☆☆☆【理検】☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
483
日本で一番個性の強い俺のFP3級個人資産業務の得点を紹介しておこう。
正解数は11問で、得点は37/50点だった。

9問正解者が気にしている得点配分を分析しよう。
向上心のある俺の正解箇所は、問2・4・5・6・7・8・10・11・12・14・15だ。(多いな)

部分別の得点は以下だ。
第1問・・・・3点(満点10点):正解箇所2
第2問・・・・10点(満点10点)):正解箇所4・5・6
第3問・・・・7点(満点10点)):正解箇所7・8
第4問・・・・10点(満点10点)):正解箇所10・11・12
第5問・・・・7点(満点10点):正解箇所14・15

以上から確実に言える事は、問2=3点、問9=3点、問13=3点だ。
賢い俺個人の成績から3箇所の配点が確定される。

他の稚拙な者の投稿では説明不足だ。