【ボート】小型船舶操縦免許スレ【新制度】4隻目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 01:27:14
以前にここで質問して、皆様に色々答えて頂いてスクールを決定しました。
学科が終了して、あとは実技を残すのみ。。。
早めですが埋め立てがてらお礼を申し上げます。d。
にしても、殆どのマリーナで「レンタルには講習会、乗船会に参加が必要」とのこと。
ペーパーが多いってことですかね。
皆様船乗ってる?
927名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 08:39:35
>>926
行政指導で、船長(借りる人)に対して、航路や気象、船体の状態などに対する情報を
伝達することが義務づけられているからです。それを講習会という形で行うわけです。
もちろんペーパー対策という意味もありますし、あまりにも目に余るDQN借り主を排除すると
いう意味もあります。
928名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 18:13:48
うちの船が置いてあるマリーナもヤマハのSRVのレンタルやってるが、
酷い着岸するね。うちの船もぶつけられそうになった。
あんな軽い船もっと余裕持って操船してや〜
929名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 09:51:26
>>928
禿同胃
俺の船を繋いでいる(置いている、と言えないところが悲しい(;_;))マリーナでもレンタルをやっているが、
まぁ操船が下手なのはともかくとして、優先航路や保持船/避航船などの通航ルール、転舵合図の霧笛信号
などの意味を全然わかってない奴が海に乗り出していき、マリーナ所属船や漁船とトラブルを起こしている。

そんな奴でも免許が取れる制度のほうがどうかしているのだが、レンタル前の簡単な講習会ぐらいでは
ほとんど意味がないのも現実だ。
930名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 13:51:13
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)    
      ( <⌒<.<
      >/



                  ξ       *
                  ∫     ∫   ウィー
              ヒック   ∧ ∧ ∧_∧
                  (*゚∀゚(´υ`*.)  ))
                ((   〉,つ( つ  ,つ
                  と、 人 ( く _.|__
           _______(ノ´ /  〉/l_[_l_]______
              :::::::::::::::::::::::::::::\_):::::::::::::::::::::::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  ::::::::::::::::::::::::::::::::::
931名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 16:07:45
>>930
飲酒運転禁止!!!
932名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 18:26:48
実技って難しい?
933名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:48:50
>>932
試験の時の操船は、船の操縦としては難しい操作はないが、普段車などにのりつけていて、
そのクセやイメージを引きずったままだと、思うように上手く操れない可能性は大きい。
いかに頭や体の動作を「船モード」に切り替えられるかどうかがポイント

934名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:53:40
>>931
酒気帯びは大丈夫とJEISの講習で習ったぞ。しかも強調して。
935名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 21:14:32
>>934
法律の規定はこのようになっております

船舶職員及び小型船舶操縦者法
第二十三条の三十六
 小型船舶操縦者は、飲酒、薬物の影響その他の理由により正常な操縦ができないおそれがある状態で小型船舶を操縦し、
又は当該状態の者に小型船舶を操縦させてはならない。

つまり、>>930のような奴は操縦してはなりません
936名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 00:31:35
>>935
平成14年だか15年の改正で酒酔い運転禁止の規定ができたんだよね。
937名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 05:23:06
ボートのレンタルなんてあるの?
船舶は自動車より所有者責任が厳しいからないと聞いた覚えが
938名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 09:00:44
>>937
いくらでもあるよ

バスフィッシングボートなんてあちこちにレンタルあるし、海でもヤマハとかがレンタルをやっている。
仰せの通り所有者責任が厳しいので、バスボートを除いては、たいてい会員制度をとっているけどね。
ググッて調べてみな。

939名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 12:21:27
今度船舶免許に挑戦しようと思ってます。
スレをざっと読みましたが、結局二級は取るだけ無駄って言う事ですか?
独学も難しそうだし、スクールに行って一級を取った方がいいようですね。
940名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 13:50:52
>>939
逆、逆。二級で充分よ。
二級で許されている範囲って、冷静に考えてみたら相当なものだよ。
君が仕事などの都合で遠洋航行に乗船する機会が多いというなら別だけど、
レジャー目的で、二級免許で足りないというシーンがどれだけあるかと思えば、ほとんどの人は皆無なのでは
ないだろうか。
差は小さいとはいえ、やはり一級免許のほうが試験の幅も広いし、無理して一級とる必要もないと思うがね。

941名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 15:38:24
一級は取れるときに取っておいたほうが得策。
新一級合格者の事故率が問題になれば、将来的に取得が難しくなるかもしれない。
数十年後定年退職して爺様(婆様)になったとき、船を買って優雅に外洋航海を
楽しむのもいいかも、と思っているなら迷わず一級。
必要になったときには、もう取れないかもしれませんよ。
942名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 14:46:19
>>941
そんなわけない。
免許はいつでも段々裾野を広げる方向に行くんだよ。
なんで医者と弁護士があれだけ余ってきてるんだと思う?
943名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 14:59:43
>>942
バカを発見しました。
944名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 18:11:20
945名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 18:19:11
運転免許は大型・普通から
大型・中型・普通に規制強化

今運転できる大きさは規制されないから
現在の普通免許+けん引(合計総重量8トン未満)でボートけん引できるけど
新普通+けん引(合計総重量5トン未満)だと、せいぜいジェット止まり?

船の世界だって、いつまた規制強化になるかわからないから
早く取るにこしたことはありません。

スレ違い申し訳ありません。
946名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 18:21:43
船の話してるのに医者と弁護士がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
恐ろしくずれた例えだ
947名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 20:45:49
たとえば、水上バイクを例にとればよい。
旧免許制度では4級(湖川は除く)で乗れたわけだが、新制度では1級でも乗れない。
小型特殊なる新しい免許ができてしまった。

同じことが、今後も起こる可能性はある。
未来の1級は>>942の言うように裾野は広がり取得しやすくなるかもしれないが、
航行区域が20海里未満に制限されてたりとか、区域制限を解除するための
特級が新設されたりとか、ありえない話ではない。

結局、
未来の1級では、現行の1級でできることができなくなってしまう可能性がある
ということだ。
948名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 21:55:10
>>947
旅客定員のある5マイル以遠に行ける船は
20トン未満でも6級海技士(航海)が必要


とかなったらまずいじゃん。
949名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 01:22:22
将来の話はともかくですね、車すら免許ない私、大丈夫でしょうか??
950名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 02:15:59
かってにだいじょうび
951名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 21:15:29
952名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 23:28:55
テトリス三段ですが何か
953名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 16:42:05
>>813
て事は、今回のステップうpには参考書と試験費用で計1マソくらいしか掛かってないって事でおkでつか?
954951は古い:2005/06/14(火) 21:16:03
955名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 21:26:16
16年に改正される前に、ステップアップした人はラッキーだったな。
956名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:44:39
俺は、一昨年すてっぷあっぷしたんだけど、去年なにかあったの?
それまでは確かに楽勝な試験だったが。
957名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:34:08
>>956
今でも楽ですよ。
958名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:39:15
>>955
16年の改正は関係ないだろ
959名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:42:47
4年前に4級取って今2級保持なのですが、今度ステップアップして一級を取ろうと思います。
>>955さんがおっしゃっている、16年の法改正前と後のステップアップ免許ではどのような違いがあるのでしょうか?
他スレでも見てちょうど気になっていたことなので、ついでに質問させていただきます。
960名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:51:27
>>959
その条件なら、16年の法改正前と法改正後に1級にステップアップしても同じ免許がくると思うが。
16年の法改正は5トンがなくなっただけで、ステップアップした後にくる免許は一緒でしょう。
961名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 03:05:41
昔取った免許が簡単になると、ガッカリする。
962OK牧場?:2005/06/15(水) 03:12:09
>>平成16年11月1日の法改正により、5トン限定区分が廃止されました。
>>1級5トン限定を所有の方は1級に、2級5トン限定を所有の方は2級になりました。
963名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 06:33:48
>>961
ほんとだね。思いっきり試験難しくしてほしいな。
先日、船買うのに初めて27f艇試乗したが、着岸難しいよ〜。講習艇の時はほめられるほどうまく
出来たのに・・・。
964名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 07:47:53
心が狭いですね
965名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 20:57:30
制度がコロコロ変わっている事にかこつけて
自分が免許とった時の試験の難易度が高いとでも思っているのだろうよ(w
966名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 21:43:59
免許の更新日が近付いてきたので、ネットで検索したところ、ここのスレを発見しました。
免許制度が改正されていたとは驚きました・・・。

現在、旧4級の小型船舶を保持しているのですが、来月中旬に免許の有効期限が切れます。
今回の更新を見送り、これを機に1級に挑戦しようと決めました。ここ数年はペーパー資格者
なので、今からゆっくりと勉強して年内には独学で試験に望もうと考えております。

≪質問≫
・このケースのステップアップでも実技試験は免除されますかね?
・1級の試験に挫折した場合、失効手続きさえすれば現在の2級として復活できますよね?
967名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 21:53:02
>>966
免許が失効してようが、なくしてようが、ステップアップは受験できる。
失効手続きさえすれば現在の2級として復活できる
968名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 00:41:01
いや、現在の「2級+特殊」として復活できる。
969名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 00:52:35
大型二輪の教官とかに多いな。

「昔は限定解除と言って今のように金と時間さえあれば簡単に手に(ry」

しらねーよ今は今だろ。
970名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 01:05:07
>>969
おおいおおいw
971名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 01:07:46
さて、そろそろ次すれですな・・・。
972922:2005/06/16(木) 08:08:15
>>966
過去問しっかりやっておけば簡単だよ。
ほとんど過去問からの出題。
あまり大げさに考えるとガクっとくるよ。
973続スレ情報:2005/06/16(木) 09:42:23
974名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 11:04:31
975名無し検定1級さん
類似品にご注意