第3種電気主任技術者認定専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
電気事業法(昭和39年法律第170号)第44条第2項第1号に基づく
「主任技術者の資格等に関する省令」に規定された実務経験による
電気主任技術者の資格取得について体験談などを語るスレです。

なにかと叩かれがちな認定による資格取得ですが、
電気主任技術者は電気主任技術者です、遠慮することはありません。
とってとって取り捲りましょう!!
2名無し検定1級さん:04/08/06 21:56
2
3名無し検定1級さん
というわけで俺の認定体験記を語る。
とりあえず経済産業局が開催する講習会に参加した。
必要な書類等の説明を聞き、実務経歴書などを制作した。
経産の方針にもよるが実務経歴書の製作段階は郵送によるものだ
作成しては送り、そして訂正・・・・を繰り返すこと4回
Okをもらい社長印をもらう。
書類を全部そろえ最終段階の顔合わせ。
面接?そんもんなかったよ。
実務経歴書の年数にそった証明書(受電日誌など)をみしてOK!!
で約二週間後に免状届きました。