[無料メルマガ]技術士第一次試験を解こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無し検定1級さん:04/07/07 23:03
(建設部門)vol.00424
1.○
2.○
3.×道路ストックの大部分がこの50年間に整備され社会経済活動に大きく貢献してきた。
   しかし、近年の交通量の増大、車両の大型化などにより道路ストックの急速な損傷、
   老朽化による道路構造物の損傷が発生し、道路ストックの更新の時代を迎えている。
4.○
5.○
22名無し検定1級さん:04/07/08 20:34
(建設部門)vol.00425
1.×線路の曲線部では,車輪がスムーズに走行できるように軌間を若干広げる必要がある。
   この軌間の広げ分をスラックという。

2.○
3.○
4.○
5.○
23名無し検定1級さん:04/07/11 21:48
(建設部門)vol.00426
1.○
2.×
3.○
4.○
5.○
24名無し検定1級さん:04/07/30 22:53
まあいいじゃん。
記述がないんだから傾向つかめば楽勝だって。
25名無し検定1級さん:04/08/23 21:54
(環境部門)vol.00456
1.×
2.○ダイオキシンのみ環境基準あり
3.×
4.×
5.×
26名無し検定1級さん:04/08/24 19:15
(環境部門)vol.00457
1.×
2.×
3.×
4.○バーゼル条約「有害廃棄物の越境移動に関する国際的な取り決め」
5.×
27名無し検定1級さん:04/08/24 19:21
(適正科目)vol.00457
ブルントラント委員会
「将来世代のニーズを損なうことなく現在の世代のニーズを満たすこと」
という「持続可能な開発」の概念を打ち出した。
28名無し検定1級さん:04/08/24 19:24
(建設部門)vol.00457
2.が正解

降伏応力以下の小さな応力でも、繰り返し部材に作用すれば疲労破壊に至る。
29名無し検定1級さん:04/08/24 19:43
(環境部門)vol.00457

3.が間違え

京都議定書では、バンキングは認められているが、ボローイングは認められていない
30名無し検定1級さん:04/08/25 21:00
(建設部門)vol.00458
公共施設の大幅増が見込まれる場合、整備前から整備後にかけて
地区の宅地総価額が減少することがある。

よって、2が間違い。
31名無し検定1級さん:04/08/31 15:50
適性科目用の無料メルマガ発見。結構ためになりそうです。

http://www.geocities.jp/gijutsu_shi/merumaga3.html
32名無し検定1級さん:04/09/01 20:24
(建設部門)vol.00463
剛性舗装→コンクリート舗装
たわみ性舗装→アスファルト舗装
33名無し検定1級さん:04/09/01 20:31
(建設部門)vol.00464
ロングレールとは、定尺レール(25m)を溶接でつなぎ合わせたもの。
温度により伸縮するので、伸縮の管理が必要である。
34名無し検定1級さん:04/09/04 12:57
(建設部門)vol.00465
圧気工法とは、
1.地下水などを排水しなくても、地下水面下の工事を高品質かつ安全に施工できる。
2.周囲の地盤沈下を起こさず、近接する既存構築物や道路などに影響を与えることがない。
3.掘削中土圧及び水圧による土砂の崩壊や土砂の流入を防ぐことかできる。
35名無し検定1級さん:04/09/05 21:04
すいません、質問があるんですけれども。公務員が技術士の資格を取るとどのくらいメリットがあるのですか?
36名無し検定1級さん:04/09/05 23:38
(電気電子部門)vol.00466
3が○
%Z=100×P×z/V^2
lインピーダンスは変圧器の定格容量Pとインピーダンスzに比例し、定格電圧V
の2乗に反比例する。
37名無し検定1級さん:04/09/13 21:02:13
>>35
市役所の技術職員で技術士の資格をとっても実質的なメリットは何もない。
下手に名刺に書いておいても、コンサル以外は知らないし、コンサルの人間は役所は採点の際に下駄をはかされているから通ると思っている。
ただし、試験を受けて合格しようとすれば、そのために当然勉強するし、自分の仕事を系統だってみるようになる。
だから、受験することは薦める。合格して、技術士の登録をすることは薦めない。
貴方が、JRや国土交通省の人間と占用許可等で協議する必要があるときは、ただの市の職員では話を聞いてくれない(残念ながら出先の人間に技術的な話を理解できる人間が少なくなった)。
この時、技術士の資格があれば、こちらの説明を信用してくれるので、その時だけは肩書き入の名刺を持っていく。
これが、10年前に資格をとった私の実感。
38名無し検定1級さん:04/09/14 18:46:48
(建設部門)vol.00473
2.水セメント比を大きくなるとコンクリート圧縮強度は大きくなる。
39名無し検定1級さん:04/09/16 20:48:29
(建設部門)vol.00475
設計洪水位・・・ダムの新築又は改築に関する計画において、ダムの直上流の地点において
二百年につき一回の割合で発生するものと予想される洪水の流量、当該地点において発生した
最大の洪水の流量又は当該ダムに係る流域と水象若しくは気象が類似する流域のそれぞれにおいて
発生した最大の洪水に係る水象若しくは気象の観測の結果に照らして当該地点に発生するおそれがある
と認められる洪水の流量のうちいずれか大きい流量(フィルダムにあつては、当該流量の一・二倍の流量。
以下「ダム設計洪水流量」という。)の流水がダムの洪水吐きを流下するものとした場合におけるダムの
非越流部の直上流部における最高の水位(貯水池の貯留効果が大きいダムにあつては、当該水位から
当該貯留効果を考慮して得られる値を減じた水位)をいう。
40名無し検定1級さん:04/09/29 01:45:14
(建設部門)vol.00482
プレローディング工法
軟弱地盤に対して、基礎の支持力を確保し,不同沈下を抑えるために有利。
41ズバリいうわよ:04/10/03 01:41:57
どうも、細目数乃子天丼です。

設計洪水位・・・(1)ダム計画地点における200年確率流量
        (2)          既往最大流量
        (3)          類似地域における想定洪水量
        のうち最大流量に対応するダム非越流部水位である。

        ただし、フィルダムの場合は1.2倍の流量に対応する水位。
        なお、貯留効果が大きいダムの場合は、当該効果を見込み、低い設計水位
        とすることができる。
42名無し検定1級さん:04/10/11 14:45:59
今登録したんですが、登録した時の選択科目の問題しかこないんでしょうか?
>35 私も公務員です。関係ないですが公務員は指導技術士に民間企業の
方を選ぶことはできないそうです。財団や公益・特殊法人の方ならOKなのかは
わからないです
43ぽえ:04/10/15 23:47:05
生物工学VOL 00490

リガ-ゼ
DNA 3-OH と 5リン酸末端を結合

λファージ
大腸菌に感染 溶菌・溶源化

Tiプラスミド
アグロバクテリウムがもっている

F因子
接合

多分λの2が正解(正しくない組み合わせ)かと
44名無し検定1級さん:04/10/18 21:40:20
適性…13/15
基礎…12/15
専門…11/25
結局ほとんど勉強できずに、ボーダーです。
受かってるといいな〜
45名無し検定1級さん:04/10/19 00:33:01
合格点を1点超えてるからOKでしょう。
46名無し検定1級さん:04/10/30 13:00:33
あげ
47ぽえ:04/10/31 00:52:30
 (vol.00494)生物工学

sars コロナウイルス
タバコモザイクウイルス RNAウイルス
ウイロイド 少なくとも植物には感染する
2は不明

1が正しいと思います
ttp://www.che.tohoku.ac.jp/~kuma/phage.htm
48名無し検定1級さん:04/11/04 21:57:15
あげ
49名無し検定1級さん:04/11/13 22:34:06
あげ
50名無し検定1級さん:04/11/15 19:59:11
大学院出てないと共通科目は免除されないの?

それとも、単に4年生を卒業したら免除されるのですか?
51名無し検定1級さん:04/11/18 21:50:51
>>50
大学の学部によってはいい。
52名無し検定1級さん:04/12/31 10:05:56
  ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ  
∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- 
ミャオミャオたん
あけまして
おめでとう
ございます
(;´Д`)ハォハォ
53名無し検定1級さん:05/01/06 13:54:18
あけおめ!
54名無し検定1級さん:05/01/06 23:02:12
合格!
55名無し検定1級さん:05/01/14 01:12:05
  ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ  
∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- 
ミャオミャオたん
誕生日
おめでとう
(;´Д`)ハォハォ

http://ww5.enjoy.ne.jp/~s-yuji/miao/profile.htm
56名無し検定1級さん:05/01/15 17:59:09
受かりました!
サンクス
57RM:05/01/16 23:38:49
合格したんですが、合格通知っていつ届くんですか?
58名無し検定1級さん:05/03/09 21:48:48
技術士って食えるの?
59名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 17:52:53
技術士補すらも落ちる香具師等。

技術屋名乗るのはやめなさい。
60名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 21:46:00
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
61名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 12:05:23
良スレ
62名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 00:19:01
あげとく
63名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 11:14:30
肺よ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:03
@@@
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:07
調理師試験受ける人集まれ
66名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 00:56:36
今メールマガジン電気電子で申し込んで、選択で発送配変電、電気応用、電子応用、情報通信
を選ばされたんだけど、実際の試験ってこの4つの全てから出題だよね?
それともオレが専門科目の試験制度をうまく理解できてないの?
67名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 03:43:44
age
68名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 14:07:51
age
69名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 22:16:34
上げ
70名無し検定1級さん
age