[一般人]普通の人の資格難易度[リーマン] Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2chの皆様は、ハイレベルな方(妄想含む)が多いので、普通
レベルの方々で、資格の難易度について語りましょう。
司法試験・公認会計士・不動産鑑定士・司法書士・税理士などの難関資格は他スレでお願いします。

<主な対象資格>
 社会保険労務士 行政書士 土地家屋調査士
 日商簿記検定 ビジネス実務法務検定 FP技能士(AFP・CFP)
 初級システムアドミニストレータ 基本情報技術者
 宅地建物取引主任者 マンション管理士 管理業務主任者
 建設業経理事務士 DCプランナー

<過去スレ>
 [一般人]普通の人の資格難易度[リーマン]
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1084605279/
 Part2
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1088080508/
 Part3
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092034808/

<文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>
S 司法試験 会計士
A 弁理士  司法書士 税理士 鑑定士 
B 診断士 調査士 行政書士 社労士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
E ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)

2名無し検定1級さん:04/08/30 00:20
80 イチロー
77 司法試験
73 開業医
69 会計士 競艇選手 中央競馬騎手
67 弁理士 司法書士 プロ野球選手
65 税理士 暴力団組長 勤務医
64 鑑定士 銀座のママ
59 診断士 調査士 カリスマ講師
57 社労士 競輪選手
55 簿記1級 刺青師 無名サッカー選手 高級ソープ嬢 
54 ソフ開 FP1級 詐欺師 並以上のリーマソ
52 ビジ法1級 公立学校教師
51 行政書士 宅建 鍼灸師 木っ端役人
50 基本情報 簿記2級 危険物甲
49 受験機関講師 佐川SD 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級 危険物乙
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
43 N0VAの講師
42 ファストフード店員 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士
32 釣師(行政)
3名無し検定1級さん:04/08/30 00:21
1000に続いて
2も(σ・∀・)σゲッツ!
4名無し検定1級さん:04/08/30 00:22
>>3
不合格
5名無し検定1級さん:04/08/30 00:23
ソーローはどこですか?
6名無し検定1級さん:04/08/30 00:25
では、まずネタをふります
ビジ法と行書は、どっちが業務に役立つか?
7名無し検定1級さん:04/08/30 00:26
どっちもヒラ社員が自己啓発で取るレベル
8名無し検定1級さん:04/08/30 00:32
>>6
知識としては、ビジ法の方が役立つよ
9名無し検定1級さん:04/08/30 00:33
役立つアドバイスを
http://jbbs.livedoor.com/school/3823/
10名無し検定1級さん:04/08/30 00:41
コストパフォーマンスの一番優れた資格ってなんでしょう?
この場合のコストとは、お金と時間です。パフォーマンスは
リーマンとしての有益度。簿記2級ですかね?
11名無し検定1級さん:04/08/30 00:46
>>9
ちんこカス、氏ね
12名無し検定1級さん:04/08/30 00:51
>>10
パフォーマンスの定義が難しいですね
自己啓発を目的とする試験ならお金に換算するのは難しいですからねぇ
13名無し検定1級さん:04/08/30 00:53
>>10
簿記3級。
これぐらいは、知ってて欲しいと思う。
で、余力があれば2級って感じでいいんじゃないかな。
14名無し検定1級さん:04/08/30 00:57
>>10
>>1のEランクの資格を全制覇。
受かっても誰にも言えないが、最低限必要な知識であるが、お金も時間もあまり
かからない。そして、あとは、興味のある分野に進むのもよろしいかと。
15名無し検定1級さん:04/08/30 01:02
>>13
簿記も3級の頃は勉強面白かったなあ
精算表で貸借があった時の快感
それが2級になった途端に・・・
>>14
なんか悠みたいでイヤだなあ
16名無し検定1級さん:04/08/30 01:04
満干を入れろ
17名無し検定1級さん:04/08/30 02:24
>>10
ズバリ金と言うのなら・・・・
貴社の資格手当次第かと。
Eクラスでも出す所は出すしな。
18名無し検定1級さん:04/08/30 10:23
>>2
斜労高すぎで、行書低すぎ。
シャロウ工作員か。

19名無し検定1級さん:04/08/30 10:27
>>10
コストパフォーマンスは簿記2級いいと思うよ。
簡単(他の難関資格と比べたら)な割に評価される。
20名無し検定1級さん:04/08/30 11:11
社労と行書の戦いはおもしれーな
司法書士と税理士、診断士まで巻き込むところがすごい
司法書士と税理士は同系の似たような資格だが、ランク上で
リーマン資格じゃない。
診断士はジャンル違いすぎて適正比較しかできないんじゃないか?

行書と社労どっちが上か決着楽しみにしています。

                              普通のリーマンより
21名無し検定1級さん:04/08/30 11:30
行書と社労は同じようなもんだろう。
でもリーマンなら社労のがお得だろう。社内評価ある程度あるしね。
でも資格そのものの潰しからいうと行政書士のが圧倒的に良い。
ちびちびした仕事から意外なデカイ仕事まで対象とすることができる。

まあ、一生リーマンだったら勤務社労士がお勧め、無難というとこだろう。
22名無し検定1級さん:04/08/30 11:33
行書も社郎も士業では単独で使い物にならないよ
余程コネがない限り食っていけない。
23名無し検定1級さん:04/08/30 11:57
>>22
だから、ここは士業としての話は関係ないって
24名無し検定1級さん:04/08/30 12:23
>>22
社労か行書持ってて、開業した事あるのか?
25名無し検定1級さん:04/08/30 12:35
>24
行政書士事務所でバイトしていた経験が有ります。
26名無し検定1級さん:04/08/30 12:39
男が社会保険労務士を取得するとどうしてバカにするのでしょうか?
27名無し検定1級さん:04/08/30 13:52
尊敬されることはあっても馬鹿にされることはないよ。
社内でも評価は高いし、微々たるものだが年収も増える。
辛いのは職場での年金相談、金にならないし面倒。
社保事務所いけよって感じ。
28名無し検定1級さん:04/08/30 13:56
私の会社では
社労士で尊敬された事など皆無ですが・・・
29名無し検定1級さん:04/08/30 13:58
>>1
簿記1級と社労士をもってるが、

簿記1級>>>>>社労士>簿記2級  

ってかんじだな。
30名無し検定1級さん:04/08/30 14:01
簿記1級はいらんよ、マニアックすぎる
31名無し検定1級さん:04/08/30 14:04
>辛いのは職場での年金相談、金にならないし面倒。
>社保事務所いけよって感じ。

社労の人ってこんな人ばっかり?
相談業務嫌いな人多いの?
32名無し検定1級さん:04/08/30 14:04
社労士もマニアックすぎる
33名無し検定1級さん:04/08/30 14:07
簿記は簡単な2級まででいいんじゃないの。
評価もされるし。簿記1級なら社労士がほしい。
34名無し検定1級さん:04/08/30 14:13
>31
業務として金を取れるなら、いくらでも相談に応じる。
35名無し検定1級さん:04/08/30 14:18
>>29
同感。
有用度はともかく、
難易度は同感。
36名無し検定1級さん:04/08/30 14:19
<文系資格試験難易度一覧表
S 司法試験 会計士
A 弁理士  司法書士 税理士 鑑定士 
B 診断士 調査士 簿記1級 
C 行政書士 社労士 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
E ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
37名無し検定1級さん:04/08/30 14:19
リーマン板にはスレたてなかったのね。
38名無し検定1級さん:04/08/30 14:28
オレの資格取得コース
DC2級→FP2級→社労士
39名無し検定1級さん:04/08/30 14:36
前スレ621あたりで確定しているのにまだランクいじりたがるバカがいるのな。
40名無し検定1級さん:04/08/30 14:41
もう簿記厨房はいいよ。飽きた。
41名無し検定1級さん:04/08/30 14:41
1に前スレ621を貼らなかったのが失敗だな
あれでほぼコンセンサス取れてたのに
42名無し検定1級さん:04/08/30 14:44
◆確定版(変更不可)

B 診断士 調査士 社労士
C 行政書士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
43名無し検定1級さん:04/08/30 14:45
社労士がなんで行書より、ランクが低いかわからん。
行書なんて1〜2ヶ月で合格したなんて話を良く聞くが、社労士を2ヶ月で合格した
なんて話なんてめったに聞かないし。(もちろん、2ちゃん情報を除いて)
44名無し検定1級さん:04/08/30 14:49
>>42の表では低くなってないだろ。
45名無し検定1級さん:04/08/30 15:03
>>42
これがPart3までのこのスレの結論としてで良いですか?
異議ある人は、申し立ててください
46名無し検定1級さん:04/08/30 15:04
宅建と簿記2級入れ替えるくらいかな
47名無し検定1級さん:04/08/30 15:12
>>45 異議あり
簿記1級の方が斜労より難易度高い。
斜労と行政は同レベル。

B 診断士 調査士 簿記1級
C 行政書士・社労士 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
48名無し検定1級さん:04/08/30 15:18
>>47
予備校見ても、行書は初学者を対象とした、3ヶ月合格コースがあるが、
社労士は、そんな直前コースはないだろ。あと、予備校の講義のコマ数、
テキストの量、過去問みれば、社労士の方が難しいよ
49名無し検定1級さん:04/08/30 15:23
1人で反対しているバカがいるな。お前1人でラウンジにでも
スレたててくれ、マジでウザイ、簿記厨。
50名無し検定1級さん:04/08/30 15:29
【斜労=簿記1級の理由】
税理士1科目分が、
斜労のレベルだというのは、
税理士受験生の間でよく聞く話。

簿記1級は、
税理士科目1科目免除資格なので、
斜労と同格。
51名無し検定1級さん:04/08/30 15:31
むしろ、
診断士は簿記3級レベルなんだよな
オナニー資格だし
社労や行書のほうがよっぽど上
52名無し検定1級さん:04/08/30 15:31
これがいいのでは。

B 診断士 調査士 
C 社労士=簿記1級 行政書士 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
53名無し検定1級さん:04/08/30 15:34
B 社労 調査士 
C 簿記1級 行政書士 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 診断士 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
54名無し検定1級さん:04/08/30 15:34
番付してないで勉強したほうが良いのでは・・・・
55名無し検定1級さん:04/08/30 15:35
>>50
税理士1科目分が、斜労のレベルだという話はよく聞かんw
なぜなら、税理士試験は科目選択制だから、科目によって難易度・ボリュームが
全然違うから、そんな話はだれもしない。

簿記1級は、税理士科目1科目免除資格の意味もわからん。
56名無し検定1級さん:04/08/30 15:35
普通の人は>>42の表。
キチガイは新しい表でいいんじゃないか?
57名無し検定1級さん:04/08/30 15:42
>>55
>簿記1級は、税理士科目1科目免除資格の意味もわからん

確かに、こいつは税理士試験をしらないんだろう
日商簿記1級は高卒の受験資格であるだけ
あくまで、受験させて貰える権利が与えられるだけ。

最近の資格制度は無責任
なんの独占業務も与えずにとりあえず士ってつく資格をつくるって感じ
珍談士とかマン管とか

診断士=マン管
なんだよな世間的に見て
58名無し検定1級さん:04/08/30 15:50
行政書士=社労だと思うが?

試験対策としては行書のが立てずらい。行書は過去問もテキストもあまり役に立たない。
実際、国U用のと行書用のを併用して使っている受験生が多い。

短期間合格は受験者に司法・書士受験生が多いからではないのか?
0からなら6ヶ月〜1年で大体社労と同じ時間数はかかるだろうな。

ちなみに俺は去年、社労は救済で滑り込み合格しています。
59名無し検定1級さん:04/08/30 15:57
診断士って面接試験があるんだろ?
なんか受けずらいな。
面接官の気に入る気に入らないで合否が決まりそうだから
そういうのって意外とあると思うんだよな
たまに女の腐ったみたいな嫌な男いるだろ?
あんなのにあたったら悲惨。

ある意味博打だよこの試験。
60名無し検定1級さん:04/08/30 15:57
>>58
行書って一般教養がない者にとって、試験対策が立てずらいだけで、
法令ってそんなに難しくないでしょ?
61名無し検定1級さん:04/08/30 16:00
級の資格を除いて資格難易度を普通に考えるとこんな感じだろ。

診断士=社労士>行政書士>マン管>管業=宅建>基本情報

級の資格は級のみで考えてくれたまえ。
62名無し検定1級さん:04/08/30 16:02
>>61
これだと、異議ないわ
63名無し検定1級さん:04/08/30 16:02
>>59
面接は、
どもりさんや、
人前でしゃべれないさんなど、
こうした問題児でない限り通ります。

6462:04/08/30 16:04
と思ったけど、異議あった
管業=宅建ってことはない
65名無し検定1級さん:04/08/30 16:04
ここも、
強引な斜労信者がはびこっているな。
66名無し検定1級さん:04/08/30 16:04
>>65
強引ちゃうわw
67名無し検定1級さん:04/08/30 16:05
診断士は時間かかるだろう。社労・行書よりも。
68名無し検定1級さん:04/08/30 16:07
>>60 去年の問題どこかで見てミロ。厭になるから。
69名無し検定1級さん:04/08/30 16:11
いきなり20%から3%の合格率にする時点で連合会ってバカなんだなあって思うよ。
国家試験なら、合格率はある程度の水準を保てと言いたい。
これで今年簡単だったら去年受けた奴可哀相だな。
70名無し検定1級さん:04/08/30 16:14
行書の「一般教養」は、
決定打というべき参考書・虎の巻がないので、
この「一般教養」的な素養がない受験者は、
虎の巻がしっかりしている社労の方が受かりやすい。
「一般教養」的な素養がある受験者は、
社労よりも行書の方が受かりやすい。
どっちもどっちということだ。

71名無し検定1級さん:04/08/30 16:14
>>69
行書去年落ちて、今年受けるかどうか迷ってんだけど、どうしようかな。
つうか願書締め切り明日までかよw
72名無し検定1級さん:04/08/30 16:17
>>71
一応受けて翁よ。10%ちょいの合格率で落ち着くって聞いたことあるし。
さすがに3%はないだろ。頑張ってくれ。
73名無し検定1級さん:04/08/30 16:26
行書は合格率一ケタ台どうぢても維持したいらしいですよ。
開業者から聞いた情報ですけど。とにかく見せかけでも難関資格にしないと
今後、困るらしいですね。総務省との打ち合わせてでOK貰っている
らしいです。そうでないと一昨年みたいなことは許されないと
内部でも問題になったみたいです。
74名無し検定1級さん:04/08/30 16:30
本当に見せかけだけの難関資格だなw
ますます一昨年の20%なんていうバカげた行動が謎だ。
頑張って司法書士試験受けた方がよさそうだね。
75名無し検定1級さん:04/08/30 16:30
開業者は、新規参入が減るから合格率が下がるのは歓迎でしょうな
76名無し検定1級さん:04/08/30 16:46
行書の一般教養はここでいわれているほど難しくない。
一般教養は足切りさえクリアすればいいのだから。
国語の漢字・敬語・読解問題などは社会人なら6問中5問は正解するだろう。
中学2年レベルの数学も2問中2問正解できるだろう。
これだけで7問正解できる。
残り12問中3問くらいは解ける問題があるはずだ。

行書よりビジ法1級の方が明らかに難しい。
ビジ法1級の評価が不当に低すぎる。ビジ法1級を受験した者はここにはいないのか?

独立を考えず、難易度だけを議論する場なのに、行書を持ち上げすぎだ。
行書より難易度の高い検定試験はあるんだよ。
77名無し検定1級さん:04/08/30 16:52
新規参入が増えようが減ろうが、既得権には影響しないから、なーんとも
思ってないはず・・・・・それより、リーマン取得者が増えるほうが脅威
だったりして?
78名無し検定1級さん:04/08/30 16:54
>>76
たぶん、行書受験生が多いんだと思う。
自分の受ける資格は難しいと思いたい傾向にあるんじゃないかな。
行書は、国一、司法書士レベルとか言ってる奴も、いたからねw

>行書よりビジ法1級の方が明らかに難しい。
同感。
79名無し検定1級さん:04/08/30 16:56
>>76
あのね、一般強要で点かせがないと、
受からないのが行書の試験。
法令関連は難しいの、よ。
司法試験崩れだったら、
法令関連取れるでしょうが。
80名無し検定1級さん:04/08/30 16:58
>>79
法令は難しくないぞw
81名無し検定1級さん:04/08/30 16:59
◆確定版(変更不可)

B 診断士 調査士 行政書士
C 社労士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
82名無し検定1級さん:04/08/30 17:00
>>81
その前に、あんたが勝手に変更するなよw
83名無し検定1級さん:04/08/30 17:09
もう行政書士はSランクに持っていってやれよ。隔離してくれ。
84名無し検定1級さん:04/08/30 17:09
>79
司法崩れにとっては行書なんて行きがけの駄賃だよ。
司法崩れじゃなくても宅建合格者など少し法律をかじったことがある者なら、
行書の法令は難しく感じないはず。
行書の法令のどこが難しいんだ?
予備校本+その周辺知識で十分に合格点が取れる。
記述が簡単なので択一法令が少々難しくても挽回できる。
ビジ法1級との比較では明らかに簡単だ。
85名無し検定1級さん:04/08/30 17:10
>>81
心情的には、
この表に同情したいが、
行書と社労の難易度は微妙だなあ。
86名無し検定1級さん:04/08/30 17:11
◆確定版(変更不可)

B 診断士 調査士 社労士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
87名無し検定1級さん:04/08/30 17:14
ただ、
人材的には、
行書は、
司法試験・司法書士崩れの有資格者が多く、
ピンきりとはいえ、レベルの相当高い実務家がいることは確かだ。
社労は、
そういう上位資格がないので、
人材的にレベルが低い感じがする。
ちなみに、
診断士なら、
会計士崩れがいて、
人材に厚みを出している。
「●●崩れ」は、
なかなか侮れない人材。
88名無し検定1級さん:04/08/30 17:16
>>87
そうなんだよな
よく話が食い違うのは、司法崩れとか、会計士崩れの人がいるから
それを除けば、42の表が一番しっくりくると思う
89名無し検定1級さん:04/08/30 17:18
>>87
行書はレベルの相当高い実務家がそれなりにいても、分母も多いからね。
90名無し検定1級さん:04/08/30 17:21
受験に関しては、
司法崩れでも、戸籍法だの行政法とか一般教養等の知識に関しては、ほぼ同じレベルだろ。
たいして、行書の一般受験生と大きくハンディがあるとは思えん。
91名無し検定1級さん:04/08/30 17:23
>90
戸籍法や
9290:04/08/30 17:28
>>91
こまかいなぁw書き直すよ。

受験に関しては、
司法崩れでも、戸籍法及び行政法並びに一般教養等の知識に関しては、ほぼ同じレベルだろ。
たいして、行書の一般受験生と大きくハンディがあるとは思えん。
93名無し検定1級さん:04/08/30 17:29
↑はミス。スマソ。

>90
戸籍法や住民基本台帳法は民法や行政法の知識があればアドバンテージが大きい。
また行政法は憲法の判例を知っていれば少なからずアドバンテージがある。
司試生のように基本六法をある程度勉強すれば、他の法律系資格も比較的楽に合格できるよ。
9490:04/08/30 17:31
ミスかよ!w
文法を指摘されてるのかと思ったYO!
95名無し検定1級さん:04/08/30 17:33
逆に行書崩れは何を受けるんだろう?
9690:04/08/30 17:35
>>93
多少アドバンテージはあるのかもしれんが、私も初学者でやってみて、憲法なんて
中学で習った範囲でもそれなりの知識があるし、条文を読めばフンフンとわかるし、
戸籍法等も他の知識がなくとも、スムーズに理解できると思うけどなぁ。
97名無し検定1級さん:04/08/30 17:36
>>95
法学検定3級
98名無し検定1級さん:04/08/30 17:45
正直言って、
社労って、
医療事務のような、
社会保険労務事務であって、
「士」がつくのは余計だと思うのが、
オレだけか。
99名無し検定1級さん:04/08/30 17:48
>96
そうだな。
行書レベルの憲法は中学レベルの憲法の知識と芦部の「憲法判例を読む」くらい
読んでおけば楽に理解できる。
戸籍法などは初学者にとっては条文だけを読んでもチンプンカンプンじゃないかな。
地方自治法も同じ。
初学者なのにこれらの法律の条文を読むだけで理解できるということは、貴殿が相
当優秀な頭脳をお持ちなのでは?

司試崩れの一番有利な点は、もしかすると事案分析力にあるのかもしれない。
100訂正:04/08/30 17:49
◆確定版(変更不可)

B 調査士 社労士 診断士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 行政書士 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
101名無し検定1級さん:04/08/30 17:51
>>99
芦部「憲法判例を読む」って、
司法試験受験用教材だぞ。
司法試験1次合格者だって、
読んでいない人が多いぞ。
102名無し検定1級さん:04/08/30 17:51
>>99
芦部「憲法判例を読む」って、
司法試験受験用教材だぞ。
司法試験2次(択一)合格者だって、
読んでいない人が多いぞ。
103名無し検定1級さん:04/08/30 17:53
>>98
お前だけだよw。 物を知らないのを良く自覚してるネ。
104名無し検定1級さん:04/08/30 17:54
>>100
シャロウ信者さま、
もう難易度の話はやめないかい。
その偏執的なこだわりは、
シャロウの品位をますます落とすばかりだぜ。
10596:04/08/30 17:55
>>99
戸籍法が載ってるテキストって、だいたい条文の羅列でしょ。
だから、条文を一通り読んで、過去問にあたって、条文に戻れば完璧。
106名無し検定1級さん:04/08/30 17:56
◆シャロウ信者用確定版(変更不可)

SSSS シャロウ士
B 診断士 調査士
C 簿記1級 行政書士 ビジ法1級 ソフ開 FP1級  
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
107名無し検定1級さん:04/08/30 17:56
>101
あれは学者本の中では講義形式なので比較的読みやすい部類だと思う。
司試用の教材ではないよ。
行書受験生でも憲法を得意科目にするなら読んでおいて損はない。
特に、判例の基準はややこしいのでそれを整理する意味では良い本だ。
二重の基準や二分論くらいは知っておかないと、人権の判例はまったく
理解できないと思うが。
人権の判例は行書試験でも過去に聞かれているし。
108名無し検定1級さん:04/08/30 17:58
>>107
いや、司法試験参考書として、
すすめていた講師がいたし、
司法試験合格者の使った本としても、
合格体験談に書いてあった。
109名無し検定1級さん:04/08/30 17:59
>105
その通りだが、それで記憶できる?
ある程度は体系的に理解しないと曖昧な記憶しか残らない。
大切なのは100の曖昧な知識より、確実な10の知識。
曖昧な知識では試験で聞かれたときに迷った末に間違えるよ。
110名無し検定1級さん:04/08/30 18:02
>>108
市民を対象にした講演が元になってるらしいから、難しい内容のものではないと思うよ
仮に講師が進めてたとしても、それは、かなり初期の段階で読めってことでしょ。
111名無し検定1級さん:04/08/30 18:06
ま、とりあえずBまでは頑張ればどれも取れるさ!頑張ろうぜ
112名無し検定1級さん:04/08/30 18:06
>108
確かに司試生も利用しているが、それは初学者レベルでの話。
入門講座の講師は薦めているし、合格体験記にも記載されるものだろう。
しかし、論文講座を受講する段階では判例の基準なんて頭に入っているのが当たり前。
多くの司試生は「憲法判例を読む」のレベルは越している。
この本の良いところは、ややこしい判例の基準を初学者にもわかりやすく講義している点。
この本を読みながら基準をまとめていくと、人権の判例を読む際に今まで感じていた苦労
が嘘のようになくなる。
だから、法律を勉強する初学者に適しているのだ。
行書受験生や司法書士受験生が読んでも一向に差し支えない。
113名無し検定1級さん:04/08/30 18:08
リーマンはへコへコ検定1級なら無試験で合格できます
11496:04/08/30 18:13
>>109
戸籍法って↓でしょ。
http://www.houko.com/00/01/S22/224.HTM
これって、読んだら分かることない?
そして、行書六法だったら、過去問に出てる条文数も出てるから、とりあえずそこを
重点的に。確かに条文だけだと、考え方の取り違えもあるけど、それは過去問で補強。
そして、条文にもどると、すんごい理解w

これの繰り返しが、最強だと思うんだが。
11596:04/08/30 18:17
つうか、>>109さん、あんた賢いよ。皮肉じゃなくて認めるw
116名無し検定1級さん:04/08/30 18:20
◆確定版(変更不可)

B 診断士 調査士 社労士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
117名無し検定1級さん:04/08/30 18:21
>>116
行書のけると、すっきりするね
118名無し検定1級さん:04/08/30 18:24
>114
去年のように正確な細かい知識を聞いてくる問題が来年以降も続けて出題されると、
過去に出題された条文だけでは不十分。
条文→過去問→条文の繰り返しは法律学習の基本だが、それだけでは太刀打ちでき
ない可能性も残る。
民法の親族・相続を勉強して、その後に予備校本の戸籍法の箇所を読み、その後なら
条文を読んでもそこそこ理解できるかもね。
この場合でも、すべての条文に目を通してどの部分と関連しているのかを頭に刻んで
いかないと読んでる意味がない。
頭がだめならノートやテキストでも書き写しておくと良い。
初学者がいきなり戸籍法の条文を素読するのは、万人に薦められる方法ではない。
119名無し検定1級さん:04/08/30 18:31
診断士ってそんなに難しいか(リーマン資格最高みたいに)?
60点でいいんだろ
120名無し検定1級さん:04/08/30 18:34
>>119
行書も60点合格。
だからといって、診断士=行書じゃないことぐらいは分かるでしょ。
合格ラインは関係ない。
121名無し検定1級さん:04/08/30 18:35
また確定版厨房か。


荒らしに認定だな。
122名無し検定1級さん:04/08/30 18:35
>>119
俺は社労士しかうけたことないけど、どっちかと言えば
診断士の方が簡単なように思う
でも、一般的には社労士の方が簡単なんだよね
まあ、俺的にはFP持ってるし、名称独占資格は2つも
いらないけどね
123名無し検定1級さん:04/08/30 18:36
社労士は運に左右される割合が大きい
124名無し検定1級さん:04/08/30 18:37
ここのスレでの難易度は116で決定済みだよ
125名無し検定1級さん:04/08/30 18:38
診断士は、頭いいヤシがそれなりの努力して受かる
社労士は、ものすごく努力したヤシが受かる
126名無し検定1級さん:04/08/30 18:42
司法試験も現行は後1回か?
ローに行けない大量のそこそこ出来る香具師が
司法書士・行政書士に殺到だろうな。
もともと。憲・民・商に圧倒的なアドバンテージもってんだからな。
受けるとしたらこの2つセットだろうな。
司法試験板に行書スレ立っちゃってるし。

当然、今後さらに絶対評価の行書でも難易度はアップせざるを得ない。
記述で合格率はある程度調整出来るみたいだけど。
所謂、難関資格は今後軟化していくだろうが比較的易しいと言われてきた
行書・社労は難化必至だろうな。社労はあまりその被害は受けないかもしれないが。

兎に角、目指している香具師は早く取れ!
12796:04/08/30 18:44
>>118
う〜ん。
条文も英語と同じように、最初わかんなくても何度も読み、(聞き)、口にすれば
なんとか分かってくるんだよね。
そして、過去問で定着。

まぁ、確かにこれが万人に薦められる方法ではないのかもしれんが。
最終的には、自分にあった勉強法を早く見つけてくださいってことですね。
128名無し検定1級さん:04/08/30 19:01
>127
> 自分にあった勉強法を早く見つけてくださいってことですね。

同意。
129名無し検定1級さん:04/08/30 19:02
>>126 そうか、それでそのあたりに試験制度改正話が出てるのか。
社労にも民法入ると言う話聞いたが誰か知ってる?合格者さん
130名無し検定1級さん:04/08/30 19:05
社労士はADRの件で民法、民訴が入るとか。
131名無し検定1級さん:04/08/30 19:10
そこまで、熱く語られてもな・・・・
俺もリーマンだから、とりあえず、食うに困らないし、独立なんて考えないし。
難化しようが、腕試しの感覚でやるだけだし。
なにより、資格だけに時間裂くほど、暇でもないよ。
なんていうかなぁ〜、もう少し「普通」の感覚で語ってくれないかなぁ?
132名無し検定1級さん:04/08/30 19:11
社労士に民法プラスされたら俺は受けん。
133名無し検定1級さん:04/08/30 19:11
>>124
arasikiero
134名無し検定1級さん:04/08/30 19:12
135名無し検定1級さん:04/08/30 19:13
俺も甲とか乙とかは苦手だから、民法嫌だ
136名無し検定1級さん:04/08/30 19:14
確かに本業の片手間ではあるけど休日潰したり、付き合い断ったり
しなきゃ勉強時間確保できないリーマンは多いよ。

落ちたらいくら片手間でもショックだぜ。受験するの周りに言ってたら
さらに大変。
137名無し検定1級さん:04/08/30 19:17
俺、彼女いないし、友達もほとんどいないんだ・・・
だから、休日の2日は勉強時間に当てられるんだ
138名無し検定1級さん:04/08/30 19:19
だから、何でリーマンのスレなのに平日昼間にこんなにレスがついてるのさ
139名無し検定1級さん:04/08/30 19:22
>>138
俺は今週夏休みなんだよ
今、FP2級の勉強していて、休み中に提案書完成させる
ここは、息抜きに覗いてる
140名無し検定1級さん:04/08/30 19:24
勉強するのに休日を潰すのは当たり前では?
141名無し検定1級さん:04/08/30 19:25
日曜日は潰したくない
予備校行ったり、家で勉強するのは土曜日だけ
142名無し検定1級さん:04/08/30 19:32
>>138
昼とか一服休みの合間に眺めてる。
おっと、その時間を試験勉強に当てろなんて言うなよw
143名無し検定1級さん:04/08/30 19:32
>>138 いろんなリーマンがいるんだよ。とりあえず社会保険が
あればリーマン。
144名無し検定1級さん:04/08/30 19:35
そりゃ甘いな
145名無し検定1級さん:04/08/30 19:36
リーマン=社会保険加入 社会保険の専門家といえば社労士
リーマン=社労士が生活に密着してるし何かと得かと。。。
146名無し検定1級さん:04/08/30 20:02
>>138
昼でも2ch出来るくらい余裕が無ければ、資格でも取ろうなんて絶対
考えないってこった。
147名無し検定1級さん:04/08/30 20:34
減給されるかもしれん・・・
148名無し検定1級さん:04/08/30 23:37
>>147
どうした?
勤務中に2ちゃんにカキコしてるのが、ばれたか?
149名無し検定1級さん:04/08/30 23:56
AFPの提案書、結構大変です
今週は夏休みなんで、一気に終わらせます
150名無し検定1級さん:04/08/31 00:04
ここにいる働いている香具師は偉い。あまりにも他スレが荒唐無稽だからな。
良スレ確保してくれ。
151名無し検定1級さん:04/08/31 00:07
77 司法試験
69 会計士
67 弁理士 司法書士
65 税理士
64 鑑定士
59 診断士 調査士
57 社労士
55 簿記1級 
54 ソフ開 FP1級
52 ビジ法1級
51 行政書士 宅建
50 基本情報 簿記2級 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
42 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士
32 釣師(行政)
152名無し検定1級さん:04/08/31 00:09
まだこんな不毛なランク付けしているのか。しかも偏差値で…
153名無し検定1級さん:04/08/31 00:14
>>151 ガキはどっか逝け。
154名無し検定1級さん:04/08/31 00:15
77 司法試験
69 会計士
67 弁理士 
65 税理士
64 鑑定士
59 診断士 調査士
57 行政書士 社労士
55 簿記1級 
54 ソフ開 FP1級
52 ビジ法1級
51 宅建 登記主任者
50 基本情報 簿記2級 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
42 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士

155名無し検定1級さん:04/08/31 00:20
3年後

77 司法試験
69 会計士
67 弁理士 
65 税理士
64 鑑定士
59 調査士 診断士 行政書士  
57 社労士
55 簿記1級 
54 ソフ開 FP1級
52 ビジ法1級
51 宅建 登記主任者
50 基本情報 簿記2級 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
42 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士
156名無し検定1級さん:04/08/31 01:21
俺には社労士しか道がない
もう後戻りできないんだ
157名無し検定1級さん:04/08/31 02:05
>>155
見比べるのが面倒。
あと、偏差値形式は行数使い過ぎ。どうせ下はギャグだし。
158名無し検定1級さん:04/08/31 02:08
>>136
資格の勉強しているなんて言える雰囲気の会社にいた事が無い上に、
そう言うキャラでも無いから、口が裂けても会社の人間の前で資格狙ってるなんて言えない。
隠れキリシタンのように勉強してるよw
159名無し検定1級さん:04/08/31 03:33
>>146
仕事さぼって毎日2chやってる万年リストラ予備軍がなにを偉そうにwwwwwwwwww
160名無し検定1級さん:04/08/31 11:24
行書の私怨ウゼーーーーー
161名無し検定1級さん:04/08/31 12:42
>>159
第一線にいて過労死するより、リストラ予備軍にされたほうが、
健康的で文化的な生活は送れるよ(マジレス
162名無し検定1級さん:04/08/31 14:13
ある受験機関の友人いわく、

合格者の数が多い方が、学校として営業しやすい。
合格者の多さは、その資格試験の難易度のバロメータになっている。
合格者の少ない順で並べると、

会計士
鑑定士
税理士
↑大きな格差あり。

診断士
調査士
↑大きな格差あり

社労士
行政書士
163名無し検定1級さん:04/08/31 17:12
チン男子なんて毎年1万人前後しか受けてないんだぜ
底が浅いってことはレベルが低いってこと

馬鹿チン男子は合格率だけもちだすけど

ブータンみたいな人口の少ない国にIQの高いやつどれだけいる?
人口の多い国ほど相対的にIQの高いやつは増えるはず
こんなのは経済学の基礎、馬鹿チン男子はこんなことも知らないんだぜ
164名無し検定1級さん:04/08/31 17:29
以後、蔑称は慎むようにお願いします。
ここは、資格板でもマターリ度の高いスレなので。
165名無し検定1級さん:04/08/31 17:35
>>163
じゃ、宅建は優秀な人材がいっぱいだね
166名無し検定1級さん:04/08/31 17:38
>>163
いまどき、IQなんて使わないよ。
IQが高いのは、IQテストができるようトレーニングをした人という
ことが実証されたんだよ。
167名無し検定1級さん:04/08/31 18:11
やっぱり社労士難しい・・・
来年受かるか、ちと心配
IDEのカセットで勉強するんだけど、挫折しないか心配だ
168名無し検定1級さん:04/08/31 18:15
>>163
あまりに馬鹿すぎて言葉になりません
169名無し検定1級さん:04/08/31 18:27
>155
>路上廃品回収士
ネタにマジレスするわけじゃないが、
廃品回収とかリサイクルとか今後何らかの資格が出来てもオモロイかもね。
日本の資源ごみって今中国が買いあさっていて、古紙とか高値で売買されていたり
自治体の資源ごみが中国の業者に落札されまくって、日本の業者に回らないなんていう
事態にもなってるらしいな・・・・・まぁ関係ないけどなw
170名無し検定1級さん:04/08/31 20:13
>>165
うん、宅建は優秀だよ。世間一般では。
ここは自称天才君がたくさんいるけど。
171確定版:04/08/31 21:44
77 司法試験
69 会計士
68 司法書士
67 税理士 
65 弁理士
64 鑑定士
59 調査士
57 社労士 診断士
55 簿記1級 行政書士
54 ソフ開 FP1級
52 ビジ法1級
51 宅建 登記主任者
50 基本情報 簿記2級 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
172名無し検定1級さん:04/08/31 22:53
簿記の話したら荒らしと思われるかな(´・ω・`)
ビジ法2級 FP2級>簿記2級じゃない?
173名無し検定1級さん:04/08/31 23:00
>>171
シャロウシって、
斜労教会の斜労使でちゅか。
その表は、
斜労教会の歪んだヒエラルキー。
オウムのように他の資格を仮想敵国にするヤバイ集団。
174名無し検定1級さん:04/08/31 23:26
◆確定版(変更不可)

B 診断士 調査士 社労士
C 行政書士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
175名無し検定1級さん:04/08/31 23:59
◆確定版(変更可)

B 診断士 調査士 社労士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 行政書士 FP1級 
D 基本情報 マン管 宅建 簿記2級 ビジ法2級 FP2級  
E 初級シスアド 管業 ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
176診断士の卵:04/09/01 00:06
ことし診断士と社労士を受けているけど、診断士のほうがむずかしいよ。。
2次試験のことは加味されているのだろうか。。

177名無し検定1級さん:04/09/01 00:28
診断士、調査士と、社労士の間には深めの溝があるのでぇ。
勝手な推測でなく、ちょっと勉強してから評価した方がいい。
斜労氏は最近でしゃばりすぎ。

B 診断士 調査士
C 社労士 行政書士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 マン管 宅建 簿記2級 ビジ法2級 FP2級  
E 初級シスアド 管業 ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
178名無し検定1級さん:04/09/01 00:32
斜労氏は、
ホント、新興宗教みたいだ。
実際、10年前はほとんど知る人のない無名資格だった。
179名無し検定1級さん:04/09/01 00:33
>177
いや、だからぁ・・・
行書よりビジ法1級のほうが難しいって言ってるでしょ!
そんな表、張るなよぅ。
180名無し検定1級さん:04/09/01 00:39
ビジ法は何の意味もないと思うがな。
181名無し検定1級さん:04/09/01 00:40
B 診断士 調査士
C 行政書士 社労士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 マン管 宅建 簿記2級 ビジ法2級 FP2級  
E 初級シスアド 管業 ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
182名無し検定1級さん:04/09/01 00:43
>>181
またまた荒れそうな感じですな
183名無し検定1級さん:04/09/01 00:44
これでいこう

A 診断士 調査士
B 社労士 行政書士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 マン管 宅建 簿記2級 ビジ法2級 FP2級  
E 初級シスアド 管業 ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
184名無し検定1級さん:04/09/01 00:46
>>177
診断士の1次・2次のストレート合格率は3%で超難関だ。
調査士の合格率は6〜7%。
診断士と調査士の間にこそ、溝というか段差がある。
しかし、
診断士も調査士も、
決定だというべき良いテキストがこの世の中に存在しない。
その点、
試験範囲が明確になっていて良いテキストがあふれている社労士の方が、
断然勉強しやすく、誰もが挑戦できる試験だといえる。
診断士、調査士は、
社労士よりもかなり高い参入障壁があるといえる。
185名無し検定1級さん:04/09/01 00:50
>>183
納得。
186名無し検定1級さん:04/09/01 00:59
社労士厨と行政書士厨の発作がおさまったと思ったら
今度は診断士厨か。診断士が一番上に評価しているのに何が不満なんだか。
187名無し検定1級さん:04/09/01 01:06
診断士って何か意味あんのか?
検定と同じなのではないのかな。
188名無し検定1級さん:04/09/01 01:07
俺は調査士の方が難しいと聞いているけど。独占業務もないくせに態度でかすぎ。
189名無し検定1級さん:04/09/01 01:08
>>187
同時に同じような書き込みしましたな。
190ザン ◆/l6WG6fnIQ :04/09/01 01:11
診断士>社労士>>>行書

一般世間ではこれが妥当な評価
そんなこともわからないとはなw
まったくここの無職無資格者は救いようのないアフォだなwww
191名無し検定1級さん:04/09/01 01:14
当たり前のこと書いて勝ち誇っているアホもいるか・・・
192名無し検定1級さん:04/09/01 01:20
やたら流れが速いのだが、なぜだ?
193名無し検定1級さん:04/09/01 01:21
診断士は世間では無用でしょう。
診断士事務所って誰も知らんぞ。

行書≧社労   診断士?(検定・名称独占資格)
194名無し検定1級さん:04/09/01 01:25
大企業診断士って勝手に名乗ることできまつか?
195名無し検定1級さん:04/09/01 01:44
ここはリーマンスレでしょ。
だから、とりたてて独立を目指すわけじゃないから、
検定とか名称独占資格とかいったことは関係ない。

ここは、知識の補強と自己研鑽がメインのスレじゃないの?
196名無し検定1級さん:04/09/01 01:47
ここは無職無資格者が難関受験に合格して
人生一発逆転を狙っている暫定負け組主体のスレだぞ!
基本だろ!
197名無し検定1級さん:04/09/01 01:50
>>194
中小企業診断士がどんな仕事するか知らんけど
公認会計士の任意監査辺りがそれじゃない?


198名無し検定1級さん:04/09/01 01:52
>>196
じゃ、>>1のS・Aランクの資格について語ろうや
199名無し検定1級さん:04/09/01 09:48
◆確定版(変更不可)

B 診断士 調査士 社労士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 マン管 宅建 簿記2級 ビジ法2級 FP2級  
E 初級シスアド 管業 ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
F 行政書士 4アマ
 (難易度高→難易度低)
200名無し検定1級さん:04/09/01 10:08
B 診断士 調査士
C 行政書士 社労士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 マン管 宅建 簿記2級 ビジ法2級 FP2級  
E 初級シスアド 管業 ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
201名無し検定1級さん:04/09/01 10:17
B 調査士 診断士(お情け)
C 行政書士 社労士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 マン管 宅建 簿記2級 ビジ法2級 FP2級  
E 初級シスアド 管業 ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
202名無し検定1級さん:04/09/01 10:44
楽しいか?
203名無し検定1級さん:04/09/01 11:39
確定版厨消えろ
204名無し検定1級さん:04/09/01 11:51
>>193
診断士は経営コンサルタントと大企業のリーマンがこっそり嗜みで取る資格。
「中小企業診断士事務所」なんて、いかにもガツガツしたダサい名前付け
なくても食っていける層が取る資格なんだよ。
205名無し検定1級さん:04/09/01 12:36
社労士も難しいよ
っていうか、いつから社労士とか行政書士が簡単とかいう話に
なったんだ?
最初は、宅建も難しいというところからのスタートだったのに
206名無し検定1級さん:04/09/01 13:01
うん、宅建も簿記2級も難しいよ
なかなか3ケ月勉強に集中するのは難しいからね
社労士とか行政書士なら、1年勉強しないとダメ
なんだから、よほど根気がないと
207名無し検定1級さん:04/09/01 13:05
普通の人だと(働いている)宅建でも難しい。
普通に戻そうよ。高卒・大卒(日東駒専)にさ。w
208名無し検定1級さん:04/09/01 13:07
マダ簡単だった時に取った奴が言いふらしてるだけだろ?
あるいは、記述式の時代に苦労して取った奴がヤッカミで言いふらしてる
のかな?

>>206
3ヶ月も集中時間なんて取れないよ。
209名無し検定1級さん:04/09/01 13:10
行書昨年並み
  1年勉強した100人初受験 合格者10人
  2年勉強した100人初受験 合格者20人
  3年勉強した100人初受験 合格者30人
どお?
210名無し検定1級さん:04/09/01 13:32
合格率 社労士9.2 行書2.9 こりゃ逆だ
211名無し検定1級さん:04/09/01 14:22
受験者資質を考慮しても、率固定と仮定したら行書上
212名無し検定1級さん:04/09/01 14:41
週15時間の勉強時間を取れるとして 
普通の人が合格レベルに達するまでに欲しい時間

B 1年半〜     例)診断士 調査士         資格ゲットすごろく当面のGOAL     
C 9ヶ月〜1年半  例)各種1級 社労 ソフ開     業界プロの証       
D 3ヶ月〜6ヶ月  例)各種2級 宅建 基本情報   業界人の証        
E 1ヶ月〜3ヶ月  例)各種3級 MOS 初級シスアド  リーマン素養として欲しい 

2h×7日 3h×5日位が妥当だと考えて週15hにさせてもらった。
難易度は資格取得にかかる勉強時間くらいのランク分けで。
213名無し検定1級さん:04/09/01 15:06
社労士よりCFPの方がいいと思うけどなあ
費用対効果考えると
214名無し検定1級さん:04/09/01 15:12
>>212
その時間はプーor学生君の基準じゃね?
働きながらだと宅建でも6カ月以上かかるかと。
仕事以外を全部勉強に使えるなら別だけど、家庭があったり付き合いがあったり。
215名無し検定1級さん:04/09/01 15:23
社会人家庭もちの私の場合
宅建 一日2時間の勉強で3ヶ月で合格
FP2級 一日2時間30分の勉強で3ヶ月で合格
管業 一日30分の勉強で2ヶ月で合格

こんなもんです。
上記の3つの資格はリーマンでも簡単に取れます。
ちなみに私は2龍大学中退なので頭は並程度です。
216名無し検定1級さん:04/09/01 15:35
土日も含めて一日2時間を3ヵ月一日も休まず継続・・・・これが難しい。
217名無し検定1級さん:04/09/01 15:50
今年、行書と宅建を受験する。約一ヵ月で両方のテキスト(出る順)読んだけど、宅建のほうが暗記がきついや。でも、行書の去年の過去問は難しい。
218名無し検定1級さん:04/09/01 16:12
100人中、15人と3人じゃおのずから
219名無し検定1級さん:04/09/01 16:27
>>215
あなたは本来的に優秀な頭の持ち主。
その調子なら、
社労は6ヶ月で合格圏内に入るでしょう。
220215:04/09/01 16:40
現在11月のCFP試験勉強中です。
個人的な試験のコツは
周りの情報を気にせず、過去門を徹底的にこなす事です。
予想問題や模試の問題に気を回すよりも、
過去門を完璧に解けるまでやると、自然と択一で難しい問題が出てきても
正当できるものだと思っています。
221名無し検定1級さん:04/09/01 17:00
>>187 
その計算の仕方だと測量士補や建築士の合格率も考慮しないといけないよ。
午後門クリアーした人皆無だし。ズレるが税理士なんかえらいことになる。

ちなみに、鑑定士2次と宅建は似たような合格率だが難易度は比べ物にならない。
まあ調査士と診断士は分野が全然違うし、比べること自体が・・
と釣られてみる。

222221:04/09/01 17:02
門ー×
問ー○
失礼
223名無し検定1級さん:04/09/01 18:04
>>220
何科目受けるの?
224名無し検定1級さん:04/09/01 18:06
合格率で難易度は判断する人もいるんだねぇw
225名無し検定1級さん:04/09/01 18:16
勉強を継続できる能力が素晴らしい
226224訂正:04/09/01 18:18
合格率で難易度を判断する人もいるんだねぇw
227名無し検定1級さん:04/09/01 18:31
大学のときに行政書士と宅建同時合格したやつがいたが
だいたいそいつの入れ込み具合も
世間の評価も同程度のレベルという評価だった。
なんかいろいろな資格関連の板に行政書士の基地外が多すぎる。
明らかに難関資格でなくて安易な資格なのに
228名無し検定1級さん:04/09/01 18:46
>>224
難易度の基準なんて在って無いような物だしね。
特にリーマンの場合、背景も経歴の前提知識もバラバラなわけなわけだし、
大学受験みたいに同質な層が一斉に受ける時みたいな明確な基準(偏差値)が
設定できるわけでもないしね。
229名無し検定1級さん:04/09/01 18:47
>>187じゃなくて
>>184・・・
230名無し検定1級さん:04/09/01 18:55
>>227
基本的にこのスレの大方は、職持ってるわけだし、少なくとも「独立」が
いかに困難なものなのかは常識として知っていると思うから、行書だ宅建だ
といって、業務命令で取らないと首になる位切羽詰まっていない限り、
それほど入れ込んでいるわけでもない。
ただ、学生と違って資格の勉強に割ける時間が圧倒的に少ないから難儀=
「言われる程易しくも無い」と思ってるだけ。
231名無し検定1級さん:04/09/01 20:08
>>230
公式データ見ると、会社員受験生の率が一番多いんだから、
会社員の中での勝負だといってもいいでしょ。
232名無し検定1級さん:04/09/01 20:15
とりあえずリーマン諸君はEランクから逝きますか?
簿記3級選びますわ。受かったら次はDランクに挑戦ですわ。
このように徐々にハードルをあげていったらどうでしょう?
233名無し検定1級さん:04/09/01 20:16
>>227
行書試験は不安定だからねえ。
15%になったり3%になったり何がしたいのやら。
宅建と同等か少し上という評価がずっとされてるんだけど
去年だけいきなり難しくなって、必要以上に難関だと思ってる人がいるみたい。
234名無し検定1級さん:04/09/01 20:17
普通のリーマンならDランクで十分と思われる
資格を武器に、というならCランク以上だろうけどな
235名無し検定1級さん:04/09/01 20:20
>>232
Dランク以上は趣味でとれるほど甘くないですよ。
Cランク以上は仕事と両立は難しい。プー向き資格。
Bランク以上は人生賭けてやらないと無理。
Aランク以上は狂人の世界だと思ったほうが。
236名無し検定1級さん:04/09/01 20:25
>>234
Dランクでも十分武器だよ。
尊敬の眼差しを受けたい人はCランクへ。ただし挫折する確率高。
宅建でもかなりの人が挫折していくというのに…
237名無し検定1級さん:04/09/01 21:24
このランクってとりあえずどれを参考にすればいいんですか。
マジレス希望。
238名無し検定1級さん:04/09/01 22:09
>>237
マジレスすると、どれも参考にならんよ
239237:04/09/01 22:12
そうなんですか。ありがとう
240名無し検定1級さん:04/09/01 22:29
宅建や行書程度で尊敬のまなざしなんてあるのかね〜
東大や総計でてるほうが尊敬されそうなんだけど
241名無し検定1級さん:04/09/01 22:29
東大はともかく、早稲田や慶応なんて掃いて捨てるほどいるだろ
242名無し検定1級さん:04/09/01 22:31
学歴自慢のスレではないので、学歴板にお帰りください。
243名無し検定1級さん:04/09/01 22:31
学歴厨は終わり。
244名無し検定1級さん:04/09/01 22:43
宅建欲しいんだけど、不動産関係ないしなあ
業務と結びつかない資格ってどう思います?
245名無し検定1級さん:04/09/01 22:44
学歴がないからせめて資格ってことかい、このスレは
246名無し検定1級さん:04/09/01 23:15
>>244
職場によっちゃ評価されることもあるが、微妙。
将来何かの役に立つかもしれんが。
でもとりあえず受けて簡単に受かる試験でもないしなあ。
247名無し検定1級さん:04/09/01 23:15
>>245
会社ってのは結局同じ程度の人間が集まる。
でもって、やってる仕事が同じならそんなに評価も変わらない。
そんな同列同質の中から抜きん出ようと思えばこその資格取得なわけ。
248名無し検定1級さん:04/09/01 23:28
age
249名無し検定1級さん:04/09/01 23:44
ウチはメーカー系SIなんだけど、資格もってなきゃ
偉くなれない。俺はスタッフ系なんだけど、社労士や
CFP、診断士、簿記1級あたりの資格取得が求めら
れている。でも、まだSEの人たちよりは恵まれてい
るけどね。
250名無し検定1級さん:04/09/01 23:46
>>226>>227>>233
<このような人達のメンタリティ>
なぜ行書に対してケチをつけたがるのか…

自分自身が不合格だったのだか、行書は簡単、等と貶める事によって
行書というものを無意味・無価値なものに引き下げて
自分自身の不合格、という結果を「無かった事」にしてしまおう、
とする非常に浅ましく、卑しい根性から発せられているように思われる。
251名無し検定1級さん:04/09/01 23:46
会計系の勉強と法律系の勉強、どっちが得意?
俺は会計系なんだけど。法律系は、条文みた
だけで頭がフリーズしてしまう。
252名無し検定1級さん:04/09/01 23:51
俺も会計系だな。簿記3級しか持ってないけどw
法律系は独特の用語がどうも肌に合わない。
ちなみに文学部出身。
253226:04/09/01 23:55
>>250
いえいえ、そういうレスじゃなくて、私のカキコが間違ってますか?
私は、レスしてくれたら、きちんと対応しますよ。
結局、その手のレスでしか、否定できないんだろうけどねw
254名無し検定1級さん:04/09/01 23:55
宅建去年取ったんだけど行書比較にならん位難いじゃないの?
4択と5択という差もあるけど範囲も比較にならんでないの。

デマ流すなよな。2チャンネルはw
255226:04/09/01 23:56
ついでに言っとくけど、間違った情報は有害ですよ。
2ちゃんだからOKというのもあるけどw
256名無し検定1級さん:04/09/02 00:00
行書の話題はしばらくやめて方がいいと思われ
257名無し検定1級さん:04/09/02 00:00
>>254 だから>>1なんだろう。変な香具師は気にしない方が良いよ。
258名無し検定1級さん:04/09/02 00:02
>>255は行書落ちw
259名無し検定1級さん:04/09/02 00:09
2chの皆様は、ハイレベルな方(妄想含む)が多いので、普通
レベルの方々で、資格の難易度について語りましょう。
司法試験・公認会計士・不動産鑑定士・税理士などの難関資格は他スレでお願いします
260名無し検定1級さん:04/09/02 00:09
去年の合格率がやたら低いから難しいと思いこんでいるだけだろ。
その前までの難易度等を考えたらそこまでもめるほど難しい資格でない
ことは明らか。
261226:04/09/02 00:12
>>258
やっぱ、この手のレスか。
他の人レスどうぞw
262名無し検定1級さん:04/09/02 00:13
>>260 取ってから、もしくは勉強初めてから言ったら。w
263名無し検定1級さん:04/09/02 00:14
>>261 お前は何様?
264226:04/09/02 00:15
>>263
226様
265名無し検定1級さん:04/09/02 00:16
社労士・診断士、どちらかの受験生だろ。
266名無し検定1級さん:04/09/02 00:16
行政書士はクソ資格のクセにプライドだけは超Aランク。
267名無し検定1級さん:04/09/02 00:20
>>266 レベルが知れるねーw
268名無し検定1級さん:04/09/02 00:21
大分、行政書士試験に痛い目にあってる奴いるみたいですな。フォフォフォ
269名無し検定1級さん:04/09/02 00:22
行書なんて好き好んで受ける奴いるの?
270名無し検定1級さん:04/09/02 00:23
>>262
取ってからじゃないと何も言えないならこのスレの大半が
簿記3級の文句も言えない罠。
実際漏れも取ってないし(興味なし)
271名無し検定1級さん:04/09/02 00:23
行書の話題はなんでこんなに荒れるの?
272名無し検定1級さん:04/09/02 00:23
しかし、行政書士の話すると荒れるねー。
本当にリーマンの皆さん?

俺からすると非常に社労士も行政書士も難しいけど。
273名無し検定1級さん:04/09/02 00:25
行書は難しいよ。但し、去年限定。
これは行書資格持ってる人も認めるところ。
前は宅建と大差なかったろいうのも同意。
今年難しいまま維持されるのか、またおかしな合格率に戻るのか。
行書試験だけは読めん。
274名無し検定1級さん:04/09/02 00:25
このスレの対象資格から行政書士は外そう。
リーマンでとりたがる人っているの?
275名無し検定1級さん:04/09/02 00:27
行書の主催者は、なんであんな合格率高めたんだろ(H15年度)?
行書足りないのか?
276名無し検定1級さん:04/09/02 00:28
宅建よりは一貫として難しいと思うな。
11年度に必用で取ったけど。
宅建は会社でほとんど合格したが行書はほぼ全滅だったから。
まあ、その歳は4%位だったかな。
277名無し検定1級さん:04/09/02 00:32
昔の宅建はさらに易しかったな。w 良かった。取っといて。
278名無し検定1級さん:04/09/02 00:46
>>275
絶対評価の試験だから、ああいう事も起こってしまうんだね
まぁでも19%にまでなってしまったのはミスと言ってもいいだろうなぁ〜
昨年度の2.8%というのも下げすぎだし…
5〜10%の間ぐらいになるように試験作成してるとは思うんだけど。
279名無し検定1級さん:04/09/02 00:51
米国CPAって1の一覧表でいうとどの位のランクになりますか?
知ってる人がいたら教えてくれろ
280226:04/09/02 00:56
>>279
A 弁理士  司法書士 税理士 鑑定士 米国CPA

このあたりじゃないかね。
281名無し検定1級さん:04/09/02 00:59
>>279 B
Aランクとは比較になりません。
282名無し検定1級さん:04/09/02 01:01
Aランクは6000時間はかかるグループなのでは?
283名無し検定1級さん:04/09/02 01:04
米国公認会計士はべいこくそれともアメリカって読むの?
284226:04/09/02 01:04
鑑定士が、普通2,000時間あたりからだよ。
285名無し検定1級さん:04/09/02 01:07
鑑定士は難易度下がってるみたいだね
何でだろ?
286226:04/09/02 01:07
>>283
私は「べいこく」って読んでる。
普通は、「ユーエス・シーピーエー」って言ってるけど。
287226:04/09/02 01:10
>>285
難易度下がってるかなー。
再来年に試験制度が変わるから、再来年に向けての様子見連中は増えてるみたいだけど。
288名無し検定1級さん:04/09/02 01:12
アクチュアリーも相当難しいと思うよ。
289名無し検定1級さん:04/09/02 01:13
アクチュアリーは税理士クラスだろうな
290名無し検定1級さん:04/09/02 01:14
AFP取って、社労士か診断士かで迷ってます。
何かアドバイスはありませんか?
291名無し検定1級さん:04/09/02 01:15
>>290
CFP取れ
その後、簿記2級受けろ
受かれば診断士、落ちれば社労士
292名無し検定1級さん:04/09/02 01:18
>>290 社労士を進める。一つは独占業務があるもののが良い。
293名無し検定1級さん:04/09/02 01:19
リーマンに独占業務も何も関係ないと思うが・・・
294名無し検定1級さん:04/09/02 01:20
>>289
それはなめすぎだと思うよ。結構洒落にならんほど難しい。
295名無し検定1級さん:04/09/02 01:20
>>290
社労士と診断士は全く問題の質が違うんで、
相性のいい方を選べ
ちなみに俺は診断士の方が合う
296226:04/09/02 01:20
アクチュアリーは、相当難しいって聞くね。
テキストは指定されてたりするんだけどね。
まぁ、文系資格というより、理系向けなんだろうね。
297名無し検定1級さん:04/09/02 01:22
2種電気工事士免許と2級特殊無線技士とコンピューターサービス検定表計算3
級どれがとりやすい?
298名無し検定1級さん:04/09/02 01:32
>296
難しいとか言う以前に本屋で立ち読みした本(損害数理とか
いう)読んでも何のことかわからなかった。
まだ司法試験等のテキストなら読めばああそうなんだってな
ことぐらい解るがアクチュアリの場合本が読めん。

普通のリーマンが目指せるような資格ではないので評価の
対象外だと思う。
299アクチュアリーの特徴:04/09/02 01:53
・毎年1200人が目指し最終合格者は60人前後
・税理士と同じ科目合格制で、6割以上取れば合格
・合格までの平均年数は9年(ただし、勉強始める前に大学レベルの
 数学的素養が必要)
・司法試験を凌ぐほど受験者層が高い
・ほとんが、働きながら(一部は、会社から働く代わりに勉強
 させられる)

アクチュアリー板を見回ってきたらこんな感じだった。
300名無し検定1級さん:04/09/02 02:15
>275
合格者を減らすために重要な役割を果たす一般教養で没問が出たからね。
発表前は受験生間でいろいろと噂されたが、結局は全員に点数が与えられた。
よって、一般教養の足切りに引っかかるものが少なくなり、合格者が激増したと言われている。

もうひとつの理由として、記述が易しかったことも原因だと思う。
301名無し検定1級さん:04/09/02 02:30
鑑定士2次は3次を受けるための登竜門。
2次試験の合格率で迷い込む奴多し。でも士になるまでの道のりは遠く・・・
新試験制度でどうなるかだね。
302名無し検定1級さん:04/09/02 07:42
宅建は過去問を見ると、平成10年以前の試験問題と平成10年以降の試験問題とじゃ
その難易度が比較にならないほど違うからな。
宅建がすげー簡単!1ヶ月で合格!なんていっている人の多くは
頭がよい人か平成10年以前の合格者だな。
超難関試験でも難関試験でもないが、この試験なめていたら大卒でも落ちるわ。
303名無し検定1級さん:04/09/02 09:28
不動産屋では宅建持っていれば資格は十分です。
名刺の肩書き用に不動産コンサル技能者でも受験すれば後は必要ない。

住宅メーカーなら
宅建と2級建築死若しくはFP2級程度有れば十分。
304名無し検定1級さん:04/09/02 16:46
行書も宅建みたく「上から何人合格」って制度にすればいいのに。
15%のあと3%じゃアホらしくてやってられん…
305名無し検定1級さん:04/09/02 17:08
AFP取って、社労士か診断士かで迷ってます。
何かアドバイスはありませんか?
306名無し検定1級さん:04/09/02 17:12
>>305
リーマンなら診断士だろ
307名無し検定1級さん:04/09/02 17:36
リーマンでも人事総務なら社労士。
308名無し検定1級さん:04/09/02 17:49
人事総務という矮小な社労市場よりも、
つぶしの利く診断士がええ。
しかし、
診断士は、
社労のようなコツコツ努力だけでは受からないので、
早期に自分の適性を見て離脱するのが肝心か。
309名無し検定1級さん:04/09/02 17:54
>>305
>>290
そろそろ、自分で決めたら?
310名無し検定1級さん:04/09/02 17:54
リーマンで人事のスペシャリストになる方が、つぶしが利くと感じているのは
俺だけ?
311名無し検定1級さん:04/09/02 18:08
ボイラー技士2級+危険物乙4+管理業務主任者+日商簿記2級で、老後
は生き抜こうと計画してます。資格の効力って必ずしも難易度に比例
してないしね。
312名無し検定1級さん:04/09/02 18:11
診断士は本当につぶしがきくんですか?
313名無し検定1級さん:04/09/02 18:20
人事や総務にいるのに社労の資格まではいらね〜よw。
314名無し検定1級さん:04/09/02 18:21
自己研鑽でしょ。リーマンスレなんだから。
315名無し検定1級さん:04/09/02 19:00
プロレス
316名無し検定1級さん:04/09/02 19:10
人事のスペシャリストになるのには社労士は必要なのか?
社労士じゃ、税金や個人保険のことわからんだろ
CFPの方がいいんじゃないか?
317名無し検定1級さん:04/09/02 20:03
これでもくらえ〜””””
   http://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.html
318名無し検定1級さん:04/09/02 20:20
Bの中の簿記が浮いているなw
319名無し検定1級さん:04/09/02 20:21
上のは、ここの難易度とは大違いだな

http://www.e-sikaku.net/
320名無し検定1級さん:04/09/02 20:22
なんでソフ開と簿記1級がAで、診断士・社労士がBなんだよ
反町、オマエが説明しろ
321名無し検定1級さん:04/09/02 21:44
こんな難易度ランクにしてる時点で、試験が把握できてないと思われても仕方ない。
322名無し検定1級さん:04/09/02 21:49
社労士落ちました・・・
選択で足切りです。あんなに勉強したのに。
試験の神様はいないんですかね・・・
323名無し検定1級さん:04/09/03 00:23
社労士受かりました。。たぶん。。択一46以上合格なら・・・
選択厚生年金で見えざる神の手がはたらきました〜
324名無し検定1級さん:04/09/03 00:38
法学検定、難易度Cだよ・・・
2級なんて司法試験択一合格者でもなかなか受からないのに・・・
どうなってんだ、反町よ。
325名無し検定1級さん:04/09/03 01:33
でも、オレはあきらめないよ
社労士受かるまでがんがる
来年こそは・・・
326名無し検定1級さん:04/09/03 11:33
>>317
爆笑しますたw
327名無し検定1級さん:04/09/03 11:37
>>326
あんまり難しいところに位置づけると客が減っちゃうからだよ。
328名無し検定1級さん:04/09/03 11:42
そもそも4段階にしたのがLECの間違い
簿記3をCにすると、簿記1は自動的にAになってしまう
329名無し検定1級さん:04/09/03 15:23
司法書士がAA・・・調査士がB・・日商簿記1級がA?はあ?
330名無し検定1級さん:04/09/03 15:30

行書 これだけ叩かれる資格も珍しい
エネルギーを感じる
今年3回目
331名無し検定1級さん:04/09/03 15:31
なんでリーマンが調査士なの そこそこ難しいし独立しなきゃ無意味な資格だろ
自己啓発にもならない内容だしな 何でここにあげられているのか激しく疑問
332名無し検定1級さん:04/09/03 15:39
大手の測量会社だと調査士持っているとお手当てがつくよ。
調査士も法人化できるようになったので、雇われ調査士はある意味リーマンと同じ。
333名無し検定1級さん:04/09/03 15:43
調査士は最低800〜1000時間の勉強が合格までには必要。
俺は一発で合格できなかったから1500〜2000時間掛かった。
簿記1級も持っているが学校逝って一発合格で400〜600時間程だった。
334名無し検定1級さん:04/09/03 16:08
証券アナリストがBなのは解せんな
335名無し検定1級さん:04/09/03 16:13
行書>簿記1級≧宅建


336名無し検定1級さん:04/09/03 16:21
おいら的には
簿記1級>>>行書≧宅建


337名無し検定1級さん:04/09/03 16:31
行書>ボキ1
338名無し検定1級さん:04/09/03 16:39
ソフ開がAランクにしたら、
テクネ・シスアナ(高度情報)はAAランクになってしまうぞ
339338訂正:04/09/03 16:40
誤 ソフ開が
正 ソフ開を
340名無し検定1級さん:04/09/03 17:40
読売新聞によると
カリフォルニア大学の天文学者が宇宙人からのものと思われる
電波をキャッチしたのこと。
341名無し検定1級さん:04/09/03 20:18
数字見るだけで嫌悪感抱く俺は 簿記2級>>>>>宅建>簿記3級
342名無し検定1級さん:04/09/03 21:27
タダでくれるなら、
簿記2級より宅建のほうがいいな。
簿記1級より診断士のほうがいいな。
どっちとも持ってないけど。
343名無し検定1級さん:04/09/03 21:29
1級は所詮、国家資格じゃないからな
代替はいくらでも利くんで、価値はそれなりさ
まだ独立の可能性があるという一点のみで、行政書士の方が価値あると思う、俺はね。
344名無し検定1級さん:04/09/03 22:15
試験の実施回数の多い資格ってどんなのがありますか?受験機会が多い
と相対的に試験のレベルが下がるのでは?
345名無し検定1級さん:04/09/03 22:17
>>344
TOEIC
346名無し検定1級さん:04/09/03 23:33
>>344
衛生管理者
地味だけどお得感あるよ
347名無し検定1級さん:04/09/04 01:48
地味ながらお得感のある資格って、他に何があるかな?
348名無し検定1級さん:04/09/04 01:50
>>347
フォークリフト運転技能者
349名無し検定1級さん:04/09/04 19:27
>>343
簿記一級あれば転職する時ハッタリかませられるから、リーマンとしては微妙。
350名無し検定1級さん:04/09/05 13:17
>>344
取扱責任者系は年数回やってて難易度もそこそこ。
お得感はわからん。
351名無し検定1級さん:04/09/05 13:27
どうでも良いが学生の時取った教職とか司書とか学芸員とかってリーマンになって役にたってる(役だててる)?
俺にとっては全く役にたってない、今思うと時間の無駄だったような気もするんだが。
352名無し検定1級さん:04/09/05 19:18
全経簿記上級はどうですか?
353名無し検定1級さん:04/09/05 20:21
日商2級と同等か、日商2級と1級の間の評価だと聞いた事があるが?
354名無し検定1級さん:04/09/05 20:26
じゃ行書より上位ですね
355名無し検定1級さん:04/09/05 20:32
FP2級合格しました
356名無し検定1級さん:04/09/05 20:44
357名無し検定1級さん:04/09/05 21:03
社労士がかなり目の敵にしている  気になってしょうがないようだ
358名無し検定1級さん:04/09/05 21:10
>>352
日商1級より若干落ちる程度。日商2級よりは明らかに上。
359名無し検定1級さん:04/09/05 21:12
社労とFPの両方、勉強したてなんで大きな口きけないが、なんとなく方向性が
微妙に異なっているような気もする・・・・なんで双方でそんなに気にするのか
甚だ疑問だ。
360名無し検定1級さん:04/09/05 21:18

行書落ち社労士がかなり目の敵にしている  
気になってしょうがないようだ


361名無し検定1級さん:04/09/05 21:46
普通の人なら、宅建でも難関資格だろ。
行書になると天才レベル、司法試験は天上人のようだ。世界が違う。
普通の人が普通に取る資格は危険物やフォークリフト。
362名無し検定1級さん:04/09/05 21:47
>>361ギャグかよ。
363名無し検定1級さん:04/09/05 21:50
2チャンネルは本当に世間離れしてる書き込み多いよね。妄想性人格障害なのか
天才なのか。まあ、全く無責任に書き込める唯一残された世界なのだろうけど。
364名無し検定1級さん:04/09/05 21:52
2chなら、これくらいのレベルの人が平均でしょ?
http://kamadouma.fc2web.com
365名無し検定1級さん:04/09/05 22:06
今度かるく宅建受けてみようと思うんだけど
申込みしてから勉強初めても充分間に合うよね?
366名無し検定1級さん:04/09/05 22:33
以前から思ってたんだけど、
2ちゃんって司法試験(弁護士)の総合スレないの?
367名無し検定1級さん:04/09/05 22:38
368367:04/09/05 22:39
「総合スレ」と「雑談スレ」が逆だった。スマソ。
369名無し検定1級さん:04/09/05 22:41
>>368
なんだ、独立した板でやってるのか。
気づかんかった。
さすがだな。
370名無し検定1級さん:04/09/06 16:02
http://www.mie-ido.com/profile.html
井戸美枝 

産業カウンセラー&キャリアカウンセラー&FP
 
371名無し検定1級さん:04/09/06 16:44
>>370
やっぱ、男よりも女性にピッタリの資格だなあと痛感する。
372名無し検定1級さん:04/09/06 16:45
FPとか社労って、
福祉系の資格に近いイメージがあるなあ。
だから、
女性向きに思えるのか?
373名無し検定1級さん:04/09/06 17:22
>>365
これまでにある程度民法とかやったことあるならな。
それ以外の人では頭イイ人以外は難しい。
374名無し検定1級さん:04/09/06 19:57
一般のリーマンの話をしろクズども
375名無し検定1級さん:04/09/06 20:57
事務系リーマンとしては、一見ハードル高そうだが・・・実際はいたって
普通&一般的な会話で推移している。
っていうか、これ位を狙わないと評価のきっかけさえ掴めない(泣
376名無し検定1級さん:04/09/06 21:04
昨日、2級FP受けてきた。
何とか受かってるっぽい
377名無し検定1級さん:04/09/06 23:58
ぽ?
378名無し検定1級さん:04/09/07 00:13
大真面目な事を言いますが、
ビジネスマン・普通レベル
宅建・簿記2級・シスアド
ビジネスマン・上級レベル
行書・簿記1級・情報セキュリティ
国際派は上級+TOEIC800点以上
って感じかな。
行書と簿記1級は簿記1級の方が難しかったが、契約法に深く突っ込んだ行書の方がビジネスマン資格としては上位だと思う。
まあ、私が上の資格で持っていないのは情報セキュリティ、TOEICになるんだけど。
情報セキュリティは来年には取りたいと思っている。
379名無し検定1級さん:04/09/07 00:47
経営学検定は、今後化けないかな?
380名無し検定1級さん:04/09/07 00:51
診断士がある限り無理。
381名無し検定1級さん:04/09/07 13:27
情報セキュリティなんて資格知らんよ
382名無し検定1級さん:04/09/07 13:49
「情報セキュリティアドミニストレータ」を知らんのか?
383名無し検定1級さん:04/09/07 13:51
>382
セキュアドっていってくれればわかりやすいのに。
384名無し検定1級さん:04/09/07 20:50
持ってる資格一覧(情報系会社、人事部)
@社労士AAFPBDCプラ2級、
Cキャリアカウンセラー(CDA)D簿記2級

ひと言:維持費に金がかかる。社労士なんて年間4万円以上。
385名無し検定1級さん:04/09/07 20:54
どの資格も金かかるね・・・
やっぱり簿記が一番コストパフォーマンスいいかなあ
386名無し検定1級さん:04/09/07 23:34
簿記っていいのか?
2級ならうちの親父やママンや姉貴まで
一家そろって、みんな持ってるんだが。
387名無し検定1級さん:04/09/08 01:17
>>386
役に立たない業界を探すのが難しいと思うけど。
評価という点でも、実際に使える知識だという点でも。
388名無し検定1級さん:04/09/08 07:40
リーマンだったら登録しなくても良いんでない?
389名無し検定1級さん:04/09/08 13:08
>>384

FPとキャリアカウンセラーの組み合わせで稼ぐなら

1級FP技能士と日本産業カウンセラー協会認定キャリア・コンサルタントによる組み合わせがベスト

資格の難易度や評価も他の類似資格より高い
さらに資格維持費用ゼロというのもうれしい!!

390名無し検定1級さん:04/09/08 13:39
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094617652/
FPと○○資格で稼ごう!!

新スレ登場
391名無し検定1級さん:04/09/08 13:52
392名無し検定1級さん:04/09/08 14:29
簿記、宅建、FPは評価も応用範囲もgood!!
393名無し検定1級さん:04/09/08 16:55
>392
私は簿記だけ持っていない。
外に測量士と管業と建築管理2級はあるが。
394名無し検定1級さん:04/09/08 17:04
>>393
測量士補じゃないの。
測量士って、
技術士なみに、めちゃ難しいけど。

395名無し検定1級さん:04/09/08 17:15
土木学科出て実務経験があれば
申請で測量士になれる。
396名無し検定1級さん:04/09/08 20:48
AFP受かってそうなので、来年はキャリアカウンセラーと
診断士目指します。
397名無し検定1級さん:04/09/09 00:14
最近、FP信者が必死だけど
2ちゃんでの行書みたいに
哀しい末路にならなければいいけど。
398名無し検定1級さん:04/09/09 00:41
士業の付属資格として価値あるだけ
399名無し検定1級さん:04/09/09 00:46
>>397社労士や司法書士のが悲しく見えちゃうよ。
400名無し検定1級さん:04/09/09 00:47
>>399
ついに言ったな!
401名無し検定1級さん:04/09/09 19:58
禁句なのかよw
402名無し検定1級さん:04/09/09 20:16
だって、社労士や司法書士は難易度高いわりに
報われないんだもん
FPも報われないかもしれないけど、難易度は
それほどじゃないし、自分のためになる
403名無し検定1級さん:04/09/09 20:41
>>402
税理士と比べたらね。
司法書士の方が難易度高いのに、収入なら税理士が上。
でも、東京で1700万なら報われなくもないんじゃん?
404名無し検定1級さん:04/09/09 20:45
>>403
司法書士は食えるかもしれないけど、社労士は・・・
なんか社労士の未来が見えないんだけど
405名無し検定1級さん:04/09/09 20:46
社労士も行政書士と同じ末路なんだろうな・・・
406名無し検定1級さん:04/09/09 20:51
>>403
・・・・・。
407名無し検定1級さん:04/09/09 20:58
>>404
現時点では社労士はまともでしょう。
年金問題が盛んですし。
行政書士と違って、違法行為を聞きませんしね。
408名無し検定1級さん:04/09/09 21:10
違法行為やってるよ
助成金詐欺でつい最近もつかまった。
409名無し検定1級さん:04/09/09 21:33
社会保険庁の失態の数々からして先はないな・・
410名無し検定1級さん:04/09/09 21:48
韓国人みたいに既成事実をでっちあげて
簿記とかFPの検定を士業と同列に語ろうとしてる人達ばかりですね、ここは。
ウソも1万回言えば本当になるとは、まさにこのこと。
2ちゃんの中だけだけど。
411名無し検定1級さん:04/09/09 21:52
社労士は食えないよ。特に地方ではね・・。
地方なら司法書士や行書の方が報われる。

司法書士と税理士なら、間違いなく税理士。
漏れの近くでは司法書士の新規開業者がコンビニで深夜バイト
してっからなぁ。社労士や行書ならともかく、さすがに哀れだった。
412名無し検定1級さん:04/09/09 21:56
>>411
で、君は何なの?
413名無し検定1級さん:04/09/09 22:24
>>410
あくまでリーマンの話ですから、検定も士業も関係ないわけです
もうあなたはここへ来なくていいですよ
414名無し検定1級さん:04/09/09 22:31
>>412
漏れは食えない開業2年目の社労士兼業行書です。。。。
受験時代の夢は妄想でした・・・・・。

地方では、強力な人脈でもないかぎり司法、行書、社労では食え
ないです。最低でも税理士以上の資格がないと。。。。。
ふぅ。
415名無し検定1級さん:04/09/09 22:53
>>413
簿記&FPの低レベルが必死だな(w
416名無し検定1級さん:04/09/10 00:15
>>415
だから、ハイレベルなあなたは別のスレに行った方がいいかと
417名無し検定1級さん:04/09/10 05:10
簿記って資格使えなくても役に立つとはいうけど、
実際、無いよりいいだけで、そこまでの知識はいらないと思うけどね。
それよりもFPのほうが自分自身に関わることだから、
知識は必要だと思うよ。それにプラスして、決算書入門みたいな本を読んでたら十分。

特に最近、リタイアなどに関して、金融の知識不足で困ってる高齢者多いよ。
あのとき、もっと勉強していたら、こんな保険や家買ってなかったにと・・。
最近、リタイア移住なんかでお金巻き上げられてる人多いし。
まぁ、就職決まったけどラットレースからは抜け出せないなんてならないように頑張れ。
418名無し検定1級さん:04/09/10 06:13
FPは保健関係の新入社員が受けるもんじゃん。俺持ってるよ。
ところで税理士もコネがいりそうだと思うんだけど実際どうなの?
419名無し検定1級さん:04/09/10 09:10
>>417
仕事で役に立つのと私生活で役に立つのは方向性が違う。
リーマンとしては、前者の方が給料に直結するから優先度が高い。
420名無し検定1級さん:04/09/10 10:54
なさけねースレたてんなよ
421名無し検定1級さん:04/09/10 10:55
実際は社労士ぐらいならそれほど難しくないんだよね。
ただ、みんなが殺到して大学受験みたいになったら
困るからおーるうぇるかむーみたいなことは誰も言わないけどさ
422名無し検定1級さん:04/09/10 11:34
試験難易度、特に変わらないのだから
社労と行書は取るべき。
2年計画でOK。この位リーマンでもできるよ。
俺はあと行書取ればクリアです。
423名無し検定1級さん:04/09/10 11:58
>>422
その後は?
っていうか、そのレベルだと簡単云々で取るより、職務の方向性考えて
やらないと只の資格ヲタにしかならないような気も・・・・
424名無し検定1級さん:04/09/10 13:55
と言うか、社郎死と行書取るくらいなら
診断士と簿記1級とった方が、リーマンには良いと思うが。
425名無し検定1級さん:04/09/10 13:58
>>424 胴衣。
426名無し検定1級さん:04/09/10 14:11
なんかレベルが高くなっているような
診断士はリーマンの最高レベルだし
簿記1級もかなり学習時間・難易度ともに大変だと思うが
普通のリーマンなら社労士だけでも2・3年はざらにかかると思うよ
427名無し検定1級さん:04/09/10 14:37:03
>>426
「どうせ取るならこれを取るべし」の理想派と「んなのポンポン取れるわきゃないだろ」の
現実派が並立してるから、話がかみ合わないんだな。
428名無し検定1級さん:04/09/10 18:02:47
建築士はどうですか?
目指して匠になろうかな。
429名無し検定1級さん:04/09/10 18:06:55
建築士は5〜7年かかるな
430名無し検定1級さん:04/09/10 18:16:02
建築士って文系資格でいうと
どの程度?
431名無し検定1級さん:04/09/10 18:19:55
一級なら税理士レベル
二級なら簿記一級程度?

でも、今は二級じゃ到底食えないからね
432名無し検定1級さん:04/09/10 18:21:18
>>430
1級は鑑定士と調査士の間くらい。
2級は宅建×1.5くらいだよ。

ただ、受験資格に実務要件等があるからこれをクリアしないと
一般人は受けられない
433名無し検定1級さん:04/09/10 18:34:50
鑑定士と調査士と税理士の難易度って、

鑑定士>税理士>調査士
ですか?
434432:04/09/10 18:42:18
税理士>鑑定士>調査士だよ。
435名無し検定1級さん:04/09/10 18:46:42
一級建築士の合格者の約7割が建築系大学卒。
だから、他の資格より専門性の濃い資格だな。
436名無し検定1級さん:04/09/10 19:06:35
<二級建築士合格率>

平成13年 24.7%
平成14年 23.2%
平成15年 26.5%


<一級建築士合格率>

平成13年 6.9%
平成14年 6.4%
平成15年 8.1%



437名無し検定1級さん:04/09/10 19:08:13
まあ、単純に合格率じゃこの試験の程度ははかれないよ
学科できても、実地がね・・・
438名無し検定1級さん:04/09/10 19:28:58
>>436
一級と二級って、差が大きいんだね。
一級って問題が難しくなって、合格率もかなり低いじゃんか。
439名無し検定1級さん:04/09/10 19:33:11
一級建築士になったとたん、親方=社長の態度がガラッと変わって、俺の家の
婿に入れ(それも何がかなぁw)って言われた・・・みたいな記事をガテン系の
雑誌の体験談で見たが、業界内でのステータスはヤッパリ高いのですか?
440名無し検定1級さん:04/09/10 19:36:01
2級  木材建築が
1級  コンクリートに変わっただけ

一言で言うとこの違いだけ
二級(基礎)がキチンとしてる人だけが一級に合格する 
441名無し検定1級さん:04/09/10 20:02:36
>>439
最近は難易度が昔よりも断然高くなってるしな。
だから若い一級建築士は価値があるっていうか、人数が少ない。
工務店でその辺のオッサン達が結構取得しているのは、昔は簡単だったから。

>>440
設計出来る高さや面積が違う
442名無し検定1級さん:04/09/10 20:31:01
診断士一次合格しました
二次もがんばります
そして、リーマン最高資格をゲット!
443名無し検定1級さん:04/09/10 21:02:09
診断士は一次ですら厳しい戦いになりつつあるな。
その合格者で争う二次は洒落にならん競争試験。

444名無し検定1級さん:04/09/10 21:19:23
診断士マジでとりたーい。
445名無し検定1級さん:04/09/10 21:29:11
診断士一次は既に社労士並になってしまった
446名無し検定1級さん:04/09/10 21:32:47
んなこたーない。
447名無し検定1級さん:04/09/10 21:33:17
>>445
オレは法律苦手なんで、ずっと条文とにらめっこの社労士よりは
診断士の方が相性いいけどな。いろいろ科目あって、飽きないし。
448名無し検定1級さん:04/09/10 21:38:46
屋根裏診断士?
俺、マヂで知らん・・・・。
449名無し検定1級さん:04/09/10 21:59:09
診断士と簿記1級どっちが難しいかな?
450名無し検定1級さん:04/09/10 22:02:56
余裕で診断士。
451名無し検定1級さん:04/09/10 22:03:58
でも、簿記1級もかなり難しいんでしょ?
452名無し検定1級さん:04/09/10 22:24:04
人によるだろ。
453名無し検定1級さん:04/09/10 23:13:35
簿記1級の方が10倍くらい簡単だけど、100倍くらい
役に立つよ、リーマンには
454名無し検定1級さん:04/09/10 23:16:31
普通のリーマンには簿記2級程度で十分でしょ
455名無し検定1級さん:04/09/10 23:18:07
社会保険労務士 行政書士 土地家屋調査士
 日商簿記検定 ビジネス実務法務検定 FP技能士(AFP・CFP)
 初級システムアドミニストレータ 基本情報技術者
 宅地建物取引主任者 マンション管理士 管理業務主任者
 建設業経理事務士 DCプランナー

上記のうち、初級システムアドミニストレータ 基本情報技術者
 土地家屋調査士を除く全ての資格を持っているよ。
 
 
456名無し検定1級さん:04/09/10 23:20:31
すごいね、でも何が死体の?
457名無し検定1級さん:04/09/10 23:24:02
事業の予算を全社的に管理する部門に異動になるんですが、
簿記1級持っていた方がいいでしょうか?
458名無し検定1級さん:04/09/10 23:26:21
>>457
管理会計を学ぶんなら、1級まで必要だよね
1級まで取れれば、その道のプロだよ
459名無し検定1級さん:04/09/10 23:45:14
法学士 (東京大学)
米国大学のMBA  (行内派遣制度利用)

資格は車の免許しかない。
って先輩が同じ支店にいる。


学生時代司法試験と国家一種は記念受験したが惨敗。
行政書士や宅建なんぞ書いても履歴書が汚れるだけだし、受けて落ちたらかっこ悪いから受けないそうな。
かといって会計士なんぞ片手間に受かるもんじゃないしな。

まあ、ふつうに会社にずっと残って出世する人には資格なんか要らない罠。
460名無し検定1級さん:04/09/10 23:51:04
どこかで1回聞いた話だなw
461名無し検定1級さん:04/09/10 23:54:07
受けて落ちたらかっこ悪いって思ってる奴は、
誰にも言わずコッソリ受けるんだよw
462永久保存版:04/09/10 23:54:54

<文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>
SS  司法試験 
S   会計士 弁理士  司法書士 税理士 鑑定士 
A  診断士 調査士 ビジ法1級 
B   簿記1級 ソフ開 FP1級 社労士
C   行政書士
D   宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
E   ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
   (難易度高→難易度低)
463名無し検定1級さん:04/09/11 00:10:31
また厨が涌いてきたか
464名無し検定1級さん:04/09/11 00:16:42
<文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>
SS  司法試験 
S 会計士 弁理士  司法書士 税理士 鑑定士 
A 調査士 診断士 
B 行政書士 社労士 ビジ法1級 簿記1級 ソフ開
C FP1級  
D 宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
E ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
   (難易度高→難易度低)
465名無し検定1級さん:04/09/11 01:26:38
調査士と鑑定士の間・・・受けたのかなこの人。俺の周りではいないけどね。

1級の方々皆様撃沈されておりますよ調査士試験。複数回はかかります。
また建築士厨か・・
税理士と1級の大変さが同位?・・5科目受験組の人に失礼ですよ

鑑定士は3次まで考慮してね。生き残るの4パーセントもいないから。
2次の合格率=宅建の合格率としないでね。
合格率だけで判断はしないように。

あと税理士と鑑定士がどちらが大変かは比べれないでしょ、科目合格と5科目
一度に受けられる試験では。
5科目一度に受かった人なんて最近いないよ。
466名無し検定1級さん:04/09/11 01:28:39
>>465
税理士と鑑定士は比べられるんだなこれがーw
467465:04/09/11 01:28:50
受けられるー×
受けなきゃならないー○
468465:04/09/11 01:30:57
>>466
へぇ〜
で比べてどうすんの?
469466:04/09/11 01:33:29
比べてどうするっていうより、「比べれないでしょ」っていう貴方の
書き込みに対して、比べられるよってことだよ
470名無し検定1級さん:04/09/11 01:35:48
じゃあどうやって比べるの?
471466:04/09/11 01:38:22
>>470
それは、>>465さんが答えてくれてるでしょw

税理士は5科目一度に受かった人なんて最近いないよってことは、
一年で合格できる試験ではないってことでしょ。

しかし、鑑定士は一年で合格する人はそれなりにいる。
じゃ、どっちが大変かは言うまでもないでしょ。
472465:04/09/11 01:49:22
>>466
あのね、2次、3次とあるわけよ・・2次と3次同時に受けられるの?
あくまで「士」になるのがここでのゴールなわけ。
そしたら結局両方受けた人の主観的な感想しかわからないでしょ。
得意不得意それぞれだし。
466の考えだと司法よりも大変ということになるな(w
夜釣りはやめてね。
473466:04/09/11 01:53:43
鑑定士試験といえば、一般的には2次試験をさしてもええんちゃうかな。
あと、税理士を一年で合格するのは、司法試験を一年で合格するより
難しいとは思ってますよ。
474名無し検定1級さん:04/09/11 01:59:16
なるほど、不動産関係のキャリアパスは

宅建→調査士→鑑定士 なのか?
475名無し検定1級さん:04/09/11 02:04:56
>>466
司法板に行ってみてその意見言ってきてよ。
476466:04/09/11 02:08:25
>>474
宅建→マン管→調査士→鑑定士でもいいかも。

調査士のことはあまり知らないけど、新しく民法の試験も加わるみたいだから
試験科目としても今までより、他資格と少しは関連もってくるのかな。
477466:04/09/11 02:09:36
>>475
そんなん、いややんw
行書スレにいって、社労士の方が難しいよね?って聞きにいくようなもんやん。
478名無し検定1級さん:04/09/11 02:13:57
パンフより
「鑑定士2次は基本的な知識を求めているのに対して3次は基本的な知識を
前提にして実務的な判断能力を求めている」
「問題の内容も2次試験に比べはるかに高度で〜」
めんどくさいから以下略
3次のパンフの内容は2次のパンフには触れられていない・・・

2次受かっても半人前ちゅ〜こった
479名無し検定1級さん:04/09/11 02:17:08
社労士スレにいって行書のほうが難しいよね?の間違いでは?
480466:04/09/11 02:18:45
2006年から、3次試験って一部の者を除いて廃止されるから、
私の話は、2006年以降の鑑定士試験のことを話してるって読み替えてくれていいよ。

因みに、3次試験って難しく言われてるけど、2次試験より勉強の準備時間は少ないん
だけどね。実務色が強いってことで、受からない人は万年士補になるみたいだけど。
481名無し検定1級さん:04/09/11 02:21:43
そうクルと思いました。
2006年のことってあなた・・・わかんないじゃん。
今と試験制度違うし(ry
482466:04/09/11 02:24:00
>>479
まぁ、どっちでもいいんだけどw、一般的には行書より社労士の方が難しいよね。
ただ、言いたかったのは、他資格のスレに喧嘩売りにいくようなことはしたく
ないってことよ。
483名無し検定1級さん:04/09/11 02:26:03
このスレだったら大手を振って喧嘩の売り買いが出来るってのかい?
484466:04/09/11 02:26:08
>>481
そうくると思ったって、ばれとったんかい_| ̄|○
485名無し検定1級さん:04/09/11 02:27:08
司法試験は板が違うのか、別格扱いだね。
486名無し検定1級さん:04/09/11 02:28:35
>>466
びみょーなところにまた・・
487466:04/09/11 02:32:47
>>483
そういう意味じゃなくて、その資格専門スレって、独特の雰囲気があるでしょ。
その資格だけに向けて頑張ってる連中が集まってるわけだし。
そこで、他資格のほうが難しいとかどうとか聞くのは失礼じゃないかなってこと。
それより、このスレだといろんな資格が入り混じって話してるから、むしろ
そういう専門スレより客観的に物事が話せるんじゃないかなと思っとります。

>>485
ちなみに会計税務関係の資格も板が違うよね。
488466:04/09/11 02:34:39
>>486
いやー、そう言われても・・・
489名無し検定1級さん:04/09/11 02:34:43
2chで失礼も糞もなかろう。
490466:04/09/11 02:37:40
>>489
そういう意見もあるだろうけど、私は2ちゃんでも質問して答えてくれた人には
お礼を言うし、私に対する質問レスにはきちんと答えるようにしてますし、
私の場合は、他掲示板と2ちゃんの区別は、さほどなく対応してますからね。
491名無し検定1級さん:04/09/11 02:40:20
466は税理士受験生なの?
492466:04/09/11 02:42:31
鑑定士受験生だよw
493491:04/09/11 02:45:58
一緒だ。がんがろう、結果待ちだけど(。。;
494466:04/09/11 02:48:12
こんなとこで、鑑定士受験生に出会えるとは。
がんばりまっしょう!私も結果待ちだけどw
495466:04/09/11 02:53:33
>>493
今度は鑑定士スレでというか、合格祝賀会でお会いしましょう!
491さんが誰かわかんないけどw

じゃ、みなさん、おやすみーなんて挨拶なんかもしちゃったりしてw
496491:04/09/11 02:53:59
数少ないからね〜受かってたらカキコするよ(w
鑑定士スレに逝けと言われそうなのでこのへんで
497名無し検定1級さん:04/09/11 03:11:50
官業→宅建→2級建築士→1級建築士→食えねえな・・じゃあ調査士→
結果出るまで暇だしマンカン→書士よりはいいかなで鑑定士。
不動産マスター完成。
498名無し検定1級さん:04/09/11 09:15:36
調査士と鑑定士と両方の資格を持っている人は名刺に鑑定士を先に書いている。
税理士と鑑定士の場合は、ほとんどの人が鑑定士を先に書いていて、一部の人が税理士を先に書いている。
税理士を先に書いているひとは公示をやってない人みたいで実質的に鑑定の仕事をしていない人が多い。
499名無し検定1級さん:04/09/11 09:22:42
>>497
失礼だけど、同じリーマンとして、このパターンで食えない人は
資格云々は関係なく何やっても駄目。

500名無し検定1級さん:04/09/11 09:44:16
482
直近で言えば
行書2・9パー  社労9・2パー だよ 
受験者資質を加味してもどっちかわかるんべー
しっかりしてよ
501名無し検定1級さん:04/09/11 09:49:00
行書2・9パー 社労9・2パー
そしておまいはくるくるパー
502名無し検定1級さん:04/09/11 09:53:01
苦しい負け惜しみ
503名無し検定1級さん:04/09/11 10:03:27
このスレ簿記厨が簿記のレベルは高いとかウソばっかり捏造しやがって!
わかったよ3ヶ月で2級取るよ!取りゃーいいんだろ取りゃー(涙目
504名無し検定1級さん:04/09/11 10:09:42
簿記2級なんか簡単だよ、俺3週間でとったよ
その代わりもうほとんど覚えてないけどな
505名無し検定1級さん:04/09/11 10:09:47
その前は2.9パーの前は20パーだろ
506名無し検定1級さん:04/09/11 10:15:00
行政書士のここ10年合格率平均は8%位だろ。
今年、どうなるかで大きく方針変更したのかどうなのか
わかるだろう。今後、試験制度も大きく変わるみたいだしね。
社労もちの俺は今年、行書受験するけど、昨年度に関しては
明らかに行書のが難しい。しかし、それが一般化したのかは
今年の試験次第でしょう。8パーセント位を個人的には望みますが。
507名無し検定1級さん:04/09/11 10:15:01
何十年前にそんなんあったなー   びっくりだなーで終わっちゃうよ
ばーーか
508名無し検定1級さん:04/09/11 12:30:42
9万5千受験して8ぱーだと7600人合格。
509名無し検定1級さん:04/09/11 12:52:46
506さんが正解です。がんばってください
510名無し検定1級さん:04/09/11 13:14:18
>税理士を一年で合格するのは、司法試験を一年で合格するより 難しいとは思ってますよ

まあ、合格者数だけ見れば確かにそうなんだけど。
実際問題受験者のレベルが違うからねえ・・・

税理士が超高ステイタスで東大法・経済クラスの奴らがこぞって受ける試験だったとしたら
一発全科目合格も結構出てくると思う。

511名無し検定1級さん:04/09/11 13:20:57
行政書士はねえ・・
宅建ほどではないが、何でお前そんなの取ったの?
っていうくらい腕試し受験で取った奴が多いからねえ。

過去の合格者を無効にして新行政書士資格を作る(現在開業中の人については実務経験に応じ特例を作る)
しないとどう考えても地位向上はないでしょ?
無駄に持ってる奴多すぎる。
ほとんど法学検定行政3級っていう感じの能力認定試験化してるのが現状では?
512名無し検定1級さん:04/09/11 13:31:21
>税理士を一年で合格するのは、司法試験を一年で合格するより 難しいとは思ってますよ
五科目一括合格してる奴の半分は専門卒だという事実
税理士って一体・・・
513名無し検定1級さん:04/09/11 13:44:40
>>511 資格保持者と開業者は別物ですよ。w
514名無し検定1級さん:04/09/11 13:46:36
>>510 >>511 でお前は何とるの?
515名無し検定1級さん:04/09/11 13:49:54
宅建。
516名無し検定1級さん:04/09/11 14:06:15
シャロウ
517名無し検定1級さん:04/09/11 14:21:44
小型船舶
518名無し検定1級さん:04/09/11 14:28:29
簿記初段
519名無し検定1級さん:04/09/11 14:29:03
>五科目一括合格してる奴の半分は専門卒だという事実

ここ10年ほどは五科目一括合格者はいなかったと思うが。
520名無し検定1級さん:04/09/11 14:33:34
処女鑑定士
521名無し検定1級さん:04/09/11 17:14:23

>>510 - >>512 叩きの諸君、グッジョb!
522永久保存版2:04/09/11 18:43:43
<文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>
SS  司法試験 
S   会計士 弁理士 司法書士 税理士 鑑定士 
A   診断士 調査士 ビジ法1級 
B   簿記1級 ソフ開 FP1級 社労士
C   行政書士
D   宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
E   ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
   (難易度高→難易度低)
523名無し検定1級さん:04/09/11 18:46:50
<文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>
SS  司法試験 
S   会計士 弁理士 司法書士 税理士 鑑定士 
A   診断士 調査士 社労士 行政書士 
B   簿記1級 ソフ開
C   FP1級 宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
D   ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
   (難易度高→難易度低)
524名無し検定1級さん:04/09/11 19:17:33
2年後 <文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>

SS  司法試験 
S   会計士 弁理士 司法書士 税理士 鑑定士 
A   診断士 調査士  行政書士 
B   社労士
C 簿記1級 ソフ開 
D   FP1級 宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
E   ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
   (難易度高→難易度低)
525名無し検定1級さん:04/09/11 20:10:44
>>523-524
なんでFP1級と2級が同レベルなんだよ?
526名無し検定1級さん:04/09/11 20:20:28
<文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>
SS  司法試験 
S   会計士 弁理士 司法書士 税理士 鑑定士 
A   診断士 調査士 社労士 ビジ法1級 
B   簿記1級 ソフ開 FP1級
C   宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
D   ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
E   4アマ 行政書士

   (難易度高→難易度低)
527名無し検定1級さん:04/09/11 20:22:45
>>524
相手にするな。
528526:04/09/11 20:23:09
むしゃくしゃしてやった。
行書なら誰でも良かった。
529名無し検定1級さん:04/09/11 21:08:00
社労あきらめた行書受験生が噛み付いてるね相変わらず
検定試験のくせに
530名無し検定1級さん:04/09/11 21:15:36
FP1級、FP2級・・・目くそ、鼻くそ
531名無し検定1級さん:04/09/11 22:38:12
>>530
禿同。ついでに簿記も入れとけ。
532名無し検定1級さん:04/09/12 00:21:01
簿記1級は社労士より凄いと思う
533名無し検定1級さん:04/09/12 00:36:30
間違えた。簿記1級は「行政書士」より凄いと思う。
534名無し検定1級さん:04/09/12 01:31:26
>>533
英検二級は行政書士よりも凄いと思う
535名無し検定1級さん:04/09/12 03:02:37
何でソフ開がこんなに高いんだよ。
そもそも基本情報なんて資格にはいらん位のレベルだぞ
536名無し検定1級さん:04/09/12 03:31:21
文系リーマンには難関なんだろう・・・・・
もっとも、文系リーマンがどういう理由で取る(取らされる)かは、謎だが。
537名無し検定1級さん:04/09/12 09:10:08
行書の難易度   今後、能力担保にせっつかれて急上昇
3年後には1ランク騰がるよ
538名無し検定1級さん:04/09/12 09:51:01
<文系資格試験難易度一覧表(PART2スレ確定版)>
SS  司法試験(現行) 
S   会計士
S’ 司法試験(ロー組)弁理士 司法書士 税理士 鑑定士 
A   診断士 調査士 社労士 ビジ法1級 
B   簿記1級 ソフ開 FP1級
C   宅建 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 初級シスアド FP2級
D   ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
E   4アマ 行政書士

   (難易度高→難易度低)
539名無し検定1級さん:04/09/12 10:02:28
簿記1級か行書をどちらか
一つタダでくれるって言ったら
もの凄い勢いで行書を選ぶくせして
540名無し検定1級さん:04/09/12 10:15:40
どちらの資格をタダでくれるかという問いなら行書選ぶかもしれんが
どちらの資格に備わった技能をタダで身につけたいかと問われれば
もの凄い勢いで簿記1級だろ
行書の試験の知識技能なんて何の役にもたたん
541名無し検定1級さん:04/09/12 10:19:19
簿記だって役たたずじゃん。
今時簿記だなんて、パソコンソフトに数字いれれば
勝手に計算してくれる。
542名無し検定1級さん:04/09/12 10:29:21
>今時簿記だなんて、パソコンソフトに数字いれれば
>勝手に計算してくれる。

アフォすぎ(w
543名無し検定1級さん:04/09/12 10:34:31
>>542
バカ発見!
544名無し検定1級さん:04/09/12 10:45:11
542 落ちたやつ  内心欲しくてたまらん
545名無し検定1級さん:04/09/12 10:48:03
行書の話になると、必死になる人がいるのはなぜ?
それも他の資格(社労士、簿記、FP等)を落としたがる
546名無し検定1級さん:04/09/12 11:35:47
>>545 その前に必死に行書を落としたがる人がいるのはなぜ?
スレの流れから見ると必ずそこから格付け坊が荒れまくるしな。
547名無し検定1級さん:04/09/12 11:38:05
>>546
行書落ちたヤシがやってるんじゃないの?
すでに格付けも収斂しているのに、まだやっているヤシは荒らし
548名無し検定1級さん:04/09/12 11:39:31
>>547
これがスレの結論だったはずだが

◆確定版(変更不可)

B 診断士 調査士 社労士
C 行政書士 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 簿記2級 ビジ法2級 宅建 FP2級
E 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
549名無し検定1級さん:04/09/12 11:46:49
◆確定版(昨年度試験ベース)

B 診断士 調査士 行政書士 社労士
C 簿記1級 ビジ法1級 ソフ開 FP1級 
D 基本情報 宅建 簿記2級 ビジ法2級  
E FP2級 初級シスアド ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
 (難易度高→難易度低)
550釣られてやるよ:04/09/12 12:12:48
549=アホ 昨年の行書の合格率低い理由を考えろ馬鹿
関東学園大学(偏差値37)みたいな名前が書ければ合格するようなFランク大学生が
一昨年の合格率を見て「俺たちでもうかるジャン」って
大量に受けたんだよ すなわち受験者のレベルがお話にならないってこと
あと549は行書は検定試験だってこと知らないのか?英検と似たようなもんなんだよ
551名無し検定1級さん:04/09/12 12:14:29
20 :   :04/09/12 03:21:18 ID:foIPGDGR
早稲田は上智の名を出すことによって
落ちぶれつつある地位を確保せんと頑張っているのが現状。
もはや慶應と双璧をなせる大学ではないからだ。三つの名を並べることに
よって早稲田が上智より優れているかのような旧態依然とした議論を
呼び起こす。それによって上智は慶應と早稲田の圧倒的なレベルの差を皆に
認識させないカモフラージュとなるのだ。
実際は早稲田は日大的人海戦術によってその力を保持しているのみである。
慶應に大差をつけられつつある現状を上智の偏差値にかこつけて
早稲田の名を慶應と並べんとするのみだ。
総計上智、なんと早稲田にとって都合のいい名称か。
上智にさえ抜かれつつあるのが現状の大学。
上智が落ちぶれれば、早稲田は慶應と並べられることはなくなるだろう。



21 :エリート街道さん :04/09/12 12:08:39 ID:WQwpie4v
マジレスします。
芋>京大>>慶応・中央法・上智>>>>>阪大>>>>>>>>>早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地底

552名無し検定1級さん:04/09/12 12:15:19
>>549 行書受験生だろ しかも永久に合格できない池沼万年受験生
549の理論でいけば会計士よりも司法書士、行書が上になっちまう
553名無し検定1級さん:04/09/12 12:16:38
>関東学園大学(偏差値37)みたいな名前が書ければ合格するようなFランク大学生が
>一昨年の合格率を見て「俺たちでもうかるジャン」って
 
そのシーンを想像したら、なんかしらんけどワラタ。
554名無し検定1級さん:04/09/12 12:17:09
549はアホということは確定したみたいだ
555名無し検定1級さん:04/09/12 12:17:48
548で決定でいいよね?
556名無し検定1級さん:04/09/12 12:19:39
548が結論
このスレ終了決定
あとは、雑談で埋めてください
557名無し検定1級さん:04/09/12 12:19:47
>>555
オフコース
558名無し検定1級さん:04/09/12 12:20:10
経営法務マスター
559名無し検定1級さん:04/09/12 12:20:36
消費生活アドバイザー
560名無し検定1級さん:04/09/12 12:21:14
ファイナンシャルアドバイザー
561名無し検定1級さん:04/09/12 12:21:41
迫害だ!
562名無し検定1級さん:04/09/12 12:21:54
経営学検定(M検)
563名無し検定1級さん:04/09/12 12:22:15
そして行政書士
564名無し検定1級さん:04/09/12 12:23:28
行書ってなんか意味あるの?
565名無し検定1級さん:04/09/12 12:24:43
>>564
FPとかよりは社会的に認知されている。
566名無し検定1級さん:04/09/12 12:24:59
ところで診断士ってそんなに難しいのか?
567名無し検定1級さん:04/09/12 12:25:28
また同じ話かよ。ウゼ
568名無し検定1級さん:04/09/12 12:25:54
>>565
でも、FPの方が役に立つ
569名無し検定1級さん:04/09/12 12:26:57
>>568
どこが?
FP事務所なんて見たことないし。
570名無し検定1級さん:04/09/12 12:27:23
>>566
来年、診断士受ける予定だけど、一番の問題は
予備校が有効な対策を打ててない点
これほど予備校が役に立たない資格もない
571名無し検定1級さん:04/09/12 12:27:58
>>569
だから、リーマンでの話だろ
572名無し検定1級さん:04/09/12 12:28:16
診断士って基本書ないの?
573名無し検定1級さん:04/09/12 12:28:56
>>569
FPは独立できる資格じゃないし
社労士や診断士のセカンドライセンスとしては、
行書より役に立つ
574名無し検定1級さん:04/09/12 12:30:43
>>572
一応、クイックマスターとかあるんだけど、
それだけやれば合格点取れるというのが
まだない(というか、将来的にもないと思う)
試験勉強だけじゃなくて、普段からの知識
吸収が問われる試験
575名無し検定1級さん:04/09/12 12:31:47
新聞とか読んでないとダメか
576名無し検定1級さん:04/09/12 12:33:16
>>575
新聞よりも、ドラッカーとかシュムペーターの本
あと日経文庫とかMBA通勤大学文庫
577名無し検定1級さん:04/09/12 12:34:54
とりあえず一次は6割できればいいんで、
200点科目(経営理論、中小政策)で7割とれれば合格できるよ
578名無し検定1級さん:04/09/12 12:36:29
診断士の法務・情報はマジで難しい
この2科目は足切り(40点)クリアを目標にすべき
はまってはダメ
579名無し検定1級さん:04/09/12 12:40:02
財務は簿記2級あれば60点は取れる
経済学・運営管理も予備校の授業で60点
新規事業は70点取れるから、これで6割クリア
一次は下手に高得点狙わず、いかに足切りを
逃れるかにかかっている
580名無し検定1級さん:04/09/12 12:41:22
行書ってなんか意味あるの?
581名無し検定1級さん:04/09/12 12:41:40
>>576
OK終了。もう諦めた。
582名無し検定1級さん:04/09/12 12:42:30
>>581
早いなw
583名無し検定1級さん:04/09/12 12:43:38
行書取ったら、社労士の受験資格もらえるよ
簿記1級の税理士と同じ
でも、税理士>>>>>社労士だから、
簿記1級>>>>>行書だよね
584名無し検定1級さん:04/09/12 12:52:35
>>576
そんなの一つも読んだ事ないけど去年合格したよ。
今はMBA目指してる。
585名無し検定1級さん:04/09/12 13:43:11
>>584
そう?良かったね
586名無し検定1級さん:04/09/12 14:07:10
来年1月にFP2級、2月にキャリアカウンセラー
6月に簿記2級、7月にビジ法2級
再来年8月に診断士
ここまではスケジュールが決まっている
587名無し検定1級さん:04/09/12 15:22:16
会社で資格手当て貰えるのは行書でもFPでもなく、社労士な訳だが。
588名無し検定1級さん:04/09/12 15:27:08
社労工作員の書き込みが多すぎるな。
行書>社労にたちまちレスつくね。w
589名無し検定1級さん:04/09/12 15:30:52
どれが工作員なの?
実際うちの会社でも資格手当つくのは診断士や社労士からだよ。
590名無し検定1級さん:04/09/12 15:31:23
まあ、難易度は社労=行書くらいだよ。
リーマンは社労のが役に立つそれでOK。
行書はリーマンにはあまり関係ないね。
591名無し検定1級さん:04/09/12 15:32:18
FPは民間と国家試験の2種類がある見たいだけど、
ここで言われているのはどっち?
592名無し検定1級さん:04/09/12 15:32:40
資格手当てと難易度は関係ないな。
593名無し検定1級さん:04/09/12 15:56:29
ちなみにうちの会社(ソフト屋)では一時金で支給だけど、文系資格なら

司法書士=社労士=診断士>簿記1級>>>簿記2級=行政書士

こんな感じの金額。
技術系の資格(情報処理の難しいのとか技術士とか)ならもっともらえるけど。
594名無し検定1級さん:04/09/12 16:05:51
気象予報士
595名無し検定1級さん:04/09/12 16:40:25
>>593
司法書士試験に合格したら、会社なんてやめるって。
てか、ソフト会社→司法書士試験受験 がありえないって。
596名無し検定1級さん:04/09/12 17:01:46
>>595
俺もそう思う。
あと、祖父と会社で診断士ってのも、なんか嫌。
597名無し検定1級さん:04/09/12 22:30:55
悠と高度な会話したい人は
↓セイチャットへ↓
http://www.saychat.jp/

くまランドの1ページ目の
初心者セイチャット初心者みんな集まれ! #3で
598名無し検定1級さん:04/09/13 11:30:33
うちの会社、行書に資格手当つくよ。月500円だって。
タバコ1箱しか買えない。
599名無し検定1級さん:04/09/13 11:50:22
>>598
行書云々で煽るわけでもないが・・・・そういうのって、ちゃんと「申請?」
とかしてるのか?
業務に直結じゃないと、何気に言いづらくない?
下手に出すと「ったく、仕事もしないで・・・」とか言われないかな?
600名無し検定1級さん:04/09/13 11:52:13
リーマンに行書は無用。
でもこの先何かADRとか騒いでるから
サラ金とかでは有用かな?
601名無し検定1級さん:04/09/13 11:57:37
行書は開業資格というイメージが根強いから
下手にとっても会社内で言わない方がよいのでは?
リーマン資格としては会社内評価は低いし・危険度としても高い。
社労・診断士は自己啓発としと言えるが、実際食えるかどうか
は別として敢えて行政書士? 独立開業?って勘ぐられる可能性高い。
602名無し検定1級さん:04/09/13 11:58:11
それいったら、非不動産系の宅建・マン管とか、非人事・非保険の社労とかFPなんかも
無用の長物になるだろう
603半営業マン:04/09/13 11:59:02
>>593
その会社、大丈夫???
ソフト会社で、
診断士よりも、
シャロウ・司法書士を優遇する会社なんて聞いたことない。
あまり、人をだますのはよくない、よ。
604602:04/09/13 11:59:27
>>600のレスね
605名無し検定1級さん:04/09/13 12:04:44
>>603
ソフト会社だから診断士より、「シスアナ」とか「シス監」とかを優遇して
いて、診断士はそれより格下扱いで、その位置なのかも?
606半営業マン:04/09/13 13:22:53
>>602
むごいね。
しゃろうと司法書士が同格じゃ。
無知な会社。
その評価じゃ、
人も適正に評価できない会社だな。
あぶないかも、よ。
転職考えろ。
大きなお世話だが。
607名無し検定1級さん:04/09/13 13:36:40
「ソフト会社」だからシスアド>司法書士とかでも別にいいんじゃないの。
それが資格のランクになってると思ってる香具師が頭おかしいだけで。
リア消でもそんなこと考えないなw
608名無し検定1級さん:04/09/13 13:42:10
会社は資格の難易でなく、それが「金」になるか否かで手当てを出すという事も
知らない、おぼっちゃんに何言っても無駄だ。、
609半営業マン:04/09/13 14:49:41
>>608
同感。
ゆえに、
シスアドより司法書士の方が、
たとえ、ソフト会社でもビジネスチャンスが広がり、
カネになる。
誰が見てもそうだろ。
610名無し検定1級さん:04/09/13 14:52:21
まあ、適材適所ってやつですな。
611名無し検定1級さん:04/09/13 15:18:33
シスアドは分からんがソフト会社は「シスアナ」の方が金=仕事になるだろ。
入札のとき「司法書士」は要求されんが「シスアナ」は要求される・・・。


なんて、事いっても、ココに来る厨には形而上の話だろうな・・・。
612名無し検定1級さん:04/09/13 18:29:15
上レスで建築士ことが書いてあったけど、
三級建築士なら取得しやすいって聞いたんだけど
どうなんですかね?
613名無し検定1級さん:04/09/13 19:59:24
関係ないが・・・
昨日、趣味の延長で国内旅行主任者試験受けてきた、資格が資格だけあって、
行書とか社労みたいにヲタクな野郎やトウのたったオバハンはおらず、若い
ヲナゴばかりで、良い眼の保養になったよw
614名無し検定1級さん:04/09/13 21:07:14
保険業界ではFP持ってるのが当たり前だよ
2年目以降は会社命令で勉強させられるし。
615名無し検定1級さん:04/09/13 22:15:50
>>613
その試験の処女率は0です。
社労・行書試験の処女率以下です。
616名無し検定1級さん:04/09/13 22:50:24
いい加減、行書、社労、診断士ヴェテはこのスレから消えて欲しい。
617名無し検定1級さん:04/09/13 23:02:46
日商簿記1級が経理以外の人でも役に立ちますかね?
今2級持ってるんですが、来年6月の1級目指そうかなと
なんかメリットありますか?
618名無し検定1級さん:04/09/13 23:05:16
>>617
合格すれば
上司から「そうか。そりゃあ、よかったね。」と褒められるよ!
619名無し検定1級さん:04/09/13 23:08:01
>>612
三級建築士だからといっても
簡単に取れるもんじゃねえんだよ
620名無し検定1級さん:04/09/13 23:13:08
>>617
俺は簿記1級持ってるんだぞと自信が持てる。
高卒なら税理士試験の受験資格がもらえる。
621名無し検定1級さん:04/09/13 23:21:46
>>618、620
それだけですか・・・
難易度のわりに報われませんね
2級で十分なのかなあ
622名無し検定1級さん:04/09/13 23:22:13
行政書士さえ受かれば人生楽勝じゃん!
623名無し検定1級さん:04/09/13 23:22:48
>>621
他の資格と組み合わせれば、
いいんじゃない?
624名無し検定1級さん:04/09/13 23:25:22
>>623
他に持ってるのはFP2級だけなんですよ。
なんの資格との組合せがいいですかね?
税理士は現実味に乏しいので、診断士かなあ
625名無し検定1級さん:04/09/13 23:48:53
文系でシステムアナリストは無理ですか?
626名無し検定1級さん:04/09/13 23:51:51
>>624
社労
627名無し検定1級さん:04/09/13 23:59:04
>>624
それぐらいの規模の会社で何やってるのかがわかれば、何かアドバイスがもらえるかも。
628名無し検定1級さん:04/09/14 00:10:25
>>627
あ、すいません。5000人規模のSI会社です。
業務は事業部の計画部門で、予算管理やってます。
原価計算とかの知識は役に立っていますが、個別原価
計算が主なんで、2級で十分なのかなあ。
629名無し検定1級さん:04/09/14 00:18:33
>>628
1級持てば仕事の幅や将来の選択肢が広がるかも?
調べてみてはどう?

そういう俺は目下2級の勉強中な訳だが。
仕事と学校の両立は精神的にもきついな。仕事残っていても振り切って
会社を出る日々を送ってる。
個人的には早出で補ったりしている訳だが。
630名無し検定1級さん:04/09/14 00:37:14
>>628
それなら1級はまるっきり無駄になるなんてことは無いし、受けてみてもいいんじゃないかな。

おいらも1級持ってるけど、工業簿記も原価計算も会計事務所勤務だし、だいぶ前のことだから
頭の中からどっかに飛んでいっちゃったよ。やっぱり使わないとすぐ忘れるね・・・
631名無し検定1級さん:04/09/14 00:39:34
>>630
そうですよね。私は逆に、工簿は毎日使っているんで覚えているんですが、
商簿は自信ありません。1級狙うにしても、2級の復習が必要ですよね。
632名無し検定1級さん:04/09/14 02:53:18
民間資格だけど「混浴アドバイザー」っていうの持ってるよ。
相当マイナーな資格だけど、結構いい目してる。

仕事は同じ資格持った女性アドバイザー(大体いつも違う人)と
ペアになって色んな温泉に一緒に入って感想言ったりするって感じ。
仕事で風呂入って、食事までついて、たまには女性のアドバイザーと・・・
とって良かったって思える資格だよ。
633名無し検定1級さん:04/09/14 08:50:33
頭がよくなく、必死で勉強してプー時代に
簿記1級とりました。現在30歳、経理職。
税理士試験受けたけど全く手がでずでした。
会社自体の状況がよくないため転職を余儀なくされるのですが
簿記一級と合わせて有利な資格ありませんか?
気持ち的には一級以上に勉強する気力はありません…。
パソコン勉強するかなんとか頑張って
一級以上の社労士を目指すか…
634名無し検定1級さん:04/09/14 10:27:31
>>632
それ俺ももってる。
たいていはおばちゃんだけど
たまに20代のOLとか
35の母親と15の娘の親子に相談受けるよ。
635名無し検定1級さん:04/09/14 10:29:23
>>633
パソコンなんて勉強しても仕方が無いよ。
プログラマーでさえ薄給なんだから。
がんばって税理士とりなさい。
636名無し検定1級さん:04/09/14 10:55:42
先日、宅地建物取引主任者証をgetしました。
でも、不動産関係の仕事をしていますが、
宅建業には該当しません。
そういう場合、名刺には宅地建物取引主任者と
書いたほうがいいのでしょうか。
それとも書かないほうがいいのでしょうか。
皆さんは、どうしていますか?
637名無し検定1級さん:04/09/14 11:54:55
私は士業事務所に勤めていますが
名刺には宅建もFPも管業も書いていません。
638名無し検定1級さん:04/09/14 12:10:05
僕は社労士持ってますが、誰も社労士のこと知りません。
639633:04/09/14 12:19:00
>635
税理士は全く手がでません。
パソコン関係の資格もイマイチならやっぱり
社労士か中小鑑定士かなぁ…
640名無し検定1級さん:04/09/14 12:40:34
月刊社労士にもあったが、7人に1人が受託事業所がない。(顧客0)
また受託事業所が、1〜9事業所の社労士が29.4%もいる。
開業社労士の40%以上が『人としての生活』ができないのです。
また顧問料も1万円を切らないと新規顧客をつかめないのが現実である。
また本当のところ食えないヤシはアンケートにも答えないため
現実は開業社労士の70%以上が『人としての生活』ができないのです。
さらに、ここ最近独立したヤシは99%以上が『人としての生活』ができないのです。

Q.なんで「食えない」ソースに月刊社会保険労務士ばかり引用するか?
A.いちばん客観的であり、かつ信頼できるソースだからです。


14 :テンプレ :04/09/10 17:30:53
回答者7,381人のうち受託事業所のない者が1,100人(14.9%)で、
これを前回の調査と比べると3.1ポイント(前回11.8%)増加し
ており、七人に一人が受託事業所がないという深刻な結果と
なっている。(中略)
開業者の大半は前回調査と同様10事業所程度であると推察
される。
(月刊社会保険労務士2002年7月号より原文抜粋)
641名無し検定1級さん:04/09/14 13:02:35
>>640
だから、ここは、正業持ってるリーマンのスレなんだよ。
金の出所は、勤めてる会社なんだから・・・・
642名無し検定1級さん:04/09/14 21:21:58

行書試験は、去年の1回以外は宅建以下です。
一般教養を除いては。

643名無し検定1級さん:04/09/14 21:56:51
簿記2級ですが、簿記1級と診断士はどっちが難しいですか?
644名無し検定1級さん:04/09/14 22:02:56
>>643
圧倒的に診断士
勉強時間は2倍
それでも受かるか怪しい
645名無し検定1級さん:04/09/14 22:04:18
>>643
簿記1級はやれば受かる(そのやるのが大変だけど)
けど、診断士はいくらやっても受からないものは受からない
簿記1級と比較するなら社労士の方がいい
社労士>>>簿記1級くらいだな
646名無し検定1級さん:04/09/14 22:10:25
簿記1級とれれば、かなり凄腕のリーマンになれると思われ
647名無し検定1級さん:04/09/14 23:01:45
診断士は面接があるから
どうしても敬遠しちゃう。
648名無し検定1級さん:04/09/14 23:02:42
簿記1級は税理士受ける高卒が大学の代わりに受けるもんだよ。
大学卒業レベルぐらいでしかない。
行書はおろか宅建よりはるか下に位置付けられてるよ。
便利で役立つ資格だが、難易度はそうでもない。


簿記原理主義のマンセー攻撃があるかもしれんが、屈しない。
649名無し検定1級さん:04/09/14 23:04:13
>>642
んなわきゃーない
(マジレスするのもバカらしいが)
650名無し検定1級さん:04/09/14 23:04:44
>>646

重宝はされるけどあんまり待遇向上にはつながらない。
手当ては月3000円だよ。ショボイだろ。
昇給・ボーナスの査定は平均的で昇格スピードも平均的。
リーマンは営業力・利益獲得能力あれば営業職が一番
給与もいいし出世も早いよ。

BY 上場会社経理課社員
651名無し検定1級さん:04/09/14 23:07:45
>>650
二部上場のショボイ会社員に言われたくないよ。
652名無し検定1級さん:04/09/14 23:23:19
>>649
以下は言い過ぎだけど、似たようなもんですよ。
去年の謎の2.9%で急に大きな顔をするようになりましたが
それ以前の評価を見てください。
653名無し検定1級さん:04/09/14 23:46:56
診断士と社労士・証券アナリスト・宅建持ってるけど、勉強時間で言えば800・800・300・100くらい。
654名無し検定1級さん:04/09/14 23:57:40
アナリスト300時間って、案外楽なのか??
655名無し検定1級さん:04/09/14 23:58:58
アナルをどうにかする資格?
656名無し検定1級さん:04/09/15 00:08:47
300時間も勉強してたら300時間近くまで行った時点で
最初のほうの150時間分は忘れる自信がある。
657銀行員:04/09/15 00:33:54
「証券アナリスト」ってなんかカッコイイよね?

協会の通信講座必須で金と時間がかかるがいうほど難しくは無い。
俺は通信講座なんて一回も出してない。(封を開けてないのもある)
一次レベルはウンコレベル。 TACあたりの問題集買ってきて各科目1冊やっておけばOK!
「経営分析」なんか銀行業務検定2級のほうがよっぽどムズイ。  
まあ二次は多少難しく感じるかもしれんが。

ちなみに銀行の証券部なんてローテーションで回るだけだしほとんどの奴は持ってない。
また持ってても支店をぐるぐる回るだけの方が多い。

素養と向き不向きもあるが根気さえあれば受かる資格だよ。
なんとなく持ってたらかっこいいのでお勧め。
「証券アナリスト」は誰でも名乗れるがこれに受かると+「検定協会会員」となる。 それだけ。
658名無し検定1級さん:04/09/15 01:28:59
斜老は仕事ねーからな。
宅建とどっちが難しいって聞けば斜老だけど、
どっちが欲しいかって聞けば宅建だろうな。
行書よりは斜老のほうがマシだけど。
659名無し検定1級さん:04/09/15 01:33:08
でも社労は一応評価される。
行書はかばちたれ見て受けたような池沼が多数存在するクソ。
一昨年のレベルの低い合格者などが行書の価値を著しく下げている。
試験に波がありすぎて急に合格者減らしたり予測不可能な上、全く魅力がない。
自称法律家の自己満足の為の試験で、実情は社労、宅建以下。
660名無し検定1級さん:04/09/15 01:34:01
アナル
アナラー
アナリスト


もっとも素晴らしいアナルをアナリストと命名します!!
661名無し検定1級さん:04/09/15 01:38:11
はいはい、行書>社労ということでつね。
段々、差つけれれちゃいますよー。
662名無し検定1級さん:04/09/15 01:44:48
>>658>>659 宅建君
663名無し検定1級さん:04/09/15 02:32:28
行政書士、宅建・・・目くそ、鼻くそ
664名無し検定1級さん:04/09/15 06:15:29
>>653
えらい優秀だな。
しかし、証券アナリストは問題レベルからいえば、
診断士をはるかに凌駕しているように見えるが、
なぜあんなに合格率が高いのか理解できない。





665名無し検定1級さん:04/09/15 06:20:10
>>664
難問はだれも解けないからだよ。
試験のレベルに受験者がついてきてないw
666名無し検定1級さん:04/09/15 09:18:36
>>665
そういうのは難易度は高いけどハードルは低い、割と穴の資格と見ていいんですか?
667名無し検定1級さん:04/09/15 09:36:01
腹上士
668名無し検定1級さん:04/09/15 09:38:13
>>663 というのには無理があるな。
669名無し検定1級さん:04/09/15 09:43:50
>668
その通り。そんなこといったら宅建の皆さんに失礼です。
670名無し検定1級さん:04/09/15 09:49:33
宅建は一般的に行書よりはるかに簡単だよ。
スレ見ればわかると思うよ。
行書がらみで絡むのは他スレでやってね。
671名無し検定1級さん:04/09/15 10:35:12
難易度は 行書>宅建
だが

効果は  宅建>>行書
だ。
672名無し検定1級さん:04/09/15 10:37:25
不動産屋の親父になるかマンション営業休み無くやるかだけどね。
飯の種には良いかな。
673名無し検定1級さん:04/09/15 11:18:41
コネも無ければ、ツテも無い、事業計画も満足に立てられず、資金繰り?
何それといってる奴が、資格とっても独立して食えるわけ無いじゃん

・・・と普通のリーマンなら考えるんだけどな。
674名無し検定1級さん:04/09/15 11:21:03
シャロウは看板上げれば営業はいらん!
675名無し検定1級さん:04/09/15 11:31:06
味で勝負できれば、宣伝は要らないといってる、ラーメン屋のオヤジと
同じジャン?
676名無し検定1級さん:04/09/15 11:40:18
>674
緩慢なる死を受け入れるならそれで良いかもな。
677名無し検定1級さん:04/09/15 11:40:58
味が良けりゃ、客が勝手に口コミで宣伝してくれるからね
678名無し検定1級さん:04/09/15 11:48:33
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094617652/
FPと○○資格で稼ごう!!

新スレ登場



yakudatsuyo
679名無し検定1級さん:04/09/15 11:50:12
シャロウも運が良けりゃ、客が勝手に口コミで宣伝してくれるからねw
680名無し検定1級さん:04/09/15 13:26:00
>>670
それは言い過ぎだよ。
宅建はここ10年でどんどんレベルが上がってきた。
行書はめちゃくちゃ簡単になったり普通になったり上がったり下がったり。
で、去年気が狂ったかのように前年の1/10の合格率とかにした。
去年は前代未聞の例外で、それを除くとすでに宅建は行書を追い越してる。
行書は一般教養のウェートが大きい試験で、法律はあまり重要じゃないから。
681名無し検定1級さん:04/09/15 13:40:58
実用度 宅建>>>>>行書
682半営業マン:04/09/15 14:14:17
診断士、土地家屋調査士は、
リーマン生活と私生活を相当犠牲にしないと取れない資格。
ここでは論外にしたほうがイイ感じ。
診断士と社労士を同格に扱いたいシャロウ信者がいるが、
もういい加減事実を直視してほしいものだ。
683名無し検定1級さん:04/09/15 14:15:43
普通のリーマンなら
宅建、満干、FP2級、簿記2級
あと、日常英会話程度で十分だろ。
684名無し検定1級さん:04/09/15 14:19:39
>>680 まあ、どこに言っても通じないと思うよ。
冷静な人の多い司法板で聞いてみたら。
685名無し検定1級さん:04/09/15 14:24:04
行書も宅建もどうせ五十歩百歩なんだから、どっちが上とか意味無いっしょ。
686名無し検定1級さん:04/09/15 14:25:05
俺も宅建は持ってるけど4択試験だからな。
大体普通の人で3ヶ月で取れる。実用度・コストともにNO1だね。

687名無し検定1級さん:04/09/15 14:27:43
>>684
行書も司法版では通じないし。
688名無し検定1級さん:04/09/15 14:32:26
宅建と行書では2ランク位行書が上だと思いますね。
範囲が行書は広すぎです。
今年、行書、来年社労と考えてます。
宅建もなめると落ちるだろうけど過去問で十分でした。
六法はいらないし、ラクラクがお勧めです。
去年合格して不動産屋に就職して現在退職、無職中です。
689名無し検定1級さん:04/09/15 14:41:44
試験は行書の法が難しいが
実用度は宅建>行書
 
690名無し検定1級さん:04/09/15 14:43:44
>>682
診断士は、事務系リーマン資格の頂上・到達点の一つとして扱えば?
その伝で、土地家屋調査士は不動産資格の最高峰。
たとえ、夢でも目標は必要さ。



・・・・といって、法系で司法試験は行き過ぎと思うがw
691半営業マン:04/09/15 14:45:37
たしかに宅建は難しくなっている。
もし、合格率が10%を切ったら、
学習内容レベルから見て、
難易度はシャロウの軽く超えるだろう。
宅建の内容はシャロウよりも高度。
692名無し検定1級さん:04/09/15 14:47:29
>>684
>冷静な人の多い司法板で聞いてみたら。

煽ってる奴が言いふらしてるだけで、煽り嵐以外はいたって冷静(現実的)
なリーマンの集まりだと思うね、このスレは。

司法板はある意味「逝っちゃってる」奴が多いだろ。
693名無し検定1級さん:04/09/15 14:48:12
>691
社労士脱落組か?
694名無し検定1級さん:04/09/15 14:52:27
社労は400時間あれば合格レベルに行くが、
合格点をクリアするのに運と時間がかかる。
そこが、なかなか引くに引けない社労中毒信者が出ている原因。
合格者としての経験からいえば、
1年目:400時間で合格レベルに達し、この年受かるのは運。
しかし、運がよければこのくらいの学習時間で3%くらい受かる。
2年目:せこせこした法改正を反映させて、
ほぼ昨年と同じことを300Hやれば合格率30〜40%
3年目:せこせこした法改正を反映させて、
ほぼ昨年と同じことを200〜250Hやれば合格率50〜70%
努力が実り、ほどほどに難しい社労は典型的なリーマン試験だ。
695名無し検定1級さん:04/09/15 15:05:31
リーマン=努力の人 と考えるのは間違いだと思う。
696名無し検定1級さん:04/09/15 15:12:16
まあ、診断士、社労士、簿記1級、FP1級、CFP,税理士
どれか1つでも取得していると、心強いのは確かだね。
697名無し検定1級さん:04/09/15 16:38:16
>>688
>去年合格して不動産屋に就職して現在退職、無職中です。
去年合格して不動産業界未経験の人は、研修や登録などで
最近やっと宅建主任者証が貰えたわけですが…
これから就職活動します、ならわかるがもう退職しましたって
ウソはいい加減にしてくださいね。
あなたは行書の受験生ですか?
698名無し検定1級さん:04/09/15 16:43:13
行書の範囲が広いっつうけど、
行書試験の範囲の広さなんてほとんど一般教養の範囲の広さじゃん。
法令なんて他の試験に比べりゃ楽々。
699名無し検定1級さん:04/09/15 16:47:17
>>688
アイタタタタ…
これが噂に聞く宗教法人行政書士信者ですか('A`)
700名無し検定1級さん:04/09/15 16:55:35
>>698
行書の法令は範囲が広くて得点はみな煮たりよったり。
受かるかどうかは一般教養じゃないのかなあ。
701名無し検定1級さん:04/09/15 17:00:18
>>700
一般教養ができれば行書法は捨ててもいいとか
そんな無茶な試験のレベルが高いわけがないよね。普通一番大事なとこじゃん。
合格率も不安定で10になったり20になったり3になったり業界自体がいいかげん。
702名無し検定1級さん:04/09/15 17:01:12
去年合格して不動産屋に就職して現在退職
( ゚∀゚)ブァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
703名無し検定1級さん:04/09/15 17:05:58
不動産屋は向き不向きが在るからね。
704名無し検定1級さん:04/09/15 17:14:02
煽りは他でやって下さい。
真面目に行政書士でも社会保険労務士でも目指してる
人はいるわけだから。ここで煽ってる人は何の資格を
もっているんですか?
705名無し検定1級さん:04/09/15 17:15:35
結局資格も会社も人脈も防波堤にはならないんだよね
706名無し検定1級さん:04/09/15 17:18:31
>>703 簿記3級。
707名無し検定1級さん:04/09/15 17:18:31
>704
行政書士、宅建、FP2級、2級建築士、測量士補、マン管、管業
以上です。
708名無し検定1級さん:04/09/15 17:19:39
>>704 何ももってないヨーン。
709名無し検定1級さん:04/09/15 17:33:56
しかし、病んでますね。受験生って少しおかしいのかな?
ストレスにさらされてるのはわかるけど。普通の人から
みたらヤバイ感じですね。
710名無し検定1級さん:04/09/15 18:12:17
>>709
行書の試験が近いからなぁ。一般の評価と世間の風評と、己の進捗度と出来の悪さの
間のバランスがとれずに悶々と2chに書き込みしてるんだよ。

ほっといてやれ。
711名無し検定1級さん:04/09/15 18:14:18
まさか、社命で「行書」「社労士」受けさせられてるリストラ候補もいたりして?
712名無し検定1級さん:04/09/15 19:37:54
>>703
じゃなくて主任者証が交付されたばかりなのにってこと。
去年の合格者はこれから就職するんだよ。

だから、宅建合格は大嘘鉄板なの
( ゚∀゚)ブァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
713名無し検定1級さん:04/09/15 19:45:37
>>707
下らん資格ばっかり取ったな。
リストラされたおやじや
退職後の公務員がただでもらう
資格ばっかじゃねーか。 
714名無し検定1級さん:04/09/15 19:51:23
簿記2級とFP2級、DC2級もってますが、次は何を取るべきでしょうか?
715名無し検定1級さん:04/09/15 19:54:52
珠算2級
716名無し検定1級さん:04/09/15 19:55:41
診断士&社労士
717名無し検定1級さん:04/09/15 19:56:19
会計士・簿記1級>>税理士
ビジ法1・2級>>社労士・行政書士
FP1・2級>>AFP
この意味がわかるか?ただで貰えるくず資格だよ。
718名無し検定1級さん:04/09/15 19:57:00
>>716
難しすぎまつ
簿記1級かなあ
719名無し検定1級さん:04/09/15 20:00:16
>>714
2級マスターを目指せ
とりあえずビジ法2級と販売士2級
720名無し検定1級さん:04/09/15 20:30:57
行書試験受験者10万人超え。
721名無し検定1級さん:04/09/15 20:35:13
>>717
わかんねw
722名無し検定1級さん:04/09/15 20:47:56
まあやっぱり簿記だよ、簿記
まよったら簿記だ
1級ならなおさらだ
723名無し検定1級さん:04/09/15 20:55:31
>>717
税理士はなんとなくわかるかも
税務署で何年か働いて簡単なテストうけたら資格もらえたって父が言ってた
724名無し検定1級さん:04/09/15 21:00:01
>>717
AFPとったら、FP2級がついてくるというのに
725名無し検定1級さん:04/09/15 21:00:55
行書も20年役所にいれば、自動的に貰えるからな。
726名無し検定1級さん:04/09/15 21:11:34
公務員試験に受かって、しかも20年勤続せねばならん。
それは、どう考えても、ただとは言わんでしょ。

しかも、20年も役所にいれば、半年やそこら勉強した受験生より、
仕事に関して詳しいだろうし。
727名無し検定1級さん:04/09/15 21:17:52
>>726
中卒公務員が20年
高卒公務員だと17年
中卒で20年なら只みたいなもん。
大卒の規定は無し
大卒が取る資格ではないんでないの?
728名無し検定1級さん:04/09/15 21:23:41
>>727
バカは受からない。
729名無し検定1級さん:04/09/15 21:24:45
>>728
大卒で行書よりバカはいないだろ?
730名無し検定1級さん:04/09/15 21:25:39
20年勤続するより、試験受けた方が早いだろ
731名無し検定1級さん:04/09/15 21:27:44
FPとか簿記とかの有象無象は
ぜんぶ「よく出来ました」って赤いハンコを押してもらうような検定じゃん。
転職で面接とか受ける時以外に、取ってなんか意味あるのか?
732名無し検定1級さん:04/09/15 21:28:35
>>729
日大卒以下なら行書よりバカだろ
733名無し検定1級さん:04/09/15 21:33:14
日大卒と行書なら、日大卒の方がいいけどなw
734名無し検定1級さん:04/09/15 21:34:47
>>733
ヤダよ。
合コンで行書の資格持ってますとは言えるけど、
日大卒ですなんて言えないジャン恥ずかしくて。
735名無し検定1級さん:04/09/15 21:38:06
俺は日大でも理系で偏差値58くらいあるんだがな…
736名無し検定1級さん:04/09/15 21:40:07
>>735
偏差値58じゃバカじゃん。
俺は中央。
零細企業じゃないと絶対に出世できないから、
将来のことは心配するな。
737名無し検定1級さん:04/09/15 21:49:17
中央で行書・・・二部か
738名無し検定1級さん:04/09/15 21:50:45
>>734
中卒(高卒)ですが、行政書士資格持ってます
日大卒ですが、行政書士資格持ってません

日大卒の方が良いなw
739名無し検定1級さん:04/09/15 21:51:36
>>737-738
日大卒が必死だな。
どう転んでもお前の負けだよ。
だって、お前の大学のほうがバカなんだもん(w
740名無し検定1級さん:04/09/15 21:52:52
どっかの統計みたけど、
行政書士最終学歴
中卒・・・31%
高卒・・・42%
専門卒・・21%
大卒・・・5%
だったぞ。日大卒なら、上位5%だぞ、行書の中で。
741名無し検定1級さん:04/09/15 21:53:45
>>739
で、あなたなら>>738の前者と後者どっちとる?
742名無し検定1級さん:04/09/15 21:54:23
>>739
俺は日大じゃないぞ、書き込んだが。
それより、詐称喚問してよい?
743名無し検定1級さん:04/09/15 21:54:46
>>740
そうだねえ。
ポン大卒のヴァカは、これからも
上位5%を励みに、まぬけズラして生きていってください。
744名無し検定1級さん:04/09/15 21:55:10
日大卒って生きてて恥ずかしくないの?
745名無し検定1級さん:04/09/15 21:56:09
>>741
俺の最終学歴がバカ日大以上だから、
どっちにも当てはまらない。
746名無し検定1級さん:04/09/15 21:56:41
だ・か・ら・詐称喚問してよい?
747名無し検定1級さん:04/09/15 21:56:59
日大>>>>>>>>>>行書
 
世界の定説です
748名無し検定1級さん:04/09/15 21:57:33
>>746
勝手に一人でやってろタコ
749名無し検定1級さん:04/09/15 22:05:34
中大生なら知っている

・学園祭で変わったものがでるけど、何の店?
・学食で、バンド系があつまるレストランは何階?
 あいつらウザイから目立つよな。
・エネルギーセンターでは何をやってる?
750名無し検定1級さん:04/09/15 22:06:39
中大詐称が確定しましたwww
どうやら、本当の学歴をいえないところを見ると、
日大以下のようですなwww
高卒だろ、本当は。
751名無し検定1級さん:04/09/15 22:08:15
>>749
スレ違いだから、もう辞めろ。
悔し涙を拭きつつ必死にレスするなよ。
涙でPCのモニターが見えないだろう?
752名無し検定1級さん:04/09/15 22:09:38
>>751
だから、俺は日大じゃないから。
あいつとは別人。
753学歴コンプ丸出し日大生のレス:04/09/15 22:09:49
750 名前:名無し検定1級さん :04/09/15 22:06:39
中大詐称が確定しましたwww
どうやら、本当の学歴をいえないところを見ると、
日大以下のようですなwww
高卒だろ、本当は。
754名無し検定1級さん:04/09/15 22:11:02
学歴詐称が確定しましたwww
どうやら、本当の学歴をいえないところを見ると、
日大のようですなwww
日大だろ、本当は。
755名無し検定1級さん:04/09/15 22:12:42
>>753
IPがでないからどうしようもないが、
俺が中大なんだよ!
法学部じゃないけどな。
法学部にも友達いっぱいいるがうちの大学から行書になったやつなんて
聞いたことねーよ!
勝手に中大の名を汚すな!
756名無し検定1級さん:04/09/15 22:12:55
>>750
俺、実は中央卒じゃなくて日大卒のバカなんだ。
クヤシイけど、バカなんだ。
行書の模試の結果が悪くて、むしゃくしゃしてただけなんだよ。
本当にすまなかった。
757名無し検定1級さん:04/09/15 22:13:43
>>755
八王子のほうのキャンパス?
758名無し検定1級さん:04/09/15 22:15:59
>>757
あたりまえ。
後楽園だったら法学部に友達なんて出来るわけが無い。
759名無し検定1級さん:04/09/15 22:16:07
>>749
上:しらん。
中:しらん。
下:しらん。サークル棟だったっけ?
 
ちなみに俺の卒業証書の学部長さんの名前はイチイさんだった。
760名無し検定1級さん:04/09/15 22:17:06
>>758
トムボーイってエサ売ってる店は、まだあるの?
761名無し検定1級さん:04/09/15 22:18:18
バス停のチャーハンセットは旨かった。
762名無し検定1級さん:04/09/15 22:22:21
>>760
入った事無いが、トムボーイならあるだろ。
卒業してるから今あるかどうかは知らんが。
763名無し検定1級さん:04/09/15 22:22:42
>>755
安心しろ。俺が行書になったから。
あの肛門の坂の右側にあるキタネエ雑木林の中の
クセえウンコ白門に、行書合格記念の俺の名前サインしといたから。
油性マジックで。
764名無し検定1級さん:04/09/15 22:24:18
もっぱらスエヒロ派だから。
夕方はビールが飲めるし、女連れでいくには良いんだよ。
765名無し検定1級さん:04/09/15 22:24:43
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
766名無し検定1級さん:04/09/15 22:25:55
ここは、中大生が運営してるスレだったのか?
767名無し検定1級さん:04/09/15 22:26:37
>>764
スエヒロは残飯を再利用してるって話だがな。
もう卒業したから知らんが。
768名無し検定1級さん:04/09/15 22:29:16
>>767
一般のスエヒロより安かったからな。
769名無し検定1級さん:04/09/15 22:30:33
 
 
================終了================
770名無し検定1級さん:04/09/15 22:45:50
>>740
こんなのありえないだろアホ
行書関連スレで煽り続けていた一人の異常者が、
スレストになった後も粘着蛆虫的に
いろんなスレで行書煽りを続けてるみたいだね。
771名無し検定1級さん:04/09/15 23:10:34
>>763
・・・やっぱ詐称だろ
白門は後楽園キャンパスで、多摩キャンパスじゃないぞ。
772名無し検定1級さん:04/09/15 23:14:27
このスレは[一般人]普通の人の資格難易度[リーマン]だろ。
普通の人は行書など取らないのではないか。行書の話題はやめようよ。
773名無し検定1級さん:04/09/15 23:16:03
>>771
まだやってんの?
弾にハクモンあるよ。
悪いけど。
ついでに、あのハクモンって大嫌い。
あと昼トップってなに?どういう意味?
ちなみに、俺が逝ってた頃はモノレールなんてなかったよ。
774名無し検定1級さん:04/09/15 23:17:19
行書>>>>>(超えられない壁)>>>>FP・簿記
775名無し検定1級さん:04/09/15 23:23:12
行書>(一般教養の壁・・・高さは人による)>簿記2級
776名無し検定1級さん:04/09/15 23:24:00
>>771
テメーが詐称だろ、この2部学生が。
777名無し検定1級さん:04/09/15 23:25:50
>>774
簿記1級と行書なら、俺は簿記1級が欲しい
778名無し検定1級さん:04/09/15 23:26:05
age
779名無し検定1級さん:04/09/15 23:27:27
簿記1級持ってると、なんかいいことあるの?
780名無し検定1級さん:04/09/15 23:27:58
行書なら2部学生でも合格できるだろ。実際2部で行書取った奴知ってるよ
781名無し検定1級さん:04/09/15 23:29:25
行書に1部も2部も関係なかろうに
782名無し検定1級さん:04/09/15 23:31:50
ぷっ
783名無し検定1級さん:04/09/15 23:34:31
日大生が必死(w
784名無し検定1級さん:04/09/15 23:35:28
結局、日大生なんていなかったんじゃないか
785名無し検定1級さん:04/09/15 23:36:43
とりあえず、まともなスレに戻せよ。
786名無し検定1級さん:04/09/15 23:40:41

                         __,,,,_
              _,. -‐‐''"" ̄ ̄.:.:.:.:::`゙ヽ、
            _,.-'`、      ..:..:::::::::::;:;:;:;:;:;::ヽ、
         _,.-'"`゛ー_ ` 、.   ..:..:::::::::;:;:;::::::::::::::::::`゛ー-、
      _,.-'"     `_________;:;;::::::::;;:;;:.`、
     / _      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\::::::::;;:;;::.:`、
  _,.-'",/,.    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\;:;:;;:;;:;;:;:.:i.
 ,.-'"/ /    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\;;:;;:;;:.:.:l
  〃 /   / /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \:;:;:;::::l
  /  l   / /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|;:;:;:::::|
  {.  l   / /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|::::::::.:.l
    | / l |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|.::.::.::.:|
    l l| l ||∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|二二!
     l || | {|∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |'"ヽ!
     i.{ | |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   | _` 〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !  .|∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |レ./ < うるせー馬鹿!
        |∴∵∴|   \         |     /   |"ノ  \_______
        |∵∴∵|    \_____|__/    /'"i|
         \∵ |      \       /     /;/|l
          \ |        \__/    // ll
            \                /.:レ
             \_________/::.::.|'
                  | |  ` ー--‐ ' ::::::::::.::.::.::.l






787名無し検定1級さん:04/09/15 23:45:47

「なんか行政書士っての?受かっちゃったんだけどさ、これでなんか仕事ってないのかな?」

とか、バイト先でバカ相手に軽い自慢言ってみてえええええええええええええええええええ
絶対受かるぞ
別にこんなもんで食えるなんて思ってない、俺は、たかだかこれぐらいの自慢のために頑張るんだーー!!
788名無し検定1級さん:04/09/15 23:55:22
>>787
人生安あがりでいいなw
789名無し検定1級さん:04/09/16 00:03:09
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。終わっている。
790名無し検定1級さん:04/09/16 00:03:15
>>787
必死で勉強してうかったのバレバレだからやめなさい。
だから行書はみっともないと言われるんだ
791名無し検定1級さん:04/09/16 00:05:20

                         __,,,,_
              _,. -‐‐''"" ̄ ̄.:.:.:.:::`゙ヽ、
            _,.-'`、      ..:..:::::::::::;:;:;:;:;:;::ヽ、
         _,.-'"`゛ー_ ` 、.   ..:..:::::::::;:;:;::::::::::::::::::`゛ー-、
      _,.-'"     `_________;:;;::::::::;;:;;:.`、
     / _      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\::::::::;;:;;::.:`、
  _,.-'",/,.    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\;:;:;;:;;:;;:;:.:i.
 ,.-'"/ /    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\;;:;;:;;:.:.:l
  〃 /   / /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \:;:;:;::::l
  /  l   / /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|;:;:;:::::|
  {.  l   / /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|::::::::.:.l
    | / l |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|.::.::.::.:|
    l l| l ||∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|二二!
     l || | {|∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |'"ヽ!
     i.{ | |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   | _` 〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !  .|∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |レ./ < うるせー馬鹿!
        |∴∵∴|   \         |     /   |"ノ  \_______
        |∵∴∵|    \_____|__/    /'"i|
         \∵ |      \       /     /;/|l
          \ |        \__/    // ll
            \                /.:レ
             \_________/::.::.|'
                  | |  ` ー--‐ ' ::::::::::.::.::.::.l



792名無し検定1級さん:04/09/16 00:09:48
社労>行書=宅建>FP2>簿記2

実用度は
宅建>簿記2>FP2>>>社労>行書
793sage:04/09/16 00:14:07
結局、行書も受からない試験になってしまったってことさ。
794名無し検定1級さん:04/09/16 00:23:02
行書厨は以降、このスレに書き込み一切禁止
795名無し検定1級さん:04/09/16 00:25:18
>792
いつもご苦労さん
796名無し検定1級さん:04/09/16 00:27:04
>>792 宅建坊、無理だよw
797名無し検定1級さん:04/09/16 00:27:21
行書ホルダーと受験生はなんでいつもからんでくるの?
別にいいじゃないか、どう言われようと
変に劣等感あるんじゃないか
798名無し検定1級さん:04/09/16 00:30:25
まあ最後尾とはいえ、行書にも士業としてのプライドが
あるんだろ。簿記1級や宅建と比べられるのが屈辱なん
だろ。その屈折した気持ちがこのスレでも痛いほどよく
わかる。
799名無し検定1級さん:04/09/16 00:31:20
スレ見れば誰が絡んでるかわかるだろう。
絡んでるのは行書ホルダー、受験生ではないだろう。
800名無し検定1級さん:04/09/16 00:31:53
「リーマンに行書は必要なし」
このスレの結論ですが、何か?
801名無し検定1級さん:04/09/16 00:33:33
リーマンとしての評価
簿記1級>>>簿記2級>>>行書
ですが、何か?
802名無し検定1級さん:04/09/16 00:34:13
書士ベテが工作書き込みを続けていますので注意してください。

ちなみに行書>社労ですよw
803名無し検定1級さん:04/09/16 00:34:47
結局、行書も受からない試験になってしまったってことさ。

804名無し検定1級さん:04/09/16 00:35:51
>>802
必死だなw
805名無し検定1級さん:04/09/16 00:36:20

そもそもここにリーマン本当にいるのか?
806名無し検定1級さん:04/09/16 00:38:08
一番必死なのは偽装煽りベテだろう。
807名無し検定1級さん:04/09/16 00:39:48
話題を変えて、簿記1級の話をしたい
経理以外で持っていても意味あるだろうか?
808名無し検定1級さん:04/09/16 00:40:14
13年度に103点で取得したけど。別にどうでもいいよ。
無資格者にとやかく言われたくはないけどな。
809名無し検定1級さん:04/09/16 00:42:06
>>807
簿記はどの職種でも意味あると思うよ
1級はなかなか取れないけど、財務分析とか
できるようになるし
810名無し検定1級さん:04/09/16 00:43:15
>>808
リーマンで行書を目指した理由は?
811808:04/09/16 00:50:40
>>810

リーマンは続ける気ないよ。ショボ会社だからね。
行書は統一請求用紙だけで十分喰えるっての。
812名無し検定1級さん:04/09/16 01:14:03
行書が入ると何故こんなにあれるんだ!
行書カキコ禁止!!!!
813名無し検定1級さん:04/09/16 09:28:25
行書で食うのは簡単だよ
住民票や戸籍の職権調査やその他色々
ばれると追放されるけどね。
814名無し検定1級さん:04/09/16 09:35:46
>>813 ベテは自分のスレに戻ってくださいね。
815名無し検定1級さん:04/09/16 11:46:33
行書は宅建以下です。マジで。
例外は去年だけ。
社労や司法書士と行書比べてる香具師はアホの子ですか?
育ちが悪そうな人が多いですね行書は。
816名無し検定1級さん:04/09/16 12:22:07
行書合格者のレベルと開業して成功した人のレベルは全然違います。


合格者のレベルだと実務に十分な知識を得られないので合格後さらに
勉強を重ねていかないと成功することはできません。もしくは悪事に手を染めるか。
ですから、試験のレベルとしては低いです。
どの世界でもそうですが成功者のレベルは高いですね。
817名無し検定1級さん:04/09/16 16:38:19
立派なクソスレになりました
818名無し検定1級さん:04/09/16 19:50:39
もっと創造的な仕事のできる資格や検定を取れ。
国税OBなら誰でも持ってる税理士や公務員の行政書士取っても
一生他人の下らん税金計算や申請書類の代行だぜ。
国民の義務の納税計算が税理士にしかできんってどんな国なんだ。
誰でもできる役所の申請書類を行政書士に頼むって、原始時代か?
そんな仕事はOBのじいさんに任せとけばいいんだ。
819名無し検定1級さん:04/09/16 21:16:09
@俺は行政書士と宅建の両方を持っているが、どう考えても行書>>宅建
 である。両方3年前に取ったが、過去問だけで合格できて出題範囲も
 ある程度限定されている宅建よりも行書の方が易しいわけない。
 その資格を持ってなく、勉強もしたことがない連中の無責任な発言
 には辟易する。
Aこのスレでは中小企業診断士がやたら持ち上げれているが、15日間の
 実務実習や5年に一回の更新研修も会社休んで受けれるの?へたしたら
 資格失効させるよ。それにそんなに長い時間休んで実習に行っていたら、
 会社ににらまれるよ。実際の業務に活用しない人は、転職準備をして
 いる帰属意識がない奴と思われたり、何より中小企業の社長などは
 実務経験を重視するので口だけの理屈屋は嫌う傾向がある。


820名無し検定1級さん:04/09/16 21:35:16
失効したら、また受けるさ。だってジコケイハツだもんw
821名無し検定1級さん:04/09/16 21:42:27
よく「士業」って書いてあるけど、
栄養士とか自動車整備士とかも「士業」なの?
「士業」の定義はなに?
822名無し検定1級さん:04/09/16 21:53:21
独立開業系の国家資格で主として法律を扱う
823名無し検定1級さん:04/09/16 22:00:58
>>822
中小企業診断士は法律扱うのか?
824名無し検定1級さん:04/09/16 22:12:54
>>819

行書が診断士を叩くとは100年早い・・・というか、
早い遅いの問題ではなく身の程を知れ。
2次合格したら、多くの会社が公休くれるくらいの
優遇はある。
銀行などでは実習費用の負担をしてくれるところも結構ある。

社内では

診断士の評価>>>>>>>>>>・・・・>>>>行書の評価

もちろん、誰も診断士が最高とは言っていない。
リーマン資格として、の範疇での話。
行書に俺が言ってる意味わかるか?
825名無し検定1級さん:04/09/16 22:16:01
リーマン最高資格って税理士じゃないの?
煽りでなくてリーマンで税理士取るのは不可能か?
826名無し検定1級さん:04/09/16 22:18:01
>>823
中小企業診断士は士業には入らないよ
独占業務がないから
弁護士、会計士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、弁理士、社労士、行政書士
が士業
827名無し検定1級さん:04/09/16 22:20:32
>>819

>15日間の 実務実習や5年に一回の更新研修も会社休んで受けれるの?

あの、、更新研修毎年あります。
正確には理論研修(1日)が毎年、実務研修(2日)が5年で3回。
土日にあるから、普通に受けることできるよ。

>中小企業の社長などは 実務経験を重視するので口だけの理屈屋は嫌う傾向がある。

行政書士のあなたが、なんでこんな事わかるの??

>その資格を持ってなく、勉強もしたことがない連中の無責任な発言
 には辟易する。

この言葉はあなたにそのままお返しします。
いかにも行政書士らしいですね。



828名無し検定1級さん:04/09/16 22:50:27
>>826
土地家屋調査士は士業ではないのか。残念だ。
829名無し検定1級さん:04/09/16 23:11:40
>>826
建築士、海事代理士は士業じゃないのか。残念だ
830名無し検定1級さん:04/09/16 23:17:48
>>825
リーマンやってた方がいいよ。
規制緩和で独占業務がなくなる。
税務署出身者はDQNだし。
831名無し検定1級さん:04/09/16 23:21:21
簿記2級ホルダーなら、1級は500時間で受かるかな?
来年6月受けることを検討中。
832名無し検定1級さん:04/09/16 23:21:26
調査士は違うな、多少登記はやるが士業とはいい難い
建築士は明らかに違う、開示代理氏はマイナー杉だめ海ないと使えねーし
833名無し検定1級さん:04/09/16 23:22:04
>>830
お前の手にかかったら、どんな職業でもDQNになるんだ
834名無し検定1級さん:04/09/16 23:24:01
歯科技工士や電気工事士は士業じゃないのか。残念だ。
835名無し検定1級さん:04/09/16 23:26:08
>>831
LECのパンフ読むと、合格者の平均勉強時間が
500時間だから、十分可能と思われる。
今からなら、1日2時間ペースだな。
836名無し検定1級さん:04/09/16 23:26:17
>>833
アフォ税理士立ち入り禁止。
837名無し検定1級さん:04/09/16 23:27:21
歯科技工士は技巧だから違う電気工事士は電気だからこれまた違う
838名無し検定1級さん:04/09/16 23:36:13
なんせLECのHP難易度では
社労士や診断士よりも格上だからな
簿記1級様は
839sage:04/09/16 23:39:07
しかし、診断士って独占業務ないの?
名称独占資格が難しかろうが難しくなかろうが関係ない。
それに中小対象なんでしょ。
840名無し検定1級さん:04/09/16 23:40:01
>>832
士業の定義って何?
841名無し検定1級さん:04/09/16 23:46:48
診断士は合格者3ケタってのと
一次二次試験&口述試験があるってのが格調高い。
逆に口述あるから受験者が少ないんだろうけど。
意外と狙い目かも。
842名無し検定1級さん:04/09/16 23:47:41
社労士の独占業務も大したことないと思うが。
第3号業務が独占なら、価値のある資格だと思うけど。
843名無し検定1級さん:04/09/16 23:49:25
診断士って、確かにオールラウンドな知識を
身に付けられるけど、逆にそれが欠点じゃない
のかな?やっぱりスペシャルな知識が一つ欲し
844名無し検定1級さん:04/09/16 23:49:52
>>842
そういうアンタは何の資格もってんの?
845名無し検定1級さん:04/09/16 23:50:50
ギョウショ!ギョウショ!ギョウショーーー!!!!!!!!!!
846名無し検定1級さん:04/09/16 23:51:00
診断士がMBAになれるのか?
847名無し検定1級さん:04/09/16 23:51:44
>>844
FP2級、DC2級、簿記2級でつ
実は去年、社労士受けたけど、手も足も出なかったでつ
848名無し検定1級さん:04/09/16 23:52:51
>>846
ちょっと違うような気もするが、日本版MBAと言えなくもない
849名無し検定1級さん:04/09/16 23:53:38
>>847
それだけもってれば、標準以上だよ
簿記1級かFP1級を目指せば?
850名無し検定1級さん:04/09/16 23:54:49
>>849
簿記1級を考えてまつ
やはり数字読めるのは強みになるかなと
FPは2級で十分でつ
851名無し検定1級さん:04/09/16 23:54:51
>>845 飽き飽き。
852名無し検定1級さん:04/09/16 23:56:21
>>850
簿記1級持ってれば、かなり凄いよ
少なくとも行書よりは役に立つ
853名無し検定1級さん:04/09/16 23:56:50
社労士単品>>>>>FP2級+DC2級+簿記2級
854名無し検定1級さん:04/09/16 23:57:41
リーマン出世志向は簿記1級と診断士かな。



855名無し検定1級さん:04/09/16 23:58:38
>>853
簿記1級+FP2級+DC2級>社労士>>>>>>>行書
856名無し検定1級さん:04/09/16 23:58:42
>>854
アクチュアリー
857名無し検定1級さん:04/09/16 23:59:26
>>856
アクチュアリーは会計士と難易度同じくらい
858名無し検定1級さん:04/09/17 00:00:01
>>855
検定試験に受かったくせに、いきがってるんじゃねえ!
この雑魚が!
 
社労士>>>>行政書士>>>>>簿記1級+FP2級+DC2級
859名無し検定1級さん:04/09/17 00:00:33
財務諸表読めるのは強いよね
経理だけじゃなく、他の業務でも役に立つ
860名無し検定1級さん:04/09/17 00:00:54
DCって何?ドリームキャスト?
861名無し検定1級さん:04/09/17 00:01:30
行書も俺には魅力あるのだがなー。

現実派としては簿記一級かな。
現実派リーマンとしてはな。それに合格後の勉強などそうそう
出来ないだろうし。
862名無し検定1級さん:04/09/17 00:01:45
>>858
難易度じゃなくて、リーマンとしての有用度なら
855の意見通りだと思う
863名無し検定1級さん:04/09/17 00:02:34
>>859
パソナの派遣ネーチャンでも出来る能力だもんね。
すごい役立つよ。奴隷みたいな派遣社員と同等。
864名無し検定1級さん:04/09/17 00:02:41
行政書士>社労士>>>>>>>>簿記1級+FP2級+DC2級
865名無し検定1級さん:04/09/17 00:03:38
>>863
なんでそんな必死なのw
簿記1級はかなり凄いだろ
受かってから文句言えば?
866名無し検定1級さん:04/09/17 00:04:01
DCプランナー=DQN CAREER プランナー
867名無し検定1級さん:04/09/17 00:05:08
>>865
検定など下賎な試験は受けん
868名無し検定1級さん:04/09/17 00:05:20
>>864
それは確かにそうだが、リーマンに行書をどう使いこなせと?
行書主義者にはその点をお尋ねしたい
社労士はまだわかる
869名無し検定1級さん:04/09/17 00:05:55
FPはファミコンプレイヤーの略
870名無し検定1級さん:04/09/17 00:06:31
>>867
それはあなたの勝手だが、簿記1級の社会的評価は
行書より大幅に劣るということもないだろ
社会経験あるの?
871名無し検定1級さん:04/09/17 00:07:18
819 あんた まとも  同感^
872名無し検定1級さん:04/09/17 00:08:21
>>870
悪いけど、おれ社労だから。行書とか簿記の世界は詳しくない。
でも世間的評価としては、行書>>(越えられない壁)>>簿記1級だけと思うけどね。
873名無し検定1級さん:04/09/17 00:08:55
高い維持費で大変なんだよ、行書も社労士も
検定試験バカにするしか無いんだよ
見逃してやれ、キミも大人なら
874名無し検定1級さん:04/09/17 00:09:40
875名無し検定1級さん:04/09/17 00:10:19
ドリームキャスト>>ファミコンプレイヤー
876名無し検定1級さん:04/09/17 00:10:40
>>872
行書取って就職口あるか?
簿記1級なら、未経験でも雇ってくれるぞ
877名無し検定1級さん:04/09/17 00:12:19
名なら行書、実なら簿記1級だろ
リーマンの俺なら断然簿記1級を取る
878名無し検定1級さん:04/09/17 00:13:26
行書ならビジ法1級の方が上
簿記なら断然上
リーマンとしてはな
879名無し検定1級さん:04/09/17 00:14:09
落ち着け、簿記信者(w
どう転んでも国家資格には
かなわないんだから
880名無し検定1級さん:04/09/17 00:14:49
ブロンズクロスがゴールドクロスに
かなうわけがない
881名無し検定1級さん:04/09/17 00:15:45
>>872
憲法や行政法知ってって就職できるか?予備校の講師くらいだろ
簿記なら2級でも引きあるぞ
社会がどっちを求めてるか、ハローワーク行って調べて来いや
って言ってもキミ社労士だったね
882名無し検定1級さん:04/09/17 00:16:02
維持費なんてないだろ、リーマンは登録しないから
検定試験は持っててももってなくても実力がありゃいいじゃね
883名無し検定1級さん:04/09/17 00:16:12
>880
どっちがどうやねん!
884名無し検定1級さん:04/09/17 00:17:58
>>881
はいはい、そうだねぇあなたのおっしゃる通りですよ。
せいぜい、検定試験で国家資格に立て付いていってください。
世間的には所詮は簿記のほうが格下。
竹やりで戦車に立ち向かってるようなもんだけどね(w
885名無し検定1級さん:04/09/17 00:18:45
>>882
社労士や診断士は開業しなくても維持費かかるぞ
行書は知らん。立派な看板買わなくてもいいんだった
かな?
886名無し検定1級さん:04/09/17 00:19:14
>>881
わかったよ。取りゃいいんだろ。
簿記2級とるよ。
俺なら一ヶ月勉強すりゃ取れるだろ。
887名無し検定1級さん:04/09/17 00:19:19
>>880
おまいは聖闘士星矢をちゃんと見ていないのか?
12宮全部突破して教皇の間まで星矢はいったじゃないか
888名無し検定1級さん:04/09/17 00:19:52
ブロンズがゴールド倒してたじゃん
つーか行書も検定と変わりませんよあれは絶対評価だから
889名無し検定1級さん:04/09/17 00:20:37
>>884
立てつくというより、どっちがリーマンにとって
有用かと言ってるんだよ
国家資格にかなわないのは認めるからさ
そこだけあなたの考えを教えてよ
890名無し検定1級さん:04/09/17 00:21:33
>>887
悪いけど、
ブロンズクロス=行政書士
ゴールドクロス=司法書士
て意味だったんだけど。
FPとか簿記なんて、はなからアウト・オブ・眼中。
891名無し検定1級さん:04/09/17 00:22:14
>>886
まあ社労士受かる頭あるなら、1ケ月で受かるだろ
3級ならなw
892名無し検定1級さん:04/09/17 00:22:26
>>889
LEC逝って、聞いて来い。
893名無し検定1級さん:04/09/17 00:22:35
まぁどっちでもいいよ
俺は行書も社労も簿記も持ってるからな
894名無し検定1級さん:04/09/17 00:22:55
>>890
司法書士はこのスレ関係ないけど
895名無し検定1級さん:04/09/17 00:23:42
>>892
リクナビネクストで調べようか?
今すぐ結果わかるよw
896名無し検定1級さん:04/09/17 00:24:24
社労落ちたFP&DC君は、せいぜい負け犬人生やってけやタコが。
ヅラでも買って、万年頭皮蒸れてろ。
897名無し検定1級さん:04/09/17 00:25:50
>>895
少なくとも俺が現在勤務している会社以上の規模。
すなわち1部上場で社員1万人以上の正社員総合職で検索頼む。
898名無し検定1級さん:04/09/17 00:26:07
>>896
一部上場企業で事務やってますが何か?
社労受かって無職よりも、マシだと思いますが何か?
899名無し検定1級さん:04/09/17 00:27:22
>>897
スマン、行書はそんな条件つけたら、ヒットせんだろ
900名無し検定1級さん:04/09/17 00:27:43
>>897
俺は>>897ですが、何か?
 
そういう妄想を外すあたり、オツムが相当悪いんだね。
さすが検定試験合格者だよ。知能指数が低い証拠(w
901名無し検定1級さん:04/09/17 00:28:11
無職っていうのは反則
902名無し検定1級さん:04/09/17 00:28:11
>>899
だから勤務社労だっつーの。
903名無し検定1級さん:04/09/17 00:29:36
>>900
言っている意味がよくわかりません
キミは897じゃないということか?
904名無し検定1級さん:04/09/17 00:30:46
>>902
社労もそんなにヒットしないけど
まあ、潜在的な需要はあるんだろうな
社労は認めてるよ、なんせ俺落ちたしw
905名無し検定1級さん:04/09/17 00:31:44
>>903
バカじゃないの?
もう寝るよ。
話にならないクズをからかうのも、飽きた。
最初は面白かったけど。
906名無し検定1級さん:04/09/17 00:32:33
>>905
キミが何を言ってるのかよくわからん
907名無し検定1級さん:04/09/17 00:33:27
>>905
まあ、一部上場会社って今時、自慢するのもねえ
908名無し検定1級さん:04/09/17 00:33:32
1>
土地家屋調査士も司法書士、税理士同様に難関だよ。
免除のための測量士補の合格率も加えると司法書士よりも競争率は高い位では。
909名無し検定1級さん:04/09/17 00:33:37
おまいら相変わらず暇そうだな
910名無し検定1級さん:04/09/17 00:34:34
>>906
つまりFP・DC・簿記は糞で作った糞資格ということだよ。
まさに、糞。珠算1級と同レベル。
911名無し検定1級さん:04/09/17 00:34:56
>>909
天狼抜刀がっ!
912名無し検定1級さん:04/09/17 00:35:19
大体、このスレの趣旨から逸脱しすぎてる
社労士はもちろん、簿記1級もこのスレでは神クラス
それをどっちが上だとか、くだらん議論するな
913名無し検定1級さん:04/09/17 00:36:42
FP、DCはともかく珠算1級をバカにするな。
914名無し検定1級さん:04/09/17 00:36:49
>>910
簿記1級をクソといえるのは大した度胸だな
さすが社労士先生
915名無し検定1級さん:04/09/17 00:38:33
社労士よ、CFわかったらもう一度レスしろ
俺は労基法はわかってるぞ
916名無し検定1級さん:04/09/17 00:39:53
もうこのスレ用済みなんじゃないかな
次スレ立てるんなら、リーマン板の方がいいように思う
あまりに最初の趣旨とかけ離れている
917名無し検定1級さん:04/09/17 00:40:48
喧嘩はやめろ
918名無し検定1級さん:04/09/17 00:41:44
915 41条該当者は普通の労働者と違って何が適用されなくなる?
919名無し検定1級さん:04/09/17 00:43:06
>>918
労働時間、休憩及び休日

もう辞めとけ
920名無し検定1級さん:04/09/17 00:43:25
915 公務員が法定外残業、休日労働するとき労使協定は届け出る必要あるか?
921名無し検定1級さん:04/09/17 00:44:04
919 正解!
922名無し検定1級さん:04/09/17 00:45:30
ん?詐称喚問か?
923名無し検定1級さん:04/09/17 00:45:46
届出なんて(゚听)イラネ 
924名無し検定1級さん:04/09/17 00:45:46
診断士欲しいけど、取ったら取ったで、何の役に
立つんだろう、と思ってしまう
925名無し検定1級さん:04/09/17 00:46:17
>>920
しらん。
年少者の場合とかか?
926名無し検定1級さん:04/09/17 00:47:07
社労士スレでやれよ
これだから、社労士は・・・
927名無し検定1級さん:04/09/17 00:48:55
診断士は確かに幅広い知識は身に付くけどね
928名無し検定1級さん:04/09/17 00:50:29
どれか一つというなら、簿記1級かな
社労士や診断士は時間かかりすぎるよ
取れれば凄い武器だろうけど
簿記1級なら500時間で取れる
929名無し検定1級さん:04/09/17 00:51:53
>>928
マジか?
930名無し検定1級さん:04/09/17 00:52:44
社労士は1000時間、診断士は1500時間かかるだろ
そこまで勉強続かないよ
931920:04/09/17 00:53:25
公務員は公僕だからということで労使協定結ぶ必要がない、届出など一切必要なく
デフォルトで法定外残業、休日労働が出来ます
対して民間企業がさせる場合は36協定締結&届出が必要
932名無し検定1級さん:04/09/17 00:53:57
行書は何時間?
933920:04/09/17 00:54:14
923 正解!
934名無し検定1級さん:04/09/17 00:54:37
さっきからスレ読ましてもらってるけど、完全にポイントが
ずれてるな
簿記擁護者はリーマンとしての実用の高さを言い、社労士を
はじめとした国家資格擁護者はステータスの高さを言っている
話が全然かみあっていない
935933:04/09/17 00:54:41
誤爆スマソ
936名無し検定1級さん:04/09/17 00:55:03
社労士なら300〜400時間で取れるよ
ただし俺並みの頭を持っていての話だから
おまいらにはちょっと厳しいかもしれんがな
937名無し検定1級さん:04/09/17 00:55:27
>>932
800〜1000
938933=935:04/09/17 00:55:47
スレ合ってたよ 935取り消し
939名無し検定1級さん:04/09/17 00:56:18
>>936
それだけの頭持ってるのに、社労士受けるのはもったいない
940名無し検定1級さん:04/09/17 00:56:56
>>936
このスレの対象外なんで、出て行ってください
941名無し検定1級さん:04/09/17 00:58:23
ビジ法1級>>>行書>>>ビジ法2級くらいじゃないの?
942名無し検定1級さん:04/09/17 01:00:31
このレスから流れがおかしくなった
全く社労士って野郎は

853 :名無し検定1級さん :04/09/16 23:56:50
社労士単品>>>>>FP2級+DC2級+簿記2級
943名無し検定1級さん:04/09/17 01:01:23
>>942
まあ、そう言うな
確かにリーマンで社労士持ってたら自慢したくなるよ
謙虚さがあれば、もっといいんだけどね
944名無し検定1級さん:04/09/17 01:01:50
年金の増やし方知ってるのかコラ!
失業保険で得する方法知ってるのかコラ!
社労士はリーマンに関わる公的年金を
すべて熟知していて有利なんだぞ!
945名無し検定1級さん:04/09/17 01:01:54
おまいら学生のとき勉強してたのか?
勉強ってのはやる癖がついてないと苦痛だし効率が悪いもんだ
頭は使わないとすぐ錆付くしな
学生時代勉強してこなかったやつは難関資格は目指さんほうがいいよ
他の道で出世を目指したほうがいい
946名無し検定1級さん:04/09/17 01:02:17
っていうか、社労士マンセーは本当にリーマンなのか?
最近、無職や学生がこのスレ荒らしてる気がする
947名無し検定1級さん:04/09/17 01:03:42
>>944
だから社労士はリーマン資格のツートップって、前々から
言ってるじゃないか。もう少し謙虚になれ。せっかくの
資格が台無しだぞ。
948920:04/09/17 01:03:43
俺は只の通りすがりの社労です
936の人とは違うよ
何かバトルしてたみたいだから脇から紛れ込んでみただけ
949名無し検定1級さん:04/09/17 01:05:50
必死な社労士信者と簿記信者は去ったようだな
俺からすれば、どっちも凄いと思うけど
950名無し検定1級さん:04/09/17 01:06:25
>>945
他の道というと?
951名無し検定1級さん:04/09/17 01:07:05
ただ、行書は役に立たんのは事実
952名無し検定1級さん:04/09/17 01:07:50
>>951
言うな、言うな
また行書マンセー、国家資格マンセーが帰ってくるぞ
953名無し検定1級さん:04/09/17 01:08:22
ってか、行書はどこの部署で必要なの?
法務か?
954名無し検定1級さん:04/09/17 01:08:50
よし、楽しいからこのまま1000までもってこう
955名無し検定1級さん:04/09/17 01:09:49
新スレ立てたのでこっち埋め立て終わり次第引っ越してください。ノシ!
このスレでみんながほぼ納得してたランキングに修正してあります。
956名無し検定1級さん:04/09/17 01:09:57
>>954
なんか話題振ってよ
荒れないネタで
957名無し検定1級さん:04/09/17 01:11:48
はーまいおにーは可愛い
958名無し検定1級さん:04/09/17 01:15:53
さっきテレ朝でやってた銭金で
行書持ってるちょっと痛いおっさんが
キング・オブ・ビンボーさんに選ばれていたよ
959名無し検定1級さん:04/09/17 01:19:13
系統をちゃんと考えて資格を取ってる?会計系とか法律系とか
それともとりあえず取れそうなものを取るの?広く浅く
960名無し検定1級さん:04/09/17 01:20:00
>>958
行書で開業してたの?
961名無し検定1級さん:04/09/17 01:21:10
リーマンとして生かすなら
系統別に狙った方が効率いいよね
でも資格持っててもお構いなしに畑違いの部署に転勤させる会社もあるからなぁ
962名無し検定1級さん:04/09/17 01:24:22
会計系の資格を取ったら、
次もまた勉強済みで知識のある会計系って感じで
系統が似てくるような気もする。
963名無し検定1級さん:04/09/17 01:25:57
でも、会計系は簿記1級で限界じゃないか?
税理士はリーマンには辛かろう
法律系の限界が社労士
診断士は何系?
964名無し検定1級さん:04/09/17 01:27:32
出世のためにとるのか、リストラ対策か、独立開業のためなのかそれにもよるな
965名無し検定1級さん:04/09/17 01:30:37
>>960
もしかしたら開業してるのかもしれない
番組ではただの痛いおっさんとしてしか映されてなかった
月収10万だったかな 役者目指してるとか何とか・・・
親から引き継いだレトロな雰囲気がにじみ出てる持ち家に暮らす
45歳の滑舌・姿勢の良い元自衛官の45歳のおっさん(独り身)
数年前から自宅のトイレ一度も使わず
排泄物はすべて庭の家庭菜園で肥料として使用

あのおっさんが社労持ってたらちょっとした祭りになってたね
966名無し検定1級さん:04/09/17 01:35:58
うめ
967名無し検定1級さん:04/09/17 01:38:19
>>963 定義が難しいよね スーパーゼネラリストとでも言うか、
経営、管理する職務を行う人が自分のスキルに
折り紙つけるために取るというかなんというか
968名無し検定1級さん:04/09/17 01:41:26
>965
詳細ありがd
テレビ局はそのおっさんが行書もってることを、
伝えてどんな効果を期待したんだろう。
969名無し検定1級さん:04/09/17 01:43:57
>>968

行書がどうとかではなく資格マニアって設定だったよ。
970名無し検定1級さん:04/09/17 01:46:42
士業はホントに資格とってからが大変だと思う
試験の知識だけじゃ絶対実務になんか対応できっこないのは
合格者ならよく分かるはずだ
971名無し検定1級さん:04/09/17 01:52:42
それはいえる
972名無し検定1級さん:04/09/17 01:56:06
実務に必要な知識=生きた知識をどれだけ身に付けるかで
OO士として仕事が出来るかどうかが決まるよね
973名無し検定1級さん:04/09/17 02:54:46
>>819
>俺は行政書士と宅建の両方を持っているが、
嘘がバレたから少し話かえましたね。


日本代表サカ板いってるんだが、「漏れは鈴木ヲタだけど高原はすごいよ」
という高原ヲタのようでワラタ
代表板ではネタの一部と化してるんだが、この板(つーか行書ヲタ)のレベルは低いねw
974!power:04/09/17 03:22:33
???
975名無し検定1級さん:04/09/17 12:47:17
意味分からん低脳は資格板に来るな!!
サカなんか好きな香具師はDQNと相場が決まっているのだよ
976名無し検定1級さん
難易度に関して緩い範疇がわかれば、深入りしないで勉強したほうが見返りは大きいよね
せいぜい取る順番が前後するくらいの問題しか起きないんだし、進む方向だって
自分の職務や得手不得手でわかってくるのがここで言う普通の人でしょ