だって私、司法択一合格者(論文不合格)だから宅建落ちるなんて許されないもん・・・
865名無し検定1級さん:04/11/14 10:23:25
>>864
藻前女だったら可愛いから合格な
男だったらまじきもなので不合格
866名無し検定1級さん:04/11/14 10:26:14
>>864
受けなかったことにすりゃいい。
みんなそうだろ。
宅建に落ちる実力者いっぱいいるよ。
867名無し検定1級さん:04/11/14 10:56:50
今年は8年ぶりに見た点数だねえ
868名無し検定1級さん:04/11/14 12:07:16
>>865じゃあ合格だ
>>866友達には内緒です。だって司法の友達は宅建の「た」の字も言わ(ry・・・それ聞いて安心しました。
869名無し検定1級さん:04/11/14 12:31:25
何回も同じ事言わせないで!
今年は32点が合格だってば!
・・・根拠は、根拠は  ないです・・。
87032点:04/11/14 12:47:13
32はあかんちっくか
871名無し検定1級さん:04/11/14 12:49:05
要は33問以上はOK
872名無し検定1級さん:04/11/14 12:50:03
誰かあ、アカンチック止めて〜
アカンチック、胸があ〜胸があ〜

って最近の若いモンにはわかりませんから!
873名無し検定1級さん:04/11/14 12:58:50
874名無し検定1級さん:04/11/14 19:07:36
こうやって意味なく1000スレまでいくんだろうな。
誰か次スレの面倒みるのかな。俺は面倒みないぞ。

875誘導:04/11/14 19:09:32
こっちでやれ


===========================
ここが平成16年宅建試験本スレです。
平成16年宅建試験本スレ その31
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100082895/
===========================
876名無し検定1級さん:04/11/14 19:12:35
a
877名無し検定1級さん:04/11/14 21:12:44
>>875
いやぴょん
878だめぴょん:04/11/14 21:14:31
平成16年宅建試験本スレ その31
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100082895/
879名無し検定1級さん:04/11/14 22:39:14
俺が知ってるキャバ嬢受験生は32だったそうだ。
昨年に続いて2回目の受験。
880名無し検定1級さん:04/11/14 22:55:45
↑だから何?何が言いてーんだ??頭軽いのか??
881000:04/11/14 22:55:56
32でありますよーに
882000:04/11/14 22:56:42
32でありますよーに
883名無し検定1級さん:04/11/14 23:04:00
宅建ナイトスクープ
884名無し検定1級さん:04/11/14 23:10:02
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
               |                           ̄|
    マチクタビレタ〜   < 32点合格、リークまーーだ?        >
   ☆           |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _   |
     ヽ   ☆        ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ̄
       =≡= ∧_∧          ☆。:.+:  ∧_∧     マチクタビレタ〜
        / 〃(・∀・ #)  シャンシャン        ( ・∀・)  ♪.:。゚*
      〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ      / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    マチクタビレタ〜
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ ||           | ||三∪●)三mΕ∃.
   ドコドコ || ΣΣ  .|:::|∪〓 ||           \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
.     /|\人 _.ノノ _||_. /|\  ∧_∧     (_)(_)   ☆:.°+
                          ( ・∀・ )っτ        。::.☆ο
 マチクタビレタ〜            ♪〜 ( つ‡ /  |   マチクタビレタ〜
                         |  (⌒) |  ☆1
     ♪     ∬∬      マチクタビレタ〜 彡  し'⌒^ミ A 〃
     ∧_∧  ( ‘)        / ̄ ̄     ̄ /.|      ∧_∧ ____
    ( ・∀・)_//       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|     ( ・∀・)) _/
  _( (   / Cミ         | Winny 2004   | .|  .   (\ ∧//     〜♪
  \((○ ̄ /_          |          .|/      >、\ξ)   〜♪
 Σソ\_/(_)ミ                         /∠(,,,)>\
    (_)                            (_) \| (_)
885リーク:04/11/14 23:12:04
信じるか信じないかは貴方達におまかせします
今年は本当に32点以上が合格です
12月1日には分かることです
886名無し検定1級さん:04/11/14 23:14:14
>>885
本当ですか!?
僕はあなた様を信用致します。もう誰が何と言おうと!
ありがとうございます!ありがとうございます!!
887名無し検定1級さん:04/11/14 23:25:55
32点か〜 やっぱり 去年より難しかったんだね・・出来れば 合格率もリークヨロシコ m(__)m
88832点:04/11/14 23:27:58
どっからのリークやねん
889:04/11/14 23:29:04
今日受けた硬筆書写検定3級とビジネス実務マナー検定2級はどちらの方が価値
があるのだろう?
ちなみに、硬筆書写検定は文部省認定の検定だ。

来週の21日(日)は、TOEIC Bridgeと日商簿記検定4級だ。

ビジネス実務マナー検定2級は、15時から開始された。
16時10分から退出可能だ。
秘書検定とビジネス実務マナー検定とサービス接遇検定は時間が余る検定試験だ。

退出可能時刻になれば、半数以上の者が席を立ち解答用紙を提出して退出して行った。

890000:04/11/14 23:31:36
信じるものは救われる・・・・・といいなああああああ
891名無し検定1級さん:04/11/14 23:32:05
  __        __       __
  |32| ΛΛ   |32| ΛΛ    |32| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で32点!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          宅建合格点判定委員会                  |
  |                                           |
\|                                           |



892名無し検定1級さん:04/11/15 00:26:07
宅建能力開発セミナーの教祖のお告げでは、

34点合格です。

300万貢いだ信者の情報です。
893名無し検定1級さん
26点で決まり