甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.9
936 :
名無し検定1級さん:04/10/26 00:13:35
925さんへ
私もその問題は帰って色々調べましたがどの教材にも記載されていませんでした。
(こんな問題だすんじゃねぇ)
という事で私も同じ答えを選びました。
あとその他の物理の問題ですが
・・・思い出せません。
確か還元に関する問題で二酸化炭素に・・・一酸化炭素になるってのが解答の問題
がありました。・・恐らく正解。
それと消火に関して砂が5種に該当するってのが解答になってた問題がありました。
それと潮解が解答の問題がありました。
それと膨張が解答の問題がありました。
ってとこでしょうか。
質問はよく覚えてませんが私は上記の答えを選びました。
物理に関して他の問題は記憶力の良い方よろしくおねがいします。
私も自分の解答に自信はありません。
937 :
名無し検定1級さん:04/10/27 18:08:07
乙4資格者です。
甲種を受験したいのですが、受験資格は実務経験2年です。
高卒で実務経験無しです
実務経験無しで受けてる人がいるらしいことを聞きました
実務経験証明書は会社に所属していたことを
協会は調べているのでしょうか?
938 :
名無し検定1級さん:04/10/27 20:23:38
危険物受験準備中のものです。 まずは願書を用意しました。 次にテキストを買おうと思うのですが
消防署にテキストが置いてあるとかないとか???。。。
そのおいてあるテキストのできはどのような感じでしょうか
乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者テキスト 実教出版とどちらにしようか迷っています。
わかる方アドバイスよろしくお願いします。m(。_。)m
939 :
名無し検定1級さん:04/10/27 20:25:22
調べることはない
漏れ元自衛官だけど退職間際に受験資格もらって合格した
実際は危険物なんか触ったこと無いけど
半年以上勤めて、退職。
雇用保険は一番良い保険だ。
他の保険はいらん。
今日は電卓技能検定1〜4級の過去問題集を購入した。
1冊550〜600円だ。
過去20回分の検定試験が盛り込まれている。
電卓検定は、難易度に違いはないな。
数字が違っているだけだ。
942 :
もしかして既出?:04/10/27 20:53:54
何気に素朴な疑問・・・・・
この試験って同一時期にやる試験問題は全国同一内容なのか?
今日は電卓技能検定1〜4級の過去問題集を購入した。
1冊550〜600円だ。
過去20回分の検定試験が盛り込まれている。
電卓検定は、難易度に違いはないな。
数字が違っているだけだ。
それから、TACの株価を見てみろ。
今日も年初来安値を更新している。(564円の安値引け)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_schart.html?qt=4319&search=1 これは、107回の簿記の影響で、税理士・会計士への道を諦めた者の影響
で、大幅な下方修正(今後も)が続く為だ。
108回から106回迄のレベルに戻らなければ、TACに未来はない。
TACの未来は、商工会議所に握られているのだ。
下げ止まらないTACの株価。
俺は、500円で500株(25万円分)購入する。
そして、検定試験代を稼ぐぞ!
消防署にテキストは置いてない。
テキストは、消防試験研究センターの各県支部にある。
>>942 以前金沢か富山で私が受けたとき、このスレに書き込んでいると
他の会場の人と問題が同じだったということがあるから、そうだと思う。
>>937 調べることはないかもしれないが、乙取ってから2年経過しないとバレルから気をつけろ
947 :
名無し検定1級さん:04/10/28 13:36:22
甲種受験資格無いのに、願書偽造づ受験して万が一それがばれたら合格しても合格取り消し?
948 :
名無し検定1級さん:04/10/28 14:32:27
当然だ。
949 :
名無し検定1級さん:04/10/28 14:56:57
ボイラー同様法令を緩和すべき。実務無しでも受けられるようにしる!
951 :
名無し検定1級さん:04/10/28 15:33:36
偽造がばれたら既に持ってる乙も取り消しになるんじゃね?
誰か知ってるヤシ教えてくれ。
大卒なら学部学科関係なく甲種受けられるようにしる!
>>951 消防法には明記されていないみたいだが、多分甲だけが無効になるんじゃないかなぁ。
過去に遡ってすべての資格を取り消しにすることは常識的にはないと思うぞ。
不正のあった該当の資格だけが無効にされると考えていいんじゃない?
>>952 乙4さえもってりゃ仕事にはたいがいは事足りる。甲は必要ない。
資格を努力の証明として職探しに役立てるために取るなら
化学系では公害防止管理者。
受験資格一切無しで甲の軽く5倍は難しい。
955 :
名無し検定1級さん:04/10/28 16:44:01
甲種持ってるけど現在フリター。(大学時代GSでバイトしてますた)
環境計量士はどうよ?取れたら就職有利ですか?
>>955 環境計量士は専門的すぎで分析に偏りすぎてる。
完全に計量証明事業所に勤めて分析でメシ食ってく気なら
取ってもいいとは思う。てか必要。
丙種から危険物取扱者取ろうと思うのですが、以前片っ端から過去問ヤレ!って
カキコあったけど、過去問集ってどういうのがいいんでしょか?
959 :
名無し検定1級さん:04/10/28 20:59:38
>>959 これは4種のようだね。
水質と大気の難易度順は1種>3種>2種>4種。
で、どうせ取るなら1種。これには理由があって、
1種以外は実務経験満たせば講習で貰えるから。
つまり、1種以外は受講料払えば金で買える資格。
1種も講習で取れるけど1種の受講資格は「技術士」と
1種試験の5〜10倍は難しい(つうか理工系最上位資格)なんで
実質1種公害防止は試験でしか取れない。
水質や大気の1種試験の受験生は小手調べで
甲種危険物受ける人も多いよ。
自分は水質1種に合格してるけど、勉強時間は300時間で
ボーダーラインすれすれでの合格でした。
>>958 解答にしっかり解説のある問題集ならたいがいのは大丈夫だと思うよ。
5択で正解が1だった場合、1についてだけ解説が書かれている物ではなく
2345についても解説がしっかり載っている物を選ぼう
962 :
名無し検定1級さん:04/10/28 22:30:55
丙種は何時間勉強すれば合格できますかね
963 :
名無し検定1級さん:04/10/28 23:00:44
てか、紳助ひどすぎ
----------
タレントの島田紳助(本名・長谷川公彦)さん(48)に殴られて1週間のけがを
負ったとして、吉本興業(本社・大阪市)の女性社員(40)が28日、大淀署に
傷害容疑で告訴状を出した。
告訴状によると、社員は吉本興業に所属する文化人を担当するマネジャー。
25日午後3時すぎ、同市北区大淀南2丁目の朝日放送で、島田さんに廊下で
話しかけたところ、島田さんから「あいさつの仕方が悪い」などと怒鳴られ、楽屋に
連れていかれた。拳で頭を4、5発殴られたほか、髪の毛をつかまれて頭を壁に
打ち付けられたり、顔につばを吐きかけられたりしたなどとしている。
964 :
名無し検定1級さん:04/10/28 23:59:39
>>962 その答えを知りたい気持ちはよくわかるが、
自分でそれがわからないようでは最初から合格などあきらめた方が良いかも。
過去問を見てみろ。
965 :
名無し検定1級さん:04/10/29 00:37:37
紳助って、糞だね。
仕方ない、所詮高卒だもん
でも、東大出でもクソはクソだぞ
うちに一匹いるが、何かあるたびにベラベラ自分の知識をひけらかすだけの知識バカ
お前は口を動かす前に手を動かして、1件でも多く仕事を片付けろっての! おまえは新人だか
らって定時に帰れるからいいだろうが、残った仕事は俺が片付けにゃならんのだぞ!
第2次小泉改造内閣で新たに入閣した11閣僚が29日、9月の内閣発足時の資産を公開した。
不動産や預貯金・有価証券(株式を除く)を合わせた平均資産額は、配偶者と扶養する子の
保有分を含め、7472万円だった。
小泉純一郎首相と、麻生太郎総務相、谷垣禎一財務相ら留任した6閣僚については、第2次
小泉内閣発足後の昨年12月に公表したことから、今回は公開されなかった。
首相と留任閣僚の資産額と今回分を合算すると、平均資産額は9055万円に上昇する。
前回の平均額は1億63万円だった。
資産額のトップは島村宜伸農相で、2億9500万円。
*お前等の総資産は概算で幾らあるのよ?
俺は、現金350万+親から託された土地付きのマイホームを1軒(築30年)
+養老保険300万円(死亡時及び満期時)だ。
概算で2200万円くらいか・・・・。
2200万円あれば、15年間は遊んで暮らせるよな。
969 :
甲種合格:04/10/29 20:08:59
俺の資産は
現金・預貯金 200万
株・投信 2000万
養老保険・年金保険 1200万(死亡時および満期)
車 1台
慰安婦 1人
甲種免許
こんなもんだけど、どうよ?
今日は、先日申し込んだ数学検定準2級の受検票が来たが、仕事なので残念ながら棄権する。
しかし、身代わりで受ける男子高校3年生の親戚を見付けたので、受けるそうだ。
「受検で腕試しに良い」と喜んでいた。それはそうだよな。
検定料は俺の負担(仕事の関係上会社負担だが)で無料だからな。
しかし、写真照合で引掛かるかな?
申し込み時には、俺の高校時代のスナップ写真を貼り付けたので高校生に譲ったのだ。
この親戚の男子高校生は、大阪産業大学と大阪商業大学を受験するとの事だ。
一応、文系だ。
俺:「受検料は無料なのだから、点数を教えろ。」
男子高校生:「悠さんよりは良い点を取って合格して来るよ。」と生意気な
事を言いやがった。
俺「では、もし落ちればお前の彼女の前でフリチンになって改めて告白しろ。」と言った。
しばらく間を置いて、男子高校生:「よしっ、いいよ。フリチンになるよ。絶対落ちないから!」
と言った。
さて、この賭けはどうなるか?
>>966 一重に高卒といっても、いろいろいるよ。
たぶん君は高卒=低学歴、低脳とか思ってるんだろうけど、
低学歴はあってると思うけど、低脳は違うと思うよ。
家庭の事情で大学へ行きたくても行けない人だっているし、逆に
大学に行けるのに行かない人だっているわけだし。
・・・紳助、糸冬わったな。
972 :
甲種合格:04/10/29 21:03:56
>>970 大阪産業大学と大阪商業大学って・・・・そんな大学知らないよ。本当にあるの?
基板と言えば、マガジン(基板を入れる箱)に決まった枚数が入るのだが、
例えば、1マガジンに32枚入るとする。(実際は入るのだが)
その基板が2200枚あれば、何マガジンいる?
簡単な算数の問題だが、そこから職場のアホの仕事に関する話へ進展するのだ。
他の変態が解いても構わんぞ。
975 :
名無し検定1級さん:04/10/29 21:36:31
乙種で四類以外のテキストでいいのってどれになりますか?
>>975 前にも同じような質問があった気がするが、まぁいいや。
なるべく1,2,3,5,6類がセットになった本がお勧め。
1類のみとか5類のみとかと乙種全類はやたら高いから買わない方がいい。
あと問題が多く載っているものがお勧めです。
どの参考書も書いてあることはあまり変わらないので、最終的には
値段と問題の量で俺は決めたよ。
977 :
975:04/10/30 09:54:10
978 :
名無し検定1級さん:04/10/30 11:45:53
まんがで覚える乙4買いました
981 :
甲種合格:04/10/30 14:01:35
>>980 どうせ何にも持っていないくせに、ずいぶん偉そうな口をきく奴だな。
>>981 同じ甲種もちとして言わせてもらうが、そのハンドルは小恥ずかしいからやめてくれ
>>971 そりゃ戦前の話だろ。
その時代には中学までが普通だったらしい
そんな時代に大学なんていった奴はほんの一握り
しかし、伸介の時代に高卒なんて恥ずかしいだろ
>>983 俺は971じゃないが、971の言っていることは高卒=低学歴だが、低脳とは限らないってことだろ?
それは戦前だろうと戦後だろうと変わらないだろ。
大卒でも知識ばかりあって、それを活用できない低脳もいっぱいいるぞ。勉強ができても仕事が
できるとは限らないし、そうした連中は腐るほど知っている
論点が完全にずれてるよ
平日は学校への通学も考慮した為、土曜日に面接を受け付けた。
何故なら、平日に開催すると卒業単位を必要としている者が、面接の開催日に寄っては
優秀な人材が遠慮する場合があると考えたからだ。
この点に関しての考えは非常に賢いと思うが、どうせ毎週土曜日も通勤しているアホ会社だ。
気になる新人と面接官の話でインパクトのあるものを紹介しよう。
新人「年間休日は何日間ありますか?又、残業は月何時間ですか?」
面接官「ほとんどの土曜日は出勤ですので、祭日と日曜日と盆と正月休みになります。
年間に換算すると約84日です。残業は月30時間程度だと思っておいて下さい。」
新人「少ないですね。土曜日の出勤分はどうなりますか?」
面接官「残業扱いになりますから、25%増しです。又、1週間で40時間を超えていない
土曜日分は通常扱いです。」
新人「では、先程お伺いしました、月30時間の残業時間は土曜日の分も含めているのですか?」
面接官「いいえ、1週間で40時間を超えない土曜日分は平常時間扱いですので含めていません。」
新人「交通手当てはどうなりますか?」
面接官「月2万円が上限です。マイカーで通勤される場合は、ガソリン代になります。」
新人「分かりました。考えておきます。」
この話のケースを聞いてお前等はどう思う?