1 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :
04/09/01 04:40 /⌒\ (;;;______,,,) ノ゚ー゚! (__,,,丿 たてました。
3 :
名無し検定1級さん :04/09/01 04:43
4 :
名無し検定1級さん :04/09/01 07:12
age
5 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/01 16:45
>>1 スレ立ておつどした。
さすが若者やな。
キノコがそそり勃ってるやんけ!!!
せやけどな・・・・pert4・・・って。
partとちゃうん?
6 :
名無し検定1級さん :04/09/01 17:01
pertがカコイイ
7 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/01 19:46
あげ
8 :
名無し検定1級さん :04/09/01 19:50
悠は氏ね
PERT図ってことにしようや
10 :
数学板の住人 :04/09/01 22:20
>悠@前スレ986 ご名答。 今日は閑散としてるね。
11 :
数学板の住人 :04/09/01 22:23
【【【前スレの未解決問題集…求む挑戦者】】】 >前スレ794……難問認定済み (n=k〜n=∞){nCk×p^n} ただし、0<p<1 >前スレ619 12個の玉があり、それぞれ1,2,3...,11,12 の直径を持っている これをA,Bの二人でトータルの重さが均等になるように分けることにする Aが12の玉を取った場合、1の玉はどちらが取るべきか >前スレ495……難問認定済み D a_0=a_n,a_1,a_2,…,a_n,a_{n+1}=a_1は正の値とする(n≧4)。 このとき次を証明せよ。 Σ_{i=1→n}a_i/(a_(i-1)+a_(i+1))≧2
12 :
数学板の住人 :04/09/01 22:24
【【【続・前スレの未解決問題集…求む挑戦者】】】 >前スレ478 (a^b)×c=a・b・c という式を満たす数で a・b・c が7桁以上の数を持たないことを証明せよ ただし、cは10の倍数ではない なお、a・b とはそのとおりに並べた数値を意味する (a=12, b=34の時、a・b=1234) >前スレ250 10枚の金貨を詰まっている袋があります。 その袋が8つありますが、枚数の違う袋が混じっているようです。 (1)8つのうち、1つの袋には金貨が9枚しか入っていない。 (2)8つのうち、1つの袋には10枚でない枚数が入っている。 (3)8つのうち、2つの袋には9枚しか入っていない。 (4)8つのうち、1つには9枚、別の1つには8枚しか金貨が入っていない。 (5)8つのうち、1つには11枚、別の1つには9枚の金貨が入っている。 天秤のみを使い、10枚でない袋を全て見つけるには それぞれ何回の測定が必要でしょう。 完全に確定できる最低の回数を答えなさい。
13 :
数学板の住人 :04/09/01 22:31
俺も可愛い問題を2題出しておきます。@は簡単、Aはややパズルか な。Aは石取りゲームの理論として有名かも。 @nが整数のとき、n^2を8で割ったあまりは0,1,4のいずれかであるこ とを示せ。(合同式で書けばn^2≡0,1,4(mod 8)) Aはじめに山には石が100個ある。A君とB君は順番に山から石を取る。 1回につき取れる石の数は1,2,3,4,5,6個のいずれかである。最後に 石を取ったほうが勝ちである。A君が先手で石を取るとき、どちらが 必勝か?
14 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/01 22:33
数件の過去門の1次が解説ないので教えてください。 Q。十分滑らかな(n+1)変数関数のn階偏導関数は全部でいくつありますか?
15 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/01 22:38
@はnは8で割ったあまりは0から7のどれかだからそのあまりを2乗して8で割ったあまりは0,1,4であることを合同式で表せばいい。
>>10 986 :悠 :04/09/01 19:18
>>951 【問題】0.345345345345・・・を分数に書き直せ。
悠でも解けるはず。
X=0.345345345345・・・(1)とおく
1000X=345.345345345・・・(2)だから
(2)-(1)より 999X=345
X=345/999=115/333
数検3級所持者より。
俺がいなければ閑散とするだろうよ。
17 :
数学板の住人 :04/09/01 23:50
>>14 の誤字を訂正して質問。
>数件の過去門の1次が解説ないので教えてください。
推敲後
*数検の過去問の1次で解説がないので教えてください。
19 :
前々スレ256 :04/09/02 00:06
>>14 f(x_1,x_2,…,x_{n+1})の偏導関数を考えます。
n階の偏導関数なので、x_1,x_2,…,x_{n+1}のなかから重複を許してn個
選んで、それでfを偏微分したものがn階偏導関数ですね。
(例)2階の偏導関数は例えば∂^2f/∂x_1∂x_2とか。
そうするとx_1,x_2,…,x_{n+1}のなかから重複を許してn個選ぶやりかた
の個数が答えとなります。
○をn個、|をn個用意します。
○と|の対応を次のように決めます。
(n=5のとき)
○○||○○|○||
左からはじめの|までにある○の個数…∂x_1の個数
はじめの|から2番目の|までにある○の個数…∂x_2の個数
・・・
i-1番目の|からi番目の|までにある○の個数…∂x_iの個数
・・・
n番目の|から右端までの○の個数…∂x_{n+1}の個数
上の例では
∂x_1…2,∂x_2…0,∂x_3…2,∂x_4…1,∂x_5…0,∂x_6…0
となります。
するとこのような○と|の並べ方は(2n)Cn個あるので、答えは(2n)Cn個。
分かりにくかったらまた訊いてください。>(*゚ー゚) ◆rika..BUa. 氏
20 :
前々スレ256 :04/09/02 00:12
>>19 補足ですがn階偏導関数では、偏微分する順番は関係ないと考えています。
それは「十分滑らか」の意味から明らかです。
実は∂^2f/∂x_1∂x_2と∂^2f/∂x_2∂x_1は等しいとは限りません。確か
反例が『解析概論』(高木貞治)に載ってました。ただ十分滑らかな場合
は∂^2f/∂x_1∂x_2=∂^2f/∂x_2∂x_1です。それなのでx_1で割ってから
x_2で割っても、その逆でも変わらないので、結局は偏微分するための変数
がどの順番で出てきてもよく、
>そうするとx_1,x_2,…,x_{n+1}のなかから重複を許してn個選ぶやりかた
>の個数が答えとなります。
のように、順番を考えずにCombonationをフル活用できるわけです。
21 :
名無し検定1級さん :04/09/02 00:42
>>20 十分滑らかっていうのが、良く分からないんですけど。
C∞級とは違うんですかね?
22 :
名無し検定1級さん :04/09/02 01:06
>>19 の補足(追加)です。ちなみに私は前々スレ256さんではありませんが・・・。
勝手に追加してすみません。
このように、n個をr種類に分ける場合の数を、重複組み合わせと言います。
記号で書くと、rHn=(n+r-1)Cnです。この問題で言うと、偏微分の種類が
(n+1)種類あり、その総回数がn回、言い換えると、n回の偏微分を、(n+1)種類
に振り分ける場合の数は、
(n+1)Hn=(n+n+1-1)Cn=(2n)Cn
となります。
>>19 では仕切りまで動く考え方でしたが、もう1つの考え方もあります。
重複組み合わせrHnは、結局のところ、次の様な問題です。
x_1+x_2+・・・+x_r=n
(x_1, x_2, ・・・, x_rは全て零以上の整数)
となるような整数解(x_1, x_2, ・・・, x_r)の組の数。良く考えれば理解できるはずです。
この両辺にrを足しまして、x_1+1=X_1, x_2+1=X_2, ・・・, x_r+1=X_rとおきなおします。
すると、
X_1+X_2+・・・+X_r=n+r
(X_1, X_2, ・・・, X_rは全て自然数)
となるような自然数解(X_1, X_2, ・・・, X_r)の組の数。これで全ての変数が自然数に
なりまして、問題が簡単になりました。なぜなら、先ほどは零を許していたのに、
今回はゼロを許さなくなったからです。こうなれば振り分けは簡単です。
(n+r)個の○を並べると、その間には(n+r-1)個の隙間が出来ます。この隙間に
(r-1)個の仕切りを入れて、左側から順番に、○の個数をX_1, X_2, ・・・としていけば
良いのです。したがって、この場合の数は、(n+r-1)C(r-1)=(n+r-1)Cnとなり、
先程の答えと一致しています。
蛇足でしたかね・・・
23 :
名無し検定1級さん :04/09/02 01:37
>>13 Aは有名な問題ですね。解きたい人がいると困るので、答えだけ。必勝は先手A君。
24 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 03:45
レス感謝。あとで見ます。
25 :
名無し検定1級さん :04/09/02 14:13
age
26 :
名無し検定1級さん :04/09/02 15:18
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.は理解したのかな?今晩読むのかな?
27 :
数学板の住人 :04/09/02 16:01
>>23 その通りです。
誰か解いてくれると嬉しいけど、ここ2日くらい閑散としていますね。
28 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 17:03
>>27 悠がといてくれるんじゃないかな?
3級の実力あれば解けるだろ
30 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/02 17:37
まいど! 生存証明カキコや。 難問認定問題である前スレ794 (n=k〜n=∞){nCk×p^n} ただし、0<p<1 を考えてるんやけど、ムズイわ。 k=2,3のときはできるんで、要はそれを一般化したらええのやろうけど、 kが大きくなっていくとヤバイわ。なんかズバッと解決できる恒等式とか ないんかなぁ? つまり (n=k〜n=t){nCk×p^n} として、先ずは和をtで表して、 ほんでt→∞にしようとしてるんだが、ひょっとしたら和を求めずに ハサミウチかなんかで求めるんやろうか? せやけど行書にも時間をさかなあかんし、あんまり暇あらへんわ。 皆さんの活躍に期待してます。
31 :
前々スレ256 :04/09/02 18:27
>>30 行政書士、頑張ってください!
>>21 十分滑らか、というのは、この問題について影響が出てこない程度なら何度でも
微分できるという程度に捉えればいいので、C^{n+1}級くらいに考えておけばい
いと思います。勿論C^∞と考えても支障はないと思います。
32 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 18:41
乙さんはなにやってる人ですか?
33 :
名無し検定1級さん :04/09/02 18:42
>>32 せやし主夫やんか。
当家は妻が稼いで夫が家事を切り盛りする家や。
34 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/02 18:46
あれ?
>>33 でトリップ消えてたわ。
ま、なんしか、そういうこっちゃ。
35 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 19:00
行政書士浪人というわけですか
36 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 19:03
1流大学の乙さんなら楽勝ですね
公認会計士目指している人って乙さんみたいな人が多いのかなぁ… 90%以上無職だし
38 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/02 19:26
>>36 行書は通過点に過ぎひんよ。まだ先がおます。
まぁ、試験ばかりはやってみなわからんわ。
せやけど、落ちたら烈しく自信を喪失するやろうな。
手を抜く訳にはいかんわ。
39 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/02 19:29
ところで、前スレ619の問題 >前スレ619 12個の玉があり、それぞれ1,2,3...,11,12 の直径を持っている これをA,Bの二人でトータルの重さが均等になるように分けることにする Aが12の玉を取った場合、1の玉はどちらが取るべきか これは算数で考えていいんやろなぁ。密度が等しい材質で出来ているとして、 重さは体積に比例して、球の体積は半径の3乗に比例するから・・・ 計算が嫌やな・・・
32 :(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 18:41 乙さんはなにやってる人ですか? 何を聞いていたのだろうか・・・? 荒らしのオッサンは、妻に食わせて貰って、勉強をしていると言っていた だろうが。
41 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 20:15
いついったんだ?
乙さん40前さん、行政書士の勉強頑張ってください!
解けそうな問いが激しく少なくなってきたような
気がするのは気のせいでしょうか?
本スレの難易度急上昇ですね。
>>13 A
結論:A君必勝
理由:
A君は、最初に2個取ると、残りは98=7*14個になります。
そのあと、B君がi個(i=1,2,・・・,6)個取ったときに、
A君は7-i個を取れば、2人あわせて7個とったことになります。
B君がi個(i=1,2,・・・,6)個取れば、A君は7-i個とるというのを
繰り返せば、残りは、7*13(個),7*12,・・・,7*2,7*1という
具合に減っていきます。7個残した状態で、B君の番となります。
B君が何個取ろうが、その次にA君は残りを全部取ることができ、
A君の勝ちとなります。したがって、A君が最善の手順を取れば、
A君必勝となります。
補足:
最初の石の個数が7の倍数であれば、後手のB君が最善の手順を
取る限り、先手のA君はどうやっても必敗となります。
必敗パターンに入ったら相手のミスを待つ以外方法はありません。
一度でも相手がミスをすれば自分の必勝パターンに持ち込めます。
>>41 全スレでだ。
全スレが異常に消化したが、500番より前くらいで言っていたと思うが。
まだ、先月の事だったぞ。
44 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 20:50
全部のスレで言ったのか・・・完全なる荒らしじゃねえか・・・
45 :
数学板の住人 :04/09/02 20:51
>>42 正解です。
前スレの未解決問題
>>11-12 は異常に難しいですね。
乙さんは家事をこなしているようだから無職というよりは主夫でいいんじゃね?
専業主夫って確かに日本では稀なような気がするけど。家庭の仕事は全部乙さん
がやってるんでしょ?外の仕事は全部奥さんがやっていて。
今度も可愛目の問題をちょっと。楽しんでもらえれば幸甚っス。
B3,6,7,9を1度ずつ使って四則演算だけで10を作れ。
Cf(x)=-x^2+aとx軸で囲まれた部分の面積が1になるようにaを定めよ…悠さん希望
>>44 前スレだ。
荒らしのオッサンがいるだろうが。
俺が荒らしのオッサンは失業中なので検定を受ける金がないから実力があった
としても証明出来ないと言っただろうが。
そしたら、オッサンが妻に食わせて貰っているから心配せんでも良いと言った
のだ。
そうだよな、荒らしのオッサンよ。
6+7-9/3=10 でよろしいでしょうか?
48 :
数学板の住人 :04/09/02 21:21
>>47 あ!
(9×7-3)÷6とか考えていた私が考えすぎでしたね…。
49 :
名無し検定1級さん :04/09/02 21:22
ここの人達MathNoriとかやってる?
50 :
前スレ256 :04/09/02 21:34
>>49 私は暇なときにやったりしてます。あそこは難しいです。
噂では数学オリンピックのメダリストなども居るみたい。
51 :
前々スレ256 :04/09/02 21:34
52 :
数学板の住人 :04/09/02 22:21
Cf(x)=-x^2+aとx軸で囲まれた部分の面積が1になるようにaを定めよ なんか悠さんに無視されたので、誰でもいいからやってみてくださいな。
x軸との交点は √a, -√a 偶関数なので0〜√a までが1/2になるように求める ∫(-x^2+a){√a, 0} = 1/2 [-1/3x^3 + ax]{√a, 0} = -1/3(√a)^3 + a(√a) = (-1/3 + 1)a√a = 2/3a√a a√a = a^(3/2) = 1/2 * 3/2 = 3/4 a = (3/4)^(2/3) = (9/16)^(1/3) うーん、えらい複雑な値になるんやな…
54 :
数学板の住人 :04/09/02 23:06
>>53 その通りです。
問題文の割に意外と複雑だなぁと思ったんで。
55 :
名無し検定1級さん :04/09/02 23:47
>>(*゚ー゚) ◆rika..BUa. 薬学部の教養課程でやる数学ってどんなもんなの?全微分、偏微分に多変数 積分とか線型代数とか?
>>前スレ619 >12個の玉があり、それぞれ1,2,3...,11,12 の直径を持っている >これをA,Bの二人でトータルの重さが均等になるように分けることにする >Aが12の玉を取った場合、1の玉はどちらが取るべきか (1,2,4,8,9,12),(3,5,6,7,10,11)と分ければ重さは均等になる。 この分け方であれば、1の玉はAが取るべきである。 これ以外の分け方は存在するだろうか?
57 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/02 23:52
>>55 「数学」という科目では微分積分しかやってません。線形はやりません。統計は違う科目としてやります。
テストはあらかじめ問題を何問か言ってくれてたんで簡単なものでした。
56の分け方のほかは存在しないように思える、、、 ところで、 (*゚ー゚) ◆rika..BUa.さんって薬剤師さんなんですか?
59 :
数学板の住人 :04/09/02 23:59
解かれたようですね
>>56 。おめでとうございます。
【【【前スレの未解決問題集…求む挑戦者】】】
>前スレ794……難問認定済み
(n=k〜n=∞){nCk×p^n} ただし、0<p<1
>前スレ495……難問認定済み
D a_0=a_n,a_1,a_2,…,a_n,a_{n+1}=a_1は正の値とする(n≧4)。
このとき次を証明せよ。
Σ_{i=1→n}a_i/(a_(i-1)+a_(i+1))≧2
>前スレ478
(a^b)×c=a・b・c という式を満たす数で
a・b・c が7桁以上の数を持たないことを証明せよ
ただし、cは10の倍数ではない
なお、a・b とはそのとおりに並べた数値を意味する
(a=12, b=34の時、a・b=1234)
>前スレ250
10枚の金貨を詰まっている袋があります。
その袋が8つありますが、枚数の違う袋が混じっているようです。
(1)8つのうち、1つの袋には金貨が9枚しか入っていない。
(2)8つのうち、1つの袋には10枚でない枚数が入っている。
(3)8つのうち、2つの袋には9枚しか入っていない。
(4)8つのうち、1つには9枚、別の1つには8枚しか金貨が入っていない。
(5)8つのうち、1つには11枚、別の1つには9枚の金貨が入っている。
天秤のみを使い、10枚でない袋を全て見つけるには
それぞれ何回の測定が必要でしょう。
完全に確定できる最低の回数を答えなさい。
60 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/03 00:03
>>58 薬剤師の卵です。
薬剤師さんて、すごいあこがれます! 薬剤師の卵>>>>>(超えられない壁)>>>>>3級ほるだー ですね! (*゚ー゚) ◆rika..BUa.さん、頑張って立派な薬剤師になってくださいー! o(^-^)o
62 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/03 00:21
本当ですかねw薬の袋詰めするだけの職業ですよw
63 :
数学板の住人 :04/09/03 00:31
みなさんはお仕事は何しているの? (*゚ー゚) ……薬剤師見習いの理科大生? 乙さん……京大法卒専業主夫 悠……大阪工大卒工場主任?
64 :
数学板の住人 :04/09/03 00:32
因みに私はまだ学生です。
(*゚ー゚)は薬剤師だったのか 俺より明らかに上だなぁ〜 さて、前スレにちょろっと置いたのを改題 これなら、さすがにわかりやすいんじゃないかな? -- 4色問題というのがある。 これは、どんな地図でも塗り分けるのに最低4色あれば足りるというものであり、 現在、コンピュータを使って正しいことが証明されている。 ここに、一つの地図があり、その地図を構成している境界線に注目してみると、 どこから描きはじめても一筆書きできる図形であった。 このとき、この地図は2色で塗り分けることが出来ることを証明せよ。
66 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/03 00:47
ちょっと待ってください。まだ薬剤師試験に合格してないですよ。まだ学生ですよ。
67 :
前々スレ256 :04/09/03 00:56
>>63 私は就職内々定済の学生です。
>>66 薬剤師試験は薬学部出ていれば普通に1〜2ヶ月勉強すれば受かるらしい
ですよ。(*゚ー゚) ◆rika..BUa.さんなら余裕でしょう。
>>65 中々面白そうな問題ですね。時間が出来たとき考えてみます!
ではではノシ
私はしがないプログラマだったりする 最近はプロジェクトが火を噴いていて終電コースなのでちょっと辛い いい加減、プログラマ自体やめたいんで行書なんて受けてみたりするわけで…
69 :
名無し検定1級さん :04/09/03 01:12
256氏はやっぱり数学科でつか?数学関係の学科でしょうね。
70 :
前々スレ256 :04/09/03 01:18
>>69 いや、実は違います。来年からは国Tで公務員になる生粋の文系人間です。
残業代が全然出ない官庁に内定したんでこれからも金の掛からない数学を
趣味にして生きようと思ってます。
でも出世とは無縁の駄目キャリ路線人間です。因みに乙さんと同じく京都
府在住です。乙さん、よろしくお願いしますわ。
71 :
前々スレ256 :04/09/03 01:33
>>65 あぁ、なんとなく分かりました。こんな感じでいいですか?
一筆書きというのを、ある点から出発して、どの辺も一回ずつ通って、
また同じ点に戻ってくること(つまりサイクル)と考えましょう。
まず「一筆書き可能→どの点から出る辺の数も偶数」という事実が重要
ですね。本当は「連結なグラフが一筆書き可能であるということは、ど
の点から出る辺の数(点の次数)も偶数であることと同値である」という
Eulerの定理がありますが、ここではその一方である「一筆書き可能→
どの点から出る辺の数も偶数」を使いましょう。
【系】「一筆書き可能→どの点から出る辺の数も偶数」
【略解】一筆書き可能だからどの点にも鉛筆が一回入ったら一回出ること
になる(出発点と終着点を除く)。出発点=終着点ならば結局どの点も鉛筆
が入ってくる回数と出て行く回数が等しい。よってどの点から出る辺の数
(点の次数)も偶数である。
これを使うと、どの点についても、その点に隣接する領域が偶数個ある。
その偶数個の領域を反時計回りに順番に赤・青・赤・青…と塗っていけばよい。
これによってきちんと2色で塗れることは容易に示せる(※)。
【※のきちんとした証明:ちょっとグラフ理論を知らないと難しい】
補グラフを考える。つまり各領域を頂点とし、領域同士が接していれば辺で
結ぶようなグラフを考える。このグラフはどのようなサイクルも偶数となる。
よって2色で彩色可能。
>>71 正解です
私の用意してた別解は
--
どの点からはじめても一筆描き可能=始点と終点が一致する
また、一筆描きは他の線と接しても交差することはない道順が存在する
(交差する場合は、適切に入れ替えることで交差しない状態になるから)
交差しない道順は1つの輪として近似できる
輪の内側を黒、輪の外側を白として塗り分ければよい
--
近似、って言い方がずるいかな?
国I…そりゃ頭いいわけだ…orz
73 :
前々スレ256 :04/09/03 01:58
>>72 なるほど〜。そういう方法もありますね。
面白い問題ありがとうございましたm(__)m。
国Tと言っても性格がまったり系で出世とは無縁の駄目人間なんで。
数学と東京街歩きを趣味にしながら駄目キャリとして頑張って仕事し
ていくつもりなんです。
京都でも数学と京都街歩きが趣味ですからね…。
74 :
名無し検定1級さん :04/09/03 01:58
>>256 京大卒国1ですか。凄いですね。確かに国1は東大閥だから出世は厳しいかも
しれませんががんばって下さい。ちなみに大学教養課程の数学は独学ですか?
それとも何か授業をとっていたのですか?独学ならなおさら凄いと思いまつ。
75 :
前々スレ256 :04/09/03 02:04
>>74 それ以前に出世キャラでないので出世できないです。同期を見ると、あぁ
こいつは出世しそうだと思う奴(大抵東大法か東大経)がいっぱいいます
からね。まったりいこうと思います。出世できなくてもまぁ食いっぱぐれ
はないと思うので。
勿論、自分なりに仕事頑張りますけどね。
数学は独学です。でも教養時代は理系の教養数学の講義を取ってましたし、
理学部の人たちの数学のゼミなんかにも出てました。今は忘れたけどアルフォ
ースのComplex Analysisを読んだりしましたね。あとは『集合位相入門』な
んかも読みました。
京大理学部にいっぱい友達がいたんでその辺は苦労しなかったです。
76 :
前々スレ256 :04/09/03 02:08
ただ薄給で激務(終電には普通に乗れないらしい)なので、趣味は 週末にしかできなそうですけど。休日出勤もあるらしいから土日も 一日は潰れるのかなぁ。 それではお休みなさい。こんな無茶苦茶な生活が出来るのも学生時 代だけですね……。
77 :
名無し検定1級さん :04/09/03 03:21
数学科のゼミに参加って凄いなあ・・・。
78 :
名無し検定1級さん :04/09/03 06:42
>前々スレ256 並の数学科よりおできになったでしょう? でも京大理学部数学科って凄い人がいそうだから、その中では「並」だったのかしら?
79 :
名無し専門学校 :04/09/03 06:49
80 :
数学板の住人 :04/09/03 06:58
Kotehan's Profiles (*゚ー゚) ……薬剤師見習いの理科大薬学部生? 乙さん……京大法卒専業主夫 悠……大阪工大卒工場主任? 前々スレ256……京大文系学生。国T内定済。 数学板の住人……学生 さげさげ……? 健……?
>>80 なら、荒らしのオッサンは何だ?
京大卒で専業主夫かよ。
オッサンの時代なら、今よりも難しい時代だったのにな。
働かないとは勿体ないな。
世間は5級レベルの者しかいないから3級以上の者が欲しいのにな・・・。
82 :
数学板の住人 :04/09/03 07:23
>>81 悠、おはよう!
しかしこのスレで最上位レベルの乙さんと前々スレ256さんがどちらも
文系出身とはびっくりした。文系でも数学をやっている人はあのレベル
まで達するんだね。
普通は東大でも京大でも数学のレベルは入学時は高校生レベルだし、文
系の場合は入学後激しく退化する。
>>82 変態の貴様等に俺の個性的な大学の思い出を話してやろうか・・・。
大学1年の春に健康診断で尿検査があった。
看護婦に紙コップを渡され、尿を入れてきて下さいと言われた。
この時は入学したばかりで緊張していたのかどうかは思い出せないが、
紙コップに尿を並々入れて提出してしまったな・・・。
震度1で零れますよ、ぐらいだ。
零れないようにそーっと机の上に置いたら看護婦に
「(笑いながら)あんた! これ入れ過ぎよ!」
騒ぐな! このメス豚! などと罵りたかったがそうは行かず、とりあえず
愛想笑いと苦笑いが入り混じった笑いをクールにしようと思った次第だ。
「はは…、いや、間違っていっぱい入れちゃいました。すみません。」
こんな風に落ち着いて言いたかったのだが、緊張やら恥ずかしいやらでもう舌が回らず
「フヒヒヒヒ! すみません!」
もろ変態みたいに言ってしまった。相当恥ずかしかったな・・・。
その後ロボットみたいな歩き方で何処かへ行った。
どうだ?
個性が無い名無しの貴様等にこのような個性的な思い出は一度もないだろう?
84 :
数学板の住人 :04/09/03 13:40
>>83 あんたが変態なのはよくわかったが
>個性が無い名無しの貴様等に
このスレは相当、コテハンが多いと思うぞ。
85 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/03 15:25
公務員試験ってよくわからないんですけど理系もテストで論文書くんですか?
86 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/03 16:12
また分からない問題あります。 nを2以上の整数とするとき、n次元実ユークリッド空間内に、次のような成分のベクトルn本を考えます。 akの成分はk番目が定数αでそれ以外はすべて1(k=1,2・・・n) このとき次の問いをこたえなさい 問1 このn本のベクトルが始点である原点において互いに60度の角度をなすとき、定数αの値を次元数nを用いた式で表しなさい。
87 :
数学板の住人 :04/09/03 16:32
>>85 横レスですが、公務員試験でも国Tは論文があります。
2次試験で専門科目の記述試験、そして文理共通の作文(総合試験)。
>>82 荒らしの乙さんと前々スレ256は文系かよ。
文系の大学卒業生の中でも数学の出来る者はいるぞ。
理系だから数学が得意とは言えない。
大学へ進学する理由は自分の入れる所で一番良い学校へ進学するからな。
将来を見据えて大学へ通う者はほとんどいない。
大学を出れば就職が有利になると思っているから大学へ進学するだけだ。
>>84 >>83 は偽者だ。
俺は8月から就業している。
そんな時間に投稿出来るか!
俺が投稿出来る時間帯は17時30分〜7時30分迄の範囲だ。
それ以外の時間で投稿出来る日は日曜日くらいか・・・・。
それでも日曜日は検定を受けているがな。
早速、5日はFP3級だ。
90 :
数学板の住人 :04/09/03 17:53
>>89 偽者だったか。
どうでもいいが、今度もFP"3級"か。最後はお前もCFPまで行けばいいな、
と思う。気合入れて頑張れよ。3級止まりでいるなよ。
91 :
名無し検定1級さん :04/09/03 17:56
数学検定準2級を受けたものです 2日前に結果が届きました この検定を受け、結果が届くまではぼくにとっては長かった気がします。 ぼくが受けたという情報をどこから仕入れたのかスピーカーみたいなやつがみんなに広めたんです。ぼくはあまり勉強ができません。 みんな「お前なら無理だ」だの「お前が受かったら俺でも東大入れるから」などとずっとばかにされ続けてました。 大声で授業中とかに言ってくるんで本当に逃げ出したくなりました。 けどココで逃げたら一生負けだと思ってずっと我慢してきました。 そして結果が届いた日、複雑な心境でした。落ちたら又言われるんだろうとか思ってしまいました。 けどしっかり結果を受け止めるしかないと重い封を切りました。 「合格」 正直涙が出てしまいました。今まで言われてきて自分はだめな人間だと思ってました。 でもこれで自分に自信が付きました。今日も学校で自信を持って生きています。この検定を受けて本当によかったと思います。 今年高校受験があるのでそれも自信を持って今まで言ってきた生徒を見返してやるくらいがんばって志望校に入って見せます。 こんなことココぐらいでしかいえないので最後まで読んでくれた方に感謝します。 そして自分に自信を持ってください。あなたの力はまだまだ出し切れるはずです。 ただの中学生の無駄話でした
今日は仕事が急に休みになっただけだ。 多くの3級を追っている俺が首になる筈がない。 昼食に王将の餃子を食べている。 今度は、きちんと割り箸が3つ入っていた。 前回は糞店員が割り箸を入れ忘れていたからな・・・。
大学の時、高校の同級生の女の子がALSを発症した。 そう親しくもない子だったし、ALSってどんな病気かも知らなくて 軽い気持ちで大学の近くにあったその病院に、暇潰しで見舞いに行っていた。 ある日彼女が、病室で言った。 「あたし処女のまま死ぬのって嫌だなあ、ねえ今度夜這いに来ない?」 その晩実際に夜這いに行った俺を迎えた彼女は、病院の寝巻姿ではあったが 髪はちゃんと整えてあり、薄っすら化粧をして、下着も当時流行り始めたTバックだった。 行為そのものは少々厄介で、彼女は自分で脚を開くこともできなかった。 彼女はわざとらしい喘ぎ声をあげて、なんとか無事終ることができた。 その後、俺に寝巻きを着せて貰いながら、彼女は嗚咽していた。 翌日俺の実家に彼女の母親から、「息子さんの優しいお見舞いに感謝します。」と 電話があったという。俺はまさかと思ったが、暫くして戦慄した。 彼女はもう、起き上がることすらできない。トイレだって行けないから 多分おむつの世話になっている筈だ。 では誰が? 彼女の髪をとかし整えてやったのか。 彼女に薄化粧を施してやったのか。 彼女のおむつを脱がし、流行りの下着を穿かせてやったのか。 それが分かった時、嗚咽とはいかないが不覚にも涙が出てきた。
>>93 も偽者だ。
中々真似ているな。
漢字の使用も多いし、俺も間違えそうだった。
そこまで偽者を演じる理由は何だ?
俺にトリップを付けろ言う事か?
しかし、随分としっかり漢字を使用していやがる。
それに数字も全角で入力していやがるしな。
これは、本物だと思われても仕方ないか・・・・・。
しかし、偽者だ。
フハハハハハハ俺が本物だ。
>>95 は稚拙の偽者以外の何者でも無い。
俺に比べて文章が稚拙だ。
97 :
前々スレ256 :04/09/03 19:13
>>85 書きますよ。
>>87 氏のおっしゃっている通りです。
>>91 おめでとうございます!
良い結果を出されて良かったですね。ただあなたもご存知の通り、学問の
道はまだ途上です。これから高校・大学と学問の道はますます深くますます
興味深くなってくることでしょう。
投げ出さず、気長に、これからも頑張ってくださいね。
>(*゚ー゚) ◆rika..BUa.氏
ちょっといま忙しいので問題を見る暇が無いです。また時間が出来たら見
てみたいと思います。ごめんなさい。
98 :
名無し検定1級さん :04/09/03 19:16
もうわけわかめ
>前スレ794 >(n=k〜n=∞){nCk×p^n} ただし、0<p<1 ◎すごい美しい問題ですね。カナーリ感動的です! f_k(p)=Σ{n=k,∞} nCk p^n (kは非負整数、0<p<1)とおく。 ここで、k≧1の場合を考える。 p*f_k(p) =Σ{n=k,∞} nCk p^(n+1) =Σ{n=k+1,∞} (n-1)Ck p^n f_k(p)とp*f_k(p)の差をとると、 (1-p)*f_k(p) = p^k + Σ{n=k+1,∞} (nCk - (n-1)Ck) p^n ここで[公式:nCr = (n-1)C(r-1) + (n-1)Cr]により、 (1-p)*f_k(p) = p^k + Σ{n=k+1,∞} (n-1)C(k-1) p^n = p*(p^(k-1) + Σ{n=k+1,∞} (n-1)C(k-1) p^(n-1)) = p*(p^(k-1) + Σ{n=k,∞} nC(k-1) p^n) = p*Σ{n=k-1,∞} nC(k-1) p^n = p*f_k-1(p) であるから、 f_k(p)=(p/(1-p))*f_k-1(p)(k≧1) ゆえに任意の非負整数 k に対して、 f_k(p)=((p/(1-p))^k)*f_0(p)=(p^k)/((1-p)^(k+1))(答え) 91君、素晴らしいですね、おめでとうございます! 僕は最近へこみがちだったのですが、 91君のカキコに勇気づけられました。 また明日から頑張っていけそうです。 お互い頑張っていきましょう。
100 :
名無し検定1級さん :04/09/03 19:59
>>93 病人を犯すとは。。。
さすが、3級フェチ、変態の親玉だな。
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.さんへ 今、n = 4 とすると、 a1 = (α, 1, 1, 1) a2 = (1, α, 1, 1) a3 = (1, 1, α, 1) a4 = (1, 1, 1, α) であって、内積の定義より、 a1・a2 = 2α + 2 a1・a1 = a2・a2 = α^2 +3 となります。a1 と a2 のなす角をθとすると、 「ベクトルのなす角」の定義より、 cos θ = a1・a2 /√((a1・a1)(a2・a2)) であって、θ = 60°ならば、 1/2 = 2(α + 1)/(α^2 + 3) α^2 + 3 = 4α + 4 α^2 - 4α - 1 = 0 α = 2±√5 (線形代数はアキレス腱なので自信がないのですが) 以上の解法を一般の n について行えばよいのでは?
円Aの中を円Bが擦らず滑らかに回転した場合、一周するまでに円Bは何回転するか。 なお、円の比率は3:1である。
円の比率って何の比率? 半径だったら3回転 面積だったら√3回転だろ
>>100 生意気に100をゲットしやがってからに・・・。
偽者だと言っているだろうが!
>>102 Aの半径を3、Bの半径を1として論じても一般性を失わない。
接点位置がAの中心から見て角θだけ移動した場合、
接点の辿る道のりは3θとなる。
Aの中心を常に下方とみる相対座標においては、
接点位置がAの中心から見て角θだけ移動した場合、
Bは3θだけ回転することになる。
よって、絶対座標においては、
接点位置がAの中心から見て角θだけ移動した場合、
Bは3θ+θ=4θだけ回転する。(図を描けばわかる)
この問題は、θ=360°の場合に相当し、答えは4回転
板の性質上、文系の人が多いのかねぇ 理系が資格を求めるってのは、情報処理ぐらいなんじゃないかと 技術士は理系の資格だけど、あんまりメジャーじゃないしね 私も診断士に手を出そう、とおもなかったら一生この板に縁がなかったかもしれない
107 :
名無し検定1級さん :04/09/04 02:23
>>93 偽者でいいから質問だが、誰が彼女の身支度を整えたんだ?疑問に思った。
108 :
名無し検定1級さん :04/09/04 02:29
日本語が読めればわかるだろうが
109 :
前々スレ256 :04/09/04 02:33
おお、健さんが怒涛の如く問題を解ききってしまってますね。凄い。
>>106 板の性質上、そうなのかもしれないですが、私はこの板では数学検定スレ
にしか来てませんからよく分からないですね……。自分でもあんまり文系だ
とは思っていませんし。
以下、残っている問題です。
>前スレ495……難問認定済み
D a_0=a_n,a_1,a_2,…,a_n,a_{n+1}=a_1は正の値とする(n≧4)。
このとき次を証明せよ。
Σ_{i=1→n}a_i/(a_(i-1)+a_(i+1))≧2
>前スレ478
(a^b)×c=a・b・c という式を満たす数で
a・b・c が7桁以上の数を持たないことを証明せよ
ただし、cは10の倍数ではない
なお、a・b とはそのとおりに並べた数値を意味する
(a=12, b=34の時、a・b=1234)
>前スレ250
10枚の金貨を詰まっている袋があります。
その袋が8つありますが、枚数の違う袋が混じっているようです。
(1)8つのうち、1つの袋には金貨が9枚しか入っていない。
(2)8つのうち、1つの袋には10枚でない枚数が入っている。
(3)8つのうち、2つの袋には9枚しか入っていない。
(4)8つのうち、1つには9枚、別の1つには8枚しか金貨が入っていない。
(5)8つのうち、1つには11枚、別の1つには9枚の金貨が入っている。
天秤のみを使い、10枚でない袋を全て見つけるには
それぞれ何回の測定が必要でしょう。
完全に確定できる最低の回数を答えなさい。
110 :
名無し検定1級さん :04/09/04 03:14
3級2次合格しました。 次の試験では1次合格を目指します。
111 :
前々スレ256 :04/09/04 05:44
>>110 おめでとう!1次も頑張ってください。
問題に傾向があるので、最近の問題をやってみると良いですよ。少なくとも
今回受けた3級の1次は必ず全部解けるまで勉強しましょう。
112 :
前々スレ256 :04/09/04 05:54
こんな問題どうでしょう? 結構数検準1級や2級を受ける人には適問だと思いますけど。 【問題】x=t^2-2t+1,y=t^2+4t+3(-3≦t≦-1)の媒介変数表示で表される図形 がある。この図形とx軸で囲まれた部分の面積を求めよ。
113 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/04 06:06
114 :
名無し検定1級さん :04/09/04 06:11
早いな、稚拙ちゃん なんかあるのか
115 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/04 06:18
同窓会でした
116 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/04 06:24
同窓会の乾燥ですけど悠キラーさんには悪いですがやはり東工大の方は好きになれません。自分が東工大であることをすごいアピールしてました。へらへらしててちょっとキモち悪かったです。悠キラーさんはこうならないでください。
117 :
名無し検定1級さん :04/09/04 06:59
まだ自分の大学なんか自慢してる馬鹿がいるのか( ´,_ゝ`)プッ
118 :
名無し検定1級さん :04/09/04 08:35
乙の馬鹿もその一人だな。
119 :
名無し検定1級さん :04/09/04 09:40
本当に日本人って馬鹿だよな 実力がない奴ほど、聞いてもいないのにへらへらと自分の出身大学を自慢する
120 :
名無し検定1級さん :04/09/04 10:07
聞いてもないのに3級資格を羅列する奴も同じだな(ワラ
121 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/04 10:16
おはようさん。
期待に応えて出てきたったで。感謝せぇ。・・・
>>118 さて、本題や。
前々スレ256はん。
国T内定おめでとうさん。激務なんやろな。サービス残業、
大変やね。
ところでわいは今は京都やないねん。嫁さんの転勤で東海
地方の1都市に住んでるねん。はよ帰りたいわ。
>>99 やりましたねぇ。さすがですな。おめでとうさん。
両辺にpをかけて辺々を引くのはしたが、公式を上手に使え
へんかったわ。残念無念。
>>112 t を消去しても大したことないが・・・
y≦0 に注意して
-∫[4,16]ydx=-∫[-1,-3](t^2+4t+3)(2t-2)dt=・・・=8
かな。
122 :
名無し検定1級さん :04/09/04 10:57
>>118 べつに期待しちゃいない。
無職で暇だから出てきただけだろ。
123 :
名無し検定1級さん :04/09/04 10:58
訂正
>>121 べつに期待しちゃいない。
無職で暇だから出てきただけだろ。
124 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/04 11:07
>>123 えらい几帳面でんなぁ〜(笑)
ほなさいなら。またな。
125 :
名無し検定1級さん :04/09/04 11:25
間違いを訂正しないと、悠以下だからな。
126 :
名無し検定1級さん :04/09/04 11:37
コインを投げてn回目に表が出たとき、2のn乗(円)の賞金がもらえるとする。 さて、このゲームの期待値は?
127 :
名無し検定1級さん :04/09/04 11:52
>>126 このぐらいなら俺にも解けそうだな
ずばり2分のn円だ m9(・∀・)ビシッ!!
>>127 それが間違いだってのは計算しなくてもわかる
nは状況を示す為の変数だから、答えには入ってこないよ
しかし、確率が低くても、それ以上の実入りがあれば
こういう答えがでることもあるんだねぇ〜
なじみのない答えがでたんでビックリした
129 :
名無し検定1級さん :04/09/04 13:01
,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ. ,ヘ N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ つまり! .  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > . l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__俺の答えは間違っているということか! ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / l `___,.、 u ./│ /_ . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/ -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._ / !./l;';';';';';';\ ./ │ _ _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i . | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l . l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐; l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / // l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 )) l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7 . l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/ . l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ...
130 :
名無し検定1級さん :04/09/04 13:02
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _ ,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 | . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 ! !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、 /`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ .! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \ ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
131 :
名無し検定1級さん :04/09/04 13:02
これがやりたかっただけ
132 :
名無し検定1級さん :04/09/04 13:21
2分の2のn乗でFA?
荒らしの乙さん40前
中2の時に新任の女先生に悪戯しようってことになって、 先生が体育館に一人で居た時に5人くらいで襲いかかった。 プロレスの、足を持ち上げて宙でグルグル回すあれをしようとしてたんだけど、 羽交い締めにしたときにキャァァァァァーって先生が悲鳴を上げて、 バンッ!バンッ!バンッ!って感じで周囲の準備室の扉が開いて昼休み中の 男の先生たちが飛び出してきた。 「お、お前等ぁ!」ってもう生徒じゃなくて 不審者を恫喝するときの表情だった。「こ、この子達がぁぁぁ」って羽交い 締めにされていた先生も顔をグシャグシャにして叫んだ。 「僕達だけでは処理できない、校長を呼ばなければ」みたいなことを言って男の先生達が 集まってくる。 何か勘違いされてるのではと激しく感じていた。 ここは毅然とした言い訳をしなければならないと思った。 そして僕はグイッと一歩前に出てよく通る声で言った。 「僕達は只、先生を回そうとしていただけです」 中学時の思い出だ。この後の怒号は今でも夢に見る。
>>132 だから、答えにはnを使った式にはならないんだってば!
期待値はゲームをする前に計算できるけど、
nの値はゲームが終わった後でないと確定しないでしょ
n回目のもらえる賞金 → 2^n
n回目に勝つ確率 → (1/2)^(n-1) × (1/2) = (1/2)^n
よって期待値は
Σ{n=1〜∞}( 2^n × (1/2)^n) = Σ{n=1〜∞}(1) = ∞
理論上、参加料がいくらであっても勝てるゲームとは思わなかった
ペテルブルクのパラドックスっていうんだねぇ〜
>>134 の偽者は時間迄忠実に守って偽者を演じていやがる。
しかし、キャラが違うな。
その投稿をしてからここの奴等が反応するだろうか?
本物の俺はこの投稿の誤字を指摘する。
116 :(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/04 06:24
同窓会の乾燥ですけど悠キラーさんには悪いですがやはり東工大の方は好きになれません。自分が東工大であることをすごいアピールしてました。へらへらしててちょっとキモち悪かったです。悠キラーさんはこうならないでください。
乾燥ではない。
「感想」が正解だろうが。
相変わらず誤字をしていやがるが、何気なく誤字訂正問題を出題している
と捉えておこうか・・・・。
稚拙な(*゚ー゚) ◆rika..BUa.は相変わらず暇で元気だと言う証拠か。
いずれ俺が立派な社会人へと鍛えてやる。
ビジネス社会へ巣立つ問題を今後出題しようと思う。
荒らしのオッサンも専業主夫から卒業し、社会へ巣立って欲しいものだ。
J検の概要 1級 専門学校生、短大生(情報系学科の2年生以上)、大学生、社会人(情報系職種) 2級 高校生(専門教科「情報」を履修)、専門学校生・短大生・大学生 (情報系学科の1、2年生)、社会人(社内のEUC推進者など情報処理関連業務担当者) 準2級 高校生(全学科/普通教科「情報」を履修した2年生以上)、 専門学校生(情報系/情報系以外の2年生以上)、短大生・大学生 (全学科/パソコン知識がある/一般企業への就職)、社会人 (業務でパソコンを常に使用する担当者) 3級 高校生(全学科/普通教科「情報」を履修)、専門学校生・短大生・ 大学生(情報系以外の学科/一般企業への就職)、社会人(パソコンを使用している一般社会人)
138 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/04 18:41
「かんそう」を変換したら最初に「乾燥」がでてきただけだ
139 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/04 18:59
>>138 だったら誤字訂正問題ではなかったのだな・・・。
俺は漢検の問題をシミュレーションしていたのだと思ったぞ。
数検3級以下の問題だ。 *自然数Xがあり、Xに10加えたものは、Xを4倍したものより大きいという。 Xにあてはまる数はいくつあるか?
143 :
名無し検定1級さん :04/09/04 22:10
おお、そうだよ悠そのぐらいだ さすがにそのぐらいならわかるぞ x+10>4x 3x<10 x<3 ということは2つだm9(・∀・)ビシッ!!
144 :
名無し検定1級さん :04/09/05 00:53
なぜ数学板でやらんのかと小一時間
いや、三つ・・・。
146 :
名無し検定1級さん :04/09/05 02:53
147 :
名無し専門学校 :04/09/05 04:12
148 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/05 04:29
数学で結ばれる恋か
149 :
前々スレ256 :04/09/05 06:42
>>121 そうなんですよ。
y(t),x(t)が媒介変数表示されているとき
∫ydx=∫{y(t)×dx(t)/dt}dtとすると面積が求められる。
こういうのって数検って好きですよね。2級以上受験者はご参照あれ。
>>135 有名なパラドックスですよね。
「コインを投げてn回目に表が出たとき、2のn乗(円)の賞金がもらえるとする。
さて、このゲームの期待値は?」
が期待値∞なので、そうすると、例えば掛け金1億円でこのゲームに参加できると
すればこのゲームには「参加すべき」なんです。
それなのに大抵の人間は掛け金1億円ではこのゲームに参加したいとは思わない。
つまり人間はx円の金額をそのまま効用x円とは捉えていないのではないか。
この辺りで、x円の金額が大体logxに比例する効用をもたらすのではという提案が
あったはずです。つまり100万円持っている人にとっての追加金額100万円の効用は
1億円持っている人にとっての追加金額100万円より価値が高いわけです。
150 :
前々スレ256 :04/09/05 07:08
つまりもし人間がx円持っていることをlogxの効用と見做す場合、 「コインを投げてn回目に表が出たとき、2のn乗(円)の賞金がもらえるとする。 さて、このゲームの効用の期待値は?」 となるとΣ_{n=1→∞}(1/2^n)log(2^n)=有限値となります。それなので1億円払っ てもこのゲームに参加するなんていう人は存在せず、 Σ_{n=1→∞}(1/2^n)log(2^n)=log(F)となるようなF円が閾値となります。 まぁこうやっても本質的にこのパラドックスは回避していないんですが。 またまた数検対策用問題です。数検準1級2次あたりを念頭に置きます。 【数検準1級2次対策問題】 t,nは自然数とする。 @tもnも奇数のとき1^t+2^t+3^t+…+n^tはnの倍数となることを示せ。 Anが偶数でtが奇数のとき1^t+2^t+3^t+…+n^tはn+1の倍数となることを示せ。
151 :
名無し検定1級さん :04/09/05 08:36
おまえらアホか。 そんなゲーム誰が主催するんじゃい。
152 :
前々スレ256 :04/09/05 09:13
>>151 確かに主催者は、胴元の期待値−∞になるようなゲームは主催出来ないけど。
153 :
名無し検定1級さん :04/09/05 09:15
コインを投げてn回目に表が出たとき、2のn乗(円)の賞金がもらえるとする。 さて、このゲームの期待値は? このギャンブルはn回目にいたるまでに常に裏を出し続けなければいけないということだよね 表が出た時点でそれがn回目にあたるわけだから これに参加するのに1億かかるとするならばそれを回収するだけでも 27回連続で裏を出し続けなければならないってことだ 数学的に期待値が無限になろうがこんなギャンブルだれがやるか
面白いパラドックスですね。 20回で100万円を超え、30回で10億円を超えますね。 さすがに20回を過ぎたあたりで、 @こわもてのお兄さん登場 Aいかさまシステム発動 B胴元国外逃亡 などのオプションがついてきそうです。 つまり現実的に考えれば詐欺でしか成立しない賭けということです。 とりあえず詐欺でないにしろ、僕は参加料1万円なら、参加しません。 うーん、百円〜千円ぐらいなら、宝くじ感覚で(遊び感覚で)参加してもいいかも。 前々スレ256さんのいう閾値F円というのは、いくらなんでしょうか?(16円ぐらい?) 次の賭けはどうでしょう? 「1兆分の1の確率で、1兆円の1兆倍の賞金が出る。 1兆分の9999億9999万9999の確率で、賞金ゼロ」 賞金の期待値は1兆円ですが、 これも参加料取られるなら参加をためらいますね。 「参加料<賞金の期待値」という賭けは現実にもあり、 たとえば「ロトくじの carry over」。 かなり射幸心を煽られます。(冷静にならなくては) 期待値っていうのは、賞金と各賞金の確率、そして、参加料が現実的な範囲で ある限り、判断の指標とし得るが、あまりに極端な値になってくると、 判断の指標としては適切でないのかもしれませんね。
155 :
名無し検定1級さん :04/09/05 10:07
1兆円の1兆倍という金が存在しない以上誰も参加しないよ
155さん、実にスルドイ! 発生しうる賞金額が、全人類の資産総額を超えている時点で、 その賭けは詐欺でしかありえないということですね。
157 :
前々スレ256 :04/09/05 10:19
>>156 そうですし、金銭というのは交換経済を前提としている以上、恐ろしく
大量の金銭を独占した時点で、お金というのはそれ以上の価値がなくな
ってしまいます。
前々スレ256さん、なるほど、勉強になります。
ロトくじは、期待値が参加料を超えているとはいえないのでは? 賞金を独占できる確立を1として計算してますよね 対数で満足度に置換するやり方は間違っていないんですが、 このゲームを拒否する理由には弱いです むしろ、ありえないほど低い確率を0とみなす、という方が正しいでしょう たとえば、このゲームを「50回連続で裏がでると賞金はなし」としても ほとんどの人は大した違いがないと考えるでしょうが 期待値は無限大から50円と大幅に下がります というか、超低確率を0とみなさないと この世のほとんどのものは用をなさなくなってしまうんですけどね
FP3級を受けて来た。 受検者は男女の構成比率は1:2と女が多いと言う感じだ。 年齢層は20〜55歳の範囲が多く、9割以上占めている感じだった。 高校生以下は少なく、受検者は社会人が大半だった。 金融会社で働いている者が多いな。 FP3級の学科試験の問題は、2択式が30題・3択式が30題と計60題 の出題だ。 それは例年と変わらない。 試験時間は2時間。 時間は充分にある。 電卓の使用が可能だが、使わないだろう。 写真付きの受検票は検定中に回収される。 1時間経過後には途中退出が出来る。 まあ、半分以上は1時間経過すれば帰るけどな。 解答用紙のみ提出して問題用紙は持ち帰れるので出題された問題は分かる。 黄緑の表紙の検定問題とは洒落ているな。
161 :
名無し検定1級さん :04/09/05 16:22
一斉に検定試験のスレがあがっていると思ったらやっぱりお前か、悠
162 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/05 18:34
(1+2001/2002)^2002/2001と(1+2002/2001)^2001/2002の大小は?
163 :
名無し検定1級さん :04/09/05 20:02
>>139 いい大人が何ムキになってんだか・・・。あの眼鏡でぶのおっさんアホかいw
>>161 当たり前だろうが!
先程、変態が実技の質問をしていた。
不合格だと良いな。
今日受けた、FP3級の問題を紹介してやる。 正しいものには1、間違っているものには2だ。 (1)ファイナンシャルプランナーは、特定の顧客の資産や家庭事情を他の 顧客に説明しても問題ない。 答えは2 (2)税理士の資格を有しない者は、具体的な税務相談や税務書類の作成を 行なってはならない。 答えは1だ。
166 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/05 20:17
一個もわかんねえ
167 :
名無し検定1級さん :04/09/05 20:27
(2)は報酬を得てだろ、報酬を得なければ誰でもできるんじゃねーのか だから2だ
168 :
名無し検定1級さん :04/09/05 20:30
悠は馬鹿だから、いつも大事な部分が抜け落ちるのだ。
170 :
名無し検定1級さん :04/09/05 20:32
自分で作成するのは、何の問題もないぞ。 馬鹿。
正解には1、間違っているものは2だ。 (3)公的介護保険制度においては、市町村または特別区の各区域内 に住所を有する40歳以上65歳未満の医療保険加入者を第1号被保険者 といい、65歳以上の者を第2被保険者という。 答えは2だ。 (4)平成16年の年金制度改正により、厚生年金保険の保険料は、 平成16年10月に0.354%(労使折半)引き上げ、以後毎年 0.354%引き上げて18.30%(労使折半)に達した段階で 固定することとなった。 答えは1だ。 (5)国民生活金融公庫が扱う国の教育ローンは、返済終了まで固定金利が 適用される。使途は学費に限定され、下宿費用や学生の国民年金保険料 には充当できない。 答えは2だ。
172 :
名無し検定1級さん :04/09/05 20:38
やってはいけないのは ・「 報 酬 を 得 て 」税務相談を受ける事 ・税務書類の作成の 「 代 行 」 を行う事 だろ? わかりやすく強調しておいたぞ
今回、俺はFP3級には残念ながら落ちたな・・・。 107回の日商簿記3級並みの難しさであった。 こんなアホ検定はもう受けん。 全員落ちろ!落ちろ!落ちろ! 落ちてくれ〜〜〜〜〜〜!!
>>173 今回のFP3級自己採点で受かってるって判断したわ。
今日受けた、FP3級の問題を紹介してやる。 正しいものには1、間違っているものには2だ。 (1)ファイナンシャルプランナーは、特定の顧客の資産や家庭事情を他の 顧客に説明しても問題ない。 答えは2 (2)税理士の資格を有しない者は、具体的な税務相談や税務書類の作成を 行なってはならない。 答えは1だ。 (3)公的介護保険制度においては、市町村または特別区の各区域内 に住所を有する40歳以上65歳未満の医療保険加入者を第1号被保険者 といい、65歳以上の者を第2被保険者という。 答えは2だ。 (4)平成16年の年金制度改正により、厚生年金保険の保険料は、 平成16年10月に0.354%(労使折半)引き上げ、以後毎年 0.354%引き上げて18.30%(労使折半)に達した段階で 固定することとなった。 答えは1だ。 (5)国民生活金融公庫が扱う国の教育ローンは、返済終了まで固定金利が 適用される。使途は学費に限定され、下宿費用や学生の国民年金保険料 には充当できない。 答えは2だ。
>>173 は偽者だ。
今回のFP3級は難化していなかった。
難化している検定は、107回の日商簿記検定2・3級が強烈レベル。
今年からの2次を改定した英検の明らかな難化。
それ以外は並か易化している。
ちなみに、数検は難化していない。
177 :
名無し検定1級さん :04/09/05 21:25
うるせーぞ。 ぼけ。 間違いばっかり書きやがって。 アホ。
178 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/05 21:27
悠はこんな資格の3級とるくらいなら船舶免許の4級とったほうがまだいいと思う
>>178 技の少ない稚拙な(*゚ー゚) ◆rika..BUa.に紹介されるとはな・・・・。
荒らしのオッサンも技が少ない。
技の多い者はいないのか!
180 :
名無し検定1級さん :04/09/05 23:13
うるせーぞ。 ぼけ。 間違いばっかり書きやがって。 アホ。
181 :
悠killer :04/09/05 23:16
>>179 健さんは技が多いだろ。
あと前スレ256さん@国Tも技が多いだろ。
>(*゚ー゚) ◆rika..BUa.氏
東工大の変人だけを見て東工大を判断しないで欲しい。
ただ東工大に変人が多いことを認めるのにはやぶさかで無い。
>>180 5W2H法を使用しろ!
What(主題)
When(日付け・時間)
Where(場所)
Who(ひと)
Why(日的・原因・理由)
How(方法)
How much(数量)
183 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 00:02
>>181 でもバイト先にもいたんですけど、「私立の理系ってどうなんだろうねえw」とか言ってきました。ホントむかつきました。
184 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 00:04
別に悠キラーさんのことは悪く言ってじゃないですか。朱に交わって赤くならないでください
東工大はきもい奴が多いな。 そして、やたら自慢してくるな・・・。 うざい、うざすぎる。
186 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 00:06
訂正 >別に悠キラーさんのことは悪く言ってじゃないですか 別に悠キラーさんのことは悪く言ってないじゃないですか
187 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 00:07
>>185 それは同意。大学生活板の西瓜というヤツもそうだ。
188 :
悠killer :04/09/06 00:46
国立だろうが私立だろうが優秀な奴は優秀で馬鹿は馬鹿。 >「私立の理系ってどうなんだろうねえw」 こういうのは馬鹿なんで、東工大だろうが何だろうが心で馬鹿にしてくれ。 しかし東工大ってイメージ悪いなぁ。俺としては悪いところではないと思う。 ただ世間ずれしてない奴が多い気はする。赦してやってくれよ!
189 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 00:59
悠キラーさんを筆頭になんとかしてくださいよ
190 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 01:05
悠キラーさんがリーダーになってと言う意味ですよ
191 :
悠killer :04/09/06 01:16
>>190 いや、俺はそんな東工大で率先してリーダーとなって印象を変えていくなん
ていう荷の重い仕事をできるような出来た人間じゃない。
でも「私立の理系ってどうなんだろうねえw」とかいう奴はとんでもねぇ馬
鹿だな。俺は東大の上位レベルと容易に比肩できるくらいの慶大理工のヤツ
知ってるが、あぁいうのを見ると、学校名だけで「w」とか言う奴の底の浅
さが露呈されてしまうよな。
192 :
名無し検定1級さん :04/09/06 01:34
>>191 激しく同意。しかも(*゚ー゚) ◆rika..BUaは薬学部でしょ。並の国立上位理系
よりよっぽどできると思うんだが。文章は稚拙だけど・・・。
193 :
悠killer :04/09/06 01:39
>>192 というか理科大は結構いい大学だぞ。私立理系のなかではかなり設備もいい
らしいし。薬学部は俺の範疇じゃないから知らないけど。
どうでもいいが東工大も理科大も男の園だが、薬学は違う?>(*゚ー゚)
>私立の理系ってどうなんだろうねえw 馬鹿にしてんのか?氏ねよゴミ屑以下の東工大の馬鹿学生 東工大はほんとムカツク奴が多いなあ・・・。
195 :
悠killer :04/09/06 04:26
悠もムキになるなって…。俺の出る幕が無い。
>>195 俺の偽者だ。
様々な3級をホールドしている俺が、お前等変態を妬んだりはしない。
優越感に浸れるからな。
197 :
名無し検定1級さん :04/09/06 07:41
うるせーぞ。 馬鹿野郎 ど も
198 :
名無し検定1級さん :04/09/06 16:22
>>196 残念ながら3級に嫉妬したり羨んだりするヤツは少なくともこのスレには皆無。
199 :
名無し検定1級さん :04/09/06 16:25
蔑む香具師はたくさんいるけどな
200 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 17:13
叩かれるのかと思ってたらなんとまあ良心的なレスばかり。
>>192 それはないですね。でも大学で遊んでる方にはもしかしたら勝てるかも・・・
>>193 女子多いですよ。6割女子です。
201 :
悠killer :04/09/06 17:47
>>201 それは羨ましい、正直。華やかだろう?
俺は中高大と男子校。サークルも男子校(グリーだからな)。
羨ましいからかわりに稚拙さんに問題。
y=cosθ,x=sinθのとき
∫_{x=1→0}ydxを求めよ。
どう?
202 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 18:00
これは・・・ひっかけがあるのかな?普通に解いていいのかな?
203 :
悠killer :04/09/06 18:15
>>202 普通に解く問題なんだが…
それとも出題ミス?それはないと思う。
204 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 18:44
dxのカタチを作ってcos^2から2倍角の公式で・・・一応準1級はもってるんだけどな
205 :
悠killer :04/09/06 18:50
>>204 いや、まさにそのまんま。
ほら、y=cosθ,x=sinθとすると、この面積はそのまま単位円の1/4に
なっていると思って出したわけよ。∫ydxという形で面積を出して、
それを媒介変数tを使って∫y(t)・(dx(t)/dt)dtとするのは頻出。
サンクス!
薬学だと化学反応論とかで
dx_k/dt=Σ_{i=1→n}A_{i,k}x_i
とかでてこない?
206 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 18:58
出たかもしれない。高校で生物選択だったから物理やってなかったけど、数学や物理のほうが面白いことに最近気づいた。
207 :
名無し検定1級さん :04/09/06 19:09
>>200 俺のいた千葉大学の薬学部も6割女性だった
208 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 19:23
いつからか雑談スレにしてしまったみたいだ。
ところで、162の問題を解いてみました。(・∀・) x > 0 として考える。 y = (1 + x)^(1/x) (☆)とおくと、 x = 2001/2002 のとき y = (1 + 2001/2002)^(2002/2001)@ x = 2002/2001 のとき y = (1 + 2002/2001)^(2001/2002)A である。@とAの大小を知りたいので、 y'の符号変化を調べることにする。 (☆)の両辺の自然対数をとると、 log y = (log(1 + x))/x 次いで両辺を x で微分すると、 y'/y = (x/(1 + x) - log(1 + x))/(x^2) よって x > 0 において、 y' と f(x) = x/(1 + x) - log(1 + x)の符号変化は一致する。 f'(x) = 1/((1 + x)^2) - 1/(1 + x) = - x/((1 + x)^2) だから、x > 0 で f'(x) < 0 ∴ y'< 0 したがって、y = (1 + x)^(1/x)は x > 0 で減少。 ゆえに、 (1 + 2001/2002)^(2002/2001)>(1 + 2002/2001)^(2001/2002) (答え) (*゚ー゚) ◆rika..BUa.さん、 一服の清涼剤のように気持ちいい問題ですね。 間違っていたらごめんなさい。f^-^;
ここで、これからの資格試験の日程を確認しておきましょう。 9月19日(日曜) 第109回TOEIC 10月17日(日曜) 秋期情報処理技術者試験[国家資格] 10月24日(日曜) 行政書士[国家資格]/第110回TOEIC 11月13日(土曜) 数検 11月21日(日曜) 日商簿記検定 11月28日(日曜) 第111回TOEIC 12月12日(日曜) ビジネス実務法務検定 1月23日(日曜) 第112回TOEIC 1月30日(日曜) 漢検 いずれも、重要なものばかりでどれを受けるか迷いますね。 悠さんは、いくつ受けるんですか?
10月17日(日曜) 秋期情報処理技術者試験[国家資格] 11月21日(日曜) 日商簿記検定 を受ける
212 :
名無し検定1級さん :04/09/06 20:09
10月3日(日)第1種電気工事士筆記試験
通りすがりのやる気なしさん、頑張ってください! 10月24日(日曜)は試験ラッシュです。漢検もあります。
まとめました。 9月19日(日曜) 第109回TOEIC 10月3日(日曜) 第1種電気工事士筆記試験 10月17日(日曜) 秋期情報処理技術者試験[国家資格] 10月24日(日曜) 行政書士[国家資格]/第110回TOEIC/漢検 11月13日(土曜) 数検 11月21日(日曜) 日商簿記検定 11月28日(日曜) 第111回TOEIC 12月12日(日曜) ビジネス実務法務検定 1月23日(日曜) 第112回TOEIC 1月30日(日曜) 漢検
215 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 20:28
>y = (1 + x)^(1/x) (☆)とおくと この時点でもう正解と判断させていただきます。
>>210 就業中なのでな、あまり受けられなくて恥ずかしいのだが、以下だ。
非常に少ないのでお前等の方が「当然」多く受けるよな。
ま・さ・か・俺より少ないなんて事はないよな?
法務 10月24日(併願なのでどの級をリピートするか検討中)
漢検・文検 10月24日
国連英検 11月7日
数学検定 11月13日
ビジネス実務マナー検定 11月14日
簿記 11月21日
TOIEC Bridge 11月21日
ビジネス文書検定 11月28日
CG検定 11月28日
ビジネス能力検定 12月5日
はなし言葉検定 12月12日
訂正 ○秋期基本情報技術者試験 ×秋期基本情報処理技術者試験 じゃないか?
218 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 20:30
国連英検ってB級から国連ていうか政治の知識いるんだよな。C級受けてみようかな
>>210 健はTOEICばかりだな・・・。
6600円・・・・。
高いぞ。
話しことば検定でも稚拙な(*゚ー゚) ◆rika..BUa.は高いと言っていた
んだぞ。
荒らしのオッサンなら高いと思うだろうけど。
稚拙な(*゚ー゚) ◆rika..BUaでもバイトくらいはしているだろうよ。
時給800円くらいで・・・。
国連英検定料(税込み) 特A級・・7,300円 A級・・・5,100円 B級・・・4,000円 C級・・・2,800円 D級・・・1,600円 E級・・・1,300円
222 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 20:38
国連英検の得A級って英語試験の中で最難関なんだよな
>>220 いつ健がTOEICばかり受検すると言っていたんだ?
受検日程を羅列しているだけではないのか?
>>222 訂正しておこうか。
>国連英検の得A級って英語試験の中で最難関なんだよな
国連英検の特A級って英語試験の中で最難関なんだよな
225 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 20:48
トーイックって2年しか有効でないってホントなの?
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.さん、 トーイックは、2年経つと成績証明書の発行をしてくれなくなるみたいです。 2年経ったものが当然無効、というわけでもないみたいです。 有効とみるかどうかは、会社の人事の考え方次第だと思います。 10月24日、ほんっとにいろんな試験が重なってますね。 悠さんの試験のなかで国連英検ってのが、際立ってシブイ、、、
227 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/06 21:05
へー
>>221 以降の俺は全て偽者だ。
大体、
>>223 を見てみろ。
明らかに偽者だろうが。
>>224 は稚拙な(*゚ー゚) ◆rika..BUa.が誤字訂正問題を出して指摘している
が、実はこれも偽者だ。
229 :
名無し検定1級さん :04/09/06 22:28
(*゚ー゚) ◆rika..BUaの出してる問題って1級の問題でしょ。全然わからんorz
230 :
前々スレ256 :04/09/06 22:57
ぅわー、今日は結構繁盛してますね。資格試験、昔は嵌っていたんで色々
持ってます。就職活動のときも「色々持ってるねー」とか言われました。
でも最近は全然受けてません。9月末にTOEFLを受けるくらいです。
>>205 >dx_k/dt=Σ_{i=1→n}A_{i,k}x_i
化学反応論ですね。
例えばx_1,x_2という二つの状態(例えば蛋白質のfoldingとunfolding)があり
x_1→x_2は反応速度乗数p
x_2→x_1は反応速度乗数qとすると
dx_1/dt=-px_1+qx_2
dx_2/dt=px_1-qx_2
となるので、これを纏めると
d(x_1) =(-p q)(x_1)
(x_2)/dt (p -q)(x_2)
となりますね。縦ベクトル(x_1,x_2)をx→と書くとすると
dx→/dt=Ax→(Aは行列)
と書けることになります。
こうすると行列Aの性質を見ることで化学反応系の性質が分かるって奴ですよね。
【数検準1級2次対策問題】
t,nは自然数とする。
@tもnも奇数のとき1^t+2^t+3^t+…+n^tはnの倍数となることを示せ。
Anが偶数でtが奇数のとき1^t+2^t+3^t+…+n^tはn+1の倍数となることを示せ。
>>226 健が紹介しているTOEICの2年有効が普通だ。
数検も2年間の有効期間にするべきだ。
期間限定にしないから、稚拙な(*゚ー゚) ◆rika..BUaが5年も前に取っても
相変わらず取ったと自慢するのだ。
俺は2年間の有効期間と数検も決めて言っているのだ。
232 :
前々スレ256 :04/09/06 22:58
>>231 数検は有効期限は無いですが、確か合格者登録期間が3年だったのではないでしょうか?
233 :
数学板の住人 :04/09/06 23:22
>>231 お前は自分の定めた有効期限の過ぎた資格は再度取得するのか?
それにしても資格取得費がかさみそうな奴だな…。しかも金掛けて3級。
>>232 数検のホームページの事だろうが。
合格者登録期間が3年となっているが、実際はそれ以上前の分も登録されて
いるぞ。
>>233 だから、受け直していると言っているだろうが。
たかが、1級を1回取った者が再度取れる訳がないだろうが。
だ・か・ら、実力維持をしている者が一番だと言っているのだ。
235 :
名無し検定1級さん :04/09/06 23:56
>>230 準1ってそこまで難しいのが出るの?次回受けようと思ってるんだが不安だ。
もともと整数の証明問題って苦手やしなあ・・・。解答できる人よろしく。
236 :
◆RRlBLdA0dk :04/09/07 00:13
>>230 @k^t≡-(n-k)^t(mod n)
Ak^t≡-(n+1-k)^t(mod (n+1))
237 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/07 00:38
>>229 いえいえ、名古屋大学の第一問目の問題ですよ。
238 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/07 00:52
大数見てると合同式が当たり前に出てくるんだけどこれは大学でちゃんと習うのですか?
239 :
前々スレ256 :04/09/07 01:08
>>238 数学科にでもいかないと習わないかもしれないですね。合同式ってのは
mod p(pは素数)のときは体、そうでなければ環の構造を持つのですが、
こういう代数的構造は数学科や数理工学科くらいでしかやらないのでは?
でも意外と簡単です。数検には整数問題は選択で出ますが、合同式がわ
かっていると結構うまく行くことが多いです。
>>235 >>230 ですが、これはこんなかんじでやるとうまくいきます。
@1^t+2^t+3^t+…+n^t
=(1^t+(n-1)^t)+(2^t+(n-2)^t)+…({(n-1)/2}^t+{n-(n-1)/2}^t)+n^t
こうするとk^t+(n-k)^tがnの倍数なら良いんですが、これは(n-k)^tを
二項展開するとnの倍数+(-1)^t×k^t=nの倍数-k^tだから明らかですね。
Aこれは今度は
1^t+2^t+3^t+…+n^t=(1^t+n^t)+(2^t+(n-1)^t)+…
こうするとk^t+{(n+1)-k}^tがnの倍数なら良いのですが、これも
{(n+1)-k}^tを二項展開すると(n+1)の倍数+(-1)^t×k^t=(n+1)の倍数-k^t
となるので明らかですね。
整数問題は合同式や二項展開付近を勉強すると得点源になると思います。
>>236 さん、正解です。ありがとうございます。
240 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/07 01:15
なるほど。やはり数学科の数学となると半端な難しさじゃないんでしょうなあ
241 :
前々スレ256 :04/09/07 01:16
自己レスですが >合同式ってのはmod p(pは素数)のときは体、そうでなければ環の構造を持つ って文は 合同式ってのはmod p(pは素数)のときは有限体、そうでなければ有限環の構造を持つ と書き直した方が良かったと思います。 ただ数学科でも有限体や有限環の例として合同式は出されるでしょうが、 それ自体を深くやるということはないと思います。 だから合同式を使ってアクロバティックな整数論の問題を解くとかいうの は一部大学受験数学や数学オリンピックや大学への数学に特有のものかも 知れないですね。因みに数検の整数問題は合同式を使えるとかなり有利で すが、合同式を知らなくても一応は解けるような気がします。勿論採点者 は合同式は知っているはずなので合同式を使ってよいのですが。
242 :
前々スレ256 :04/09/07 01:17
>>240 多分半端じゃなく難しいんでしょうね…。
私も数学科の専門課程の数学についていく自信は無いです。
243 :
名無し検定1級さん :04/09/07 03:59
>>237 ほう、そうでしたか。名古屋大って結構難しい問題出しますよね。問題の難易度
で言えば東工の次くらいに難しいんじゃないかなあ・・・。
244 :
名無し検定1級さん :04/09/07 09:18
>>234 馬鹿ジャン。
3年前に1級取ったやつと、3級取ったばかりの奴と、現時点でどっちの方が
実力があるかというと、明らかに、3年前の1級取得者に決まっている。
245 :
名無し検定1級さん :04/09/07 13:10
悠ってなんで上を目指さないんだ? 3級でそろえるより1級そろえた方がかっこいいとおもうんだが
246 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/07 16:32
またお願いします。 Q.0を16個と1を8個の合計24個をうまく並べたすべて相異なる配列が全部で759組あります。 これらの組の中には、24個の位置それぞれについて、そこに1がある配列が同じ数a1組ずつあります。 同様にどの2ヶ所についても、そこがともに1である配列が同じ数a2組ずつあります。 このとき、a2の値を求めなさい。 こたえは77だそうです。
247 :
◆RRlBLdA0dk :04/09/07 17:10
>>246 8*759=a_1*24
C[8,2]*759=a_2*C[24,2]
>>244 馬鹿ジャン。
3年前に1級取った奴と、3級取ったばかりの奴と、現時点でどっちの方が
実力があるかというと、明らかに、現時点の3級取得者に決まっている。
>>245 数が多い方が良いと言っているだろうが。
全ての3級を持つ方が格好が良い。
俺は全ての3級を2年以内に取るのだ。
249 :
名無し検定1級さん :04/09/07 17:56
うるせーぞ。 役立たずの糞3級フェチ。
250 :
名無し検定1級さん :04/09/07 17:57
>>245 1級取れないから、3級でオナニーしてるんだろ。
美人に相手にされなくて、ブスと結婚した悠らしいな。
251 :
名無し検定1級さん :04/09/07 17:58
>3年前に1級取った奴と、3級取ったばかりの奴と、現時点でどっちの方が >実力があるかというと、明らかに、現時点の3級取得者に決まっている。 本気で、こんなこと思ってるところが、悠の馬鹿たる所以だ。
252 :
名無し検定1級さん :04/09/07 18:07
秘書検定3級↓ ビジネス文書検定3級↓
n n
ミゝヽ / ヾ彡
ゝ ノ ヽ ヾ
/ /∧_∧ ∧_∧| ヽ
| <( ´∀`) (´∀` )> |
ヽ ゝ ヽ⌒ヽ /⌒丶 ゞ /
ヽ ヽ n___ _n / /
| /ヽ ⌒二ソ__彡 ミ__ゝ二⌒ /ヽ |
/ ̄\_| |  ̄ ̄  ̄ ̄ | |_/ ̄ヽ
\ ヽ ヽ ━╋┓┃┃━ ┃ / ノ /
\⌒ゝ~\ \ ┃┃ ┃ / /~ ヾ⌒ /
ヽ ( \ \ ┃┛ ━┛ / / ) /
∪ \ \○0000 0000○/ / ∪
\ ( Λ_Λ ) /
ヽ 丿 ( ´Д` ) ( /
ゝ_/ . ..' __ノ ←
>>252 | ・,‘ . |・,‘ ・,‘
フハハハハハハハハハハハハ。
そうか・・・。
色々な合格認定書があるから確かにふさわしいな。
勲章だからな。
お前がそのスレを立てたのだろうが。
254 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/07 19:01
255 :
数学板の住人 :04/09/07 19:58
悠ってとんでもない馬鹿だということがやっと分かった。
256 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/07 20:09
オレも改めて実感した
数学板の住人ってとんでもない馬鹿だということが分かった。
258 :
名無し検定1級さん :04/09/07 21:11
>>239 難しい・・・。数検って整数問題だけ異様にむずいんだよな。合同式も勉強
しとかないといけないかもね。まあ、数検に限らず整数問題って一番むずか
しい分野なのだろうけど。
259 :
v.s. 悠 :04/09/07 21:14
>悠 ∫(cosθ)^2 dθ これ求めてくれる? 優秀な悠様がお解きになれないことはよもやあるまい。 数検2級レベル。
260 :
前々スレ256 :04/09/07 21:20
>>258 秋山仁など訳『数学発想ゼミナールT〜V』のなかに整数問題を扱っている
ところがあったからそういうところを参考にするといいかも。或いは東京出
版『大学への数学』の整数のところもいいです。
整数問題ってやはりやや特殊なので、所謂大学受験とは違う感じの本を参考
にするといいかもしれません。特に一番難しいというわけではないと思いま
す。ややパズルチックなので慣れないと難しいと思いますけど。
整数論は「数学の女王」なので綺麗だと思いますよ。
数検頑張ってくださいね!
261 :
名無し検定1級さん :04/09/07 21:29
>>260 なぜ整数論が数学の女王と呼ばれたのか全然分かってない。
262 :
前々スレ256 :04/09/07 21:32
>>261 整数論は数学のあらゆる分野の成果を使うのに、数学の他分野に使われる
ことがないからでしたっけ?最近の暗号理論の進歩によって整数論も他分
野に使われるようになりましたけど。
まぁそこまで厳密な意味で数学の女王とか言ってるわけじゃなく、上では
ただ綺麗だと言いたいだけです。
263 :
前々スレ256 :04/09/07 21:33
>>261 まぁ数学専攻でもないですからあんまり細かい議論は止めませう。
265 :
v.s. 悠 :04/09/07 22:07
266 :
悠killer :04/09/07 22:26
267 :
名無し検定1級さん :04/09/07 22:35
Fuck 悠
269 :
v.s. 悠 :04/09/07 22:43
>>268 偽者でも本物でもいいから導出付きで解いてみろってw
解けなかったら本物である確率が8割、解けたら本物である確率が2割と分かるんだから。
271 :
名無し検定1級さん :04/09/07 23:13
ドッカン ,、、 ドッカン ━━━━━) )= ☆ゴガギーン ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいや、悠! r ⌒ ̄ ノ __. | (`∀´ ) \ | イ |__| | / \ ___________ | | | .| | | /\\ | | | .| へ//| | | | | | | (\/,へ \| | | | | ∧ | | ◎\/ \ / ( ) | | | |.| .| | | / / / / | .| | | / / / /.| |三三三| | | | / / / /...| | ||
272 :
名無し検定1級さん :04/09/07 23:23
273 :
悠killer :04/09/07 23:56
悠killerをなのるからには悠のことを知りたいんだが、悠はこのスレ以外に どのスレをあらしているのか?
>>269 本物は導出付きでは解けないと言う事か・・・・。
なら、本物だと言うには解けないと言わなければならないのだな。
275 :
前々スレ256 :04/09/08 00:13
また荒れてますね…。 数検対策用の整数の問題を出します。誰か解いてもらえると嬉しいです。 その前に合同式から。数検では知っていると随分有利だと思います。 @a≡b (mod t)はa-bがtで割り切れることを意味します。modはmoduloの略。 (mod t)は分かっているときは省略しても構いません。tは自然数です。 Aa≡b,c≡dならばac≡bdです。これはa=b+nt,c=d+mtとすればすぐ分かります。 Ba≡bならばa^n≡b^nです。これもa=b+ntとすればすぐわかります。 【問題1】nを自然数とするとき5^n-1は4で割り切れることを証明せよ。 【問題2】103^n-1が4で割り切れないとき、nが奇数であることを示せ。 数検の整数の問題はこれよりは少々難しいですが…。
276 :
v.s. 悠 :04/09/08 00:17
>>274 ごちゃごちゃ言わず解いてみろ。話はそれからだ。
277 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/08 00:21
悠は理系なんだから解けて当然と思うけど・・・解けないと経歴詐称だよ。
278 :
悠killer :04/09/08 00:25
∫(cosθ)^2 dθ たしかにこれが解けなければ経歴詐称だ。 悠の降臨をまつ。わからなければわからないといってくれれば教えてやるぜ。
279 :
悠killer :04/09/08 00:30
ちょっと気になったんだが…… 悠よ、おまえもさすがに ∫cosθ dθ はわかるよな?いや、さすがにおまえもこれはわかってくれるとしんじてるんだが。
数多くの3級を持っている俺に解けない問題などあるわけないだろうが。
281 :
悠killer :04/09/08 00:42
>>280 それじゃあ口だけじゃなくて
∫cosθ dθ
∫(cosθ)^2 dθ
を解いてくれ!
悠killerと名乗る以上、一応おまえの実力にも期待してるんだが、あまり
にもおまえが無残な実力のやつとなるとおれのほうもはずかしいから。
282 :
悠killer :04/09/08 00:44
まぁ俺も悠に x^3+y^3=z^3が自然数解をもたないことを証明せよ を解けとはいわん(一応初等的な証明はあるがな。フェルマーの 大定理のn=3の場合となっている)。 >俺に解けない問題などあるわけないだろうが。 アホか。どんな優秀なやつにだって解けない問題はある。いわんや悠をや。
283 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/08 00:47
こいつホントに悠か?
>>280 は偽者だ。
俺はそんなレスをした憶えはない。
誰にでも解けない問題はあるに決まっている。
>>283 違う偽者だ。
そんな簡単な問題は解く気も起きない。
もっと骨のある問題を出せ。
286 :
悠killer :04/09/08 00:55
骨のある問題をだしてもいいのか?>悠 じゃあまずは骨があるといっても簡単なあたりから。 [[悠への問題]] a_n=1+2+3+…+nとする。 a_1+a_2+…+a_nをもとめよ。
288 :
前々スレ256 :04/09/08 01:15
>>287 正解です。というかMathnori参加者でしたら簡単すぎて手の運動にしかな
らなかったでしょうに。Mathnori難しいですよね……。
256さんだったら200問は軽いでしょ まず暇人じゃないと無理ですが・・・ ↑のサイト見ていただけました。
>↑のサイト見ていただけました。 ↓ ↑のサイト見ていただけました?
291 :
前々スレ256 :04/09/08 01:23
>>289-290 見ましたよ。「集合・位相入門」、懐かしいですね。私も理学部の友人と
一緒に読みました。数学とは徐々に離れつつある人間なんで懐かしい思い
出がいっぱいという感じでした。
気が向いたら書き込みます。どういう方々がいらっしゃっているんですか?
Mathnoriは、そうですね、結構時間が掛かりますよね。簡単な問題でも一
筋縄でいく問題ばかりではないですから。数検1級よりも群を抜いて難しい
と思います。数学診断は勿論簡単ですが、今週の問題で挙げられている問
題はどれも数検1級2次の最難問と同レベル以上ですからね…。
>>291 元数学科博士の"先生"と、俺(京大中退してます・・・今は趣味で)、今年東大に合格した9
(今ちょっと留守にしてますが)後東大他の受験生、大学生、中学生(これがまた強力で)などです。
俺は向こうでは"LAR-men"です。
mathnoriは、プログラム使ったり文献調べたりググったりすればある程度上位までは
簡単にいけます。ちなみに↑のスレにはQ222を解いた中学2年生もいます。
293 :
v.s. 悠 :04/09/08 01:35
このスレの最上級レベルのやつらを競わせてみたい。 候補リスト=健 前々スレ256 乙さん さげさげ 数学板の住人 悠killer などなど 悠!さっき出した問題に答えられもしないお前は候補にはあがらねぇよ。というか早く答えろ。
294 :
前々スレ256 :04/09/08 01:42
>>292 それはまた強力な面子ですな。書き込むときは分かるように書き込
みます。取り敢えずbook markは入れました。
Q.222はこれだね。
実係数を有する非負のn次三角関数多項式がある。係数は同時に
全て0になることはないものとする。実数のθに対し、g(θ)の幾
何平均は1である。g(θ)の最大値を求めよ。
まぁどう見てもこれが解けるということは大学教養レベルの数学
力(すくなくともEulerのe^(iθ)=cosθ+isinθが分かるレベル)は
持っているようだし、恐らくそれ以上でしょう。ただ数学オリン
ピック最上級クラス(日本代表選手レベルじゃなくて、日本代表
の中でも一目置かれるようなレベル)は中学生でもそのくらいには
達しているらしいね。その中学生も相当な出来だと思うけど。将
来期待が出来る中学生ですね。
それではまた!
>>294 雑談でもなんでも構いませんので何か気が付いたら書き込んでください
よろしくお願いします
296 :
名無し検定1級さん :04/09/08 02:08
>◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ?>◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ?
297 :
v.s. 悠 :04/09/08 02:11
悠!問題が山積してるぞ!さっさと解答して口だけじゃないってとこをみせろ! [[悠への問題]] @∫cosθ dθ A∫(cosθ)^2 dθ Ba_n=1+2+3+…+nとする。a_1+a_2+…+a_nをもとめよ。
298 :
◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 02:14
>>291 えと元数学科博士過程満期退学です。学位は取得してません。
お待ちしております。
299 :
名無し検定1級さん :04/09/08 02:47
質問 ノ 数学科って博士課程で卒業するとその後どうするの? 激しく就職できなそうなんだが
300 :
前々スレ256 :04/09/08 02:53
>>299 私の知り合いの京大数理解析研究所の方はこんなことをおっしゃってました。
@数学科博士を出ても新卒ならば就職は可能。
A就職先は金融・IT・公務員(含教職)・ハイテク系ベンチャー
B外資系金融・コンサルティングファーム(特に外資系)・シンクタンク(特に三菱総研)は博士も歓迎。
C金融系ではIT部門やFE部門が多い。証券も多い。保険は年齢的に難しい。
D公務員は国T理工Uとか。厚生労働省年金局や総務省統計局、時々文部科学省や経済産業省。
E博士を出てPDまでやると道はかなり狭くなる。
Fよほど専門がマッチしていればNTT基礎研などの専門職に就ける。
G就職するなら博士を出るメリットは皆無(専門職系統は除く)。修士卒が良い。修士卒なら道は極めて広い。
301 :
前々スレ256 :04/09/08 02:54
上の事情はあくまで「京大数理の」事情です。 横レス失礼しました。おやすみなさい。
302 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/08 03:34
東大や京大の数学科ならいいものの駅弁とかマーチあたりの数学科ってやはり就職厳しいんだろうなあ
>>281 ∫cosθ dθ=sinθ+C
∫(cosθ)^2 dθ=∫((1+cos2θ)/2)dθ=1/2∫(1+cos2θ)dθ=1/2(∫dθ+∫cos2θdθ)
=1/2(θ+1/2sin2θ)+C
(Cは積分定数)
304 :
悠killer :04/09/08 03:40
>>303 ゲ
悠も∫(cosθ)^2 dθていどは解けるんだな。経歴詐称疑惑はなくなったな。
Ba_n=1+2+3+…+nとする。a_1+a_2+…+a_nをもとめよ。
はできるか?これができたら準2級レベルはみとめよう。
305 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/08 03:41
でもこれがホンモノの悠であることはわかりません。トリップつけろ悠!!!!
306 :
名無し検定1級さん :04/09/08 04:15
悠は今までこんな時間まで起きていたことは1度しかない
307 :
名無し検定1級さん :04/09/08 07:28
308 :
名無し検定1級さん :04/09/08 08:14
309 :
名無し検定1級さん :04/09/08 08:15
311 :
名無し検定1級さん :04/09/08 10:45
>>310 (1) 2004=2^2*3*167より正の約数の個数は3*2*2=12個
(2) 2^16=65536
312 :
名無し検定1級さん :04/09/08 11:36
燃料投下。やや難 四角形ABCDについて、 ∠A=42°、BC=10, CD=4であるとき、 四角形ABCDの面積が最大となるような∠Cの大きさを求めなさい。
∫cosθ dθ=sinθ+C ∫(cosθ)^2 dθ=∫((1+cos2θ)/2)dθ=1/2∫(1+cos2θ)dθ=1/2(∫dθ+∫cos2θdθ) =1/2(θ+1/2sin2θ)+C (Cは積分定数)
314 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/08 16:07
まぁ〜いど!御無沙汰でんなぁ〜。
日月と、嫁さんと浜名湖の花博に行ってきてん。
遊んだ分だけネット禁止令出されてしもうてな。
漸く出てきてん。
で、久しぶりに来てみたら、色々と新規の問題あるねんな。
>>312 159°か?
315 :
前々スレ256 :04/09/08 16:23
>>314 浜名湖花博って舘山寺温泉の近くでやってるやつでしたっけ?私も行きましたよ。
316 :
名無し検定1級さん :04/09/08 17:05
>>312 ∠Cを固定しても面積が一意に定まらない気がするんだけど。
∠Cを固定すると、BC=10、CD=4より三角形BCDは定まる。つまり、辺BDの長さが
一意に定まる。このとき、∠A=42°を満たす点は無数にある。
もっと正確に言うと、例えば∠BED=42°となるような点Eがあれば、点Aは
点E,B,Dの3点を通る円周上ならどこでも良いことになる気がする。
どうなの?
317 :
名無し検定1級さん :04/09/08 17:13
>>316 たしかに、一意には定まらないけど、
四角形ABCDが最大の面積を示した時の∠Cの値を求めよ、ってとらえればいいんじゃない?
AB=ADは自明だし
こういうのって、なんとなくだけど42度か138度のどっちかの気がするなぁ
>>314 僕も159°となりました
三角関数でやれば別に難しいものでもないと思う
AB=ADこのときはABDが最大でAの位置は決まる。
さらにA=42だからBDの長さも決まります。
だからBCDについて考えればよく
BCDの各辺の情報が与えられたから計算すれば上記のように。。
319 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/08 17:47
>>315 そうです。盆栽の展示が良かったわ。
浜松の一品料理屋で食った浜名湖の蟹とか鯒とか鯊とかが美味かったな。
>>318 たぶん、ぼくと同じ方針やね。
S=1/2absinθ と余弦定理で面積をθで表して、ほんで三角関数の合成。
>>319 はいたぶん。。
結局この問題は四角形の面積を1変数(この場合∠C)で表すことだと思う
321 :
名無し検定1級さん :04/09/08 18:11
確かに簡単ですな。まあ、三角関数の変形に慣れてない習いたての 高校生には難しいと思うけど。 どうでもいい話だけど、私は三角関数の合成じゃなくて、次のように 解くのが好きです。 sinθ-tan 21°×cosθ は、(cosθ, sinθ)と(-tan21°, 1)の内積と見ることができる。 従って、この2つのベクトルが同方向のとき、最大となる。
323 :
名無し検定1級さん :04/09/08 21:13
本物かどうか悠は説明しる。
324 :
v.s. 悠 :04/09/08 21:15
もしかして悠は自分が解けない問題を偽悠が解いたらそのままスルーしているのでは? おぃ、悠!その辺しっかりと釈明しる。
俺が問題を解きましたよw 本物は解けないからスルーしてるんじゃないですか。
326 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/08 21:57
ホンモノは敬語を使わない。
その通りです。りかさん。
328 :
名無し検定1級さん :04/09/08 22:05
偽者イラネ
329 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/08 22:27
悠はさまざまな3級を取得し、一般人とは核が違うという優越感で敬語を忘れてしまってるのだ。
330 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/08 22:35
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚−゚! (__,,,丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . /_______\_ / / \ / | ̄ | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < うぬぼれるな悠!3級なんかちっとも羨ましくないぞ!! /| /\ \________
りかさんは誤字訂正問題をよく出題してくれますねw
332 :
名無し検定1級さん :04/09/09 03:04
>>329 悠、訂正しないのか?誤字がありますたよ。
333 :
名無し検定1級さん :04/09/09 03:23
プゲラ ルージャセー
悪徳資格商法、資格取得校について語りませんか? 被害にあった…こんな学校がある…お金捨てたようなもの等々。 大阪では全研ヒューマンネットとか言う架空資格押し売り商法や、 イングとか言う塾あがりの子を骨の瑞まで吸い尽くす資格学校など あげられていますね。 他に被害者いませんか?
336 :
名無し検定1級さん :04/09/09 05:30
あぁーうんこして
337 :
名無し検定1級さん :04/09/09 05:59
338 :
名無し検定1級さん :04/09/09 13:27
339 :
名無し検定1級さん :04/09/09 14:16
悠いるんだろw ささっとIQテストやってみろよwww どうせ100行かないんだろうがなwwww 因みに俺は155だwwwwwwwwwwwwwww
72しかいかなかったぞ・・・
こういうテストは苦手だな・・・。 頭が良いからIQが高いというわけでもないよな。 このテストは・・・。
馬鹿な奴ほどこういうテストはすごく得意な気がするな・・・。
72だったら肉体労働やった方がいいよ 冗談抜きで
344 :
名無し検定1級さん :04/09/09 18:04
悠 ・・やばいよ・・・ 資格も取るのもいいかも知れんが、このテストはSPIで言うと初級レベルだよ・・・ 8割マークできて当たり前の問題だよ
だから、工場で働いているんだろうが。 肉体労働で悪いか?
頭が悪い奴の方がこういうテストはできるよな。 小中高でこんなの習ってないからできなくてもおかしくない。
347 :
名無し検定1級さん :04/09/09 18:48
で、偽者の悠w さっさと消えろよwww
348 :
名無し検定1級さん :04/09/09 20:03
なんだ偽物か。
本物は氏んだんだよ。
350 :
名無し検定1級さん :04/09/09 20:33
偽物なら、偽物らしく、もっとまともなこと書きな。 本物が死んだんなら、めでたいんだが。。。
351 :
名無し検定1級さん :04/09/09 20:35
352 :
名無し検定1級さん :04/09/09 20:40
ほんとだ。 暴れてやがる。 死ねばいいのに。 最近の悠のAAは、「悠の一つ覚え」だな。
353 :
悠killer :04/09/09 21:38
悠!おまえのために簡単な問題をつくってやったぞ!よろこんで解いてみろ! 【問題】a_n=1+2+…+nとする。a_1,a_2,…,a_100のなかに3の倍数は何個あるか?
リアル厨房です。数検準二を受けたいんですがサインコサインタンジェント がわかりません誰か教えてください。お願い申し立て祭ります。
355 :
名無し検定1級さん :04/09/09 21:47
356 :
名無し検定1級さん :04/09/09 21:56
厨房で三角関数はやらんだろ。
357 :
名無し検定1級さん :04/09/09 21:59
>>356 多分背伸びして準2級を受けたいんだろう。
それならば教科書販売店て高校1年の教科書をゲットするのが一番良い。
教科書を売っている場所は限定されているが、市販されている。
あるいは基礎から懇切丁寧に説明してある参考書。一番最初に問題集
買っても出切るわけないから、なるべく基礎から説明している奴を。
>>355-
>>357 さんくす。皆さん親切ですよ。
三角関数自体は小学校で知ってたなぁ 正確に言うと知ってたのは sin, cos, atan だけだけど 高校でtan ってなんじゃらほい?って思ってた それまで三角関数の3つとは、sin, cos, atan だとずっと思ってたんで…
360 :
名無し検定1級さん :04/09/09 22:17
tanを知らなくてarctanを知ってるってのも不思議な順序だね。
361 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/09 22:30
サリンとコカインなら知ってるんだけど・・・
362 :
名無し検定1級さん :04/09/09 22:41
なんで知ってたかってーと、マイコンでゲーム作ってたから xyと角度の変換に使うからね 雑誌読んで、角度からXYを出すにはSIN&COS XYから角度はATANと覚えたわけよ
364 :
名無し検定1級さん :04/09/09 23:09
>>361 薬学部の人ってサリン自分で作ったりできるんでつか?勿論設備とか要るん
だろうけど。
うはwwwwっおkwwwwwwうぇうぇww
366 :
名無し検定1級さん :04/09/09 23:15
367 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/09 23:29
>>364 教授が言うには作るのは簡単らしい。有機化学が専門なんだけど、その人が言うには「サリン事件でサリン作った人は専門は物理化学の人でサリンの純度が低かった。僕なんかに作らしたら・・・」とかやばいこといってた。
368 :
名無し検定1級さん :04/09/09 23:36
サリンつくるにはドラ○○?があれば誰でも簡単に作れるらしい それなりに設備の整った大学なら誰にでも作れるらしい
369 :
名無し検定1級さん :04/09/10 00:48
ドラえもん?
370 :
名無し検定1級さん :04/09/10 01:26
371 :
名無し検定1級さん :04/09/10 01:41
マジレスするとドラゴンだろう
373 :
千葉大薬学部 :04/09/10 02:12
374 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 02:50
薬学部に入ったのが間違いだった
375 :
前々スレ256 :04/09/10 17:16:43
こんばんは。お久しぶりです。今日は大阪の難波に行ってきました。
>>368 ドラフトチェンバーって普通の薬学系や化学系の研究室にならあるんじゃ
ないですか?だとするとあとはプロトコルさえ入手できればそういうところ
でなら誰でも作れてしまうんですかね…。
>>374 あらら。でも薬剤師ご志望なんですか?
376 :
東邦大薬学部 :04/09/10 17:17:47
薬学いいじゃん 一生安泰じゃん 理科大なら、東邦よりかは給料いいんでしょ?
377 :
名無し検定1級さん :04/09/10 17:23:11
いきなり犯罪くさいスレになってきましたね(笑)
378 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 17:29:16
名前に大学名を入れるのはやめてくれ。
379 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 17:34:33
>>375 気象予報士志望です。
>>376 大学での努力次第と思う。大学受験なんて高校の範囲だし、18、19才時の学力で一生左右するとは考えたくない。
>>377 あっしのせいです。
380 :
前々スレ256 :04/09/10 17:51:54
>>379 おぉ、気象予報士志望ですか!それならもうすぐ資格も取られるんですか?
381 :
名無し検定1級さん :04/09/10 17:55:44
言っちゃ悪いけど気象予報士って・・・
382 :
名無し検定1級さん :04/09/10 17:56:33
383 :
名無し検定1級さん :04/09/10 17:58:36
前々スレ256さんって何故か京都人のにおいがする 気のせい?
384 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:20:38
>>380 だから志望だっていったじゃないですか。とってません。
>>382 だまれ。受験板では「りかちゃん」というコテ名だからこのトリップなのだ。
385 :
名無し検定1級さん :04/09/10 18:22:19
りかちゃんって・・・女だったのか! 今からpi--------------------してきます
386 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:30:46
♂だ。
387 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:35:46
りかちゃんの家だと・・・。
389 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:41:09
別にオレが作ったんじゃない。ここの管理人がやったんだ。
_______ ----===三三===--- __ ----===三三===--- .◎ 三三===-.@ノノハ@ __________ ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ / _ _ ノノ(. ´_ゝ`)フーン .______ ( 人____) // {⌒、_,/⌒) ----===三三===---_ . |ミ/ * * ..)ー●-◎ ,、-‐'' ノ (~ ヽ、(/ .イ、 _____ - _" ’'. ,’・ _"))) _ _) ..)__∵, ,、‐'''" ノ\.\' ./ .ノー-,、,,,,,、、、,,_,,,、--、‐‐'''''''''ー----==・,’・ ∴ )) 3) ・,’・ぶ!(*゚ー゚) ◆rika..BUa. ___/ /\,,)ノハヽヽヽ} .ヽ、----ー‐‐‐‐ -三 =; -_____/ヽ ── ノ`/ ノノ丿l\イ‐---‐''''~ ̄ ----===三三./ \_ ──(.ソ----== ``ヽ~~`\─────────⊂_/________)_つ ________ ,\.. ヽ----===三三===--- _/ _ ノ =三三===--- /ヾ、ノ ヽ / つ ,,,ノ _____ (::::/----===三三===---___ ヽ__,,ー、 ノ ----===三 / / ----===三三===---__ ___ ----===三三===---し '' ----===三三===---
391 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:44:51
やめてくれ
392 :
名無し検定1級さん :04/09/10 18:51:57
♂を提示するのがもう少し早ければ、俺は・・俺は・・・ 右手を汚すことはなかっただろう・・・
394 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 18:52:34
きめーw
392 :名無し検定1級さん :04/09/10 18:51:57 ♂を提示するのがもう少し早ければ、俺は・・俺は・・・ 右手を汚すことはなかっただろう・・・
396 :
名無し検定1級さん :04/09/10 18:58:23
俺は左手汚しちゃったよ・・・ 欝だ詩嚢
397 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:03:48
398 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:04:25
(*゚ー゚) ◆rika..BU ↑って最初はいい奴かなーと勘違いしてたけど、悠並に嫌な奴だということが判明しました
399 :
小学六年生 :04/09/10 19:10:13
(*゚ー゚) ◆rika..BUa rikaさんをみてると何故か胸が苦しくなってきます 重症急性呼吸器症候群にでもかかったのでしょうか?
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.の変態だぞ。 , ― ノ) , ┘ └- 、 γ γ~ \ /ー' ー , ヽ | / 从从) ) || | ノ ) ノノノ ヽ | | l l |〃ノヽ 人 / ノ `从ハ~ σノ)/ ∧ / // |ヽ ` ヽ / / / | | ペ ノ ノ ソ / { | | / /' 〃ノ)ー } ノノノ ( ノ ヾ / y /て/ ノ ‘ / / /// /パコパコパコ / イ (/ / /パコパコパコ / / | | ( ) ( ( / / / ヽ \ ‘uノ (_/∴∵ \ \ ∵∴∵∴∵∴∵> ) ∵∴∵∴∵( /∴∵ ∴∵∴∵∴∵ ∵∴∵
402 :
(*゚ー゚) ◇rika..BUa :04/09/10 19:16:21
理科大の権威を借りて女子大生やりまくりですが、何か? コンドーム毎日3個は消費しますが、何か? キモオタ悠と一緒にするな
405 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:20:22
理科大ってやだな〜 東京工大と並べてレッテル張るからよろしく 因みに京都大学だけは好き
(*゚ー゚) ◆rika..BUの稚拙の偽者まで現れたか
408 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:27:33
rikaって東京理科大学だったの? 初めて知った 結構エリートさんですね
411 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:31:23
白衣の天使激しくイイ
うんこ食べたい。
413 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:37:23
東京理科大薬学部の薬学部かよ・・・ やっぱり、エリートじゃん。
414 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 19:39:43
理科大でエリートだったら悠キラーさんや乙さん40前さんはどうなるんだよ
415 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:40:14
どれが本物だかもうわからん
416 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:41:42
>414 その三人の出身聞かせてよ
417 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 19:44:09
悠キラーさんが東工大。乙さんが京大。悠が大阪工業大。
大阪工業は偏差値58だ。
419 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 19:46:59
大阪工業の偏差値が58でも悠の偏差値は50以下
420 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:47:30
58なら理科大の薬学の方が↑じゃん 東工大って物理オタ多くて嫌い・・ 京大は自然な人が多いので好き
421 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 19:49:19
オレ高校で物理とってないからヲタとはほど遠いな
今の時代の偏差値と昔の偏差値が同じだと思うなよ。 今の時代ならば京都大学も容易い。 俺の時代は近畿大学ですら倍率が18倍もあった。 かなりの難関だ。 貴様等変態では近畿大学すら受からないだろう。
423 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:50:42
424 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:52:00
近畿ってマーチと同じレベルじゃんか
425 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 19:52:02
悠って30後半だろ?乙さんと同じ世代じゃないか。乙さんは京都大でてるというのに・・・
426 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:53:07
427 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:54:57
俺、10代なのにこのスレにいる・・・ 尊敬する人はピーターフランクルさんでつ
428 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:57:42
理科大の学生証みたい
429 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:01:17
昔の近畿大学は今の早稲田大学レベルだ。 貴様等では絶対受からん。 今の世代の奴らはいいよなぁ〜〜。
431 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:02:53
薬剤師と公務員ってどっちが儲かる?
432 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:03:44
>>430 この発言早稲田のスレに貼り付けていい?
433 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:04:14
早稲田って20年ほど前から大学じゃないって言われてるけど 早稲田入った親戚が親に馬鹿にさせて、首吊ったし
434 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:04:44
薬剤師って結構儲かるんだな。電卓運転士って・・・?
435 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:06:02
>>431 国家公務員一種、二種、地方公務員上級、いくなら公務員
それ以外なら薬剤師のほうが割りにあうと思う
436 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:08:31
薬剤師とシステムエンジニアってある意味近い年収だな だが、SEの仕事は普通に死ねるからな・・・
437 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:09:12
地方公務員中級程度じゃないの? 普通の薬剤師は?
438 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:09:17
オレ政治とか経済わかんないからなあ。作文かけないし。
439 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:12:05
国家公務員の試験って独学で一種とる奴もいるからな・・・
440 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:14:52
台湾の位置が分からなくても公務員になれますか?
442 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:18:20
443 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:19:25
バカ!東大医学部じゃないか!どこが僕と同じなんだ!バカバカ!
資格の大学LEC大に通いたい・・・。 だが、そんな暇がないな・・・。 就職している者は辛い。 失業させてくれぇぇぇぇぇ!!
445 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:22:42
>>442 の人の国家公務員一種受けたときの年間平均睡眠時間は6時間だそうだ
446 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:23:23
>443 かわいい〜萌えッ
447 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:24:10
>>444 悠の頭じゃLEC大行ってもLAC大するぞ
448 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:29:10
ぶっちゃけ人間の頭ってあんまり変わらないよ 本当に落ちこぼれだった人が年間6000時間勉強して2年で司法試験通ったて話もあるし
449 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:32:15
あれは何だ?東大の銀杏並木を白衣の自転車が爆走! ワロタw
450 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:33:52
つか、難関資格取りたいなら仕事しながら取った方がいいかもね
451 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:35:06
難関資格ってどのあたりから?
452 :
前々スレ256 :04/09/10 20:35:57
>>383 私のことを「京都人のにおいがする」ということでしたが、実際現在
京都在住なのでその通りです。生まれが京都かどうかは内緒です。
どうでもいいですが、短時間でかなり進んだみたいですね。
453 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:36:09
かの有名なビルゲイツは一時間睡眠取ったら、24時間動き 2時間寝たら、48時間動き続けたそうだ まさにスリープレスマン
454 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:39:03
>>451 平均合格年齢が20の後半辺りから30の半ばにかけてとる奴
一定水準の業務も加味される奴は働きながらの方がいい
455 :
前々スレ256 :04/09/10 20:40:29
>>453 ナポレオンが3時間睡眠だったとかいうのは(真偽の程は別にして)著名
ですよね。また近鉄買収事件で一躍有名になったライブドア堀江貴文社長
は「寝るのが趣味」と言っていて1日8時間寝ているそうです。
1週間くらいずっと寝ないでいると頭がおかしくなるみたいですね。
私も寝るのは好きですが、来年からは寝られない日もあるんだろうなぁ。
>>422 >今の時代の偏差値と昔の偏差値が同じだと思うなよ。
それは確かだ。
>今の時代ならば京都大学も容易い。
んな訳がないだろうが!
良いか・・。
上位の大学は昔と同じくレベルが高いのだ。
何故なら、偏差値65以上の者が俺の時代に2万人いたとすれば、現在は
2500人くらいだ。
現在の2500人は上位の大学でほとんど全ての者が収まる。
しかし、俺の時代では2万人いたから、2流の上位大学迄溢れてくる。
>俺の時代は近畿大学ですら倍率が18倍もあった。
かなりの難関だ。
近畿大学以外でも8倍でも少ない方だった。
例えば、俺の時代で偏差値40だった青森県にある八戸工業大学でも倍率は
8倍だ。
>貴様等変態では近畿大学すら受からないだろう。
現在の近畿大学なら、各検定で3〜4級を取れるなら可能だ。
457 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:41:45
>>443 東大医学部とは何処にも書いてないだろ。
東大薬学部で、千葉大医学部卒なんてとこじゃないの。
458 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:42:27
ライブドアの社長って少しアクが強いな 「稼ぐが勝ち」とか言ってまんますぎる
459 :
前々スレ256 :04/09/10 20:43:31
>>451 人によって定義が違うでしょうが、法律系ならば司法書士、会計系なら
税理士あたりならば難関資格となると思います。
英語系の検定は難しいところですが英検1級・国連英検A級以上・TOEIC
860以上・TOEFL250(computer based)が難関と認められるのでは?勿論
かなり厳しいところで、私もこのような域には居ませんけど。
460 :
前々スレ256 :04/09/10 20:46:06
>>457 吉田氏は灘卒・東大応用科学卒だったと思います。ただ東大理Tでも
実質東大理V合格水準の人だったと聞いたことがあります。
国Tは経済職で4番・医学部は学士編入で北里医学部首席と本に書い
てありました。当時は学士編入(つまり3年次編入)を認めている大学
は大阪大学とか北里大学とか少数だったらしいです。
461 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:46:50
気象予報士は難関ですか?
462 :
前々スレ256 :04/09/10 20:48:35
>>460 ちょっと間違えました。東大工学部応用化学科卒ですね。
理系出身ですが国Tを文系(経済が多い)で受ける人は時々いますね。
技官より事務官のほうが出世にいいかららしいです。吉田氏も国T経済職
受験らしいですね。4番は凄いですが、過去には理系卒で国T経済職首席
もいましたからよくあることなのかもしれないです。でも吉田氏は結局官
僚にはならなかったので何で受けたのかよく分かりませんが。
463 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:48:42
気象予報士は受かったあとに使ってもらうことが一番難しい 高校生でも受かるテストだし
464 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:50:32
吉田氏のすごい所は国T経済職に独学で二年連続で受かったことだ
465 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:50:37
そうなんだー。まあいいや
466 :
前々スレ256 :04/09/10 20:51:48
>>461 気象予報士はよく分からないです。簡単ではないと聞きますけど、(*゚ー゚) ◆rika..BUa.
さんなら勉強すれば大丈夫じゃないでしょうか…。
吉田氏は東大卒後、NHKに行き、政策秘書か何かになり、そのあと医学部
学士編入して、今は東大医学部の院でしたっけ?資格もたくさん持ってら
っしゃったと思いますが、よくお金が続くなぁ(私大医学部に4年間(学
士編入なので4年で済みます)いてそのあと大学院なのに)……と貧乏人
の私から見ると羨ましい限りです。
学校行かず働かず52万人 04年版の労働経済白書 厚生労働省は9日、「2004年版労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。 求職せず通学もしないため社会問題になっている「若年無業者」について、02年、 03年を初めて集計。 その数は03年は年平均で前年より4万人多い52万人に上り、問題が深刻さを 増している実態が明らかになった。 若年層の失業率が高止まりしている問題と併せ、白書は、企業活動や景気への 影響だけでなく「社会の維持、発展」といった観点からも「憂慮すべき問題」 と警告している。 若年無業者は、求職活動していない非労働力人口のうち、15−34歳で、 学校を卒業した後、進学などせず結婚もしていない人などを指す。 総務省の労働力調査を基に厚労省が集計した。 お前等、漢検・文検・数検でも良いから3級以上を取って働けよ。
∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
469 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:53:50
470 :
前々スレ256 :04/09/10 20:54:04
>>464 2年連続ですかー。4番っていうのは2回目だったのかな。
でも理系卒独学国T経済職合格って例は何度も聞いたことがあります。
多分優秀な方なら何とかなるんじゃないですか。有名どころでは最近エ
コノミストとして『日本経済の罠』『逃避の代償』などを著された経済
産業研究所の小林慶一郎氏などが理系卒独学国T経済職ですよね。
471 :
前々スレ256 :04/09/10 20:54:48
>>469 それだったら次受ければ絶対大丈夫ですよ!
頑張ってくださいね!
472 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 20:55:18
SANKUSU!
473 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:59:06
>>470 院でバイオテクノロジーの勉強の傍ら受けたそうで、国T経済職一本を必死に勉強していた分けではないそうです
小林慶一郎氏は確かに有名ですね
東大大学院では飽き足らず、シカゴ大学大学院の博士も修めていますしね
彼はサムライですよ
474 :
前々スレ256 :04/09/10 21:02:54
>>473 実際国Tに受かって内定取る人を見ると、国Tの勉強のみを専らやって
いたという人は少ないような気がします。国Tの理工系などは東大京大
だと無勉とか1週間とかで受かっている人もザラです。国Tの事務系は
さすがに3ヶ月〜1年勉強したという人が多いです。
小林慶一郎氏は著名ですね。東大計数の修士を出て国T経済職をダント
ツトップで受かり、新古典派経済学ではトップとも言われるシカゴ大の
Ph.Dを3年で取られ、今は新進エコノミストですからね…。あの人は霞
ヶ関の中でも超絶に優秀な方のなかの一人でしょうね。
475 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:03:16
だからなんなんだよ。 おめーらキモイよ。
476 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:05:02
>若年無業者は、求職活動していない非労働力人口のうち、15−34歳で、 俺のことだった 15歳で高校中退した俺はいやいやながらも一週間勉強して16歳で大検とって、 3年半年の間、ついこないだまで鬱に伏していた 何も出来なかった 今の俺は仕方なしに専門にいってる
477 :
前々スレ256 :04/09/10 21:05:43
スレ違い失礼しました。 簡単な問題をどうぞ。 【問題】 @√2が無理数であることを示せ(流石にこの証明は知っておいたほうがいいです)。 A√2+√3が無理数であることを示せ。 B√2+√3+√5が無理数であることを示せ。 註:√を足すのが4つ以上になると急激に難化します。
478 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:08:22
そんな香具師(゚听)シラネ
479 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:10:16
無理数てなんだYO
480 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:11:44
481 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:16:03
482 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:16:32
483 :
前々スレ256 :04/09/10 21:18:25
>>479 有理数は整数÷整数で表される数です(例:0.3。0.3=3÷10なので)。
無理数は有理数でない実数のことです。
取り敢えず暫く落ちます。最近ちょっと秋の到来という感じですね。
484 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:23:24
>>483 dクス、大変よく分かった。わかりやすい説明だ
(´-`).。oO(なんだそりゃ、全然わからねーな)
485 :
悠killer :04/09/10 21:28:35
>>484 しょうがないから俺が説明してやる。
自然数ってのはわかるか?1,2,3,4,5,…ってやつだよ。
整数ってのは−とか0とかも入れて…-3,-2,-1,0,1,2,3,…ってやつだ。
おめぇ、分数って習ったことあるだろ?6/7とかいうやつだ。このように分数
ってのは整数÷整数のかたちになっている。このようなかたちであらわされる
数を有理数っていうのよ。0.3は3/10ってかけるだろ?だから有理数だ。
でも数のなかには分数のかたちであらわされない数もある。たとえば一辺1の
正方形の対角線の長さなんかは分数のかたちではあらわされない(証明は喪前
の頭ではムリ)。で、そういうのを無理数という。
わかったか?わからないならあきらめろ。
486 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:31:43
流石 東工大 分かりやすい説明だ
487 :
数学板の住人 :04/09/10 21:31:52
なんかここ数時間で急激に荒らされた悪寒。
488 :
悠killer :04/09/10 21:43:27
>>400 だれもレスしてないようだな。
【名前】悠killer
【性別】男
【アドレス】悠よ、まずはおまえからさらせ
【趣味】数学(組み合わせ論,統計学がとくにすき),女,合コン
【よくいく板】資格板,数学板
【一言】おれはメッセを男とやる趣味はない
489 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:45:26
>>477 @は何度もやったから瞬殺できるけど、A以降は難しいなあ・・・。でも
いい問題だよね。
>>(*゚ー゚) ◆rika..BUa.
気象予報士ってどんな資格なの?地学の問題系かな?あと(*゚ー゚) ◆rika..BUa.
は作文苦手なんでつか?作文というか論文系の資格で難しいのはやっぱ司法
試験だけど・・・。
490 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/10 21:55:36
>>489 地学も範囲。大体地上から11qくらいまでの気象状態の勉強。作文苦手だよ。国語苦手だからね。
491 :
名無し検定1級さん :04/09/10 22:00:45
>でも数のなかには分数のかたちであらわされない数もある。たとえば一辺1の >正方形の対角線の長さなんかは分数のかたちではあらわされない(証明は喪前 >の頭ではムリ)。で、そういうのを無理数という。 √2だろ、ふふ、よく知ってるだろ。まぁそれほど驚愕するな、こんなのは当然だ。 つまり無理数ってのは分数にするのが無理な数字なのだな。そういえばわかる1行で済むぞ 自然数と整数はわかるぞ、しかし実数とはなんだついでに虚数というのも聞いたことがあるが知らん 暇なら教えてくれ、そんなに興味はないのだがな
492 :
悠killer :04/09/10 22:10:04
>>491 いまは暇だから殊勝にもおしえてやろう。
実数とは……これは非常に定義はむずかしい。Dedekindの切断とか
完備化とかで定義するのだが喪前のオツムではムリだろう。とりあえ
ずいわゆる「数」とかんがえてくれれば結構。
虚数というのはまず虚数単位から説明せねばならない。
√(-1)をiとおく。通常xが負の値だと√xは存在しない。なぜならば
y=√xのときy^2=xだが、xは平方数(二乗した値)だから0以上となって
しまうからな。しかしそれをあえてあたらしい数iというもので表現
するのだ。そうするとたとえば√(-4)=√(-1)×√4=2iとなる。そして
虚数単位を実数倍した値を虚数という。2iもまさに虚数だ。
そうして「実数+虚数」のかたちの数を複素数という。実数は0でもい
いし、虚数も虚数単位の実数倍だから0×i=0でもよい。
この複素数というのは交流回路をあらわすのに大変便利なので有用に
利用されている。また量子力学でも複素数は絶対に必要らしい。
この複素数というのは代数的閉体という性質をもつ。数学はより便利な
道具をあみだすべく発展してきたから、一見存在するかどうかわからない
複素数とかいう概念を発見したのだ。
まぁ上の説明は喪前のオツムにはちょっときびしかったかもしれないが、
ひろいよみして納得してくれればかまわない。
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| みんなが不幸になりますように l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
494 :
悠killer :04/09/10 22:15:22
>>493 みんなの不幸をねがうとはおまえも最悪な人間だな。
俺はおまえのそれなりのしあわせをねがってやるよ♪
495 :
名無し検定1級さん :04/09/10 22:23:52
つまりあれか、俺には縁のないものだということだな 使いそうにないしな法律学の分野でそんなもんでてこないしな じゃあ俺は試験に向けて会社法と民法の勉強をしてくるよ 数学はだめだな、高校の基礎ぐらいまでしかやらんかったからな 向いてないしな
496 :
悠killer :04/09/10 22:27:57
>>495 数学は自然科学や社会科学に便利な道具であるとともに芸術品でもあるからな。
ある程度はしっておくとおもしろいとおもうんだがこれはひとによるのかもな。
上の説明はながしよみくらいはしてほしいんだが(せっかく書いたから)。
法律か。おれは法律はよくしらんがガンバッテくれや。
497 :
名無し検定1級さん :04/09/10 22:42:14
おう、がんがるよ もちろん読んだんだがな英字新聞を読むほうがまだしも 楽しいと思ったのは久しぶりだったな 来年から民法は口語化されるから素人にも少しは理解しやすくなるだろうな 最近は資格試験ブームだからな、行書・宅建あたりは受験者が また増えるのだろうな
498 :
名無し検定1級さん :04/09/10 23:00:02
>>496 ある人が言っていたんだけど、「あらゆる学問の基礎となり、かつ最も重要な
学問は数学である」んだと。当たらずとも遠からずだと思う。スマートな解法
とか幾何的な美しさって芸術品といえるかもしれないね・・・。そこまでの
域には達してないけど・・・。
>>495 法律はたしかに数学関係ないからがんがれ。
499 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 02:01:42
オレは社会分野まったく駄目だな。なんとかしなきゃとは思うけどね
>>492 代数的閉体についてちゃんとかけ
これは、複素数以上の数を定義しなくて済んでいるという意味だ
i^i という、一見複素数の範疇になさそうな式でも
これを複素数として書き換えることが出来るのだ
複素数を超える新たな数ってのは、万人が認めるものはないようだ
一応、四次元数や八次元数というのもあるのだが
(四次元数ってのはクォータニオンという名前で3D系プログラムには必須だ、覚えておけ)
交換法則が成り立たないので、行列の一種とみなした方がわかりやすいのだ
501 :
名無し検定1級さん :04/09/11 02:22:26
>>500 句読点を付けてないから
本物の悠ではないね。
贋悠か。
502 :
名無し検定1級さん :04/09/11 02:29:51
>>501 当たり前だろう。本物の悠が代数的閉体とかいう概念について知っている
筈がない。というか本物の悠が悠killerの発言にまともなレスをできるは
ずもない。
503 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 02:34:03
多分野興味をもつことはいいことだね。ピーターさんも学生時代は数学以外は何も趣味持ってなかったらしい。
504 :
名無し検定1級さん :04/09/11 02:35:03
505 :
名無し検定1級さん :04/09/11 02:37:07
りかちゃんは数学以外に何か興味ある分野ある?
506 :
名無し検定1級さん :04/09/11 02:39:57
悠なんかどうせ 両手にフランクフルト持って 女の子に俺のフランクフルト買いませんか? なんていってるんだらうな。
507 :
前々スレ256 :04/09/11 02:46:53
>>500 代数的閉体の本来の意味は、K係数代数多項式の解がKのなかで閉じているという
ことでしたっけ?
(例)整数係数の多項式とは、例えば2x+1=0。これは2,1がどちらとも整数なので
整数係数の多項式。しかしこの解はx=-0.5だから整数のなかには存在しない。
(例)有理数係数の多項式とは例えば(1/2)x^2-1=0。これは1/2も-1も有理数なの
で有理数係数の多項式。しかしこの解はx=±√2だから有理数のなかには存在しない。
(例)実数係数の多項式とは例えばx^2+π=0。x^2の係数である1も、定数項のπも
実数なので実数係数の多項式。しかしこの解はx=(√π)iだから実数のなかには
存在しない。
(例)複素数係数の多項式は例えば(2i+1)x^2+(5i-6)x+3=0。これは2i+1,5i-6,3
のすべてが複素数なので複素数係数の多項式。そしてこの解も複素数である。
まぁこんな感じで複素数が代数的閉体としての性質を持つんでしたよね。>悠氏・悠killer氏
508 :
名無し検定1級さん :04/09/11 02:51:25
>>507 細かな定義が抜けているかもしれないけど大体そんな感じのような希ガス。
509 :
名無し検定1級さん :04/09/11 02:52:47
悠ってハゲデブ中年?
510 :
508 :04/09/11 02:53:48
>>509 細かな描写が抜けているかもしれないけど大体そんな感じのような希ガス。
511 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 03:30:10
>>505 とにかく今は資格所得が趣味だね。数学と気象が興味ある。
512 :
名無し検定1級さん :04/09/11 03:32:08
乙さんが中年太りだったような気がする。180a弱で体重96`とか言って た。
513 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 03:38:50
乙さんが中年太りだと貫禄を感じるけど、悠が中年太りだとやっぱりなって感じになる。
514 :
名無し検定1級さん :04/09/11 03:45:34
乙さんって体重96キロもあったんか・・・(驚き
515 :
名無し検定1級さん :04/09/11 08:58:19
>>496 おまえ、何でも対応できるんじゃなかったんかい。
法律もできなくて、でかい口たたくなよ。
516 :
名無し検定1級さん :04/09/11 09:54:44
りかも言ってた通り東工大だな、まさに典型的
>>513 おまえも変態だな。
無職の中年に貫禄も糞もあるか。
518 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/11 11:57:26
まいど。 専業主夫は気楽な稼業ととしたもんだぁ〜ってね! 貫禄なくても糞はするでぇ〜 せやけど、わいは「でぶ」なんかなぁ〜? なんか知らんが夏痩せかなんかで95kgになったわ。 嫁さんは「痩せろ。でぶ!」とかいいよる・・・ 「わいはでぶやないで!でぶにこんなことが出来るか!!??」って、 50kgのバーベルかついでジャンピング・スクワットして見せても、 「その腹をひっこめんか!!!!!」ってわいの腹をしばきよるねん。 かなわんわ・・・・ 他資格との兼併の問題から。数検の11月は見送るかも知れんわ。
519 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/11 12:06:12
あらら・・・ 誤:したもんだ → 正:きたもんだ ケアレスミスでも減点は減点やの。 あかんわ。
520 :
名無し検定1級さん :04/09/11 13:41:42
乙さんはいいわな うちの親父は55歳の×1だけど、なんの資格も持ってないよ 危険物取り扱いの乙4種だけ で、なんでそれで生活できるかというと先祖が残した土地とアパート(一軒家)が30軒ほどあるから 遊んでも暮らせる んで、毎日、酒飲んで、食いまくって、45歳で二度の心臓バイパス手術をした 165cmで体重90kg・・贅沢病だな・・・ 俺は185cmで65kgなのに・・・
521 :
名無し検定1級さん :04/09/11 13:42:52
>>520 それを相続できるあんたもうらやましいよ
523 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/11 14:07:27
久々にほんまもんの悠のおっさんが出てきよったわ。
十中八九ほんまもんやろ。
>>520 ほんまや。相続できる土地があるのはええこっちゃ。
アパート経営で遊んで暮らせるんはええなぁ。
そんな身分やったら、わいは古本屋とか古美術商をやりたいわ。
せやけど、180cm65kgちゅぅのはスマートやなぁ。
わいは逆に体重100kgになりたい。いっぺん100kgになってみたいねん。
なかなかなれんわ。
スレ違いのおしゃべりが過ぎたな。
524 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/11 14:08:00
525 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/11 14:32:35
>>477 への答案
@ √2=q/p (p,qは互いに素である整数)と仮定する。
両辺を2乗してして整理すると q^2=2p^2 となる。
これよりqは偶数なので、q=2m (但、mは整数)とおける。
すると(2m)^2=2p^2 ⇔ p^2=2m^2 より、p は偶数。
よって p,qは共に偶数となるが、これは仮定に反す。
よって背理法により√2は無理数である。■
A√2+√3=a(但、aは有理数)と仮定する。
√2+√3=a ⇔ a-√2=√3 の両辺を2乗して整理すると
√2=(a^2-1)/(2a)
これは左辺は無理数、右辺は有理数となり矛盾。
よって背理法により・・・■
B √2+√3+√5=b(但、bは有理数)とおく。
√2+√3+√5=b ⇔ b-√5=√2+√3
両辺を2乗して整理。b^2-2√5b=2√6
再び両辺を2乗して整理。√5=(b^4+20b^2-24)/(4b^3)
(√5が無理数であることは証明済みとして・・・・)
左辺は無理数、右辺が有理数で矛盾。・・・以下略
でええのかなぁ?
526 :
名無し検定1級さん :04/09/11 17:45:36
>>520 その親、乙よりは偉いぞ。
遺産狙ってるなら、大事にしろよ。
527 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 19:53:14
微分方程式全然すすまねえ。
528 :
名無し検定1級さん :04/09/11 19:54:13
整数問題。 (a-1)(b-1)(c-1) がabc-1の約数となるような、 整数a,b,cを「全て」求めてください。 ただし1<a<b<cとします。
529 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 19:57:39
おもしろそうな問題だね。
530 :
名無し検定1級さん :04/09/11 22:35:28
整数問題苦手だ。克服するのにお勧めの参考書って何かあります?高校レベル で。細野の本とかマセマがいいと聞いたんだけど・・・。具体的にきぼんぬ。
531 :
名無し検定1級さん :04/09/11 22:55:40
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚ー゚! (__,,,丿
532 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 23:03:50
整数難しいね。教科書でもあんまり扱わないし。
533 :
名無し検定1級さん :04/09/11 23:05:58
534 :
名無し検定1級さん :04/09/11 23:14:55
/⌒\ (;;;______,,,) ノ'A`!<りかちゃんのMSNメッセのアドレス教えてくれ (__,,,丿
535 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 23:18:45
今夜は映画:バイオハザード2 アポカリスを見て来た。
http://www.sonypictures.jp/movies/residentevilapocalypse/ 非常に驚くな。
館内では「怖いねえ・・」と呟く声が聞こえた。
終わった後も「凄いなあ・・」と声が聞こえた。
内容はおおまかに言えば、カプコンから発売されていたバイオハザードと言う
ゲームを映画化した様なものだ。
感染した者がゾンビ化し、次々と町の者がゾンビ化すると言うもので、生存者
はゾンビと戦いながらヘリコプターで時間内に脱出すると言うものだ。
今日から上映だけにナイトショーでも人は多かった。
明日の夕方迄なら満席ではないだろうか・・・。
是非、お勧めする次第だ。
変態のお前等でも楽しめる逸品だと言えるだろう。
まだ、心臓がバクバクするな・・・。
検定で言えば、知名度の高い英検と漢検と日商簿記検定を全てセットで取れた
様な感動だ。
鑑賞して比較的に満足出来ると言っておこう。
デート等にはお勧めではないか・・・。
>>533 それ日本人の数学力じゃ無理かも知れない
>>536 アポカリプスってゲームオタクだとよく聞く単語なので、大したことない映画だと判断して見に行ってないな
538 :
名無し検定1級さん :04/09/11 23:37:30
バイオハザードはゲームの方が普通に面白いな
540 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 23:39:48
バイオ1ってむずくない?
541 :
名無し検定1級さん :04/09/11 23:43:30
数検もってるとどんな職種に有利?
542 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 23:46:03
数件1級が大学教養レベルだからなあ・・・1級あったらバイト先の店長に絶賛されるかもよ
>>540 難しかったが、何とかクリアした。
映画を見に行く前に計算能力検定の問題集を見ていたが、数検には出ない
面白い問題が出ていた。
まだ、1回しか開催されていない為、検定の合格率は数検と比べればかなり
低い。
しかし、1回目の過去問題を見た感想は、時間が足りないと感じた。
3級迄50分間で解くのだ。
数検の1次でも1時間あるのに問題量が多くて尚且つ10分短いのが難しい
所だ。
しかも、準2級以上からは厚生省が認可しているので、非常に価値のある検定
となる。
計算能力検定
http://www.kentei.ne.jp/keisan/index.html >>541 株式投資だ。
544 :
前々スレ256 :04/09/11 23:52:35
>>525 正解です!
本当はb_1,b_2,…,b_nを有理数、p_1,p_2,…,p_nを相異なる素数とすると
Σb_i√p_iは無理数になるらしいのですが、この証明は非常に難しいらし
い(でも高校生でも分かる証明が存在する)そうです。
>>515 まぁ全部についての知識を持つのは無理ですよね。悠killerさんは別スレ
によると経済にも通暁しているようだったので凄いと思いました。
>>520 そのような相続できる資産を持っている方が羨ましいです。相続税率も下
がっていることですし。
>>527 頑張ってください!変数分離法や定数変化法はおわりましたか?
>>530 その辺りの本でいいとおもいますよ。あるいは大学への数学の別冊で整数
を纏めたような本があればそれもいいかもしれないですね。
>>541 知名度も低いですし、どこで有利になるということもないと思います。数
検1級などは保険・年金アクチュアリーを目指す方が取られたりするような
のでアクチュアリーの世界では持っているといいのかもしれませんが、ア
クチュアリーはアクチュアリー正会員を取ればそれで十分なのでそれほど
役に立つとも思えませんし。
どの業界に行くにしてもこのくらいの数学の知識を持っていますというこ
とをアピールするのにちょっと役に立つかもしれない程度じゃないですか。
数学の塾講師になる際にはもしかしたら使えるかも。でもその場合は準1
級以上じゃないと役に立たないと思いますが。
数検のホームページに書いてあったんだけど本当に3大検定のひとつなの? 明らかに英検や漢検と比べて知名度が・・・
546 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 23:56:32
>>544 気が向いたらやってる程度なんで、変数分離までですね。なんとなくわかってきました。数学科のひとは大変そうですね。
547 :
名無し検定1級さん :04/09/11 23:56:58
悠の変態さほど驚くものはないな
548 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/11 23:58:16
549 :
名無し検定1級さん :04/09/11 23:59:15
数学検定はいくらかかるのですか?
550 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 00:00:22
1級で5500くらい。英検と比べてあんまりかからないよ
551 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 00:01:06
計算能力検定はマジ過酷だな。超マイナー資格だし
552 :
前々スレ256 :04/09/12 00:03:33
>>545 数検の説明によると
英検受験者数≒漢検受験者数×10≒数検受験者数×100
らしいですが、3大検定の一つということです。
知名度は確かに受験者数と比例して低いですね。でも数学系検定は
日本では確か3つくらい大きなものがあるらしいですが、その中で
は完全に一人勝ちのようですよ。
>>546 数検は変数分離法と定数変化法までやれば殆どの微分方程式が解けますよ!
553 :
名無し検定1級さん :04/09/12 00:09:06
>>551 計算能力検定はそろばん使える?
そろばんやってる人の暗算の威力ってまじですごいよ
100億くらいの単位から15段くらい連続で足したり引いたり
もちろん掛け算割り算読み上げ残もあるし
554 :
悠killer :04/09/12 00:10:07
あいかわらず夜中に繁盛してるな。
>>515 おれ、なんでも対応できるとかいったおぼえはないが。というか法律なんか
しるわけないだろが。文系は経済はわかるが法律はしらん。悠とちがって資
格マニアじゃねぇんだ。
>>535 それ、さらして大丈夫?
おれ、そのメルアド宛にメールおくってもかまわないか?
555 :
前々スレ256 :04/09/12 00:12:13
>>553 そろばんやっている人って本当に暗算の力は凄いですよね。
不思議なのは何であんなに暗算できるのにそろばんという道具を使っている
のかということ。あんなに速攻で暗算できるなら道具も要らないでしょうに。
それとも紙と一緒で暗算の結果を遺す為に使ってるんでしょうかね?
スレ違い失礼しました。
556 :
名無し検定1級さん :04/09/12 00:12:59
相変わらず夜中に出てくるなw 暇なのか?
557 :
悠killer :04/09/12 00:15:19
>>556 オレのことか?
昼間はいそがしいから夜中にくるんだよ。つまりいそがしいってことだ。
まぁ夜中はヒマといいかえることもできるがな。
558 :
名無し検定1級さん :04/09/12 00:16:43
>>555 暗算できる人は形だけそろばんもってるけど、
実際は使ってないよ
あと、競技会でそろばん部門もあるからそれ用に使っているのだよ
暗算で計算したほうが速いだろうけどね
559 :
前々スレ256 :04/09/12 00:18:52
>>558 そうなんですね!結構びっくりです。
そろばんやっている人の指の動きは迅速ですが、頭の中の回転の方が
もっと俊敏なんですね。
>>557 実験とかで昼間はお忙しいんでしょうか?
>>543 こりゃ、乙さんが喜びそうな問題やな
時間との戦いにはなるな、確かに
>>544 その、最初の問題、一旦無理数になった数は
有理数を足したりかけたりしても無理数から外れることはない、って方針では無理かな?
562 :
名無し検定1級さん :04/09/12 00:31:05
563 :
前々スレ256 :04/09/12 00:41:53
>>561 それでは無理なんですよ。
やってみると分かりますが、
√が1つのとき
…明らかに無理数
√が2つのとき
…a√p+b√qが無理数であるのは(a√p+b√q)^2=有理数+2ab√(pq)と
なって√が1つのときに帰着されるから無理数。
√が3つのとき
…a√p+b√q+c√r=n(nは有理数)と仮定すると
a√p+b√q=n-c√r
(a√p+b√q)^2=(n-c√r)^2
有理数+2ab√(pq)=有理数-2nc√r
2ab√(pq)+2nc√r=有理数
(2ab√(pq)+2nc√r)^2=有理数
有理数+8abnc√(pqr)=有理数
よって矛盾
このように√が3つまでなら最終的に√が1つにまで減らせます。
しかし√が4つ以上だと二乗しても√の数が減らない(かえって増えてしま
う)のでうまくいかないんです。これを回避するためにうまい帰納法の使い
方があるそうですが、私はよく知らないです。
※√が4つのとき
a√p+b√q+c√r+d√s=n(nは有理数)と仮定する
a√p+b√q=n-c√r-d√s
これを二乗すると左辺は√が1個に減るが右辺は√が3個に増えてしまう。
a√p=n-c√r-d√s-b√q
こうしてこれを二乗すると左辺は√が0個に減るが右辺は√が6個に増える。
結局√を3個以下に減らすことは出来ない。
564 :
名無し検定1級さん :04/09/12 01:20:05
>>544 それは嘘。b_1=b_2=...=b_n=0のときは有理数になるから。厳密にいきまっしょい。
>相続税率も下がっていることですし。 ぷっ
566 :
名無し検定1級さん :04/09/12 01:34:59
>>りかちゃん メール返信サンクス。
567 :
前々スレ256 :04/09/12 01:43:41
>>564 手厳しいですね。厳密に…ですか。
厳密に言うと
本当はb_1,b_2,…,b_nを0でない有理数、p_1,p_2,…,p_nを相異なる素数とするとΣb_i√p_iは無理数になる
ですね。
>>563 も厳密に言えば、a,b,c,dは0で無い有理数、nは有理数、p,q,r,sは
相異なる素数(一般に互素で平方数を約数に持たない2以上の自然数として
も良い)です。
568 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 01:44:45
数件以外の残りの数学検定は受ける価値ありますか?
569 :
名無し検定1級さん :04/09/12 01:51:17
ないだろ つうか、数検極めてから、他の数学検定受ければいいだろ
570 :
前々スレ256 :04/09/12 01:56:27
>>568 数検以外の数学の検定で大きなところは下の二つですよね。
http://www.iml-suken.com/ http://www.suriken.com/ ただ数学の学力の証明の意味では数検で十分だと思います。知名度と受験
者数と検定協会の幹部として関わっている方々の知名度の3点では数検が
トップですし、3検定協会の中ではどうやら数検だけが文部科学省の認知
(認知かどうかは分かりませんが、文部科学大臣賞という賞を持っていま
すし文部科学省との接触も3検定協会の中では一番あるはず)を受けている
ような感じがするので。
検定はscale meritが大きく寡占化の顕著な世界(つまり勝っている検定が
認知度や信頼性が高まり市場を独占するwinner take allの世界)なので。
ただどの検定もそれぞれの特色があるようなので、その意味では他の検定
を受ける価値があるのかもしれません。測っている「学力」も検定によっ
てやや違う側面である可能性があります。数検がどのような試験かはご存
知でしょうから、他2検定協会のHPのサンプル問題をご覧になって、面白そ
うであればお受けになっても良いのでは?
571 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 01:57:49
なるほど
572 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 02:06:02
国際数件はちょっと面白そうだな
573 :
名無し検定1級さん :04/09/12 02:19:49
なんか科目によって市場のおおきさって全然ちがうんだな。 英語…市場◎ おもな検定:TOEIC,TOEFL,英検 数学…市場△ おもな検定:数検,国際数検,数理検 国語…漢検とかか?ほかに国語系の検定ってあるのか?悠、資格ヲタならしってるだろ? 理科…市場× おもな検定:理検 地理…市場× おもな検定:地理検 歴史…市場× おもな検定:歴検 いわゆる独占業務をもたない検定って、結局簿記とか以外だと英語系の 検定の独壇場のような気がする。
574 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 02:21:33
国際数検,数理検 って今日初めて知った。国語はブンケンとか。漢字検定もいっぱいあるみたいよ
575 :
名無し検定1級さん :04/09/12 02:25:57
>>574 そうだったのかー。
文検っていうのは悠が盛んに喧伝していたから何となく見覚えがあるが
漢字検定がいっぱいあるとはつゆほども知らなんだ。
576 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 02:29:21
いっぱいってほどでもないけどね。ほかに2つ知ってる。どっちもビジネス文書が問題にあったきがする。
577 :
前々スレ256 :04/09/12 02:41:18
色々な検定ってあるんですね…。検定って英検と数検しか受けたことがな い(TOEICも検定とするなら受けたけど)のであんまり沢山は知りませんで した…。みなさん、資格板にいらしてるということは結構受けてるのかな? 最後にちょっとだけ問題を出してから寝ます。ヒントは三角関数です。 【問題:微分方程式】 (1)2回微分可能で2回微分後も連続な実関数f(x)がある。αが正の値で f''(x)=-αf(x)のときにf(x)の一般解を求めよ。 (2)x_0を正実数とする。f(x)が(1)の条件のほかにf(0)=f(x_0)=0を満たす ときf(x)の一般解を求めよ。 数検1級には出るかもしれないような問題です。
578 :
前々スレ256 :04/09/12 02:42:58
>>577 ちょっと読みにくいですがf''(x)はf(x)の2回微分です。つまり
d^2f(x)/dx^2=-αf(x)です。
それではお休みなさい(- -)zzZZ
579 :
◆RRlBLdA0dk :04/09/12 05:18:04
256さん、向こうでレスしましたので、見てやってください。
580 :
名無し検定1級さん :04/09/12 10:09:30
珠算って子供の頃にやってないとはっきり言ってきついと思う とくに暗算だとやり方が全然違うから。 学校だと、15+27= とかだと、5と7して繰り上がって・・・ とやっていかないといけないけど、そろばんやってる人だと、10の位から 計算していくからね。掛け算。割り算もそう。 234×549= でも2×5から計算を始める。あとは頭の中にそろばんが あるのを思い浮かべて計算するだけ。右脳を使ってるってやつかな。
581 :
名無し検定1級さん :04/09/12 11:45:41
>>554 ほぉ。
おまえは、やっぱり早期痴呆だったか。
269 :悠killer :04/09/10 22:48:11
>>268 いつでもどんな話題でもかかってこい!
582 :
名無し検定1級さん :04/09/12 12:04:40
>>577 (1) 所謂、発条マス系の運動方程式ですな。α=k^2(k>0)とおくと、
特性方程式の解が、±kiとなるので、
一般解は、f(x)=Aexp(ikx)+Bexp(-ikx)
解の実数性より、A=(1/2) C exp(-iΦ), B=(1/2) C exp(iΦ) とおける。
よって、f(x)=C cos(kx-Φ)=D cos(kx)+E sin(kx)
(2) 条件より、D=0, E sin(kx_0)=0
sin(kx_0)=0のときはEはなんでも良い。そうでないときは、E=0
585 :
前々スレ256 :04/09/12 12:52:08
>>582 その通りです。正解です。一応量子力学の箱型ポテンシャル問題を参考に
しましたが、このような問題は数検1級にでるかもしれないですね。
f''(x)=-αf(x)型…三角関数解::f(x)=Asin((√α)x+δ)
f'(x)=αf(x)型…増大exponential型:f(x)=Ae^(αx)
f'(x)=-αf(x)型…減衰exponential型:f(x)=Ae^(-αx)
この3つは数検1級対策では欲しいですよね。
>>580 へ〜、そろばんって高い位の方から計算するんですね。確かにそれは普通
の教育を受けた人では出来ませんね…。私も1の位から計算してしてます。
>>583 漢検以外知りませんでした…。日本には沢山検定があるんですね…。検定
って大体年間受験者数5万人〜10万人が損益分岐点の目安らしいですね。
そのくらいの需要があるんですね…。
>>579 見ました。レベルが高そうですね…。まぁ凄い問題が思いついたらそちら
にお出ししたいと思います。最近の私の頭ではそちらのスレで満足頂ける
問題は中々提出できないと思いますが…。
586 :
悠killer :04/09/12 14:12:27
>>581 ほぉ、オレは早期痴呆だったのか。どおりで最近物忘れが…じゃないわい。
よくよめ!オレは悠にむかっていったんだ。悠のレベルの問題ならばなんでも
かかってこいということだ。ほかのヤツのレベルのたかい問題についてはなん
でもこたえられるというわけではない。ほかのヤツのレベルのたかい問題につ
いても数学とか経済とかならこたえられるとおもうが、法律だと悠レベルのに
こたえるのが精一杯というわけだ。
というわけで悠にたいしての発言を、悠より優秀なこのスレの参加者への発言
と同一視しないでほしい。その両者への発言は截然とわけてかんがえてくれや。
587 :
名無し検定1級さん :04/09/12 14:36:13
588 :
名無し検定1級さん :04/09/12 14:58:58
>>585 それじゃ足りなくない?2次の(定数係数)線形微分方程式なら、
f''(x)+af'(x)+bf(x)=0
の3つのタイプの解が重要だと思う。a>0, b>0なら発散しない。
ラウスの安定判別法ぐらいは知っておきたいな。
589 :
悠killer :04/09/12 19:05:01
590 :
名無し検定1級さん :04/09/12 19:11:10
変態共の指定したチャットルームはリアルに反応されるのだろうか? あまり滑らかなチャットルームではないが・・・。 普段からチャットに使用されている所で俺達がリアル会話をすれば周りの 反応を見たいものだ。
592 :
前々スレ256 :04/09/12 19:32:20
>>588 そうですね。できれば2次の線形微分方程式までやっておけばいいですよね。
基本的に数検1級では微分方程式については
@変数分離法
A定数変化法
B
>>585 で挙げたような基本的な形の微分方程式
C
>>588 氏のおっしゃるような2次線形微分方程式(それの基礎)
これだけやっておけばまず間違いなく(微分方程式は)満点でしょう。
>>589-590 チャット大会ですか…。22時からだと私は無理そうですね。
皆さん愉しんできてください!
>>592 暇で有名なお前もリアルで反応されるチャット場所が良いよな。
俺は何人かの変態が話している所で講義したい。
周りの奴等の反応が面白いと思うからだ。
人が多い所が良いぞ。 俺達なら高度な話が出来るだろう。 稚拙な奴等が集まっているチャットルームは他にないか?
596 :
前々スレ256 :04/09/12 19:46:32
>>594 いや、正直私は余りチャットというのは好きではないんですよね。
2chも当板当スレだけですし(他には上のほうで紹介された9-manという
板には数回参加いたしましたけど)。あんまりチャットの様な激しい環
境は合わないんですよ。それに今晩は用事もあるし参加できません。
悠さんは参加されるんですか?
597 :
前々スレ256 :04/09/12 19:47:55
まぁそろそろ去ります。ただ四条烏丸で友達と会うだけですけど。 では。チャットに参加される方々は愉しんできてくださいね。
598 :
名無し検定1級さん :04/09/12 19:49:26
599 :
名無し検定1級さん :04/09/12 19:50:41
上記のチャット部屋はなかなかの稚拙ぶりだろう。 ただし、工房チャットだが・・・。
600 :
名無し検定1級さん :04/09/12 20:23:38
>>悠killer は本当に学部生?学部レベル超えてる気がするんだけど・・・。 数学もそうだけど、東工大なのに経済の知識が豊富なのが凄い。そこまでの 知識を得るのに結構時間掛かったんじゃない?専攻は数学科でつか?ある いは経営工学?
601 :
名無し検定1級さん :04/09/12 20:39:07
>>600 悠killerの数学の知識は数学科2年レベル、経済の知識は経済学部3年
レベルじゃない?悠killerの今までで(数学に関して)一番レベルの高い
発言は
>>492 だが、確かに数学科でしかやらないことについて知っているね。
で、別スレでは経済についても学部3年レベルの議論をしている。
俺は悠killerは数学を独学した社会工学科の奴と睨んでいる。
602 :
名無し検定1級さん :04/09/12 20:42:53
というかこのスレの最上位群の 前々スレ256 乙さん 悠killer 健 さげさげ あたりはだいたい皆大学教養終了レベル(数検1級レベル)だね。
603 :
名無し検定1級さん :04/09/12 20:50:52
604 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 21:03:50
これが2ちゃんねるの世界だよ
605 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:04:57
606 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 21:07:24
べつに
607 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/12 21:08:25
ほかのBBSにない、殺伐感というか
608 :
通りすがりの名無しさん :04/09/12 21:09:14
22時に悠とチャット楽しみだなぁw
609 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:10:18
しかしこのスレって優秀な人が集まってるね。 前々スレ256:京大・国T内々定・数学科のゼミに参加 乙さん:京大法卒・専業主夫 悠killer:東工大・数学と経済は専門課程学部生レベル まぁ超高学歴ばかりだわな。健・さげさげも多分超高学歴だろう。
610 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:11:43
>>607 殺伐感同意。
俺は意外と悠killerのあの突き放したような文体でありながら丁寧に
物凄く高いレベルのことを教えてあげているギャップが好き。
611 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:12:02
悠とチャットは何処のチャットでやるんだ?
612 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:12:55
613 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:14:08
614 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:32:13
漏れは地底だけど全然かなわないや・・・。(*゚ー゚) ◆rika..BUa.に少し 劣る程度だからな・・・。数検準1級が当面の目標だ。悠よりは数学はできる と思うけど・・・。がんがろ。
615 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:34:55
>>614 ガンガレ!稚拙にちょっと劣る程度なら、高校範囲の数学をちゃんと
復習すれば数検準1級は受かるぞ。
616 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:37:20
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.さんは掲示板とチャットでは雰囲気が微妙に違った。
617 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:54:32
理科大にいって里香ちゃんと握手しよう
http://www.saychat.jp/ レベルの低いセイチャットで暴れるか・・・。
問題はどこの部屋だ?
20人迄しか入れないから7〜8人の変態のいる部屋が良い。
お前等はどこにする?
決めろ!
俺は話しことば検定の教本と問題集の申し込み用紙を書いている。
硬筆書写検定の問題は面白いな。 それに幻想水滸伝Wにも嵌まっていた。 剣はレベル7迄鍛えた。
620 :
名無し検定1級さん :04/09/12 22:23:26
幻想水滸伝Wは海上での移動がもっさりしてて嫌い
621 :
名無し検定1級さん :04/09/12 22:24:36
悠がチャットにキター
622 :
名無し検定1級さん :04/09/12 22:35:01
チャットルームの者の稚拙さは異常だ! (*゚ー゚) ◆rika..BUa.の稚拙さがまだマシに見えて来たぐらいだ。
624 :
名無し検定1級さん :04/09/12 23:32:35
稚拙さでいえば 当スレ最上級クラスの面々>rika..BUa.>>|バカの壁|>>悠>|言葉の壁|>チャットの中の低脳
625 :
名無し検定1級さん :04/09/12 23:45:39
人間性で言えば 当スレ最上級クラスの面々、rika..BUa.、チャットの中の低脳>>>馬鹿の壁>>>>言葉の壁>>>悠
626 :
名無し検定1級さん :04/09/13 00:09:52
なんだ、祭りは終ったのか…
627 :
名無し検定1級さん :04/09/13 00:12:50
>>626 チャットで悠の馬鹿さが露呈されたよw
まじ面白かった。
周囲の者の反応もよかったw
628 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 00:57:25
数学の研究ってなにやんの?
629 :
名無し検定1級さん :04/09/13 01:12:09
稚拙あげ
630 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 01:15:39
昔は皆稚拙だったんだ。オレはそれがひとより少し長いだけ
631 :
名無し検定1級さん :04/09/13 01:21:37
おれ、昔の方が頭よかった 8歳の時に、将棋2段の人に3戦3勝した
632 :
名無し検定1級さん :04/09/13 01:22:14
悠よりは稚拙じゃないから安心シルw
633 :
名無し検定1級さん :04/09/13 01:22:54
(゚∀゚)ラヴィ!!
634 :
名無し検定1級さん :04/09/13 02:17:36
>>(*゚ー゚) ◆rika..BUa. そもそもなんで稚拙って呼ばれてるの?悠が言い始めたんだろうけど、作文 が下手で誤字が多いから?
635 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 05:33:02
悠に聞いてくれ
636 :
名無し検定1級さん :04/09/13 05:51:39
りかちゃんあげ
637 :
名無し検定1級さん :04/09/13 05:57:52
りかちゃんは寝ないのですか?
638 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 06:00:57
もうねた
639 :
名無し検定1級さん :04/09/13 06:06:58
りかちゃんはオナニーするのですか?
640 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 06:11:01
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚ー゚! (__,,,丿
641 :
名無し検定1級さん :04/09/13 06:11:55
するのですねw
642 :
名無し検定1級さん :04/09/13 06:13:21
/⌒\ (;;;______,,,) ノ´∀`!<オイラもオナニーしたい! (__,,,丿
643 :
名無し検定1級さん :04/09/13 06:15:10
(*゚ー゚)
644 :
名無し検定1級さん :04/09/13 06:45:06
ラヴィ
645 :
名無し検定1級さん :04/09/13 06:48:12
りかちゃんあげ
646 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 06:56:51
もう一回寝てくる
647 :
名無し検定1級さん :04/09/13 07:08:27
>>りかちゃん おやすみ〜
648 :
名無し検定1級さん :04/09/13 08:59:49
えーっと、こここんな質問レスつけていいのでしょうか・・・? 高校理系卒業したのですが、いまいち内容把握しないまま 卒業してしまった感があるので、検定受けて 納得できるようにしたいのですが、 数検のHP見る限り、2級辺りが妥当でしょうか?
649 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/13 09:44:50
おはようさん。
昨日の晩は悠のおっさんとチャットやってたん?
ええなぁ。
わいは晩はネットには出れんわ。嫁さんの監視があるしな。
嫁さんが風呂に入ってる間にしか出れんのよ。
>>602 とりあえず、わいは外しといて。
自己診断では理系教養課程1年生の5月頃程度かなぁ。
大学数学の知識が全然あらへんもん。
ε-δもよぉわからんわ。
ε-δって、理系大卒はみんな納得して使いこなせて卒業・・・
してるとは思えないんやけど、実際のとこはどうなん?
やっぱ、出来んとあかんの?
>>648 それでええんとちゃいまっか?準1も視野に入れつつ・・・
650 :
名無し検定1級さん :04/09/13 10:42:36
これって公的資格なわけ?文型の人間が理系の頭を持ってることをアピールするに は最適な資格だと聞いてますけど。
変態! 変態! 変態! 変態! 変態!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) (*゚ー゚) ◆rika..BUa.
/乙さん40前\ /
>>627 \/
>>632 \ /
>>634 \ / \
⊂ ..) ノ\つ ) ノ\つ .) ノ\つ .) ノ\つ ) ノ\つ
/ ◆< ./..◆< .../..◆< ../..◆< ../..◆<
/ '´ ヽ ).../ '´ ヽ...).../ '´ ヽ..)..../ '´ ヽ..).../ '´ ヽ..)
∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ..ノノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏━━━━━━━┓
チャーンッッ ウォーッ シィーーッ ┃(,ー^) Fan Club ┃
∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ┃ ”しぃの木” ┃
( )( )( )( )( )( ).┗━━━┳━━━┛
∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧┃∧
( )( ☆ )( )( ☆ )( )( )( イイゾォ )
∧_∧ ■_∧ ∧_∧ □ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧
( )( )( )( )( )( )( ) シイチャァアアア--ンッ
652 :
名無し検定1級さん :04/09/13 19:22:37
>>651 悠よ。
電話でもしないか?
リアルでもキチガイなのかどうか確かめてみたいな。
>>651 090−9650−4702
キチガイかどうか確かめるか?
654 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 19:46:15
>>649 乙さん安心してください。理系のオレでもよくわかりません!
655 :
名無し検定1級さん :04/09/13 19:47:30
この番号はマジなのか?
あぼーん
A市からB市を、行きは毎時4kmの速さで、帰りは毎時8kmの速さで走り、 往復で3時間かかりました。A市からB市までの距離を求めなさい。
658 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:17:46
16km
659 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 20:18:00
8km
660 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:25:42
あぁ8kmだ往復の距離を求めてしまった_| ̄|○ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
>>658 往復でなら16キロだ。
問題文では、A市からB市と書いてある。
要は片道の距離を求めるのだ。
式:
求めるA市からB市の距離をお前等がよく使うXとする。
行きのXキロは4キロで走る。それでX/4(4分のXと言いたい)だ。
帰りのXキロは8キロで走る。それでX/8(8分のXと言いたい)だ。
その掛かった時間の合計が3時間だ。
依って、X/4+X/8=3
それぞれ8倍すれば分母が消える。
2X+X=24
3X=24
X=8
答え:8キロだ。
どうかね?
数学検定3級も面白いだろう。
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
で、(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ。
よく問題文を読んだな・・・。
お前、文章が読めるではないか・・・。
このチャットルームの奴等より(*゚ー゚) ◆rika..BUa.の方が断然マシだ。
http://www.saychat.jp/ 皆の者!
よく見ろ!
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.は文章を読めるのだ!
もしかして、稚拙さを卒業したのかっ!
それは一大事だ!
この問題は数学検定3級レベルだが、問題文に引っ掛けがあったのだ。
往復の距離を求めて16キロにしてしまう罠がな・・・。
これは数学と文検をセットにした問題だ。
問題文を理解していたかも問うているのだ。
これが複合問題だ。
俺は様々な技を持っているので文検の要素も組み入れたのだ。
これが、個性ある者の問題だ。
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
日本で一番面白いだろう。
663 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 20:36:30
わはは・・・もう稚拙とはいわせないぞ!!!!!!!
664 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:37:07
これってホントに3級の問題なの? 小学生レベルだから7級ぐらいじゃないの?
665 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 20:39:46
7級なんて足し算引き算くらいしかでないよ
666 :
名無し専門学校 :04/09/13 20:39:59
稚拙にも程がある問題だな よくて5級だろーがw
667 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 20:40:18
やったーーーーーーーー稚拙卒業だぁーーーーーーーーー♪
668 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:45:25
卒業?無理だな、一生稚拙だよ ププ
669 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/13 20:48:41
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . /_______\_ / / \ / | ̄ | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / <!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! /| /\ \________
670 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:52:23
嘘の番号を晒すな、悠。 危うくかかりそうになった。 肉便器の番号などいらん。
671 :
名無し検定1級さん :04/09/13 21:20:02
誰か悠と電話してみてくれ。 面白そうだから。
672 :
名無し検定1級さん :04/09/13 21:28:17
おまえがかけろ。 ボケ。
673 :
名無し検定1級さん :04/09/13 21:29:41
522 :名無し検定1級さん :04/09/13 21:25:03
>>522 おれ、昨日のチャットの屑です。
674 :
◆QRDTxrDxh6 :04/09/13 21:56:41
>>前スレ256さん 向こうには同じ松坂和夫の「代数系入門」のスレもあります。 参加者少数で滞っております。覗いてやってください。
。。
677 :
名無し検定1級さん :04/09/13 23:23:43
>>649 乙さんは最上位の一角だと思いますよ。乙さん、健、前々スレ256、僅差
でこれに悠キラーさんが続くといったように見受けられましたが・・・。
乙さんは大学教養レベルの知識も前に披露してませんでしたか?多重積分とか
やってたような気が・・・。
678 :
名無し検定1級さん :04/09/13 23:25:43
乙って無職のヒッキーだろ。
679 :
名無し検定1級さん :04/09/13 23:27:59
680 :
名無し検定1級さん :04/09/13 23:35:00
無職のチャネラーは、みんな似たようなもんだよ。
681 :
名無し検定1級さん :04/09/13 23:47:07
これって公的資格なわけ?文型の人間が理系の頭を持ってることをアピールするに は最適な資格だと聞いてますけど。
>>533 遅レスだが、それはそのURLにたどり着いた経緯がないとわからないぞ
その、7427466391 が何を意味しているか
それは、e (自然対数) の数列において連続する10桁の値が
素数になる最初の値を示している
で、f(4) = 7427466391 となっているので、
それぞれはある条件に適合する10桁の値を
e の数列から順番に拾い出したもの、と考えられる
それぞれの桁を足すと49になる、ってことで
後はプログラム書いて計算すればf(5) はでてくる
もとは、自然対数の最初の10桁の素数 .com にアクセスしろ、って問題があったそうだ
ぐーぐるの入社試験?だったかな
683 :
名無し検定1級さん :04/09/14 01:17:07
>>681 同じ質問すな。一応公的資格だ。文科省認定資格。英検漢検の数学バージョン。
あと一応理工系の資格だから文系の人そんなに受けてないよ。受けるメリット
もないし、趣味でやるようなもんだから。ただ1級もってたら凄いな。
>>681 誤字訂正問題を有難うよ。
”文型の人間”
”文系の人間”だ。
685 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 07:24:44
悠出勤前に2ちゃんかよ。
686 :
名無し検定1級さん :04/09/14 07:51:54
687 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 07:57:23
ふざけるなよ
688 :
゚Д゚ポルァ :04/09/14 08:07:37
゚Д゚ポルァ
689 :
名無し検定1級さん :04/09/14 08:11:55
690 :
゚Д゚ポルァ :04/09/14 08:13:19
薬剤師人気が相まって6年制になっただ ただ単に、ミスが多いから修行期間が増えただけだろ
691 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 08:31:06
だれがそんなふざけたことむかしやがった?
692 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 08:31:55
693 :
゚Д゚ポルァ :04/09/14 08:34:43
梨花たん ハァハァ で、なんで6年生になったの? 俺の友人は星薬科いったんだけど・・・ 気になる・・・
694 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 08:36:27
4年じゃ足りないからでしょ
695 :
゚Д゚ポルァ :04/09/14 08:56:37
ええっ そんなの? 薬剤師ってそんなにハードなの?
696 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 09:04:07
優秀な薬剤師がほしいからでしょ。よくわからんけど
697 :
゚Д゚ポルァ :04/09/14 09:12:09
で、梨花ちゃん 今日は大学の方はどうしたの? 風邪でもひいたの?
698 :
名無し検定1級さん :04/09/14 09:18:14
まだ夏休みだよ
>>683 本当に公的資格なのか?
ググっても書いてなかったり民間検定と書いてあるところが多々ある。
それに英検は数年前から公的資格じゃなくなっただろう。
漢検については知らん。
700 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/14 11:48:48
まいど。 引きこもってたら主夫はつとまらんわ。 買い物、おつかい、色々と外で用事があるがな。 どぉでもええけど、近所のスーパーが「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」の 取扱をやめてしまいよったわ。我が家では大好評やったのにな。名前は アレやが味は良かったのにな。残念や・・・
701 :
名無し検定1級さん :04/09/14 11:55:27
京大でといて何やっとンじゃおのれは 京大でたのなら社会的に意義のある仕事について社会貢献をしなさい それが他人を蹴落とし受験に勝ち京大に入った人間の務めじゃ 昼間から管巻いてていいのは高卒や頭の悪い連中のみ
702 :
名無し検定1級さん :04/09/14 12:02:47
703 :
名無し検定1級さん :04/09/14 12:05:42
管巻いてるよ、もちろんね (゚∀。)~゚ アヒャヒャ
704 :
名無し検定1級さん :04/09/14 12:20:27
705 :
名無し検定1級さん :04/09/14 12:32:39
>>685 (*゚ー゚) ◆rika..BUa.は毎日ブラブラボケボケしていて良いな。
俺も(*゚ー゚) ◆rika..BUa.みたいに学生生活を送りたいよ。
学生の時が一番だ。
好きな勉強が出来るしな。
俺は勉強がしたい。
勉強出来る機会があるなら、失業しても構わんのだ。
707 :
名無し検定1級さん :04/09/14 18:32:23
>>706 なら、公認会計士とれば?
9割以上が無職という資格だしな
>>707 確かに、以前俺が働いていた企業に会計士を雇って帳簿を見させていた。
その話をした事もあったが、中小企業程会計士を雇うな。
それは、中小企業には賢い者がいないからだ。
だから、外部からアウトソーシングをする。
だから、普段から言っているだろうが。
様々な3級を取らせれば誰かが、嵌まり会計士を目指す。
そうすれば、外部から会計士を雇う必要はないからな。
709 :
名無し検定1級さん :04/09/14 18:48:10
日商3級すら取得できない悠に公認会計士なんて一生取れるわけないな。 クソでもして寝てろ稚拙悠よ。
>>708 それは間違ってるな
正確には中小企業が雇うのは税理士の方が多い
中小企業白書2003年にグラフが載っている
大企業と中小企業の比較で、メインバンクに融資を断られた時、
税理士か会計士に依頼して保証をつけるという項目があるが、
これが中小企業と大企業ではきれいに逆転している
中小企業で会計士に依頼するのは極少数だ
711 :
名無し検定1級さん :04/09/14 19:38:41
悠って10代の人間か? さすがに、いってても20の半ばぐらいだろう?
712 :
名無し検定1級さん :04/09/14 19:50:20
30代後半
>>709 稚拙なのはお前とこのチャットルームのバカ共だ。
http://www.saychat.jp/ >>710 を少しは見習え。
中小企業白書2003年版(1905円税別)を持っているそうだ。
俺と同様に向上心があるな。
こう言う賢い情報を書き込みする者が重要なのだ。
>>710 は只の変態じゃあないね。
>>711 俺はそんなに若くない。
10代に見えれば、日頃から活発に何事にも取り組んでいるからだ。
現在の年寄りは弛んでいる。
100歳以上のゴミ老人が2万人を超えたな・・・。
非常にまずい状況になっているな。
悠といっしょにされても困るんだが… ちなみに、おれは白書持ってないぞ 診断士のために図書館で読んだだけだしな
715 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 20:11:19
なに中小企業白書って?
716 :
名無し検定1級さん :04/09/14 20:33:31
>>699 http://www.suken.net/ 見れ。
あと一応英検はまだ公的資格だよ。誰かがデマ吹いてんだろ。まあトイック
とかが主流になりつつある今後はどうなるか分からんがな。英検がリスニング
の分量を増やしたりして、難易度を上昇させているのは、一つは公的資格と
しての権威を保とうとするためでもあると思われる。
717 :
名無し検定1級さん :04/09/14 20:35:39
718 :
名無し検定1級さん :04/09/14 20:36:56
大検の科目免除がある。文科省が認定。
719 :
名無し検定1級さん :04/09/14 20:44:09
去年1級2次に合格して取得
720 :
名無し検定1級さん :04/09/14 21:13:12
大検は英語2級で英語免除 数検2級で数学免除 だもんな 流石、公的資格
>>713 お前には向上心がないだろ。
3級程度で満足しているんだからな。
722 :
名無し検定1級さん :04/09/14 22:37:50
>>715 たまにはぐぐれよ〜
中小企業白書は政府刊行物の一で名前のとおり中小企業の実態がかかれた本
毎年刊行されている
中小企業診断士の試験で昨年の白書から問題が出題されるので
診断士を受ける奴は目を通しておかないと死ねる
723 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/14 22:59:24
ほうほう・・・
724 :
名無し検定1級さん :04/09/14 23:00:07
名前: 俺 投稿日: 2004/09/14(火) 20:17 なんかもう病みつき♪ 2 名前: (*゚ー゚) 投稿日: 2004/09/14(火) 22:58 きめええええええええええええええええええええええええ
725 :
名無し検定1級さん :04/09/15 19:29:18
3級を受けたいんだけど、回りの平均年齢はどれほどなんでしょう? 当年42・5歳
726 :
名無し検定1級さん :04/09/15 21:05:09
珍しく書き込み少ないね。悠とかどうしたんかな?1段落ついたのかな・・・?
>>725 3級なら厨房が殆どだと思いますが、中には中年の方もいらっしゃいます。
ていうか気になさることないと思います。いちいち他の人のこと見る香具師
もそういないしですし・・・。受けたいときに受ければいいんです(゚ー゚)
727 :
名無し検定1級さん :04/09/15 22:15:38
(*゚ー゚) ◆rika..BUaはいるかな?
>>725 よしっ!
日本で一番3級に詳しい(皆の者!文句はないよな)専門化の俺が教えて
やろう。
数検3級の年代層は中学3〜高校3年で半分を占め、それ以上の学生が3割5分
程、残りがその年代層以外(俺も含まれる)だ。
最年長は50歳前後の者だ。
最年少は小学5〜6年生だった。
俺の前に非常に小さな女の子供(小学生に見える)が受けていた。
しかし、中学2年生だったがな。
検定の問題は1次で30問、2次で20問だ。
1次は勉強していれば簡単だろう。
2次は少々難しいぞ。
まあ、大学を卒業しているまともな者ならなんとか克服出来るだろう。
本物なら皆の者ではなく、変体ども、って言いそうなんだがなー なんか偽者チック
731 :
名無し検定1級さん :04/09/15 22:39:02
>>728 専門化→専門家
( ´,_ゝ`)プッ
732 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/15 22:42:46
>>727 なんだ?
733 :
名無し検定1級さん :04/09/15 22:52:12
稚拙だな
734 :
名無し検定1級さん :04/09/16 02:34:29
りかちゃんの良いところはこの稚拙っぽいレス。 なんか萌える。
735 :
名無し検定1級さん :04/09/16 03:53:15
>>730 いや3級受験者がいたことで嬉しそうな感じといい、文検のアドレスを貼り
つけていることから見てこれは本物だと思う。しかもやたら詳しいし・・・。
>>729 すまんね。3級は中3レベルってHPに書いてあったから工房はあんまいない
かと思ったんだよ。確かに漏れは文章が苦手だ。いや苦手になったというべきか。
2ちゃんって適当に書いても文意通じるしなあ・・・。
736 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/16 07:41:47
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
/ / / \ | ̄
| / ,(・) (・) |
(6 。 つ |。
| 。 ___ | 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / <
>>734 キモいよお・・・
/| /\ \________
737 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/16 10:32:06
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚ー゚! 賑やかな街中で (__,,,丿 君と同じ香りがしてふと振り返る・・・
738 :
名無し検定1級さん :04/09/16 18:43:11
以前に比べて悠の出没率が低くなったな。 良い事だな。 そんなことはどうでもいいとして りかちゃんのきのこ咥えたい。シュシュシュ
なんか、このスレ楽しい。ほのぼのするな。 って思った俺はダメ人間・・・_| ̄|○
740 :
名無し検定1級さん :04/09/16 20:19:20
>>738 勘違いしてる香具師が多いが(*゚ー゚) ◆rika..BUaは男だぞ。
741 :
名無し検定1級さん :04/09/16 20:26:49
>>740 俺は勘違いしてないYo
だってきのこ(ちんぽ)くわえたいって言ってるジャン。
742 :
名無し検定1級さん :04/09/16 21:00:06
やめとけ。 きっと、まずいぞ。
743 :
(*゚ー゚) ◇rika..BUa. :04/09/16 21:15:54
>>741 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
/ / \ / | ̄
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / <ふざけるなよ あん!!
/| /\ \________
744 :
名無し検定1級さん :04/09/16 21:22:31
リカちゃんで毎日3回は抜いてるよ んで、睡眠時間は3時間ぐらい・・ 俺って病気かもしれない・・・
745 :
名無し検定1級さん :04/09/16 21:26:35
りかちゃん人形で? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
746 :
名無し検定1級さん :04/09/16 21:34:31
りかちゃん人形は乳首ないから萌えない。
747 :
名無し検定1級さん :04/09/16 21:35:56
>>744 俺も毎日、りかちゃんのことを想像して抜いているよ。
りかちゃんのきのこペロペロペロ
748 :
名無し検定1級さん :04/09/16 21:49:36
乙さんε-δ論法も分からんってマジか? 大学の一番初めに習うところだぞ。
749 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 01:04:38
キモいよぉ・・・
750 :
名無し検定1級さん :04/09/17 01:08:28
先生きのこるにはどうしたら良いのですか?
751 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 02:42:56
数学難しいよぉ・・・
752 :
名無し検定1級さん :04/09/17 03:15:00
まともな話題にしようぜ。前々スレ256や乙さんや健がいないと荒れてくな。 悠の簡単な問題でもいいんだけど・・・。流れを変える意味で俺から質問して もいいですか? >>(*゚ー゚) ◆rika..BUa. 準1級受けるんだけど、数Cの正葉曲線やリマソンとかコンピュータ使って 書くグラフまで真剣にやる必要ないよね?この辺ってコンピュータ使うから 学校の授業だと飛ばされると思うんだけど・・・。リサージュ曲線とか代表的 なヤツだけ見とけばいいよね?
753 :
名無し検定1級さん :04/09/17 07:09:51
(*゚ー゚)
754 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 07:15:40
こんな朝からネットかよ、暇(*゚ー゚) ◆rika..BUa.が。 そんなに時間があるなら、数検の申し込みを済ませろよ。
756 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 07:19:30
496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 03:40:43 ID:X4CCYbdv
>>495 生き残るってどういう意味だ?大成するってことか?それなら確かに大変だと
思うな。
>>486 その「凄い」の基準はあんたの主観だろ。俺は凄いと思う人は文理問わず沢山
いると思うがな。資格板とかにも文系学部卒でかなり数学できる人とかいるぞ。
↑これって乙さんのことかな?
757 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 07:20:07
758 :
名無し検定1級さん :04/09/17 07:28:38
(´-ω-`)zzZZ・・・
759 :
名無し検定1級さん :04/09/17 07:32:35
うるせーぞ くそ3級フェチ
760 :
名無し検定1級さん :04/09/17 07:33:08
稚拙さんのてぃんぽ舐めたいわ。
761 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 07:47:28
∧_∧ ∧_∧ ( ´∀` ) ( ´∀` ) ⊂乙さん⊃ ⊂ 256 ⊃ |⌒I、| | |⌒I (_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_) (_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_) ⊂ 健 ⊃ ⊂ 悠 ⊃ |⌒I、| | |⌒I (_). | | ´(_) (_) ∧_∧__ (_) (∀` ) <俺たち、りかちゃん特戦隊! ( (*゚ー゚) > > / /\ \ (__) (__)
762 :
名無し検定1級さん :04/09/17 07:50:51
763 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/17 10:12:40
おはようさん。
ちょと御無沙汰してまいますた。
>>748 ん。「ε-δ論法」って、簡単でっか?
そら、わかってしまった人には簡単かもしれん。
わいには、まだ、なぁ〜んかもやもやしたところがある。
主体的で能動的な知識・手段として獲得したとは言えんわ。
ネットで検索したら、やはり理系新入生にとっては、大学数学の洗礼
みたいなもんらしいな。ネットのあちこちで公開されてる講義案なん
かでも、いかにして新入生に理解させるかに講師陣は腐心してるよう
やね。そらまぁ、今は学生が先生を評価するらしいし、わいらの時代
みたいに学生がわかっていようがいまいがお構い無しにべらべら喋って
いるだけではあかんのやろな。
大学の先生も大変やな。
そろそろ、問題でも投下して元に戻してみるべきかしら?
何か考えよう…
とりあえず、
>>528 解いているんだけどどうもわかんないや
乙さんにパス
765 :
名無し検定1級さん :04/09/17 14:35:56
りかちゃんのきのこペロペロペロ
766 :
名無し検定1級さん :04/09/17 14:37:57
767 :
名無し検定1級さん :04/09/17 14:38:59
768 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 16:32:10
乙さんは文系でありながら数学を勉強するのがすごいところ
769 :
名無し検定1級さん :04/09/17 16:41:34
770 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/17 16:45:41
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚−゚! (__,,,丿 キモいんだよ!!!!!!!
771 :
名無し検定1級さん :04/09/17 18:11:47
>>768 乙のどこが凄いんだか。
ただの無職で暇な不細工じじいだよ。
772 :
名無し検定1級さん :04/09/17 18:39:39
検定の激戦日である11月14日(日)はこうだ。 ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00 色彩検定3級 11月14日 10:00〜11:40 法学検定4級 11月14日 10:00〜12:00 英検2次 11月14日 9:00OR13:00(会場に寄り9時か13時) 硬筆書写検定 11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30) 毛筆書写検定 11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)
774 :
名無し検定1級さん :04/09/17 19:27:17
資格・検定試験の激戦日である11月14日(日)の日程は以下の通りです。 ビジネス実務マナー検定2級 11月14日 14:50〜17:00 色彩検定3級 11月14日 10:00〜11:40 法学検定4級 11月14日 10:00〜12:00 英語検定検2次(面接試験) 11月14日 14:50〜17:00(会場により9時か13時) 硬筆書写検定 11月14日 10:00〜11:00(1・2級は11:30) 毛筆書写検定 11月14日 13:00〜14:30(1・2級は15:30)
情報力のないお前等に更に激戦日を提供する。 全て12月12日(日)に開催される。 技の少ないお前等には無縁か・・・。 情報処理活用能力検定準2級 10:20〜11:20 11:40〜12:40 ビジネス実務法務検定3級 10:00〜12:00 話しことば検定3級 10:30〜11:30 歴史検定4級 10:00〜10:50 3級日本史 11:40〜12:30
776 :
名無し検定1級さん :04/09/17 19:41:59
情報力の無いお前等に更に激戦日の情報を提供する。 以下の検定は全て12月12日(日)に開催される。 情報処理活用能力検定準2級 10:20〜11:20 11:40〜12:40 ビジネス実務法務検定3級 10:00〜12:00 話しことば検定3級 10:30〜11:30 歴史検定4級 10:00〜10:50 歴史検定3級(日本史) 11:40〜12:30
777 :
名無し検定1級さん :04/09/17 21:45:36
前から思っていたんだけど必ず乙さんって煽られてるよなw あと(*゚ー゚) ◆rika..BUa
に萌えてる変な香具師がいる・・・。
>>775 悠は色彩検定まで持ってんのか。漏れのダチが興味あるって言ってた資格だ。
778 :
名無し検定1級さん :04/09/17 22:26:45
乙は無職の不細工デブだよ。 (*゚ー゚) ◆rika..BUaハァハァ 全身をペロペロ舐めまわし。
779 :
名無し検定1級さん :04/09/17 22:49:40
780 :
名無し検定1級さん :04/09/17 23:48:23
781 :
秋山修三 ◆QEUQfdPtTM :04/09/18 06:44:31
>(*゚ー゚) ◆rika..BUaハァハァ >全身をペロペロ舐めまわし。 激しくワラタw
782 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 06:49:20
キモいったらありゃしねえ
783 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 06:50:50
オレも色彩検定には興味ある。似たような検定が2個あるけど、どう違うんだ?
784 :
秋山修三 ◆QEUQfdPtTM :04/09/18 06:51:08
785 :
秋山修三 ◆QEUQfdPtTM :04/09/18 06:53:12
/ ヽ __ , . - ´ | | \ ̄  ̄"'_==_- l| /:、 ) `ヽ、`ヽ、 ̄ /::::! /  ̄ 〈フ/ ´ _ , . -‐ 、 ヽ、 r───────── _,.. - T " _`>、ヽ ノ 色彩検定など知らん!悠に聞くんだ! . ヽ 、 、ー-、_´ /^ ` ⌒ヽ、_________ // ヽ、ヽ r /:ヽニ=_- . , _ // =´ /:::/ " 'ヽ ヽ、 _ //、 /:::/:: `ヽヽ、 "' - )`≧- ,._,r´∨::::: ,-── \
786 :
秋山修三 ◆QEUQfdPtTM :04/09/18 06:55:28
/ ヽ __ , . - ´ | | \ ̄  ̄"'_==_- l| /:、 ) `ヽ、`ヽ、 ̄ /::::! /  ̄ 〈フ/ ´ _ , . -‐ 、 ヽ、 r───────── _,.. - T " _`>、ヽ ノ 未熟者の言うことはきかない! . ヽ 、 、ー-、_´ /^ ` ⌒ヽ、_________ // ヽ、ヽ r /:ヽニ=_- . , _ // =´ /:::/ " 'ヽ ヽ、 _ //、 /:::/:: `ヽヽ、 "' - )`≧- ,._,r´∨::::: ,-── \
787 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 06:57:13
だから悠に聞いてるんだけど・・・
788 :
秋山修三 ◆QEUQfdPtTM :04/09/18 06:59:29
/ ヽ __ , . - ´ | | \ ̄  ̄"'_==_- l| /:、 ) `ヽ、`ヽ、 ̄ /::::! /  ̄ 〈フ/ ´ _ , . -‐ 、 ヽ、 r───────── _,.. - T " _`>、ヽ ノ レスアンカーつけよう!な! . ヽ 、 、ー-、_´ /^ ` ⌒ヽ、_________ // ヽ、ヽ r /:ヽニ=_- . , _ // =´ /:::/ " 'ヽ ヽ、 _ //、 /:::/:: `ヽヽ、 "' - )`≧- ,._,r´∨::::: ,-── \
>>783 (*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 06:50:50
オレも色彩検定には興味ある。似たような検定が2個あるけど、どう違うんだ?
良く知っているな。
色彩検定とカラーコーディネーターがあるのだ。
カラーコーディネーター
http://www.kentei.org/color/index.html 色彩検定は、主に理科系的、カラーコーディネーターは文化系的な資格と言われ
ている。
コーディネートは色を使用した専門的アドバイスや計画を練るもので、カラー
コーディネーターは色のセンスを大いに使用した専門の資格と言える。
難易度は初心者なら、色彩検定の方が分かり易いだろう。
目の構造や、光の反射等を題材にして勉強出来るから面白味がある。
790 :
秋山修三 ◆QEUQfdPtTM :04/09/18 07:33:32
791 :
名無し検定1級さん :04/09/18 09:11:40
792 :
名無し検定1級さん :04/09/18 09:13:32
>>790 俺の名前を勝手に使いやがって、お前こそ死ね。
793 :
名無し検定1級さん :04/09/18 09:14:18
おはようさん。
>>777 まぁ、コテを名乗る者の宿命やのぉ。
さて、
>>764 >>528 の整数問題。
(a-1)(b-1)(c-1) がabc-1の約数となるような、
整数a,b,cを「全て」求めてください。
ただし1<a<b<cとします。
今、洗濯中やし、その間だけ考えてみますわ。
794 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/18 09:16:07
トリップ消えてたわ。
795 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/18 09:25:28
とりあえず (abc-1)/{(a-1)(b-1)(c-1)}=k とおく。k が整数になるような(a,b,c)を求めりゃええ。 こういうのは、kがどれくらいになるかあたりをつけるのが ええみたいやし、条件を満たすa,b,c,例えば(a,b,c)=(2,3,4) を代入したらk=23/6=3.83・・・ 調子に乗って(10,200,300)を代入したら k=1.12・・・ ちゅうことで、kのとりうる値の範囲は案外狭そうやな。 ちょと中断
796 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/18 09:37:23
で、分母がごちゃごちゃしとるのはうっとぉしぃので、 x=a-1,y=b-1,z=c-1 とおいてみると k={(x+1)(y+1)(z+1)-1}/(xyz)=1+1/x+1/y+1/z+1/(xy)+1/(yz)+1/(zx) これから直ちに 1<k いえる。 で、更に、2≦a,3≦b,4≦c から 1≦x,2≦y,3≦z やし x,y,z は独立してるんで、それぞれが最小のときにkは最大になる のは明らか。 ちゅぅ訳で、1<k<23/6 やから、kの候補は2,又は3しかあらへん。 ええ感じやな。ここで中断。うちはまだ2槽式洗濯機やねん。
797 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 10:21:04
798 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 10:22:16
オレもよく学校の行き返りで数学の問題考えたなあ
799 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/18 10:44:21
>>798 り、りかタン・・・ハァハァハァハァ・・・
洗濯終了。雨降ってきよったわ・・・かなわん
さて、いま、何を求めればいいかというと、結局
1/x+1/y+1/z+1/(xy)+1/(yz)+1/(zx)=1,または 2
となるような自然数(x,y,z) (但 1≦x,2≦y,3≦z )やな。
で,ちょと悩んでたんやけど、やっぱ多少のしらみつぶしは
しゃぁないで!ちゅぅわけで、なんか代入してみたい。
まぁ、しかし、合理的に考えんとじゃまくさいわ。
800 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/18 10:45:37
更に条件があった x<y<z やないとあかんのやな。
801 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/18 11:18:00
あかん。11時になったわ。 1/x+1/y+1/z+1/(xy)+1/(yz)+1/(zx) において、x=p とすると、 条件よりy=p+1,z=p+2 のときに式の値は最大になる。 それにpの減少関数であることは明らか。 p=1 のとき 17/6 p=2 のとき 49/40 p=3 のとき 59/60 ちゅぅことで、x=1,または2 やないとあかんことがわかる。 あとは簡単やな。ここまできたら後の部分は数検2級レベルってとこやな。 もう他の勉強せなあかん時間やし中断。 誰か引き継いでくれはったら幸いです。
>>799 やっぱりしらみつぶしっすか
答えは出ているんだけど、しらみつぶしだとちょっときつい
解法の鍵は x * y = z の証明かな?
803 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 11:47:42
乙さん・・・そんなひとだったとは・・・
804 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 11:57:23
15%の食塩水に3%の食塩水を混ぜて10%の食塩水500gを作ろうと思ったが、 間違って3%の食塩水と同量の水を混ぜてしまった。できた食塩水の濃さは何%か?
805 :
名無し検定1級さん :04/09/18 12:16:55
飲んでみればわかるよ
806 :
名無し検定1級さん :04/09/18 12:32:45
アホでも分かる問題出すなや、ゴミが。
807 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 12:53:48
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚−゚! (__,,,丿 もう一回言って見ろ!!!!!!!!!
808 :
名無し検定1級さん :04/09/18 13:11:52
>>807 り、りかタン・・・ハァハァハァハァ・・・
809 :
あい〜ん・したいん :04/09/18 18:30:13
・原点を中心として半径R[m]の円周上にI[A]の電流が流れている。 円の中心(0,0)磁界H[A/m]は、H=I/2Rであることはよくしられているが、 座上(A、0) 0<A<R におけるHを積分記号をもちいずあらわしなさい。 また求めた式から、A→0、A→R それぞれにおける極限でのHの近似式として H=I/2R、H=I/(2π(R-A))とあらわせることを示せ。 (ヒント、ビオ・サバールの公式に従い円電流に沿って積分せよ)
810 :
ほんの今。ん? :04/09/18 18:32:40
・1〜N(Nは任意の自然数)の範囲にある自然数の中で、素数であるものの個数を F(N)とする。 ・F(100000)を求めよ ・F(1000000)をもとめよ ・ 任意のMにおいてF(M)を求めよ
俺の職場でもアホばかりがいる。
漢検3級を受けようと勧めれば、「興味がない。」「落ちたら嫌だから
受けない。」「受かっても給料が上がる訳ではないから意味がない。」
「俺、アホだから受けたら恥ずかしい。」「検定料がない。」
以上だった・・・・。
やはり、国民のレベルはこの程度だ。
良いか、これが現実だ。
悲しいな・・・。
漢検
http://www.kanken.or.jp/
812 :
名無し検定1級さん :04/09/18 19:00:31
>>811 重要な理由が欠落している。
「大人が3級をとっても意味がない」
これが、最も重要で正当な理由だ。
>>812 違う!
大人だからこそ子供達と一緒に受検するのが恥ずかしいのだ!
814 :
名無し検定1級さん :04/09/18 21:11:52
815 :
でり・くれ :04/09/18 21:23:26
以下は 数学者ディリクレが知り合いにあてた手紙の全文である 「2+1=3」 問題:上文の意味を説明せよ。
816 :
名無し検定1級さん :04/09/18 21:27:45
価値のある様々な3級様の合格率を調べた。 これらの3級全ての合格率で、取れる確率はこうだ。 漢検3級60%、数検3級55%、理科検定3級50%、英検3級50%、 秘書検定3級65%、色彩検定3級65%、サービス接遇検定3級75%、 文検3級70%、ビジネス実務マナー検定3級70%、FP3級70%、 ビジネス能力検定3級80%、サービス接遇検定3級75%、 ビジネス文書検定3級85%、情報処理活用能力検定3級70%、 販売士3級65%、CG3級60%の合格率だ。 これら15の全てを取れる確率は、0.6×0.55×0.5×0.5 ×0.65×0.65×0.75×0.7×0.7×0.7×0.8 ×0.75×0.85×0.7×0.65×0.6=0・00178 以上からして0.178%程度だ。 恐ろしい程低い確率だ・・・・。 これが3級様の大群を取れる確率だ。 フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ! 3級様の大群が日本で一番だ!
818 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 21:33:37
あいかわらず、ラリってんな。
>>818 俺は日本で一番個性があるからな。
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
幸せ者め!
日本で一番個性のある者にレスを付けて貰ってからによ。
820 :
名無し検定1級さん :04/09/18 21:36:00
>>817 その確率がおまえみたいな馬鹿である確率を表していることに
気づいているのか?
821 :
名無し検定1級さん :04/09/18 22:05:05
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. は男なんだけどなあ・・・。
822 :
名無し検定1級さん :04/09/18 22:17:13
男ゆえにだよ。り、りかタン・・・ハァハァハァハァ・・・
823 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/18 22:19:17
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚−゚! (__,,,丿 しね!!キモいんだよ!!!!!!!!!
824 :
名無し検定1級さん :04/09/18 22:59:00
り、りかタン・・・ハァハァハァハァ・・・
825 :
名無し検定1級さん :04/09/18 23:43:13
キモすぎ・・
826 :
名無し検定1級さん :04/09/18 23:48:06
りかたんにハァハァしてる人多いですね^^ りかたんハァハァああ〜んハァハァあっあっ・・・
827 :
名無し専門学校 :04/09/18 23:50:09
りかたんにハァハァしてる人多いですね^^ りかたんハァハァああ〜んハァハァあっあっ・・・
828 :
名無し検定1級さん :04/09/19 00:12:33
>>549 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:47 ID:bl+Ftb6O
試験終わったらデイト行くんだけど、
「エヌ村さん、どこ行きますか?」ってメール来たから、
「そうだね、ここんとこ暑いから、とりあえずカキ氷でも食べ行きたいね」って返事したよ。
そしたら「いやーん。今虫歯なんです。8月までに治療しておきまーす」だって。
>>557 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:55 ID:bl+Ftb6O
>556
彼女いるの?
彼女はいいぞ〜
>>582 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 23:14 ID:bl+Ftb6O
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?
830 :
名無し検定1級さん :04/09/19 01:46:11
831 :
ろびんそん。苦労す〜 :04/09/19 09:10:37
太郎君は一所懸命に走りました。 すると、体がふわっと中にういてそのまま地球一周してしまいました。 太郎君は時速何キロではしったのでしょう? 太郎君が地球一周するのに要した時間はどのくらいでしょう 太郎君がもっとも遅く走っても上のようになるための走るルートはどのようなルートでしょう? ヒント:第一宇宙速度
832 :
けんしろう :04/09/19 09:11:56
ケンシロウ「太郎よ。お前はもう死んでいる!」 太郎「ひでぶぅ」
833 :
名無し検定1級さん :04/09/19 10:32:57
りかちゃーんハァハァハァハァ
834 :
名無し検定1級さん :04/09/19 10:47:35
>>831 せめて値ぐらい載せておけよ。といっても面白くなさそうな問題だから、
誰も解かないだろうけどw
835 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/19 17:31:43
キモい
836 :
名無し検定1級さん :04/09/19 17:54:43
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.に萌えてるやしはどっか行ってくれ。きもすぎる・・・。
837 :
名無し検定1級さん :04/09/19 18:25:10
太郎君は一所懸命に打ちました。 すると、脳味噌がふわっと中にういてそのまま精神世界を一周してしまいました。 太郎君の脳は時速何キロでトんだのでしょう? 太郎君の脳が精神世界を一周するのに要した時間はどのくらいでしょう 太郎君の脳がもっとも遅くトんでも上のようになるためのトぶルートはどのようなルートでしょう?
838 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/19 18:49:55
確かにキモい。異性を好きになってくれよ・・・
839 :
833 :04/09/19 20:54:19
わたし、女よ。
840 :
827 :04/09/19 20:55:19
わたしも・・・
ここで一題。 次の二重積分を計算してください。 ∫∫{0≦y≦1, y≦x≦1} √(x^2 - y^2) dx dy (*゚ー゚) ◆rika..BUa.さんって、 彼女いそうなかんじがするけど。 きっとノンケだよ、みんな。
842 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:01:09
マジレス 私も上と同じく女です。 りかちゃんハァハァハァハァハァハァ
843 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:02:32
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.に萌え燃えハァハァ
844 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:04:12
乙さんも 「り、りかタン・・・ハァハァハァハァ・・・」 と萌えレスをしている。 本性を表したようだ。
845 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:05:00
り、りかタン・・・ハァハァハァハァ・・・
846 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:05:51
女にモテてよかったな^^ り、りかたんハァハァハァ
847 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:11:38
_,. 、-───‐- 、 _ ,r ュ´ ヽ _,... /_ /ア 丶 、i、 ,. ィフ´ 、 丶 i ヽ ' ,.i! i l! それ以上は / ト ヾ ト i|. !.l i ト |何も言わないで!りかたん , ' ト. l ヽ, ヽ l iト, | | ! l |トi | il | !. |! l il l| ヽマ ! ! ! !. |‖ li |l. | ,ィ|l_,ノ l|_| _,!li_i_‖_| |」. ‖l !| l| | | ! !' , 丶,ヽ ー=‐ヘ | |. ) !|! il il ( `!, | ‖l ‐'" } Z | |イ ! || ヽ ヽト, r'-ュ' 〃 ,' ,i |ベ | ll \ i ´ r -、__ ./i丶、_ _, イ、|. | / ヽ !| ` ` ト ケ ,|` ー.ン- ヽl / | | ! j!' \ | j-、 ` r,'´- \ | |.,イ ア,' , 'ヾ / ` そニ. 丶! / |/フ / } レ' ̄`丶、 ヾ ー‐ '丶、 ヽ丶メ / ! / 丶. l { ヽ l! \/ ,i
>>841 お、健さんひさしぶり!
げぇ〜、一番苦手な積分がキター
(*゚ー゚) は男にしておくにはもったいないぐらい女っぽいという設定にしよう…ハァハァ
849 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:44:59
850 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:48:47
りかたんハァハァ
849さん、ありがとうございます、大正解です! 底面半径1、高さ1の直円錐の体積の四分の一ですから、 (π/3)/4 = π/12 となるわけですね。 さげさげさん、おひさしぶりです! きっと(*゚ー゚) ◆rika..BUa.さんは、 凛々しいさわやかスポーツマンタイプですよ。 きっとテニスラケット携えて、彼女とカフェで談笑するような。 んじゃ、もう一題。 点(1, -1)における曲線 x^3 + 3 x y + 4 x y^2 + y^2 + y - 2 = 0 の接線を求めなさい。
852 :
名無し検定1級さん :04/09/20 00:25:45
りかちゃんはいつもアニメ見てるよ。 ハァハァハァ
853 :
名無し専門学校 :04/09/20 02:40:34
リカとリアルで対面した
854 :
名無し検定1級さん :04/09/20 04:21:51
855 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/20 06:15:17
やめろ。数学の話しろ。
856 :
名無し専門学校 :04/09/20 07:08:41
リカはリアルでの話は嫌いなようだ
857 :
名無し検定1級さん :04/09/20 08:08:27
>>856 そんな感じしますね。
りかたんハァはア
858 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/20 08:30:07
/⌒\ (;;;______,,,) ノ゚−゚! (__,,,丿 ホントに起こるぞ!!!!!!
859 :
名無し検定1級さん :04/09/20 08:46:53
860 :
名無し検定1級さん :04/09/20 09:02:27
>>858 怒るだぞ、稚拙なきのこちゃんよ
漢字もまともにかけないのか?さすが稚拙だな
861 :
名無し検定1級さん :04/09/20 09:14:12
稚拙さんハァハァ
862 :
861 :04/09/20 09:23:02
わたし女よ。
863 :
名無し検定1級さん :04/09/20 10:15:57
>>863 高校で学ぶように(偏微分を用いることなく)
いきなり x (または y )で微分しようとすると、
確かにうざい計算になりそうですね。
出題意図はそのような解法を想定していません。
左辺をz = f(x, y)として、偏微分fx, fyを求めます。
dz = fx dx + fy dy
という一次化を使えば、暗算でも接線の方程式は求まります。
この考え方を一歩進めたところに、
「曲面の接平面」があります。
865 :
名無し検定1級さん :04/09/20 13:13:57
>>864 ちげーよ、計算問題だからうぜぇんだよ。誰でも解ける問題
だすんじゃねえ、ボケが。
じゃあ、前スレで出題したけど、未解決なやつを再掲いたしまする〜。 「x^2 + y^2 = 3, x > 0, y > 0 を満たす有理数の組(x, y)は存在するか。 結論と理由を述べよ。」 これは、大学受験以下の知識で解けます。 勇者のみなさん、解いてみてください!
「x > 0, y > 0」は不要でした。 「x^2 + y^2 = 3を満たす有理数の組(x, y)は存在するか。 結論と理由を述べよ。」
868 :
名無し検定1級さん :04/09/20 13:50:08
>>865 は絶対に解けていない、断定できるな
解けるんだったら答え書いてみろよ
今日は、CA発刊のCG検定3級合格問題集(1900円税別)を購入 して来た。 16年9月16日発刊になっているので、平成16年前期の過去問題が 記載されてる新刊だ。 CG検定3級も11月28日(日)午前10時〜11時30分で受けたい。 数検3級の問題集も新刊が発行されていたな。 16年9月25日発刊になっていたので、つい最近だな。 俺も今日書店で見たばかりだ。 中身も見たが、1000円(税別)では結構良い内容が盛り込まれて いると思った。 硬筆書写検定1〜4級の願書は、大阪の梅田にある紀伊国屋書店の4番 カウンター前に置いている。 記入後に即支払いを済ませて願書と領収書を協会へ送れば手続きは完了だ。 10月25日迄受け付けている。 TOEICを申し込んでいた若い女がいたな。 秘書検定やビジネス文書の申し込み書も置かれている。 色彩検定・英検等有名な資格の申し込み書がずらりと並べられている。
870 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/20 14:41:29
白熱してきたな
871 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/20 14:48:03
>>867 まいど。御無沙汰ですな。
そこ問題は、以前やりかけてほっといたやつやな。
もう誰かが正解を出したと思うてたわ。再挑戦してみたで。
答案
結論 存在しない
証明
(x,y)=(a/c,b/c)(但、aとcは互いに素なる整数。bとcについても同様)が
x^2 + y^2 = 3 を満たすと仮定すると、
(a/c)^2+(b/c)^2=3 ⇔ a^2+b^2=3c^2
a^2+b^2が3の倍数になるのは、aもbも3の倍数である場合に限られるので
(証明は容易なので省略)、a=3m,b=3nとおくと
(3m)^2+(3n)^2=3c^2 ⇔ 3(m^2+n^2)=c^2
よってc^2は3の倍数となるので、cは3の倍数となる。
ところがこれはaとc,bとcが互いに素という仮定に反する。
よって背理法により証明された。
整数問題はムズイわ。かなわんね。
872 :
名無し検定1級さん :04/09/20 15:22:52
数検1級は最高位にしては簡単過ぎるな。 大学教養レベル止まりだし。 もう少しレベルを上げてもいいと思う。
873 :
名無し検定1級さん :04/09/20 15:30:24
そうかもな。
874 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/20 15:37:29
>>871 あれれ・・・?
自分で突っ込みいれるが、なんでxとyの分母を同じcにおいても
かまへんの??あかんのとちゃうん??
875 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/20 15:43:13
(x,y)=(b/a,d/c)(但、aとbは互いに素なる整数。cとdについても同様)が x^2 + y^2 = 3 を満たすと仮定すると,bもdも3の倍数になって、ほんなら acが3の倍数になるから、a,cのうちの少なくとも一方が3の倍数になるから、 仮定に反して・・・でええのかなぁ? やぱ整数問題はムズイね。
>>乙さん a,b,c まとめて素であればよいから、それでもいいと思うよ
877 :
竹内 均(べっこ〜仮面) :04/09/20 16:37:09
・光が進む経路は「***」を最小とする経路である。 ***にはいる言葉は何か? ちなみに、「経路長」はあやまりである。
俺は先月から不運にも再就職した。 何故不運かと言うと、3級ホルダーの価値が余りにも高過ぎる為、試用 期間が縮まり、社会保険に加入された事だ。 会社は辞められ難くする為に急いで加入した。 社会保険に加入されたから職歴が残るので確かに辞め難い。 何故、辞めたいかと言うと3級ホルダーの価値が高過ぎる為、現在より も高待遇の企業からお呼びが掛かっている為だ。 至急で募集しているから来ないかと誘われているのだ。 しかし、社会保険に加入されたばかりで、辞めれば転職回数が増える。 履歴からすれば、「何故1カ月で辞めたの?」となる。 理由がどうあれ、変態のお前等からすれば、1カ月でクビになったと 言うバカもいるだろう。 非常に困った! 高待遇の企業へ行くには転職回数を増やさなければならない。 3級ホルダーの価値が高過ぎた為、今回のケースに陥った! ああ、失業しておいた方が良かったなあ・・・・・。
乙さん40前さん、素晴らしいです! 脱帽いたします。文系でありながら、そのへんの理系を凌駕してますね。 (x, y)=(b/a, d/c)(但、aとbは互いに素なる整数。cとdについても同様) とおいてしまうと、 b^2 c^2 + a^2 d^2 = 3 a^2 c^2 となり、うーん、なかなか難しそうです。 さげさげさんが鋭いです。 a, b, c が全て3の倍数とならないように、 (x, y)=(a/c, b/c) なる a, b, c を定めることができます。 (仮に全て3の倍数であったならば、 少なくとも1つ以上が3の倍数でなくなるまで a, b, c を3で割っていけばよい) 乙さん40前さんの論によって、 a, b, cは全て3の倍数にならざるを得ず、 これは矛盾です。 さすが、乙さん40前さんですね! 行政書士に向け勉強されておられるのでしょうか? 頑張ってください! 竹内均(べっこ〜仮面)さん、「光路長」でよいでしょうか? 竹内均さんの雑誌「Newton」はけっこう好きだったのですが、 最近同じ名前(フォントまでクリソツ)の 「資格合格保証ソフト」が出回ってますね。 商標上問題ないんでしょうか? 業種が違うからお咎めなしなのかな?
880 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/20 17:14:21
>>879 あんまり誉めんといて。調子こいてまうやん。
>>875 では分母を払うとこで見事に計算ミスに気づかずに突っ走ってるしね。
因みに、分母を同じにおいたのは、円のパラメーター表示で分母が同じになる
ことから、安易に発想しただけやったわ。そうしたらすっきり行ったんで、
結果に満足してカキコしてしもうた。
さげさげさん、健さんの御二方に救われたわ。
行書はあと1ヶ月。範囲が広くてちょと焦ってるとこ。
881 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/20 18:24:07
乙さんなら右脳だけで合格できるよ
882 :
名無し検定1級さん :04/09/20 19:00:25
>>乙さんに質問なんだけど、整数問題ってどういう風に勉強しました? 受験時でも学生時代でもいいですからお勧めの参考書とかあったら教えて くれません?漏れは工房の頃、整数問題は受験にあまり出ないし、教科書にも 載ってないということで全く授業が無く知識ゼロです。基礎から勉強したい んだけど。ちなみに此の前大数の分野別重点シリーズの「マスターオブ整数」 って本買いますた。細野の本も整数分野が今度発売されるそうなんで買おう かなと思ってまつ。乙さんの体験きぼんぬ。今は微積が中心になってるけど いずれ苦手の整数も克服したいと考えている大房でつ。
883 :
865 :04/09/20 19:35:23
>>868 はぁ?死ねよ。gradと接平面が直交するってだけの話だろ。
884 :
名無し検定1級さん :04/09/20 19:36:10
>>べっこ〜仮面さん 「所要時間」が最小となる経路 で、ファイナル・アウンサン・スー・チ〜!!
平成15年度の硬筆書写検定の合格率だ。 1級・・・13.8% 2級・・・44.6% 3級・・・61.9% 4級・・・87.9% 平成15年度の毛筆書写検定の合格率だ。 1級・・・14.7% 2級・・・42.7% 3級・・・73.2% 4級・・・93.5%
886 :
名無し検定1級さん :04/09/20 20:55:46
>>883 >>865 知ったかぶりの小僧こそ死ぬべき。
ググって知ったか気取ってやがる。ほんまもんのアホたれや。
887 :
乙さん40前 ◆6.888t/N2o :04/09/20 21:26:18
まいど。嫁さんが風呂はいってる間に・・・
>>881 無い袖は振れへんし、落ちるのが怖いしで、気が気やあらへんわ。
(しかし・・・行書スレの荒れ方は凄いわ。なんでや?)
>>882 現役の学生さんに、しかもまだまだバリバリ勉強しようという人に
アドバイスなんか出来ひんわ・・・大学で数学してへんし。
でも、受験生時代の話やったら出来んこともない。
で、わいも整数問題が苦手やったけど、雑誌『大学への数学』と、
その演習本で一応出来るようになった気はしたね。
整数問題って、何が難しいって、使える道具の少なさがあるかも
しれん。面積を求めよ、体積を求めよなんか、やることは明確。
道具も整備されてる。でも、整数問題は、少なくとも受験数学では、
なぁ〜んか使える道具は少ない、何をどうしたらええのかよぉわか
らんわで、正味「考える」ことが必要なんやなぁ。
(整数問題の道具ゆぅたら、「合同式」って、ありゃぁ便利やな。)
正味「考え」なあかんとこがオモロイちゅぅたら、その通りなんやろ。
まぁ、整数問題は、いまだ、屹度永遠に、わいには五里夢中やろな。
でも、今は解けなくても不利益はないし、解けてもちょと嬉しいだけで
気楽なもんや。
嫁さん出てきた。どやされる前に・・・
888 :
名無し検定1級さん :04/09/20 23:47:52
>>886 ググったってw そんなわけねーだろ。この程度のことは大学1年で
習うんだからな。お前が知らないだけだろ。もしかしてお前gradも
分かんないんだろw
dz=fx dx+ fy dyは、dz=< grad(z), w>(内積) w=(dx, dy)^T とかける。
そんで、いまzが動かないから、dz=0 つまり、grad(z)とwが直交する。
z=const. のとき、wっていうのは等高線上を動くから、gradと接線は直交する。
ここまで丁寧に説明してやれば理解できるかな?あ、無理か、君の頭じゃ。
そもそもgradも知らないよう出汁w いてよし。
889 :
名無し検定1級さん :04/09/21 00:17:21
>>888 稚拙な内容をくどくどと、おめえは「真性馬鹿」だ!
以下の日本語を理解することから始めたまえ
もっともてめえのような低能には理解できまいだろうがwww
868 :名無し検定1級さん :04/09/20 13:50:08
>>865 は絶対に解けていない、断定できるな
解けるんだったら答え書いてみろよ
888みたいなノーガキはてきとうに本を写してタイプしてるだけだろうが
てめえのような阿呆には、タイピング肉体労働がお似合いだがwww
865を解いてみろ。数学板で誰かに聞いてるところか?
アハハ
890 :
名無し検定1級さん :04/09/21 00:22:54
ここは「数学検定」スレなんだよ、わかるおバカな888さん grad, div, rotなんてジョーシキなの、誰でも知ってるの それなににマジレスちょーかっこわるい、あ、空気読めない君には わかんねーよね スマンカッタ ボクチン 数学板へとっとと帰ろうね ここにてめーのような真性馬鹿の居場所はねえんだよ 早く死んでしまえ
891 :
名無し検定1級さん :04/09/21 02:37:22
大学で数学してるけど2級すら怪しいわw
892 :
名無し検定1級さん :04/09/21 02:40:10
あ、そうだ数件って何%くらいとれば合格?
893 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/21 06:30:16
どうもいいテキストがないなあ 1級2級の教科書みたいなのはないの?
895 :
名無し検定1級さん :04/09/21 10:11:37
>>889 計算問題だから解くのが時間の無駄だといっただろ。
しかしてめーみてーな馬鹿は何を言っても無駄みたいだから、解いてやるよ。
fx=3x^2+3y+4y^2, fy=3x+8xy+2y+1
(1, -1)を代入して、fx=4, fy=-6
したがって、接線の方向ベクトルは(4, -6)に直交する(3, 2)
あとは(1, -1)を通り、傾きが2/3の直線の方程式を計算すればいい。
おまけに、貴様みてーな馬鹿にはもう1通りの解き方を教えてやる。
両辺をxで微分すると、
3x^2+3y+3xy'+4y^2+8xyy'+2yy'+y'=0
(1, -1)を代入してy'=2/3
答えまで計算してないなんて言うんじゃねーぞ、お馬鹿君w
それとも君は直線の方程式も計算できないかな?
896 :
◆xyRzcB3.xI :04/09/21 10:23:21
>>895 なにか話しているようだが、みっともないからヤメレ
897 :
名無し検定1級さん :04/09/21 10:53:46
>>897 いいのではないでしょうか?
私はたしか前スレでレースに参加しようか、迷っているような書き込みをした者です
少なくとも
>>889 ほどひどい、頭の人ではないですよ。。。
899 :
名無し検定1級さん :04/09/21 12:42:51
マジレスすると、
>>895 を煽っているのは1人じゃないんだな
少なくとも、俺以外の人間がいる
まぁ、いいんじゃないの?一応正解っぽいし
次スレでは
>>1 に数検のURL入れて欲しいな・・・
901 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/21 14:10:22
ケンカいくない(・A・)
902 :
名無し検定1級さん :04/09/21 14:25:02
つーか
>>895 を煽る人間が分からんよ。たしかに言葉遣いは最低だが、
計算問題がめんどいっていう主張はよく分かる。きっと煽った人間(達)は
解けもしなかったんだろうな。
903 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/21 18:27:33
悠さあ、ドラクエ7クリアしたんだろ?前半のダイアラックって石像ばっかの町から先進めないんだけどどうすればいい?
904 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:02:56
905 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:14:21
>>903 高いところから粉まくんだよ、たしか
もうよく覚えてないや
ドラクエ7レベル99まで上げた猛者より
906 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/21 19:23:45
高いところ上れないから聞いてるんだよ。石柱でしょ。
907 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:27:55
>>906 ここで聞くよりネット検索して調べた方が早い。
908 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:28:43
登れないって?登るところがわかんないってこと? LRボタンで画面ぐるぐる回してみ、多分登れるから
909 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:31:29
数検は近いな。そろそろか。3級取ったら履歴書に書こう。これはつまり3級 からじゃないと恥ずかしく普通だったら履歴書に書けないということを意味する キャッチフレーズだな。オレは文系大学生だから、中学校卒業程度の数学力が あることをアピールするために3級を受けるよ。
910 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:39:01
問題が全然でてこないので、有名すぎるが面白い問題を だしておこう。面白くないとか言わないでね。 1×1の大きさのタイルがある。このタイルを使い、2k×2kの 大きさの正方形にタイルを張っていく。この場合、合計4k^2枚の タイルで敷き詰めることができる。ここからが問題。2k×2kの正方形の 左上1×1と、右下1×1の部分にはタイルを張らなくてよいことに なった。このとき、1×2の大きさのタイルで敷き詰めることができる だろうか。できるのであればその方法を、できないのであれば そのことを証明しなさい。
911 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:48:52
912 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/21 19:52:58
913 :
名無し検定1級さん :04/09/21 19:56:33
り、りかたんハァハァ・・・by乙さん40前
>>903 何故、俺に降るんだ?
荒らしのオッサンに聞いてみればどんな反応をするか楽しみだが・・。
>前半のダイアラックって石像ばっかの町から先進めないんだけどどうすればいい?
では、こうすれば必ず進める。
分からない事があればもう一度聞け。
>>914 の続きだ。あ〜〜、俺は親切だなあ・・・。
*村の外れに、石化していない老人がいる。話しをし、天使の涙をもらう。
その後、宿屋へ行き休む。夜中、主人公が起きる。外へ出ると人が光っている。
1人1人に話し掛ける。
村入り口女の人:クレマンさんが鍵? 村入り口農家男:ヨゼフ登場
村入り口少女(レナ):壁の落書き 大きな岩前ばあさん:岩について
神父さん:ミリー登場。クレイマの事を祈る。男登場ミリーが好き?
村入り口老婆:レナ登場。ヨゼフがいなくなって困ってる
村入り口青年:水神さまについて。ミリーに嫉妬してる
村右の民家の女性(ミリー):クレマン登場。ミリーと結婚の約束を
村左の男性(ヨゼフの父キーン):昔の村について。戦地だったらしい
左上民家の男性:石になってしまった訳が。(シーン後石像はこなごなに)
入り口をふさいでいた男がなくなったため、中へ入れるようになる。
本棚を調べる。「ひみつきちに続いてまたまた大発見!町にあんな場所があるなんて!
おとうさんがよく行く店の下のガケ。ボクのらくがきのすぐ近く。とんがった木の下が入り口!!」
老人の所へ。話しをしてくれる。その後、老人の名がクレマンと判明。
宿屋へ戻り休む。次の日、町左の方にある落書きの近くの木周辺を調べる。
下り階段発見!勿論、下へ行く。奥へ進むと町中心にある岩の上へ着く。
そこで天使の涙を使う。すると、町右の方に階段が。少年(ヨゼフ)が出てくる。
少年(ヨゼフ)に話しかけると仲間に加わる。老人(クレマン)の所へ。
一緒に旅に出るという。その後、少年(ヨゼフ)が出てきた地下へ。
タルを調べると『ふしぎな石版黄』が。元の世界へ戻る。
俺は何をやっているのだろう・・・・・。
916 :
名無し検定1級さん :04/09/21 20:47:33
さすが暇人悠
>>916 それを読むお前の方が暇人。
ああ、又明日も仕事か・・・・・。
失業したいなあ・・・。
918 :
名無し検定1級さん :04/09/21 22:04:40
親切だな悠。
919 :
悠 :04/09/21 23:42:52
>>910 不可能である。(
遇奇性より自明だにょ〜
フィールドを1,0の数値sで埋めてみる。 8X8の場合 10101010 01010101 10101010 01010101 10101010 01010101 10101010 01010101 ここで、題意を考えると 左上の1と右下の1にタイルがこないようにしなければならない ところが タイルはこの方式で表現すると 01 または 10 なので 二つの1、1を全体から減ずるようにおくことはできないこと を意味している。 よって不可能である。
δ(x)=|∞(x=0) |0(X<>0) とするとき、 dδ(x)/dx を求めよ。
922 :
名無し検定1級さん :04/09/22 00:13:55
923 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/22 05:03:31
悠ありがとお
924 :
名無し検定1級さん :04/09/22 14:11:11
age
行列は難しいなぁ・・・。 教科書見てもサッパリ分からない。
926 :
名無し検定1級さん :04/09/22 14:49:27
| | こ | | の ,〜((((((| | ス ( _(((((| ┌ー----‐| レ !/ ~^^\| | (~ ((((| は | _ 《| | レ',-、(| 覗 タシーロ♪ タシーロ♪ (|-(_//_)-| | (l ー,,,,| か |. 厶| | ` ー| れ \ ||||||| | Wante| て \._| └ー----‐| い | | ま | | す
927 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/22 19:19:24
当たり前だ、偽者に決まっている。本当の俺がそんなことを 言う訳ないだろ。線形代数どころか行列の意味もわからないがな。 フハハハハハハハハハハハハハハハハ。
929 :
名無し検定1級さん :04/09/22 19:35:32
________∩_∩ / ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃ /|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0' / |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしてやった ∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった / /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している | ( | ( ’’’ | ( / |__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ ''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
930 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/22 19:35:52
931 :
名無し検定1級さん :04/09/22 20:08:20
>>928 は偽者だな。
本物は句読点ごとに改行しているしな。
932 :
霊礼者、ばふん。 :04/09/22 20:23:16
行列 「1,2,3 2,7,9」 の逆行列を求めてください。
933 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/22 20:33:26
悠の嫁さんや子供って悠が2chでこんな立場にいること知ってるの?
934 :
名無し検定1級さん :04/09/22 20:35:29
悠の嫁なんてヤンキーのDQN嫁だろ。
935 :
名無し検定1級さん :04/09/22 20:42:11
悠って…結婚してたのか? しらなんだ…
936 :
名無し検定1級さん :04/09/22 21:12:39
937 :
名無し検定1級さん :04/09/23 03:35:39
>>932 掃き出し法を使う。要は掛けて単位行列作ればいいわけだから・・。と思ったら
単位行列作れねーじゃん・・。
939 :
名無し検定1級さん :04/09/23 11:03:25
だーかーらー逆行列は存在しないって。あって擬似逆。
940 :
悠killer@久しぶり :04/09/23 12:58:38
ひさしぶりだな。悠killerだ。
>>921-922 問題になってるって。これはδ関数を微分しろという問題。
δ関数はいわゆる関数ではないけど、数学的には超関数といわれるもの。デルタ関数
でgoogle検索すればわかるし、「佐藤 超関数」でもわかる。
>>910 市松模様にタイルをぬっていく。左上と右下はおなじ色となるのでこのとき、白と
黒の個数の差はちょうど2コになる。1×2のタイルでしきつめられるとすると白
と黒のタイルの個数は一緒になるので1×2のタイルではしきつめできない。
2chやめるつもりだったが、昨日オンナにふられたからきてしまった。オレもみ
じめな男だな(泣)。じゃあな。彼女ができたら2chやめるぜ。
941 :
悠killer@久しぶり :04/09/23 13:13:28
テキトーにレスするのでテキトーにスルーしてちょうだい。
>>683 1級でも知名度低いのが難点。まぁ東大や京大の理系なら1級もかなりイケルよ。
>>763 εδ論法は、一度一日中かんがえてみるとわかるかもしれんぞ。オレはそうやって
わかった。εδについてかかれた本は市販されている(キーポイントシリーズ等)か
ら一度一日中悩んでみたらいかが?
>>810 F(M)〜M/logMあたりでごまかしておく。M以下の素数の個数はおよそM/logM(log
の底はe)というのがEulerの定理(正確にはlim_{m→∞}(M/logM)/F(M)=1)。
今日はフラレたハライセに友達とのんでくる。神楽坂でのむ予定だからリカちゃん
ちかいかもね。じゃあな。
942 :
悠killer :04/09/23 13:29:51
失敬。実は
>>921 だとかならずしも問題になっていないような気がしてきた。
∫_{-ε,ε}δ(x)dx=1という肝心の条件がヌけている。
>>894 テキストとしては2級・準1級は高校の教科書(数学T・A・U・B・V)がいい。
1級は線形代数と解析のいちばん簡単な大学の教科書がいい。ヘタにむずかしい
本に手をだす必要は皆無。多重積分(dxdy=rdrdθとか。"ヤコビアン"はきちんと)
とかはきっちりやること。計算できることが重要。
整数とか多項式とかの「その他系分野」は秋山仁訳『数学発想ゼミナール』シリー
ズをやれば完璧。
乙さんいいなぁ。オレはまともな結婚はできない気がしてきたよ。
943 :
悠killer :04/09/23 13:36:50
そういえば最近の準1級にはかならず極座標変換の問題がでているな。 【例】sinθcosθ=1/r^2をx,yの式になおせ。またこの図をえがけ。 こういう問題は x=rcosθ y=rsinθ の変換式さえしっていればバカでもとける。上の式をつかえば r=√(x^2+y^2) sinθ=y/r=y/√(x^2+y^2) cosθ=x/r=x/√(x^2+y^2) となることもあきらかだろう。つまりこの変換式さえわかれば悠 でもとける。マジで対策が有効な問題。
944 :
名無し検定1級さん :04/09/23 13:40:17
秋山仁て数学できるの?どのくらい?
945 :
悠killer :04/09/23 13:44:34
>>944 数学では傍流のグラフ理論とはいえ大学教授(東海大)までなったんだ
から数学はできるだろう。グラフ理論のような離散数学を専門とする
のだからパズルのような数学(くみあわせ論とか)が得意だとおもう。
あと予備校教師や日本数学オリンピック初代団長などもやっていたか
ら高校数学〜大学教養レベル数学は完璧なはず。
946 :
名無し検定1級さん :04/09/23 14:03:21
行政書士と司法書士、税理士と公認会計士の中で 一番儲かるのって何?
947 :
名無し検定1級さん :04/09/23 14:13:19
ある一部屋に何人かがいる。その中のどの人についても最低6人が知人である、または最低6人が知人ではないとする このとき最小の人数を求めよ
948 :
名無し検定1級さん :04/09/23 14:16:07
スレ違いだろ、人によっても違うし平均値ならどっかで調べろ
949 :
名無し検定1級さん :04/09/23 14:18:18
13人か? 知人6人非知人6人自分1人の13人 思いつきだから多分違うだろうな
951 :
名無し検定1級さん :04/09/23 15:41:58
みんな準1と1級とかレベルが高いなぁ。おれは3級を目標に頑張ってるよ。なにせ 文系の大学だからな。3級とったら履歴書に書こうというキャッチフレーズに従って まずは3級から取ろうと思う。オレは文系だけど、理系の頭もあるんですよっていう 証明にはいちよなるのかなと。
952 :
名無し検定1級さん :04/09/23 15:53:24
それはネタだろ?
953 :
名無し検定1級さん :04/09/23 16:58:23
いいえ、本当に3級うけますが何か?
954 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/09/23 17:16:27
悠みてると希望がわいてくるのはオレだけじゃないはず
フアアア〜〜〜ア・・・。 よく寝たぜ・・・。 日頃から仕事の連日で疲れ切った体を休めるには休日しかないからな。 この休日をなくして働けば良いと思って企業は駄目な企業だ。 アホな企業は、「休日も稼動」と考える。 しかし、休日に稼動すれば疲れは取れない。 仮に休日出勤をして稼動しても翌日以降にペースが落ちる事があれば何日で 1日の休日出勤分の労働を帳消しにする事になるか? お前等に数学検定5級の問題は出来るだろうか? 例えば、休日に8時間稼動したとする。 翌日8時間労働でペースが普段より10%落ちたとする。 それが連日で続けば、何営業日で休日出勤分が帳消しになるか?
>>955 答えは非常に簡単だ。
1営業日に10%落ちるのだから、10営業日で1日分の稼動分が消える。
休日手当てを支払って迄稼動しても返って損失が出ると言う事だ。
それに気付かないアホ会社は、何日も稼動し続けるのが儲けに繋がると考える。
それが、様々な検定試験の4級を受けても受からないアホ会社の事になる。
2〜3級レベルがゴロゴロいる大手企業の常用稼動時間は、1日8時間もない。
通常は7時間半程でフルタイム稼動扱いだ。
それが人間の労働に一番適しているのだ。
8時間をフルタイム扱いをしている企業はアホ中小企業がやっている事だ。
中堅企業でも7時間45分でフルタイムにするものだ。
>>953 非常に価値のある3級を受けるか・・・。
俺は準2級にしようと考えている。
申し込み書は2級と準2級を取り寄せているが、さてもう少し考える。
11月は様々な検定試験が重なっているからな。
958 :
名無し検定1級さん :04/09/23 18:56:41
乙のどこがいいんだか。 乙の嫁なんて、まともじゃないよ。
959 :
名無し検定1級さん :04/09/23 18:57:32
乙さんの嫁さんはかなりの美人だよ、きっと。
960 :
名無し検定1級さん :04/09/23 19:08:59
山田花子級の不細工だな、間違いない。
962 :
名無し検定1級さん :04/09/23 19:18:30
>>961 乙さんを弁護する訳ではないが、オマエモナー
963 :
名無し検定1級さん :04/09/23 21:57:26
>>959 あほか、おまえ。
おまえは、女なら誰でもいいんだろ。
964 :
名無し検定1級さん :04/09/23 21:58:18
965 :
前々スレ256 :
04/09/23 22:06:39 また荒れてますね。専業主婦は人口に膾炙しているのに専業主夫ってまだあんまり 人口に膾炙していないんですね。アメリカでも専業主夫ってあんまりいないと聞い たことがあります。尤もあちらの国は専業主婦率も22%と日本に比べてかなり低率 (つまり正社員として働く女性が多い)らしいですけど。 問題を投下しときます。 (1)1+3+5+…+(2n-1)を求めよ。 (2)∫_{0→π}sinθdθ/√(r^2+a^2-2racosθ)を求めよ。 先日、会津に行ってきました。いいところでしたよー。ではまた。