いろんな資格の3級ばっかり取っている人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
それに当てはまっている人、語ろうではないかい!

就職では役に立つのだろうか
2坂口:04/09/07 14:06
悠のことだろうがw
それ以外あるのか?
3名無し検定1級さん:04/09/07 14:07
悠のことだろうがw
それ以外あるのか?
4名無し検定1級さん:04/09/07 14:09
連投になっちゃったじゃないか、悠のくせに生意気だぞ
5名無し検定1級さん:04/09/07 14:11
このスレタイならスレストくらわないだろうな
6名無し検定1級さん:04/09/07 14:13
英検、簿記、販売士全部3級ですが?
7名無し検定1級さん:04/09/07 14:30
俺は『けん玉検定・3級』を持ってますが
http://www.kendamakyokai.com/play/tech.html
8名無し検定1級さん:04/09/07 14:32
危険物取扱者、電気工事士、航空特殊無線
の全て3級ですが・・・。
9:04/09/07 14:37
全経簿記検定、パソコン検定。
ちなみに英検は4級。漢検は5級。
あとは自動車AT限定もっていて、TOEICはほとんど勘でといた点数、
今は国内旅行業務取扱主任に挑戦中。
死んどる
10:04/09/07 19:01
 ビジネス能力検定3級↓                情報処理活用能力検定3級↓  
         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)                   (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (   Λ_Λ   ) /
                  ヽ 丿  ( ´Д` )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ  ←>>2(坂口)

                     |  ・,‘ . |・,‘ ・,‘
フハハハハハハハハハハハハ。
日本で俺以外にはいないだろうよ。
3級は非常に価値がある。
勲章だからな。
坂口如きでは3級を7つでも取れないからな。
11:04/09/07 19:05
   常識力検定3級↓                ビジネス実務マナー検定3級↓  
         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)                   (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (   Λ_Λ   ) /
                  ヽ 丿  ( ´Д` )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ  ←>>3

                     |  ・,‘ . |・,‘ ・,‘
フハハハハハハハハハハハハ。
当然だろうが!
難しい3級を取っているのだからな。
全国的に有名になれる。
お前では3級を5つでも取れないからな。
12:04/09/07 19:07
   常識力検定3級↓                ビジネス実務マナー検定3級↓  
         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)                   (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (   Λ_Λ   ) /
                  ヽ 丿  ( ´Д` )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ  ←>>4

                     |  ・,‘ . |・,‘ ・,‘
それはお前の責任だろうが。
3級のホルダーは日本で一番使える人材だ。
3級を持っていない奴に生きる資格はない。
恥ずかしくて表を歩けんな。
お前では3級を4つでも取れないからな。
13:04/09/07 19:09
>>12
     英検3級↓                  販売士3級↓  
         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)                   (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (   Λ_Λ   ) /
                  ヽ 丿  ( ´Д` )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ  ←>>4


                     |  ・,‘ . |・,‘ ・,‘
あっ!
お前のダブル打ちを真似てしまったではないかっ!
常識力検定3級とビジネス実務マナー検定3級になっただろうが!
俺はそれだけしか取れない愚かな者ではない!
訂正だっ!

14:04/09/07 19:12
   常識力検定3級↓                ビジネス実務マナー検定3級↓  
         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)                   (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (   Λ_Λ   ) /
                  ヽ 丿  ( ´Д` )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ  ←>>5

                     |  ・,‘ . |・,‘ ・,‘
確かにスレストされんだろう。
変態の癖にでかした!
何か3級の合格証でもくれてやろうか?
送料はお前の負担だ。
お前は3級を5つは取れるかもしれんぞ。
15:04/09/07 19:14
>>14
    理科検定3級↓                   数検3級↓  
         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( ´∀`)                   (´∀` )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (   Λ_Λ   ) /
                  ヽ 丿  ( ´Д` )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ  ←>>3

                     |  ・,‘ . |・,‘ ・,‘
あっ!
又、資格の名前を変えるのを忘れた。
俺はその程度の数しか持っていない訳ではない。
16名無し検定1級さん:04/09/07 19:19
早速変態に荒らされてるなwww
17:04/09/07 19:23
日本においてどんな人であろうと学歴なんて上を見れば切がありません。
しかし自分の大学にある程度満足した生活がある人(大半の人は)、
大学受験まで遡って偏差値がどうだのという議論はしません。
ましてや、他の大学の掲示板に乗り込み煽ったり偏差値を貼り付けるという
馬鹿馬鹿しい行為はするはずもありません。
18名無し検定1級さん:04/09/07 19:26
↑おまえだれ?
19:04/09/07 19:35
↑お前は誰ですか?
20名無し検定1級さん:04/09/07 19:59
1級を5つ、準1級を2つ、2級を1つもっている俺>>>>>>>>>>>悠
21名無し検定1級さん:04/09/07 20:04
悠∈基地外
悠∈馬鹿

 まぁ悠には∈の意味も分からないんだけどなw

悠∈{基地外∩馬鹿}
22名無し検定1級さん:04/09/07 23:21
>>20

それ、すごいね。
1級は何を取得されているのか教えて下さい。

2320:04/09/07 23:27
>>22
英検
数検
漢検
日商簿記
仏検
(取得順)

現在地方公務員。仕事に上の能力は何の役にも立たない。
24名無し検定1級さん:04/09/07 23:29
もしほんとなら、日本で1人じゃない。

25:04/09/07 23:46
>>23の変態は嘘を証明している。

日本で英検・漢検・数検の3大検定で1級を全て取れた者はいない。
いれば、国民栄誉賞を貰えるので記事に出ているのだ。

早速>>23の嘘吐きが出現しやがったな。
26名無し検定1級さん:04/09/07 23:50
>>25
もういいよ・・・
2720:04/09/07 23:53
>>24
日本で一人だとしても別にどうってことない。何しろ脈絡無いし、仕事には
関係ないし、ただの地方公務員(一応上級だけど)だし。

1級:英検・数検・漢検・日商簿記・仏検
準1級:秘書検定・パソコン検定
2級:C言語プログラミング能力
その他:ソフトウェア開発技術者・普通免許・TOEIC905

上の資格持ってても只の趣味扱いだろうから。
今度は国家資格の通訳ガイドを受けるつもり。まずは英語、次は仏語で。
28名無し検定1級さん:04/09/08 00:00
>英検・漢検・数検の3大検定で1級を全て取れた

この程度、本気になれば達成できる奴は五万といるのに、それを国民栄誉
賞ものと言うのは国民栄誉賞並の阿呆だな。

本当に凄いのは
司法試験+公認会計士+英検1級
くらい。これを制覇した人は実在はするらしいが、殆どいないのも事実。
29名無し検定1級さん:04/09/08 00:21
悠には来てほしくないが、悠くらいしかスレタイに該当する香具師がいないという矛盾。
30名無し検定1級さん:04/09/08 00:24
>>28
英検1級の代わりに東大主席卒業だったら3冠王だよね。
あ、公認会計士じゃなくて国家1種か。
31名無し検定1級さん:04/09/08 00:35
>>30
司法試験3年次合格
国家公務員T種法律職席次1番
東大法学部首席合格
 (大抵大蔵省内定)
を3冠王といったが、最近はここまで凄い奴は国Tには行かず法曹界に
行くらしい。多分霞ヶ関の地盤沈下が原因。
32名無し検定1級さん:04/09/08 00:35
だからまぁ「財務省内定」と書かずに「大蔵省内定」と書いたわけ。
33名無し検定1級さん:04/09/08 01:50
悠を釣るためにできたスレはここですか?
34名無し検定1級さん:04/09/08 08:22
なんか馬鹿ばっかりだな。

>>27
ほんとなら、日本で一人だが、嘘だから、別にどうってことないな。

>>28
五万もいるか。
ボケ。
司法試験+公認会計士とくれば、医師だろう。
アホ。
なんで英検なんだ。
バカ。

>>30
東大主席??
医学部以外で、主席なんて痴がましい。

35名無し検定1級さん:04/09/08 13:19
悠氏ね
36名無し検定1級さん:04/09/08 13:37
変態まだ〜チンチン(AA略
37:04/09/08 13:47
呼んだか?変態
今日は仕事が休みになった。
38名無し検定1級さん:04/09/08 13:50
偽者(゚听)イラネ 
39名無し検定1級さん:04/09/08 14:30
偽者の悠は要らない。
本物の悠も要るのかどうかは疑問だが。

取り敢えず本物の悠出てこい。
40:04/09/08 15:22
本物の悠だ。
41:04/09/08 19:39
何が本物じゃあいっ!おんどりゃあ!働いている者が15時22分に投稿出来るかいっ!
    ∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   .・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ。 ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/     、〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     / 。 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←>>40
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
          、 - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
42:04/09/08 19:42
アホは騙されているお前だろうがっ!3大検定の1級を1年以内に全て取れるかいっ!
    ∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   .・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ。 ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/     、〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     / 。 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←>>28
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
          、 - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''

43名無し検定1級さん:04/09/08 19:50
相変わらず悠は変態だな、救いようがないほどな( ´,_ゝ`)プッ
44名無し検定1級さん:04/09/08 20:08
>>41.42
ワロタw

45名無し検定1級さん:04/09/08 21:07
>>20
俺もこの人ウソっぽいと思う。そこまでできて何で地方公務員なんだ?ただ
の勉強バカか。英検1級って英語でもう食っていける資格だぞ。それに英数漢
の3冠とか栄誉賞はいいすぎにしても、そんなに多くはないだろう。特に
英検1級は会話能力も必要だし・・・。勉強バカで自分の能力を誇示するだけ
というなら分からなくはないが、その割には収入も地方公務員だと微妙だよな・・。
どうせ狙うなら司法とか会計士とか社会的地位も高く、また仕事に直結する
資格狙った方が良かったんじゃないだろうか。そこまで実力あるなら可能だろうに。
46:04/09/08 21:51
>>20は嘘吐きだ。
47名無し検定1級さん:04/09/08 21:55
>>20は嘘かもしれないな……。しかし英検漢検数検1級はありうるのでは?

俺はリアル東大生(理系)だが数検1級・英検準1級・漢検準1級までは行った。
しかし英検1級の壁は厚いな。漢検1級はなんというか頑張る気が起こらない。
48名無し検定1級さん:04/09/08 22:24
それはすごい、東大生じゃなくて俺が
大東大生に認定してやるよw
49名無し検定1級さん:04/09/08 22:32
東大の理系ならばちょっと数学ができれば数検1級は行くし、
英検も準1級くらいなら頑張れば行くんじゃない?

漢検は知らんけど。
50名無し検定1級さん:04/09/08 23:50
>>42

1年以内に全部取れとは、言っていない。
3年以内で、十分だ。
もちろん、おまえは、一生かかっても無理だわな。 (w

51名無し検定1級さん:04/09/08 23:53
>>47

そうだろ。
だから、難しいんだよ。
○検1級、△検1級、□検準1級なんてのは、ざら。
ちなみに俺も、○検1級、△検準1級、□検準1級だ。

でも、全部1級なんて、まずいない。
5247:04/09/09 00:10
>>51
そうかぁ。東大の理系で最上級レベルで英語も神レベルってやつはいるから
英検1級+数検1級は可能。これは間違いない。実際英検1級の数学オリン
ピックメダリストが複数いるから多分こいつらなら出来るだろう。

ただここで受験科目とは殆ど関係ない漢検が来るから厄介なんだよね。受験
では漢検2級までの範囲しかやらないから。
そこで最上級クラスの人間が漢字をJIS第2水準まで勉強すれば漢検1級も
いけるんだろうけど、そこまでする人を見たことがない。あいつらならでき
るに違いないと信じてはいるんだけどな・・・・・・。
5347:04/09/09 00:16
ただなんで3検定で1級という人がいないかというと、デフォルトで3検定
とも1級レベルの人がいなくて、努力しなければどこかの検定では1級がと
れないが、しかし3検定で1級を揃えても何のメリットも無いから誰も挑戦
しないんだろうと思う。実際、世間では英検1級は評価されるけど数検1級
は別に評価されないし、漢検1級はあぁ漢字好きなのねって感じ。
3検定1級制覇がなんらかの賞賛に繋がらないとなかなか挑戦する人が出て
こないんじゃないかなぁ。
5451:04/09/09 00:35
確かに、そうだと思う。
3つ並べて取れば表彰される制度でもできれば(できないけど)、取る人が続出するかもしれない。
(それでも、五万はいかないだろうが)

そうなれば、俺もマジで、英検1級に挑戦するかも。





5547:04/09/09 00:50
>>54
独占資格のない"検定"ってその辺が難しいよね。
それでも英語系・IT系検定は"それなりに"評価されるけど、漢検とか数検とか
そういう"それ以外系資格"はなかなか評価されないから。だから結局趣味的に
なってしまう。
英検1級は英語がとてもよくできる優等生君なら可能だけど、加えて数学ヲタ
で且つ漢字ヲタなんて殆どいないからなぁ。

世の中に"司法試験+公認会計士"は何人もいるらしいけど、3大検定1級制覇が
いないのはインセンティブの弱さが原因だね。でもよく考えると別に関連性の
ない3つの資格を取った人を表彰する言われもないわけだからねぇ。
56FROM名無しさan:04/09/09 01:14
数検1級は勉強不要。
英検1級は要1週間。
漢検1級は要2ヶ月〜1年以上(人による)

5747:04/09/09 01:29
>>56
>数検1級は勉強不要。…これは同意
>英検1級は要1週間。…これは……あの単語補充問題さっぱりだったからなぁ。1年くらいかかるかも。
>漢検1級は要2ヶ月〜1年以上(人による)…受かってないけどまぁまぁ同意。
58名無し検定1級さん:04/09/09 03:03
いや一番厄介なのは英検1級なんだよ。俺も>>47は本当だと思う。だけど
英検1級はネイティブ並みに会話能力が必要となるからどうしても育った
環境とかが影響してくる。努力だけだととんでもない時間とエネルギーが
必要になるからな。数オリメダリストクラスなら数検1級も楽に取るだろうし、
漢検は負担は大きいが地道に暗記し続ければなんとかなるだろう。だが、
英会話はどうしても簡単にはいかないような気がする。帰国子女でかつ数学
チャンピオンとかなら、もうそいつは神だろうがな・・・。
5947:04/09/09 03:18
>>58
俺も数検1級は楽だったけど、英検1級は1次で切られた人間だから
2次の会話能力とか言われてもよく分かんない。準1級のときも2次
は合格最低点だったし、今度受けたら受かる保証すらない。
とすると俺は1年かけても英検1級最終合格は至難か。

ただ数学オリンピックメダリストで英検1級というとんでもなくよ
く出来るやつを見たことがあるから、そういう奴ならば漢字を叩き
込めば漢検1級も可能だと思う。それほどの頭脳の持ち主なら漢検
1級は努力すれば取れるだろうし。努力しなければ漢検準1級も無理
だとは思うけど。

英検1級はキツイね。1次でギヴアップの俺には2次の関門はよく分
からんが、あれ通るのはネイティブ並が必要なのかい?
60名無し検定1級さん:04/09/09 04:52
あのさここ3級のスレなんだけど
悪いけどどっかいってくれない、学歴板とか
1級なんてどれも取れそうにないし普通のひとには
61名無し検定1級さん:04/09/09 08:59
公認会計士+司法試験+α
こっちはある程度認められるから取るってのはどうなのよ?

しかし、+αがむずいな
順当に行くには国家試験をおきたいから…医師免許か?
62名無し検定1級さん:04/09/09 11:41
公認会計士+司法試験+α

候補
@医師免許(しかし資格というより学位にくっついてくるようなものだ)
A英検1級(なんか見劣りする)
B国連英検特A級(凄いんだけど知名度が低い)
C国家公務員T種(資格ではない)
D不動産鑑定士(予備校曰く三大資格)
63名無し検定1級さん:04/09/09 11:53
3級スレで高レベルな話ワロタ
>>1がかわいそうw
64名無し検定1級さん:04/09/09 12:06
>>61
MBA とかどうよ
なんだがすごいんだかすごくないんだかわからないな…
65名無し検定1級さん:04/09/09 12:09
>>64
MBAはMaster of Business Administration(経営学修士)だが、はっきり
言って大学によって雲泥の差がある。
Majesty 7と言われるHarvard,Stanford,Wharton,Kellog,MIT Sloan,
Chicago,ColumbiaはUSAのMBAではTop Class。他にフランスのINSEADや
イギリスのLBS等が著名。この辺りをTop Business Schoolとすると

公認会計士+司法試験+α

候補
@医師免許(しかし資格というより学位にくっついてくるようなものだ)
A英検1級(なんか見劣りする)
B国連英検特A級(凄いんだけど知名度が低い)
C国家公務員T種(資格ではない)
D不動産鑑定士(予備校曰く三大資格)
ETop MBA(資格じゃなくて完全な学位)
66名無し検定1級さん:04/09/09 12:49
やっぱり、英語系が欲しいな
公認会計士とダブるけど米国公認会計士ってどうなんだろう

なんとなく、本物の公認会計士以上の本が出ているところから見ると
英検準1級+簿記1級ぐらいのレベルなんじゃないかと推測されるが…
67名無し検定1級さん:04/09/09 12:59
>>66
話によると米国公認会計士は相当に簡単らしい。
英語のレベルは英検準1級にしても、会計のレベルは簿記1級に及ぶかどうかすら怪しい。
68名無し検定1級さん:04/09/09 17:29
ここは悠の隔離スレなんだから3級より↑の香具師らはどっかいけ
6934:04/09/09 20:09
>>65

そんなの医師免許に決まってるだろ。
学位にくっついてるなんて、とんでもない空想だ。

70名無し検定1級さん:04/09/09 20:14
>>68

いや、俺は有意義な議論ができたと思うぞ。
最近、英検、漢検、数検スレは、悠のせいで荒れまくりだったから、ちょっと和んだ。

71:04/09/09 20:33
仕事が遅くなった!レスが遅れたわっ!すまんのお、変態!
    ∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )   .・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ。 ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/     、〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     / 。 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←>>43
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
          、 - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
72名無し検定1級さん:04/09/09 20:33
しかし悠の隔離スレで悠無しでの有意義な議論を堪能するとは矛盾だな。
73名無し検定1級さん:04/09/09 20:39
ま、いいじゃないの。
俺は堪能したんだから。

74:04/09/09 20:45
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ───<それは良かったのお!これはオマケだあっ!
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \ ←>>44
               // | | 巛                / ヽ_  )    
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄
7572:04/09/09 20:54
悠の登場により一時的に退散。
悠よ、お前は英検・漢検・数検で1級と準1級の混一色とかできんだろ?w
76:04/09/09 20:56
 ババババババババババババ
_______              ________
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄干 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ̄ ̄ ̄ ̄_)  __皿_
   ̄ ̄\ \_//    λ   ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  \ / l    ∧∧   \   < 今度は新手の変態の登場かっ!荒らす事の好きな奴等だ!
   ‐=≡ /    |   (´∀`)    丶   | 危険ですので、今から機銃掃射して防衛します!!
  ‐=≡ (    \ γ(つ¶ つ¶__|    \___________
   ‐=≡ \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  )
   ‐=≡ _/,へ ________/
      (_∴)      (∴)  ズガガガガガガガガ!
        ヽ\       ヽ\
         \ ヽ      \ ヽ
           ヽ丶 \      ヽ丶 \
            丶 \\\     丶 \\\   ギャーーーーーーーーーーー!!
              ヽ丶 \            ビシュ!!      ビシュシュシュシュシュシュ!!!!
              \\\ヽ          ビシュ!!  ∧   。_∧ ;θ  );;*∴; グエーーーーー!
                           。  。 ∧;:,∴。_ つ  ∧_ :*;:,∴ ∧_∧:*;:,∴
                   ズバン!!!  。 。・  ;("∀ζ* )〔ζ; *) 从("<:;:,∴ ギエエーー!
>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56→, ノ从ゝ 。 ⊂  ∴ 。 * γ; ∴つ ⊂ :;:,*∴ :;:∪
                   Σ 。  。。从从 ; 人。:*;:,∴ 从Yζ ;人   Y  人
                       。 (,∴_) 。;:,∴  J (_,∴)  J ,∴(_) J:*;:,∴
77名無し検定1級さん:04/09/09 20:58
悠、当然史上最凶の荒らしである悠自身も最後には駆除しとけよw
78:04/09/09 20:58
>>75
>悠よ、お前は英検・漢検・数検で1級と準1級の混一色とかできんだろ?w

2級〜3級の混一色で充分だ。
それ以外は必要ない。
俺が来たからにはスレ荒らしは許さん。
79:04/09/09 21:01
>>77
>史上最凶の荒らしである

それは徒党を組んだお前等だろうが。
俺が荒らしならお前等は何だ?
3大検定以外に2〜3級を取れる俺を相手に論じるつもりか?
そんなに相手をして欲しいなら仕方ないから相手になってやるが、
荒らし行為はほどほどにしておけ。
80:04/09/09 21:06
10月24日(日)に銀行業務検定の証券3級を受けたいが、当日
は文検準2級と重なる。
選択が苦しいな。
検定は2〜4級の範囲内で良い。

証券3級
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=21

文検準2級
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html
81名無し検定1級さん:04/09/09 21:07
>>80
文検準2級にしとけ
82:04/09/09 21:08
11月7日(日)は国連英検D級を受けたいる予定で収まりそうだ。
E級は英検4級より上だ。

国連英検
http://www.unate.ne.jp/
83名無し検定1級さん:04/09/09 21:12
>>82
国連英検くらい奮発して特Aいこうぜ!
英検1級より上だし、外交官試験の英語免除になるらしいぜ。

俺もお前が特A取ったら悪いけど尊敬する。
84:04/09/09 21:15
>>81
お前、中々まともだな。
良い意見を出したな。

なら、銀行業務検定は午前中に開催されるものを受ける。

アシスタントフャイナンシャルアドバイザーだ。
これなら10時〜12時30分迄の範囲で、その後15時から文検準2級だ。
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=25

文検準2級
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html

併願はきついが文検準2級は前回3点不足で惜敗したばかりだから
時間はそんなに掛からないだろう。

それに今週5日にはFP3級を受けたばかりだ。
ファイナンシャルアドバイザーなら知識が重なる部分もある。

よしっ!

午前中は、アシスタントフャイナンシャルアドバイザーにする。


85名無し検定1級さん:04/09/09 21:16
お舞ら3級馬鹿にしてるが、銀行検定は3級が2級と同じなんじゃ。
つまり銀行検定は2級が最高なんじゃ。よって4級もある。

簿記の3級とは意味が違うぞい。
86:04/09/09 21:18
11月14日(日)は午前中に色彩検定3級を予定したい。
今年7月10日の販売士3級で色の配色の仕方を少し学んだ。
しかし、普段は色の配色の勉強はしていない。
だから、色の配置問題の出来は悪かった。
しかし、リストには入れておこう。

午後からは、ビジネス実務マナー検定2級を受ける。
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html

1級は必要ない。



http://www.aft.or.jp/
87名無し検定1級さん:04/09/09 21:19
>>84
Assistant Financial Adviserか。
日本経済新聞の日曜の朝刊のまんなか辺りに資産運用について2ヶ月くらい連載が
続いている。参考になるかどうかわからんがFinancial Adviser名乗るなら図書館
で読んでおくのもよいと思う。まぁ試験勉強は参考書で十分だろうが。
88:04/09/09 21:23
                       n
                     /ヽ> >
                     / / [ ]]
                    / / /||
                    / / /..||
                   / / / ||
                   / / / ..||    危険なアホ高を市場から排除しましょう
                  / / /  ||
                  / / /  ..||
                 / / /   ||
                 / / /  ..〔〇〕
                / / /   / \
      ______._/ / _/.  〈    〉
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`i1  ヽ(`Д´)/ゥヮァァァァン!記念受検で受けても良いだろ!
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.||::||.    (  )  英検1級より難しいが、文検準2級+色彩検定3級の方が上だ。
   .i (・∀・ .)  i !  _,._|.||::||..  / \←>>83
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| ||
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i|========================i1
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~    ≡≡≡3

89:04/09/09 21:32
>>85
変態用語の誤字訂正だ。

>お舞ら

”お前等”だ。

後は正解だ。
銀行業務検定は2〜4級か2・3級で査定される。
しかし、何故1級がないのだろうか?

↓を見ろ。
全て2級迄だ。
http://www.kenteishiken.gr.jp/
90名無し検定1級さん:04/09/09 21:34
>>89
それはまだ検定が新しいから。上のほうの級を作る余地を残しているのだ。
確か法学検定も同様の理由で2級までではなかったっけ?
91:04/09/09 21:35
>>87
フャイナンシャルアドバイザーなら年に2回開催されている。
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=24

しかし、レベルは金財の開催しているFP2級と変わらない。

金財のFP
http://www.fp-guide.jp/
92:04/09/09 21:39
>>90
お前も只の変態じゃあないね。
その通りだ。

法学検定も2級迄だ。
http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml

年に1度しか開催されない為、知名度はあまり高くないが、4級レベル
は法学部専攻の学生か法律の業務に就いている者なら受かるレベルだ。

依って、一般人が受ければかなりの勉強の期間が必要だ。
それに、>>86で紹介した様に11月14日にも検定が重なる。

色彩検定にビジネス実務マナー検定・・・。

もう一つ言えば、英検2次の開催日でもある。

英検
http://www.eiken.or.jp/
93名無し検定1級さん:04/09/09 21:43
>>92
法学検定2級に受かれば法科大学院の法律の試験も大丈夫と言われている。
幾らなんでも4級は簡単。3級は悠レベル。きちんと勉強すれば2級はいける、と
いうか本来の法学部生は学部卒で2級に達しているべきなのだが。
94名無し検定1級さん:04/09/09 21:44
>いろんな資格の3級ばっかり取っている人

ははは。
大笑いだ。


95:04/09/09 21:46
さて、11月21日(日)も検定が重なっている。

107回から大幅に改定された日商簿記検定だ。
http://www.kentei.ne.jp/boki/

それから、今年6月に取ったサービス接遇検定・・・。
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/4frame.html

英語の初・中級者レベルに最適なTOIEC Bridge
http://www.toeic.or.jp/bridge/index.html

多いな・・・・。
TOIEC Bridgeは午前中。

簿記3級もだ。
依って、大幅に改定された日商簿記検定は3級の受検を様子見し、
午後に4級を受ける段取りだ。

そして、午前中にTOIEC Bridgeを受ける。
96名無し検定1級さん:04/09/09 21:48
悠のアホ
そんなくそ検定取って、何か得な事あるのか?
時間の無駄じゃないのか?
97名無し検定1級さん:04/09/09 21:48
悠って休日は資格検定試験受けてない日がないくらいだな。
98名無し検定1級さん:04/09/09 21:50
アホだな
俺なんて休日がもったいないから4級なんてうけてらんねw
99:04/09/09 21:50
>>93
法学検定3級と4級はあまり大差はない様に見えた。
P検定(パソコン検定)3・4級の差くらいだな。

P検
http://www.pken.com/top.html

しかし、法学検定3・4級の過去問題を見ていても法務4級と同レベル
に見えた。

双方とも合格率65%程度。

法務4級
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=19
100名無し検定1級さん:04/09/09 21:53
日商3級簿記落ちるんだもなw
勉強して仕訳でも覚えろ。
101名無し検定1級さん:04/09/09 21:55
確かに日商3級落ちはやばい。悠、お前ちゃんと勉強して試験受けてるか?
102:04/09/09 21:57
>>94
まだ、続くんだ。
11月28日(日)は午後にビジネス文書検定2級を受ける。

ビジネス文書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html

中々難しく、合格率は48%くらいだが、問題の漏えいがあった為、
かなり合格率が高くなっているのだ。
漢検2級より難易度は高いだろう。

漢検
http://www.kanken.or.jp/

それから、日本常識力検定もある。
日本常識力検定
http://www.josikiryoku.com/

俺は、今年5月に3級を取った。
そして、81点/100点で受かった。
合格点70点以上。

で、2級はどうか過去問題を見た。
少し勉強しなければ受からんが、問題は検定時間が重なっている事だ。

2・3級も午後からだ。

ビジネス文書検定と重なる。

悔しい・・・・・・、どちらも受けたいのに・・・・・。
103名無し検定1級さん:04/09/09 22:00
勉強して落ちてたら笑いだな。
悠よ、お前は何かまともな資格もってるのか?
最低で日商簿記2級程度で許してやる!

104名無し検定1級さん:04/09/09 22:00
簿記は技術だからなあ・・・。107回は確かに難易度が全然違ってた。
ていうか東大生でも原付免許落ちた人もいるぐらいだから簿記くらい許して
やれよ。
105:04/09/09 22:00
待て、変態共。

俺の技は日本で100番以内に入れる程多彩だ。
色々な検定を紹介しているのだ。

お前等に即レスを返せない。

幾ら、俺が日商文書3級とビジネスコンピューティング3級を
揃えていてもだ。

日商文書3級
http://www.kentei.org/paso/wapuro.html

ビジネスコンピューティング3級
http://www.kentei.org/paso/cci_dreams.html
106名無し検定1級さん:04/09/09 22:02
お!これを言うの忘れてた。

悠さ、一度お前の持っている資格を級・ランク共に『全部』載せてくれないか?
ちょびちょび出されてもレスが出来ない。
107名無し検定1級さん:04/09/09 22:03
いや簿記を理解していれば多少むずかしくても何とか
合格できるのが普通だ、
108名無し検定1級さん:04/09/09 22:05
東大生の原付は知らんけど鈍いだけじゃない
109:04/09/09 22:05
>>96
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。

11月28日(日)は午後にビジネス文書検定2級を受けて、午前中には
CG3級を受ける段取りだ。

CG3級
http://www.cgarts.or.jp/top.html

ビジネス文書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html

1級1つ程度を取っても多彩な知識は伴わない。
個性もない。

様々な3級を取る方が個性が強い。
そして、話題が豊富になる。

今の俺がその証拠だ。
1級1つ<3級5つだ。
110名無し検定1級さん:04/09/09 22:06
>>109
なんといってよいのか分からんが、あんたほど3級前後を沢山揃えて1級付近が
全く無い資格マニアっていうのは唯一無二の存在であるということは認めるよ。
111名無し検定1級さん:04/09/09 22:07
電卓1級と秘書、簿記、エクセル、漢検、ワープロ3級ならわかるけど
まともな資格なら1級のほうが価値がある。
112:04/09/09 22:09
>>97
その通りだ。
日本で一番検定を受ける事で忙しい者だ。

12月4日(土)の理科検定は仕事なのでパスになる。
残念だ。

失業させてくれえええええええ!!!!!!

理科検定
http://www.rikagaku.org/

11月14日には緑・花文化の知識認定試験も開催される。
http://www.prfj.or.jp/midorihana/info.html
113名無し検定1級さん:04/09/09 22:10
>>111
そのような正論は通用しない。
まともな人間なら
英検1級>英検・数検・漢検・簿記3級4点セット
とか分かってるけど、悠にそういう説得が通用したためしがない。
114名無し検定1級さん:04/09/09 22:12
お前友達いなそーだな祝日しか休みないんじゃないのw
115名無し検定1級さん:04/09/09 22:13
>>114
×祝日しか休みないんじゃないの
○祝日も手持ち無沙汰だから検定試験
116名無し検定1級さん:04/09/09 22:14
そんなんだ、じゃ遊ぶ暇ないんだなw
117:04/09/09 22:14
>>98
4級をバカにするだと・・・・。

なら、来年に税務4級でも受けるか?
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=38

合格率は50%前後だ。
財務3級なら、26%と狭き門だ。

過去問題を見てみろ。
かなりややこしい構造だ。

>>100
時刻表検定と同日に開催される日商簿記検定をバカにして良いのかね?

では、汝に問う。
お前に時刻表検定3級が取れるか?

時刻表検定3級
http://www.jikokuhyo.gr.jp/

一般人は5級を受けても受からないぞ。
118名無し検定1級さん:04/09/09 22:17
悠は女を知らんなw
119:04/09/09 22:17
>>101
>確かに日商3級落ちはやばい。悠、お前ちゃんと勉強して試験受けてるか?

お前、107回の日商簿記検定の問題を見ていないのか?
106回迄とは全く違うぞ。

書店で107回の過去問題を登載した過去問題集が販売されている。

お前は、来年2月に販売士3級を受けたらどうだ?

販売士3級
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/
120:04/09/09 22:19
>>103
ある!
お前も絶対に取れない検定が!
それはな、聞いて驚けよ。
嫌!
ここの変態共全員が驚くな。

腰を抜かすぞ!

音楽検定3級だ。
音楽検定
http://www.jeugia.co.jp/culture/ongakuginoukentei/

121名無し検定1級さん:04/09/09 22:21
いまさら日商3級の問題なんかチェックできるかあほーーーーーーーーーーーーーー
122名無し検定1級さん:04/09/09 22:21
このスレを見ている悠以外の奴に質問するが

悠の持っている全資格の価値<英検1級の価値

には同意でFA?
123:04/09/09 22:22
>>104
変態よ、そんなに簿記が欲しいか・・・・。

なら、簿記検定の時に使用する電卓検定を勧める。

電卓検定
http://www.dentaku.co.jp/
124名無し検定1級さん:04/09/09 22:24
>>120検定場所
京都だけかよ。
お前が関西人じゃなかったらすげー馬鹿だな。
125名無し検定1級さん:04/09/09 22:25
資格というとTOEIC865,英検準1級,数検1級だけだけど就職時にはこれで十分だっ
たなぁ。こんなに沢山資格持っていても履歴書に書けなくない?
126名無し検定1級さん:04/09/09 22:27
>>122 当たり前だろ
日商簿記1級>悠の持っている全資格の価値
日商簿記2級、危険物乙4=悠の持っている全資格の価値
127名無し検定1級さん:04/09/09 22:29
3級で一番難しいのって電験3種か?
128122:04/09/09 22:30
>>126
Thank you.当たり前とは思ったが一応確認したかった。
129名無し検定1級さん:04/09/09 22:31
自分は10個程度持ってるけど糞3級は書かないからな
悠は28個くらい書いてるらしいw
間違えたら最悪だなw
みんな童貞童貞とか書いてるけど俺はそんな事書いた事ないが
悠は絶対童貞確実に見える。女を知れば資格マニアから解放
されるだろまずプロとヤッテみるんだな
130125:04/09/09 22:35
>>129
俺はTOEIC865,英検準1級,数検1級の3つと免許しか書かなかったが、
そんなにみんな資格を持っているものなのか?
131名無し検定1級さん:04/09/09 22:36
学生時代に結構取った
132名無し検定1級さん:04/09/09 22:37
まぁ今>>106に答えてくれようとしているところなんだろう。
やっぱり数が多いと時間がかかるらしい。
133名無し検定1級さん:04/09/09 22:39
>>132
それか童貞が図星だったかな?
134名無し検定1級さん:04/09/09 22:44
悠すごい。素直な感想。
135名無し検定1級さん:04/09/09 22:45
あるいみな
136125:04/09/09 22:56
>>134
凄いことには俺も同意
童貞とか言われる程度で凹んで欲しくないくらいの逸材!
137名無し検定1級さん:04/09/09 23:01
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) >>106の報告まだぁ?
138名無し検定1級さん:04/09/09 23:05
後5分で悠からの
返信なければ
童貞3級の資格を差し上げます。
139名無し検定1級さん:04/09/09 23:07
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>106へのレスまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
140:04/09/09 23:10
>>139
まだだ。
そう焦るな。
141名無し検定1級さん:04/09/09 23:12
   童貞証明検定合格証書
 3級
           悠
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書はの等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○   
142まぁあと30分位は待ってやろう:04/09/09 23:13
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < >>106へのレスまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
143名無し検定1級さん:04/09/09 23:14
ぎりぎりアウトでもちょうど五分以内とは
144名無し検定1級さん:04/09/09 23:14
>>108
いや学科試験で落ちてた人もいる。それに原付って鈍いとかそういう問題じゃ
ないだろう・・。車の免許もそうだけど。池沼でも取れるわけだけど、逆に言えば
無勉だと東大生でも落ちるんだな。やれば勿論瞬殺やろうけど。英検とか
数検とか勉強系と技術系って違うからね。簿記も技術系でしょ。漏れ的にはどっちか
というと車の免許とかと同じ感じがすたよ。
145名無し検定1級さん:04/09/09 23:14
また資格検定、
増えてよかったなw
146名無し検定1級さん:04/09/09 23:16
>>144
免許の学科は無勉だったらどんな秀才だって落ちるだろ。
147名無し検定1級さん:04/09/09 23:16
簿記がなんで技術なの?電気系ならわかるけど
何5教科以外は技術だといいたいの?
148:04/09/09 23:16
>>141
わぁ〜〜〜い3級嬉しいなぁ。
って嬉しい訳無いだろうが。
お前には変態検定1級の合格証書を授ける。
嬉しいだろう?
とっとと糞でもして寝てろ、クズが。
149名無し検定1級さん:04/09/09 23:20
>>148
無駄話してないで、きちんと応えてくれ。

                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< >>106の回答まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
150名無し検定1級さん:04/09/09 23:24
>>148
その発言で君の等級が上がりました。
なんと2級に合格しました。
2級は中学生程度です。

          第1号
   童貞証明検定合格証書
 2級
           悠
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書はの等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○  
151名無し検定1級さん:04/09/09 23:26
         第1号
   童貞証明検定合格証書
 2級
           悠
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書の等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○

書き直し。
152名無し検定1級さん:04/09/09 23:28
悠早くレスしれよ。
もう寝るぞー
153名無し検定1級さん:04/09/09 23:29
>>109

話題が豊富でも、おまえのように首になったら、何にもならんだろ。 (w
154名無し検定1級さん:04/09/09 23:33
>>150

マジレス。
中学程度の童貞ってなんだ??

童貞はあくまでも童貞じゃないのか。
幼稚園程度とか大学生程度の童貞、とかあるのか??

なんじゃ??



155名無し検定1級さん:04/09/09 23:34
>>106に対するレスがなければ
>>138の発言を
>>140でさりげなく阻止しただけ

やはり童貞確実か
156名無し検定1級さん:04/09/09 23:36
>>154
すまん中学生程度の性への知識で書いてしまった
童貞は歳を取るほど価値がでるかなw
157名無し検定1級さん:04/09/09 23:38
知識という事で…
158名無し検定1級さん:04/09/09 23:40
106の回答まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
159名無し検定1級さん:04/09/09 23:40
大学生程度の童貞>幼稚園程度の童貞
160名無し検定1級さん:04/09/09 23:44
再発行します。
訂正して。
1級は社会人程度
2級は大学生程度
3級は高校生程度(3級なので簡単にとれます)
ということで悠は等級アップです。
初の1級ということでこれを授けます。
        第1号
   童貞証明検定合格証書
 1級
           悠
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書の等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○
161名無し検定1級さん:04/09/09 23:47
これが放置プレイか・・・
162名無し検定1級さん:04/09/09 23:48
でも必ず見てるよw
163名無し検定1級さん:04/09/09 23:59
>> 大学生程度の童貞>幼稚園程度の童貞

ふ〜〜ん。
歳を取るほど、童貞は見下げられるもんだと思っていたのだが。。。

やっぱ、童貞のことは童貞でないとよう分からんな。
164名無し検定1級さん:04/09/10 00:11
悠でデコイやーーーーーーー
165名無し検定1級さん:04/09/10 00:13
マ、マチク・・タビレ・・・タ
166名無し検定1級さん:04/09/10 00:16
大人気だな
167:04/09/10 00:32
やっと閑散としてきたな。
168:04/09/10 00:36
誰が童貞じゃい!!
俺は非童貞だ。
今の妻とズッコン、バッコンパコパコしまくりだ。
フハハハハハハハハハハハハ。
貴様等童貞は羨ましいだろう?
3級ホルダーの俺が童貞な訳ないだろうが。
分かったらさっさと散れ!!変態共よ・・・。
169:04/09/10 00:40
フハハハハハハ。
>>106での回答はまだだ。
まぁそう焦るな、しばらく待っていろ。
俺のように価値のある資格・検定が沢山あると書くのが大変で辛いな・・・。
貴様等変態みたいに10個未満ではないのでな・・・。
170名無し検定1級さん:04/09/10 01:30
>>125
3個だけで既に悠の全資格の総価値に勝ってるじゃん!
171名無し検定1級さん:04/09/10 06:33
悠は発言が馬鹿だな。
ばればれだよ
172名無し検定1級さん:04/09/10 07:05
           悠は馬鹿だなあ
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"
173:04/09/10 07:19
>>106
すまんのお・・・。
ネットが繋がらなかったのだ。
仕事なので、帰ったら>>106から解説をしてやる。

しかし、変態が随分増えたな・・・・。
俺の過去の資格を全て書き込む事は不可能だ。
量が多過ぎるのだ。

それから、>>120以降からの書き込みは偽者だ。

174名無し検定1級さん:04/09/10 14:35:29
悠が変態
仕事してるフリまだやってたんだ。おつかれさん
175:04/09/10 15:31:15
というかこのスレのほとんどは偽者の俺の書き込み・・・w
>>173は本物みたいだがw
176:04/09/10 18:39:57
>>106のかなり時間の掛かる返答。
全て2年以内に取得したものを明記。

漢検(2〜4級)
http://www.kanken.or.jp/

数検(2級1次+準2〜3級)
http://www.suken.net/japan.html

J検(準2〜3級)
http://www.sgec.or.jp/jken/

B検(3級)
http://www.sgec.or.jp/bken/

理科検定(3級)
http://www.rikagaku.org/

文検(3級)
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html

常識力検定(3級)
http://www.josikiryoku.com/

秘書検定(2〜3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html

販売士(3級)
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/
177:04/09/10 18:44:56
(*゚ー゚)
178(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:45:35
 
179(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:46:05
悠きもい
180:04/09/10 18:46:15
  _______  ----===三三===--- 
__                ----===三三===---                .◎
三三===-.@ノノハ@ __________     ./ ̄ ̄ ̄ ̄\     /
_ _  ノノ(. ´_ゝ`)フーン  .______        (  人____)
   // {⌒、_,/⌒) ----===三三===---_     . |ミ/    * * ..)ー●-◎
,、-‐'' ノ (~ ヽ、(/ .イ、      _____ - _" ’'.  ,’・  _"))) _ _) ..)__∵,
,、‐'''"   ノ\.\' ./ .ノー-,、,,,,,、、、,,_,,,、--、‐‐'''''''''ー----==・,’・ ∴ )) 3) ・,’・ぶ!(*゚ー゚) ◆rika..BUa.
___/ /\,,)ノハヽヽヽ}      .ヽ、----ー‐‐‐‐ -三 =; -_____/ヽ
── ノ`/   ノノ丿l\イ‐---‐''''~ ̄ ----===三三./           \_  
──(.ソ----== ``ヽ~~`\─────────⊂_/________)_つ
________ ,\..  ヽ----===三三===--- _/   _       ノ
=三三===---     /ヾ、ノ               ヽ /  つ   ,,,ノ
_____      (::::/----===三三===---___ ヽ__,,ー、  ノ
        ----===三                       / /
----===三三===---__    ___ ----===三三===---し ''  
                  ----===三三===---
181:04/09/10 18:47:10
歴史検定(3〜4級)
http://www.rekiken.gr.jp/

話しことば検定(3級)
http://www.hana-ken.com/main/main.html

福祉住環境コーディネーター(3級)
http://www.kentei.org/fukushi/index.html

日商文書検定(3級)
http://www.kentei.org/paso/wapuro.html

ビジネスコンピューティング(3級)
http://www.kentei.org/paso/cci_dreams.html

ビジネス文書検定(3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html

サービス接遇検定(2〜3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/4frame.html

ビジネス実務マナー検定(3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html
182:04/09/10 18:48:06
歴史検定(3〜4級)
http://www.rekiken.gr.jp/

話しことば検定(3級)
http://www.hana-ken.com/main/main.html

福祉住環境コーディネーター(3級)
http://www.kentei.org/fukushi/index.html

日商文書検定(3級)
http://www.kentei.org/paso/wapuro.html

ビジネスコンピューティング(3級)
http://www.kentei.org/paso/cci_dreams.html

ビジネス文書検定(3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html

サービス接遇検定(2〜3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/4frame.html

ビジネス実務マナー検定(3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html


183:04/09/10 18:52:02
歴史検定(3〜4級)
http://www.rekiken.gr.jp/

話しことば検定(3級)
http://www.hana-ken.com/main/main.html

福祉住環境コーディネーター(3級)
http://www.kentei.org/fukushi/index.html

日商文書検定(3級)
http://www.kentei.org/paso/wapuro.html

ビジネスコンピューティング(3級)
http://www.kentei.org/paso/cci_dreams.html

ビジネス文書検定(3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html

サービス接遇検定(2〜3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/4frame.html

ビジネス実務マナー検定(3級)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html


184:04/09/10 18:57:41
>>181
稚拙な(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ、>>106の質問に答えるのがしんどい。
何故だああああ!!
2年以内でなく1年以内の取った資格の紹介にすれば良かったああ!

英検(3〜5級)
http://www.eiken.or.jp/

音楽検定(3〜5級)
http://www.jeugia.co.jp/culture/ongakuginoukentei/

パソコン検定(3〜4級)
http://www.pken.com/top.html

CG検定(3級)
http://www.cgarts.or.jp/top.html

FP(3級)
http://www.fp-guide.jp/

計算能力検定(5級)*4級以上は前回から施行された。
http://www.kentei.ne.jp/keisan/index.html

色彩検定(3級)
http://www.aft.or.jp/

日商簿記検定(4級)
http://www.kentei.ne.jp/boki/

185:04/09/10 19:01:56
>>184
!!!!!!??????
何処まで書いた!!???
日本で一番多いから分からん??
ここからか!

日本実戦話力検定(3級)
http://www.wa-ken.co.jp/

電卓技能検定(3〜4級)
http://www.dentaku.co.jp/

エクセル技能検定(2〜3級)
http://www.sikaku.gr.jp/index2.html
186:04/09/10 19:03:33
今日の夕方から、投稿時間に「秒」迄出るのだな・・・・。

確かこれだけしか取っていなかった。

オオオオオオオオオオオ〜〜〜〜〜〜〜ン・・・。
しんんどかったよおおおおおおおおん・・・・・・・・。
187:04/09/10 19:05:02
>>180は本物の俺として見て頂いても構わんぞ。
188:04/09/10 19:06:23
資格全般板の住人でMSNメッセンジャーやろうぜ。

導入方法
1・hotmailのアカウントを取得(プロファイル情報は適当でOK)
https://registernet.passport.net/reg.srf?id=2&lc=1041&sl=1
2.MSNメッセンジャーを入手
http://www.special-msn.com/messenger/default.htm
3.hotmailのアカウントを使ってサインイン
4.他の人を登録or自分のメアドを晒して登録を待つ。

★テンプレ
【名前】
【性別】
【アドレス】
【趣味】
【よくいく板】
【一言】

ではどうぞぉ〜
189:04/09/10 19:07:58
妄想検定(1級)
http://www.mousou.co.jp/

ちんぽ臭い検定(1級)
http://www.chinpo-kusai.co.jp/

変態技能検定(1級)
http://www.hentai.gr.jp/
190:04/09/10 19:08:57
  _______  ----===三三===--- 
__                ----===三三===---                .◎
三三===-.@ノノハ@ __________     ./ ̄ ̄ ̄ ̄\     /
_ _  ノノ(. ´_ゝ`)フーン  .______        (  人____)
   // {⌒、_,/⌒) ----===三三===---_     . |ミ/    * * ..)ー●-◎
,、-‐'' ノ (~ ヽ、(/ .イ、      _____ - _" ’'.  ,’・  _"))) _ _) ..)__∵,
,、‐'''"   ノ\.\' ./ .ノー-,、,,,,,、、、,,_,,,、--、‐‐'''''''''ー----==・,’・ ∴ )) 3) ・,’・ぶ!>>189
___/ /\,,)ノハヽヽヽ}      .ヽ、----ー‐‐‐‐ -三 =; -_____/ヽ
── ノ`/   ノノ丿l\イ‐---‐''''~ ̄ ----===三三./           \_  
──(.ソ----== ``ヽ~~`\─────────⊂_/________)_つ
________ ,\..  ヽ----===三三===--- _/   _       ノ
=三三===---     /ヾ、ノ               ヽ /  つ   ,,,ノ
_____      (::::/----===三三===---___ ヽ__,,ー、  ノ
        ----===三                       / /
----===三三===---__    ___ ----===三三===---し ''  
                  ----===三三===---
191:04/09/10 19:12:01
             (*゚ー゚) ◆rika..BUa.の変態だぞ。
    ,   ― ノ)    , ┘ └- 、
  γ γ~   \ /ー' ー   , ヽ
  |  / 从从) ) ||   |   ノ   ) ノノノ
  ヽ | | l  l |〃ノヽ 人 /  ノ
  `从ハ~ σノ)/ ∧ /  //
    |ヽ `  ヽ / / /  |
    | ペ ノ ノ ソ /     {
    | | / /' 〃ノ)ー     } ノノノ
    ( ノ ヾ / y  /て/    ノ
    ‘  / /  ///   /パコパコパコ
      / イ (/ /   /パコパコパコ
     /  / | | ( ) (
    ( /  /  /  ヽ   \
    ‘uノ (_/∴∵ \  \
      ∵∴∵∴∵∴∵>   )
        ∵∴∵∴∵(  /∴∵
              ∴∵∴∵∴∵
                 ∵∴∵
192:04/09/10 19:14:06
              (*゚ー゚) ◆rika..BUa.の変態だぞ。
    ,   ― ノ)    , ┘ └- 、
  γ γ~   \ /ー' ー   , ヽ
  |  / 从从) ) ||   |   ノ   ) ノノノ
  ヽ | | l  l |〃ノヽ 人 /  ノ
  `从ハ~ σノ)/ ∧ /  //
    |ヽ `  ヽ / / /  |
    | ペ ノ ノ ソ /     {
    | | / /' 〃ノ)ー     } ノノノ
    ( ノ ヾ / y  /て/    ノ
    ‘  / /  ///   /パコパコパコ
      / イ (/ /   /パコパコパコ
     /  / | | ( ) (
    ( /  /  /  ヽ   \
    ‘uノ (_/∴∵ \  \
      ∵∴∵∴∵∴∵>   )
        ∵∴∵∴∵(  /∴∵
              ∴∵∴∵∴∵
                 ∵∴∵
193名無し検定1級さん:04/09/10 19:15:36
       第1号
   童貞証明検定合格証書
 1級
           悠
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書の等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○

忘れてるぞ
194:04/09/10 19:17:09
       第1号
   非童貞証明検定合格証書
 3級
           西山悠二
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書の等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○

忘れてるぞ
195名無し検定1級さん:04/09/10 19:18:38
本当くそばっかしだな、
唯一俺がほしいのはエクセル2級程度の実力のみ
196:04/09/10 19:19:05
誰が童貞じゃい!!
俺は非童貞だ。
今の妻とズッコン、バッコンパコパコしまくりだ。
フハハハハハハハハハハハハ。
貴様等童貞は羨ましいだろう?
3級ホルダーの俺が童貞な訳ないだろうが。
分かったらさっさと散れ!!変態共よ・・・。
197名無し検定1級さん:04/09/10 19:20:25
悠は何歳でちゅか?
198:04/09/10 19:22:42
俺の本名は西山悠二だ
199:04/09/10 19:23:18
>>196は偽者だ。
>>197
今年で37歳だ。
200名無し検定1級さん:04/09/10 19:24:19
       第1号
   童貞証明検定合格証書
 1級
         西山 悠二  
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書の等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○
201:04/09/10 19:25:37
>>199は偽者だ。
>>197
36歳だ。
今年の11月に37歳になる。
202:04/09/10 19:26:32
混乱してきた。

晩飯を食うわ。
今夜はミートスパゲッティと南瓜と焼き魚だ。
203:04/09/10 19:27:11
>>202
偽者乙
204名無し検定1級さん:04/09/10 19:27:24
そいや悠って法学検定受けねーのかよ
3級受ける→4級受ける→落ちるのが怖くて受けない
という過程を経ていたな
ホントのところ( ´,_ゝ`)プッに負けるのが怖いんだろ
でかいことばかり言ってる負け犬が!!
205:04/09/10 19:29:47
>>204
お前は( ´,_ゝ`)プッの変態だな。
206名無し検定1級さん:04/09/10 19:32:31
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬悠は負け犬
207:04/09/10 19:33:09
焼き魚美味いぞ。
208:04/09/10 19:34:10
おもちおもちきなこおもちよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!?
209(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 19:41:29
電卓検定ってなんだ?
210:04/09/10 19:44:00
>>209
計算問題を電卓で速く打つのを試す試験。
211(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 19:45:37
専門知識の筆記はないのか?電卓の用語とか
212:04/09/10 19:46:37
そんなものはない。
ひたすら電卓を打ち続けるだけだ。
馬鹿でも受かる可能性がある試験だ。
213名無し検定1級さん:04/09/10 19:47:16
簿記3級落ちるやつが電卓検定なんて受けるなよ( ´,_ゝ`)プッ
214:04/09/10 19:50:38
簿記3級>電卓3級
だろうが。
簿記3級より遥かに簡単だ。
215名無し検定1級さん:04/09/10 19:57:43
そういう問題ではない
電卓検定なんてものは簿記をやるときぐらいしか役にたたんといっているのだ
簿記3級も落ちるやつが電卓検定なんぞとっても意味がないだろうが

免許も持ってないのに車を買うようなものだ
216名無し検定1級さん:04/09/10 20:02:44
ペン字検定、英検が3級でつ。
217(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:05:41
オレ高校のときペン字3級落ちたよ。つーか受かってるヤツのほうが少なかった
218:04/09/10 20:42:32
>今の時代の偏差値と昔の偏差値が同じだと思うなよ。

それは確かだ。

>今の時代ならば京都大学も容易い。

んな訳がないだろうが!
良いか・・。
上位の大学は昔と同じくレベルが高いのだ。
何故なら、偏差値65以上の者が俺の時代に2万人いたとすれば、現在は
2500人くらいだ。
現在の2500人は上位の大学でほとんど全ての者が収まる。
しかし、俺の時代では2万人いたから、2流の上位大学迄溢れてくる。

>俺の時代は近畿大学ですら倍率が18倍もあった。
かなりの難関だ。

近畿大学以外でも8倍でも少ない方だった。
例えば、俺の時代で偏差値40だった青森県にある八戸工業大学でも倍率は
8倍だ。

>貴様等変態では近畿大学すら受からないだろう。

現在の近畿大学なら、各検定で3〜4級を取れるなら可能だ。
219:04/09/10 20:45:13
>>218は本物の俺だが、電卓検定の話をしている奴は偽者だ。

電卓技能検定
http://www.dentaku.co.jp/

簿記3級>電卓3級は確かだ。
受けた奴なら全員同じ事を言う。
電卓検定3級があれば、簿記の受検に少しは役立つぞ。
220:04/09/10 20:49:36
学校行かず働かず52万人 04年版の労働経済白書

厚生労働省は9日、「2004年版労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。
求職せず通学もしないため社会問題になっている「若年無業者」について、02年、
03年を初めて集計。
その数は03年は年平均で前年より4万人多い52万人に上り、問題が深刻さを
増している実態が明らかになった。

若年層の失業率が高止まりしている問題と併せ、白書は、企業活動や景気への
影響だけでなく「社会の維持、発展」といった観点からも「憂慮すべき問題」
と警告している。

若年無業者は、求職活動していない非労働力人口のうち、15−34歳で、
学校を卒業した後、進学などせず結婚もしていない人などを指す。
総務省の労働力調査を基に厚労省が集計した。

お前等、漢検・文検・数検でも良いから3級以上を取って働けよ。
221:04/09/10 20:52:28
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
  


222:04/09/10 21:02:18
学校行かず働かず52万人 04年版の労働経済白書

厚生労働省は9日、「2004年版労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。
求職せず通学もしないため社会問題になっている「若年無業者」について、02年、
03年を初めて集計。
その数は03年は年平均で前年より4万人多い52万人に上り、問題が深刻さを
増している実態が明らかになった。

若年層の失業率が高止まりしている問題と併せ、白書は、企業活動や景気への
影響だけでなく「社会の維持、発展」といった観点からも「憂慮すべき問題」
と警告している。

若年無業者は、求職活動していない非労働力人口のうち、15−34歳で、
学校を卒業した後、進学などせず結婚もしていない人などを指す。
総務省の労働力調査を基に厚労省が集計した。

お前等、漢検・文検・数検でも良いから3級以上を取って働けよ。
223名無し検定1級さん:04/09/10 21:05:28
おまえに言われなくても、ちゃんと高給頂いてるよ。
おまえみたいに首になったりしねーしな。

224:04/09/10 21:27:27
秘書検定3級を取れれば月給128000〜146000円の所に就職出来る
からな。

秘書検定2級を取れれば月給168000〜185000円の所に就職出来る
からな。

秘書検定準1級を取れれば月給189000〜205000円の所に就職出来る
からな。

秘書検定1級を取れれば月給219000〜247000円の所に就職出来る
からな。
225:04/09/10 21:29:24
お前等は月給で幾ら貰っている?

135000円か?
226名無し検定1級さん:04/09/10 21:30:41
>>225
悪いが月給換算すると40万円くらいだ。それにボーナスが付く。ちなみに
英検1級持ちだ。英検1級が給与に繋がったわけじゃないけどな。
227悠資格一覧:04/09/10 21:48:25
漢検(2〜4級)
数検(2級1次+準2〜3級)
J検(準2〜3級)
B検(3級)
理科検定(3級)
文検(3級)
常識力検定(3級)
秘書検定(2〜3級)
販売士(3級)
歴史検定(3〜4級)
話しことば検定(3級)
福祉住環境コーディネーター(3級)
日商文書検定(3級)
ビジネスコンピューティング(3級)
ビジネス文書検定(3級)
サービス接遇検定(2〜3級)
ビジネス実務マナー検定(3級)
英検(3〜5級)
音楽検定(3〜5級)
パソコン検定(3〜4級)
CG検定(3級)
FP(3級)
計算能力検定(5級)*4級以上は前回から施行された。
色彩検定(3級)
日商簿記検定(4級)
日本実戦話力検定(3級)
電卓技能検定(3〜4級)
エクセル技能検定(2〜3級)
228:04/09/10 21:50:20
>>227
暇なんだな・・・。
229悠資格一覧:04/09/10 21:50:50
>>228
お前よりは忙しいけどな。
230:04/09/10 21:51:58
>>226
英検1級のみで40万も貰えるかいっ!
>英検1級が給与に繋がったわけじゃないけどな。
当たり前だ。
貰い過ぎだろうが。
40×12=480+α
そんな高給取りがよく雇われたな。
どんな計算をすればそんなに出せるのか?

数検5級レベルの企業か・・・。
その半分も貰えばまずまずだ。

231:04/09/10 21:52:35
>>226
110000〜135000円が超安月給コース。
英検で言えば5級未取得レベル。

136000〜159000円が安月給コース。
英検で言えば5級レベル。

160000〜185000円が平凡月給コース。
英検で言えば4級レベル。

186000〜214000円が平均月給コース。
英検で言えば3級レベル。

215000〜236000円が平均以上月給コース。
英検で言えば準2級レベル。

237000〜262000円が上級コース。
英検で言えば2級レベル。

263000〜290000円が高給取りコース。
英検で言えば準1級レベル。

291000円以上がやる必要もないコース。
英検で言えば1級レベル。
明らかにお前は貰い過ぎだ。



232226:04/09/10 21:54:46
>>230
お前みたいな馬鹿の行くところじゃなくて、名前も知られた企業なんだよ。
お前にはシンクタンクとか言っても意味はわからんと思うけどね。工場で
神の見えざる手として頑張ってくれよ。神の見えざる手の意味くらいは資
格王なら意味わかるだろ?意味わからなかったら経済学検定でも受けろ。
233226:04/09/10 21:56:39
ちなみに年収でいえば600万円くらいか。最近は給料も下がってきた。不景気
の影響か。それでも40歳になれば年収1000万は行く。

工場労働者とは違うんだよ。
234226:04/09/10 21:58:36
ちなみに資格板に来たのは、日商簿記1級受かったから、会計士でも狙おうか
どうか迷っていたからだ。別に転職する気はないが、会計のより深い知識があ
るとシンクタンクでも何かと便利だからな。
235:04/09/10 22:12:06
月給の話の次は検定のお勧めだ。

お前等、音楽検定を受けるないか?
http://www.jeugia.co.jp/culture/ongakuginoukentei/

中学の音楽教師で3級レベルだ。
結構難しいぞ。

俺は10月24日(日)に音楽検定を受ける事にした。
15時は文検準2級だ。

アシスタント・ファイナンシャルアドバイザーの申し込みをしくじったのだ。
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=25

今日迄だ。
仕事で銀行へ行けなかった。

しかし、音楽検定3級は15時からで文検準2級と重なる。

2級は専門家レベルで受からん。
なら、4級でも14時過ぎに終わるから検定会場の移動が困難だ。

なら、5級になるのか・・・・・。
まあ、受かれば良いのだから、アシスタント・ファイナンシャルアドバイザー
の変わりに受検する。

問題は投稿してやるから楽しみにしておけ。
236名無し検定1級さん:04/09/10 22:14:15
>>235
最後から2番目の行だが「変わり」じゃなくて「代わり」。
「変わり」というのは「変わり者」とかで使う。お前のことだよ。
237:04/09/10 22:15:28
>>236
流石だな・・・お前只の変態ではないな。
238:04/09/10 22:16:36
>>232
[神の見えざる手]
分業で富を作り、しかる後に分配しようと言う事だ。
239:04/09/10 22:18:43
神の見えざる手と言えばアダムスミスだな。
240名無し検定1級さん:04/09/10 22:19:51
>>239
その通り。予定調和論だな。皆が自分の利益を考えて働けば、それが結果的に
社会全体の厚生を最大化するという考え方だ。
241:04/09/10 22:23:25
>>237
確かに、誤字訂正をアッサリとするとは>>236は只の変態ではないな。
で、>>237は偽者だ。

>>232
[シンクタンク]
シンクタンクは全国に500以上あると言われており、そのうち、
44%が営利法人、45%が財団法人、残りが社団法人だという
アンケート結果がある。
シンクタンクの特徴はたいていは親組織・資金的バックがついている
事(野村や三菱などの大会社だったり、国や県だったりする)。
242:04/09/10 22:24:02
では簡単な問題でも出そうか。

*公債(あるいは国債)発行の問題点について説明せよ。
243:04/09/10 22:25:15
>>239の偽者よ。
ドサクサに紛れて、>>240と自作自演をするな。

中々レベルの高い話をしているな。
誉めて遣わそう。
244:04/09/10 22:27:04
金融政策には「伝統的三手段」と呼ばれる手段がある。その三手段には何があるか答えよ。
245:04/09/10 22:31:06
外国為替市場においてアメリカ合衆国のドルと日本の円の為替レートが、
1ドル=125円から1ドル=110円にまで変化したとする。このような場合
(  )が進んだという。
246悠killer:04/09/10 22:31:21
>>242
将来世代に借金を残す。
国家の将来的な維持可能性に疑問符がつく(その場合、通貨の信頼性が落ちる)。
>>244
買いオペ(つまり市場にある証券を買って、市場に流れる流動性、つまり金の量を増やす)
為替介入
公定歩合変更
日銀準備率変更

 こんなところか、悠?
247名無し検定1級さん:04/09/10 22:32:12
発行しすぎるとインフレになる(悠レベル)
長期金利が上がるので銀行が大変(偏差値50レベル)
安易な国債の発行は財政の硬直化を起こす(一般レベル)
248悠killer:04/09/10 22:32:33
>>245
円高ドル安

 おれは数学だけじゃないんだぞ。
249:04/09/10 22:33:19
>>242
公債とは、政府が発行する債務証書のことだ。
公共事業を行なう為に発行するのだ。

国の借金と言えば簡単に理解し易いか・・・・。
最近よく国債を発行しているな。

国債は個人ではなく公共団体の購入で占められているのだ。
最近、個人客の販売しているので勘違いされるがな・・・。

で、>>242の偽者よ、お前中々偉いな。

ここはレベルの高い3級のスレだ。
当然と言えば、当然だがな。
250:04/09/10 22:34:03
242の問題のヒント
@資本蓄積
A世代間の負担
B所得分配
この3点から説明できれば非常に良い。
251悠killer:04/09/10 22:34:04
悠の偽者って悠よりレベルが高いようだな。当然なんだろうが。
252名無し検定1級さん:04/09/10 22:35:27
>>246
為替介入は金融政策とは言わんな
253:04/09/10 22:36:34
悠killerよ。
正解だ。
中々賢いな・・・。
褒め称えよう。
254:04/09/10 22:37:28
成る程、5級レベルのアホ国民にも分かり易い説明だな。
>>246>>247よ、お前等何者だ?

様々な3級を取得する俺のレベルを超えそうな勢いで挑発しやがって
からに・・・。

>>245
円高になるんだ。
円高は輸出に為替差損が出る。
例えば、ソニー・富士通・トヨタ等・・・。

円高の時は、逆に輸入が有利だ。
紙・鉄鋼業界等・・・。
255:04/09/10 22:38:33
>>252
確かに。
為替介入とは言わんな・・・。
256悠killer:04/09/10 22:39:05
>>250
そこら辺はラーナーの正統派解釈とモディリアーニの解釈でもかわってくるところだろうが。

しょうがいないから丁寧に書いてやろう。

国債の発行は将来世代から現代世代への強制的な所得配分となってしまう。
これは一面ただしい。税による強制徴収を負担と解釈すると国債の発行は
かならず将来世代に負担をのこす。しかし国債のなかでも建設国債は将来
世代に有益なブツをのこすので負担とはならないという解釈もある。これ
が現在の日本で建設国債はみとめられているが、赤字国債は原則みとめら
れていない(財政法第4条)理由である。

所得配分では国債を買わない人から買う人への所得配分がおこる。これは
国債をもつ人にはプレミアムが払われるので当然である。

資本蓄積の意味では赤字国債と建設国債で異なる。赤字国債は資本蓄積を
しないが建設国債は資本蓄積がおこなわれる。不況時の建設国債による事
業は労働力の有効利用の面でのぞましいという意見もある(小野善康・新
ケインズ派的解釈)。


こんなものか?
257:04/09/10 22:39:32
>>251
それは、経済学の話だろうが。
偽者は自分の得意分野を持ち出しているのだ。

>>250>>253は偽者だ。

しかし、ややこしいな・・・。
258:04/09/10 22:40:34
ん?

悠killer=偽者ではないかのか・・・。
259悠killer:04/09/10 22:41:29
悠killerは悠もしょっちゅう出入りしている数学検定スレの悠killerだ。
いっておくがおれは数学だけではない。
260:04/09/10 22:42:30
>>256の悠killerやるな・・・。
かなり高度な説明だ。
しかし、その高レベルで説明しても5級の国民には理解し難いぞ。
261:04/09/10 22:43:19
>>257
俺は経済学が得意分野ではないな。
大学は理系の学部なんでな・・・。
262:04/09/10 22:43:40
>>259の悠killerが数検のスレにいるのは知っている。

悠killer=偽者だ。
263悠killer:04/09/10 22:43:43
>>260
悠(正確には贋悠)のレベルにあわせただけだ。
おまえのレベルならじゅうぶん理解できるだろう。

というかおれも経済は専門ではないから上の説明が限度だ。
264悠killer:04/09/10 22:44:44
>>262
おれはおまえの名を騙るような変態じゃない。
おまえには正々堂々とたちむかう所存だ。
265:04/09/10 22:45:38
悠killer=偽者よ。

数学以外にも興味のある分野があったのか・・・。
それは非常に良い向上心だ。

で、ここは3級のスレだろうが。

雰囲気が違うぞ。
もっと5級の国民にも分かる様に楽しくせんかいっ!
266悠killer:04/09/10 22:45:54
まぁそろそろこのスレからは出ようとおもう。
贋悠がレベルがたかくてしんどかった。しかし贋悠はなぜ悠を騙ってるのかい?
267:04/09/10 22:46:09
>>263
理系でここまで説明できれば上出来だ。
中々やるな・・・。
本物悠とは比べ物にならないぐらい・・・。
268:04/09/10 22:47:02
>>264
そいつは面白いね。

では、明日は他の話題を出そうか・・・。
朝は検定の参考書か問題集を買いに行ってくる。

269悠killer:04/09/10 22:48:11
>>268
いつでもどんな話題でもかかってこい!
270:04/09/10 22:48:44
>>267
ふざけるな。

俺も全く出来ていない訳ではないだろうが。
こんな高度な話を持ち出すな。

ここにレベルの低い変態が来なくなっただろうが。

271名無し検定1級さん:04/09/10 22:49:13
理系のくせに数学できないじゃないか悠は

所得配分ではないな、所得分配だな
適当に丸写しすると間違えるぞ
272:04/09/10 22:49:55
今夜はこれから勉強して寝る。
明日は仕事が休みだ。

タップリ鍛えてやるから楽しみにしておけ。
273名無し検定1級さん:04/09/10 22:52:14
逃げるのか、悠
274:04/09/10 22:52:38
>>266
偽者悠は俺だけじゃないぞ。
他の偽者が最近繁殖している・・・。
それに便乗してこのスレで偽者になって書き込んでみた。
ただそれだけの話しだ。
275悠killer:04/09/10 22:54:51
>>274
なるほどね。
おれはあくまで「悠killer」として悠を正面から撃破するつもりだ。しかし
悠のレベルはひくいが贋悠はそうじてレベルがたかいな。今日の問題も四苦
八苦だったぜ。またこれからもよろしくな。

ではそろそろねるぜ。
276:04/09/10 22:55:50
明日は悠の学力向上の為に政治学の問題を出してやろうか?
初級問題だけではつまらないなら高度な難問も希望があれば出題してやろう。
277名無し検定1級さん:04/09/10 22:57:27
実力分析

悠 理系△ 文系×
悠killer 理系◎ 文系◎(経済)
贋悠 理系◎ 文系◎
278:04/09/10 22:59:03
>>275
悠のレベルは本当に低いな・・・。
明日はもっと高度な問題を悠に解かせてみたいな。
おう、またよろしくな。
279:04/09/10 23:11:41
寝る前に小学生でも分かる問題(悠専用

日本の直接税と間接税を2つずつ答えなさい。
そして、間接税の説明をしなさい。
280悠2号:04/09/10 23:20:00
直接税=不動産取得税・都市計画税
間接税=登録免許税・軽自動車税

間接税は、納税者と担税者が違うもの
281:04/09/10 23:22:44
5級の変態どもよ次の問いに答えれるかな?

@ 空欄を埋めよ
(1)市場価格のある株式及び債券で時価の変動により利益を得る目的で
  保有するものについては、貸借対照表の( a )の部に記載しなければならない。
(2)上記以外の市場価格のある株式及び債券につき時価を付するものとした場合、
  当該資産の評価差額金のうち、損益計算書に計上したもの以外は貸借対照表の
  資本の部に記載される( b )の部に計上すべきものとする。
(3)資産につき時価を付するものとした場合、その付した時価の( c )が
  当該資産の取得原価の総額を超えるときは、時価を付したことにより増加した
  貸借対照表上の( d )を、配当可能限度額から控除しなければならない。
  中間配当においても同様である。


282:04/09/10 23:40:18
5級の変態どもよ次の問いに答えれるかな?

A仕訳をせよ
仮払金の内訳は以下のとおりである。
法人税・住民税の中間納付額                55,000千円
事業税の中間納付額                    15,000千円
受取利息配当金から源泉徴収された所得税及び住民税利子割額  5,000千円
固定資産税  7,000千円
法人税、住民税の追徴税額  200千円
283名無し検定1級さん:04/09/10 23:43:50
>>188
どうなりました?
284名無し検定1級さん:04/09/10 23:44:37
3級レベルのスレじゃねえなw
285名無し検定1級さん:04/09/10 23:45:32
簿記2級3週間でとったから3日で忘れた
286名無し検定1級さん:04/09/10 23:45:50
最近、MSNのメッセはやってますね。
俺も昨日始めたよ。
けっこうおもろい。
287名無し検定1級さん:04/09/10 23:46:51
ってか悠の偽者は何人いるんだ・・・。
どれが本物かわからん。
288名無し検定1級さん:04/09/10 23:49:23
>>287
明らかに高度な話題にはついていけてなくて、そのためにとんちん
かんなことを言ったり話題を変えようとしたりしているのが本物の
悠。レベルの高そうな問題を出して、それへの回答についてマトモ
な指摘をしているのが偽者の悠。
289名無し検定1級さん:04/09/10 23:50:15
誰か以下のスレ立ててくれませんか?私は立てられない・・・。

【最近】資格板住人でMSNメッセ【ブーム】 ←スレタイ

資格全般板の住人でMSNメッセンジャーやろうよ。

導入方法
1・hotmailのアカウントを取得(プロファイル情報は適当でOK)
https://registernet.passport.net/reg.srf?id=2&lc=1041&sl=1
2.MSNメッセンジャーを入手
http://www.special-msn.com/messenger/default.htm
3.hotmailのアカウントを使ってサインイン
4.他の人を登録or自分のメアドを晒して登録を待つ。

★テンプレ
【名前】
【性別】
【アドレス】
【趣味】
【取得した資格】
【よくいく板】
【一言】

ではどうぞぉ〜


290名無し検定1級さん:04/09/10 23:52:02
>>288
なるほど〜
よくわかりました。
サンクス!!
確かに本物は話題を変えようとしたり逃げ腰・・・w
291名無し検定1級さん:04/09/10 23:59:00
やっぱりMSNメッセンジャーが主流か。
Yahooメッセンジャーにも対応してほしい。
292名無し検定1級さん:04/09/11 00:02:04
Yahooメッセ使っている人あまりいないよね(^^;
293:04/09/11 00:06:27
次のプログラムには重大な欠陥があります。それを指摘しなさい。

#include <stdio.h>
int main(void)
{
int *intp;
printf("整数を入力してね>>");
scanf("%d",intp);
printf("2乗すると,%d\n",*intp **intp);
}
294名無し検定1級さん:04/09/11 00:06:46
悠と贋悠の分類


>230:自分の年収を大幅に超えることを信じられぬ馬鹿w
>231:無駄な分類。こいつは一流企業総合職や国Tキャリア官僚のことは知らんのだな。そういうところでは3級など持っていても言わない。恥だから。
>235:こういう細微な資格情報は本物の可能性が高い。
>241:どこかからコピペしてきた文章。
>243>253:ただ褒めるだけ。内容を理解していない可能性高い。
>249>254:本物レベルの上限が分かる。
>257>270:見苦しい言い訳。本当は殆ど分かっていないのだが。
>258>262>265:無駄に他者を同一視して非難しようとする(話題を変えようとする)


贋悠
>228:あっさりし過ぎている
>237:あっさりし過ぎている
>242>244>245:しっかりとした問題を提示
>250:本物レベルの上限を超える
>267:>256の説明を理解できているのは本物でない証拠

不明
>238-239>255:この程度の知識なら本物も持っているかもしれない。
295数学板の住人:04/09/11 00:12:28
>>293
*intp **intp……これはどう見てもやばいでしょ!

しかし贋悠v.s.悠killer(欄外:悠)は見事でした!
296名無し検定1級さん:04/09/11 00:15:52
で、贋悠は一体何人潜んでいるんだ?
1人頭の良さそうなレスをする贋悠がいるが。
297数学板の住人:04/09/11 00:18:10
>>296

今のところ分かっているのは
・贋悠は二人以上
・少なくとも贋悠の中の一人はかなり優秀(上の悠killer@東工大理と同レ
ベルかそれ以上でしかも理系なのに経済や政治学にもそれなりに通暁?)
・殆ど或いは全ての贋悠は悠より賢い
298名無し検定1級さん:04/09/11 00:23:16
>>297
なるほど〜
サンクス!!
ってか理系で政治経済のことについて話せるとはすごいな・・・。

299名無し検定1級さん:04/09/11 00:26:31
俺は年収1600万円だ。。。

300:04/09/11 00:29:25
民事再生法及び会社更生法について誤りのある文章を全て選べ。

@ 民事再生法は、旧和議法の代わりとして会社組織に適用される。
A 民事再生法は、破産の恐れがある会社、資金繰りに不安のある個人事業主でも
 申し立てできる。
B 会社更生法が適用できるのは、株式会社だけである。
C 会社更生法は、窮地に陥っている株式会社だが、再建の見込みのあるものに適用される。
301数学板の住人:04/09/11 00:30:14
>>298
理系でも経営工学に興味があったり、金融工学に興味があったり、金融系
に就職したり、国T経済職で事務系官僚を目指したりする人は経済に詳し
いって例は多いね。国T経済受かるような人だと普通の東大経済より詳し
かったりもするようだし。
たぶん悠killerさんもそんな感じで経済に詳しいんだと思う。彼は東京工
業大学の理学部らしいから。
302数学板の住人:04/09/11 00:44:42
>>299
何の仕事をやっているんだい?
年収1600万円とはいいなぁ。
303名無し検定1級さん:04/09/11 00:46:59
>>300
@B
304名無し:04/09/11 01:23:07
このスレタイみて俺の事?かと一瞬思った。ちなみに英検3級と空手3級です。どちらも役立たずです。
305さげさげ:04/09/11 01:35:22
>>295
おそらく、それだとコンパイルエラー出ないで通るんじゃないかな?
ポインタになってない変数の前の * は掛け算として処理されるはず

正解は、intp の実体がどこにも存在していないところだと思うな
ついでに言うと、scanfは(以下略)
さらにいうと、最初のprintfは表示されない処理系が…(以下略)
306悠3号:04/09/11 03:38:36
>>300
該当なし
307名無し検定1級さん:04/09/11 03:46:21
>>306
うましかw
308悠4号:04/09/11 04:01:28
もう寝るわー
309(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 04:07:15
悠は量産型だな
310名無し検定1級さん:04/09/11 04:27:20
悠のことだろうがw
それ以外あるのか?


311:04/09/11 08:33:29
>>110
レスが遅れたな。
非常に忙しくて有名だからな。

1級で比較的短期間(3カ月以内)で取れる簡単な検定は何か?

ビジネス実務マナー検定・ビジネス能力検定・秘書検定(面接のみは男には不利)
販売士・サービス接遇検定とかだな。
児童数検と児童英検のゴールドは即取れる。

電卓検定は素質が必要だ。
勉強をして取る検定ではない。

マニアなら時刻表検定が取れるだろう。
今回初めて開催される地図力検定も可能かもしれんぞ。

地図力検定
http://www.jmc.or.jp/chizuken/info.html
312:04/09/11 08:42:04
>>111
>電卓1級と秘書、簿記、エクセル、漢検、ワープロ3級ならわかるけど
まともな資格なら1級のほうが価値がある。

それは、変態のお前の挙げた検定は比較的有名なものだからだ。
だから、3級の受検者が非常に多い。
どの検定でも3級の受検者が一番多いがな。
(秘書検定は2級が一番多い。)

加えれば、英検でも人気はある。
http://www.eiken.or.jp/

後はFPもだ。
http://www.fp-guide.jp/

販売士3級は知名度は低いが、経済産業省に後援されている資格だ。
合格証に経済産業省の名前が大きく記載されている。
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/

簿記は知名度が断然高いが、受検した商工会議所の名前を記載されているだけだ。
http://www.kentei.ne.jp/boki/

>>113
>>111
そのような正論は通用しない。
まともな人間なら
英検1級>英検・数検・漢検・簿記3級4点セット
とか分かってるけど、悠にそういう説得が通用したためしがない。
313:04/09/11 08:50:42
>>113
>>111
そのような正論は通用しない。
まともな人間なら
英検1級>英検・数検・漢検・簿記3級4点セット
とか分かってるけど、悠にそういう説得が通用したためしがない。

*変態よ、>>111にレスしたが、英検・数検・漢検・簿記を知らない奴はいない。
この検定の知名度は底知れぬ程高い。

最近では英検は知名度は非常に高いが価値はなくなりつつある。
TOEICの方が確かに実力を測り易いのは事実だ。
http://www.toeic.or.jp/
初級者はTOEIC Bridgeの方が良好。
http://www.toeic.or.jp/bridge/index.html

知名度の高い検定では、3級を全て揃えればピーアール出来るのだ。
要は知名度の高い検定を何でも良いから取る事が重要なのだ。

良いかね。
時刻表検定1級と言っても、時刻表検定を知っている者は少ない。
http://www.jikokuhyo.gr.jp/
音楽検定と言っても同じだ。
http://www.jeugia.co.jp/culture/ongakuginoukentei/
新検定である地図力検定では尚更だ。
http://www.jmc.or.jp/chizuken/info.html

ああああああ・・・・、俺は何でも知っているなあ。
自分でも惚れ惚れする・・・。

良いなあ・・・、お前等変態は色々な検定を紹介して貰えて・・・・。
非常に価値のあるトピが立ったな。
314名無し検定1級さん:04/09/11 08:51:55
>しかし贋悠はなぜ悠を騙ってるのかい?

アホかおまえ。
そんなことも分からんのか。



315名無し検定1級さん:04/09/11 08:56:19
トリップ忘れた。


>>266
>しかし贋悠はなぜ悠を騙ってるのかい?

アホかおまえ。
そんなことも分からんのか。


316:04/09/11 08:57:13
114 :名無し検定1級さん :04/09/09 22:12
お前友達いなそーだな祝日しか休みないんじゃないのw

115 :名無し検定1級さん :04/09/09 22:13
>>114
×祝日しか休みないんじゃないの
○祝日も手持ち無沙汰だから検定試験

116 :名無し検定1級さん :04/09/09 22:14
そんなんだ、じゃ遊ぶ暇ないんだなw

*日本で一番個性のある投稿が出来るのも日頃の行ないが良いからだ。
日曜日の多くは、検定を繰り込む。
平日は仕事で残念ながら勉強をする時間が少なくあまり出来ない。
それに変態共に個性溢れる貴重な講義をしてやっているしな。

今夜は映画(バイオハザード2)でも見に行きたいと思う。
http://www.sonypictures.jp/movies/residentevilapocalypse/

ううううううう〜〜〜〜む、検定の話ばかりでなく色々な事を話せるから
つまらないスレにならず、人気が高まり継続するのだ。

これが日本で一番個性溢れる者の投稿だ。

俺がいなければ閑散なスレになるのは全てで証明済みだ。
317:04/09/11 09:02:28
>>314>>315
俺の重要な講義中に書き込みか・・・・。
この時間帯ならいないと思ったから書き込んでいたのにな。

何処まで講義したか分からなくなるからな。
先に変態の>>314>>315に講義をすれば、ダブルで講義をする事になる。

で、お前は>>266の”騙ってる”と何と読む?

「かたる」「だまる」どちらだ?
読み方によっては意味が違うぞ。

318名無し検定1級さん:04/09/11 09:09:53
うるせーぞ。
糞3級フェチやろう。

「だまる」なんて読むのはおまえくらいのもんだ。

319:04/09/11 09:10:37
118 :名無し検定1級さん :04/09/09 22:17
悠は女を知らんなw

*知っている。
意味は違うが、女の近くにはよくいるぞ。

漢検や英検等の検定を受ければ、女子高生や女子中学生が多い。
英検4級なら女子中学2年生前後が比較的多く、隣に座る事が多いくなる。
秘書検定を受ければ、周りはほとんど女子大生かOLだ。

工場の職場ではパートのオバハンが多く、朝、夕定時で出社・退社しやがる。
(しかも自転車だと言う事は言わなくても分かるな・・・・)

検査員は目の良い若い女性が多い。
組み立てのラインは指先が器用で仕事も速い若い(20代)女性ばかりだ。

どうかね・・・、変態さんよ。
お前はどうなんだ?
320:04/09/11 09:14:09
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>318

>>266の投稿の漢字を「騙る」・・・「だまる」と読んで意味が分からない
投稿か、若しくは漢字が読めなくて飛ばしているだろうが!

違うかね。
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。

図星だろうが。

いやあ〜〜〜、個性がある俺は何でも知っているねえ。
321:04/09/11 09:15:41
では、梅田にでも行って、検定の書籍でも購入してこよう。

昨晩はビジネス能力検定2級の教本を読んでいた。

ビジネス能力検定
http://www.sgec.or.jp/bken/
322名無し検定1級さん:04/09/11 09:56:13
おい、悠この間電車の中で珍子出して警察に連れて行かれてたろ
ちゃんと見たぞ!!!!!!
犯罪はヤメレ
323名無し検定1級さん:04/09/11 10:12:38
>>320

アホ。
「だまる」なんて読むのはおまえくらいのもんだと言ってるだろ。


324名無し検定1級さん:04/09/11 10:29:47
3級取っても履歴書に書けないじゃん(-_-;)
書くのはさすがに恥ずかしい・・。
325名無し検定1級さん:04/09/11 11:47:55
悠は4級でも書いてるはずだ
326資格王 悠14世:04/09/11 13:15:38
>>312
販売士でも受けてみよっかな〜
それよりも簿記3級の勉強をせねば(汗)
327:04/09/11 14:05:56
俺は先程、大阪・梅田店の旭日屋書店と紀伊国屋書店に行って来た。

難波にも行った。
難波ではPS2版のグラディウスVを4000円で購入した。(俺でも遊ぶ時はある)

検定書は日本習字協会から発行の硬筆書写検定3級合格ポイント(1100円税別)
を購入した。
硬筆書写検定
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html

それから、日本能率協会マネジメントセンターから発行の計算能力検定問題集
1〜4級(1500円税別)も購入した。
計算能力検定
http://www.kentei.ne.jp/keisan/index.html

日本文芸社から発行の常識力判定テスト(900円税別)も購入した。
常識力検定
http://www.josikiryoku.com/
328:04/09/11 14:23:17
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>322

そんな事知るかっ!
大体、電車等使わん!

俺はバイクで移動するのだ。
329:04/09/11 14:24:14
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>323

漢検5級以下なら「だまる」と読むか読めないかだ。

330:04/09/11 14:32:49
>>324
書けない場合は7つ以内の場合だ。
確かに数が少なければ書かない方が良い。

8つ以上あるなら書いた場合効力は莫大だ。

>>325
4級で3級のレベルとして考えられるのは、銀行業務検定協会が主催
している法務4級・財務4級・税務4級・年金アドバイザー4級・
日商簿記検定4級・P検4級・音楽検定4級・時刻表検定4級・英検4級
ハングル検定4級等だ。

法務4級・財務4級・税務4級・年金アドバイザー4級
http://www.kenteishiken.gr.jp/

日商簿記検定4級
http://www.kentei.ne.jp/boki/

P検4級
http://www.pken.com/top.html

音楽検定4級
http://www.jeugia.co.jp/culture/ongakuginoukentei/

時刻表検定4級
http://www.jikokuhyo.gr.jp/

英検4級
http://www.eiken.or.jp/

ハングル検定4級
http://www.hangul.or.jp/
331名無し検定1級さん:04/09/11 14:34:54
ま  た  お  前  か  悠  !  !
332:04/09/11 14:39:58
>>331
書いても良い4級はまだ有るぞ。
一般人には難しい。

中国語検定4級
http://www.chuken.gr.jp/

フランス語検定4級
http://www.jade.dti.ne.jp/~apef/index.htm

MIDI検定4級
http://www.midilicense.com/

俺は幅広い分野に興味を持っている。
世界で一番個性のある者は誰だ?

俺ならなれるかもしれんのだ!
333名無し検定1級さん:04/09/11 15:48:34
悠ってリアルワールドではどんな人?
334名無し検定1級さん:04/09/11 16:08:29
>>333
全く同じキャラらしい・・・。
335資格王 悠15世:04/09/11 16:48:11
悠は答えられるかな?(FP3級レヴェル)

一般に、金利が上昇するときは、債券価格は(    )。
@上昇する
A変わらない
B下落する
336名無し検定1級さん:04/09/11 16:54:26
>>335
B下落する
337:04/09/11 17:42:06
>>335
Bだ。

金利と債券の動きは逆だと覚えておけば誰でも出来る。
ちなみに、為替が120円から113円になれば円高だ。
為替も逆と考えれば円安とは言わん。

お礼にもう一つ検定を紹介しよう。

手話技能検定だ。
7級ならお前等も楽しく取れるだろう。
http://www.shuwaken.org/

7級の検定料1200円だ。

俺は手話検定は5級迄取ったが、途中でアホらしくなって止めた。
難しい訳ではないが、日常で使用する事ではないので、覚えるのには苦労
を要した。
何に使うのだ?と疑問にも思ったからだ・・・・。

338名無し検定1級さん:04/09/11 17:42:54
>>328

事故起こして、はよ死ね。

339名無し検定1級さん:04/09/11 17:43:37
>>329

アホ。
「だまる」なんて読むのはおまえくらいのもんだと言ってるだろ。

340名無し検定1級さん:04/09/11 17:54:41
ニュースや新聞を毎日読んでる者なら容易い問題を出題しようか。


1.マニフェストについて、その説明をしながら日本の選挙における意義を述べなさい。

2.1993に始まった日本の連立政治について連立政権の組み合わせの変化などに触れながら
  特徴や歴史的意義、問題点を述べなさい。

3.投票価値の不平等是正について、選挙権拡大の歴史に照らした今日的意義、日本の制度の問題点
  などの観点から述べなさい。

4.90年代の無党派層の特徴とその影響などについて述べなさい。

5.日本の二院制の問題点について、その背景や改善策などに触れながら述べなさい。
341:04/09/11 17:56:02
>>338>>339>>340
お前等全員マナーが悪いな。

インターネット実務検定3級を勧める
http://www.acpi.gr.jp/

少しは勉強しろ。
342名無し検定1級さん:04/09/11 17:57:39
>>341
3級レベルの問題を出題してあげてるだけだ。
お前のために・・・。
なぜマナーが悪いのだ?
日本の政治問題は嫌いか?
343名無し検定1級さん:04/09/11 18:01:43
こんなスレたってたのか?
しかし、分かりやすいスレだな。
ほかのスレでは誰にも相手してもらえないかわいそうな悠をここに隔離するためのスレか。
まあ、俺もそうとう暇なときにリアルキ○ガイに抵当にえさを与えてみるよ。
344名無し検定1級さん:04/09/11 18:03:00
>>343
たくさんエサを与えて悠を攻撃しようぜ。
345名無し検定1級さん:04/09/11 18:04:26
悠が>>340の政治問題を解けると思う人は挙手汁。
346343:04/09/11 18:07:59
ああ間違いハケーソ
抵当→適当
抵当でも文法的には通りそうだけど意味が変わってきそうなんで訂正しておきます。
347:04/09/11 18:29:36
>>340

1.マニフェストについて、その説明をしながら日本の選挙における意義を述べなさい。

マニフェストとはラテン語で「明示する」という意味だ。
財源、期限、数値目標を記した政党、首長候補の為の政策綱領の事だ。

議員活動のチェックをする事により、目標に対して責任を果たせるか議論する
のだ。

国民で例えれば、証券3級を取れない者が証券会社へ就職している者を見れば
業務を果たせるのか疑問に思うものだ。
証券3級の合格率は50%強だ。
5人しか証券マンは受けていないが、一応2003年度の検定では全員受かって
いる。

合格率が100%と少数の人数ながら証明されれば、証券業界は流石だと思う
だろう。
しかし、5人しか受けていないがな・・・。

これで、合格率100%と言ってもなあ・・・・。

証券3級
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=21
348名無し検定1級さん:04/09/11 18:31:45
>>347
1以外の問題も解いてみて
349名無し検定1級さん:04/09/11 18:36:01
いろんな資格の1級ばかり取っている人
http://kamadouma.fc2web.com
350:04/09/11 18:38:06
PS2版の幻想水滸伝Wは面白いな。

http://www.konamityo.com/genso/IV/

先月発売されたばかりだからあまり攻略法がないのだ。
お前等で遊んで奴はいるか?

俺はこれからバイオハザード2の映画を見に行く。
先程紹介しただろうが。

http://www.sonypictures.jp/movies/residentevilapocalypse/

お前等みたいに毎日ブラブラボケボケ過ごしておらず、非常に充実
した毎日を送っている。

これも日頃の行ないが良いからだ。
351:04/09/11 18:42:57
>>348
俺ばかりに解かせやがってからに・・・。
どれでも良かったのだぞ。
忙しいのに・・・。

検定試験にゲームに映画とな・・・。

帰って来て時間があれば明日にでも解いてやる。

>>349
知名度の低い資格を集めている奴だな。

何故、漢検や英検がない?
352名無し検定1級さん:04/09/11 18:48:25
検定1級1個>>>>>>>>>>>検定3級100個
353名無し検定1級さん:04/09/11 19:51:06
うちの嫁さんが産休をとっている
354名無し検定1級さん:04/09/11 20:06:36
>>343

隔離できてないところが、イタイな。

355名無し検定1級さん:04/09/11 20:07:19
>>341

おまえのマナーが最悪だ。
ボケ。

356名無し検定1級さん:04/09/11 20:09:46
>>349

いままで取ってるものと、今後取りたいものとの落差が大きいな。
ただのヒッキーじゃないのか。

357名無し検定1級さん:04/09/11 20:24:22
新しいキ○ガイが降臨されました。
どうやらこのスレにはキ○ガイをひきつける何かがあるみたいですねw
358名無し検定1級さん:04/09/11 20:26:14
無職なのに1級資格のヒトと、仕事していて3級資格ばかりのヒトと
どちらが勝ち栗ですかあ!?

ええ?おい・・・
359名無し検定1級さん:04/09/11 20:28:03
どっちも負け栗に決まってるだろ。
ところで勝ち栗って、どんぐりの背比べにかけてるのか?
360名無し検定1級さん:04/09/11 22:55:02
賢い贋悠と悠キラーマダー?
361名無し検定1級さん:04/09/11 23:05:31
>>357
キミが、新しい気違いなの?

>>358
どっちも負けゴキブリだ。
362名無し検定1級さん:04/09/11 23:15:58
贋悠と悠キラー降臨マダー?
363:04/09/11 23:26:21
>>362
待たせたな。

今夜は映画:バイオハザード2 アポカリスを見て来た。
http://www.sonypictures.jp/movies/residentevilapocalypse/

非常に驚くな。
館内では「怖いねえ・・」と呟く声が聞こえた。
終わった後も「凄いなあ・・」と声が聞こえた。

内容はおおまかに言えば、カプコンから発売されていたバイオハザードと言う
ゲームを映画化した様なものだ。
感染した者がゾンビ化し、次々と町の者がゾンビ化すると言うもので、生存者
はゾンビと戦いながらヘリコプターで時間内に脱出すると言うものだ。

今日から上映だけにナイトショーでも人は多かった。
明日の夕方迄なら満席ではないだろうか・・・。

是非、お勧めする次第だ。
変態のお前等でも楽しめる逸品だと言えるだろう。

まだ、心臓がバクバクするな・・・。

検定で言えば、知名度の高い英検と漢検と日商簿記検定を全てセットで取れた
様な感動だ。

鑑賞して比較的に満足出来ると言っておこう。
デート等にはお勧めではないか・・・。
364:04/09/11 23:49:34
計算能力検定の問題集を見ていたが、数検には出ない
面白い問題が出ていた。

まだ、1回しか開催されていない為、検定の合格率は数検と比べればかなり
低い。

しかし、1回目の過去問題を見た感想は、時間が足りないと感じた。
3級迄50分間で解くのだ。

数検の1次でも1時間あるのに問題量が多くて尚且つ10分短いのが難しい
所だ。

しかも、準2級以上からは厚生省が認可しているので、非常に価値のある検定
となる。

計算能力検定
http://www.kentei.ne.jp/keisan/index.html
365:04/09/12 00:31:17
暗算の速い者はソロバンを使用している者に多い。

珠算検定を勧めよう。
http://www.ib-shokoren.or.jp/m1jigyou/syuzan.htm

暗算で出来るならこの検定は容易い。
しかし、計算能力検定の問題は数検と比較すれば簡単だが、暗算能力が
衰えて来ている為、時間が少なく感じる。

計算能力検定
http://www.kentei.ne.jp/keisan/index.html

数検
http://www.suken.net/japan.html

暗算での計算の速い者の特徴は、頭が柔らかいと言えるのだ。
それにボケ防止には効果が絶大だ。

ボケを防止する確率は98%だ。
数検・計算能力検定・珠算の3級を全て揃えて就職が出来る確率(94%)
より高い。

お前等は暗算が得意か?
それを測るに良い検定は珠算検定と計算能力検定だ。
366名無し検定1級さん:04/09/12 00:36:22
バイオハザード2観たいなぁ・・・
367名無し検定1級さん:04/09/12 00:38:18
悠のMSNメッセのアドレス教えてくれ
非常に個性的なお前のアドきぼん。
368悠killer:04/09/12 00:45:22
>>362
悠killerだけど、今日はなんかやることがなさそうだ。

>>367
オレも悠の非常に個性的で価値のあるメルアドをしりたい。
369名無し検定1級さん:04/09/12 00:48:03
悠が居ないと確かに閑散とするな・・・w
370名無し検定1級さん:04/09/12 00:49:01
りかちゃんのMSNアドはついさっき登録したw
371名無し検定1級さん:04/09/12 00:50:53
>>368
確かに悠のアド知りたいなw
あんな個性的な香具師は他にいないし・・・レアだw
悠とチャットでバトルしたいw
372( ´,_ゝ`)プッ(変態め):04/09/12 00:54:00
悠お前に映画を見る金があったとは驚きだな
年に1回の贅沢か?( ´,_ゝ`)プッ
373名無し検定1級さん:04/09/12 00:58:11
>>372
おっ久しぶりの降臨だw
悠をもっと攻撃してくれw
374名無し検定1級さん:04/09/12 00:59:08
>>372
悠は法学検定4級受けるの止めたみたいだぞw
375悠killer ◆T2xJdefa8I :04/09/12 01:02:00
悠があらわれてくれないと攻撃対象がなくてツマラン。
376名無し検定1級さん:04/09/12 01:06:42
悠降臨しろーーー
マチクタビレタ
377( ´,_ゝ`)プッ(逃げたか):04/09/12 01:07:00
久しぶりに変態を馬鹿にしに来てやったのに、恐れをなして逃げたか臆病者め
法学検定4級すら落ちるのが怖くて回避するとはな
1度とったことのある検定試験しか受けない向上心のない奴め( ´,_ゝ`)プッ
俺は3・4級ダブル受験に加えビジ法2級もうけることにしたぞ
どうだすごいだろう、変態マスターには真似できないだろうな( ´,_ゝ`)プッ
378名無し検定1級さん:04/09/12 01:12:19
( ´,_ゝ`)プッは流石だな。
悠と違い、向上心もある。
悠も法学検定ダブル受験汁。
逃げるな!臆病者悠め。
都合の悪い時はいつも降臨しないな・・・悠は。
379名無し検定1級さん:04/09/12 01:14:41
>>りかちゃん
メールしますた。
380:04/09/12 01:22:19
今夜は映画:バイオハザード2 アポカリスを見て来た。
http://www.sonypictures.jp/movies/residentevilapocalypse/

非常に驚くな。
館内では「怖いねえ・・」と呟く声が聞こえた。
終わった後も「凄いなあ・・」と声が聞こえた。

内容はおおまかに言えば、カプコンから発売されていたバイオハザードと言う
ゲームを映画化した様なものだ。
感染した者がゾンビ化し、次々と町の者がゾンビ化すると言うもので、生存者
はゾンビと戦いながらヘリコプターで時間内に脱出すると言うものだ。

今日から上映だけにナイトショーでも人は多かった。
明日の夕方迄なら満席ではないだろうか・・・。

是非、お勧めする次第だ。
変態のお前等でも楽しめる逸品だと言えるだろう。

まだ、心臓がバクバクするな・・・。

検定で言えば、知名度の高い英検と漢検と日商簿記検定を全てセットで取れた
様な感動だ。

鑑賞して比較的に満足出来ると言っておこう。
デート等にはお勧めではないか・・・。



381名無し検定1級さん:04/09/12 01:26:31
>>380
同じことを言うな。
>>363でもうレスしているだろうが。
382名無し検定1級さん:04/09/12 02:46:10
 
383:04/09/12 03:51:27
一人で全問正解できないのか?おバカな愚民だなw もう一度繰り返すぞw
■1 空欄を埋めよ(各1点 簿記2級レベル)
(1)市場価格のある株式及び債券で時価の変動により利益を得る目的で
  保有するものについては、貸借対照表の( a )の部に記載しなければならない。
(2)上記以外の市場価格のある株式及び債券につき時価を付するものとした場合、
  当該資産の評価差額金のうち、損益計算書に計上したもの以外は貸借対照表の
  資本の部に記載される( b )の部に計上すべきものとする。
(3)資産につき時価を付するものとした場合、その付した時価の( c )が
  当該資産の取得原価の総額を超えるときは、時価を付したことにより増加した
  貸借対照表上の( d )を、配当可能限度額から控除しなければならない。
  中間配当においても同様である。
■2 仕訳をせよ(完全回答で2点 簿記3級レベル)
仮払金の内訳は以下のとおりである。
法人税・住民税の中間納付額                55,000千円
事業税の中間納付額                    15,000千円
受取利息配当金から源泉徴収された所得税及び住民税利子割額  5,000千円
固定資産税  7,000千円
法人税、住民税の追徴税額  200千円
■3民事再生法及び会社更生法について誤りのある文章を全て選べ。(CPA未満しかも日本語訳の出血大サービス)
(各1点×4)
@ 民事再生法は、旧和議法の代わりとして会社組織に適用される。
A 民事再生法は、破産の恐れがある会社、資金繰りに不安のある個人事業主でも申し立てできる。
B 会社更生法が適用できるのは、株式会社だけである。
C 会社更生法は、窮地に陥っている株式会社だが、再建の見込みのあるものに適用される。
で、合計点2点以下・・・人間失格(アホんだらの悠並)、3点以上6点以下・・・普通(悠以上の普通人)、7点以上・・・悠とは比べ物にならないほどgood


384名無し検定1級さん:04/09/12 03:51:56
>>381
勘弁してやってください。
このキティは3時間経つと自分のとった過去の行動を忘れるくらい脳機能が著しく衰退しているのです。
毎日誰とも会わずに部屋に篭っている故、脳機能障害が発生しているみたいです。
このキティにとってこのスレでの活動はリハビリの一環でもあるのです。
見てのとおり社会復帰はほぼ絶望的なのですが、皆さん生暖かく見守ってあげて下さい。
385名無し検定1級さん:04/09/12 03:55:50
>>383
問題数が多くてやる気が起きない。
なので、俺はパス。
386名無し検定1級さん:04/09/12 04:02:49
>>385
悠以下決定w(笑

387名無し検定1級さん:04/09/12 04:03:49
毎日深夜まで仕事しているキャリア官僚を引きこもり扱いですかw
http://kamadouma.fc2web.com/
388名無し検定1級さん:04/09/12 04:10:42
387 名前:名無し検定1級さん :04/09/12 04:03:49
毎日深夜まで仕事しているキャリア官僚を引きこもり扱いですかw
http://kamadouma.fc2web.com/


389名無し検定1級さん:04/09/12 04:12:27
ていきょうさまのHPをはじめて見た人間は
彼を無職と思い込む。日記読んでないから。
390名無し検定1級さん:04/09/12 06:01:50
>>386
別に悠以下でも何でも構わないよ。
問題解くのメンドウだし
391名無し検定1級さん:04/09/12 11:43:06
たしかに問題とか出されてもツマラン
392名無し検定1級さん:04/09/12 12:43:34
>>387
おおっ、と思ったけど一つ一つ資格を見るとあんまり大した物はないねぇ…
393:04/09/12 12:56:03
>>368>>371
チャットならどこかのチャットのサイトを貼り付ければ時間を指定すれば
出てやる。

394:04/09/12 13:02:51
>>372
( ´,_ゝ`)プッの変態が久しぶりに出てきやがったか・・・。
残念だったぜ、昨夜はバイオバザード2を見てから、ここに少し投稿し
PS2版の幻想水滸伝Wに嵌まっていた。

幻想水滸伝W
http://www.geocities.co.jp/Bookend/2172/

比較的に面白いゲームだ。

Vも2年程前にやった。
100時間は遊べたな。

100時間も遊べるのはドラクエZ以来だったしな。
ドラクエZ
http://www.haide.net/~adam/dq7/dq7.html

ゲームでも忙しいので、( ´,_ゝ`)プッの変態が生きていた事を確認出来た
だけでも良いか・・。
395名無し検定1級さん:04/09/12 13:06:34
>>394
今日は非常に価値のある3級の検定の試験は無いのか?
396:04/09/12 13:06:56
>>374>>377
11月14日はここにも投稿したが、検定が重なり過ぎている。

俺は昨日、硬筆書写検定3級の問題集を購入した。
ここにも投稿しただろうが。

硬筆書写検定3級とビジネス実務マナー検定2級を受けたいと考えているのだ。

特に硬筆書写検定は面白い。
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html

大問10題に別れている。
それを2科目に分けて合否の判定をする。

速記の能力が必要なのだ。

実問題を後日投稿してやる。
やる事が多く、非常に忙しい。

良い失業が出来たらかなり相手をしてやれるのにな。
397名無し検定1級さん:04/09/12 13:07:59
帝京様はキャリア官僚でどこの省に内々定をお取りになったん?
財△省造○局?財△省財☆局?国□庁?
398悠killer:04/09/12 14:13:44
>>393
悠、今度どこかのチャットサイトを指定するからそこで話そうぜ!
399名無し検定1級さん:04/09/12 14:25:24
おし、みんなで悠とチャットしようぜ。
400名無し検定1級さん:04/09/12 14:38:54
誰か良いチャットサイト知らない?

401:04/09/12 14:43:24
>>395
10月24日(日)迄ないな。
漢検と文検と音楽検定とかがあるが・・。
402AAAAAAAAAA:04/09/12 15:12:40
ここまでやるのなら、ぜひ三級百個くらい集めてほしいなぁ。
403悠killer:04/09/12 18:45:05
teacup掲示板にchat機能がついているから、どこかのteacup掲示板をかりて
そこのchatをつかおうとおもってる。悠、chatにコイヤー!

>>402
同意。
404悠killer:04/09/12 18:51:32
405悠killer:04/09/12 19:01:17
chatは勝手にはじめていてくれ。オレはちょっと用事をすましてくる。
406名無し検定1級さん:04/09/12 19:08:40
404のチャットにいるけど誰も来ないなw
ってか悠が来なければ面白くない。
407名無し検定1級さん:04/09/12 19:08:43
開始時刻をみんなで決めたほうがいいんじゃないかな?22時開始でどう?
408名無し検定1級さん:04/09/12 19:09:41
>>407
そうだね。いいアイデアだ。
22時にしようか。
409名無し検定1級さん:04/09/12 19:11:36
 【 告 知 】

本日、22時より、悠とそれより優秀な人たちでチャット大会が開かれます。場所は
http://6712.teacup.com/youkiller/chat
是非、ふるってご参加ください。

 special thanks to 悠killer
410:04/09/12 19:47:28
このチャットルームはどうだ?
http://www.saychat.jp/

何人かの稚拙な奴等が集まっている。
ここでは高度な話がないのだ。

411:04/09/12 19:50:34
>>400
接続が多いチャットルームが良いものなのだ。
412名無し検定1級さん:04/09/12 19:52:09
で、結局、何処のチャットにするの?
413:04/09/12 19:52:12
接続の多いルームに入れば、他の変態共が全国から変態共が騒ぎ
集まって来るのだ。

ここのスレの変態共ばかりで話しても同じ話になるだろうが。(多分)

文検3級所持者より。

414名無し検定1級さん:04/09/12 19:53:48
それもそうだな。
確かに他の者がいるチャットで話してみたいな。
ここの者だけなら掲示板と変わらないからな・・・。

415:04/09/12 19:54:07
>>412
http://www.saychat.jp/

例えば上の様な接続者が多い所とかだ・・・。
変態のお前も一度覗いて見て文検5級レベルの感想を述べよ。

文検
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html
416名無し検定1級さん:04/09/12 19:57:40
>>415
そのチャットのどこのチャット部屋で開催するのだ?
覗いたが・・・女とかが多くないか?
417:04/09/12 19:58:35
http://www.saychat.jp/

ここは、やはりタイピングテストの専用にしていて稚拙な話しかして
いない奴が多い。

ここのチャットルームが非常に多い。
参加者の多い所で話せば全国の変態が集まって来るな。
418名無し検定1級さん:04/09/12 20:00:57
ここはどうだ?
http://www1.dochat.net/01/chat5/
なかなかの稚拙っぷりだぞ。
悠よ。ちょっとだけ入室してみろ。
周囲の反応を見てみたい。
419:04/09/12 20:01:28
>>416
上から「くまランド」「うさぎランド」「あひるランド」とあるな。
どこでも構わんが、多い所が面白い。

非常に稚拙な奴等が多い。
俺達が高度な話をすれば周りの反応がどうなるかデータを取りたいものだ。
420名無し検定1級さん:04/09/12 20:04:27
>>419
なんか如何にも稚拙が集まりそうなチャットだな・・・。
くまランドってなんだよ^^;

まぁ周囲の反応を見るのには面白そうだな。
421名無し検定1級さん:04/09/12 20:05:42
>>418
なんだそこは!!?
何を言っているのだかさっぱり分からないぞ。というか余りにも発話が
シャウト系かつ短すぎで会話にすらなっていないぞ。

意味が…意味が分からん。これがいまの高校生???
422:04/09/12 20:06:30
>>418
レベルが低過ぎて敬遠してしまった・・・・。
これだけ稚拙な奴等を見れば国民の平均は5級でもあるのか考え直すな。
423名無し検定1級さん:04/09/12 20:07:30
>>421
確かに何を言っているのかさっぱりだな^^;
424:04/09/12 20:08:34
>>421
俺も同意見だ。
何を話したいのか全く分からん。

俺は文検3級のレベルは大きく超えている。
その俺が見たから尚更文検7級レベルの投稿に拒絶したのだろうか。

レベルの違いが有り過ぎて鳥肌が立った・・・・。
425名無し検定1級さん:04/09/12 20:09:08
>>422
5級以下だろ^^;
会話が・・・(ry
426:04/09/12 20:09:30
さて、風呂にでも入ってくるか・・・・。

硬筆書写検定の問題集を見ていた・・・。

硬筆書写検定
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html
427名無し検定1級さん:04/09/12 20:10:40
>>423
何というか、会話の体をなしていない。

2chって高レベル(DQN排斥の雰囲気がある為)だと言われていたが分かる
様な気がした。2chは鬱は居るが、低能は下限が悠というのは実は凄い高
い環境なんだな……。悠ですらマトモな日本語通じるしな。
428名無し検定1級さん:04/09/12 20:10:43
敬遠しないで少しだけ入室してみようぜ。

反応が見たい。
429名無し検定1級さん:04/09/12 20:25:20
>>427
2ちゃんといっても板によって全然レベル違うよ。資格板や数学板などは
結構レベル高い。だけど学歴板なんかはレベル低い。大学生活板とか受験板
は高いのから低いのまで本当に色々いる。
430名無し検定1級さん:04/09/12 20:28:11
大学生活板はクソスレ多すぎ
431名無し検定1級さん:04/09/12 20:53:31
毒男板はなんだかよくわからない形相に…
432名無し検定1級さん:04/09/12 21:11:13
悠よ。
どこのチャットにするんだ?
早く決めてくれ。
433名無し検定1級さん:04/09/12 21:15:50
   /             ドッカン  ドッカン
  / /    ,,_                    ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /                               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉                                 ∧_∧ ∠ オラオラ、悠、出て来いゴラア
     / ⌒ ̄ /    _,,,...... . .,,,,__,,---、___ .....,,,,_                (`∀´ )  \___________
     |   | ̄    y"'''"'ヽr"、、_/「 r''''"~ゝ,フ ̄~`;、               /     \
 .    |    |     /    ;!♯ ♯ '!:〈, ,、,      ':;,,,、            | |   /\ヽ
       |   |     /ゞ,_,,,,♯,;!.♯.....〃i.,i 〉、,,,ヽ,,,,,.... ....、、 ,,,)}...,,,_        へ//|  |  | |
      (   |  . ,,}     /-     ゙゙:,       ,,._ '''"'   `,;r,l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ {,,r=ミ,   i "'''"'‐、   :, !_,.:'´ (メ::)r;:=====i、.\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉;!,r=、i:r` :       ,:'"三ミ:、    ,',' +:;:;:;:;:;:;:;(::):|       | |
     / / / / Y!  |ゞ,;;;..;,,,,,,_,.:'´'''"__,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニ=======)      | |
     / / / /  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:,---',,;:;:;!        | |
    / /  / /    `'''''"          ヾニ":::/        `''''''''"         | |
434名無し検定1級さん:04/09/12 21:36:17
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい悠!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
435名無し検定1級さん:04/09/12 21:38:16
悠よ。
あと20分ほどで22時だぞ。
何処へ行けばいいんだ?
早くチャット部屋決めてくれ。
436名無し検定1級さん:04/09/12 21:53:00
>>389

なにがていこうさまじゃ。
アホ。

いままで取ってるものと、今後取りたいものとの落差があまりにも大きいだろ。
中身はただのヒッキーだ。



437名無し検定1級さん:04/09/12 21:54:01
英検準2級 漢検準2級 J検準2級 P検3級という具合に取得していますが
就職ではあまり有利になりませんね。P検3級が一番評価されました。これだけ
三級なのにね(笑)
438名無し検定1級さん:04/09/12 21:59:39
おいっ悠はまだか?
439名無し検定1級さん:04/09/12 21:59:46
準2級じゃねえ。
中学生レベルだからね。

440名無し検定1級さん:04/09/12 22:00:50
準二級は高校レベルじゃないの?
441名無し検定1級さん:04/09/12 22:07:18
高校レベルは2級。

442名無し検定1級さん:04/09/12 22:08:07
正確に言うと、準2級が中卒レベル。2級が高卒レベル。

443:04/09/12 22:08:48
http://www.saychat.jp/

レベルの低いセイチャットで暴れるか・・・。

問題はどこの部屋だ?
20人迄しか入れないから7〜8人の変態のいる部屋が良い。
お前等はどこにする?

決めろ!

俺は話しことば検定の教本と問題集の申し込み用紙を書いている。
444名無し検定1級さん:04/09/12 22:10:43
くまランド1
初心者セイチャット初心者みんな集まれ! #3で
445名無し検定1級さん:04/09/12 22:12:20
くまランド
4ページ目の初心者#1はどうだ?
15人いるぞ。
446:04/09/12 22:12:54
硬筆書写検定の問題は面白いな。

それに幻想水滸伝Wにも嵌まっていた。
剣はレベル7迄鍛えた。

俺は英検3級 漢検2級 J検3級 P検3級 B検3級の全てが合わさり
どんな高年齢でも楽に就職が決まる様になった。

447名無し検定1級さん:04/09/12 22:14:25
不健全な会話を交わした場合、処罰の対象となります。
このようなことを目撃した場合にはすぐに通報してください。

とチャットに書いてあったぞ。
悠よ。発言にはくれぐれも気をつけろよ。
448名無し検定1級さん:04/09/12 22:16:21
悠が紹介したチャットは名前はつけられんのか?
ゲスト1〜という名前になる。
そして、流れが速くてついていけん。
449:04/09/12 22:17:53
>>447
それはお前の発言が問題なのだろうが。

>>448
付けられるだろうが。
自分で変更するのだ。

450:04/09/12 22:19:16
>>444>>445
どちらだ?

他の変態の返答を待つ!

数検準2〜3級様のお待ちだ。
451名無し検定1級さん:04/09/12 22:19:25
>>448
おまえが遅すぎるんだ。
452名無し検定1級さん:04/09/12 22:19:26
>>444のチャットへ来い。悠よ。
453:04/09/12 22:20:31
>>448
入る前に右上のニックネームを変更するのだ。
454:04/09/12 22:21:23
>>452
くまランド1
初心者セイチャット初心者みんな集まれ! #3だな。
今7人か・・・・。
455名無し検定1級さん:04/09/12 22:23:37
>>454
そうだ。
456名無し検定1級さん:04/09/12 22:25:36
悠と高度な会話したい人は
↓セイチャットへ↓
http://www.saychat.jp/

くまランドの1ページ目の
初心者セイチャット初心者みんな集まれ! #3で
457( ´,_ゝ`)プッ(面白そうだな):04/09/12 22:42:01
なにやら楽しそうなことをやっているな、ちょっと前に数学検定のスレで
チャットのようなことをやったからな、悠とは
今回は疲れているからやらないが面白そうだから後でログでもあげてくれないか
悠がどんな変態語を発言するやら楽しみだな( ´,_ゝ`)プッ
458名無し検定1級さん:04/09/12 22:44:14
チャットで悠の発言アイタタタw
周囲の者の反応がイイ(・∀・)
459:04/09/12 22:50:56
凄いバカが多かった。

これは完璧に漢検6級レベルだ。
文検で言えば確実に6級未満だ。

意味が全く分からない奴等ばかりだから仕方ない。
460名無し検定1級さん:04/09/12 22:51:23
悠逃げるな、クズが。
461:04/09/12 22:52:01
http://www1.saychat.jp/

非常に稚拙な者が多く、( ´,_ゝ`)プッの変態が賢く見える。
462名無し検定1級さん:04/09/12 22:53:16
>>459
お前が一番意味がわかんない。お前は7級以下のカスだ。
463名無し検定1級さん:04/09/12 22:53:28
チャット部屋でお前だけ浮いていた。
みんな引いていたな・・・。
アイタタタタタタタ。
悠の人間性は6級未満。
464名無し検定1級さん:04/09/12 22:55:08
ほんと悠は馬鹿。
お前のおかげで退出する者が続出だったな。
お前は検定の話ししかできないのかよw
465:04/09/12 22:55:46
>>462
それは、お前は7級だからだ。
非常に稚拙な者のチャットは恐ろしいものだった。

>>463
それは俺とレベルが合わないからだ。
他の奴等は資格の事を一切知らんからだ!
466名無し検定1級さん:04/09/12 22:57:38
>>465
笑えるな。お前だって資格のこと知ってるのは3級以下だけだろ。
かす!
467:04/09/12 22:58:10
それにしても稚拙な投稿ばかりと言うのは答え方に困るな。
幼稚園児の方がまだマシだからな。
468名無し検定1級さん:04/09/12 22:59:46
>>467
お前以下の稚拙な奴などいないぞ。英語は間違いだらけ。
財務系弱い。嘘ばかり。最悪だ。
469:04/09/12 23:02:27
>>466
変態さんよ。
お前はまだ、言葉が通じるだけチャットルームのバカよりはマシだな。
一応3級と言う意味を知っているからな。

チャットルームのバカには3級????の意味も1級の意味も分からない
奴ばかりなのだよ。

「資格」と言う意味も知らないからな。
470名無し検定1級さん:04/09/12 23:03:46
悠はコミュニケーション能力低そう。
471名無し検定1級さん:04/09/12 23:04:25
>>466
だからお前も資格のことなんか知らないって。3級以下しか
わかんねえんだから。
472:04/09/12 23:05:16
>>468
何の英語だ?

お前は英検のスレにいた奴か?
個性のないお前がスレ管理出来るはずもないだろうが。

それで、閑散スレとなり面白味がなくなって暴れていうのか?

俺は話しことば検定の申し込み用紙を書き終えた所だ。
明日振り込んで来る。

話しことば検定
http://www.hana-ken.com/main/main.html
473名無し検定1級さん:04/09/12 23:06:57
悠って上からモノを言うところが人として駄目だね
お前は何様なんだと クズ資格コレクター=変人のくせに
まぁネット上くらい好きにさせてやるか
実生活じゃ持ってる資格に見合った評価を周りにされてるだろうし
474:04/09/12 23:07:02
又、指定すればその時間帯にどこかでチャットをしてやる。

チャットルームと時間を教えろ。

硬筆書写検定も受けるのだからな。
それから、ゲームも忙しいのだ。
475名無し検定1級さん:04/09/12 23:07:04
>>472
He has lost his maebles.

辞書ひかずに1分以内で訳してみろ。お前のことだ。
476名無し検定1級さん:04/09/12 23:08:00
>>475
訂正。marbles.
477:04/09/12 23:08:33
何だ?
maeblesとは・・・。

俺がmaeblesを失ったのか。
478( ´,_ゝ`)プッ(やはりか):04/09/12 23:08:53
どうやらチャットをして悠の変態さ、馬鹿さ、稚拙さが露呈してしまったようだな
所詮3級マスターだからな、しょうがないな

     /         /             \  \   ____ ○
    /                   l             ヽ         |
    ,!                    ヽ、         !.      |
    |                       `>          |      |
    'i                        /         i'       /    \\  l
     ヽ.                               /      /        /
        \                 丿__             /      /         /


479:04/09/12 23:09:05
>>476
だろうな・・・。

変態さんよ。

訳は分からなかったぞ。
480名無し検定1級さん:04/09/12 23:09:15
>>472
いっちゃ悪いが、その検定のサンプル問題、まともな社会人やっているなら
全問正解できる気がするぞ。
人間としてまともなコミュニケーションを取るのに必要な日本語力を備えて
いれば合格するのは当然のような希ガス。
481:04/09/12 23:10:28
>>476
分別をなくしている者がお前等も見た、チャットルームの奴等だ。

あの投稿を見てお前等は何も感じなかったのか?
482名無し検定1級さん:04/09/12 23:10:48
>>479
訳はキチガイ!だ。
483:04/09/12 23:11:40
>>478
上手いな、流石変態だ!

CG検定3級を受ければどうだ?

CG3級
http://www.cgarts.or.jp/top.html
484:04/09/12 23:14:36
( ´,_ゝ`)プッの変態に硬筆書写検定を勧める。
キータイプばかりでは面白味がないだろうよ。

硬筆書写検定3級の申し込み方法は、自分の宛名を書いて80円切手を貼った返信用の封筒と200円分の切手を入れるのだ。
請求先の住所だ。
〒170−0005 東京都豊島区南大塚3−41−3
財団法人 日本書写技能検定協会
485:04/09/12 23:16:57
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html
硬筆書写検定の願書の取り寄せ場所は、上のホームページではないぞ。

このホームページは古い。
検定料も値上がっているしな。

それに郵便番号が3桁になっているだろうが。

秘書検定を取っていれば今の郵便番号は7桁だと分かるはずだ。
486名無し検定1級さん:04/09/12 23:26:20
>>485
秘書検定とってなくても今の郵便番号が7桁とは誰でも分かる。
あと「文部省」となっていることからも古いと分かる。悠もご存知の通り、
いまは「文部科学省」。
487:04/09/12 23:28:20
>>486
その通り!
流石だな。

チャットルームの奴等はその事すら知らないからな。
まあ、あんな者と比較しては失礼か・・・。

では、幻想水滸伝Wの続きでもするか・・・。
488名無し検定1級さん:04/09/12 23:51:58
悠ちゃん。
ゲームばかりしてないで早く寝なさい。
明日も朝早いんでしょ?

489名無し検定1級さん:04/09/13 02:18:13
悠は今働いているのか?無職だったけど仕事始めたんだよな。
490名無し検定1級さん:04/09/13 05:52:23
悠は基盤工場で働いているらしい。
491:04/09/13 07:13:16
>>488
体調管理も仕事の内だ。
ビジネス能力検定3級より。

>>489
その通りだ。

>>490
基板だ。

チャットルームの稚拙な世界は異常な雰囲気だった・・・・・・・・・。
492名無し検定1級さん:04/09/13 15:01:03
>>491
周りからすればお前が異常
493名無し検定1級さん:04/09/13 15:06:35
チャットのログまだ〜
494:04/09/13 15:13:18
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
495悠太郎:04/09/13 15:57:06
>>494
株式板にもその文章あるぞ。
悠は大阪のどの辺に住んでるの?
496:04/09/13 16:09:28
>>495
淀川付近だ。
497名無し検定1級さん:04/09/13 16:20:31
偽者、本物の悠は梅田の市役所徒歩10分ぐらいのところにすんでいるんだぞ
覚えておけ、それと家は相続した一戸建てだ
498:04/09/13 18:58:58
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |>>492>>493に教えてやって下さいよお。あいつ等も文検6級以下ですぜ。
     ,__     | チャットルームのボンクラと同様に漢字書けませんよ。漢検も6級レベルなんですよ。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|0
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,俺 ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |>>492>>493よ。漢検6級レベルのお前等にはここの稚拙な雑魚と話しておけっ!
      ___.     | http://www.saychat.jp/
    /  /\    \_______________
  /  /( ナ ) \o〇           ^ヾ!;;;:::iii|//"
/___ / (・∀・) \              |;;;;::iii|0
 ̄|| || || || |っ¢ || ̄~              |;;;;::iii|
  || || || ||/,,, |ゝ iii~      wwwjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸       wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
499:04/09/13 19:10:22
       変態!     変態!     変態!     変態!    変態!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
    /偽者>>494\ /    \ />>495\ / >>496\ />>497
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏━━━━━━━┓
   チャーンッッ     ウォーッ       シィーーッ      ┃(,ー^) Fan Club ┃
  ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ┃ ”しぃの木”   ┃
 (    )(   )(    )(    )(   )(    ).┗━━━┳━━━┛
∧_∧ ∧_∧  ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧┃∧
(    )( ☆  )(   )( ☆ )(   )(    )(   イイゾォ   )
 ∧_∧ ■_∧ ∧_∧ □ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧
(    )(    )(    )(   )(    )(   )(    ) シイチャァアアア--ンッ
500名無し検定1級さん:04/09/13 19:27:23
500だったら悠が氏ぬ。
501名無し検定1級さん:04/09/13 19:29:07
ってか悠はMSNメッセのアド持ってるのか?
持っていたら教えてくれ。
持ってなかったら今すぐ取れ。(すぐ取れる)
502名無し検定1級さん:04/09/13 19:33:45
       第1号
   童貞証明検定合格証書
 1級
         西山 悠二  
       昭和○年○月○日生
セークス省後援第1回童貞証明検定試験
において頭書の等級に合格したことを
証する     
 平成16年9月9日
 SEX法人全国h協会
 会 長 チョコボール向○
 理事長 ミートボール○○
503名無し検定1級さん:04/09/13 19:47:51
>>502
今時、童貞ね、そりゃお舞がヒッキーで親父と二人ぐらしだからだろ
最近は小学生でもバッコンバッコンしてるぞ。
小学5年生がmegumiの巨乳たまんね〜。バックから
ズッコンズッコンしてーと電車の中でほざいとったぞ。
504名無し検定1級さん:04/09/13 19:50:26
漏れがなぜ3級しか受けないか。

それは能力がないのではない。

つまるところ金がない。全級同額なら漏れは

1級ばんばんとってるぞ。
505:04/09/13 19:58:10
>>501
どうすれば取れる?
506:04/09/13 20:14:41
A市からB市を、行きは毎時4kmの速さで、帰りは毎時8kmの速さで走り、
往復で3時間かかりました。A市からB市までの距離を求めなさい。

507名無し検定1級さん:04/09/13 20:16:54
16km
508:04/09/13 20:26:26
>>507
往復でなら16キロだ。
問題文では、A市からB市と書いてある。
要は片道の距離を求めるのだ。

式:
求めるA市からB市の距離をお前等がよく使うXとする。
行きのXキロは4キロで走る。それでX/4(4分のXと言いたい)だ。
帰りのXキロは8キロで走る。それでX/8(8分のXと言いたい)だ。

その掛かった時間の合計が3時間だ。
依って、X/4+X/8=3
それぞれ8倍すれば分母が消える。

2X+X=24
3X=24
X=8

答え:8キロだ。

どうかね?
数学検定3級も面白いだろう。

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
509(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 20:32:32
オレ正解したぞ
510名無し検定1級さん:04/09/13 20:49:45
>>505
PC3級の悠ならすぐ取れる。

導入方法
1・hotmailのアカウントを取得(プロファイル情報は適当でOK)
https://registernet.passport.net/reg.srf?id=2&lc=1041&sl=1
2.MSNメッセンジャーを入手
http://www.special-msn.com/messenger/default.htm
3.hotmailのアカウントを使ってサインイン
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512名無し検定1級さん:04/09/13 21:00:54


俺は、1年前から、悠は馬鹿だと言い続けてきた。
昨日、悠とチャットなんぞしでかしたやつらはみんな悠とおんなじレベルだ。

513(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 21:02:53
オレはチャットしてないぞ。流石オレ。
514名無し検定1級さん:04/09/13 21:05:29
チャットの中で悠が一番稚拙だと思った。
当たり前か・・・。
515名無し検定1級さん:04/09/13 21:07:31
>>511の番号誰かかけてみてください。おもしろそうなので。w
516名無し検定1級さん:04/09/13 21:08:36
>>515
君かけてみてよw
ネット上に晒してある番号とか怖くてかけられん。
517名無し検定1級さん:04/09/13 21:13:40
>>515
515に期待age
518名無し検定1級さん:04/09/13 21:14:55
511の番号ってほんとに悠の番号か?
怪しい番号じゃなければかけてもいいが・・・。
519名無し検定1級さん:04/09/13 21:17:52
悠と電話ウホッ
520名無し検定1級さん:04/09/13 21:19:15
515に期待だな。ワクワク。
電話後に詳しくレポよろ。
521名無し検定1級さん:04/09/13 21:20:50
>>516さん。俺ももちろん無理なので頼みました。w
522名無し検定1級さん:04/09/13 21:25:03
>>514 - >>521

おまえら、昨日のチャットの屑軍団だろ。

523名無し検定1級さん:04/09/13 21:27:47
>>522
悠と電話シル
524名無し検定1級さん:04/09/13 21:29:03
522 :名無し検定1級さん :04/09/13 21:25:03
>>522

おれ、昨日のチャットの屑です。
525524:04/09/13 21:35:51
すみません。
間違えました。


>>522

おれ、昨日のチャットの屑です。

526名無し検定1級さん:04/09/13 21:48:43
【公務員ランキング 〜最終確定〜】

76:国家T種(外務・経産・財務・自治・警察)★日本銀行
75:国家T種(国交・厚労・金融・防衛・内閣)★フジテレビ
74:国家T種(会検・人事・文科・環境・公取)★メリルリンチ
73:国会図書館T種、衆議院法制局、参議院法制局★野村證券
72:衆議院T種、参議院T種★電通
71:国家T種(財務局・税関・法務・独立法人)★三井物産 
70:東京都庁T類、国家T種(技術系)★ソニー
69:裁判所事務官T種、外務省専門職★東京電力
68:国会図書館U種、参議院U種、衆議院U種★商船三井
67:県庁(大都市圏)、特別区T類、郵政総合職★新日鉄
66:県庁(中都市圏)、政令市、労働基準監督官、政令市★時事通信
65:県庁(田舎) 、家庭裁判所調査官、東京都庁U類★富士ゼロックス
64:国税専門官、裁判所事務官U種★日本製紙
63:国家U種(本省)、中核市★バンダイ
62:特例市、防衛庁U種★明治乳業
61:自衛隊幹部候補、国家U種(出先)★ハウス食品
60:航空管制官、市役所★オリックス
59:法務教官、国会図書館V種★富士通
58:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種★サントリーフーズ
57:東京消防庁事務、警視庁事務、国会速記者★大和證券
56:国家V種、都道府県初級
55:大卒警察官、大卒消防官★積水ハウス
54:町役場、郵政一般職
53:教員、入国警備官、国会衛視
52:刑務官、皇宮護衛官
51:村役場
50:高卒警察官
49:自衛隊
527名無し検定1級さん:04/09/13 22:06:35
3級を100個とるよりも、1級を1個取るほうが難しい。
3級なんて恥ずかしくて、履歴書にもかけない。
つまり、悠=負け組

    
528:04/09/13 22:08:17
>>511の電話に掛けてくれ。
>>515頼むぞ。
で、どうだったか教えてくれ。

お前等、何だか楽しそうだな。
529名無し検定1級さん:04/09/13 22:22:29
かけた。
別に普通。
530名無し検定1級さん:04/09/13 22:23:26
>>525
氏ね。
俺はそんな投稿した憶えはない。
531:04/09/13 22:25:32
>>510
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!
ウイルスメールを送られたあああああああああああああああ!!!!!
532:04/09/13 22:29:18
>>529
やはり、女が出て来ただろう・・・。
これは、混合パーティのゲームをした時の情報交換の時に貰った
携帯電話の番号だ。
一応、女性の番号を頂いたのだ。

混合パーティーと言ってもお見合いパーティだがな。
面白いゲームだろう。

3年程前の話だから、現在は使用されていないのではないか。

で、何故普通に話せる?

おうっ!変態、説明しろ!
533:04/09/13 22:30:43
>>527
3級を100個とるよりも、1級を1個取るほうが簡単。
1級1つなんて恥ずかしくて、履歴書にもかけない。
つまり、悠=勝ち組
534名無し検定1級さん:04/09/13 22:31:01
>>510はウイルスなのか。
それにしては、悠、平気で次書いてるな。
535名無し検定1級さん:04/09/13 22:32:01
>>533

なんだよ、それ。
そんなの書く馬鹿はおまえくらいだよ。
全く進歩のないアホだな。

536:04/09/13 22:41:55
>>534の変態はウイルスメールが送られるのを期待しているのだ。

>>535
3級も非常に価値がある事に間違いはない。
537:04/09/13 22:44:04
http://6712.teacup.com/youkiller/chat

昨夜、指定されたチャットルームはなくなっているな。
変態が荒らしたそうだな。
538名無し検定1級さん:04/09/13 22:47:08
>>532
普通に女が出たが・・・。
意外と普通で話しも合う。
悠よ。ありがとな。
変態の悠でも役に立つことってあるんだな。
539名無し検定1級さん:04/09/13 22:48:38
というか他人の番号を勝手に晒すなよ。
本人が聞いたら訴えられるぞ。
他のスレで番号や名前を晒して警察・・・(ry
という事件が昔あったぞ。
540:04/09/13 22:52:05
>>539
そのゲームの後、俺の場合はな、スパムメールを送られた。
それに非通知で散々掛かってきた。

非通知の着信拒否にしなければ対応しきれなくなったんだ。
メルアドも変えたしな。

で、古い番号やメルアドを間違って紹介するんだよ。
541名無し検定1級さん:04/09/13 22:56:31
悠よ。
MSNメッセのアドは取れたか?
。。
543:04/09/13 23:00:26
>>541
変態よ、スパムメールとウイルスを送るつもりだな・・・。
パソコン検定3級様を冷やかすのではない。
ウイルスバスターは設定しているが、そんなにメールを送りたいか・・・。

女では嫌なのか?
変態なら女の方が良いだろうが。
544名無し検定1級さん:04/09/13 23:22:03
>>538
ほんとかよ。
俺は、有料サイトに繋がったぞ。
545名無し検定1級さん:04/09/13 23:49:08
数学検定って公的資格なわけ?文型の人間が理系の頭を持ってることをアピールするに
は最適な資格だと聞いてますけど。
546:04/09/14 07:09:24
>>544
それは嘘だな。
女に繋がるが正解だ。

>>545
誤字訂正問題を有難うよ。

”文型の人間”
”文系の人間”だ。
547名無し検定1級さん:04/09/14 07:54:42
>>543
真性の変態は男も女も好きなんだよ。
両刀使いだらうな。
548名無し検定1級さん:04/09/14 10:14:33
今更ながらこのスレの>>1の偉大さに敬服してしまう。
普通なら>>511のところでスレごと削除になるところだ。
>>1はうまくこの板のローカルルールに引っかかる事の無いうまいスレタイをつけたものだ。
そしてこのスレの主旨である、知障を隔離するという機能をいかんなく発揮している。
キ○ガイが足しげく通っていた他スレも徐々に平和に向かってそうだ。
549:04/09/14 18:37:17
>>548
変態よ。

上手く例えたな。
で、キチガイとはお前の事か?
550名無し検定1級さん:04/09/14 18:40:49
(゚д゚)ポカーン
悠、自覚ないの?
551:04/09/14 18:44:55
>>550
ああ、スマン。
お前の事だったな。

変態よ、名前くらい付けろや。
552悠no:04/09/14 18:50:41
>>551
ああワリイ
キ○ガイと言えば俺しかいないだろ。
553アンチ悠:04/09/14 18:55:22
ここに居られましたか、悠様。
貴方のスレッドを私情に使われる好意が輝いていると
お聞きしていつも見ております。

いやいや、毎日楽しみにしております。
明日も、明後日も、明々後日もその雄姿をお見せくださいませ。
554:04/09/14 19:59:05
>>552
お前もキチガイか・・・・。

良いぞ。
世間が捨てても俺だけはお前を見守るぞ。

寂しければ書き込みをしろ。
相手をしてやる。

>>553
俺は様々な価値のある3級を取っているから日頃の出来事が多いのだ。
それで、私情が自然と多くなる。
555名無し検定1級さん:04/09/14 20:37:04
うるせーぞ。
糞3級フェチ。


556:04/09/15 06:06:02
悠は、ABCの“NEWSゆう”見てるか?

ttp://webnews.asahi.co.jp/you/
557:04/09/15 07:05:20
>>555
お前、栃木県の小林一斗を誘拐して殺した犯人の仲間か・・・。
幼い兄弟を攫って殺しかよ。

60歳未満の者は貴重だ。
それ以外の者なら迷惑な奴しかいないが。

558名無し検定1級さん:04/09/15 15:07:13
うるせーぞ。
糞3級フェチ。



559555:04/09/15 18:31:00
>>557

はぁ?
人殺しの仲間は、気の触れたおまえだろ。

560名無し検定1級さん:04/09/15 19:44:20
悠を頃すオブまだぁ?
561名無し検定1級さん:04/09/15 21:06:39
悠って気違いなの?おもろい家具師だと思っているんだが。たまに正論吐くし。
562:04/09/15 21:41:30
変態共に昔の交通事故について話そう。

俺と同じ年代層は非常に覆い。
当然ながら、俺が小学生の時は子供が最高に多かった時代だった。

子供が多くなれば、飛び出し事故で子供が車にはねられて亡くなったとよく
聞いたものだ。
級友も事故死していた者がいたしな。

しかし、最近は子供がはねられる事も少なくなった。
それは少子化の影響もあるが、これから先はゴミ老人のボケ飛び出しが原因
で交通事故が増えるぞ。

子供には将来があるが、ゴミ老人にはない。
迷惑なゴミ老人をはねても残念ながら罪になる。

ゴミを排除して誉められても当たり前なのに犯罪者扱いだ。
世の中おかしいな。
563名無し検定1級さん:04/09/15 22:03:32
>>561

正論だと思えるのは、おまえも気違いだからだろ。

564名無し検定1級さん:04/09/15 22:15:03
悠が正論吐いた時なんて一度もないだろ。
561も気違いだ。

565名無し検定1級さん:04/09/15 22:33:05
>>562
覆い→多い
( ´,_ゝ`)プッ
566名無し検定1級さん:04/09/15 22:37:38
>級友も事故死していた者がいたしな
していた? そいつは習慣的に事故死を続けていたのか?(ぷ



567:04/09/16 19:59:59
>>565
簡単な誤字訂正だ。
気付かん方がおかしい。
お前は漢検4級レベルはあるな。

話しことば検定の教本を読んでいた。

12月12日に3級を受検する為だ。
話しことば検定
http://www.hana-ken.com/main/main.html

”あいうえお”の発音を示している絵を答える問題は面白いな。
”う”は簡単に分かる。
しかし、”あ”と”お”の区別が付け難い。
568名無し検定1級さん:04/09/16 20:10:02
悠ちゃんはあいうえおの発音問題をしてるんでちゅか。
えらいでちゅね。(´ω`)


569名無し検定1級さん:04/09/16 20:14:16
悠に聞きたい勉強しないで取れる3級の資格はないか?
570名無し検定1級さん:04/09/16 20:15:21
>”あいうえお”の発音を示している絵を答える問題は面白いな。
>”う”は簡単に分かる。
>しかし、”あ”と”お”の区別が付け難い。
あいうえおだってプププッw
知的障害者ですか?
571名無し検定1級さん:04/09/16 20:17:04
>>569
電卓と硬筆書写(ペン字)3級は勉強しなくてもとれそうかな。
572名無し検定1級さん:04/09/16 20:18:21
悠っておもしろい♪
573名無し検定1級さん:04/09/16 20:23:12
今日の銭金見てみ 悠みたいなアホが出るらしいからw
574名無し検定1級さん:04/09/16 20:24:17
>>573
まじで?w
見てみるか。
575名無し検定1級さん:04/09/16 20:25:47
あいうえおage
576名無し検定1級さん:04/09/16 20:26:01
>>574「資格を何十種類も持っているのに貧乏な人」が出るんだって
577名無し検定1級さん:04/09/16 20:27:50
>>576
それは面白そうですねw
578名無し検定1級さん:04/09/16 20:58:53
悠じゃないのか。
579:04/09/16 21:09:46
>>568
当たり前だろうが。
日本で3〜5番目に賢い3級マスターになる為だ。
日々の努力は怠ない。

>>569
基本的にないだろうが、普通に大学を卒業した者なら一般知識として漢検・数検
・文検くらいは取れるかもしれん。
他は特殊な事柄が多く、大学を卒業しても学んでいる事がない場合が多い。

例えば、色彩検定とか時刻表検定とかだ。
色彩検定
http://www.aft.or.jp/

時刻表検定
http://www.jikokuhyo.gr.jp/

580:04/09/16 21:17:46
>>570
知的障害はお前だろうが。

絵を見て”あいうえお”を当てるのは難しい。
何故なら、絵が下手糞だからだ。

581:04/09/16 21:18:16
>>571
>電卓と硬筆書写(ペン字)3級は勉強しなくてもとれそうかな。

電卓検定は勉強よりも慣れだ。
使い慣れていない電卓で計算するのは時間が掛かるぞ。
電卓検定はいかに速く正確に計算出来るかが問われる。
勉強は必要ないが、検定対策は必要だ。
3級をなめると落ちるぞ。

硬筆書写検定は、書き写し問題がある。
しかし、これは指定された筆記用具で書く必要がある。
ボールペンは必ず使う。
それに書き写しを間違えれば、修正しても少し減点される。

焦ると単なる書き写しでも間違える。
掲示文を書く問題は書く範囲をレイアウトしなければならん。

後は漢字の部首を答える問題と書き取り問題だ。
草書は読み難い。

それを書き取る問題だ。
それに誤字訂正もある。
10文字の訂正箇所を探すのだ。
常用漢字以外で書いている字を指摘して書き直すのだ。

間違えて指摘すれば、麻雀と同様に戒め(減点)を受ける。
582:04/09/16 21:21:54
今日は常識力検定の受検案内が来ていた。

常識力検定
http://www.josikiryoku.com/

今年5月に3級を受検し、見事に受かったが、願書を請求してもいない
のに送って来た。

11月28日はビジネス文書検定と重なっている。
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html

俺はビジネス文書検定2級を午後から受ける。

常識力検定は全階級を午前に開催していた。
2級を受ける事は出来るが、併願はきつい。

東大生でも受からん。
それを一般社会人に受けろと言うのは酷だ。
583名無し検定1級さん:04/09/16 21:24:21
悠マージャンできんの?
584:04/09/16 21:26:53
常識力検定の開催場所は全国で5箇所だ。

札幌・東京・名古屋・大阪・福岡・・・。

大阪では「CBカレッジ心斎橋校と同じビルの貸会議室」となっている。
ちなみに、5月は天満研修センターで開催された。

585名無し検定1級さん:04/09/16 21:28:11
>東大生でも受からん。

(゚д゚)ハァ?
悠、お前と東大生を一緒のレベルで考えるなよ
東大>>>>>>>>>(次元の壁)>>>>>>>>>ごみ老人=悠
だからな
586:04/09/16 21:32:04
>>583
麻雀サイトで打つか?

役満の種類は、国士無双・大三元・四暗刻・数え役満・大四喜・小四喜
・緑一色・ホンロー等知っている。

得意技は3級マスターではなく、リーチ・ツモ・ドラ1・平和・タンヤオ
の満ガンだ。
587:04/09/16 21:32:54
>>585
お前も麻雀でハコにしてやろか?
588名無し検定1級さん:04/09/16 21:33:14
あいうえおの勉強をしている香具師がいるスレはここですか?
589名無し検定1級さん:04/09/16 21:37:08
悠のてぃんぽ舐め回したい。
590名無し検定1級さん:04/09/16 21:39:35
いいな、悠とマージャンがしてみたいぞ
マージャンて結構性格が出るからな、悠はセコイ手であがりそうだな
食いタンのみとかな
591:04/09/16 21:40:00
変態共は、オンラインゲームはしないのか?

そこでは、チャットも出来るだろうが。
何かサイトはあるか?
592:04/09/16 21:41:22
>>590
確かにお前なら食いタンのみで掲示板と同様に場を荒らすな。
593:04/09/16 21:41:56
大富豪でも構わんぞ。

594名無し検定1級さん:04/09/16 21:44:56
悠はどこの病院からネットやってるの?
入院してるんでしょ、精神病院に
595名無し検定1級さん:04/09/16 21:46:30
悠ってさ逃げたんでしょ、法学検定から
なさけねー
596:04/09/16 21:50:35
>>594
病院に通う奴はゴミだ。

>>595
その日は硬筆書写検定を受けたいのだ。
色彩検定もある。
597:04/09/16 21:51:15
法学検定の申し込み用紙を取り寄せているがな。
598:04/09/16 21:52:44
失業の仕方を教えてくれ。
勉強をする時間が余り取れないのだ。

ビジネス能力検定2級も控えているのだ。
文検準2級も難しい。
暇潰しで受けるなら漢検3級が良いな。

599名無し検定1級さん:04/09/16 21:53:59
誰かDCプランナー受ける人いる?
600名無し検定1級さん:04/09/16 21:53:59
>>586
混老頭は役満じゃねえ
ってマジレスは禁止ですか?
601名無し検定1級さん:04/09/16 21:55:52
硬筆も色彩も年に数回受験できるんだろ?
法学検定は1回しかないんだからそっち優先させろよ
それともただの言い訳か? プゲラ
そうだよな落ちるのが怖いんだよな負けるのが怖いんだよな クク
602:04/09/16 21:57:18
失業したいが、3級を10位以上取っている者は失業出来ない。
どうすれば失業出来るのだ?

雇用体系が良い職場を紹介されたのだ。
しかし、現在行っている所も慣れた。

辞めると言いづらい。
職場の人間関係は良いし・・・・。

しかし、紹介されている所は、給料が更に良くなるのだ。
休日も多いしな。
年間で130日・・。
困った!

3級を10以上持っていれば良い所を紹介される。

3級を10以上取っていれば、最低でもここには決まる。
時給950円以上、年間休日100日前後、交通費支給、社会保険完備。
603:04/09/16 21:58:53
>>600
清老頭(チンロウトウ)の間違いだ。
変態でも知っているな。
604:04/09/16 22:00:24
俺は字一色(ツーイーソウ)「振込みの相手子」に振り込んだ。

しかし、四暗刻(スーアンコウ)を積もった。「俺は子だった」
605名無し検定1級さん:04/09/16 22:00:25
40歳近くて時給950円てのはいいのか?
東京あたりでバイトすれば20歳前後の香具師でも時給1000円はもらえるぞ
606:04/09/16 22:02:49
>>605
都市では時給は高いぞ。

例えば、新潟と東京では同じ業務でも新潟で時給850円なら
東京では1000円だ。

東京は全国で一番賃金が高く、資格も楽に取れる。
特に国家資格である危険物取り扱いは出て来る問題が分かっているのだ。
607名無し検定1級さん:04/09/16 22:06:04
>特に国家資格である危険物取り扱いは出て来る問題が分かっているのだ。

東京だとなぜ分かるんだ?俺にはお前の発言の意味が分からんぞ
608名無し検定1級さん:04/09/16 22:06:45
一般社会人は3級を一つも取れない。
情けない。職場がまるで動物園のようだな。
609名無し検定1級さん:04/09/16 22:09:54
一般社会人てのはどのくらいの大学を出ている人を言っているんだ?
もちろん大学を出ているから頭がいいとはいえんが
どのくらいの人間を偏差値50に持ってくるんだ
悠の意見を聞いてみたい
610名無し検定1級さん:04/09/16 22:11:24
1級を一つ取るよりも多くの3級を取っている者の方が非常にバランスが良い。
全てにおいて、平均的に優秀だ。
英検1級のみ持っている者よりも価値のある3級を多く持っている者の方が仕事もできる。

611:04/09/16 22:14:26
>>607
東京では毎週開催されているのだ。
しかも問題の種類は3タイプで、何回か受けていれば同じ問題に当たる
のだ。
そうなれば、問題の漏えいがある。

そこで、問題を提供して金を稼ぐ所が出来る。
金を出して勉強すればほぼ受かる。

東京での合格率は60%以上で全国平均の34%を大きく上回る。

危険物は普通にやれば難しいが、出題される問題が分かっていれば
容易いものだ。

失業の仕方を教えてくれ。
辞表を書けば良いのか?


612:04/09/16 22:16:10
>>609
>一般社会人てのはどのくらいの大学を出ている人を言っているんだ?

高校を卒業した者だ。
大学・短大へは行っていない者だ。

>>610
その通りだ。
資格は数だ。
613名無し検定1級さん:04/09/16 22:18:33
確かに、資格は3級を持っていればかなり有利になるね。
614ハァ・ω・) ◆cSsNy1w6Kk :04/09/16 22:20:58
3級なんてクソ以外の何者でもない。
615名無し検定1級さん:04/09/16 22:22:26
大学にいっていないものが一般の社会人なのか?
今や進学率50%あるんだぞ
それと悠、自演をするな
失業する方法だがお前がいつもやっている変態行為が
明るみに出ればすぐにでも失業するぞ
616名無し検定1級さん:04/09/16 22:24:18
久しぶりにはあはあの変態が出てきたじゃないか
何をやっていたんだ?悠と同じ変態行為か?
617ハァ・ω・) ◆cSsNy1w6Kk :04/09/16 22:33:35
>>616
おう、久しぶり。
夏休みを満喫していたんだよ^^
しかし・・・悠は相変わらずだな。


618名無し検定1級さん:04/09/16 22:45:39
独占業務がない検定は糞だよ。給与に反映されないだろが
3級検定で手当つくのかよ?悠?
何故、宅建とか管業とか資格手当てがでるものを取らないのだ。
不動産会社なら宅建・管業の資格手当で2〜4万円でるぞ!
あと、会計士・税理士・鑑定士・司法書士なら5〜10万円資格手当がでるぞ。
619名無し検定1級さん:04/09/16 22:59:16
>>618
>会計士・税理士・鑑定士・司法書士なら5〜10万円資格手当がでるぞ。

合格時一回のみ?それとも毎月?


620名無し検定1級さん:04/09/16 23:05:00
単純に取れないからだよ、3級より難しくなると悠には無理
621名無し検定1級さん:04/09/16 23:12:27
>>619

毎月に決まっている。
漏れの会社は鑑定士は6万円資格手当が毎月でる。
会計士は8万円だ。
622名無し検定1級さん:04/09/16 23:12:30
>>620
それは619に対する回答?
623名無し検定1級さん:04/09/16 23:13:28
622は削除
624名無し検定1級さん:04/09/16 23:15:00
>>621
ちなみに税理士は?
625名無し検定1級さん:04/09/16 23:15:59
税理士も6万円。
626名無し検定1級さん:04/09/16 23:21:45
そなんだーーーいいなぁw
卒業までに頑張ってみようかなw
日商1級でも手当てもらえる?
627名無し検定1級さん:04/09/16 23:24:24
俺の持っている行政書士様はいくらですか
多分10マソぐらいだと思うのですが、どうですか?
628名無し検定1級さん:04/09/16 23:30:09
>>627
行政書士なら簡単そうだし高々10ペソ位じゃない?
ペソね^^
629名無し検定1級さん:04/09/16 23:35:09
age
630名無し検定1級さん:04/09/16 23:36:29
お、悠みたいなのが銭金に!

何気に行政書士取ってるぞ…悠よりすごいじゃん
631名無し検定1級さん:04/09/16 23:37:18
>>586

3級じゃ、満貫も漢字で書けないのか。 (w

632名無し検定1級さん:04/09/16 23:40:08
>>602

おまえ、すでに失業したじゃないか。
もう忘れたのか。
痴呆だな。

633名無し検定1級さん:04/09/17 00:00:52
>>627
1ペソはいくらぐらいですか、100円ぐらいですか?
てことは10万ペソ=1000万円か〜
月の資格手当は1000万円、さすが行政書士様
634名無し検定1級さん:04/09/17 00:11:43
ヴェリーデリシャス川上さん45歳@行政書士、
今週の銭金のキング・オブ・ビンボーになっちゃったよw
635名無し検定1級さん:04/09/17 00:18:44
やっぱり行政書士はちがうな
636名無し検定1級さん:04/09/17 00:35:18
会計士8万税理士6万て安すぎない?
637名無し検定1級さん:04/09/17 00:49:15
別に安すぎないだろ
638名無し検定1級さん:04/09/17 01:48:03
月だから年収100万up
監査法人の初任給が380万だから、280万+100万とすればそんなもんじゃないの?
639名無し検定1級さん:04/09/17 03:20:37
>>615
確かに進学率は50%くらいあるんだけど、そのうちマーチ以上の学歴は
全体の12%ほどでしかない。更に上位国立+総計になると上位5%に
満たない。更に大半のヘボ大は入ってから楽に卒業できるため、高校時代に
やったなけなしの英語力でさえ衰退する者が殆ど。それを踏まえると一般の
社会人は3〜4級レベルだという悠の主張もあながち間違いではない。資格
板はレベル高い香具師が多いから、俺もたまに錯覚を起こしそうになるが。
640:04/09/17 07:16:35
>>615
寧ろ逆だ。
日本で唯一俺しか気付いていない貴重な情報を流しているのだ。
変態行為ではない。
表彰されるレベルだからな。
641:04/09/17 07:18:25
大学への進学率は俺の時代で33%だった・・・。
学費があっても進学出来る枠がなかったからな。

今は大学へ行ける学費があれば、入学試験は楽なので、進学率が高く
なったたけだ。
642名無し検定1級さん:04/09/17 08:25:53
悠よ。
面白い検定試験を見つけたぞ。
オンライン上で今すぐ受検可能で4級の受検料は無料みたいだ。
試しに受検してみてはどうだ?オンラインの賞状も貰える。

パソコン能力評価試験
http://www.opentests.com/index.php
643名無し検定1級さん:04/09/17 12:03:18
>>642
そこ、検定員のレベルが知れるなぁ…
1級でも実用には程遠いぞ…
644名無し検定1級さん:04/09/17 12:10:47
宅建で2万と言うことを考えれば、安い。
でもこれは宅建が努力の割りにお得な資格であるだけ。
645名無し検定1級さん:04/09/17 14:33:49
>>643
金出してまでは受ける気しないよな^^;
無料の4級ぐらいだったら別にいいけど。
646名無し検定1級さん:04/09/17 17:46:19
マイナー検定は原則として受けるな!
公務員の天下り先として有象無象の公益法人が沢山あり
これら財団が検定試験を管轄していることが多い。
結局、公務員の天下りに手を貸していることになる。
あと、国家資格についても管業・マン管など新設資格は
天下り確保の為の法人設立の為に新設した疑いがある。
647:04/09/17 18:23:18
>>642
知っているよ。

今日はお前等変態共に貴重な情報を提供しよう。
硬筆書写検定だ。
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html

このホームページは古い。
文部省となっているだろうが。
それに郵便番号が3桁のままだ。

当然、住所も変わっている。

〒170−0005
東京都豊島区南大塚3丁目41番3号

財団法人 日本書写技能検定協会宛てへ返信用の封筒(80円切手を貼る)と
200円分の切手を入れて願書(受検案内)を取り寄せる必要があるのだ。

検定日は11月14日(日)午前10時。
毛筆書写検定は同日の13時からだ。


648:04/09/17 18:26:53
>>648
検定料は硬筆書写検定1級5000円・2級3000円・3級2000円
・4級1300円。

毛筆書写検定1級5500円・2級3500円・3級2500円
・4級1500円。

毛筆書写検定の方が高い。

どうかね。
日本で一人のみだろうが。
ここまで詳細を書いてくれるのは。

申し込み締め切り日は10月25日だ。(消印有効)

*文検準2級の論文を満点を取れる文章力に表現力のある者より。
649名無し検定1級さん:04/09/17 18:38:00
>*文検準2級の論文を満点を取れる文章力に表現力のある者より。
だが、落ちましたね。目障りなので市んでくれませんか^^;
650名無し検定1級さん:04/09/17 18:47:40
問題
*文検準2級の論文を満点を取れる文章力に表現力のある者より。
を校正せよ
651:04/09/17 18:55:20
試験への携行品は、つけペン又は万年筆・ボールペン・フェルトペン・サインペン
・鉛筆・ものさし・消しゴム・下敷。(筆記用具のインキの色は黒または青)
652:04/09/17 18:57:43
>>649
3点不足だ。

当日は漢検2級との併願で疲れていた。
前日はビジネス実務マナー検定3級を受けていたしな。

漢検
http://www.kanken.or.jp/

文検
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html

ビジネス実務マナー検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html
653名無し検定1級さん:04/09/17 18:58:26
*文検準2級の論文で満点を取れる文章力そして、表現力のある者より。
654名無し検定1級さん:04/09/17 18:59:11
>>652
また言い訳ですか。
氏ね^^
655:04/09/17 19:00:26
>>650
それはお前等に出題した文章だがな。

しかし、推敲して欲しい箇所を見付けただけでも誉めてやるか。
「賢いねえ、君〜〜。」

>*文検準2級の論文を満点を取れる文章力に表現力のある者より。
を校正せよ

*文検準2級の論文で満点を取れる文章力の高さに表現力も兼ね備えて
いる者より。

656名無し検定1級さん:04/09/17 19:03:33
>*文検準2級の論文で満点を取れる文章力の高さに表現力も兼ね備えて
>いる者より。
*文検準2級の論文で満点を取れる高度な文章力があり、表現力も兼ね備えて
いる者より。


657名無し検定1級さん:04/09/17 19:04:52
稚拙悠よ。
もう一度小学生からやり直せ。
658:04/09/17 19:05:35
>>656
お前は文検何級だ?
受けた事がないか?


659名無し検定1級さん:04/09/17 19:13:53
>>658
稚拙な3級だ!!
受けたことある。
そんなことはどうでもいい。
さっさと氏ね^^
660:04/09/17 19:17:36
検定の激戦日である11月14日(日)はこうだ。

ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00
色彩検定3級 11月14日 10:00〜11:40
法学検定4級 11月14日 10:00〜12:00
英検2次   11月14日 14:50〜17:00(会場に寄り9時か13時)
硬筆書写検定 11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30)
毛筆書写検定 11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)

661名無し検定1級さん:04/09/17 19:18:41
>*文検準2級の論文で満点を取れる文章力の高さに表現力も兼ね備えて
>いる者より。
*文検準2級の論文で満点を取れる高度な文章力があり、そして表現力も兼ね備えて
いる者より。

662:04/09/17 19:19:41
検定の激戦日である11月14日(日)はこうだ。

ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00
色彩検定3級 11月14日 10:00〜11:40
法学検定4級 11月14日 10:00〜12:00
英検2次   11月14日 9:00OR13:00(会場に寄り9時か13時)
硬筆書写検定 11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30)
毛筆書写検定 11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)
663名無し検定1級さん:04/09/17 19:21:19
資格・検定試験の激戦日である11月14日(日)の日程は以下の通りです。

ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00
色彩検定3級        11月14日 10:00〜11:40
法学検定4級        11月14日 10:00〜12:00
英語検定検2次(面接試験) 11月14日 14:50〜17:00(会場に寄り9時か13時)
硬筆書写検定        11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30)
毛筆書写検定        11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)
664名無し検定1級さん:04/09/17 19:23:13
>検定の激戦日である11月14日(日)はこうだ。
 検定の激戦日である11月14日(日)の日程は〜の通りです。
665名無し検定1級さん:04/09/17 19:24:24
資格・検定試験の激戦日である11月14日(日)の日程は以下の通りです。

ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00
色彩検定3級        11月14日 10:00〜11:40
法学検定4級        11月14日 10:00〜12:00
英語検定検2次(面接試験) 11月14日 14:50〜17:00(会場により9時か13時)
硬筆書写検定        11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30)
毛筆書写検定        11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)
666:04/09/17 19:25:00
検定の激戦日である11月14日(日)はこうだ。

ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00
色彩検定3級 11月14日 10:00〜11:40
法学検定4級 11月14日 10:00〜12:00
英検2次   11月14日 9:00OR13:00(会場に寄り9時か13時)
硬筆書写検定 11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30)
毛筆書写検定 11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)
667名無し検定1級さん:04/09/17 19:26:22
資格・検定試験の激戦日である11月14日(日)の日程は以下の通りです。

ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00
色彩検定3級        11月14日 10:00〜11:40
法学検定4級        11月14日 10:00〜12:00
英語検定検2次(面接試験) 11月14日 14:50〜17:00(会場により9時か13時)
硬筆書写検定        11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30)
毛筆書写検定        11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)
668:04/09/17 19:36:08
情報力のないお前等に更に激戦日を提供する。

情報処理活用能力検定準2級 10:20〜11:20 11:40〜12:40
ビジネス実務法務検定3級  10:00〜12:00
話しことば検定3級     10:30〜11:30
歴史検定4級 10:00〜10:50 3級日本史 11:40〜12:30


669:04/09/17 19:37:22
情報力のないお前等に更に激戦日を提供する。
全て12月12日(日)に開催される。
技の少ないお前等には無縁か・・・。

情報処理活用能力検定準2級 10:20〜11:20 11:40〜12:40
ビジネス実務法務検定3級  10:00〜12:00
話しことば検定3級     10:30〜11:30
歴史検定4級 10:00〜10:50 3級日本史 11:40〜12:30
670名無し検定1級さん:04/09/17 19:41:05
情報力の無いお前等に更に激戦日の情報を提供する。
以下の検定は全て12月12日(日)に開催される。

情報処理活用能力検定準2級 10:20〜11:20 11:40〜12:40
ビジネス実務法務検定3級  10:00〜12:00
話しことば検定3級     10:30〜11:30
歴史検定4級        10:00〜10:50 
歴史検定3級(日本史)   11:40〜12:30
671名無し検定1級さん:04/09/17 21:36:28
うちの会社は建設関係じゃないけど1級建築士で5万見たい
建設業経理事務士2級で資格手当でないかな?
672:04/09/17 22:08:13
お前等、暇で良いな。
俺は検定試験を受けたい。

金ならある。
しかし、時間がない。
673悠Big:04/09/17 22:10:02
悠さん 世間の風は冷たいですが どうぞ頑張って下さい.
そして3級は3流なのか? と云う疑問に答えて下さい.
674名無し検定1級さん:04/09/17 22:16:01
資格の3級なんていりません、職場で産休もらえるだけで十分です。
675:04/09/17 22:18:46
>>673
>そして3級は3流なのか? と云う疑問に答えて下さい.

準2〜4級は2流だ。
2級以上で1流である。

3流は何も取らない・取れない者だ。
又、5級以下も3流だ。
676名無し検定1級さん:04/09/17 22:22:19
じゃあ悠は2流ってことなんだな
677名無し検定1級さん:04/09/17 22:25:19
4級が2流のわけないだろうが
3級以下は3流だ
ばか者が
678名無し検定1級さん:04/09/17 22:28:35
はいはい、悠はもう2流でいいよ。
とっとと糞してネンネしな。
679悠Big:04/09/17 22:34:44
ん〜 よく分からん.
その様な気もするが 何の2級なんだろう.

まだぁー 分からんのか. と言って下さい.
680名無し検定1級さん:04/09/17 22:56:03
>>652

落ちたことは事実だ。
それがお前の実力だ。
言い訳するな。
馬鹿を自覚しろ。
681名無し検定1級さん:04/09/18 10:44:20
経営法務マスター受ケロ>遊
682名無し検定1級さん:04/09/18 11:01:36
>>675
2流どころか3流よばわりされてる行政書士もとってください、悠サマ
683:04/09/18 18:45:21
>>680
>>652の投稿で訂正だ。

3点不足だ。
当日は漢検2級との併願で疲れていた。
前日は”サービス接遇検定2・3級”を受けていたしな。

漢検
http://www.kanken.or.jp/

文検
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html

サービス接遇検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/4frame.html
684:04/09/18 18:47:57
俺の職場でもアホばかりがいる。

漢検3級を受けようと勧めれば、「興味がない。」「落ちたら嫌だから
受けない。」「受かっても給料が上がる訳ではないから意味がない。」
「俺、アホだから受けたら恥ずかしい。」「検定料がない。」
以上だった・・・・。

やはり、国民のレベルはこの程度だ。
良いか、これが現実だ。

悲しいな・・・。
685名無し検定1級さん:04/09/18 18:51:48
悠へ
  「落ちたら言い訳 見苦しい」
686名無し検定1級さん:04/09/18 18:52:23
悠へ
  「言い訳かよ!!」(ミムラ風に)
687名無し検定1級さん:04/09/18 18:53:06
悠へ
「(言い訳して自分を正当化しようなんて)オワットル」
688名無し検定1級さん:04/09/18 18:53:45
>>687
 悠 は 既 に 終 わ っ て い る
689名無し検定1級さん:04/09/18 18:54:24
>>683

落ちたことは事実だ。
それがお前の実力だ。
言い訳するな。
馬鹿を自覚しろ。

690名無し検定1級さん:04/09/18 18:54:48
>>688
 悠 は も う だ い ぶ 前 か ら 終 わ っ て い る
691:04/09/18 18:55:23
俺の職場でもアホばかりがいる。

漢検3級を受けようと勧めれば、「興味がない。」「落ちたら嫌だから
受けない。」「受かっても給料が上がる訳ではないから意味がない。」
「俺、アホだから受けたら恥ずかしい。」「検定料がない。」
以上だった・・・・。

やはり、国民のレベルはこの程度だ。
良いか、これが現実だ。

悲しいな・・・。

漢検
http://www.kanken.or.jp/
692名無し検定1級さん:04/09/18 18:56:35
>>684

重要な理由が欠落している。

「大人が3級をとっても意味がない」

これが、最も重要で正当な理由だ。
693名無し検定1級さん:04/09/18 18:57:34
>>691

重要な理由が欠落している。

「大人が3級をとっても意味がない」

これが、最も重要で正当な理由だ。


694:04/09/18 19:02:33
>>692
違う!

大人だからこそ子供達と一緒に受検するのが恥ずかしいのだ!
695名無し検定1級さん:04/09/18 19:06:39
受験者の大多数が子供のような
一般的にどうみてもレベルの低い試験を
いい年した大人が受けて何になる?
696名無し検定1級さん:04/09/18 19:07:59
合格者の大多数が子供のような
一般的にどうみてもレベルの低い試験に
受かったところで何になる?
697:04/09/18 19:09:12
受験者の大多数が子供のような
一般的にどうみてもレベルの低い試験を
いい年した大人が受けて落ちたら何になる?
698:04/09/18 19:13:39
合格者の大多数が子供のような
一般的にどうみてもレベルの低い試験に
受かったところで大人の地位が保てる。
699:04/09/18 19:13:46
俺が間違ってました 皆さん吸いませんでした
これからはもう二度とゴミみたいな資格を摂ろうとは想いません
一念発起して行政書士という難関の国家資格を浮けようと想います
俺なら頑張って勉強すれば一週間で合格レベルにタッスルトオモイマス
これからも時々カキコしますので
其の時はみなさんの暖かいレスをお待ちしています
最後になりますが本当に今まで馬鹿みたいなことを言い続けてしまってゴメンナサイデス
700名無し検定1級さん:04/09/18 19:15:54
おう、行政書士なら一週間もかけなくても30分もあれば大丈夫だろう。
701名無し検定1級さん:04/09/18 19:16:21
>ゴメンナサイデス
って、悠はどこの国の人だよw
つーか7秒後に連続カキコってw
702:04/09/18 20:08:08
>>700>>701
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。

中々面白い変態だな。
>>699の偽者は・・・・。

様々な3級ホルダーの俺様が1つや2つ程度の国家資格如きに目もくれる
訳がないだろうが。
3級を10以上取っている方がやりがいがある。
日々、向上心が保てる。
703名無し検定1級さん:04/09/18 20:18:59
悠、ある意味尊敬w
704名無し検定1級さん:04/09/18 20:19:28
すっごいポジティブな馬鹿なんだね
705名無し検定1級さん:04/09/18 20:34:24
質問なんですが、色彩検定の3級はどれくらい難しいですか?
色々な3級もっている人の感覚で教えてください
お願いします
706名無し検定1級さん:04/09/18 20:35:57
国家試験も100個ぐらいあるんでやりがいはあるとおもうんだが…
707名無し検定1級さん:04/09/18 20:40:06
・・・なんか時間と金の無駄のような気がするんですが?
708:04/09/18 20:54:12
>>705
先程、CGのスレで漢検とCGのどちらが難しいか討論していた。

各3級検定の合格率だ。

CG3級の合格率は60%弱だ。
http://www.cgarts.or.jp/exam/index.html

漢検3級とほぼ同じか・・・・。
漢検3級の合格率(55〜60%)
http://www.kanken.or.jp/frame/a01.html

色彩検定3級の合格率(65%)
http://www.aft.or.jp/about/index_4.htm

しかし、合格率が高いから簡単とは言えない。
色の常識を普段から持っている者は少ないからだ。
709:04/09/18 20:57:27
色彩検定3級と同じ合格率の検定は販売士3級だ。(65%程度)
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/

色彩検定3級の合格率(65%)
http://www.aft.or.jp/about/index_4.htm
710:04/09/18 21:01:33
情報処理活用能力検定3級の合格率は70%強だ。
http://www.sgec.or.jp/jken/kentei/jokyo/jokyo.htm

ビジネス文書検定3級は85%と高い。
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html

サービス接遇検定3級も高い。(75%程度)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/4frame.html

ビジネス能力検定2級は難しいが、3級の合格率は80%程度だ。
http://www.sgec.or.jp/bken/Bjuken_data.html
711:04/09/18 21:08:57
昨年の文検3級の合格率は70%強だ。
http://www.kentei.co.jp/bunken/kakukyu/index.html

数学検定3級の合格率は55%程度。
http://www.suken.net/japan.html

英検3級は非常に難しい。(50%弱)
http://www.eiken.or.jp/advice/situation/grade.html

ビジネス実務マナー検定3級は70%程度だ。
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html

秘書検定3級は60%強の合格率だ。
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html

理科検定3級は半分も受からない。
http://www.rikagaku.org/home/grade/gr43.html

FP3級は70%程度だ。
http://www.fp-guide.jp/202/kettuka.html
712( ´,_ゝ`)プッ(吠えているな):04/09/18 21:18:21
ククク、また負け犬変態がくだらん検定試験のことで吠えているな
そんなくだらんものを受けている暇と金があるならボランティアにでも参加しろ
お前が大好きな老人たちの世話でもしてみたらどうだ?仲良く慣れるかもしれないぞ

合格率なんぞ調べている暇があるなら他のことでもしていろよ
あぁお前は糞検定受けるしかやることがなかったな( ´,_ゝ`)プッ
713:04/09/18 21:24:00
これらの3級全ての合格率で、取れる確率はこうだ。

漢検3級60%、数検3級55%、理科検定3級50%、英検3級50%、
秘書検定3級65%、色彩検定3級65%、サービス接遇検定3級75%、
文検3級70%、ビジネス実務マナー検定3級70%、FP3級70%、
ビジネス能力検定3級80%、サービス接遇検定3級75%、
ビジネス文書検定3級85%、情報処理活用能力検定3級70%、
販売士3級65%、CG3級60%の合格率だ。

これら15の全てを取れる確率は、0.6×0.55×0.5×0.5
×0.65×0.65×0.75×0.7×0.7×0.7×0.8
×0.75×0.85×0.7×0.65×0.6=0・00178

以上からして0.178%程度だ。

恐ろしい程低い確率だ・・・・。

これが3級様の大群を取れる確率だ。
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
3級様の大群が日本で一番だ!
714名無し検定1級さん:04/09/18 21:26:40
すっごいポジティブな馬鹿なんだね


715名無し検定1級さん:04/09/18 21:34:04
まぁばかに何を逝っても無駄だからな
716(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 21:50:10
話の種になる程度だな
717名無し検定1級さん:04/09/18 23:12:06
>悠さん
わざわざ合格率を出してもらっているのに申し訳ないのですが、
合格率よりも、どれくらい難しいと感じるかを聞きたかったのです
合格率はすでに自分で調べ済みでした・・・
718名無し検定1級さん:04/09/19 00:17:36
悠にさん付けは、必要ない。

以後、注意するように。

719名無し検定1級さん:04/09/19 00:41:11
>>549 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:47 ID:bl+Ftb6O
試験終わったらデイト行くんだけど、
「エヌ村さん、どこ行きますか?」ってメール来たから、
「そうだね、ここんとこ暑いから、とりあえずカキ氷でも食べ行きたいね」って返事したよ。
そしたら「いやーん。今虫歯なんです。8月までに治療しておきまーす」だって。

>>557 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:55 ID:bl+Ftb6O
>556
彼女いるの?
彼女はいいぞ〜


>>582 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 23:14 ID:bl+Ftb6O
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?
720名無し検定1級さん:04/09/19 01:03:49

で、何が言いたい
721:04/09/19 13:42:43
>>716
個性の伴っている俺なら話しのネタ等幾らでもある。

今日は硬筆書写検定3級の申し込みを済ませて来た。
11月14日(日)午前10時〜11時は検定が確定した。

硬筆書写検定の申し込み法は前回書いている。
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html
722名無し検定1級さん:04/09/19 13:52:40
単なる資格マニア
723名無し検定1級さん:04/09/19 13:56:38
なんでこんな時間に悠が投稿しているんだ・・・。
724:04/09/19 13:56:40
>>722
何と言おうが、3級を取れる者は立派だ。
これだけ立派な者は日本でどれだけいる?

全体の7%程度だろうが。

ほとんどの国民はレベルが低い。
725名無し検定1級さん:04/09/19 14:17:33
そんな3級資格の紙切れ証書欲しさに没頭している時間あるなら
もっと他の事に時間使ったほうが有意義だろ。
簡単に手に入る証書集めて部屋に額縁で飾ってニヤニヤするのが
趣味っていうのなら、それは個人の問題だからあれだがw
726名無し検定1級さん:04/09/19 14:24:19
725に同意。
だが、馬鹿には何を言っても無駄^^

727名無し検定1級さん:04/09/19 15:36:34
>>713
神々しさすら感じるくらい頭の悪いレスだなw
なかなか狙ってもそこまで頭の悪いレスは思い浮かばない。
728名無し検定1級さん:04/09/19 16:17:29
条件付き確率は数検何級で出るんだ?
729名無し検定1級さん:04/09/19 17:17:49
>>727
彼の脳みそは
3級だからしょうがないでしょう
730名無し検定1級さん:04/09/19 17:58:42
>>728
2級くらいかな。
731名無し検定1級さん:04/09/19 18:01:16
>>728
とりあえずこのスレの彼のレスを見る限り3級では学習しないみたいだなw
732名無し検定1級さん:04/09/20 00:38:29
保守
733名無し検定1級さん:04/09/20 03:11:02
学習苦手だしな
734名無し検定1級さん:04/09/20 07:52:49
悠と帝京様はどっちがすごい?
735名無し検定1級さん:04/09/20 08:05:55
rikaたんハァハァ
736:04/09/20 13:45:16
>>728
>条件付き確率は数検何級で出るんだ?

数検準2級の1次問題から出ていた。
2級からは確実に出る。

>>731
俺は全ての3級に全精力を継ぎ込む!
硬筆書写検定3級の申し込みは確定した。
11月14日(日)午前10時〜11時だ。

737名無し検定1級さん:04/09/20 13:52:54
漢検スレが荒れているぞ。悠。
準一級肯定の馬鹿に何か言ってやれ。

738:04/09/20 13:54:24
今日は、CA発刊のCG検定3級合格問題集(1900円税別)を購入
して来た。
16年9月16日発刊になっているので、平成16年前期の過去問題が
記載されてる新刊だ。
CG検定3級も11月28日(日)午前10時〜11時30分で受けたい。

数検3級の問題集も新刊が発行されていたな。
16年9月25日発刊になっていたので、つい最近だな。
俺も今日書店で見たばかりだ。
中身も見たが、1000円(税別)では結構良い内容が盛り込まれて
いると思った。

硬筆書写検定1〜4級の願書は、大阪の梅田にある紀伊国屋書店の4番
カウンター前に置いている。
記入後に即支払いを済ませて願書と領収書を協会へ送れば手続きは完了だ。
10月25日迄受け付けている。

TOEICを申し込んでいた若い女がいたな。

秘書検定やビジネス文書の申し込み書も置かれている。
色彩検定・英検等有名な資格の申し込み書がずらりと並べられている。

739名無し検定1級さん:04/09/20 13:57:55
>>734
キャリア官僚>アルバイト
740名無し検定1級さん:04/09/20 15:28:31
>>734

似たもの同士。

741名無し検定1級さん:04/09/20 16:14:35
悠さま。連休中ぐらい休まれたらいかがですか。
742:04/09/20 17:00:34
俺は先月から不運にも再就職した。

何故不運かと言うと、3級ホルダーの価値が余りにも高過ぎる為、試用
期間が縮まり、社会保険に加入された事だ。
会社は辞められ難くする為に急いで加入した。
社会保険に加入されたから職歴が残るので確かに辞め難い。

何故、辞めたいかと言うと3級ホルダーの価値が高過ぎる為、現在より
も高待遇の企業からお呼びが掛かっている為だ。
至急で募集しているから来ないかと誘われているのだ。

しかし、社会保険に加入されたばかりで、辞めれば転職回数が増える。
履歴からすれば、「何故1カ月で辞めたの?」となる。

理由がどうあれ、変態のお前等からすれば、1カ月でクビになったと
言うバカもいるだろう。
非常に困った!

高待遇の企業へ行くには転職回数を増やさなければならない。
3級ホルダーの価値が高過ぎた為、今回のケースに陥った!

ああ、失業しておいた方が良かったなあ・・・・・。
743名無し検定1級さん:04/09/20 17:26:48
>>742
どっちの会社でも3ヶ月で同僚とケンカしてクビだろうから同じだろ。
もしくは2級マスターが採用されて不要なお前はくび!
744名無し検定1級さん:04/09/20 17:35:40

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という、夢だったのさ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = めでたしめでたし =
745:04/09/20 18:43:24
毛筆書写検定3級とビジネス実務マナー検定3級と英検3級と
秘書検定3級は全て検定料が2500円だ。

ビジネス実務マナー検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html

英検
http://www.eiken.or.jp/

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/3frame.html
746:04/09/20 18:57:45
平成15年度の硬筆書写検定の合格率だ。

1級・・・13.8%
2級・・・44.6%
3級・・・61.9%
4級・・・87.9%

平成15年度の毛筆書写検定の合格率だ。

1級・・・14.7%
2級・・・42.7%
3級・・・73.2%
4級・・・93.5%
747:04/09/20 20:23:52
平成15年度の硬筆書写検定の合格率だ。

1級・・・13.8%
2級・・・44.6%
3級・・・61.9%
4級・・・87.9%

平成15年度の毛筆書写検定の合格率だ。

1級・・・14.7%
2級・・・42.7%
3級・・・73.2%
4級・・・93.5%
748:04/09/20 22:34:18
やはり、勉強が一番楽しいな。

今朝はPS2版の幻想水滸伝Wを終えたがな、やはり検定試験の勉強をしている
と落ち着くな。
749名無し検定1級さん:04/09/20 22:52:05
重度の資格依存ですね
資格がなくても自信が持てる自分になりな
750名無し検定1級さん:04/09/20 23:06:18
初めて書き込みます。ってゆーかこの板自体はじめてなんだけど
3級コレクション面白そうだね。資格なんか取ろうと思ったこともなかったけど、
俺も挑戦してみたくなった。

というわけで今から申し込みが間に合う3級を教えてください。
751名無し検定1級さん:04/09/20 23:12:10
3級なんて取っても金の無駄だからやめとけ。
752名無し検定1級さん:04/09/20 23:25:31
>>751 なんだってえ!!
今このスレ頭から読んでいたんだけど、ココ隔離スレなのねw
でもとりあえず3級取ってみたいから教えてください。
753名無し検定1級さん:04/09/21 00:42:12
>>752
今現在申し込み受付中の試験

色彩検定
秘書技能検定
実用数学技能検定
工業英検
CG検定
画像処理検定
マルチメディア検定
ビジネス能力検定
情報処理活用能力検定
歴史能力検定
福祉住環境コーディネーター
754名無し検定1級さん:04/09/21 02:59:34
3級検定は無駄だから止めておけ
入門資格の登竜門は宅建だよ
755752:04/09/21 06:58:38
>>753
色彩検定がおもしろそうだね、挑戦します

>>754
宅建3級があれば跳び付くんだけどねえ
756(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/21 07:19:42
工業英検って辞書持込可だったよね
757名無し検定1級さん:04/09/21 12:56:27
法学検定3級受ければ
他の3級と比べれば格段に難しい
758名無し検定1級さん:04/09/21 13:37:57
最強の三級は第三級総合無線通信士だと思う。
759名無し検定1級さん:04/09/21 13:43:28
シラネ
760:04/09/21 17:53:27
>>753の返答に付け加える。

今現在申し込み受付中の試験

・漢検(22日迄)
・文検(22日迄)
・英検(22日迄)
色彩検定
秘書技能検定
・サービス接遇検定
・ビジネス文書検定
・ビジネス実務マナー検定
・硬筆書写検定
・毛筆書写検定
・中国語検定
・音楽検定
・話しことば検定
実用数学技能検定
工業英検
CG検定
画像処理検定
マルチメディア検定
ビジネス能力検定
情報処理活用能力検定
歴史能力検定
福祉住環境コーディネーター

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
流石、大将の俺のコメントだ。
761名無し検定1級さん:04/09/21 19:01:45


うるせーぞ。
糞3級フェチ。

762名無し検定1級さん:04/09/21 19:16:19
>>758
受験資格の制限という点では三級海技士(機関・航海)も負けてはいないかと。
763:04/09/21 23:19:30
話しことば検定3級の勉強をしていた。

非常に楽しいな。
ゲームや漫画も確かに面白いが、勉強が一番面白い。

しかし、これが1級の勉強なら意味がない。
どれか1つの検定しか勉強する時間がなく、しかも取れても1つのみ。
それに取れる保障は低い。

1級の勉強程、価値のないものはないな。
764752:04/09/21 23:20:33
>>757
法学検定も面白そうだね、でも色彩検定と受験日がいっしょか
どっち受けようかなあ

>>760
おお!!レスサンキュ
まだこの板に来たばかりで事情はよく飲み込めてないんだけど
あんたのことを勝手に師匠と呼ばせてもらうよ
765:04/09/21 23:38:56
次の言葉に最も意味が近いものはどれか

1.尻をまくる

A.悪事を暴露する
B.反抗的な態度をとる
C.逃亡する
D.立ち向かう
E.恥ずかしいことをする


2.口を切る

A.我慢する
B.行儀が悪い
C.秘密を漏らす
D.話に割り込む
E.最初に発言をする


難しいな・・・・。
これは文検2級レベルだ。

文検
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html

申し込みは本日迄だ。
今からでも間に合う。

766:04/09/21 23:41:30
>>764
俺は11月14日の10時からは硬筆書写検定3級を受ける。
そして、午後からはビジネス実務マナー検定2級を受ける。

硬筆書写検定(申し込み方法は詳しく書いておいただろうが)
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/oyakusoku/kouhitu19.html

ビジネス実務マナー検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/3frame.html
767752:04/09/21 23:41:40
>765
1-C
2-E
くらいか?わかんねーや


768:04/09/21 23:43:19
>>765
ちなみに難しい文検2級の問題の解答は、1はBが正解。
2はEが正解だ。

769名無し検定1級さん:04/09/22 01:25:27
経営法務マスターの3級も受けてください。
770名無し検定1級さん:04/09/22 01:37:43
>>768
難しい文検ってあるの?
俺は簡単な文検しか知らない。
主催者が違うのか?
検定って色々あるんだね?
771(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/22 08:18:22
文献って2級以上はうけられないの?
772名無し検定1級さん:04/09/22 08:24:58
このスレタイ読んで笑った。
おお、これって私じゃん。
日商簿記3級、ホームヘルパー3級持ってますが
使ったことなし。w
773名無し検定1級さん:04/09/22 08:49:08
何か面白そうだ オレもこの企画に参加しよかなw
774:04/09/22 12:55:24
>>770
ある。
775名無し検定1級さん:04/09/22 14:05:57
悠今日休みなんだっけ?
でも偽者っぽいな・・・
776:04/09/22 14:24:24
>>775
他のスレで急な用事が出来て休みになったと言った筈だ。
777名無し検定1級さん:04/09/22 14:27:15
777

BIGだぁ〜!
778:04/09/22 18:19:52
A〜Eの5人が徒競走を行った。その結果について5人と審判に聞いたところ
以下のように答えた。

A:Bは嘘つきである。私は1位であった。
B:Cは嘘つきである。私は2位であった。
C:Dは正直者である。私は3位以上であった。
D:Eは嘘つきである。私は4位以下であった。
E:Aは嘘つきである。私は5位であった。
審判:BはEよりも順位がよかった。

5人の選手のうち誰が正直者で誰が嘘つきかはわからないが
・嘘つきは嘘しか話さないし正直者は真実しか話さない。
・審判は真実を話している。
ことは確実である。
さて、次のうち必ず正しいものはどれか

A.AはBより順位が下である
B.BはCより順位が下である
C.CはDより順位が下である
D.DはEより順位が下である
E.EはAより順位が下である

ヒント:
・Aが?「正直者である」とき、?「嘘つきである」とき、の2通りに分けて結
論を導いてみる。どちらの場合においても正しいものが答えになる。
・例えばAが正直者であるときBは嘘つきであり、嘘つきのBが「嘘つきである
」と主張するCは正直者となる。

中々面白い問題だろうが。
779:04/09/22 18:22:43
>>769
知名度が低く、価値もない。
しかもホームページもないので、申し込みを問い合わせる手段もない。

>>770
文検は漢検と比べて難しい。
文検自体に種類はない。
階級だけだ。
4級以上取れるなら稚拙な投稿はしないだろう。

>>771
文検2級迄は受検資格はいらないので誰でも受けられる。
しかし、準1級以上は2級の合格が必須となる。
780:04/09/22 18:25:32
>>772
このスレタイに書き込んでいるのは個性のある俺が中心だ。
おお、これって面白いじゃん。
秘書検定3級、ビジネス能力検定3級持ってますが
使う場面はなし。w
781:04/09/22 18:28:38
>>774>>776は偽者だ。

就業中の俺はそんな時間に投稿出来ない。
目出度く失業する事はほぼ100%ないに等しい。

俺が死ぬか、辞表を提出するしか失業をする手段がない。
様々な価値のある3級を2桁以上保有しているだけに会社都合の退職
はないのだ。

782名無し検定1級さん:04/09/22 18:56:10
>>悠
会社の倒産は?
783名無し検定1級さん:04/09/22 18:56:57
退職はないだろうな。
使えもしねえ資格ばかり取りやがってと
ばれたときは、間違いなくクビだが。
784名無し検定1級さん:04/09/22 19:39:07
悠はこの一度退職して、無職になってからも、再び就職できたってことは
やっぱり3級の資格をそろえていたのが評価されたのかな?このご時勢、
再就職は厳しいだろうに・・・。パソコン検定とか中には有益な資格も含まれ
ているだろうし。
785名無し検定1級さん:04/09/22 19:42:31
ネタの人だから
本気にすんなって
786:04/09/22 19:43:12
>>782
会社が倒産すれば一番好都合だが、倒産するには条件がある。

・3年連続以上の赤字を出す事。
・役員の報酬カット
・人員整理が行なわれる事。
・従業員の賞与カット
・希望退職を募る
・会社の信頼が落ちる不詳時を出す事
これ等の要件が全て揃わなければ無理だ。

このアイスクリームは旨いな。
http://www.meinyu.co.jp/product/icecream/supercup/

スーパーカップと言うものだが・・・。
半額で販売されていたので買ってしまった。
もう一度買いに行って来る。

>>783
使える資格ばかりだろうが。
公的資格は全て揃えておくのが望ましい。
それに俺は履歴書に掲載したからこの歳でも採用されるのだ。
既に履歴書に掲載した為、ばれるもばれないも関係ない。

それでは、アイスクリームを買って来るか。
787名無し検定1級さん:04/09/22 19:47:15
スーパーカップの何味食ってるのさ?
最近ぷりん味というのがでていたがあれはうまそうだ

うそつきと正直者の問題はよく出るがあれは苦手だ
今年のロー適性にも出たんだがよく分からんかった_| ̄|○
788名無し検定1級さん:04/09/22 20:07:03
悠は黒字倒産という言葉を知らないのか?
789:04/09/22 20:55:26
>>787
バニラだ。
レストランでセットもののコースを頼めば、たまに付いて出て来る時があるだろうが。

>>788
黒字倒産をすれば、1株純資産が1倍割れの企業の株を買っていた場合に
大儲け出来る。
しかし、その例は皆無に等しい・・・。
790:04/09/22 20:58:12
>>778の答えは「E」だ。

この問題を苦手とする者が多いのは確かだ。
何故なら、勉強が出来る者に確実に解けるとは限らないからだ。

この問題は、勉強の不出来を試すものではないのだ。
791名無し検定1級さん:04/09/22 21:33:57
悠、統計士とってみろ!できるか!
792名無し検定1級さん:04/09/22 21:58:47
何度も受けてるって事は毎回落ちてるのね。哀れ。早く経営法務マスター
受けられるようになれよ。
793名無し検定1級さん:04/09/22 22:18:28
>>悠
アフォか
倒産しているんだぞ
株券がただの紙切れになってるのに何故大もうけできるんだ?
794名無し検定1級さん:04/09/22 23:01:12
どんな資格でも、使えるやつが持っていればそれなりの価値はある。
しかし誰かさんが、持っていたんじゃ糞の役にも・・・・・・・・。
795名無し検定1級さん:04/09/22 23:19:43
誰かさん、って誰のことや。
796名無し検定1級さん:04/09/23 05:40:00
悠って工場の作業員なんだよな?プゲラww
797名無し検定1級さん:04/09/23 05:57:15
悠のプロフィール

30代後半
休みの日はテレビゲームをするも、資格の勉強をしないと落ち着かない。
3級バカ。


↑みなさんの知ってる範囲で適当に付け加えてやってください。
798名無し検定1級さん:04/09/23 06:00:37
>>797
自分肯定他人否定
難しい級には挑戦しない(向上心が無い)
工場勤務(基板工場)
799名無し検定1級さん:04/09/23 06:03:00
やたら他人を変態呼ばわりをする
すぐ言い訳をする
800名無し検定1級さん:04/09/23 09:01:40
大阪工業大学卒
文検準二級3点足らずで不合格
(不合格のくせに作文が満点に近い点数だとか威張っている)
既婚(娘が1人いる)
スーパーカップの半額を買いまくっている
801名無し検定1級さん:04/09/23 09:07:48
悠よ。お前は、ある意味幸せな奴だよな。
俺もお前のような単純な価値観で生きてみたいよ。
802名無し検定1級さん:04/09/23 09:09:21
悠は単細胞
803名無し検定1級さん:04/09/23 09:23:33
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「ああいう生き物はすぐ氏ぬから
.  | |  三   | 三 /     )───|     飼っちゃダメだって言ってるでしょ!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃

        
                         ζ
                    / ̄ ̄ ̄ ̄\  ←悠
                   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ヘ ・・・。
                   |        | /ヘ
                   |        |  |||||||
                  .|        |---9)  
                   |        |  |__
                   /|_______ |  /    `i
                  /    \_____/    /
              / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
            / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
           / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  /
          / ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ:    / 
804:04/09/23 09:25:01
>>791
統計士=数学検定3級だ。
数検3級の概要だ。

3級
検定内容 平方根
式の展開と因数分解
素因数分解
二次方程式
ピタゴラスの定理
円の性質
扇形
球の性質
相似比 / 面積比 / 体積比
簡単な二次関数
簡単な統計
確率 など

(中学校1年〜高等学校1年程度)の学習範囲
1.技能の概要 社会で創造的活動を行うために役立つ基礎的数学技能
2.簡単な構造物の設計や計算ができる
3.斜めの長さを計算することができ材料の無駄を出すことなく切断したり行動することができる
製品や社会現象を簡単な統計図で表示することができる

3の所に注目しろ。
http://www.suken.net/japan.html
805名無し検定1級さん:04/09/23 09:27:01
悠は線形代数を知っているのか?
806名無し検定1級さん:04/09/23 09:27:50
                 _,.、..-ー - 、 .._
               _,.-'゙            `ヾ,
            、-'   _,,.. -‐''"`ヽ、     ゙:、
            ,:'ゝー'"´        ;'     ゙、
             i i       _,..   `ヾ.     ';
            i l ..._    ..:'r‐rェ-   ゙、 r;'-ミ.!
                ゙.! ,..r;ミ            i' l:r'、:l:|
                 ';´ ゙´ ,.               )''ソ
              (!.  (. -          Y´|    ←←悠             |     __          i. l
                  ゙、.   '"´   `      /  ';_
                 ヽ、   '"        /  ,ノ ゙:、
                 \        _,.. '゙  /   ,.へ
                 `,:ァー‐ "    /    /  _,,.>、
                / ,.!    ,.: '´    / ‐'"::::::::::::::\
                 / /__/ ̄ `>、/´::::::::::::::::::::::;:-‐\
                 ∠ 、 /"´ /  ゙:、,.-:':::::::::::::::::::::::::;::-'"      \
               _/ / ,.: '゙_,. -ァ‐:'::::::::::::::::::::::;: -'"         ヽ
807:04/09/23 09:30:17
>>803
お前、朝から平和なんだなあ・・・・。
良い生活をしているな・・・。
震災で家が崩れれば投稿所ではないだろうが・・・。
808:04/09/23 09:32:22
>>805
線形代数は思ったより簡単だ。
しかし、大学から学び始めるがな。
高校3年間の間ではお目にかかれない課題だ。

それに数学検定1級の範囲に含まれているんだ。
何故だろう?

不定積分の方が難しいがな。
809:04/09/23 09:35:12
>>793
会社の解散を知らないか?
解散して貰えれば1株純資産を株主に還元するのだ。
そんな良い話はないがな。

四季報に上場会社の1株純資産が掲載されているだろうが。
チャートで言えばPBR1倍割れの銘柄が儲かる可能性のある銘柄だと言える。
810:04/09/23 09:37:42
>>794
公的資格の3級は非常に価値がある。
民間資格の3級も是非欲しい所だ。

国家資格を1つ取るくらいなら、3級を3つ取った方が勉強のしがいがある。
1級1つ=3級3つだ。
国家資格=1級だ。
811:04/09/23 09:50:00
>>796
工場では勤務時間の仕組みに寄って作業効率が変わるものだ。

4勤2休と書かれて募集されている求人を見ないか?
必ずあるはずだ。
この雇用体系は盲点を付いているシフト体系だ。

4勤2休とは、連続で4日間働き、2日連続で休むので、日曜日や祭日が
必ず休みになるとは限らないのだ。
俺は毎週日曜日に検定試験が控えている確率が高いので、このシフトは望
まないがな。

それにな、立ち作業と座り作業に寄っても違うのだ。
座り作業は長時間勤務が可能だ。(月200時間前後)
立ち作業では長時間勤務は難しい。(月180時間以内がベター)

月の労働日数が20〜22日が望ましいのは確かだ。
それ以上の労働日数では、余暇が少なく、長時間労働をすれば、3〜4カ月程
すれば体調を崩し易い。

工場では物を生産する所が多い。
依って、効率を上げるシフトを考えるのが良い職場となる。

それには、計画表を練れる力が確実に欲しい。
工場シフトを作成する者は、数学検定2級前後を現役で取得出来る力が欲しい
のだ。
それ以外の者に作成させれば、効率の良い行程表は作成されないのは確実だ。
812:04/09/23 09:52:31
行程表を作成する者はこの検定を必ず取れ!

数学検定2級
検定内容 指数関数
三角関数
円の方程式
微分係数と導関数
空間におけるベクトル
複素数と方程式の解
確率分布
コンピュータの機能
いろいろな算法のプログラム など

(中学校3年〜高等学校3年程度)の学習範囲
技能の概要 日常生活や業務で生じる課題や問題を合理的に処理するために必要な数学技能
1.複雑なグラフの表現ができる
2.情報の特徴を掴みグループ分けや基準を作ることができる
3.材料や製品の日程計画を立てることができる

取れない者は行程表の作成者から外せ!
813:04/09/23 09:59:10
数学検定2級の問題を解ける社会人は非常に少ない。
ほとんどの者が解けないのが実状だ。

しかし、数検準2級の実力を固めて取り続け、行程表を作成する仕事をする
なら2級を取っておくのがマナーだ。
経験したから行程表を作成させるのはルール違反だ。
経験で物事を測る時代ではない。

現役の学生時代から遠ざかれば、勉強も出来ない者が多いのが証拠だ。
だから、現役の社会人に数学検定2級の問題を解ける者がいない。
814名無し検定1級さん:04/09/23 10:21:24
久しぶりに資格板のぞいたら、悠まだいたのか!
びっくりした
815名無し検定1級さん:04/09/23 10:25:47
ドイツ語
フランス語
イタリア語
スペイン語
中国語
     の3級
816名無し検定1級さん:04/09/23 10:30:01
>>814
悠は死ぬまでこの板に住み着いていると思うよ。
817名無し検定1級さん:04/09/23 11:12:29
資格、検定がある限り悠はずっと居ると思うに一票。
818名無し検定1級さん:04/09/23 12:41:28
独立系の資格とったら立場悪くなるので、検定受けました。
取得順に
英検二級
ビジ法二級
ボキ二級
漢検二級
法検二級
ビジ法一級
英検一級
中国語検定三級
今はチョイック950目指してる二流私大法卒会社員34才
仕事で役に立つのはビジ法くらい。転職したいよう〜
819:04/09/23 14:44:43
>>814
いたら悪いか?
おうっ!
何か文句があるなら、聞いてやるぞ。

>>815
そんなに難しい3級を全て取れる者はこの世にいないな。

>>816
確かにいるだろうな。
俺がいなければスレが成り立たんだろうが・・・。
820:04/09/23 14:45:25
>>818にはこの話を聞かせてやろう。

今日の昼食は、VOLKSで
http://www.volks-steak.co.jp/Menu2/lunch/lunch.htm

若齢牛ビーフ100%ハンバーグランチ 
180g 980円(税込1029円)を食べて来た。
サラダバーとライスORパンがセットになっているのだ。

サラダバーは最近ガソリンと同様に急騰した胡瓜(きゅうり)とトマトを
中心に食べた。
ポテトも非常に旨いな。
この時にたらふく食っておくに限る。

しかしお前等も想像が付くだろうが、昼間は客が多い。
客が多ければ、サラダバー用のサラダが少ないのは分かるな?
客が多い為、空になっているバーが多い。
補充も比較的遅く、中々新しいサラダを補充されない。
その店舗の店長の愛想の無さを見れば、従業員の指導がなっていないのが
分かる。
忙しいは言い訳にはならん!
サービス接遇検定と販売士とビジネス能力検定を受けて頂きたいものだな。

サービス接遇検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/4frame.html

販売士
http://www.kentei.ne.jp/hanbai/

ビジネス能力検定
http://www.sgec.or.jp/bken/
821名無し検定1級さん:04/09/23 14:50:41
悠のくせに昼食で1000円もかけるなんて生意気だぞ
今度俺も連れて行ってくれよ、最近ろくなもん食ってないからな(´・ω・`)ショボーン

ところで1人で行ったのか?
嫁と子供はどうした?
822:04/09/23 14:55:10
>>821
俺が1000円のランチを食ったら悪いか!
おおうっ!

それになあ、週間少年マガジン(240円税込み)も購入したぞ。
毎週購入している。

SAMURAI DEEPER KYOとM・I・Qが面白いな。

変態で暇な大学生や高校生が多いのだろうが。
技が少ないお前等なら普段から遊びしかしていないんだろう。
漫画には詳しそうだな?

家族で行ったのだ。
懐が寂しくなったぜ・・・・・。
823名無し検定1級さん:04/09/23 17:07:45
>>悠(804)
頭が悪いな。
統計士と数検3級はレベルが全然違うぞ。
受けてもいないくせに、知ったかぶりはやめた方がいいぞ。
824:04/09/23 17:48:12
フアアア〜〜〜ア・・・。
よく寝たぜ・・・。

日頃から仕事の連日で疲れ切った体を休めるには休日しかないからな。
この休日をなくして働けば良いと思って企業は駄目な企業だ。

アホな企業は、「休日も稼動」と考える。
しかし、休日に稼動すれば疲れは取れない。
仮に休日出勤をして稼動しても翌日以降にペースが落ちる事があれば何日で
1日の休日出勤分の労働を帳消しにする事になるか?
お前等に数学検定5級の問題は出来るだろうか?

例えば、休日に8時間稼動したとする。
翌日8時間労働でペースが普段より10%落ちたとする。
それが連日で続けば、何営業日で休日出勤分が帳消しになるか?

答えは非常に簡単だ。
1営業日に10%落ちるのだから、10営業日で1日分の稼動分が消える。
休日手当てを支払って迄稼動しても返って損失が出ると言う事だ。
それに気付かないアホ会社は、何日も稼動し続けるのが儲けに繋がると考える。
それが、様々な検定試験の4級を受けても受からないアホ会社の事になる。

2〜3級レベルがゴロゴロいる大手企業の常用稼動時間は、1日8時間もない。
通常は7時間半程でフルタイム稼動扱いだ。
それが人間の労働に一番適しているのだ。
8時間をフルタイム扱いをしている企業はアホ中小企業がやっている事だ。
中堅企業でも7時間45分でフルタイムにするものだ。
825:04/09/23 17:51:38
>>823
知名度の低い統計士如きは、価値のある有名な数学検定3級レベルで一緒だ。
寧ろ、数学検定3級の方が上に思っている者が多い。

お前も言っているだろうが。
「受けもしない癖に知ったかぶりするな」と。
そうだ!
そんな知名度の低い統計士如きを受けるか?

受ける者が少ないから、数学検定の方が知名度が高くなり、価値がある様
に思う者が増えて来るのだ。

統計士=数学検定3級だ。

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
826名無し検定1級さん:04/09/23 18:41:23
私、統計士とりました。・・・・。とっても難しかったです!
これは8カ月の講座で終末デスト入れて9回テストを送り返さなければならない。
これが、・・・おれにとってはスゲー難しかった。
最初は楽なんだが、4章あたりからグフェ〜、ガガーン。ドフェ〜って感じ。
今度は、「データ解析士」も目指します!
知名度?そんなもんどうでもいいよ。おれの力になれば。
ギャハハハハハ。
827名無し検定1級さん:04/09/23 18:44:46
×週間少年マガジン
○週刊少年マガジン

3級に溺れたな。
828:04/09/23 18:51:27
>>827
お前、凄いな・・・・。

普通の者なら長文を読めないものだ。
仮に読んでも誤字訂正に気付かない者がほとんどだ。

お前、何者だ?
829名無し検定1級さん:04/09/23 18:54:54
>>819

はよ死ねばいいんだが。

830名無し検定1級さん:04/09/23 19:23:26
M・I・Qのどこがおもしろいのだ?
最初はMMRみたいなトンデモ漫画として楽しんでたが、
最近は真面目でもギャグでもないカス漫画なんだが…
831名無し検定1級さん:04/09/23 19:36:28
>>830
ていうか、38歳の子持ちで少年マガジンなんか
毎週読んでるのは底辺の頭脳レベルだろ。
3級しかとれないわけだな。
832:04/09/23 20:31:38
>>830
それは、お前が株を知らないからだろうが。
で、M・I・Qの事を知っている所を見ると、お前もマガジンを読んでいる
のだな?

では、何が面白いのだ?

>>831
38歳の者がマガジンを読んだら悪いか?
PS2版のゲームをしたら悪いか?
中学・高校の勉強をしたら悪いか?
おおうっ!
何か文句あるのか?
俺はこれからもマガジンを毎週読み続けてやるからな〜!

833名無し検定1級さん:04/09/23 20:33:34
工場で作成するのは、工程表だぞ。
行程表などじゃない。
3級の化けの皮が、はがれてきたな。
834名無し検定1級さん:04/09/23 20:35:17
悠は工業簿記を学習した事がないのか?
835名無し検定1級さん:04/09/23 21:38:42
簿記3級では、工業簿記は出てこないだろう。
簿記2級で、工業簿記と商業簿記が出てくるんじゃなかった?
836名無し検定1級さん:04/09/23 21:42:12
>>835
工業簿記は簿記2級からだね。
商業簿記に比べてちょっと理解し辛い。
837名無し検定1級さん:04/09/23 21:56:23
悠は簿記3級に落ちたやつだからな
838名無し検定1級さん
なんだ、3級マスターの癖に日商簿記駄目だったのか