理工系最高峰国家資格「技術士」part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無し検定1級さん:05/02/05 13:56:55

さすがドカタ御用達スレですね。

 DQN役人への宮仕え、乙

926名無し検定1級さん:05/02/05 18:08:16
二次試験どうするか迷っている。
総合技術監理部門は難しいの?
過去問はあまり難しくない気もするんだが...。
電気電子で受けようかと思ったが、総監もいいかなと。

927名無し検定1級さん:05/02/05 18:20:41
総合技術監理部門 何にもならん
928名無し検定1級さん:05/02/05 19:04:01
>926
既に専門部門を持っているなら総監の方が楽だが、
いきなり総監だと結局専門部門も併願している状態になる。
929名無し検定1級さん:05/02/05 19:39:16
いきなり総監狙ってます。
受験のところにも専門との併願の事があったのですが、イマイチ意味がわからない。
同時に専門も受からないと総監は受けてもNGってことなのでしょうか?
930名無し検定1級さん:05/02/05 19:48:32
そういうこと。
931LIHIT:05/02/05 20:01:36
ドカタ用はSAGEで
932名無し検定1級さん:05/02/05 20:07:35
>930
回答ありがとう、やはり専門取ってからじゃないと駄目ですか。
電気で行ってみます。

KOKUYO=APICA=LION=LIHIT
ドカタじゃないのでageます。
933名無し検定1級さん:05/02/05 20:10:32
>931
土木・建築に技術士スレがあるから、ドカタのお前はそっちに逝け。
ここは資格板だから全部門対象。
934LIHIT:05/02/05 20:37:44
ドカタ以外に使えない。記述士。

 談合、名義貸し、外注丸投げなど、これらに関与するのが記述士

935名無し検定1級さん:05/02/05 23:07:09
合格発表近いな・・・
あっ、君たち筆記通過していないのね。関係ないレスすまん。
936名無し検定1級さん:05/02/06 00:04:15
SAGEほどこの資格を卑下するわけでもないけど、>>918のような言い方も過大評価
のような気がするんだよね。例えば「午後の選択や必須の記述で、どんなお題を出さ
れても専門家として通じるレベル」というのも半分本当半分嘘みたいなモノで、どんな
お題でも60点取れていれば合格なわけだ。で、実際あの問題で60点とか言うのは専
門家としてはかなりお粗末な部類に入ると思う。それでも受かるわけだ。(合格率が30
%以下というのは、それでも受からない技術者が70%もいるという建設部門をはじめ
とする技術者レベルの現実を如実に表していると思う)

じゃあ、合格点70点時代の〜H13年度までがレベルが高かったのかというと、H13迄
は択一が無かったわけで、これはこれで「記述士」的な要素は今より高かった。

丸暗記で対処できる試験でもないけど、この資格で担保される技術レベルはそれほ
ど高いあたりには無い。これは合格者&受験者の銘々が正しく認識しておくべきだと
思う。
937名無し検定1級さん:05/02/06 00:08:13
まあ、技術力そのものじゃなく、広く浅く技術を知って、
それを応用して活かすだけの思考ができるかの試験だし。
試験合格でやっとスタート地点なんだぞってことを肝に銘じて自己研鑽に努めるしかない。

合格すらできずにここで卑下しているヤツは、いつまでもそのスタート地点にも立てないってことでほっとこう。
938名無し検定1級さん:05/02/06 00:14:07
KOKUYOとかLIHIT!?
学生の頃はよく使ってたけど。。。
成果品にはKINGJIMばっかり。
939名無し検定1級さん:05/02/06 08:38:36
技術士って弁理士とどこかつながりあるの?
940二次の発表待ち:05/02/06 08:57:37
936様
918です。
まあ確かに、技術士なら一流、ということにはならないですね。
「60点」ですが、そういう規定にはなっていますが択一以外は明確な
採点基準がありそうもないので、この点数によって難易度は言えないと
思います。
技術者レベルの尺度はいろいろですが、あえて非常に乱暴な計算をすると
・周囲をみまわしても、わざわざ大変な準備をして技術士2次をうけようと
 いう人は控えめに見ても上位25%以内には入っていると思う
  (社命でうける人が多い建設以外)
・それの最大30%程度しか受からない。
こう考えると、だいたい(知識の幅広さと経験という点で)技術士は技術者
のなかの優秀な8%程度には入ることになりますが・・・。
どんなもんでしょうか。
この辺の数字を議論すると面白いかも。
(知っている技術士を思い浮かべても、最低そのくらいはありそうな気がする。)
ただ、いずれにせよその程度なので、即一流というわけではないです。
お客さんとちゃんと話が出来る程度の専門性を有するというレベル。
 
941936:05/02/06 09:36:11
建設以外ではそんなもんなんだろうな。というか、受験する人が上から25%に入っているか
どうかは眉唾。極端な話、原子力部門とか航空部門とかで日本のトップレベルの技術者
が受験しているのかというとかなり怪しいんじゃないかな?ノーベル田中さんが技術士だと
いう話も聞いたことがない。
(余談だけど、原子力や航空って、経験論文にさえ書くことをはばかられるほど保秘を求め
られたりしないんだろうか?)

では、取得が半義務化している環境ではどうか。
某大手建設コンサルP社では技術職員約1000名のうち、500人程度が技術士みたいよ。
年齢階層別に分けて20代(たぶん総人員の1/4程度)はたいてい受験資格がないことを勘
案すると、だいたい受験資格がある人の2/3は受かっている計算になる。

「お客さんとちゃんと話が出来る程度の専門性を有するというレベル。」というのは同意。
口頭試験の内容を考えても、これくらいは担保できると思う。
942LION:05/02/06 09:47:52

技術士の「技術」って「技術開発なく、技術現場管理や技術営業」を
指しており。メーカが求めるものとは違う。


 名称自体が詐称

943LION:05/02/06 09:57:02
>>940
以前から、住み着いてる勘違いさんだね。

 技術士はドカタ用。
 データと実態から明確。

944SAGE:05/02/06 12:09:18
  これが、ドカタ系技術士の立場と日常
↓       
  ∧_∧ DQN役人>ドカタ系技術士
 ( ´∀`)      
 (   /,⌒l       
 | /`(_)∧_0.      
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ドカタ系技術士

【注】ドカタ系技術士は、建設・応用理学・環境の部門のほとんどを
   含み、その人数は、技術士全体の圧倒的多数
945名無し検定1級さん:05/02/06 12:31:02
LION、技術士の登録番号書いてから文句言えよ、ハゲ。
946名無し検定1級さん:05/02/06 13:46:57
私は現在27歳で商社のCAD営業やってます。
技術士の一次試験に合格し、設計エンジニアとして転職って簡単にできそうですか?
一応大学は機械学科を出てます。技術系公務員の勉強も平行してやってますが
公務員は年齢制限的にギリギリですので。
947935:05/02/06 17:28:59
調子にのって書き込みしたせいか、落ちる夢見た。鮮明だった。
神様スミマセン。受からせてください。orz・・・・・・

ってぐらい、小生が従事する業界では必要な■
948SAGE:05/02/06 17:46:27
>>935
可哀相な底辺のDQNクン
949名無し検定1級さん:05/02/06 18:30:35
>>946
CAD営業って何?
950名無し検定1級さん:05/02/06 20:52:16
>>949

>>CAD営業

AutoCADとかSolidworksという3次元CADです。
あまりに複雑な形状でなければ3Dでモデリングできます。
951名無し検定1級さん:05/02/06 21:31:02
 もちろん会社は技術士一次合格証持ってたら、前向
きのやる気あるやつ、として見てくれると思うよ。

 ただ、読んだ限り今のままでは単なるCADオペなので、
技術者として生きたいんであれば、設計するモノについて
深く勉強する必要があるかと。CADテクだけじゃなくて、
建築、機械、土木何でもいいけど興味ある分野の専門
を勉強するヨロシ。

952名無し検定1級さん:05/02/07 02:33:24
こんな資格意味無し
953名無し検定1級さん:05/02/07 10:27:45
最近、技術士補を名刺に記載する会社が増えたように思う。
一次試験は以前よりは社会的な認知は高くなったんじゃないかな。
昔は技術士補なんて書いてあったら「補?プ」って感じでかえって恥ずかしかったもんな。
954KOKUYO:05/02/07 19:53:18
× 最近、技術士補を名刺に記載する会社が増えたように思う。

○ 最近、技術士補を名刺に記載する聞いた事無い会社が増えたように思う。
955名無し検定1級さん:05/02/07 20:19:51
>>954
KOKUYO、おまえ負け組だろ。
956名無し検定1級さん:05/02/07 21:02:51
>>955
そんなかわいそうなこと言うなよ。
KOKUYOは名刺さえ持ったこと無い単なるドカタで、初めから土俵に上がれないんだからさあ・・・

957名無し検定1級さん:05/02/07 21:11:03
SAGE=KOKUYOって1次は受かったとか言ってなかったっけ?嘘だったの?pu
958名無し検定1級さん:05/02/07 22:53:34
ゼネコン高学歴ドカタが定時制高校卒ドカタに
粘着されているスレはココですか?
959名無し検定1級さん:05/02/07 23:40:51
ふぅ、合格発表が近づいてきた・・。ドキドキ!!!
早く登録したいので、今の内から身分証明書と
登記されていないことの証明書を
そろえようかと動いてます・・・。
これだけしてて、口頭試験に落ちてたら、、、はずかしぃ〜
960935:05/02/08 01:00:43
>>948
 底辺とは言われたくないまでも、あなたがそのように言いたくなる気持ちはわかる。

>>959
 そうなのよ。渋谷フォーラムエイトは二度と行きたくない場所第一位だから。

>>他のみんな
 建設部門で困ったお猿さんしか役立たない資格だから、もっと違うことに力注いだら?

今 転 職 で き る 年 齢 な ら 、 こ ん な 思 い し な か っ た の に 
961名無し検定1級さん:05/02/08 09:40:44
>>959
登録の必要書類ならまだしも、資格を刷り込んだ名刺から用意する恥ずかしい奴
よくいるよな。一日も早く配りたそう。
962名無し検定1級さん:05/02/15 22:01:19
発表3日前。
963名無し検定1級さん:05/02/15 22:05:46
モチツケ
964名無し検定1級さん:05/02/16 16:59:50
お、おい、もうあさってだだよよよおおおお。
965名無し検定1級さん:05/02/16 18:47:22
実質1日ねたら朝5時に発表。
あの試験だけはもう二度と受けたくない。
966名無し検定1級さん:05/02/16 20:51:44
そろそろPart6立てないとあさってはパンクするよぉ・・・せっかく合格自慢しても誰も見てくれなくなる。
967名無し検定1級さん:05/02/16 21:03:19
P6なんか立てても、ヤツに荒らされるだけだよ。
パンクしたら終了ってことで。
968名無し検定1級さん:05/02/16 21:04:21
>965
俺、合格したら別部門を受けようと計画している。
苦しいけど・・・。
969名無し検定1級さん:05/02/16 23:29:53
青い炎氏もこのスレではナナシで
弱音はいたりしてるのか?
970名無し検定1級さん:05/02/17 00:25:01
青いイナズマなら、ペンネームで名乗っても良いですが?
971青いイナズマ:05/02/17 00:26:16
さっそく、いっちゃいまっする。

二次で落ちる確率10%の中にはいらないように。
972名無し検定1級さん:05/02/17 00:30:32
落ちませんように
落ちませんように
落ちませんように
落ちませんよう荷

「おちませんように」

[白くて長いキーを押す]

落ちませんよう荷

(あれっ)となりながら[DEL]を1回押す

niで「に」を確認。
973名無し検定1級さん:05/02/17 10:55:49
なんだよ、明日か。
974名無し検定1級さん
あと10時間