1 :
名無し検定1級さん:
受験する人いませんか?
2 :
名無し検定1級さん:04/10/15 22:17:01
2取得
やったぜ
うひひ
うれしい 念願の2取得だ
3 :
名無し検定1級さん:04/10/15 22:19:20
漏れの会社はこれ取っても手当ては支給してくれませんですた。
1級管工事施工管理技士取ってやっと手当て付けてくれた・・・せこ!
4 :
名無し検定1級さん:04/10/15 22:23:35
>>3 ウチは報奨金50Kです
貰えるだけマシですか
5 :
名無し検定1級さん:04/10/15 22:29:52
うわー、この資格のスレあったんだ・・。
あと1週間、頑張りましょう。
7 :
名無し検定1級さん:04/10/17 21:09:07
本管穿孔したことの無い1級管工事施工管理技士・消防設備士甲種第一類・
給水装置工事主任技術者でつ。
8 :
名無し検定1級さん:04/10/18 19:07:50
過去門5年分、いちおう押さえたんですが、
今年はどうなんでしょう?
去年の問題みると、細かい問題が出てて、
なかなか難易度あがってますよね。
やはり、建築関係の法律は、細かく押さえておいたほうが
いいのでしょうか。
9 :
名無し検定1級さん:04/10/19 21:18:38
>>8 >過去門5年分、いちおう押さえたんですが、
!!
過去問、平成12年までしか持ってなかった!
難易度上がってるんですか?
マズイ、今から買ってくるかな
そいや、皆さん平成16年4月1日改正の水質基準、
押さえています?当方本日改正に気がつきました・・。
11 :
名無し検定1級さん:04/10/19 22:16:17
合格ラインは??六割なの??
免除(20問として)残り16問正解でイイのかい???
12 :
名無し検定1級さん:04/10/20 08:14:55
>>11 合否の判断は合計点だけではなくて
各分野から満遍なく得点しないとイケナイらしい
14 :
名無し検定1級さん:04/10/22 10:12:38
いよいよ明後日ですな。
過去問5年分おさえておけばOKでしょ。
ところで、過年度の受験生にお聞きしたいのですが、
この試験って、他の試験のように途中退室できますか?
15 :
名無し検定1級さん:04/10/22 16:07:14
漏れも知れたい!!
17 :
名無し検定1級さん:04/10/23 17:13:14
そうです。
たかが60問。
3時間で一気にやってほしい。
18 :
名無し検定1級さん:04/10/23 17:55:28
過去門出てる歳と知りませんか?
19 :
名無し検定1級さん:04/10/23 20:59:50
明日幕張メッセいきます。
20 :
名無し検定1級さん:04/10/23 21:39:04
明日夢メッセいきます。
21 :
名無し検定1級さん:04/10/23 21:40:57
漏れの受けた平成12年度試験は関大ですた。
22 :
名無し検定1級さん:04/10/23 21:44:09
こんなスレあったんですね。
他の資格と違ってかなりマイナーなようで、個人サイトもほとんど
なくて、2chのスレもないと思ってました。
さて、いよいよ明日ですね。
私も過去問5年分抑えましたけど、確かに昨年から難易度あがって
ますね。
でも、過去問5年分理解しておけば、とりあえず7割は確実にとれる
でしょ。
私は愛知大学で受験です。一緒にがんばりましょう!
・・・・試験時間長すぎ・・・・
23 :
名無し検定1級さん:04/10/23 22:36:24
なんで仙台会場は仙台駅からバスで40分もかかる場所にある夢メッセみやぎなんだ。
普通に駅の周辺にある専門学校とか大学にしてほしい。
おかげで前泊ですよ。
俺日大。てゆーか、申込書に既に試験場所が
明記されている試験って珍しいよね。
25 :
名無し検定1級さん:04/10/23 23:40:25
地震で受験できない人がかなりいるな。
26 :
名無し検定1級さん:04/10/24 03:40:14
これから大産大に向かいまつ
がんばるぞ〜
27 :
名無し検定1級さん:04/10/24 06:39:28
さてと、ぼちぼち出発しますか。
一応楽勝のつもり(目標9割以上での合格)ですが、科目ごとに最低ラインもありますし、
気を引き締めてがんばりたいとおもいます。
28 :
名無し検定1級さん:04/10/24 07:22:20
さて、帰ってからの解答速報を楽しみにしましょう。
では、皆さんもがんばって!
29 :
名無し検定1級さん:04/10/24 08:56:18
(12年度合格者)試験場の前には学校関係者の方々が沢山いて
次受ける資格は何ですかと聞かれます
30 :
名無し検定1級さん:04/10/24 11:14:49
日大喫煙所にてヒマー
31 :
名無し検定1級さん:04/10/24 12:00:12
正×4な回答って
(´・ω・`)合ってる?
32 :
名無し検定1級さん:04/10/24 13:40:08
もうダメぽ
33 :
名無し検定1級さん:04/10/24 15:53:15
試験終了ーお疲れ様でした
幕張のアナウンスの姉ちゃん、
終了時間のアナウンス30分も早くしやがって・・・焦ったぞ・・・
35 :
名無し検定1級さん:04/10/24 17:20:51
祖師谷の駅前商店街は大変な事になりました
36 :
名無し検定1級さん:04/10/24 18:15:34
解答マダ〜?
日大は全然関係者いませんでした。回答速報を
出してくれるHPのチラシとか貰えるかと思ったんですが。
明日以降の日建学院の回答を待つしかないかな。
38 :
名無し検定1級さん:04/10/24 20:05:56
回答速報(個人判断)
【学科試験3】
41(3)42(4)43(3)44( )45(2)
46(4)47(1)48(2)49(1)50(1)
51(2)52(4)53(1)54(4)55(1)
56(2)57(1)58( )59(4)60(3)
教本を見ての回答です。間違ってたら教えてね!
あくまでもご参考に。空いてる所も解る人教えて!
ちなみに私の正解は、41〜50は<8>.51〜60は<7>でセーフでした。
>>38 問題44は(2)、問題58は(3)ですね。
40 :
名無し検定1級さん:04/10/24 22:14:56
他の学科もお願いします。
m(._.)m
41 :
名無し検定1級さん:04/10/25 08:00:09
>>49サンクスです
>>50おまたせです
回答速報(個人判断)
【学科試験1】
1(3)2(1)3(2)4(1)5(3)
6(3)7(2)8(4)9(3)10(2)
11(1)12(3)13(2)14(4)15(4)
16(4)17(1)18(2)19(3)20(3)
21(4)22(1)23(3)24(4)25(4)
26(2)27(1)28(4)29(3)30(3)
教本を見ての回答です。間違ってたら教えてね!
あくまでもご参考に。
ちなみに私の正解は、
1〜3は<3>.4〜10は<6>.11〜20は<9>.21〜30は<8>
でセーフでした。
42 :
名無し検定1級さん:04/10/25 08:06:04
回答速報(個人判断)
【学科試験2】
31(1)32(4)33(4)34(3)35(1)
36( )37(1)38(4)39(3)40( )
教本を見ての回答です。間違ってたら教えてね!
あくまでもご参考に。
空いてるところお解りだったら教えてね!
ちなみに私の正解は、
31〜35は<3>.36〜40は<3>
でセーフでした。
43 :
名無し検定1級さん:04/10/25 08:31:40
最後の給水装置施工管理法が少し難しかった。
過去問だけの人は焦ったかも。
4/10はクリアしてると思うけど、ここで落ちる人が結構いるのでは。
なんか土木施工管理技士の試験みたいな内容だったな〜。
44 :
名無し検定1級さん:04/10/25 09:06:19
玉掛の詳細とかテキストにも無かったのに…
45 :
名無し検定1級さん:04/10/25 09:13:33
確かに、施工管理法は難しかった。
最後で落としにかかってきた感じ(笑)
他は比較的やさしかったような気がします。
46 :
名無し検定1級さん:04/10/25 09:27:14
みなさん、お疲れ様でした
解答速報アリガトー
ところで、問12は(4)、問35は(4)かと思います^^;
あと、問36は(3) ですかね。
47 :
名無し検定1級さん:04/10/25 09:46:07
48 :
名無し検定1級さん:04/10/25 09:59:43
給水工事で玉懸作業ってするか?
49 :
名無し検定1級さん:04/10/25 10:11:53
今回受けた人、来年受験する人のために何かを書き込みましょう。
・話題になってた途中退室の件はOKでした。
ちなみに途中退室しても試験終了後、席に戻って問題を持ち帰ることができます。(これって珍しいのでは?)
・仙台会場ですが、2500人が1つのスペースで受験するのでめちゃめちゃ広い。
50 :
名無し検定1級さん:04/10/25 10:23:58
日建の採点49点でした。
この資格、足切り免れて
40点以上取れれば
いけるんでしょうか。
51 :
名無し検定1級さん:04/10/25 10:44:30
52 :
名無し検定1級さん:04/10/25 10:51:20
↑ ミス、すいません
×採点基準
○合格基準
53 :
名無し検定1級さん:04/10/25 11:24:54
合格基準やばい・・・点数は問題なしなんですけど
「事務論」の解答求む(涙)36〜40番です・・
特に40番
54 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:12:52
私も問い40の解答がわかりません、どなたかお知恵を貸して下さい
問題40:給水装置工事主任技術者が給水装置工事を施工、管理する業務に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。
(1)給水工事を行うにあたっての事前調査で、予定工事場所付近の地下埋設物調査を自らが行う予定でいたが、建築工事の打ち合わせなど予定が詰まってきたため。事業所の職員を指導して調査させ、その調査結果をもとに検討を行って設計し施工計画を実施した
(2)受注した工事の対象となる建物が免震構造であることを施主から告げられたため、道路からの引き込み管(埋設)と屋内配管との接合部に伸縮可とう性のある継ぎ手を使用することとした。このため、損失水頭が増加したが、施主に説明し了解を得た。
続く
55 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:14:09
(3)造成地の盛土部分で給水管の布設を行うこととなった。給水管は宅地造成時に配水管より分岐して宅地内まで布設が終わっているが埋設深さは1・5mと深い。しかし、土留工については、
労働安全衛生法施行令で、掘削面の高さが2m以上となる地山の掘削の場合に必要とされているが、給水管の床付けが1.6m程度なので、土留工を施工せず掘削することとした。
(4)水道メータ下流側の給水管の立ち上がり配管は、金属管を予定していたが、一部コンクリート製の床を貫通させなければならないことが判明した。でき上がってからの施工は困難なため、
また、腐食防止も考えて建築工事の施工者に依頼し、床のコンクリートを打設する段階で、床を貫通する非金属製のさや管を埋め込んでもらい、その中に配管した。
56 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:21:51
たぶん(3)ではないか。
57 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:27:16
>>56 確かに1、2、4に誤りはなさそうだから(3)の気がする。
しかし、(3)のどこが誤りなんだろう・・・
58 :
名無し:04/10/25 12:39:43
床付1.6mが×
1.5m以上で山留工が必要
2m以上では作業主任者が必要
59 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:40:28
60 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:41:09
61 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:55:20
このスレッド内での、解答速報(まとめ)
>38 >39 >41 >42 >43 >56 >58 さん参照
>回答速報(個人判断)
【学科試験1】
1(3)2(1)3(2)4(1)5(3)
6(3)7(2)8(4)9(3)10(2)
11(1)12(4)13(2)14(4)15(4)
16(4)17(1)18(2)19(3)20(3)
21(4)22(1)23(3)24(4)25(4)
26(2)27(1)28(4)29(3)30(3)
【学科試験2】
31(1)32(4)33(4)34(3)35(4)
36(3)37(1)38(4)39(3)40(3)
【学科試験3】
41(3)42(4)43(3)44(2)45(2)
46(4)47(1)48(2)49(1)50(1)
51(2)52(4)53(1)54(4)55(1)
56(2)57(1)58(3)59(4)60(3)
>教本を見ての回答です。間違ってたら教えてね!
62 :
名無し検定1級さん:04/10/25 12:57:09
35問目って計算問題でしたっけ?
63 :
名無し検定1級さん:04/10/25 13:03:06
64 :
名無し検定1級さん:04/10/25 13:26:42
24(2) 39(4)
だと思うが。
65 :
名無し検定1級さん:04/10/25 14:02:27
問い24 金属材料は材料試験不可よって(2)
問い39 試験を実施している事業者、財団法人給水工事技術振興財団の出している給水装置工事技術指針第2版本編P34によると、
(1)、(2)、そして(3)も(4)も記述されてますね。まさか出題ミス?
ちなみに、同書の参考図(2-2 P35)では、なぜか(3)の資料提出の矢印が逆だったりするんで(3)なんですかね、納得いかないけど
グレーゾーンですw
66 :
名無し検定1級さん:04/10/25 14:18:03
>>65 給水装置工事技術指針第2版本編P34見ました。
水道事業者→給水工事に関する報告徴収→指定給水装置工事事業者
となっています。
問39(3)では
水道事業者←給水装置工事に関する報告又は資料の提出←指定給水装置工事事業者
となっています。
少しひねって出題したんでしょう。矢印は逆でOKです。
67 :
名無し検定1級さん:04/10/25 14:23:22
68 :
名無し検定1級さん:04/10/25 14:31:20
>>67 松下流通研修センターの解答速報
うまく表示されないのでこちらに書き込んで下さい。
>>66,67 なるほどです
自分も(4)にしてたんですけどね^^
それにしても、こんな出題の仕方ってありですかね〜
>>68 67では無いが
平成16 年度「給水装置工事主任技術者」試験
解 答 速 報
1 3 2 1 3 2
4 1 5 3 6 3
7 2 8 4 9 3
10 2 11 1 12 4
13 2 14 4 15 4
16 4 17 1 18 2
19 3 20 3 21 4
22 1 23 3 24 2
25 4 26 2 27 4
28 4 29 3 30 3
31 1 32 4 33 4
34 3 35 4 36 3
37 1 38 4 39 4
40 3
41 3 42 4 43 3
44 2 45 2 46 4
47 1 48 2 49 1
50 1 51 2 52 4
53 1 54 4 55 1
56 2 57 1 58 3
59 4 60 3
合格ライン40 問以上
注)速報につき誤りが含まれている場合がありますことをご了承ください。
71 :
son:04/10/25 15:22:45
今年初めて受けたのですが、合計で40とれば、合格なのでしょうか?
他に基準とかはありますか?
よろしくお願いします。
72 :
名無し検定1級さん:04/10/25 15:28:49
平成16 年度「給水装置工事主任技術者」試験
解 答 速 報
(1) 3 (2) 1 (3) 2
(4) 1 (5) 3 (6) 3
(7)2 (8) 4 (9) 3
(10) 2 (11) 1 (12) 4
(13) 2 (14) 4 (15) 4
(16) 4 (17) 1 (18) 2
(19) 3 (20) 3 (21) 4
(22) 1 (23) 3 (24) 2
(25) 4 (26) 2 (27) 4
(28) 4 (29) 3 (30) 3
(31) 1 (32) 4 (33) 4
(34) 3 (35) 4 (36) 3
(37) 1 (38) 4 (39) 4
(40) 3
(41) 3 (42) 4 (43) 3
(44) 2 (45) 2 (46) 4
(47) 1 (48) 2 (49) 1
(50) 1 (51) 2 (52) 4
(53) 1 (54) 4 (55) 1
(56) 2 (57) 1 (58) 3
(59) 4 (60) 3
注)速報につき誤りが含まれている場合がありますことをご了承ください。
74 :
名無し検定1級さん:04/10/25 16:04:21
合格基準です。
(1)公衆衛生概論 1/3
(2)水道行政 3/7
(3)給水装置工事法 4/10
(4)給水装置の構造及び性能 4/10
(5)給水装置計画論 2/5
(6)給水装置工事事務論 2/5
(7)給水装置の概要 4/10
(8)給水装置施工管理法 4/10
■合格基準
下記の3つ全てを満たすこと。
@各科目の得点がそれぞれ上記の点以上であること。
A(1)から(6)の合計が27点以上であること。
B総得点が40点以上であること。
75 :
名無し検定1級さん:04/10/25 17:06:40
合格しました
76 :
名無し検定1級さん:04/10/25 20:11:41
私も50/60で合格です。
来年の人のために、問題をUPしようと思うのですが、
どっかいいあぷろだ知りませんか?
しかし、合格できそうだから今書き込めるけど、
申し込みのとき受験料がえらい高ぇーなあと
思いました。2種電気工事士の約3倍。
43/60でなんとか合格。
小項目で4/10あり、
(1)〜(6)がぎりぎり27点でヒヤリとしたょ。
まさにぎりぎり合格。
講習会受けた後、
勉強は前日1時間と、
試験当日に新幹線の中でと、試験を出来るだけ早く終わらせて休憩時間中に。だった。
79 :
名無し検定1級さん:04/10/25 22:34:10
ビ・エーブルと日建の結果が1点違う・・・。なんで?
日建は合計点しかわからないので検証ができない。
まぁ、それでも速報がある程度正しければ
46/60 or 45/60
(1)〜(6)が32点で合格が予想されます。
これで肩身の狭い思いをしなくて済みます。
12月が楽しみです。
80 :
名無し検定1級さん:04/10/26 08:29:55
>>79 ビ・エーブルは、問い10の解答を間違えていますので、
46点ですね、いずれにしても合格おめでとうございます。
ちなみにエーブルの解答試案で問い10は(3)になってました。
81 :
名無し検定1級さん:04/10/26 09:51:11
問10の残留塩素。
うっかり引っかかってしまった。
82 :
名無し検定1級さん:04/10/26 13:56:22
日建だと29/40
松下流通研修センターだと30/40
日建が間違えてるのかな?
なんにしても合格っぽいから一安心。
83 :
名無し検定1級さん:04/10/26 16:10:21
84 :
名無し検定1級さん:04/10/26 21:33:31
もうすっかりきれいに忘れちゃったよ。ははは
受験料1/3ぐらいにしてくれたら、受けても良いがな。
86 :
名無し検定1級さん:04/10/27 11:54:11
まだ上があるぞ。
浄化槽管理士試験は20200円。
↑本下水が普及して需要がなくなっているのに、そんなに高いのか。
もちろん一発の値段だよね。
さらに、浄化槽管理士試験に合格した者が取得できる
浄化槽管理技術者になると4万8千円だ。
俺、その2つに加えて浄化槽設備士も
持っているよ・・・田舎に居た頃は需要が
あったけど東京の会社に転職してからは
まったく不要ですわ。
90 :
名無し検定1級さん:04/10/27 23:06:36
漏れが1管合格した時にどこから情報仕入れて来たのか、
浄化槽設備士取得講習の電話があった。
勿論!お断り
91 :
不運男泣:04/10/28 02:52:11
合格基準に1点づつたりないので不合格みたいなんですけど
合格基準は過去に変更あったんでしょうか
今年度低くなんないかな〜
ウチの方は田舎だから浄化槽設備士の資格バリバリ使ってますよ。
使用頻度は各資格で一番かも。まあ、ウチが町の水道屋だからってのもあるけどw
1.2級管工事持ってれば講習受ければ取れるしね。
一応、国家資格だし持っといて損は無いと思う。
93 :
名無し検定1級さん:04/10/28 08:52:00
水道の通っていない、ど田舎(失礼!)は給水装置工事主任技術者の資格はいらないの?
94 :
名無し検定1級さん:04/10/28 11:26:54
自家水だけなら必要なし
95 :
名無し検定1級さん:04/10/28 11:35:19
96 :
名無し検定1級さん:04/10/28 15:08:53
建設管理センターは松下と同じ解答ですね
日建だと学科1が1点少なく採点されるので、
日建は多分問24を間違えてるんだろうな
2社が一緒と言うことは、信用しても良さそう?
取り敢えず、一安心
ところで落ちたやつはいるか?
98 :
名無し検定1級さん:04/10/29 00:22:24
二科目目で間違えて問題用紙持って途中退室してしまいました。
これって、やばいですか?
99 :
名無し検定1級さん:04/10/29 08:39:14
問30 給水装置の性能基準に関する次の記述のうち、不適当なものはどれか。
(1)給水管は、耐圧性能及び浸出性能を満たす必要がある。
(2)飲用に供する水栓は、耐圧性能、浸出性能及び水撃限界性能基準を満たす必要がある。
(3)飲用以外のボールタップは、耐圧性能、水撃限界性能及び耐久性能基準を満たす必要がある。
(4)浄水器は、耐圧性能及び浸出性能基準を満たす必要がある。
答えは(3)だようですが、なぜ(4)は正しいのか分かりません。
元止め式なら不要じゃないの?
100 :
名無し検定1級さん:04/10/29 09:34:50
>>99 (3)ボールタップは耐久性能不要
元止め式かつ、水栓と一体製造・販売されていない浄水器は給水装置ではない。
問いは、給水装置についてである。
101 :
名無し検定1級さん:04/10/29 09:56:22
なるほどな〜。
問題文で「給水装置の」書いてあるから、浄水器といえば「元止め式浄水器」を指すということですね。
そこまで考えなかったよ。
102 :
名無し検定1級さん:04/11/01 07:54:55
103 :
名無し検定1級さん:04/11/01 13:00:24
>>98 試験時間終了後に席に戻って問題をもらえるということは、多分そこまでチェックしてないだろう。
俺も大丈夫だと思う。
自分がやる勇気はなかったが。
104 :
名無し検定1級さん:04/11/07 09:59:29
マークシート方式だから採点簡単そうだけど、合格発表まで長過ぎない?
マークシートの解答用紙を、手作業で採点してるんじゃない?w
106 :
名無し検定1級さん:04/11/12 08:37:22
試験から合格発表まで1ヵ月半くらいだから結構早いほうじゃないか?
マークシートなのに3ヵ月後とかあるし。
107 :
名無し検定1級さん:04/11/13 11:14:36
age
108 :
名無し検定1級さん:04/11/13 11:14:57
age
あんまり早く採点終わっちゃうと、次の仕事が来るまで、暇になっちゃうからね。w
願書を直接取りにいったんだけど、確かに職員は
ヒマそうでした。
111 :
名無し検定1級さん:04/11/15 22:40:56
( ´_ゝ`)フーン
112 :
名無し検定1級さん:04/11/16 00:31:16
漏れが専属で入っている住宅は床下で便槽に沿う様にHIがしかもむき出しのまま
転がしてある。
ある日、会所の横に陥没が出来ていたので補修をしようと準備していたら
住人のおっさんが出て来て「衛生的に良くないからビニマスに取り替えてくれ」
と言ってきた。
・・・本当に衛生の事を考えるなら出て行くことをお勧めします。
チ〜〜ン
113 :
名無し検定1級さん:04/11/18 17:39:02
HIってなんですか?
114 :
名無し検定1級さん:04/11/18 20:17:38
HIVPのこと。キミ、業者の人じゃないの?
115 :
名無し検定1級さん:04/11/19 15:03:12
あと20日
HIVPってなんですか?
水道用耐衝撃性硬質塩化ビニル管
121 :
名無し検定1級さん:04/11/22 12:47:07
HIを接着するときはちゃんと皮を剥くようにネ。
仮性包茎
122 :
名無し検定1級さん:04/11/25 20:05:55
この資格とったけど生かした事一度もありません
そりゃ水道屋で、現場廻りしなきゃ必要ないぞえ。
124 :
名無し検定1級さん:04/11/26 22:48:55
そんなことはない。
水道事業者への工事申請手続き及び完了に至る
手続きにおいては、
この資格は、必要不可欠な資格です。
設備関係の仕事では、
とっておいて損のない資格だと思いますよ。
国家資格にしては、簡単だし(笑)
125 :
名無し検定1級さん:04/11/26 22:53:30
水道業界、不動産業界から法曹界へ転職を考えている漏れには
まったく無駄な資格。
誰か要る人おる?
126 :
名無し検定1級さん:04/12/01 16:50:43
あと10日ですな。
>>127 受験番号だけで名前は出ないんじゃない?
129 :
名無し検定1級さん:04/12/03 08:42:05
要綱より
10.試験結果の発表
試験の合格者は、平成16年12月10日(金)午前10時、厚生労働省及び
当財団の掲示場に、その氏名及び受験番号を試験地別に記載した合格者名簿を
掲示して発表するとともに、当財団のホームページ(http://www.
kyuukou.or.jp)にも掲載して発表します。
名前も出る。
>>129 ありがとうございます。
知りませんでした。
ちなみに私のHNは本名ではありません!(笑)
あと1週間・・・
ドキがムネムネしてきた
132 :
R2:04/12/08 10:54:59
あと2日・・・
ムネがドキドキ ツーーーーー。
133 :
名無し検定1級さん:04/12/08 21:57:38
発表前に明日、郵送で結果が通知されると聞いたぞ。
本当だろうか。
発表前日ぐらいに発送して、その結果早いところは
その日の内に着いちゃうんじゃない?
135 :
R2:04/12/09 18:35:49
明日かい?
136 :
名無し検定1級さん:04/12/09 21:12:29
明日10時!
今日10時!!
138 :
名無し検定1級さん:04/12/10 09:36:07
そろそろかな?まだでないかな?
139 :
名無し検定1級さん:04/12/10 09:39:59
もう出てるよ。合格get!
あったぁ!(T_T)
143 :
名無し検定1級さん:04/12/10 10:38:57
合格してる!!
>>142 ありがとうございます!
今日は、みんなにご馳走してあげなくちゃ!(^_^;
146 :
名無し検定1級さん:04/12/10 15:23:45
郵送はいつごろとどくのでしょうか?
147 :
R2:04/12/10 15:30:35
あれー?
受験票見つからないなー
番号が解らない・・・
みんなオメデトウ
赤飯ですな
148 :
名無し検定1級さん:04/12/10 17:01:44
私も合格しました。
一応自己採点では53点だったので合格だとは思っていましたが、
実際発表になるとうれしいものですね。
>>148 オメデトウございます。
ゎたしもこれから家に帰って受験番号確認します。
150 :
名無し検定1級さん:04/12/10 19:05:16
合格キタ─(。・_・。)─(・_・。 )─(・。 )─( )─( 。・)─( 。・_・)─ヾ(。・_・。)シ─!!!!
151 :
名無し検定1級さん:04/12/10 20:18:00
これ去年まで名前つきだったのに
むやみに名前を載せるとなると、個人情報の公開になるから
いちいち合格者に、確認をとる必要があるからだろう。
153 :
名無し検定1級さん:04/12/11 16:00:54
落ちたら受験票と同じ開く手紙
受かったら角型A4の封筒
が送られてきます。
今、帰宅したら配達記録郵便の不在票が・・・
夜中に受取に行きます
合格でした。わーいわーい♪
156 :
R2:04/12/13 12:00:38
戸籍謄本いるのね・・・
157 :
名無し検定1級さん:04/12/13 15:22:51
私は早速書類をそろえて申請しました。
住民票に本籍が記載されていければいけないんですよね。
私は近所の区役所で住基ネットによる
広域交付住民票を発行してもらったのですが、
本籍地が記載されていなくて、
結局、地元区役所に請求し直す破目になってしまいました。
役所によっては、申請書をHPからダウンロードして、
郵送による申請のできるところもありますので、
確認してみたらいかがでしょうか?
戸籍抄本をとってみました。
そしたら本籍の筆頭との続柄が、養子になってますた。
ゎたしが3歳の時のようでした。
そして、父として、知らない人の名前が載っていましたが。
これはいったい・・・
>>160 そのまま知らない振りをしておくのがいいとオモ
162 :
名無し検定1級さん:04/12/23 09:20:59
163 :
名無し検定1級さん:05/01/26 16:04:35
age
164 :
名無し検定1級さん:05/02/21 18:03:04
sage
165 :
名無し検定1級さん:05/03/04 00:09:12
俺もこの資格を持ってるけどリストラされて意味がなかった・・・。
30にして水道屋を廃業してから今は料理人でつ。
水道屋の仕事より料理人の仕事の方が難しくてハードですた。
166 :
名無し検定1級さん:05/03/04 08:31:23
昨日免状届きました。
167 :
かしこ:05/03/08 17:55:08
私も3日に配達に来てもらったみたいなんですけど、
誰もいなかったので、再配達してもらいました。
実際に受け取ってみると嬉しいもんですね。
免状の水栓やバルブの絵が、わざとらしくて笑ってしまいました。
168 :
538:2005/03/27(日) 14:45:03
H15,16の過去問はPDFでもっていますが、それ以前がありません。
どなたか、H14以前の試験問題をPDFで持っている方、アップをお願いします。
それ以前は、ないのでは。
PDFで公表されるようになったのが、H15年からだろう?
170 :
名無し検定1級さん:2005/04/09(土) 09:44:39
昨日、主任技術者証の申請用紙が送られてきた。
3000円だそうだ。
免状があればいらないような気もするが、皆さんは申請します?
171 :
かしこ:2005/04/11(月) 10:54:58
私は、早速申し込みました。
申請料は会社で負担してくれるし、
カードタイプなので、いつも携帯できで便利だと思います。
>>171 よくわかんないよな。証。
よくわかんないうちにお金を取ろうという感じがしてなんか嫌。
173 :
かしこ:2005/04/14(木) 16:47:52
>>172 そうですね。
なんか悪く言えば、利用されているって感じですよね。
受験料は、一部免除だったのに16,800円も払わなけらばならなかったし。。。
174 :
名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 17:09:38
なんだかんだ言っても俺は結局申込みました。
なんだかんだ言っても天下り団体の金儲けだ。
176 :
名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:59:29
でも、一応国家試験だし、みょうな民間資格と違って、更新やそれに伴う講習会とかないから、それよりかは、よっぽどいいんじゃないのかな?
177 :
名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 17:26:27
>>124 今年受験しようと思っている者ですけど、
管の建設業許可を取ってないのですが、市町村の指名業者としての登録
はできるのでしょうか?
178 :
名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 22:35:45
>>177 私の地域では
テストポンプとかトーチとか(詳しくは忘れた)
道具を揃えていないとダメだよ
179 :
名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 00:13:22
180 :
名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 11:08:05
実務経験の内容をどなたか教えてください。
水道屋に勤務していないとだめなのでしょうか?
181 :
名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 13:10:24
受験料高い、高杉
182 :
まる:2005/05/18(水) 19:00:22
長文・難読お許し下さい
現在サービス業をしてる31歳です。
18歳から水道屋を10年ほど続けましたが、不況・人間関係等でリタイアしてしまいましたが、建設業への復帰を考えており、以前よりステップアップした職に就きたいと思い給水装置の資格を取得したく思います。他の資格は一切なく、あるのは経験のみです。
25歳で独立し子方2・3人 で現場を廻っていました。
現場責任者としての完了現場数は3件で・大規模治療センター 空調機械室
・駅前総合ビル 空調 衛生管工事
消火設備以外全て
・パチンコ屋駐車場泡消火設備
になります。
まずは諸先輩方の御意見聞かせて下さい。
183 :
名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 00:07:37
>>182 止めといた方がいいんじゃねーの。
一回リタイヤしたなら、またリタイヤする可能性大。
資格を持たない水道屋なんて、どこでもいるし誰でもなれる。
ってかゼネコンからは相手にされないし、工務店からは使い捨てのボンクラと
しか見られない。
以前より仕事少なくなってるし、どうやって仕事とるの?
「ステップアップ」ってのも意味わからん。
やめときな。
by ゼネコン監督
184 :
名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 19:03:39
>>182 取って付けた様な感じですね
建設業会にいたのであれば給水装置はどの程度ものかうわさでも聞くはず
実務経験あるわけなので資格としては少なくても2級土木・管・電気・建設機械
の施工管理以上もってないと、とは言っても経営評価の点数稼ぎにしかならない
けどないよりまし給水装置はステップダウンじゃないか?
185 :
名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 10:16:59
試験まで間があるせいかここは参加者すくなくてさみしい。
先日2種電気工事士の筆記試験受けてきました。2ヶ月の
勉強で結果は49/50でした。10月に受験予定ですがどのくらいの
勉強期間をみておけばいいですか?
186 :
名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 19:37:01
願書申請の季節ですね〜。
何故に今時現金書留なのかと(´・ω・`)
十人分だから五千円入れて一部しか届かなかったら泣こうw
187 :
名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 20:16:31
俺も、昨日500円玉を1枚現金書留で送った。
郵便局のおばさんも.....!......?.....
って感じだった。
500円の送金に郵送料500円はけっこう笑える....
188 :
名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 10:45:50
オーム社の参考書は間違い多くて困った。
電気関係の本は信頼がおけるのだが・・
お勧めの参考書はありますか?
189 :
名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 12:54:41
えっ そうなの 買っちゃった どうしよう
(まだ間違いの1つも築いてないオレはいったい。。。。。)
>>185 オイオイ。
結果は49/50でしたって。。。
そういうのを“無駄な努力”って言うんだよ。
資格試験なんてギリで受かれば良いんだから。
趣味で学習したいならともかく、その分の余った時間を有効(セクースとか)に使わないと、キミみたいな自己満足的完全主義者はちょっとしたことで(σ´∀`)σ鬱病になるよ。周りが迷惑するから、気を付けてね!
191 :
名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 10:12:57
>190 人のことを言う前におまえの曲がった
根性をなおしておけ!
>>190 セクースでは、かならず子供をつくるように努力するんだろな?
避妊なんてしてたら、全然時間有効に使ってないじゃろう。
避妊なんかしてセクースしてるなら、その無駄な時間を盆栽の時間に使うのじゃ。
193 :
名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 18:19:14
>>190 たかが給水や二種電工を100点取ったらと言って鬱病ならん
それをいったら極普通の日常生活でも簡単に鬱病になってしまうな
セクースのしすぎで脳に梅の花が咲いているのだろう
194 :
名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 13:20:56
ねえ みんなどこの参考書&問題集使っているの。。。。
あまりそういう書き込みないみたいですが。。。。。
(今年受験を考えているものですが。。。。結構問題集の種類が多くて迷っています。。。。。。)
195 :
名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 16:23:31
196 :
名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 17:17:51
レスありがとう御座います。。。。
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。。。
それで。。。。
その過去門は。。。。。。。
どこ出版社のがよいのでしょうか。。。。。
(個人的には、精美堂がやすくてわかりやすいようなきがしてるのですが。。。。)
197 :
名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 13:24:57
性微動かっちゃた。。。。
いまさら判ってきたことだけど、この試験ってボーダーラインが結構高いの
ですね(66%以上兼足切りあり。。。一級建築士と同じじゃん。。)。。。。。
みんな簡単っていうけど、心してかからないと、足下すくわれそう。。。。。
それこそ8割以上正解するつもりで当面がんばんなきゃね(っていっても他の資格も受けるから8月の2週目からのお勉強。。。。)。。。
去年うかった技1(上下水)(7割正解だった。。。)より、その前の年の2級土木施工(これも7割だった)よりも、もっと勉強しないとやばいか。。。。。
おばかさんなだけに。。。。。。?
給水装置工事主任技術者試験おそるべし。。。。!!!!
198 :
名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 14:05:21
去年受けた排水設備工事責任技術者は簡単だったなぁ
試験前に受けた講習会で出題問題を全て解説してくれた。
給水にはそんな講習会はないのかな?
199 :
名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 15:13:40
200 :
199:2005/06/12(日) 15:15:47
下の方に書いてあるのでよく見てください。。。
201 :
名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 16:08:32
サンクス 排水と同様の講習会であることを祈る。
202 :
名無し検定1級さん :2005/06/19(日) 22:02:19
実務経験の証明のために会社の印が必要ですか?
会社にこっそり受けたいんですが無理ですか
落ちると恥ずかしいので,,,
204 :
名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 17:08:12
過去問5年間分を2回やってみた。平均点は1回目が7割、2回目が8割
程度だった。2種電気工事士の筆記試験の時は2回目で95%位正解だったが・・
なめてかかると失敗しそうだ。給水の試験は電気よりレベルが高いのか・・
205 :
名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 07:47:34
204
もう勉強しなくても受かるじゃん。。。
206 :
名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 10:23:36
問題は10月まで記憶漏れをどう防ぐかだ。
はじめるのが早すぎたか・・・
1ヶ月くらい前からはじめるのがよさそうだ・・
207 :
名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:33:54
うームッ。。。。。
うらやましいなやみでつね。。。
この調子でいけば4回目は100点ですね。。。。(3回目は9割。。。?)
5回目以降は、どれだけ短時間で100点とれるかに挑戦。。。とか。。。
最後には大昔はやったどっかのクイズ番組みたいになるのかな。。。(タイムショックとか。。)
208 :
名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 00:32:17
経験を生かしてこの資格をとり再就職なら可能だろうが平社員の確率90%以上。
資格を取れば独立は可能だが建築関係の知り合いが多くて仕事がもらえる状況もしくは
他の水道屋の知り合いから下請けとして仕事をもらえる状況であれば独立出来る可能性はある。
ステップアップを考えるなら2級(管・土木工事)以上があれば監督として仕事が出来る可能性はある。
209 :
名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 13:48:58
管工事施工監理技士をとると給水試験の一部免除のメリットは
解るが、他にはどんなメリットがありますか?
210 :
名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 01:12:42
小規模の会社ではあまり監督を必要としないだろうが
中規模程度の会社なら監督を必要とする会社もある
そうした所では給水装置では不足で管工事管理技士がほぼ必要となる
つまり監督になりたいならとれという資格
211 :
名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 10:15:41
209
一応、給水+実務1年で2級(管)相当の監督として申請できます
メリット、知っている限りでは1・2級(管)があれば浄化槽設備士
試験免除講習で取得可能、1級だと技術士1次試験1部(共通科目)免除
後、ビル管理の試験と勉強内容が共通する部分が多いので後でビル管を取得
するのであれば有利
212 :
名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 20:54:18
>>210,211 サンクス
問題を解いていて解ったが、掘削作業主任者や土留支保工事主任者など
法令順守でいこうとすると、やたらに有資格者が必要になってくる。
いままで気にしなかったが、工事が前に進まなくなりそうだ。
213 :
名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 11:00:40
携帯証きた?
同窓会で「給水装置工事主任技術者やってます」と言ったら、みんな馬鹿にして、
中にはあからさまに蔑みの目で見るやつもいたけど、その次に自分の年収と、
その証拠の通帳を見せてやったら、みんな急におれにおべっかをつかいだし、
中にはあからさまに羨望と嫉妬の目で見るやつもいた。
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
216 :
名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 18:25:28
>>214 藻前の同窓生とは建設業関係者ばかりかね?業界にいない人間に「給水装置工事〜」
といえば、逆に「水道のこと詳しんだ」とか「資格もってんだ」ってな風に思われる
と思うけどね。
もうひとつ言わしてもらえば、同窓会に通帳持っていくのかね?
どうせ、他の建設関係スレ見て「配管業者がバカにされてる」から書いたんだろ。
ミエミエの手を使うな、まったく。
そういう程度の低いことやるから、馬鹿にされるんだよ。
217 :
名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 02:46:30
俺も5年くらい前に取ったけどニッカ履いて受けに来る人いてワロタ
所詮そんな資格程度に思い、古いキャッシュカード保管庫と一緒に寝っている
218 :
名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:09:11
申し込み忘れている人いないかな?
漏れもこれからだ。
受験料を工面しないといけない・・・
219 :
名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 18:22:14
受験料高いよね。。。。
(今日振り込んできました。。。。)
あと、写真。。。でかいよね。。。びっくりするぐらい。。。でかい。。。でかい。。。
写真でかいよね・・・
俺道端にあるやつで証明写真済ましちゃったよ。
6×4に足りなかったがまぁいいかと
月曜に郵送するつもり。
221 :
名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 14:32:57
ようやく申し込みが終わった。
受験会場どこも遠くて困った。
222 :
名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 20:29:32
オレは試験会場を関東で希望したけど。。。。
どこになるのか。。。。。
東京か。。。
神奈川か。。。
千葉か。。。。
どれになるのかとても心配。。。。。
最短1h(これでも少々遠い。。。)〜最長2.5h位か?。。。。
223 :
名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 11:15:44
管工事の講習会受けるか悩んでます。
去年受けた方いますか?
良かったでしょうか?教えてください
224 :
名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 21:42:22
この試験の問題ってエグイよ。3級管工のくせに問題は2級管工以上?
でもこれ落ちちゃ恥ずかしいから頑張るか。
225 :
にゃ:2005/07/15(金) 11:43:35
今さらですけど、おすすめの教本とか問題集あったら教えてください。
226 :
名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 13:04:49
224
3級管工:給水装置は2級管より評価が低いってことですか。。。
問題は2級管以上:2級管より試験が難しいってことですか。。。
ふ〜〜〜ん。。。そうなんだあ〜〜〜。。。2級管のほうが簡単なんだ〜〜〜
私は会社が設計屋さんなのでこれらの資格を取ったからって経審とかで
メリットはありませんが、上水道を仕事としているものとしてほしい資格
の一つで、優先順位が管工事より上なので今年受けることにしました。
管工事は来年受ける予定です。
この資格は科目免除を受けるために管工事の次に受ける人が多いみたいですね。。。
227 :
名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 12:22:23
この資格を取得する人はどんな職業の人が多いのでうか?
228 :
名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:45:52
225さんへ
おすすめというわけではないですが、
オレは精美堂の過去問とオーム社の参考書(1土と技1(水)でお世話になりそれなりによかったので。。。)を使っている。。。。
というか買ったけでまだよくみてない。。。。
(過去問さらっと1回転のみ。。。)
本格的お勉強はおぼんあけを予定。。。。
(これじゃ〜参考にならないかあ〜?。。。ゴメン。。。まあ今年きっちり合格できるようがんばろうよ!!)
229 :
名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 12:44:34
>225
お勧めの参考書は試験を実施している財団で出してる
給水装置工事技術指針(第二版)
値段は高いけど、図が多いし分かりやすかった。
受験用の参考書じゃないので、実務上も参考になるし。
それにこの1冊からほぼ100%出題されてるようだし。
これを見ながらあとは過去問を5年分くらいやればOKでしょ。
去年合格したけど、会場で持ってる人結構いたな。
230 :
228:2005/07/19(火) 18:35:07
>229
情報さんくせ!!
たまたま鉛管更新の設計業務が入ってきたので、給水からみの指針とか再整備しようとしてたところです。。。。
早速会社で購入して、自宅に持って帰ります。。。。
231 :
名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:49:34
漏れも今日注文した・・
高いのでためらっていたが・・
232 :
名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 13:14:09
昨日は2種電気工事士の実技試験だった。
選別問題が例年以上に難しかった。
ぎりぎり合格だと思うが・・
国家試験全般に問題が難しくなる傾向があるようだ。
給水試験もなめてはかかれない・・
233 :
名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 21:30:16
ここには漏れしかいないのか?
2種電工のほうはにぎやかだが・・
まだ試験まで時間があるからじゃないの。。。。
それにしてもさみしいよね。。。
給水に電工。。。なに屋さんですか。。。???
オレは上下水系→環境系→土木系→建築系→電気系(実際の取得は全然順番違うけど)と資格をそろえていきたいと考えている
上水せけい屋です。。。来年か再来年くらいから電気系にチャレンジ下糸考えてます。
電工か電気施工管理技士の受験になるとおもいますが。。。
235 :
名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 11:56:17
不動産屋兼設計事務所兼リフォーム屋をやっている。
設計と工事と両方ですか。。。
たいへんそうですね。。。
237 :
名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 09:50:13
全然・・ 時々しか仕事ないから
仕事を増やすべく能力アップしようと思っている・・
能力アップ。。。お互いがんばりましょう。。。
239 :
名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:55:21
>>237 合格したら近隣の自治体に指名願いだすんでつか?
もしそうなら、必要機械器具の書き方(最低限必要な道具)知ってたら教えて。
240 :
名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 10:24:43
指名参加の基準はわからないが、指定給水装置工事事業者が最低限
備えなければならない機械器具なら過去問にある。
1金切りのこその他の管の切断用の機械器具
2やすり、パイプねじきり器その他の管の加工用の機械器具
3トーチランプ、パイプレンチその他の接合用の機械器具
4水圧テストポンプ
検査用のポンプとか色々揃えないと…
電験V→甲1消防→農事排水設計→技術士補水道と来て、今年給水装置・・・
何のために機械工学の大学でたんだろ・・・
242さん。。
今の仕事は上水道関連なのですか?
244 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 12:49:39
電工合格していた
そろそろ給水の勉強を再開するかな・・
245 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 13:56:49
>>245 ポンプ屋さんだったら、大学で学んだ事生かせて居るんじゃないですか。。。。
(ちがうかな。。。わからない。。。)
あと、銅でもいいことだけど、知っている人で、取引のあるポンプ屋さんで集落排
水の資格もっているナイスガイがいたのを今思い出しました。。。
その人には特に下水道の人たち(ちなみに私は上水)がマンホールポンプの
設計で強力してもらったりして大変おせわになっています。。。
(しかもカッコイイ。。。からみんな大好き。。。)
まあ銅でもいいことですが。。。
247 :
246:2005/09/06(火) 11:44:52
>>245 すみません。。。
遅くなりましたが、レスありがとうございました。。。
(なにやらへんてこりんなことかいちゃいましたね。。。すみませんでした。。。)
ちなみに私は、
測量士補→二級建築士→普通自動車→二種下水道→二級土木施工
→一級土木施工→技補(上下水)→水道施設管理技士(浄水3級・管路3級)
→一級造園施工(H17見込?)→給水装置(予定?)→水道施設管理技士(管路2級)(うけたい?)
→技術士2次試験(上下水)(予定。。。というより希望。。。目標???)
なんのため農業高校でたのか???
(すみません、ちょっとまねしてみました)
2週間前からはじめようと思いますが間にあいますよね?
249 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 12:20:11
実際に今給水工事の実務に従事しているなら
2週間前から過去問5年分くらいやれば大丈夫。
レスありがとう〜
まさにいま鉛給水管の布設替工事の仕事(220件くらい)をやっています
でもこれだけじゃたりなそう
過去問3年分じゃだめですか?
(5年はながい!)
参考書とか問題集、結構種類ありますね。
みなさん何をつかっているのですか。
あまり乗り気じゃありませんが。。。。
(まだ試験まで時間があるせいか?)
そろそろ。。。。
ぼちぼち。。。。
はじめてみよう!!!!
とォもてるん。。。
(受験表いつごろくるのかなあ〜???)
254 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 22:12:12
法学部でで司法試験短答式合格しましたが、
いつの間にか土木の世界に・・・
給水受かるかな
(司法試験短答式って難しいの???)
給水の試験は(実際にうけたこと内からわからないけど)難しいというより。。。おちたら相当へこみそう。。。
今年頑張って受かりましょう!!!
256 :
名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 10:07:16
給水の資格は、必ず受かるよ
これこそ人生の転機になる
人生の天気とはステキですね。。。。
いったいどんな天気がまっているのか受験生としては関心ありですが。。。。
258 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 20:38:32
来月は、技術士補水道と給水装置受けます。
技術士補終わってから、給水対策予定だけどインターバルが2週間無い・・・
ガンバレ!!!
(オレも同じこと去年考えたけど。。。。。お金と気力がなくてやめた。。。)
260 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:21:43
今年初めて、受験しましが、
難易度は結構高いんですか?
レスをみても、簡単そうに言われてますが
少し、問題集見たけど難しそうで・・・・。
他の資格と比べるのは難しいでしょうけど、
どれぐらいなんでしょう??
>>260 過去出た問題が、ほとんどです。新問題は1割も無い。
過去問5年分もやれば、落ちるほうが難しい。
なんで、半分も落ちてる奴がいるのだろうか・・・
勉強しないから!
263 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 12:27:07
>>261 俺もなんで半分以上落ちるのかわからない。
過去問5年分をしっかりやれば十分合格できる。
試験当日も途中退場すれば休憩時間がかなりあるので、
その時間を利用して過去問に目を通すだけでもかなり違う。
まず、がんばってください。
やっぱり、過去門は5年ですか。。。
(3年じゃだめかい。。。。)
265 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 19:45:35
なんだか、頑張れば合格できそうな気がしました。
過去5年分やってみます。
まだ一ヶ月あるので、やってみます。
266 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 08:54:18
今からでも間に合いますかねぇ?
266
管工事もってる人ですか。。。。
もっている人ならば楽勝じゃないですか。。。
(管工事も給水ももってないオレがいうのもなんだけど。。。。)
あと、受験票は9月30日はっそうだそうです。。。(みなさんご存じでしうたか?)
http://www.kyuukou.or.jp/
268 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 12:20:37
>>266 現場で配管だけやってる人だったら難しいかもしれないけど、
給水工事の設計とか申請とかやっている人だったら今から勉強
すれば十分に間に合いますよ。
何度も書き込まれてますが、過去問5年分をやってみれば
同じような問題が繰り返し出てることが分かるし自信も出てくると思います。
269 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 22:32:45
受験票がこないんだけど・・・
まだまだ、余裕さ!!!
一ヶ月くらい先じゃん。
問題集すら買ってねえよ!
へっっっ!
271 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 00:09:22
配管屋 = 馬鹿 のくせしてプライド高い。
もうお手上げ。
なぜお手上げ。。。。?
配管屋が馬鹿でプライド高くて。。。。。何か問題ですか。。。?
仕事にプライドを持つのは大事だろ。
卑屈におまえの家の配管されたいのか?自信をもって施工してもらいたいだろ。
275 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 00:57:57
>>272-274 某地区の職業訓練所失業者対象3ヶ月コースのカリキュラムの中に家庭内排水・給水
の実地訓練があった。3日間だった、しかも10〜15人クラスで、、、
更に同職業訓練所の2級配管技能の資格の日程はたったの2日間(14h)
職業訓練所でさえ、計5日間くらいしか時間をとらない。
それだけで、通用するなんてなぁ〜、やっぱバカが選ぶ職種なんだ‥
いや!バカでもできる職種なんだ! ってこと言いたいのじゃない?
かくいう私も道具もなにももたずに2級配管技能士の講習うけた、今では15、20A
の管は自分で施工している。 by 1級建築施工管理技士
276 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 13:18:49
はいはい すごいすごい
受験票は9月30日はっそうだそうです。。。
みなさんもうとどきましたか。。。。
(オレの場合、昨日の段階でとどいてなかたなあ〜。。。。今日とどいてるといいな。。。。。)
278 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 19:52:38
自分まだ届いてないや。明日かな。
279 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:38:13
今日、会社から帰ってきたら受験票届いてました。
今年、第二種電気工事士合格しましたが、
受験前、ネットでいろいろ受験前の情報を得る事が
できましたが、給水装置は情報量が少なく、みなさん
簡単そうに言っていますが、なんだか電気より難しい・・・。
280 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:44:16
電験3種受かってたっす。今週は技術士補水道、来週は管施工、
再来週は給水装置、その次の週は甲1消防設備の過密日程です。
社会人一年目はツライっす。
281 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 09:47:43
>>280 電軒3種合格おめでとうございます!
(これって結構むずかしいんじゃない。。。)
それにしても。。。
すごい予定でづね。。。。
おじさんにはまねできません。。。。
すごい!すごい!
是非、のころの試験結果も教えてもらいたいものです。。。
よろしくお願いします。。。。
283 :
280:2005/10/04(火) 21:09:26
>>282 ありがとん。10月って試験多いですよね・・・全部受けようとする折れが無謀なだけだけど。
あと、農業集落排水設計士もほしかったけど給水装置とかぶって無理でしたw
上記の資格とると基本給が上がるので、一年目に全部取ってしまおうと身の程も知らず
全部うけてしまったっす。
284 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 23:35:48
皆さん受験票届きましたか?
自分まだなんですが・・・(住い、東京(多摩地区)です)
>>283 んんんん。。。。
全部うかったら神ですね。。。
>>283 オレ、千葉県民。。。。。。。
しかも外房の片いなかだけど、月曜日に受験票とどいたヨ。。。
受験地、千葉でよかった。。。。
神奈川だったらどうしようとおもてた。。
給水装置計画論が面倒なんですけど
そこだけ点取れない、やばい
287 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 14:36:40
》》286
折れも計画全く理解できません。。。
今年はじめまして受験するけど、撮れるか微妙ですわぁ
288 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:40:53
読み始めてかれこれ2週間、いまだ技術指針読み終わらない・・
出題は、ほぼ全てこの本からのようだ
289 :
:2005/10/07(金) 20:11:40
よくあんな高い本買うな。。
普通の参考書で受かるだろ
290 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 22:44:33
過去問オンリーで十分なんだが・・・
5年分もやっとけば9割正答できるし。
じゃ、一週間あれば間に合うかな?
夜寝る前に小一時間やるだけの予定ですが。
292 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 09:28:41
水道局職員で受験するのだが水理計算がムズイ。
給水管の管径なんて厳密に計算せずに経験と勘でやってるし、判断つきかねる場合はコンサルに計算させる。
それ以外は、普段実務でやっているので(給水装置工事の受付・審査・監督・検査)自信あるのだが。
293 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 09:51:11
>>292 なんて無能な。。。
配管屋のオヤジでもラクに通る資格なのに。。。
いえいえ、こういうこと逝っている人ほど案外うかりそう。。。。。
かな?
へえ〜推理計算なんてでるんだあ〜。。。。
しらなかった。。。配水管の管網計算なら計算できるけど(コンピュータがね)
給水管の推理計算はやったことありません。。。
そろそろはじめないとやばいかな。。。
そうしよう。。。
295 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:06:36
試験まであと2週間、これから始める人もいるのかな・・
296 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:23:38
今日から始めました
来週から始めますが何か?
技術士一次水道部門終了〜めっさ簡単だった。
おい、上司!こんなんで給料うpしていいのか?って突っ込みたくなる難易度。
明日から給水装置対策しまつ。
技術士受けるような人も給装なんか受けるのかyo
300 :
280:2005/10/10(月) 20:24:00
新入社員だから、何にも持ってないんだYO
過密スケジュールの人か(w
そんなに受験資格あるの? 若いうちに取っといたほうがいいけどね
管施工、俺は先月の2級を受けたよ
浄化槽、消防甲一、液化ガスを来年受けるよ
無勉強で、給水装置の去年の問題やってみた。
なんか、もうすでに70点くらいとれてるんですけど・・・
試験対策要るのかな。恥ずかしいから絶対落ちたくないのだけど。
303 :
:2005/10/11(火) 18:11:49
無勉強で70点!? すごいね!!
>>299 オレも去年、技1字の上下水うかったよ。。。
7割ちょっとしかできなかった。。。。
305 :
304:2005/10/11(火) 19:18:20
でも。。。
給水は、足切りがあったり、ボーダーラインが高かったりで。。。。
今になって、ハアハアハア。。。。です。
まちがえた。。。
ハラハラです。。。
306 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 19:29:15
150のTSキャップ見たことあるかい?
ありゃヤバい…
イスラカチット50の継手のピンクが飛ぶよりヤバいぞ
>>303 給水装置の設計補助してます。去年、技術士一次通過してるんで結構知識が
被ってます。
308 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 21:04:12
技術士の話になってますのでついでに教えて下さい。
技術士補になるメリットってありますか?
たしか1次は誰でも受験できたと思うのですが、自分は補をとったとしても技術士の受験資格は得られそうにないので。
それでも何かメリットがあれば受けてみたいのです。
>>308 補のメリットはないです。技術士まで行かないと・・・
20歳代なら転職時に評価されると思いますが、30歳代だと逆に寒いかも?
メリットねえ〜、確かに309さんのいうとおりだけど、。。。。
ただ、308さんがまだ比較的若くて(この試験は若い者向けですので。。。年配のかたは必要の無い限りスルーしたほうが無難。。。。)
これからいろいろとチャレンジしてみたいという気持ちがあるようだったら、
取得しといた方がいいんじゃない。。。。
登録証もやけにでかくてりっぱだし。。。。(建築士の登録証の2倍くらいでかい上に。。。。みごとです。。。)。。。オナニーのねたにはなるとおもうよ。。。あまりメリットはないげどね。。。
あと、2次試験も将来的には今より試験の負担も減るみたいだし。。。。前向きに考えたほうがいいんじゃない。。。。
それと。。。。人のことはともかく。。。。給水はやっと問題集2回転目。。。。
個々の問題はたしかに易しいかもしれないけど。。。足きりもあるし、ボーダーラインも高いし。。。。そしてなにより受験料が馬鹿高いし(今年で最後にしたい。。。)。。。。
いろいろ考えると不安になって、お勉強もやっとはかどってきたかな。。。。
みなさんはどうですか?(スレみてるとなにやら楽勝の人ばかりみたいですね)
>>287 計画論を理解できるようになりましたか?
わかんね〜てか、憶えるのめんどくせ〜
>>310 ボーダーはやっかいですよね。それさえなければ無勉強でもいけるんだけど。
なにげにその辺にこの資格の出題者の意向が伺えるような。。。。。
314 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 19:12:59
水道法第4条で、シアン・水銀は水道水に含んではいけないことになっているが
同条2項に基ずく水質基準の省令ではシアン・水銀の許容量が示されている。
これは矛盾した条文だと思うが、どなたか解説おねがいします。
315 :
254:2005/10/14(金) 20:16:10
316 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 10:28:17
なんつーか、簡単すぎるんですけど・・・
問題集一周した後、去年の試験やってみたら60題中56題正解。
こんなに簡単なのは甲1消防設備士以来だ。
317 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:09:21
>>311 いまだに理解不能です。。てか勉強サボってますた。この調子だと来年まで延長せんです(´・ω・`)
318 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 21:00:48
>>317 1時間もやれば、中卒でも分かるよ。
受験料を考えると、今週やっとけよ。
319 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:28:22
いいかーおまえらー
ニッカポッカで試験会場来るなよー
>>319 別にいいじゃん。フルチン以外なら問題ないだろ・・・
明日は、技術士一次水道の解答発表ですね。このスレでも何人か受験してたようだけど。
321 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:11:12
宅建やっと終わった・・・
37点でした。
宅建に全てを注ぎ込んでたので、給水はこれから1週間で頑張ります。
まだ参考書も開いてないけど、いけるよね?
>>321 一日1時間もやれば十分・・・素人じゃなければ
323 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 17:08:32
あとは当日の寝坊だけが心配だ・・
324 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 18:55:39
管工事で試験免除っす
技術士一次通過!
今日は、給水装置の過去問平成12年度をやります。
おめでとう。。。
来年、虹がんばろう。。。
327 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:17:22
技術士補って高卒でも受かるヤツでつか?
俺もさっき12年度やってみたよ
高卒だと共通試験受けないといけないんだよね。
下手な駅弁大学入試よりテラムズカシス。
>>327 中卒でも受けれるんじゃない。。。。
共通は免除となる資格とればいいんじゃん。。。。
受験資格に実務経験の必要ないものもあるし。。。
みなさん、1日に何年分くらいやるのですか。。。
オレは1日1年弱です。。。
332 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 13:18:03
1 給水工事主任技術者
2 給水装置主任技術者
3 給水工事施工監理技士
4 給水装置工事監理技術者
正しいものはどれか
ない
334 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 14:05:04
やるじゃねぇーか・・正解だよ
やったね!
(ありがとう!)
過去問6年分終了〜
月曜は有給とって紅葉狩りでもいくべ。
337 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:26:56
過去問やってみたけど(施工経験無し)、あんまりわからんかった。
しかし、間違い探しの中に日本語的におかしいのを選んでいくだけで、3回連続合格圏内でした。
問題ひどくねえ?
水筒の問題は捨てても良いですか?
その分他のを2〜3問覚えるので (^.^)
試験問題は持ち帰れるのでしょうか。。。。?
正答は公表されるのでしょうか。。。。???
なにげに。。。いろいろと。。。心配。。。心配。。。心配。。。
最後まで居れば試験問題持ち帰れる
1〜2週間後に解答速報で検索すればでてくると思う
解答速報が間違っている可能性もあるから注意
がんがれ
341 :
名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 19:08:10
勉強できるの後3日・・・
過去問6年分、もう全部満点とれるよ。トータル勉強時間6時間。
343 :
名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 09:08:36
明後日試験なのに、さみしいなあ
344 :
名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 12:30:34
>>342 一日6時間?俺は2時間ぐらいやってるけどもう少しやったほうがいいかな?
>>338 漏れも捨てる
水筒の問題がでる所(給水装置計画論)のノルマは2/5
あとは運任せ…
346 :
名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 20:10:47
横浜で受験する香具師いる?
347 :
339:2005/10/21(金) 20:57:09
>>340 ご丁寧にレスありがとう。。。。
(いろいろと。。。バタバタ。。。ありまして。。。レスおそくなりました。。。すみませんでした。。おと励ましのおことばありがとう〜。。。がんばるぜいにく。。。)
久留米で受験する香具師いる?
349 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 00:43:36
351 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 00:54:33
学科試験3が免除なので、ディープインパクトの3冠を見れそうです^^
さあ勉強すっかな
>>349 プギャー 遠方から大変ですねー
と思う地元の俺
さあ俺もそろそろ勉強すっかな
353 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 07:50:33
今日は明日にそなえて5時におきた。前泊しないと会場にたどり着けない
人もいるのかな? それを思えば関東地区はまだめぐまれているのかな・・
354 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 13:46:48
宅建みたいに解答3ラッシュこないかな?
355 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 14:11:12
過去5年間の正解出現率
1 21%
2 23%
3 27%
4 29%
あくまで参考程度に・・
オイラ栃木なのに試験会場、横浜だヨ
。。。。。。とおいね。。。。。。
句読点つけまくる奴、激しくウザイですけど
360 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 18:20:17
いちいちつっこむ奴、もっとウザイですけど
361 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 18:32:42
このスレの仲間は全員合格目指そう!
>>360 いちいちつっこむ奴、もっとウザイですけど
自爆してるしw
363 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 20:18:32
がんばって合格めざしましょう!
↑自爆の意味わからん
最後までやらずに取っておいた16年度試験、今やりました。
満点でした・・・ちょっと勉強しすぎたかも。
明日、昼飯何食おうかなぁ
>>365 コンビニであらかじめ買っておいたほうが良いよ。
367 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 01:20:21
受験地は大阪産業大学です。
アフォがうつりそうです。
368 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 07:01:41
受験地は世田谷です、かなり早く到着しそうだよ。このスレみんな合格祈願!!
368 同じく世田谷です。これから向かいます。このスレのヤツ頑張って合格しよう。
370 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 07:22:40
漏れも世田谷だす やっぱ駅から結構歩くの??
370 受験の手引き見ると徒歩約12分らしい
372 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 08:59:30
砧到着! 四階の人いる?
373 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 10:07:17
みんな、休憩時間を有効に利用しろよ!
374 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 10:56:26
メディアセンター暖かい
375 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:07:12
今、午前の一部抜けてきた。
正直、少しナメていたかも。
こりゃ、来年も受験か?(泣)
376 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:09:06
俺世田谷4階。午前はまぁまぁ出来た、午後もできればいいな〜
377 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:09:53
おれ4階だ。401
人多いね。
378 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:15:18
漏れは141 午前はや抜けしてコンビニ行ったらオニギリが少なすぎ
久留米大学から記念カキコ
トホホ・・・
もう昼寝しよう
380 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:33:25
試験の引率で久留米です。
ベンチで寝てますw
381 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:34:16
諦めたらそこで試合終了ですよ。
382 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 11:39:50
さー行こうかby仙道
383 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 12:18:25
午前3が大杉じゃなかった?折れだけ(´・ω・`)
384 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 13:47:07
2部抜けてきました@寝屋川
過去問あんまり役にたたんかったような・・・
あと一時間頑張ってきます(>_<。)
385 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 13:49:57
千葉から(・ω・`)
午後T難しかったなw事務論訳わかんねw
386 :
in世田谷:2005/10/23(日) 13:51:45
芝生は快適☆
387 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:02:05
むずかし
もうだめぽ
388 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:04:44
横浜から、午後はだめぽ
389 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:05:23
芝生きもちよさそうだな。
ていうか寝てる奴いるな
流速の問題 0.5m/sにした
流速じゃなくて 流量ダタ
392 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:14:10
>>390 ウィストン式の問題でしょ?答えCだべ(・ω・`)?皆に聞いてもあってるみたいだお。
393 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:25:32
難しい…
大分から久留米まできたのに…無駄になりそう(^_^;
394 :
390:2005/10/23(日) 14:32:05
>>392 レスサンクス!
あと一時間だ がんばろう
395 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:45:44
試験前に簡単とか言ってた人たちは楽勝でつか?
396 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 14:49:31
賢い人学科2の解答番号教えて
まじやばいかも
とりあえず終わった。自信なし。
398 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 15:06:02
午前中は誰かがいってた3ラッシュの気が・・・
399 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 15:51:35
なんか最後の辺りでAが4つ並んだ(・ω・;)
合否はわからない位まで接近したと思う(・ω・`)
去年48点取って事務論を落とした折れなら行けるかもw
あ〜ぁダメだったらどうしよう(;ω;`)
皆さん、お疲れ様ですた〜
400 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 15:56:27
みんなお疲れ様
確かに今の最後に4が続いたよね。良かった。オレだけじゃなかった。
少し希望持って良いかな
余談だけど、うちトコの監督員。説明カミまくり(笑)
401 :
400:2005/10/23(日) 16:00:09
2と4間違えて書き込んでもうた(^o^;)
動揺してるなぁ
402 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:00:54
会社の連中五人で受けたけどみんな答バラバラ
(´〜`;)アヒャ
誰か受かればよいのだか・・・
403 :
400:2005/10/23(日) 16:01:47
2と4間違えて書き込んで上げてもうた(^o^;)
動揺してるなぁ
みなさん おつかれでした
会社に試験代出してもらったのに 自信無し、トホホ
酒呑みに逝こう・・・
405 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:02:49
>>400 ちょwwwCが並んだんじゃなくて、Aが4つ並んだんだよwwwいくつかは当たってる自信あるよwwっうぇwww
406 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:47:16
公衆衛生概論
問題1 (1)
問題2 (2)わからん
問題3 (3)
でいいですか?
407 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 17:19:58
おk
>>406 俺もそれだよ。問題1と3は間違いない。
しかし、給水装置工事事務論は難しかった
問題36(1)
問題37(1)わからん
問題38(2)わからん
問題39(2)わからん
問題40(3)わからん
問題集見ても37から40がワカラン・・・ムズ杉
409 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 18:02:23
なんか漏れも駄目そうだ
410 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 18:03:29
12月前に回答とかってどこかにUPされるの(?_?)
412 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 19:40:37
>>408 俺も
36(1)
37(1)
40(3)
にしました。
ここが2問とれてたらギリギリいけると思うんですが・・・
それにしてもこの部分難しすぎるでしょ。
アシキリ続出の予感・・・
問題12ですが、僕は
ア正 イ正 ウ正 エ誤
で、選択肢がないように思いましたが?勘違いでしょうか?
>>412 問題37は給水装置材料の可否を「消費者」・指定給水工事事業者・水道事業者等が判断
とあるけど、消費者は可否の判断なんて出来るのか?よって〔1〕が不適当。
問題40は、選任は14日以内で届出は、「遅滞なく」よって〔3〕が不適当。
問題36は、普通に〔1〕
・・・と希望的観測で意見を述べてみる。つーか、難しすぎ。過去問6年分には無かったよ。
415 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:01:51
38,39がわかりません
416 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:05:22
<<413
よくわかりませんが、フランジ接合が違うと思い誤、正、正、誤にしました
417 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:06:08
>>415 38は、水を汚染する物質の貯留槽の横には
配管できないはずなので「4」
39は工事は施主の前に水道事業者に引き渡すから
「3」とつけたけどどうかな?
ちなみに36、37、40全て「1」・・・
アシキリされません様に( ̄人 ̄)ナムナム
418 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:10:38
たしかに今年の問題は難易度が高いようだが、ほとんどの問題は技術指針から
出題されているように思う。技術指針を2回ほど読んどいたので手ごたえ十分だったよ・・
419 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:13:57
水道行政
問題4(2)
問題5(3)
問題6(3)ワケワカンネ
問題7(4)
問題8(3)
問題9(3)
問題10(3)ワカンネ
3ばっか
>>418 36から40までの貴方の解答お願いします。
421 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:18:26
技術指針なんてほとんどの奴が持ってません。
来年から金使わす気だね。
422 :
413:2005/10/23(日) 20:19:04
本にはフランジ接合も載ってたけど、使うのはメーター部分とか限られてるんで僕もアを誤にしました。仲間がいて嬉しいです。
423 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:19:13
問題12は誤・正・正・誤だと思うよ。
425 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:29:48
問題1(1)問題2(2)問題3(3) 問題4(2) 問題5-11(3) 問題12(2)
問題13(4)問題14(3) 問題15(3)問題16(1) 問題17(4) 問題18(4)
問題19(1)問題20(3) 問題21(4) 問題22(3) 問題23(1) 問題24(3)
問題25(1)問題26(2) 問題27(2) 問題28(3) 問題29(4) 問題30(3)
だれか採点してくれ。
426 :
418:2005/10/23(日) 20:33:26
>>419 問い6は(1)が正解 技術指針51ページ参照
他は漏れもまったく同じだったよ
性能基準が6項目か7項目か分からなくて、あとで余った時間でひとつづつ思い出そうと思っていました。
そしたら問題1〜30までの問題文中に全部出てた(´。`)
甘いよね。
問題の作りが。
429 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:39:22
40は社名とかはいらんのん?
430 :
418:2005/10/23(日) 20:40:14
>>427 あまり自信がないけど漏れの場合は
36−1
37−1
38−4
39−3
40−3
にした
問題18の正解は、3ですか?4ですか?僕は3にしました。
>>430 有難うございます。問題38以外は自分と同じで安心しました。
問題36の(1)と問題40の(3)は確定みたいなんでなんとか足きりを
逃れられそうです。
会社のお金で受験(宿代・交通費)+代休一日貰っているのでプレッシャーがキツかった。
落ちてもかまわなかった技術士水道一次のほうが気が楽だったよ・・・
>>431 減圧式逆流防止装置は損失抵抗メチャクチャ大きいです。よって(3)が正解。
434 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:51:22
問7は正解4かな?
指針見ると(25P)個々の給水官及び給水用具の…
ってなってるからそれだと4しかないような…
435 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:51:32
問題37、38、39は?
436 :
異邦人:2005/10/23(日) 20:52:33
解答だしまつ
437 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:53:30
>>433 問18は吐水空間取れよ〜と言う事でCにしちゃったお(・ω・`)
438 :
431:2005/10/23(日) 20:55:17
>433
そうですよね。減圧って書いてるのに損失が小さいわけないと思いましたが、テキストにはハッキリ書いてないもので。ありがとうです。
439 :
:2005/10/23(日) 21:09:44
>>390、392
問35について
配水管水圧20m-余裕水頭15m−給水用具水頭損失1.8m-立ち上がり2m=1.2m
1.2mが給水管の損失水頭になる。
給水管の延長は20m。
20mで1,2mの損失水頭ということは動水勾配は60‰
ウエストンによると、動水勾配60‰で口径25mmのとき、
流量は0,5l/sとなる
440 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:13:04
問題-回答
7-4
16-4
20-4
21-3
22-4
26-3
27-3
28-2
と回答した。駄目?
学科1の解答案です、テキストで調べましたが間違ってるかもしれませんのでご了承願います。
1.公衆衛生概論
1/2/3
2.水道行政
2/3/1/4/3/3/3
3.給水装置工事法
3/2/2/3/3/4/4/3/1/4
4.給水装置の構造及び性能
3/4/1/3/1/3/3/2/2/3
間違ってたら訂正をお願いします。
443 :
418:2005/10/23(日) 21:22:25
444 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:23:45
そして、同意
445 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:27:11
446 :
442:2005/10/23(日) 21:29:21
>443
>444
さん、ありがと。
ちなみに僕は、正解35/40(科目別正解数もクリア)でした。
学科2は、今調べてますが…むずいです…誰か解答出して〜
447 :
442:2005/10/23(日) 21:30:27
問題31が何となくピンとこない、皆さん何にしました?
問題31-40
3/2/3/1/4/1/1/4/3/3
にした
いまいち自信ない
34は正正正正?
イは誤かなぁとも思ったけど・・・だから自信ないのorz
451 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:34:56
>>448 (´・ω・)人(・ω・`)ナカーマw
まるっきり一緒w
452 :
418:2005/10/23(日) 21:36:08
同じ人いたー!よかった(涙
454 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:43:21
33は誤・誤・正・正かと思った・アは立ち上がりがいるのかなと思った。
455 :
442:2005/10/23(日) 21:54:05
学科2の解答案です、テキストで調べましたが間違ってるかもしれませんのでご了承願います。
5.給水装置計画論
3/2/3/1/4
6.給水装置工事事務論
1/2/4/3 or 4/3
間違ってたら訂正をお願いします。
問題37 誤「自ら試験して得たデータ…のみ」→正「自ら又は、製品検査機関等に委託して得たデータ…」
問題39 3と思う理由…「新設、改造等」→「新設、改造、修繕、撤去等」
4と思う理由…「主任技術者は…」→「指定給水装置工事事業者は…」
でも、「事業者が主任技術者に作成させる」為、結局作成するのは主任技術者
ただし、3年間保存するのは主任技術者ではなく事業者なので…よくわからん。
風呂行こう…
31〜40
3 当確
2 当確
1 たぶんウは誤
- 全くわからず
4 当確
1 当確
- 全くわからず
4 おそらく
- 全くわからず
3 当確
457 :
442:2005/10/23(日) 22:02:34
>446
自己レス訂正
学科1は正解25/30でした。
自己採点では、学科2は7/10で、合わせて32/40でした。
今年の給水装置工事事務論、色々調べても確定した答えが出せない・・・
どんな、上級資格試験だよw
41〜50
2
1
4
4?
4
1
2
1
3
1?
4
2
1
不明
4?
4?
2
2
不明
1?
460 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:09:27
学科1の問10は自分も答え一緒だったのですが
指針2003年度版(41P)だと供給規定の中に
入ってますね。
そうなると答えは1かな?
461 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:11:11
39→施工完了日年月日、竣工図が抜けてるのでわ??
>>455 誤「自ら試験して得たデータ…のみ」→正「自ら又は、製品検査機関等に委託して得たデータ…」
製品検査機関等に委託して得たデータ
↑は作成した資料に含まれるような・・・
給水装置材料の使用可否は消費者に判断できるのか?問題集には給水装置事業者と書いてあった
日本語テラムズカシス
>>460 ×当該貯水槽水道の需用者
○当該貯水槽水道の設置者
かとオモタ
464 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 22:14:40
>>461 ・・・等について記録を作成し
だから抜けていても不適当とはならないのでは?
465 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:16:25
今回始めてこの試験受けたけど可也微妙な試験だな。
他の試験ではここまでのは無かったよ。
合計では余裕っぽいけど事務論で足切っぽいわ(欝
問題作成者、今年から変わったのかね
>>461 末尾に「等」とあるから抜けていても問題ない(間違った記述がなければ)
例 水系感染症には、コレラや赤痢等がある。答え 大腸菌O157が抜けているので×とか泣けるでしょ?
468 :
418:2005/10/23(日) 22:17:46
問い37は2が正解のようだ・・技術指針に書いてあった
469 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:18:01
初受験で、自己採点したけど丁度40点前後だわ。。。
それにしても難しかったなぁ。。。
470 :
442:2005/10/23(日) 22:19:02
>462
問題37は、「自らのデータ”のみ”」か「自ら、”又は検査機関”のデータ」ということで。
問題39の、”消費者”は書いてありましたよ。
471 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 22:19:57
問10の肢1は法14条第4項に記載があり適当
肢3は
>>463のとおり不適当
472 :
418:2005/10/23(日) 22:21:32
41−2、42−1、43−4、44−4、45−4、
46−2、47−2、48−1、49−3、50−1
だと思うが・・
473 :
442:2005/10/23(日) 22:22:34
470です、訂正
問題39→問題37でした、すいません。
問39の(3)は 15年の問36のエ と同じでは?
475 :
460:2005/10/23(日) 22:23:44
>>463 あぁ、そうかぁ…、細かいところ付いてくるなぁ(いや問題が)
じゃあ正解かな…一般に周知させる…はどこか書いてましたでしょうか?^^;
>474
つまり>467さんが言うように、”等”に含まれるという解釈ですね?
477 :
474:2005/10/23(日) 22:25:04
いや、工事を引き渡す ではなく、給水装置を引き渡す が違うか
正誤どっちなんだ?
478 :
474:2005/10/23(日) 22:25:48
もう、わけわからん・・・
事務論 暫定版
問題36(1)
問題37(2)
問題38(4)
問題39(4)?
問題40(3)
480 :
476:2005/10/23(日) 22:28:47
>474さん
すいません、勘違いしました。
今年の試験は、「よく読めば常識的におかしい」的な問題が少なかったですね。。。キツかった…
481 :
太郎:2005/10/23(日) 22:31:42
いつ発表?
>>480 というか技術指針見てワカランとは・・・
問題作成者、日本語大丈夫?どうとでも解釈できるぞ。
483 :
479:2005/10/23(日) 22:36:13
問題39は4でしょう。技術指針のp330に書いてありました。問題では完了年月日及び竣工図が書いてないですな。。
484 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:39:12
すいません。だれか51から60まで教えてください。
485 :
479:2005/10/23(日) 22:42:15
てか。誰でもいいから・答えまとめて・全解答求ムむム:
>>483 末尾に「等」とあるから抜けていても問題ない(間違った記述がなければ)
例 水系感染症には、コレラや赤痢等がある。答え 大腸菌O157が抜けているので×とか泣けるでしょ?
487 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 22:46:40
問39は厳密に言えば、
記録の作成主体は主任技術者
記録の保存主体は事業者
だが、、、
488 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:54:57
489ですね・本によると主任技術者はじゃなく→工事事業者はからに変わってます。
だから4で確定ですよ。たぶん
489 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:56:59
とりあえず51〜の折れのやつ書くよ(・ω・`)
51C52B53C54@55C56A57A58A59A60B
とりあえず、正論反論オブジェクション頼むわw
事務論の難しさ、半端じゃないね。
カナリ勉強した人でも、問題36以外は全滅って人もいるんじゃね?
俺は、問題36と問題40が正解でギリギリ助かったYO
491 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:00:53
エー60は解答@じゃないんですか?
492 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:03:32
>>491 順序がダメなんだよ(・ω・`)
必要な措置してからしかるべき所へ報告(通報)分水でガス管やっつけた事想像してみ(・ω・`)
折れの問41−60
2/1/4/4/4/1/2/1/3/1
4/4/1/1/4/4/2/2/2/3
60は直ちに必要な措置を講じ、水道事業者や関係官公署に報告かな とオモタ
494 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:06:24
あっそうなんだー。 なんか学科B眠くて思考能力が…なくなって
ありがとう。ありきりにひっかかってるかも??
>>487 指定事業所の主任技術者がファイルしておけば同じことでわ?
工事の引渡し、給水装置の引渡し?
つーか、この問題作った奴逝ってよし。
496 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:06:30
こんなの全部丸暗記したとしても満点はムリ
こんなの試験じゃない!ただのぼったくり
46は
イの不圧部分へ強制的に は 不圧部分へ自然に と思ったけど
ウの空気弁は排出のみだと思うので1に
498 :
497:2005/10/23(日) 23:08:30
↑×不圧 ○負圧
499 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:13:56
過去問しか してないんですが、ぜんぜん違うんですけど・・・
もっと勉強すればよかったわ〜ショック
500 :
418:2005/10/23(日) 23:14:56
問い46のイのバキュームブレーカについては、負圧部分へ強制的にではなく
負圧部分に自動的にが正しいと思う BY技術指針 よってイは誤
46は2が正解だと思うよ・・
501 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:16:07
誰か、すべてまとめて〜
502 :
497:2005/10/23(日) 23:17:43
ウは明らかに吸排気弁の説明かと思ったので・・・
503 :
418:2005/10/23(日) 23:18:53
51−4、52−4、53−1、54−1、55−4
56−4、57−2、58−2、59−2、60−3
だと思うが・・
504 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:19:08
【学科試験1】
1(1)2(2)3(3)4(2)5(3)
6(1)7(4)8(3)9(3)10(3)
11(3)12(2)13(2)14(3)15(3)
16(4)17(4)18(3)19(1)20(4)
21(3)22(4)23(1)24(3)25(1)
26(3)27(3)28(2)29(2)30(3)
でしょう。。多分あってるよ。
505 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:23:49
【学科試験2】
31(3)32(2)33(3)34(1)35(4)
36(1)37(2)38(4)39(4)40(3)
これまた多分。。
まとめてみました。他人のフンドシでスマソ
【学科試験1】
1(1)2(2)3(3)4(2)5(3)
6(1)7(4)8(3)9(3)10(3)
11(3)12(2)13(2)14(3)15(3)
16(4)17(4)18(3)19(1)20(4)
21(3)22(4)23(1)24(3)25(1)
26(3)27(3)28(2)29(2)30(3)
5.給水装置計画論
3/2/3/1/4
問題36(1)
問題37(2)
問題38(4)
問題39(4)?
問題40(3)
41−2、42−1、43−4、44−4、45−4、
46−2、47−2、48−1、49−3、50−1
51−4、52−4、53−1、54−1、55−4
56−4、57−2、58−2、59−2、60−3
507 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:28:58
31(3)32(2)33(3)34(1)35(4)
36(1)37(2)38(4)39(4)40(3)
こんな感じかな。
学科3は免除です。
難しかったんですか?教えて下さい。
問題36(1)
問題40(3)
は確定でいいですか?
>>507 学科3はかなり簡単だったよ。
今回の試験は事務論が異常に難しかった。事務論2/5で脚きり寸前でした。
511 :
418:2005/10/23(日) 23:43:43
39はどうやら4が正解のようだ・・
512 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:46:21
誰か41〜を頼むよ(・ω・`)
514 :
460:2005/10/23(日) 23:50:01
問46は
ウは空気弁だから吸気機能はない?
アも二次側でなく一次側だから間違いかな
イとエはあってますよね?
回答は1にしたけどどうかな…
515 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:50:02
506のとおりだと
学科@27点 学科A8点 学科B14点
合計49点なんで 合格してるみたい…
問題解いてて、駄目かと思ってたんですが〜
よかった(^−^)
516 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:52:24
私も(46)@にしました。
517 :
配管工:2005/10/23(日) 23:57:01
問題36@、38Cは、確定ですか?
518 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 23:58:20
確定だと思います。
519 :
配管工:2005/10/24(月) 00:00:39
518参、ありがとう ぎりぎり合格かな
>>517 問題38は、解答速報見てからの方がよさげですよ。
去年の例もあるし・・・
521 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:05:14
問題38の去年の例って何ですか?
522 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:05:23
折れもここの皆の解答拾ったら〜50までで39点取れてるみたいだお(・ω・`)合格したっぽいなwはぁ〜寝よw明日採点サイト見たらまた来ます〜
523 :
418:2005/10/24(月) 00:09:31
漏れ過去問6年分6回転、技術指針読むこと2回、要点をノートにまとめた
他に参考書を2冊やった その結果が51点 去年までの出題傾向なら余裕で
満点も狙えたと思うが、今年は難しかった・・
524 :
配管工:2005/10/24(月) 00:13:58
418参、問38どう思う?
525 :
514:2005/10/24(月) 00:17:42
今のところ、学科1が26点 学科2が6点 学科3は16点
合計48点で何とか・・・
でもやっぱ学科2は怖いなぁ…
526 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:19:42
418参、すごい!!過去5年分2回転とノートにまとめたけど…
指針は読んでないです。
527 :
418:2005/10/24(月) 00:20:53
>>524 以前深い水路を横断しなければ本管取り出しができない現場があり、伏せ越し
するとあまりに大変なので、さや管を使った上越しで役所の許可をとって、
施工したことがあったな・・
528 :
配管工:2005/10/24(月) 00:21:16
学科1が27点 学科2が5・6点 足きり我恐ろしい
529 :
510:2005/10/24(月) 00:22:08
おれは過去問5年分3回転、解説をひたすら読んで
書きまくった。
結果44点。
ケアレスミスが5点くらいあった・・・orz
上の方に過去問だけでおkとかいってたけど
正直技術指針は読んでいたほうがいいとおもう。
学科2は正直冷や汗モンだった。
>>523のいうとおり去年までの出題傾向だったら満点まではいかないまでも
50点以上は余裕でいったと思うけど。
さて明日10時か。
仕事かよ〜
530 :
配管工:2005/10/24(月) 00:24:36
2管のときより、終わった後、あせりました。
>>529 去年までは過去問のみで十分だった。
今年は、事務論が異常すぎたけど後は、特にキツくない。
事務論、解答例だと2問しか合ってないからテラコワス。
技術士一次試験余裕だったのに、給水ギリギリだったよ・・・
どこが下級資格なんだか。今年の合格率20%台じゃないかい?
533 :
510:2005/10/24(月) 00:32:27
>>531 実際過去問の事務論が極端に点数取れてなかったから
気をつけて勉強したのが良かったみたい。
事務論3/5でした。
534 :
配管工:2005/10/24(月) 00:57:07
問38の回答は?
535 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:58:40
掘り返すけど、60の(1)って資料の提出が義務じゃないってので誤?ではないのはなぜ?
536 :
配管工:2005/10/24(月) 01:00:26
問38の問題って、どんなんだった?
だれか、おしえてくり
>>534 多分4だけど3もありえる。明日の解答速報を待て。
538 :
418:2005/10/24(月) 01:01:56
>>535 技術指針に(1)そのままの文章で記載されている。
539 :
配管工:2005/10/24(月) 01:02:36
そうします
>>539 お互いギリギリなんだな。
俺も問題36と問題40の2問だけだよ。
問題40は技術指針に書かれているけどそれでも尚不安・・・
541 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 07:42:04
今年合格しても前に合格したやつらといっしょの資格だと思われるのがしゃくだ
名前かえろ
>>541 朝っぱらからワケの分からんことを・・・
受かってるんだからいいじゃん。
解答速報見ないと安心できん。今日は、昨日の代休なので速報待ってから紅葉狩りな予定。
543 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 08:53:44
漏れ49点だ。
でも事務論問の正解は問36だけ。ひ〜ん・・・
問38,39は3じゃないのかと切実に希望。
>>543 今年、そうゆうひと多いんじゃないかな?
俺54点だけど、事務論2点・・・勉強すればするほど惑わされる。
解答速報みると↓は変更なしで確定ですね。
問題36(1)
問題37(2)
問題38(4)
問題39(4)
問題40(3)
受かったっぽい
◆◆◆ 本試験受験お疲れさまでした。◆◆◆
新井 健二さんの採点結果をお知らせします。
学科試験1の得点…27/30点
学科試験2の得点…7/10点
学科試験3の得点…16/20点
合計得点…50/60点でした。
学科試験の合格基準は、全8科目の総得点が40点以上(試験科目一部免除の場合、
全6科目の総得点が27点以上)であることが一般的な目安といわれています。
但しこの解答速報は、日建学院が独自に判断したものであり、試験実施機関で
ある(財)給水工事技術振興財団とは一切関係ありません。
547 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 10:15:46
学科1 27/30
学科2 8/10
でした。
事務論心配しすぎました。
548 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 10:15:54
受かったみなさん、おめ。
漏れには、「そりゃないよ!」的にひどい試験でした。
来年もこんな感じなんだろうか?
どこをどう勉強したらいいのか分からん。(怒)
>>547 今日は会社休み?俺は今から、うなぎ食いに行きます。
事務論、2点でした・・・ギリギリ合格だと、心配した分喜びが凄い。
問題はどこかで閲覧出来ますか?
551 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 10:22:37
事務論問題36は絶対分かったので、問題37、38、39、40は鉛筆転がしで1点ゲット
しました。
合計41点・・・危なかったよ。試験受けたあとは100%落ちたと思った。
552 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 10:35:21
2チャンの解答速報とピタリ一致 51点で合格
速報は信頼できると思うよ・・
合格だった皆さんおめでとう!
553 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 11:02:26
漏れが試験を受けるときはいつも出題傾向が急変する 不思議だ・・
554 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 11:06:05
↑激しく同意
何とか受かりました。
みんなの解答速報は大変役立ちました。
>>552 506,507でピタリ一致でつか?
ギリギリなので心配…
家に問題用紙忘れました。
問題36〜問題40の問題だけでも教えてくれるとありがたいのですが・・・
557 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 12:14:07
うーん(;・ω・)現場に顔出して事務所で答え合わせするはずが手伝わされているorz
ここにあった解答が合ってるなら合格なんよ(・ω・`)
平均的に間違えたから足切りの心配もないと思う(・ω・`)
早く採点してぇwwwwっうぇwwwwwww
558 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 12:22:03
2チャンの解答速報はいつもながら凄いね。
全問正解です。
普段は、荒らしや冷やかしで馬鹿にされがちな2chだが、いざとなったら
頼りになる。
559 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 12:22:21
>>555 日建の解答サービス結果とここの速報が一致しているということだよ・・
560 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 12:24:02
去年の合格者です。
話題の事務論の問題が気になる。
561 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 12:36:38
今年の合格率40%切るんじゃないか・・・
7,8割は受かる試験なのに。
あ〜、俺、去年受けてたら受かったよ・・・
負け犬の遠吠え(笑
563 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 12:45:11
>>562 去年受けてたら、また去年受ければよかったと言う悪寒
だって、この資格あるって今年の7月に知ったんだもーん
39だよ、39・・あと一点
565 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 12:56:15
>>564 得点調整があるって。あったことないけど間違いない。多分、絶対間違いない。
567 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 13:09:02
一万人以上の受験者の中には、56点で不合格の奴もいるだろう。事務論氏ね
568 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 13:21:10
今年受けた電工の実技試験では過去一度もなかったボーダー調整があった。
それも32点から一気に28点になった。問題が急に難しくなり、調整無では
合格率が急落するからだ・・ 去年以前合格でも今年合格でも、全く同じ国家資格者
になれるのだから、受験年度間の格差があまりに大きいと問題が生じる。
合格点に近い人、あきらめずに合格発表を待て・・
569 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 13:29:21
>>568 でも、給水はなくてもいい資格だからな・・・
電工は、人によっては死活問題だから。
つーか、事務論ムズかしいって言っても問題36はサービスだし残り4問は
テキトーにやっても確率的に1問は正解。
残りの問題はむしろ、去年より簡単。
今年の合格率は28〜32%くらいになるんじゃね?
570 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 13:57:08
>>569 それもそうだな・・
39点以下の人、きっぱりあきらめてくれ・・
571 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 14:09:10
>>548 日建学院
受講料 199,500円(消費税込み・教材費等は全て含まれます)
開講日 平成17年8月21日(標準日程)
(各校によって日程や通学日が異なりますので,詳細はお問合せください)
学習期間 3ヶ月
対象者 若手からベテラン技術者まで(ただし,受験資格のある方に限ります)
水道業界のスペシャリストをめざす上で、価値ある必須資格。当講座では,わずか3ヶ月間の短期集中学習で,本試験(学科試験1,2,3)一発合格をねらいます。
572 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 15:05:28
事務論満点のヤツいる?
574 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 15:17:50
合計47点か・・・満点狙っていたのに、このザマ。
しかも、事務論2点。合格したけど自身喪失ぎみ・・・
一緒に受けた事務員の女の子、59点だったよ。
575 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 15:47:57
事務論 1点
_| ̄|○
576 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 15:52:55
事務論4点 問37間違えた。合計49点
578 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 16:41:39
今年の計画は全て終了 今は脱力感でいっぱい
来年はもうすこし難関資格に挑戦する予定
合格だった人、次は何を狙うのかな?
579 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 17:50:43
>>577 どうやって計画論で落ちるんだよ・・・超サービス問題じゃねーかYO
580 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 17:53:26
合格しますた(・ω・`)
46点だす(・ω・`)
いや〜良かった良かったw
皆さんお疲れ様ですた〜今年ダメだった人は来年また頑張ってね。
おいおい。ちょっと待ってくれよ。
問37は(1)の「消費者に判断させる」って所が不適当なのではなかったの?
正解は(2)かいな。
指針に書いてあったのかな?
582 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 18:02:54
583 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 18:05:19
>消費者に判断させる
いまだに納得いかん
584 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 18:15:43
>>583 しょうがないだろ、指針に書いてあるんだから。
受かってるんならいいじゃん。アシきりされたんなら自分の勉強不足を恨め。
◆◆◆ 本試験受験お疲れさまでした。◆◆◆
採点結果をお知らせします。
学科試験1の得点…24/30点
学科試験2の得点…9/10点
学科試験3の得点…18/20点
合計得点…51/60点でした。
各科目の足切り点の合否まではわからんのが心配だが、一応安心して良いのかな
みんな、本当にお疲れさまでした
586 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 18:35:07
うーん、確かに疲れる試験だ。
試験会場に定刻までにたどりつくのが一苦労
そうか、それも試験のうちなのかな?
完全にナメてかかって、直前三日間の猛勉強で試験に挑んだ。
結果、何とか42点取れた。
俺ってさすが! アタマいいぜ!
足切りくらった。事務論とかいうところで。
588 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 18:58:36
>>587 直前三日間の猛勉強
全然、舐めてないし
俺は、1週間前から通勤時間中に指針をよみ勉強(一日30分)
土曜日に過去問を3年分マスター
トータル勉強時間6時間程度
合計51点(事務論2点)余裕で危なかった・・・下級資格だからってあんま舐めて
かかるといかんね。
>588
いつもすごいでつね。
やっぱ、いい大学出てるんでつか?
>>577を信じてよければ合格です
足きりもセーフ
信じていいのかな・・・
事務論難しいとか書いてあるけど、
問38、問39は過去問に出てるよw
取れない人は勉強不(ry
592 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 19:57:25
>>591 今までは、日本語の変な奴を選んでいけば取れたのよ。
だから勉強なんて基本をちょっとやっとけば良かった。
まあ、俺は受かったから難しかろうが簡単だろうが同じ結果だけどね。
◆◆◆ 本試験受験お疲れさまでした。◆◆◆
。。。。。。。さんの採点結果をお知らせします。(すみません。。。。"。"でうざいといわれてしまったものです。。。。)
学科試験1の得点…24/30点
学科試験2の得点…8/10点
学科試験3の得点…14/20点
合計得点…46/60点でした。
学科試験の合格基準は、全8科目の総得点が40点以上(試験科目一部免除の場合、
全6科目の総得点が27点以上)であることが一般的な目安といわれています。
但しこの解答速報は、日建学院が独自に判断したものであり、試験実施機関で
ある(財)給水工事技術振興財団とは一切関係ありません。
よくかんがえてみたら、過去問1.5回天(2回天めは平成14年までしかおわらなかった。。。。(日々仕事に精進してたおかげ???でもここのスレの人に言わせると、うかってあたりまえっていわれそう。。。)けどなんとかうかったみたい。。。。かな。。。)
なめていたわけではないけど。。。あまり勉強もはかどらなかったね。。。だから試験おわったときもとてもあせりまくり。。。。このあいだの1造よりもあせった。。。
さあ。。。継ぎ輪。。。。12月の1造の実地。。。その継ぎ輪。。。水道施設管理技士の2球だよん。。。
さあ。。。受かった人も。。ダメだった人も次にぬかって、ガンバロウ〜〜〜。。。
そういえば。。
結構、女性の人いましたね。。。。
595 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:08:29
>>588 漏れはショックだよ 勉強時間300時間の漏れと6時間のあんたが同じ点数とは・・
人間には脳力差があるということか・・ どうせ合格だからどうでもいいが・・
596 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:22:56
>>593 チミは上水設計やさんかな? だとしたら以前からつきあってくれてありがたかったよ・・
漏れは暇な不動産屋、来年は調査士に挑戦仕様と思っている。
お互いがんばろう・・・
597 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:23:39
>>595 技術士一次試験の水道と範囲がいくらか被っていたし、仕事で給水装置の設計補助
やってるので、給水装置の試験は毎日やってるからゼロからスタートじゃないよ。
でも、いくらなんでも300時間ってそんなにやることないでしょう・・・
599 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:39:51
↑ビーエイブル解答の問21、問31、問33がこのスレと違う
>>596 わあお〜〜〜調査士ですか。。。
こころざし高いですね。。。がんばって下さい。。。!!!!
オレもガンばっんなっきゃナ。。。
(そうです。。。私は、○○な上水屋です。。。近い将来電気系の□にも朝鮮したいとおもいます。。。以後おみしりおきお。。。)
602 :
514:2005/10/24(月) 21:29:06
学科試験1の得点…26/30点
学科試験2の得点…6/10点
学科試験3の得点…15/20点
合計得点…47/60点でした。
ほとんど一夜漬けだったから自信なかったけど
これで安心かな…
今年は排水の責任技術者も受けたけどそっちは駄目っぽい…
603 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 22:22:43
学科試験1の得点…20/30点
学科試験2の得点…5/10点
学科試験3の得点…17/20点
合計得点…42/60点でした。
自分もほぼ一夜漬け。。
足切りは達成してたけど、
やっぱ試験1と2で25点ではダメなのかな・・・?
604 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 01:42:20
みなさんおつかれ。
ここに来る人はほとんど受かったぽいね。
だめだった人も来年はがんばって下さい。
605 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 07:34:29
>>604 受験者層が配管工な上合格率3割超えているからな・・・資格の中では、
電工に並ぶ受験者レベルの低い資格。
インターネッツできる知能があれば普通合格できるでしょう。
事務論で落ちた人は流石に可哀想ではあるが、会社での評価ガタ落ちでしょう。
千葉大。。。。
15号管。。。。
男子トイレ。。。
小便器。。。
なぜ1個しかないの。。。。(休憩時間のたびに行列。。。)
大便器にいたってはないし。。。。
みんなどこでウンコしてるの。。。千葉大生は。。。。
身体障害者用のトイレをつかってるのか???カギもかけられなかったし。。。
女子便にいたっては、17号館に行ってくれだって。。。
以上、H17年度給水試験の感想でした。。。
絶対受かった、と思ったのに。。。
事務論で落ちた(涙
辛いのぉ。
事務論のどこが難しかったのかわからんよ
609 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 11:20:35
学科試験1の得点…23/30点
学科試験2の得点…2/10点
学科試験3の得点…15/20点
合計得点…40/60点でした。
これって大丈夫??
610 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 11:33:01
駄目だとおもう
オレもそうおもう。。。。。
お気の毒です。。。
612 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 12:27:55
問題みたけど事務論が特別難しいという感じはしないぞ。
合格ラインの引き下げなどはないのでは。
613 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 12:31:24
TEsT
614 :
キング22丁目:2005/10/25(火) 12:49:30
今年で三回目。まぐれじゃ受からないみたいねー
事務論出来ない人は頭が悪いのだ
616 :
マチャミ:2005/10/25(火) 18:20:19
今回オハツの受験だったんですが・・・学科1は24点・学科2が3点。学科3が16点(日建学院の採点)で合計43点だったんだけどやっぱ不合格になっちゃうんでしょうね〜
〜〜〜めっちゃ悔しい。こんなのあり?って感じです。
617 :
マチャミ:2005/10/25(火) 18:26:07
今回初めてのお受験だったのだけど、某ゼミナールの採点で43点でした。ただし、学科2が3点しか取れてない・・・・・。やっぱり不合格なんでしょうか?めちゃくちゃ悔しいんですが。
618 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 18:32:59
609です。
残念だ・・・。ご意見ありがとうございます。
619 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 18:50:59
609さんと同じだ・・・絶対落ちてるよ。残念!!事務論は2点取れたのに計画論が1点だった。毎日図面かいてるのになんで図面の問題間違えるかなあ・・情けなさすぎっ。
来年がんがんれいばいいじゅんばん!。。。。
621 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 20:17:05
足切り制度は、優れた制度だね。
一つでも苦手な分野がある配管屋には工事をしてもらいたくないし・・・
下級資格とはいえ「主任技術者」なんだからさ。
足切りされたやつは、キチンと満遍なく勉強しなさい。
指針も読まずに、過去問のみの勉強なんて言語道断ですよ。
>621
sine.
今年やっと受験出来たw
一昨年・結婚式最終打ち合わせと被り、どうにもすっぽかせなくなったので試験サヨウナラ。
昨年・親父が癌で入院してしまいその世話と仕事のフォローで試験どころでは。
今年何とか受けれるが、ここ1月忙しくてまともに勉強できね〜!
3日の缶詰講習と、前日に2時間夜中何とか勉強して51点。
事務論38と39のみ正解で何とか足きり逃れてホッと一息です。
624 :
らむ:2005/10/25(火) 20:57:20
問33は3で間違いないでしょうか
指針見ると、微妙に違うんですけど
流入 流入口
>>623 合格おめ
今年の合格率は24.8%くらいと予想するけど、どんなものでしょう
ラムとラムウが同じものであるように流入と流入口は同じです。
628 :
キング22丁目:2005/10/25(火) 22:32:38
今回三度目のキングです。ヽ(TдT)ノ
学科1は、20/30点
学科2は、 5/10点
学科3は、15/20点
合計は、ちょうど40点だけど どうかなぁー
日建で調べたよー
何か『重箱の隅をつつく』ような問題が結構あったね。
間違い探しのクイズやってるみたいな感じもしたし。
ねえ、某財団さん。
はづかしくないでつか?
630 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:15:41
合格の基準
公衆衛生論 1点以上
水道行政 3点以上
給水装置工事法 4点以上
給水装置の構造及び性能 4点以上
給水装置計画論 2点以上
給水装置工事事務論 2点以上
給水装置の概要 4点以上
給水装置施工管理法 4点以上
学科試験1 2 の合計が 27点以上
合計得点が 40点以上
とのことです 皆さんいかがですか??
631 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:17:29
学科試験1の得点…24/30点
学科試験2の得点…6/10点
学科試験3の得点…18/20点
合計得点…48/60点でした。
これって合格と見て大丈夫??
>>628 足切り喰らってなければ、合格
このスレの合格率は8割くらいだね・・・やっぱインターネットできる人は
受かるんだよね。試験場は、金髪DQNや汚いおっさんが半分以上だったし。
194 :名無し検定1級さん :2005/06/11(土) 13:20:56
ねえ みんなどこの参考書&問題集使っているの。。。。
あまりそういう書き込みないみたいですが。。。。。
(今年受験を考えているものですが。。。。結構問題集の種類が多くて迷っています。。。。。。)
195 :名無し検定1級さん :2005/06/11(土) 16:23:31
>>194 過去問やってりゃOK
260 :名無し検定1級さん :2005/09/19(月) 23:21:43
今年初めて、受験しましが、
難易度は結構高いんですか?
レスをみても、簡単そうに言われてますが
少し、問題集見たけど難しそうで・・・・。
他の資格と比べるのは難しいでしょうけど、
どれぐらいなんでしょう??
261 :名無し検定1級さん :2005/09/20(火) 07:57:23
>>260 過去出た問題が、ほとんどです。新問題は1割も無い。
過去問5年分もやれば、落ちるほうが難しい。
なんで、半分も落ちてる奴がいるのだろうか・・・
262 :名無し検定1級さん :2005/09/20(火) 16:51:03
勉強しないから!
263 :名無し検定1級さん :2005/09/21(水) 12:27:07
>>261 俺もなんで半分以上落ちるのかわからない。
過去問5年分をしっかりやれば十分合格できる。
試験当日も途中退場すれば休憩時間がかなりあるので、
その時間を利用して過去問に目を通すだけでもかなり違う。
まず、がんばってください。
>>634 ご丁寧にレスありがとう。。。(ナゼ今ごろ。。。。とちょっとした寒気が。。。。???)
おかげさまで、事故祭典で合格できたようです。。。。
ちなみに、過去問5年で大丈夫ということでしたので、性微動のものを購入して準備してきました。。。。
(でも試験会場でそれ使っている人すかなかったような木がする。。。。)
ちなみに、パナソニックで事故祭典したら47点でした。。。
日建のときは入力ミスか(46点)???
学科2が苦手で足切りになってしまった人が多いようですが、この資格の持つ意義を考えると、ちょっとは勉強せいということだとおもいます。。。
今年ダメだった人は、来年ちっとはお勉強して受かれば医院じゃないんで種か。。。資格なんてさ。。。よって、らいねんガンバレ。。。!!!
(私はちっとは勉強したので、計画論5/5,事務論3/5でした。。。やはり事務論のできが他の科目にくらべるとできがよくなかったようです。。。。)
>>636 おめ。。。。
このスレも試験直後に爆発的に人が増殖しましたね。
1ヶ月前は4,5人しかいなかったっぽいのに・・・
そうですね。。。
(さびしかった。。。)
>>638 > そうですね。。。
> (さびしかった。。。)
うわっ キモ
641 :
638:2005/10/26(水) 11:33:40
>>640 まあまあ。。。。そんなこといわず、このスレにきた人達がみんな合格できるようこれからも情報交換しましょう。。。!!!
へんなことしないからさ。。。www
(ちなみにオレには妻子もいてその毛はありません。。。)
合格したみなさんは(or合格したら)、名刺に資格名をいれてますか(orいれますか)?
643 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 12:40:11
一番下っ端だから名刺すらない
orz
644 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 13:14:46
給水装置は名刺に入れるのはずかしくない?
んんんんんんんんんんんんん〜〜〜〜〜
難しいもんだいですね。
対水道局的にはいれといたほうがよさそうな気もするけど。
実際のところどうなんでしょう。
名刺に入っているの見たこと無いヨ
647 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 17:38:31
俺、入れてるよ1級施工管や電工1と一緒にだけど
オレもほかのと入れよっと
試験場で移された風邪が悪化してきた・・・今会社に電話した。
650 :
キング22丁目:2005/10/27(木) 12:45:29
あとは、祈るだけです
*・゜゚・*:.。☆..。.:★*・゚・
脚きり全部セーフで、松下速報41点、ビーエイブル速報42点・・・
工事法で一問だけ答えを忘れたが、それ外しても40点はなんとか・・・・
あぶねええ!
話は変わって、日大向かう小田急線車内でシートを机変わりに床に座って
問題集見てた真っ白いジャージの兄ちゃん、君は漢だった。
>>651 下の条件はおk?忘れやすいけど
学科試験1 2 の合計が 27点以上
653 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:39:52
>>652 学科試験1・2の合計点が27点なのは、
免除の人だけではなく、非免除の人もなのですか?
>シートを机変わりに
すげぇ・・・
この業界に入って初めての資格が給水装置。
なんか資格に対して欲が出てきたんだけど
次はどんな資格を狙っていこうかな・・・
エロい人教えて!
>>655 管工事施工管理技士なんていいんじゃない。
実はオイラも来年観光痔をヒ素かにねらっている。。。。。
(ナイショだよ。。。)
655さんのいうこの業界って、水道業界(水道局の仕事しかやらない)のことですか、それとも土木、建築、給排水設備、。。。。。。どれにあてはまりますか。。。???
それによっても、だいぶみんなのアドバイスも変わってきそう。。。
>>655 関係ありそうな資格と難易度
技術士水道一次B(難度)
2級建築士B
電験3種A
電工2種D
2級管施工C
2級電気施工C
ちなみに給水は電工と同じE難度くらい。
661 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:53:57
>>660 電工は受験資格はない。
2種は試験に受かれば免状申請できるけど、1種は実務経験ないと免状申請は無理。
662 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 15:17:49
給水装置で名刺いれるのははずかしい。
1旧土木でもはずかしいのに・・・
663 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:03:59
大きくでたな、では
何持ってるの
664 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:40:58
1土木、1舗装、1建築、1造園、コン技士、給水装置、排水設備、管理技術者、
工事管理者、危険物乙4、VE、2種下水道、2管工事
665 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:42:35
監理技術者だった・・・
666 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:06:58
>>664 俺も人のことは言えないが、中級技術者だな
もう少し腰いれて勉強しないと、とれない資格が欲しい
>>666 一級建築士で中級と言われると、上級は何?
技術士とか電験1種は、ちょっと違うような気がするし・・・
まあいいじゃないですか。。。。そんなこと人に言われなくても解ってますよ。。。本人が一番。。。
664さんも聞かれたからあえて答えただけだし。。。。
ところで664さんはその内なにを名刺にいれているのですか???
よろしかったら教えて下さい。。。参考までに。。。。
670 :
669:2005/10/28(金) 17:39:38
↑667のレスでした
(もしかして釣りかい。。。)
671 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:40:19
1建築は建築施工管理技士です・・・
土建屋のおいらには1級建築士は無理かと・・・
今技術士建設部門勉強中です〜
名刺には1つも入れてないです
672 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:06:19
>>671 同じ会社や技術者どうしなら 名刺に書いてもしかたがないけど
直にお客だったら必要な時もある、名刺に書くことは別に自慢でなく
一応なんでも、その道の知識がある証明になる
技術士、いいな俺も欲しい
>>672 一級のものは全部入れとけば?
技術士取ったら、技術士オンリーにして。
674 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 19:02:41
家の会社の場合名刺って会社で作るから自分の判断で資格名入られないな〜
技術士受かったら入れたいけど・・・
>>671 技術士勉強中ということですが、1次からですか。。。(今年はうけたのですか???)かんばってください。。。
それにしても。。。。すてきな資格をそんなにたくさんもってて名刺には一つもいれてないのですか。。。ずいぶんご謙遜してますね。。。人柄でしょうか。。。
オレなんか給水をなんとかしていれようかいれまいか検討中なのに。。。といっても、まだ持っている資格の一つも名刺にはいれてないけどね。。。
ちなみに、もっている資格は、測補(試験だよ)、二建士、二種下水、1土、技補(上下水)、水施設管理技士(3級管路、3級浄水)。。。。てところ。。。はずかしくて。。。。はずかしくて。。。どれも名刺にはいれれません。。。。
以上はじさらしでした。。。。666さんに初級だよって蹴っ飛ばされそう。。。(あ〜はずかしい。。。でもはずかしいの大好き。。。。それにしてもみればみるほど。。。。オレって初級だな。。。)
676 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 19:32:09
来年士補初受験しようと勉強中です〜
σ(゚∀゚ ∬オレの資格より全然いいではありませんか・・・
2建築士・技術士補いい〜
測量士補あるんなら申請すれば測量士貰えるよ〜
677 :
675:2005/10/28(金) 19:43:33
またまたずいぶんなご謙遜。。。。
測量士ですが、そういう学歴がないので、申請で測量士にはなれません。。。(悲しい。。。)
それとも制度が変わったのかな。。。あとでまた調べてみよっと。。。。
678 :
655:2005/10/28(金) 20:20:06
スレが賑わってきて何よりです。(スレ主ではありませんが)
>>656 管施工、挑戦したいです。
>>657 一緒に頑張りませんか?
>>658 すいません。水道業界というのは水道局に勤めている、ということですか?
(現場の人間なんで無知ですいません)
>>659 ありがとうございます!参考にさせていただきます。
やっぱりみなさん資格いっぱい持ってますね。
もしよろしかったらこれからもいろいろ教えてください。
ウチの会社は給排水設備、ガス、空調がメインです。本管(ガス以外)もやります。
消防設備士も挑戦したいんだけど今回給水装置せっかく受かったので(自己採点ですが)
この資格に関連するようなものに挑戦したいです。
となると先ずは管施工かなぁ・・・
679 :
666:2005/10/28(金) 20:27:58
>>675 中級だろう、俺は設備屋でしかもメンテの方なので
施工管では1管と1電、後 電工1種・三種下水・公害水1はあるが
これから電験3・エネ管・技術士が欲しい
今年 給水と2級管工事受けた
来年は 排水設備、浄化槽、2級土木、消防設備甲1 受けようと思ってる
余力があれば 液化ガスも受けたい
681 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:00:54
排水設備はただでくれるような免許だよ〜
超簡単
682 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:39:00
排水設備って国家資格であるのですか?
2年前から資格を受けたもんで、あまり知らないので教えて下さい。
ちなみに1管、1建、1土、宅建取りました。
管工事が1番難しかったです。
683 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:28:13
誰もいないぜ
684 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:31:11
>>682 正式名称:排水設備工事責任技術者 給水同様正式名称をすぐ言える人は少ない
まだ国家試験にはなっていない、試験は都道府県単位で実施、免許証は市町村で交付
漏れは去年とったけど、試験前の講習会で出題問題の全てを解説してくれた。
受験料・講習料とも安いし良心的。落ちるほうが難しい試験。
普通水道屋は給排水セットで仕事をするから、水道屋にとっては必須資格。
給水同様そのうち国家試験になる可能性もあるから、いまのうちにとっておいて
損はないとおもう。4年に一度書き換えがあるのが面倒だが・・・
685 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:14:52
給水装置の試験合格の基準について教えてください!!
@各科目が下記の点数を満たしている事
公衆衛生論 1点以上
水道行政 3点以上
給水装置工事法 4点以上
給水装置の構造及び性能 4点以上
給水装置計画論 2点以上
給水装置工事事務論 2点以上
給水装置の概要 4点以上
給水装置施工管理法 4点以上
A学科試験1.2 の合計が27点以上
B合計得点が40点以上
・非免除者は@〜B全てを満たしていないとダメなのですか?
@、Bだけ満たしていればいいのですか?
よく分からないのですが・・・
>>685 非免除者は@〜B全てを満たしていないとダメなのですか?
何を今更・・・@からBを満たさないと駄目に決まっているでしょう。
って折れ釣られた?
学科試験の合格基準は、全8科目の総得点が40点以上(試験科目一部免除の場合、
全6科目の総得点が27点以上)であることが一般的な目安といわれています。
但しこの解答速報は、日建学院が独自に判断したものであり、試験実施機関で
ある(財)給水工事技術振興財団とは一切関係ありません。
※ 出題内容に、出題根拠、出典等、詳細な照査を必要とする問題もあるため、
正解番号が変わることもあります。因って、試験問題及び解答に関し、お答
え致しかねますのでご了承下さい。速報につき参考として活用願います。
※ その他、科目別判定基準も考慮されますので、合否の判定につきましては、
正式発表(12月9日)にて確認願います。
688 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 08:42:03
>>685 そうそう、その辺りがこちらも曖昧でした。
一部免除ではない場合Aの必要は無いと思うのですが・・・
>>687 ・・・ということは、学科1・2の合計が27点以上必要なのは、
一部免除者ということになりますよね。
結論その1。。。。
「給水は名刺にいれないほうが無難。。。。」
ということでよろしいでしょうか。。。
690 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:22:27
2級だと1級とれない人、測量士補とか技術士補だと士とれない人
と思われるのでは。。。給水みたいに簡単な免許は名刺に入れると
知ってる人が見たらはずかしいと思うが。。。俺らの業界で名刺に
入れるんであれば1級建築士とか技術士位にしといた方が無難では
名刺に入れていい資格
A給水
B2級管施工
C1級管施工・2級建築士
D技術士・1級建築士
E技術士総合監査部門・APECエンジニア
Cからなら入れてもいいんでは?Dからは入れない奴なんているのかYO
692 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:28:42
691に同感です。。。はい
1級土木はcですか???
RCCM(近未来に受験予定)は、cですか。。。
1造(今年学科うかた。。。12月に実地だよん。。。)もcですか。。。
695 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 15:40:15
給水と総監の間が管や建築になっているのは実に面白いし
裏からすると哀れ・・・それを同感するとはもっと・・・
696 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 15:52:53
695設備屋の資格ってこんなもんでしょ〜
1土1管1造1建施工1電1機1舗位は名刺に
いれられないんじゃないかい
1土木より給水の方が難しかったのは俺だけかな〜
まあ両方難しくはないが。。。
697 :
691:2005/10/30(日) 17:15:22
>>695 E>>D>>>>C>B>A
難易度は、これくらいってのは分かってるよ。
給水装置スレってことで管施工入れただけです。
698 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 18:14:08
給水スレで、1級建築士や技術士の話題なんか・・しかも名刺の
話か〜
そんなものその人の立場によって違うだろう
給水でも合格すればうれしいものだ
技術士って何部門の話だ?水道・衛生工学・建設
建築士ってあまり関係ないやろ
699 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 18:56:06
設備屋なら上下水道部門〜おいらは建設部門勉強中だけどね
>>698 おっしゃってることはごもっともです。。。
たしかに。。。。あまり関係ないですよね。。。本スレの主旨とは。。。。
まあ〜試験も終わったことですし、合格発表までの番外編ということで大目に見て下さい。。。
みんな、結構楽しそうに、つったりつられたりで。。。。もりあがっていいじゃないですか。。。
ところで、698さんは給水を名刺にいれてますか。。。。?
(よかったら理由も教えて下さい。。。。)
702 :
698=666:2005/10/30(日) 21:09:22
>>700 水処理メーカーのメン手担当なので、たまに給水装置もまとめて
と云う話がたまにある、名刺にいれること自体恥ずかしい
とは思わないね、確かに給水は問題集の一つも買わずに合格したけど
ご丁寧にレスありがとう。。。
オレの場合、水道局の業務がほとんどなんで、給水を名刺に入れてもいいかなと正直考えていたけど。。。。どうしよう。。。
あと、水道施設管理技士の2級を新年そうそううける予定。。。それがうかったらいれてもいいかなと考え中。。。。
あと、建コンの経審で2点の1級土木はスペースに余裕があればいれてみたい。。。
704 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:16:09
おいらは給水名刺入れるよ!簡単だろうが難しかろうが、
おいらはこの仕事天職と思っているので、誇りを持っています。
難しいことが=偉いとは思ってないし、
自分の仕事に誇りを持って、この資格持っているよと、
名刺に刻みたいね!
確かに、難しい資格持ってすげぇ奴っているけど、
そういう奴は、おいらの目標だね!
逆に蔑む奴は論外。
リアルで給水工事するひとは、入れておくべきだと思うよ。
給水でも2級管施工だとしても。
それ以外のサービスだとか設計、開発とかのひとが入れるのは寒いかもしれん。
つーか、リアルに配管工の奴ってネットで2chとかしないような・・・
706 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 00:37:30
703よ迷うなら名刺に入れるのやめたら。。。
707 :
703:2005/10/31(月) 19:21:14
ローテーションで2つずついれることにきめました。。。。
いろいろとごいけんありがとうございました。。。。
くだらない議論は終わりましたか?
709 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 19:33:57
708よ給水受かったら議論に参加してもいいよ
議論www
どの資格スレにも、いるんだよな・・・こんなんがさ。
712 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 21:58:23
↑
いるんだよな・・・こんなんが
>>712 同じ童貞同士ケンカするなよ。俺たちみんな童帝なんだからさ。
714 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 00:25:53
せっかく去年給水取ったのに、1度も給水工事してません。
社長仕事取ってこい!!
日建、解答速報訂正がありましたね。
716 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 00:27:25
自営の人は近隣市町村から指定工事店もらって、
指定工事店・・・○○市・○○町って名刺裏に載せた方が効き目あり。
表はなるべくシンプルな方がいいと思う。
これ見よがしに資格連ねるのもどうかと。。。
717 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 19:58:04
連ねる資格にもよるけどね
719 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 22:02:09
技術士 「建設部門」
「上下水道部門」
「総合技術管理」
とかなら連ねてもいいんじゃない〜
720 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 22:58:56
資格名くらいは、きちんと調べて書きましょう。
無理してないか?
721 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 07:55:12
監理ね
オレ、給水も名刺に入れるよ。。。。
ところで、参考書や過去問はどこのものをつかいましたか???
私は、精美道のものを安価だったのと、わかりやすそうだったので使いました。
内容的にはまあまあだとおもいますが、回答が別冊になっていて、もっぱら資格のお勉強は通勤電車のなかがほとんどなのでつかいにくくて苦労しました。。。。。
個人的には、問題と解答が同じページに記入されているもののほうか私はすきてづ。。。。。が。。。値段にまけてかってしまいました。。。。
724 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 19:10:21
なるみの本はけっこう(・∀・)イイネ!!
725 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 21:59:29
俺も問題と解答が別々では、勉強しにくくて仕方がないタイプです。
安くても使いにくい物は買いません。
726 :
名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 18:57:02
足切られた・・・
もう使いにくいものは買いません。。。。
なにげに、勉強はかどらなかったのはその成果????
過去問2,3年分くらい完璧にしとけば受かるよ。
この言葉を信じて試験にあたったら、かなり際どかった・・・
合計44点、事務論2点でギリセーフ。やはり一冊くらいは問題集やったほうが
よさげな試験でした。
ジム論で足きり。。。。。
(:D)| ̄|_
今年は何人いるのやら。
730 :
655:2005/11/04(金) 21:07:32
全管連ニュース11月1日号に模範解答でました。
>>506のとおりでした。
同じ全管連ニュース10月1日号にこう出てます。
この検定試験は一定数の合格者を決定するものではなく、
給水装置工事主任技術者に必要な知識と判断基準を問うものであることから
特に重要な箇所は繰り返し出題されることとなる。
したがって本会(給水工事技術振興財団)が発行している問題集
「給水装置工事主任技術者試験問題収録版」及び
「これならわかる問題と解決」によって過去の出題傾向とポイントを知ることは
合格への近道となる。
ということです。
731 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 07:58:21
この試験レベルで落ちるのは勉強しないで受けてるからじゃない
>>731 でも、それなりに勉強した椰子ばかりが受験すると、
合格率100%になってしまい、部外者からは
「全員が合格する試験なんてオカシイ」と見られるので
まるで勉強しないで受ける椰子がいる状態の
今くらいがちょうど良いんじゃね?
733 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 10:32:11
なるほ
734 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 16:20:16
何も勉強せずに42点でした。
あきらめてたのに^^
735 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 16:21:30
簡単な試験だからね
736 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 20:23:12
今年の合格率は31%くらいかな?
事務論で6%くらいアシきり喰らってそう。
737 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 17:55:07
さっさと、免状くれよ。マークシートじゃねーかYO
大学入試であの速さの結果出しが可能なんだから、怠慢としか言いようがないよね。>>某団体
739 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 09:28:15
まあ免許証来るの2月下旬だからあせらず待とう
740 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 17:57:42
age
741 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 21:28:42
誰も居ない・・・・・・・・みんな死んじゃったの?
只今、財団が得点調整中です。。。
743 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 14:13:44
35点・・・
40点満点だけどね。
744 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 20:49:09
745 :
名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 21:20:04
もうすぐ合格発表ですね
746 :
キング22丁目:2005/11/12(土) 00:05:37
もうすぐ?
来月じゃないの?
結果発表って
だれかおしえてくれ
>>746 やっぱり来月の12月9日みたいだけど…
748 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:09:33
12月9日ってボーナス支給日のところ多いよね。
今年は7年ぶりの好業績で3.5ヶ月出るんで、合格祝いにTH2でも買うかな
・・・と独り言を言ってみる
749 :
キング22丁目:2005/11/15(火) 21:41:39
>>748 いいなぁー
オレのとこは、毎年5万ぐらいだよ
ボーナスっていうか、ちょっとした飲み代でなくなってまうヽ(TдT)ノ
750 :
キング22丁目:2005/11/15(火) 21:47:10
あ!!
そういえば
日建の人から電話かかってきたよー。
採点の結果、項目ごとの最低点数もクリアしているから 採点のときの入力ミスがなければ、ほぼまちがいないそうです。
今回3回目だったのでホントよかった∈(*´◇`*)∋
751 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:58:35
ボーナス5万っておまっ・・・転職しろよ。
ボーナスって民間調査会社算出では、上場企業で2.7ヶ月くらいだったぞ。
5万って0.1ヶ月くらいじゃね?
752 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:03:35
>>703/704
まじっすか? あんたら設備関係の仕事
してたら最低限の資格だよ?
車の免許を運送会社の人が名刺に大型免許って書くか?
あ〜悪いけど次元が低すぎ
ボーナス5万って、あり得ますよ。
普通に。
地方の中小では当たり前では?
ま、ボクは「ボーナスを支払う側」だから、そう思うのかも知れないけどね。
754 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:07:03
ボーナス5万しか払えない、社長さん?専務?
がははは〜、ショボスギ〜!!!
755 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:17:39
>>753 ボーナスを5万しか払う資格のない社員を抱えているか。
ボーナスを5万しか払う事の出来ない会社経営者なのか。
どの道、お前の会社はくだらん会社や。
自分の馬鹿さ加減を全国ネットで流さなくてもよかろうに。
756 :
キング22丁目:2005/11/18(金) 00:14:25
>>751 いいとこあれば転職したよー
でも次のとこでうまくいく保障は、なし
宴会や飲み会が大嫌いなので、そういうのがない会社にいきたい。給料は、まぁもう少しほいしねっ
757 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:46:06
宴会や飲み会が大嫌いなので
リーマンに向いてないな。。。お前も俺も。
758 :
キング22丁目:2005/11/18(金) 23:08:36
>>757
あと人前で話しするのとかも大嫌い。
何か会社で行事があると、休んだり、帰ったり、遅刻して行ったり、いろいろ考えている。それだけで疲れてまう┏(+_+┏)
なんかやんなっちゃうなぁー
試験合格しても給料あがるわけでもないしねっー
759 :
757:2005/11/18(金) 23:23:17
>>758 いや、俺は飲み会や宴会が嫌いなだけで、今の会社は人間関係も悪くないし
サービス残業ないしボーナスも年5.5ヶ月以上あるんで満足してるよ。
合コンとかも苦手なのでカノージョ居ない負け組だけど。
>>759 22丁目が同意を求めている、というか親しみを込めて書いているのに、その返答はおかしいと思わないか?
事実は事実だろうけど。。。かわいそ。
空気嫁よ。
761 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 17:20:43
>>759 誰もお前のボーナスまで聞いとらんちゃ。
くだらん事書くな! アホが
762 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 22:06:24
ボーナスの金額でスレの資格の価値が伺えるな。
まあ、電工とかも酷いけど・・・
763 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 22:51:33
ベジータ 「売上ノルマの完全制覇だ!」
キュイ 「目標金額の完全達成だと!?」
ベジータ 「馬鹿め。
俺はキサマがフリーターでぬくぬくしている間にも、
営業一本で戦ってきたんだ!
ハァァァ〜〜〜ア〜〜!!」
キュイ 「!!! 24.5・・25・・25.5・・26・・」ボンッ!
「ひいぃぃぃぃ・・・」
*****
ボンッ!
ドドリア 「どーした?ザーポン」
ザーボン 「たぶん故障だと思うのだが・・・
ベジータの給料が26を超えたあたりで・・・」
ドドリア 「に、26だと?
貴様のは旧式だからな。
俺が調べてやる。」
ピピピピー
ドドリア 「なんだと!?
俺のも故障か?
28マソを超えてやがる。」
ザーボン 「28・・・
われわれの給料を超えているというのですか?」
ドドリア 「馬鹿な・・・
あいつの給料は23マソがやっとだったはず・・・。」
フリーザ 「どうってことないでしょう。
たかが28マソです。
あなたがた二人の給料を足せばじゅうぶん敵う相手じゃないですか。
ふっふっふ・・・」
ザーボン 「・・・・・・。」
764 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 02:04:18
766 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:52:08
767 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 18:55:22
マジ、人いないんだけど・・・
12月9日は、ちゃんと人集まるんだろうか。。。。
ボーナスで浮かれて誰も居ないなんてことわ。。。。。。
>>767 そんなことないと思うよ
受かったやつは優越感に浸りに、
落ちたやつは仲間を探て安心しに来るんじゃないの
769 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 08:01:08
発表もうちょい
浮かれるほどボーナスもないし。。。。。寒い。。。。
771 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 21:18:58
来週は祭りですか・・・マークシートミスがなければ受かっているが、やはりフィアン
モノスゲェ重要な事に気が付いたのだが・・・・。
受験票捨てちゃったっぽい。w
どうしよう?www
発表の際って名前も一緒に発表されるのかな?
774 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 19:55:23
>>773 アホウは寝て待てとかいったら怒られるかな?
試験の主催者に電話してみたら。。。。
傷口を見て、思う。
痛い。
この目に映ってる傷口から
血が噴き出している限り、
痛い。
頭だけでなく、
腹から
腕から
足から
俺を構成している全てから、
血が噴き出している限り、
俺には痛く見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、痛いと思う。
こんなに痛いおもいをしてる俺は不幸だと思う。
そして、
気が遠くなっていき、視点も定まらなくなった俺を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ死後の世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。
−交通事故被害者−
778 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 17:16:31
宅建受かった^^
後は9日を待つのみ!
779 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 17:58:35
>>778 給水受験者が宅建も受けるのか〜
すごいな、おめでとう
次はビル管・マン管と云うところかな?
780 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 23:55:50
俺の会社、なんとこの試験受かったら5000円分の図書カードが貰えるんですよ!!
受験料が16000円だから、ずっごい赤字なんですよ。。。
781 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 20:40:39
すべったときの言い訳ないですか?
現場のおっさんとかも、去年普通に受かってたので厳しいな・・・
まあ、実力不足は承知していますが。
782 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 18:38:08
>>781 名前を書き忘れた!
とうとう明日の10時ですね!
783 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 19:43:42
ここに来る人は明日みんな合格でしょうね。
まじめに頑張れば間違いなく報われる試験でしょう。
784 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 20:18:08
真面目にやったけど、事務論2点だったよ・・・紙一重。
785 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 21:26:29
2点あれば十分じゃないか
報われたね
ドキドキ
787 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 08:03:33
8時から現場です。
帰るのは夕方5時・・・
788 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 10:04:21
合格していた・・・これで一安心
漏れも合格・・・安心した
790 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 10:18:00
合格だった人おめでとう!
合格率27.3%は過去最低だったね
残念だった人、来年ガンガレ・・・
おいらも番号あった。。。。。
とりあえずホットしました。。。
それにしても近年にない低い合格率でしたね。。。
H17:27.3%。。。
参考までに。。。
H16:37.7%
H15:36.6%
H14:35.0%
H13:30.2%
・
・
・
Nけん学院のデータより。。。。
792 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 11:26:29
どこで合否見れますか?
漏れもあった・・・・。
>>784自分も自己採点だと事務論2点だよ。
他は結構余裕だったのに。
久々に試験受けたからか結果見るの緊張したわw
俺も合格。ほっとしたw
795 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 17:37:13
>>結構管工事免除者が落ちてるね。
へえ〜どうやってみわけるの。。。
797 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 18:57:34
>>796 受験番号
私が免除者であったもんで、自分の受験番号の周りは皆免除者です。
もしかして、受験番号の2つめの番号が9の人かな。。。。
例:○9○636
799 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 19:12:02
800 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 19:21:12
俺も合格してました。
公衆衛生の正解が1問だけだったので、
正直やばかったです。
801 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 19:21:38
携帯で合否見れないかな?
>>799
励ましのお言葉ありがとう。。。
(なんでしっているの。。。。と。。。1ヶ月ほど前のスレをみて納得。。。こんなことかいてたんですね。。。。すっかり忘れてた。。。)
1造はおかげさまでなんとかなりそうです。。。といってみたものの。。。。2月の発表までは眠れない夜が続きそうです。。。。。
それにしても、最近なんか寒い。。。
803 :
名無し検定1級さん :2005/12/09(金) 19:49:13
うかった!
804 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 19:59:31
805 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 20:02:10
ふう、合格。杞憂とは分かっていても心配したよ。
今年は、電験3種・甲1消防・技術士水道一次・給水の4つゲット!
電件3シュ。。。。すごいですね。。。。
807 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 20:25:32
>>804さんありがとう 落ちたと思ってたのに受かってた 有難う
808 :
805:2005/12/09(金) 21:24:35
>>806 どもっす。でも1級管工事施工はおちました。あきらかな勉強不足でした。
来年は1級建築士に挑戦しようと思ってたけど・・・アネハめ。
809 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 21:28:36
810 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 21:45:37
>>808 すごい椰子だな・・・建築士一級も難なくクリアしそうだよ
漏れも建築士一級餅だが受かったのは20年近くまえだよ
今は随分難しくなっているようだから今受けたらとても合格する自信無い
今更だが
>>506の解答試案は、財団発表の答えと全く一緒
試案つくってる時はさんざん、もめたけどね
812 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 07:30:25
>>811 アノ頃はこのスレが一番輝いていたね。昨日は祭りになるかと思ったけど
意外に少なかったし。
813 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 10:13:40
少ないな
合格率通り落ちた奴多いんだな
やはり事務論の足切りか?
814 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 10:43:46
試験中監督員に「鉛直方向」を誤植と聞いてた君、受かって良かったね。
悪いけど君そんなレベルじゃ絶対落ちてると思ってた。
ま、自分は受かりましたけど。
申請書キター
まだキテナイヨ?
うち所にも申請書来た。
月曜日に住民票取りに行ってきます。
印紙も買わんといかんし、
未だ金とるか・・・--;
まぁこれで年明けの水道施設管理のに集中できるかな。
住まい何処ですか?
818
大阪だけど、限りなく奈良に近い田舎。
820 :
655:2005/12/10(土) 20:28:33
申請書キタ
素直に嬉しいです。
受かったから言える事かもしれないけど
過去問だけやってれば大丈夫・・・か。
事務論一点で足切りくらいましたぁ!
とても悔しいです。
財団のオッサン達の(・∀・)ニヤニヤした顔が目に浮かびます。
チクショウ
822 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 21:01:54
>>819さん私は茨城です だれか茨城で来たしといますか?
823 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 22:20:06
過去問3年分で受かったよ。勉強は試験3日前から始めた。
事務論2点以外は、余裕だったよ。
来年、受ける人もやっぱり過去問だけでいいと思う。あとは運任せでやるのが
省エネで取れる。
824 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 23:19:03
わーい!!
合格通知書留で届いたぞーい!
825 :
824:2005/12/10(土) 23:20:20
書留じゃなくて良く見たら配達記録ってやつだった(>_<)
水色の封筒だったけど 落ちた人は何色の封筒??
まだ届かない
827 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 23:25:22
今年は合格率例年に比べて低かったのかな?
過去問5年分やったけど、事務論ギリで不安だったけど、
受かってました!
本当に嬉しいです。
828 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 01:05:58
私も過去門5年分2周しただけです。
1週間前から1日2時間の勉強で35/40点取れました。
受けるからには少しでいいんで勉強はしましょう。
落ちた人のほとんどは、全く努力しなかったのでしょう。
829 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 11:03:16
合格証書キター(^O^)
受かった人おめでとう 落ちた人も来年ガンガレ
>>825 漏れは去年不合格になった者だが
今年も恐らくは不合格の場合はハガキで来てベリっとはがせる奴だよ
今年は過去5年間の過去問+参考書を
2ヶ月で受かりましたよ( TдT)ノ
831 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 13:55:37
免状がくるのが3月上旬と書いてある
合格発表まで長かったのに・・・
申請がおわったらしばらくわすれていよう・・・
832 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 13:55:57
つーか、この試験を落ちる奴って2chで馬鹿にされている配管工以下ってこと?
↑お前つまらないカキコするな ボケ お前が最低なんだよ わかるか?低脳
834 :
824:2005/12/11(日) 14:32:36
落ちた人は来年ガンガってください!
835 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 17:56:00
>>828 >>830 発表後、一週間ぐらいはお祭り騒ぎにしておけ
2ヶ月で受かったなんて書くな、うれしさが半減する
>>834 さんの言うとおり、落ちた人来年ガンガって合格して
喜ぼうではないか
836 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 18:11:02
受かったからすぐ申請すれば水道の指定業者になれるのかな??詳しい人いますか?
837 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 20:20:21
>>835 過去問5年分なんて、10時間もかからずマスターできるし
あなたが頭いいのわかったから違うスレ行って自慢してきな 井の中の蛙
839 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 09:40:29
給水は免状もらうのに2500+350円だけでいけるんですね。
かなり良心的。
それに比べて宅建は90000円近くかかります・・・
ボッタクリですがな!
H万!!!
9千円じゃなくて。。。。?
841 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 10:15:52
842 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 17:27:20
開業するのに保証金だけで最低200万かかります。
すいません、関係ないことで。
水道工事で頑張ります。
社長と二人で受けた訳ですよ
そしたら俺だけ受かっちゃったわけですよ
社長は朝の四時までとか勉強してたり、過去問二周したり、、、
やる気満マンの社長が落ちて、どうでもいいやと思う俺が受かって
しまったわけで・・・
取りあえず俺が受かったので
俺の資格を使って全国展開するとか言ってるんですけど・・・・
こういうウンコ社長はどうすれば良いんですかぁぁぁぁぁー
844 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 08:51:02
やめれ
845 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 09:52:29
>>842さん二百万ってそれ組合に入るお金ですか?
846 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:53:09
>>843 社長のメンツまるつぶれっていうわけですね。ご愁傷様。
ところでこの資格で全国展開とは、どういうことですか?
847 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:45:48
申請用と返信用の封筒をあべこべに使ってしまった人いないかな?
848 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:50:07
そんな人は資格剥奪します。
>>846 でしょ?俺もよくわかんないんです・・・
世話になってるので一応感謝の気持ちもありますが
バカだとも思ってます
850 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 07:47:00
>>849 あんま、頭よくなくても努力家の社長じゃん。
そもそも、対策しまくっても落ちることはあるでしょう。
宅建って合格率10数パーセントの中堅難度の資格だし。
851 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:35:13
社長は給水受けたんだろ。
そして落ちたんだろ。
852 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 14:47:47
この社長、受験用の頭は悪いけど、努力家で商才に長けた人なのかもしれないな。
>>843さんは、社長の信頼を得て、この会社でがんばってみればいいと思うよ。
853 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 19:36:17
給水で全国展開・・・
社長はネ申
854 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 08:28:47
俺の場合、逆だから辛い。
社長が受かって、俺×。
針のムシロ状態・・・
>>805,808
おお〜〜一級建築士ですか。。。
カッコいいですね。。。。
電件三種合格できる頭だったらすぐですよ。。。きっと。。
ところで、いまの内に受験資格とか調べておいたほうがいいですよ。。。
建築士は学歴(建築か土木卒じゃないと相当不利。。。)+実務経験の2つの面が重要視されますので。。。。
856 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 19:46:48
うちは専務も俺も受かった。
857 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:27:07
>>854 社長のくだらない自尊心が満足してるんじゃね?逆のほうがハリのムシロウだろ。。。
858 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:04:11
>>836 水道法施行規則第十九条 法第二十五条の二第二項第四号 の厚生労働省令で定める事項は、次の各号に掲げ
るものとする。
一 法人にあつては、役員の氏名
二 指定を受けようとする水道事業者の給水区域について給水装置工事の事業を行う事業所(第二十一条第三項
において単に「事業所」という。)において給水装置工事主任技術者として選任されることとなる者が法第二十五条の
五第一項 の規定により交付を受けている給水装置工事主任技術者免状(以下「免状」という。)の交付番号
三 事業の範囲
水道事業体で指定の審査をしていますが、免状の交付番号が必要となるので合格通知のみでは駄目です。
今回の試験に合格した業者から問い合わせがありましたが、免状が来るまで待つよう指示しました。
859 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 10:48:26
858サンキュー 合格証書くるまで待ちます
860 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:07:08
今日郵便局行って書類提出しました。
はやく免状こないかな
>>852 たぶん、商才に長けてない
サラ金で借金してやがった・・・おぉ
862 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 00:48:03
社長・・・
863 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 21:05:47
しゃちょ
864 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 00:30:58
借金かよ・・・
865 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 19:26:28
誰もいませんか?
866 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 23:17:48
免状はいつになったら来るのですか?
早く水道局に届けたいんですが。
867 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 02:22:50
私は明日に郵便局に行き、書類提出する予定です。
868 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:16:54
age
869 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 02:22:43
あけましておめ。
ことしもよろ
871 :
名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 23:34:33
専用水道屋の営業をしてます。
現場に出ていないから、管工事の資格はむずかしいだろうけど、給水装置の
過去問みたら、日常とびかってる言葉ばっかり。
過去レスみると宅建と一緒に受けてる猛者もいるみたいだし、挑戦してみようかとおもう。
先輩方、この資格って どう?役に立つ?
872 :
名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:48:06
役に立つというより、私は仕事上
小遣い稼ぎのため必要でした。
無資格で建売の給水工事を行う業者の
申請等の手続きをしているもんで、
副業として必要でした。
年間20〜30件行い、嫁に内緒の収入100万です。
免許貸しとも違いますし、安全です。
>>872 ?????信じられません。
図面も書くんですか?
役所の竣工検査とか、誰が行くのですか?
合格証書っていつくるの??
875 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:10:37
受かったけどまだ申請書だしてないっす、、
申請書の期限てあるんすかねぇ?
てか、あんまいらね
877 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:12:37
878 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 21:50:03
申請出したけどまだ合格証書こねーよ
いつくるんだろう?
879 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 21:51:36
申請出したけどまだ合格証書こねーよ
いつくるんだろう?
880 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:44:00
>>873 図面はもちろん書きますよ。
1件あたり書類は2時間くらいでできるでしょ。
検査はそこの業者が水道局と仲がいいので、私に立会を求めません。
881 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 07:45:59
取ったけど1回も使った事ないな
882 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 03:14:48
俺も持ってるだけ。
ここ何年もPPやHIすら見ていない。
880はにわかには信じれんが・・・
うらやましいぞ。
883 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 11:48:36
土建屋にいてなんとなく取ったけどやっぱ設備屋じゃないから
必要なかった資格取っても自分の家の水道凍っても直せないし
資格あって仕事出来ないより資格無くて仕事出来た方がいいかもね
>>882 まったくその通りだと思うよ。
資格なんて、大抵はそんなもんさ。
あ、水道屋です。
試験、落ちますた!
885 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 08:16:35
この試験ならまだいいけど排水設備落ちたら会社にいられないね
排水今度受けるんだけど 落ちたら恥ずかしいのか
どんな問題が出るのかも よくわからんのだけど・・・
とりあえず貰ったテキスト読んでるだけだ
給水は免状申請中です はよ来ないかな
887 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 07:57:00
給水は賞状の他に免許証もあるからいいよね
排水?
試験いつですか?
HPとかあるの?
889 :
886:2006/02/01(水) 19:51:04
890 :
名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 07:51:25
排水は講習で試験に出る所教えてくれるよ
あとレベルの計算と勾配の計算(超簡単)
が出ます普通の頭の人ならまず落ちないでしょう
ってか俺の周り30人位受けてるけど落ちた人
1人もいない
891 :
名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 17:55:57
>>890 講習はものすごい時間配分考えない教え方で終わってしまいました。
ある程度はポイントはわかったんだけど、出題形式とか、過去問とかも
まったくわからない状態で、どこから手をつけていいのかわかりません。
参考になるような過去問ありますか?
892 :
名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 11:44:36
なんもしなくても受かるよ
894 :
名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 20:46:28
排水設備は自治体によって、問題かなり変わるの?勾配とレベルの計算は
できるけど、出題形式とかがよくわからなくてテキスト一冊丸暗記
するぐらいしなきゃいけないのか・・・
下水道協会から、過去問題集取り寄せてる時間もないし・・・
895 :
886:2006/02/03(金) 23:11:20
>>894 現金書留おくってから一週間待たずに来たよ まだ読んでないけど
うちの県は 受験案内に講習会は行いませんって書いてあった
スレ違いのはずだけど やっぱり受ける人多いんだなw
896 :
894:2006/02/04(土) 02:35:31
>>895 うちの県の試験は来週水曜・・・取り寄せてる時間もない・・・
講習があまりにも頼りなかったから、どうしようとあせってばっかり
簡単な試験だっていうだけに、過去問がわからないのってすごく不安
過去問題集はどんな内容載ってます?択一式?
例題的なものありますか?
897 :
886:2006/02/04(土) 07:14:28
898 :
894:2006/02/04(土) 13:57:45
>>897 ありがとうございます
とりあえずひととおりテキスト勉強します
いつからここは排水責任技術者のスレになったんだ?
900 :
名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:05:10
まだ合格証こないよー(´・ω・`)
901 :
名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 17:34:28
排水は給水と仕事によっちゃセットみたいなもんだからいいでしょ。
免除はよこい
902 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 10:40:21
排水も給水も持っているが
なぁんの役にもたっていないww
903 :
名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:13:47
免除はいつ来るんだ。もうそろそろ?
904 :
名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 20:55:01
ちょと質問!ふれきってなんすか?
905 :
名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 09:09:05
ザクの口元についてるやつ
906 :
名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 16:18:24
>>905 ワロタ ザクの足と腰の周りにもついてるなwww
907 :
名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 12:04:26
ようやく免状到着!
908 :
名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 19:32:54
↑↑免除とどいたの?どこ住みですか?
909 :
名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 14:03:27
やっと来たで〜!
910 :
ぷー太郎:2006/03/01(水) 16:39:01
賞状みたいな免状きたけど電気工事士みたいな免許証サイズの免状じゃないの?
>>910 給水の免状は携帯義務ないからA4です。
携帯用の資格者証の申請書はいつ届くのかな〜〜〜〜
913 :
ぷー太郎:2006/03/02(木) 16:58:47
そうなんですか。携帯用の免状じゃないんだ
914 :
名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:58:01
給水装置工事主任技術者って経審のポイント
何点つくの?
経審のポイント載ってるサイト、どっか知らない?
一級施工管理 5点
二級施工管理 2点
一級技能士 2点
二級技能士 1点
給水装置(合格後1年) 1点
建築設備士 施工会社 1点 設計会社 5点
だったかな?
918 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 09:26:39
届いた賞状のフチの模様の中に
蛇口とバルブの絵が描いてあって笑った
919 :
名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 21:13:34
会社や住所が変わったとき、手続きは必要なの?
920 :
名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 00:09:54
財団に聞いて下さい
資格者証の申請書キター
必要無いよね・・・
922 :
名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 12:22:37
漏れは早速申し込んだ 経費で落とせるし・・・
そろそろ今年受験する人が来るころだと思うが
何か質問はないかな? ・・・などといってみたところで
もうすっかりわすれた・・・
923 :
名無し検定1級さん :2006/04/06(木) 18:21:25
免状がいまだにとどかず・・・
申請したのが2月だったからなぁ
924 :
名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 23:02:26
この資格とったんだけど、水道屋始めていいかなぁ
925 :
名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 17:53:55
926 :
ぷー太郎:2006/04/11(火) 11:14:18
去年ずぶの素人の俺が何とか受かりました。今年受ける方頑張ってください
927 :
名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 09:12:33
>925
一級管も無いとダメですかねぇ
二級建築士とってリフォーム屋のほうがいいかな
水道屋?
929 :
ぷー太郎:2006/04/27(木) 16:03:54
どなたか給水管の接合方法がカラーでわかりやすく解説しているサイトを知りませんか。教えてください
930 :
名無し検定1級さん :2006/04/27(木) 19:18:00
931 :
名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 00:41:26
今年は1級管工事にチャレンジ。
来年は建築設備士だ。
932 :
ゆきのり:2006/05/13(土) 21:26:05
今年A級管施工受けます。
何からしていいのでしょうか???
933 :
ガンダム:2006/05/30(火) 16:54:39
VPと鋼管の接合って、VPVSと鋼管はアダプターソケットで正しいの?誰か詳しい方解説お願いします
934 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 11:55:57
漏れの会社はこれ取っても手当ては支給してくれませんですた
しかし、資格そのものに高い安いを言ってはいけないんだとは思うが・・・。
とりあえずセコカンの学科+実地といったが価格設定だと思うが、
資格の活用の場以上に高い気がする。建築士より高いのはちっとなぁ。
それにしても願書くらい現金書留ではなくもっと方法があるのではないだろうか。
取るかどうか迷ってます。全国規模の試験の割に願書を身近に手に入れられない
なんてあり得ないような気が。
願書ってマジで振興財団にしかおいてないんでしょうか。
936 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 17:17:40
そんな書き込みする暇あれば・・・
937 :
名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 23:01:37
役所にあるし
938 :
名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 22:33:35
939 :
名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 14:44:09
1級管工事のスレってないんでしょうか?
941 :
939:2006/07/14(金) 17:01:27
>940
ありがとうございました!
942 :
名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 17:09:53
この資格て管工事施工管理もってたら何か免除とかあるんすかね?
944 :
名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 12:03:19
ありがとうございます
945 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:59:09
age
946 :
名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:44:55
簿記などのメジャー資格と違ってこの試験の対策講座開いてる受験校って見当たらんね
テキスト頼みの独学ってのも案外頼りない気がするんだけど
>>946 受験対策講座はあるよ。確かに有名な資格予備校はやってないみたいけど。
948 :
名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 23:28:49
てか、一級とか二級の菅工事もってたら、こんな資格いらなくね?
国が要るって言ってるんだから、必要なんだよな。
訳わからねえ財団法人とかの利権が絡んでるので、
一級の管工事持ってるような優秀な人でも、
お金を払って受験しなくてはならない仕組みになっている所が
ム カ ツ ク。
やっぱり政治力ってすごいね!
管工事といっても給水工事やらない空調屋は必要ないからな。
受水槽のボールタップの交換は、給水装置工事主任技術者の資格があれば誰が交換してもOK?
それとも指定給水装置工事事業者じゃないと駄目ですか?
952 :
名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 15:26:11
age
一応 ageとく
浄水場に勤めています。でも工事したことないので受けることできません。
私は前勤めてた会社が倒産して社長や上司とも連絡取れなかったので自分で証明しちゃったぜ!
956 :
名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 11:15:38
まだやらなくても間に合うよね?
間に合わない
958 :
名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 13:27:39
>>956 一ヵ月前ならそろそろ始めたほうがいいですよ。
959 :
名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 17:53:03
マイナー資格だけど会社が要るっていうから受けてやるよ!受験料高いボッタクリ資格。
960 :
名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:04:24
今日から勉強しはじめた。なんか難しいっていうより、
覚える事が多いね。
とりあえず過去問やって解答&解説読めば大丈夫だよね?
?
受験票とか、まだ来てないよね?
ホテル予約したいのに。。。。
962 :
名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:35:52
なんか似たような数字多いし…
受験票は9月末から発送・・・のはず
過去問5年分と組合の講習で勉強中・・・
964 :
名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:32:51
講習あるんだ、うちの地域の組合はないんだ
965 :
名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:56:56
この資格の合格率は過去どの位?
>>964 週末にやって4回ある
テキストに添って解説して過去問やるだけだけどね・・・
出るところ教えてくれればいいのになぁ〜
>>965 だいたい30%〜35%くらいだよ
今までで去年が一番低くて27%くらい
967 :
名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:09:21
今年の難易度は昨年並みだと思われるが、如何か?
お初です
今テキスト&過去問買ってきた
急いで試験勉強はじめます!
合格率年々下がってるのか・・不安だ・・
皆さん、お互いがんばりましょ〜!
969 :
名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:06:34
この資格国家資格だったの???
自分が取ったのはだいぶ前なんだけど・・・
たしか民間資格だったと思ったけど?
>>969 この資格は始まった時(平成9年?)から厚生大臣交付の国家資格だよ。
971 :
名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:20:19
>>970 そうだったんだ・・・笑)てっきり厚生労働省の
外郭団体が交付してる民間資格だと思ってたヨン様!
(ちなみに技術者証みたら平成12年の交付だった)
会社で無理やり取らされたもんで・・・自分は専門外
だったんだけどね!2ちゃんで自分が国家資格持ってるの知ったの
なんて・・・・超情けない・・・涙)
受験票来た!
こねえ
受験票きましたっ
せっかく過去問買ったのに週末の講習以外で開きもしてないや…
そろそろ真面目にやらんと…汗
仕事しながら主婦もしてるとなかなかどっしり腰が座らん…
どっしりとした腰なんでつか。
ハアハア。
>>975 仕事しながら主婦は、主婦とは言わないのではw
978 :
975:2006/10/05(木) 10:16:54
979 :
主夫:2006/10/10(火) 18:12:09
主婦?
おいらは主夫です。
おいらも主夫と仕事としていて、
試験勉強してるけど、
なにか?。
試験まで後一週間ちょっとですが、皆さん勉強は順調でしょうか…
このスレ人少なそうな感じだけど今年は受ける人は少ないのかなぁ
>>980 サンクス!!!!!!!!!!!!!!
試験日1週間勘違いしてた
ずーっと29日だと思ってますた(´・ω・`)
全然勉強してないけど問題集見たらなんとかなりそうなので今日から頑張る
去年合格率が極端に低かったから、今年は易しくなるんでないかい?
>>982 そういうもんなの?だったら嬉しいなぁw
自分鸚鵡社の対策本使ってるんだが、間違い多くね?
投書しちゃろうかな…
皆さん頑張りましょー!
自分は梅田出版のテキストと成美堂出版の過去問やっとります。
マイナーな資格っぽかったから過去問は楽天で買ったよ〜
間に合うかなァ・・・・
試験の時に次スレ行きそうですね