1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:04/10/29 12:47:19
3級問題集、第4章、第16問
( )はvv-R3とpG(80)の組み合わせに見られるように明快な
配色となり、面積比を考慮してインテリアなどに用いられる。
答え 彩度対照の配色
vvはビビッドというトーン記号だということR3は色相記号で
テキスト52ページのマンセル表色系の色合環参照すると分かります。
pGはペールグレイという無彩色のトーン略号だということ(80)は
neutral(無彩色)でマンセル明度との関係を示す添え字。
80はN8.0を意味している。
ちなみに8.0は8.75〜2.25までの領域内なので
灰色である。
↑ということは理解しました。(あっていますか?)
でも、彩度が対照になるというのは何を見ると分かりますか?
テキストのどこの図などを参考にすると分かるでしょうか?
なんだかチンプンカンプンになってしまいました。
カラーコーディネーターの先輩方アドバイスお願いします。
3 :
名無し検定1級さん:04/10/29 16:29:32
そうか・・・。みんなそこまで細かく勉強してるんだねorz
漏れは、vvとpだから、あぁ対照的だねぇと思って納得してた。
そんなに3・4章難しいんだ・・・
やっとこさこれから3章です。頑張らねばOTL
純色(vv-R3)と無彩色(pG(80))だから彩度対象。
トーンの横方向で対象です。
対照OTL
7 :
名無し検定1級さん:04/10/29 23:14:50
>>5 なるほど!
純色と無彩色だから彩度対象なんですね。
聞いてみると、あっさり理解できました。
難しく考えすぎていました。
ありがとうございます。
3章でつまづきだした・・・
慣用色名と系統色名って覚えなきゃいけないのかな
ムリポorz
9 :
名無し検定1級さん:04/11/03 03:07:20
慣用色名、覚えるの断念したorz
勘で何とかならないかなぁ。
他を覚えるので精一杯。
3級受ける人の年齢層ってどれくらい?
11 :
名無し検定1級さん:04/11/06 09:28:47
ここは人少ないね。
1ヶ月前なんでageとこ。
age
13 :
名無し検定1級さん:04/11/08 15:28:27
15 :
名無し検定1級さん:04/11/09 17:13:58
3年前の公式テキストがあるのですが
今うられてる公式テキスト買わなくても平気?
変更点とかけっこうあるの?
ちなみに2級。
>>15 AFTだけど、自分も3年前に買って放置してたテキスト(1級)で
今勉強してる。
今年出た問題集と合わせてやってるけど、特に相違はなさそう。
今、非公式テキストで勉強してるんですが、
試験の時って補助資料とかないんでしょうか?
とりあえず、CCICの色相関、トーン表示図、カラーチャートがないと
ハイ・メジャー・キーとかの配色の分野がさっぱり出来ないんですが…
やっぱり暗記なんでしょうか?
3級しかとってないが…
これっぽっちも身になってないというか
役に立ってない気がする…
どこで役に立つのかなぁ
>>18 2級の勉強をしていますが、知識詰め込むだけで
あんまり役にたたなそうな予感がします・・・
こんなもんなのかなぁと割り切って勉強してます・・・
確かに知識だけじゃー役に立たないでしょうねぇ。
実際に色を見て判断する色彩検定の方が色に対する感覚が
するどくなると思うけど。
とにかくカラーコーディネーター試験って勉強しててもつまらんね。
色彩検定とカラーコーディネーターってやっぱり違うのか
前者のスレがないのでてっきり同じものだと思ってた…
初心者のスレ汚しスマソ
22 :
名無し検定1級さん:04/11/15 11:02:22
2級問題集 ナツメ社 カラーコーディネーター2級より
次の配色に使用する色に最も当てはまる色を下記の語群から選び、解答欄に記入しなさい。
トリコロール
?|Wt(95)|vv-R3
ロー・マイナー・キー
vd-B2|?|Bk(10)|vd-B2
語群
1.vv-O1
2.vv-G3
3.lt-Y2
4.lt-R1
5.lg-P4
6.Wt(90)
7dk-G1
8.dp.O1
9.vp-R3
10.vp-G5
23 :
名無し検定1級さん:04/11/15 11:06:33
↑この問題なんですが、トリコロールの方の答えが2
ロー・マイナー・キーの答えが7となっているんですが、
自分はトリコロールが3
ロー・マイナー・キーを8と解答してしまったんですが、なんでダメなんでしょうかTT
板汚してすいません。どうしてもわからなかったんすすすすTTTTTTTT
24 :
名無し検定1級さん:04/11/15 11:07:53
6月に2級受かったんで、1級の環境色彩を受ける予定だけど、
受験者が少なすぎるためか対策用問題集とかが全然なくて
公式テキストと過去問だけってのがつらい・・・
>>23 もう一度テキストみなおせ。
トリコロールがlt-Y2?常識的に考えてもその色おかしい。
26 :
名無し検定1級さん:04/11/15 18:21:20
>>25 テキスト読み直しました
なんだかいろいろ勘違いしていたみたいで…逝ってきます
テキスト読み直してもロー・マイナー・キーの方はチンプンカンプンです
わからない仲間募集中です
27 :
名無し検定1級さん:04/11/15 22:58:10
ロー・マイナー・キーって何だ?
公式問題集やってるんだが載ってなかったような・・・。
28 :
名無し検定1級さん:04/11/15 23:11:03
同じく公式2級問題集やってるけど載ってなかったような・・・・・。
いいのか公式?
29 :
名無し検定1級さん:04/11/15 23:23:54
っていうか、ロー・マイナー・キー自体の意味がわからなくても
vd-B2|?|Bk(10)|vd-B2
の並び見て大体、どのトーンが入るか予想つかないとダメ。
トーン表示記号(vvとか)はピラミッドがそらで書けないときついですな。
>>27,28
僕も公式問題集やってるんですが、ローマイナーキーはナカッタですね…ローメジャーキーはありましたが
でも、公式問題集の奴の3択だったんで、
それっぽい奴選んだらできちゃいました。
でもこれじゃ、ダメだぁ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
>>29 トーンのピラミットは空で書けるように必死で覚えました。今…
それで、トーンとCCICカラーチャート眺めてたらなんとなく分かりました。
アホや自分「dp」はバッチリ明度1〜3に入ってないですね(TдT)
31 :
たかし:04/11/16 11:46:31
将来の仕事のために、カラーの資格を取ろうと猛勉強中。
10月25日くらいから勉強を始めて、2級と3級の併願受験です。
受かるかな?我ながらすごい勢いだ。
この資格を取ったら、まわりに「ねぇこれはどう配置したら綺麗に見える?」とか聞かれそうだけど
実際アドバイスはそんなできない気が…
なんか知識や歴史をつめこんでるだけで、この色とこの色でこんな印象が与えれます、みたいな情報が少なすぎ。
暖色系とか前から知ってるし。
そんなに色彩感覚は磨かれないと思いながらも、もうやめれません。
32 :
名無し検定1級さん:04/11/16 12:34:43
>この資格を取ったら、まわりに「ねぇこれはどう配置したら綺麗に見える?」とか聞かれそうだけど
その心配は要らないと思うけど。。。
確かに実践ではあんまり役立たないみたい。
33 :
たかし:04/11/16 14:34:16
この前学園祭があって、準備の段階で装飾するときにみんなが俺を見たんだよね。
君は色彩の勉強してるんだから、何色で塗ればいいかわかるだろ?
みたいな。
そんなの全然できないよー。
俺はもっと、実戦的な色の勉強がしたかったんだ!
実践では役に立たなくても
勉強してて楽しいよ、自分は。
35 :
名無し検定1級さん:04/11/16 20:37:23
ハゲドゥ
36 :
名無し検定1級さん:04/11/17 00:19:58
この資格って、仕事の資格よりか
趣味の資格だよね。
「なんとなく、この色がいい。」と言うより
「こうこうこうだから、この色がいい。」と言えた方が
カッコイイ。楽しい。だから勉強している。
そんなこと考えている俺だけ?
37 :
名無し検定1級さん:04/11/18 16:50:56
>24
1級環境色彩って勉強しようが無くないですか?
かなり困ってます。
38 :
名無し検定1級さん:04/11/18 17:03:16
よーし!
今日はカラコー2級の勉強すんぞー!
絶対3時間は勉強すんぞー!
家じゃ出来ないからファミレスですんぞー!
39 :
名無し検定1級さん:04/11/18 22:52:31
>37
テキスト読んで東商から過去問GET!
40 :
名無し検定1級さん:04/11/20 19:12:31
2・3級は知識の基礎弁。1級は超実践。
1級って独学で受かるものだろうか・・・
41 :
名無し検定1級さん:04/11/20 22:39:38
一ヵ月の独学で2級と3級うかったらすごい?
あと1級は独学でいけるのかな。。
あと二週間、がんばるよ!
42 :
名無し検定1級さん:04/11/21 21:25:49
1級、独学で今年も受けます…。
去年落ちた。頑張ろうぜ!
>>41 本気で一ヶ月勉強して受かったら、それは至極当然の結果だと思う。
3級くらいなら一ヶ月もいらないよ。
44 :
名無し検定1級さん:04/11/22 15:30:01
>37
ですよね。
ひたすら読んで頭に入れるのみ・・・。
特に環境色彩ってとらえどころなくて暗記も
どのあたりをすればいいのやら。
みなさん独学なんですね。がんばります。
45 :
名無し検定1級さん:04/11/22 15:30:51
>44
まちがえた。>39です。
46 :
kuu:04/11/22 19:03:18
将来は独立して、古着とインテリアと雑貨を
輸入して売る、そんな店をもちたいな。
カラーの資格取って、自分の夢に近付ければいいなぁ。
いまは語学とカラーの勉強してる大学2年です。
独学だけど、がんばるぞ!
試験票とか会場の案内が送られてくるのっていつだっけ?
パンフレットなくちゃったよ・・・
48 :
kuu:04/11/23 00:38:50
今日(月曜)発送なので、明日か明後日には届きますよ!
もう2週間切ってるのに全然覚えられん・・・
2級なんだけど四章でつまずいてる。
わけわからねー理解できねー!
これみんな覚えてるのか、すげーなー・・・
51 :
名無し検定1級さん:04/11/23 12:02:44
色彩検定の解答速報ってどっかに出てる?
52 :
名無し検定1級さん:04/11/23 12:43:20
2級の4章、たしかにややこしいよね。
でも何回もやるのみ!
2週間あれば超楽だよ。
3級だけ受けるけど、3級だけなら一発で受からなきゃかっこわるいかな・・・w
8章終わるところだけど、9章やけにページ数多いなw
>52
レスありがd。
三章の途中までは読むだけでもわりと楽しい内容だったけど
四章のなんとかイルミナントとかわけわからん計算式とかでてきたあたりから
頭が拒絶反応おこしてる・・・
でもがんがるよ。
55 :
名無し検定1級さん:04/11/23 22:17:37
2級はねぇ、オメガとかファイとか出てくるからねぇ。
数Tまでしか取ってない俺にはつらい(ノД`)
今から白色度あたりを勉強します!
>>51 何級?
2・3級だったらいろんなとこに出てるよ〜
ユーキャンとか。
今年は1級1次すごく簡単だったので2次がガクブル
57 :
名無し検定1級さん:04/11/24 10:50:27
3級だけど、自分は結構いっぱいいっぱい。
慣用色名と9章がめんどくさ。時間がないから中々進まないし。
>>54 計算式理解できんでもOK
照度と距離の関係くらいは問題に出ると思うけど
慣用色名覚えられないよ・・
60 :
名無し検定1級さん:04/11/24 21:06:41
慣用色名って覚える必要なくない?
61 :
名無し検定1級さん:04/11/25 01:19:00
>60
ない。
相当時間が余ったら、いっちばん最後に覚える。
一級の過去問とか問題集ってどこで手に入るの??
63 :
名無し検定1級さん:04/11/25 11:46:39
ひとおり覚えたけど、初期の頃に覚えた事をもう忘れかけてる・・・orz
64 :
名無し検定1級さん:04/11/25 12:50:47
色彩検定と何が違うんでしょうか?
カラコの方が役に立つんであれば、
こちらを受験しようと思っていますが。
>63
同じく・・・orz
問題集何度もやるっきゃないなあ
66 :
名無し検定1級さん:04/11/25 19:54:50
わかるわかる、ひととおりやってもすぐ忘れちゃうよね
何回も繰り返しやらないと
カラーコーディネーターは色彩検定に比べて認められやすいかな
文部省認定ではないけど
他人に信頼されやすい
企業には信頼されにくい
67 :
名無し検定1級さん:04/11/25 19:57:18
いみねぇーべ。
68 :
インテリア大好き:04/11/25 20:38:17
1級の環境色彩なら実務に役立つと思います。確かに参考書は少ないが、過去問とくしかないかな。
。資格あろがなかろうが、センス感性を磨くことが第一である。
いいものを見れば選ぶセンスもUPします。来月の12日にインテリアこーディターの二次試験があるの
で独学勉強しているのですが、誰かおりませんか?今年初受けます、合格するけど。目標は一級建築士。
69 :
インテリア大好き:04/11/25 20:38:42
1級の環境色彩なら実務に役立つと思います。確かに参考書は少ないが、過去問とくしかないかな。
。資格あろがなかろうが、センス感性を磨くことが第一である。
いいものを見れば選ぶセンスもUPします。来月の12日にインテリアこーディターの二次試験があるの
で独学勉強しているのですが、誰かおりませんか?今年初受けます、合格するけど。目標は一級建築士。
70 :
インテリア大好き:04/11/25 20:40:01
1級の環境色彩なら実務に役立つと思います。確かに参考書は少ないが、過去問とくしかないかな。
。資格あろがなかろうが、センス感性を磨くことが第一であると思う。
いいものを見れば選ぶセンスもUPします。来月の12日にインテリアこーディターの二次試験があるの
で独学勉強しているのですが、誰かおりませんか?今年初受けます、合格するけど。目標は一級建築士。
71 :
いろんな意味で:04/11/25 20:50:46
>68-70
ガンガレ!
色彩検定とカラーコーディネーターはどっちが試験料安いんですか??違いもよく分からないけど・・・どっちが簡単??教えて下さいm(_ _)m
>>72 インターネットつかえるならそれくらいは
自分でしらべれ。
色彩は服とか。カラーはインテリア建築とか。以上
75 :
名無し検定1級さん:04/11/27 16:46:50
試験もうすぐ。
2・3級は独学で何とかなったけど
1級ってどうやって勉強すればいいんだか・・・。
商品色彩やってる人いる?
ひたすら教本読むしかないんだろうか?
試験どんな感じなんだろう?それすら見えてこないッス!
76 :
名無し検定1級さん:04/11/28 21:02:05
基本的にテキストを読むしかない。
去年の問題が販売されていたけどもう終わったかな。
選択問題自体は考えればある程度解ける。
2-3級が基礎知識になっているので、それを元に
理論的に考えることが出来ます。
(テキストをざっと読んでおけばそれなりに思い出せます。)
記述は、一度過去問を解いてみる。
紙に書いてみると文章を書くときの自分の弱点が見えてきます。
教材や参考にできるものがほとんどないからたいへんですね。
あとここは必須。
tp://homepage3.nifty.com/kb/
77 :
名無し検定1級さん:04/11/29 11:47:02
あーいつの間にか1週間切ってる・・・
78 :
名無し検定1級さん:04/11/29 15:07:42
さて覚えるか。
3級でも余裕がない俺様って・・・
79 :
名無し検定1級さん:04/11/29 15:10:55
76さん
本当にありがとう御座います。
必須のHPみて、お先真っ暗の試験に希望の光が!
頑張ります!!!
80 :
名無し検定1級さん:04/11/29 17:46:19
>>78 >>80 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ ) 2級受けま〜す。
細かい事柄は、どうせすぐ忘れちゃうからさぁ。
82 :
名無し検定1級さん:04/11/29 20:27:07
がんがれ!! あと少しだ。俺の生徒ども。
83 :
名無し検定1級さん:04/11/30 17:08:28
もうむりぽ。
おぼえられないぽ。
まだまだ時間があると思ってだらだらやってたらいつのまにやら五日前_| ̄|○
84 :
名無し検定1級さん:04/11/30 18:24:40
一通り覚え終わったのに過去問やってみたらほとんど忘れてた。アヒャ( ゚∀゚)
まだ時間あるけど眠くてしょうがない
85 :
名無し検定1級さん:04/11/30 23:31:52
みんな、がんばろーぜ!
俺は絶対に妥協しねぇ!
86 :
名無し検定1級さん:04/12/01 16:28:48
さて、今から2級の4章にとりかかるか。
カフェに閉じこもりながら集中勉強。
10時からいるが、仕上げの段階として
3級のテキストからさらっと読み返している。
ダブル受験はつらいぜ。
カフェの内装の壁を見て、
“上が明るい黄色で下が木目かぁ、類似の調和だな”
“上半分が高明度で下半分が(少しだが)低明度か、
ツートン配色をうまくやって安定性だしてるな”
なんてこと考えて、そんな自分に惚れました。
>>86 そこでトーン・オン・トーンの配色とか思い浮かべないとw
88 :
名無し検定1級さん:04/12/01 21:16:51
アホか、殺すぞ
89 :
名無し検定1級さん:04/12/02 15:48:58
あと3日だね、ガンバろー!
たしかに色を見て感じることがふえたなぁ。
90 :
名無し検定1級さん:04/12/03 09:37:59
他に簡単な同種の検定があるのに、カラコ検定を選んだ諸君に敬意を表します。
がんがってください。
ところで今でも3択ですよね?
>90
以前は三択だったのか・・・他に簡単な同種の検定って何?
つーか三級すっ飛ばして二級うけようと思ったのが無謀だったかも。
独学だが、三章の照明と四章の測色のあたりとかサパーリ。
二級公式テキストのあのダラダラとしたわかりづらい文はなんなんだorz
目がすべる。
昨日図書館で三級公式テキストを借りてきてやっと理解。
素直に三級からやればよかったなぁと今更思う。
92 :
名無し検定1級さん:04/12/03 14:25:04
今でも3択だろ?違うの?
93 :
名無し検定1級さん:04/12/03 21:00:10
@赤 A白 B黒
C黄色 D紫 E緑
F青 G橙 H茶
三択って上記みたいな選択肢があったら[1]の解答は@〜Bの内のどれかで
[2]の解答はC〜Eの内のどれかで・・・っていう考え方のこと?
天気予報だと12/5は暴風雨だってよ・・・やだなー。
95 :
名無し検定1級さん:04/12/03 23:43:20
〉91
2級からの受験だと、なんで空が青く見えるとかかはわからないんだよね…
実際3級パスして2級から受けてもいいと思う
でも基礎はおさえときたい
96 :
名無し検定1級さん:04/12/03 23:45:33
>>93 そうそう、そうやって順番に3つずつ並んでるってこと。
非公式テキストにくっついてた過去問は
三択のとそうじゃないのとがあったんだけど
ちがうの?ちなみに2級。
ところで公式問題集ってさー
こんなところを設問にしなくても…というようなところが
穴埋めででてるよな。難しすぎ。
いよいよだな…。
日大経済学部なんて行った事ないや。暴風雨の中、無事に辿り着けるだろうか。
>>97 ハゲド。
まぁ、これが出来てれば、合格間違いなしってことなんだろ〜けどさ。
なんつーか、要領悪すぎって思う。
明日朝の9時には雨止むって聞いたけどそうだといいな・・・。
みんなガンバローね。