【使えない】博物館学芸員資格【コネ重視】

このエントリーをはてなブックマークに追加
282名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:43:57
学芸員コネがなきゃほぼ無理なのですね。地元の史料館の学芸員さんも院卒だったけど就職口が中々なかったみたいです。
283名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:47:03
それからコネとかツテはどうやって見つけるのですか?その学芸員さんは非常勤だったのですがH県に知り合いが居て正式な学芸員にしてくれるからと移動しました。
284名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:49:25
博物館ボランティアに参加しているとそこに就職させて貰えるかな?参加しているのですが…どうなんだろ
285名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:52:50
短大と四大では就職幅は大きく違いますか?やっぱり短大は二年なだけに不利なのでしょうか?
286名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:54:01
凄く質問攻めしてしまった。ココに居る方達は学芸員なのですか?
287名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 01:56:56
それから史料館の学芸員のお兄さん、せっかく知り合いになれたのに居なくなってしまい色んな意味で残念です。詳しい話が聞けただけじゃなくとても好みなタイプでした。
288名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 02:01:00
そのお兄さんの言葉を励みに頑張ってるつもりです。また話してみたいけど場所知らない。
289名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 11:54:31
埋め立て乙。
290名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 13:28:28
はいどう致しましてage
291名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 11:48:57
お尋ねします。
学芸員資格について、どうしても資格を持っているのかどうか怪しい職員が
おります。大学時代には取得せず、卒業後に取ったそうです。
本人履歴書添付の資格証明書も怪しく、手書き(非常に下手)で部分的に
書いてあります。

もちろん個人情報なので、法人としてどこかに問い合わせれば判明するでしょうか?
292名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:17:06
>>291
手書きでどんなことが書いてあるんですか?
293名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 05:52:08
>>291
文科省の試験認定なら合格証書があるよね…。大学で学芸員課程を修了したんなら
その大学の出す資格証明を持ってるだろうし…。

手書きの内容が知りたいなぁ(^_^;)
294291:2006/03/05(日) 11:41:41
亀です。
突っ込む内容はいろいろありますが認定?登録?証明番号
みたいな場所が<非常に下手な殴り書きみたいな>数字でした。
普通は連番のナンバーリングスタンプ印のようなキチンとした数字じゃないですか?

ある人は「就職時は写しの提出だったから人の証明書を借りてコピーし、
修正液で証明ナンバーや氏名を消して、作り変えたんじゃないの?」とも
言っています。本人の筆跡に酷似にも見えます。
今もって疑惑は深まるばかりです。

295名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 12:08:58
>>294
あぁ、証明書のコピーがあるんだ。だったら、その証明書の発行元に
問い合わせれば教えてくれるかと。

機関の正式な問い合わせとして文書で
「何年何月何日付の証明書番号何番の証明書は誰々さんのですか?」
ちゅう問い合わせなら yes or no くらいは答えてくれそう。

「違います」という回答がきたらそこから一騒動ありそうだけど(^_^;)
296名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 21:32:43
>>294
ちなみに、あなたの勤務先は博物館なんですか?
297名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 17:31:33
ぶったぎってごめん。
今2回生なるんですけど学芸員とるか悩んでます。
大学院まで行かないといけないみたいだし、採用全然ないらしいですね…
やっぱりなにか資格を持っておこう的な資格ではないですよね。
でも学芸員の仕事楽しそうだし…
長文すみません。
298名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 13:59:04
>>297
悪い事は言わない。止めて置いたほうがいいと思う。
行政のスリム化で最も煽りを喰らっている職種の一つだ。
ただでさえ求人少ないのに、スリム化を理由にかなりの部分が、退職した先生や夢を抱き続けてる学生等からなるボランティアに置き換えられてる。
趣味でやるならいいが、仕事として飯が食えるのは一握りの実力者のみ
3年雇い止め交通費込み月給14万の1人の求人に30人以上が群がる、これが現実だ。
299名無し検定1級さん ::2006/04/02(日) 11:48:20
>>297
観光課なのに学芸員と言い張っている不逞の輩がいる小田原市。
市役所内では下っ端の作業員扱い(なぜか千葉県民なのに採用)。
この程度だから地方自治体は博物館美術館には無関心。学芸員資格は時間のムダ。
300名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 23:06:35
通信教育部で取る学芸員資格と、
普通の通学の大学生が取るのとでは何か差はありますか?
301名無し検定1級さん :2006/04/09(日) 09:52:50
小田原の歴史見聞館はただの子供だまし。あんなものをつくってはいけない。
302名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 01:37:00
近所に博物館ができるんだが、解説をボランティアで賄うみたいだな。
交通費も弁当も出さないのにいそいそやってくる定年後のじいさん氏ねよ。
ああいうのがいるから若者の雇用の場が失われるんじゃねえか。
303名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 05:51:51
観光地にある秘宝館なんかもこの資格が要る
304名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 21:40:38
>>300
特に差はないでしょ。問題は専門とのマッチングだろうから。
あと、学芸員認定資格は大学で取得するとは限らないよ。

すでに博物館の専門職で働いていて、
学芸員数が足りないとかで後から取る人の場合は
文科省認定試験の場合も多い。
(大卒だけで、博物館等の職についていない場合は1年間学芸員補の職についた後有効だがな)
305名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 22:32:15
なんか流れ見てると学芸員ってあんまり取る意味ないんだね・・・。
297みたいに就職に有利になるかなー程度で取っておこうかと思ったけど、
時間の無駄になりそうだしやめようかなぁ。
306名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 23:43:02
ちょっとお尋ねします。
大学課程で学芸員資格を取ったのですが、
資格証明書っての貰わないままで卒業してしまいました。
(資格証明や認定証等については全くお話がなかったので
自分も尋ねるのを忘れてました)。
民間の施設で学芸員資格を有する人を募集していたので、
応募しようと思うのですが、>>170を見ると、
卒業証明書と博物館に関する科目の単位取得証明書を提出すれば
よいのでしょうか?
307名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 02:10:13
>>305
新卒時の反応:「学芸員」?何それ?
転職(数回経験)時の反応:「学芸員」?何それ?

結局資格欄の穴埋めにしかならなかった・・・
いや、今考えると実はそれにすら役に立っていなかったような気もしてきた・・・・。
308名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 02:14:21
>>304
>問題は専門とのマッチング

そうだね、以前某県の博物館が学芸員募集してた時、「鎌倉時代以降の
仏像様式に学識・知識のある方優遇」みたいな採用条件見た覚えがある。
309名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 19:01:54
大学3年から学芸員の資格はとれますかね?
310名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 00:49:06
>>309
10数年前、就職協定なんてものがあって、就活は4年からって時代に
取った時は大学3年からでも余裕で取れたけどな。

今は知らん。
311水族館スタッフ:2006/04/16(日) 13:04:09
そういえば本人とトドが一緒にポチタマに映ってたな。
動物奇想天外ではセイウチの口の構造の説明してたよ。
トドの赤ちゃんが生れたときにズームインサタデーで
体重測定してる映像が映ってたな。
三重県の小さな野外水族館?嫌な感じ!確か神社も経営してる。
ペット同伴可能かどうかメールしたらうちの犬、
不潔扱いで返信しやがった。もっと言葉を選べっての!
あそこの海獣よりうちの犬の方がずっと衛生的!
マナー守らない買主がいるからだと思うけどさ、メールの文面では
明らかに盲導犬もだめだね。
あそこはふれあいや癒しをテーマにしてるけどさ、
施設もバリアフリーじゃなければ、心もバリアフリーじゃないね。
前もスタッフに声かけたら超不機嫌!後で問い合わせたら
「個人的なことにはお答えできない」だと。
あそこのスタッフは客に個人的感情をぶつけるんかよ!
しょせん大勢いる客の中の一人にすぎないからね、
「都合の悪い客は切り捨てる!」。そんな主義なんやね。
そこの神社の神様、きっと鬼やね!
嫌な気分だった!でも、あ〜すっきり!
312名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 02:19:10
>>311
どこを縦読みするんですか?
313名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 02:56:49
博物館実習は、大学推薦枠の博物館に行くのと自分で探した博物館に行くのとでは実習費が違いますか?
314名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 21:23:14
> 卒業証明書と博物館に関する科目の単位取得証明書を提出すれば
よいのでしょうか?

 学芸員は任用資格なので、本来証明書なんてものは無いんですよ。昔は、文部科学省が出していたみたい
やけどね。つまり、単位だけ揃えていれば、それだけで学芸員資格を持っていることになるんですよ。

 僕は、大学で歴史学をやっていたんだが、学芸員資格は取らずに卒業。ただ、博物館実習の単位以外は全
部持ってるやけど。ちなみに、就職した先が歴史資料館で上司から学芸員資格を取れといわれる。うちの自
治体は職員で学芸員資格を持っている人がいないから、有資格者の大学院生のバイトに日当7、8000円
払って来てもらっている。もし、俺が学芸員を取ったら、この人が困ることを考えると、正直複雑だ。当然
大学院生なので、資料の整理等、専門的見地からやってくれているので、この人がいなくなって僕だけでそ
れをやることができるんだろうかと思う。まぁ、いずれにしても、世間の人は、学芸員の資格を持っていた
ら博物館・資料館のことは何でも出来ると思っているようだ。世間の認識はそんなもんです。
315名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 23:24:04
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
316名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 08:33:05
お前らはつまらんヤツらだ
317名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 11:13:22
おれも持ってるけど役に立たない
318名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 23:58:14
大卒ならば試験の受験資格がありますよね。
それに合格すれば資格取得かと思っていたら、
なんと試験合格+実務経験で初めて資格取得という話を聞きました。
資格の本やサイトを見ても実務経験に関する記述がないんですが
実際はどうなのですか?大学の専門課程を修了するのではなく
試験で資格を取得した人って実際どのくらいいるんでしょうか。
319名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 07:01:36
age
320名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 16:39:16
ほんとにコネでしかなれないんですか?
321名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 21:36:01
もしくは大学院を出ることw
322名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 02:12:32
ほしゅ
323名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 17:18:47
324名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 16:37:38
揚げ
325名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 19:26:17
あげ
326名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 00:32:23
博物館の実習って、毎日何時から何時ぐらいまでやるものなのでしょうか?
うちの妹が学芸員の資格を取って、それから就職活動をするって言っているので、
取れないと心配です。誰かご教授お願いいたします。
327名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:11:54
age
328名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:26:29
学芸員って日本だと働く場所少ないよね?フランスとかでは通用するのかな?
329名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 18:18:36
何にも知らん日本人学芸員が
学芸員資格を取るのが大変なフランスで通用すると思うなよ。
日本の恥だ。
330名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 01:26:51
よく知らんけどフランスとかでは
学芸員資格取得=学芸員採用らしいね

国の中で年間学芸員取得者数人
仏での学芸員資格取得=日本で博士号とって定職ついて学会で確たる地位を得て・・・(以下略)?

それがいいのか分からんけど、学芸員になるかどうかは別にして、
日本での資格がほぼ無価値なのは問題だと思う。


331名無し検定1級さん
age