907 :
名無し検定1級さん:04/10/03 20:21:09
これくらいが妥当だろう。
こうしとこうよ。
『一流企業サラリーマンが欲しいキャリアアップ・独立の為の資格/文系』
<独立系>
1位 司法試験
2位 公認会計士
3位 不動産鑑定士
4位 司法書士
5位 税理士
<スキルアップ系>
1位 語学(TOEIC800点以上)
2位 MBA(海外有名大学)
3位 公認会計士
4位 税理士
5位 中小企業診断士
6位 米国公認会計士
7位 社会保険労務士
8位 情報処理資格
9位 簿記1級
10位 ビジネス法務1級
次点 宅地建物取引主任者
ランク外参考
行政書士
AFP/CFP
資格/文系』
~~~~~~~~~~~~~
プッ
↑
なにこれ
910 :
名無し検定1級さん:04/10/03 21:14:01
職種によって取りたい資格は異なるからなー。
文系って意味ないし。
営業職で一番有効なのは
MBA、公認会計士
その次が
中小企業診断士 だろ
911 :
名無し検定1級さん:04/10/03 22:32:27
>>910 営業職で公認会計士取ってどうするの?
まあ、診断士の場合は、範囲の広さが強みにもなり、弱みにも
なるというところか
912 :
名無し検定1級さん:04/10/03 23:25:44
あと1週間なんだけど、質問してよろしいですか?
加重平均資本コスト(WACC)を算出する際に
「負債+自己資本」に対する「負債」の比率、
「負債+自己資本」に対する「自己資本」の比率、
を知る事が必要ですよね、
ここでの「負債」には買掛金、支払手形等は含まれない、
と考えてよいのですよね?
誰かコメントください。
914 :
名無し検定1級さん:04/10/04 00:32:49
負債は「有利子負債」なので、仕入債務等は含みません。
>>913 おい、それ1次レベルの知識だぞ。
他は大丈夫なのか?
法人税の存在は忘れてないよな。
>>914 >>915 ありがとうございます。
法人税の存在、覚えておりまつ。
どうも知識の歩留まりが悪くて。。
あと1週間か、ふぅ。
917 :
名無し検定1級さん:04/10/04 01:41:18
>>916 今時そんなとこ突付いているようじゃ、藻前も来年組だな。
sage
919 :
名無し検定1級さん:04/10/04 13:51:22
診断士2次の採点て誰がやっているんだろう?
もしかして診断士の独占業務?
どこで募集してるのだ?
920 :
名無し検定1級さん:04/10/04 15:32:19
>>919 建前上は出題委員が採点することになっている。
しかし、一人で3000〜4000枚を約半月で採点するのは
事実上不可能なので、弟子(大学の先生なら助手や博士課程の
院生)に下請けに出しているらしい。
残念ながら公募もしてないし、診断士の独占業務でもない。
でもどっかで診断士が採点やってたみたいな書き込みが
あったような気がするけど?
なんか字が汚い答案が多いとかなんたら・・・
922 :
名無し検定1級さん:04/10/04 19:18:47
2005年度受験予定者ですが、勉強を開始しました。
経済学・経済政策から始めます。 よろしくお願いいたします。
923 :
名無し検定1級さん:04/10/04 20:10:53
勝手に始めりゃいんじゃね。
924 :
922:04/10/04 20:21:52
そりゃそうだ。
許可は不要だわな。
ついでに、相談者になりそうに無い莫迦も不要だ>923お前のことな
バカはほっといて、がんばりましょう。
926 :
名無し検定1級さん:04/10/04 21:15:13
法務の点数が伸びません(本年度足切り)
せめて40点は確実に取れるようになるには、
どうしたらいいんでしょう?
927 :
名無し検定1級さん:04/10/04 21:35:23
926さんへ
今年の合格者で40%得点以上できたひとでも、40%以上わかった
人はほとんどいません。。
30問中6問ぐらいは解って正解してくれれば、あとは勘で1/4は
当てましょう。。これで40%ですね。
30問中3問ぐらいは解って正解して、あとは4択の枝のうちの
ひとつを最低消しましょう。あとは勘で1/3は当てましょう。。これで
40%ですね。
要は、基本のみしっかりやろう!!
こちらは今2次の勉強してます。どうしたら時間内に記述を終わらせることが
できるのでしょうか???時間が足りません。。
いま、かなりへこんでます。。 ぺこり
>>927 ガンガレ
俺は知識が不足して稚拙な文章しか書けんじゃけんね。
929 :
名無し検定1級さん :04/10/04 22:23:58
あと1週間なんだけど、質問してよろしいですか?
加重平均資本コスト(WACC)を算出する際に
「負債+自己資本」に対する「負債」の比率、
「負債+自己資本」に対する「自己資本」の比率、
を知る事が必要ですよね、
ここでの「負債」には【社債】は含まれない、
と考えてよいのですよね?
誰かコメントください。
930 :
名無し検定1級さん:04/10/04 22:23:59
簿記1級の範囲と診断士の財務会計はどれくらいかぶるのだ?
1級の勉強してたら財務会計は楽勝??
>>930 勉強してたら、じゃなくて、
理解して、アウトプットができるなら、いいんじゃないの。
勉強するなら、誰でもできるし。
932 :
お笑い診断士(商) :04/10/04 22:47:33
>>929 釣り?
しかし、サボーディネイトの場合の取り扱いはどうなんだろう?
933 :
名無し検定1級さん:04/10/04 23:57:28
>>929 社債が入るなら計算少しややこしくなるね。
でも、今までワックで社債の計算したことないし・・・
おしえてください・・・
◎◎生産体制の改善◎◎
1.生産管理システムのレベルアップ
平準化、納品日程を考慮、段取り替えの少ない
確実な無駄のない部品調達。
2.レイアウトの変更、間締め
工場内レイアウトを変更したり、間を詰める。
3.倉庫の廃止、JIT
倉庫の出し入れがムダで。部品は生産現場の近くに置く、製品は出来上がった場所から出荷する。
究極はトヨタのJIT。これは部品を必要なタイミングで、必要な場所に、必要な数量納入してもらう。
4.梱包の簡素化
部品はできるだけハダカの状態で納入してもらう。
5.工場・協力工場の分担変更で、社内物流を減少させる
ミルクランの実施も検討する。
6.インソーシング
協力工場の工程を自社に取り込む。
7.ヨコ持ちからタテ持ちへ変える
多台持ちから、多工程持ちへ変える。
仕掛が減少し、リードタイムが短くなる。
8.ロットサイズを小さくする
生産効率は悪いが、仕掛は少なくなる
9.作業者の多能化
多品種に対応するためには、作業者の多能化は必須。
スケジューリングが柔軟にできる。
10.段取りの短縮
できるだけ外段取り部分が多くなるように改善する。
11.生産の平準化
部品調達がうまくいく。
12.現場への部品供給の改善
935 :
名無し検定1級さん:04/10/05 02:38:55
>>933 WACCは将来の要求される利息や配当の分配の利子率の
加重平均だから、社債も同じ要領で加重平均させればいいだけ。
負債だから負債の節税効果も加える。
936 :
名無し検定1級さん:04/10/05 08:53:21
キャッシュフロー計算書の項目を暗記したいんだが、ゴロあわせかなんかで覚えているような、ガイなやつおらんかのぉ。
937 :
名無し検定1級さん:04/10/05 10:14:04
2005年に初受験を行なう予定にしてますが、どこの学校で勉強しようか迷ってます。
(今、TBC、LEC、TAC、大原、日マンで迷ってます。)
メリット、デメリットを教えていただけないですか?
よろしくお願いします。
938 :
名無し検定1級さん:04/10/05 15:33:18
Jconはどうよ?
939 :
名無し検定1級さん:04/10/05 19:43:56
ANJ○はどうよ?
ニチマン、、
941 :
名無し検定1級さん:04/10/06 00:37:39
奇病でいんじゃね。
942 :
名無し検定1級さん:04/10/06 09:25:12
ヤリマン、モリマン
なんとも書き込みづらいふいんき(←なぜか変換できない)だな
経営法務のテキストを購入したいと思ってるんですが、
改訂版は毎年いつ頃発売されるものなんでしょうか?
945 :
名無し検定1級さん:04/10/06 19:23:22
経済学・経済政策のテキストを最近購入したのですが
読み進むと、大蔵大臣の文字が・・・ 調べてみると2001年初版2002年ッ第3版とあります。
かなり不安なのですが大丈夫でしょうか?
946 :
名無し検定1級さん:04/10/06 20:30:31
>943
ふんいき、よ。
マジっぽいので、レス。
947 :
名無し検定1級さん:04/10/06 20:31:53
マジでダメィ!
948 :
名無し検定1級さん:04/10/06 20:38:59
社労士と診断士って、どっちがムズいの?
949 :
名無し検定1級さん:04/10/06 20:44:59
診断士がかゆいと思う
950 :
名無し検定1級さん:04/10/06 22:24:53
本に、大蔵大臣が財政演説云々・・・
やっぱり買い換えないとダメだよな。
今は、財務省だし・・高い本だったのに・・鬱だ
やっぱり、UCANあたりの通信講座にすっかな
951 :
名無し検定1級さん:04/10/06 22:35:31
中小企業診断士の養成学校を卒業したら資格が貰えるって本当ですか?
952 :
名無し検定1級さん:04/10/06 22:41:39
本当です。 しかし、制度改定後は、一般受験者と同等の卒業試験を実施するそうです。
東京に在住で、時間があれば中小企業大学校に行くほうが楽そうです
953 :
名無し検定1級さん:04/10/06 22:43:20
>953
やはりそこは入学するのも競争率高いのでしょうか?
954 :
名無し検定1級さん:04/10/06 22:52:57
955 :
名無し検定1級さん:04/10/06 23:01:12
頑張ってみます。
ありがとうございます。
>>949のレスに「クスッ」としてしまったおいらは
負け組みですか?そうですか・・・ありがとうございます。