放射線取扱主任者 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
新スレ作ってやったぞ

おまいら書き込め!
2名無し検定1級さん:04/06/18 18:08
3名無し検定1級さん:04/06/18 18:08
前スレ
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/977969036/

試験案内と2種講習:原子力安全技術センター
ttp://www.nustec.or.jp/

1種講習@駒込 日本アイソトープ協会
ttp://www.jrias.or.jp/

1種講習@東海村 国際原子力総合技術センター
ttp://nutec.tokai.jaeri.go.jp/


4名無し検定1級さん:04/06/18 18:09
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
5名無し検定1級さん:04/06/18 18:12
  |  ‖ |||||   ‖ |
      |     |||||   ‖     う
      |     |||||           お
      |     |||           お
         /⌒|___/⌒ヽ ○   お
      ○。 |  .|   ヽ /。/     お
        <|  .|   |ノ/ /  ・    お
   。・    | 丶    ヽ./    。   お
         ヽ   苦悩 ヽ        お
          \     \       お
            \     \        
    ガクッ      /    丿\   
            /   /\  \       
           /  /   \  .\      
          /  /      \  ヽ      
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿 



.
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄


695:04/06/18 18:35
フフフフフフ・・・・
月日のたつのは早いもので、このスレも遂に“その3”か・・・。
申し遅れたが、俺は“その1”の>>95である。
もはや何の説明もいらないと思うが、今度こそ俺の願いを達成させてくれるものと、
俺はこのスレの皆さんの善意と良心に大いに期待している。
これまでのような数々の“失敗”を繰り返すことは、よもや俺は決して許さない。
では、その時までごきげんよう。
7名無し検定1級さん:04/06/20 08:02
そんなわけで、みなさん頑張りましょうや
8名無し検定1級さん:04/06/20 13:40
おー
9名無し検定1級さん:04/06/20 20:18
age
10名無し検定1級さん:04/06/20 20:31
>6

まだいたの?もちろん受験者じゃないよね?
11名無し検定1級さん:04/06/20 21:14
エキスプリント購入する人いますか?
12一種受験予定:04/06/20 21:30
俺は購入するよ。
でも、共同購入なんてしないぜ。
13名無し検定1級さん:04/06/20 21:56
私はどうしようかなァ・・・
多分買わないかな
14名無し検定1級さん:04/06/20 21:59
買って受かればいい気分
買って落ちれば自己反省
買わずに受かれば得気分
買わずに落ちれば激しく後悔
15名無し検定1級さん:04/06/20 22:02
俺は買う。どうせ会社から金出るし。
16名無し検定1級さん:04/06/20 22:41
こんにちは、放射線初心者(以前、作業には従事してました)で、
こんど第2種を受検使用と思っています。

試験後、合格したら講習をうけないと思うのですが、
費用ってどのくらいなのでしょうか・・・
(1種のが16万らしいし・・・)

どなたか教えて下さいm(_ _)m
17名無し検定1級さん:04/06/21 00:20
>>16
自己負担で行くんですか?
去年受けたけど、2種は3日間で11万円弱だったと思う。
その他、東海村までの往復交通費と、旅館代(1泊6千円くらい)がかかります。
2種は東海村だけなので、遠い人で福岡から来てた人がいました。
18名無し検定1級さん:04/06/21 00:25
>16
学生の時に合格して、4年後就職してから講習を受けました。
費用は全部会社もちでした。
19名無し検定1級さん:04/06/21 00:27
エキスプリント買ったけど、8千円の価値は十分ありますね

プリントを作っている人が、どうも素人っぽく
誤字脱字が多く、回答が間違ってるとこも数箇所ありました。
それでも利用価値はあると思いますが・・

今から購入しても試験まで2ヶ月だし、180枚分問題解くなんて到底無理。
2016:04/06/21 06:53
>>17-18
お返事ありがとうございました。けっこう費用かかりますね・・・( ´・ω・`)
(個人的に趣味としての取得するには、財布に優しくないですな)

前の職場にいたとき受検・合格しとけばよかった…
21名無し検定1級さん:04/06/21 09:38
講習は会社持ち。これ基本。
22名無し検定1級さん:04/06/21 11:59
これって参考書出てないんだろ?無理じゃん。
23名無し検定1級さん:04/06/21 17:23
参考書ならいくらでもあるが・・・
24名無し検定1級さん:04/06/21 20:59
>>19
エキスプリントの発送は、7月中旬の講習会が終わってからではないの?
25一種受験予定:04/06/21 21:22
>>19
おまいは一種を一浪しているのか?
エキスプリントは7/17発送だ。

それとも、工作員?
26名無し検定1級さん:04/06/21 23:38
なるほど、つまりエキスプリントを折角買ったのに
落ちてしまった可能性があるわけだな。
27一種受験予定:04/06/21 23:46
おいおい、それではエキスプリントの効果ってどうなんだ?
エキスを吸うのもなかなか難しいのかな。
28名無し検定1級さん:04/06/22 13:07
エキスをすうストローは別売りなんだろう。
29名無し検定1級さん:04/06/22 18:54
19ですが

去年の12月に昨年度のエキスプリントを買いました。
在庫が余ってたらしい。
今年、初めて1種受けますよ・・
ちなみにエキスプリント、物理・化学・生物は過去14年分
法令は過去8年分
管理技術は過去7年分
物化生は過去4年分の問題集です。(解説はなし、回答のみです)
30名無し検定1級さん:04/06/22 21:29
それって過去問をうまくまとめたプリントってだけで
市販されてる問題集と同じなわけだろ?
問題集+エキスプリントは必要か
31名無し検定1級さん:04/06/22 23:21
エキスプリントに載っている問題をすべて理解していれば、試験には合格できるでしょうか?
32一種受験予定:04/06/23 00:00
>>29
問題はいているもの同士でまとめてあるようなことが宣伝に書いてあったが、実際はどうよ?
3395:04/06/23 14:15
どうやら最近のこのスレの住人は俺のことを知らないらしい・・・
そんな人は“その1”及び“その2”の最初の方を復習することをお勧めする。
そうすれば俺の記述するところの真の意味が分かるであろう。

ククク・・・
俺の出番が刻一刻と近づい来る。
まったく楽しみなことだ。
34一種受験予定:04/06/23 19:45
>>32
問題は似ているもの同士をまとめてあるようなことが宣伝に書いてあったが、実際はどうよ?

の誤りだな。
3519:04/06/23 20:16
>>30>>34
エキスの問題には一部、崩壊図とか、複雑な図が抜けているので
市販の問題集とセットでやらないと、解けない問題あり

実際も、似たもの同士がまとめてありますよ。
それをパソコンで打ち込む作業は、放射線には詳しくない
事務のお姉ちゃんあたりに作らせたのではないかと・・
それでも、物理・化学・生物は、部分的に集中して問題が解けるので
勉強しやすいし、自分の苦手分野が分かるかと思います。

と言っても、今から買って試験まで1ヶ月じゃかなりきついと思いますが・・
合否ボーダーライン上くらいの人なら、買う価値があるかもね
36名無し検定1級さん:04/06/23 20:29
俺は捨て子の大学生だからなぁ
時間張ったぷりあるからためしに頑張ってみるか
37名無し検定1級さん:04/06/23 20:36
↑時間はたっぷり
38名無し検定1級さん:04/06/24 18:02
受けようかと思ったらもう受付締め切りじゃん。

あははwww
39名無し検定1級さん:04/06/25 14:35
ドブロイ波について教えて!!
40名無し検定1級さん:04/06/25 17:05
>39
λ=h/p
俺の持ってる概論だと(結構古い版だが)演習問題の答えはこの程度。各要素の説明
はあるが、まあ物質も波みたいに扱えるってことだ。
各要素について判らんようならもうあきらめろ。
41名無し検定1級さん:04/06/25 17:46
>>40
このスレに親切が奴がいたなんて驚きだ
42一種受験予定:04/06/25 23:52
おまいら、過去問とか解いていてもう60%越えるようになった?


俺はいまだに40%程度の正答率  orz
43名無し検定1級さん:04/06/26 16:47
俺はまだ過去問にすら手を付けていない。
今やっとテキストの法律に入ったところだ
44名無し検定1級さん:04/06/26 23:13
質問です。
法令で許可申請のとこにある「使用施設」と「使用の場所」はどう違うの?
45名無し検定1級さん:04/06/26 23:53
誰も教えてくれないよ。ここの住人は
46名無し検定1級さん:04/06/27 00:16
指定講習行ってくるage
47一種受験予定:04/06/27 00:18
エキスプリント注文あげ
48名無し検定1級さん:04/06/27 00:23
denwade?
49名無し検定1級さん:04/06/28 19:52
エーテルについての設問はでますかね?
50名無し検定1級さん:04/06/28 23:01
うーん、微妙
51名無し検定1級さん:04/06/28 23:28
この世はエーテルで満ちている!
52名無し検定1級さん:04/06/29 18:43
うーん、微妙
53名無し検定1級さん:04/06/29 20:04
試験まで2ヶ月を切ったか・・・
そろそろ勉強しないとな。

54名無し検定1級さん:04/06/29 20:25
p@
55一種受験予定:04/06/29 21:06
法規の部門では6割を越えそうにまでなったぞ。エヘン
56名無し検定1級さん:04/06/29 22:48
>>55
ぷっ・・
漏れさまは9割を超えてますが
57名無し検定1級さん:04/06/29 23:04
>>56
プッ
私などは12割を超えていますが
58一種受験予定:04/06/29 23:08
参りますた
59名無し検定1級さん:04/06/30 20:03
age
60一種受験予定:04/06/30 21:40
管理測定技術の試験は、今は択一式ので良いんだよな?
昔は文章で回答しなければならない形式だったようだが、
今はずいぶん簡単になったな。
61名無し検定1級さん:04/06/30 23:21
しかしその分のツケはちゃんと・・・
62一種受験予定:04/06/30 23:40
その分のツケってなんだ?

物理と化学を勉強したら、もともとの生物の知識も併せて管理技術なんて軽く8割は取れそう。
物理と化学の方がよっぽど難しい。
63名無し検定1級さん:04/07/01 18:02
>>62
物化生と管理技術の勉強は、まだ始めてないだろ?
甘く見てると、火傷しますよ。
64名無し検定1級さん:04/07/01 20:12
ほったいもいじるな
65一種受験予定:04/07/01 20:57
>>63
物理と法規と管理技術の過去問やったけど、全部7割くらい取れた。

なんだか合格できそうな気がしてきますた!(`・ω・´)
66名無し検定1級さん:04/07/01 21:15
>>65
ガンガレ!
君は昔からやれば出来る子だった!!
67名無し検定1級さん:04/07/02 00:17
age
68名無し検定1級さん:04/07/02 08:09
>>66
君に僕の何が分かるというんだね!?
69名無し検定1級さん:04/07/03 07:16
age
70名無し検定1級さん:04/07/03 15:40
やっと健康診断のとこまで勉強進んだ。
でも過去問やったら、思いっきり自信なくしそう。
過去問も繰り返しやるのがベストすよね?
71一種受験予定:04/07/03 20:51
>>70
俺は過去問の隔離返ししかやらないつもりですが、何か?
72一種受験予定:04/07/03 20:54
俺は過去問の繰り返ししかやらないつもりですが、何か?
73名無し検定1級さん:04/07/04 00:14
age
74名無し検定1級さん:04/07/04 11:40
ぶっちゃけ頑張れ
75名無し検定1級さん:04/07/04 15:10
age
76経験者:04/07/04 17:07
漏れの試験地は大阪だったが,冷房がなかった。
国家試験だからといってスーツで逝くなよ
77名無し検定1級さん:04/07/04 17:20

冷房なしっすか!?
近畿大学だよね?
近畿大学!
78経験者:04/07/04 18:59
今はどうか知らないが漏れが受けたときは冷房なかった。
んで,解答用紙に汗が落ちるので,タオルは必需。
スーツで来ている香具師は見ているだけで暑くなる。
79名無し検定1級さん:04/07/04 19:27
>>76-78
情報さんくす!
軽めの服装で行きます。
でも冷房装備されてたら泣けるので、防寒用に上着も一応。
80名無し検定1級さん:04/07/05 20:55
しゃへい具を用意しましょう
81名無し検定1級さん:04/07/05 21:19
去年、近大で受けたけど、汗たらたらの記憶がない。
きっとクーラーきいてたと思う。
でも、ある程度ラフな格好で構わないと思います。
前スレでは背広で行かないと落とされるなんてツリがあった。
けど、ラフな格好で合格しました。
82名無し検定1級さん:04/07/05 21:38
アロハで受検予定。
83名無し検定1級さん:04/07/05 23:07
>>82
見かけても声はかけず、心の中で励まします
8482:04/07/06 00:32
>>83
まりがとー。
試験は2種のみ。会場は東京(早稲田?)の予定です。
85名無し検定1級さん:04/07/06 02:20
Tシャツの背中側に核種の半減期やらエネルギーやら法律の条文なんかをプリントしていく予定だから後ろの人がんばってね。
86名無し検定1級さん:04/07/06 05:38
>>82
同じ会場だ〜
87名無し検定1級さん:04/07/06 18:03
age
88名無し検定1級さん:04/07/06 20:03
>>85
大学入試センター試験では脱がされるわけだが・・・
それしか着て無い場合は裏返し。
リバーシブルでプリントしてある奴は多分退場?
89一種受験予定:04/07/06 20:51
受験会場が早稲田だから、女性が一人で行くのはかなり危険だな。
90名無し検定1級さん:04/07/06 23:44
>>89
その通りだ。試験が終わったらまっすぐ帰るようにしないと
危ない
91名無し検定1級さん:04/07/07 21:26
東京の会場は早稲田だから、女性トイレに隠しカメラがわんさかなんてことがありそう。
92名無し検定1級さん:04/07/07 23:01
トイレも大学の外で借りた方がよさげだな
93名無し検定1級さん:04/07/07 23:35
強烈な赤外線を発生させる装置を使えばカメラに映るのは真っ白な映像のみ・・・・・・って
そんな装置持ち歩く香具師がいるわけないか。
94名無し検定1級さん:04/07/08 00:53
地方から受けに行くのは遠いです・・・
95名無し検定1級さん:04/07/08 01:34
>>91

青学じゃねーんだ
96名無し検定1級さん:04/07/08 21:19
レイプ大で試験なんて、ヤバイよな。
97名無し検定1級さん:04/07/08 23:16
体調悪といったら保健室で受けさしてくれるかな?
どう考えても一般学生が使うような施設には何が仕掛けられていても
おかしくないと思うんだが・・・
98名無し検定1級さん:04/07/08 23:18
保健室という個室に連れ込まれたら・・・

あ〜れ〜
99名無し検定1級さん:04/07/09 00:54
>>97

保健室って、高卒?
100名無し検定1級さん:04/07/09 19:22
>>99
俺の大学には保健室あるよ。
101名無し検定1級さん:04/07/09 20:48
勉強しろ
102一種受験予定:04/07/09 21:03
勉強はぼちぼちだな。
生物、物化生、管理技術はほぼ60%を越える。
法令はかなりの割合で60%を越える。
物理と化学はよく60%を割る。

まだまだヤバイよ。エキスプリントが早く来ないかな。
103名無し検定1級さん:04/07/09 23:04
>>100

普通は、医務室とか健康管理センターみたいな名称だと思うが
104名無し検定1級さん:04/07/10 06:41
age
105経験者:04/07/10 11:36
近大で受けたが、監督者のねーちゃんの
キャミが気になった。
二日目は露出が少なくなったが。。。
106一種受験予定:04/07/10 22:04
早稲田で受験する俺も、キャミの監督者に悩殺、いや応援してもらいたいな。てへ
107名無し検定1級さん:04/07/10 22:45
>>105

フリーターが監督かよ

バカにしあがって
108名無し検定1級さん:04/07/10 22:49
これってどれくらいの難易度なの?
文系資格だと、これと同程度の難易度の資格は何?
社労士よりは難しいの?
司法書士よりは易しいの?
109名無し検定1級さん:04/07/10 22:56
>>108
文系資格との比較に関してはどのくらいのレベルか分かりませんが、
昨年のこの試験の全国的な合格率は1割半程でした。例年は2割くらいかな?
ちなみに俺の大学(某国立理系)の先輩の合格率は例年で7割弱です。
去年は散々な結果だったらしいけど。
俺も今年受験するからそろそろ頑張らないとな。
110名無し検定1級さん:04/07/10 23:00
>>109
誰だかわかったような希ガス。
お互い頑張ろうや
111109:04/07/10 23:20
>>110
これだけの情報で特定されちゃったんかな?
110さんは同じ大学の人なんだろうか。。。
まぁ、頑張りましょう(*^▽^*)
112名無し検定1級さん:04/07/11 00:06
>>111
言葉足らずですいません。
環境が似ているから同じ部屋の人かも。と思いますた。

何はともあれ頑張りましょう(>Д<)ゝ”
113名無し検定1級さん:04/07/11 06:14
age
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:58
>>108
分野違いだから単純な比較は無理だけど、受験者の知的水準と合格率から考えると
司法書士よりは簡単のような気がするけど。
私の場合、短大在学中に適当に勉強して受けたら合格したよ。

法律系の資格だと、何の届出をどこにいつまでにするとか、
何の補償金がどういう場合に、どんな人に、どういう期間に、いつから、どれだけ支払われるかとか、
そういう細かいことが大量に出てくるから、暗記が嫌いな私には絶対に取れないと思う。
それに比べると、放射線物理とか放射化学とか放射線生物学とかって、覚えること自体は少ないよね。
計算問題とかも公式主義で十分だし。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:08
全体的に知性が要求される資格だと思う
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49
矢口 小生
117名無し検定1級さん:04/07/12 00:58
受験票ってまだ来ないのかな?
118一種受験予定:04/07/12 01:03
受験票は俺も来ていない。なんだか不安だよな。
119名無し検定1級さん:04/07/12 02:20
受験票は受験日の1ヶ月前に郵送される。
まだ早いよ。
120名無し検定1級さん:04/07/12 18:45
ひと安心
121名無し検定1級さん:04/07/12 20:00
過去問だと、記述試験の頃の問題もあるけど
やっぱりそれも解いた方が良いんだろうか
122一種受験予定:04/07/12 20:52
>>121
俺は全部パスしたね。
やっても無駄とは思わないが、実際の試験形式になれていた方が
得だと思ったから。
123名無し検定1級さん:04/07/12 22:28
age
124名無し検定1級さん:04/07/13 11:23
過去問集、答えを後ろにまとめてくれないと
やりにくい・・・って思ってるのは漏れだけ?
125名無し検定1級さん:04/07/13 13:52
>>124

確かに
126名無し検定1級さん:04/07/13 14:31
>>124
解答が目に入ってしまうからねぇ・・・
127名無し検定1級さん:04/07/13 16:17
>>124
紙で隠しつつ。。
128名無し検定1級さん:04/07/13 19:26
エキスは全部後ろだぞ!
1問解くたびに、後ろのページをめくって答え合わせ。
めんどくせぇ〜
129名無し検定1級さん:04/07/13 20:36
age
130名無し検定1級さん:04/07/13 20:42
法令さえなければ。。
131今日から勉強開始:04/07/13 20:44
132名無し検定1級さん:04/07/13 20:49
>>131
Gj
かなり笑った
133一種受験予定:04/07/13 22:36
>>124
普通は神で隠しながらやるだろ。

まちがえた、神じゃなくて紙だな。
134 名無し検定1級さん:04/07/13 23:04
つまりDQNはHだと
135名無し検定1級さん:04/07/14 00:29
>>133
俺もそうしてるんだけど、おそるおそる答えを隠しながら
一問ずつ確認していくのが面倒なんだよね。
136名無し検定1級さん:04/07/14 07:38
第一種免状取得すると,他の資格取るのに有利になると思ったんだけど,
どんな資格がありましたっけ?
申請だけで取れるのもあったよね?
137名無し検定1級さん:04/07/14 14:50
e-ray
とか
138名無し検定1級さん:04/07/14 18:31
>>124

通勤時間とか細切れの時間で勉強するなら

このほうがいい
139名無し検定1級さん:04/07/14 23:30
>>131
俺も最初思ったw
140一種受験予定:04/07/15 08:22
てか、おまいら勉強している?
一日一科目一回分(30問)しかやっていないが・・・
試験前何日間かは有給とって勉強しちゃうしかないな。
141名無し検定1級さん:04/07/15 08:24
鴨ってなんて読むんですか?
142名無し検定1級さん:04/07/15 11:06
この資格って、そんなに頑張って取る資格でもない。
でも、指定講習を修了しなければ、免許はもらえない。
2度の苦しみを味わえるなんて最高だね!
143名無し検定1級さん:04/07/15 18:41
計算問題はやっとくべきですか?
144一種受験予定:04/07/15 22:55
>>141
鴨はカモだろ。
放射線取扱主任者試験の生物でよく出る問題だから覚えておけ。
145一種受験予定:04/07/15 22:55
>>143
当たりまえだろ!!顔洗って出直してこい。
146& ◆q2KNYPHILU :04/07/15 23:38
>>142
たしかにそんなにがんばなくても、取れたな。
講習は別に苦しいとかなかったな。
5日間ペアになった女の子とマターりできて、かなり楽しかったよ。
毎晩呑みに行ったし。
147今日から勉強開始:04/07/16 00:04
>>146
ソレダ!(・∀・)
148一種受験予定:04/07/16 00:30
5日間ペアとなるのがおやぢの可能性もあるのだが
149名無し検定1級さん:04/07/16 11:22
>>148
そのときは親が逝去したとか言って講習中断さしてもらえ。
で、また次ぎの機会に申し込む。これの繰り返し。
費用は戻ってこないよ。
150名無し検定1級さん:04/07/16 12:13
ひたすら覚える化学がだるい・・・
何かいい方法はないものか・・・
151一種受験予定:04/07/16 21:15
>>149
実は指名料として講習費用を三倍払うと女の子を配置してくれるそうだぞ。
俺も指名料を払うかどうか迷っているところ。
てか、試験にまだ受かっていないわけだが orz
152名無し検定1級さん:04/07/16 22:44
計算問題は捨てる!

科目ごとの下限値とかあるの?
法令90%とっても、管理技術で40%切るとダメとか
153一種受験予定:04/07/16 23:30
>>152
すべて60%以上じゃなきゃだめなはず。
今頃何言っているの?
154名無し検定1級さん:04/07/17 02:32
>>153
そうだっけ?俺の知り合いには物理を完全に捨てて本番では3割ちょっとしかできてないって
奴で合格したのがいるが。
下限値あるのは法令(6割)だけだろ。総合で6割とれりゃいいって聞いたんだが
155一種受験予定:04/07/17 09:18
>>154
何!そうなのか!!知らなかった orz

でもそれなら俺は既に合格しそうだ。物理と化学で5割以上、
生物、物化生、管理測定で8割以上、
法令で6割取れそうだからな (`・ω・´)
156名無し検定1級さん:04/07/17 09:54
>>151
私の受けた1種の指定講習に女の子は一人もいなかった。
一体どうして??
157名無し検定1級さん:04/07/17 11:08
過去問サパーリ解けないっす(・∀・)エヘヘ

あと40日・・・
158一種受験予定:04/07/17 11:21
指定講習よりも、今は試験を突破することが重要だな。

試験に突破できたら、かわいい女の子と一週間の濃密な(ry
159名無し検定1級さん:04/07/17 12:06
指定講習は2人1組で、席も固定で、実習レポートは組単位で
作成しなければならない。最終日の修了試験は別だが。
まあ、落ちることはない。
160一種受験予定:04/07/17 12:11
エキスプリント キタ--------(゚∀゚)--------ッ!
161名無し検定1級さん:04/07/17 13:20
まぁ講習の心配をするためにも
一次試験を突破しなくてはならないわけだが。。
162一種受験予定:04/07/17 13:28
エキスプリントって、問題が年度にかかわらずバラバラなのに答えが年度順番号順に
なっているから答え合わせがめんどくさい。マズー

8400円というのはいかがかと思う
163名無し検定1級さん:04/07/17 16:01
研修の初日の夕方に
懇親会やる
164名無し検定1級さん:04/07/17 18:50
懇親会なんてやらない。
やるとことやらないとこがある。やっても任意参加だから出ない。
165名無し検定1級さん:04/07/17 20:06
女とペアになりたい気持ちはわかるが、お前らとペアになる女の憂鬱な気持ちも考えたらどうだ?
166名無し検定1級さん:04/07/17 20:20
167一種受験予定:04/07/17 21:26
  合格者は、試験課目ごとの得点が5割以上であり、
  かつ、全試験課目の合計得点が6割以上である者とする。
168名無し検定1級さん:04/07/17 23:56
>>167
合格基準はどこかに載ってたんですか?


エキスプリント解説無いから古い問題解けません・・・
169一種受験予定:04/07/18 00:03
>>168

>>166のリンク先にあるぞ。
170名無し検定1級さん:04/07/18 00:53
超基本的なことですまんが、教えてくだされ。

「エネルギー依存性」という概念がいまいち理解できないんでごわす。

どなたか、噛み砕いて説明してくださりませんか
171名無し検定1級さん:04/07/18 12:13
エネルギーに依存する物性
172名無し検定1級さん:04/07/18 13:05
エネルギーに対する感度みたいなかんじでいいんじゃない?
方向依存がイメージ付けば分かるじゃない?
173名無し検定1級さん:04/07/18 16:48
age
174170:04/07/18 21:24
教えて貰ってもよく分りません。

やっぱ高卒には無理な試験ですね。

175名無し検定1級さん:04/07/18 21:31
高卒だって大丈夫。高卒合格者も多いと聞いてます。
がんばって。
176名無し検定1級さん:04/07/18 22:14
がんばれよ
177名無し検定1級さん:04/07/18 22:34
>>170
Aさんを軽く殴ると痛がりません。
Bさんを軽く殴るとちょっと痛そうにします。

Aさんを強めに殴るとちょっと痛そうにします。
Bさんを強めに殴るとなぜか痛がりません。

Aさんを思いっきり殴るとちょっと痛そうにします。
Bさんを思いっきり殴ると痛さのあまり気絶します。

殴った強さと痛がりかたの関係は人によって異なります。
それと同様、エネルギーと感度の関係は検出器によって異なります。
178名無し検定1級さん:04/07/18 22:40
AさんとBさんを実験台にしたCさんにこの後待ち受ける運命を考えると
おそろしくて眠れない。。
179名無し検定1級さん:04/07/19 08:51
>170
エネルギー依存性について。

エネルギー依存性とは、入射放射線のエネルギーによって
検出器の感度が異なることをいう。
つまり,シンチレーション式やGM式,電離箱式のサーベイメータなど方式が異なる検出器で,
@60keV・10MBqの線源を測定する。
A500keV・10MBqの線源を測定する。
B1000keV・10MBqの線源を測定する。
以上3つの測定を行ったとしても,それぞれの検出器によって測定値が異なるということ。

こんな感じでどうよ?他の親切な人,修正よろしく。
180名無し検定1級さん:04/07/19 10:21
age
181名無し検定1級さん:04/07/19 10:44
受験票北?
182一種受験予定:04/07/19 10:57
俺の所にも受験票がまだ来ていないよ。
本当に大丈夫かなぁ。
183名無し検定1級さん:04/07/19 12:42
私の所にも来てないよ。
184名無し検定1級さん:04/07/19 15:32
やればやるほど、頭に入ってない部分だけが強調されて焦ってきます。
185一種受験予定:04/07/19 15:35
すべての科目で66%以上とれるようにしておかないとやはり心配だな。
186名無し検定1級さん:04/07/20 17:14
受験票は受験日の1ヶ月前に郵送される。
まだ大丈夫。
24日〜26日頃には来るでしょう。
187名無し検定1級さん:04/07/20 18:08
>>185

がんがれ
188名無し検定1級さん:04/07/20 19:19
1種より2種のほうが、女の子の受験生が多いど、皆さん知っています?
フィルムバッチのつける位置が男と女で違うの。
このことは直接試験に関係ないけど。
189名無し検定1級さん:04/07/20 19:29
バッチの付ける場所は違う。
差別か?
2種の方が多いのか。それは初耳だ。
190名無し検定1級さん:04/07/20 19:35
>>188

男は胸ポケット
女性は腹のポケット

191名無し検定1級さん:04/07/20 20:10
試験に関係あるだろ。
192一種受験予定:04/07/20 21:40
どれどれ、おじさんがバッヂをつけてあげよう・・でへへへへ

なんてことがないだろうな?
193名無し検定1級さん:04/07/21 00:55
>>190

女性はオマソコが大切だからね
194名無し検定1級さん:04/07/21 11:20
男だってティンポ大事なのに
( ´・ω・`)(´・ω・` )ネー
195名無し検定1級さん:04/07/21 15:15
>>193

卵細胞は放射線感受性が高いから注意と保護が必要
196一種受験予定:04/07/21 21:13
>>193
オマソコと子宮はちょっと位置が違うと思われ。

197一種受験予定:04/07/21 22:44
おまいら、過去問とかやっている?
で、今のところの正答率ってどのくらい?
198名無し検定1級さん:04/07/21 22:56
そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ
この世界中の元気 抱きしめながら
そうさ100%勇気 もうやりきるしかないさ
ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね
199名無し検定1級さん:04/07/21 23:31
まだ法令の過去門までいってない。ヤバイ。あせってきた。
計算問題で手間取りすぎ。
200一種受験予定:04/07/21 23:35
そうだよな、計算問題は時間がかかる。
本番では計算問題は最後にやることにして、すぐに答えられそうなものから
解くのが正攻法かと思うが、いかが?
201名無し検定1級さん:04/07/22 00:04
定石です
202名無し検定1級さん:04/07/22 19:39
受験票がきた

こんなショボかったかな・・
203名無し検定1級さん:04/07/22 19:41
受験票がきた

一瞬、はやりの架空請求はがきかと思って、捨てそうになった・・・
204一種受験予定:04/07/22 20:06
受験票 キタ--------(゚∀゚)--------ッ!

受験地東京
受験番号 *0**3*

燃えてきましたーっ (`・ω・´)
205名無し検定1級さん:04/07/22 20:41
受験票がポストに入っているけど
隣のおばさんが恐くて盗りに行けない。。(´;ω;`)ウッ…
206名無し検定1級さん:04/07/22 21:13
一昨年合格して縁起のイイ受験番号にしてやったのに去年のヤシ落ちやがって
207名無し検定1級さん:04/07/22 21:50
「エネルギー依存性が良い」と「エネルギー依存性が大きい」というのは同意語ですか?反意語ですか?
208名無し検定1級さん:04/07/22 22:14
「良い」と「大きい」
同意語でも反意語でもないでしょ。

問題によっては、特に「エネルギー依存性が大きい」と言う表現は
測定器と線量計では、良くも悪くも捉えられる

209名無し検定1級さん:04/07/22 22:32
>>良くも悪くも捉えられる

でもそんなこと言ってたら問題なんか作れないのでは
210一種受験予定:04/07/22 23:26
過去問解きが二回目に入ったものもあるが、
前に間違えたのと同じ問題を間違えるんだよな。
記憶力が・・・・・○| ̄|_
211名無し検定1級さん:04/07/23 22:27
>>210
じゃああとは、間違えた問題だけ勉強すればよろし。
212名無し検定1級さん:04/07/24 00:01
過去問やったら、正解率が5割・・・
そのうち適当に答えて当たったのが2問。
本番のヤマカン正解率もこんなもんなのかな?
213一種受験予定:04/07/24 00:02
でも、一回正解でも忘れている可能性もあるしな。
いずれにせよ、試験勉強というのは大変だよ。
214一種受験予定:04/07/24 00:04
>>212
山勘正答は間違いとしてカウントするのが試験前の鉄則。
215名無し検定1級さん:04/07/24 10:08
>>214
同感
216一種受験予定:04/07/24 21:07
放射線の測定関係の問題の正答率が低かったので、その部分の過去問が
まとめられているエキスプリントをやっていまつ。なかなかエキスプリントも
便利ですな。

それ以外のエキスプリントはほとんど使っていませんが・・
217名無し検定1級さん:04/07/25 10:47
>>205
セックス
218名無し検定1級さん:04/07/25 12:22
法令で、370MBq以下であれば放射性物質としての規制は受けない
とあるのに、問題によって違う解説のもあるような気がする。

例えば、370Mのもの11個を使ってれば許可使用者となるけど、
今まで3.7Gを届出使用者として使っていて、新たに370Mのものを追加したとき
総量が3.7Gを超えるから許可使用者として申請しなおさなければならないと思ったが、
解説には「370MBq以下であれば放射性物質としての規制は受けないので・・・」と書かれてあった。

どういうことよ
219一種受験予定:04/07/25 14:19
>>218
放射性物質としての規制を受けないのは3.7MBq以下じゃないか?
220一種受験予定:04/07/25 23:53
この土日は結構勉強したぞ。
過去問解きでよく間違えたところをエキスプリで集中特訓だ!(`・ω・´)
なんだか勝負になってきますた

試験前には有給も取れることになったし、良い感じだ!!

で、おまいらの準備状況はどうよ?
221名無し検定1級さん:04/07/26 00:16
ぼちぼちですな
222名無し検定1級さん:04/07/26 11:29
すいませんちょっとお聞きしたいのですが
物理第48回の問15の解答で
hνの所に1×10^3 
Mc^2の所に1×10^6×10
をそれぞれ代入してありますけど
今は
hν=1×10^6
Mc^2=1×10^9×10
では無いのですか?

223名無し検定1級さん:04/07/26 18:24
>>222「エネルギー[keV]は?」だからでしょ。
224一種受験予定:04/07/26 21:14
おまいら、勉強しているな?
俺は今日は勉強は休み。ビールで鋭気を養っているところだ。
225名無し検定1級さん:04/07/27 00:20
>>223
ありがとうございました

問題ちゃんと読まないともったいないなぁ・・・
226名無し検定1級さん:04/07/27 20:05
テキストの演習問題もやってまつか?
227一種受験予定:04/07/27 22:13
>>226
テキストの演習問題は全くやっていない。
過去問そっくりなものもあるが、ちょっと難しすぎるというか
形式が違いすぎるでしょ。
228名無し検定1級さん:04/07/27 22:35
漏れも過去問とエキスのみ。
冬から始めて、エキス4順、市販の過去問5順やりました。
基礎ができないから、1順目が終えるのに、かなりしんどかった。
3順目からだいぶ楽になりました。
ようやく、勝負できるレベルまで行ったかな・・
229一種受験予定:04/07/27 22:51
>>228
なんと!! 
密かに勉強するのはやめろよな(w

で、今の正答率はどのくらい?
230名無し検定1級さん:04/07/28 19:42
age
231名無し検定1級さん:04/07/28 20:32
>>229
法令生物8割以上
物理化学7〜8割
管測物化生6割〜7割

管測物化生が心配・・独学じゃ限界ですね
232一種受験予定:04/07/28 22:35
>>231
生意気な奴だな(w
おまいは友達がいないタイプだな。
233名無し検定1級さん:04/07/28 22:53
>>232
いませんが・

始めたのが早すぎたせいか、中だるみから抜け出せない
3月くらいから始めとけばよかった
今は1日1〜2時間くらいしかやっていません
234名無し検定1級さん:04/07/28 23:51
>>233
オマエいいやつだな
俺が友達になってあげるから
勉強教えてくれ
235一種受験予定:04/07/29 08:23
>>233
おまいは学生か
一日1〜2時間も勉強できるなんて、学生かプーしかいないと思うのだが。
236名無し検定1級さん:04/07/29 11:56
Σ(゜ロ゜)
俺は一日4-5時間は勉強できるが、学生じゃない、ということはない
237名無し検定1級さん:04/07/29 18:55
>>235
漏れは20代後半の社会人ですが

夜7時に帰宅したら、飯食って風呂に入ってダラダラとテレビ見ても
9時になったら始められるでしょう。かるく2〜3時間はできる。
でも、今は緊張の糸が切れたせいか、全然やる気がでないw

>>234
多分遠いからむりぽ
238一種受験予定:04/07/30 08:49
>>237
試験前数日は有給とって勉強する?
239名無し検定1級さん:04/07/30 19:36
過去問やってるんだが、管理技術Uが心配すぎ。
正答率7割いく年もあれば、4割しかいかない年もあり・・・ガクッ
240名無し検定1級さん:04/07/30 19:57
>>238
有給なんて取らんよ
取ったとこで勉強なんてしないしw
>>239
漏れも2種は持ってるけど、それだけできればOKでしょ
正解率が悪ければ、その分みんな悪いから大丈夫
241109:04/07/30 21:22
社会人の方は仕事と両立して勉強しないといけないので大変ですね・・・。
俺はあと数日で期末試験も終わり夏休みに入るので、夏休みに入ったら毎日朝から晩まで
寝る間も惜しんで勉強しようと思います。
ちなみに過去問はまだ物理9年分を1回しか解いていません・゚・(ノД`;)・゚・
242名無し検定1級さん:04/07/31 00:08
まだ管理測定技術まで終わってない・・・
243名無し検定1級さん:04/07/31 07:34
今日も図書館で頑張るか・・・
でもこの時期、夏休みに入った学生で席がすぐ埋まっちゃうんだよな・・・
席だけとって遊びに行っちゃうやつとか、寝てる奴もいるし。どけよゴルァ!
244一種受験予定:04/07/31 09:17
なんだかみんな気合いが入ってきたようだな。
245名無し検定1級さん:04/07/31 12:46
管測と物化生に手をつけてない・゚・(ノД`;)・゚・
今から間にあうのか・・・
246名無し検定1級さん:04/07/31 13:46
うーむ。計算問題がまったくわからんが、選択問題で一発逆転というのが主流だ。
それでなんとか5割超える程度。やはり計算が・・・
247名無し検定1級さん:04/07/31 16:07
>>246
どの教科やってるんですか?
こちらも見たことない計算問題解けません・・・
248名無し検定1級さん:04/07/31 18:01
管理技術U
249名無し検定1級さん:04/07/31 20:39
2種のエキスプリント届いたんだが、あまりのボリュームにどこから手をつけたら良いのか
250一種受験予定:04/07/31 20:45
エキスプリントの多さには驚かされるよな。
自分の弱いところだけやればいいだろ。
251名無し検定1級さん:04/07/31 21:11
何か過去問をきれいにまとめただけって感じだよね。
252名無し検定1級さん:04/07/31 21:45
>>249

2問飛ばしとかにしたら?
253一種受験予定:04/07/31 22:21
>>251
いやいや、それだけでも結構役立つぞ。
最初は買って失敗したかと思ったが、今では買わなかったら苦労したはずだと満足している。
弱点の所だけを集中的に勉強できるので、俺の感じでは正解できる数が30問中2-3問増えたぞ。
254名無し検定1級さん:04/07/31 22:26
サッカーとブロードキャスター見てたらもうこんな時間か・・
11時になったら始めるか
255一種受験予定:04/07/31 22:46
俺はサッカー見ながら法規を解いていたぞ。
30問中26問正解。一ヶ月前に解いたときは23問正解だったな。
俺って成長しているかも!!(`・ω・´)シャキーン
256名無し検定1級さん:04/07/31 23:39
 がんばれよ
257名無し検定1級さん:04/08/01 23:05
この試験受ける層って、どんな香具師らなんだ?

原子力関連の学科って宮廷大くらいしかなかったと思うから
恐ろしくハイレベルな戦いになりそうな予感・・・。
258一種受験予定:04/08/01 23:15
受験するのは原子力関係だけじゃないだろ。逆にそんなのは少数じゃないか?
非密封RIを実験等で使用する生物系関係の業務の人もいるだろ。
259名無し検定1級さん:04/08/02 19:12
やべっ!全然勉強してないのに、あと25日か・・・ orz
盆休みは勉強漬けだな・・・
260名無し検定1級さん:04/08/02 22:29
覚えた先から忘れてゆく〜(゜д゜)
261一種受験予定:04/08/02 22:39
>>260
俺もそうだよ。
なんだかキャッシュの大きさがかなり小さくなった気がする。
何かを覚えるとその分何かを忘れてく〜 ○| ̄|_
262名無し検定1級さん:04/08/02 23:17
海馬辺りに向けて、微量の放射線を照射したら・・・

記憶障害になるな。きっと。
263名無し検定1級さん:04/08/02 23:25
さあみんなバカンスしようぜ
夏だもの
264一種受験予定:04/08/02 23:42
>>263
そうやってみんなを遊ばせておいて自分だけはセコセコと勉強ですか?
265名無し検定1級さん:04/08/02 23:57
>262
おまいは中枢神経系の放射線感受性を勉強しなおしたほうがよいと思われ。
266名無し検定1級さん:04/08/03 10:51
物化生の対策って何やってます?
まだ手をつけられない○| ̄|_
267名無し検定1級さん:04/08/03 11:51
>>262
ネタレスすると中枢神経はやられないよ
ホシュ
268名無し検定1級さん:04/08/03 20:11
密度計で頭の中を見てもらえ
269名無し検定1級さん:04/08/03 23:02
社会人4年ですが、なぜか学生のときより勉強している
やっぱり、この不景気の中で生き残るためには
資格取得を目指したり、自己啓発に走ってしまいますね・・
これはプラス思考なのかマイナス思考なのか、どっちなんでしょうかね
270一種受験予定:04/08/03 23:47
>>266
物理、化学、生物をしっかりやっておけば大丈夫だ。
個々の物理化学生物よりも簡単だよ。
271名無し検定1級さん:04/08/04 00:08
>>266

問題集やれ
272名無し検定1級さん:04/08/04 00:45
1種を16歳のときに受かったがすごいのかな?
2種を飛ばしていきなり受かったけど、難しい試験なのかな?
273名無し検定1級さん:04/08/04 01:35
っていうか16歳じゃ資格は取れても主任者にはなれないじゃん。。
274名無し検定1級さん:04/08/04 02:34
analを16歳のときに経験したがすごいのかな?
vaginaを飛ばしていきなり入れたけど、難しいプレイなのかな?
275名無し検定1級さん:04/08/04 13:59
ミクロオートグラフィとマクロオートグラフィの違いがわからん〜
276名無し検定1級さん:04/08/04 17:25
>>275
すべてがそうとは言えないが

肉眼で見るのがマクロ
顕微鏡で見るのがミクロ

最近はPETを使う研究所が増えてきてるよ。
しかしARGも出るとは知らんかった。そろそろ過去問やるかな・・・
277名無し検定1級さん:04/08/04 17:27
この死角はいらん
とると雑用ばかり増えて自分の仕事ができなくなる
278名無し検定1級さん:04/08/04 19:27
>>277
その雑用がお前の仕事なんだよ
279名無し検定1級さん:04/08/04 21:59
物理化学 5割〜6割
生物法規 8割
物化生・管理測定 7割

過去問4週目3ヶ月かけてやっと。
なんとかなるかなぁ・・・・。

ちなみに自分放射線技師です。
  
280一種受験予定:04/08/04 22:33
おいおい、みんないつの間にか勉強してんじゃん。
俺なんて、一周目も終わっていない科目があるのに・・・

てか、マジで気合い入れないとヤバイ時期になってきたな。
281275:04/08/05 01:56
>>276
どうもありがとうございました
282名無し検定1級さん:04/08/05 06:27
>>279
放射線技師の試験のほうが難しいのでは?
283名無し検定1級さん:04/08/05 10:53
質問です。
物化生44回、問6、Vなんですけど、
低線量率照射すると生存率曲線の肩が見られ、高線量率照射だと直線
になるのではないのですか?
概論の曲線では線量「率」には触れられていないのでしょうか?
284名無し検定1級さん:04/08/05 16:16
>>283
概論にどう書いてあるのか知らないけど
たぶん問題で定義されてる低線量率ってのが
照射中にも回復が起こるくらいかなり低い線量率での話なんじゃないかな?
線量率が低くなればなるほどnが1に近づいてDoは大きくなるから
Dqが小さくなって肩がなくなるってことだと思うよ。

285283:04/08/05 16:53
>>284
なるほど
どうもありがとうございました。

高線量率のときも肩はありませんよね?
低線量だとゆるやかな直線
高線量だと急な直線って感じでしょうか?

何度も質問すいません。
ここでしか聞くところないもので・・・
286名無し検定1級さん:04/08/05 16:56
おかしいなぁ
以前からこのスレ読んでたけど
まだ勉強を始めなくて良い
という認識で満場一致していたはずなのに。。。

いつのまにか住人いれかわった?
287名無し検定1級さん:04/08/05 19:32
>>285
肩が有るか無いかって
過渡平衡と永続平衡の境界が数値的に曖昧なのと同じで
明確な定義は無いみたいだから解釈が難しいかも。

大雑把に示すなら生存率が対数表記の場合
・低LETで低線量率→なだらかな直線
・低LETで高線量率→肩がある曲線
・高LETで低線量率→急な直線
・高LETで高線量率→(高LET低線量率よりさらに少しだけ)急な直線

って感じかな・・・。
288名無し検定1級さん:04/08/05 21:30
1種は大変そうだね
289名無し検定1級さん:04/08/05 22:30
今日は勉強できんかった。。。。。
あと2週間なのに!!焦っちゃう!
290名無し検定1級さん:04/08/05 22:45
漏れは試験が待ち遠しいさ。
この苦しみから早く抜け出したい・・
291一種受験予定:04/08/05 22:58
>>286
まだ勉強しなくて大丈夫だぞ、うん。安心しろ。
292名無し検定1級さん:04/08/05 23:08
みなさん放射線荷重係数や線質荷重係数の値って覚えました?
覚えとかないとダメなんでしょうか?
293名無し検定1級さん:04/08/05 23:21
>>292
おまいさんみたいな人がいるとホッとするぜw
294名無し検定1級さん:04/08/06 01:09
え、覚えて当たり前なの?
半価層の値や確率的影響の確率の値も全部覚えるべきなのかな
あと法令がまだ2割しか正解しないんですが試験までにはなんとかなりますかね?
295一種受験予定:04/08/06 08:00
>>294
今の時点で法令2割というのは充分

















                                                        ナワケ ナイダロ
296283:04/08/06 08:25
>>287
ありがとうございました
がんばらないと・・・
297give up:04/08/06 09:54
よーし、来年はがんばるぞー!!
298名無し検定1級さん:04/08/06 14:18
内部転換電子とオージェ電子の違いがわかりません
2つとも励起原子から放出されたガンマ線が軌道電子にあたって飛び出した電子だという理解なんですが違うのでしょうか?
299名無し検定1級さん:04/08/06 16:39
>>298
・・・むずい・い
300名無し検定1級さん:04/08/06 16:56
>298
内部転換電子:原子核の励起エネルギー(通常はガンマ線として放出される)を直接,軌道電子に与えて,これを放出させる場合が内部転換電子。
オージェ電子:軌道電子に空席を生じていて,励起状態にある原子の励起エネルギー(通常は特性X線として放出される)を,別の軌道電子に与えて放出された場合がオージェ電子。

これであってたと思うけど。
エロい人,補足よろ。
301298:04/08/06 19:15
ありがとうございます
たぶんあってます
「原子」と「原子核」を区別してませんでした
内部転換電子もオージェ電子も線スペクトルですよね

ちなみに2003年の物理をさっきやったのですが、5問しか正解しませんでした
2003年は特別難しいのでしょうか?
302名無し検定1級さん:04/08/06 19:25
うん。
303名無し検定1級さん:04/08/06 20:08
いまどきすみません。
eVがどうしても理解できません。
放射線を仮に光と見た場合、eVを光の色(波長)Bqを明るさ(lu)と考えていいのでしょうか。
電子が電位差1Vの真空中を通過するエネルギーとのことですが、
放射性核種が特定のeVを持つということがわかりません。
何冊か本を読んでいるんですが、どうしてもわからないのです。
教えていただけませんか。
304名無し検定1級さん:04/08/06 20:37
難しく考えすぎ
放射線を爆弾に例えると
eVは爆弾の爆発力
Bqは爆弾の量
放射線を放出する原子は、爆弾を積んだ飛行機と考えよう
飛行機の種類によって搭載されている爆弾の爆発力が違うのだ

飛行機が多いほど爆弾の量も多くなる

線質は爆弾の攻撃範囲、半減期は爆弾の搭載量と考えればわかりやすいかな
305名無し検定1級さん:04/08/06 22:55
なんだか頭の偉い人たちが増殖しだしましたね。。
夏だからでしょうか
306一種受験予定:04/08/06 22:58
ここは頭の偉い人が集まるインターネッツですね
307名無し検定1級さん:04/08/06 23:28
>>303
6年間前に合格したものですが・・・え〜と・・・
>>放射性核種が特定のeVを持つということがわかりません
というより、放射性核種じゃなくて、核種から出てくる放射線が
特定のeVつまり特定のエネルギーを持つのですが・・・
わかりました?
308名無し検定1級さん:04/08/07 00:25
管測が全然解けない
サーベイメーターの使い分けよくわからんなぁ
309補完屋:04/08/07 00:25
そこでνの出番ですよと、といらん事を言ってみたり・・・。

>303
>電子が電位差1Vの真空中を通過するエネルギーとのことですが

eVに戸惑っているようだが、Jとcalみたいなもんで電位差がどうのなんて関係ない。
分野ごとに同じものを現す単位が変わるというだけの事。
放射性核種を食物と考えりゃ、それぞれ単位重量あたりのエネルギーが変わる、って
感じで考えりゃ良いんじゃねーかな。
310名無し検定1級さん:04/08/07 07:39
303です。

皆様ありがとうございます。

まだピンときませんが・・・今日も問題集解いてみます。
311名無し検定1級さん:04/08/07 09:00
まだピンとこねーのかw
理屈で考えすぎなんじゃねーの?
そんなのイメージで考えりゃいいんだって。
問題解くのは理屈じゃなくてテクニックなんだから。
312一種受験予定:04/08/07 09:03
やばいよ、昨日はコンパでなんにも勉強してない。
今日もコンパだ。
あと18日くらいか?一日2時間勉強するとしても、
あと36時間しかないじゃん (´・ω・` )
313名無し検定1級さん:04/08/07 13:01
みんな1種か?
314一種受験予定:04/08/07 13:53
>>313
俺はもちろん一種。
受験会場は早稲田にあるレイプ大だ。
ちなみに当日はみんなにわかってもらうように白いタキシードを着るつもり。
315名無し検定1級さん:04/08/07 14:01
>>314

くれぐれも薔薇の花の持参も忘れないように。
316一種受験予定:04/08/07 14:06
>>315
薔薇の花は胸に挿しておくだけでよいですか?
317名無し検定1級さん:04/08/07 14:36
>>315
青色の薔薇でどうでしょうか?
318名無し検定1級さん:04/08/07 15:05
このまま、涙なしには語れない淡い恋の物語が始まる予感
319一種受験予定:04/08/07 22:43
白いタキシードを見たら、話しかけてくれよな。
320名無し検定1級さん:04/08/07 23:31
計算問題がさっぱりとけん!!!!!!!!

やばい
321一種受験予定:04/08/07 23:37
計算問題は捨てるという作戦も有りかと。
俺は計算問題は最初から解かないつもり。
計算問題以外が解けて時間が余ったら計算問題に費やせばいいだろ。
同じ一問なら、時間をかけずに解けるものから解くのが王道だな。
322名無し検定1級さん:04/08/08 00:38
>303
アイソ手帳とかで壊変図式を見てみ?
核種によって,エネルギーの落ち幅が決まってるから,核種から放出される放射線のkeVが決まってるだけ。

>308
サーベイメータの何が分かんないのか分からんが,エネルギー特性の観点から考えてみては?
323名無し検定1級さん:04/08/08 11:28
合格したらまず最初に誰に報告する?
324名無し検定1級さん:04/08/08 13:47
>>323
君に報告するから住所と名前を
325名無し検定1級さん:04/08/08 14:03
JR西武 高田馬場→都バス早大正門
東西線 早稲田
都電 早稲田
326初心者:04/08/08 14:59
前から疑問に思ってたんだけど、なんで放射線には資格の予備校みたいなのが
ないんですかね。1人での勉強はしんどいはずなのに。。
327名無し検定1級さん:04/08/08 16:23
エキスプリントの不親切さにはもう呆れてしまう。
問題解くより答え合わせする方が時間かかるってどーゆーことだ
作りが雑すぎ

ついでにHPの作りも
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/tusanken/

この会社って、試験に対してどのくらいの影響力を持ってるんでしょう
328名無し検定1級さん:04/08/08 20:22
仙台で受ける人はいませんか?
329名無し検定1級さん:04/08/08 21:38
>>328
俺受けます2種
330名無し検定1級さん:04/08/09 10:18
名古屋会場への行き方をだれか教えてください
愛知県の豊橋からなんですけど
331名無し検定1級さん:04/08/09 21:55
なあみんな、主任取ったら何になる?
332名無し検定1級さん:04/08/09 22:26
放射線取扱主任
333名無し検定1級さん:04/08/09 22:27
彼女にお願いして、合格したら何でも許してくれるということになりました!!
マジです。
334名無し検定1級さん:04/08/09 22:48
過去問やってて気づいたこと・・・
AからDの中から2つ正解を選ぶ形式の問題で、
AとDを選ぶ選択肢がある場合、ほぼ9割の確率でそいつが正解。
・・・って、みんな気づいてるか。
335一種受験予定:04/08/09 22:56
>>334
嘘だろ?
336名無し検定1級さん:04/08/09 23:56
化学が解けない
あひゃひゃひゃひゃ(゜∀゜)
核種の半減期よかどこまで覚えれば良いんだ・・・
337名無し検定1級さん:04/08/09 23:57
>>334
でも、そのパターンはかなりレアだよね
338名無し検定1級さん:04/08/09 23:59
>>336
過去問に出たやつだけで大丈夫
339名無し検定1級さん:04/08/10 00:09
えーと、質問です。
確か2002年の測定管理の問題の中で、
「後方散乱の影響は鉛に比べて鉄の方が(大きい)。」
というのがありました。
これはなんに対する影響なのでしょうか?
後方散乱だけを考えると、原子番号が大きくなるにつれ、後方散乱は多くなるはずです。
ならば鉛の方が影響が大きいのではないのでしょうか?
それとも鉛の方がエネルギーを吸収してしまうので影響は小さいということなのか・・・?
はたまた鉄では特性X線がでやすく、バックグランドが高くなり影響を及ぼすという意味なのか。
どなたかご講義願いますm(__)m
※低エネルギーγ線を測るとき話です。
340名無し検定1級さん:04/08/10 00:19
>>337
いや、エキプリ中心にやってるんだけど、そこそこ出てくるよ。
まあ、この法則で劇的に点数が上がる訳じゃないから、参考までにってことで。
341名無し検定1級さん:04/08/10 02:25
>>334
Dのみって選択肢も意外と正答率が高い。
342名無し検定1級さん:04/08/10 10:17
放射性概論P87物理学7
中段「質量衝突阻止能は(電荷数)^2/(速度)^2に比例する」
                 ~~~~~~

放射線取扱主任者試験問題集
2004年版物理-88
問14解答
   「速度が同じ場合、阻止能(衝突阻止能)は粒子の原子番号の2乗に比例するので・・・」
                                   ~~~~~~~~~                

正誤情報は出てない。どっちが正しい?



















正解:電荷数。
343名無し検定1級さん:04/08/10 10:50
>>342
阻止能は、
 ・電荷数の2乗
 ・(Z/v)^2
 ・衝突物質のρ(Z/A)
に比例する。ですよね(^^)
344342:04/08/10 11:55

そうだったのか _| ̄|○

>>343
ありがとー
345342:04/08/10 12:01


衝突阻止能



      z^2 × Z^2
  ∝  ―――――― × ρ
         v^2


      z^2 × Z^3
  ∝  ――――――
       v^2 × A



v:速度  z:電荷数  Z:原子番号  A:質量数(?)


(注:↑俺のメモ
346名無し検定1級さん:04/08/10 16:32
6割ぎりぎり
347名無し検定1級さん:04/08/10 18:59
計算あぼーん
348名無し検定1級さん:04/08/10 22:49

生物が9割超えてヤッホーの時には他で5割をきる_| ̄|○

全教科6割以上キープって意外と難しい俺はヘタレ。。
349一種受験予定:04/08/10 23:09
忙しくてなかなか勉強できねぇよ。

もうダメかも・・orz
350336:04/08/11 00:40
>>338
それでも多い・・・
351名無し検定1級さん:04/08/11 00:57
>>349
安心しろ
俺も今から始める
352名無し検定1級さん:04/08/11 13:03
合格基準は
「合格者は、試験課目ごとの得点が5割以上であり、
かつ、全試験課目の合計得点が6割以上である者とする。」
なんですよね?
以前に全教科6割以上と聞いたのですが・・・
353名無し検定1級さん:04/08/11 16:58
>>352
裏設定で法令に関してのみ6割以上とらないと落とされるという
小話が過去に出てましたが・・・
354名無し検定1級さん:04/08/11 18:27
法令8割でいいから、ほかの科目を3割にしてくれ
355名無し検定1級さん:04/08/11 20:39
儂が現役の頃は8月に入って2chなんかしなかったものだ
356名無し検定1級さん:04/08/11 20:41
>>355

漏れの頃は2ch自体がなかったいい時代だった

当時は記述式解答もあった
357名無し検定1級さん:04/08/11 21:43
2ch自体は悪くない。

それを使う側の問題だ。

と述べてみる
358名無し検定1級さん:04/08/12 00:21

勉強は一休みして
テレビ埼玉でガンダムでも見るか、「ランバ・ラル特攻」
359名無し検定1級さん:04/08/12 21:04
>>349
最近、藻前に親近感と愛しさを感じ始めている。
同志よ、ガンガロウ!(=゜ω゜)ノ
360Mt.口先生:04/08/12 23:19
2種受けるんだけど、半減期とか主要なやつは覚えた方がい良いの?
361名無し検定1級さん:04/08/12 23:29
漏れは1日5時間やってる
だいぶゆとりが持てました。
いつでもかかってきなさいって気分ですねw
362名無し検定1級さん:04/08/12 23:30
>>360
覚えたほうがいい
363名無し検定1級さん:04/08/12 23:43
どうやら勝ち組と負け組の差が歴然としてきたな
当然俺は負け組♪
364名無し検定1級さん:04/08/13 01:26
漏れは勝ち組だな。
免許持ってるし(プゲラ

ま,ボランティアでたまに質問答えたりしてるんで,勘弁してくれw
365名無し検定1級さん:04/08/13 01:27
他はおおむね7〜8割とれるのに化学だけがッ。
化学がッ。
・・・・・・・・・・下手すりゃ5割切る・・・・・・。
366名無し検定1級さん:04/08/13 14:46
今日はじめて組織荷重係数が確率的影響のみに使われることを知りました
367名無し検定1級さん:04/08/13 17:36
366
マジカヨ
368名無し検定1級さん:04/08/13 21:06
>>365
下手すりゃ5割切るぐらいなら、あと少し頑張ればいいじゃんか。
俺なんか3割切るぞ。すごいだろ。
369名無し検定1級さん:04/08/13 22:58
全体的に5割弱な俺はまだ大丈夫でつか?
370名無し検定1級さん:04/08/14 00:18
第48回物化生 問2 V
解答のAの計算過程でで
1−e^(−λt)=e^(λt)−1
ってなってるんですけどどうしてですか?
371名無し検定1級さん:04/08/14 00:46
>>370
誤植

N_(1)=N_(10)e^(-λt)より
0.107N_(10)(1-e^(-λt))=0.107N_(1)(e^(λt)-1)
を示したかったのだと思われ

…などと書き込みつつ法令全滅ぎみの漏れ
372名無し検定1級さん:04/08/14 10:14
>>371
ありがとうございます
373名無し検定1級さん:04/08/14 13:33
電離箱ってγ線とβ線以外にも利用できるの? 
374名無し検定1級さん:04/08/14 13:43
>>373
中性子も測定できますよ。
375名無し検定1級さん:04/08/14 14:37
やっぱ、閾値(リンパが0.25とか、神経が50以上とか)もおぼえた方が委員でせうか
376名無し検定1級さん:04/08/14 14:59
〉〉375
概論では中性子の測定はできるとは書いてない(できないとも書いてないが)
熱中の測定は非弾性衝突で放射線を出すようなガス(3ヘリウムとか)を入れれば原理的にはできるのかな?
速中は、箱のカベをプラスチックか何かにして減速させて熱中にして測定するのかな?
教えてエロな人
377一種受験予定:04/08/14 17:57
さてさて、旅行から帰って来ますた。
参考書と問題集は持って行ったけど、勉強なんかできねぇよ。
マジで今日から、いや明日から心を入れ替えて勉強だ!ヽ(`Д´)ノ
378名無し検定1級さん:04/08/14 17:59
>>377
オリンピック終わってからでも間に合うよ^^v
379名無し検定1級さん:04/08/14 19:08
>>377
おかえりー(@‘∀‘)
380名無し検定1級さん:04/08/14 19:55
>373
X線も測定できるよ。
工夫すれば,中性子線も検出することはできるだろうが,実用上(主任者試験受験上)は
X,γ,βの測定が可能である,ということでいいと思われ。

>376
熱中性子を低原子番号のターゲットに当てて,(n,α)とか(n,γ)を起こさせれば,
電離箱でも検出は可能だと思われ。(速中性子は減速材を使用)
ただし,検出可能ということであって,正確な測定は厳しいんじゃないかと。

異論あれば補足よろ。
381名無し検定1級さん:04/08/14 20:45
過去問に出た以上の問題が出ると解けない・・・
解けるとこを確実に得点したらうかるのかなぁ・・・
382一種受験予定:04/08/14 20:59
>>379
おお、ありがとう。
今はコンパから帰ってきますた。
旅行後にコンパなんて、我ながら凄すぎですな。
でも、マジで明日からは鬼のように勉強するぞ。
おまいらをぶっちぎってやるからな。
383名無し検定1級さん:04/08/14 22:35
>>382
旅行どこ行ってきたんだい?
漏れなんか勉強はしないぞ。
勉強なんかより、オリンピック日本応援しようぜ!!

384一種受験予定:04/08/14 23:06
旅行は温泉に行って来ました。
温泉で火照った連れを冷やすと同時に、試験勉強でムラムラがたまりまくった
俺の火照った体を冷やすことに夢中で、とても勉強なんてできませんですた。てへっ。
385一種受験予定:04/08/15 19:46
物化生での配点ってどうなっているか知っている奴いる?
6問あるけど、その6問は同じ配点になるの?
386名無し検定1級さん:04/08/15 19:50
慣れれば法令ってとても簡単だな。。最初のころは
うわなにこれなんでこんなにぶあついきさまなにをすやm

とか思ってたけど普通に8割取れるし。。

それより問題は科学や。科学。。

総論にかかれてない話されても困るんです
387一種受験予定:04/08/15 19:52
>>386
今の俺の弱点も化学、そして物理だ。
とにかく毎回出るような部分をきっちり押さえておけば5-6割はなんとかなるだろ。
5割を割ったらそく退場だからな・・・・
388名無し検定1級さん:04/08/15 22:39

確かに俺も化学が一番とっつきにくい。
けど、逆にこれさえ何とかすればいいんじゃね?

がんばろーぜ

389名無し検定1級さん:04/08/16 21:40
サーベイメータと測定器って違うの?
概論に載ってる通りじゃないのもあるし・・・
誰か私に使い分け方を教えてください〜
390名無し検定1級さん:04/08/16 22:57
違うんだろうけど同じものとして問題といても解ける気がする
力になれなくてスマソ
391Mt.口先生:04/08/16 23:11
いわれたとおり覚えましたぜ。
先生!主要なやつだけだけど。
みんな、この連休はやりまくってたんですなぁ。
いろいろ
392名無し検定1級さん:04/08/16 23:43
化学6割
その他7〜8割

合格は見えたかっ?
393名無し検定1級さん:04/08/16 23:45
>389
放射線を計測する装置のことを測定器と呼びます。
サーベイメータは小型で 可搬型の放射線測定器のことであり,
測定器のカテゴリーに含まれます。

こんな説明でどうよ?
394389:04/08/17 00:30
>>393
どうもありがとうございます!

問題解く時は慣れですか?
GM使ったり、NaI使ったり・・・・
395名無し検定1級さん:04/08/17 01:03
>>392
去年の問題でそれならほぼいけるんじゃね?
396名無し検定1級さん:04/08/17 15:27

第48回(去年)の試験問題がやヴぁい。

難しいとかそういうんじゃなくて意味不明。

合格率が例年平均より10%↓(300-350人)のも頷ける。

特に誘導がいやらしく落とす方向にベクトルが向いている。

引っ掛け問題を否定しているわけではない。

今年の試験問題作成者と第48回の試験作成者は一部同じ人。

今年はむりぽかも。。

_| ̄|○

397名無し検定1級さん:04/08/17 19:32
ここにきて急に失速・・・なんかやる気が起きない
398一種受験予定:04/08/17 19:54
おいおい、おまいらどうした?試験まで8日の今日にそんなに弱気になってどうする?
399392:04/08/17 21:46
>395
いや、2002年分とか2000年分とか。
っつーか去年の問題ホント意味不明。
いや、落ちたんだけどさ実際。

その反動である程度難易度下がるんではないかと期待。
ついでに、来年から診療目的での使用に関して、
医師・薬剤師の特権が無くなるから少しは人数増やすために難易度下がるのではないかと期待。
してるんだけどどうだろう。

・・・・・・・・・んでやっぱり化学が6割前後から伸びないのだが。
あと1週間で5分〜1割伸ばす方法ないもんかね。
400名無し検定1級さん:04/08/17 22:09
>>339
特権がなくなるって、医師や薬剤師が
診療目的や調剤目的で、先任できなくなるってことですか?
今までそれでやってきた病院はどうなるんだろ?
401名無し検定1級さん:04/08/17 22:12
>>396
試験問題作成者とかどこでわかるの?
402一種受験予定:04/08/17 22:34
法規1年分だけ解いたら疲れちゃってやる気なし。
ビールを飲み始めてしまった ○| ̄|_
403名無し検定1級さん:04/08/17 22:43
昨日は物理のエキス全部
今日は化学のエキス15ページやりました。
だいぶペースが上がってきたな
404一種受験予定:04/08/17 22:58
>>403
おいおい、飛ばしすぎだぞ。俺より勉強するなんて酷い奴だな。
405名無し検定1級さん:04/08/17 23:02
>>404
まあまあ、もっとビールでも飲んでてくれや
406名無し検定1級さん:04/08/18 07:49
物理学37回問17の
ある検出器のバックグラウンド計数率が30分で845カウント/分であった。
測定したい線源を置くと全計数率が80カウント/分だけ増加した。線源のみによる
計数率を4%の標準偏差で測定するため、最小限必要な計数時間に近いものはどれか。

というのがわからないのですが・・・教えてもらえませんか?
407名無し検定1級さん:04/08/18 10:07
>>406
問題を持ってないのだが
概論p.381より計数率の誤差は
σn=√(x/(t^2)+xb/(tb^2)) …(6-2)
問よりtb=30, xb/tb=845, x/t=845+80=925
でσn/80<0.04の条件を満たせば良いから
80x0.04>√(925/t+845/30) …むむむ解けん(゜∀゜)アヒャ
小数点かなんか抜けてませんか?
408406:04/08/18 16:14
>>407
訂正
二行目:30分で845カウント/分であった。
ではなくて
30分で845カウントであった
でしたm(__)mすいません

答えは15分らしいのですが・・・

409407:04/08/18 17:44
>>408
バックグラウンドのカウントは固定なんですね。
とすると条件よりtb=30, xb=845, x=80t+845でσn/80<0.04として
80x0.04>√((80t+845)/t^2 + 845/30^2)なので
(10.24-845/900)t^2 - 80t - 845 > 0
これを解いて t>14.757, t<-6.156 なので15分
410名無し検定1級さん:04/08/18 19:27
10年ぶりに来年一種受けてみようかな
411名無し検定1級さん:04/08/19 19:43
>>409
>x=80t+845
845は30分経過した時のバックグラウンドの計数ですよね?
そのまま80tと足しても良いのですか?
412名無し検定1級さん:04/08/19 19:47
放射線?
病院関係者の方ですか?
原子力発電所で作業する人?

413名無し検定1級さん:04/08/19 19:49
>>412
後者が近い。原発とは限らんがね。
414一種受験予定:04/08/19 20:06
やはりみんな試験直前だけあって勉強しているな。
俺も今日は早く帰ってきて勉強を始めたんだが・・オリンピックが気になってね。

それにしても、NHKの青山アナって巨乳だな。これじゃ勉強が手に付かないよ。
415407:04/08/19 21:56
>>411
問題を持ってないので迷ったのですが、
> バックグラウンド計数(率?値?)が30分で845カウントであった。
> 測定したい線源を置くと全計数率が80カウント/分だけ増加した。
とあるのでバックグラウンド測定後そのまま線源を置いたのだと考えました。
概論でのxの定義(p.379〜p.381参照)は全係数値なのでx=80t+845としました。

問題が古いので固定置きの測定器を意識しているのではないでしょうか?
最近の問題(40回以降)ではバックグラウンド測定と試料測定は別々に
している様ですが… (-_-
416名無し検定1級さん:04/08/19 23:37
っつかやっぱ去年の問題難しいよな?
特に物理・化学。
今年も同じレベルだったら受かる自信ないぞ・・・・。
417名無し検定1級さん:04/08/20 07:58
>>415
ありがとうございました!

何かこの試験問題の意味が読み取れないことが多い気が・・・(-_-;)
418名無し検定1級さん:04/08/20 12:35
みんな計算問題も攻略するつもり?
419名無し検定1級さん:04/08/20 12:56
この時期にどうかと思うが一応。。



概論P370 問4
A:熱蛍光線量計は赤外線照射もしくは熱風による加熱により繰り返し線量を読み取れる
  積載線量系である
答 A:正


概論P366 7行目 熱蛍光線量系の欠点に関して
2)線量の読み取りに一度失敗すると、二度と読むことは出来ない。




計算問題全部捨てたら厳しくないですか?
ホシュ
420名無し検定1級さん:04/08/20 13:34
俺は簡単なやつだけやるようにしている。
それ以外が出たら終わりだ。
421名無し検定1級さん:04/08/20 14:30
管測の対策って何してる?
過去問だけで対処できない気が・・・
422名無し検定1級さん:04/08/20 17:32
>>419
読み取りは一発勝負だけど、その時にリセットされて繰り返し使用できる。(使い捨てじゃない)のでは?
423422:04/08/20 17:48
>>419
概論P370の日本語がおかしいのは、おっしゃるとおりです。
424一種受験予定:04/08/20 20:03
おいおい、おまいら勉強なんてしていないでプリンセスメグを応援しろよ!!






勉強は俺が代わりにやっておくよ。
425名無し検定1級さん:04/08/20 21:44
光電効果、コンプトン効果、電子対生成について
物理47回-19問で三つの現象の断面積の問の答えが
コンプトン効果>光電効果>電子対生成
となっているけど、

別の46回-18の答えでは
光電効果、コンプトン効果、電子対生成の順で
起きると書かれている。

これはどちらかが間違っているのか、それとも
断面積と起こりやすさは別物なんでしょうか?
分からなくて混乱しています。
426一種受験予定:04/08/20 22:27
今日は確定的影響のしきい値の復習をしますた。
すいか食って寝ます。
427名無し検定1級さん:04/08/20 22:51
>>425
問題の読み違い。
47回はCo60γ線なので光子のエネルギーは固定(1.17MeV & 1.33MeV)
46回は光子のエネルギーを上げて行くと何が支配的になるかを聞いている。
概論p113の図及びp100図23参照

おかげでCo60γ線のエネルギーが頭に入ったよ (`・ω・´)ノ サンクスコ


役に立つかどうか分からんが…
428名無し検定1級さん:04/08/21 02:19
俺もこの問題悩んだんだけど47回の問題ってすごい悪問のように思える。
Co60のγ線遮蔽とビルドアップなんかが絡んだ背景があるのかと思い
調べたんだけど結局わからずじまい。
 ぼんやり覚えておこうと思ってはいるが・・・
429425:04/08/21 08:24
427さんの言われた通り、
p100図23の図を見て理解しました。
どうもありがとうございます。
おかげで謎が一つ解けました。
430名無し検定1級さん:04/08/21 08:53
おはようございます

今日明日はまとめて勉強できる最後の期間。
みなさん頑張りましょう(=゚ω゚)ノ
431名無し検定1級さん:04/08/21 08:54
質量阻止能とか質量制動放射阻止能の問題で
∝Z/A
というときと
Z/A≒1/2
で考えている時がありますけどどっちを使えばよいのでしょう?
432一種受験予定:04/08/21 09:05
月曜火曜は有給とりますた!!
だからこれからスパイダーマン2を見に行ってきます!てへ
433名無し検定1級さん:04/08/21 09:30
>>431
どちらでも良いのでは?
それが正否の分かれ目になるような問題ってある?
434名無し検定1級さん:04/08/21 13:25

近大って駅からバスでてないのか。。
15分も歩くのか
つくまでにはばてるよ
435名無し検定1級さん:04/08/21 13:41
オラも月火有給とりますた!なので今から彼女とデートでつ
ハァハァ
436名無し検定1級さん:04/08/21 14:12
法令9割こえた。
でもまだ不安。やればやるほど不安
437一種受験予定:04/08/21 14:43
>>436
こら、勉強しすぎ。ハァハァでもしてろ!!

>>435
俺も今晩彼女が来ちゃうんだよな。
杉田かおるにならって、酒断ち・女断ちをしようと思ったんだが・・・○| ̄|_
438名無し検定1級さん:04/08/21 14:44
みなはん
臓器ごとの致死ガンの確率覚えますたか?
439名無し検定1級さん:04/08/21 15:28
>>438
おぼえてにゃいです
おぼえようかな・・・
でも作業者と一般の人で違うよね?

地方から東京に泊りがけで行く・・・
疲れるなぁ
お金もかかるし
440一種受験予定:04/08/21 16:43
>>438
そんなの覚えていないよ。そんな問題が出てきたら捨てる。
それでも6割は越えられるだろ。
441一種受験予定:04/08/21 20:36
1998年の法規は全問正解ですた。
調子が出てきましたよ!(`・ω・´)

彼女が飯を作ってくれてます。てへ
来週が試験だからと言うといろいろわがままを聞いてくれるよ。
これって、なかなか良い作戦だろ?
ついでに今晩ハァハァさせてもらって明日から勉強に集中します!

では。
442一種受験予定:04/08/21 20:41
そうそう、おまいらって管理測定技術はどう勉強している?
過去問の古いものは記述式の回答のもので現状とは違うからやっていないけど、
そうなると過去問の数が少し少なくて、なんだか心配なんだよな。
443名無し検定1級さん:04/08/21 21:45
>>442
ところで藻前、計算問題はクリアしたのか?
物理は?化学は?物化生は?
法令が満点でも他が5割切ってたら落ちるぞ。






オレモナー・・・orz
444名無し検定1級さん:04/08/21 22:15
過去問やったが全部教科5割ちょいしかできないよ・・・orz
445名無し検定1級さん:04/08/21 22:46
>>441
98年の法規は簡単すぎ
446名無し検定1級さん:04/08/21 23:06
2003年48回
物理5割ぎりぎり
化学6割
生法8割
管理、物化生7割

物理が。。。
今年と同じ難易度なら落ちてまう。。
447名無し検定1級さん:04/08/21 23:20
過去問題を八割ぐらい暗記したら6割とれるかなぁ・・・・

>>442
同じく管理測定技術で悩み中
448名無し検定1級さん:04/08/21 23:46
>>437は今ごろ彼女とハァハァ(;´д`)だな
449名無し検定1級さん:04/08/22 00:34
>>448
一回戦終わった
450一種受験予定:04/08/22 00:39
>>449
ゴルァ!!! 勝手なこと書くな!
今は彼女がシャワーを浴びているところだ。ハァハァハァ

>>446
ちなみに2003年48回俺の場合は

物理5割
化学6割弱
生物8割
法8割
管理5割、物化生6割

ちょっとやばそう
451名無し検定1級さん:04/08/22 00:44
俺はもうオナニー3回戦はやったぞ!最後の一戦に挑もうかどうか考え中
今法規で「人体の測定」を完璧に覚えようとしてるとこだから、これが終わったら・・
ハァハァ
452名無し検定1級さん:04/08/22 01:13
>>450
やっぱり去年の物理って難しかったのかな?

今年は易化を願うのみです。。

昼夜逆転の生活だからこれから頑張りまふ
453名無し検定1級さん:04/08/22 02:08
第44回の法規の問12で「詰替施設には作業室が必ず必要」が○となっているが、非密封のRIのみを扱う事業所のときはどうなるんだろう?
作業室は要らない、よって×だと思うのだが
教えてエロい人
454名無し検定1級さん:04/08/22 07:49
>>453
質問の意味が分からないが
詰め替えは非密封の作業を指しているし、非密封RIは
詰め替えに限らず作業室でやれってことじゃないの?

概論P610より。

何度目の徹夜明けだろうか。
それでも物理が5割ちょい。
ちにそう。
455名無し検定1級さん:04/08/22 08:43
ベータ線の後方散乱は原子番号が大きくなるほど多くなるんだよね?
管理測定47回問4U
鉛と比較して鉄の方がガンマ線の後方散乱の影響が大きいってあるけど
ガンマ線の場合はまた別?
456名無し検定1級さん:04/08/22 08:52
ベータで原子量大で大きくなるのは制動放射線じゃないの
457一種受験予定:04/08/22 08:59
おはようございます。今日から心を入れ替えて試験勉強を始めます。

やはり今の俺の弱点は物理・化学と管理測定技術。
まずは今まで解いて間違った過去問をもう一度解き直してみまつ。
それに試験時間にも間に合うようにしないとな。
物理や化学の75分というのは実は結構短くないか?
本番で計算問題や解答の確認とかしているとぎりぎりになりそう。
458名無し検定1級さん:04/08/22 10:38
>>455
γ線が光子として散乱される割合の大小を聞いているのでは?

γ線の後方散乱は、概論のp341図23やp342図24を見ると
トムソンやレイリーでなくコンプトン散乱由来のものを指している模様。
コンプトン効果が主のエネルギー範囲は鉛より鉄が広いので(概論p113図)
とかいう理由かも…
良く分からんが…
エロイ人教えて・゚・(ノД`)・゚・。
459名無し検定1級さん:04/08/22 13:13
肺線維症って晩発影響ですか?
460453:04/08/22 13:59
459
晩発影響はガンと白内障だけだと記憶してるんだが、ちがうのかな?
454
すいません、書き間違えました、非密封→密封に訂正です
密封されたRIを詰替える場合もある(概論p639下)にもかかわらず第44回の法規の問12では詰替施設には作業室が必ず必要となっているのですが、どういうことなんでしょう?
教えてエロ野郎!
461453:04/08/22 14:00
459
晩発影響はガンと白内障だけだと記憶してるんだが、ちがうのかな?
454
すいません、書き間違えました、非密封→密封に訂正です
密封されたRIを詰替える場合もある(概論p639下)にもかかわらず第44回の法規の問12では詰替施設には作業室が必ず必要となっているのですが、どういうことなんでしょう?
教えてエロ野郎!
462名無し検定1級さん:04/08/22 14:20
>>461
詰替施設には作業室が必要ないというのであれば
作業室がなければどこで、詰替作業をすればいいの?

うまく説明できないけど
「詰替施設に作業室は必要ない」
っていう問題は聞いたことないから
廃棄施設にしろ詰替施設にしろ
使用施設には作業室は必要、って覚えとけばいいんじゃない。

人にちょっかい出してる暇はないはずなのに
現実逃避してしまう。

だめぽ。
463一種受験予定:04/08/22 14:24
2000年物理 6割 キタ--------(゚∀゚)--------ッ!
464名無し検定1級さん:04/08/22 14:54
物化生の45回の問2で質量制動阻止能が媒質の原子番号の1乗に比例すると書いてあるが
他の所では2乗に比例するとなっていたような・・・
Z/A≒1/2にするのかどうなのかの判断の基準がわからん
465名無し検定1級さん:04/08/22 21:20
去年の過去問むずい。。。(物理、化学、物化生)
47回までとレベルが違いぞ。。
同じ人が問題作るなら確かにキツイかもな。
466名無し検定1級さん:04/08/22 21:59
二年続けて合格率が20%下回るようなことをするのかなぁ・・・
467今、現実逃避中:04/08/22 22:11
>>466
分かんねーよー?
俺の被害妄想では
「この資格、去年から難易度上げてそのまま固定
するんじゃないのか?」
「去年の同じ難易度の問題が今年も出るんじゃないか、
いや、出るに決まってあぁどうすればちきしry」
って感じで泣きながら勉強。
とか無駄に予想。

>>459
確かに過去問の選択肢にあったから
気になってぐぐってみた。
肺繊維症は晩発らしい。
ttp://csc.jp/~halibm/RIirradiatoin.htm
468名無し検定1級さん:04/08/22 23:35
>>467
逆に難しいと考えておいた方がショック少ないかもね
469名無し検定1級さん:04/08/22 23:38
物理学48回22問
コンプトン散乱に関する問題で
質量エネルギー吸収係数は物質の密度に依存しないって書かれてあるけど
間違ってないか?
概論P106に、μen/ρがそれに該当すると書かれてあるけど
これって密度に依存した係数では・・・

質量って名前が付く時点で=密度で割っている、という
イメージが頭にこびりついているのでパニック。
470名無し検定1級さん:04/08/23 00:36
>>469
おれもそこ悩んだ
今は理解できたけど。
内緒です
471名無し検定1級さん:04/08/23 00:40
>>469
質量減弱計数が密度に依存しないのはOK?

コンプトン効果の線減弱計数が原子番号に比例するので
質量∝A≒2Zより
依存しないでOKだと思うが…(概論p103)
472名無し検定1級さん:04/08/23 00:41
>>470
ひでぇ、教えてやれよ。^^
473名無し検定1級さん:04/08/23 02:09
>物理学48回22問
>コンプトン散乱に関する問題で
>質量エネルギー吸収係数は物質の密度に依存しない

手元にまったく教科書とかノートがないんだけど
質量エネ吸収係数=μ/ρ=nσ/ρ
n/ρ=アボガドロ数/質量数
だから
質量エネ吸収係数=(アボガドロ数/質量数)xσ

よって断面積(=起こりやすさ)には依存しない。

な感じじゃなかったっけ?
48回物理は6割強なんで間違ってたらごめん。
474名無し検定1級さん:04/08/23 16:05
管理測定技術 44回 問2 4
Y90の分離開始時の放射能を求める式が

A2=A1,0・{1−e^(−λ2・t)}

と書いてあるのですがこれはどうやって出しているのですか?
475名無し検定1級さん:04/08/23 16:30
>473
ありがとう。
もはや、屁理屈に近い解釈なのか、自分の理解力がないのか。。
こーいうものだって覚えとくが吉か。
476名無し検定1級さん:04/08/23 17:12
>>474
概論P74じゃだめかな?>
477名無し検定1級さん:04/08/23 17:17
>>474
永続平衡なのでSr90の放射能を定数として積分すれば求まるけど
それも厄介なので、こんな考え方はどうでしょう。

厳密な過渡平衡の式(概論p134(2.3))を用いて
N2=A2/λ2, N1,0=A1,0/λ1, N2,0=A2,0/λ2=0 を用いて
A2=(λ2/(λ2-λ1))・A1,0・(e^(-λ1・t)-e^(-λ2・t))+A2,0・e^(-λ2・t)
永続平衡なのでλ1→0から
A2=A1,0・(1-e^(-λ2・t))

これは永続平衡の初期にしか使えないので、実際の問題では
永続でも過渡として考えるのが良いかも知れない。
478名無し検定1級さん:04/08/23 17:30
早い人は明日の夜に出かけるのかな。
みなさん頑張ってくださいね。
479名無し検定1級さん:04/08/23 17:37
今日早稲田大学下見したついでに新大久保でハアハアしてしまった!
45分と13000円のロスだ
今から勉強するぞ!
480一種受験予定:04/08/23 19:36
>>479
こらこら、試験前は酒断ち女断ちが基本だろ(w
杉田かおるもそう言っていたぞ。

有休を取った俺は今日から追い込みだが、管理測定技術が問題だ。
結構時間がかかるんだよな。
でも計算問題捨てても50%位はなんとかなりそうではあるんだが・・・
ちょっとやばそう (´・ω・` )
481474:04/08/23 19:54
>>477
ありがとうございましたm(__)m
本番で思考がうまくまわるかなぁ・・・

明日の朝東京行きます〜
管理測定技術と化学が心配だ・・・
482一種受験予定:04/08/23 21:13
酒断ちしようと思ったけど、飲み始めちゃったよ〜
今日は8時間くらい勉強したから、まいいか。

おまいらも酒飲むなり、ハァハァするなりしてリラックスした方が
明日もすっきり勉強できるぞ。
483名無し検定1級さん:04/08/23 23:57
ほんとにいよいよだ!!

遠いので今から移動です。
484473:04/08/24 09:40
>よって断面積(=起こりやすさ)には依存しない。
じゃなくて

よって断面積(=起こりやすさ)は密度には依存しない。

でした。

自分は夕方大阪に経ちます。
試験翌日は仕事なので
法令の途中で退出しないと帰りの飛行機、間に合わないかな・・・

みんながんばろう
485473:04/08/24 09:43
またまちがえた
質量エネルギー吸収係数は密度に依存しない。
だよね

本番はもっとおちついえswdrtfhyぶにj
486名無し検定1級さん:04/08/24 10:44
去年の反動と新規制で大分やさしめっぽい
合格率30↑だろうって話だ。
487名無し検定1級さん:04/08/24 11:30
>>486
そんな慰めはいらないよ〜

物理に管理の問題が結構混じっていることに
今頃気づいた俺。

エキスプリント(っていうのかな)
の傾向別過去問ばっかりやってたせいだ。

あぁ。
488名無し検定1級さん:04/08/24 11:51

間違ってもシャーペンだけ持っていくなよ。
それと朝は早起きして朝食をしっかり採れよ。
電卓禁止だ。時計を忘れるな!
489名無し検定1級さん:04/08/24 11:57

今気づいたんだがこの試験って途中でトイレ退出出来ないのな。
というか出来るが試験には戻れない。

ウッ キンチョウシタラ オナカガイタクナッテキタヨ

490名無し検定1級さん:04/08/24 12:18
今から出発します。
試験が終わったら皆さんまたあいましょう〜
・゚・(ノД`)・゚・。 デキレバエガオデ
491一種受験予定:04/08/24 13:40
>>488
シャーペンだけってまずいのか?何で?
492名無し検定1級さん:04/08/24 14:16
>>491

マーク塗るとき 鉛筆のほうが楽だから
493一種受験予定:04/08/24 17:03
鉛筆ってすぐに丸くなっちゃうからイヤだな。シャーペンにするわ。

いろいろ過去問をやっているけど、管理測定と物理が下手したら5割近くになりそう。
その分を生物と法規で補えればよいのだが・・・・

かなり煮詰まってきちゃったぞ (´・ω・` )
494名無し検定1級さん:04/08/24 17:09
俺の30年前の大学受験記憶によれば
前日にすべきことは勉強ではなくて遊ぶことだ
495一種受験予定:04/08/24 17:12
>>494
高卒の方ですか?
496一種受験予定:04/08/24 18:56
あと27時間で試験が始まるな。
俺は物化生の過去問を少し解いて試験勉強は終わりにする。
その後はロッキーのテーマを10回ほど聞いて試験準備は完了だ。
497名無し検定1級さん:04/08/24 19:19
時計は持って行ったほうがいいのでしょうか?
ちなみに名古屋会場です
498名無し検定1級さん:04/08/24 20:51
名古屋はどうかわからんけど
試験会場に時計がないとこもあるからもっていったほうがいい
499一種受験予定:04/08/24 21:28
トリチウムの入っている時計とか持って行くとひょっとして没収か?(w
500487:04/08/24 21:35
振り返れば、受験やら資格試験やら
全ての試験で最後の最後までノート見返したりして
あがいてたからこの試験もあがこうっと。

あと12時間。

みんなも今までたくわえた力を出し切れるようにね。
501名無し検定1級さん:04/08/24 22:21
>>499
入室時にサーベイされるから、気をつけろ!


金曜の2種受けますが、全然勉強してません・・・( ´・ω・`)
502名無し検定1級さん:04/08/24 22:47
漏れもやっと2003年化学初解き8割越えた!
そろそろオナることにした。
馬場のマックって朝使える?やっぱり混む?
503一種受験予定:04/08/24 22:51
>>502
マックはどうかわからんが、
おまいの今日のおかずは誰だ?
504名無し検定1級さん:04/08/24 23:03
<<503
アテネのシンクロの御脚を堪能しようかと…

あぁ、物化生がいちばん心配だ…あと11時間。みんながんばろう。
505一種受験予定:04/08/24 23:11
俺的には物化生は稼ぎどころ。まずは最初の科目で良かったよ。
明日の鬼門は午後だ。物理がちょっと・・・・
明日の昼休みも激しく勉強だな。
506名無し検定1級さん:04/08/24 23:29
>>505
思ってる以上に時間がないから注意!

みんな、頑張ってくれ
507名無し検定1級さん:04/08/25 05:23
うおー
緊張してあんまり寝れなかった。。
2時間くらいしか・・
508一種受験予定:04/08/25 07:29
>>507
おいおい、大丈夫か?

俺もあと30分で出発だ。
509名無し検定1級さん:04/08/25 09:27
うわっ、若い奴が多い。26歳のオッチャンは雰囲気に負けそう。
510一種受験予定:04/08/25 17:36
一日目終了記念パピコ。乙!!
511一種受験予定:04/08/25 17:51
一日目の戦闘の戦果を報告します!(・A・)>

物化生  5割は確保した模様。6割は微妙。
物理    大破!!5割確保したか微妙!!当てずっぽうでの正答数に期待!!
化学    本日の大戦果!!6割は確保した模様!! 

やはり物理にやられますた(´・ω・` ) けっこうヤバイかも。
しかし山勘解答と化学での思わぬ戦果に期待します!!

その他の戦果として、試験監督の一人に胸がパツンパツンのおねえさんが
いるのを目視で発見しますた!!ブラの模様がぴちぴちのシャツに浮き出ていたであります。
ハァハァできるほどのおねえさんでありました!!(雰囲気は矢田亜希子風)

一部大破しましたが、本艦は戦闘続行可能と判断したであります!
本艦は明日の戦闘に向けてこれから管理技術の戦闘訓練に入ります。
それでは失礼します!  敬礼! (・A・)>


戦友達の戦果報告も願います!!
512名無し検定1級さん:04/08/25 17:51
おいおい
去年と難易度かわってねーじゃん
513名無し検定1級さん:04/08/25 18:01
東京会場ですたー。
庭はマターリしていて、朝の雨も日差しで乾き、よい感じだったっす。

肝心の試験は、物理がややこしかった気がする。
難易度がわかる程には漏れはまだ至らず…今からアテネ野球観てから、不安な管理を勉強しよう。
514名無し検定1級さん:04/08/25 18:02
一日目の戦闘の戦果を報告します!(・A・)>

物化生  7割は確保した模様。8割は微妙。
物理    6割は確保した模様。μ粒子ってなんだ!?1kHzってなんだぁっ!?
化学    撃沈4割程度(´;ω;`) 

やはり化学にやられますた(´・ω・` ) もう_
物化生デノ好成果ナルモ化学砦陥落ス

その他の戦果として、試験監督の一人に胸がパツンパツンのおじさんが
いるのを目視で発見しますた!!Tシャツの模様がぴちぴちのカッターに浮き出ていたであります。
ハァハァできない(ry

一部陥落しまして、本艦は戦闘続行不可能と判断したであります!
本艦は明後日からの仕事再開に向けてこれから手付かずの報告書をかくであります。
それでは失礼します!  敬礼! (・A・)>

諸君!私の仇をとってください!!!!

戦友達の戦果報告も願います!!
515一種受験予定:04/08/25 18:09
>>514
おいおい、早まるなよ!!
すべてをマークして提出したなら、ある程度の偶然の当たりは期待できるぞ。
明日も戦闘を続行せよ!!(`・ω・´)
516名無し検定1級さん:04/08/25 18:45
ミュー粒子(ミューオン(muon)、μ-、μ粒子)とは、
素粒子の内のレプトンの一つである。
ミューオンは、電気素量に等しい負の電荷と
1/2のスピンを持つ。質量は、105.6 MeV/C2(電子の約200倍の重さ)。

撃沈!!
517一種受験予定:04/08/25 19:11
だれか物理の正解をupしてくれる神はいない?





                   いるわけ無いか・・・・
518名無し検定1級さん:04/08/25 19:42
λ.....2種試験ですら不安で一杯だ・・・
519一種受験予定:04/08/25 19:44
>>518
敵前逃亡は銃殺だぞ (`・ω・´)

自信を持って戦闘にあたれ! 武運を祈る!敬礼!(・A・)>
520一種受験予定:04/08/25 20:02
マジで答え合わせみたいに事をしたら、物理は5割を割ったかも・・・・









鬱だ氏脳
521名無し検定1級さん:04/08/25 20:15
試験が終わったら、みんなで答え合わせしようよ
522名無し検定1級さん:04/08/25 20:26
美浜原発でオフ会やろうか
523名無し検定1級さん:04/08/25 20:34
誰か自信ある問題だけでも答えUPしてくれ〜
それによって明日の予定が決まる!
524一種受験予定:04/08/25 21:45
ヤバイよ、ヤバイよ!マジで物理5割を割ったかも!!
運良く適当に書いたやつが当たって5割に達するのを祈るしかないな  (-人-)

物理の分をほかでカバーするしかない!!!
明日は「神風」ってかいてあるはちまきと「一番」ってかいてあるTシャツで受験するよ!(`・ω・´)
525一種受験予定:04/08/25 21:57
てか、戦果報告が全然あがってこないな。

こんなときに2chで遊んでいる奴なんてそうはいないんだろうな・・・(´・ω・` )ショボーン
526名無し検定1級さん:04/08/25 22:28
今回まあまあやさしかった物理の回答案作ってみますた
問1 2
問2 3
問3 5
問4 2
問5 4
問6 2
問7 3
問8 5
問9 1
問10 5
問11 4
問12 3
問13 3
問14 1
問15 5
問16 5
問17 1
問18 5
問19 3
問20 5
問21 5
問22 4
問23 3
問24 3
問25 1
問26 1
問27 3
問28 2
問29 1
問30 5
527一種受験予定:04/08/25 22:50
>>526
めちゃくちゃだな
528名無し検定1級さん:04/08/25 23:24
最悪な場合を想定して自己採点。

物化生 6割
化学 5割
物理 5割

最悪でもまだ5割を切ってる科目はない。
自己採点しようのない問題がいくつかあってることと、
明日の生物・法規で補完できることを祈る。

・・・・まだ挽回の余地はある・・・・・と信じて寝る。
529名無し検定1級さん:04/08/25 23:27
>>528
大丈夫、受かってるよ。
530名無し検定1級さん:04/08/25 23:27
足切りって5割? 4割でないの??
5割なら物理かなりきつい。。
531名無し検定1級さん:04/08/26 00:08
一種のネタの途中で申し訳ないですが、
二種の合格ラインって7割くらいなんでしょうか?
532名無し検定1級さん:04/08/26 00:17
533531:04/08/26 00:21
>>532さん
即レス サンクス!!
会社で7割って話聞いていたので、正直ホっとしたよ。
ありがとう!!
534名無し検定1級さん:04/08/26 05:26
げっ、国家資格だし、足切り4割、総合6割と思ってた。
535名無し検定1級さん:04/08/26 16:37
みなさん乙です.

非密封の自動表示とインターロックと施設検査と定期検査が混ざって,
えらい悩んでしまった…

…2年前に受けたときにはなかった,
勉強(を中途半端に)したが故の悩みで砂.
536一種受験予定:04/08/26 17:59
二日目終了、乙!

あ〜あ、疲れた。
でも次の試験は一年後なので、それまではゆっくりできるな(w
537一種受験予定:04/08/26 18:19
それでは2日目の戦闘の戦果を報告します!(・A・)>

管理測定  6割を越える勢い!
生物      6割程度か!
法規      6割を越える勢い!! 

今日の試験監督のおねえさん(矢田亜希子風)は白いシャツに
青のブラが透けてますた!軍法会議もののやりすぎであります!
しかし、本官はハァハァパワーを試験へのエネルギーにうまく内部転換し、
そこそこの戦果を上げることができました!(`・ω・´)

ただ、1日目の物理の被弾があまりに大きく、その一撃だけで轟沈しそうであり、
仮に5割を運良く越えたとしても、その他で補えるかは極めて微妙です(てか、無理)!

本官は来年の再戦に向けて、今日はこれから酒を飲みます!
以上、報告終わりっ!  (・A・)>
538名無し検定1級さん:04/08/26 18:25
537病院いってこい!
539一種受験予定:04/08/26 18:42
この試験は難しいと言うよりは、時間が足りないよな。
540名無し検定1級さん:04/08/26 19:01
難しいというより
ムズカシイ
541一種受験予定:04/08/26 19:03
この試験では見直しなんてまともにできたのは法規と生物だけ。
後は時間が足りなくて死にそうだったよ。

ひょっとして落とすための試験なのかな。あまり放射線取扱者はいらないと。

または、試験料目当てなのかな。
542名無し検定1級さん:04/08/26 19:45
あんまし、おばかさんに危険なものを扱わせるわけにもいかんからだろ。
放射線事故系は洒落にならんからさー

ほいでは、10月末までお祈りしますか。。
543一種受験予定:04/08/26 19:47
そういえば、法規で精神障害者が取締役の法人には許可を与えないとかいう選択肢があったが、
それは○でよいの?
544とりたん:04/08/26 19:48
1種の解答速報など、どっかないのか!!!!!
545名無し検定1級さん:04/08/26 19:49
おまえらひまだったら回答速報作れば?
とりあえず生物はまかせろ
546一種受験予定:04/08/26 19:57
>>526 みたいに間違いだらけではない、本物のの解答速報、おながいします。
547名無し検定1級さん:04/08/26 20:00
明日の2種、逝ってきます!
548名無し検定1級さん:04/08/26 20:02
 かいとうそくほう >とき○ね
549とりたん:04/08/26 20:07
物理、化学は5割
物・化・生は6割
管理・測定は6割
生物・法令は8割
これで合格すんかよ、うわさでは6割きる
科目が1つでもあればというが??????
あー、「切腹」
550名無し検定1級さん :04/08/26 20:09
>>545
それいいな。作ってくれ。
物理ならある程度いけるが100%ではないかも。
551名無し検定1級さん :04/08/26 20:12
552名無し検定1級さん:04/08/26 20:46
1種試験行って来ました!

遠いからホテルに泊まったんだけど、
前日にヘルスでハッスルしました。
それはいいとして・・・

物理:7〜8割 去年よりは易しい。時間が余りすぎ。
化学:8割以上 去年よりかなり易しい。同じく時間が余りすぎ。
生物:7割以上 例年通りの難易度。
法令:7〜8割 例年より、ほんのちょっとだけ難しめだったかな。
物化:5〜6割 去年よりは大分易しいけど、時間足りない。見直しできなかった。一番不安要素が大きいです
管理:5〜6割 基礎問題と、応用問題のレベルの差がはっきりしていました。
        基礎問題4割くらい+応用が1割以上できていれば。
物化と管理が心配です。5割切っていたら落ちるのかなぁ・・
553名無し検定1級さん:04/08/26 20:48
>543
丸だよ。ただテクストではそのようなダイレクトな表現ではなかったけど。
554名無し検定1級さん:04/08/26 20:52
>>541
今年の問題は、去年が難しかったのと、来年から法令が変わるからか知らんけど、
全体的に易しめだったと思うよ。
555一種受験予定:04/08/26 20:53
>>550
物理の解答おながいします
556たんたん:04/08/26 21:11
来年は法令が難しく、その他はもっと易しくなる?
来年がんばろうか! 今年の結果でてないけど・・・
557名無し検定1級さん:04/08/26 21:44
物理 5〜6割
化学 5〜6割
生物 6〜7割
法令 6〜7割
管理 6〜7割
物化生 6割

平均したらぴったり6割。
どーよ?
558一種受験予定:04/08/26 21:46
>>557
コラッ、自慢か?うらやますいぞ!!
559名無し検定1級さん:04/08/26 21:56
物化生 8割
化学 6割
管理 8割
生物 7割
法令 9割

物理 4割

はぁ、物理、あんなの解けるわけ無いじゃんか・・・・。
みなさん解けてるの?

やっぱ僕は不合格ですか?
560一種受験予定:04/08/26 22:00
>>559
もし本当にその通りの正答率なら、不合格です(キッパリ
561一種受験予定:04/08/26 22:17
今年二日間試験を受けてだいぶ慣れたから、俺は来年はもっとうまくできると思うよ。
562名無し検定1級さん:04/08/26 22:51
>>561
そうだな
今年はほとんどゼロからのスタートだったけど
来年はそうじゃないもんな

今の記憶が残ってればだけど。

管測では半減期とエネルギーの暗記のおかげで
ある程度稼げたと思うけど
計算問題はテンパってほとんど出来なかった・・・
傾斜配点ってあるのかな?
563sage:04/08/26 22:52
>559
昨年の漏れの成績
 化学以外 7割
 化学   4割
で見事不合格。

各科目で最低5割超えてないとダメなようです。
564名無し検定1級さん :04/08/26 23:11
>>555
お待たせしますた
H16第1種放射線取扱主任者
物理学 解答(例)
問1  4
問2  5
問3  4
問4  3
問5  5
問6  1
問7  3
問8  5
問9  2
問10 4
問11 5
問12 2
問13 5
問14 5
問15 1
565名無し検定1級さん :04/08/26 23:12
>>564の続き

問16 1
問17 3
問18 5
問19 2
問20 3
問21 2
問22 5
問23 5
問24 1
問25 1
問26 3
問27 5
問28 4
問29 1
問30 1

一応私の答案から抜粋しただけ
間違いもあるはずです。
566一種受験予定:04/08/26 23:36
>>565 >>566 神様 乙!

しかし、問15の解は1であろうか?

「放射線取り扱いの基礎」のP.41に書いてある問題とよく似ているよな。
すなわち飛程をg/cm2で表すと物質によらずほぼ同じ値になるというものだ。
空気の実効原子番号をどのように使うのかはわからないが、空気の密度を
0.0014g/cm3として、Rをアルミ中の飛程とすると

  3.32(cm)×0.0014(g/cm3) = R(cm)×2.7(g/cm3)

よって R=0.00172cm となって、正解は2となると思うのだが。
567一種受験予定:04/08/26 23:42
>>565

また、問16も「β+線と物質との相互作用」にAの電子対生成は入るだろうか?
電子対生成は「光子」が原子核近傍の電場により生ずるもので、「光子と物質との相互作用」
に分類されている。問16ならDの「制動放射線」が正しい組み合わせの一つとなり、正解は4
のような気がする。陽電子も荷電粒子だから物質中で減速されれば制動放射線が
発生しうる気がするのだが・・

てか、そうじゃないと俺は5割を割る・・・・・ ○| ̄|_

誰か教えて、エロい人!
568一種受験予定:04/08/26 23:44
>>566
間違えた!P.48でした! スマソ
569一種受験予定:04/08/26 23:54
>>567
またまた間違えた。

電子対生成は「光子」が原子核近傍の電場により消滅して起こるものだな。

マジで5割ぎりぎりのところだから焦っちゃうよ。
570一種受験予定:04/08/26 23:59
物理の問14も正解は1だとおもう。
「放射線取り扱いの基礎」のP.285によると、媒体中の光速度はc/nで荷電粒子が
それより速い速度だとチェレンコフ光が生じると書いてある。

俺は問14は1か5を選択したんだが、どちらを選んだか覚えていない・・・・
1を選んでいたら良いのだが・・・・
571名無し検定1級さん :04/08/26 23:59
>>566
565です
スマソ。打ち間違ったみたい。
今確認したら私の解答も2になっていました。
考え方は566と同じです。

で、実効原子番号の利用法は
・空気を構成する元素はNとOで、存在比が8:2位
・N,Oはどちらも2原子分子で、質量数=原子番号の2倍である
・標準状態の体積は22.4リットル=22400cm3
これらから
7.14*4/22400=0.001275(g/cm3)
とだいたい求めることができるかなと思います。

が、わたしも本番では空気密度=0.00129(g/cm3)を直接使って求めました。
572一種受験予定:04/08/27 00:02
>>571
すごいな、空気密度を覚えているのか!?参りました。
573名無し検定1級さん:04/08/27 00:06
>>565さんに失礼ですが、問17〜20ってほんとにあってますか?
どれくらいあってる自信ありますか?
574名無し検定1級さん :04/08/27 00:09
565です。
>>567 >>570
正解だと思います。本番に焦って解答していたみたい。
575一種受験予定:04/08/27 00:10
>>573
問18は5で間違いないと思うぞ。
576名無し検定1級さん:04/08/27 00:23
1種受験者の皆さんお疲れ様です。

若輩者の私は明日が試験の日です。
テストなんて久しぶりなんでドキドキしていて寝付けないです。
かと言って勉強する気にはなれないしなぁ

皆さんはテスト前日はどんな感じだったんでしょ?
577一種受験予定:04/08/27 00:25
>>576
テスト前日は緊張するとはいえ、やはり爆睡するに限る。
がんばれよ!(`・ω・´)
578名無し検定1級さん:04/08/27 00:27
>564様 非常にありがと。
これが正しければ、14点。。 めちゃめちゃ、びみょ〜
579名無し検定1級さん:04/08/27 00:28
H16第1種放射線取扱主任者
化学 解答(例)
問1  5
問2  1
問3  3
問4  2
問5  2
問6  3
問7  4
問8  2
問9  3
問10 4
問11 1
問12 5
問13 5
問14 2
問15 2
580名無し検定1級さん:04/08/27 00:29
問16 2
問17 4
問18 5
問19 3
問20 3
問21 5
問22 1
問23 1
問24 3
問25 4
問26 1
問27 2
問28 3
問29 5
問30 5
581名無し検定1級さん :04/08/27 00:32
>>572
なぜか覚えているんだよね。
もっとためになるものを覚えた方がいいのはわかっているんですが

>>573
100%ではないとしか言いようがないです。

582名無し検定1級さん:04/08/27 00:32
>>576
頑張ってくだせえ
寝てもよし、寝なくても大して変わらんくらいに思うようにしてます

Re:問16
生物屋なんでまとはずれかもしれないけどβ+線って
物質に入射すると瞬間的に軌道電子でジュッとやられちゃう
気がするんですが
 で、私も選ぶものがないんで相互作用を広い意味にとって
電子対生成を選んだんだんですがどうなんでしょ
583名無し検定1級さん:04/08/27 00:36
化学
問1  4
問2  4
問3  5
問4  5
問5  5
問6  2
問7  2
問8  3
問9  1
問10 ?
問11 5
問12 4
問13 3
問14 5
問15 1
問16 3
問17 3
問18 3
問19 2
問20 1
問21 5
問22 5
問23 1
問24 3
問25 2
問26 4
問27 3
問28 4
問29 1
問30 3
584一種受験予定:04/08/27 00:36
>>579
おいおい、ちょっと間違いが多すぎだろ。
ちゃんと教科書等で確認してくれよ。
問3なんて周期表を見ればすぐに確認できるじゃん。
585565:04/08/27 00:37
581=565です。
付け忘れていました
586一種受験予定:04/08/27 00:38
>>582
そうそう、俺も悩んだよ。
でも、「β+線と物質との相互作用」ということで、Aを選べなかったんだよな。

確かにβ+線で制動放射線がどうのこうのなんて言う記述をどこかで見た記憶なんて
無いんだよな。マズー
587名無し検定1級さん:04/08/27 00:44
>>586
http://dental.senzoku.showa-u.ac.jp/dent/radiol/Prometheus/Committee/SIGMA_1985SEP.html
このページだけど、

(3) 電子および陽電子の制動放射によるエネルギー損失

って書いてあるけどどうなんだろ。
588一種受験予定:04/08/27 00:44
>>582
「放射線取り扱いの基礎」のP.43の下の方にこういう記述がある・・

「陽電子の場合は、物質中で止まるまでは電子と同じと考えて良いが、
止まると電子と結合して消滅する。」

電子と同じなら、制動放射線がでるはずだが・・・・
589565:04/08/27 00:44
>>582
β+線はだいたいその考えでいいと思います。
しかし、その"瞬間的"の間の過程はクーロン場による制動を受けるような気がします。
電子対生成は光子と物質との相互作用ですからβ+線ではないと思います。
まあ、間違っている私が言うのも何ですが。
590一種受験予定:04/08/27 00:44
>>587
おお、かぶったか!でも、やはり陽電子も制動放射線が発生するようだな。
よかった〜
591名無し検定1級さん :04/08/27 00:47
>>584
問3は5であっていると思うよ
592名無し検定1級さん:04/08/27 00:55
生物

問1  3
問2  2
問3  4
問4  3
問5  2
問6  3
問7  3
問8  1
問9  4
問10 2
問11 5
問12 2
問13 4
問14 2
問15 3
問16 4
問17 1
問18 4
問19 4
問20 5
問21 5
問22 2
問23 1
問24 3
問25 5
問26 3
問27 1
問28 5
問29 3
問30 5
593591:04/08/27 00:55
スマソ、違うところ見てた
594565:04/08/27 00:59
>>583

化学問10 4

241Amはα、γ線を放出すると思いますが皆さんはどうでしょうか。
595名無し検定1級さん:04/08/27 01:02
やばいなぁ〜。
物理の問20って3であってますか?
あと問26は3であってますか?
596名無し検定1級さん:04/08/27 01:02
594

その問題物理の10じゃない?
597名無し検定1級さん:04/08/27 01:19
物理の問3は3だと思うのですが。どうでしょう?
598名無し検定1級さん:04/08/27 01:26
>>597
おそらく 3です。
A、Dは間違っているとおもわれ
Aの結合エネルギーは1MEV
Dは×
599名無し検定1級さん:04/08/27 01:36
アイソトープ手帳で確認。
私も594の説に一票デアリマス。

241Amはα壊変かと。
600名無し検定1級さん:04/08/27 01:38
核子1こあたりの結合Eは1Mevだから
2Hは2.2Mevであってる・・?
601565:04/08/27 01:40
どもども、>>565です。

>>597
問3
C いわゆる質量欠損です。核子単体よりも結合状態のほうが質量は小さいです
なので、答えは3ではないと思います。
しかし、さっき調べたんだが重陽子の結合エネルギーは2.2MeVらしいんだよな。
かといってB,Dも間違いではないと思うし。
う〜ん、お手上げです。

>>595
問20
B 質量減弱係数→線源弱係数だと思い3にしました。

問26
さっき計算したら2になりました。
お騒がせしました
602名無し検定1級さん:04/08/27 01:42
つーか、ときかね資格の掲示板閲覧許可もらったひとおる??
603名無し検定1級さん:04/08/27 01:45
>598

Dは正解ですよ。計算するとすぐわかります
604名無し検定1級さん:04/08/27 01:51
>>601 そういわれりゃそうですね…参りました。
    気になってねむれーーーん
    
605名無し検定1級さん:04/08/27 01:54
1995年に同じ問題がでてるんだが
Dは間違いだろ
606598:04/08/27 01:54
>603
第40回 物理の問3にて

A 中性子の質量は陽子と電子の質量の和より大きいが正解なので×じゃない?
607名無し検定1級さん:04/08/27 01:56
物理 3はC Dが×なので
答えは1です
608598:04/08/27 01:57

なるほどでは総合的にみて1が濃厚か?
609名無し検定1級さん:04/08/27 01:59
>598
これは解答作った人の間違いです。ここでは重さを間違ってます
アイソトープ手帳等を見てもらったらわかるかと・・・
610名無し検定1級さん:04/08/27 02:01
H16第1種放射線取扱主任者
物理学 解答(例) 改
問1  4
問2  5
問3  1
問4  3
問5  5
問6  1
問7  3
問8  5
問9  2
問10 4
問11 5
問12 2
問13 5
問14 1
問15 2
611名無し検定1級さん:04/08/27 02:03
物理問3
 中性子の質量は 陽子+電子より大 
 だから不安定となり、崩壊する
 リチウムの質量は 陽子+電子より小
 だから安定核種
 
 結局答えは1でいいの?
612名無し検定1級さん:04/08/27 02:03
問16 4?
問17 3
問18 5
問19 2
問20 3
問21 2
問22 5
問23 5
問24 1
問25 1
問26 3
問27 5
問28 4
問29 1
問30 1
613名無し検定1級さん:04/08/27 02:10
問22は 5ですか?

2だとおもうのですが

おのおの均等には振り分けられない気がする
614565:04/08/27 02:15
どもども、>>565です。
問3がやっとわかりました
1が正解ですね。
中性子の質量は陽子+電子より重いんですね。
615名無し検定1級さん:04/08/27 02:16
問22は俺もそう思ったんだけど
消去法でいったらAとBが消えた
616565:04/08/27 02:27
>>565です。
問22
C 電子対生成の陰陽電子に均等にエネルギーが分配されないので誤り
A 電子対生成断面積だけが増加→光核反応は??
ということみたいですね。勉強になります。
617名無し検定1級さん:04/08/27 02:31
物理問26は 3or2?
618565:04/08/27 02:41
>>616の続き
結論書くの忘れてた
問22 2 が正解だと思います

>>617
私は>>601にも書きましたが2になりました。
正しいかどうかは誰かが計算してくれるだろうと思っています。
619名無し検定1級さん:04/08/27 07:33
オス!オラ、問題全然わかんないけど、なんだかスゲーワクワクしてきたぞ!



orz
620名無し検定1級さん:04/08/27 14:52
物理が5割いくか行かないかでかなりキワドイので必死で正答を調べてます。

物理 問20のB
「質量減弱係数は原子減弱係数に物質1cm^3中の原子数を乗じたものである」とありますが、
"放射線概論"のP115を見ると、
「質量減弱係数は原子当たり断面積に物質単位質量当たりの原子数を乗じたものである」とあります。
原子減弱係数=原子当たり断面積 ということでしょうか?
もしそれで正しければ、Bは誤りとなり、結果として問20の答えは「3」ということになりますが・・・。

問18はAとCが明らかに違うので
「5」に間違いないと思います。
621名無し検定1級さん:04/08/27 14:53
↑の続き

問19は、
A ○・・・過去問に同様の記述あり
B ×・・・トムソン散乱では光子のエネルギーは減らない
C ○・・・光子の運動量はE/C
D ×・・・たとえば1.00MeVの光子が90度の方向に散乱した場合、
      コンプトン電子のエネルギーは0.66MeVとなる。
      このときの散乱光子のエネルギーは0.34MeVである。
よって問19は「2」に間違いないのではないでしょうか。

あと、どなたか問4・問6・問17・問22も根拠のある解説してもらえませんか・・・。
なんか今回の物理はヒッカケとか微妙な表現とかが多い気がします。
いろいろ文献を調べたけど結論が出ません。。。
622名無し検定1級さん :04/08/27 16:50
法令の解答ないの
623一種受験予定改め来年一種再挑戦:04/08/27 17:13
物理で焦っているのは俺だけじゃないみたいだな。

>>621が訊ねている問題は俺は悩んたせところなんだよな。

ところで、問30は1で良いの?
問30では「核子あたり6MeVに加速したHe2+イオン」てあるけど、
He2+イオンは核子が4個あるから、総エネルギーは24MeVになって
解答は1の25ではなく、その4倍の100、すなわち正解は3になる
なんてことはない?

6(MeV/核子) × 4(核子) × 1000(s-1) / 35(ev) × 1.6×10-19(C) = 110 (C/s) = 110(A)

正答数が今のところ14の俺としては、問30の正解は3であって欲しいんだが。
624一種受験予定改め来年一種再挑戦:04/08/27 17:19
>>623
ちょっと指数部分を間違えたけど、みんなわかるよな。
15問割れのぎりぎりだから焦って間違えカキコばかりだよ。
625名無し検定1級さん:04/08/27 17:27
法令

問1  2
問2  2
問3  5
問4  3
問5  4
問6  ?
問7  1
問8  5
問9  5
問10 3
問11 4
問12 5
問13 2
問14 3
問15 3
問16 3
問17 3
問18 1?
問19 5
問20 3
問21 1
問22 4
問23 5
問24 1?
問25 2
問26 1
問27 4
問28 4
問29 1
問30 1
626名無し検定1級さん:04/08/27 17:37
2種受験記念かきこ。
諦めたのか法令の試験だけ受けずにかえった人がいてびびった。
627一種受験予定改め来年一種再挑戦:04/08/27 17:43
>>625
乙!
628名無し検定1級さん:04/08/27 18:36
2種受けてきました。

試験中に携帯が鳴ったり、退出するときは試験官に言ってから出ろって言われてるのに
解答用紙だけ置いてさっさと帰った奴とかいてビックリ。

こんな基本的なことも守れない奴が放射線など扱えるのか!
・・・でも、意外とこういうやつが受かってたりするんだよな(泣
629一種受験予定改め来年一種再挑戦:04/08/27 18:45
>>628
おまいの出来はどうだった?合格宣言しないのか?
630名無し検定1級さん:04/08/27 19:02
2種受けてきました

管理1:8割
管理2:5〜6割
法令:8〜9割

管理2のできがかなり悪く心配でつ
631名無し検定1級さん:04/08/27 19:49
一種の法令なら回答例掲示できそうだけど
問六の回答がマジワカンネェ・・・・・
問一もたぶんあってるとは思うが決定打にかけるような希ガスる。
本来なら先にこっちがさらすべきなんだけど
不正確な回答一覧うpして板汚すのもいやだし

つーわけで誰か法令の問六だけでもいいから回答例あげてくれ(もちソース付きで)
そしたら法令の(たぶん)完全な回答例が完成する
632名無し検定1級さん:04/08/27 20:08
621です。

物理問4も結論でました。
Bに「原子の半径が原子番号の平方根に比例」とありますが、
たとえば鉄(原子番号26)の原子半径は約140pmであるのに対して、
金(原子番号79)の原子半径は約135pmです。
よって、Bは誤りと考えられます。
つまり問4の答えは「3」で間違いないと思われます。
633名無し検定1級さん:04/08/27 20:20
2種の答え合わせもしませんか
634名無し検定1級さん:04/08/27 20:23
オス!オラ早稲田で2種受けてキタぞ!女子が結構いたんでたまげたー!
法令はバッチグーだったけど、管理Uあたりが相当怪しかった・・・


・・・ orz
635名無し検定1級さん:04/08/27 20:52
確かに、管理Uは難しかったね。
計算は易しかったのだが・・・・
636名無し検定1級さん :04/08/27 21:29

>>620
原子あたり断面積という言葉自体聞いたことがないのですがおそらく正解だと思います。
私は源弱係数の考え方は
"質量"減弱係数[m2/kg]を基準にして
"原子"源弱係数[m2/原子数] や
"電子"源弱係数[m2/電子数] など、分母の単位が変化と、名称の関係が単純なので

原子源弱係数→質量減弱係数×原子1個あたりの質量[kg/原子数]
電子源弱係数→質量減弱係数×電子1個あたりの質量[kg/電子数]

と覚えています。
637名無し検定1級さん :04/08/27 21:31
さらに続き>>621
問4
A R=r0A^1/3 R:原子核半径 r0:古典半径(だったかな) A:質量数
B 原子半径は最外殻軌道電子の状態によって決まり、より最外殻に軌道電子が存在するほど大きく、最外殻軌道電子数が多いほど小さくなります(クーロン力)
C D そのままです。お使いの参考書にも書いてあるのではないかと思います。

問6
A 内部転換電子エネルギーは、放出されるγ線エネルギーより結合エネルギーの分だけ小さくなります。さらに、結合エネルギーは外殻軌道ほど小さくなるので、K殻軌道 > L殻軌道です。なので、内部転換電子エネルギーはL殻からのほうが高い
B これもそのままです。
C 内部転換でニュートリノは放出しません
D オージエ電子は内部転換した後の外殻軌道電子から空位への遷移のときの特性X線と競合します。内部転換と競合するのはγ放射です。
6382種受験者:04/08/27 21:42
>>633賛成
俺は意外と管理U解けた気が…でも脳内かも
逆に法令は「基礎」の太文字しか覚えてなかったから撃沈_| ̄|○
>>630さんの模範解答を待つか

しかし休み時間に答合わせしてる人達の話聞いてたら
トンチンカンな事ばっか言ってて妙に安心した
1種よりも冷やかし受験者が多いのかな?
639名無し検定1級さん:04/08/27 21:46
学生受験が多いからでは・・・
640631:04/08/27 22:06
625氏のカキコを見落としていた。フツーこれ見落とすか?大ジョブか漏れ・・・・

とりあえず板汚しの償いに・・・・
問六なんだけど答えは1っぽい。ソースは
A:放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律施行規則 第二条第二項第三号
B:同第四号
C:同第五号
D:該当する規定が見あたらず
っつーわけで 1:ABCのみ が正解と思われ。

で、問二四は同じく
A:放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律施行規則 第二十四条第一項 ワ
B:同 カ
C:同 ヌ
D:同 ハに該当するが、「固定して使用」の例外規定はないので誤り
っつーわけでこれも 1:ABCのみ

あと問一八なんだけど、これは1では無いはず
根拠は
変更の許可を要しない軽微な変更を定める告示 第一条で
管理区域の「拡大」及び当該拡大に伴う管理区域の境界に設けるさく
その他の人がみだりに立ち入らないようにするための施設の位置の変更
(工事を伴わないものに限る。)

とあるので、Cは許可が必要。
だからたぶん 2:AとC あたりじゃないかと思うんだけど
BとDがダメな根拠もわからないんで何ともいえず。
ただ、いずれにせよ。こたえは2.3.5どれかと思われ。

以上
641名無し検定1級さん:04/08/27 22:08
2種 法令

問1  3
問2  3
問3  1
問4  5
問5  4
問6  5
問7  4
問8  3
問9  4
問10 5
問11 2
問12 2
問13 2
問14 4
問15 2
問16 5
問17 5
問18 3
問19 5
問20 1
問21 1
問22 1
問23 5
問24 5
問25 5
問26 4
問27 4
問28 2
問29 3
問30 1
642名無し検定1級さん:04/08/27 22:10
↑とりあえず私の解答を書きました。
間違っているとこがあったらみんなで直していって
6432種:04/08/27 22:19
>>341
おお!サンクス
その答えが正しければ、27問正解で9割。。。
ちょっと救われた
6442種:04/08/27 22:20
>>641ですた。。。

ところで、問25で「変更の予定時期」は申請書に添えなければならないの?
645名無し検定1級さん:04/08/27 22:22
>>620
B 物質1cm^3中 → 単位質量あたり なら正解なの?
 でも、物質というからには固体を意味し、
 物質1cm^3中 = 単位質量あたり とならないの?
646名無し検定1級さん:04/08/27 22:26
こんにちは石川友清です
647641:04/08/27 22:29
>>644
添える必要があります

管理Tと管理Uの模範解答どなたかお願いします
648名無し検定1級さん:04/08/27 22:44
>>645
物質1cm^3中 = 単位"体積"あたり じゃないですか?

あと、液体も気体も物質ですよ。
649名無し検定1級さん:04/08/27 22:52
む、>>641氏の法令の解答が正しければ26問正解か・・
見直した時に書き直してたら二問間違ってたよ・・・(´・ω・`)ショボーン
8割はどうやらキープできそうでよかったよ・・・(;´∀`)

しかし、管理Tが・・・計算問題ミスってるなぁ(;´Д`)
650名無し検定1級さん:04/08/27 23:00
管理T

問1
A4
B2
C7
D6
E5
F6
G0
H0(?)
651Mt.口先生:04/08/27 23:00
管理T、法令は、前年度までと比べて簡単でしたよね?どうでしょう?
652名無し検定1級さん:04/08/27 23:01
管理T

問1
A4
B2
C7
D6
E5
F6
G6
H6(?)
653qtaro:04/08/27 23:20
管理T

問2
A3
B6
C8
D10
654名無し検定1級さん:04/08/27 23:23
>>653
それ問2じゃなくて、問1−Uでしょ?
655名無し検定1級さん:04/08/27 23:23
管理技術2の100kVのpってなに?
100kVの電圧をかけた陽子からX線が出るのか?
656名無し検定1級さん:04/08/27 23:25
管理T

問1−V

A2
B5
657名無し検定1級さん:04/08/27 23:26
>>655
連続X線のピークのpじゃない
658名無し検定1級さん:04/08/27 23:26
うーーーーむ。
問題用紙に、自分が書いた答えをメモってなかったから
どこにマークしたか憶えてない。
いや、確実にここにマークしたんだろうなとは思うんだが・・・
659名無し検定1級さん:04/08/27 23:30
1種の法規で6割切ったら無理って本当ですか?
そんな事は無いですよね?
660名無し検定1級さん:04/08/27 23:30
管理Uの問14の問題が分からなかったなぁ
とりあえず、5にしたんだけど実際の解答はどうなんだろう
661660:04/08/27 23:33
あ、二種の管理Uね
とりあえず、管理T・Uは5割以上、法令6割(8割?)かつ総合平均が
6割以上かな
662名無し検定1級さん:04/08/27 23:38
>>660
俺も5にしたよ
なんとなくだけど
663名無し検定1級さん:04/08/27 23:38
聞いた話だと、管理測定と法令は6割必要らしい。
6642種受験者:04/08/27 23:39
管理Tの問3は
T
イ.2
ロ.7
ハ.9
ニ.7
ホ.8
ヘ.2
U
A.11
B.10
C.8
D.7
E.2
F.3
G.12
でどうでしょう?
665名無し検定1級さん:04/08/27 23:39
>>660
俺は 3 にした
666qtaro:04/08/27 23:39
>それ問2じゃなくて、問1−Uでしょ?
すみませんそうでした。間違えました。
問2−T
A2
B5
C12
D7
E14

6672種受験者:04/08/27 23:44
2種も法令6割で足切りなの?
http://www.nucmext.jp/boushihou/contents05.html
↑これはガセ?
668名無し検定1級さん:04/08/27 23:49
>>664
俺と全く同じ答えです
669名無し検定1級さん:04/08/27 23:50
>>660
確か、皮膚への線量はβ線が主体で、
α線だけでは皮膚への影響は無いはず

よって3にした
でも間違ってたらカッコ悪いな・・・
670名無し検定1級さん:04/08/27 23:53
http://www.remnet.jp/lecture/b03_02/3-1.html
α線放出核種の場合、α線の飛程は短く、被汚染者の皮膚への線量寄与は無いものの
671名無し検定1級さん:04/08/27 23:54
つーかα線は内部被爆のみじゃなかった?
6722種受験者:04/08/27 23:57
>>668
これは期待できそうですな
>>660
皮膚の除染には中性洗剤にキレート化剤を
活性添加剤として使用すると良いとの記述が…
つまりDは正解っぽいぞ
673名無し検定1級さん:04/08/28 00:01
おっとこれは出題ミスか?
3つとも正解だとすると
674660:04/08/28 00:08
>>669
一応、ぐぐってみました。
http://www.remnet.jp/lecture/module_B/3_2.html
の下に放射線の種類と皮膚障害の表があって
α線は基底細胞への影響はないものの、皮膚障害は起こしやすい?模様です。
これだけでは判断しかねるので他の人の意見も参考にしようかなと
675名無し検定1級さん:04/08/28 00:09
キレート剤って内部被爆の除染に使うんじゃなかった?
676名無し検定1級さん:04/08/28 00:11
>>674
そのサイトには

α線は飛程が短いため、基底細胞には達しない。しかも、α線核種による皮膚汚染は、角質とともに徐々に剥がれ落ちていくため、通常皮膚障害は起こさない

ともあるぞ。なんか正解は3っぽいな
677660:04/08/28 00:13
>>676
あぁ、多分3かも
問14の問題文冒頭に「皮膚に傷が無い場合・・」とあらかじめ断りを入れているので
ぐぐった先のサイトでは「通常は皮膚障害を起こさない」みたいなことを書いていたし。
678660:04/08/28 00:17
なんにせよ、参考になりますた。
このスレの住民に感謝
679名無し検定1級さん:04/08/28 00:19
>>675
『放射線取扱の基礎(3版)』のP.397
傷のない皮膚の基本的な除染法@に記載がありました。
だからDは間違いないと思う

それよりα線による皮膚障害を無いと言い切る方が引っかかるなぁ
680名無し検定1級さん:04/08/28 00:25
横槍ですいません
第3種放射線取扱主任者(医療用)ができるって本当ですか?
681名無し検定1級さん:04/08/28 01:04
>>680
新設予定の種と医療とは別物。
これまでは届出も不要だった煙感知器に使われているような線源に対して
適用されるものが3種で、講習で取得できる予定。
来年か再来年からスタート?
682名無し検定1級さん:04/08/28 01:07
新設予定の種 ← 新設予定の「3種」


orz
683名無し検定1級さん:04/08/28 07:00
>>679
初級放射線p.221

α線は透過力が小さく、(途中略)紙1枚で遮へいされ、皮膚表皮の不感想(70μm)を通過することはない。
したがって、α線について外部被ばくの防護を考慮する必要はない。

とあります。
やはりα線による皮膚障害は無しでしょう。

684名無し検定1級さん:04/08/28 07:43
がーん。
管理Tのラスト問題、間違いだらけ!
潰瘍〜皮膚がん と最初書いたのに、書き直して水泡〜潰瘍にしてしまった!
685一種受験予定改め来年一種再挑戦:04/08/28 12:36
そろそろ合格宣言とかしちゃう奴が出てくる頃だと思うが。


ちなみに俺はリベンジ宣言 orz
686名無し検定1級さん:04/08/28 12:49
2種 管理技術U

問1  1
問2  1
問3  3
問4  4
問5  4
問6  2
問7  3
問8  4
問9  2
問10 4
問11 4
問12 3
問13 3
問14 3
問15 1
問16 1
問17 3
問18 2
問19 5
問20 3
問21 1
問22 2
問23 4
問24 3
問25 4
問26 5
問27 1
問28 2
問29 3
問30 5
687名無し検定1級さん:04/08/28 12:57
昨日2種受けてきたけど、なんだか、たるんだ気持ちで
挑んだ事が恥ずかしくなったよ。

来年は前向きに受検できると思う (`・ω・´)
688名無し検定1級さん:04/08/28 13:00
石川友清です。みなさん私の放射線入門は持ってますか?
689一種受験予定改め来年一種再挑戦:04/08/28 13:05
>>688
イラネ
690名無し検定1級さん:04/08/28 13:42
>>686
サンクス。
その回答ならば、25問正解だ。。。
あとは管理T。これが一番自身が無いのです、。
691名無し検定1級さん:04/08/28 14:00
>>688
放射線概論 石川友清編 なら持ってる。
中古で100円で購入。
692名無し検定1級さん:04/08/28 14:18
彼(石川氏)の本は、初学者の私には分かりにくい。
どこか良い教科書はないものかのぉ(コロナ社、日本アイソトープ協会、通商産業研究社、丸善、東洋書店、名古屋大学出版会…)
693名無し検定1級さん:04/08/28 14:33
ナツメか技評あたりが出してくれればわかりやすいと思う
694来年一種再挑戦:04/08/28 15:53
放射線概論は無くてもいいかもな。
放射線取り扱いの基礎と過去問集で充分だろ。

ただ、法律が少し変わるんだっけ?そうなるともう一度買い直さないとダメかな。

出費が痛いぜ。
695名無し検定1級さん:04/08/28 16:46
>>694
他の部分をカンペキにすれば十分カヴァーできる
696来年一種再挑戦:04/08/28 16:48
>>695
法律で5割を割ったらまずいだろ。
何がどう変わったかなんてわからないから、やはり最新の参考書が必要。
697名無し検定1級さん:04/08/28 16:50
法律なんて人間が自分たちの勝手のために
作り出した虚構に過ぎない。
無視するんだ!
698来年一種再挑戦:04/08/28 16:53
>>697
おまいは試験の出来が悪くておかしくなってしまったみたいだな。
699名無し検定1級さん:04/08/28 16:56
石川友清氏は1種の指定講習の講師をなさっていました。
私が受けた講習(平成6年)限りで退職なさると職員が方が
言っていていたが、講習受けていた誰もそのことに気にも
せずにいて、石川氏が最後の講習を終え立ち去っていったの
を思い出しました。
700名無し検定1級さん:04/08/28 16:58
5割を割ってしまうほど大規模な改正なのか?
701来年一種再挑戦:04/08/28 17:09
やはり一度失敗したら完璧を目指すのが王道。
今年は6割越えた法規も油断したら来年は5割を割るかも知れず。
また、ほかの科目がおしなべて失敗したときには、法規で稼いで
おけば補える。
二浪はヤバイでしょ。それを避けるためには多少の出費は仕方がないよな。

それとも、来年の試験後に中古を手にいれて再来年に再挑戦するのが
王道かな。
702名無し検定1級さん:04/08/28 17:10
>>699
その後、有志で飲み会
703来年一種再挑戦:04/08/28 17:18
>>699
ずいぶん古い話だな。
ひょっとして、それ以来毎年試験を受けているのか?
704名無し検定1級さん:04/08/28 17:24
>>703
指定講習?
705来年一種再挑戦:04/08/28 17:29
>>704
おお、指定講習のことか・・・スマソ
指定講習は俺も今年受ける予定だったんだけどね。
諸般の理由で来年にすることにしたんだ。
706名無し検定1級さん:04/08/28 18:49
2種管技T
問4−T
A10
B9
C5
D4
E14
問4−U
A5
B1
C3
D8?
E13?
問4−V
10?

でいーのかな?
707名無し検定1級さん:04/08/28 20:37
708名無し検定1級さん:04/08/28 20:39
>>703 指定講習とは合格後の講習です。
709来年一種再挑戦:04/08/28 21:04
一種の物化生と管理測定の模範解答をupしてくれる神はいないかなぁ。
710名無し検定1級さん:04/08/28 21:07
2種の管技Tの模範解答upしてくれる神もいてほすい。
711名無し検定1級さん:04/08/28 21:08
>>710
まず君の回答をupしてくれ。恥ずかしがらずに。
それをみんなで直していけば良いじゃないか。
712来年一種再挑戦:04/08/28 21:13
>>711
良いこと言うなぁ。もしかして神ですか?
713小出しですまん:04/08/28 21:23
管理T
問2−T

A2
B5
C12
D7
E14
714710:04/08/28 21:24
確かに。。。ほい。
管理1
問1TA4B2C7D6E5F6G6H6
UA3B6C8D10
  VA2B6
問2 TA2B5C12D7E14
  UA4B7C9D11E2
VA3B10C6
問3Tイ2ロ7ハ9二7ホ8へ2
  UA11B10C8D7E2F3G12
715小出しですまん:04/08/28 21:27
>>714
ほぉ。問2に関しては、俺とピタリ同じ答えだ。
でもCo60の鉛半価層が13mmで、Ir192のが4mmだという自身が無い。
716714:04/08/28 21:28
問4TA10B9C5D4E14
  UA5B1C3D8E13
  V10
問5TA5B3C8D9E11
  UA3B1C7D8E10
VA2B12C4D11E10F3G7

717714:04/08/28 21:31
>>715
atomicaに乗ってたの覚えてた。
718小出しですまん:04/08/28 21:33
>>716
問5のAなのだが、問題でわざわざ「γ線とX線で」といっているので、
吸収線量ではなく照射線量ではないかと思い、1にしてしまったんだが。。。どうだろう?
719小出しですまん:04/08/28 21:37
あと5−Vも俺と全く同じ答えなんだが、
潰瘍は10Gy、皮膚がんが20Gyとテキストに載ってるので
残念ながら、
F7
G6
だと思われる。ううううう外した。。。
720714:04/08/28 21:37
えーいついでだ。
管理U
1)4 2)1 3)5 4)4 5)4 6)2 7)5 8)4
9)2 10)4 11)4 12)3 13)2 14)3 15)1
16)1 17)3 18)2 19)5 20)1 21)1 22)2
23)4 24)3 25)4 26)5 27)1 28)2 29)3
30)5
模範解答じゃなくて俺の解答なんで間違ってたらしてきしてけれ。
721714:04/08/28 21:43
>>719
Aについて、照射線量は空気に対する値だし、
放射線障害は組織が受ける吸収線量によるものだからいいんじゃないかなぁ。
また、皮膚がんは晩発影響だから難治性潰瘍が正しいいとおもうのだが。。
722小出しですまん:04/08/28 21:46
>>721
なるほど。そういわれると救われる。
今、管理Tの答えをまとめているところなので、もうちょっと待ってて
723名無し検定1級さん:04/08/28 21:47
一種の管理測定は100問ぐらいあったから一門一点?
724小出しですまん:04/08/28 21:47
管理Tつーか全部ね
725714:04/08/28 21:51
法令も
1)3 2)3 3)1 4)5 5)4 6)1 7)4 8)3
9)4 10)5 11)2 12)2 13)2 14)4 15)2
16)5 17)5 18)3 19)5 20)1 21)1 22)1
23)5 24)5 25)3 26)4 27)4 28)2 29)3
30)1

模範解答じゃなくて漏れの解答だから間違ってたらしてきしてけれ。

726小出しですまん:04/08/28 21:54
あくまで予想回答なので、みんなで意見を出し合って改訂版を作りましょう

管理T
問1ーT
A4・B2・C7・D6・E5・F6・G6・H6
問1−U
A3・B6・C8・D10
問1−V
A2・B5
問2−T
A2・B5・C12・D7・E14
問2−U
A4・B7・C9・D11・E2
問2−V
A3・B6・C10
問3−T
イ2・ロ7・ハ9・ニ7・ホ8・ヘ2
問3−U
A11・B10・C8・D7・E13・F12
問4−T
A10・B9・C5・D4・E14
問4−U
A5・B1・C3・D8・E13
問4−V
10
問5−T
A5・B3・C8・D9・E11
問5−U
A3・B1・C7・D8・E10
問5−V
A1・B12・C4・D11・E10・F3・G7
727小出しですまん:04/08/28 21:55
2種管理技術U
問1  1
問2  1
問3  3
問4  4
問5  4
問6  2
問7  3
問8  4
問9  2
問10 4
問11 4
問12 3
問13 3
問14 3
問15 1
問16 1
問17 3
問18 2
問19 5
問20 3
問21 1
問22 2
問23 4
問24 3
問25 4
問26 5
問27 1
問28 2
問29 3
問30 5
728小出しですまん:04/08/28 21:55
2種 法令
問1  3
問2  3
問3  1
問4  5
問5  4
問6  5
問7  4
問8  3
問9  4
問10 5
問11 2
問12 2
問13 2
問14 4
問15 2
問16 5
問17 5
問18 3
問19 5
問20 1
問21 1
問22 1
問23 5
問24 5
問25 5
問26 4
問27 4
問28 2
問29 3
問30 1
729714:04/08/28 22:09
管理2の問3って
まず
100MBq=400MBq(1/2)^20/T で計算して半減期を求めて
T=10年がでて、
その後に
AMBq=100MBq(1/2)^5年/10年 で
A=70MBq
じゃないんでしょうか?
計算苦手なんで・・・・おせーて

730名無し検定1級さん:04/08/28 22:21
すまんが、一種と二種のスレ分けてくれないか。
731名無し検定1級さん:04/08/28 22:33
>>729
それが正しい
732729:04/08/28 22:34
ありがと
733名無し検定1級さん:04/08/28 23:03
>>726
問2−V BとCが逆じゃない?
734名無し検定1級さん:04/08/29 00:49
726のとおりだと
静電気型の構造
透過などにより・・・ごみの除去加工
とか変な文章になる。
73573名無し検定1級さん:04/08/29 01:11
1種と2種が混ざってるね。
で2種の話しなんだが
>>729
放射線は時間と共に1/2のn乗になるから、縦軸(y)を線量、横軸(x)を時間として
始点400MB>∞0の二次曲線線グラフを頭の中でイメージして5択の中から一番近い
数値を探したら400→100→70だった。
所要時間2分弱。思い返すと適当過ぎたかな。
736名無し検定1級さん:04/08/29 01:21
(2種)管技2問13の
預託実効線量ってなんだろ。わかるひといますか?
737729:04/08/29 01:25
>>735
たしかに、それでもイメージできるが、
そのまま書いちゃう度胸に+10点
738もりもり:04/08/29 12:28
二種の合格ラインは各科目6割とればいいんでしょうか?
739名無し検定1級さん:04/08/29 14:13
文部科学省の掲示板によれば、1種、2種とも

合格者は、試験課目ごとの得点が5割以上であり、
かつ、全試験課目の合計得点が6割以上である者とする。

となってます。
740小出しですまん:04/08/29 14:40
>>735
俺もその問題、かなり適当な答えの出し方をした。

過去問で激似の問題があって、「20年前に4Gだったのが今2Gになった。じゃあ5年後は?」というやつ。
それがどうしても解けなくて最後まで苦戦してた。
で、その答えが750MBqだったと記憶していたので、今回の問題は単位が1/10だから
答えも同じように1/10かなと思って70MBqにした。

こんなんでいいのだろうか・・・
741名無し検定1級さん:04/08/29 15:03
模範解答が出たとたんに、わらわらと受験者が出てきたねw
みんな自分の答えを出すの恥ずかしくって待ってたのかw
742名無し検定1級さん:04/08/29 19:04
今年って結局は易化してた?
743名無し検定1級さん:04/08/29 21:32
>>742
2種は管理Tと法令は易しかったが
管理Uは去年と同じくらいに感じたなあ
744いきなりポワソン分布かよw:04/08/30 11:59
>700
線量の仕切りが密封、非密封とも別物に化ける、bss免除レベルでぐぐってみ
他全問正解できる実力あるなら合格するだろうけどね、

、と思って今年頑張って受けたんだけど、改正前の駆け込み合格を狙って(w
…駄目だな(わら
745名無し検定1級さん:04/08/30 15:28
解答の正式な発表って無いの?
7462種受験者:04/08/30 17:12
管理T…8割
管理U…6割
法令  …5割

これでは不合格ですよね?
747名無し検定1級さん:04/08/30 18:23
法令は足切り6割との噂が
748名無し検定1級さん:04/08/30 18:55
1種 物理問8の答え説明できる人いますか?個人的には2だと思うのですが?
749名無し検定1級さん:04/08/30 19:37
>>748 おそらく4
概論p153(4.3)より
β壊変のQ値は Q=(MA-MB-Mβ-Mν)c^2 (βの±やνのバーは省略)
α壊変のQ値は Q=(MA-MB-Mα)c^2 と書けるが、ニュートリノの質量は小さいので無視。

Q値は質量エネルギーの差なので静止(質量)エネルギーは含まないからAは×
中性原子の質量差のエネルギーは
((MA+Z(電子))-(MB+(Z-1)(電子)))c^2=(MA+電子-MB)c^2
よってQ値との差は電子2つ分よりCは○
Dは反跳エネルギーを無視しているので×
Bを×と思う理由が分からん。
750名無し検定1級さん:04/08/30 21:25
なんか、この資格を受けた人たちのHPがあって、
解答速報掲示板とかあってさ。わざわざ管理人にメールして、BBSのアドレス聞いて
やっと入れたと思ったら、そこの答えって全部このスレから回したやつでやんの。
そいつら、そんな面倒くさいことしないで、ここに来りゃあいいのにな。
751来年一種再挑戦:04/08/30 21:29
>>750
そのアドレスを教えてくれ〜
752名無し検定1級さん:04/08/30 21:31
>>751
「ときかね」で検索しる
753来年一種再挑戦:04/08/30 21:37
解答速報はメールで教えてもらわないとダメなのか?
754名無し検定1級さん:04/08/30 21:49
なんで掲示板を隠すんだろうか。。
755来年一種再挑戦:04/08/30 22:01
アドレスをディスクロージャしてほすい。
756名無し検定1級さん:04/08/30 23:47
>>727
俺は管理Uの問13は2にした。組織荷重係数が引っ掛かったんで
Bの組織等価線量って吸収線量に放射線荷重係数を乗ずる式だったような
757一種免状保有者:04/08/31 12:48
おまいら,今年受かってると良いな.
来年は法令が大変だぞ.改正法令はすでに国会を通過し,来年4月に施行予定だけど,
詳しいことは政令等で定めることになっている.ところが,その政令がまだできていない.
3月ぎりぎりにならないと出てこない雰囲気.
となると,法令集の発行やその参考書の発行も遅れ,試験に間に合わない可能性がある.
密封/非密封の区別の廃止や,主任者の再教育制度の導入,埋め立て廃棄の許可など
結構大きな改正だから勉強することはたくさんあるのに

758来年一種再挑戦:04/08/31 23:47
試験の解答のファイナルアンサーはない?
759名無し検定1級さん:04/09/01 00:41
物理のファイナルアンサーが欲しい・・・・。誰か・・・m(__)m
760掲示板閲覧者:04/09/01 00:45
>>754,755
そんなことしたら荒れるだろ

できるだけ正確な解答が欲しいのに
荒らしが偽解答ばらまいたら
訂正するだけで時間食うだろが。

761名無し検定1級さん:04/09/01 01:00
>>746
俺の会社の先輩が受験前に講習会を受けたらしいんだけど
そこの先生によると
「合格ラインは全教科6割以上
 法令以外なら6割切っても他の科目次第でセーフの場合もありうる」
と言われたらしい。
それを真に受けてほんと法令力入れちゃったんだけど易しかった、、、
物理にまわせばよかったよ(半分とれてない気がする)

ちなみに10年くらい前の話だから今は変わってたらごめんね。
俺も参加してみたかったけど、この不景気で講習会なんて絶対補助つくわけない。
762名無し検定1級さん:04/09/01 01:06
すまん、532が正しい基準をアップしててくれたんだな。
場違いカキコ許してくれ。
763名無し検定1級さん:04/09/01 01:22
>>728
問19は3?
764名無し検定1級さん:04/09/01 02:13
確かに文部科学省のHPには
「試験課目ごとの得点が5割以上であり、かつ、全試験課目の合計得点が6割以上」
と書いてあるが、信じていいのかな?

法令の6割以下足切りって過去の話なの?
765名無し検定1級さん:04/09/01 17:56

アドレス教えてくれってメルしたら断
766名無し検定1級さん:04/09/01 21:08
上のほうで出てくるエキスプリントって
どうやったら手に入るのか教えてくれ
ぐぐっても出てこないぞ
767名無し検定1級さん:04/09/01 23:09
通商産業研究社で調べろ
768来年一種再挑戦:04/09/01 23:41
>>765
断られたのか?ふざけた奴らだ。
769名無し検定1級さん:04/09/01 23:54
去年までの過去ログ見ると、
法令7割切ると他がどれだけよくても落ちてたなんて記事をよく見るのだが。

っつか、去年までって文科省の公式見解出てたっけ?<合格ラインの

今年だけ出てるとしたらそこに何の意図があるのか。
770名無し検定1級さん:04/09/02 00:57
あの主催者って何様のつもりなのかね。
世間的には、どうでもいいマイナーな資格ばっかとって意味あるのか?
ときはかねなりなんだろ?

ある意味、池沼だな。 ぷっ

771名無し検定1級さん:04/09/02 08:02
>>769
去年合格率低かったから基準を甘くしたとかじゃないかな?
来年には法改正もあるし
772名無し検定1級さん:04/09/02 12:41
>>768
はっきりと断られたのなら別だが
あそこの管理人忙しいから放置されただけじゃないの?

管理人自身もう一種資格持ってんのに
答え合わせの掲示板を用意してくれんだから
酔狂なんだか趣味なんだか知らんが
ありがたいことだよ。

2chだと、ツリー表示とかじゃないから
答え合わせしづらいし。

773名無し検定1級さん:04/09/02 21:35
まったくそのとおりだ
感謝するこころの一片でも持ち合わせて欲しいものだな( ´,_ゝ`)
774来年一種再挑戦:04/09/02 22:53
インターネットという世界で、それとは全く相反するアクセス制限とかしている奴はアホとしか言いようがない。
775名無し検定1級さん:04/09/02 23:40
>>772=773
その掲示板の参加者が現れました。
ここで乗せてる答えをそのまま転用してるくせに感謝しろとはいい度胸だ
776名無し検定1級さん:04/09/03 00:06
あいつの本業は何なの?
777772:04/09/03 01:35
素直な感想として、まともな解答を得られたよ。
少なくとも解答の根拠がしっかりしてた。
だから、あそこの掲示板の存在意義はあると思う。

アクセス制限はアホではなく、荒らし対策の為に仕方がないことかと。
荒らしではなく、基本的な質問にはちゃんと答えてくれるし。
ぐだぐだ言ってないで、見てみれば?

確かに最初の頃に、ここの答え一覧をアップしてたけど、
それは叩き台としてだから、現在の解答は精度が向上している。

っつか、ここにアップしてる解答って間違え多くて
精度低いよ。ちゃんと確かめたの?

ちなみに772と773は別人だよん
778名無し検定1級さん:04/09/03 06:37
アクセス制限はしてないと思う。
アクセス管理をしてるだけじゃないの。掲示板管理の一環として。
効率的に精度や質を求めるためには仕方がないことじゃないの。
そんなことより、今年の試験で受かりたい。
779来年一種再挑戦:04/09/03 07:20
メアドとか集めて、売り払っているのかもな。
そういうことを考えると、心配だろ。
780名無し検定1級さん:04/09/03 12:41
確かにその可能性はある。

でも、メアドは別に自宅のを書かなくても
いい訳だしそんなに大したことではないのでは?

合格発表まで長い→不安になる→自己採点したくなる
→間違った解答で答え合わせしてモナ〜
って事であそこの掲示板があるんだし。
不安を少しでも解消できるだけでも良いと思う。
781名無し検定1級さん:04/09/03 15:28
>>780
入れなかったら意味ないじゃん( ´,_ゝ`)
782名無し検定1級さん:04/09/03 21:58
>>781
普通に入れてくれたよ
783766:04/09/04 17:44
>>767
亀レスご容赦
さんくす
784名無し検定1級さん:04/09/04 18:13
もうここには人あまり来ないね
785名無し検定1級さん:04/09/04 18:51
韓国の高濃度ウラン濃縮について
管理主任者的にははどうよ?
786来年一種再挑戦:04/09/04 19:46
日本も核武装すればいいだろ。
787名無し検定1級さん:04/09/04 20:31
>>785
おまえ受験者じゃないな。
788名無し検定1級さん:04/09/04 22:46
>>785
おまえ池沼
789名無し検定1級さん:04/09/04 22:48
じゃあ放射線のホルミシスについてでも語るか
790名無し検定1級さん:04/09/04 22:55
酒は長寿の薬。少量なら。
ほるみしす
791名無し検定1級さん:04/09/04 23:36
試験とは直接関係ないが、放射線作業従事者向けに
アンケート(健康状態等の)の調査協力以来が封書できた。
これって他の従事者の方にも届いていますか?
792道北名無し:04/09/05 00:06
2種管技U、問2は3じゃないの?
過渡平衡は放射能増えるのでは・・・
793名無し検定1級さん:04/09/05 01:20
マイナスイオンより少量の放射線の方が癒しの効果があるとか…。
794名無し検定1級さん:04/09/05 22:06
>>785
まあ、プロから言わせてもらえばウンコ以下ですな。
795来年一種再挑戦:04/09/05 22:28
チョソは北も南も無理して頑張っているわけですな。
796名無し検定1級さん:04/09/07 19:59
みんな!自分の受験番号を晒さないか?
そして受かった人には
797名無し検定1級さん:04/09/07 20:08
受験地と氏名も晒される事になる。
798名無し検定1級さん:04/09/07 21:09
今年初めて受けたんだけど
去年、合格率が低かったのは何か理由があるの?
799来年一種再挑戦:04/09/07 21:17
去年のことはわからん。俺は来年のことで頭がいっぱいだ。
で、おまいは今年受かりそうなのか?
800名無し検定1級さん:04/09/07 21:30
>>798
みんな勉強しなかったんだろうね
801名無し検定1級さん:04/09/10 00:13
あげ
802名無し検定1級さん:04/09/10 00:25
発表までの時間長すぎ・・・
803名無し検定1級さん:04/09/10 00:38
コンピューター処理してるんだから終日フル稼働で採点しろ
804来年一種再挑戦:04/09/10 07:21
おまいら、自己採点はしたか?
805名無し検定1級さん:04/09/10 07:28
合格を確信した人は、主任者講習の準備をしましょう!!
806名無し検定1級さん:04/09/10 07:57
>797
おまい,受かる気マンマンだな?(藁
807名無し検定1級さん:04/09/10 09:10
>803

採点自体はとっくに終わってるよ。
こないだ問題作成委員の人達が今回の試験結果の傾向について
会議してたし。
話を聞くとかなり多角的に見たデータが出されるようで、選択され
た選択肢がばらけててこの問題は大半が山勘で答えてるんだな、
とか解答が二分するような問題は設問が悪かったのか、はてまた
見事に引っ掛けにかかったとかとか色々みえてくるみたい。

あー俺も問題作るような地位と実力付けてそのデータ見てみて
ー、と思ったよ。
808名無し検定1級さん:04/09/10 11:12
>>807
どこからそんな情報が入ってくるんだ?

結果発表した後に議論してほしいねぇ
809名無し検定1級さん:04/09/10 20:03:09
てか、試験委員の親族が試験を受けていたらしいんだが、
そいつがぎりぎり落ちそうらしいんだ。だからその試験委員が
いろいろ難癖をつけて合格ラインを下げようとしているらしい。
それで会議が紛糾していたぞ。マジな話。
810名無し検定1級さん:04/09/10 20:15:58
つー事は今年はラインが下がる可能性ありと・・・
また合格率高いと・・・不正の よ か ん
811名無し検定1級さん:04/09/10 22:07:38
そいつだけ無条件で合格にしてやりゃいいじゃねえか。
どうせ不正やるんだろ
812来年一種再挑戦:04/09/10 23:07:55
合格発表は10月半ばだっけ?
813名無し検定1級さん:04/09/11 13:32:22
20niti
814名無し検定1級さん:04/09/11 22:35:48
ボク、ともきよです。
815来年一種再挑戦:04/09/12 10:51:55
後一ヶ月以上も待たされるとは・・・・
816名無し検定1級さん:04/09/12 10:54:32
長すぎだな
817来年一種再挑戦:04/09/12 17:48:54
おまいらの採点結果って、どうよ?
俺は物理が50%ピッタリ。化学が80%、残りは60%以上。
こうなると公表されている合格基準から考えるとぎりぎり合格と言うことにはなるんだが、
物理がマーク間違えとかあったらそれで死亡。
818名無し検定1級さん:04/09/12 19:00:12
物理50%
関係法規57%
他60%〜80%
平均すると60%ぎりぎり。

物理が一個でもはずれると死亡。
関係法規で足きりがあれば即死亡。

orz
819来年一種再挑戦:04/09/12 19:55:42
>>818
関係法規の6割足切りというのは合否基準には入っていないじゃん。
820名無し検定1級さん:04/09/15 09:04:40
あげ
821来年一種再挑戦:04/09/15 19:27:13
合格発表までは閑散状態かな。


嵐の前の静けさか・・・・
822来年一種再挑戦:04/09/17 07:36:01
あと一ヶ月以上か
823名無し検定1級さん:04/09/17 23:16:19
みんな来年に向けて充電中なんだろうな。
824名無し検定1級さん:04/09/18 00:30:29
>>823
充電しすぎて、試験1ヶ月前から勉強開始・・・
825来年一種再挑戦:04/09/18 18:00:05
来年は6月頃から始めないとダメかもな。
826名無し検定1級さん:04/09/20 16:06:45
2000円払えば合格がはやく知れると受験会場で
いわれて払ったのですがまだ知らせがきません
何時来るのでしょうか
827来年一種再挑戦:04/09/20 16:27:39
>>826
それって、詐欺に引っかかったんじゃないの?
828名無し検定1級さん:04/09/20 19:01:57
>>826
どこの会場だった?
おれは去年、名古屋で受けたけど、用紙に住所と名前を書いて
渡したら、いきなり1000円って言われた。ぶち切れました。
もちろん払っていませんが。
クソ暑い中書かせといて、あとから1000円だもんな。
書く前に言えよってね。

1種は初日にやってましたが、試験2日目には居ませんでした。あやしい・・
ちなみに1週間前に知らせてくれるそうですよ。
おそらく詐欺の方が強いと思いますが・・
829名無し検定1級さん:04/09/20 19:03:26
あげ
830名無し検定1級さん:04/09/21 00:01:03
>>826
>>828
こいつら高卒間違いない
831名無し検定1級さん:04/09/21 06:22:47
>>830
詐欺業者発見
832名無し検定1級さん:04/09/21 20:46:02
>>826
面白そうだから解る範囲で相手の情報を晒して下さい。
833来年一種再挑戦:04/09/21 21:05:06
>>828
名古屋にはそんな詐欺業者が紛れ込んでいるのか!?

東京のレイプ大にはそんなのいなかったぞ。
834名無し検定1級さん:04/09/23 18:18:48
発表までまだまだ長いな。

法律改正に対応した教科書の発売は来年か?
835名無し検定1級さん:04/09/25 02:24:05
とりあえず大阪にはいなかったよ。
836名無し検定1級さん:04/09/25 10:30:51
実際に払った奴はいるのか?
837名無し検定1級さん:04/09/25 11:08:13

10日以内ならクーリングオフきくんじゃね?
838名無し検定1級さん:04/09/25 11:32:34
>>837
もう1ヶ月だけど
839名無し検定1級さん:04/09/25 13:13:47
もしかして、送られてくるのが文科省のアドレスだったりしてね。
840名無し検定1級さん:04/09/26 20:23:51

文房具税では足らないというのか、文部科学省!
   いくら搾取すればきがすむのか!
841名無し検定1級さん:04/09/27 22:31:01
一発でうかればいいじゃん
842名無し検定1級さん:04/09/28 20:39:20
理研がウンウンペンチウムを発見(作った?)ようだが・・・
どうなんだろうね
843名無し検定1級さん:04/09/29 20:54:43
リケニウムだかジャポニウムだかって
言ってるやつ?
844名無し検定1級さん:04/09/29 21:42:09
ださい名前にはしてほしくない・・・
845名無し検定1級さん:04/09/30 08:08:14
新しい元素の名前はニチャンネリウムに決まったそうだ。
846名無し検定1級さん:04/09/30 23:07:17
>>845

タシロニュウム
847名無し検定1級さん:04/10/01 16:03:40
ニギリシメタテノユビノアイダカラウンコがニュウム
848名無し検定1級さん:04/10/01 18:34:58
>>845-847
こんなヤツラに主任者はやらせたくないな
849名無し検定1級さん:04/10/02 01:28:24
俺が上司なら>>847を採用するぞ
営業にだが
850名無し検定1級さん:04/10/02 10:25:11

管理職キボン
851名無し検定1級さん:04/10/02 10:55:42
主任になると年収どれぐらいになるの?
852名無し検定1級さん:04/10/02 15:21:28
>>850
じゃあ君を顧客管理職に任命しよう
業務内容は同じだから安心しなさい
853名無し検定1級さん:04/10/02 20:41:02
>>851
440マン
854名無し検定1級さん:04/10/02 21:38:47
>>853
あり
855名無し検定1級さん:04/10/02 22:54:06
ハッパ64(Ha64)

半減期;8×8年

γ線と、極めて微妙な良い線を放出する。

エネルギーは1MeV前後。
856名無し検定1級さん:04/10/02 23:48:00
高エネルギー粒子だね
857名無し検定1級さん:04/10/03 17:51:04
あと二週間ちょいで発表だな。

おまいら、首は洗っているか?
858名無し検定1級さん:04/10/03 19:20:09
足も洗いました
859名無し検定1級さん:04/10/03 20:10:27
>>826は合否通知をもらったんだろうか・・・・
860名無し検定1級さん:04/10/03 20:42:17
>>859
おまいが手製の合格通知を送ってやれ
861名無し検定1級さん:04/10/04 15:03:38
後2週間か・・・
しかし20日頃発表というのがいいかげんだなぁ
862名無し検定1級さん:04/10/05 22:41:20
まだか〜
863名無し検定1級さん:04/10/06 22:31:25
もう点数付け終わって入るんだから早く発表して欲しいよな。
864名無し検定1級さん:04/10/07 00:12:39
発表はホームページでもされるの?
865名無し検定1級さん:04/10/07 13:42:38
発表というか
氏名・都道府県名と言うか
個人情報というか・・・
866名無し検定1級さん:04/10/07 19:54:47
867質問:04/10/07 21:43:10
氏名も公開されるのでしょうか?
868名無し検定1級さん:04/10/07 23:45:21
>867
>866
一個前のレスの意味すらわからんとは・・・。
869大願成就?:04/10/08 08:37:04
フフ、今日からは、わたしの指示命令に従ってもらうよ。
  ひっ! いや〜〜〜
うるさい。
870名無し検定1級さん:04/10/08 19:38:36
去年は10月22日水曜日付け漢方「号外」
871名無し検定1級さん:04/10/09 10:33:57
受かってますように
872名無し検定1級さん:04/10/09 14:22:13
このスレで1000をとった奴は合格するはずだよ。
873POPOP:04/10/09 14:40:22
発表まで長いな。手も脚も足も頭まで洗ったぞい。
しかし、今年は例年に比べて問題はどうだった???若干易しくなった気がするが。
以前、過去合格率が過去最悪だった年の翌年は合格率が30%越えてそうな。
今年は2倍まではいかないにしろ25%ぐらいにはなるんじゃないか?
公表されている基準だともっとあがる気もするが…。物化生と管理の採点はどうなるんだろう?
874名無し検定1級さん:04/10/09 15:56:44
てか、合格発表があることを忘れていたよ。
875名無し検定1級さん:04/10/09 23:29:52
中国人って、人間も食べるんだってね。
876名無し@検定1級さん:04/10/10 13:57:38
毛沢東は革命で3000万人虐殺している
これを覆い隠すために、中国共産党は日本軍の残虐行為にすり替え
各地に戦争博物館なるものを建てた

戦争とはそういうものだ、しかし同胞を3000万人も虐殺する
中国共産党の残虐さは、どういうことだ?
877名無し検定1級さん:04/10/10 16:00:30
人間は何でも食うけどね。
878名無し検定1級さん:04/10/10 17:01:24
今年の2種の合格率はかなり高そう
かなり易しかったし、合格基準も明確になったし
879名無し検定1級さん:04/10/10 23:03:34
後10日だね
880名無し検定1級さん:04/10/10 23:32:42
新しい法律に対応した参考書はまだ発売されませんか?
881名無し検定1級さん:04/10/11 11:19:06
217 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:04/10/11 11:12:56 ID:h1E2yCLS
おまいら、中国料理では人肉が立派な食材だってこと知っている?

三国志で、劉備玄徳が妻を殺して食べさせてくれた人に深く感謝したってこと、知っている?
882名無し検定1級さん:04/10/11 14:10:37
>880 まだまだ。来年の試験前に発売されるかも極めて疑わしい。
なにしろ、まだ法令が決まってないからね。
正確に言えば、法律は通ったけど、その細則(政令)がまだぜんぜん
出来ていない。先日、文部科学省の担当者の話を聞く機会があったけど、
ほんとに全然確定していないらしい。来年四月実施を目指しているとの
ことだけど、告示はその直前になるんじゃないかな。

前回の法令改正についていえば、参考書(法令集ではない)が出たのは、
改正実施の一年後くらいだったよ。来年受験するなら、参考書を待つのではなく、
主任者向けのページで情報を集めた方が良いよ。
アイソートープ協会とか放射線管理学会とかでぐぐってみて
883名無し検定1級さん:04/10/11 23:30:18
あと10日を切りましたな。
884名無し検定1級さん:04/10/11 23:33:34
ちょっと早いが俺は風呂で首をしっかり洗ったよ。

ちなみにチムポも洗いますた。もうすぐ彼女にくわえてもらうのでつ。てへ
885名無し検定1級さん:04/10/13 00:25:47
>>884
死ねや
886一種受験予定:04/10/13 22:18:25
さてさて、あと一週間で記念日ですね。

それとも処刑記念日かな ○| ̄|_
887名無し検定1級さん:04/10/13 23:42:55
たぶん大丈夫だよー。1000人受ければ200人受かる難しくない試験なんだし。
888名無し検定1級さん:04/10/13 23:48:40
800人もおちるんか?
その説明だと
とっても難しい試験に感じるな。
その800人は一生懸命勉強してないなら話は別だが。
889一種受験予定:04/10/13 23:54:22
合格率だけから言えば、東大二次より難しそうだな。
890名無し検定1級さん:04/10/14 02:13:18
あしきりがないからな
891826:04/10/14 18:31:14
まだ合否の通知はきません。
これは落ちたということなのでしょうか
自己採点では合格点あったのですが・・・
892来年一種再挑戦:04/10/14 21:06:54
>>891
残念ですね。私と一緒に来年再挑戦しましょう。
893名無し検定1級さん:04/10/14 22:52:48
国家資格で合格率20%超えるなんて優しいほうだぞ
894名無し検定1級さん:04/10/15 12:15:48
ネットだと1週間ぐらい発表が早いみたいだね。
895名無し検定1級さん:04/10/15 18:10:07
もう合否でてるの?
896名無し検定1級さん:04/10/15 18:34:41
まだでてないと思うけど・・・
もうわかった人いるの?
897名無し検定1級さん:04/10/15 22:10:22
いやいない
898来年一種再挑戦:04/10/16 11:36:48
自己採点でやばいことがわかっている俺も
奇跡が起こることがないとはいえないと信じているんだよな。
899名無し検定1級さん:04/10/16 12:26:54

奇跡は起こる!
900来年一種再挑戦:04/10/16 12:31:08
合格発表は10/20に文科省のホームページに掲載されるということで良いのでしょうか?
901POPOP:04/10/16 19:12:59
898は合格基準が公表されているんは知ってるか???
奇跡が起こればいいな。しかし発表はいつだ???
20日頃って、微妙だよなぁ・・・。ホームページで掲載されたの知ったら教えてくれい。
管理なんかも「出題問題中どれだけできてるか」って採点で6割超えてたらいいのかな???
902POPOP:04/10/16 19:27:50
前のレスで「文部科学省の知り合いが・・・」なんてのがあったけどほんとか???
臭せぇ〜な・・・。
903来年一種再挑戦:04/10/16 21:23:05
マーク付け間違えとか、どこにマークをしたか忘れたとか言う問題もあるから、
自己採点が完全とは言えない。ぎりぎりの場合はどちらに転ぶかわからんぞ。
904来年一種再挑戦:04/10/17 13:37:51
あと三日ですな。
905名無し検定1級さん:04/10/17 23:11:05
15歳で合格したら最年少でしょうか?自信ありますが。
906名無し検定1級さん:04/10/17 23:17:18
>>905
15歳で受験したのか、すげーな。もしかしたら最年少かもな。
けどこの試験って基本的に暗記でなんとかなるから君らくらいの年齢の方が頭が柔らかくていいのかもな。
俺も15歳の頃は社会の教科書とか隅から隅まで丸暗記してたなぁ。あの頃に戻りたい。
20歳過ぎた今じゃ記憶力が低下してしまって暗記するのがつらい。
907名無し検定1級さん:04/10/17 23:20:11
>905
合格最年少かも試練が,免許はもらえない罠
908名無し検定1級さん:04/10/18 10:39:04
昨日の「あなたがいるから、矢口真里」(ニッポン放送)で、尾崎豊の15の夜が流れてたな。
909名無し検定1級さん:04/10/18 12:05:55
講習の時の宿の手配は皆さんどのようにやっているのですか。11月末頃はこんでますかね?
おすすめの宿があれば教えて下さい。
910名無し検定1級さん:04/10/18 12:29:03
>>907 未成年者でも免状の交付は可能では。でも、18歳に満たい者は
労働基準法62条2項により作業は出来ない。アイソトープ法令集を
みると、欠格事由に18歳未満の者等の記載がないため、反対解釈で
免状の交付は可能と言えるが。古い法令集を参考にしているため、
間違っていればごめんね>
911名無し検定1級さん:04/10/18 17:55:49
明後日発表か〜?
912907:04/10/18 19:32:49
>910
合格免状は来るだろうけど,指定講習受講不可で,免許はもらえないんじゃない?
指定講習には,管理区域での作業が含まれてるし。
913名無し検定1級さん:04/10/18 21:34:21
去年は10月22日だったみたいだ
だから2〜3日のズレは覚悟
914来年一種再挑戦:04/10/18 21:48:53
>>909
なんだよ、おまいはもう合格したつもりかよ?
イヤな奴だな ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
915名無し検定1級さん:04/10/18 22:55:05
合格発表日ぐらい正確に決めといてほしいよな〜
916名無し検定1級さん:04/10/19 01:36:38
質問です。
放射線の資格のメリットは何でしょうか?
どういう職業の方が取得するのでしょうか?
この資格を取得すると就職・転職が有利になりますか?
917名無し検定1級さん:04/10/19 06:38:16
>>916
メリット
病院相手の場合、その分野での基礎知識があるから、
少しは話が分かるヤシだと思われる。あと資格手当てがある

職業
放射線技師・環境調査会社・原発関連会社・医療機器メーカー・どこかの研究所?

就職
いまはどこも過剰気味です。
資格を持っていても経験が無ければ、転職は厳しいです

以上・・
918名無し検定1級さん:04/10/19 08:07:25
今日発表の可能性もあり?
919名無し検定1級さん:04/10/19 09:46:45
それはない
920名無し検定1級さん:04/10/19 13:58:52
488 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/10/19(火) 11:02:35 ID:e47g8do/
514 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/19 08:41:28 ID:aSMOvdSO
「○○ちゃんお誕生日おめでとー」「おめでとー」「おめでとー」
「みんなありがとう〜」
「さ、○○、ろうそくの炎を消して。」
「うん、ふ〜〜〜」
「わー、ぱちぱちぱち、じゃあ、お歌を歌お〜」「うん」
「はっぴば〜すで〜とぅゆ〜、はっぴば」
ピンポーン
「あら、誰かしら、こんな時に。ごめんね、みんなちょっと待ってて。どなたですかー?」
「JASRACです」

489 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/10/19(火) 11:04:02 ID:e47g8do/
522 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/19 08:52:25 ID:mPbfXcgx
「どうしよう、○○子の夜泣きが収まらないわ・・・」
「子守歌でも歌ってみれば良いんじゃない?」
「そうね、たまには歌ってあげようかしら」
「ねーんねんー、おこりーよー おこーろー」

ピンポーン

「あら?誰かしら?こんな夜中に ちょっと見てくるわね」
「あぁ、気をつけてな」
「はーい、どなたですかー?」
「JASRACです」
921名無し検定1級さん:04/10/19 14:36:12
922来年一種再挑戦:04/10/19 20:39:53
明日このスレは阿鼻叫喚 ○| ̄|_
923名無し検定1級さん:04/10/19 20:51:07
明日は、発表ないってよ
924名無し検定1級さん:04/10/19 21:04:01
>>923
どこで聞いたの?
925来年一種再挑戦:04/10/19 21:49:13
うそだろ?
926名無し検定1級さん:04/10/19 22:34:12
20「頃」発表だからなぁ・・・
遅くとも金曜には出ると思うが。
927worksvector:04/10/20 05:38:05
放射線取扱者試験合格発表が文部科学省のホームページでされています。
928名無し検定1級さん:04/10/20 05:43:11
番号あったああああ
合格率は例年通りって感じだね
929名無し検定1級さん:04/10/20 05:47:14
訂正 
2種は合格者多かった
1種が例年通りかな
930さくらさく:04/10/20 07:20:44
1、2種ともに合格していました。
本当にうれしい
931名無し検定1級さん:04/10/20 07:24:11
一種合格しました!
ほっとしたよ
932名無し検定1級さん:04/10/20 07:36:37
一種落ちた・・・
来年また頑張ろう・゚・(ノД`;)・゚・
法令は法改正後にするとして、それ以外の科目を今からちょこちょこ頑張ろう。。。

>>928 >>930 >>931
おめ。正直うらやますぃー。
933名無し検定1級さん:04/10/20 07:45:59
1種番号あった! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
934来年一種再挑戦 改め 今年合格:04/10/20 07:48:54
なんと、おれ合格しちゃったよ!!!
935来年一種再挑戦 改め 今年合格:04/10/20 07:49:16
一種合格祈念パピコ
936名無し検定1級さん:04/10/20 07:50:19
937名無し検定1級さん :04/10/20 08:18:23
俺も番号あったー
938名無し検定1級さん:04/10/20 08:51:04
官報もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

http://kanpou.npb.go.jp/20041020/20041020g00230/20041020g002300003f.html

名前晒されてる香具師おめ♪
939名無し検定1級さん:04/10/20 09:28:14
ところで、一種と二種両方受けて、二種だけ受かった香具師ってドレぐらいいるんだろ?
なんか漏れの周りの香具師らに聞くと、両方受かったか両方落ちたかの2パターンしかないような気がするんだが・・・・・・
940名無し検定1級さん:04/10/20 09:56:35
2種だけ受かった
ところで官報に名前載るのは1種だけ?
941名無し検定1級さん:04/10/20 10:12:19
>940
2種も晒されてるぞ。
942559:04/10/20 10:21:34
おいおい一種受かっちゃったよ!
物理できなかったのに。
943名無し検定1級さん:04/10/20 11:09:11
ここに書き込んでる香具師の合格率、異常に高いな。
落ちてないやつが書き込んでないだけだろうが・・・
って事は、合格率から考えて、ここに「合格」とカキコした香具師の3倍の人数が
不合格になりながらこのスレを見ているのか。
944名無し検定1級さん:04/10/20 12:34:47
オレ不合格だった
しかも昨日彼女を他の男に取られた。・゚・(ノД`)・゚・
生きるってツライね
945名無し検定1級さん:04/10/20 14:02:39
気の毒な奴だな。元気出してくれ
946名無し検定1級さん:04/10/20 14:34:59
2種合格記念パピコ。
947名無し検定1級さん:04/10/20 16:45:15
放射先取扱主任者試験合格証が書き留めで文部科学省より、さっそく
届きました。
948名無し検定1級さん:04/10/20 18:09:47
雨でびしょびしょのぐちゃぐちゃになった合格証が来た。
郵便局員さん乙 _| ̄|○ 

しかも合格証のあとにレタックスが来た。。。意味ねぇよ。。
949名無し検定1級さん:04/10/20 18:47:16
2種うかったー
950名無し検定1級さん:04/10/20 19:13:44
うかったよー。15歳って最年少かなあ?うれしいよー。でも講習いけないのか
なあ?まあいいや。彼氏にほうこくだぁ!
951名無し検定1級さん:04/10/20 19:23:42
一種受かった(;_;)三年間の地獄からやっと開放される
952来年一種再挑戦:04/10/20 19:26:17
>>950
合格した上に彼氏がいるだと?
おまいは運を使いすぎ。これから先は大変かもよ(w



まさか、彼氏にご褒美として・・・・・・ハァハァハァ
953来年一種再挑戦:04/10/20 19:30:45
ネットで官報が見られるんだから、レタックスなんて申し込まなければ良かったよ。

そういえば、試験会場で2000円取られた奴ってどうなったんだ?
報告きぼんぬ。
95419:04/10/20 19:41:59
おれも1種受かったぞー!
エキスさまさまでしたね。
台風の中だけど、今日は1人で飲みまくるべ
955来年一種再挑戦:04/10/20 20:25:18
確かにエキスは弱点をつぶすのには便利だよな。
俺もエキスの恩恵を受けたよ。

ちなみに俺はとっくにコンパを始めてます。
9562種マン:04/10/20 20:30:35
講習申込書はどこに有るの?
957名無し検定1級さん:04/10/20 20:32:36
エキスよかったね
時間なくて,かなり省いた上に一回しかできなかったけど。
項目ごとに順に並んでて,効率が良かった気がする。

実習って,けっこう予約が一杯って本当?
958名無し検定1級さん:04/10/20 20:55:21
>957
半年待ちですた。
959来年一種再挑戦:04/10/20 21:29:11
講習は16万くらいかかるんだっけ?
天下りの奴らを養う金なんてもったいないな。
960来年は一種:04/10/20 23:38:51
2種合格しました!
記念かきこ。
961名無し検定1級さん:04/10/21 00:37:52
いやー物理半分勘でやったのに受かってました
今から急いで講習会申し込みます!
962名無し検定1級さん:04/10/21 17:06:08
講習の時の宿の手配は皆さんどのようにやっているのですか。
9631種ね:04/10/21 17:54:21
法律改正前駆け込み受験成功!
去年並の合格率15%だったらどうなってた事やらやら

にしても2種の合格率のインフレっぷりw

>962 宿の案内が講習の案内共々送られてくる
964名無し検定1級さん:04/10/21 20:18:35
合格。職場から講習費用出してもらえるよう、給料上げてもらうよう交渉中。
965来年一種再挑戦:04/10/21 22:04:41
講習費用を私費でだす奴っている?
966名無し検定1級さん:04/10/21 22:26:51
講習費用2種っていくらなんですか?
967来年一種再挑戦:04/10/21 22:28:25
二種の値段は知らないが、一種は162,100円だ。
私費だとさすがに痛いな。
9682種合格:04/10/21 22:29:12
うちの会社も出してくれるよ、もちろん出張扱い。
受験料も奨励金も出るけどそれだけ出されたら後で怖いな!
969名無し検定1級さん:04/10/21 22:45:43
966のものです。学校で受けてみーっていわれたから受けたんですけど、講習会の料金聞いて大学生だとかなりキツイナーっと思って
970来年一種再挑戦:04/10/21 22:45:45
おまいら、自腹じゃなくていいなんてうらやましいな。○| ̄|_
971来年一種再挑戦:04/10/21 22:50:33
ちょっと早いが、新スレ立てますた。

放射線取扱主任者 その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098366597/
972名無し検定1級さん:04/10/21 23:45:37
今から申し込んでも今年度中はもういっぱいかな。
973来年一種再挑戦:04/10/21 23:55:56
だれか、俺の金策の相談に乗ってくれない?
小野真弓にでも相談しようかな。
974名無し検定1級さん:04/10/22 00:38:52
892 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/22 00:27:30 ID:JTAj1Iif
初代横綱若乃花(花田勝治)が愛人との間に作った子供が今の二子山親方(元大関貴ノ花)。
洒落にならんので、弟ということにした。
更に大部屋女優だった憲子と二子山は同棲していたが、
初代若乃花(当時の二子山親方)はこれに猛反対しており、
何度も憲子のもとに通っているうちに、あろうことか
初代と憲子がなんと出来てしまい憲子は妊娠!!
その子が花田勝、つまりお兄ちゃんである。
さらに洒落にならんので、急遽二子山(当時貴ノ花)は憲子と結婚、
勝を我が子とした。
(ここで結局勝治は息子(いちおう弟ということになっているが)二子山に大きな借りができた。
後年勝治がいとも簡単に 相撲界を退き、当時の藤島親方に二子山部屋をタニマチごと破格の安さで
譲り渡したのは、このためである)
さらに今の貴乃花(花田光司)は、憲子と輪島の子だということは
皆さんご存知のとおりだが、実はここはウラがとれていない。
しかしあの顔となによりも体つきのクリソツぶりはそれを信じさせるのに十分足りる。
つまり二子山夫妻は今も昔も仮面夫婦(*注 離婚しました)なのである
(二子山はタネなしとも言われる)。

そしてこのことを花田勝はある程度知っていたのだが、全く知らなかったのが
光司。そしてそのことを光司の耳に吹き込んだのが
あの整体師・冨田であり、それを聞いて心底わが家族が嫌になり以降全く
親方、そしてそれを隠していた兄と袂を分かとうとしたのが
あの「絶縁宣言」の真相である。

以上は、相撲界の常識です。
975名無し検定1級さん:04/10/22 14:56:12
>969
2種はほぼ11万+交通費、宿泊代でなんだかんだ15マソくらいかかる。
なので、放射線関係の就職先なら会社で出して貰うのが吉。
合格さえしていれば講習はいつでも良いので。
976来年一種再挑戦:04/10/22 20:53:35
なんだか自分で講習費用を出しそうな悪寒が・・・
今の会社にいつまでいるかわからんしね。

それに小野真弓には金策の相談というよりは、よりプライベートに
癒してもらいたいしね。

コテハンが「来年一種再挑戦」というのはやはり変かな。
俺は気に入っているのだが。
977名無し検定1級さん:04/10/22 20:55:37
みんな!行くときはスーツなのかい?
978来年一種再挑戦
>>977
おれは羽織袴だ。

今日講習の申し込みを送付した。たぶん今年度はキャンセル待ちでもダメだと思う。
正式に免許を取得できるのは先の話の気がする。